大阪マラソン スタート地点【大阪府庁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
大阪マラソン2011は、2011年10月30日開催予定です。

エントリー期間(インターネットでの応募)
2011年2月15日(火)10時〜3月15日(火)17時

募集人数28000人


大阪マラソン2011公式サイト
http://www.osaka-marathon.com/2011/
1乙

明後日から募集開始だね
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 00:07:32
大阪府民はマラソンが嫌い
なので他府県参加者ばかり

ってことになったら笑えるが
コースがひどいから集まり悪いと予想。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 00:46:43
グループでエントリーした方が、当選確率高いのけ
全員当選でグループエントリー者からクレームが出るわけですね、それが大阪
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 01:27:36
どうしても大阪民と辛抱/持続のマラソンのイメージが結びつかない
沿道には屋台だけずらりと並んで、金を絞り取ろうとしているような画しか浮かばないんだが
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 18:59:27
グループのほうが参加費が高いから当然当選確率も高い。
それでもワイは個人参加や。
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 21:57:39
スポンサー枠無いの???
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 23:33:30
大マラか。
まあ、東京からはるばる金使いに行ってもいいぜ!
芸能人枠は?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 09:57:13
>>3
去年奈良マラソンに出ました。
奈良以外では、大阪府の方の参加者が飛び抜けてました。
大阪マラソンが出来て当然だと思う。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 10:07:45
んん? どこから申し込むんや?
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 10:15:58
>>13
俺も狼狽したw

トップページの右上にある「ログイン」をクリックしたら、
アカウントを作っていないんなら入力しろや、と
そのままの誘導通りにあれこれと入力すると、エントリー完了したぞ。
チャリティは無条件に自分が希望した物選ばせてほいしな。
アカウント作成しようとしても、メールが全く返ってこないorz
エントリー完了
当たればいいなぁ
お疲れサマンサタ〜バサ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 10:47:08
グーグルクロムには対応してないのかよ。
東京マラソンみたいな10倍近い倍率にはならんやろ
言うても関西やし神戸もかぶってるからせいぜい2倍がいいとこちゃう?
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 15:22:50
毎日放送で角のオジンがグループ申込みしたって言ってたけど、アナや吉本芸人など
ふざけた応募が増えそうだな。
食いだおれ太郎も黒子付で走りそうだな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 17:20:33
>>21
アスリートと冷やかし参加の中間の人がかわいそう過ぎる。
東京マラソンとは比べ物にならない低レベルになりそう。
神戸マラソンしか期待するものが無くなった・・・
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 17:23:00
チャリティ先の評価どこかにないかな
それ見て決めたい
もちろん今年の福知山は日程変えるんだよな?
来年の1月2月でいいぞ。
一番被ってるのは、淀川マラソンだよ。
>第15回大会 11月6日(日)開催予定!(2011年)

制限時間緩くて、規模が大きいから沢山の人がお世話になったはず。
今年の参加者は激減だろうな。可哀想でならない。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 18:35:23
淀川マラソンは学生のアスリート大会になってるが
大阪と淀川、どっちがアスリート大会になるかな?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 18:41:43

淀川なんてもう細々やらしたらええやん!
あんなきったない川で今まで何回走ったか
泉州も面白くないし、やっと東京マラソンみたいなんが出来るからうれしいわ
テレビ放送やるんやろか?
>>28
一応よみうりが共催として付いているので放送はするもんだと思うよ。
コース取りも読売テレビの前を通るようなコース設定らしいし。

以前辛坊さんが朝の番組でヘラヘラ笑いながら説明してた。
淀川のコースは砂利ばっかりだって聞いたけど
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 19:56:11
何度メール登録しても、返信が来ない。
>>28
泉州って東京ではどこそれ?ってくらい無名だけど何なのそれ?
>>32
お前は関西国際空港がどこにあるか知らんのか?新東京国際空港は東京ちゃうぞ。
伊丹空港も甲子園も大阪府には無い。
今度の東京マラソンは宮根がメインキャスターらしいんだが
大阪は誰になるんだろうな
たかじんと辛坊さんのタッグでいいだろ。角ならテレビ見ない。
>>33
何言ってのこいつは。
新東京国際空港なんて無いし。成田国際空港のこと言ってるのかな?
さすが大阪の田舎者だわな。
甲子園が兵庫だなんて、全国的に常識。
しかし、泉州など誰も知らない。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 21:23:20
御堂筋と千日前通を堂々と走れるのがいいね
あとはくそコースだけどw

申し込みました 当たりますように
泉州を知らないとはユトリ教育の弊害だな。なんで日本はこんなバカばかりに
なってしまったんだ?
泉州などという地名は日本国には現存しません
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 22:38:00
>>42
面白くねーんだよ、カス
>>43
は?無いものは無いということです。面白いとかつまらないとか何を言っているのでしょうか?
>>44
「泉州」は「あいりん」と並ぶB地区の俗名、
確かに正式な地名ではないな
地元民ならピンとくるんだろうけど
初めて泉州と聞いときは中国か韓国のマラソンかと思った
泉州は大阪でも一番柄が良くない場所やね
泉州マラソンは高速コースだから良いタイムが出るよ。
そんなド田舎にわざわざ行く価値なし
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 23:59:01
せんしゅう?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 00:12:20

当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



練習です(´・ω・`)シ
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 00:22:06
グーグルクロムでも申し込めるようになったな
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 00:48:03
スポンサー枠無いの???
全ランナーの1割3000人が外国人枠だって。
どうしても走りたかったら、国籍を変えればいい。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 01:09:35
>>54
逆だろ。変えちゃいけない。生野区にどれだけ外国人が多いか知らないの?
>>55
朝鮮人はマラソンなんかに興味がありません
お前らだんじり知らんのけ?いきってんけ??!!男が一番輝く祭りやぞ!分かってんけい!

とかリアルで大声で言われるのが泉州地域です。

中卒と出来の悪い高卒のボンクラがだんじりに参加していると言ったとたんに
社会地位が保全される稀有な場所。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 07:22:16
抽選前に参加料の一部を徴収(外れても返金されない)すればいいのに。
ふざけた申し込みが激減するはず。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 07:24:36
芦屋っ子の俺からしたらミナミより下は行くなと昔から親に言われてたから行ったことない
建国記念日いつだっけ?


先週
ワイも通天閣や道頓堀って一度も行ったことない
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 10:39:02
南港を無理矢理ゴールにしなくてもいいのに。
20キロ以降のコースがつまらなさすぎる。
まあ申し込みしたけど
西成区を走るってイメージ悪いよな
>>59
俺は2号線より南に行く時は気をつけて、43より南には絶対に行くな、
あと尼にも行くなと言われて育った。
>>62
車道を走るのはそれなりに面白いよ。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 12:32:05
関西人はいまだに部落差別とかほんといやだなあ
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 12:33:19
第1回大阪マラソンもう定員超え 13時間で3万人突破
 10月30日に開催される「第1回大阪マラソン」の組織委員会は16日、参加応募者が定員の
 3万人を超え、抽選を実施することが決まったと発表した。15日午前10時からインターネット
 などで募集を始めたが、同日午後11時の時点で定員を突破した。参加人数はフルマラソンが
 2万8千人、8・8キロのチャレンジランが2千人で、いずれも定員を超えた。ランナー募集は
 3月15日まで、大阪マラソン公式ホームページなどで受け付けている。
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021601000294.html
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 12:34:24
御堂筋を北上って、なんかワクワクするわ
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 12:51:04
神戸マラソンはどうしても走りたい。大阪マラソンは当たれば走る。そんな感じ。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 13:17:11
西成や飛田もコース上にして東京から参戦して来る若いもんに大阪の生を見せたかった。
橋本くん何でもかんでも東京マラソンの真似したらあかんで
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 14:01:52
>>58
それはさすがに…と思ったが、
チャリティ分と考えればおkだな
入金が無ければ追加抽選するんだから、問題ないだろ
これって個人エントリーでひとつのメルアドから2人申し込んでもおk?
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 17:08:44
全然問題ないだろ
7573:2011/02/16(水) 17:26:05
>>74
ありがとう
東京マラソンのオシャレなイメージでコースを想像するとヤバい?
足立とか北区とか走るイメージ?
>>76
うーん、東京マラソンとの類似は主催の行政庁舎(都庁前・府庁前)からスタートし、
開催地の主要な観光スポットを網羅、最後のゴールは臨海地って全部一緒かw

道の広さ的にもそんなに変わり無いと思うけど、
それよりも周辺のコンビニはトイレを借りるランナーが急増しそう。
そのへんは当日の天候や気温でどうなるかって所かな。
予想タイム2時間6分30秒にしておいた。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 19:47:00
東京マラソンなんて予想タイム無視で実績でナンバーつけられた。大阪はどうかな?
>>76
オシャレではないけど足立とか北区とは違うと思う。
足立区と北区をあんまり知らないけどw
鴬谷とか西日暮里とかじゃないか?
都民が住みたくない場所
>>75
ダマされるな、メールアドレスでログインする必要があって、
メールアドレスごとに個人情報が登録されている。

原理的に複数の人で共用するのは不可能。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 12:44:01

何言ってんの?
東京マラソンだって一つのアドレスから家族の申し込み分まで出来るだろうが
>>83
大阪マラソンの話をしてるんだよ。東京マラソンは関係ないだろ。馬鹿か?

大阪マラソンではグループエントリーを使わないと1アドレスで複数人は申し込めない。
質問は「個人エントリー」できるかどうかなんだぞ。
>>83
本当にできるのであれば、その方法を教えて頂けないでしょうか。

>>84
グループエントリーでできることは知っていますが、
参加費10万円とか払えるわけがありえません。

専用振込み用紙を使えばできそうですが、
用紙を取り寄せるのが面倒です。返信封筒とか往復送料も必要です。
しかも振込用紙だから先に参加費も支払う必要がありますよね。

ここでの情報を信じて、妻の分をエントリーしたのですが、
私の分ができずに困っています。お助けください。
>>85
フリーのメアド取ればいいんでないの?
>>86 追記
募集要項まだ読んでないもんで、
フリーのメアドでOKかとかはチェックしてないので注意。

別にヤフーメールとかで良いんだよね?
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 17:32:34
1つのメアドで2人申し込めるかどうかやってみたらいいじゃん
>>88
だからできないって言ってんだろ。こっちは試した上でできないと言ってんだよ。
自分で試しもせず、デマを撒き散らすのはやめろよ。

ageてるのお前だけだから、バレバレなんだよ。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 17:58:28

お前必死だな(笑)
>>87
ありがとうございます。やはり複数のアドレスが必要なんですね。
もう少し待って、方法がなければヤフーメール登録します。

>>88
私がやると、既に同じアドレスが登録されています、と怒られて先に進めません。
私のやり方に問題があるのでしょうか?
何か方法があるのなら教えて頂けませんか。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 23:40:35
スポンサー枠ないの?
あいりん地区に給食ポイントを集中的に設置しますので是非ご利用ください。
吉本枠や松竹枠はあります
また、マラソンとビジタルの宿泊パックも好評受付中です是非お泊りください。
レース中、西成区での給食は沿道の料亭にお立ち寄りください。
完走された方にはフィニッシャー財布を進呈します。
お財布を持っていないランナーの皆さんにはうれしい記念品ですね。
フィニッシャー財布は、西成地区で配布します。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 09:15:39
飛田行かせて頂きます!
東京にはあんなのありません
『お兄ちゃん!お兄ちゃんって〜!』
>>91
携帯からの応募できるけど?
>>99
いい加減な情報流すの好きだな。
できる携帯もあるって話だろ。
携帯用サイトは存在しないし、
スマートフォンなら大丈夫だろうけど、
そうでない携帯は無理なんじゃないの。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 16:04:30
auのCA002で無事エントリー出来ました。
確認メールも帰って来ましたよ!
>>100
>>91氏はPCからのアクセスじゃないかと思って書きました。
誤解させてすみません。

>>101
携帯サイトありますよ
スマートフォンなら確かに携帯サイトでの応募は無理かもしんないけど、スマートフォンでPCサイトから応募できるんじゃないかな?
まあ、大阪マラソン当日は、日本シリーズの阪神vs.オリックス戦のデーゲームと重なるから
沿道に人は居ないと思うよ。
それから、あいりん地区の暴動とも重なると思う。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 00:24:48
野球? ないないw
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 02:46:33
西成では集団走行しないと身ぐるみ剥がされるのじゃないか
ランナーの身ぐるみ剥がして、何が得られるのか
体で払ってもらいます
女性ランナーには怖い話です
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 13:58:26
私はオオボケです。
まとめて申し込むのをグループ登録だと思って、間違えてグループ登録してしまいました。
取り消したいのですが、どうすれば良いかわかりません。
今日は土曜日だし、困っています。
月曜日に電話するしかないですよね。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 14:28:44
はぁ? 7人とか6人とか、まとめて申し込むのはグループ登録で間違ってませんよ。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 15:25:43
AKB48で唯一の大阪っ子・増田有華ちゃんをみんなで応援しましょう。
所属事務所 office 48
ニックネーム ゆか・ゆったん
生年月日 1991年8月3日
出身地 大阪府
身長162 cm B84.5 cm W63 cm H88 cm
ブログ http://ameblo.jp/akimoto100323/entry-10805912975.html

113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 15:27:12
>>112
宣伝がうざいからアンチになるわ
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 20:39:10.73
大阪は朝鮮になってくれないかな?
日本人として恥ずかしいから。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 20:41:18.22
まぁチョンコは多いもんなぁ
お前チョンコけ?チョンコてけ?って小さい時から耳にすることが多い。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 20:45:52.10
>>112
在日
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:09:32.35
>>115
どこ育ち?
こっちは全然聞くことない。
むしろ学校の先生からその言葉を聞かされて知ったんだが・・
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:11:58.57
>>117
君に地域が部落だからじゃね?
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:17:34.77
>>118
枚方なんだが日本語でおk

先生から聞かされてうんぬんは、
試合で朝鮮の学校とやるときに絶対言うなよって注意されたが、
それまで聞いたことがなくてぽかーんとしてた
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:20:11.98
>>119
悲しいお知らせだけど、枚方はB地区。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:24:23.03
>>120
ひいじいちゃんぐらいからずっとだからある場所は知ってるけどな

話題がずれまくり スレ違いすまそ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:26:36.21
>>119
マジレス許してね。
枚方は21世紀になってから特例市に格上げされたんだけど、
昔はB地区だよ。そして、1993年に「人権尊重都市宣言」をしたのさ。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:28:17.16
>>121の先祖はBなんだな。可哀想だが事実は変わらないのさ。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:36:11.68
>>122,123

そうなのかぁ。初耳だわ。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:42:31.93
>>124
これからはあんまり出身地を声高に言わない方がいいね。
特にひいじいちゃんからとかはNG。親が昔引っ越してきたとか言ったほうがいい。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:48:55.50
枚方Bのソースってあるの?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:49:47.57
>>126
>>121が知ってるんじゃないの?
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:51:55.40
某過去ログより

