早稲田大学競走部vol.173

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ
早稲田大学競走部vol.172
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297410967/

■早稲田大学競走部HP
http://www.waseda-ac.org/
■WILD組(現役選手が運営するサイト)
http://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/
■早稲田スポーツ新聞会
http://www.wasedasports.com/
■WESC
http://www.wesc.info/

◆次スレは950が立てること(無理な場合は報告)

◆荒らしはスルー・完全放置

◆sage推奨(荒らし対策のため
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 12:15:46.76
>>1
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 13:29:30.91
いつおつ
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 14:33:06.06
山本、臼田が順調に伸びたとしたら
矢澤−大迫−三田−山本−臼田
前田−志方−佐々木−平賀−八木
復路が最強すぎて我慢できない
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 16:03:48.73
藤沢どうなった??
情報プリーズ
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 19:54:45.63
アニヲタ板から来ました
在校生だが一言

アニヲタなめんなよ 以上。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 21:44:09.13
>>6
日記の内容もろくに理解できない馬鹿のようだね
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:40:02.12
大串はアニメ好きだよ
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:44:36.65
福岡クロカン楽しみだな
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:45:51.46
大迫は福岡出る?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 23:02:04.29
mahomahokが矢澤に絡んでるな。しかし三田がきつく退治したmahomahokに矢澤があれか… 三田も気分良くないだろうし4年生のチームワークに響かないか心配だ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 23:08:28.97
矢澤はどこに向かっているんだろ
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 23:09:36.05
なんとなくみてて思うんだが矢澤は三田とは派閥違うんじゃないのか。。
三田=八木=主務
矢澤
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 00:04:44.65
確かにもし矢澤とmahomahokのやり取り見たら三田は気に食わないだろうな…
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 00:27:47.42
また粘着が来たな。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 00:30:28.52
さて三田の2年半彼女いない宣言で
食いつくのは誰かな
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 00:45:27.49
大迫ー平賀ー志方ー山本ー前田
西城ー八木ー佐々木ー矢澤ー三田
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 00:54:59.39
>>5
教育に受かったよ。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 01:22:06.38
>>15
粘着田村の糞オヤジが連投してるよ
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 07:16:07.51
>>18
ソース出た?
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 08:06:47.72
>>16
三田って そんな事もつぶやいているのか……
22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 08:50:54.30
>>18
それホント?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 09:13:40.15
合格してたら名前出てるよw
一般は27日に合格発表だからまだだし
いい加減な嘘つくのは悪質だと思うよ。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 09:36:11.80
新ランキング1万メートル

大迫 傑(2)   28.35.75
山本修平(1)  28.38.15
志方文典(2)  28.38.45
平賀翔太(3)  28.41.42
矢澤 曜(4)   28.45.56
八木勇樹(4)  28.55.24
佐々木寛文(3) 28.58.47
前田悠貴(3)  29.08.91
三田裕介(4)  29.15.18
萩原 涼(3)   29.37.95
大串顕史(4)  29.38.43
安永 陽(4)   29.39.86
亀山翔平(4)  30.01.06
市川宗一郎(3) 30.06.40
相原将仁(2)  30.24.84
柴田聖也(4)  30.27.13
西城裕尭(3)  30.33.81
神内隆年(3)  30.40.38
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 10:40:22.36
中山も入れてやれ
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 11:03:03.45
俺もおもた
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 11:06:31.42
単純に上位10人を走らせれば勝てそうな気がするけどな。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 11:45:51.65
前田ー大迫ー平賀ー矢澤ー佐々木
山本ー三田ー志方ー八木ー大串
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 11:47:07.83
新ランキング1万メートル

大迫 傑(2)   28.35.75
山本修平(1)  28.38.15
志方文典(2)  28.38.45
平賀翔太(3)  28.41.42
矢澤 曜(4)   28.45.56
中山卓也(4)   28:48.08
八木勇樹(4)  28.55.24
佐々木寛文(3) 28.58.47
前田悠貴(3)  29.08.91
三田裕介(4)  29.15.18
萩原 涼(3)   29.37.95
大串顕史(4)  29.38.43
安永 陽(4)   29.39.86
亀山翔平(4)  30.01.06
市川宗一郎(3) 30.06.40
相原将仁(2)  30.24.84
柴田聖也(4)  30.27.13
西城裕尭(3)  30.33.81
神内隆年(3)  30.40.38

30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 11:53:29.58
神内ももう3年か
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 11:53:49.23
矢澤ー大迫ー平賀ー前田ー佐々木
山本ー中山ー三田ー八木ー志方

32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 12:08:01.60
>>30
今年で29分台に入ってくるんじゃないかな?
市川も伸びてるし後は工藤に期待したいな。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 12:27:03.98
>>30
一休頑張れ!
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 12:27:08.34
名前が無いが神澤も4年だな
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 12:28:08.03
>>33
神内は一休じゃないと、本当かどうかしらんがどこかで部員が言ってた
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 14:04:26.38
>>34
弟は15分30秒のタイムで入学して来て4年間肩叩きされずに
頑張ったと褒めてやるべき。
14分台もここ最近は安定して出せるようになったし十分だ。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 15:55:03.76
>>35
一休は安永、亀山、柴田のどれか
間違いない
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 16:21:22.82
>>37
柴田は違うみたい
ツイッターで部員にも一休だと誤解されてた的な事つぶやいてた
亀山も寮長やってるから無いと思う
安永か大串と予想
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 17:04:14.66
神内だって部員から聞いたよ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 17:17:10.92
まあ大串だろーな
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 18:58:38.79
ジェットage
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:15:26.99
>>39
違うってはっきり否定しているよ
一休が
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:16:54.76
神内は伸びなかったな。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:21:18.70
香里奈が大好きと書いてあるから大串ではない
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:35:07.43
とある部員の発言によると
神内は組長が誰なのか知らなかったらしい

組長って部員の間でも公表はされないらしいよ
ましてや外部の俺らに分かる訳がないかと
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:35:45.52
>>42
一休自身が否定してたか?
主務が否定しているのは見たことある
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:38:20.44
>>45
でもスリッパを撮ってる時点でわかるんじゃね?
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:43:21.05
>>47
組長にスリッパを撮らせてくれと依頼されて初めて組長が誰か知るらしい
でも組長に口止めされるから、他の部員には教えないんだって
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:45:10.23
まあ裏番長の大串だろう。香里奈も好きに違いない。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:45:29.32
>>48
あれだけスリッパ撮ってたら
口止めする意味あるのか?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:46:57.89
暇人ぽいので本キャン生ではない
文面みると賢そうな感じがする
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:49:21.43
平賀だったんだな
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:51:47.13
平賀はあんなテンションMAXじゃないだろ
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:57:10.39
>>50
まあ自分も部員の話を聞いただけだし、その辺はよくわからんが
部員の総数考えたらスリッパ撮られたのなんてまだごく一部じゃない?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:57:39.52
上級生を呼び捨てでは書かないだろ
はっきりしているのは3年生ということ
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 20:58:52.09
>>54
部員の総数って・・・全員寮にははいれないからな
とりあえず寮に入っている部員ということだけ間違いない
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:01:23.40
大串って一人暮らしじゃなかったっけ?
新3年でありそうなのは田澤・西城・萩原・卯木あたりか
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:05:18.08
来年の新1年生のスカウトも上手くいってないみたいだけど、大丈夫かね
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:07:24.69
大串なわけがない
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:08:03.22
トップ10から3人とってほしい
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:11:02.22
だから神内だっつーの!

なに必死になって隠そうとしてんだガセネタ結構

別に悪いことしたり書いたりしてるわけじゃないんだから否定しなくてもいいじゃんか

ただスリッパはかなり寒い、もっとセンスのいいもの撮れよ
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:13:07.39
>>57
だから新3年ではないよ
新4年だろ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:13:53.63
>>58
全て大会新で駅伝3冠を成し遂げたからかなり満足してる
これからは今度の新入生みたいにオール進学校というのがいいんじゃないかと思う
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:13:56.85
>>61
福島がツイッターで神内ではないとつぶやいているがな
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:23:02.92
>>64
それは信じる効力あるのか?
何とでも言えるくない?
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:25:47.48
矢澤-大迫-八木-前田-佐々木
下り-山本-志方-平賀-三田

今年のように下りの計算が立てば
連覇に死角なし
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:28:08.68
>>65
神内なのに、神内じゃないとツイする意味のほうがわからんな
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:41:01.67
下りは、意外とウッスンが行けるかもしれん
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:41:50.98
そう。来年の箱根で優勝出来るかは6区次第。
それ以外は5区も含めて役者は揃っている。
6区だけめどが立たない。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:42:50.00
山本でいいじゃん。
どう見ても下り向きだろ。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:46:07.74
組長は誰だっていい
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:47:01.28
実は来年の神内が下りだとは誰も思っていないんだろうな。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 21:55:37.97
1区 大迫、矢澤
2区 平賀、大迫
3区 矢澤、志方
4区 前田、山本、工藤
5区 寛文、前田、臼田、八木
6区 大串、西城、山本
7区 三田、寛文、前田
8区 志方、三田
9区 平賀、八木、志方
10区 八木、志方、三田
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:14:40.06
前を追うのが好きな志方は7区がいい。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:28:13.63
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:32:21.36
晒したんなや
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:36:00.08
>>67
確かに

自分じゃないなら分かるが、神内じゃないなんて普通言わない
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:36:33.31
>>75
大迫ファンブログかや?
柏のは見たことあるけど、これは・・・
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:43:39.13
14才かー
なんか中学生とか高校生ばっかだな
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:54:28.53
彼女いること教えてあげればいいのに
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:56:02.10
大迫がロリコンじゃなくてよかった。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:11:38.09
>>75
けっこうかわいい
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:16:59.28
>>82
本人乙

売れないビジュアル系バンドとかにいそうな顔
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:19:04.62
猪俣の彼女は美人系
大迫の彼女は可愛い系

八木の彼女は三田君
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:19:13.60
いや普通にかわいいだろ。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:19:42.69
でも大迫自体がショタ系だからな
中学生でまだ通せる
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:20:23.48
>>85
どこが可愛いんだよ
オバケ顔だろ
カヤコとか思い出したよ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:22:23.56
自分では可愛いほうだと思ってるのよ
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:28:32.10
>>88
そうか 納得したw
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:29:22.54
目がおもいっきり画像いじってるじゃねーかw
ブログに自分の写真載せてる女はそんなんばっかりだぜ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:33:20.38
いじった所で・・・
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:42:17.91
大迫のマジカノが気になる
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:43:27.05
ue
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 23:45:18.31
俺は主務が一休だと思う。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:05:15.06
一休ってのは何なの?一体
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:08:55.31
mahomahokのせいで三田と矢澤が決裂したようだぞ…
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:11:36.80
>>95
京都出身の現3年生

おのずと分かるはずだが
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:13:05.49
73の区間候補選手が妥当すぎる、中山ェ
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:14:31.43
とりあえず大迫と佐々木は福岡クロカンでるというのがわかっただけで
だれでもおkや
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:18:13.11
どうせ今回も出る出る詐欺やわ
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:18:20.36
>>58
勝亦、寺内
嶺核は東海か、
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:24:22.59
今日の一休さんが書いてるんだし出るのは確定じゃろ
所で一休さんのHN検索すると大阪のおっさんが出てくるんだがw
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:43:14.51
三田と矢澤はケンカしたの?
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:51:06.98
@mahomahok そうですね。うっとうしい程に図星です。


マホマホ、今度は何言ったんだー?もう見れないけど。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:52:19.89
一休と主務の文の書き方がそっくりなんだよ。改行しまくるとこ。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:54:27.14
主務とかただでさえ忙しいのにWildまで担当するわけないだろ。馬鹿なの?
普通の人間なら不満爆発だわ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:58:08.85
一休さんの方バイタリティあるきがしる
ちょっとうんちく臭いけど
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:00:51.27
俺の中ではツイッターやブログ等から推理の結果
大串・神澤・安永・山下の4人に絞られている
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:02:54.87
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
大串ー三田ー八木ー矢澤ー山本

もはや志方のが矢澤より上
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:04:28.98
>>108
三点の使い方からして神澤はないな
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:17:02.32
4人が最近日記書いてたからついでに癖研究してみたけど
大串も( を全角打ちしてるから違うな
安永or山下に絞られたな
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:17:58.16
106
馬鹿はお前
主務は忙しいと言っても学生レベル
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:20:05.64
ちなみに組長はツイッターもやってるからな。

三田はツイッター最近始めたけど、返信方法すら分からなかったから、まずあり得ない。

意外と八木だったり?
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:28:39.54
>>112
人数足りないならともかく
人余ってるのに二役こなすとか普通に考えられんだろ
そんなことも理解できないの?
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:34:58.69
>>114
組長は八木だよ。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:56:14.94
京都出身てヒントあるから分かりやすい
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 02:12:38.67
186 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 01:36:07.88
ナベ、痩せて若返ったな
http://sports.c.yimg.jp/news/20110224/spnavi/20110224-00000022-spnavi-spo-view-000.jpg

このナベのパーカー買ったやついる?
ナイキで見た時は悩んだんだけど、応援の時きてたらいいかもと思いはじめてる
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 02:50:51.55
>>97
情弱でスマン!一休ってのもツイッターの話?ツイッターウザ女スレが例のごとく音速の掃除人に
削除されたみたいで情報が・・・
でも一休は部員なのか?何か害あるわけじゃないのかな?

>>104
マホマホから次に返信あったら辞めるんじゃなかったのか?
大丈夫か?マホマホの思考回路
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 03:53:09.36
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 06:03:10.07
一休や組長が誰であろうとどうでもいい
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 06:20:23.52
mahomahokは心理学勉強してるんならどれだけ自分が嫌われてるか自覚しろよ

122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 06:38:46.69
為末大にも上から目線…
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 07:05:50.66
マジかよ、もはや世界レベルだな
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 07:46:47.91
イケメンスレで公開されてるのって猪俣の彼女?
だとしたらこんな場所に引っ張り出されて可哀想すぎる
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 08:17:06.99
妬んだ女どもだろ
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 08:43:21.33
平和ネタが多いな
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 08:47:21.17
1 横手   健 作新学院 栃木 13:58.93 駒澤○
2 久保田和真 九州学院 熊本 14:04.67 日大
3 三浦  雅裕 西脇工業 兵庫 14:12.31 日体
4 服部  勇馬 仙台育英 宮城 14:13.91 駒澤○
5 勝亦  祐太 西脇工業 兵庫 14:15.04 早稲田
6 両角   駿 佐久長聖 長野 14:17.30 東海○
7 寺内  将人 和歌山北 和歌山 14:18.02 早稲田
8 高田  康暉 鹿児島実業鹿児島 14:19.40 東洋
9 宮上  翔太 九州学院 熊本 14:19.49 日体 
10 塩谷  桂大 那須拓陽 栃木 14:20.04 東洋
11 小山  裕太 豊川工業 愛知 14:20.44 東洋
12 渡邊  一磨 九州学院 熊本 14:20.54 青学
13 佐藤  和仁 田村 福島 14:20.75 東洋
14 三宅  一輝 利府 宮城 14:21.10 城西
15 木村   慎 浜松日体 静岡 14:21.18 東洋
16 上倉  利也 佐久長聖 長野 14:21.47 山梨
17 山本 雄大  須磨学園  14.22.18 明治
18 小川 誉高  須磨学園  14.22.57 明治
19 山中  秀仁 興国 大阪 14:23.47 国士舘
20 阿南  堅也 大分東明 大分 14:24.05 國學院
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 09:00:00.83
>>118

一休てのは、自称で 101匹一休さん て名乗ってる早稲田長距離部員の誰かだよ。ワイルド日記てサイトをほぼ毎日更新してる。

http://www.geocities.jp/teamwatanabeinwaseda/

伝統的に引き継がれてるみたいで、去年は伊藤和麻が、からあげ男爵と名乗って更新してた。今の3年の誰かに引き継がれてるが正体不明なんだわ。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 09:55:47.37
話しは全く変わるが、前田は今年13分台と28分台は出しそうだね
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 10:08:25.74
13分50
28分45は出すな
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 11:42:54.49
大迫の福岡かなり楽しみだ

132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 13:21:20.13
村澤と柏原にどこまでからめるか。
竹沢も出るとか出ないとか。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 17:02:55.16
柏原なんか問題じゃない
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 17:40:19.41
だといいけどね
負けたときの言い訳も同時に考えておこう
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 18:16:15.10
柏原オタの言い訳が楽しみだ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 20:13:21.41
竹澤は出てほしいなあ。
社会人なってからレース少なくねえか?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 21:19:57.42
寺内に逃げられたんでしょうか
勝亦は大丈夫ですか
またまた、惨敗様相になってきましたが
2年間トップ10から取れなかったたら再来年以降はシード権争いのメンバーかも

1 横手   健 作新学院 栃木 13:58.93 駒澤○、zou
2 久保田和真 九州学院 熊本 14:04.67 日大 zou
3 三浦  雅裕 西脇工業 兵庫 14:12.31 日体大 zou
4 服部  勇馬 仙台育英 宮城 14:13.91 駒澤○
5 勝亦  祐太 西脇工業 兵庫 14:15.04 早稲田 zou
6 両角   駿 佐久長聖 長野 14:17.30 東海○,zou
7 寺内  将人 和歌山北 和歌山 14:18.02
8 高田  康暉 鹿児島実業鹿児島 14:19.40 東洋 zou
9 宮上  翔太 九州学院 熊本 14:19.49 東海 zou
10 塩谷  桂大 那須拓陽 栃木 14:20.04 明治
11 小山  裕太 豊川工業 愛知 14:20.44
12 渡邊  一磨 九州学院 熊本 14:20.54
13 佐藤  和仁 田村 福島 14:20.75
14 三宅  一輝 利府 宮城 14:21.10
15 木村   慎 浜松日体 静岡 14:21.18
16 上倉  利也 佐久長聖 長野 14:21.47
17 山本 雄大  須磨学園  14.22.18 早稲田 zou
18 小川 誉高  須磨学園  14.22.57 明治
19 山中  秀仁 興国 大阪 14:23.47
20 阿南  堅也 大分東明 大分 14:24.05 國學院
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 21:25:27.56
早稲田は何で有力選手に嫌われてるのかわからん

