皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝 Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝Part21
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293869787
★★★★★京都の監督への要望書★★★★★

要望:「木崎か小島のどっちかを外して2区石橋」

・木崎がダメな理由
まずは去年の失敗を反省するべきだ
マラソンを控えてやる気無い小崎を使って大凡走して負けた
小崎はその直後の大阪で好走してる
都道府県を甘く見ていたのは間違いない
今年の木崎は世界陸上の代表権を懸けたマラソンが待っている
都道府県よりマラソンのが100倍大事
また同じ失敗を繰り返したくなければ木崎を説得して
木崎が世界陸上に出るために外れてもらうべき

・小島がダメな理由
小島はゆったり自分のペースで入らないと好走しない
でも4km区間でそんなことやってると離されるだけ
最初から飛ばすとブレーキする
よって小島を4km区間で使う価値は無い

・石橋が超オススメな理由
1、石橋は4kmくらいが大好物
むしろ4kmを走るために生まれてきた女
2、2区なら大学のマジすぐ近く
庭を走るようなもん
3、好走と凡走を繰り返す選手が多い佛教において
唯一毎回絶対的な安定感を持ってる選手
去年の森唯我やその前の早狩みたいな凡走はしない
4、スピード抜群+根性の粘り
下りは木崎や小島よりもスピードを出しまくるだろう
全日本大学女子では確かに中間区間で飛ばしすぎて最後バテた
でもあれは6.8km区間
今回の距離ならマジ最後まで行っちゃう
例えバテても根性がハンパ無いから根性だけで何とか持たす

石橋マジオススメ
2区でどうか使ってやって下さい


★★★★★兵庫の監督への要望書★★★★★

要望:「1区小林祐、2区横江」

小林をいつまでも甘えさせてるから伸び悩んでる
ここいらで新しい挑戦をさせるべき
西原と世代1決定戦をすればお互い刺激になる
小林のためになる
2区は小林の後継者の横江にするべき
高校駅伝で走ったばかりだし横江ならなんとかなる
横江を5区6区とかの相手の弱い区間に置くのは横江のためにならない
★★★★★福岡の監督への要望書★★★★★

要望:「1区田中、2区木村、9区稲富」

稲富があまりにも頼りないから9区田中にして
木村を1区にしようとは絶対に考えてはならない
木村はまだ高1
いくらイケイケ状態の木村でも覚醒した西原と戦わせてはいけない
今の西原はマジヤバイ
本気で超ヤバイ
どんなに飛ばしても西原は地獄までついてくる
しかしそれだけじゃない
横江みたいに最後チョロッと交わしてゴールするだけならいいが
このコースは最後大きな坂で木村が止まった場合に
西原は見えなくなるくらいまで猛烈なスパートをして置き去りにされる
そんな事態になれば野原の時のように
今後の競技生活に影響を与えるほどの精神的ダメージを負いかねない
高3になるまで1区起用は待つんだ
西原の相手として絶好の選手がいるじゃないか
佛教と立命の前キャプテン対決
全日本大学女子でのエース区間対決
1区は田中に任せよう


★★★★★滋賀の監督への要望書★★★★★

要望:「1区竹中」

今の西原に是非戦わせたい選手が今の竹中
二人とも12月に大幅ベスト更新してノリに乗ってる
ヨーイドンの1区で大学1決定戦をさせるべき


★★★★★岡山の監督への要望書★★★★★

要望:「1区菅」

高校駅伝の時に言ってたけど菅は1区のコースを自分の物にしたらしい
どんだけ土地代掛かったか知らんが今は菅の所有物
他の選手が走ったら不法侵入になっちゃう
マジヤバイ
菅は1区以外にありえない
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 03:24:53
いちおつ
>>2 >>3 なかなか面白いんでないかい
ただまあ その願いは、福岡と滋賀以外には届かないだろう
1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 02:53:11
1000ならこの大会で久馬ダブルブレーキ


ワロタ
いや、俺は別に姉妹がブレーキすることを望んでるわけじゃないが
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 03:58:33
ここは京都人が京都人同士で自演などを使い
自己満にひたるところです。
他県の人はお勧めしません。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 03:59:45
去年ダブルだっただろ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 05:35:08
さて、朝の散歩に行ってくるわい。
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 05:48:15
爺っちゃん外は真っ暗ですぜ
>>2
確かに木崎はマラソンを控えているので
どの区間でもスピードが出ないしケガを恐れて
ガチで走る事が出来ないだろう