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/12/02(土) 15:28:36 ID:Z6VHUUng0]
>>160
とりあえず枚方の御殿山駅周辺はBです
「御殿山」という地名ではないが


129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 21:57:40.13
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 22:07:18.97
大阪は、ヤクザと在日とBの町
http://www.kamesan.jp/minkenren48.htm
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 22:25:42.58
わては東京出身やさかい、大阪弁はよ覚えんと受付でけへんちゃう?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 22:32:02.44
>>111
夫婦二人で申し込むつもりで、うっかりグループエントリーしたのです。
グループエントリーには1グループ10万円の参加費用がかかるのに、気づかず申し込んでしまいました。
二人別々に申し込めば2万1000円ですむのに。
電話して、グループエントリーを取り消してもらうようにします。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 22:34:15.59
>>132
申し込みのキャンセルには応じないで頂きたい
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 23:06:15.87
>>125
あなたたち気持ち悪いよ。
B地区とか部落とか意味分かりません。
出身地で差別する人なんて今だにいるんだね。最低最悪だわ。

ここはマラソンスレだ。気持ち悪い人間は消えろ!
ほんっと大阪のまともな人は気の毒だと思います。変な人間がいて
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 23:22:21.60
自演だろ。ほっとけよ!
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 23:46:39.64
>>134
それが大阪
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 12:04:56.19
>>133
取り消しできなかったら、二人で10万円支払うしかないですね。
夫と相談します。家計の管理は夫の担当なので。
一人、1万500円で グループで申し込むと2人〜7人で一律10万円だなんて予想できませんでした。
(もちろん、予想しなくても大会要綱に書いてあるから、ちゃんと読めばよかったのです。)
グループエントリーの画面にも一言書いておいて下さったら親切なのに。
私のようにウッカリ、ぽちっとクリックしてしまうオオボケは、3万人中一人だけなのでしょうか?
だとしたら、稀有の馬鹿であるコトに少し慰められる・・・かな。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 23:00:50.14

明らかに運営側が悪い
東京の真似するなら登録方法も真似すればいいんだ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 05:29:40.29
>>137
そもそも抽選に通るかどうか分からないし、
通ったところで入金しなければよろしい。

大阪マラソンだけがレースじゃないよ。
「夫婦二人」でどうしても走りたいなら淀川市民に行きなさい。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 10:05:14.55
>>139
グループは別枠だから、落選は考えられられない。

当選しても、
------
当選者は指定期日までに指定口座に参加料を入金してください。
入金がない場合、当選は無効になります。
------
とあるので、入金しなければよいというのはその通り。

けど、事情を事務局に連絡すれば、
グループ申し込みをキャンセルして個人エントリーできるはず。
それだけの話だと思うが。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 12:02:31.86
淀川なんて夫婦二人で来るとこちゃうやろ
大阪やめて神戸行き!
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 19:14:07.14
第1回という大会に夫婦で参加してみたいんだろうな。

なんで亀田は大阪マラソンに出場しなくて東京マラソンに出るんだろう?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 21:27:51.39
>>110>>137です。
解決できました。
マイページにログインし、左下の設定変更からキャンセルが出来ました。
その後、エントリー状況から個人エントリーを選択して、
めでたく個人エントリーが出来ました。
(でも大騒ぎしてご迷惑をかけたので、優先的に抽選から外されそうです。)
7時間かかっても良いというフルマラソンはなかなかないので、大阪マラソンに魅力を感じています。
毎年、東京マラソンにも申し込んでいます。
東京マラソンで夫婦二人で走れたのは第1回目だけでした。
あれはヒモジイ思い出です。その後食糧事情が良くなりましたね。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 22:08:01.10
個人からグループへの変更は出来ないんですかね。
個人で申込んだあとに、友人からグループで誘われてしまって。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 22:13:58.24
>>143
おめでてえな
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 23:33:51.71
>>144
大阪マラソンエントリーセンターに問い合わせてみたら?
もし変更可能だったら、個人エントリーより参加費がかかる分、当選の可能性も高いのでは?
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 06:19:36.97
>>140
グループも定員を超えたら抽選、とはっきり書いてありますやん。

というか夫婦で、とかグループで、とかで参加したい人多いんだね。
私にとって、はレースの時こそ、
「自分ひとりの時間」「自分自身と向き合う時間」なのに…。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 08:19:14.38
>>147
おまえのそれ、聞き飽きた。
もう2度とそれやめてくれ。
豚嫁がうざいのはわかるがそれは自業自得としか言えない。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 08:57:21.63
>>147
だから、グループと個人では枠が違うんだよ。
現実的にグループで抽選は起こらない。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 09:37:00.47
あやふやだが、確かに2人でグループ申込みした場合は一人あたり5万円。10人の個人を落選させて
この2人のグループを当選させるほうが大会事務局にとってもメリットが大きい。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 10:52:56.37
つまりは、金を積めば出場できるということ。
そうやって集まったランナーの質が悪いとは限らんし、むしろ良くなる。

橋元さんが以前から言っている
・市場原理を働かすべき
・公共サービスであっても利益を考慮すべき
・出してくれる人が居るんだったら、出しても貰ったほうがいい
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 18:35:45.60

ごちゃごちゃうっせんだよ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 19:11:09.49
グループエントリーは別枠で抽選無しと言い切る人がいますが、そのソース下さいな…。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 19:49:34.07
ソースはいかり
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 20:46:55.74
ソースはオリバー
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 21:18:45.64
ソースはおたふく
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 21:19:30.03
ソースはブルドック
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 21:20:27.82
ソースはカゴメ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 21:24:12.03
ソースはキッコーマン
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 21:36:57.10
ソースはデルモンテ
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 22:10:39.00
ソースけサンタマリア
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 22:28:18.11
>>148
なにが「おまえのそれ、聞き飽きた。」だボケが。
常にネット上が貴様の望む言説で満ち溢れていると思うなよ、この享楽乞食が。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 22:48:58.28

ぷっ
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 22:57:10.58

ぺっ
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 23:01:18.26

ぽっ
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 23:23:42.66

マイケル・ジャクソン
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 19:19:58.42
グループエントリーも個人も倍率は同じ。つまり高いのにメリット無し!ソースはクリール今月号。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 19:23:39.23
表向きはねw
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:47:06.46
ソースはしょうゆではない
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:48:31.28
ソースはマヨネーズではない
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 10:43:36.52
ソースは焼肉のタレではない
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 02:29:24.14
今何人位までいってるんやろ?
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 07:01:55.78
しるかぼけ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 11:33:01.27
エントリー状況を公表せえや
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 13:50:01.04
断る
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 00:25:31.55
皆 健康だけが取り柄なんだから
怪我すんなよ!
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 00:37:11.72
おれは白血病なんだがそれに立ち向かう為に走りたい。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 13:24:50.63
グループか個人かエントリー迷ってます。どちらも正確に同じ確率の抽選方法って難しいですよね。締め切り後各人数比で枠を作って抽選?
実際のところ、抽選方法の開示を公表はしないのかな?問い合わせてみます。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 13:32:10.53
>>178みたいなセコイ庶民はやはり関西人ですか?
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 13:35:22.78
>>178
頭わるいな。
グループも個人も同じように申し込み番号が1つづつあるわけで、
定員に達するまで抽選(当選番号を抽出)してけばいいだけでしょ?
つまり、1つ抽出するごとにその当選人数を加算して上限になるまで繰り返せばいい。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 13:40:02.22
>>178
一般に抽選というのは無作為ということですから方法の開示もなにもあったものではないと思われます。
それとも宝くじみたいに具体的な方法が知りたいのでしょうかね?
だとしたらコンピュータで行いますというのが答えじゃないでしょうか?
そして、そのアルゴリズムまでいちいち公開するわけがない。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:07:43.20
なるほど、簡単なことなんですね!納得です。
あとは、またつっこまれそうですが、オリジナルグッズ等が判断基準か…。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:51:59.54
大阪国際女子マラソンとは統合するの?
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 13:51:27.40
>>180
グループの方が主催者の儲けは多いんだろ?
大阪あきんどがそんな公平にやると思うか?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 21:18:59.88

テレビ大阪で録画中継なんか
でも、名前とか府庁がスタートてのもいかにも東京マラソンのパクリぽくてダサイww

186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 23:07:42.28
>>185
毎日放送テレビと讀賣テレビが中継と聞いたけど?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 07:37:07.00
>>185
パクリでいいじゃん。
もともとボストンやニューヨークのパクリだし
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/28(月) 07:59:33.30
エリートの部ないんだろ?
中継したとしても何を見るんだ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 17:39:25.52
吉本芸人や松竹芸人かよ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 20:45:47.79
>>184
それが大阪。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 20:48:29.94
>>185
ゴールが埋立地というのもパクリ。
キャッチコピーつけてるのもパクリ。
マラソンの前に車イスレースをやるのもパクリ。
EXPOもパクリ。
多分、荷物預けの仕組みもパクリだし、
ゴール後の順路もパクリだろう。
最低だな、大阪。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 20:59:27.58
起源は大阪民国ニダ
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 21:00:48.63
EXPOにお好み焼き屋やたこ焼き屋が出店するのはパクリちゃうで
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 21:39:08.78
スタート地点は大阪城に変更されたよ
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:10:16.69
私設エイドで金取るって本当ですか?
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 22:27:24.93
いいえ。





体で払ってもらいます。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:10:52.82
だとしたらかわいい女の子の前にはトイレ待ちなみに長蛇の列が。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 23:58:59.08
確かゴールは釜が崎ですよね?
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 00:33:31.48
チャレンジランにエントリーしました。
フルとチャレンジ、どっちが倍率高いかな?
いずれにしても当たるといいな。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 01:19:29.44
手荷物に貴重品入れておくと無くなるのは本当ですか?
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 06:47:46.38
>>199
当然フルでしょう
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 10:34:59.10
大阪マラソン、応募11万人超…15日まで募集

 10月30日に開催される「第1回大阪マラソン」(報知新聞社後援)の組織委員会は1日、参加応募者の状況を中間発表した。
受け付け開始の2月15日から28日までで、
フルマラソン(2万8000人)と8・8キロのチャレンジラン(2000人)の定員計3万人を大幅に上回る11万1771人の応募があった。

 参加の応募期間は3月15日まで。専用振替用紙での申し込みは締め切っており、
今後はインターネットか携帯サイトからとなる。
参加者の抽選、発表は4月末。詳細は大阪マラソン公式HPで。

(2011年3月2日06時01分 スポーツ報知)
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 11:01:33.00
ちぇっ、これじゃ落選だわ。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 11:34:40.60
東京マラソン3連続当選中の俺が申し込みしましたよ
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 11:38:35.36
ぼちぼち申し込むか…。
最終的に総計15万人くらいになるのかな。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 11:38:36.90
ワイは東京マラソン2勝3敗やが、どうかな?
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 11:58:04.47
俺は冗談抜きで東京マラソンは4勝0敗だよ(第一回〜第四回当選)
今回の東京は申し込まなかった
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 14:54:56.86
5倍は行きそうだな
ナイトスクープの観覧に1枚出して当たった俺なら行ける!
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 20:13:53.54
5月の仙台ハーフ、世界陸上後には大阪マラソン(10月)にもエントリーしている川内

ちゃんと抽選するんだろうな?それとも川内は招待にするのか?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 22:11:42.75
これ受付番号下6桁=応募者数だよな?
3/1の21:50に申し込んで11万3千台だった
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 08:59:00.79
俺、5000番台だった
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 11:19:34.61
せっかく調整してるのに抽選で外れた人はどうするの?
他の大会にエントリーするのかな?
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 11:24:44.88
外れたら「しまだ大井川」あるし問題ない
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 11:35:11.86
和歌山県で前の週に和歌浦ベイマラソンがあるからいい。
ハーフだけど。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 11:38:50.65
福知山や淀川やいびがわもあるし、11/20の神戸もある。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 12:54:56.60
調整とかじゃなく走るモチベーションあげるための大会参加だから、
外れたらなんか適当な大会参加するかな。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:02:20.86
真面目に取り組んでる人は他の大会があるけど、お祭り気分で出るニワカの方達は諦めるんだろうね
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:19:07.45
つーか大マラも東マラ同様にお祭りでしょ? 
真面目に走るというより楽しんで走るのを優先したいなー
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 13:32:57.17
とは言っても後半は西成区の柄の悪いとこ走るから、みんな緊張して真面目に
走ることになるよ。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 14:10:34.44
飛田の遊郭の中走れんのか?
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 14:34:40.40
これ参加者10万人にしたら大変なの?
甲子園の倍くらいの人数なら、たいしたことなさそうに見えるけど。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 15:29:31.32
東京から参加するんだけど(もちろん当たれば)、宿はどの辺りに取ったら良いんだろう。
朝会場まで行きやすいほうがいいな。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 15:45:44.77
>>222
スタート地点最寄りの天満橋駅真上に結構大きなホテルありますよ、
ホテル名忘れてたけどorz
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 15:56:40.67
>>222
普通に梅田周辺でいいだろうが、夜を楽しみたいのなら飛田周辺だな。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 16:54:50.82
どうもありがとう。なるほど梅田。
満天橋エリアも結構ホテルあった。
駅上は大阪キャッスルホテルだったよー。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 17:02:22.62
天満橋なw
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 17:23:42.58
>>226
>>223読んでから、ずっと素で間違えてたww
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 18:41:47.72
>>225
糞ワロタw
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 20:04:36.89
連泊とかホテルに荷物を預けるなら、地下鉄御堂筋線の本町駅周辺も良いかもしれない。
スタート地点もゴール地点も地下鉄中央線1本で行けるし、
心斎橋や難波も歩いて行けるし、
御堂筋線で梅田や新大阪にも行ける。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 20:56:43.27
>>229
荷物はホテルに預けるよなぁ。
ありがとう、メモらせて貰ったよ。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 23:44:06.60
荷物はどこに預けるんだ?
走り終わった後、南港から大阪城まで戻るの?
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 00:00:59.42
スタート地点からゴール地点までトラックに積んで運んでくれる大会もあるけど、
大阪マラソンの場合はどうだろう。
泊まりじゃない人は手ぶらか、助っ人をお願いして荷物持ってゴール地点まで
先まわりしてもらうのが良いかと。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 00:20:12.92
>>232
東京と同じでしょ。全部パクリだから。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 19:39:13.75
罰ゲーム的にまた応募するか
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 21:12:48.75
当選すればマラソンレビューとなるが、喉渇きやすい体質なので
1キロごとに給水ポイントあればありがたい。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:59:55.67
あるわけないだろハゲ
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 05:33:10.86
>>235
無いわ、はげ!
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:09:48.72
>>235
ねーよ、禿げ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:37:22.43
>>235
無いわ、ハゲ!
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 23:07:09.73
大阪はカラーコピーゼッケン対策無ですか