1 横手   健 作新学院 栃木 13:58.93 駒澤○、zou
2 久保田和真 九州学院 熊本 14:04.67 日大 zou
3 三浦  雅裕 西脇工業 兵庫 14:12.31 日体大 zou
4 服部  勇馬 仙台育英 宮城 14:13.91 駒澤○
5 勝亦  祐太 西脇工業 兵庫 14:15.04 東洋
6 両角   駿 佐久長聖 長野 14:17.30 東海○,zou
7 寺内  将人 和歌山北 和歌山 14:18.02 早稲田
8 高田  康暉 鹿児島実業鹿児島 14:19.40 東洋 zou
9 宮上  翔太 九州学院 熊本 14:19.49 東海 zou
10 塩谷  桂大 那須拓陽 栃木 14:20.04 明治
11 小山  裕太 豊川工業 愛知 14:20.44 東洋
12 渡邊  一磨 九州学院 熊本 14:20.54 日体大
13 佐藤  和仁 田村 福島 14:20.75 東洋
14 三宅  一輝 利府 宮城 14:21.10 城西
15 木村   慎 浜松日体 静岡 14:21.18 東洋
16 上倉  利也 佐久長聖 長野 14:21.47 山梨
17 山本 雄大  須磨学園  14.22.18 早稲田 zou
18 小川 誉高  須磨学園  14.22.57 明治
19 山中  秀仁 興国 大阪 14:23.47 日大
20 阿南  堅也 大分東明 大分 14:24.05 國學院
21 見廣  雄一 拓大一 東京 14:24.15 東海
22 藤井  孝之 倉敷 岡山 14:24.36 中央
23 奈須  順平 日章学園 宮崎 14:24.96 駒澤
24 其田  健也 青森山田 青森 14:25.18 駒澤○
25 橋本   崚 大分西 大分 14:25.35 農大
26 伊藤  弘毅 仙台育英 宮城 14:25.38 城西
27 馬場  翔大 倉敷 岡山 14:25.71 駒澤
28 小谷  政宏 文理大附 大分 14:26.02 専修
29 小椋  裕介 札幌山の手北海道 14:26.37 明治
30 冨田  三貴 大牟田 福岡 14:26.9 日大
31 神野  大地 中京大学中京愛知 14:27.02 明治
32 江頭  祐輔 白石 佐賀 14:27.37 國學院
33 広末   香 小林 宮崎 14:27.67 中央
34 戸田  雅稀 東農大二 群馬 14:27.72 明治
35 湯田  晟旭 豊川工業 愛知 14:27.91 日大
36 馬野   耀 清風 大阪 14:28.43 明治
37 蔵田  秀純 小林 宮崎 14:29.55 農大 
38 三根   亨 北陽台 長崎 14:29.76 東海
39 上村  和生 美馬商業 徳島 14:30.13 中央
40 渡辺  利典 東北 宮城 14:30.45 山梨
41 樋上滝太郎 須磨学園 兵庫 14:30.66 法政
42 山口  修平 鯖江 福井 14:31.08 駒澤
43 太田   翔 洛南 京都 14:31.30 順天堂
44 山浦  大輔 佐久長聖 長野 14:31.57 中央
45 南   俊輔 九州学院 熊本 14:31.64 東海
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 21:51:29.58
ラグビー部スレがSOS

アホウセイ淘之介
アホウセイのコピペ厨
馬韓にゃり
馬韓あたちょう
慶應ネコイヌ

馬鹿が集結した。
助けてくれ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 22:06:34.12
>>139
低学歴の妬みが今日も気持ちいいとか何とか書いて後は放置しとけ
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 22:29:21.61
悪いがラグビーとか興味無いんでここに持ちこまんでくれ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 01:40:48.06
>>138
ヒント 学費
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 02:20:59.69
妄想コピペにレスする馬鹿w
何がヒントだよw
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 03:16:51.36
>>142
進路コピペ厨&妄想厨のニート、田村のおっさん自演乙
バレバレなんだよ、基地外は消えろ。

ハローワークに行け!
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 07:34:50.43
大迫ー平賀ー志方ー前田ー八木
大串ー山本ー佐々木ー矢澤ー三田

矢澤と山本と八木さんと大串が頑張れば何とか勝てるやろ。
佐々木は故障持ちでもう山登りはムリそうだし
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 08:14:45.67
またお前か。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 09:30:56.50
来年の箱根までは期待できそう

それ以降は、選手層の薄さでヤバイ
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 09:33:25.97
今日は、佐々木出場

柏原に勝ってくれ
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 09:35:29.67
勝亦と山本は内定してるよ
てか勝亦は田村も早稲田とかいってたし無理に東洋にするところが厳しいな

あとは寺内あたりとれればいいな
150ゼッケン774さん@ラストコール :2011/02/26(土) 09:42:24.73
田村はうちの情報は掴んで無いよ
おそらくと言う推量程度
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 09:50:24.00
>>149
駒澤のよくやるやり口だね
無理に東洋にしてうちを煽るか駒澤の確定者を少なめに見せてるんだろう
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 09:57:39.96
八木5区厨は朝の風物詩。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 11:06:06.35
おおさこ〜
来年もし1区走るなら今年みたいに大逃げできると思うなよー
10キロ通過29分でよく逃げ切れたなW
来年は絶対逃がしてくれないぞ
あと10キロ通過28分30ぐらいじゃないと区間新は厳しいけどやるからには区間新狙えよ!

154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 11:06:27.43
佐々木は山って監督が箱根のあとにも言ってるのに無理に平地にするなよ。修平は喘息だからだめとか。あほらし
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 11:09:00.24
勝亦、寺内、山本ならまずまずだけど
昨年も内定とか言ってた有力どころにすべて逃げられたような記憶があるが

それにしても駒沢は毎年すごいね
何が魅力ですか
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 12:34:25.58
佐々木は来年も登らせたいって言ってるだけで走れない可能性は高いぞ

となると八木以外誰がいるの?

一年の臼田?ハーフでバテバテの前田?
トラック志向でやりたがらない志方?

無理でしょ。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 12:36:44.04
いくら頑張っても山に適性がなくて平地で計算できる八木が登るとかないから安心しろよ
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 14:23:15.22
早稲田はスポ枠以外は学力必須だから
入りたくても入れない選手が多い
東洋駒澤は学費免除プラスお小遣いプラス馬鹿でも入れる
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 14:39:13.10
大迫強ええええ!佐々木もまずまず
やっぱ柏原なんか問題じゃなかったなw
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 14:39:35.06
>>158www
64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 13:25:06.61
名門東洋>>>>>>>>>>>>>馬鹿の早稲田スポーツ科学部

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 16:44:04.59
早稲田も落ちた
凋落WASEDA

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 20:24:54.82
納得です〜

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 21:47:53.32
慶応必死だね

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:35:54.49
>>67
早稲田ヲタ、馬鹿丸出しwww

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:47:45.08
常識です〜

東洋>>>名門の壁>>>早稲田スポ科
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 14:42:12.39
学力も含めてスポーツ科学部が東洋に負けてるところなど何一つ存在しないわ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 14:42:34.39
ekiden_mania
外人3人
4村澤28分40台?
5高林、
6Honda、
7大迫、
8宮脇、
9早川、
10設楽、
11UFO、
12やまけん、
13外人、
14柏原、
15出岐、
JFE、
川上、
佐々木、
城西大 ここで30分前後 ラスト100通過順 ほぼあってるかと
20秒以内
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 15:02:58.40
村澤 28分58秒
大迫 29分07秒
宮脇 29分09秒
早川 29分12秒
設楽 29分20秒
田村 29分23秒
山本 29分34秒
柏原 29分48秒
出岐 29分52秒
川上 30分05秒
山口 30分07秒
佐々木30分09秒
市川 30分14秒

大迫は世界クロカンに選ばれたらどうするんだろうね?
佐々木はだいぶ状態が良くなってそう。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 15:47:07.15
何気に柏原撃沈が大きいな。
今年も不調は続きそう。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:14:20.31
163の山本って早稲田入学予定の人?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:15:53.27
東洋の山本みたいよ
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:20:51.75
東洋の山本憲二
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:48:51.63
村澤はやっぱ強いな。けど大迫も後ろの集団に追いつかれてからも後半伸びて離したんだな。
そこら辺やっぱさすがというか、1つ1つ着実に強くなってくれ!
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:49:41.88
皆さんアリガトー。東洋は層あついね
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:53:14.34
佐々木の復活が大きいな
まだ七割くらいだろうが
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:53:25.74
大迫よ、世界云々言うまえにまず
同じ高校の先輩に勝て。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:56:18.78
クロカンで30分09なら29分台前半レベルの走りかな
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:57:05.62
佐々木何位だったの??
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:01:56.72
19位 
松宮の1つ上だな
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:02:20.47
>>173
DNS
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:07:38.97
>>175
市ね
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:20:24.93
佐々木も故障から無事復活にむかってるようで良かった
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:21:46.56
163の最下段にある市川ってのは
東洋の?早稲田の?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:31:21.00
>>178
東洋
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:37:34.68
佐々木がかなり復活してきたな
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:43:52.93
確かに大迫はまず村沢に1回でも勝てよな。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:45:40.62
>>180
山登り楽しみだなw
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:52:44.60
大迫は竹澤路線で良い。

卒業までに勝てばいいし
無冠の帝王を今年は目指してもいいな。

大学2年時の竹澤のトラックのベスト近くまでなるなら、村澤に負けていてもいいと思ってる。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:52:59.37
終始今日の村澤くらいのペースで押した上で
今日のラスト1周の走りが出来るようになれば強くなれる
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:54:39.62
何人、世界クロカンに選ばれんですか
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:00:24.02
本当に順調だな。
あとは志方と三田くらいか。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:03:25.08
矢澤ー大迫ー志方ー前田ー臼田

山本ー三田ー佐々木ー平賀ー八木



大迫はクロカン見てもわかるように村澤>大迫は否定できないけど2区走らせたら
留学生、村澤、鎧坂の次ぐらいの順位では帰ってこれる。
1区で区間賞とっても、今年みたいに大逃げできなかったら1区大迫っていうのは意味がなくなる。
それに大迫→平賀と続けるのはバランスが悪いので大迫は2区でいい。

1区は矢澤!大迫ほどスピードは無いけどトップから20秒差ぐらいでは走れるし、
矢澤が一番生きるのはやっぱり1区だと思う。正直他の区間では使いにくい。
そうすると1,2区で限りなくトップに近い位置に居ると思う。

3区の志方は過小評価されてるけど、実際は相当強い。3区でも区間3位以内は行ける。
4区前田は磐石。来年早稲田が区間賞取るならこの前田が一番有力だと思う。
佐々木が5区どれぐらい走れるか未知数な部分が大きいのでここは臼田!
6区にも一年生の山本を持ってくる。これは2人が順調に成長していたらの話。
その場合はどっちも区間6位ぐらいで走ると想定。

そしてここからが強い。
7区三田は他に相当強い選手が居ないとかなりの確率で区間賞をとるだろう
8区佐々木も同様。この二区間で東洋に1分は勝てる。
そして9区に温存しておいた平賀が他を見る見る引き離す走り。東洋田中にも1分は楽に勝てる。
10区八木は負けてる状態で逆転する実力は無いけど、30秒以上差があったら逃げ切れる。

区間順位予想
1矢澤  3位
2大迫  4位
3志方  3位
4前田  1位
5臼田  5位
6山本  5位
7三田  1位
8佐々木 2位
9平賀  1位
10八木  4位
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:07:51.00
八木を過小評価しすぎ。
10区で八木より強いのが3人もいるわけない。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:08:24.38
どうせ来年も佐々木登れず臼田か八木だろ
それにしても村沢強いな
東洋市川はそもそもアップダウンに向いてないんじゃねえか?
190ゼッケン774さん@ラストコール :2011/02/26(土) 18:08:33.64
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:08:34.84
安心の9区平賀ブランド
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:15:40.02
八木さんどうしてるんだろ。最近は、ブログも更新してくれないし。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:20:23.25
>>188
誰が走るにしろこの時点で早稲田の方が前にいるんだから
追ってくる東洋、駒大は誰が走るにしろ逃げ切ればいい八木よりはタイムいいだろ。
+もう一人でも八木を上回ったら区間4位。

実力的には10区でトップレベルだろうけど、目標は総合優勝。
そうなると2位との差を計算しながらのレースになるから仕方ない部分。
そういう器用さを八木は持ってる。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:28:45.22
区間順位予想
1矢澤  3位
2大迫  4位
3志方  3位
4前田  1位
5臼田  5位
6山本  5位
7三田  1位
8佐々木 2位
9平賀  1位
10八木  4位

この中から2人ぐらい出場できなかった場合は、どんな感じになりますか
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:31:55.10
2人ぐらいって言われても答えようが無いですね。

具体的に誰と誰が出れないかっていうのを決めてもらわないと。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:40:47.19
例えば、今年と同じ佐々木、志方ともいえないので、一番厳しそうな平賀、大迫

これでは、アナが大きすぎてどうしようもないですか
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:42:45.93
大迫はもう鎧とか村澤には負けてもその他にはそうそう負けない感じやな。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:55:39.47
矢澤−八木−志方−前田−臼田
西城−山本−三田−佐々木−萩原
流石に無理ゲー
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:59:21.14
八木弟は中央学院あたりが向いてるだろうな競技力的に
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:26:21.35
矢澤は万能に見えたが長距離ダメ、単独走ダメ、アップダウンダメと案外使いづらいな。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:30:08.90
山本がN0.1
1万タイム
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:30:49.74
>>196
それは最悪のシナリオですね。そうなった場合はシード争いとまでは行かなくとも
3位以内っていうのが妥当な目標になりますが、あえて優勝を狙いに行くなら

矢澤ー志方ー前田ー山本ー臼田

大串ー三田ー佐々木ー八木ー萩原

エース区間に投入されたとはいえ志方は特に突っ込む必要はないですね。
逆に4区では実力を出せば十分だった前田が相当頑張らないといけない。
出来れば3区を走った場合の志方以上のタイムを出してもらいたい。
山本は現時点での実力から考えたら距離の短い4区なら期待できる。
とは区間3位ぐらいが妥当かな。
臼田はそのまま。
大串は6区を走った場合の山本+30秒ぐらいで我慢できるはず。
三田、佐々木はそのまま。
八木は今年9区で2位だったので普通に走れば来年もそれぐらいは行ける。
ただ追う展開になった場合は9区八木はある意味バクチ。
10区萩原も追う展開なら逆転は厳しい。


よって優勝には9区直前でトップにいることが必要。

区間順位
1八木  3位
2志方  6位
3前田  3位
4山本  3位
5臼田  5位
6大串  8位
7三田  1位
8佐々木 2位
9八木  2位
10萩原  6位

往路でトップと2分差以上ならOUT。
このオーダーなら俺は総合2位か3位と予想する。

ただ大串が予想以上に走れたり、東洋、駒大、明治あたりがもたついてたら総合優勝は十分ありえる。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:31:57.30
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
大串ー山本ー三田ー八木ー矢澤
これならいけるよ
矢澤も10区なら距離は長いが何とか上位で走るだろ。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:36:30.97
矢澤1区だと仮に東洋宇野に勝ててもほとんど差がつかない
すると、設楽強が平賀について来て下手すりゃ山までにリードなしになる

柏がいる来年まではどうしても大迫1区でちぎるしかない
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:37:33.86
大串てw

冗談は顔だけにしとけよ

穴区間になるだろが
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:38:21.22
大迫身体が出来てきたな。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:39:29.09
>>200
長距離は走り込みの量に直結してるだけだろ、むしろ適正あり
1年時、長距離の尾崎を慌てさせた才能の持ち主だぜ
矢澤は案外天然だから試行錯誤してわからない
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:40:36.65
大迫の御かげでした
ありがとん
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:43:40.00
東洋に往路は負ける
宇野、設楽兄弟、山本か川上、柏原
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:45:07.70
>>203
いやそれじゃ負けるよ。
東洋の往路は驚異的に強い。
平賀志方と設楽兄弟じゃ勝っても1分。大迫で1分勝って前田で30秒勝つだろう。
佐々木は良くても20分切るぐらいだろうから2分半の差なら柏原にいかれる。
往路優勝は東洋。まぁこれはしょうがないし、俺の仮想オーダーでも往路は東洋。

でも問題は復路。大串なら市川に勝てないから6区終了で差は1分。
山本は詰めてもほんの10秒ぐらいだろうし、三田も8区じゃあ多分東洋に負ける。
八木は実際今年田中に負けてるわけだから7,8,9区で差は縮まらない。
矢澤が1分の差を逆転するのはさすがに無理だろうから、東洋に負けるよ。

6区終了時点で負けてるのはしかたない。10区は差がつかない区間だから、
7,8,9区で東洋に2分は勝ちたい。そうすると9区の田中に勝てるのは大迫と平賀しか
いないから平賀を9区に置けないと優勝は厳しい。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:46:58.42
危ない人がいるな・・・
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:53:26.13
往路は東洋に負ける。6区でも勝てないし10区では差はつかない。
勝負は7,8,9区。でも9区には田中が来るから平賀を田中に当てないと
往路の差を逆転するチャンスが7,8区だけになる。だから平賀9区は絶対。

213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:00:05.92
>>204
矢澤1区なら大迫2区ってことだから
設楽啓についてこられることは無いよな。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:01:57.91
柏原の劣化に歯止めがかからないので東洋のことは気にしなくてよろしい。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:02:58.37
劣化しても山は68分でくるだろ
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:03:00.46
>>214
確かになw
優勝出来るかどうか=東洋に勝てるかどうか
っていう考えは正しくないかもな

217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:06:27.49
>>215
いや、今の状態が不調じゃなくて劣化だったならとても68分ではこれないぞw

今日の走りを見て、山ならいつも通り走れるって言えるか?