それ以外の選手起用での対決が実現すれば
中々面白いと思うのだが…
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 07:22:49
楽しみですね
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 07:36:16
都道府県対抗女子駅伝は男子のように専用のホームページがないのが残念
(NHKのロードレースオンラインは有るけど、皇后杯なんだから男子みたいに作るべき)
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 07:41:03
新谷の復調が順調すぎるので、以前以上に成長しているのに期待。
でも、永尾・永田・高木では優勝は弱いか…
その3人より強い高校生の小崎がどこ走るかわからないけど。
>>12
本来なら京都新聞がその役目のはずだが
革新系の新聞なので皇后杯という事がひっかかり
わざと作っていないかも?
山中美和子テレビの事前番組とラジオの解説に出るんだな
筑波大まで出てダイハツコーチとか…教員になれなかったのかよ
984 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 01:17:30
明日も1日中2chの京都人

985 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 01:20:40
>>984
京都は土地柄駅伝好きが多い地域だからこのスレにも沢山いるからな
代わる代わる色々な人が来てる

17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 09:22:26
福士が京都というのは違和感がある。
都道府県対抗がふるさと駅伝というなら
青森だろう。
まあ京都がピンチだから、自分が調子いい
時に恩を売っておくのも世渡りではあるが。
>京都は土地柄駅伝好きが多い地域だからこのスレにも沢山いるからな
>代わる代わる色々な人が来てる

それだと代わる代わる来る京都全員が馬鹿ってことになるから
少数の既知害が自演全開で荒らしてることにしてくれ頼むから
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 09:47:21
>>18
事実はそうだろうしねw
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 10:06:08
鶏ガラ姉妹の走りを目に焼き付けるべし
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 10:06:32
高校生四天王
久馬姉妹、木村、横江
>>2-3みたいなの書くときはもっと陸上ファン全体的な視点で
書けないもんかね
京都中心のしかも半端な知識しか持ち合わせていない
いわゆる「ニワカ」なのがよくわかる
でもね
石橋を使ってほしいってことだけは同意なんだけどね。
悠ちゃん
萌ちゃん
ふざけんな
インフル
インフレ
雑魚
缶工場
田舎
外人部隊
華がな

2区に逃
手加減
9.09.75
美少女
世界ユース2位
ブ須磨
激しく同意
だなw
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 10:56:22
2の意見は面白いが、何度も言うが小島が4キロに相応しくないという
根拠は全く無い。特に7区は小島が最も熟知したコースである。
また、木崎は昨年もマラソン控えていたが、区間賞取ってる。
凡走前提などありえない。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 10:57:50
このメンバーで石橋を使うと言う選択肢はない。
普通に実力で劣る選手を出せとかありえない。
京都で石橋とか言ってるのはただのヲタだろ。
そりゃタイムレースで同じコース走ったら20秒も変わらないと思うが、
格というものがある。後は相手へのプレッシャー。
木崎や小島と石橋じゃ相手の重圧が違う。
叉、石橋自身も経験不足から凡走する可能性は高い。
場数踏んでるという意味で言うと高校生の方が上。
その位のレベルでしょ。記録会で15分30秒台出しても力があえうというわけじゃないのよ。
仮に高校駅伝の1区走ったとして、区間賞獲れるわけでもない、
そんな選手を使う選択肢はない。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:09:20
>>27
石橋は4qなら小島はおろか木崎より上の可能性はある
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:12:33
>>29
1区木崎9区小島にすればいいだけのこと
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:13:00
高校生で実業団に入っても伸びて世界で戦える選手になるのは悠ちゃんと萌ちゃんだけ
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:17:11
久馬姉妹は今絶好調らしいからかなりやりそう
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:29:28
小島は呼ばなくてよかったんじゃない?力が落ちてても使わざるを得ない。
>>29
一緒に走ったら100%木崎や小島が勝つ。
それが陸上。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:30:42
>>33
小島は早狩さんの後継者だから
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:36:41
みのみの姉さんはオリンピック・世陸選手だからそうなれば許す。
若手有望選手に出場機会を与えれるべきだという立場からすれば
石橋起用だろうね
育てることよりも勝利を優先させるのであれば、状態を見極めてオーダーを考えればいい。
京都は実力優先というよりも「顔」とか「なんとか枠」で起用する不可解なところも過去にはあった。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:38:31
>>36
なんだかんだいってサンショー以外でも経験あるんだよね
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:46:03