東京は過去のゼッケンで走れるようですが。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 23:24:22.48
>>240
走りたかったら走ったらええやろ、疲れるだけや、あほか

それが大阪人
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:04:58.21
>>235
長距離やる資格なし自覚しろ わかるか?迷惑かけんな
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 02:37:38.70
>>235
大漁ですな
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:32:24.81
橋下知事って雨男みたいだから当日も雨が降りそうな悪寒がするが、
台風がこなければまぁ良いか
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 22:04:58.79
大阪市民は無条件で出せろ
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 22:59:10.48
アンチGからのおねがい。
東京マラソンで阪神のユニ着てるのが多くてうっとうしかったので、
大阪マラソンに出るG党のみなさん、ぜひ当日は巨人のユニ着て走ってください。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 23:23:47.23
>>246
そんなやついたっけ?
広島カープはいたけど。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 23:25:03.17
千葉マリンマラソンは、千葉マリンスタジアム開催なので千葉ロッテのユニが沢山いるよ。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 17:50:23.88
そういえば、4時間半レベルに桧山のユニ着た奴とオロナミンCオヤジがいたな〜!
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:07:47.93
阪神ユニとロッテユニはどこいっても見かけるよなあ(ロッテは関東だけかも)
四万十でホークスユニがラジオもって走っていたが後から思えば気の毒な光景だった

抽選外れたらキャンセルします!と堂々と宣言して宿もキープした
あとは日本シリーズを大阪か神戸でやってくれれば最高だな
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:11:46.23
関西の大会なのにカープユニの
ランナーが多いのはなんで?
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:38:45.57
>>249
オロナミンCおやじ、いたなぁ。
「オロナミC〜、元気ハツラツ〜」という声援を受けていた。
その近くに、食い倒れも居て、双方ともに大きな声援を受けてた。
ちなみにサービス精神は、食い倒れの方がやや旺盛だった。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 00:16:56.91
>>251
だって、カープは阪神の2軍なんだもん。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 01:44:07.54
大阪の阪神ファンの98%は、金本と新井のファンです。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 01:45:04.54
ちなみに、残りの2%は下柳。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 11:20:24.17
生野区の阪神ファンの99%は、金本と新井のファンです。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 18:18:17.34
つまり阪神は二軍がないと成り立たない訳かw

もう二軍だけでいいだろ。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/14(月) 14:34:57.09
明日締切りだね
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/14(月) 21:51:02.67
過疎ってるな。東京マラソン終わってもうお腹いっぱいだよね。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/15(火) 17:27:17.59
そんなこんなで締め切られました
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/15(火) 21:59:24.18
部下の名前使ってまで応募してる上司、落選しますように
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/16(水) 00:20:07.64
もう遅いかもしれないけど、チャリティで東北の人たちの復興を応援してあげられたらな・・・
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/16(水) 00:35:04.16
>>261

大した倍率じゃなさそうだからきっと当たるぜ
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/16(水) 00:47:53.40
大したっていっても4倍超えてるだろ。今年の東京当てた俺は四分の一に入る
だろうけど、アンタは四分の三かもしれないぜ。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/16(水) 07:32:07.45
中止じゃないの?

幻の大阪マラソン
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/16(水) 09:20:36.32
>>265
なんで?
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/17(木) 17:05:54.78
フルマラソンは2万8000人の定員に15万4822人、初心者向けのチャレンジ
ラン(8.8キロ)は2000人の定員に1万6922人がエントリーした。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/17(木) 18:12:28.67
フルは5.5倍か
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/17(木) 19:55:15.47
ちょっと厳しい倍率になったな
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/18(金) 01:54:01.30
東京に比べれば低いか

ちなみに第1回の東京マラソンの倍率は3.0倍
(申込77521、当選25873)
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/18(金) 05:57:32.79
吉本、松竹枠撤廃を望みます
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/18(金) 10:38:23.93
当然、森脇はじめ多くの芸能人やアナウンサーが出てくるだろ。
それが大阪クォリティ。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/18(金) 12:45:08.04
宮根反対!
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/26(土) 02:34:17.74
じゃあ角さんは?死ぬかもな…
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/31(木) 10:17:01.89
神戸マラソンも抽選確実だな。
276東電社長:2011/03/31(木) 19:17:03.70
大阪は中止します。
277東電社長:2011/03/31(木) 19:17:49.94
てゆうか中止にさせます
278東電社長:2011/03/31(木) 19:18:18.92
てゆうか中止に追い込みます
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/31(木) 19:19:03.78
日本人なら全て自粛すべきとテレビで言ってるしなあ。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/31(木) 21:00:32.11
高校野球もサッカーもやってる。ひつこい。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/01(金) 06:27:02.14
高校野球はレジャーではない、学習の一環なのだからやって当然。
スポーツとくくるのは馬鹿。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/01(金) 06:27:56.39
サッカーは自粛してます。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/01(金) 06:43:55.75
草野球とか草サッカーの人達はどうしてるのかな?
ランナーはただの趣味のくせしてえらそうなんだが、走るの趣味じゃない人から見たら、え?大丈夫?だと思う
大会中止になったら参加者で被災地にボランティアに行ったらどうか
有り余る体力、身軽な服装と荷物、自分の食料持参、お金もたくさん落とせるぞ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/01(金) 15:45:47.18
パンダもやってます。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/03(日) 08:49:44.92
冷やし中華やってます
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/03(日) 19:34:52.53
雨宮です
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/03(日) 23:37:21.38
誰?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/04(月) 16:59:12.73
こだまです
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/04(月) 18:09:45.92
おすぎです
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/04(月) 20:02:59.33
大阪、何と中止!!
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/04(月) 20:10:39.51
冗談かと思ったら、本当っぽい(泣)

【地震余波】大阪府議長 大阪マラソンの中止に言及【いつまで】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/04(月) 23:09:32.20
river・・・
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/04(月) 23:15:58.94
野球はスポーツじゃないです。
外野手の消費カロリーは、一般サラリーマンの数十分の1です。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/05(火) 00:43:32.90
斉藤です
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/05(火) 04:32:41.72
ヨウスケ?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/05(火) 20:15:37.65
由貴ちゃん?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/05(火) 22:18:18.43
モルモン教乙
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/05(火) 22:55:29.91
桜田です
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/06(水) 21:46:45.85
淳子?
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/08(金) 00:23:44.06
291って騙しなの?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/08(金) 23:07:43.06
正直もうマラソンどころの気分じゃないので抽選に外れて欲しい
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/08(金) 23:41:09.06
>>301
当たっても支払わなきゃいいだけだろ。
それとも、当たったら走るのか?w
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/09(土) 20:30:33.68
宮根来ませんように
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/10(日) 11:13:37.47
コースに環状線入れて欲しかった
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/11(月) 08:47:46.61
東京だって、渋谷、原宿、六本木、あたり入ってないからね。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 22:17:09.43
そろそろか?
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 23:41:45.89
神戸マラソンはどうよ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/14(木) 07:27:28.04
神戸は駄目だ
コースが単調過ぎる
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/14(木) 11:04:22.17
平坦だから記録は狙える。大阪はカーブが多すぎ。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 00:09:21.68
明日の朝10時からだな
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 03:16:44.89
明日なの?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 11:17:05.59
今日だ
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 13:54:16.24
なんでこんなに盛り上がってないのかねw
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 23:50:24.04
大阪おちたら神戸申し込む予定
そんな駆け込みエントリーが5月になってから増える予感
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 23:54:49.12
大坂、神戸の両方にエントリーするお
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 00:56:25.94
大阪は落選でもいいが、神戸はどうしても走りたい。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 05:13:19.42
>>314
抽選といいつつ実は先着順
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 05:25:36.04
>>317
コネじゃね
319 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/16(土) 08:43:23.44
大阪は記録狙えない
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 08:59:17.63
曲がり角が多いからな
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 15:22:48.71
ホテルってもう予約した方がいいかな。
大都市だから結果を待ってからでもいいの?
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 23:41:35.98
神戸マラソン スタート地点【神戸市役所前】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302964853/
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/17(日) 18:32:25.62
>>321
ガラガラだよ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/18(月) 15:58:40.16
いつ結果発表?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/18(月) 16:10:12.92
>>324
サイト見れば直ぐにわかるだろ、馬鹿じゃないの?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/18(月) 20:40:09.44
>>325
大阪クオリティ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/19(火) 12:43:24.76
日時は出てない。下旬とだけだ。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/19(火) 12:54:24.40
>>327
それ以上詳しく知りたいなら電話すればいいだろ、馬鹿じゃないの?
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/19(火) 20:12:24.40
馬鹿ちゃいまんねん、アホでんねん。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/19(火) 22:37:01.43
>>328
アホ登場w
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/19(火) 22:40:06.29
>>328
アドバイスすると、大阪に電話するときは10コール以上待つことな。
警察にパクられたり、いたずらされたりするのを防ぐ意味で、すぐには電話に出ないお約束だから。
ソースは実体験。DVD買う時、893にそう説明された。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/19(火) 22:42:51.79
>>328
おまえが馬鹿だw
この下痢便野郎w
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 01:29:48.24
そろそろメールこないといけないことになってるぞ橋下
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 08:13:41.39
当選通知キターーーぁ!
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 09:00:23.72
後から申し込んだ嫁に通知きた、
来ない俺は落選だな
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 10:48:16.78
今日から通知くるのかな?当たりますように
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 11:58:41.62
おおおー、当選通知きてるのかw
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 12:15:50.88
ほんまでっか
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 12:17:10.49
メール来てないオワタ\(^o^)/
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 12:30:51.19
午前中に当選通知来てない奴は駄目だな。落選を待つのみ
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 13:59:38.72
ガセかよ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 14:51:31.89
うわ嘘なのか。
これは通報しといた。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 15:31:13.16
嫁に通知というのに釣られた
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 15:38:00.35
すげー迷惑だ。
仲間に連絡してしまった。
まじ捕まれ。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 17:41:17.85
今日は中旬じゃん
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 18:36:20.26
おいらなんかTwitterで世界中に恥晒したぞ
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 18:59:55.24
なう
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 19:03:03.70
>>346
ツイッター(笑)
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 05:11:35.15
今日は下旬
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 22:13:03.79
通知あった?
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 22:28:08.16
これは中止くさいな。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 05:31:03.90
【大阪マラソン】沿道の蟹料理店、私設エイドでタラバガニを提供か
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 11:07:32.36
マダー?
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 12:26:56.57
こりゃ来週か。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 12:35:32.66
まだあわてるような時間じゃない。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 13:55:21.08
28日くらいになる予感がする。
当たりますように!まだ30分しか走れないけど出たい。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 15:46:42.38
公式更新されたね。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 16:18:54.41
4月25日(月)から当落通知を行います。


.                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |
                 |  大阪マラソンに
     ,__ .    .|  当選しますヨウニ・・・・
    /  ./\ .  . \_________
  /  ./( ・ ).\        o〇
/_____/ .(´ー`) ,\    ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||     (,,  ,)ナモナモ
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~粗品⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  .(   )〜
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 18:53:23.76
なお、この度の東日本大震災により被災された地域にお住いの方々への通知につきましては、
可能な限り確実にお届けできるよう配慮します。

360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/23(土) 06:27:28.29
>>356
30分走れるなら、後はそれを3回ちょっと繰り返すだけ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/23(土) 09:19:04.33
>>360
馬鹿じゃないの?
それって2時間走るってことだよ、30分しか走れないって言ってるだろ。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 01:22:30.77
>>361
そこかよwwww
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 08:54:47.69
地震原発の影響で当選落選の基準変えてたりするかな
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 09:54:16.31
吉本、松竹、宮根枠の撤廃を!
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 18:51:46.91
通知は明日の夕方頃かな
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 22:54:52.19
>>359
ランナーに決定された方々のうち、「東北地方太平洋沖地震にかかる災害救助法(4月13日第47報)」で適用された市町村(但し東京都は除く)に
お住まいの方々については、参加料(10,500円)をいただきません
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 10:27:15.27
当選通知メールはまだ、来てませんが、
公式サイトにログインすれば、結果が見れますv

当選しましたv
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 10:55:18.14
落選キターーーーーーーーーーーorz

しかしながら未入金者が多い場合は追加当選ありか。まだ望みはあるな
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 10:57:02.13
当選してた・・・

どうしよっかな
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 11:04:24.54
外れた・・・・Orz
モチベーションが無くなった。
もうジムに通う気がせん。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 11:10:18.90
当選の予感あったのにな〜 >>369無理して出なくていいからね!
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 11:10:54.22
落ちてたorz

>>370
さあ神戸に挑戦だ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 11:22:33.41
良かった落選してたw なんだか走る気がしなかったんでw
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 11:30:39.84
僕も、何となく落ちてほっとした。
でも、当選したかったのは事実だけど。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 11:46:19.39
落選だった。まあこれは想定内。神戸に当選するのも想定してる。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 11:57:28.02
当選してた
決済もした
あとは走るだけ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 12:01:15.58
公式サイトのどこ見るの?
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 12:07:53.47
>>377
ログインしてね
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 12:08:00.37
>>377
ページの右上にログインって書いてあるからそこから
ログインしたら見れます

当選来た!
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 12:59:18.15
パスワード忘れたw再設定メールコネー
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 13:10:59.59
私は落選してました。当選したかた楽しんできてくださ〜い。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 13:25:39.57
落選じゃー!
神戸マラソンにエントリーじゃ!
俺みたいなヤツいっぱいいるんだろうな。
神戸マラソンが本命の方、申し訳ありません。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 13:30:02.09
追加当選 どんくらいくるやろう?
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 13:32:16.62
このたびは大阪マラソン2011にご応募いただき誠にありがとうございました。厳正なる抽選を行いましたところ、誠に残念ながら落選とさせていただきます。

は〜 東京3連敗中。くじ運が悪いのか普段の行いか・・・
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 13:34:11.42
くそ〜落ちた…。
しまだ大井川に出るか、彩湖のハーフに出るか、どっちがいいと思います?
ちなみにまだ1時間しか走れないし、大会すら出たことないです。
秋には必ずデビューしたいです!
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 13:40:42.71
しまだ大井もけっこういいぞ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 13:51:54.86
大阪マラソン落選・・・
福岡住みだけど東京マラソンも抽選5連敗
大都市マラソンの抽選結果に陸協登録は関係ないとか聞くけど
やっぱり陸協登録してないと無理ぽ

まあ当選した人楽しんできてくれ
388 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/25(月) 15:05:26.49
外れました@東京陸協
追加抽選に淡い期待をかけよう(泣)
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 15:07:37.35
落選でした。
皆さん楽しんでください。

関東なんで、関西走ってみたかったです。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 15:09:23.63
落選でした。神戸か奈良どちらかだな。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 15:10:22.98
>>387
福岡住みだけど陸協登録なしで当選したから関係ないと
思う。まだ追加抽選もあるかもですよ!
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 15:15:15.93
落選です。あと神戸、東京と二回の抽選お楽しみです。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 15:55:18.18
メールってまだ来てないよね?
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:23:36.64
パスワード忘れたから再設定の返送全然送って来ないよ、イライラする
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:24:43.15
もうメール来たよ。もうちょい待て。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:33:36.97
当選メール\(^o^)/東京から参戦します
新幹線と宿はいつ頃予約取ったらいいんだろう?
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:46:12.24
当選メールキタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:46:13.13
当選キターーーー!! 東京ザンス
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:48:23.83
でもこの当選メール、後半の注意事項部分が、文章途中でオワットルwww
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:52:43.65
当選メールきた
ホテルも予約した
ということで神戸はパス
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:55:37.38
最後まで読め って書いておきながら
いきなりブッタ切ってるww
さてと… どんな練習すればいいんじゃ?と、
まったく走ったことの無いシロウトの悩みw
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 18:15:38.66
楽しみにしてたのに・・・落選
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 18:16:36.01
メール来た!
当選!
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 18:24:07.75
当選しました。
近いので京阪でいける〜
東京マラソンも出ましたが自宅からいけるところが便利です。
ちなみに京阪沿線沿いの京都住みです。
サブスリーマジで狙います。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 18:29:24.57
メール来てなかったけど、ログインして確認した。
、、落選orz
まあ、落選の方が多いよね。うん。
神戸に申し込もうかな。迷う。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 18:44:24.55
どこのホテルがいいんだろう?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 18:47:18.81
まだメール来てない人は落選なんじゃないか?