218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:11:55.81
68分で走られたたまらんわw
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:11:59.62
他チームから3人だけ選手をもらえるとして村澤、柏原、千葉を貰ったら
史上最強のチームだな

1大迫  
2村澤  
3平賀  
4前田  
5柏原  
6千葉  
7佐々木 
8志方  
9矢澤  
10八木

全区間区間賞も現実的w
10時間45分の大記録が出そうだな
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:26:54.74
>>219
半数が佐久レジェンドメンバーだがなw
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:43:05.98
現役オールスター

大迫ー村沢ー鎧坂ー設楽強ー柏原
千葉ー志方ー佐々木ー平賀ー早川
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:59:44.28
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
大串ー山本ー八木ー矢澤ー三田

宇野ー設楽兄ー設楽弟ー今井ー柏原
市川ー大津ー山本憲ー田中ー西山

東洋さんは往路は強いが多分復路は今年より弱いぞ
7区で並ぶぐらいで勝てるチャンスは十分ある
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:00:44.42
普通にやりゃ負けねえよ馬鹿
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:05:05.87
八木5区とか血迷ったことをやらない限り楽勝。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:07:20.95
大迫が宇野に1分以上は勝つ
平賀、志方で設楽兄弟に1分勝つ
前田が1分勝つ3分の差でも佐々木なら
21分切るからまあ今年ぐらいの差かな?

復路は山下りはいいの育てないと厳しいよ。
ここで離されるようじゃ終戦だね。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:16:53.73
佐々木が走れなかったら嫌でも八木5区にならざるを得ないだろうに。
山下りは来年は諦めようぜ

それか山本が走るのかな?
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:18:54.68
出たな八木5区厨。
何が山下りは諦めようだ。
アンチバレバレなんだよ。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:21:10.03
八木主将はゴールでアンカーを迎える大役がある。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:22:55.36
八木は大役を務めなくていいよ。
出来る限り空気でいてもらいたい。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:27:34.06
駒沢と明治の有力新入生各2〜3人が、大迫並みとしたら厳しい。
優勝は駒澤、2位争いが早稲田、東洋、明治といったところか。
トップ10から2人は取らないと優勝は続けられない。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:30:56.86
大迫並みがそんなにゴロゴロいる訳ないw
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:32:34.83
大迫並みとは思えないがな。
高校時の大迫は7割〜8割の練習しかやらされてない
のと同じぐらいの力がそいつ等だよ。
それと大迫は1年365日中半分以上怪我してた選手だったからな。

その証拠が大学で見せてる力で証明してる。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:33:18.62
安置は非現実的な仮定を拠り所とするしかなくなったみたいだな。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:41:45.08
>>163
東洋の山本憲二かなり強いな
今年の箱根の10区の中島はもしかして俺達の想像以上の快走してたんじゃないのか?
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:42:48.39
何が俺達だよw
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:43:34.58
OBだからアンチじゃないけど

クロカンの結果からみて、有村、八木沢と昨年の大迫とどう違うのかと心配なだけ
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:51:26.67
仮に有村、八木沢が大迫並だったとしても明治だからどうということはない。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:01:52.23
明治アンチが早稲田スレにいるね
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:05:11.11
明治には負けてもいいんだ
東洋にさえ勝てば

240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:06:50.09
>>239
さすがにアホだろw

そしたら再来年は「他には負けてもいいけど明治にだけは負けるな」ってなるんだろw

それぐらい理解しろよ
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:08:07.25
やはりOBを装うアンチだったか。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:20:37.07
箱根での早稲田明治の通算成績って
70勝10敗ぐらいかな
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:22:51.98
6区は案外前田とかが向いてるんじゃ?
駅伝総集合の記事で山希望してるくらいだからガッツありそうだし

矢澤−大迫−平賀−(臼田/大串/萩原)−佐々木
前田−山本−志方−八木−三田
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:24:20.17
バランス型)
矢澤ー大迫ー志方ー山本ー佐々木
?−三田ー前田ー平賀ー八木

(復路重視)
前田ー大迫ー三田ー山本ー佐々木
?−八木ー志方ー平賀ー矢澤

(往路重視)
大迫ー平賀ー矢澤ー前田ー佐々木
?ー山本ー志方ー八木ー三田

(5区前田)
矢澤ー大迫ー三田ー山本ー前田
?−志方ー佐々木ー平賀ー八木

基本は2区大迫、9区平賀
本当は3区大迫で2区矢澤が理想なのだが…
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:31:18.96
?のところが弱点だな
基本的に強いのが9人しかいないということ
誰かが急激に伸びてこない限り、一枚駒が足りなかったということになりかねない
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:36:08.62
萩原や大串が北爪くらい走ってくれるだろ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:46:00.43
で、高野くらい走るやつは誰なの?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:47:59.09
ベストメンバーが揃えば、早稲田連覇濃厚
ただ、欠場者が出れば、今年の補強失敗が響く
その点、駒沢は13分台トリオを加入で層が厚くなった
明治だって今年の補強はNO.1でバカにできない
来年の補強も失敗すれば、再来年以降は10人揃わない
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:52:10.14
>>248

そのとおり
同感でござる
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:53:14.92
特に競走部100周年は必勝
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 22:58:00.71
たわけの早稲田(笑)
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 23:02:29.25
6区は距離に対応出来たら工藤が理想だな
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 23:38:53.40
>>252
工藤は3障あるから無理でしょ。インカレポイント取れる人に、早くから
山下りの準備はさせられないぞ、箱根だけを考えるならともかく。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 23:39:02.99
東洋>>>>>>早稲田のスポ科

早稲田って馬鹿だね
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 23:44:51.20
矢澤ー大迫ー志方ー前田ー佐々木
これで往路優勝できると思うんだけど…
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 23:51:38.53
>>254
でかすぎる釣り針乙
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 23:56:03.11
矢澤ー平賀ー大迫ー前田ー佐々木
大串−八木ー山本ー志方ー三田

まあ、このくらい故障なく揃えば、だいたい
どんなオーダーでも勝てそうだけどな

でも2人くらいはやっぱり故障してこんなもんかね
これでも前田次第では勝負できそう
前田の山上りはちょっと見てみたい

矢澤ー平賀ー大迫ー工藤ー前田
大串−山本ー八木ー志方ー市川

258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 00:14:44.71
今年は駒澤くらいしかライバルになりえん
その駒澤も新人が驚異だったが杞憂に終わりそうだし
マジで今年は敵なしかもしれん
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 00:21:19.22

クロカンの大迫なんだけど、左右の腕の振りのバランスが変な感じだったんだけど、フォームくずしちゃってんの?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 00:54:11.68
村澤と一緒にダウンしてたな
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 01:15:56.27
大迫は故障開けだったから
調子良くなかったんだろ。
バランス良くなかったのは多分それが原因じゃないかな。


村澤とダウンしてたのか。
他に親しい人とか、いそうじゃないから、おそらく、佐々木か村澤しかいないと思うんだけよな。
それで村澤が近くにいたから一緒にダウンしたんだろな。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 01:26:27.00
大迫ってどこ故障してたの?
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 01:27:13.24
なべは大迫を宇宙人って言ってるけど、もし村澤の指導してたら、
宇宙人って言うのかな。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 01:28:29.57
>>261
すげーな憶測だけのレスw
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 01:30:07.35
村澤はかなり天然入ったおもしろい人だよ
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 01:31:39.06
そいうや八木が村澤はおもしろいって言ってたな
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 01:32:49.02
大迫の故障については
ハッキリした情報はない
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 01:35:55.07
世界クロカン辞退者続出で矢澤に出番がまわってくる予感
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 04:28:28.41
CMで平賀源内ってのが僕はエレキテルを発明したみたいなこと言ってるけど、だから平賀が
エレキテルって呼ばれてんの?wてっきりAV系の何かかと思ってたw
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 07:10:46.85
それくらい知っとけwww
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 07:59:12.71
八木5区反対馬鹿は代替案ぐらい出せよ
佐々木が走れなきゃ他にいないだろ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:01:19.67
またお前か。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:05:16.78
今年下りの練習してたのが西城と大串なんだろ?
まあどちらかが濃厚なんだがいささか心許ないな。

逆に下りそのものはあまりうまいとは思えない高野が登り
と最後の平地で稼いであのタイムだからよくわからんわ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:12:49.23
佐々木がダメなら残念ながら八木しかいないよ
>>272が代替案全く出せないのが何よりの証拠

だからこそそれは避けたいが佐々木がここ2年こんなんだからね。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:16:15.75
八木は1区以外練習してるよ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:19:31.13
今年は猪俣が無難にこなしたが高野もいないし確かに現有戦力では佐々木以外となると八木しかいない
本当は能力も適性も志方がいいんだが本人がトラック志向だからやらないしな
前田は意欲はすばらしいが登り向きじゃないしスタミナに不安がある
よって登りマニアと聞いてる臼田に1年だけど期待している。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:19:52.94
>>275
勿論補欠の練習もなw
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:21:46.22
八木も今なら猪俣ぐらいでは登れるんじゃないか?
臼田にはそれ以上を期待するけど
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:31:53.40
山の準備をきちんとしても柏原に抜かれたらついていきあぼーん。
しかし、柏原を抜かすとしたら、八木さんしかいない気がする。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:41:00.39
柏を抜く必要はないしに
ある程度離されること想定してるし
いくら劣化や調子悪くても山で勝つのは難しい
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:42:38.02
早稲田より上位も下位にも、スーフリ基地外軍団はいないよ
馬鹿が恥を知れ

東大京大一橋東工大阪大東北名古屋慶應九州神戸
★スーフリ早稲田
北大東京外語お茶上智ICU横国筑波東京理科明治同志社首都千葉広島立教
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 08:43:41.02
さすがに来年1月2日までは臼田より八木が強いだろ
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:01:12.07
登りは佐々木、前田、臼田の3人で決まり。
八木の出番なんぞない。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:08:29.68
八木5区を推してるのは間違いなくアンチ。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:20:50.69
二人は余裕でそろえておかないと、優勝は狙えない。
だから、ベストメンバー12人がそろわなきゃ、自信は持てないよ。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:26:13.77
>>278
無理。
昨年調子が良くてあれなんだから。
それに仮に八木が猪俣くらいで走ったとしてもそれはチームにとってメリットなのか?
平地を走らせたほうが普通に稼いでくれるだろ。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:28:14.00
八木は9区で良いよ。9区70分ちょうどはなかなかの記録だぜ
コース適正があったんだろ
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:35:51.57
早稲田って落ちる人がいるんですか?シャガクとか所沢体育とか、ほとんどの人に蹴られまくりでは?

学歴コンプの貴方がいつも怒鳴ってるフータンって誰なの?
下↓の人みたいに私立大学ナンバーワン学部の中央法学部に貴方落ちたの?
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:38:54.29
たわけの早稲田(笑)
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:53:40.06
中央法学部って早慶落ちた人が行くとこじゃん
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:58:15.79
基地外中央=フータン=早稲田落ちwww

基地外は八王子に帰れ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 09:59:37.42
早稲田大学>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中央大学

比較不要wwwwwwww
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:07:52.08
通信学生の引きこもりmahomahokがまた偉そうなこと言ってるよ(ToT)

mahomahok スポーツはそもそもナンバー1を目指すものだからライバルを見る、ヒト一個人については、そもそも人と異なっているのが当たり前と思います。
オンリー1を目指すという時点ですでに周りに捕われていて、本来のオンリー1のはずの自分を見失っているような気がするのですが。
オンリー1でない人がオンリー1を目指すまたは勝利(?)を目指す場合にはそうなのかもしれません。が、よく分かりません。
私自身は、オンリー1でもないしオンリー1になる必要も感じていないので、多数としてオンリー1を支える側でいいと思っています。



http://twtr.jp/user/mahomahok/status
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:11:20.01
慶應=都会人、金持ち、美人イケメン、エリートの滑り止め
早稲田=上京田舎者や貧乏人、不細工、オタクが目指す頂点

どこまでいってもダサイ早稲田
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:18:19.64
>ヒトは死ぬまで夢を追い続けるものだと思います。

こんなこと言ってる奴がしっかり心理学勉強してるとは俺は思えない。
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:23:09.93
↑アハハ 同意。マホマホやばすぎる。

こいつと並んでメンヘラ女だ

http://dclog.jp/en/4394591/327166623/5559721
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:24:24.04
通信教育レベルだな
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:31:49.35
マホマホって三田に「今度あなたからの返信あったらTwitterやめます」と言われた女だよなw よく懲りないで同じ早稲田の部員にツイートしてるよな。しかも矢澤なんかちゃんと返事返してるしw三田の立場ねぇじゃないか↓
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:37:07.28
佐々木、前田、臼田この3人が山の候補
なら佐々木が欠場したら終わりじゃん
前田は適正に距離不安ある
臼田は走力自体に疑問がある
佐々木かて二度あることは三度あるぞ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:37:25.22
三田の性格に問題があるんだろ
矢澤がモテて三田に彼女ができないのもわかる
三田の性悪さは競技にも影響してる
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:38:58.09
八木5区厨とツイッター粘着中の荒らしが酷すぎる。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:40:36.34
mahomahokを撃退したあたりは「なかなか三田もやるな」と思ったけどこのところのツイート見てかなりメンタルが不安定なんだなと感じた。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:49:29.53
中島走ってるみたいだから、いちお気にしてやれよw
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:49:44.47
メンタルが不安定なのは別に全然いいんだよ

そこに邪魔する中途半端なアドバイス厨のがウザい
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:01:11.25
素人の知ったかアドバイスをスルーできずに存在そのものを拒絶する三田
素人の知ったかアドバイスでも参考になる部分があれば素直に耳を傾ける矢澤
素人の意見に左右される危険性はあるけど性格が良い矢澤の方が伸びるだろう
三田の自分の気に入らないアドバイスや存在は排除しようとする態度じゃ今後も伸び悩む
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:02:01.57
たわけの早稲田(大爆笑)
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:11:30.14
>>286
昨年の八木と今年の八木とでは本番での力の発揮具合が全然違うと思う
昨年は襷を受け取った後すぐに体が重くなったとコメントしていたよ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:17:43.40
>体が重くなった

凡走した後の常套文句だろ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:17:47.12
>>305
その指摘の上で矢澤の方が伸びるって考えしてるお前は浅い
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:17:59.09
ツイ見てると矢澤はホントに正確良いよな
なんで主将やらせなかったんだろう?
派閥でもあるのか
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:24:19.98
しらんけど派閥があるんだろう。
八木、三田、主務 これが主流
おれは矢澤を支持するけどな
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:35:19.53
三田には駅伝主将として長距離ブロック
マホマホ接触禁止令を出してほしい
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:35:31.07
家族があることが左右したか、考慮されたか。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:45:50.86
mahomahokなんかの相手してると「私のアドバイスが効いたのね」なんて勘違いされるしつけあがった後に冷たくしたら変に恨まれるだけだ。
こいつらストーカー気質あるんだから。本当ならTwitterなんてやらない方がいいよ。ろくなことない。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 11:48:59.08
為末大のツイートにも意見するmahomahok… 恐るべき勘違い女だ(°□°;)
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 12:02:47.17
川内は凄かったな
雑草がエリートに勝つ、っていうのはこれだな
春日部東だから高橋和也の
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 12:50:22.16
現役学生は川内に憧れ、彼に教えをこうべき。
特にトラックにこだわってる大迫、お前に言ってんだぞ。


でも実際のところ、大迫はああいう走りを見て何か感じるだろうか。
自分とは別世界の関係ないことって感じなのかな?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 12:52:54.60
川内よかったな。駅伝もラグビーも強いのはいいけど、物足りないのも
確か。猪俣人気もその辺ある。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 12:57:51.79
高野も川内目指してがんばってくれ。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 13:02:45.46
大迫はどうみてもトラック向き
距離も20kまでのランナーだろ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 13:03:57.80
いや大迫は20k以上のロードが一番強いだろ。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 14:30:57.80
川内は竹澤や悠基と同世代か
竹澤は川内に抜かれて恥ずかしくないのか
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 14:36:55.13
竹澤
「自分はエリートなんで川内なんて知りません。マラソンなんて3流の人が勝手にやってて下さい」
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 14:51:54.46
川内がいくら頑張っても5000で13:20切れるわけない
竹澤クラスはトラックで日本のレベルを上げることに専念して何の間違いもない
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 14:53:01.55
あちこちのスレでアホな煽りが湧いてるなあ。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 15:29:34.07
川内とか全然関係ないじゃんw
また明治ヲタが荒らしてるのか
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 15:31:32.31
埼玉の星川内さんに早稲田が続いて欲しい
マラソン埼玉最強の座を引き継ぐのだ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 15:41:50.11
なべさんが見たこともないサブ9を川内くんがやりました
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 16:18:17.46
中島6位
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 16:41:21.54
21位
篠浦 辰徳東 京14:58 30:08 45:57 1:02:15 1:05:54 1:18:51 1:35:30 1:52:00 2:09:11 2:16:32
SHINOURA,Tatsunori エスビー食品
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 16:56:27.99
篠浦、中島乙。
中島、実業団でも頑張ってくれ。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 17:37:50.70
八木5区否定する奴はアンチ
今残ってる奴で佐々木以外で八木より5区を早く走れる奴は志方ぐらい
その志方も5区やらないだろうし
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 17:59:52.39
昨年の箱根を見て八木の5区を肯定する奴のほうがおかしいわ。
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:04:59.14
あんな走りで区間9位だからな。
今年の猪俣ぐらいの位置で今の八木なら猪俣以上に走れる