俺の西原が今年もやってくれるはずw
「新谷の復調が順調すぎ」て「以前以上に成長している」のなら1区起用希望
千葉にとってはどっちがいいかしらんが、レースは面白くなる
そのときの山中の解説も聞きたい
地元岡山の優勝を目の前で決められ、2位となってしまった千葉の新谷。。。
今年も岡山から呼ばれずか。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 12:39:42
小島が選出されるのは小島が京都チームの一つの象徴だから。
立宇治系の小島と京教大系の木崎がそれぞれの象徴として選ばれる事で
パワーバランスを取ってる。
ご存知の様に現在の京都は立宇治系(主に立命大進学)と京教大系(主に佛大進学)が
二大勢力と言って良い。
正直福士・木崎・西原・石橋でも結果が大幅に変わるかと言えば変わらないと
思うが京都は荻野監督以降こう言う偏った編成はしなくなった。
あ〜、見たくてたまらん対決だわ。
高校生1〜2年生が大学4年生と対決するのも楽しみだ。

1区 
菅(岡山)vs木村(福岡) 
高校駅伝で実現しなかった高校女王決定戦。可能なら小崎(千葉)にもリベンジの機会を。

西原(京都)vs小林(兵庫) 
同世代新旧No.1による真の世代女王決定戦


44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 12:55:40
>>41
山口衛里岡山県監督
「新谷なんて生意気だよねぇ〜、天満屋の誘い蹴ったし。あたし、あいつ呼びたくない」
武冨天満屋監督
「おいおい、山口よ、勝負に私情を挟んじゃいかんぞ」
中村
「え?じゃあ、あたしがアンカーでゴールテープ切ってインタビューじゃなくなるんですか?」
武冨
「い・・・いや、そうは言うとらんが・・・」
山口
「いいじゃないですか、新谷なんて呼ばなくてもウチの選手だけで足りてますし、森政監督だって・・・」
森政興譲館高監督
「え!?ワシですか??ワシ何か余計なこと言いましたかのう?(汗)」
山口
「『言うこと聞かんようになった新谷なんていらんのじゃ』って仰ってたじゃないですか?」
森政
「ええええ!ワシそんなん言うたかのう・・・・」
山口
「と・に・か・く!!新谷は呼びませんので!!」
一同
「・・・はい」

45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 13:16:07
岡山は天満屋に決まっておる。
逆に、天満屋の主力は、他県出身でも
出さない。 チームとしての団結力アップと
地元小売業の天満屋というバックボーン
からいえば当然の帰結となる。
2010年は
都道府県対抗・・・岡山県優勝
全日本実業団・・・天満屋(岡山)
高校駅伝・・・興譲館高(岡山)

岡山が3冠達成したわけだが・・・
もし京都が3冠やってたら、大学駅伝も加えて4冠だなどと
京都ヲタはもう鼻高々で喧伝して、総スカン喰ってたであろうww

ワコールの高藤や立命館の後藤には気の毒で申し訳ないが、
ワコールや立命館宇治が勝たなくて本当によかった・・・と思っている。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 13:29:10
岡山に新谷がくれば
京都と互角になる
>>45
天満屋は広島にも山陰にも展開してるし、そこまで地元エゴむき出しで
囲い込みしてないよ。
外野はどう思ってるか知らんけど、少なくとも天満屋内部では
郷土に貢献したい、という気持ちはあれど、「天満屋の主力は、他県出身でも出さない。」
とか「地元小売業の天満屋」とか、そういう島国根性ではないです。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 13:35:20
新谷は打倒天満屋(岡山)だ
岡山だけには負けたくないという気持ちが高い
http://www9.nhk.or.jp/rr-live/race03/team/teaminfo12.html?x=12
内藤 早紀子 16 市船橋高 7:32:94

いや、いくらなんでも1500mでこんなに遅いはずがなかろうw
3000mの記録なら男子世界トップクラスだし
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 13:51:17
>>48
というか、他県出身ばっかりじゃん
他県出身でも出さないなんていえる身分じゃないでしょw
秦野の雨宮のスマイルをもう一度観たいな
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 14:01:39
>>51
幕末じゃないんだから選手は出身地なんて気にしないでしょ
気にしてるのは地元民だけ
地元民同士であいつはこっちだ出身地はこっちだとか空しい話は
かなり前からやってるけど意味なさすぎ
新谷はなぁ・・・惜しいよな。
ノったときはホントにすごい走りするし。
順調にいけばマラソンの期待の星だったのに。
如何せん精神が安定しないようで
去年も色々あったらしいし。