うちは落選なのでメール来てないw
40840:2011/04/25(月) 18:55:01.27
当選きたあああああああああああああああ
びっくりした。

高校時代の駅伝ユニフォームまだあったかな
探そう
体重は12キロほど増えたけど、半年でちょっと落とそうっと

みなさんよろしく
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 19:31:04.22
メール届いて当選ktkr
大阪行ったことねーよw
USJ近いのか?
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 19:51:21.73
>>376
決済って何?今回全員参加費免除だよね?
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 19:58:43.58
免除だよ!あとは当日スタートラインに30分前に走れる格好で行けばいいだけですよ!
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 19:59:02.80
>>410
そんなわけがないw
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:00:43.50
前日行くけど半日くらい観光できるな
お勧めコース教えて
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:02:53.45
>>413
ミナミ→通天閣→新世界で串カツ→飛田
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:06:28.62
代理エントリー?東京も皆勤?
http://twtr.jp/user/suiren1021/status?guid=ON
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:24:39.94
グループで当選もしくは落ちた人はどんな確率?
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:37:10.00
仕事中に気になって仕方ないから
ログインしたら落選だった

東京マラソンも毎年応募してるが当たった試しない

これで神戸外したら下関か奈良行くしかないな…
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:39:29.94
身長174cm、体重87kg、階段のぼるだけで息が切れる程のスタミナ
こんな俺が、大阪マラソン当選しました。
これから半年トレーニングして、歩いてでも完走を目指します。
とりあえず、どういうことしたらええの?
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:41:02.58
↑20キロは体重落としましょう
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:48:09.45
>>419
20kgって一ヶ月3.3kgのダイエットか
それはきついなぁ
今の食事で一日5kmのジョギングで痩せるのは1.8kg
体力使って腹減るのに食事量も減らさないといけないのか!
マジきついな
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:48:19.11
取り合えず5キロ走れるようにしましょう
最悪半分は歩いても大丈夫
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:56:19.67
落選だった。神戸に期待するよ。神戸の抽選が6月末だけど神戸の結果待ってたら
5/23申込み開始の奈良は定員に達してしまうだろうな。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 20:56:50.30
当選しましたがコンビニで支払する登録が出来ないんですけど
みなさんできましたか?
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 21:00:00.08
落選。。。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 21:13:03.95
落選。神戸、東京、京都で、どこか当選してくれ。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 21:13:12.97
>>420
心臓にも悪いからねぇ…
ハーフなら惰性と気合いでいけるがフルマラソンは…歩くのもきつくなる。せめて70キロだね。
ちなみに私は1年ちょいで25キロ痩せて今やウルトラランナーです。
目標があるのでやればできますよ♪
根本的に考え方を変えないと本番はマジしんどいっすよ!頑張ってください!
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 21:20:35.26
落選したんで神戸に申し込んでおいたぜ
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 21:25:53.69
>>420
変なトレーニング無理してやるとな、
腰に重い後遺症が残りかねない
体重ってバカにできないよ

走るのは、まず体重を落としてからって考えた方が
いいと思うがどんなもんだろうか
それも食事は「普通」にすること、無理はしない
運動で落とす 水泳とか
最低でも75キロくらいにはしておきたいと思うがどうですかね

自分的には、「走る」は故障とのたたかいであります
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 21:33:48.89
>>423
セブンは変だったけど、
ファミマは普通にできたよ。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 21:35:30.48
>>418
まず、1ヶ月間毎日ウォーキング5kmやれ
プラス食事制限で10kg体重落としてから、もう一度聞け
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 21:38:14.58
当選したー
当選するもんと思って宿ももう申し込んであったからキャンセルしないですんでよかった
せっかくだから夏場真面目に練習しよう 7月からやれば4ヶ月あるし
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 21:57:56.02
>>418
体重はいちばん大事だよ。
同じ分量の米袋抱えて走る、と考えれ。
削れるだけ削るべきだろ。

分母が大きいから簡単に減ると思うけどね。
初東京マラソン前に5ヶ月で10kg減させた俺(身長160cm)に比べたら楽勝だと思う。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 22:09:16.22
やべぇ、当選したけど地元の大井川マラソンと日程被るかも
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 22:12:34.66
10万寄付するから走らせろボケェ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 22:19:07.41
>>429

↓これの対象は被災者のみ?いまいち分からんのだよ

■参加料について
大阪マラソンは、被災された方々に希望を届けたいという気持ちをこめて、参加される方につきましては、参加料は免除とさせていただきます。
※ただし、大阪までの交通費や宿泊費等は各自のご負担となります。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 22:29:59.96
東京に比べて、盛り上がりが今ひとつだな
大阪\(^o^)/オワタ
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 22:40:30.69
>>418
0.1t超で走り始めから半年で初フル完走(完歩)した俺から一言。
とにかくゆっくり楽しく走ること。速く走るともたないから、ゆっくりが基本。
初めは500メートルくらいからで、少しずつ距離を延ばして、20キロ(2時間半)が1ヶ月前に走れれば何とかなる。
練習で20キロ2時間半で走れれば大会だと30キロ程度まで走れると思う。後は足を引きずりながら歩いても時間内にゴールできる。
落選した俺の分までがんばれよ
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 22:48:01.59
当落メールこないんだけど(´・ω・`)
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 22:48:05.35
大阪当選だ!
第一回を走れる。
ところで、大阪はパスポートいらないよな。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 23:03:31.56
>ところで、大阪はパスポートいらないよな。
放射能撒き散らす東京の田舎もんは入国禁止じゃ
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 23:07:32.59
>>438
落選の文字を見たいなら大阪マラソンのホームページでログインしてみ。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 23:34:57.60
チャリティ枠ながらも落選…orz
ちなみにチャリティは黄色で申し込みました
神戸にかけるか〜
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 23:39:39.10
グループエントリーって
全員当選か全員落選のどちらかになるのですか?
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 23:39:51.36
>>441
メール来てなかったからログインしてみたら当選してた!!
いやふー!!
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 23:47:35.40
当選したーー!!
トンキンから参加させていただきます。
去年の春から本気でがんばってトレーニングして、
11月〜2月の大会で記録を出そうと思ったら11月に怪我して、
ようやく今年の1月くらいから復帰して、3〜5月の大会でって思ったら震災のため中止で、
ちょっと気持ちが折れかけてたけど、なんか頑張ろうって気持ちになりました。
落ちたみんなには悪いけど、一生懸命に走らせてもらいます!!
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 23:48:54.64
【平成23年10月28日〜29日の選手受付時の本人確認(IDチェック)について】
選手受付にて本人確認(IDチェック)を行います。
受付には官公庁等が発行した写真付き身分証明書(パスポート、運転免許証等)の原本を
お持ちください。コピーでは受付できません。
申込登録内容との照合にてご本人と認められない場合には、出場取消処分とし、返金も行いません。
また委任状などによる代理受付もできません。

キャンセル続出の悪寒w
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 00:01:09.07
大会に出ないと練習のモチベーションが下がるなぁ。
夏〜秋にかけて、西日本でハーフくらいの良い大会ないかな〜
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 00:07:45.54
>>439
うらやまだわ
俺落選した
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 01:01:16.55
神戸マラソンのコースって面白みに欠けるんだよね
六甲山も走れたら最高なのに
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 01:10:36.37
でも神戸のコースは平坦で記録が狙える。大阪は折返しが多すぎであまり良い
コースとは言えないが、ワイは落選やからどうでもええわ。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 05:07:54.37
>>446
東京も同レベルのチェックしてるけどキャンセル続出なんてしてないし。何言ってんのコイツ
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 05:16:31.28
当選した。28年ぶりの大阪。マラソン以外にも観光とか楽しめそうだな
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 05:47:26.39
決済方法→コンビニ選択→規約に同意して進む→決済方法の確認ボタン押しても
ページが表示できませんって出るんだけどなんでだろ
クレジットでもいいけど大阪だしフィッシング詐欺だと怖いから無理です
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 07:13:12.11
>>418
食事量の低減はそんなに意識しなくとも、欠かさずトレーニングをしていれば
自然と体重は落ちてきます。できれば毎日トレーニングをする時間をつくって
ください(朝一時間早く起きる、とか)。

大阪マラソンまでに2回は10キロ乃至はハーフの大会を走ってみましょう。
あとシューズは足にあったいいものをえらんでください。

>>447
京阪神の都心部からはちょっと遠いけど神鍋のハーフ。暑さ対策は万全に。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 07:14:52.84
>>453
危険だから止めとけ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 07:20:32.21
あと半年あると油断して直前に慌て走ると故障するから当選した奴は走り出せよ。
東京マラソンで故障した俺が言うのだから間違えない。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 08:38:13.48
運転免許やパスポートない場合どうしたらいいんだ
健康保険証じゃだめなのか?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 08:53:44.49
新世界の串カツでソース二度漬けして怒られたい
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 09:02:52.22
>>457
>運転免許やパスポートない場合どうしたらいいんだ
>健康保険証じゃだめなのか?

自動車学校に通えばいいじゃないか!
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 09:05:52.11
>>457
顔写真が無いのに証明になるわけがない
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 09:10:26.63
>>457
タスポ
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 09:15:48.07
顔写真付住基カード
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 09:32:45.10
>>462
そんな税金無駄遣いもあったな
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 09:33:52.35
アマチュア無線の4級取ればいい
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 09:41:41.37
アマ無線は取るの面倒だよ、原付き免許のほうが簡単
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 10:09:42.33
東京マラソン5年連続当選&大阪マラソン当選
俺はネ申か!?
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 10:26:03.08
↑でも童貞
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 10:56:27.44
>>457
今からパスポートの申請に行って来い。まさか自動車学校申し込んでないよな?
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 11:13:08.12
お金落としてあげるから大会盛り上げてくれよ?
by30代都民
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 12:22:14.87
なんか、東のほうから放射線撒き散らした変なんがぎょうさんきそうやな。
勘弁してくれや。

秋葉原みたいなナイフ振りまわして走らんといてな。怖いから
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 12:24:30.70
社員証だとか学生証だとか持ってないんかおまいら
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 12:33:22.78
社員証は公的身分証明には使えんだろ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 12:49:41.23
>>471
>社員証だとか学生証だとか持ってないんかおまいら

お前、高卒だろ?
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 13:26:23.20
40人近く申し込んで全滅…
俺達はタヒネ申か!?
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 15:00:58.12
さすがにそれはないだろ
だれか確率計算してくれ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 16:31:46.21
ホンマ、ホンマ!
「団体エントリーが当選しやすいんじゃないか?」ってほとんど団体で申し込んだら…
全滅は言い過ぎやけど、個人で申し込んだ1人しか当選しなかったからほぼ壊滅やね。
やっぱり近畿の人は当選しにくいのかな?
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 16:34:40.72
宿泊で金を落としてもらわなアカンから遠くの人を多く当選させたんやろ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 16:39:49.45
大阪市に40年住んで税金も結構払ってきたのに何で落とされなあかんのや。
長いこと住んでるとか寄付金したりしたら優先的に走れるとかしろや
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 17:15:49.36
ゴチャゴチャうっせんだよ!
大阪人は金にケチ臭いから橋本さんが枠減らしたんだろ
東京から行くからそっちのうまい粉モノの店教えろ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 17:28:57.23
観光客対象の大阪ぼてじゅうで不味いお好み焼き食べながら
「やっぱしお好み焼きは大阪だね」とでも言ってろ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 17:54:17.44
>>477
同じこと思った。
大阪のいいとこ見てもらわないとね。
だからといって俺は落とさなくても良かったんだぞ!
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 18:30:40.34
急遽、東北人を大量に当選させたんでは?
ちなみに私は神奈川県民で落選。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 18:34:15.19
>>479
どこの橋本さん?
橋下知事な。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 18:45:02.45
これアレだろ、関西圏は別枠で抽選してるだろ?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 19:03:43.26
大阪人だが
>宿泊で金を落としてもらわなアカンから遠くの人を多く当選させたんやろ。
悔しいかな、腐った大阪市ならやりかねない
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 19:23:13.54
スポンサー枠も多そう。
神戸マラソンや京都マラソンでは、そういうのやめてほしいですよね。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 19:37:41.63
北海道在住、落選でした。
申告タイムで当落を振り分けてるのかな?
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 19:39:20.88
【合コン】女子大生に人気。ちょっとエッチな"大阪環状線ゲーム"とは… ★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:10:13.46
>>487
東京もそうだけど、エントリー数が多い大会はスタートの混乱を避ける為に申告タイム順に並ぶんだよ。
人が多い申告タイムは明らかに不利だよ。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:22:07.69
マラソン経験なしビギナーの俺が当選しちゃったらマジになる!と気軽に申し込んだら当たった・・・・。
こりゃあヤバイで。今300m走ったらダウンするくらいの体力しかないけど、週末トレーニングで完走できますかね?
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:24:21.16
>>489
当方申告タイム4時間1分。
東京マラソンは一度も当選したことがないです。
層が薄そうな5時間〜6時間の記録を申告用に作ろうかとさえ考えてしまいます。