少なくとも佐々木が無理なら八木が一番手だろ。

前田はスタミナないし臼田は走力的に厳しい
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:07:36.31
八木さんをそんなに晒すなよ。
7区か8区あたりで伸び伸び走らせてやれよ。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:07:50.90
来年の5区は神内だよ。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:08:38.54
ぶっちゃけ市川あたりでも八木よりはまともな走りをしそう。
根性ありそうだし。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:11:52.64
あーうざ。早稲田の選手走ってない時でも一々荒しに来るのか氏ねバーカ。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:12:17.89
前田は意欲は素晴らしいが明らかに適正ないから頼むから平地に専念して欲しい
佐々木が一番だが代わりは八木しかいないのも事実

大迫ー平賀ー志方ー山本ー八木
大串ー山本ー三田ー八木ー矢澤
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:12:58.23
八木5区厨は荒らしそのもの。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:14:10.85
とにかくうざいし心でくれお前。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:15:49.25
焦って八木さんに分身の術を使わせてるしw
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:26:44.93
八木さん急にマラソンでロンドンめざす。とか言いそう
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:27:03.35
嵐嵐うるせーバカは佐々木以外で八木より5区速そうな奴出せよカス
いねえだろ現実問題として。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:29:41.52
>>340
佐々木以外となると八木より5区走れそうな奴がいないことぐらい早稲田ファンなら普通にわかるだろ?
それとも八木に5区走られたら困る東洋か駒沢の工作員か?
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:35:44.56
佐々木以外の候補者

前田は今年4区で好走したがまだまだ距離にやや不安がある。来期は主力となり単独走でも走れるため5区よりも復路の方が良い。

志方はどう考えても平地向き
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:35:54.92
今年が良すぎただけで、いつもの早稲田らしく、『山』の人材不足やね。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:37:32.59
八木が5区走ったら東洋も駒澤も大喜びだよw
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:39:13.65
ナベは佐々木に登らせると宣言してるんだからいくら頑張っても無駄だよ。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:40:17.33
来年は登りも下りも山は苦労しそうだね
今年みたいに4年に期待したいけど箱根経験組と他が実力差がありすぎるし
正直佐々木も怪しいし大串なんて故障体質の選手が山下り候補なんて信じられんな
けど2区は平賀がいるし復路は三田とか4年がいるし楽しみは楽しみ
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:41:28.57
ヤマはどこも苦労するよ。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:46:01.76
昨年の今頃は猪俣が山を登ることも高野が山を下ることも誰も想像してなかったわけで。
今から必死に煽ってもなんだかなあって感じ。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 18:54:42.69
そうやって言って佐々木はついこの前も登れなかっただろw
いい加減学習しろよお前ら
その代わりが今のところ経験のある八木しかいないのもまた事実
また今年は山下りが弱そうなだけにね。登りに期待しちゃう。
特に登りそのものは異常に強いという臼田には尚更ね。

大迫ー平賀ー志方ー前田ー臼田
大串ー山本ー三田ー八木ー矢澤
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 19:02:21.47
本当に必死だな。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 19:17:35.70
マジック
大串ー志方ー前田ー三田ー八木
山本ー大迫ー佐々木ー平賀ー矢澤
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 19:21:09.27
>>330
お、篠浦走ってたのか
悪くないからこれから頑張って欲しいな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 21:01:24.22
箱根の祝勝会やってるだろうな今
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 21:02:49.45
川内の頑張りは一般組のいい刺激になるかもね
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 21:04:46.34
祝勝会?今ごろ?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 21:45:01.24
今日の川内選手の走りを見た後三田選手や矢澤選手のツイッター見るとガッカリです…。結局そこそこの実績で普通以下の仕事で人生終えてしまうのでしょうね。
一番残念なのは八木勇樹さんですが。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 21:58:44.92
紅キモいな
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:20:32.74
八木よ残念がられてどうするんだ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:22:20.11
八木はスーパーパワーアップ中
もうすぐスーパー八木に覚醒して帰ってくる
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:24:28.08
矢澤ー平賀ー大迫ー山本ー臼田
八木ー前田ー志方ー佐々木ー三田

佐々木は9区でいい。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:25:39.33
八木は確か決算号のインタビューで今年は世界陸上目指しますと宣言
信じてるぜ 
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:29:37.29
逆転の志方、山の神志方とサンTVで紹介されてた志方の5区を見てみたい
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:33:41.47
志方の5区が俺も一番いいと思うわ。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:40:23.11
テレビ番長とクレナイアゲナイage
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:43:14.31
藤沢と諫早の浪人生がどうなったかわかるのは
一番早くていつですか??
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:43:49.36
大江よりはいい記録で走りそうだけど。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:48:42.54
サンデー毎日とかの合格発表で名前でも探すか
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:51:09.24
聞こえてくるぜ

八木5区逆転往路優勝の実況が「早稲田の八木は区間記録を上回るペースです」「今1位の東洋大学柏原竜二を抜きました。なんという事でしょう。二年前全く歯が立たなった柏原を八木があっさりと抜きました。」
「厳しくチームを引っ張ってきた。憎まれ役も買って出た。早稲田往路優勝!」「八木勇樹区間新記録!」
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:53:51.54
1区〜3区は今年うまくいったし変えないんじゃないか?
大迫ー平賀ー矢澤ー?ー八木
?ー前田ー佐々木ー志方ー三田
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:56:45.18
矢澤はうまくいってないだろ。
うまく行ったのは前田
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:57:35.70
2012年1月3日スポーツ報知の見出
八木(でっかい字で) 打倒柏原の悲願達成
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 22:57:52.58
八木5区厨はもはや基地外だな・・・
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:01:00.23
しかし短距離は凄い補強だなw
100のIH覇者九鬼、200覇者の三原、2位の竹下か・・凄いな。

久保田とか竹井とかもいるしリレメンは豪華やな。
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:06:25.94
>久保田とか竹井とかもいるしリレメンは豪華やな。

2人とも大学で微妙なんだが…
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:07:29.00
今年の箱根前も八木5区厨居たよねw
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:08:15.27
明治スレ荒れてんな。荒らしもなんか真面目くさいやつもおる。
明治が移転、早大は三田か。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:15:53.41
矢澤-平賀-大迫-前田-神内
大串-佐々木-志方-八木-三田

これでも優勝できる?
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:16:56.94
>>380
次はこっちを荒らすつもりか?
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:33:56.70
高野より猫ひろしの方がマラソン強いという事実
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:51:16.91
もう引退してたからお祭りで走っただけだろ。
一々粘着すんなよキモいな。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:55:50.96
ここのスレってキモイ他ヲタが毎日チェックしたり書き込みに
来てるから見てて不愉快極まりないね。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 00:30:57.38
一般入試組での有望選手の入学って期待薄かな?
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 00:36:19.22
どうだろ?受験したってある程度聞いた中では藤澤もそうだし
14分40秒台の東京の選手やら兵庫の14分台の選手やらいるけど
通ったかどうか知らない。
多摩から受験してる子もいると思うけど。14分台の千葉の選手もかな。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 01:22:17.42
中電の本多はマネージャー転向だってな。
ほとんど実績残してないから、当然っちゃ当然なんだけど。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 02:50:01.19
石橋の分も頑張ってほしかったが>本多

本多には6区を走ってほしかった

彼のような飛び跳ね系の走りは下り向いてたと思う

中澤、千葉、金子も全員飛び跳ねる走りだった
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 08:52:06.99
本田はこの前、2時間20分切って走ってたから頑張ってたと思うわ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 08:56:18.03
合格発表日はいつなの
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 09:01:26.55
これが事実なら、2年後以降優勝無理
何でこれほど取れないのか、推薦枠の問題だけじゃなさそう

1 横手   健 作新学院 栃木 13:58.93 駒澤○
2 久保田和真 九州学院 熊本 14:04.67 日大
3 三浦  雅裕 西脇工業 兵庫 14:12.31 日体
4 服部  勇馬 仙台育英 宮城 14:13.91 駒澤○
5 勝亦  祐太 西脇工業 兵庫 14:15.04 早稲田
6 両角   駿 佐久長聖 長野 14:17.30 東海○
7 寺内  将人 和歌山北 和歌山 14:18.02 明治
8 高田  康暉 鹿児島実業鹿児島 14:19.40 東洋
9 宮上  翔太 九州学院 熊本 14:19.49 東海 
10 塩谷  桂大 那須拓陽 栃木 14:20.04 明治
11 小山  裕太 豊川工業 愛知 14:20.44 東洋
12 渡邊  一磨 九州学院 熊本 14:20.54 青学
13 佐藤  和仁 田村 福島 14:20.75 東洋
14 三宅  一輝 利府 宮城 14:21.10 城西
15 木村   慎 浜松日体 静岡 14:21.18 明治
16 上倉  利也 佐久長聖 長野 14:21.47 山梨
17 山本 雄大  須磨学園  14.22.18 明治
18 小川 誉高  須磨学園  14.22.57 法政
19 山中  秀仁 興国 大阪 14:23.47 国士舘
20 阿南  堅也 大分東明 大分 14:24.05 國學院
21 見廣  雄一 拓大一 東京 14:24.15 明治
22 藤井  孝之 倉敷 岡山 14:24.36 中央
23 奈須  順平 日章学園 宮崎 14:24.96 駒澤
24 其田  健也 青森山田 青森 14:25.18 駒澤○
25 橋本   崚 大分西 大分 14:25.35 専修 
26 伊藤  弘毅 仙台育英 宮城 14:25.38 農大
27 馬場  翔大 倉敷 岡山 14:25.71 駒澤
28 小谷  政宏 文理大附 大分 14:26.02 山梨
29 小椋  裕介 札幌山の手北海道 14:26.37 青学
30 冨田  三貴 大牟田 福岡 14:26.9 明治
31 神野  大地 中京大学中京愛知 14:27.02 青学
32 江頭  祐輔 白石 佐賀 14:27.37 國學院
33 広末   香 小林 宮崎 14:27.67 中央
34 戸田  雅稀 東農大二 群馬 14:27.72 明治
35 湯田  晟旭 豊川工業 愛知 14:27.91 明治
36 馬野   耀 清風 大阪 14:28.43 駒澤
37 蔵田  秀純 小林 宮崎 14:29.55 中央
38 三根   亨 北陽台 長崎 14:29.76 青学
39 上村  和生 美馬商業 徳島 14:30.13 中央
40 渡辺  利典 東北 宮城 14:30.45 日体
41 樋上滝太郎 須磨学園 兵庫 14:30.66 法政
42 山口  修平 鯖江 福井 14:31.08 駒澤
43 太田   翔 洛南 京都 14:31.30 明治
44 山浦  大輔 佐久長聖 長野 14:31.57 明治
45 南   俊輔 九州学院 熊本 14:31.64 東海
46 藤井  寛之 浜松日体 静岡 14:31.76 順天
47 松島  良太 柏日体 千葉 14:31.90 専修
48 松原  啓介 八千代松陰千葉 14:32.65 東海
49 谷原  先嘉 市立尼崎 兵庫 14:32.9 山梨
50 大隅  裕介 関西 岡山 14:33.13 城西
51 渡邉   諒 埼玉栄 埼玉 14:33.25 駒澤
52 吉田  匡佑 九州学院 熊本 14:33.27 中央

393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 09:51:38.06
山候補

佐々木 実力、適性ナンバーワンも故障持ち
八木 走力も経験もある。あとは冷静な走りを。
臼田 適性だけなら一番かも知れんが走力が?
前田 走力はなかなかだけど適性、スタミナがかなり疑問
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 10:31:11.16
選手獲れなかったら獲れなかったで別にいい
その時その時いるメンバーでベストな最高順位を常に目指していればいい
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 10:48:08.54
箱根に出場できなくとも良しか

そのような考え方も一つの考えですか
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 10:49:54.97
どのメンバーでもその時のベストな結果を出していく、そういう姿を見せることが大事だってことだろjk
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 11:05:07.46
とかいって負けたら文句言うんでしょう?
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 11:11:53.56
矢澤の個人応援ブログみたいなもの見つけたんだが
写真が三田なんだよな。どういう事なんだろう
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 11:22:32.03
>>397
結果残せなきゃそりゃ言われる
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 13:24:01.57
ベストな結果がシード落ちだとしても、よく頑張ったですか
選手に対処手はそうかな

大学関係者のスカウト合戦もベストな結果を出しましょう
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 13:39:26.78
>>398
公式サイトでも何でも無いんだし
管理人が個人的に三田も応援してるって事だろw
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 14:05:52.24
現在の経済状況で、地方から東京の私立大学に息子をおくる、というのは
経済負担が大変なんだよ。
入学費・授業料・生活費、これらを支払える家庭は、かなり経済的余裕がないと
だめだ。
その上、早稲田は授業に出席しなければ単位はもらえない、とくれば、
スポ推薦したところで、選手は集めにくいわな。免除がないんだよ。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 14:58:38.51
三流の経営陣&教授達によって
OBの寄付金が誤った使い方されてるからな
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 15:05:37.72
授業出てノートとか回覧したりレポートを共同製作すりゃ卒業くらいなんてことないのに
それすらやりたくないのか・・・
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 15:54:06.04
>>394
の言う通りで
推薦と一般の走力の差を抱えながら戦うチームなんだから
始終優勝争いに絡むなどは過剰期待。
優勝しないと盛り上がらんのは分かるが、
シード争いも含めて応援していく楽しさを持ちたい。
受験で言わば優勝した早稲田生はその辺が贅沢。応援団を見習え。
因みに来年は連覇の可能性のある年。頑張れよ渡辺!
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:09:32.81
もういいよ
山の神臼田がいるんだから箱根は安泰だ
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:11:32.59
八木が山の神になるんだろw
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:13:47.64
山は心配するな。
柏の劣化が半端ない。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:15:21.36
八木に登らせるくらいなら根性のある一般入試組に登らせたほうがマシ。
猪俣がそれを証明した。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:17:28.98
八木山登り否定する奴はアホだろ
佐々木が走れなくなったら臼田がどれほどかにもよるが八木しかいないよ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:19:04.13
佐々木>>前田>臼田>>>市川>大串>>>>>>>>八木
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:20:46.87
志方は本人が5区走りたくないんだから志方ない
俺はアンチでもなんでもないが佐々木の走りを箱根で見たいから
特殊で負担のかかる練習しなくていい平地で頑張って欲しいね
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:20:55.22
佐々木なら18分台、前田なら20分台、臼田なら21分台、八木なら23分台。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:22:00.60
スタミナもなくて登りもイマイチな前田が5区なら八木より遅くなる
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:22:49.11
ちなみに八木の23分台は好調時の話な。
不調なら(たいがいは不調w)25分台くらいだな。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:23:05.54
佐々木18分台とか言ってる時点でニワカなのがわかった
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:24:46.62
大江みたいなカスが19分台で登ってるんだから
佐々木には18分台で行ってもらわないと困るだろw
ちなみに猪俣もちゃんと準備していれば19分台狙えたと言ってる。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:26:22.99
都道府県では3k過ぎでヘロヘロだった八木さん。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:26:41.75
大江は適性があったんだろう、早川より速いってのはそういうことだ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:26:46.83
佐々木20分台前半、八木21分前半、臼田22分前半、前田22分後半

ってとこだろ。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:28:15.37
言うは易し、行うは難し
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:32:29.30
>>419
むしろ早川に適性がなかったんだろ。
天野にも負けてるし。
東海からすれば早川を出すなら最低でも20分は切ってもらわないと苦しい。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:34:47.65
好調なのに23分台だった八木は適性ゼロだけどなw
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 16:41:13.51
平地でも中間で垂れる八木に5区の適性があるわけないんだよ。
5区の中間なんて全部登りなんだから。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 17:07:56.98
八木5区なんて主張してるのはアンチだけだろ。
釣られんなよ。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 17:37:05.08
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011022700179
この人箱根6区走ったのに良く身体潰れなかったな。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 18:30:08.43
>>425
おまえが帰れアンチ

トラックシーズンが楽しみだな
大迫はどこまで伸ばすか
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 18:33:15.93
福岡クロカン、大迫凄いな
2区は上位で行けそうだ
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 18:51:32.03
走りこみしない大迫は距離も長くて起伏激しい2区では厳しいんじゃないかな
本人も駅伝には興味ないみたいだし4年間1区のスペシャリストでいいよ
2区は登り坂も強いし志方でいいんじゃない?
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 18:55:32.33
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
大串ー山本ー八木ー矢澤ー三田

佐々木山アウトの場合

大迫ー平賀ー志方ー前田ー臼田
大串ー八木ー佐々木ー矢澤ー三田
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:00:23.85
箱根走れなかった選手に東京マラソン挑戦して欲しかった
箱根組と東京組と両方組
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:02:10.99
5区の佐々木、相楽コーチが鳥肌立ったという走りが
見てみたい・・・たとえ途中で失速しても・・・
やっぱ俺らが見ても鳥肌もんなのか
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:04:30.07
八木5区厨もうざいが大串6区厨も同じくらいうざいな。
青梅の前までは西城を推してたくせに。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:27:06.47
理想

大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
大串ー山本ー八木ー矢澤ー三田

現実

大迫ー平賀ー志方ー前田ー臼田
西城ー八木ー萩原ー矢澤ー市川

佐々木・・故障
山本・・喘息
大串・・故障による調整不足
三田・・不調
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:30:48.94
>>433
早くアンチは失せろカス

大迫は2区はムリだし本人も興味ないでしょ
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:32:28.51
志方2区でいいと思う
往路は3位とかで終わって7区から
爆発するレースが見たい!大迫7区推し。
とりあえず学生ハーフまではわかりませんな
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:41:58.13
八木5区起用は、完全にいじめだろ。スピードランナーなのに、最長区間とかはありえない。
3区が八木を一番活かせると思うけど。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:43:14.01
大迫は1区のスペシャリスト

大迫ー平賀ー志方ー前田ー臼田
西城ー八木ー佐々木ー矢澤ー三田
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:44:59.06
だから八木5区なんて言ってるのはアンチだけだって。
ナベも昨年の失敗で懲りてるよ。
八木は気楽に走れる区間にするはず。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:51:02.39
矢澤ー大迫ー平賀ー前田ー臼田
大串ー山本ー志方ー八木ー佐々木
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:58:01.55
だからチンカスアンチ>>439は佐々木がアウトだった場合八木以外誰がいるの?
スタミナも登り適性も無い前田か?新人でそもそも走力に不安のある臼田か?

