皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝 Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
京都新聞 大会特設ページ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/ekiden/11ekiden/
NHK ロードレースオンライン(期間限定)
http://www.nhk.or.jp/rr/
過去の記録(2002-2008年)
http://www.mat.jp/index2.html

前スレ
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝 Part23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1294837360/

過去スレ
都道府県対抗女子駅伝!(実質Part1)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1132992989/
都道府県対抗女子駅伝(実質Part2)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166970592/
全国都道府県対抗女子駅伝(実質Part3)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1195524204/
都道府県対抗女子駅伝 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199913777/
都道府県対抗女子駅伝 Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1200209378/
都道府県対抗女子駅伝 Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220358841/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231241027/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231654842/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part8(実質Part9)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231657067/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1247460738/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1256433986/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259905417/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1261701073/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263132297/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263626698/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263714628/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263883900/
皇后杯全国都道府県対抗女子駅伝 Part18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1265026933/
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝 Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1287990467/
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝Part20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293380257/
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝Part21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293869787/
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝 Part22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1294596631
NGワード奨励 莫迦

これを入れると久馬鹿を排除できます
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:37:24
男が駅伝見る理由は100%女子高生みるためです。
駅伝語るふりして欲望をみたしてるんだけです。
目的を悟られないために駅伝を解説者のごとく語ってるだけです。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:38:03
>>1乙!
久馬姉妹がんばれっ!
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:38:39
悠ちゃん
萌ちゃん
ふざけんな
インフル
インフレ
雑魚
缶工場
田舎
外人部隊
華がな

2区に逃
手加減
9.09.75
美少女
世界ユース2位
ブ須磨
激しく同意
だなw
コバンザメ
ニワカ

大会の主役
★★
コースに助けられ
プロ
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:39:11
マスカットはどこだ?
天候が悪ければ中止にすべき
久馬姉妹はがんばって! 久馬鹿はくたばって!
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:40:29
このスレを駅伝を関係無い話で荒らしたり
久馬姉妹や久馬姉妹ファンを必死に叩いてるアンチの正体

生息地:京都(ハードルの城下麗奈ブログのコメントに投稿)
年齢:40代半ば(自分で証言)
職業:ニート(自分で証言)
特技:名無しの書き込みを連投して自作自演でスレを荒らす
趣味:京都で行われる駅伝のたびに女子高生を盗撮(一般女子高生含む)
陸上経験:無し(そのため陸上の話ができずに他の話でスレを荒らす)
体型:120kgの巨デブ
体臭:ワキガ
好きな選手:菊池文茄や青木優子など可愛い女子高生選手(久馬除く)、湯田友美やワコール勢(福士除く)
城下麗奈、大崎千聖、稲富友香、福島千里など他多数
その他:AKBのキモヲタ
使用ハンドルネーム:犬神レクサス、DOG☆GOD、山口雅也、サイクロン猿人、有馬未来、
田村正和、疫病神、破れ傘ジェットマン、リトルチンポブサイク、ロビン・ゴッドなど他多数
youtube:http://www.youtube.com/user/inugamilexus


久馬姉妹を叩いたり
久馬姉妹ファンを叩いたり
アスキーアートを貼ったり
マスカットや吉備団子など駅伝と関係無い話をしてる人がいたら
この荒らしです
荒らしはスルーしましょう
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:40:48
勇断が必要だな
選手に無理をさせてはいかん
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:41:09
>>7
サッカーは多少の雨でも行いますよ。
逆に雨のサッカーの方が面白いという人もいる。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:41:28
★★★★★今大会注目選手★★★★★

・福士加代子
【予想区間】:京都9区
言わずと知れた史上最強の駅伝女王
他を寄せ付けない実力と安定感は群を抜いてる
男のイチロー、女の福士は日本が誇る生きる伝説
吉本ひかりや久馬姉妹など多くの若手注目株に尊敬されるスーパースター
今年も大活躍すること間違いなし!
しかしこいつ生中継のインタビューで乳首乳首うっさいねん
ワコールの監督は指導しろ

・吉川美香
【予想区間】:神奈川2区
ヘタレ小林とは対極に位置する中距離界の絶対女王
普段は日本選手権1500m荒らしをしてるが最近は長い距離にも挑戦して
実業団エース区間で日本のトップレベルと同等の走りをしたセンス抜群の超新星
福士の次を争う大集団から抜け出して
次世代の長距離界エースになるのは吉川美香だ!

・西原加純
【予想区間】:京都2区
普通スパートが強い選手って他の選手についていって最後に抜け出すじゃん
でも西原は自分でハイペース作って他の選手を蹴落として行きながら
最後に爆発的なスパートで置き去りにするから誰も勝てない
もちろんスローペースから後半勝負でも勝てる
どんな展開でも自由自在に勝てる西原マジヤバイ
日本の大学生1決定戦では大会新で連覇したし
世界の大学生のオリンピックでも優勝したマジ最強の世界最速の女子大生
春から実業団に入るけど1年目から日本選手権5000m優勝するからよろしく
西原のずるい所は凡走も多いからネタにできる事
久馬姉妹なんて去年の1回の凡走を1年経ってもグダグダ言われてるのに
こいつの場合は年に何回も凡走しまくってネタになっちゃってるから
凡走しても「またかよ」で済んじゃう
いつも重要な区間を任されるわりにプレッシャーが他の選手より少ないのも強み

・久馬悠・久馬萌
【予想区間】:京都5、6区
駅伝をあまり詳しくない一般視聴者がレース後に一番印象に残ってるだろう選手
色白でポニーテールをなびかせながら爽やかに疾走する超絶美少女姉妹
AKBなんかがブスに見えるほど可愛い
なぜこんな美少女が高校トップレベルで走っているのか
まさに奇跡
顔だけでアイドル扱いされてた湯田友美と違う所は
久馬姉妹は各学年の歴代記録の上位を更新し続けてることだ
選手として超一流でありながら超絶可愛いのだから偽物湯田とは違って本物のアイドルなのら

・木村友香
【予想区間】:福岡2、4区
福士と柏原が駅伝になると走力以上のタイム差を稼ぐのは
序盤から怖がらずに積極的に攻めまくるから
その遺伝子を受け継いだのが福士の次の駅伝女王になる木村友香!
木村の走りはマジヤバイ
3000mのレースなのに800mみたいな出だししよる
中学の頃から基本的にずっと最強の座に君臨してるけど
たまにライバルにコバンザメされて負けるけど
誰もが一番強いのは木村だと知っている
特に日本の陸上界にとってこういう選手は貴重
みんなで育てなくちゃいかん
まだ高1なんだから実業団・大学の強豪揃いの1区は勘弁してやってくれ
>>9
その書き込みも駅伝とかんけいないやん、しかも一番量多いし
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:42:45
★★★★★今大会注目しない選手★★★★★

・小林祐梨子
【予想区間】:兵庫2区
もうこいつの2区飽きた
自分より圧倒的に弱い奴らを蹴散らしてるだけの自己満女王
でも自分の過去の記録には負けてる
お前はどんなにごぼう抜きしたって自分に負けてるんだよ

・脇田茜
【予想区間】:兵庫9区
1回10000mで好記録出しただけであとはなーんにも無し
どうせ今回もまた凡走で抜かれまくるんだろ
新谷の横でデカイ顔してても新谷とは実績が違いすぎるから!残念

・稲富友香
【予想区間】:福岡9区
今年もまた中高生の頑張りを一人で水の泡にするんだろ
田中の成長と木村の加入で一躍3位候補に躍り出たのに
一体こいつ一人で何人抜かれるのか

・山本菜美子
【予想区間】:滋賀2区
西原と小林以外に糞選手しかいない低レベル世代だから上位選手ヅラしてるけど
1個下の世代だったらとっくに埋もれてる並の選手だから!残念

・伊澤菜々花
【予想区間】:愛知6区
去年の高校4冠の女王が見事に劣化してくれた
誰よりも苦しい状況から復活した亜由子の爪の垢でも煎じて飲め
お前が味わったこの1年の苦しみなんて亜由子に比べたら屁だよ屁
それもスカシっ屁

・菅華都紀
【予想区間】:岡山6区
格落ちメンバーとはいえ一応高校駅伝1区区間賞様がこんな後ろですか
高校生の駅伝最高峰の選手が弱い相手を倒しまくってもね
横綱白鵬が大学相撲に出て優勝して威張ってたら横綱の地位も陥落やね
去年の伊澤は2区走ってたぞ

・牧恵里奈
【予想区間】:京都7区
高校駅伝5区で日本人2位だか知らんけど最後に無様に抜かれてたな
ゴール前でも竹地みたいにあんなチンタラ走ってるんじゃ
優勝狙う京都のタスキは繋げられないぜ
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:43:54
今日って何曜日?
昨日も言ったが、

中身もへったくれもない悪口をよくもこんなに長文に出来るもんだ
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:45:48
実績格付け

基準は明白に
・全国タイトルのみ(2位は負け、地方大会排除)
・アジア大会は銅メダルまで
・世界大会は日本人1位まで(選ばれる時点で全国タイトルと同等)
・駅伝はエース区間のみ
・駅伝だから1500mは若干評価下がる
・直近の2010年4〜12月の実績のみ


<実業団>
S 福士加代子 日本選手権5000m&10000m優勝、実業団3区区間賞、10000m年間ランク1位
A 吉川美香 日本選手権1500m優勝、国体1500m優勝、1500m年間ランク1位
A 小林祐梨子 5000m年間ランク1位
B 稲富友香 国体5000m優勝

<大学>
S 西原加純 全カレ5000m優勝、全日本3区区間新
A 田中華絵 全カレ10000m優勝
A 竹中理沙 5000m年間ランク1位
A 吉本ひかり 10000m年間ランク1位
B 上田敏斗美 全カレ1500m優勝、1500m年間ランク1位

<高校>
S 赤松眞弘 アジアジュニア3000m優勝、IH1500m優勝、IH3000m日本人1位
S 木村友香 3000m年間ランク1位、5000m年間ランク1位
A 渋谷璃沙 国体3000m優勝
A 菅華都紀 アジアジュニア5000m2位 高校駅伝1区区間賞
A 久馬萌 ユース五輪銀メダル
A 久馬悠 世界ジュニア3000m日本人1位
A 横江里沙 国体1500m優勝、1500m年間ランク1位
B 森智香子 アジアジュニア1500m3位

<中学>
S 中川文華 全中1500m優勝
S 福田有以 JO3000m優勝
A 卜部蘭 全中駅伝1区区間賞
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 23:03:15
頑張ってる選手を応援したいやね
実業団駅伝の福士や全日本大学の西原は凄かった
逆に千葉の稲富や実業団の稲富や脇田は失望した
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 23:07:13
いまさら福士とかのババアのよだれ顔見たくもねえな
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 23:21:38
見たくなきゃ見ないでおけば良いだけ。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:00:28
熊本はエントリーデータを見る限り大したことないが、案外面白いよ。
手元での修正分を貼っておく。

1 西川 生夏 23 シスメックス 15:38:39 32:38:94 F
2 野田 沙織 17 千原台  9:13:95 15:50:93
3 一 紋野女 13 武蔵中  9:49:01
4 西 真衣香 16 信愛女  9:17:25 16:09:36
5 前田 彩里 19 佛教大  9:23:86 15:54:86
6 池田絵里香 19 名城大  9:17:82 16:01:49
7 千々岩海音 16 千原台  9:28:04 16:23:42
8 高橋 知歩 15 牛深中  9:50:57
9 吉本ひかり 21 佛教大 15:26:72 31:30:92

坂田 優希 20 立命館 16:09:08
齋藤 真希 19 福岡大 16:23:05
吉田明日香 17 有明高  9:43:97
田中友里絵 15 本渡中 10:02:75

1区西川が10位くらいで来てくれれば面白い。
2区野田は高校駅伝での凡走で評価を下げているが、「調子は良かったのに全然汗が出ずに体が動かなくなった」と語っているように寒さに対応できなかったことが原因。同じ過ちは繰り返さないだろう。
4区西は野田と並ぶ熊本の高校生エース(エントリーデータは何故か双子のユイカの記録)。
7区千々岩の高校駅伝凡走は直前に怪我をしたことが原因で今度は力を発揮できる。
5区6区を走る大学生の前田と池田も調子を上げている。
中学生もソコソコの力を持っている。
最後はエース吉本に締めてもらって上位入賞を目指してもらいたい。

長文失礼
22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:09:46
>>17
世界ジュニア日本人トップの鈴木亜由子が入ってないぞ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:11:46
長文失礼なんて言う必要ない
むしろ駅伝の話題なら大歓迎
プロが査定してあげよう


1区西川が10位くらいで来てくれれば面白い。
→はい無理
去年は20位だったけど今年はもっとメンバー集まりそうだからもっと後ろからスタート

2区野田は高校駅伝での凡走で評価を下げているが、「調子は良かったのに全然汗が出ずに体が動かなくなった」と語っているように寒さに対応できなかったことが原因。同じ過ちは繰り返さないだろう。
→はい無理
今回のほうが寒い
また同じ言い訳するだけで高校駅伝よりメンバーが厳しい今回は大凡走決定

4区西は野田と並ぶ熊本の高校生エース(エントリーデータは何故か双子のユイカの記録)。
→熊本で凄くても4区は実業団か高校の全国上位レベルが沢山走るから無理

7区千々岩の高校駅伝凡走は直前に怪我をしたことが原因で今度は力を発揮できる。
→力を発揮しても強力な選手ではない

5区6区を走る大学生の前田と池田も調子を上げている。
→前田は区間上位で走るけど池田はだいぶ劣化してるしトントン

中学生もソコソコの力を持っている。
→平均したら強力ってほどではない

最後はエース吉本に締めてもらって上位入賞を目指してもらいたい。
→どんなに展開が上手くはまってもギリギリ入賞が精一杯
10位前後だろうな
吉本は何人か抜くだろうが
吉本が捕らえられる範囲にどれだけチームがいるかが問題
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:13:48
>>22
高校生で世界ジュニアは凄いことだけど
一般で世界ジュニアはたいしたことない
男子100mの奴も世界ジュニアで勝ったけどインカレですらショボ過ぎただろ
世界とはいってもあくまでジュニアの大会だからな
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:14:37
じゃぁ高校生の世界ユースなんたらも除外しろよw
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:17:25
世界ジュニアで勝つとそれなりに注目されるがユースはさっぱり話題にならんな
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:19:50
>>23
プロって何のプロ?駅伝?駅伝で飯食ってるの? 
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:20:16
世界ジュニアはカナダだったからな
ユース五輪はシンガポールだからネット回線も電話回線も無くて
情報が日本に入ってこなかっただけ

29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:22:39
それ以前にユース五輪?は参加者や参加数がしょぼすぎて・・・

安原が優勝した日本ユースの世界版みたいなもんだろ
ジュニアならともかくユース長距離は参加者がひどすぎる
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:22:55
シンガポールはハイテク情報国家のイメージがあるんだが
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:29:56
>>23

さすがプロだな
できれば明らかに熊本よりも強いチームを上げてもらうと嬉しいな
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:41:14
>>31
プロ本人じゃないが、京都・岡山・兵庫・福岡・千葉あたりだろう。
ただ京都と岡山を除けば勝つ可能性が無いわけではないから、上位入賞が絶対に無理とはいえないだろう。
実力や状態から考えれば下位入賞が妥当だと思う。
強いのがわかり切ってる京都と岡山の話題はそろそろ飽きてきた
熊本必死だな
それはともかく、ちょいと考えてみるか
1区 上位進出は余程いい走りをしないとキツい。去年は19分42秒の20位。一昨年は9区10位(33分08秒)
2区 野田は寒さが苦手?明日も相当寒いが・・・去年は12分47秒で区間6位。12分45秒が目標か。
3区 中1が3区、ちょっと無理ありすぎでは。ただし中学生区間はブレーキが起きづらい。自己ベスト-10秒が目標タイムか。
4区 9分17秒の自己ベストは立派。ただ5000mのタイムはやや遅い。去年は6区を走って区間8位。
5区 去年は13分34秒で区間15位。順位を上げるよりキープすることに重点を置ければ意外な好走も?
6区 池田は去年4区を走って区間7位。西と同じく5000m16分台はやや遅いが、この区間は好記録が出やすい。
7区 去年は中学区間(8区)を走って区間5位。5000mの記録以上の走りをしないとここは厳しい。13分0秒台が狙いか。
8区 ここは自己ベスト-20秒が理想か。3区以上に上位と下位の差が開きやすいので凡走禁物。
9区 同区間を走った去年は32分39秒の区間12位。意地を見せれば32分前半は確実に出せそうだが・・・。

経験者は多いけど、全員が去年より一皮むけないと下位入賞が精一杯だろう。
キーポイントは1区と4区。
吉本は暑さが苦手なのに野田は寒さが苦手とか
どっちかに統一しろよ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:01:09
>>31
>>34

ありがとう!
今大会のエントリーを見る限り岡山と京都は抜けているのは分かるけど、その他のチームも欠点が多くて上位入賞確実ってチームがないように感じる。
そう考えると入賞候補に挙げられているチームなら、上位(3〜5位)に入れる可能性はあるのかなと思っただけ。
順当にいけば下位入賞がいいところでしょう。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:03:10
一は中2でしょ
しかも中1はこの大会出れないし

ムセンビは出れたら区間賞とってもおかしくないけどね
熊本のタイム予想をしたら2時間18分前後になった。
去年の8位のタイムは2時間18分09秒。気候の影響は予想に入れていない。


優勝争いは京都と岡山が1つ抜けてる。
兵庫は安定の5位以内をキープするレベル。千葉と福岡は当日発表されるメンバー次第。
特に千葉は都道府県番長の新谷が入ると入らないではかなり変わってくる。
中2か。年齢だけで判断してしまった。すまん。
都道府県番長www
1000 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2011/01/15(土) 01:20:58
>>1000なら久馬姉妹がW区間賞
何十秒も1000取られないスレでそんな誇られてもw
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:24:51
去年と今年の戦力比較

1位 岡 山 2゜16′24″ →
2位 千 葉 2゜16′39″ ↓(新谷あり) ↓↓(新谷なし)
3位 京 都 2゜17′12″ ↑↑
4位 兵 庫 2゜17′15″ ↑
5位 神奈川 2゜17′37″ ↓
6位 長 崎 2゜17′39″ →
7位 愛 知 2゜17′57″ ↓ 
8位 福 岡 2゜18′09″ →
9位 静 岡 2゜18′17″ ↓
10位 熊 本 2゜18′22″ ↑
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:27:01
W区間賞って
わらい区間賞ってことでしょ
姉妹そろって笑わしてくれるってことだろうよ
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:27:51
ごく普通に考えて、久馬姉妹は去年より多少マシな走りをするくらいで
京都的には十分やろ
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:31:39
勝負を言ったら京都は中学生区間だけだわな
まー監督コーチがしっかり指導というかアドバイスしてるとは思うが
>>45
京都や近畿のインターハイや駅伝を見る限り
普通に走っただけで牧より上の実力は確実だからな
その牧は赤松に続いて日本人2位だったから
日本人最強クラス以上が2枚もいる京都の高校生は強すぎる
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:36:51
久馬姉妹は早熟だったのが残念だな
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:38:00
牧はIH後に成長してるから半年も前の話で語るなよ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:38:09
熊本は今まで16回入賞だから、期待されていないときでもそれなりに頑張って
いる。
肥後銀行女子駅伝部創設。やっと熊本に実業団チームが復活した。
それなりに数が揃うのは三年後くらいらしいが。
牧はもう何年もずっと負け続けてるのに
この数ヶ月だけの確変で評価するなよ
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:44:10
普通に考えて中学生とか含めたら兵庫が3区でトップに出て9区に渡るとき
30秒くらいリードで京都、岡山が同じくらいの2,3位の位置じゃないの?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 01:47:20
665 名前:まゆゆ[] 投稿日:2011/01/14(金) 22:04:33
1区は藪下
池田は故障