492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:38:35.93
>>490
釣れますか?
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:40:01.15
>>491
層が薄いのは2時間台ですけど何か?
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:46:52.18
当選きたこれw

ホテル満室やなww
落ちたやつは早くキャンセルせい。KkRかキャッスルホテルぎぼんぬ
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:49:12.27
大阪イラネ
来年、東京に10万払って出るわ
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:49:44.95
選手受付にて本人確認(IDチェック)を行います。
受付には官公庁等が発行した写真付き身分証明書(パスポート、運転免許証等)の原本を
お持ちください。コピーでは受付できません。

東京マラソンもこんなに厳しいの???
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:50:19.17
>>496
当然。東京は門前払いになった人多数。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:51:22.09
>>496
厳しいよ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:52:06.98
メールこねえと思ったらヤフーメールの迷惑メールの中に(再送)を発見
最初のメールは捨ててしまったようだが、とりあえず気づいて良かった。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:52:26.21
>>492
釣りじゃないです。
ちなみに大阪市在住です。
走らんとなあ・・・。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:54:17.33
東京と比較してはダメ。東京は国際ゴールドでかつ、日本代表選考格の大会。
大阪はドヤ顔の市民が走る草マラソン大会。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:56:00.59
大阪はボランティアが集らないと聞いた。
損得で物事考えるから地元の人間はボランティアなどやらないそうだ。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:58:38.73
>東京は国際ゴールドでかつ
さすがは東京ですね。外国人も逃げ出す放射能の香りがしますわ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:58:40.89
俺は千葉県から参戦するぞ!
どや顔でなんて走らない。練習積んで内容のあるレースにしたい
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 20:59:59.91
大阪だから〜とか東京は凄いんだ〜とか関係なくない?
大阪マラソンって今年から始まるんだから。
気持ちよく走りたいよ。
506rilau-39:2011/04/26(火) 21:01:47.38
ちょーっと
元気が出ない
リア☆ルちゃんでした

ttp://ameblo.jp/rialu-39/entry-10873077694.html
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:06:09.96
東京が放射能がどうとか言って誤った認識をしてる奴は中国人と同じ。
放射能が舞ってると勝手にパニックを起こした出稼ぎ中国人が、
仕事を放棄して蜘蛛の子散らして中国に逃げ帰った
そういう奴らと同じような認識不足だな
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:13:09.23
関西人だが、大阪マラソンには期待していない
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:20:04.73
まだ始まってないのに、それはあんたの願望だろ。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:25:15.62
落選者のヒガミです
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:25:34.34
当選メールに
「陸連登録者は、2011年度の登録番号に変更しろ」
って書いてあるけど、変更できねーよ。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:31:00.66
西成区でヤバそうなところって走るコースにあるの?
行ったことないのでどんなところかちょっとワクワクするんだけど
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:34:56.47
宮城在住で宮城陸連登録で落選です。
やっぱ、無料になるような人はとらないですよね。
大阪らしい。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:43:29.53
当選しました!
@福島中通り

大阪の皆さんよろしくです!
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:44:55.38
>>491
>当方申告タイム4時間1分

その時間帯って混んでいそう。
俺がマラソン初心者の時に、東京マラソンで6時間50分で当たったよ。w
ちなみに今回は、4時間50分で当たった。

かと言って時間差のある人達と走るのも迷惑を掛けるしね。
申告タイムは、いつも深刻に悩むところだな。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:45:32.07
ていうか奈良マラソンでいいじゃん。先着順だし。空いてるし。
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:47:58.99
>>512
なめすぎ
518438:2011/04/26(火) 21:56:26.64
>>441
亀レスですまんこ

当選してたけど未だメールこない(´・ω・`)
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 22:09:23.18
東京のミーハーランナーが押し寄せてきて、あーだこーだ言って荒らすんやろなぁ。
東日本大震災やろ?電気消して自宅で自粛するかそのまま走って被災地にボランティア行け。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 22:10:01.60
>>518
ワテは落選してたけど未だメールこない
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 22:14:40.13
女性ランナーのウェアで大阪か東京かわかるよね。
虎柄や豹柄で走ってるのは大阪、黒いシャツにピンクのランスカは東京。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 22:21:36.01
>>520
落選組だが、迷惑メールフォルダに来てたw
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 22:24:50.93
アホーメールだと迷惑メールフォルダに入るんだなこれ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 23:10:42.67
西日本より東日本の人の方が当選確率高いんじゃないかな。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 23:13:29.10
当選したけどその4日後には湘南国際がある。
両方出るって人はいるかな?
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 01:09:44.83
>>525
出る予定だが疲労抜き10k プラス フル組のために運転手役
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 07:02:18.82
>>521
なわけないよ。
あなたのおっしゃる東京ウェアスタイルの大阪人ですが何か?
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 07:37:53.20
>>526みたいなヤツをマラソン馬鹿っていうんだろうね。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 07:40:11.78
>>521
大阪で黒のシャツの場合は、ゴールド&シルバーのデザイン
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 07:41:37.10
わざわざ大阪まで行って10キロ走って、しかも車で帰ってきたら疲労抜きになってならんだろ、アホかと
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 10:37:25.14
んん? 大阪でフル走って湘南は10k走ると理解したが、違うのか。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 10:56:43.27
>虎柄や豹柄で走ってるのは大阪、黒いシャツにピンクのランスカは東京。

マラソンといえはアシックスもミズノも神戸、大阪の企業で地元で買えるけど
東京の黒いシャツにピンクのランスカは上野のアメ横で在庫限りの吊ってるやつだな
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 14:07:35.60
4時間で申請して当選した。
4月に大阪転勤になってたから忘れてたが、登録情報を確認すると東京の時の住所で申し込んでたw
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 14:20:17.11
>>533
自分は関西組で、申し込んだ周り(同じく関西)の人間の状況を確認してみたけど、
12人で当選したの1人だけ。
やっぱ遠方申し込みの方が確率高いような気がする・・・・。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 14:26:46.62
>>533だが
住所変更したら怪しまれるかな?
普通にこのタイミングで東京から大阪に転勤になってしまったんだがw
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 18:34:20.39
よかった!大阪マラソン当選してた!あ、自分じゃなく代理で申し込みしてあげてて。彼女、全国いろんなところで走ってる。東京マラソンも皆勤。私も走り始めようかな〜。もう年齢的に無理があるけど。24時間TVマラソン... 徳光さんだったの?!(@_@)
4月25日
@suiren1021
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 18:37:11.68
代理申し込みは違反です。倍率の高い東京マラソンも皆勤となると、これも怪しい!
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 18:43:02.92
きょん乙
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 18:52:37.13
メール開いたら
いきなり件名に落選のお知らせとかふざけんなw
本文にだけ落選と書いてくれ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 19:08:57.36
539と同じことを思った。
たのしみにしてたのに、題名に結果書くなよ

所詮、東成出身の職員の仕業やろ
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 19:20:41.91
でも東京マラソンも件名で「当選」「落選」は書かれる。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 20:12:31.69
>>539-540
件名でわかるようにするのはビジネスマンの常識。
おまえら、相当な馬鹿か無職か低能なブルーカラーだろ。
非常識なんだよ、カスが。
おまえらみたいな人間は世の中にいらないから死ねよ。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 21:00:01.64
まだメール来てない。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 21:23:15.42
ワシにもまだメール来てない。ログインしたから落選は分かっとぉけど、ふざけんな大阪人。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 21:27:54.09
大阪人がふざけてるのは今に始まったことではない。
あいつらの考え方は、日本人の恥だよ。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 21:28:23.09
迷惑メールフォルダ見たか?
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 21:29:38.46
見たけど、まだだ。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 21:45:11.56
ハイ落選w
心置きなく四万十行ってきまつ
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 22:44:36.27
安いホテルなら萩ノ茶屋駅周辺がおすすめ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 00:10:56.34
ジメルでも迷惑フォルダに
インサートされてた落選確認

申し込みの時に
「大阪やったら儲からんから
優先的に排除するとかなしやで」
と思ってたらそのままやった

振込み少なかったから後で
「な、裏切れへんかったやろ」
みたいな当選メールきても無視したる
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 05:44:49.80
萩ノ茶屋周辺はマジ安いよね
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 08:45:35.41
>>550
日本語で書いていただけませんか?
(もし在日の方でしたらすみません)
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 08:53:10.25
↑落選したんですね↑
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 11:29:15.25
当たったお!初フルだおw


180センチ90キロのマラソン初心者でつ。ハーフのベストは1時間35分でつ。

サブフォー狙えまつか?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 11:39:05.52
>>554
狙うだけなら、誰でも狙えるんじゃね?
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 11:53:50.00
ハーフベストで95分なら狙うはサブ3.5だろ
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 15:49:41.77
>>554
まずは少し体重落とした方がいいかもね。
でもハーフでそのタイムなら、4時間切りいけるでしょう。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 16:06:52.27
ふつうならいけるけど、90キロじゃなあ。
後半歩きが入るのは間違いない。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 17:08:06.48
ハーフがほんとにそのタイムなら90kgあっても4時間はきれる
後半歩きながらチンタラ走っても4時間きれる
サブフォーはそれくらいのレベル。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 19:09:21.45
来年は千葉と重なるから倍率さがるかな。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 19:37:46.13
スタート徒歩圏でオススメホテルを教えてください
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 20:33:11.26
>>561
近いとこは満室だろうな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 20:49:33.55
ホテル京阪京橋。さっきオレキャンセルしたもん。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 21:28:53.92
>>561
電車、5〜10分乗るのも嫌なのか?
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 21:35:24.51
561じゃないけどマイトイレとマイ更衣室があってぎりぎりまで部屋に居れた方がほうがいいに決まってる
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 23:45:19.29
東京の教訓では超混雑するから
電車移動はまじストレスだよ。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 00:04:25.71
追加がダメなら淀川を申し込むか
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 00:32:32.62
>>460
東京マラソンでは、健保okなのだが
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 02:49:33.64
当選者だけど、昨日は早速通っているジムのルームランナーで時速10km×2時間の計20kmを走ったよ。
ただ、25kmから先は未体験ゾーンだから、どうトレーニングしようか 悩んでいる。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 05:37:48.75
俺はとりあえず明日富士五湖112キロ走ってくる。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 09:40:47.11
>>568
アホ。NGだ。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 10:13:08.71
東京マラソンは行きよりも帰りが地獄だったぞ
改札入れない状態だった、切符売り場も終わっていたし
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 12:58:31.19
>>572
アンタがサブ6の鈍足だからだろ。実際、そんなに混んでなかった。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 13:31:41.32
>>572
えっ?!
駅にはすぐ入れたし、すぐ電車に乗れたよ

改札通ったのは13時過ぎぐらいだけど
575572:2011/04/29(金) 14:26:44.18
>>574
まあ、バスに乗った君の場合はそうかも知れないな
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 19:51:21.69
だからSuicaは必須だよ。
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 20:51:58.67
>>571

実質はOKじゃねぇの
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 21:08:57.11
大阪ってスイカ使えたっけ?
イコカも買っておこうかな。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 21:14:22.24
>>578
JRなら使えるで。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 21:45:26.79
pasmoつかえんの?
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 23:35:54.85
PASMOは今は不可。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 00:07:56.19
paspyは?
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 02:57:01.79
PASMOは今は不可。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 13:01:18.29
小原はようたらタクシーでウンコするらしい
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 14:03:43.87
大阪マラソンのサイトで落選は確認したからいいんだけど、
いまだにメールは来ないな。どういうシステムなんだろ。
メールが来るのを楽しみに待ってる人とかいたらかわいそうだな。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 17:12:18.77
関西でのICカード利用可能エリア

Suica(JR東日本) JR西日本○ 私鉄・地下鉄・バス×
PASMO(関東私鉄)  JR西日本× 私鉄・地下鉄・バス×

ICOCA(JR西日本) JR西日本○ 私鉄・地下鉄・バス○
Pitapa(関西私鉄) JR西日本○ 私鉄・地下鉄・バス○
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 17:24:30.59
はずれてたな
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 18:04:52.80
>>587
奈良マラソン、神戸マラソンに挑戦しましょう
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 18:28:44.26
京都マラソンもあるぞ。来年の3月か
来シーズンは忙しいなぁ
まずは大阪マラソンは落選。ちょっと楽になった
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 19:03:10.35
>>585
発表当日、ログインして落選だったのを確認したが、通知メールがこない。

追加当選になった場合、メール届くのかね。

591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 21:29:17.61
さてどこに泊まるのが良いかな
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 21:31:56.31
西成一択
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 22:45:10.69
今後、参加料の未入金者が多かった場合には、追加当選者を出すことがございます。
その場合、7月中旬頃に再度『大阪マラソン2011追加当選のお知らせ』にて
通知させていただく予定です。

そんなにたくさんいるのかな?何人くらいだろ。東京マラソンの時はどうだったんだろ
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 01:39:07.68
ほとんどいません
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 01:40:03.95
>>591
大阪には「ビジタル」っていうのがあるよ
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 01:48:21.07
>>591
ポパイが安いよ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 05:58:25.13
スタート地点付近に駐車する予定ですが、ゴール後はどのようにしてスタート地点付近に戻ればいいのでしょうか。ご教授願います。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 07:17:41.18
>>593
被災者も含まれてるだろうからなぁ

>>593
走るんだ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 07:18:25.47
銀行の残高の確認、生肉を食う
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 09:39:56.03
600
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 09:47:04.91
大阪で当たった人いるの?
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 11:32:42.13
>>597
電車じゃないの?
俺もこういうの初めてだから、もう自宅から走るカッコで行ってそのまま
ゴールから自宅へ直帰しようと思ってる。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 11:45:18.86
東京で3回落選 今回大阪も落選
懲りずに神戸にエントリー 京都も詳細決まったらエントリー予定
どこまで落選が続くか・・・
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 15:16:07.00
>>603
同じく。落選記録更新中w
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 15:26:47.12
落選記録更新仲間大杉ワロタ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 15:29:29.73
東京から新幹線で昼頃いくけど、ここは行っとけって観光スポット教えて
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 15:41:06.06
>>606
色んな意味で、飛田新地
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 16:38:56.39
倍率5.5倍だから、5回連続落ちるのは当たり前だよね。
東京なんか10倍近くあるんだし。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/01(日) 18:53:28.95
どっちもリーチ一発なオレが来ましたよ
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/02(月) 05:32:33.32
フリテン乙
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/02(月) 08:08:41.07
九州から大阪参戦
さっき外を走ってきたが黄砂で何も見えん
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/02(月) 12:50:47.00
ワイとこ、まだメール来てない。落選やけどな。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/02(月) 18:51:26.26
大阪マラソンはテレビ中継するの?
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/02(月) 20:01:29.83
大阪マラソンは、毎日放送と読売テレビ。神戸マラソンは、おっサンテレビ。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/02(月) 21:08:54.25
どうせ当選しないと思ったのに当選した
楽しみなような練習するの邪魔くさいようなw
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/02(月) 21:40:35.70
>>615
それ俺と同じなんだなw
普段走ってない奴が当選する不思議w
楽しみだけど、練習めんどいよね
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/02(月) 22:42:32.61
金を振り込むのはめんどくないのか?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 09:01:35.07
大阪落選した人は翌年の泉州国際のほうに切り替えるのかな?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 11:44:18.92
京橋、ゴキブリでググツてみそ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 19:28:13.14
>>618
翌年ならまた大阪でしょ。京都もあるし。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 19:30:01.49
泉州地区のガラの悪さは大阪随一
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 19:44:59.51
泉州国際は沿道が野蛮だからやめたほうがいいです。
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 20:00:42.40
あの辺はヤクザの巣窟
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 21:02:49.85
泉州は大阪?
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 21:39:21.63
yes
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 23:52:22.34
河内のオッサンの唄でっか。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 01:13:16.44
岸和田市民やけど、確かに泉州はガラ悪いけど、
人情味のある温かい人が多いよ。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 01:18:02.95
ちなみに俺は運よく当選したよ。
とりあえず昨日は堺のナショナルトレセンの周回コース(2.4km)
を10周したけど、あと半年で完走できるようなスタミナを付けたい。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 01:55:57.07
マラソンにスタミナなんて関係ねーよボケ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 02:27:54.65
>629