結局いないんだよ。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 19:59:35.04
2区志方はありだな。
ただ箱根後の志方の部員日記はちょっとアブナかったな。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:00:16.47
八木は調子が良ければ3区、
今年みたいに調子が悪ければ9区もしくは10区がいいと思う。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:03:15.93
矢澤ー大迫ー八木ー前田ー臼田
山本ー志方ー佐々木ー平賀ー三田

6区終了時で2分ビハインドも志方と佐々木で追いつき平賀で突き放す。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:07:40.37
志方、佐々木が精神的にやられてないか心配
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:09:42.26
八木5区厨はべつにアンチでも荒らしでもないと思うけど
八木5区は無いよ。
柏にムリについてって大凡走やらかした悪夢忘れたの??
他の部員に対する八木5区のアドバンテージは経験者ってだけ。
佐々木がダメならやる気満々の前田、前田がダメなら
適正有りの臼田。臼田がダメでも八木は無い。
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:13:28.20
>>444
駅伝は追うほうが不利。今年何見てたの?

大迫ー平賀ー志方ー前田ー臼田
大串ー八木ー三田ー矢澤ー山本
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:14:33.14
>>447
今年は復路で逆転したよ。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:17:45.16
全日本も逆転勝ち。
まあ柏原がいる限り箱根は復路勝負になるだろ。
だから7区が戦略的に重要になる。
今年ナベが直前に八木と三田を入れ替えたのはそのため。
高野の予想外の爆走で6区で逆転する形になったが
本当は7区で逆転する予定だったんだと思う。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:21:05.21
確かに八木の5区はあんなめちゃくちゃな走り自体はほめられたもんじゃないが
ただ、急造5区であんなムチャな走りでも区間一桁に粘れるんだから今度はやるよ。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:22:40.74
>>448
往路で30秒差以内で粘って6区で逆転できたからでしょ。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:23:06.72
大迫ー平賀ー志方
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:26:34.80
>>446
八木の場合はトラウマになってる可能性が高いので
経験もアドバンテージにはならないと思う。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:35:44.81
トラウマになってないから箱根でも足痛くても抜かれず走ったんだろ
都道府県でもラストスパートでトップ守ったんだろバカか。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:42:45.56
なぜ、八木は中弛みするかだな。
これを直さない限り、今以上にはなれない。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:46:41.21
八木はフォームがおかしくなったよね
はねてるだけで前に進んでない感じ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:46:54.66
アンチだろうけど昨年の八木5区は失敗じゃない
八木が5区区間9位だったからシードを取れたんだよ
他に5区走れる選手はいないからね
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:50:11.24
>>454
5区の話ですが・・・
頭大丈夫?
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 20:56:09.84
>>458
お前が病院池。つかここ出入りすんなカス。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 21:03:22.01
>>457
毎日朝から晩まで必死だなw
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:04:50.70
八木5区否定厨は嵐だから無視しとけ。
佐々木以外で5区やれるのは八木しかいないから。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:09:46.20
八木5区だったら嬉しいのにってのは出来るだけ自スレでやってくれ
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:11:54.38
佐々木は2区がよいような。
まあ、平賀がいるからないけど。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:18:11.07
矢澤2区にして都道府県みたく村沢にコバンってのは
どうでしょう??
前田ー矢澤ー大迫
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:23:37.79
平賀も大迫も矢沢も
坂にもう少し強くなれば
面白いんだけどな。
竹澤もそうだったが
坂を得意としない選手は
2区は少し好走ってのが
限界だろう。
今回の箱根の平賀も
平地では村澤とは
たいして差はなかった。
佐々木ってのは
案外、面白いかも。
上手くいけば
村澤と、いい勝負も
出来る可能性あり。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:23:50.47
>>464
昨年の矢澤の傾向を見るに、ハーフの距離はトップレベルに
ついていけないし、単独走もよくない。やっぱり1区が妥当だな

矢澤ー平賀ー大迫

今年の1区の再現は難しいから、3区で突き放すこの配置で
来年の1〜3区は鉄板
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:24:48.49
佐々木が一番2区適性があるような気がする
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:26:21.42
矢澤ー大迫ー志方が鉄板だから。
平賀は復路
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:27:17.85
>>465
竹澤は上りが得意で下りが苦手
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:28:46.63
ずいぶん昔の話だけどさ
何で渡辺康幸ってさ箱根で
3年 1時間6分48秒

4年 1時間6分54秒

にタイム下がってるの?
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:30:11.53
>>470
マラソン練習してるからスピードはそんなにでない
本人は試合前に区間新は無理だが6分台は出せると言って有言実行
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:32:40.29
竹澤って登りも下りも得意じゃない気が…。
瀬古さんや渡辺監督から
登りや下り含めて坂の走り方が下手とか言われてなかったっけ?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:33:39.73
いや怪我してて急ピッチで間に合わせたとかだろ。
その怪我が完全に完治する前にマラソンやって悪化させて
選手生命を終わらせる事になるのだが。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:34:54.47
>>471
ナベの2区の10キロ通過と村澤の10キロ通過はどっちが速い?
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:36:52.00
佐々木は登り本当に得意?
綺麗なフォームで登れるから絶賛されてるとかじゃなく、タイムもいいの?
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:40:51.44
竹澤も大学3年の箱根を休ませてあげてたら、今頃は日本新だしたりして、すごい選手になってたんだろうなぁ。
世界陸上に出て、さぁこれからって時だっただけに。ナベは自分が選手の時に
自分にした失敗を竹澤にもしてしまったのはなぁ。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:41:45.25
>>472
出雲で瀬古に>>469と言われてた
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:45:37.60
>>475
相楽コーチの目に狂いはないと・・・
479名無し:2011/02/28(月) 22:46:40.56
OBでは梅木、本多、朝日が引退か。
お疲れさん。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:46:46.57
>>474
うろおぼえだけど三代より村沢のが早いと言われてたような
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:48:19.02
>>465
平賀が坂に弱いんじゃないってw
2区は最後の坂がキツイからタイムが落ちるだけ
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:49:06.10
>>480
村澤は三代の記録を来年破るからな
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:49:17.37
朝日引退?
早いな
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:52:55.96
平賀って登り苦手意識あった気するんだけど…。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:54:23.10
>>484
うガッツに負けたからなW
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:55:54.43
平賀自身が公言してるしなw
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 22:57:16.94
佐々木は全日本の時に
緩やかな登りを1キロくらい走ったけど、前との差を1秒くらい、そこでは縮まったよ。フォームは崩れずにキレイだったな。
1秒だけ??って俺は思ったし、言われてるほどの登りの走力があるのか疑問には感じた。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:00:43.07
大迫ってラスト速くなってきてるよな。
クロカンで思ったわ。
もう一段、切替できたら
竹澤さんレベル。
脚力アップに期待だな。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:03:22.22
あれは良かったな
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:03:40.91
大迫より宮脇の追い上げがすごかった
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:09:31.56
宮脇を少し引き離してなかったっけ?
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:10:53.68
宮脇は大迫よりだいぶ後方から追ってきてたんだよ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:12:15.78
大学1年クラスに負けた他の連中は情けないな
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:13:38.42
>>490
ここで宮脇の話をしてもしょうがないのでは?
彼の昔のスパート力を知らないから比べようが無い
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:14:55.25
ラストの直線だけしか見てなかったから、引き離したと思ってたが、宮脇やはり凄いな。まぁ、ラストの直線で少しだけ引き離したんだし、良しとしようじゃないか。
コーナーの時は真後ろだったし。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:15:03.77
>>493
佐々木の悪口言うなよ。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:15:25.50
大迫と村沢はまだまだ差がありまくるよ
AKB48とKARAぐらいな
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:17:44.66
まだまだこれからさ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:18:39.76
大迫も1年前の村澤と比べたら遜色ないくらいの領域にあるような気がしないでもない
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:20:04.40
大迫と村澤に差があるのは仕方ない。クロカンでも入りだけ見ても大迫は少しムリして付いてた感じしたしな。村澤は普通だった。
ただ、平地に関しては
そんなに差は無いと思う。トラックだと村澤に勝てる可能性もある。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:21:28.57
>>500
クロカンはむしろもう少し無理してついて行って欲しいと思ったが。
ラストあれだけ足残してるんだから。
村澤は最後はバテバテだった。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:23:51.20
大迫の去年のクロカンのタイムを10キロ換算すると
良く見積もっても
29分30秒台だと思うし
大迫はスピードもスタミナもラストのキレもレベルアップしてるよ。
まだまだ物足りなさは
あるけどな。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:24:17.22
>>466
2区で宇賀地に30秒差、さすがにそこまでは行ってない気がする。
まあ距離とか適正とか同じじゃないからなんともいえないが。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:25:06.12
大迫は去年の村澤のタイムと1秒差だったんだから十分だろ
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:26:24.53
大迫って足のバランスが
あんま良くなかったみたいだから、ムリしすぎないようにしたんじゃないかな。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:28:01.11
>>504
去年の村澤レベルくらいには来てるかもしれんね
トラックシーズンが楽しみだ
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:28:03.58
ちょっと抑えてる感じだったな。
すぐに後方の集団に戻ったし。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:30:08.79
竹澤と重ねるからかもしれないけど、大迫は蹴る力がまだまだな気がする。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:30:23.43
クロカンでは佐々木に可能性を感じた
マジで今年はすごい飛躍しそう
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:31:59.90
蹴るより上手く反発もらったほうがいいと横田が言ってた
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:33:23.73
佐々木はクロカン得意だからな。
そういや同じく得意にしてる千葉って見なかったな。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:33:54.24
志方どうしてんだろ。
大迫のライバルなのに。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:38:34.53
ツイッターやればリアルに知れるのにね
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:41:50.92
八木さんはムリだと思うし大迫に世界陸上でてもらいたい。
竹澤と、新旧の早稲田のエース対決を期待。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:47:58.87
八木さんもちょっとずつだけど安定感と信頼感が出てきてるけど
もう最終学年なんだな・・・
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:52:08.38
来年は大迫くん2区でしょ!村澤くんと勝負したいんじゃない。慕ってる事だし、追いつけ追い越せだね!
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:52:22.84
八木さんはレース中にヘビロテ踊るくらいの気構えがほしい
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:55:36.03
八木ってこれまで高校時代までは常に世代TOPだったから期待値が大きいだけで
そこそこの走りはしてるんだよな。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:55:47.98
矢澤は4区で区間新狙いなさい
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:56:31.40
八木は平凡になったよね
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 23:59:07.21
八木は都道府県の走りとか、ちゃねらーの格好のネタにされる走りを
してしまう非凡さには感嘆させられる。
平凡になったにも関わらず、スレの伸びは未だ衰えず。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:00:08.59
しかし八木さんは大迫よりも誰もよりも未だ目標が高い
いつか報われるときが来るといいねとだけ

だが時々それができなくて弱音もはくな
八木さんには目標の下方修正というものがないのだろうか
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:00:10.88
>>521
既にネタキャラだよな。
AKB踊るわ、ビッグマウスだわ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:01:12.30
来年は箱根優勝の可能性がある最後の年になるから
佐々木には何区でもいいから無事エントリーされてほしい
当然志方も
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:01:35.02
めざましテレビで街角インタビューされてたよ 徳島の特産物について
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:04:11.94
八木の世代は早稲田がごっそりスカウト持っていたと思ったが、その世代が
イマイチパッとしないな。
その後のスカウトは他校にも分散したが、順調に伸びてきたな。
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:04:14.95
高校時代は今みたいなネタキャラ想像出来なかったな 怖くて近づけなかった
勝手に俺がビビってたんだけど…
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:05:35.07
猪俣さんはもう陸上辞めるの?
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:07:02.25
早稲田にスカウトされるということは皆勉強がそこそこ出来る人達なんだよね
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:08:57.63
>>529
スポーツ推薦だけはそんなこともない
ただし入学後は他の学生同様に出席してテスト受けなくちゃいけないから
最低限の真面目さは必要
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:09:34.93
調整はともかく育成に関しては結構順調に来てるようだね
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:12:03.89
高橋和也−川内優輝
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:14:07.24
スポ科とかってやっぱ楽なのかなぁ
俺は国立理系だったけど留年1回しちゃったよ
まぁそこまでまじめでもなかったけど酷い不真面目でもなかったし

平賀みたいに理工とかにいくと大変なのかね
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:17:32.12
俺は早稲田の理工卒だけど卒業するだけなら厳しくないよ
最低限の出席と試験勉強、レポート作成はやらないといけないけど
大学3年からのゼミも「卒業だけはさせてやる」って教授を選んだら
比較的楽に卒業できる、まあこれも最低限の出席と勉強は求められるけど
必死にならないと駄目ってレベルでは全然ない
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:22:42.95
京大あたりは出席皆無でもレポートだけで卒業出来たりすることがあるとか聞いたな
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:27:54.55
場所によって結構違うんだな
俺のところは4年間で卒業(or院進学)が半分くらいだったかなぁ
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:28:26.26
大迫 KARA
村沢 AKB48
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:38:46.32
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:39:31.42
>>536
半分ってのは厳しいな
私大だと理科大は意外と留年率高いらしい
早稲田の理工はサボってなきゃなんだかんだで卒業はかなりの割合で出来た気がする
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:43:39.00
>>539
東京理科大は意外でもないよ
以前から進級するのが大変な大学として有名
4年間で卒業するのはよほどしっかりやらないと大変
だからこそ就職先や率はいいんだけどね
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 00:57:15.52
>>538
それは狙って盗撮してるのか?
パンツ・・・
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 02:10:58.46
>>537
大迫のが圧倒的に上ってことでいいんだよな?
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 02:17:33.98
ワセスポに三冠祝賀会が記事がアップされてるが
志方がいい顔で写真に収まってるな。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 02:47:18.50
大迫、平賀らはまだまだ村沢に追いつく事は出来ないと思う。高いレベルで安定している所を見ると大迫はまだまだだ。1年時の村沢にも及んでないと思うんだが。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 02:47:30.94
八木さんは、チーム一ストイックなはず。絶対に結果を出してくれると信じてるよ。
そのうち、なべがきっと八木は宇宙人ですって言ってくれるはず。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 02:56:18.41
>>544
大迫は、確かに失敗レースもいくつかあるしね。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 06:50:10.65
大迫は村沢とプライベートで遊びたいとまで言うんだから、いろいろ彼から学ぶといいよ。2人は仲良しだからな〜。切磋琢磨してほしい
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 06:59:21.72
本当だ志方いい顔してる
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 08:46:35.82
>>547
部内には見習いたい先輩いないもんな
自分より格下ばかりでな
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 09:06:56.55
出雲で鎧坂に勝った八木さんはどこにいったんだろうか…
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 09:14:35.94
>>541
キワどいなw
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 09:22:15.36
八木さんは志方にリスペクトされてるのやろ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 10:50:02.95
村沢は速いだけじゃなくて強いからな
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 10:55:03.39
八木と三田には独り立ちが必要なんじゃないか。
矢澤みたいに背負うものを作るとかさ。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 11:05:58.80
八木は感情のアップダウンが激しそうだ それが競走にも表れてるような気がする
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 11:20:45.35
矢澤―大迫ー前田ー三田ー佐々木山本―志方ー臼田ー平賀ー八木 <br> 今年は大迫とともに前田が成長すると三田。山登りは普通の状態なら佐々木。山本はそこそこやると思うが、保険で7区に志方がない。臼田は遊行寺担当。平賀は区間新、八木はあ木八48でゴール
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 11:36:19.41
臼田は実力や適性からすれば8区はありえる話だが
ここは上級生のポジションだからな。
東洋は山本憲がここに来そうだし
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 11:45:48.35
三田と前田が28分台を達成すれば28分台9人。
もう一人は誰だろう?
ナベは10人揃えると明言しているが。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 11:49:30.32
臼田じゃない?
なんだかんだで14分11だかで距離長い方が得意みたいだし
厳しい道のりだろうがね