藪下と小林で兵庫が前半は1位だな
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 05:49:45
兵庫オワタ
ベストメンバーから程遠い
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 06:01:24
>>51
牧に将来性はないかもしれんとか、過去何年もしょぼい選手であったとかどうでも良い
都道府県の時に好走できそうかどうかだけが、このスレでは焦点となる
昨年の馬姉妹のように凡走だと
叩かれてしまうしw
元々中堅選手である牧が5区13分20秒の走りをしてもそれは予想通りだからいいの
去年の久間姉妹みたいに5区13分10秒6区12分50秒を当たり前に出すと見られていながら
それよりも圧倒的に悪い走りだったからその落差が大きくてみんながっかりしたんだよ
凡走の理由としてインフルにかかっていただの
高校生になってから急に身長が伸びて(本当らしい)
体が重くなったのが原因とか書いていたな
岡山オーダー(ソース:ローカル新聞)
1区 中村
2区 浦田
3区 山田
4区 泉有
5区 岡未
6区 菅華
7区 眞弘
8区 井上
9区 重友
確か今日開会式があり
明日の今頃は正式なオーダーが決定して
降雪という事もありでレースがどうなるのだろう?等と
書き込む事が多くなりそうだが
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 08:52:49
本当に9区重友で来るなら、かなり本気モードか岡山
もうすでに誰か発言済みだと思うが、福士より40秒早く襷を貰えれば
勝負はわからなくなる
岡山は4区終了時点で京都にリードしていられるかどうか。
優勝争いするためには、5区終了時点で必ず京都に先着している必要がある。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:00:25
久間姉妹は2ch的には約1名のためにネタにされて可哀想だし、典型的なネット被害者なんだと思う。
都道府県は郷土愛とかの対抗心があるから素直に語れない要素もあるが
一般論としては明日の日本長距離界にとっては期待の逸材だろう
まだ高校生なんだから、目先のレース結果だけをアーダコーダ論評せずに
温かく見守ってあげたいな…そのためには諸悪の根源である約1名の存在が目ざわりだ。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:01:13
今日の夕方くらいには正式なオーダー出るんじゃないの?
出場予定マラソンが日程的にまだ余裕あるってのが重友9区の理由の1つ
日程近い浦田は短距離区間、もちろん森本は不出場
要するに調整レース
>>63
同意。
一喜一憂せず暖かく見守ろう。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:04:37
浦田はペースメーカーでハーフまでだろ
当然承知の上だけどなんか気合が半端ない
浦田は、馬力に例える力では、某姉妹より上かもな。
ハーフまでかどうかは知らん
ペース設定がハードルやたら高そうで20kmも引っ張れるのかどうか
アジア大会の代表や直後のマラソンも含め年間通してしっかり走れるのが強い選手
大阪控えている選手も、強い選手はしっかり走っている。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:09:37
正直、レースそのものよりも、日本女子のペースメイカーが
どんだけの仕事が出来るかの方が興味がある
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:13:43
岡山vs京都
下馬評では京都有利なんだろうが、やってみなければわからんぞってレベルかもしれない
上位争いも混沌としているし、各区間の争いも興味深い
1区は実業団、大学、高校から実力のある選手が揃いそうなので楽しみにしている
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:16:06
1区は竹中が区間賞とってタイム番長から抜け出せるかが見所
ここ1年ほど距離延ばしてきた浦田がまた2区ってのは不自然だとは思ってた
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:18:43
竹中かわええな
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:19:53

小林の力強い走りにwktk
陸上部廃部 次はどこ
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:21:29
ミニ駅伝は何チームがでるのでしょうか?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:23:38
>>79
200くらいじゃねえか
今年のイベントは男だから、西京極まで行く気がしねえな
天満屋
http://www.uforeader.com/v1/se/E03048_S0005QY8_5_7.html
当社グループの中核である百貨店業においては、業界全体がデフレの進行や消費者の節約志向の高まりなどから売上の減少・事業規模の縮小に歯止めがかからない状況が続いた。

 こうした経営環境の下、当社グループは地域社会に根付いた営業活動とともに、「すべて見直す」をテーマに、あらゆる業務、仕事の進め方を白紙から見直す取り組みを行い、
いかなる環境変化にも対応できる強靭な企業体質の構築に努めた。

しかしながら、厳しい経済環境を克服するには至らず、当連結会計年度の業績は、売上高150,055百万円(前連結会計年度比10.4%減)、
営業利益2,914百万円(前連結会計年度比17.0%減)、経常利益2,726百万円(前連結会計年度比30.2%減)、当期純利益728百万円(前連結会計年度比21.9%減)となった。 

各都道府県の予想オーダーを見ていたら
福士は同じワコールでも青森1区の野田ヘッドは
仲が悪いから福士は同じチームから出場したくなかったと
つい思ってしまったが実際どうなんだろう?
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:31:26
>>82
福士と野田ヘッドは仲いいよ
竹中ってさかなくん? 京都じゃないんだ
>>81
天満屋も危ないとは…
2年後には陸上女子実業団は今の半分以下になってしまい
都道府県対抗女子駅伝は学生のみになってしまうかも
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:35:36
福士は義理人情に厚いからねぇ
生まれ育った青森とともに第2の故郷京都も愛している
監督を胴上げしたいと言っているように
監督さんとの友情がモチベーションになっているのでしょう
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:06:14
福士は区間記録より優勝だとはっきり言い切ってたな。
中学生が久馬に憧れて陸上始め、その久馬は福士に憧れる。
福士は先輩の早狩監督を尊敬している・・・こういう縦のつながりが
この駅伝ならではの魅力だ。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:11:01
>>80
どうやらてっぺんの主役は
こないようですね
残念です
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:15:08
福士もプロだからね
都道府県駅伝は数少ない全国が注目する大会
実業団の選手にとっても大事なアピールの場

自分が活躍することで会社のPRになる=チームが存続出来る
地元で走ることによって引退後に地元がバックアップしてくれる

90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:17:12
去年の区間エントリー判明は18時過ぎ
京都新聞サイト
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:19:16
朝ドラのヒロイン見るために会場行くんじゃないだろうが。
まあ、お祭りだから華は必要だがな。でも屋台も楽しめるぞ。
ミニ駅伝は50チームくらいじゃないかな?今年は太田さんや谷口さんクラスの
超小学生クラスがいないのが残念。この2人は順調に行けば来年の
京都チームのメンバーに入るかも。
京都実業団3人エントリーしてんじゃねえか
こういうズルが一番萎える
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:23:15
1区の中村が京都に先着すれば面白いレースになるんだが
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:27:41
>>93
京都が1区西原じゃなきゃ普通に中村が先着するだろうが。
木崎>>中村
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:41:21
>>91
朝ドラのヒロインは俺にとって重要なとこだ
湯田ちゃんも出ないし寂しい
竹中と吉川とだんご汁のために今年も観戦予定ではあるが
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:46:24
行列のできる屋台ってあるのか
それとオススメの屋台を教えてくれ
1000円札握りしめて、朝飯抜いて昼食もすまそうと思っている
全部は無理みたいだから事前に情報収集できればありがたい
沖縄の中高生は雪を始めて見るかも・・・
ビリ脱出して良い思い出にして欲しい!
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:03:25
>>97
北海道クラブのバーターじゃが・きたきつねうどん・シュークリーム
大分県人会のだんご汁
鹿児島県人会の焼き芋・さつま揚げ
熊本県人会の熊本ラーメン
島根県人会の出雲そば
山形県人会の玉こんにゃく
岩手県人会のぜんざい
など

ワコールの湯田ちゃんと樋口は出雲そば食べてた
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:04:33

去年の情報だから、今年出店するかはしらない
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:05:33
沖縄の中高生は走る雪だるまを見てびっくりするかも・・・
102不気味大福 ◆Bukimi6iXo :2011/01/15(土) 11:08:11
明日は一日雪マークびっしりなんだが、大丈夫なのかね
>>101
沖縄の中高生じゃなくてもびっくりするんですがw
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:12:35

俺の湯田ちゃん(ごぼう抜き記録保持者)カムバック!!
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:16:10
北海道のじゃがバターに
イカの塩辛を乗せる食べ方は
好きでない。
106ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/15(土) 11:19:07
気象庁 11時発表 
16日 京都天気予報
西の風 やや強く 雪 昼前 まで 時々 くもり 所により 雷 を伴う
最低気温 -5℃     最高気温 2℃
降雪確率12-18時は60%

時系列で16日 12-18時見たら 雪 気温1℃ 西の風風速10m以上

大荒れの予感・・・
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:22:53
早狩は大会記録を狙うと公言している。だから勝つだけでは駄目で
姉妹が現時点で力不足なら温情などかけず、鬼になる必要があある。

西原-池内-中学-木崎-菅野-牧-小島(不調なら石橋)-中学-福士
このオーダーが良いと思うが、どうしても久馬を使いたいなら5区に
調子のいい方を入れれば良い。
自分は久馬のアンチでも何でもないが、中長距離ランナーとしては
スピード不足が決定的で中3頃をピークに身長の伸びと共に伸びも
止まった。持久力を生かし、将来マラソンランナーとして大成する
ことを期待している。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:25:34
>>106
おいおい・・・
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:26:19
暴風雪に雷
いいねえ
110不気味大福 ◆Bukimi6iXo :2011/01/15(土) 11:27:24
こんなん中止だ中止
今日の夜から朝にかけて雪が降らなければ中止にはならないでしょう
もっとも本番中に雪がふるなんてことになれば、選手にとっては最悪のコンディションですから
主催者側には細かい配慮が求められますね。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:27:53
神様がお怒りになられたのかな
走るのもたいへんだが、中継所で体を温めて準備、待機するのもツライね。
114ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/15(土) 11:33:22
>>111
予報では深夜から早朝まで京都南部でも雪予報。
どのくらい降って積もるかはわかんないけど。
風は深夜からずっと西から10m以上吹く予報になってた
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:34:54
完全に吹雪だろ
俺も中止にして欲しい

0℃前後の気温で風速10mの中を
体重40kg足らずの女の子がランシャツで走るとか
寿命と選手生命を削ることになる

見てる方も爽やかな気分にはなれない
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:35:37
明日は記録はムリ、あくまで順位優先です。。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:36:33
女の子が厳しい環境の中で
ハアハア走る勃起もんだな
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:37:32
木崎とかここで体調を崩したらマラソンどころじゃねーだろ
たわけ!
寒さに縮こまって隠れてしまうわい!
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:38:14
あくまで予報だ
心配しなさんな
選手は出る限りは全力で走っちゃうもんな。
心配ごとは尽きないねぇ。
しかも個人種目じゃないからな
手抜く訳にはいかんし
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:43:48
京都に来る前も雪の中で練習していた渋谷が活躍しそうだ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:44:40
秋田じゃ雪降ってはしれなかったっていってたがな
京都は積雪には慣れてないからね
大会運営もだが
へたすりゃ都市機能もマヒする可能性すらある
ってのはちょっと大袈裟だった
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:52:53
どう転んでも福士最強
こういう厳しい時こそ京都人の真価を発揮して下さい
パソコンは置いといて、ボランティアで除雪作業に励むというのはいかがでしょうか?
京都人のみなさん、頑張ってください
129ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/15(土) 11:55:16
延期というのはありえる?
やはり開催か中止かの二者択一だろうねぇ
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:56:08
これは持ちタイムとか当てにならなくなってきたな
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:57:02
箱根の山みたいになってほしい
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:58:55
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:59:21
想定外の大ブレーキとか快走(他と比較して)が続出しそう
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:01:39
風が強いのはなあ体重の軽い子はきつい
>>23
自称プロ。
ただのヲタで競技未経験。
分からないことだらけのくせしてしったかぶりのオンパレードwww
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:02:30
凍結したらマンホール滑るぞ。特に北の方。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:03:09
体重なんてそんな大差ないだろ
でかいやつは風除けに使われるかもな
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:05:02
特殊な条件だと急に強さを見せる人もいるしね
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:05:30
>>134
どすこーい!
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:07:08
東洋大 女子長距離部門を新設し本格強化へ

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/01/15/kiji/K20110115000050240.html

生命科学部のある群馬・板倉キャンパスで活動するが、
箱根駅伝2度優勝の男子が練習する川越キャンパスにも“出稽古”に行く方針。
毎年約10人の部員を確保する予定だ。





柏原に続け!東洋大「山の女神」育てる…陸上

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000009-sph-spo

現在は拠点となる群馬・板倉町内の同大学キャンパスに40人以上が生活できる寮とグラウンドを整備中。
大学では生命科学部に10人程度の推薦枠を設置し、
柏原らを見いだした佐藤尚男子陸上部コーチ(57)にも協力を仰ぎながら選手勧誘を開始する予定だ。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:07:53
風が強いと稲富や久馬萌みたいに飛び跳ねて走る選手は一気に不利になる
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:15:07
NHKもさすがに馬鹿じゃないから、
もはやめっきが剥がれて地金むき出しで魅力の乏しい久馬姉妹を
追っ掛けて映すことはない・・・と担当Dの一人が言ってた。
2名ほど久馬ヲタみたいな気持ち悪いDがいるらしいが、
そいつらは今年は中継クルーから外されたらしいw

「小林はどうするんだ?」と聞いたら、暴落一歩手前だろうけど
「小林は強い」と根強く信じてる人がまだいるので、商品価値はあるので
映すよ、とのこと。

兵庫、岡山、京都が三つどもえで競ってくれるのが一番美味しいから
そうなって欲しいが・・・と言っていた。
143学籍番号:774氏名::2011/01/15(土) 12:17:52
脇田の走ってる時の逝ってる顔をなんとかしてくれ、兵庫監督
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:18:17
もはやめっきが剥がれて地金むき出しで魅力の乏しい久馬姉妹を
追っ掛けて映すことはない・・・と担当Dの一人が言ってた。
2名ほど久馬ヲタみたいな気持ち悪いDがいるらしいが、
そいつらは今年は中継クルーから外されたらしいw
誰に対して何をいいたいのかはよーくわかる
でもね、姉妹に罪はないし被害者なんだ
温かく見守ってあげようよ
区間賞可能性予想
1区 木崎(京都)40% 竹中(滋賀)25% 小崎(千葉)25%
2区 小林(兵庫)50% 西原(京都)30% 浦田(岡山)10%
3区 本母(兵庫)40% 塩川(静岡)40% 中川(埼玉)10%
4区 籔下(兵庫)25% 小島(京都)25% 木村(福岡)25% 泉(岡山)20%
5区 菅(岡山)65%  久馬(京都)15%
6区 赤松(岡山)65% 久馬(京都)10% 伊澤(愛知)10% 小林(兵庫)10%
7区 横江(兵庫)40% 岡(岡山)30%
8区 藤井(山口)25% 中島(静岡)20% 吉島(兵庫)10%
9区 福士(京都)65% 中村(岡山)10% 吉本(熊本)10% 伊藤(徳島)10%

小林が2区というのはそろそろ飽きたし、
アンチじゃなくても「小林は逃げてるんじゃないの?」と感じ始める人もいるだろうな。

福士は高校駅伝で言うところのケニア人留学生みたいなもんだから
岡山を始めとした優勝を狙うチームは<<9区までに以下に貯金を作るか>>が
ポイントになるだろう。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:59:27
マラソンモードの木アの区間賞の目は非常に少ない
2区は小林99%だ
>>146

> 59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 08:42:43
> 岡山オーダー(ソース:ローカル新聞)
> 1区 中村
> 2区 浦田
> 3区 山田
> 4区 泉有
> 5区 岡未
> 6区 菅華
> 7区 眞弘
> 8区 井上
> 9区 重友

岡山の区間配置が全然違うな

150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:04:13
明日の京都の最低気温予想 マイナス5度って
10年20年に一度のレベルだろ
雪まで振ったら 路面凍結で大会中止レベルだろ これ
これって、たちしょんすればオシッコが凍っちゃうの?
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:14:54
なこたぁ〜ない!
ランナーは体暖めるのに苦労するだろうし
走りにもマイナスの影響をおよぼす
タイムが落ちるだけならよいが、怪我や故障などのリスクも高くなる
ほんとうに心配です
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:17:44
昼の12時過ぎからのスタートだから最低気温なんて関係ないよ
レース中5℃以下だとブレーキも有り得るな
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:18:38
ポロリも期待できそうてすか?
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:19:34
鼻水ぽろりなら
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:21:09
竹中の鼻水なら(*´д`*)ハァハァ
毛糸のパンツにラクダのパッチ
年寄りじゃねぇしな
やっぱユニクロか?
159ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/15(土) 13:22:11
最高気温が2℃で雪降って風が10m以上だと
体感温度は氷点下だろうけどな。
>154
明日はヒルでも1℃とか2℃かつ強風、体感ではマイナス5℃とかなんですが・・・・・
長靴はいて走るヒトみてビックリするかも
冬のレースに低温は付きもの。
朝連で氷点下なんてざらにあることだし、誰だって寒いレースを前提にして練習してる。
むしろ予想外の暖かさのほうが敵。長い距離なんかだと脱水になる選手もあるくらい。

ブレーキした選手の「寒くて駄目でした」という格好の言い訳材料になるくらいのこと。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:26:27
天気の予想なんて当たんねえよ
結局今年もスタート頃には10度くらいだろ
ど素人の戯言だな
朝錬のジョグで全力疾走しないだろ
氷点下で長距離を全力で走れば、どのような悪影響があるかは容易に想像できないかね。
兵庫は、神戸新聞によると
1区藪下 2区小林の可能性が高いとのこと
もしかすると2区横江にするかもとか書いてあるが、
じゃ、小林どこ走るの?ってことになるから横江2区はないだろうな。
>162
コイツは氷点下でPB出せるとでも思ってんのか
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:34:50
>>162
ニワカ乙
痩せた人、皮下脂肪の薄い人には寒さはこたえるようですね。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:36:04
横綱に死角なし
筋肉も委縮して硬くなっちゃうしね
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:40:38
走れば温まるよ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:40:54
チンコも委縮して小さくなっちゃうしね
氷点下の野外プレイは神技だな
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:41:53
おれのチンコは委縮しても大きいよ
175不気味大福 ◆Bukimi6iXo :2011/01/15(土) 13:45:26
開催したところでとてつもないレースになるよ
気温はもとより、強風そして日差し無しなんていったら想像をこえる体感気温。
死人出てもおかしくないで
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:46:12
当日は暖かいうどんが大人気
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:47:27
雪で風速10m以上の風はきつ過ぎるだろ
暖かい部屋で極寒の駅伝を観る
うーん…
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:48:46
路面凍結もあるしね
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:50:16
自分の経験で言えば、強風や雨や雪で体表面から直接体温を奪われない限り、
沿道で観戦してる人は凍えるような寒さかも知れないけど、走ってる時にはそれは感じることはないかな。
3kmや5kmくらいの距離なら入りからスピード出すし、ちゃんとアップして走り出すから筋肉は温まってる。
雨が降るとアップもやりにくいし、走ってる時に濡れて膝なんかが冷えて硬くなるから嫌だけど。
早朝に寒い位置からスタートする箱根の6区を走る選手は大変なんだろうなぁといつも思う。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:51:13
やせた馬などは10mの向かい風では逆走もありえる。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:52:06
千葉健太
選手の心境や如何に?
少々の悪天候でも
晴れの大舞台都大路を走りたいだろうね
たぶん中止なんて毛頭考えていないと思う
でも、ファンは心配しちゃうんだよね。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:04:39
今曇ってるけど、雨も雪も降ってない、風も強くないし、それほど寒くも無い。
走っている時は大丈夫だとしても
ダメージは走り終わった後から出てくることが多い
中継地点も体を温める条件環境も整っていないし
スタッフが気配り目配りしてあげないと力を発揮できなくなる
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:13:29
>>185
尤もらしい事書いてるけど、駅伝走ったことない奴
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:17:45
太め残り躍進の大会w
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:19:06
>>175
ホームレスのお前には死にそうになるくらい辛い天候なんだろうなwwww
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:20:23
いや
ただでさえ中継地点の混乱はなんとかしてもらいたいと感じていた
そこへもってきての寒さ対策
例えばコートを脱ぐタイミングも難しいねぇ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:21:49
>>184
今夜6時以降一気に下がるみたいだぞ
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/333.html
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:21:49
1キロ走れば体はほっかほっかよ
去年の東京マラソン(2〜5℃、雨みぞれ、風は忘れた)防寒雨対策なしで走ったんだが
ひたすら極寒地獄だった