氏ね
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 10:10:18.14
確かに東京マラソンより泉州のほうが応援は温かい。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 10:30:56.80
>>628=>>630
恥ずかしい脳wwww
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 10:33:35.49
>>628
スタミナ付けたかったら、ウナギとかスッポンとか焼肉とか食べるといいよ。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 12:41:13.16
スタミナよりフルに耐えうる筋力強化の方が大事だと思う。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 14:23:35.61
大阪の場合ダフ屋がかなりいるから
大会前日 エントリー会場の前をうろうろしとけば2万ぐらいで走れる
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 14:51:48.10
個人照会はどうするんだ?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 14:54:24.73
>>636
アホでっか?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 14:54:46.15
強行突破w
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 17:51:19.97
当選したダフ屋が受付の近くで走る権利を売る。
売買成立でダフ屋が受付に行きゼッケンをもらう。
次の日買った人が走る。

ダフ屋というより小遣い稼ぎだな
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 20:37:25.37
>>639
アホ。成立前に先にゼッケンもらっとけばええ話。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/05(木) 02:47:53.29
買う奴が悪い
買った奴は無期限出場停止処分にしろ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/05(木) 12:35:53.62
会員制でもない限り、現実的に無理。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/06(金) 14:34:47.54
俺も奇跡的に当選したけど、GWはひたすら走り込みをして延べ100キロ走ったよ。
とりあえず、マラソンは初やからマラソン講座を受けてくるよ。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/06(金) 16:37:01.27
関東にはノーゼッケンで走るアホがいるよ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/06(金) 21:42:26.28
関西人だけど、大阪マラソンには落胆した。以上。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/06(金) 22:05:07.55
>>644
それってきょんと不愉快な仲間たち?
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/07(土) 09:09:56.25
来年以降は以前のゼッケンにも要注意だ。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/07(土) 10:29:10.28
それって二本木の手口じゃん
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/07(土) 23:54:23.26
吉本から誰でるの?
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/08(日) 14:03:55.96
大阪のババァは走ってる最中も写真やサイン求めてくるから
芸能人ほとんどでないよ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/08(日) 20:18:49.05
アナウンサーとか三流芸人はたぶん出るんじゃない?w
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/09(月) 22:32:32.76
じゃぁ吉本の芸人すべてだな
653根っからの東京もん:2011/05/10(火) 17:03:42.52
しかし盛り上がんねえなこのスレは!
大丈夫か大阪!?第1回大会なんだからビシッと盛り上げてくれよ
わざわざ行くんだからwelcomeしてくれよ!
とりあえずうまい粉もんの店教えろ
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/10(火) 21:08:58.03
奈良も第一回は全く盛り上がらずに終わったからな。
東京からわざわざ行くヤツ馬鹿じゃないの?
だいたい10末にフルなんて早すぎるんだよな。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/10(火) 21:09:55.86
大阪は何もわかっちゃいない。そこに参加するひとはもっとわかっちゃいない。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/10(火) 21:23:09.55
USJの中走れるんだって?
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 01:58:19.62
環状線一周するんだって?
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 12:28:33.13
振込したのか忘れたんだが、
「エントリーは完了しております」だったら、振り込んでいることになっている?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 12:36:13.82
まだメールきてないんだけど、同じ人いる?
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 15:05:01.01
来てない
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 15:38:50.62
>>658
なってる
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 19:23:27.03
数少ない被災地からのエントリー、落としてるぐらいだからね。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 19:38:49.29
橋下徹知事はチャレンジラン(8・8キロ)に参加
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/12(木) 00:53:46.68
メール来てないよ
665664:2011/05/12(木) 01:27:01.71
申し込んですらいませんでした^^;
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/12(木) 07:52:52.70
>>665
あんた、誰?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/12(木) 21:01:17.68
早く粉もんの店教えろって言ってんだよ
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/12(木) 21:48:48.58
>>667
知らんがな。
良いか、「粉もん」とか通ぶって言うなや、アホンダラ。
東京人なら「粉物」言えや、ドアホ。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 01:54:12.31
>早く粉もんの店教えろって言ってんだよ

月島でゲロを鉄板で焼いて喰うとけや。大阪人が関東モンをウエルカムやと思てるか?
秋葉原の事件とか、関東モンってちょっとしたことで切れそうやしし陰湿やし刃物とか振り回して暴れそうで怖いねん。
来てほしないし大阪の土地踏んでほしないな。シッシッ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 06:21:23.83

典型的な大阪人ですね
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 06:45:22.52
当選したけど

ふりこむのやめとくわ

672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 11:11:18.53
おお、やめとけ。放射性物質まき散らしにくんな。自宅待機してろ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 11:44:23.04

こういうのが大阪の足を引っ張ってるんだな
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 13:58:45.79
>>672
あいりんの人はいつも原発の掃除に行ってるんだから
いまさら何を
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 23:50:50.42
>>672
ウダウダ抜かしてると原発に運転手として派遣するぞコラ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/16(月) 14:25:15.36
大阪マラソン2011参加手続きのご案内

催促メールきたよ
締切りまでには手続きします
・・・忘れなければ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/16(月) 23:48:25.48
当落メールすら届いてないのだが
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 00:02:00.23
ワイとこにもメール来てない
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 03:39:31.93
うちも来てない。申し込んでないし、来ても来なくてもスルーだけどね。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 05:58:20.97
次は京都に応募するか
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 07:25:50.44
オレ和歌山にする
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 11:57:38.51
北海道走りたい
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 12:11:30.71
ワテは熊本城
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 12:56:45.85
君が代うたうきないから、パスするわ
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 14:15:09.58
レースに参加したら国歌を歌うと思ってる馬鹿がいます
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/18(水) 06:10:38.84
エントリー完了メールって来ないのか?
入金後一週間になるがログインしてもエントリー完了の知らせとかないし
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/18(水) 12:37:34.60
当落のメールすら来てない
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/18(水) 15:32:30.60
お支払いが完了しました、ってメールくるよ
クレカ決済だったから即刻来た
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/18(水) 16:03:12.84
東京マラソン2010を何の準備もなしに走った。
4時間50分台で完走できたが次の日仕事いくの死ぬ程辛かった。
大阪マラソンはちゃんと準備して望みたいんだが、長期の調整方教えてくれるHPあったら教えてくれ。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/18(水) 16:26:14.60
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/19(木) 21:24:57.12
いつになったら当落の連絡が来るのかと
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/19(木) 21:29:29.94
当落の抽選メールはマイページみればわかるよ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/19(木) 22:02:00.17
マイページ見て落選はわかってるが、メールが来ないのは大阪クォリティか?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 00:15:44.61
2次募集に当たってもメールが届かないおかん
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 03:42:55.08
メールが来ない人は補欠扱いなのかもしれない。
羨ましいぜ。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 05:57:49.63
運営メールのドメインが.comだから迷惑メールに入ってた
東京より大阪の方が折り返し多いし体力的にきつそうだけどどうなの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1652693.jpg
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 06:00:21.28
スタートから5kmってきつくない?w
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 08:30:00.49
高低差が20mくらいでどうこう言う人は巨峰の丘マラソンでも走ってこいや〜
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 10:14:47.38
高低差が20mくらいでどうこう言う人は乗鞍天空マラソンでも走ってこいや〜
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 23:49:18.78
とりあえず、村岡ダブルフルで足慣らしだな
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/21(土) 03:08:09.93
なんか盛り上がってないな
応募したのほとんど転売屋じゃないだろうな
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/21(土) 11:06:30.11
神戸のスレよりは盛り上がってるほう
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/21(土) 17:49:25.96
>>702
目糞鼻糞ウンコ
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/21(土) 22:12:45.17
>>689だが>>690ありがとう、愛してる。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 00:23:53.43
大阪マラソンに向けて、トレーニング開始したけど、今はウォーキングだけで
やってるんだけど、7kmから8km歩くと急に足が動かなくなってくるな・・・
歩きだけで10kmが限界点だわw
誰でも歩いたら完走できると思ってたけど、あらためて完走できる人って凄いな
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 00:26:44.41
>>705
それは流石に貧弱過ぎだw
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 04:36:34.87
サウナスーツ着て走るデブとかいるけど
走る距離が短くなるなら意味が無い
おとなしく走りやすい格好で走って距離を伸ばせ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 12:42:25.34
>>705
なんでこんな奴が出ようと思うの?
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 13:15:52.32
なんでこんな奴が当選するの?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 15:32:25.43
>>708
記念すべき第一回目のレースだから
 
>>709
昔からクジ運だけはいいんだよ
 
てかおまいら走れる奴ばかりなのかよ
俺みたいな初心者の初心者はいないのかな?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 18:29:10.34
そんなに歩けないって人は、ちょっといないんじゃ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 08:09:37.32
>>711
>>689だが
俺は東京マラソン2010が初マラソンだった。
マラソンに必要なのは何よりも根性だと思う。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 10:22:04.09
10キロ走れれば大丈夫
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 15:37:46.28
>>712
あなたは、自分なりにがんばった感があるのか、根性とか言ってるけど
あなたが4時間50分とかで完走できたのは、それ相応の体力があってのことだからね。
有酸素能力とか脚の筋力とか、個人の身体能力は千差万別
710があなたと同じくらい根性出してがんばったしても
現時点の体力だと、制限時間内にゴールに辿りつけるかどうかわかんない。
まぁ、速歩きしたら意外にキツかったことを大げさに書いてるんだろうと思うけどね。
にしても、あと4ヶ月強しか練習期間はないんだし、歳とってたりしたら、けっこうしんどいと思う。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 15:40:16.96
あ、5ヶ月ちょっとか、大阪マラソンまで。スマソ
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 16:02:39.66
次の日曜でちょうど22週前だから、
初めての人は>>690のプログラムでやると
いいんじゃないかな
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 16:03:20.93
>>714
練習する為に根性が必要なんでしょ。
根性ない奴は練習が続かん。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 23:03:07.79
このたびは大阪マラソン2011へご応募いただき、誠にありがとうございました。
参加申込期限まであと数日に迫ってきておりますので、
平成23年5月25日(水)23:00迄にお手続きを完了してください。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 23:23:54.25
手続きするかな
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 00:00:02.64
催促来ているよね、明日どうしよ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 01:56:55.45
冷やかしで応募した。正直すまんかった
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 09:36:22.27
アンタだけじゃないw
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/25(水) 23:47:40.74
仕方なく払ってきた
まぁ第一回だから参加みたいな
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 00:55:11.03
一回目は歳いってじじぃになった時とか、この大会が続いてたら
俺はこの第一回目で走ったんだぞとか話できるようになるから
まぁいい記念になると思うよ。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 01:07:35.63
もうじじぃなんだが
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 12:33:59.71
ワイは落選やが、あと5年以内に当選させてくれんと爺になって走れなくなってしまう
727サブ北島:2011/05/26(木) 22:21:25.51
歩いたらええやん
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 23:15:48.50
すべて歩きで制限時間内にゴールできるもんなの?
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 23:29:49.75
競歩なら
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 08:53:45.67
分あたり100m強だから早歩きだね
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/27(金) 23:21:14.80
大阪ととくしま、両方出る人はおるか?
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/28(土) 10:49:26.20
おらんがな
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 09:12:05.40
>>731
両方外れたよ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 12:49:46.22
両方あたってます。けど、1週間しかインターバルがなくて体がリカバリーできるのでしょうか。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 13:55:07.23
無理です。倒れますよ。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 15:43:35.31
んー、そうですか。初のフルなんでやっぱムリっすよね。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 16:07:57.16
マラソンで死亡する人の多くはレース間隔が短かったり前日あまり寝ないで車で行ったりと、
強行軍で疲労していた人達です。
そして素人はあまり死亡しません。死亡するのは結構ベテランのランナーが多く、
自分は大丈夫と思っていた人達です。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 16:40:16.81
初フルでというのが心許ないが、制限時間目一杯使ってのファンランに徹せれるなら2週連続はいけるのでは?
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 16:45:04.30
そこまでする必要あるのか?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 16:52:16.17
3月に能登フル、翌週地元でハーフ走ったが
両方タイムを意識すると厳しかった