早くトラックシーズン始まらないかなあ

まずもって大迫には13:20、28:10ぐらいは出せ
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 12:23:03.25
臼田は29分半はすぐに出せそう
西城はどうしたの?このままじゃ大串6区になってしまう
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 13:08:53.14
大串でいいじゃん
一般入試の星ということで文武両道で学校のイメージアップだろ
競技引退の4年は6区でぶっ壊れるの覚悟で走るから実力以上のものが出るしね
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 13:15:16.96
4年間頑張ってきた選手に走ってもらうのは悪くない
ブレーキにさえならなければっていう条件は必要だが
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 13:30:34.33
これから山下りは引退4年枠になればいい
山本は1年で山下り走らせたら壊れてしまう
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 13:35:13.81
大串はもういいよ
箱根走ったんだから

就活でも箱根走ったと言えるし、あとは専念して一流企業から内定もらってくれ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 13:50:27.36
西城に期待してたけどぜんぜんタイム伸びてないしなあ
大串は29分半切ってきたら下りも期待していいと思うけど
どうせ競技引退だろうから高野みたいにぶっつぶれるの覚悟で走るだろ
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 14:50:59.42
矢澤に強さが戻る日は来るのか?
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 14:54:27.51
>>564
就活のために陸上やってんじゃねーだろ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 15:01:47.77
就活のためにやってる選手だっていると思うぞ
それも人生設計の一環だ
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 15:16:12.25
今年は「箱根」を走れなかった佐々木、志方に期待したい、悔しさをバネにしてやってくれるだろう
あとルーキーの山本には、あまりプレッシャーを掛けるべきではないと思うのだけれど、やはり多くを期待してしまう、1万mの28分38秒は簡単に出せるタイムではない
あとは、まだ実力不足とはわかっているが、密かに市川に期待している、市川は育成の成功例で、いい伸びをしていると感じているので
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 15:16:26.93
人生設計も大事だよ、それが関係なかったら一日中ゲームやって寝る仕事を探したかった
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 17:56:40.50
藤澤、松本両君は、結局どうなった

合格発表は終わってる???
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 18:03:55.03
藤沢は文学部合格
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 18:04:36.15
またお前か。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 18:06:38.66
>>571
合格発表の日時ぐらい自分で調べたら?
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 18:16:03.52
良かったじゃないですか、何で話題にならないのか不思議
まともに有力選手取れてないんだから

発表日知っても意味ないだろ
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 18:22:27.52
山本は4区を今年の前田ぐらいか7区を今年の三田ぐらい走れれば言うことなし
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 18:45:42.38
強いメンツで厳しい練習しあえる必死な環境が学内にあるんだから
プレッシャーなんて感じてる余裕というか隙なんてのはないと思うよ、特に今年は。
とにかく練習に集中して磨き続けてくれればいい、ほんとそんだけ。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 19:32:31.77
>>566
矢澤はどんどん強くなってるぞ
都道府県3区区間2位なんて2年生までの矢澤には無理
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 19:39:13.08
早稲田の文学部は偏差値はそこそこだけど地味に看板学部の一つじゃないか?
文学部自体が今一歩だがその中じゃ評価されてる方だろうし
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 19:40:18.66
萩原はもうダメなのか?
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 20:02:32.80
荻原は16人には入れるだろう

10人に選ばれるかは、今後次第ちゃう
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 20:52:18.18
山本はスタミナありそう?
ありそうなら7区。なさそうなら4区。
前田が21キロでも同じ走りが出来るか不安だからねえ。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 20:56:49.24
山本、臼田、藤澤なら何とかまずまずの補強と言える

矢澤ー大迫ー平賀ー前田ー臼田
山本ー三田ー佐々木ー志方ー八木
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 20:58:53.59
競走部で練習積んだ山本君は強そうじゃろ
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 21:01:02.20
矢澤ー大迫ー三田ー前田ー佐々木
大串ー山本ー志方ー八木ー平賀
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 21:03:27.54
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
山本ー三田ー八木ー矢澤ー誰か

あと一枚
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 21:09:37.79
故障体質の大串が山下りってピンとこないなぁ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 21:12:25.23
矢澤ー大迫ー三田ー前田ー佐々木
山本ー臼田ー志方ー八木ー平賀

589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 21:29:22.32
藤沢合格ってほんとなの??
ガセっぽいけど。
ソースちょうだいよ。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:10:03.72
一般入試にソースもクソもあるか。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:12:29.02
>>587
確かに

高野みたいに脚ががっちりしてるわけでも、飛び跳ねるフォームでもないのに山下りてw
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:23:09.09
あれだけ角度のある下りは飛び跳ねるフォームあわんだろ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:34:01.69
志方は復路に置きたいし、前田や三田は4,7,10区あたりで使いたい。
3区の適任がいない。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:34:27.77
そもそも4区で撃沈しちゃう程度の走力だしなぁ
下り準備してた奴はみんな同じタイムぐらいで走れるってのは
明らかににハッタリだと思われる

大串、西城で市川に勝てる気がしない。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:35:39.06
>>572
それが本当なら別にいいがそうじゃなく不合格だったなら
お前問題になるぞその書き込み。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:35:40.20
>>593
八木か矢澤辺りか
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:36:37.34
3区は志方でいいじゃん。
矢澤は復路で。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:41:00.05
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
大串ー山本ー三田ー矢澤ー八木

599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:43:02.64
1区は「大迫」今回大成功をおさめた大迫。往路に流れを作るにはとても重要。来年は61分台を視野に入れた走りをしてほしい。

600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:45:48.43
大迫奇襲はもう通用しないだろ。
正攻法で行っても今年みたいな差はつけられない。
だったら3区で着実に差を広げて欲しい。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:50:32.35
>>600
3区で竹澤の記録狙えそうか?
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:50:34.47
1区矢澤2区大迫3区平賀4区山本5区佐々木
6区大串7区前田8区志方9区八木10区三田

これで問題なし。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:52:40.22
大迫についてこれば必ず最後スタミナ切れで垂れるよ。
それより矢澤使って宇野に負けた時のが悲惨
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:54:29.74
矢澤が宇野に負けるわけがない
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:54:54.89
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木

で往路は容赦なくブッちぎれ

大串ー三田ー山本ー八木ー矢澤

で復路は何とかしのげ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:55:11.98
なんで負けるの?今まで負けた事あるっけ?アホなの?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:56:13.44
矢澤ー平賀と宇野ー設楽強

だと2区終了時は並んでる気がするがな。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:57:36.72
この下げてる東洋ヲタウザーイんだけど誰か捨ててきてくれない?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:58:07.95
案外矢澤は追ったほうがいいタイプかも
千葉駅伝や都道府県駅伝みたいな
そういう意味では7区あたりベストかも?
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:58:21.05
上げてるだなw ミス。

>>607
このゴミ誰か捨ててきて。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:59:25.86
>>609
柏原の心配する方が先だぜ。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:59:39.84
昨年矢澤と宇野はさほど差がなかったからな。
負ける可能性は十分あるぞ。

大迫はタフさが必要な2区より自分で押していけて
平坦でスピードも生きやすい1区は合ってると思うな
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:01:03.45
早稲田は1、2、3、4で離れるだけ離さないとキツいだろ。相手は5区に凄いのいるんだから

大迫ー平賀ー前田ー矢澤ー佐々木

(大串、荻原、市川)ー山本ー志方ー三田ー八木

614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:02:35.00
ちょマジここで書き込みすんなやクソ東洋バカ。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:03:12.80
>>612
無い。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:05:40.59
みんな色々書いてるけど
矢澤ー大迫ー志方
これ鉄板だから。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:05:52.28
ユフー村山ーカクアゲー中村ー井上
千葉ー上野ー高瀬ー窪田ー後藤田

村山次第ではこれは相当強いのではないか?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:06:33.89
宇野をなめてると宇野に泣くぞ
4区で55分25は強い
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:08:45.96
うるさい消えろ。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:11:30.67
多分今年と同じようなオーダーでしょ。
5区にすごいのがいるんだからウチは最初からエース級注ぎ込んで復路は上級生で粘るだけ。
矢澤のとこには志方の成長次第では志方かもしれないが。

大迫ー平賀ー志方ー山本ー佐々木
大串ー前田ー三田ー矢澤ー八木
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:13:06.08
今年の配置を基本に

大迫ー平賀ー矢澤ー前田ー八木
志方ー三田ー臼田ー佐々木ー中山
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:13:14.06
昨年の矢澤の好走はまぐろだからな
本来の力はあんなにない
北條に13秒離されたしな
今年の箱根が本来の力だよ本気で勝ちたいなら矢澤は4区しかない
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:14:21.04
高野がいないから駒沢さんには6区で2分負けるかもね。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:15:07.36
>>621
中山とか100%無いから
笑わせんなW
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:19:24.99
どこでも行けそうと思われた矢澤が意外と使いにくいね。
大迫がこの一年で村沢級になれば

矢澤ー大迫ー平賀ー前田ー佐々木
大串ー三田ー志方ー八木ー山本
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:20:55.10
下げ
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:21:42.35
中山の笑顔のV2ゴールで号泣したい
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:23:51.38
あえて八木さん1区で
ラストスパートあるから区間賞は固い

八木ー大迫ー前田ー三田ー佐々木

大串ー山本ー志方ー平賀ー矢澤
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:24:42.20
>>624
去年、高野は100%ないとか言ってただろ?
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:24:51.36
大迫ー平賀ー工藤ー山本ー佐々木
相原ー萩原ー大串ー市川ー三田

リザーブ
矢澤、八木、西城、前田、志方、臼田

変更
工藤→志方
萩原→臼田
大串→前田
市川→八木

631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:25:03.18
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
誰かー矢澤ー三田ー八木ー山本

これ最強だろ。山本は上りもいけるなら8区で。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:25:30.03
下げ
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:29:08.37
>>629
たかーの
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:29:12.67
矢澤は補欠か4区

大迫ー平賀ー志方ー矢澤ー佐々木
萩原ー山本ー前田ー八木ー三田
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:29:37.02
中山は祝勝会とかいたのかな
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:29:48.57
下げ
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:29:56.04
上から9人並べただけじゃん。
肝心の6区は誰が走るのさ?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:30:07.25
志方は持ちタイム的にも3区は走って欲しいね
コスマスにだって勝てるぐらいの力はある。

大迫ー平賀ー志方ー山本ー佐々木
大串ー前田ー八木ー矢澤ー三田

上級生で遊行寺坂いけそうな奴がいないなあ。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:30:45.63
>>625 1/2/3区は組合せはともかくこの3人。
4区山本10区前田なら普通。故障がなければ。。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:31:15.87
>>638
志方が62分19秒で走れるか?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:31:40.03
下げ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:32:29.52
あえての大串2区
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:32:37.22
志方5区、平賀9区が個人的には見てみたいな。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:32:50.55
下げ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:33:29.44
下げ
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:33:38.03
下げ

がかわいいな
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:34:09.77
下げ
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:34:56.39
アンカー三田説が多いな
まあ副主将だし当然か

大迫ー平賀ー志方ー山本ー佐々木
大串ー前田ー三田ー八木ー矢澤

これはどや?矢澤も10区なら区間上位だろ?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:36:19.56
わざと上げる奴はなんなんだろうか死ね。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:36:40.33
矢澤なめられすぎ。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:38:18.11
矢澤−大迫−志方−前田−佐々木
大串−八木−山本−平賀−三田

少し入れ変えただけか(汗
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:38:17.69
123区は大迫、平賀、志方だろ。
今年のうちに志方>矢澤になるだろうし上級生が復路走るからな。
前田は10区の距離が不安だな。
だが4区は山本使いたいし坂いけるなら8区とか相手も弱いしどうかな?
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:40:02.25
>>651 >>652

死ね。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:40:50.69
高野の名前を出したら罵倒された記憶がある

中山にも復活を期待したい
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:40:51.14
山本-大迫-矢澤-三田-佐々木
工藤-八木-志方-平賀-前田
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:41:05.16
>>653
馬鹿なんだよ
多分漢字読めないんだと思うよ

さげ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:41:28.83
>>653
現実見ようよ(笑)
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:42:49.21
故障がちな佐々木を山やめて8区で起用すればいい。区間新出すぞ。
山は臼田に託せ。適性あれば大江ですら早川に勝っちゃうような区間だぞ。
登りなら西池に圧勝しちゃう臼田なら悪くても猪俣ぐらいは走るさ。

大迫ー平賀ー志方ー前田ー臼田
山本ー三田ー佐々木ー八木ー矢澤

どう?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:43:18.73
>>657
じゃお前は死ぬしかないな。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:44:25.42
>>658
日本語解りますか?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:45:35.64
>>659
うるへいま
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:46:00.17
お前はもう死んでいる
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:46:13.75
大江の例を見ると適性ってデカいとは思うな。
そういう意味では臼田のトラックシーズンには期待したい。

14分一桁、29分半切るようなら起用して欲しいね
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:46:37.22
矢澤ー大迫ー志方ー前田ー臼田

山本ー三田ー佐々木ー平賀ー八木

665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:47:02.38
臼田は上りに強くても登りには強いことは証明されているの?
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:47:44.07
猪俣って雑誌か何かで「準備してれば20分切れた」っていったソースあるの?

釣り?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:47:58.55
なぜ8区の区間記録だけ異様に古い古田の記録なのかそれはザコしか走らない区間だから
佐々木や志方クラスが走れば区間新は出せるな
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:48:04.06
臼田の5区はマジで合ってると思う

大迫ー平賀ー佐々木ー前田ー臼田

八木ー三田ー山本ー矢澤ー大串
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:50:36.81
なんだコイツ等 日本語通じない奴ばっかかよ。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:52:10.64
今日は荒れてるな。
sage
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:52:11.83
山、今年の猪俣ー高野に対抗して八木ー矢澤で楽しみたい
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:53:10.74
結局男視点からだと付き合いたいのは平賀ってことでいいのか?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:53:27.83
加藤みたいなやつ現れないかな
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:53:43.79
下げと言ってる奴が一番荒らしてるな
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:54:09.26
臼田が西池に勝った駅伝って山登りみたいな駅伝だろ?
大江が早川に勝ったように臼田が西池に勝てたんだから期待はしておく

個人的に佐々木は将来あるランナーだし、
もし負担がかかるようならムリに山の練習はして欲しくないからな
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:54:13.39
加藤程度なら山本のが速いだろ。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:54:43.63
>>661
巣へ帰れよ碓井
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:55:12.04
大迫ー平賀ー志方ー山本ー八木
大串ー前田ー佐々木ー矢澤ー三田

佐々木に山はもうムリ
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:55:20.30
>>674
お前みたいにわざと上げてアンチやってる奴が一番荒してるつの。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:55:23.49
山の名前だけスペシャリスト
加藤創大
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:56:07.51
6区、8区は強い奴が走ればそこそこはやれそうだよね
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:56:29.33
>>677異次元空間
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:56:39.98
>>679
東洋さん何をおびえてるのwwwww
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:57:09.41
でた八木5区w
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:58:06.69
八木はどこでも走れるよ
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:58:26.23
お前ら上げまくるから一番上になっちまったじゃねーか
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:59:02.03
上げてる奴は完全スルーで。
返信するな構うな。徹底的にスルーで対処しましょ。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:00:03.94
八木が5区走ったら都道府県の再現みたいのを希望するんだが。
4区まで3分リードして追いつかれてその後引き離すみたいな。

最後だけ見ると、まるで区間賞取ったかのように。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:00:14.62
宇野ー設楽強ー設楽弱ー今井ー柏原
市川ー川上ー山本憲ー田中ー誰でも

ユフー村山ーカクアゲー中村ー井上
千葉ー上野ー高瀬ー窪田ー後藤田

やはり東洋相当強いな

690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:01:33.89
俺はユフの1区はもう無いと思うな。
今年それで失敗したわけだし。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:01:54.44
駒澤なんかどーでもいい。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:02:48.96
宇野ー設楽強ー設楽弱ー今井ー柏原
市川ー川上ー山本憲ー田中ー誰でも

大迫が宇野に1分
平賀が兄に30秒
志方が弟に1分
山本が今井に30秒
佐々木が柏にマイナス2分半

勝てるさ!
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:03:27.82
宇野ー設楽強ー設楽弱ー今井ー柏原
市川ー川上ー山本憲ー田中ー誰でも

5区入るまでに首位でもおかしくないメンツだな
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:03:38.59
上げてる奴=ウンコブタ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:05:38.06
佐々木がよくわからんな
本当に万全なら20分切れる適性があるのか?
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:07:53.82
さあ?それよりお前鏡見ろよ。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:08:28.97
勝手な推測たが佐々木はよほど条件がよくないと20分切れない
ぐらいじゃないかな?
早川ですら切れないんだしよほど適性ないと切れないと思う。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:09:53.96
早川によほど適正がなかったんだろ。
ウンコブタ
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:10:05.63
さあ?それよりお前鏡見ろブタ。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:10:50.62
ウチぐらい平地強い選手いれば山は20分前半なら十分すぎると思う
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:11:58.99
うち=日大ですか? まさか上げてる奴が早稲田なんて冗談でも
言わないよな?w
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:13:15.94
sage推奨って書いてあるだろ。
基本的ルール守れよ。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:16:27.75
あーあ
今年西池取れなかったのは痛いな
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:17:36.44
来年は東洋に負けるでしょ
佐々木志方抜きでも今年はたまたま柏も不調でウチが作戦当たって
4年ががんばって展開向いたことで辛うじて20秒抑えただけ。

柏のいなくなる再来年はチャンスだよ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:20:31.14
なんでそこまで意固地なん?下げちゃ何かまずいのか?
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:21:16.56
大迫ー平賀ー志方ー勝亦ー臼田
西城ー前田ー山本ー佐々木ー市川
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:21:28.04
下げろ下げろって言われて意地になってるガキんちょだろ。
日本語も不自由そうだし構うな。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:22:13.79
西城を使え
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:24:07.03
何で他の大学の奴が混じってんだよ
学連選抜かよ
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:29:47.43
今から再来年の話するのもどうかと思うが
市川ぐらい覚えとけよ
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:36:14.26
うちは市川みたいな1万m30分台の選手を使うようなチームじゃありませんよ(笑)
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:39:48.80
おまえたちは補強の話を何も知らないようだな
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 01:32:12.58
一休神内の下りが見たい!
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 03:05:19.15
上げてる奴=ポン大ブタの田村のおっさん

>>706 のオーダー表厨の荒らしはコイツ
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 04:54:43.40
>>666
月陸のインタビュー。
716ゼッケン774さん@ラストコール :2011/03/02(水) 08:25:04.39
ue
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 08:43:45.74
久保田が早稲田の可能性はないのかな

久保田、勝亦、寺内なら再来年以降も期待できる
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 08:51:21.75
育成で何とかするほうがいい
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 08:55:09.67
野球でもドラフト下位で活躍するのは少数
各チームのエースは、ドラフト1位ばっかし

例外を期待するのは、今年で終わり
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 08:57:12.27
早稲田の歴史はそうなってないし、システム上スポ推は3人なので
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 09:58:35.26
スポ推薦粋をTOP10以内で毎年埋められれば盤石ですが
基準や人的しがらみ?&金???などでそうもいかないようです
育成でカバーしてほしいですが
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 10:36:23.46
志方は髪型を変えてイケメン度がアップしたな。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 11:05:50.80
八木は坊主がいやならリーゼントにしてくれ

嫌ならパンチパーマにソリコミだ
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 12:38:07.54
阿はキンコン西野と同じ痛さを感じる
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 13:22:07.70
合格発表は今日?
藤澤とか受かったかな
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 13:25:45.70
馬鹿なのに知性派ぶろうとするところ?