天満屋からすれば新谷より重友のほうが性格もいいし将来性も上と判断したんだよ。
なんていうか、このスレは京都方面に知識が偏ったアレな方が多いので。

>>41
新谷来てもらっても代わりに天満屋の誰かが抜けることになるので
大した戦力補強にはならない。千葉で主要区間走って活躍してもらったほうがいい。
>>43
山口は5,6,7区を興譲館に任せると明言済み。菅の1区は無い。
>>44
立場もキャラクタもまるで違う。
>>47
それでも京都が上でしょ。福士のぶん。
>>51
いつもおつかれさま。
>>54
須磨の長谷川監督や育英の渡辺監督みたいに、
森政監督が新谷を手放さず、地元で環境を変えずに育て続けていたなら
どうなってたかなぁ・・・と考えることはあるね。

岡大の陸上部に小林は要らんけど、新谷だったら歓迎だったよ。
>>54
彼女が高校生の時の1区を観戦していたが
黒人選手を振り切って18分台で区間新を出した時
この子は将来日本を代表する選手になると思ったが

マラソン初挑戦初優勝以降どうも停滞気味だなと
やはり高校生から20才までがピークだったのかな?
「・・・全日本大学女子駅伝にも出走した伊集院高卒の後潟華奈子(順天堂大)が参加するが、
故障のため大会は中高生だけで臨む可能性も・・・」
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=29231

結局、鹿児島はまた高校生が9区を走るの?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 14:49:26
ナンチクの選手を走らせるよりはマシなのかもしれんが
それでも高校生に10キロとか
この大会の育成の理念からするとどうなんだろう
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 14:51:24
ナンチクの選手はこのあいだの山陽女子ロードのハーフで
先頭集団のすぐ後ろで途中まで頑張ってたんで、
なかなかやるじゃんと思ったんだが・・・
>>45
一昨年、栗栖を広島で出して1区区間7位。
5年前、山岸を富山で出して1区区間2位。
全国高校サッカーの決勝も
京都vs兵庫みたいだな
>>59
昔は京セラの選手が出場して優勝までしたのだが
そんな状況では今回は前回より厳しいなと

それと1週間後には選抜女子駅伝北九州大会にも
神村学園の選手が出場するので1区と9区を走った選手は
かなりきつくなるのでは?
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 16:15:05
京都・岡山・福岡が3強だが、
この順番で有利と予想する。
しかし西川が凡走すれば京都はガタガタ
となる可能性高い。 1区にかかっている。
最終区まで1分30秒差くらいであれば福士が
好調につき逆転優勝の可能性は残されている。
岡山は安定している。だだ中学区間が問題。
福岡は例年高校中学区間は高レベルだが
社会人が問題だった。 今年は大学生の
田中が好調で社会人も例年より良いので
序盤の滑り出し次等は2強を脅かす。
3県とも弱点があり絶対的な存在ではない。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 16:25:07
福岡が上位を狙うなら1区は木村友香の大逃げで前残りして2区につなげたい。
>>24
コバンザメも追加で
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 16:28:01
西原・・・
↑ それ以上いうなよ…
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 16:32:33
>>24
>>24
ニワカ と ♪ も追加で
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 16:32:40
ひでえ 素人にもほどが
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 16:39:47
まあ最終的に選手として大成するのは悠ちゃんや萌ちゃんや木村友香ちゃんみたいな
自分でレースを引っ張る選手だからな
コバンザメが選手と大成しないのは伊澤が証明した
他の久馬世代の選手や横江は強くない
悠ちゃんと萌ちゃんと木村友香ちゃんが本当に強い選手
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 16:40:50
この大会、県によっては編成上やむをえず、10キロなんて無理な選手を
無理やり10キロ区間走らせざるをえなくなったりして
それで選手を潰すことがあるからな
高卒後2年までの選手は9区禁止とかしたほうがいいんじゃないのか
気分を変えてここでクイズ! ○○○に入る言葉を答えよ