まぁ俺よりずっと速いし距離も短いから条件はちょっと違うと思うが
とりあえず気の毒でならないよ
開会式が始まったころだな!
早く各チームのオーダーが見たいぞ!
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:40:40
オーダーまだかな
京都のオーダー変更
あけてビックリだろうな
だが、福士がでりゃ小さなことかも知れんが…
岡山はでちゃったみたいだね、中村1区かぁ
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:53:21
風説の流布、風の便りで聞いてはいたが、やっぱり変更があるのかね。
まぁ西原や福士が走らないって言うんならビックリだけど
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:07:01
京都は大黒柱が健在なら
他は無理せずに状態のいい選手を使うってことだろ
監督さんと選手、所属チームとの連携がうまくかみ合えば
去年の過ちは繰り返さないよ
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:09:30
ナスは千葉健太が好きなのか
プロの意見としては
何人がお漏らしするかだな。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:12:05
>>146
3区は中川が本命だろ!
中川90%その他おだて役10%だ!
>>201
西池はすっこんどれ、チンカス!w
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:18:59
中継地点で待機中は
AKBを聞いて体を動かすといいらしい
これは今年の箱根駅伝で大活躍した選手のエピソードです
箱根みたいなローカル駅伝のエピソードを出されてもなw
deep purpleのspeed kingのパクリのlove2000を聞いた方がいいな。
腐れヲタの汚れ視線から守るためにも、どうか久馬姉妹を映さないでやって欲しい。
正式オーダー遅せーよクソNHKサイト
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:44:37
昨日、都内某雑居ビルで○を吸った男数名と
中国人が口論となり、
正式オーダーから馬が一人いなくなっていますように。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:46:40
奮発してアディダスのジャージ買ったぜ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:47:07
馬には二匹出てもらわないと・・・他県はノーチャンス
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:51:17
大阪が日本の中心や
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:54:21
PWDの皆様
いつもご来店ありがとうございます。
ポイントはIPアドレスごとで加算されております。
今後も引き続き個人の責任でお願いいたします。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:55:27
あめあめふれふれ中止にな〜れ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:01:28
京都って結構雪積もるんだよね。
大阪、神戸と比べたら体感温度も低いし、今シーズンも何回か既に積もってる。
さすがに昼ごろは融けているが。
雪になればますます京都有利だな。福士最強!!
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:06:34
京都の雪はいいというが、
寒くて心に余裕がなくきれいだと思うことはできないっちゅ。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:07:55
>>215
だから福士ってなんだよ
そんな県はないぞ
ばかですか?
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:09:35
秦野の雨宮のスマイルをもう一度観たい
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:09:59
>>217
47都道府県を全部言える人ってかっこいいと思う。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:13:19
>>218
変質者発見
通報します
馬姉妹のW転倒あるで。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:24:18
ようは
福士ま県ってことやろ!
>>218
秦野のアンカーだった子だろ?それ、俺も思った。
誰も見たくないなんとか姉妹とか出さんでも映さんでもいいから、
あの子の笑顔は見たいな。
福島なんて雑魚しかいない
秦野は過大評価
雨宮も米津も去年から一人で騒いでるヲタがいるが
この前の駅伝で見たら両方並以下w
一時期沸いてた野田ヲタとかも顔じっくり見て消えたし
秦野ヲタも消えるだろう
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:35:17
造りが良いのは須磨の池田さん
それより先にまず久馬ヲタに消えて欲しいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>226
久馬さんは実際に可愛いからこれからもヲタは増え続けるでしょうね。
実際に可愛くないのに持ち上げられすぎてる選手はヲタが別の可愛い選手に移る傾向があります。
確かに馬ヲタだけはじっくり見ても消えへんな。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:39:01
馬ヲタのせいで姉妹のアンチになった
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:39:35
福島県を福士とタイポするなんて
どんなけ能力低いんや
笑えるぜ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:40:27
>>229同じく。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:40:39
デスノートおもしれ〜
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:42:59
京都新聞に正式オーダー出てる
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:43:00
>>232
北斗の拳ってのもなかなか面白いから俺的にはお勧め
兵庫二区横江きたー
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:45:24
きたー
今後ここは間違いなく荒れるな。
そして京都圧勝が現実的になった。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:45:42
久馬姉妹補欠ワロタ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:46:04
西原久馬補欠www
>>235
ガセ厨消えろよ
どんだけ胸躍らせて見に行ったことか
>>241
そっちだったか
NHKのサイト見に行ってたごめん
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:47:45
千葉は谷が1区か
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:48:32
久馬ヲタ出てこいやw
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:48:58
区間 氏名 フリガナ 年齢 主将 ふるさと 所属
1区  小島 一恵 コジマ カズエ 23 ◎ 豊田自動織機
2区  石橋 麻衣 イシバシ マイ 21 佛教大学
3区  岡 英里奈 オカ エリナ 15 園部中学校
4区  木崎 良子 キザキ リョウコ 25 ◎ ダイハツ
5区  牧 恵里奈 マキ エリナ 16 立命館宇治高校
6区  菅野 七虹 カンノ ナナコ 16 立命館宇治高校
7区  池内 彩乃 イケウチ アヤノ 16 立命館宇治高校
8区  河添 香織 カワゾエ カオリ 15 大住中学校
9区  福士 加代子 フクシ カヨコ 28 主将 ワコール
補欠  西原 加純 ニシハラ カスミ 21 佛教大学
補欠  久馬 萌 キュウマ モエ 17 綾部高校
補欠  久馬 悠 キュウマ ハルカ 17 綾部高校
補欠  山下 文佳 ヤマシタ フミカ 14 東輝中学校
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:49:08
早狩監督容赦ないな
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:49:37
おれのカスミンが・・・orz
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:50:13
おらおら久馬オタおせーぞwwww
久馬補欠で京都優勝確率が急上昇
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:50:41
>>234
俺、アニメは名探偵コナンしかみないぞ
すごいだろ
西原故障かorz
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:51:14
早狩ふざけんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!
なんだよこの糞オーダー
人々の予想の限界を超えるこんな糞オーダー作れる無能監督は即刻クビにしろ!!!!!!!!!!!!!!

おまえらも京都陸協に抗議メールを出しまくれ
早狩から十倉に戻すように言いまくれ
一日一人100通がノルマな
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:51:52
ヤマダ電気ってどうよ
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:52:00
いやあ早狩神采配だな
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:52:04
>>252
その前にお前が捕まる
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:52:43
>>252
www
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:52:46
早狩ほどの選手の実力を見る目がない監督はかつて存在しただろうか?
馬ヲタが早狩監督を叩き始めました
これから一年粘着叩きされそうです
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:52:57
なんてこったい…orz
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:53:29

早狩に勝ってから言え!アフォ!!
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:53:40
>>253
社員の目が輝いていない
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:53:45
腹痛いwww
>>252
> 早狩ふざけんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!
> なんだよこの糞オーダー
> 人々の予想の限界を超えるこんな糞オーダー作れる無能監督は即刻クビにしろ!!!!!!!!!!!!!!
>
> おまえらも京都陸協に抗議メールを出しまくれ
> 早狩から十倉に戻すように言いまくれ
> 一日一人100通がノルマな

    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:54:46
早狩って
なんて読むんだ?
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:54:48
だいたい選手兼監督ってなんだよ?
一つの道を極めるのも大変なんだからどっちか一つにしろよ
どっちも中途半端なんだよ糞早狩は
陸上を舐めんな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:55:22
岡山県は予想通りだな
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:55:50
岡山勝つぞww
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:56:17
広島は1区相原で田村欠場か
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:56:31
早狩って苗字は全国 (正確に言うとハローページ掲載 の約3000万の苗字)の 中で1万7000番台目(70軒)の珍しい苗字なんだな。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:56:36
トッカスマ
池田走れるじゃん
兵庫あるで
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:57:39
トッカスマ
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:58:07
もう見る気なくしたわこの糞オーダーじゃ何の楽しみもない
悠ちゃん萌ちゃんだけじゃなくて西原まで外しやがった
綾部佛教連合軍にどんだけ敵対心持ってんだ?この糞監督

高校と大学のスーパースターを揃って外して
京都が負ける八百長をする岡山からのスパイだろこいつ
どんなニワカが監督やったってこの3人を全員まとめて外すことなんてしないだろが
ニワカ以下
京都陸協は即刻監督交代しろ
選手兼監督なんて無理なんだよ
これでわかっただろ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:58:31
ブス姉妹オワタwwwww
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:58:41
小林4区かよ1区走れよ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:58:58
京都も西原はアクシデント?or体調不良なんだろうが
代役の石橋もすばらしい選手だし想定されるベストオーダーが組めた
文句のないベスト京都だ
京都の高校生よええww
まさかのW補欠で久馬鹿死亡www
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:00:05
>>274
お前早狩だろ
早狩が久馬姉妹のアンチということが判明した日となった
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:00:58
久馬はまあいいけど
西原どうした体調不良か
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:02:05
>>277
しかも仮オーダーでは全国一の美少女オーダーだったのに
本オーダーでは一気にブス化した
久馬姉妹と西原外すなんて陸上界の発展を妨げる行為だ
今年は視聴率悪いだろうな
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:02:22
早狩はんは15歳の時 メンバーから外れ補欠に決まり
宿舎の旅館で泣きじゃくってたなぁ〜  遠い目
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:03:14
久馬の双子ついに終わったな、強豪校に行ってない時点で劣化は
予想出来たから仕方ないよな
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:03:27
>>280
早狩は綾部と佛教のアンチだからな
十倉マジ名監督だったわ
こんな糞監督になるくらいだったら十倉にずっとやって欲しかった
片方が外れることは予想してたけど二人共とはメシウマすぎるwww
まあでも「出ていれば1位」偽りの最強がキープできて良かったじゃねーの
スーパースター早狩様に逆らったから久馬姉妹と西原の補欠はあたりまえpgrwww
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:04:33
選手にはほんとうに気の毒だが
疫病神がいい仕事をしたってことなんでしょう
さすがだね、疫病神!
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:04:35
綾部なんかに進むからこうなる
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:05:31
>>282
その経験があるのに久馬姉妹の気持ちを考えられないって最低だな
みんなの前でこのオーダーを発表した時の二人の気持ちを考えるとこっちが涙出てくるよ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:06:02
1区  小島 一恵 コジマ カズエ 23

ついに高校駅伝のリベンジにきたか、
俺は小島は都大路の時と同じく最後の坂でズルズル後退すると思う
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:06:25
千葉あるで
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:06:26
京都は地元の大会だから力のない選手を出して負けるわけにはいかない
から兵庫との対決が面白くなったな
この間まで立命閥の十倉をボロカスにいってたくせに

やっぱり久馬は梶原の再来だったか
中学で強くて高1まで出場するも高2補欠で高3代表落ちと
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:06:34
京都は今考えられる最強メンバーをそろえてきたな
京都の圧勝かもしれん
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:06:40
早狩はんのメンバー落ち後の泣き顔と
真木はんと石橋はんが早朝のコセン橋辺りで競い合って藤田にカツ入れられてる
KBSの女子駅伝特番あるけど ツベに上げたらお前ら見るか?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:07:34
早狩とかいう奴2年前に2区で超絶大ブレーキしてたぞ
どんだけ抜かれまくったんだよ
それを次の3区で悠ちゃんが一瞬にして先頭に並んで優勝に導いて
早狩の大失態が帳消しになったのに
その恩を忘れて久馬姉妹のアンチオーダー作りやがった
人情の無い冷徹な悪魔の監督だ

>>295
昔のやつなら何でも見たいのでうぷよろ神様
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:08:04
9区以外は京都は兵庫、岡山に完敗する可能性も
かなり出てきたね
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:08:40
兵庫は中学が強いから2区横江、4区小林というのは十分優勝が
可能なメンバーだよ、脇田に渡る時に40秒ぐらい欲しいね
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:08:52
京都は今考えられる最強メンバーをそろえてきたな
京都の圧勝かもしれん
来年はセンター試験だし一般受験するなら久馬の女子駅伝は終わったということ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:09:35
>>298
絶対に勝てるはずだった3区間を全て外してきやがったからな
マジで早狩は岡山のスパイだよ
これは確定
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:10:12
まあ、西原は古キズがアレしたのかもしれんし大事をとったのでしょう
代役の石橋も力があるし、それこそこの逸材を2年続けて控えはもったいない
このへんは佛大の監督さんとも相談しての決断でしょうし、いいんじゃないかな。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:10:18
京都はたしかにえぐいほどの最強メンバーをそろえてきたな
優勝を奪還する気まんまんで、手加減は一切ないようだ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:12:14
やっぱ三強が抜きん出ている
九州オタには悪いが、福岡熊本は入賞争い程度
京都は小島、岡山は中村、兵庫は脇田次第かな
当日変更の僅かな可能性に期待したらどうよ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:12:47
愛知は鈴木伊澤のリレーか
>>302>>304の意見が真逆なんですけどどちらが正しいのですか?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:13:23
京都の優勝は決まった。
このメンバーで優勝できなかったら
もう一生だめだろう
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:14:05
久馬ヲタではないが、
高校区間はかなり、兵庫、岡山と差がついてしまった。
さらに中学生区間を考慮するときわめて痛い。
久馬姉妹は力不足、西原は故障か調子が悪いだけでしょ
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:14:15
>>308
西原外してベストのわけないだろ
>>17を見ろ
学生界最強
実業団入れても日本人全体で福士の2番目に強いスーパースターだ
高校駅伝で19分41秒と12分55秒で走られた時点で予想されたこと
<千 葉>
1区  谷 奈美     ユニバーサルエンターテインメントAC
2区  高木 千明    スターツ
3区  市村 萌捺美  八街中学校
4区  永田 幸栄    豊田自動織機
5区  小崎 裕里子   成田高校
6区  内藤 早紀子   市立船橋高校
7区  松崎 璃子    市立船橋高校
8区  重共 香代子   成田西中学校
9区  新谷 仁美    豊田自動織機
京都頼むぜ!
久馬ヲタ発狂w
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:15:28
>>もう一生だめだろう

そうかもしれない
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:15:59
<京 都>
1区  小島 一恵 豊田自動織機
2区  石橋 麻衣 佛教大学
3区  岡 英里奈 園部中学校
4区  木崎 良子 ダイハツ
5区  牧 恵里奈 立命館宇治高校
6区  菅野 七虹 立命館宇治高校
7区  池内 彩乃 立命館宇治高校
8区  河添 香織 大住中学校
9区  福士 加代子 ワコール
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:16:07
>>310
だな
マジで終わった
今までは中学生区間だけの心配をしてればよかったのに
早狩の糞采配のせいで中高の5区間全てで負ける
これで優勝できなかったら早狩は辞任して
十倉名監督に交代するべきだ
氷点下のマラソンでワンジルという人は5分台の大会新で優勝していた。

世界クラスになると気温は言い訳に出来ませんね。
小林ゆり子が4区っていうのもどうなの
横江が高校駅伝で出した12分26秒相当より悪そうだからか?
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:16:50
早狩姐さんやるねぇ
若いのにたいしたもんだよ
さすがに同やん出身だけに立ちゃんに配慮したすばらしいオーダーだ
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:17:30
早狩のせいで負けた
早狩のせいで負けた
早狩のせいで負けた
早狩のせいで負けた
早狩のせいで負けた
早狩のせいで負けた
早狩のせいで負けた
早狩のせいで負けた
早狩のせいで負けた
早狩のせいで負けた
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:17:35
早狩は同志社出身だから
立命館を好むようだな
馬オタ息してないw
馬姉妹が両方とも外れて
さらに西原も外れる!?
スーパースター早狩様に逆らったから久馬姉妹と西原の補欠はあたりまえpgrwww
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:18:48
岡山も中村の状態が読めないなぁ
良ければ区間賞って事もあるけど悪ければ10位以下って事もありえる
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:19:48
早狩は勝利に必死で実力だけで選んだようだな
京都の優勝は間違いないな
これで優勝した後のnhk夕方のニュースにも呼ばれないんじゃない?

やっぱり宇治の高校駅伝優勝を望む勢力からの工作あったのかな?
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:20:33
京都の優勝キマタ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:21:01
ふざけるなよ。どんだけ楽しみにしてたと思ってるんだ。力が劣るならまだしも理由が全く分からん
木崎が4区なのもよくわからないな
なんで1区で走らないんだ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:21:21
西原が外れたのはコンディションなんだろうね、
これは痛いけれども、その他の区間は実力重視なんでしょう。

神奈川の吉川1区に個人的には注目している!
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:21:29
もう福士の激走を期待するのみ

まさかこんなことになるとは思ってなかったぞ
西原外すってわけがわからない
しかも小島は1区向かないしブレーキしそう。
高校生区間も落ちるし
福士にすべてをかける形になっている
吉川1区は予想外だが楽しみだな
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:22:18
>>326
早狩は先祖が岡山出身で京都チームを弱体化させるために派遣されたスパイ
今までずっと京都のためにやってきた振りをしてたことは
監督になるまで周りを騙すため
仮オーダーの時点でも周りを騙すために悠ちゃんも萌ちゃんもエントリーしてた

それが今日になって早狩は本性を現した
直前に京都を裏切ればもうオーダー提出時刻は過ぎてるから変更できない
京都の陸上関係者とファン、佛教の関係者とファン、綾部の関係者とファン
その他全国の西原と久馬姉妹のファンを一瞬にして裏切った
恐ろしい女だ
>>328
中村の状態が悪ければ天満屋所属の山口衛里岡山県監督が1区には起用しないだろうと信じたい
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:23:46
>>308
ここは素人の掲示板ですよ
過去の実績(2,3年前のまで)のみで言い合いをしている板です。
よって、まるで早狩がおかしいように見えるが
世間では現在の最強の布陣を組んだとみられるだろう。
兵庫の小林4区も???って感じ。
横江が相当調子がいいのか
岡山は堅いかな
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:24:28
>>330
立蛆が裏で工作してるなら十倉にもやってるし
十倉なら同じ立命で簡単に引き受けるはず
これは早狩が主導だろう
木村と横江の直接対決は楽しみ
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:25:29
陰謀説とか厨二にもほどがある
これが今のベストなんだよ
西豚原劣化確定!!!
去年の森に続いて佛ヘタイマー発動や!
>>338
早狩は京都の宝だったんじゃないのか
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:26:15
やっぱり今の姉妹と宇治勢には試走で明確な差があったんだろう。
京スポで放映された余裕のなさそうな試走が既に予告していたな。
早狩も理由もなくオーダー落ちさせることは考えられない。
トントンなら間違いなく姉妹は走れていた筈だ。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:26:43
立宇治の選手は今晩SPがいるな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:27:24
西原は残念なんだけど、大事をとったのでしょう。
そりゃ全日本を含めてそれ以降激戦続きで結果を出してきたからねぇ
それとひきかえに石橋が出れることは素直に喜びたいし、頑張ってもらいたい。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:27:26
立宇治勢のほうが速かったんだろ
逆恨みにもほどがある
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:27:50
>>297
この中に入ってたと思うんで確認して
変換作業に入ります
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm30049.jpg
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:28:00
久馬姉妹は2人して体調不良とかだろ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:28:10
マスカット狩
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:28:16
馬オタ無言ww
久馬ヲタ
脅迫とかはやめろよマジで
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:28:58
岡山連覇かな
>>354
いやさっきから早狩を罵倒してるだろう
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:29:34
>>347
福士連れてきたんだから練習でちょっとくらい遅れたっていいだろ
アンカーがその何倍も逆転してくれるんだから

今までの京都チームへの貢献や
全国に沢山いる久馬姉妹を楽しみにしてる駅伝ファンへの裏切り行為だ
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:30:09
疫病神である自分を責めるべきだろ!
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:30:34
立館宇治のほうが早いに決まってるだろ
全国大会で6位だぞ
兵庫としては馬をだしてくれればと願っていたが
早狩も普通だな
京都のオーダーは衝撃的だ
爆笑なしには見られないレスだな
            ↓

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:41:28
★★★★★今大会注目選手★★★★★

・福士加代子
【予想区間】:京都9区
言わずと知れた史上最強の駅伝女王
他を寄せ付けない実力と安定感は群を抜いてる
男のイチロー、女の福士は日本が誇る生きる伝説
吉本ひかりや久馬姉妹など多くの若手注目株に尊敬されるスーパースター
今年も大活躍すること間違いなし!
しかしこいつ生中継のインタビューで乳首乳首うっさいねん
ワコールの監督は指導しろ

・吉川美香
【予想区間】:神奈川2区
ヘタレ小林とは対極に位置する中距離界の絶対女王
普段は日本選手権1500m荒らしをしてるが最近は長い距離にも挑戦して
実業団エース区間で日本のトップレベルと同等の走りをしたセンス抜群の超新星
福士の次を争う大集団から抜け出して
次世代の長距離界エースになるのは吉川美香だ!