それともキングコングって言いたいの?


それとも両方言ってるの?w
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 16:05:23.92
両方だろうなw

それにしても最近の阿は気持ち悪いな…。
戦前・戦中の教育を受けてる人みたい
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 16:11:07.47
阿がまた何かイミフな書き込みしてんの?

専用スレも無くなったんでしょ?また立つんだろうけどw
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 17:12:00.40
藤澤は浪人らしい
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 19:06:14.81
なぬ
マジですか
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 19:07:00.69
一般でいいのが来るよ。伊勢高の山田
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 19:10:09.65

伊勢高は進学校か?
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 19:42:26.39
志方髪型だけであんな雰囲気変わるのか
更にかわいくなったような
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 19:54:54.68
大迫って実はオチャメそうだな、
真面目すぎるタイプではなさそうだな、インドア派でもないみたいだし。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 20:16:40.31
彼女とラブラブだし
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 20:46:46.24
>>733
前が無頓着な髪型だったからな
磨けば光る逸材よ
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 20:48:35.19
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 20:50:44.65
>>737
平賀ってともぞうみたいだな
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:01:27.60
大迫はマスコミで強気なコメントとか見ると近づきづらそうだけど
その分親しくなると打ち解けてくれ・・・ないか、いやわからんが
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:05:47.28
>>739が女なら優しくしてくれるよ
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:06:17.25
かわいくないとダメです
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:09:24.45
>>737
平賀あんま変わんないな
佐々木は髪伸ばしてちょっとかっこよくなった(本人比)
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:12:15.30
ありがとうごさいますの志方と大迫の写真いいな
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:16:36.78
バーターとエース
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:24:04.16
志方かわいい
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:28:16.78
三田のがかわいい
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:29:36.36
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
西城ー山本ー三田ー八木ー矢澤

4区までぶっ飛ばして最後は4年生リレーで連覇や!

佐々木アウト

大迫ー平賀ー志方ー前田ー八木
西城ー山本ー臼田ー矢澤ー三田
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:38:13.24
佐々木アウトの場合

大迫ー平賀ー志方ー前田ー臼田
大串ー山本ー八木ー矢澤ー三田

4区までぶちこんで逃げまくって復路は
4年のがんばりに期待するしかないでしょ
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 21:49:37.17
>>735
やはり彼女の前ではツンではなくデレなんだな大迫
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:11:46.80
プラベとかどうでもいい
うざ
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:13:20.85
>>747-748
今から佐々木アウトを想定するなよ。
復調中だというのに可哀相やないか。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:13:44.34
女ネタですか
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:26:38.12
坐骨神経痛って完治しないの?
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:48:09.85
【WE ARE】拓殖大学陸上部Part.21【ALL ONE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1289138752/l50

815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:14:33.91
アフリカから傭兵を連れて来て
世間からずるいとか、きたねーとか言われても
出る意味があんのかっていうこと。

816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:26:58.93
うるせえんだよ、ルールどおりなんだからいいんだよ
悔しかったらお前の所でも留学生を入れろよ
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:50:29.87
2度あることは3度あるからな
俺はもう佐々木は山の練習はしない方がいいと思うが
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:51:35.44
実力はおいといて山の準備をするのは佐々木、臼田は確実であとは八木か前田だろう
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:56:32.32
竹沢も坐骨神経痛だったから治るもしくは程度が軽ければ大丈夫なのだろう。
しかしだ、山登りはキツイかもね。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 23:10:57.11
佐久スレで臼田も坐骨神経痛持ちって聞いたな
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 23:13:38.10
箱根の距離のロード強い順

大迫≒平賀>志方>矢澤≧八木>前田≒三田>>大串

山本、臼田はどこらへんかな?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 23:19:47.18
志方はまだ成功していないだろうが
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 23:23:35.00
志方はハーフでかなりのタイムあるだろ。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 23:29:18.40
3分台じゃねえか
かなりの、なら最低2分半切ってから言え
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 23:29:48.34
ハーフに関しては矢澤、八木、前田、三田あたりはよくわからん
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 23:31:19.10
>>760 >>762
さすがにお前の言い分は苦しいな
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 23:36:04.77
>>764
全く違うな
前田のが持ちタイム速い
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 23:39:30.08
全く違うな(キリッ が抜けてるぞ
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 01:22:12.18
>>717
ガセ厨田村のおっさんは消えろ
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 08:37:50.01
タイムは条件がよければある程度出るからな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 10:36:50.49
大迫は今後在学中に竹澤は無理でもナベクラスにはなれる素材
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 11:00:34.17
何だろう、監督あたりから駅伝を見てる俺からするとその表現に違和感を感じる
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 11:02:06.83
竹沢がナベより格上なんてことは絶対にない
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 11:06:15.70
触らない方がいいタイプかも
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 11:21:03.07
ここにいるヲタは早稲田のOBなのか?
とてもじゃないが・・
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 11:40:19.52
さすがに今シーズンは実績的にも志方>前田だろ。
来シーズンは前田もかなり楽しみだけど。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 12:55:21.23
竹澤は学生オリンピックランナーだよ
これはナベでも無理だった
それにいまだに箱根の区間記録が残ってる
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:04:07.73
ナベは巡り合わせの問題
オリンピックが大1の年にあったんだから、竹澤だって大1にオリンピックがあったら出られない
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:04:21.98
どっちも早稲田の選手だからなあ
個人的には監督のが上だと思うけどそういう意見もあっていいと思うよ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:04:24.74
20年箱根見てる私からすると
竹澤>悠基>>ナベ>村澤>>>大迫
現状こんな感じで村澤大迫はこれからしだいで評価が上がる
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:05:47.35
あのさ、大迫は自分でもわかってるだろうけど、
トラックやクロカンより、ロードが強いわけ。
早くマラソン専門のトレーニングに移れ。ラストないんだし、トラックはやめろ。
マラソンならいける。志方もそう、マラソン向き。
早稲田でトラックやっていいのは、八木だけ。
平賀なんて早く公務員になってマラソンやれや。川内の弟子にでもなれ。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:08:01.54
>>778
にわか乙
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:08:17.55
マラソンばかりになってもつまらない
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:09:08.49
>>775
監督は世界選手権で27分台連発した人だよ。五輪に旅行に行っただけの竹沢と比較するな。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:09:09.54
川内と合宿する学生現れたらいいのに
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:10:37.55
渡辺と竹沢、どちらにしても大した差はない
古くなるが、瀬古は学生時代に福岡マラソン2連覇、ボストンマラソン2位だからすごい
解説で何言っても許される
竹澤はマラソンやらんのか
現在、世界ランキング100位以内日本人ゼロらしいけど
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:13:03.84
問題は、敦之だよな。
トラックを狙わないで、初めからマラソンに絞り、駅伝に力を入れて
活躍し、オリンピックを目指せばよかったと思うのだが。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:14:43.94
ちょっとナベを美化しすぎだと思う
それと竹澤を過小評価してる
昔はよかった凄かったでは何も進歩しないよ
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:15:39.14
好き嫌いの問題と思うけどね
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:41:00.35
竹澤は格下に負けまくったから強い印象ない
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:52:42.71
さすがにナベを美化しすぎなコメはないわ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 17:27:15.85
監督はマラソンはおいといてトラックと駅伝で高次元で安定してたよな
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 18:12:09.93
平賀は理化学研究所勤務しながらマラソンやってほしい
ノーベル賞とマラソンメダル両方狙える日本人は平賀だけだろう
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 19:28:35.37
>>791
依田
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 20:41:21.76
>>782
竹澤の五輪5千はいいレースしたと思うぞ
ただ監督の方が上だろう
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 21:08:06.93
あのツイートを見ると何か色々と知った気になっているようだが
当人こそがマスメディアに踊らされていると思う

薄っぺらすぎる
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:17:15.56
今度の日曜日は朝から、出雲、全日本、箱根を見ながら朝から呑む。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:21:10.39
ワイルド組に書いてある新入生って誰だろう
誰か受かったのかな
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:28:08.05
俺たちの代で長距離をやっていて早稲田の渡辺康幸
を知らない奴はいなかったよ

あの時は想像もできなかったよ。渡辺がこんな風になるなんて。。。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:31:03.09
こんな風ってつまりデヴってこと?
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:32:25.38
>>796
藤沢
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:33:21.70
渡辺康幸です。
目標はエスビー食品ニューイヤー制覇です。

ニューイヤー?ざわざわ
やっぱ箱根のスターは言うことがちがうぜ
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:36:42.42
先生はあー見えてもむかしは全日本の選手だったのよ

なにーあの◯◯がぁ???

ほーっほほほほほほ
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:38:12.39
もう痩せたんだから、勘弁してくださいよ〜
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:39:13.73
>>796
入寮した選手順に紹介してるぽいからHPで附属とか発表済みの選手かもね。
一般入試は寮1年は入れないっしょ。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:39:28.62
>>792

誰?w
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:40:21.31
リバウンドしてるじゃん
あと痩せてた時も顔はデカい
ちゃんと元女子アナの嫁に顔のむくみとり教えてもらえや
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:40:58.68
>>804
学連選抜にエントリーされてた東大院の子
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:42:05.07
スラムダンクか。
渡辺は安西先生扱いかよw

まあ確かに昔の監督を知らない人は伝説の名
ランナーと言われてもピンとこないだろうけどな。

知ってる俺ですら今のナベのイメージが強くて
ピンとこないw
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:45:46.72
高岡の全盛期にトラックでナベが直接対決で27分台で勝った。
その時ナベはアキレス腱痛で走り終わった後足を引きずってた。

竹澤が100回同走しても勝てないよ。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:49:51.26
諦めたら、そこで終わりですよ。。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:52:54.29
ナベは速い選手じゃなく強い選手だったからな。
とにかく強い。

小林雅が練習で1度も勝てなかった化け物と思ったと言ってたな。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:53:36.45
その小林雅も周りから見たら化け物級の選手だったんだがなー
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 22:54:16.48
高岡対渡辺監督 
マラソンでの直接対決が見たかった
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 23:12:40.05
それも互いにベストな時ね
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 23:13:15.65
またスラムダンクネタかよ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 23:20:19.62
なべは今年大迫に27分台期待してるらしいけど、実際まだ厳しいよな
長谷川が卒業して一応柏原の28分20が学生トップになるからそれは超えてほしいな
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 23:23:42.72
大迫は今年の春は海外遠征するのかな?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 23:32:18.13
大迫は13分30、28分15あたりが現実的な目標でしょ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 23:49:26.12
依田は院だけ東大だぞ。リアル東大卒では無い
院だけ早稲田の桑田や、東洋の公式掲示板?荒らしてた何とか言う奴
通信のmahomahokなんかと一緒で所詮バッタモン
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 23:58:34.55
>>818
学部は学芸大なのは知ってるよ
別に変な大学じゃないし東大院は門戸も広いわけだし
東大っていうだけで過剰反応するとコンプレックス丸出しで見苦しいよ

それに平賀だって競技と両立しながら単位落とすかどうかヒヤヒヤしてるって
インタビューで言ってたし
研究者云々は買い被りすぎ
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 00:04:30.14
佐々木アウトの場合

大迫ー平賀ー志方ー山本ー八木
西城ー前田ー三田ー矢澤ー大串

大迫ー平賀ー志方ー山本ー八木
西城ー前田ー臼田ー矢澤ー三田

大迫ー平賀ー志方ー前田ー臼田
西城ー山本ー三田ー矢澤ー八木
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 00:09:19.27
ジミー早稲田(笑)
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 00:18:44.73
>>820
お前昨日かおとといも書いてた奴か?
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 00:24:20.61
志方故障治った?
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 00:42:13.61
まだだよ。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 02:56:39.50
大迫は春先、海外遠征するんだろ?大いに目指してほしい、27分台。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 06:57:04.63
三田って山登りムリかな?
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 07:00:43.07
結局八木が5区になるような気がする
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 07:11:40.88
またお前か
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 08:08:35.25
>>826
あの根性で登れると思う
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 08:40:23.82
八木がチーム事情から5区を走ることは十分にありうる。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 08:59:19.32
>>796
松本っぽい。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 08:59:22.38
山は勢いのあるやつor気持ちの強いやつどっちかじゃないとな
それこそ山はアウェイだぞ
沿道の観客は柏が視界に入った瞬間、柏が抜くのを期待する。
そんで抜いた瞬間、歓声があがる。それにヘコタレない根性が必要だ
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 10:14:50.11
山は走力より根性優先で選手選ぶって
いろんな監督が言ってるからね
そういう意味で4年生っていうのはあり
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 10:15:56.66
一番根性がない八木さんは真っ先に除外だね。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 10:20:02.35
八木5区に拘ってるのは例のアラシ
八木は普通に復路の九区か十区
もし往路に起用する場合は三区
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 10:25:44.25
ファンとしては八木の山登りはもういい。
最後は平地で爆走してほしい。
3年連続で山登り候補だし、じゃあ誰が山登りするのかというと
現状では候補に挙がってくるのは仕方ないだろうが。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 10:26:44.02
なんで5区八木だと荒らしになるのかさっぱりわからん
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 10:35:48.97
八木が平地で爆走する姿が浮かばないのが悲しい
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 11:29:19.46
<<796
松本ぽいけど、組長も良く知っているみたいだから例の二浪の選手かな。いずれにしても力のある選手みたいだね。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 15:17:00.08
インターハイ3000障害8位の選手かな、神内や萩原、田澤と一緒に走っている。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 15:59:10.28
三田Twitter辞めたな。辞めて正解だよ。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 16:06:01.75
変な奴らにつきまとわれなくなるから正解
(阿とかマホマホとかな…)
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 16:26:23.87
mahomahokのしぶとさとふてぶてしさには脱帽。超絶オバタリアンパワーで三田の女性不信に拍車がかかったな(-o-;)かわいそうに
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 16:30:53.00
>>841
つか、選手のツイッターみんな更新ぴったりとなくなた
なんか指導でもあったかな
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 16:37:34.26
いいことだ
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 16:46:18.40
ここでもツイッターネタやめてほしい
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 17:25:49.20
間違いなく、選手たちのTwitterが終わったのここでのせいだろうな
組長と主務だけ続くかな
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 18:11:27.47
八木のブログだけは続けてほしい。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 18:12:03.24
ツイッター終了ってかとはオフも終わり
これからは6冠へ向けて春からガンガン頼むぞ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 18:15:11.55
永久的にツイッタースレは必要だな。マホマホ馬鹿じゃね?
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 18:17:53.60
前田5区もあり
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 18:40:03.37
浮かれていなくていいんだけど
三田とか優勝したチームの選手のツイじゃないみたいだったな
とてもやる気に満ちた声が・・・
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 19:07:26.58
主務のツイッターみてると
就活って大変なんだなと欝になってくる
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 20:48:58.59
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 20:50:51.39
ミーハーだな
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 22:02:47.30
Twitterとかブログとかはりつけてるやつなんなの?
他にスレッドつくってそこでやれよ
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 22:05:23.59
> 854
ケータイから?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 22:07:04.71
俺だって八木の山登りを歓迎するわけじゃないが佐々木は
故障持ちだし代わりは1年の臼田とスタミナにかなり疑問のある前田
なんだから仕方なく八木が走ることは十分ありえる話。

この意味わかんないバカは間違いなくアンチ。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 22:14:04.07
主務はいちいち感情の起伏が激しいようだな。

しかし今年こそは西城使えよ
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 22:15:39.00
八木っていう選択肢はもちろんあるね
ただ、山登りのスペシャリストが欲しいから佐々木や臼田には頑張ってもらいたい
八木は平地で区間賞取ってほしい
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 22:17:16.91
八木は1年3年の平地で区間2位、山登りは区間9位、単純に
これだけ見ても適性がない、明治の大江とか順大の今井とか適性
がある選手は平地から見違えるようによくなってることを考えても
八木の山登りを最初から有力視するのはうまくない
やむをえず、とかで配置することはあってもそうじゃない限りは
出来るだけ他の選手の中から適性のある選手を発掘するべきだろう
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 22:24:37.17
むしろぶっつけであんな無茶苦茶な走りで9位に粘ったな。
柏についていったことは褒められたもんじゃないが経験もあるし
佐々木以外で八木より早く走れそうな奴は結局いなくて
八木になる可能性は結構あると思う。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 22:29:38.03
山は個人的には1に佐々木2に志方
臼田とかはとりあえず考えない
八木はまぁせいぜい保険くらいだよ
最悪誰もいないときに走るって程度
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 22:49:28.43
ナベは八木に山は走らせないよ。猪俣と違い実業団行くんだし最終学年は9区か10区だと思う。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:36:56.23
>>862
全然ぶっつけじゃない。
八木が5区を指名されたのは12月の初め。
猪俣なんて区間エントリの前日だった。
それであんな走りしかできないんだから適性がまったくない。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:40:31.15
八木の半袖ユニ姿はもう見たくない
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:41:42.94
志方は本人がトラック志向だから走らないよ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:43:04.69
早稲田佐賀が結構補強してるみたいだな
佐賀代表になるのも近いのか?
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:43:28.47
適性の問題じゃないね
本番で力を発揮できるかどうかの問題が八木を苦しめていた
今はかなり発揮できるようになってきているかと
日本インカレ2位に入ったのはやっぱり大きかったね
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:44:27.46
>>868
どれくらい上に上がれるの?
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:44:46.27
猪俣>>>>>>>>>>>>八木さん

マジで5区なら大串とか市川のほうが八木さんより強いんじゃね?
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:47:45.13
>>868
8分台の選手2人と9分前半の子数人獲ったみたいやね。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:52:11.19
佐賀のユニって白かエンジかどっちかな?
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:52:56.73
佐々木が走れたらいいが今年みたいになると
八木じゃないなら臼田か前田?