「待てよ、○○○○ってのはあんなにバカ速いすばしっこい走りなのか?」
「あんなものじゃありませんもっともっと速くなっていきます」
「おまえたちそんな奴と競走していたのか?」
「冗談じゃないぜ、競い合ってどうしようってんだ
信じられんような化け物じゃないか、そいつが二人もいるんだぞ
どうしようもないじゃないか」
「はっきり言ってやろうか?これで○○は終わりだ」

1行目 ○○○○
最終行 ○○

それぞれに入る語句を答えよ
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 16:46:01
○○○○ → あかまつ

○○ → 久馬
76絵理たん:2011/01/10(月) 16:47:36
田山姉妹のいずれかが9区を走るかも。
>>74
1行目 ○○○○ → 久馬姉妹
最終行 ○○ → 横江か菅岡
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:01:16
★★★★★今大会注目選手★★★★★

・福士加代子
【予想区間】:京都9区
言わずと知れた史上最強の駅伝女王
他を寄せ付けない実力と安定感は群を抜いてる
男のイチロー、女の福士は日本が誇る生きる伝説
吉本ひかりや久馬姉妹など多くの若手注目株に尊敬されるスーパースター
今年も大活躍すること間違いなし!
しかしこいつ生中継のインタビューで乳首乳首うっさいねん
ワコールの監督は指導しろ

・吉川美香
【予想区間】:神奈川9区
ヘタレ小林とは対極に位置する中距離界の絶対女王
普段は日本選手権1500m荒らしをしてるが最近は長い距離にも挑戦して
実業団エース区間で日本のトップレベルと同等の走りをしたセンス抜群の超新星
福士の次を争う大集団から抜け出して
次世代の長距離界エースになるのは吉川美香だ!

・西原加純
【予想区間】:京都1区
普通スパートが強い選手って他の選手についていって最後に抜け出すじゃん
でも西原は自分でハイペース作って他の選手を蹴落として行きながら
最後に爆発的なスパートで置き去りにするから誰も勝てない
もちろんスローペースから後半勝負でも勝てる
どんな展開でも自由自在に勝てる西原マジヤバイ
日本の大学生1決定戦では大会新で連覇したし
世界の大学生のオリンピックでも優勝したマジ最強の世界最速の女子大生
春から実業団に入るけど1年目から日本選手権5000m優勝するからよろしく
西原のずるい所は凡走も多いからネタにできる事
久馬姉妹なんて去年の1回の凡走を1年経ってもグダグダ言われてるのに
こいつの場合は年に何回も凡走しまくってネタになっちゃってるから
凡走しても「またかよ」で済んじゃう
いつも重要な区間を任されるわりにプレッシャーが他の選手より少ないのも強み

・久馬悠・久馬萌
【予想区間】:京都2、5、6区のどれか
駅伝をあまり詳しくない一般視聴者がレース後に一番印象に残ってるだろう選手
色白でポニーテールをなびかせながら爽やかに疾走する超絶美少女姉妹
AKBなんかがブスに見えるほど可愛い
なぜこんな美少女が高校トップレベルで走っているのか
まさに奇跡
顔だけでアイドル扱いされてた湯田友美と違う所は
久馬姉妹は各学年の歴代記録の上位を更新し続けてることだ
選手として超一流でありながら超絶可愛いのだから偽物湯田とは違って本物のアイドルなのら

・木村友香
【予想区間】:福岡2区
福士と柏原が駅伝になると走力以上のタイム差を稼ぐのは
序盤から怖がらずに積極的に攻めまくるから
その遺伝子を受け継いだのが福士の次の駅伝女王になる木村友香!
木村の走りはマジヤバイ
3000mのレースなのに800mみたいな出だししよる
中学の頃から基本的にずっと最強の座に君臨してるけど
たまにライバルにコバンザメされて負けるけど
誰もが一番強いのは木村だと知っている
特に日本の陸上界にとってこういう選手は貴重
みんなで育てなくちゃいかん
まだ高1なんだから実業団・大学の強豪揃いの1区は勘弁してやってくれ
誰も読まないって
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:11:16
>>78
なかなか面白い寸評
>>80
おまえは自演じゃなくてTHE ENDしてくれな
>>2, >>78
は木村が西原を負かすかもしれないと恐れているんだろうな。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:15:22
>>78
これらの選手を注目して見るわ
ありがとう
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:17:35
久馬姉妹は能力はあると思うがブス
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:20:42
>>83
最近、しっぽ姫の応援が足りないぞ
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:22:48
>>82
ねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西原は派手なスパートばっか注目されるけど
俺みたいなプロから見ると一番優れてるのは
ハイペースでガンガン押していける持久力