・西原加純
【予想区間】:京都2区
普通スパートが強い選手って他の選手についていって最後に抜け出すじゃん
でも西原は自分でハイペース作って他の選手を蹴落として行きながら
最後に爆発的なスパートで置き去りにするから誰も勝てない
もちろんスローペースから後半勝負でも勝てる
どんな展開でも自由自在に勝てる西原マジヤバイ
日本の大学生1決定戦では大会新で連覇したし
世界の大学生のオリンピックでも優勝したマジ最強の世界最速の女子大生
春から実業団に入るけど1年目から日本選手権5000m優勝するからよろしく
西原のずるい所は凡走も多いからネタにできる事
久馬姉妹なんて去年の1回の凡走を1年経ってもグダグダ言われてるのに
こいつの場合は年に何回も凡走しまくってネタになっちゃってるから
凡走しても「またかよ」で済んじゃう
いつも重要な区間を任されるわりにプレッシャーが他の選手より少ないのも強み

・久馬悠・久馬萌
【予想区間】:京都5、6区
駅伝をあまり詳しくない一般視聴者がレース後に一番印象に残ってるだろう選手
色白でポニーテールをなびかせながら爽やかに疾走する超絶美少女姉妹
AKBなんかがブスに見えるほど可愛い
なぜこんな美少女が高校トップレベルで走っているのか
まさに奇跡
顔だけでアイドル扱いされてた湯田友美と違う所は
久馬姉妹は各学年の歴代記録の上位を更新し続けてることだ
選手として超一流でありながら超絶可愛いのだから偽物湯田とは違って本物のアイドルなのら
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:31:30
>>351
297ではありませんが、楽しみにしてます
明日の今頃には早狩神采配!と絶賛しているよ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:32:44
>>360
アホか
京都と近畿の高校駅伝で綾部と立蛆は何度も戦ってんだよ
チーム全体ではそりゃ負けるけど
1区と5区じゃ余裕で綾部が勝ってんだよ
立蛆を選ぶのは陸上関係者なら誰もがおかしいと思ってることだ
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:32:44
普通に考えて
お前らより
早狩の目のほうが正しいに決まっってると思うがw
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:34:37
>>357
数人のキチガイが早刈批判してるだけで
9割の馬ヲタは無言wwww
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:34:47
>>366
俺らは監督として客観的に選手を見ることができる
でも早狩は自分が選手だから
将来自分の立場を邪魔しそうな一流の京都人は芽が出ないようにしておきたい
そこで目の敵にされたのが西原と久馬姉妹だったわけ
監督のエゴなんだよ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:34:51
>>365
だから
お前は今の状態しらんだろ
そんな過去の実績しか比べる資料がないんだから
偉そうなこというな
あ・ほ・た・れ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:35:00
久馬が出たなら久馬のせいで負けたと思う
早狩の温情采配かもな
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:35:15
福士が予想以上の激走をすると仮定して

京都、兵庫、岡山横一線とみる
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:36:04
今夜の京都チーム宿舎は発狂したヲタが侵入しないように注意が必要だなww
姉妹を両方外してくるとは思わなかった。
劣化してしまったのかなあ・・・

あと小島と木崎は区間を逆にしたほうがいい気がするが
小島は1区で失敗している
京都がメンツ落としたから楽しみにはなった
岡山が普通に勝つだろう
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:36:32
>>369
たった2月で実力が変わるかアホ
そんな伸びる奴がいたら人間じゃねーよ

>>370
本人は自信があるって言ってるんだが?
お前の願望で負けるとか言うなアンチ
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:37:25
>>368
そんなわけないだろ
おまえはただの変態だよ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:37:49
久馬は去年の戦犯だから外れて当然だろ
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:37:51
人類史上

全てのスポーツ史上

監督という役割を任された人物は星の数ほどいる

その中で最も無能な糞監督

それは早狩
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:37:51
馬ヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:39:08
十倉名監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早狩糞監督
十倉名監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早狩糞監督
十倉名監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早狩糞監督
十倉名監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早狩糞監督
十倉名監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早狩糞監督
十倉名監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早狩糞監督
十倉名監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早狩糞監督
十倉名監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早狩糞監督
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:39:10
兵庫と京都の中学では二人で40秒は兵庫が勝つだろうから藪下、小島の走り
が注目されるし、まさに立命宇治vs須磨で見る方は面白いよ
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:39:17
皇后杯になってオールスターの顔見せ興行じゃなくなったから実力で選んだ
昔のままなら久馬出場できたかもね
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:39:42
吠えるのは久馬スレでやってくれ

純粋に今日発表のオーダーで入賞予想をしようぜ
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:40:09
早狩をクビにして
十倉と竹中と久馬姉妹を連れてくれば優勝してた
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:40:25
>>375
たった2か月って
スポーツしたことないってバレバレだぞ
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:42:03
早狩は芸人と障害の競争するバラエティなんかに出てるから練習見てねーんだよ
自分の好き嫌いで選手を選びやがった
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:42:17
白鳳女子の高橋はAKBの大島に似てる
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:42:49
京都は福士に渡るまで15位くらいじゃないかw
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:42:54
久馬姉妹はこれをバネにすればよい
挫折から這い上がってきた選手は強いよ
エリートなんか糞くらえだ
高校生として迎えるラストイヤー
てっぺんとればいいじゃないか!
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:43:20
なんかごちゃごちゃしてるけど
結論としては
今回、京都は現時点での最強の布陣をしいたということでいいのかなあ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:44:13
>>388さすがにそれはないよ
入賞ラインにはいっていると思うけど
>>390
それは間違いないだろう
西原は無理すれば走れるのかもしれないけど
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:44:19
本当の京都ベストオーダー

1区西原
2区竹中
3区オカエリ
4区石橋
5区萌ちゃん♪
6区悠ちゃん♪
7区光華か桂の誰か
8区河添
9区福士
監督十倉

今年最大の弱点は中学生区間じゃなかった
監督だった
西原と姉妹の調子がよほど悪いのだろう。
普通ならこの3人を落とさない。
京都の優勝は難しいかも。
アンカーに渡るまでに1分以上開けられているかも
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:45:35
京都のオーダーとしては、最善であったろう

でも最強とはほど遠いような気がするよ
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:45:49
本気で勝ちにきたからこそ久馬姉妹を外したんだろうな
西原は体調がよくないと見た
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:45:54
>>394
普通なら落とさない3人を落とすのは岡山から派遣されたスパイが監督に就任したからだ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:47:12
なんかアクシデントがあったんじゃないか。二人とも外れるってのはおかしいよ
先頭と1分ぐらいの差は福士なら屁でもないだろ
1分30秒ぐらい開いてたらレースとして楽しめそう
1区
A.中村、森(徳島)、吉川、小島、竹中
B.大南、水口、鈴木、田中
C.野尻、谷、清家、五十嵐、城戸、沼田、下門、高藤、前田、渋谷
(解説)森祥子…山陽女子ロードHalf1位
あまり詳しくはないのですが、正式オーダー出たところで優勝の確率は各県どんなもんですかね
やはりそれでも京都一歩リードは変わりませんか?
公平な意見で教えてエロい人
岡山も泉は出ないのね
3強ではベストメンバーは兵庫だけか
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:49:58
1分なら余裕
1分30でギリギリだと思う
福士
兵庫の藪下はトップでは来ない。
10位前後だろう。それで横江が以前の小林を彷彿とさせる走りで浮上。
3区の中学生でトップまたはそれに近い秒差に詰める。
そして満を持して4区の小林を投入。トップに立って差をつける。
須磨勢で岡山・興譲館勢の追撃を持ちこたえ、
8区の中学生で岡山との差を再び開き、20秒つける。
そしてアンカー脇田で重友を振り切り兵庫優勝。

405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:50:09
立宇治の選手も実力はあるし、それは高校駅伝で実証されている
現時点での力量比較、コンディションは外からはわからない
監督さんを信じるしかないな。
>>402
4区の距離なら泉より小原のほうが現状では強い
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:50:54
>>396
さっきから聞いてりゃなんで西原は体調で久馬姉妹は実力なんだよアホか
>>402
4kmなら泉、小原はほぼ互角なので、ベストオーダーだと思われ。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:51:54
吉川と小林が2区じゃなくなったことで、
2区区間賞をめぐっての横江と木村の対決も面白いね
石橋も高校1年生には負けられんでしょう
(大正ロマンはやる気の程度が少し不明として)
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:53:40
最初京都が福士、木崎、小島を呼んだ時におかしいと思っただろ?
そこまでして勝ちたいかって
ここで言われてた

早狩は最初から決めてたんだよ
スーパー最速超絶美少女姉妹を使わないことを
だから高校生で岡山から大きく離される
そのために一般を強化したんだ

あいつは最初からこのオーダーを決めてたってわけ
去年自分が外されたことを恨んでて
京都や全国の陸上ファンに対する報復の当てつけだよ
熊本、千葉、福岡が3強の次に来るだろう。
福岡は稲富が不安要素。
熊本は吉本が控えている。
千葉は新谷の調子がどうか。当たれば福士の次に強い。
2区区間賞は駅伝女王浦田だね
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:54:10
立命館高校>>>>>>>>>>>>綾部高校
選手の力ではなく高校の力だと思うけど
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:54:34
>>409
浦田なんて実力出し切ったって木村や横江に勝てるわけないだろ
いくら高1とはいえあんな雑魚とは才能がちげーよw
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:54:49
大都会岡山に死角なし
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:54:58
浦田なんて前に赤羽にも負けてたやん
兵庫も福田出れない時点でベストじゃないよな
既に横江、木村より強い
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:55:27
>>412
だから岡山浦田はこの駅伝には興味ないって
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:55:56
早狩もオーダーには相当悩んだと思うよ。
久馬については
2年前のこと、陸連が世界ユース代表に選んだ事実、
高橋尚子の買いかぶり発言等もあって決断は容易では
なかっただろう。もしかしたら荻野・十倉の影響力も…
一般区間
福士以外の小島、西原、木崎、石橋の4人から3人は
贅沢な反面、区間配置も含めてかなり難しい選択だ。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:56:16
>>417
里沙ちゃんに負けまくりの福田ごときが強いわけねーだろアホ
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:56:50
福田はそんなに強くねえよ
早狩さん神采配の予感がありまくりだなw
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:57:11
スーパー最速超絶美少女姉妹って誰のこと?
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:57:25
中川ふ>木村>横江>福田>小林ゆ>宮田
中川は何で8区なんだ、3区走れよ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:58:36
2010都道府県対抗女子駅伝
萌 5区11位
悠 6区10位
 
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:58:48
天満屋の選手は実業団駅伝以外はマラソンにしか興味ない
去年は優勝を狙ったわけでないが結果優勝してしまったというところだろう
都道府府県のような意味のないレールは、今後のための練習という位置づけ
京都、これで優勝できたら
大学生だけで勝った年に続く伝説かもしれない。
1区の争いはどうなるかね?
吉川、尾尻、鈴木、竹中、小島、藪下、中村、清家、田中
辺りが争う感じになるか
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:59:13
これは岡山兵庫の一騎打ちだな。京都は福士が追い込んでも入賞争い
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:59:28
8区の記録

2009
京 都 久馬 萌 09′41″(新) 1位
兵 庫 横江 里沙 09′58″ 4位
広 島 菅 華都紀 10′06″ 7位
2010
兵 庫 福田 有以 10′04″ 2位


萌ちゃん♪>>>>>>>>>>>>里沙ちゃん♪>>>>>>>>>福田>菅

菅よりは強いけど萌ちゃんと里沙ちゃんの足下にも及ばねーよ
432埼玉餅:2011/01/15(土) 17:59:30
中学生の中川が一番強い件
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 17:59:50
マラソンが直後に控えてる選手はくれぐれも怪我にきをつけてネ♪
小林が4区に回った今、2区区間賞は浦田しかいない
1区は実力伯仲で区間賞が読めない
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:01:16
小島と木崎は区間の配置が逆だよな、
小島からぜひ1区を走らせてくださいとでも直訴があったんかな?
福岡か熊本が3強を食うかもしれない
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:01:29
加藤欠場、吉川1区で戦力大幅ダウン、神奈川オワタw

藪下は4Kあたりまでなら抜群に強いが、5Kでは最近沼田に連敗中だから
区間賞の可能性は低いと見る。小島とどちらが先にくるかな?
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:01:36
>>431
哀れ
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:01:38
竹地と下門の同世代対決も楽しみだ
世代ナンバーワンはどっちだ
本当にあの姉妹が補欠になっちゃったな
あの人が静かになりそうでよかったが
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:01:46
>>431
その久馬 萌もいまや補欠。

3区は一が一番や!
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:02:20
>>431
必殺、過去の栄光!
さっき京都のローカルニュースで福士のインタビューが放送されていて
明日のレースでは是非優勝して監督を胴上げしたいと答えていたので
本気モードは間違いなし

ただその後の天気予報では今夜から京都では雪が本降りとなり
明日の朝は市内で数センチの積雪との事…
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:02:39
都道府県対抗なんて意味ない駅伝は、
すべての選手にとって目標とするレースではない
早狩姉さん絶賛の嵐か、鱈レバーの嵐か、いずれにしても明日のこのスレは荒れそうだわい・・・
姉妹的には京都が負けた方がいいの?
>>436
木崎は大阪女子マラソンに出場するから短い区間に回してもらったんじゃね
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:03:26
>>431
今や、菅>>>>>>>>>>>>>久馬 逆転してもうた
岡山
1区  中村 友梨香 ナカムラ ユリカ 24 天満屋
2区  浦田 佳小里 ウラタ カオリ 25 天満屋
3区  山田 千花 ヤマダ チカ 15 琴浦中学校
4区  小原 怜 オハラ レイ 20 天満屋
5区  岡 未友紀 オカ ミユキ 16 興譲館高校
6区  菅 華都紀 スガ カツキ 16 興譲館高校
7区  赤松 眞弘 アカマツ マヒロ 18 興譲館高校
8区  井上 明花音 イノウエ アカネ 13 桜が丘中学校
9区  重友 梨佐 シゲトモ リサ 23 天満屋
京都
1区  小島 一恵 コジマ カズエ 23 ◎ 豊田自動織機
2区  石橋 麻衣 イシバシ マイ 21 佛教大学
3区  岡 英里奈 オカ エリナ 15 園部中学校
4区  木崎 良子 キザキ リョウコ 25 ◎ ダイハツ
5区  牧 恵里奈 マキ エリナ 16 立命館宇治高校
6区  菅野 七虹 カンノ ナナコ 16 立命館宇治高校
7区  池内 彩乃 イケウチ アヤノ 16 立命館宇治高校
8区  河添 香織 カワゾエ カオリ 15 大住中学校
9区  福士 加代子 フクシ カヨコ 28 主将 ワコール
小林は何で4区とか中途半端な区間を走ってるんだよ
せめて日差しがあれば
悪条件でも気分は晴れやかになるんだがな
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:05:01
>>449
何が短い区間だよ
やる気無いなら辞退しろよ
西原が見たいんだよ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:05:09
兵庫は1区と6区、岡山は3区と8区が弱い
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:05:20
岡山は優勝狙ってませんので
さっさと京都が優勝すればいい
兵庫
1区  籔下 明音 ヤブシタ アカネ 19 立命館大学
2区  横江 里沙 ヨコエ リサ 16 須磨学園高校
3区  本母 有紀 ホンボ ユウキ 15 安室中学校
4区  小林 祐梨子 コバヤシ ユリコ 22 ◎ 豊田自動織機
5区  池田 睦美 イケダ ムツミ 18 須磨学園高校
6区  翁田 あかり オウタ アカリ 16 西脇工業高校
7区  小林 美香 コバヤシ ミカ 15 須磨学園高校
8区  吉島 奈那 ヨシジマ ナナ 15 荒井中学校
9区  脇田 茜 ワキタ アカネ 23 主将 ◎ 豊田自動織機
千葉
1区  谷 奈美 タニ ナミ 23 ユニバーサルエンターテインメントAC
2区  高木 千明 タカギ チアキ 23 主将 スターツ
3区  市村 萌捺美 イチムラ モナミ 14 八街中学校
4区  永田 幸栄 ナガタ ユキエ 22 豊田自動織機
5区  小崎 裕里子 コサキ ユリコ 17 成田高校
6区  内藤 早紀子 ナイトウ サキコ 16 市立船橋高校
7区  松崎 璃子 マツザキ リコ 18 市立船橋高校
8区  重共 香代子 シゲトモ カヨコ 14 成田西中学校
9区  新谷 仁美 ニイヤ ヒトミ 22 豊田自動織機
福岡
1区  田中 華絵 タナカ ハナエ 20 立命館大学
2区  木村 友香 キムラ トモカ 16 筑紫女学園高校
3区  中尾 静香 ナカオ シズカ 14 浅川中学校
4区  若月 一夏 ワカツキ カズカ 27 主将 TOTO
5区  坂口 瞳 サカグチ ヒトミ 18 福岡大学
6区  日高 侑紀 ヒダカ ユキ 18 北九州市立高校
7区  矢野 栞理 ヤノ シオリ 15 北九州市立高校
8区  井上 佳恵 イノウエ ヨシエ 15 東峰中学校
9区  稲富 友香 イナドミ トモカ 25 ◎ ワコール
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:06:15
え!?  横綱、でねーの!!!????
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:06:19
全9区間穴が無くレベルが高く、東の横綱は千葉だろう。
優勝確立20%前後。
兵庫6区の翁田って誰よ
須磨にもっと速い奴たくさんいるんじゃないのかよ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:06:54
岡山のチーム関係者から優勝狙ってると聞いたぞ
1区有力
A.中村、森(徳島)、吉川、小島、竹中
B.大南、谷、水口、鈴木、田中
C.野尻、清家、五十嵐、城戸、岩川、沼田、下門、高藤、前田、渋谷
(解説)森祥子…山陽女子ロードHalf1位

2区有力
A.古賀、浦田、石橋、横江、木村
B.正井、野口(徳島)、永田、伊澤、森(岐阜)、菊池(栃木)
福岡は稲富がどんどん抜かれていく姿が映りそう・・・
>>404
先日の実業団駅伝を見る限り、20秒差じゃ重友が脇田をあっさり逆転するんでない?
(5区で1分以上タイム差あったしね)
脇田も読めない選手ではあるが・・・
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:07:45
>>452
横江は逸材だしこれから高校駅伝でも2区のスーパースターになるから2区を走らせる
弾き出された小林は1区か4区になる
1区を最初打診されてるはずだが怖いから拒否して4区に回った
4区なら区間新出さないとダメだな
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:08:17
>>463
またですか
最後に
熊本
1区  前田 彩里 マエダ サイリ 19 佛教大学
2区  西川 生夏 ニシカワ セイカ 23 主将 ◎ シスメックス
3区  一 紋野女 カズ アヤメ 13 武蔵ヶ丘中学校
4区  野田 沙織 ノダ サオリ 17 熊本千原台高校
5区  坂田 優希 サカタ ユキ 20 立命館大学
6区  西 真衣香 ニシ マイカ 17 熊本信愛女学院高校
7区  千々岩 海音 チヂイワ ミオ 16 熊本千原台高校
8区  高橋 知歩 タカハシ チホ 15 牛深中学校
9区  吉本 ひかり ヨシモト ヒカリ 21 佛教大学

ここまでが上位争い候補かな
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:09:04
>>460
いねーよw
高校駅伝で大ブレーキしてた湯田を出すことになるぞw
京都より兵庫が強いかも。
3,4,5,8は明らかに兵庫が上。
福士と脇田で30秒から1分てところか。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:09:49
岡山は優勝しなくても
県民自体この駅伝に興味まったくないので
プレッシャーがまったくありません。
逆にのびのびとやれるため若干京都よりは実力が出せるという面もありますが
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:09:50
>>460
高校駅伝出てた残りの2人は故障気味だしね。
高2で3000mは9:24だけど、兵庫はここが一番穴か?
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:09:59
>>463
今年は一人でも抜かれたら引退していいよもう
岡山、2連覇に自信…女子駅伝

> 陸上の第29回全国都道府県対抗女子駅伝は16日、京都市の西京極陸上競技場を発着点に
> 9区間42・195キロで行われる。大会前日の15日は京都会館でオーダー発表と開会式が
> 行われ、岡山の山口衛里監督は「昨年とほとんど同じメンバーなので自信を持っている」と
> 2連覇への意欲を語った。
>
> 岡山は前回アンカーの中村友梨香が1区に回り、同じ天満屋勢の重友梨佐がアンカーを務める。
> 2年ぶり14度目の優勝を狙う京都は広州アジア大会代表の福士加代子(ワコール)が最終9区
> を走り、兵庫の小林祐梨子(豊田自動織機)は4区を任された。
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20110115-OHT1T00156.htm

474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:10:27
>>469
兵庫は6区の爺さんが弱そうだが
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:10:54
>>460翁田は西脇工業の2年生エース

ちなみに近畿地区では牧が西脇工業の1年生に20秒負けている
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:11:04
>>469
西原と久馬姉妹がいれば・・・
どんなに頭悪かったらこんな糞オーダー作れるんだよ
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:11:35
3区は静岡埼玉熊本の三つ巴
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:11:55
>>470
たしかにあんなに優勝した去年ですら、
まったく話題にもならなかったし、テレビでも特集すらしなかったからな
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:12:44
>>477
熊本が区間賞争いするわけねーだろ
中学生の大会見てない一ヲタは消えろ
実力考えたら並べるのが失礼だ
年末まで好調を維持していた西原がなぜ外れたのか理解できない
真面目に優勝目指すなら兵庫はまず一般4人揃えるところから始めろよ
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:14:15
岡山は、田舎だから
オリンピックのようなでっかい大会以外は興味ないんだろ
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:14:30
なんで久馬も西原も出ないの?
素直に立命館宇治に進学しねーからこういうことになるんだべ
確か6年ほど前にも宇治以外でIH3000で近畿突破したのが2人いて
女子駅伝にも選出されていたが結局補欠だったし
基本的に京都の高校生は宇治起用でそれ以外は代打要員なんだよ始めから
西原って、いっつも都道府県でやらかすよな
肝心な所でだめ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:15:34
>>481
長谷川が自分とこの選手を代表に押しつけてるから無理
兵庫って過去にわざと1区で大きく遅れるために弱い選手を配置して
小林にごぼう抜き記録作らせたりしてる八百長チーム
勝つ気なんて微塵もない
アンカーも脇田とか加納とか竹地とか
毎年やる気無い
12月23日の山陽女子ロード10Kでも
西原は32:26の2位だったのに
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:15:52
岡山県民は
知的なスポーツである駅伝なんか見ずに
マスカット相場でもみとけ
>>481
いくら長距離のレベル高くても選手そろえるには県内に有力な実業団や大学ないと駄目なんだろうな
>>485
昨年大会は1区区間賞ですが何かw>西原
地元の人間だが日が沈んでから急に寒くなってきて
まだ雪は降っていないが昨年の大晦日の前日を思い出してしまう

もし大雪で駅伝が中止になれば(延期は無いので)
駅伝観戦の代わりに雪景色の撮影に行くようにするので
京都観光に来た人達も駅伝よりそっちの方が嬉しいだろうしw
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:16:32
>>483
早狩が佛教と綾部のアンチだから
久馬スレ荒らしてるのも早狩臭い
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:16:49
>>485
去年は1区区間賞の快走だったぞ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:17:08
>>486 そんな兵庫に負けたら笑い事じゃすまんぞ
兵庫の場合、高校卒業すると社会人になってどこか行くのが多いからね。
大学で大成してるのは今は藪下と竹知くらいだし。
地元の社会人はノーリツがあるが、
最近パッとした選手いないし、4人は厳しいんだろ
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:17:57
かすみん出なきゃ見ても意味ないな。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:18:37
>>492
早狩が2ちゃんの荒らしかよ?www
これで、久馬姉妹にはいい走りをしてほしいけど
例の奴が勝ち誇るのは見たくないというジレンマから解放されて
心置きなく京都チームを応援することができるよ

あいつは京都が負けることを必死で願ってるんだろうな暗い奴
兵庫の最大の心配はアンカーだよね・・・
8区終了時点ではトップなんじゃないの?
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:20:52
>>495
普通に1区小林、9区勝又やるだけで
高校と中学は全国屈指なんだから高校生4人入れても余裕で優勝するぜ?