25分かかるんじゃね?
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:53:18.52
頑張って育ててくれ、早稲田スポ科卒で指導者になりたいのとかも
送り込むといい
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:54:32.82
早稲田佐賀の選手は八木の唐津に応援に来てたみたいだね
そうやって接点増やしていけば志望する奴も増えそうだね
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:58:50.51
あいかわらず八木5区厨に荒らされてるな。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:14:29.49
つか荒らしてる奴より、いちいち構ってる奴のがうざい。スルーしろ。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:17:46.92
構ってるんじゃなく自演
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:31:00.24
猪俣はたまたま上手く行っただけだぜ?
八木とは実力的にだいぶ差がある
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:35:46.31
去年は条件が悪かった
今年は条件が良かった
去年は柏原が良かった
今年は柏原が悪かった

この違いだろ しかも追う立場と、大差をつけて逃げる立場
いろいろ条件が違う
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 01:25:26.20
猪俣が賞賛されてるけど、区間9位でしょ?
最後は詰めたけど大絶賛されるほどの走りではないような…
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 01:27:29.71
区間順位にこだわってるからわからないんじゃない?
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 01:33:20.16
八木も後ろと差がされば走れるよ。
都道府県駅伝みたいな感じで。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 02:24:01.05
八木>猪俣>>三輪
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 04:35:41.84
>>882

それて゛も猪俣は頑張った
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 05:49:25.11
>>886
正直、前田のほうがうーんとがんばったし
5区が柏原効果で注目されていた区間で
そこで猪俣が対抗馬としてスポットライトがあたっただけ
仮に他の区間だったらここまでブレイクしなかったよ
往路で賞賛すべきは前田だよ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 06:02:32.46
猪俣は顔とか経歴でイメージ補整されまくり
別に全日本ではちゃんと結果を出してるし
悪いランナーとは思わないけどね
箱根往路に関しては前田や平賀の方がずっといい
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 07:19:57.34
>>884
で、都道府県では、区間何位だったの ?
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 09:25:05.80
8.5キロで村澤に40秒詰められた八木
23キロで村澤に1分詰められた平賀

平賀>>>八木
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 09:45:16.79
早稲田佐賀は坂口(空山と同期)が教員になって指導してる。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 10:36:19.45
ハーフのベストだと
猪俣  63.24
八木  63.30
猪俣は距離が長い方が強いタイプ
9区なら区間賞狙えたでしょ。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 10:54:10.22
>>887-888
4区という時点で猪俣とは比較にならん。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:09:58.23
みんなよくやった
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:19:21.19
現在の対村澤ランキングは

大迫 10秒/10km
平賀 20秒/10km
八木殿40秒/8.5km

となっております
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:56:49.62
立川ハーフで猪俣2世が出てきてほしいね。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 12:19:37.97
猪俣も川内みたくマラソンでサブ10成し遂げそう
ナベ涙目w
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 12:39:56.52
>>865
猪俣も山の準備してたって何かで言ってなかったか?
9区(てか平地)と5区では最後の仕上げが違うからナベさんに聞きに行ったとも
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 12:44:34.61
準備してたんじゃなくて心の片隅に置いてただけ。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 12:46:48.64
最初は五区は佐々木が本命、もしくは八木の二人が候補で高野を六区にまわした。
ところが八木が疲労骨折で山は厳しい、いざというときのために猪俣を候補にしたら本当にいざというときが来ちゃったんだろうな。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:23:33.28
去年、八木が付いてったのってよく叩かれてるけどそんな戦犯なことか?

駒野が快走したときは安西が、今井のときは北村が、付いていい結果だしてる。
逆に三輪はマイペースすぎてペースにはまったし一概に、無理して併走する事=失敗フラグは、は結果論だと思う。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:45:35.53
佐々木はスタミナある選手なのかやっぱりまだわからん
全日本の14kmだっけ?その距離では大丈夫な走りをしてたけどやっぱりわからん
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:48:54.55
>>901
柏に付いて行ったのは力の差を理解してないとしか思えんけど。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:32:55.61
柏は付かれるのをいやがるし、早稲田の相手は東洋だったので付くのか正しい
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:35:48.40
付けもしないのに付こうとしたのが駄目すぎだったな。
八木みたいな頭の悪い選手は5区のような難度の高いコースは無理。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:42:40.50
>>905
お前ののようなクズ馬鹿人間に他人をどうこう言う資格はない
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:03:55.55
三田に一体何があったのか。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:06:15.12
三田がツイッター再開した。
禁止令出たわけではないのでは?
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:07:32.07
そんなもんいちいち報告しなくていいから。
とっとと市ねよクズ野郎。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:25:38.97
相変らず精神不安定
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:14:20.95
こりゃだめぽw
成績にムラがでるのも当然っちゃ当然だな
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 17:19:02.35
三田に絡んでるukko99てのもウザい女だな。日テレ関係の業界人気取り。ツイッターなんかで絡んでくる馬鹿女のメアドを八木から聞いて人生相談しようとする三田…。
駄目だこりゃ(-.-)
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 17:19:48.74
お前のほうがよっぽどうざいよ。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 17:48:56.32
本人降臨w
915ゼッケン774さん@ラストコール :2011/03/05(土) 17:50:53.71
三田はアホやな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:10:34.13
三田はもうダメだな。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:32:33.42
三田はピコンピコン鳴らしたから
なかなか凄い
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:36:27.69
ピコンピコンって何?
もしかして区間新の音?w
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:38:05.94
まぁ三田が誰と絡もうが勝手だが
俺が誰を応援するかも勝手
とりあえず、早稲田に今の三田は不要
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:38:55.15
お前は世の中に不要
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:39:58.34
三田は一応箱根で区間新出したから
それだけで凄いよ
まだ帝京の西村一人しか破られてない
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:42:33.93
三田は竹澤レベルまでいくか北村宇賀レベルに終わるかどっちだ
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:37:22.29
>>922
社会人になってからの実績は後者の方が上じゃないか?
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:53:05.61
ピコンピコンwww

確かに最近早稲田でピコンピコンは竹澤と三田だけだしな。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:05:52.54
>>923
竹澤は日本選手権優勝だが
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:14:11.49
>>923
えええww
全然実績違うがな

竹澤はレース数は出ないけど
大切な試合の結果はずば抜けてるがな
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:32:16.50
どのみちM田はどのレベルにも到達しそうにないな
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:50:53.01
CMに入る前の三田の区間新の映像好きだったのにな。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:54:29.04
竹澤は日本選手権勝ってるし27分台で走ってるし日本代表だし。こんなに実績ある人いませんて
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:55:34.04
大迫ー志方ー矢澤ー前田ー八木
西城ー山本ー三田ー平賀ー誰か

志方は成長次第では2区いけるでしょ
もともと登りは平賀より強いタイプだしスタミナもありそう
平賀9区でトドメを刺す
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:58:10.41
またお前か。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:58:51.59
志方には大迫、平賀と3本柱になって欲しいね
で、これに矢澤、八木、佐々木、山本が、更に前田、三田が続くと。

トラックシーズンが楽しみだな。
前田は13分台と28分台は絶対に達成して欲しい。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:59:22.25
>>901
安西なんかはそれなりにいいタイムを出したから結果的によいと言えるだけ
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:00:51.06
公式の競技会情報が全然更新されない。
立川のエントリが知りたいのに。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:01:58.34
箱根の区間新は確かに価値あるよな
誇り高き区間記録保持者の10人に三田が入ってたとか凄いよ
かっこ良すぎるよ三田
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:04:01.30
大迫ー平賀ー矢澤ー前田ー志方
山本ー三田ー佐々木ー八木ー萩原
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:13:07.57
大迫ー平賀ー志方ー山本ー佐々木
大串ー前田ー八木ー矢澤ー三田

大迫 今年も頼むぞ区間賞。宇野には1分は勝て。
平賀 安定感抜群のエース。設楽兄には30秒勝て。
志方 ここでも区間賞争いの逸材。設楽弟に1分は勝てる。
山本 前田ぐらいのタイムで走る力はあるでしょ。
佐々木 がんばれ。柏に3分負けは仕方ない。
大串 死ぬ気で市川と五分のタイムで下れ。
前田 今年の三田ぐらいはやれるよな?
八木 ここなら余裕の区間賞。遊行寺坂なんぞ楽勝。
矢澤 田中と五分を期待はするけど今年の八木ぐらいは。
三田 客多いしイケメンだし余裕の走りで優勝!
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:15:55.50
大迫ー平賀ー志方ー前田ー佐々木
大串ー三田ー八木ー矢澤ー中山

ありがとう4年生!
中山最後に感動をありがとう。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:18:48.28
中山は辞めたよ。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:22:00.50
矢澤ー尾崎ー平賀ー前田ー佐々木
高野ー三田ー高原ー八木ー神沢

あれ?去年みんなコンディション良ければ勝てた?
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:24:57.44
往路優勝は無理だな
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:36:39.61
見るほうからすれば大迫ー平賀のスタートダッシュ作戦はつまらない。
同じ方程式で連覇しても仕方ない。
大迫は2区走らせてもいい。1区は王者としてあえて八木を使う。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:38:44.20
八木1区いいね
ラストのスピードで他の選手に負けるなんてプライドが許さないだろうな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:40:21.61
仕方ねえだろ。柏原がいるうちはこの戦法しかない。
再来年は

大迫ー平賀ー志方ー新人ー臼田
西城ー前田ー山本ー佐々木ー市川
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:46:03.65
本来は八木みたいな選手は申し分ない1区向きの能力がある選手なんだが
駆け引きがイマイチうまくないのがね。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:50:26.76
八木は85回みたいな展開になったら絶対勝てるよ
86回みたいなハイペースだとハホになるかもなW
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:51:20.59
1区はプレッシャー大きいから八木は無理だろう。
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:52:39.46
今の八木さんはそうではない
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:53:25.12
八木の次のレースが気になる
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:58:37.53
WILD組新メンバーにやや拍子抜け。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:20:31.00
結局、一般からの有力選手はなしですか
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:20:35.75
内田は早実時代に14分台で走ってるから長距離ブロック来るのかな?と
思ったが中距離に入ったから残念と思ってた。

駅伝とか3k区間だけど1年生で8分台とかで走ってたかな。怪我多いんだけどね。
どーだろうか?長距離踏めるんかねぇ。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:22:02.15
>>951
一般入試は終わったばかりで誰が合格したとかまだ解ってないだろうよ。
4月まで待てよ。大串や市川なんかも4月まで解ってなかった。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:50:36.36
我が竹澤健介の箱根駅伝3区の区間記録は永久に不滅です
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:56:57.33
早実は中学までは強い選手入るのに高校入ってからあんまり伸びないよね。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:58:18.54
>>955
武井が無理させてないんだよ
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:59:11.56
で?
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 23:00:59.13
ブログ読むと練習より学業に追われてる感じだな。
IH前にテストあって単位落とせば留年や大学上がれないから
必死みたいに書いてる子いたな。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 23:02:11.15
無理させないのと成長してないのとは違うと思うんだが
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 23:03:54.28
明日びわ湖に畠山出るの?
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 23:07:33.81
>>959
寮が無いので家が遠くて朝錬出てこれない選手とか
無理に千葉とかから通ってる選手がいるので環境面で問題もある。
設備も専用グランドが無いから公園や競技場を借りてやってる。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 23:11:22.10
せっかく素材はいいのにもったいないな。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 23:17:55.66
なんかお前ウザイな。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 00:20:58.61
>>945
序盤から引っ張って、最後失速しそう

まあ、八木は来年も9区じゃないかな
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 00:26:26.00
出雲は調整次第で拓殖・明治辺りと団子。
全日は鉄板として、箱根は普通に東洋とのマッチレース。
駒沢には6区の千葉以外負けそうな奴いない。
東洋は柏原居て確かに強いが川上・渡辺・市川・宇野とかプチやらかし候補も多い。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 00:31:42.62
八木よとにかく箱根で区間賞とってくれよな
西脇→早稲田はまだ箱根区間賞がないのだから
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:11:54.05
10区で区間賞
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 02:05:02.69
八木は区間上位で繋げばOK
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 02:10:53.33
何だかんだ言って八木の安定感はすごいよ。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 02:16:18.49
>>966

だよね

自分も兵庫だから八木はすごい応援してるんだ

八木が箱根区間賞とったと思ったら先に志方がやりそう
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 06:56:56.38
八木さんどうしてるのかな?
セリクに向けて、猛特訓してるのかな。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 09:44:10.91
>961
 それ以前に最近は本当に良い選手が入っているのか?
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:53:06.02
精神崩壊って・・・
どうしたよ
974早稲田:2011/03/06(日) 11:54:42.30
本日は藤森初マラソン
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 11:57:32.13
>>974
知らなかったから教えてくれてトンクス
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 11:58:23.90
>>974
これはうれしい情報
びわ湖見るか
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 13:23:31.99
新井がいい感じ
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 14:16:50.02
藤澤きた?
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 14:25:57.10
全くこない
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 14:49:48.46
早稲田のスポーツ推薦以外の選手は
学力が高いでFA?
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 14:52:20.08
>>945
お前さんほど八木を評価はしてないけど1年時に八木の1区を見てみたかった。
まぁ当時それが見れていたら今は逆に矢沢が1年時1区走ってたらどうだったろうか?
とか考えてしまいそうだけど。

でも八木1区を見てみたかったと思っうのは矢沢の1区を2回見たからかも
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 14:56:55.13
藤森どこいった?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 15:09:48.77
能力や適正からすれば本来は八木が一番1区向きでしょ
出雲もそう思ったから1区で使ったはず
ただまさかの大ブレーキになって本人が病んだから1区は敬遠してるんだと思うよ

八木自信都大路1区も含めてトラウマみたいなこと言ってたしね
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 15:14:54.55
八木さんは1区向きだよな。
練習とかも、だいたい一斉スタート??だと思うし
前半遅くて後半スパート合戦で勝っている。
集団走だし、練習だし、
前半から速いってのはないだろうから、だから練習では強い。
トラックも初めだけもう少し抑えたら…
って考えたら1区のような気がするよ。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 15:16:19.56
新井は12分台だったようだ、お疲れ!
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 15:23:55.48
八木は箱根だけ一区。
出雲と全日本だと
前半からハイスピードに
なる可能性あるから
中間失速する。

都大路は体調不良、大学一年の出雲は極度の緊張と
前半からハイスピードだったことによる失速。
一区が苦手ではないハズ。八木も、苦手と思わずに
もう少し自己分析したら
いいと思うけどね。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 15:45:10.87
藤森は花粉症だからこの時期のレースは無理じゃないか
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 16:42:57.70
兵庫リレカ楽しみ
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 17:25:58.63
かっしーにリベンジだ!
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 17:36:04.95
どうみても単独走のが実績いいんだから八木1区の必要性がない
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 18:14:51.61
八木に関しては
自分のペース配分が
分からんだけに
使い辛いよな。

一区には向いてるスタイルだとは思うがな。
本人が苦手と思い込んでる時点で、もう今以上には
なれんだろうが。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 18:21:43.68
八木はもしかしたら今年の9区みたいな展開が力を出せるのかもしれんな
集団走だと引っ張ろうとして後半垂れるし目の前にいると抜こうとして力むし
離れて追いかけると前半突っ込むし、追いついてくるやつがいると無理矢理ついていくし。。。

今回みたいにある程度リードもらいながらひらすらにげる展開は頭使わず適度に緊張感と余裕を
持って逃げれる
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 18:25:56.19
都道府県もそうだが
逃げ切り展開は
八木は良いか分からない。
入りを抑えない限り
必ず中間失速する。
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 18:34:09.01
5区で柏原についていくのはさすがにねW
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 20:33:11.24
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 20:40:28.48
逃げ切り展開
出雲区間賞 箱根区間2位

八木は悪くない件
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 20:55:44.59
今の力で良いならば八木は悪くない。
満足な今ならばね。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 21:00:53.81
八木主将
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 21:01:13.52
ざんぱい
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 21:01:34.03
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。