>738みたくすればいけそうだが 無理は禁物だな
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 17:31:59.50
了解です。大阪を一生懸命。徳島は楽しく流しますね。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 17:39:26.15
マラソン cpk でぐぐってみ
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/29(日) 17:45:42.16
大阪では走る人数も多いので記録よりも楽しんで、徳島マラソンは人数も少ないので記録を狙えばどうなのかなぁ。
おれもどうしようかと迷い中。徳島は結構愉しいからね。大阪も捨てがたいしね。
とりあえず両方走るようになると思うが、大阪はゆっくり景色を見ながら走ります。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 01:16:26.15
大阪でなんの景色見んの?なんも無いで
745!ninja:2011/05/30(月) 01:17:07.44
落ちた
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 01:20:29.39
hage
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 07:35:28.83
田舎ものやから大阪の町見ながら走るんや。景色が違うところ走るのは楽しみだ。
田舎では田んぼと畑ぐらいしかないけんのう。大阪に出たかったんや。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 14:20:39.29
>747
あまりの汚さにがっかりすると思うわ。ほいで、空気も汚いしああ、田舎で良かったって再認識するマラソンになりそうやな。
運営も大阪名物「お役所仕事」でドタバタになる気配やで
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 15:56:24.27
そんなもんかいな。でも都会を走れるなんてこんな時でないと走れんけんな。
今から楽しみやわ
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 19:21:58.22
後半のガッカリ感を楽しんでくださいね!
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 21:27:43.59
いやぁ〜たのしみだわさ。田舎もんやからこんな大阪の町見えてうれしいわさ。
がっかり感なんちゅうのは、そこですんでる人がいうこちゃ。田舎者には新鮮だわさ。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 01:24:08.53
それだったら、東京出ればいいじゃない。
数倍、都会。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 07:38:19.22
東京もいいが大阪でたかったなぁ〜
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 08:33:21.24
>>752 東京は落ちましたわ。大阪は何とかひっかったけどな。
将来死ぬまでに東京も走りたいのう。あと数年しかないけどな。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 11:13:00.48
ワイは東京は2回走った。大阪は落ちたが、死ぬまでに走りたい。あと数年しか
ないけどな。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:44:53.12
25日に締め切られた参加料の入金が当選ランナーのうち、約86%だったことが判明しました。
7月上旬には追加当選者にメールなどで追加されるそうです。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:52:57.34
フルの追加は3900人くらいか?期待してええか?
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 11:56:55.52
いずれにしても早く通知してくれんかな〜 ぼちぼち秋冬の大会のエントリ始まってるから
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:22:34.98
>>756
あら、いいですねぇ〜♪
ソースはありますか?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:29:41.67
>>756
期待!
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:44:56.11
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 12:46:59.13
>>761
ありがd!
当選を期待してます!
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 20:49:18.87
外れるよ
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 21:21:07.19
当たるよ
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 16:28:31.02
86lって多いの少ないの?
例えば東京マラソンとかは数字だしてますか?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/02(木) 21:35:42.46
東京は数字出してないんじゃないの。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 16:26:55.12
いつ抽選なん?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/06(月) 22:11:54.46
せやな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 15:50:57.59
東京が当選したら大阪なんか出ねぇよ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 20:12:21.70
うん、放射能汚染東京から出んな。
ミュータントは仲間で固まってマラソンしとけ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 21:28:23.08
せやな
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 01:25:27.85
京都が当選したら東京なんか出ねぇよ
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 13:02:29.79
せやな
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 19:43:44.44
さよか?
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 21:40:33.54
まだ1回も開催してないのにたいした地震だ。
失礼自信だ。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 22:13:31.07
せやな
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 01:00:16.61
やっとランナーズハイの扉を開いたで
マラソンって気持ちいぃ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 03:53:03.63
せやな

779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/10(金) 10:55:10.54
追加発表はいつでんねん?
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/10(金) 22:26:35.98
せやな
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/10(金) 23:09:23.40
しゃーない
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/11(土) 09:29:38.73
陸連登録番号変更したいけどこれって電話でないとダメかな?
問い合わせ用のメールアドレスないのかね
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/11(土) 11:17:17.96
せやな
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 20:56:03.85
大阪府は13日、10月30日に開催する「第1回大阪マラソン」のゲストランナーとして、
ソウル・バルセロナ五輪でいずれも4位入賞の中山竹通(たけゆき)さん(51)、東京国際
女子マラソンで優勝経験のある谷川真理さん(48)ら5人が出場すると発表した。大会には
市民ランナー3万人が参加する予定で、中山さんは「観光名所を楽しみ、市民ランナーのみな
さんと気持ちよく走りたい」とのコメントを出した。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 01:04:05.80
せやな
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 12:15:34.96
やせな
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 12:45:11.32
さよか
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 22:56:17.77
じょいな
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 12:41:14.16
ほいな
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 12:59:42.03
ほんまやな
せやかて
ほんまに

ほいで、
せやさかいに
ほんまにほんまやな
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 22:11:59.26
>>784
「楽しそうに走っている市民ランナーを見ると腹が立つ」と言ったとされる中山さんがそんなことを?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 22:48:36.23
中山は徳島で気持ちよく走ってたよ。
http://www.town.kaiyo.lg.jp/_files/00000710/kekka.pdf
ゲスト(一番下)
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 08:29:42.29
>>791 若気のいたりは誰にでもあること。 一流ランナー=お手本の人間でないことはわかってるだろ。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 22:26:36.23
>>784
谷川イラネー

Qちゃんか有森さんは無理だったのか
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 22:37:28.03
谷川ならヤレる
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 04:20:38.51
この前の千歳JALでゲストで来てたの見たが、顔は金に執着してる関西人っぽく見えたよw
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 08:38:46.51
Qちゃん、有森さん、千葉ちゃんはひっぱりだこだからな。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 18:06:19.72
森脇健児は?
大阪だから来る?
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 20:39:13.31
なんやて
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 21:01:54.88
800GETやぞ
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 12:31:19.06
猫でるの?
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 09:05:46.35
誰もいない
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 11:52:19.61
せやな
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 13:25:04.02
痩な
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 14:27:16.56
せやろか
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 18:35:05.31
おるで
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 19:18:46.97
濾過せや
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 01:59:57.28
人いねーなw
完走率が心配になってくるw
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 14:40:12.42
暑いから練習する気にならない
多分、9月まではこの暑さは続くだろう、そして10月にはいっても暑いのは変わらず・・・
どうやって練習せえちゅうねん!
やっぱマラソンは冬に開催せんとな
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 21:13:50.61
6月でこの気温じゃ、10月には50度をこえるで。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 21:40:11.58
せやろか
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/30(木) 22:56:03.81
ほんまやな
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/30(木) 23:07:15.23
神戸は落選者に当選誤送信らしいで
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 13:31:02.31
大阪マラソン落選して、正規で神戸マラソン当選しました。

神戸落選者に当選後送信を全当選にしたとのこと。
大阪マラソンで入金辞退者でもでたのかな。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/02(土) 19:23:35.59
追加は無いものと考えた方がいいかな
もっと早くわかんないのかな
スケジュール組みにくいよ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/04(月) 08:33:23.20
>>568 東京マラソンでは、健保okなのだが
それは2010年まで
2011年からは公的と写真付きが必要になった
公的かつ写真付き(住基も含む)なら一つでOKだが
ない時は公的で写真なし(健保とか)+公的でない写真付き(社員証とか)の二つ必要
それで大阪は前者しか認めてないならきついな
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/04(月) 08:50:43.52
>>541 東京マラソンも件名で「当選」「落選」は書かれる
メールを開いた本文のトップのことでは?
メールを開く前の件名には、これまで書いてあったことは一切ない。
大阪は開く前の件名にもしっかり書いてある。
なお東京の場合は開かなくても容量で当落が分かる(当選6KB、落選3〜4KB)。
大阪はどうだか?
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/05(火) 08:54:28.35
橋下は大マラの前に辞めるのか?
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/05(火) 12:15:14.82
俺、東京マラソン、大阪マラソン、神戸マラソン 3連敗!!
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 08:31:08.97
大マラ遠方参加者の人
ビジネスホテルはいつ頃予約するの?
まだ余裕ぶっこいで何もしてないんだけど大丈夫だろ?
走るテンション下がっちゃったから練習全然してないんだけどね
ちなみに3時間10分台の中レベルの一般人です
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 09:45:14.50
西成区の1000円くらいのホテル
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 11:32:17.78
そんなとこ泊まれっかよ
梅田や心斎橋周辺のビジネスホテル空いてればいいけど
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 14:00:19.88
泊まれっかよって
泊まれば案外天国かもよ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 14:55:27.43
ホテル中央グループ(ホテル来山とか)は安くてしっかりしてたよ。
金のない就活時代はいつも泊まってた。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 22:01:35.12
>>820
もう近辺は空いてないよ。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 07:52:31.15
東京から参戦だけどクソ暑くて日中の練習は無理だ、来年は応募しない
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 14:38:16.22
追加当選はもう終わった?
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 15:07:50.82
まだ中旬じゃないかも。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 15:32:28.51
本日追加発表だよ
HPに告知あり
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 15:52:48.99
追加当選来たでー
でも宿泊どーしよ
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 17:16:36.59
追加も落ちた。
打つ出し脳・・・・。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 17:34:48.58
落ちたw
まあ、いびがわエントリー済だからいいけどさ
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 20:04:05.65
追加当選した

今まで僻んでクソカキコしててゴメンなさい
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 22:03:12.98
おいおい、事務局確認したら明日とか言ってたがな
嘘かい、これだから大阪市は・・・
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 22:12:16.04
普通に落選したわけだがマラソン当日沿道走ってたら怒られるかな?
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 22:56:44.82
追加当選きたけど、練習もまったくしてないしどうしようかな・・・
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 23:34:16.40
受付では写真付きの公的な身分証明書が必要で、免許もパスポートもなくても住基カード作ればいわけだが、矢祭町民はアウトだな。
国立市民はどうだ? もう発行されてるのか?
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/11(月) 23:53:05.69
やはりハズレたわw

奈良全力で取りに行って良かった

839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 00:56:57.71
>>835
大丈夫だよ 応援と言ったらいい
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 01:06:25.47
東京だが、追加来たわ!
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 08:16:56.44
大阪万歳!
グリコのランナー万歳!
おまけのランナー万歳!
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 14:03:08.45
どうせ大阪のやることだから追加当選も
他府県優先だろうな。せこいから
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 21:52:57.40
追加当選した@兵庫県
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 22:30:19.51
落選したわ
まあ1万円浮いたと思うことにするわ
第1回だしいろいろトラブルもあると思う
改善される第2回以降に参加でもいいわ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/13(水) 07:59:08.87
追加当選はいつから発表なの?
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/13(水) 14:17:56.40
もう、終わった。<追加当選>

神戸マラソンに全力投球するわ。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 07:23:19.40
追加もダメだった。まあ神戸マラソンが落選の当選で走れるからええわ。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 10:29:36.43
せやな
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 16:16:33.73
東国原氏の招待取り消し 大阪マラソン
http://www.sanspo.com/shakai/news/110715/sha1107151200013-n1.htm
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 19:02:34.36
850GET
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 12:35:23.95
1
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 18:57:22.12
回戦敗退
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/24(日) 22:48:03.02
大阪ってテレビ中継あるの?
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 06:48:42.36
テレビ放映 毎日放送、読売テレビ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 14:03:09.17
大阪行ったら足慣らしに山に登ろ
弁天山ってどんな?
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 20:53:16.95
大阪市内で登るなら、
日本一低い山の天保山でしょ

登頂証明書ももらえるし
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 21:06:23.35
そうなん?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 22:04:14.15
あんがと
徳島の弁天山と間違えてた orz
天保山に登ろ

859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/06(土) 15:03:09.74
>>855
大阪一なら金剛山。

とマジレスしてみる。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/07(日) 14:28:58.63
河内の山は有るで。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/09(火) 14:12:51.86
メダルできたで
なんか「走」はどっかの「大」に似とる
イチョウもどっかのシンボルや
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110808-OYT9I01019.htm
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/09(火) 14:21:02.40
トリノオリンピックのメダルがこんな感じのヒモの通し方してたな
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 17:13:55.67
東京マラソンの時は何の準備もせずに根性で完走したら次の日から一週間足が大変なことになった。
大阪マラソンはそろそろ準備しないとな…
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/13(土) 19:53:58.13
この10年の大阪の10月31日の
気温℃(9時 12時 15時)と時間雨量mm/h(0.0は1.0未満の降雨あり)

2001年 15.7 20.4 20.3
2002年 10.2 14.2 15.7
2003年 15.4 20.8 21.6
2004年 18.1 19.9 20.2
2005年 15.0 17.9 18.1 13〜14時:0.0
2006年 17.1 22.8 23.5
2007年 16.6 20.8 22.1
2008年 13.9 16.2 17.7 14〜16時:0.0
2009年 18.1 23.7 24.2
2010年 17.0 18.0 16.6 9〜13時:0.0 13〜16時:1.5〜2.0

こうしてみるとまともな雨は少ないな
気温はこんなもんか..一昨年だったらちょっとつらい
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/13(土) 19:56:59.33
↑間違えた
10月30日で調べるべきだったけど一日くらいいか
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/13(土) 20:33:16.92
↑正しいソースはこれ(昨年の10/30の場合)
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=62&prec_ch=%91%E5%8D%E3%95%7B&block_no=47772&block_ch=%91%E5%8D%E3&year=2010&month=10&day=30&elm=hourly&view=
これから1年ずつ遡っても、詳しく10分ごとの見てもおk
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/16(火) 23:17:30.25
さて、お盆休みも終わりだし、大阪マラソンに向けて、そろそろ本気だして練習する時期かな。
といいつつ蒸し暑い大阪。おまいら、いつ練習しているよ?
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/16(火) 23:26:25.06
>>867
来月から本気出す
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/17(水) 10:57:57.73
>>867
本気出すタイミングがわからない。
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/17(水) 16:18:22.14
大阪マラソン   芸能人枠MBS分
 山中 真アナ
 宇治原 史規(ロザン)
 和田 美枝
 市川 義一
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/17(水) 16:58:53.58
大阪は物騒だな。
でも、そういった所が堪らなく好きだ!
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 14:27:17.48
北川弘美は大阪マラソン走るの?
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 22:00:11.33
大阪はコース動画ないかな?
東京は1回目が終わってからだったが神戸は既にあるな
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 22:19:30.50
多少は涼しくなるんかのう
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 00:59:10.74
暑くて練習できん、明後日から本気出す
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 01:32:59.54
「関西マラソンガイドブック」でも読んでがんばれや
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 16:57:55.31
3キロごと目安に「一斗缶」置いときますね。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 20:02:05.03
>>877
やめろw
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 21:02:38.90
神戸より二月ほど先にスタートしたけど追い越されてるよ
1km地点はどっちが先かな?
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 21:38:13.17
ブラックジョークすな〜
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/20(土) 16:08:37.46
>>872
よく彼女の衣装提供がミズノの時多いから、ありえるかも ただドラマレギュラーあったらなくなる
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/21(日) 08:47:06.06
当たっていた遠方者だが土日連続で休むことができなくなった
この節電の折勤務シフトが変わって同じ目にあっている奴たくさんいると思うんだが
最後尾スタートでいいから当日受付ありにしてくれないだろうか
このままじゃキャンセルして捨てて終わりだ
ったくゼッケン事前送付してくれりゃあ土曜の最終便か夜行バスでなんとかなんのによー
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/21(日) 12:21:56.29
>>882
いざとなったら替え玉使え
もしくは仕事を捨ててマラソンに命懸けろ
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/21(日) 14:05:48.91
>>882
10月末ごろは空調の使用率も下がり、節電ムードは消えているだろうから、釣りだと思うが、マジレスしておく。

参加受付は以下の通りだ。

10月28日(金)参加者受付・EXPO11 時〜19時30分
10月29日(土)参加者受付・EXPO11 時〜19時30分
※大会当日は、選手受付は行いません。
※本人確認のため、身分証明書が必要です。
※必ず上記2日間のいずれかで受付して下さい。
※参加者受付:インテックス大阪