集められないんじゃない
集められるけど集めないし小林を1区で使う気も最初からないだけ
翁田さんは2年後は岡山で走るのかな。楽しみ。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:21:08
稲富の去年の一瞬だけの確変はなんだったのか?
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:21:50
小林が抜けた2区は雑魚区間になったから雑魚区間の女王の区間賞は確定だな。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:21:56
西原は故障か体調不良じゃね
自分は京都人だが明日の気温予想は10年に一度のレベルだ・・
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:23:06
佛大的には西原の件は残念というよりも何が起こっているのか心配だよね。
かわりに控えで頑張ってきた石橋にチャンスが巡ってきたのだからそれはそれでよいこと
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:23:12
稲富もそこそこの走りはしてたが相手が西原ではどうしようもない差があったな
相手が化け物だっただけ
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:24:13
459:確立→確率
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:24:37
福士は40秒差はひっくり返せません。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:24:47
1区で小林、西原の学生王者争いを見たかったが残念だな。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:25:00
福田は久馬の圧倒的なフロントランナーぶりを見て先頭で突っ走るようになった。
いわば憧れの存在。久馬オタがどうしてコバンの横江の肩を持つかわからないなぁ。

512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:25:03
そもそも勝又は兵庫から出る気はさらさらないだろう
西原なんて大したことない。
4年間で使い倒した残りカスをうまくヤマダに売っただけ。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:25:27
>>500
小林が一区で快走する姿は想像出来ないが
最後の坂でパタッと止まりそうだ。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:26:02
佛教大は京都チームに合流したのは昨日らしいから
早狩自体が決めたというより西原は使えないって報告があったんじゃないの
1区有力
A.中村、森(徳島)、吉川、小島、竹中
B.大南、谷、鈴木、田中
C.野尻、水口、谷、清家、五十嵐、城戸、岩川、沼田、下門、高藤、前田、渋谷、鍋島
(解説)森祥子…山陽女子ロードHalf1位

2区有力
A.古賀、浦田、石橋、横江、木村
B.正井、野口(徳島)、永田、伊澤、森(岐阜)、菊池(栃木)

4区有力
A.小林
B.木崎、若月
C.扇、小原、青山、伊藤(滋賀)、上田(香川)
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:27:21
>>502
あのレースは稲富だけじゃなくて竹中以外の全ての選手が異常にタイムが出た
理由は竹中が糞ハイペースで飛ばしたから

稲富はずっと中段でコバンザメしてて
最後のほうでスパートして竹中を抜いてゴール
稲富以外にも鈴木や森知やその他多くの選手が大幅ベスト更新した

竹中はその後にもっと凄いベストを出したし実力がズバ抜けてる
今回1区区間賞を獲るのは間違いなく竹中
今の竹中に勝てるのは福士、小林、西原のみ
1・2区 トップは岡山、2位に福岡、3位兵庫、京都は出遅れて5位
3区 トップ福岡、少し遅れて岡山・兵庫、その次に千葉も。京都は45秒差つけられて後退。
4区 小林が区間新で兵庫がトップに躍り出る。20秒差で岡山、続いて福岡・熊本、京都追い上げて5位
5区 兵庫がトップキープ。岡山興譲館勢が追撃開始。京都は伸びず千葉に抜かれて6-8位。
6区 兵庫の差が縮まる。岡山が15秒差。その後ろは差が開く。福岡、熊本、千葉。その次に京都。
7区 岡山の赤松の追い込みで並ばれ、中継所直前でトップが交代。京都はずるずる差を開かれ3位争いグループ。
8区 兵庫の中学生が逆転し、岡山に25秒差をつける。その後3位以降、差が開いて福岡、千葉、熊本、京都。
    兵庫と岡山の差は1分15秒。
9区 岡山重友が兵庫脇田を追い詰める。しかし、差はじりじり詰まるが追いつけない。
   後方から福士が爆走開始。とりあえず3位まで浮上してくる。
   競技場直前でトップの2人が見えるところまで来るが届かない。
   5秒差で兵庫脇田が逃げ切り、兵庫が優勝。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:28:05
おそらく同じ大学だから、石橋は走る準備はしてきていると思う。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:28:39
久馬に憧れる福田
その福田に憧れる中川

姉妹の影響力の大きさには驚嘆する
>>477
埼玉の中川文華が何故か8区に回ったので3区は
◎栃木(小林)、○兵庫(本母)、▲神奈川(今村)、△広島(下花)、注)静岡(久保)
といったところかと。
中村の1区はどうなるか分からないよ
実業団ではそこそこの走りしたけど調子悪いのは変わってないみたいだし
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:29:38
>>507
あの時の稲富は西原だけじゃなくて千葉選抜の無名な奴にも負けてるから言い訳にならない
実業団駅伝では3区と5区にエースが集まるから1区はメンバーが落ちるが
その1区でも区間8位と遅れてる
あんな雑魚が日本代表とか笑わせるな
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:30:07
石橋好調なら4キロだと西原とそんなには変わらんと思うよ
元々中距離だから距離が伸びれば差は開くだろうが
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:30:09
>>518
4区が違う
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:30:44
本母>一>小林>今村
×兵庫と岡山の差は1分15秒。
×兵庫と京都の差は1分15秒。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:31:17
小林ってもう2区じゃ自分の区間記録抜けないから
4区に回ったのかね
自分は京都基地だが早狩木崎樋口小島で勝った年以来のわくわく感があるな。
実力のある石橋がやっと日の目を見ると言う点では感慨深いものがある。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:31:43
>>524
全然変わるわ
西原は短くても強い
でも木崎や小島よりは上

4km
西原>>>>>石橋>>>>木崎>>>>>>>>>>>>小島
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:31:53
姉妹の血脈は脈々と受け継がれるわけだ
×兵庫と岡山の差は1分15秒。
○兵庫と京都の差は1分15秒。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:32:43
とにかく転倒ゼロを祈るばかり
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:32:55
例の奴の稲富叩きが始まったw
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:33:55
京都ー早稲田
岡山ー東洋
熊本ー駒澤
兵庫ー日大
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:35:04
>>535
國學院は?
>>533
天気予報だと未明に降雪あるらしいから、箱根6区の高野みたいな転倒もあるかも?
(跨線橋の下りとか)
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:36:43
>>535
柏原と福士だけで挽回する京都が東洋だろ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:37:03
西原も久馬も風邪で熱があるらしいぞ。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:37:06
4区 ここで先行されていたら
マラソンモードの木崎が前、特に小林を追うというのは絶対に無理

やはり1,2区で相当さをつけなければならないが、
そうはならないような気がする
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:37:36
いやー
姉妹はほんとうにいい選手だったねぇ
姉妹のいない駅伝なんて寂しいよなー
でも実力の世界だからしゃぁない
また来年出れるように頑張れ、応援してるぜ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:37:37
国学院は和歌山
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:38:31
>>536
アンカーでコースアウトしそうな選手がいる都道府県を探せw
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:39:17
 問題は4区終了時点で兵庫と京都との差。京都は先行していないと厳しい。
京都の高校生区間は、兵庫より落ちると予想するので、京都高校生3人は、兵庫
より先行していれば良いが、兵庫・岡山を追う立場になると差をつめるのは厳しい
のでは。それに、明日は京都市内北部積雪の恐れ大。初出場、コース慣れがない
京都高校生は大変厳しい状況になるのでは。西原・久馬より石橋・立宇治高校生
の方が調子が良い事を祈るのみ。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:40:23

早狩はん「駅伝」よう知ってはりますなぁ〜
「久馬お姉妹」を補欠にまわすあたり・・・

ただ一つ残念なのは西原はんどす・・・><
>>543
京都だがコースアウトしても区間賞。福士最強。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:41:35
京都にとって問題なのは区間配置

予定されていたところと急に変わったとなると
いくらいい選手でも対応できないことが問題では


548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:41:55
女子は転ぶと骨折ったりするから
悪天候のときは本当に怖い

木村さんとか気の強い若い選手は
特に気をつけてもらいたい
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:42:05
京スポの時久馬が一人遅れてただろ、アレがヤバイ兆候。
まあ、風邪でも大したこと無きゃ良いがなあ。
西原は全然走れない状況らしいな・・・・
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:42:17
 兵庫も将来を見据えての横江2区起用か。2区は単なる4キロでなく、
コースに特徴のある区間。兵庫は1・2区がポイントになるのでは。
逆に2区時点でトップに立っていれば、4区小林でつきはなし、須磨勢で
その差を拡大できれば、いくら福士でも逆転は厳しいのでは。
岡山は重友次第。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:44:12
先行有利の駅伝勝利の方程式だね
寒さ厳しくなると、スピードが活きてこないので追いかけるのは厳しい
京都有利の下馬評も怪しくなってきた
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:45:01
京都の価値は限りなく100%に近いな。
宇治勢で高校生固められちゃやらかしの可能性はない。
馬姉妹は爆走の可能性があるかしれんがやらかし期待もあったからなあ。
1-2区は岡山、兵庫、福岡、京都、千葉が先頭集団かな
京都からの報告です
外は風が強くなってきてとうとう雪も降ってきました
明日は大荒れの天気になるかもしれませんw
簡易ver.
【岡山】
中村-浦田-山田-小原-岡未-菅華-赤松眞-井上-重友
【京都】
小島-石橋-岡英-木崎-牧恵-菅野-池内-河添-福士
【兵庫】
籔下-横江-本母-小林祐-池田-翁田-小林美-吉島-脇田
【千葉】
谷奈-高木-市村-永田幸-小崎裕-内藤-松崎-重共-新谷
【福岡】
田中-木村-中尾-若月-坂口-日高-矢野-井上-稲富
【熊本】
前田-西川-一紋-野田-坂田-西真-千々岩-高橋-吉本

5〜7区は立命館宇治vs興譲館vs須磨学園(6区除く)の決戦。
これ以外にも長崎や宮崎が上位に来る可能性もあり。懸念は天候。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:46:47
早狩、ここまで勝ちにこだわるとはな。
思ったより駅伝監督の器がある。
京都は厳しいでしょう。
中盤の5-7が苦しい上に中学生2人も兵庫に比べてかなり弱い。
西原も出ないし、小島は1区ではいい走りがない。
福士だけが頼り。

兵庫の4区小林5区池田はいい配置かも。

今のオーダーだと優勝オッズは

岡山 1.5
京都 2.5
福岡 7.0

これくらい?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:48:43
しかしみんな詳しいな
いったい何人の選手と実力や状態を把握してるんだ?

俺はもう京都か兵庫か岡山か
全然見当がつかん
1区有力
A.中村、森(徳島)、吉川、小島、竹中
B.大南、鈴木、田中、岩川
C.野田頭、野尻、水口、谷、清家、五十嵐、城戸、沼田、下門、高藤、前田、渋谷、鍋島
(解説)森祥子…山陽女子ロードHalf1位

2区有力
A.古賀、浦田、山本、横江、木村
B.正井、野口(徳島)、石橋、永田、伊澤、森(岐阜)、菊池(栃木)

4区有力
A.小林
B.木崎、若月
C.扇、小原、青山、伊藤(滋賀)、上田(香川)

9区有力
A.福士、A-.吉本
B.加納、那須川、杉原、伊藤、中尾、稲富、重友、新谷
C.藤永、山下、小倉、橋本、脇田、大崎、中里、高島、小田切
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:49:40
>>558 どうしてそこまで兵庫を抜く必要があるの?
京都市内の中心部は雪が積もっても昼過ぎには
道路はほとんど溶けるか除雪されていると思うけど
白川通りから国際会館にかけての郊外の部分は
市中心部が雨でも雪が積もるほどの地域だから
4区から5区にかけては雪との戦いになるだろうな。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:49:54
>>514 高校時ユリタンは新谷、絹川を問題にせずクロカン6qで圧勝してたよ。
横江と木村の対決も興味深い。
両方とも近い位置でタスキが渡りそうだし。
2区終了時のトップは岡山。そして3区、遅くとも4区終了時は兵庫でしょう。

565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:49:59
小島の1区って言うのもなんかなぁ
西原がいないのは残念だが変わりは最早説明不要の都道府県女だし問題ないでしょう。
二区の石橋も中距離の強い選手でロード適性も高いから期待大。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:50:42
>>559
俺はプロだから情報網が違う
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:51:35
>>564
2人とも高校に入ってからも順調に伸びてるからね
世代頂上決戦だね
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:52:15
>>565
早狩って選手の適正を全く見抜けてない無能監督だよな
マジで明日レース直後に辞任してくれ
ほんま要らんわこんな糞采配する監督なんて
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:52:17
なんのプロ?
あれ?前にもこんなこと言われてなかった?
567の高校生対決では岡山興譲館が一歩リードすると思う。
ただ、中学生2人は圧倒的に兵庫。
アンカーに大砲がいるとはいえ京都は・・・8区終了時に40秒以上開けられていたら終わりだな。
西原欠場で勝負としては面白くなったけど天候だけが不安だ
お前らまあ待て、早狩の立場になって考えるんだ

ベストメンバーで勝利 → 選手すごい
奇抜なオーダーで勝利 → 早狩すごい
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:58:15
◎岡山
○兵庫
▲熊本
△千葉
△福岡

京都は1区小島が遅れるようだと福士がいても見せ場なく終わる可能性が高い
もし大雪でレースが中止になったら
仮想実況中継するしかないw
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:58:48
>>573
早狩はエゴ丸出しの自己中監督だな
チームのことより自分のことを考えていいのは毎回結果を出すエースのみ
監督ごときがふざけたことしてんじゃねーよ
クソ面白くもないが俺の予想
1位:京都、2位:岡山、3位:兵庫
(8区終了時点では兵庫→岡山→京都の順)
<区間賞>
1区:吉川(神奈川)
2区:横江(兵庫)
3区:本母(兵庫)
4区:小林(兵庫)
5区:小崎(千葉)
6区:菅(岡山)
7区:赤松(岡山)
8区:中川(埼玉)
9区:福士(京都)
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:00:01
中止になったら京都観光案内とかでいいよ
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:01:00
>>577
2区の横江を木村で100点満点
木村の持ちタイムみたら横江なんかとは次元が違う
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:01:12
>>578
雪の金閣寺はいいだろうな
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:02:22
>>569
明日の結果を見てからでいいんじゃない。
それより天気が心配。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:02:46
>>575
いつもの奴が勝手に久馬姉妹をW区間賞の快走にするんだろうw
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:03:21
まあ雪の心配はそれほどないよ
午後のスタートだし、エンカルで
路上凍結もないだろう。
シンシンと降り続くのは寒いのと併せて
選手にはつらいだろうけど。
やはり福士の存在は大きいぞ。
西原欠場が危機感になって超本気モードが見れるだろう。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:04:35

結論: 福士最強
 
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:06:21
福士しか頼るものがないという
他県の批判がそのままになりそう

それでも勝てればいいが、どうだろう?
ひかりちゃんに、いつか優勝ゴールテープを切らせてあげたい
とにかくトップと何秒差で福士に渡るかだな
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:07:06
福士がいる限り京都有利だろうな
重友相手でも1分なら逆転する可能性ある
590577:2011/01/15(土) 19:07:21
ちなみに俺は福岡県民な
木村を入れたいのはヤマヤマだが非情に判定してみた
兵庫は1、2区次第。
2区終了時点で岡山に先着できれば優勝争いに参加。
4区終了時点で岡山に60秒先着できれば、優勝確率50%くらいか。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:07:32
>>587
熊本が優勝できるわけないだろアホ
稲富はかわいそうに・・・新谷、吉本、福士とかに有無を言わさず抜かれていくかと思うと
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:08:33
>>587
福士の背中を追っている時の吉本は強い
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:08:52
>>589
好調の重友なら30秒も違わないだろうよ。
藪下って相当強いだろ
1区区間賞じゃねーの?
9区注目選手
岩手 那須川 瑞穂 ナスカワ ミズホ 31 主将 ◎ ユニバーサルエンターテインメントAC
千葉 新谷 仁美 ニイヤ ヒトミ 22 豊田自動織機
東京 加納 由理 カノウ ユリ 32 セカンドウインドAC
神奈川 中村 仁美 ナカムラ ヒトミ 23 パナソニック
福井 酒井 優衣 サカイ ユイ 22 ◎ 資生堂
京都 福士 加代子 フクシ カヨコ 28 主将 ワコール
兵庫 脇田 茜 ワキタ アカネ 23 主将 ◎ 豊田自動織機
島根 杉原 加代 スギハラ カヨ 27 主将 ◎ デンソー
岡山 重友 梨佐 シゲトモ リサ 23 天満屋
徳島 伊藤 舞 イトウ マイ 26 大塚製薬
愛媛 山下 郁代 ヤマシタ イクヨ 25 主将 ◎ 三井住友海上
福岡 稲富 友香 イナドミ トモカ 25 ◎ ワコール
長崎 藤永 佳子 フジナガ ヨシコ 29 主将 ◎ 資生堂
熊本 吉本 ひかり ヨシモト ヒカリ 21 佛教大学

区間賞は決まりだろうが、2位が分からない
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:11:39
>>596
長距離適性があまりないからな
超スローペースになれば可能性なくはないが
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:11:57
>>593
可哀想なんじゃなくて実力無い稲富が悪い
もっと力付ければいい
他の選手は頑張ったから今の力がある
頑張ってない選手が結果だけ求めるのはずるい
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:12:25
>>597
新谷が結構頑張ると見てる
実業団駅伝

福士 3区区間賞 31:26(1km3:09ペース)
重友 5区区間賞 37:36(1km3:14ペース)

1分以上だとギリギリ、1分未満だと確実に逆転する
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:12:58
しかし鹿児島は誰かふるさと他にいないのかよ
全員20未満ってなんだよ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:13:05
>>596 少なくとも区間賞候補だと思う。
悪くても先頭争いを終盤までしている思う
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:13:10
重友は良くても32分前後でしょうな
福士は好調なら31分前後、普通で31分半くらい
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:13:19
藪下って立命恒例のルーキーシーズンだけ活躍して
徐々に名前聞かなくなる典型だろ
俺の吉川ちゃんに勝てるわけがない
何十秒も離してやるよ
ちなみに
那須川 1区区間賞 20:46(1km3:09ペース)
山下郁 1区2位 20:48(1km3:09ペース)
1区だからあまり参考にはならないか。距離も伸びるし。
>>597
2位はひかりちゃんだよ
一区は立命館勢が多いな。小島と後輩の勝負が見所だな。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:16:26
1位兵庫
2位岡山
3位千葉
4位福岡
5位狂徒
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:17:22
>>595

>>601を見ろ
実業団駅伝の時の重友は絶好調だったぞ
福士との力の差はまだまだあるんだよ
 
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:20:53
>>610
その時の状況が違うよ。最初はスローで入っていった、先頭に離されなければ優勝が見えていたからね。
>>601
>>610
実業団駅伝の3区と5区では区間距離が違うんですが・・・。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:21:14
岡山の中学生調子いいって書いてあったぞ
htt
>>613
ソースは?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:23:37
兵庫は横江がコースに合っているから2区で小林が4区なら2〜4区は一番
強いと思われるから藪下が小島に10秒以内で来ると優勝の可能性は高いと
思うよ
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:23:53
早狩さんは、現在の調子から判断して西原久馬は安定感が落ちるとみたんだろう。
福士という大砲が控えているんだから、繋ぎ区間で冒険する必要はない。
中高生区間で岡山兵庫に遅れをとるだろうが、去年よりはマシとみる。

福士が余裕&華麗に西大路を牛蒡抜きで駆け下りてきてくれるだろう。
兵庫は5区までは強いけど6区以降が弱いから最後まくられる
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:26:10
千葉の5〜7区も強そうだな。
成田&市鮒合併チームだから全国トップレベルの強豪チームだ。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:26:57
福士が好調を維持できてれば、最後で岡山を逆転できるかもな。
でも明日は寒いし、エンジンかからんだろうな。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:27:08
岡山と京都の中学生は同じぐらいの力だろう、兵庫の選手には各
15〜20秒離されることは覚悟しないといけないだろう
最後福士は反則だ
小島を9区にもってこいよ
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:27:27
>>615
脇田と福士じゃ1分半は開いてないとな
1分じゃ確実に逆転されると思う
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:27:53
エンジン掛からないのは重友も脇田も同じ
最強福士ならやってくれる
>>601 (>>610も)

オマエ等ど素人か。
同じコースを同じ時間に走らなきゃ、比べることできんぞ。
室内競技じゃあるまいし。

まあ、岡山は誰が走っても、だいたい32分30秒くらいで、
福士は普通に31分30秒以内で走るだろうから、
結果はオマエの言う通りにはなるがな。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:29:23
明日は野田さおりの言い訳がたのしみだな
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:30:21
ここにきて京都は神頼み的な願望モードになっちゃいましたね。