木村はまだこれからの選手
9分6秒の力を出したら他の選手はついていけないけど
西原は余裕でついていく
西原は去年ロードの3kmを9分3秒で走ってる
それも覚醒前
覚醒した今は8分台は余裕
木村がどんなに逃げても西原を振り切れることはない
西原は坂も強いしスパートもキレる

木村が1区なら西原の区間新をアシストしてくれることになるし
西原が好タイム出せば必然と岡山とかとは大きな差になるから
京都の優勝が確実になるのは別にそれでもいいんだが
木村の将来のことを考えるとここで大敗する必要はない
1区田中なら上位でくるから2区の上位で木村が走れば自然と目立つし十分
87明音パン:2011/01/10(月) 17:27:02
兵庫は1区藪下だろうから出遅れはなさそう。
2区小林が途中で先頭に立ってしまい案外記録は伸びない。
それでも12分10秒台で走りそう。
久馬の凡走が年1回だとか思ってるのもお笑いだが
安心しろもうすぐ2年続けて〜になるんだから
89木村パン:2011/01/10(月) 17:29:50
ついに木村が都大路を走る!
>木村が1区なら西原の区間新をアシストしてくれることになるし
>木村が1区なら西原の区間新をアシストしてくれることになるし
>木村が1区なら西原の区間新をアシストしてくれることになるし

これおまえがさんざん吠えてるコバンザメ走法じゃねーか
91明音パン:2011/01/10(月) 17:30:26
久馬姉妹の大凡走はなさそうだが区間5位以内なら御の字。
>>91
だめだそんなんじゃー
久馬姉妹に似合うのはトラックならワンツーフィニッシュ
駅伝ならW区間新以外にはあり得ない、それ以外は2位も最下位も一緒だ
それが全くできてないからこの1年は惨敗続きと評されるんだよ
中学時代はそれに近いことやってきたんだから
これくらい期待されるのは当然、これを否定しやがる奴こそ糞アンチ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:36:20
ついに京都・久馬ヲタ連合への反撃開始かな

今日は好き勝手述べて、兵庫や岡山など他県のネタが
ちょっとでも出ようもんならさんざんコケおろしていたが
>>78
カントによる定言的な道徳律は・・・まで読んだ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:37:03
>>90
西原の走り見てから言えよ
西原は基本的にいっつも先頭突っ走ってるぞ
前に他の選手がいるとウザくてたまらんタイプだからな
でも先頭走るのは一人しかいないんだから
木村と一緒だったら自然と木村が前に出る
西原は別に前に出なくてもいいんだからな
これはコバンザメじゃない

国体の横江の走り見ろよ
最初から最後までずっと木村マークじゃん
木村がペース落としたら横江も落とすだけ
それをコバンザメっつーんだよ
西原の場合は木村のペースが落ちたら自分が前に出て
木村を置き去りにして行っちゃう

西原は本当に強い+レース展開も自由自在=最強
>>95
ペース落とす方が悪い、それ以上のスピードで突き放せばいいだけの話、以上
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:41:00
猛烈的に強い
猛烈的にかわいい
天才
頭がいい
性格がいい
老若男女問わず人気がある
華がある

それがこの大会の主役の悠ちゃんと萌ちゃん
98木村パン:2011/01/10(月) 17:41:47
>>93
京都・久馬ヲタ連合って言っても大半の書き込みは1人なんだけどなwww
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:43:02
>>97
激しく同意
久馬は今年もトラックではペースメーカー的に利用されて終わるだろう
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:43:38
ひとりじゃない3人程度
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:44:06
高校生
★★★猛烈な強さ+猛烈な可愛さ★★★
久馬悠(京都)
久馬萌(京都)
★★非常に強い★★
木村友香(福岡)
赤松眞弘(岡山)
強い★
渋谷璃沙(秋田)
池田睦美(兵庫)
他多数
この人って、久馬ヲタとかアンチとか言う以前に
ただの構ってちゃんなのでは?
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:49:32
>>100
ふざけんな
悠ちゃんと萌ちゃんはインターハイでは1、2でフィニッシュするよ
国体も代表で出た方は優勝するよ
県駅伝も立蛆に勝って都大路に出場して本番では1区と5区でw区間賞を獲るよ
>>103
確かに
みんな気づいてるだろうけど陸上の知識あんまり無いしな
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:51:24
>>104
激しく同意
<今大会注目選手>
・福士加代子
いまさらヲタがダラダラ書いた文章を読まずとも、爆走する選手。
リアルで>>78のようなヲタが近づいてきたら、笑顔でビンタを喰らわせることだろうw