だから、土曜が休めないなら、金曜に受け付けすればいいじゃん、有休とって。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/21(日) 18:31:45.14
金曜日に休めるわけないだろうがあああああ
こちとら震災このかたずっと働きづめじゃああああああ

いくらマラソン好きでも受付のためだけに仕事ぶったぎって往復飛行機でいけるかっての
ちょっと価値観が違いすぎるわ。消えることにする。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/21(日) 19:35:31.65
雨で本気だせない
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/22(月) 02:09:07.95
>>885
参加者が2万、3万といる大会は、当日受付は不可能なんだよね。
大阪にかぎらず、東京マラソンでもそうだよ。
2chに愚痴を書き込んだところで何にもなりはしない。
ここは仕事をマラソンと思って頑張りなさい。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/22(月) 20:15:04.38
当日受付で1000人も来たら無理
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/23(火) 13:07:42.92
前日受け付けに文句言うってw
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/23(火) 18:08:14.96
受付って必要なのか?って昔から疑問だった
ゼッケンとか全部事前に送ればいいんじゃね?
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/23(火) 20:08:31.64
ゼッケンやチップを事前に送付してくれる大会もあるね。
草加ふささらマラソンとか。
でも、欠席者からチップ返却してもらえない事が多いから、
費用がかかっちゃうのが難点。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/26(金) 19:33:58.61
test
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 17:31:01.98
今、出ると分かってるのは

北川 弘美
森脇 健児
秋野 暢子
宇治原 史規(ロザン)
和田 美枝
市川 義一
山中 真アナ
西 靖アナ
ウルフルケイスケ

他にいる?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 20:12:32.50
>>893
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 23:58:28.63
斉藤雪乃
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/31(水) 19:15:28.81

何処の声優か?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/31(水) 19:21:18.50
大阪市内だけがルートなんだから
大阪市だけがやればいいのに
なんで大阪府がやろうとするんだ。
橋下は府と市の役割を分ってないのに二重行政という。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/31(水) 19:38:54.58
>>897
大阪市職員さん、乙ですw
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/31(水) 20:03:13.37
毎日放送枠は分かった。読売テレビ枠で出るのは誰がいる?
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/31(水) 20:52:22.51
>>897
ヒント。

いいだしっぺが橋下
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 01:10:51.37
てか、宿が無い。
どっかない??
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 04:46:38.38
>>901
兎我野町あたりのホテルに泊まればいいよ。
俺は既に来年の2/25-26を押さえた。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 07:57:15.18
飛行機とセットの宿にすっかなぁ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 08:12:17.59
>>893
サッカー解説の女の人
元なでしこ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 08:57:03.98
森脇さん、10キロ36分とかだろ。
普通に考えれば2時間台なのにフル4時間半って・・・ ファンサービスし過ぎとちゃいまっか?
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 09:04:42.83
10月末でも暑そうだな大阪
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 16:24:27.47
>>900
言い出しっぺの橋下は
府がやるんなら市境を越えてコース設定しなければと思わなかったのだろうか。
大阪市内しか走らないなら府が主催する意味はない。
零細な市なら府がバックアップしてやらなければならないが
大阪市は大阪府に負けない財力がある自治体。
市内のことは市に任せればいい。それが役割とうもの。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 17:57:12.27
>>907
はいはい。
君が橋下嫌いなのは良く分かったから、
いつまでもブチブチ言うのはもう止めれ。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 23:47:29.27
>>907
大阪府か大阪市か、どっちでもいいが、地方公務員がこんなとこで愚痴を言ってるのは見苦しい。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/02(金) 00:53:42.37
>>901
吹田市ならまだまだ空いてるとこ多いんじゃないかな?
岸辺駅前の岸辺ステーションホテルなら、スタート場所までJR-地下鉄で30分弱でいける。
地味な駅だから意外と穴場。

地下鉄御堂筋線なら江坂、
府庁前まで直行の地下鉄谷町線なら都島あたりにホテルありそう。
JR東西線なら尼崎なんか想像以上に近いぞ!
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/02(金) 01:58:08.70
>>909
公務員の味方なんかする気は更々ない。
橋下が府と市で二重行政だから都にしますと言っているが
市内だけで行うことは市でやればいい、府は市をまたがることをやればいい。
そういうこと。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/02(金) 06:20:15.94
9月に入ったら本気出すつもりだった。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/02(金) 08:06:22.47
>>912
あれ?俺がいる
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/02(金) 09:13:37.51
台風でんがな
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/03(土) 07:27:38.45
台風が自分の住む地域まで接近してても走る奴は走るだろうね
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/03(土) 11:31:02.69
走ってきた。阪神間、雨は降ってないけど風が少し強い。
一応、9月練習開始で3日継続中。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/03(土) 12:00:01.47
だっせー、そんな事、自慢しやがって
7月8月から走って奴からみれが、916はゴミ
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/03(土) 13:12:14.14
7月から走って自慢www普通、一年中走るやろ!
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/03(土) 17:38:41.86
一年中走って上から目線w
マラソンブームで走り始めたくせに
あっ自分陸上部ですから(キリッ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/03(土) 18:14:46.92
そんな事より用水路の様子見に行こうぜ
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/03(土) 19:45:18.49
>>920
死亡フラグ
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/04(日) 11:29:46.42
当たったのに
仕事で出れなくなってしまった・・・(泣

お金は返していらんから
キャンセルして、誰か次点のひとが代わりに出れるとか
そんな制度ないすかね

もう今仕事で入らされてる会やめたいわー
やらされることばっかしやんか
メリットないわー ちなみに医療系
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/04(日) 19:31:09.24
>>922
医療系の宿命だな
ただ貴方たちがいてくれるから安心して生活でき
マラソンもできる。
来年は出られるといいね
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/04(日) 21:02:33.55
>>922
なんでエントリーしたの?
あなたのせいで落選した人もいるんだから二度と同じような事しないように
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/04(日) 21:44:05.03
ハァ?
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/05(月) 00:02:42.56
>>922
仕事辞めますか それともマラソン辞めますか
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/05(月) 00:32:16.28
家の前がマラソンコースなので頑張って応援します!
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/05(月) 10:15:36.57
>>924
仕事の都合って、当人じゃわかんないだよ。
半年もたてば状況も変わるでしょ。

ここでぼやいてなかったっけ?
震災後、節電のため、休日出勤になったってのもあるのに。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/05(月) 10:45:54.15
>>922
大阪近郊の方ですか?
もしよろしければ、代わりに走りますよ。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/06(火) 07:53:48.92
PUSH講習会申し込んだ(・∀・)
この際だからAEDとか使用方法マスターしたかったし。
まわりで倒れた人いたら対応するとして、記録はどうなるのかな。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/06(火) 08:47:08.60
>>930 記録はあなたの胸にそっと刻んで下さい。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 01:50:14.70
>>209
川内優輝、出場を明言したので、招待か当選したみたいだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20110905-OHT1T00257.htm
練習と言っているが、優勝候補だろう
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 07:08:50.08
大会要項の参加資格に
「本大会が推薦する国内・国外の競技者を含み」
と明記されてる。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 07:21:36.23
ケイオプ、大阪マラソンで動画配信サービス!ゼッケン番号入力で通過前後の映像視聴も
http://www.rbbtoday.com/article/2011/09/06/80670.html
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 19:57:51.29
昨日から走り出したんだが、5km走っただけで筋肉痛
やばいこれ間にあうのかw
7時間以内完走が目標なんだけど・・・
936935:2011/09/07(水) 20:04:56.81
ちなみに体重はBMIで27
5kmのタイム、42分
5kmを歩かず休まずに走れる事は走れました(でもちょっと疲れた)
 
体重はこのままトレーニングすればBMI25くらいになると思う
ちょっといいトレーニング方法を誰かアドバイスして
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/08(木) 06:57:07.85
まずは痩せろ
それだけで速くなれる
以上
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/08(木) 10:51:33.19
時間内の完走が目標なら6〜7時間動き続けるスタミナをつけることが最優先。これぐらいの時間をかけての登山かハイキングがおすすめ。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/09(金) 07:05:17.82
で結局は痩せろの一言に尽きる
BMI25でも42kmを走ったり歩いたりするのはスタミナ的に
かなり厳しいだろう
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/09(金) 21:42:55.31
練習なしで東京マラソン走って、完走できたはいいが次の一週間地獄を見た俺が来ましたよ\(^o^)/
早く俺を本気にしてくれ。また地獄を見てしまうw
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 06:04:14.23
自分から本気になれないようじゃいつまで経っても地獄を見る底辺レベルで
終ってしまうなおまいw
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 09:58:21.61
やはり当たったから出るというスタンスはダメだな。。。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 10:49:27.14
>>940
自分でなにかモチベーションを設定したら?
「××時間以内で完走できたら、風俗に行くことにする」、とか。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 12:42:47.64
残念ながら設定時間切らなくても風俗行ってるし彼女もいるからご褒美効果は皆無だと思う。
別にそこまで欲しいもんもないし。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 15:40:07.29
>>944
じゃあ『5時間半以内にゴールできなかったら2ちゃんに顔写真と本名さらす』とかどうだ?
学生を大事にする大学ランキング
順位 大学 特徴
1 専修大学 先週から新たに学生一人につき一人の監視員がつき、朝8時から夜10時まで学生を監視し続けている
2 明治大学 授業中学生はイタリア製のソファーに座りながら授業を受ける
3 上智大学 学生を大事にするため、各学部で10人までしか新入生を取らない
4 國學院大学 先日、学生全員に「自分は大学から大事にされているか」というアンケートを実施したところ、七割の学生が「はい」と回答した
5 拓殖大学 実は教授の五割は警察官
6 立教大学 学長によれば、立教大学キャンパス内にいる限り学生は「神に守られる」
7 平成国際大学 大自然の空気を感じて学生が常に元気でいられるよう一年の半分は上高地合宿
8 青山学院大学 学生を少しでも叱った教授は解雇される
以上
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 21:51:36.87
>>944
じゃあ『5時間半以内にゴールできなかったら甘党に入会させられる』とかどうだ?
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 09:48:09.45
それより、今日は良い天気だよ。
ランニング日和だ。
おまいら、走ってるか?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 14:56:01.36
暑いから夕方になったらジョグるよ
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:54:07.50
大阪マラソンの時期が悪すぎる
練習するのに暑いので、全然できない
もう完走無理だから、記念出場だけで本番は時間制限くるまで歩こうかw
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 15:57:02.30
今日は暑さがぶりかえしている。
こんな日に走るやつがいるのかなあ?
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/11(日) 20:25:12.21
さっき公園を走ってきた。午後4時すぎると、いっぱいいたよ。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 02:46:30.82
>>950
たしかに練習できないなw

大阪マラソンの完走率は、90パー割れるんじゃねw
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/13(火) 03:59:13.40
儲かってまっか?
走って真っ赤?
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/13(火) 06:29:16.77
なかなか涼しくなりませんなぁ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/13(火) 14:58:31.72
言い訳ばっかりしやがって。
ハズレたジョギング野郎の気持ちがわかるか?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/13(火) 15:31:40.43
>>956
いつまで引きずってんだよw
いい加減に前に進めよ。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/13(火) 21:16:39.66
だな。東京、京都とまだお楽しみは2回ある。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/14(水) 09:00:14.11
大阪、神戸、東京に当確の人っている?
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/14(水) 10:37:45.46
当選じゃなくて当確?
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/14(水) 11:52:09.70
まぁ東京は発表前だからな
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/14(水) 14:24:47.28
東京のホテル予約した。当たればいいけど。
東京は前日受付ですよね?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/14(水) 18:54:23.43
>>962
日曜レース
木・金・土の三日間受付。

ちなみにホテルの場所はどこらへん?
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/14(水) 21:44:58.74
>>963
サンクス、メジロ駅前だよ。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/15(木) 03:30:59.47
>>936
BMIなんて気にせず毎日少しずつトレーニングしてください。
私も初フルはBMI27ぐらい。で4時間30分台でした。

…もう少し準備期間はあったけど。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/15(木) 09:54:59.78
やばい、あと6週間で調整できるだろうか。
とりあえず昨日から走り始めた。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/15(木) 18:11:39.61
>>966
走る練習より、長時間歩く練習した方がいいよ。
走れる距離を伸ばそうとすると、本番は膝痛で挑むことになる。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/16(金) 09:03:11.83
大阪マラソンの開会式
平松と橋下が楽しみでもある
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/16(金) 16:41:02.26
東京マラソンみたくゴールで足湯つかったりマッサージ受けたりできるんだろか。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/16(金) 23:53:40.81
>>969
あの足湯は水虫菌の宝庫だろ。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/17(土) 11:37:38.86
あれだろ給水ならぬ給たこ焼きだの給串揚げ二度付け禁止とかあんだろ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/17(土) 13:06:00.06
東京あたんねぇかなあ。
あたんねぇだろうなぁ。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/17(土) 13:21:10.11
>>972 今なら11万円〜のお支払いで確実に走れますぞ by 慎太郎
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/17(土) 14:22:00.92
東京ってセシウム充満してるらしいやん。賢い外国人は来日公演キャンセルしてるし。
そんなんでようオリンピック誘致とか石原のごり押し醜いな

食いモンも高こうてまずいし、わざわざ遠くから参加するやつあほやろ
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/17(土) 14:30:32.89
原発ジプシーが住んでるあいりんも放射線量高そうだけどな
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/17(土) 14:30:33.93
>>974
アホで下品な大阪人まるだしのレスやめてええ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/17(土) 15:17:58.62
そろそろ、大阪マラソンに向けて練習開始しないとまずいな、と思ったら今日は雨だ。
いつかきっと本気になろう。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/17(土) 16:44:28.72
>>974
東京は来年倍率低くなりそうだね
東京の人はもう毎日吸ってる空気だから、参加すると思うけど
地方の人はよほどの物好きで無い限りは今年は様子見するだろう
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/18(日) 06:46:43.01
>>977
マジレスすると雨の中走るんだ、本気で
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/18(日) 08:42:59.02
昨日は雨やけど走ったで。
涼しくて走りやすかった。
逆に今日は暑そうで走る気が起こらん。
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/18(日) 08:53:52.57
>>979-980
雨の中を走ると、困ることがある。
ウェアは速乾性なので、すぐ乾くが、ランニングシューズがなかなか乾かないんだよ。

なにか良い工夫はないかな?
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/18(日) 08:58:03.95
靴なら3足をローテーションして使ってるよ。
その方が長持ちするし、洗った翌日も走れる。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/18(日) 14:07:09.47
>>982
同じシューズを3足買うの?
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/18(日) 15:46:46.69
同時に買ってるんじゃないからバラバラ。
一番古いのがダメになって捨てたら新しいのを買い足す。
それで、いつでも3〜4足がある。
985ゼッケン774さん@ラストコール
練習ゼロで本番を走る人は、せめてシューズだけは
カヤノとか買っとけ。