あいてがこけて、福士が爆走で何とか逃げ切ると
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:30:54
>>625
言い訳女王になれるかが懸かってる
1 ワコール 福士 加代子 00:31:26
2 ホクレン 赤羽 有紀子 00:31:55
3 大塚製薬 伊藤 舞 00:32:00
4 ダイハツ 木崎 良子 00:32:02
5 三井住友海上 渋井 陽子 00:32:06
6 天満屋 中村 友梨香 00:32:08
7 パナソニック 吉川 美香 00:32:09
7 第一生命 勝又 美咲 00:32:09
9 デンソー 杉原 加代 00:32:10
10 積水化学 清水 裕子 00:32:12
11 豊田自動織機 小島 一恵 00:32:26
12 資生堂 村岡 温子 00:32:45
13 ユニバーサルエンターテインメント 堀江 知佳 00:32:52
14 日本ケミコン 正井 裕子 00:32:54
15 しまむら 新宅 里香 00:33:11
重友と脇田は実業団駅伝で1分以上差が付いた
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:37:07
>>628
1500女王の吉川が長い距離も強くなってきたよね
9区注目選手 (都道府県駅伝9区実績ver.) 最近5大会
岩手 那須川 瑞穂 【2010年15位 2009年6位 2008年17位 2006年12位】
千葉 新谷 仁美 【2010年3位(31:59) 2009年1位(32:31)】
東京 加納 由理 【2009年3位】 ※2005年1位(31:45)
神奈川 中村 仁美 【2009年13位】
福井 酒井 優衣 【2009年18位 2008年15位】
京都 福士 加代子 【2010年1位(31:03)、2006年1位(31:32)】 ※9区記録保持者(2004年・30:52)
兵庫 脇田 茜 【2008年4位】
島根 杉原 加代 【2010年9位 2008年22位 2007年12位】
岡山 重友 梨佐 (初アンカー)
徳島 伊藤 舞 【2009年29位 2007年19位 2006年13位】
愛媛 山下 郁代 【2009年11位 2008年12位 2007年8位 2006年20位】
福岡 稲富 友香 【2010年24位】
長崎 藤永 佳子 【2010年7位 2009年6位 2007年6位】
熊本 吉本 ひかり 【2010年12位】

福士が鉄板すぎる。重友はマラソン練習中だが対抗に上げておく。
都道府県番長の新谷が上位を追う形になれば記録は伸びる。加納は1度区間賞を取ってるが現在はマラソン特化型。
重友も含め、伊藤舞と酒井優衣が若手有望株。
脇田と稲富はもうちょっと頑張れ枠。
重友 32"20
新谷 32"00
福士 31"30
脇田 32"30
吉本 32"20
って感じじゃないか
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:41:32
いっとくけど絶好調の福士はチートキャラだからなww
>>600
当初のオーダーは補欠だったのにアンカーを任されるまで
よく復活したね
出来れば高校時代と同じ1区を走ってもらい高校駅伝同様
都道府県駅伝でも18分台を出して欲しかったが
体調と天候を考えなければ、福士と新谷以外は32分中盤で走る選手が量産されるかも。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:44:25
また乳首連呼しなければいいが・・・
福士って駅伝ではいつも報われないイメージ
都道府県対抗女子駅伝:岡山、京都軸に優勝争いか 

> 第29回全国都道府県対抗女子駅伝が16日、京都・西京極陸上競技場を発着点に
> 9区間42.195キロで行われる。
> 前回の初優勝を経て連覇を狙う岡山、史上最多の13回の優勝を誇る京都を軸に
> 優勝争いが展開されそうだ。
>
> 岡山は全日本実業団対抗女子駅伝を初制覇した天満屋、全国高校駅伝大会優勝の
> 興譲館を中心に編成。エース級が集まる最長区間の9区(10キロ)には安定感の
> ある重友梨佐(天満屋)を起用し、エース中村友梨香(同)を1区に回した。
>
> 京都は、昨年の広州アジア大会で三千メートル障害銅メダルの早狩実紀監督が初采配。
> 昨年は青森から出場した福士加代子(ワコール)が5大会ぶりに加わり、アンカー
> を担う。西原加純(佛教大)のけがによる欠場は誤算だが、1区の小島一恵(豊田
> 自動織機)、4区の木崎良子(ダイハツ)ら強力な布陣だ。このほか、小林祐梨子
> (豊田自動織機)を擁する兵庫、昨年2位の千葉も上位争いに加わりそうだ。
>
> レース時の天気予報は雪。大会事務局によると、当日は午前4時から道路を管轄する
> 国土交通省や京都市の職員らが待機し、道路整備などに努めるという。【田原和宏】
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20110116k0000m050025000c.html
>>580
金閣寺もいいが雪が積もった龍安寺も良いぞ
8時から開門なのでその後金閣寺に行く手もあるし
清水寺なら6時から開門なので早朝参拝も悪くない
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:49:54
西原加純(佛教大)のけがによる欠場
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:51:51
デジタル画像やネットが普及してから
10年やそこらだから
ぜひ雪の京都の写真をたくさん撮って欲しい
兵庫と岡山はあんまーまでに京都に何秒つければ勝てるかね
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:53:46
>>640
西原も久馬姉妹も風邪ひいたとか言ってる奴がいたなw
また例の奴の捏造?
予想
優勝 京都 福士が55秒差を大逆転
2位 岡山
3位 千葉
4位 兵庫 9区で3人に抜かれる
5位 熊本
6位 福岡
7位 神奈川
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:57:07
箱根駅伝に出る選手(特に山登り・山下り)は防寒・防雪のノウハウもあるだろうが女子はどうなんだろうね?
ほとんど雪が降らない県の選手とか心配だよ
西原は故障気味だったようだが馬姉妹については
姉さんが走り方を見て補欠にしたんだろう

明日は雪が降っても関係者が塩化カルシウムを散布して
何とかレースは出来そうだがそれでも足場が悪いので
全体的にスローペースになりそうで転倒者も出てきそうだなと
>4位 兵庫 9区で3人に抜かれる

あははは・・・10km強いのがいたら兵庫が鉄板なんだがなぁ。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:01:04
毎年思うがユニフォーム何とかならないのか
てっぱんのヒロイン…来ないのが残念
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:02:29
大雪で大波乱を期待
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:07:21
京都16日 雪時々曇 最高2℃最低-3℃
A.京都、岡山
B.千葉、兵庫、福岡
C.神奈川、愛知、熊本
それは十分あり得るね
1区で牽制しあいながらスローペースで進み
途中で誰かが滑ってそれに数名が巻き込まれ
それが後々まで響いてしまい優勝候補が脱落
あるいは他の区間でも転倒=ケガによるブレーキが考えられる

それにしても今日までは雨も降らず時折日差しも差していたのに
何で明日から雪になるのか?波乱のレースの為だろうか?
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:16:56
兵庫の優勝はないよ

国際会館明日走れるかなぁばば雪降ると思うで 大晦日並だったら絶対無理
二十センチ以上積もったし
このままいくと有利に働くチーム
1.2005年実業団女子駅伝で大雪の中走った事がある選手がいるチーム
2.雪国のチーム
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:18:59
大雪と暴冷風で大荒れplz
今の京都市内は雪が降っているがまだそれ程積もっていない
夜明けの時にはどうなっているやら?
福士チートフラグ立ちまくりだなw
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:32:41
雪の京都は絵になりますね
選手だけでなく寺院も撮影してこようかな
アンカーに渡る頃には陽が差してる…例年なら
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:33:15
今大会の見所まとめ

★★★★★1区注目選手★★★★★
吉川美香 日本選手権1500m5連覇の超絶ラストスパート炸裂で区間賞
竹中理沙 例年にないハイペースで序盤から飛ばしまくるが最後抜かれて2位
渋谷璃沙 ヘタレ菅が6区に逃げたため高校駅伝1区最上位者が実業団や大学相手に挑戦
小島一恵 優勝候補の京都が1区から大ブレーキwwwwwwwwwww
     いくら福士がいたって1区からこんな差離されたら優勝できるわけがない
     小島戦犯で早狩も責任取って辞任

★★★★★2区注目選手★★★★★
木村友香 区間賞に輝く爆走で先頭に躍り出て大絶賛される
     国民が天才木村を知る日となる
横江里沙 いつものように木村にコバンザメしたいところだが
     1区で差がついてしまって追いつけず無難に区間2位
石橋麻衣 1区の出遅れをカバーするべく必殺技「まいまいぶっ飛び」を発動
     序盤から飛ばしまくって後ろの方でごぼう抜き
浦田佳小里 今まで数々の駅伝で雑魚区間女王の名を欲しいままにしてきたけど
      それは相手が弱かったからできたことで
      今年の強力メンバーが揃った2区では高1の二人に負けて実力の無さが判明
山本菜美子 2位でタスキをもらってすぐ先頭に立つけど
      後半高校1年生に抜かれて全国に赤っ恥を晒すwwwwwww
菊池文茄 高校駅伝でも大ブレーキだったのに今度は何人抜かれるか
     ごぼう抜かれ女王候補

★★★★★3区注目選手★★★★★
岡英里奈ちゃん♪ 真面目で性格良くて頑張り屋さんのキュートな走りで華麗に疾走

★★★★★4区注目選手★★★★★
小林祐梨子 2区よりももっと相手の弱い区間に逃げてきた超絶ヘタレ女王
      区間新を樹立
木崎良子 マラソンしか眼中に無くてやる気無いから
     去年の小崎同様大ブレーキして戦犯

★★★★★5区注目選手★★★★★
牧恵里奈 先行する岡山・兵庫を追わなくちゃいけないのに逆に離されて戦犯

★★★★★6区注目選手★★★★★
菅野七虹 岡山の菅に子供扱いされて戦犯

★★★★★7区注目選手★★★★★
赤松眞弘 高校チャンピオンが7区を走るとか卑怯
     区間新を樹立
池内彩乃 都道府県を走る実力無いのに監督のエゴで出てしまって
     同じ高1の小林に離されて戦犯となる

★★★★★8区★★★★★
中川文華 中学1が大区間記録に挑戦するも惜しくも届かず
     久馬萌ちゃんの偉大さがまたも証明される

★★★★★9区注目選手★★★★★
福士加代子 ごぼう抜きしまくるけど先頭との差が大きすぎて乳首1万個分届かず
脇田茜、稲富友香 どっちが多く抜かれるか勝負してる雑魚対決
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:33:35
最終メンバーみると最終中継所まで先頭兵庫で鉄板だろ。
ゴールはどうなるか知らんが。
>>660
晴れて青空の背景になるといいね
まあ、福士がいるという理由だけで、京都を優勝候補にしてるんだろうけど、冷静に考えると
岡山、兵庫、福岡、千葉は9区以外は京都より上じゃないか?
アンカーまでの秒査で順位が変わるというのもなんだかなー。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:34:48
氷点下とか、ウチナンチュには拷問ですう
皆、防寒対策だけはしっかりしてネ
二区の距離なら間違いなく横江のほうが強い
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:35:54
>>662
仕方ないから、岡英里奈に乗り換えたかw
東京、一般がすべて須磨OG
まるで兵庫の二軍
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:38:46
>>667
横江なんて1500オンリーのコバンザメだろ
木村いなかったら1500ですらタイムが出ない

木村は3000mで9分6秒
横江は9分15秒だぜ?

5000mなら話にならん
1分差つくわ

今回の駅伝距離なら木村のが何十倍も速い
唯一横江にチャンスがあるとしたら
藪下が田中のすぐ後ろできて
横江が木村にコバンザメできる展開のみ
それ以外だったら絶対に木村が勝つ
持ってる自力が違うわ
>>666
今回は沖縄が最下位でも仕方ない。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:39:59
>>669
お返しにY組に東京の縄張りの一部を分けてあげてますw
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:40:13
岡山(重友)=興譲館(赤松)
兵庫(脇田)=須磨学園(湯田)
京都(福士)=豊川(ワイナイナ)
千葉(新谷)=仙台育英(ワイディラ)
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:40:16
横江は都大路二区で前と離れていながら区間賞でしたが・・・w
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:40:17
沖縄の目標何位だと思ってんだ
43位なんだぞ
なんだよそれ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:41:17
>>675
岩手は46位ですが何か?
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:43:05
以前だれかが京都 8区までは大敗しそうっていっていたけど

ヲタは福士で逆転といっているが、それでも1分近い差を見込んでいるんだから
そこまでは本当に大敗なのね。福士がでないなら・・そう考えると
これまた本当にヲタがいう「一生勝てない」かもね
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:43:55
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:44:42
>>677
京都は久馬姉妹で勝ってきたのに
その功労者を外す時点で早狩が監督のうちはもう一生勝てないよ
選手を見極める能力が無くて無能過ぎる
同一チームの5人の選手が同じ区間を走るのは史上初かな
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:48:22
後半下りのコースだし1回走っているし横江も木村に対して意識する
だろうから走ってみないとわからないよ、5000-15分台のスーサン.岡に
高校駅伝で勝っている自信は大きいかも知れないね
コバンザメとかwww
ショックでやめちゃったりして
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:51:24
まあいいじゃないか

2011高校トップ2が大学生、一般を相手に区間賞争いに加わるんだから
今大会の見所の一つだ
横江、木村両方頑張ってほしい
綾部に行ったのが間違いだった
少なくとも高校はちゃんとしたとこでやるべきだったんだ
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:53:54
>>679
昨日京都の練習をKBSで見たけどどちらかは立ウジの選手に
ついていけなかったから調子悪いんだろうね
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:53:57
>>681
岡は記録会番長だから15分台はマグレ
実力は16分10秒くらい
どうみてもスピード無いだろ
木村は今年5000mの高校ランク1位だぜ
レベルがちげーよ

お前ら木村を知らなすぎ
まあ高校駅伝でなかったからしかたない
明日レース見たら目ん玉飛び出すよw

俺が今まで色々な選手見てきた中でちょっと次元が違うなあれは
福士と同じレベルで語れる唯一の選手
今は高校駅伝見て横江ヲタの奴も明日から木村ヲタになると思うよw
本当の陸上ファンならな
こんなワクワクする走りをする選手はなかなかいない
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:54:53
これが京都のベストオーダー
西原ー石橋ー岡ー木崎ー萌ちゃんー悠ちゃんー牧ー河添ー福士
監督森川
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:55:23
>>686
あれ遅れてたんじゃなくて飛ばしまくって
集団を1周遅れにしようとしてたんだぜ
今まで散々久馬をかわいいかわいい言ってたこのバカが
ずんぐりむっくりな木村だけは容姿一切口にしないのが笑えるわww
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:56:31
>>688
激しく同意
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:56:40
赤松は高校では本格的にやるつもりではなかったらしいが周りに説得
されて興嬢館に行ったみたいだが久馬とは対象的だな
この最終オーダが出てもまだ息の根はとまってない風だが、
さすがに「激しく同意」ネタはないのね?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:57:47
ずっと同じ内容の繰り返しだから
もう風呂に入って寝ろ
書いてることどれもつまんないし
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:57:58
>>690
別人だろ
ここはお前と誰かの二人だけで書いてるわけじゃないぞ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:58:59
別人なわけねーだろカスが
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:59:10
>>687
プロだな
エロ目線で見てる他の人と違って
陸上と真摯に向き合ってるその姿勢に感銘を受けた
その高レベル知能でこれからも我々ニワカどもをご指導下さいませ
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:00:01
>>687
お調子者のUMAちゃんに同意するの激しく抵抗があるが
木村に関しては同意せざるを得ない

木村は本当に強いよ
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:01:09
>>697自画自賛
久馬姉妹出ないのは残念。
てか・・・2chが原因で走るの嫌いになったりしないよな。

気持ち悪いオタクには本当に消えて欲しい。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:01:45
>>687
木村に可能性はあるかしれんが、木村じゃ世間は盛り上がらないんだよな。
やっぱり横江くらいの見栄えが必要なんだよ。
木村よりも横江が目立つ必要があるんだよ。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:03:34
>>698
だよな
俺達くらいだな
本当の陸上を見る眼力を持ってるのは
横江なんて中学からずっと木村にコバンザメして
勝ったのは1500オンリーでそれもたった何回だよ
残り全部木村が勝ってるじゃないか
駅伝もトラックもクロカンも

横江は久馬姉妹にも負けてるしいつも負けてるイメージの選手
木村は常に勝ってる福士みたいな選手
この違いをわからない奴はニワカ
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:04:09
木村VS横江は俺も楽しみにしてる
5000mまでなら横江に将来性感じるけどな
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:05:34
ひとりで何役してるの
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:05:39
田中と藪下がどれくらいの差で来るかも興味深いね、兵庫が福岡より5秒
遅れぐらいで来ると面白い展開になるだろう、2区のスペシャリストの小林
にもアドバイス受けてるだろうから俺は横江に期待したいな
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:09:07
>>705
藪下なんて遅いから無理無理
ラスト1kmで田中にかなり離される
二人ともスパートのスピードは持ってるけど
藪下には距離が長いし坂で足が止まる

田中は根性があるから最後まで竹中に食らいつこうと頑張って
竹中と5〜10秒差くらいで渡す
木村と横江はたぶん離れて走るからコバンザメできずに本当の実力が出る
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:09:34
あした寒いです
みんな長袖しそうで残念です
中学生なんか下着が見えるのに
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:11:05
>>707
エロ魔神は駅伝見るな
AVでも見とけ
俺みたいな真面目に陸上にたずさわってる人間からすると
お前みたいな性欲の塊の男は迷惑なんだよ
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:13:53
明日が待ち遠しいね。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:13:58
久馬のパンチラはお預けか
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:14:30
最終メンバーみてあすの観戦は1,2区に集中することにした。
朝平野神社前直行する。
そこから西京極もどるけど、交通の便わるいよなあ。
ランラちゃんのグッズ売ってないの?
最新の天気予報見ると、京都市内は午前3時〜正午の間が雪で
市内全体は5cmくらい、国際会館付近は10cm以上積もりそう。
正午〜午後3時は曇りの予報。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:23:34
    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;) 明日は長袖を着て応援に行くつもりだったのに・・・
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿            
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |          ヽ
     | |____ _   _)  
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(AYABE) |:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)

第一中継所の反対側から観戦してもいいが
時々バスやトラックが視界を遮り邪魔をするんだよね
でもタスキ渡しをじかに見れるからいいかも
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:27:13
久馬ヲタざまあぁぁぁぁぁwww

今夜は酒が美味い!
>>714
ドンマイ!
朝の極寒で体調崩して当日変更
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:31:35
>>664
ありがとうございます
吹雪はかんべんしてほしいものです
競馬場みたいに路面凍結剤を散布して
いるのでしょうか?
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:34:48
凍結剤撒いたらまずいだろ。
防止剤じゃないとw
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:35:18
福岡は1区田中だから安心しているようだが、よく調べてみると
この区間を3回走っている。その成績は・・・
2007年高校駅伝1区17位 20:09 トップと55秒差
2008年都道府県1区23位 20:14 トップと58秒差
2009年都道府県1区37位 20:16 トップと1分2秒差

全く実力を出し切れてない。今年はどうなることか?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:38:08
雪国では塩を散布しています。その昔、モル凝固点降下(1.86度)などと
習ったことがあるような?
1区渋谷に一票。
さて明日の朝は最初に龍安寺に行き次に金閣寺を訪れ
その後にイズミヤで時間を過ごしてから観戦するとしよう
で、そろそろ寝る事にします
明日午後の気温1度、風速8メートル。
激さむだな。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:41:53
東京から見に行こうと思ったが止めとこう
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:43:08
>>721
出し切れてないんじゃなくてその頃の田中は実力無かっただけ
2009年の駅伝シーズンまで俺は田中を雑魚の一人に数えてた
それが立命のキャプテンになって変わったんだよ
鬼キャプテンとしてチームをグイグイ引っ張った
その真価が最も表れたのは2010年の夏合宿

ここで田中はめちゃくちゃ頑張った
キャプテンの自分がやらなくちゃ他の選手は付いて来ないと思ってた
そしたら夏で大化けした

2010年9月
日本インカレ10000m優勝
関西大学女子駅伝のエース区間で区間新
西原を直接対決で破るどころか
その前に同じ区間走ってる木崎や小島などのタイムを超えた
2010年12月
15分27秒の学生歴代上位に入る好タイムを出す

2010年9月から田中は別人になったと思っていい
藪下なんか田中から5000mで20秒離されるのに
今回のコース適正考えたら30秒は離される
藪下とはレベルが違う選手
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:43:43
>>721
その頃とは距離適性が違うから問題ないんじゃないか
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:44:37
客観的には久馬姉妹がそろって出られないというのは大変痛いと思う。
よくわからんが揃ってというのは多分風邪でもひいてるんじゃないかな。

これで兵庫、岡山と京都では高校生区間がかなり差がついたと思うよ。
田中華絵は化けた
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:49:41
>>726
プロだな
詳しいね
一人一人にドラマがあるんだよね
高校駅伝だけ見て横江が木村以上とか
菅が久馬姉妹以上とか言ってるニワカには笑止千万
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:49:57
>>720
そうですよね 間違いました
>>715
中継地点は選手がじっくり見れますから混みそうですね
4区(小林)&7区(赤松)、区間新の可能性はいかほど?
ようやくNHKロードレースオンラインの
出場チーム一覧が更新されたな
でも明日の朝変わっていたりしてw
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:51:10
やはり西原欠場か。故障ばかりだから仕方ない。九馬姉妹も一昨年とは別人
だから岡山の高校生より弱いと思ったが、彼女等も欠場とは。福士に渡る迄
に1分から1分半程度離されたら流石に逆転は難しい。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:51:22
>>728
そんなにつかないと思うよ。思った以上に。
コース知ってるから。3人合わせても1分は負けんやろ。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:52:37
>>732
両方とも90%以上
まず出る
二人とも出さなかったらこんな区間に使った意味がない
>>731
案外見やすいのはアンカーがタスキを受ける第8中継所
もちろん反対側の歩道からだが車が少ないし
そこそこ目が良ければ選手の表情もバッチリ

最初のランナーから3人目あたりがタスキを貰った時点で
地下鉄に乗り阪急に乗り換えたら西京極陸上競技場で
トップがゴールする瞬間が見られるぞ
一度見られなかったのは大会新記録を出した時だが
今回は大丈夫だろうと
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 21:57:25
高校駅伝観る限り、興譲館勢VS立宇治勢で30秒差以内じゃないか。
去年の姉妹ダブルやらかしよりはだいぶマシ。
9区までに兵庫、岡山が福士の前に確実にいるだろう。
馬姉妹は現状他より劣るから外されただけ。
菅野と池内は都大路でロード適性示したんだから選ばれて当然。

西原欠場は普通に痛過ぎるが小島と石橋なら最小限で抑えられると
期待しても良い。
>>736
区間新の期待は俺もしたいが、明日は気象条件がなあ・・・
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:01:21
>>738
中学で1分離されるのに高校で30秒も離されるわけにはいかないだろ
ブレーキ無くても爆走も期待できない奴なんて要らない
負けるために走るようなチームじゃねーし
立命蛆の菅野と池内も1年生か。
高校駅伝では興譲館・須磨と遜色ないタイムでは走ってはいる。
岡山の中学生に一分も離されたら誰が出場しても負けだわ。
京都と岡山の中学生はほぼ同じ、高校生は岡山が30から40秒リードする可能性がある。
となると、一般で京都がどれだけ差をつけられるかだが、
福士1人で重友に30秒はつくだろう。高校生の遅れ分はここでチャラ。
そうなると、福士以外の1/2/4区がどうか、となる。
>>678
宣誓した山口の主将がかわいい
かわいさなら北海道の3区に要注目
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:12:03
1位岡山
2位兵庫
3位京都
4位福岡
ここまではガチ!
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:14:04
>>746
ロリコン消えろ
厨房なんてどうでもいい
だいたい厨房の時点で可愛い奴は大抵大人になったらブスだろ
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:15:12
かわいさなら京都の補欠
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:20:42
スタートダッシュの1〜4区でいえば兵庫有利かなあ。
でも兵庫は9区脇田だから福士にとっちゃ1分くらいかるいわな。
やっぱ相手は岡山かなあ。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:21:25
京都は、補欠枠ででも勝負するつもりか?
久馬姉妹と、西原を補欠とは?
気が狂っている!今年はTV見ない!
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:22:18
>>738わるいが30秒ではさすがに収まらないだろう
12kmで1分近いんじゃない?
京都は監督区間も希望されてるらしいですから
補欠区間とかも用意されたりしてww
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:24:09
大学で一番かわいい西原と
高校で一番かわいい久馬姉妹が出ない

視聴率10%は下がったな
早狩一人のせいで
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:24:46
>>751
岡山も高校駅伝で優勝し区間賞を獲った興譲館のキャプテン、実業団駅伝で優勝した天満屋のキャプテンが控えに回っているよ。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:25:03
悪いが岡山が優勝もらったなwwww
>>751
テレビ見ないと言いつつ実況にしゃしゃり出てくるんだろ
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:26:28
岡山もベストメンバーじゃない京都に勝っても何も楽しくないだろうな
特に菅と岡は相手が糞弱いのに代わってやりがいを見失った
>>758
大丈夫
岡には去年の菅の走りが、菅には去年の赤松の区間記録が動機付けになる
あーこれでバカの脳内最強が継続されるかと思うと
出場してコテンパにやられといた方が良かったかもな
京都と岡山の高校生の差は40秒ほどだろう。
福士1人で取り返せる。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:29:49
>岡山もベストメンバーじゃない京都に勝っても何も楽しくないだろうな


今更、なに抜かしトンねん
明日の京都は雪の予想だけど、予定通り開催されるのだろうか?
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:30:37
京都ヲタひどくトーンが落ちたな
昨日までは他県の選手の故障というデマに「ザマ」なんていってたのに
小島-中村 若干中村有利
石橋-浦田 若干浦田有利
木崎-小原 若干木崎有利
よって、岡山が優勝
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:32:20
岡山の5〜7区の面子は去年と同じ。
そのメンバーに姉妹で1分もってかれて7区で紋が10秒程度戻した。

今回の立宇治勢は姉妹ほどのやらかしもしないだろうが、紋のような巻き返しもできんだろう。
今年もたぶん同じような差になりそうだから、結局福士勝負だな。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:33:22
>>765

小島-中村 実業団3区見ろ
中村>>>>>>>>>>>>>>小島

石橋-浦田
石橋>>>浦田

木崎-小原
木崎>>>>>>>>小原
美と強さをかね揃えた最強の京都
46都道府県は引き立て役
高校駅伝・同区間対決

菅 19:29  菅野 19:41
岡 12:53  池内 12:55
赤松 15:54  牧 16:06
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0:48:16 0:00:26 0:48:42
>>768
おまいは西池か!
>>769
全敗じゃねーか
一人くらい勝ってみろよ情けねーな
地元京都の恥
>>767
> 石橋-浦田
> 石橋>>>浦田

絶対ありえない駅伝女王の浦田をなめるな
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:43:34
京都市22時現在気温0.2度(昨日同時刻3.1度)
現在雪は降らず
山陽女子ロード10km成績
1 32:13. カプチッチ・セリィ・チェピエゴ 福 岡・九電工
2 32:26. 西原 加純 京 都・佛教大
3 32:34. 吉本 ひかり 熊 本・佛教大
4 32:36. 宮内 宏子 京 都・京セラ
5 32:38. 重友 梨佐 岡 山・天満屋
6 32:48. 岩川 真知子 宮 城・立命館大
7 32:52. 山本 菜美子 滋 賀・立命館大
8 32:58. クリスティーニ・ムヤンガ 神奈川・パナソニック
9 33:08. 森 知奈美 岐 阜・佛教大
10 33:09. 石橋 麻衣 京 都・佛教大
11 33:17. 小原  怜 岡 山・天満屋
12 33:20. 城戸 智恵子 大 分・キヤノンAC九州
13 33:33. 絹川  愛 東 京・ミズノ
14 33:34. 加藤  岬 福 岡・九電工
15 33:38. 太田 貴美 香 川・四国電力
16 33:46. 平井  恵 福 井・佛教大
17 33:52. 井上 彩花 徳 島・大塚製薬
18 33:53. 松本  梢 京 都・ワコール
19 34:02. 中村 友梨香 岡 山・天満屋
20 34:09. 矢野 由佳 大 分・キヤノンAC九州
二人は一年だろ
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:49:26
>>772
小島も出身大学の近く走る1区、石橋も大学の真近走る2区。
凡走はせんやろ。
去年の森みたいに卒論の時期でもないし。岡山が勝つには福士までに1分以上だな。
たぶん9区入るころは兵庫が1分くらいつけてるかもしれんが
福士の9区平均は、30分後半から31分前半くらい
去年も31分04秒くらい
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:50:54
小島はるえはでるのか
レースとしては面白くなったし
1区2区あたりは凄いメンバー集まってる

でもなんだこの虚脱感
ハァ・・・
京都民テンション下がりすぎだろ
兵庫が勝つには8区終了時に対京都で1分半以上、対岡山で1分以上はリードが欲しい
数ある駅伝の中でも大学駅伝などより注目の集まる試合

体調を合わせられなかった西原が悪いな
重友と福士は45秒が基準かな。これ以上開くといくら福士でも敵わない。
福士はラストのスピードがないから、早いうちに追い抜く必要がある。
それと、調子が去年より良くないのも懸念点。

岡山は中村浦田でトップに立つのが最低条件か。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:55:33
そらテンションも下がりまっせ
絶対勝てるおもうてまっしたのに
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:55:36
>>769
>>771
都大路に続き、興譲館VS立宇治のトップ3直接対決になるわけだな。
それにしても1年生二人の立宇治勢が全国一に30秒差ないのか。
馬姉妹なら二人だけで1分もってかれたのにな。

全く田舎綾部の馬姉妹ヲタこそ京都どころか人類の恥wwww
>>777
違う。31分前半〜中盤が福士の標準。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:56:21
京都は勝つため、勝ちにこだわったオーダーらしいのでお手並み拝見ですな
興業的には姉妹は外しちゃぁいけませんね
京都だけではなく知名度は全国区で、姉妹の走りを楽しみにしていたお茶の間のファンはガッカリです。
都道府県駅伝の華がひとつ消えちゃいましたね。
お茶の間をひきつけるのは福士さんの爆走だけでしょうね。
>>783

>>777
重友って31分台で走れるのか?

789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:56:51
>>742,>>769,>>771
京都の姉妹は駅伝には、結構強い、唯一の失敗が去年の都道府県。
ほとんど区間賞かそれに次ぐ成績、立宇治はもちろん論外だが、
須磨、豊川などにも負けたことはない!(近畿での須磨の池田の同タイムが最高)
高校生区間がそんなに負けないと言うレベルでは、とても京都の優勝は・・・・
京都vs岡山持ちタイム比較

京都
区間 選手名 年齢 所属
1 小島 一恵 23 豊田自動織機 5000m 15:35:87
2 石橋 麻衣 21 佛教大 5000m 15:35:38
3 岡 英里奈 15 園部中 3000m 10:06:44
4 木崎 良子 25 ダイハツ 5000m 15:35:12
5 牧 恵里奈 16 立命館宇治高 3000m 9:15:55
6 菅野 七虹 16 立命館宇治高 3000m 9:22:43
7 池内 彩乃 16 立命館宇治高 3000m 9:22:65
8 河添 香織 15 大住中 3000m 10:06:22
9 福士 加代子 27 ワコール 5000m 14:53:22

岡山
1 中村 友梨香 24 天満屋    5000m  15:13:01
2 浦田 佳小里 25 天満屋 5000m 15:31:47
3 山田 千花 15 琴浦中 3000m 9:51:91
4 小原 怜 20 天満屋 3000m 9:11:11 5000m 15:43:30
5 岡 未友紀 16 興譲館高 3000m 9:18:23 5000m 15:45:87
6 菅 華都紀 16 興譲館高 3000m 9:11:63
7 赤松 眞弘 18 興譲館高 3000m 9:11:06
8 井上 明花音 13 桜が丘中 3000m 10:02:19
9 重友 梨佐 23 天満屋 5000m 15:32:41

791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:57:43
>>742,>>769,>>771
京都の姉妹は駅伝には、結構強い、唯一の失敗が去年の都道府県。
ほとんど区間賞かそれに次ぐ成績、立宇治はもちろん論外だが、
須磨、豊川などにも負けたことはない!(近畿での須磨の池田の同タイムが最高)
高校生区間がそんなに負けないと言うレベルでは、とても京都の優勝は・・・・

792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 22:58:16
ポニーテール見れると思ったのに
優勝狙うチームは山口衛里みたいに正統派でよくね?
奇策なんて賭けに出なくちゃ勝てないチームのやることだろ
早狩が久馬姉妹に屈辱を与えながら自分は名将とか酔いしれてる所を想像すると反吐が出る
32:38. 重友 梨佐 岡 山・天満屋
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:00:24
>>792
ポニーテール見れるよ。しかも京都2区で
超絶美少女ポニーテール姉妹を見ないと年が明けない
今年はまだ2010年
どうしてくれるんだ早狩
>>793
出た方がよっぽど屈辱味わってたぞw よかったじゃないかそうならなくて
予想
1位 岡山
2位 京都
3位 千葉
4位 兵庫
5位 熊本
>>788 実業団以上の走りをしないと厳しい。32分20秒台が限界かな。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:01:26
久馬姉妹の欠場で京都は5〜7区がワンランク落ちる。優勝はかなり厳しくなったが立宇治勢の奮起に期待したい
重友は31分台は出ないだろう。
えー西原出ないのかよ
それが都道府県見る1番の目的だったのに・・・
つまんね
京都人は久馬姉妹を愛しているんだよ
強い京都の象徴で京都の誇りだから
重友の記録を見る限り

5000で15分50秒〜16分20秒くらいの選手

1万ならよくて32分40秒〜33分30秒くらいの記録だろ
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:03:15
>>799
こうして過大評価される久馬姉妹
>>803
どこの稲富だ。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:03:37
立宇治勢は今が伸び盛りで久馬は劣化盛りだから、早狩の気持ちもわかるよ。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:03:39
>>789
余程姉妹の体調が悪かったか、当日朝に立宇治2人の体調が悪くなって
大どんでん返しか、どちらかでしょう
京都
区間 選手名 年齢 所属
3 岡 英里奈 15 園部中 3000m 10:06:44
8 河添 香織 15 大住中 3000m 10:06:22

岡山
3 山田 千花 15 琴浦中 3000m 9:51:91
8 井上 明花音 13 桜が丘中 3000m 10:02:19


高校生だけでなく中学生区間も岡山が上だな

重友は雑魚だよ
実業団の5区で過大評価されてるけど
今年はエース級が全員3区に集まったから5区は手薄だっただけ
重友の区間賞とその前年の赤羽の区間賞のタイムを比べてみろ
重友は日本のエース級から1分どころじゃない差を付けられる
長野県のメンバーの皆さん、頑張って下さい!!
厳しいとは思うが、目標の8位入賞に向けて「全員駅伝」で勝ち取って欲しい!
箱山・小田切・亀山・加藤の一般の4人に期待!!!
中村も、5000を走って12月や去年秋から冬の記録は、16分台
スピードを落としているし、かなり悪いだろう。
>>808
山田って確か去年10分台だったけど着実に伸びてるな
興譲館にでも入るのかな
タイムだけじゃ判断は出来ないよ。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:06:27
京都と岡山でトコトン貶し合い

山陽女子ロードレース大会
■2010年12月23日(木・祝)

重友 梨佐 32分38秒   5位 <自己新> ←これが自己記録
小原 怜 33分17秒  11位
中村 友梨香 34分02秒  19位

816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:07:20
岡山は何でうどんじゃなくて小原なら
重友が雑魚か。
雑魚が天満屋優勝の立役者になった。層が厚いな。
知県中・長距離記録会
■2010年12月11日(土)
■高知県立春野運動公園陸上競技場

 5000m  重友 梨佐 15分50秒43  1位
 小原 怜 15分53秒06  2位
 浦田 佳小里 15分53秒21  3位
 中村 友梨香 16分04秒59  4位

岡山県長距離記録会
■2010年12月5日(日)
■岡山市 カンコースタジアム

 5000m 1組  泉 有花 15分40秒29  8位
 栗栖 由江 15分41秒56  3組 <自己新>
 小原 怜 15分51秒59  4位
 中村 友梨香 16秒21秒83  7位

兵庫もらったな
陸上界の新ヒロイン、横江さんの笑顔が見れるぞ
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:08:10
実業団駅伝の時も天満屋本命にしたらここでボロクソに言われたけどニワカ多すぎじゃねえか
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:08:26
予想
1位 兵庫
2位 岡山
3位 京都
4位 熊本
5位 千葉
6位 福岡
ナイタートライアル丸亀
■2010年10月9日(土)
■千葉県総合スポーツセンター陸上競技場

 5000m  3組  泉 有花 16分18秒63  1位
 中村 友梨香 16分25秒37  2位
 4組  栗栖 由江 16分18秒16  8位
 釘尾 実来 16分35秒77  13位
 6組  小原 怜 15分43秒30   2位 <自己新>
 浦田 佳小里 16分04秒24  7位
 重友 梨佐 16分10秒65  9位

588 ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2011/01/14(金) 10:11:58

明後日の都道府県対抗女子駅伝は、居間にあるブルーレイレコーダーのHDDに最高画質で録画する予定。
もし姉妹が揃って活躍したら、自室で何度も見る為にブルーレイプレーヤーを購入するつもりだ。

W区間賞で、俺になけなしの貯金を使わせてくれ、
悠ちゃん、萌ちゃん!
>>823
泣けるw
中国実業団記録会
■2010年10月2日(土)
■広島県三次市 みよし運動公園陸上競技場

 5000m  釘尾 実来 16分13秒61  1位 <自己新>
 坂本 直子 16分19秒70  4位
 泉 有花 16分24秒88  7位
 中村 友梨香 17分13秒21  18位
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:10:19
高校駅伝で興譲館が勝って
実業団駅伝で天満屋が勝ったのに
都道府県で岡山が優勝できないはずねーだろ
むしろ今回の岡山チームは史上最強だろ
>>819
チームが優勝しても区間賞獲れない奴は負け犬だよ
強いチームメートのおかげで勝っただけ
全日本実業団対抗陸上競技選手権
■2010年9月24日(金)〜26日(日)
■新潟市 東北電力ビッグスワンスタジアム

 10000m決勝  浦田 佳小里 32分24秒46  2組目2位 総合5位 <自己新>
 5000m予選  浦田 佳小里 16分00秒14
 重友 梨佐 16分05秒85
 5000m決勝  浦田 佳小里 15分31秒47  5位 <自己新>
 重友 梨佐 15分45秒80  6位

829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:12:11
久馬姉妹は『アジアの太陽』
>>826
実業団駅伝と高校駅伝の優勝メンバーで固めた岡山だけ必死な大会だな
他に何も誇れないド田舎が唯一輝ける場だからな
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:12:37
えっ?
明日の朝、直前メンバー変更あるん?
>>823
なけなしの貯金残ってよかったなw
ホクレンディスタンスチャレンジ網走大会
■2010年7月17日(土)
■北海道 網走市営陸上競技場

 1500m  小原 怜 4分22秒59   1位
 田阪 亜樹 4分24秒78   3位 <自己新>
 3000m  井上 麗 9分50秒90  18位
10000m  浦田 佳小里 33分44秒32  18位
 中村 友梨香 34分04秒46  22位


ホクレンディスタンスチャレンジ北見大会
■2010年7月14日(水)
■北海道 北見市東陵公園陸上競技場

 1500m  田阪 亜樹 4分25秒20   6位 <自己新>
 3000m  泉 有花 9分39秒23  11位
 5000m  浦田 佳小里 16分16秒79  21位
 中村 友梨香 16分32秒92  24位

834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:14:13
>>826
一部同意!
姉妹がいない京都は、優勝ではなく確実に入賞をねらうチームとなりました
ホクレンディスタンスチャレンジ釧路大会
■2010年7月10日(土)
■北海道 釧路市民陸上競技場

 5000m  中村 友梨香 16分20秒25   1位
 森本 友 16分36秒82   2位
 坂本 直子 16分55秒89   3位
 3000mA  小原 怜 9分45秒59   6位
 浦田 佳小里 9分49秒45   7位
 田阪 亜樹 10分09秒15  11位
 3000mB  栗栖 由江 9分55秒71   4位
 泉 有花 9分57秒50   6位
 井上 麗 10分36秒71  18位
 重友 梨佐 10分41秒09  19位
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:14:57
>>831
ルール上可能ってだけで滅多にない
中国実業団選手権
■2010年6月4日(金)〜6日(日)
■香川県立丸亀競技場
10000m  中村 友梨香 34分14秒23    9位
  800m  田阪 亜樹 2分10秒67   2組4位
 5000m  中村 友梨香 15分46秒19    4位
 小原 怜 16分22秒84   12位


>>823
最高画質に補欠姉妹映りませんよ…笑えるなぁ
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:15:46
小さい声で言うけど

多分兵庫
1区の小島ってどうなの?
実業団3区のときはまったく冴えない感じがしたけど
今回は1区に立命館の後輩が沢山出走するみたいだから
先輩の意地とかが爆発するのに期待できるのかな??
小島は不安ありだね
早狩今年で監督辞めろよ
この日のために一生懸命頑張って来た健気な女子高生選手を泣かして何が楽しいんだ
もう二度と京都チームに関わって欲しくない
>>839
十分ありうるだろ
大きな声で言っとけばよし
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:17:36
まぁどこのチームも不安はある
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:18:12
京都は姉妹がいて岡山兵庫と勝負になるレベル。どうせ福士までに大差負けだろうから話にならんよ
故障上がりだろ?小島は。
過度な期待はしないほうがいいと思うが。それに区間賞候補は小島のほかにもたくさんいる。
もはや久馬姉妹の話題などスレ違いだな
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:18:47
重友を甘くみてはいかんなあ。
いかに福士といえど30秒はきつい。
京都は立宇治勢の粘りにかかってくるなあ。
そういう意味でも西原が悪い
兵庫は藪下がダメだと横江でWパンチを喰らう可能性あり。
小林でどこまで浮上できるかな。アンカーも不安大。
>>848
自己ベスト32分40秒くらいの選手ですけど
福士は去年で31分ちょうどくらい
毎年30分後半から31分前半では走っている
西原欠場は確かに痛いが、姉妹欠場はむしろプラス要因
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:21:38
重友はケンダマが得意だぜ
馬姉妹出ないのかw
>>826
だよなあ
今年の兵庫や京都が
とても勝てるとはおもえんよなあ
>>852
それは思う
>>851
>>786

宇治1人&姉妹vs興譲館3人より、
宇治3人vs興譲館3人の方が俺は燃えるな。
>>840
小島には悪いけど無理
レース展開は間違いなく竹中がハイペースで引っ張る
プロの俺が言うから間違いない
竹中とはそういう女だ

小島がどう出るかは先輩の意地もあるからわからんが
ついて行ったら後半失速
トラックの小島を見てるとあまり無理しないで前半から離れる可能性もある
結果的には離れて徐々に上げて行くほうが区間タイムが良くなるのが小島の走り

凡走になるかブレーキになるかは知らんが
少なくても京都は1区から出遅れることは確実
区間賞争いの行方は吉川が最後200m前後くらい竹中を離していって区間賞

この書き込みを覚えておきな
俺は選手の名前を見てるだけで未来のレース内容が見えてくるプロ中のプロだから
よく予言者と言われるんだ
たぶんラジオの解説の梶原は、

福士さん相手に岡山は1分は貯金が欲しいんですねっていう
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:24:08
京都は西原で戦力が大きく下がったけど、久馬姉妹が欠場で少し回復ってところw
福士がいる分京都有利かな
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:25:10
>>852
オタではないが、冷静に考えて京都にとって3人とも痛いと思う
京都は2区終了時に30秒くらい遅れてる可能性があるよね。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:26:58
しかし例の奴は去年は姉妹はインフル上がり、今年補欠なら風邪引いたと
まあ、都合よく病気にしてくれるなあ。
それで超絶美少女?ふざけんな? 選手は良い迷惑だ。
んなこたあない
>>861
常識的に考えてそうだよな
久馬姉妹が抜けてプラスとか言ってるのはニワカかアンチ
久馬姉妹の凄さを一番知ってる菅と牧に聞けばそう言ってくれるはず
西原が出場できてたらハンデの姉妹入れても勝負になると思ってたんだろうが
怪我で目論見狂ったんだろうな
勝負に徹したぶん京都はやはり怖い
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:28:44
西原で-15秒、姉妹で+30秒
トータルではプラスだな
>>865
最近の久馬は、不安定すぎるからリスクが高すぎる
立命勢は、高校駅伝でも結果を出しているし安定感と勢いがある
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:29:04
風邪ではといったのはオレ
ヲタじゃない。
でも力は客観的に評価しているつもり。
やっぱり欠場は京都には痛い
あんな凡走ばっかのデブなんかより
駅伝では常に安定して結果残してる>>791久馬姉妹のがよっぽど使えるだろ
>>869
久馬姉妹のことを書き込むのは日本中で一人だけと思ってるアンチがいるからな
俺もよく同一人物扱いされるけど別人すぎて迷惑だ
直前に怪我をするのも病気になるのも調子を落とすのも全部実力
西原馬の3人は実力がないから外されたそれだけのこと
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:31:46
明日もし京都高校生3人が大ブレーキで負けたらこのスレは凄い事になる。
立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ
立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ
立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ
立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ
立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ
立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ
立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ
立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ
立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ立蛆ブレーキしろ
あーあ、おかしくなっちゃった

元からか
府代表に選ばれておいて自己管理を怠った3人のおかげでプランが狂った
早狩のほうが被害者だろ
>>873
お前1人が「凄い事」するだけだろ
>>874
おまえ、醜いぞw 哀れwww
>>876
西原は故障で離脱って記事があったけど久馬姉妹が故障か病気になったソースは?
早狩の好き嫌いで選んだだけだろ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:35:18
久馬は浣腸、だが実力がなかった
姉妹揃って欠場というのは少しひっかかる
実力がそこまで拮抗してるわけでもないし二人揃って体調不良も考えにくい
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:36:17
>>868
姉妹と立宇治勢は何度も直接対決してる、
直近は高校駅伝の府大会、近畿大会。
タイム差からして、まだ姉妹の影も踏めていない
全国で立宇治勢が結果を出していても、常識的には姉妹はおそらくそれ以上!
馬は単なる実力不足 中学がピークだったんだから仕方ない
>>881
だよな
あの5人の中で下からワンツーのわけがない
練習で遅れてたどっちかが体調悪くても
もう一人は実力で絶対3人に入る
何も悪くなくて実績も上なのに早狩が意地悪でわざと外したとか思わない
予想

岡13分09秒    牧13分22秒
菅12分45秒    管13分03秒
赤12分23秒    池12分34秒

合計42秒差 
姉妹が抜けるのは間違いなくプラスに作用するよ。
西原の欠場は痛過ぎるけど他が頑張って穴を埋めるしかないわな。
流れさえ良くなれば中学生が好走したりするのが都道府県だしな。
これは岡山にも言える事だが。
>>879
俺は姉妹が怪我病気とは言ってないが
ついでに言えば監督に嫌われるのも実力
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:37:57
立宇治勢が出てやっと興譲館勢に対抗できる
久馬姉妹位だとせいぜい武久レベル
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:38:13
ビリとビリ2だった、仕方ない
NHKも公式オーダー通りになったね。

1区は最初から吉川が引っ張りそうだ。
中盤から中村(岡山)や大南が上がってきて、最後は田中(福岡)か清家あたりが持っていく気がするけど。
891577:2011/01/15(土) 23:39:41
京都優勝を予想した福岡県民だけど、俺個人の好みとしては前年とメンツがある程度代わってくれる方が面白いし、
京都のオーダは西原+姉妹欠場によって面白くなったと思っている。
岡山は天満屋と興譲館で固めている分だけ選択の幅が狭いと思うが、それでも去年との微妙な違いが充分楽しめる。
兵庫のオーダは勝負という点でいつも不可解な部分があるんだが、小林4区は結構新鮮。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:40:01
さっき誰か雪降ってると言ってたが、今外に出たら、空に雲は無かったぞ。
今俺は競技場の近くの宿舎にいるから、この情報は間違いない。ただ、
もちろん既に氷点下に冷え込んでて、北の方角は曇ってて雷の稲光が光ってた。
これから雪が降る可能性は大いにある。明日朝はマイナス5度だそうだ。
勝負のポイントは中学生区間になるだろう
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:43:48
久馬ヲタもアンチ久馬もいい加減ウザ過ぎ
久馬スレで思う存分暴れてくれ

皆さん、しばらくは久馬の話題は放置しましょう!
岡山も京都も中学生おせえ
樋口激走木崎粘走の年は京都八区の綾部の中学生が区間六位で走ったりしたからな。
逆に前評判の高った兵庫八区の中学生は凡走したし。
中学生は流れ一つでどうなるか本当にわからない。
>>895
はやかったらつまんないだろ
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:49:41
予想と優勝確率&メダル確率

◎京都 45% 90% 
○岡山 35% 80%
▲兵庫 10% 50%
△福岡 10% 40%
×千葉 …… 20%
×熊本 …… 10%
×愛知 …… 10%
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:50:04
兵庫の中学生2人が爆走したら
意外にも兵庫?
区間賞予想
1区:清家 愛(愛媛)or田中 華絵(福岡) 個人的注目:谷 奈美(千葉)
2区:浦田 佳小里(岡山)
3区:本母 有紀(兵庫)
4区:小林 祐梨子(兵庫)
5区:池田 睦美(兵庫)
6区:菅 華都紀(岡山)
7区:赤松 眞弘(岡山)
8区:中川 文華(埼玉)
9区:福士 加代子(京都) 個人的注目:新谷 仁美(千葉)
>>899
兵庫WINは意外でもなんでもなく十分ある
天満屋の中村さんはなんとなく「鞭打たれキャラ」な感じがするのは私だけ?
武富さんや山口さんに聞いてみたいところダ。

903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:56:40
1,2区が重要だよ。失敗したらおわり。
まず不安なのは京都1区小島。
1区は立命館勢の内輪対決メインになるから、これに小島が気負って潰れないことだ。
中村も不安定だが岡山はここで多少の遅れは想定内だろう。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:56:41
◎岡山 大きなブレーキなければOK
○兵庫 アンカー次第
▲京都 アンカー以外のがんばり次第
兵庫は一区で上手く立ち上がれば優勝もありえるが脇田以外に不調な選手が
出ると厳しくなると思われる。
ただ時計が遅くなれば大きな穴がないだけにするすっと行くかも。
兵庫は福田不在が響くだろうな
吉島も他県なら中学エースだが、福田と比べるとな…
この大会の後に大目標レースを控えてる選手は
「悪天候、怪我怖い、無理はするな」と言われての出場でしょ。
陸連陸協の手前あからさまに面子落とすこともできんだろうし。

今回はびっくりするような波乱があると思うよ。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:00:12
>>900
一区以外はいい線いってるな。
小島より中村の爆崩れの可能性の方がずっと高い

去年後半なんか1万で34分台、5000で17分台くらい崩れてるし
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:02:42
高藤は島根出身なんだな、筑女は県外から集めているから今までは
強かったんだね
>>835

重友 梨佐 10分41秒09  19位

3000メートル障害か何か?
それとも、中学生?w
中村は、おとどしの年末頃におかしくなって以降、駅伝では悪いなりにまとめて
結果として優勝に貢献する、というレースが続いているよね。
去年の都道府県9区、選抜北九州5区、実業団3区、とぜんぶそう。西日本は欠場したが、今回はどう出るか・・・。
小島一恵は新しい区間を走る度に不安不安と言われてるからなw
都大路一区区間23位→都道府県五区区間賞とかよく分らない選手だから
仕方がないがこの駅伝とはすこぶる相性が良い。
去年こんなに悪くないだろ
1区の区間賞は竹中か田中の立命勢と予想
ここでも実業団勢が敗れる
監督評価

岡山・山口監督 100点
順当なメンバーで優勝を確実に狙いながらも
駅伝ファンのために遊び心も入れたオーダー
若くして岡山の初優勝も達成したし今回も連覇濃厚
名将すぎる

千葉・渡辺監督 100点
去年2区に使った小崎を5区に使えるほど
今回は実業団を揃えて実は本気で優勝狙いに来てる気がする
仮オーダーと比べるともしかしたらを感じさせるオーダーになったから
断然楽しみなチームになった

福岡・横山監督 100点
1区田中、2区木村の前半重視型オーダーで
2区の時点で福岡が先頭に立つと思われる
天才木村を全国の駅伝ファンに知らしめる絶好のオーダーを作ってくれた
アンカーが頼りないが前半は福岡が名を轟かせるだろう

熊本・清水監督 100点
個人的に事前のメンバーを見た時に
このメンバーなら前田を1区で走らせたいと思っていたんだが
実際にやってきたから選手を見極める力がある監督と言える
高校駅伝で調子悪かった野田を後ろに下げたり
現状で考えられるベストのオーダーを組んだ

滋賀・藤田監督 100点
1区竹中、2区山本の立命コンビで前半大躍進することは間違いない
レース展開を面白くしてくれるチーム
去年の過去最高順位を更新するかどうかは9区の桑城次第

兵庫・西崎監督 95点
2区横江は大きく評価したい
今大会1番の采配
弱点だった湯田を切って須磨以外から選ぶのは
長谷川監督への気苦労などあっただろうが大英断
これでだいぶ不安材料が無くなった
唯一の注文は1区小林だけ
それは来年以降にお願いしよう

−−−−−−−−−−−名将の壁−−−−−−−−−−−−

京都・早狩監督 0点
福士、木崎、小島の巨人みたいな寄せ集めオーダー
駅伝ファンを無視する久馬姉妹を外すオーダー
陸上界の発展を阻害するオーダー
今回3区を走るオカエリは久馬姉妹の走りを見て
バスケ部から陸上部に移籍した選手
久馬姉妹が走ってなかったらオカエリは陸上をやってない
こういう選手が全国に沢山いる
全国の女子小中学生含めた久馬姉妹ファンはこの駅伝を楽しみにしてたのに
その期待を踏みにじる史上最低最悪の監督となった
陸上界の発展を妨げる行為だ
今回優勝しなかったら責任取って即刻辞任しろ
>>912
最低限の仕事だけはきっちりするのが中村のイメージ
先頭からあまり離されずに繋いでくれれば十分と思ってる
それより横浜でのマラソンまでに仕上げて欲しい
中村の一昨年の年末
兵庫実業団長距離記録会
2009年12月5日[尼崎]

 5000m  中村 友梨香 15分36秒94
 (1位)
 小原 怜 15分46秒85  (2位)
 浦田 佳小里 15分47秒87  (3位)
 重友 梨佐  15分51秒67  (4位)
 泉 有花 16分01秒25  (5位)
 坂本 直子 16分14秒93  (7位)
 瀬畠 愛美 16分19秒93  (9位)

919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:13:45
今日の天気みたら
雪マークがついてたけど
明日ちゃんとやれるのかな?
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:14:33
>>916
お前が監督やれ!
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:16:34
訂正 >>919
×・・・明日ちゃんとやれるのかな?
○・・・ちゃんとやれるのかな?
>>918
中村のコンディションがおかしくなったのはその記録会より後だよww
そもそも、都道府県にも出ないんじゃないか、って
このスレでも直前にいろいろ言われてただろ
>>920
1区西原
2区石橋
3区オカエリ
4区小島
5区萌ちゃん
6区牧
7区悠ちゃん 区間新用(7区が一番出やすい)
8区河添
9区福士

こうするだけでいいのに
なんでこんなこともできないのか
早狩は無能過ぎる
>>922
確か12月2X日の年末だったな
練習中の故障だっけ
完治させないでその後も無理に走らせたから治らないのかな
昔みたいな爆走が無くなったよな
5000で17分台や1万で34分台があれだけの頻度であれば、とんでもないやらかしになる可能性は高いといわざるをえない
>>919
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110115-00000058-mai-spo
>レース時の天気予報は雪。大会事務局によると、当日は午前4時から
>道路を管轄する国土交通省や京都市の職員らが待機し、道路整備などに努めるという。

ということらしいから、大丈夫じゃないかな〜。
ちなみに市内北部ですが今のところまだ雪は降ってません。
>>924
でも都道府県の1週間後の選抜女子駅伝北九州大会でも区間2位で走ってる

4月にはボストンも走ってるし

不調になったのはその後
>>924
元々特殊な足の運びする選手だからなぁ
他の選手なら大きな影響無い種類の怪我でも、中村には大問題ってのはありえそう
>>926
こんな寒いのに朝4時から待機してるのか
この大会は色々な人に支えられてるよな
俺らがレースを見れるのはそういう人達に感謝しなくちゃならん
>>926
午前4時…おつかれさまっす
まあ選抜北九州の最終区のときは当日の熱発もあったし、ほんとよく走ったのは事実だ
後ろから興譲館の菅が迫ってきて、あわや高校に負けるか、というエンタテイメントだったが・・
>>929
道路維持管理の仕事は年末年始24時間関係ないからね。
冬の寒い時期に何不自由なく生活できるのも安心して運転できるのも
この人達のお陰だからね。
本当に有難い事です。


>>931
三井住友…
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:33:01
久馬姉妹は選考会で宇治勢に負けたから補欠ってきいた
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:33:43
>>923
涙拭けよwwwww
>>934
ベスト判断だね
>>934
俺は風邪って聞いた
早狩に嫌われて落とされたとも聞いた
ソースはプロ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:35:46
岡山と京都の中学生ってどっちが上?
すいません。三井住友、その他の実業団の皆さんを無視したつもりはないんです。
ごめんなさい!
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:37:14
まさか京都チームに集団感染?
で姉妹と西原欠場?



 な訳ないよな。
>>938
走ってみないとわからないね。
特に京都の中学生は。
しかし往生際がわるいな久馬鹿は
高校駅伝の1、2区で久馬にはとうていできない快走をされて
しかも直前練習でついて行けてなかった映像証拠まであるのに
現時点の実力と調子で公正に落とされたことを認めようとしないなんて
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:39:51
現地北部です。猛吹雪になってきました。やばいです。
沖縄チームの中高生にとって貴重な経験になるのは間違いない。
京都の天候がわかるようなWEBカメラない?
946九州男児の誇り:2011/01/16(日) 00:42:50
明日の京都はかなりの雪ですかね?
寒さで波乱があればと思ってます。
もしかしたら、福岡、大分の1,2フィニッシュあるかも???
>>941
去年誰かが竹今とかいう奴が3000で9分35秒の力があるって言ってたから
期待して見てたら全然スピード上がらないどころか
福岡に抜かれて糞遅かったからな
その去年より不作らしいから11分近く掛かりそう

>>944
雪見たことないからレース後に雪遊びするのが楽しみなんだろうな
どうせレースは大きく離されてのビリだしw
西原は故障だって情報が出てるだろう。
姉妹は現状を踏まえて選ばれなかったんだよ。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:44:06
>>916
まあお前が必死にならんでもこれだけのメンツ集めて優勝できなかったら
早狩も辞めざるおえんだろ
というかまだ現役なんだしもうやりたくないと思うだろうよ
>>946
大分はねーよ
九州なら福岡が強くて次に熊本と長崎
3チーム入賞したら九州人として褒めてあげろ
>>946
ねぇよ
ねぇ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:47:58
久馬姉妹ももう昔の貯金を使い果たしちゃった感じだね
>>943
うち5区(6区)コース近くだけど、降ってないよ?
どっちかが嘘なのか実際に天候が違うのか
>>954
「猛吹雪」と「降ってない」は・・・
全く降ってない。
むしろ平均的な冬の夜。
去年立命の十倉はインフル明けの絶不調でも使ってくれたんだが?
早狩は温情が無い
氷の心を持った悪魔だ
監督を十倉に戻して欲しい
>>957
今年は、他が高校駅伝でも日本人2位、4位、7位で走れる面子だから
はっはっは、>>943に一杯食わされたわw
さて将軍様チームのサッカー見るか
兵庫は西脇なら翁田じゃなくて清政使えば完璧だった
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:04:01
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110115000130
福士は1分差でも逆転できるって
馬ヲタと北朝鮮って似てるな
やはり福士最強!!
>>961
まあ、木崎や吉本や好調な西原だったら1分じゃきついけど
上位の相手が32分30秒以下で走りそうな選手ばかりだからね
おい馬ヲタ
忘れずに朝までに新スレ立てとけよ
降水ナウキャスト見たが全く降ってないから安心すべし。
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝 Part25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1295107852/
馬オタじゃないが
>>938
岡山の中学生をきび団子とするとな、
京都の中学生は八ツ橋(生)だ
なんだそのテンプレは
馬オタが勝手に貼ったんだろ
>>967
スレ建立乙でした。

ついでに京都優勝祈願。
>>970
常駐しすぎだろ
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:17:47
岡山は高校生は一番強そうだが京都に対してアンカー1分も開けそうな気はしないな
兵庫は1区の藪下次第だな
ここで出遅れなければ1分以上開けられるかも
アメダスで見たら京都市に雪が降り始めるのはAM3:00頃から。
>>973
岡山は1分以上リード欲しいけど
兵庫は1分半以上は欲しい

福士が31分10秒で走った場合には
脇田が凡走したら2分あっても逆転される
兵庫は無いわ
小島一恵五年越しのリベンジだな。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:26:08
雪雲京都直撃コース、明日中止みたいだな、
中止っていってるのは馬オタ
>>976
どうみてもまたブレーキ
ブレーキ臭がプンプンするもん
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:28:33
福士も少しは空気呼んで青森から出ればいいのに。
故郷を大事にしろ!
小島ブレーキで優勝逃すなら本望だろう。
小島の貢献度は京都では歴代最高レベルだからな。
早狩と小島の名前を今後京都で見ることは無さそうだ
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:35:33
小島はふるさと奈良への貢献が足りない
中村は、生まれ故郷の京都への貢献が足りない
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:38:43
小林はふるさと兵庫へ貢献しまくり
>>984
生まれてから1年しか住んでないところに愛着なんてないだろw
岡山の高校生は、広島の裏切り者
福士は故郷の青森にも仕事場の京都にも貢献している。
やはり 福 士 最 強
>>980
今年1年青森でいた期間は数日あるか否かだろw
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:46:57
横綱負傷
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:48:08
誰か言ってた野村さん 選手宣誓
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110115000120
ユニクロ
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:50:42
>>988
赤松とかが大学でもこのままの力維持してくれたら
ふるさと枠で来年以降広島から出んじゃないの
岡山は基本天満屋勢で固めてるからさ
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:55:54
筑波行って劣化しそうな気が・・・
>>995なら稲富まさかの好走
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 01:57:56
>>996なら稲富予想通りの凡走
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 02:01:39
>>997なら馬スレ★29で終了
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 02:05:30
>>998なら福士コースアウトで京都府が10位に
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 02:08:13
>>999なら今日は春1番が吹く
1000なら岡山二連覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。