・吉川美香
1500mの国内第一人者だが、4分一ケタ突入を目前に足踏みしている。
リアルで>>78のようなヲタが近づいてきたら、笑顔でスパイクで尻を蹴り上げることだろうw

・西原加純
現在の大学女子長距離会の女王。
リアルで>>78のようなヲタが近づいてきたら、笑顔で股間を蹴り上げることだろうw

・久馬悠・久馬萌
京都の公立高校に通う双子の姉妹。
中学時には非凡な才能を披露したが、高校入学後は徐々にフツーになりつつある。
>>78のようなヲタによる粘着の最大の被害者である。

・木村友香
高1ながら、現在の高校生ランナーの5指に入る才能の持ち主。
進路を誤ったため、1年次の都大路デビューの機会を逸した。
>>78のようなヲタによる粘着の次の被害者になる可能性が懸念されている。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:52:10
>>86
陸上のプロはやっぱり見てるところが違うな
さすがだ
あ、すまん
激しく同意を待つの忘れてたw
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:53:20
福岡は稲富が1区を走る可能性が高い
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:56:55
木村は1区だと思うぞ
聞いた話だけど天満屋陸上部は今期はマラソンモード
秋頃からずっとマラソンランナー並の長距離走り込んでるらしい
駅伝は凡走するかもね
>>95
スポーツテストの1500mで5分どころか7分も切れないようなデブで運動オンチのヲタには
マークして走る側にも揺さぶりに耐える走力が必要なことは理解できんのだろうな。
まぁ、引きこもって観ているTV画面からは、そんなことを感じることもできないだろうから
仕方ないだろうが。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 17:59:18
>>24
使用頻度の高い 「激しく同意」 が抜けてるぞw
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:00:13
注目選手が好評だったので注目しないバージョンも作ってあげた


★★★★★今大会注目しない選手★★★★★

・小林祐梨子
【予想区間】:兵庫2区
もうこいつの2区飽きた
自分より圧倒的に弱い奴らを蹴散らしてるだけの自己満女王
でも自分の過去の記録には負けてる
お前はどんなにごぼう抜きしたって自分に負けてるんだよ

・脇田茜
【予想区間】:兵庫9区
1回10000mで好記録出しただけであとはなーんにも無し
どうせ今回もまた凡走で抜かれまくるんだろ
新谷の横でデカイ顔してても新谷とは実績が違いすぎるから!残念

・稲富友香
【予想区間】:福岡9区、もしかしたら1区、木村に1区走らせるくらいなら引退しろ
今年もまた中高生の頑張りを一人で水の泡にするんだろ
田中の成長と木村む加入で一躍3位候補に躍り出たのに
一体こいつ一人で何人抜かれるのか

・山本菜美子
【予想区間】:滋賀2区か9区
西原と小林以外に糞選手しかいない低レベル世代だから上位選手ヅラしてるけど
1個下の世代だったらとっくに埋もれてる並の選手だから!残念

・伊澤菜々花
【予想区間】:愛知2区
去年の高校4冠の女王が見事に劣化してくれた
誰よりも苦しい状況から復活した亜由子の爪の垢でも煎じて飲め
お前が味わったこの1年の苦しみなんて亜由子に比べたら屁だよ屁
それもスカシっ屁

・菅華都紀
【予想区間】:岡山5区
格落ちメンバーとはいえ一応高校駅伝1区区間賞様がこんな後ろですか
高校生の駅伝最高峰の選手が弱い相手を倒しまくってもね
横綱白鵬が大学相撲に出て優勝して威張ってたら横綱の地位も陥落やね
去年の伊澤は2区走ってたぞ

・牧恵里奈
【予想区間】:京都7区
高校駅伝5区で日本人2位だか知らんけど最後に無様に抜かれてたな
ゴール前でも竹地みたいにあんなチンタラ走ってるんじゃ
優勝狙う京都のタスキは繋げられないぜ
>>115
激しく同意
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:04:44
>>115
久馬ヲタの腋臭が酷い理由は・・・まで読んだ
>>114
>>25

>>115
お前菅のこと前みたいに「管」って書けよw
指摘されたからってしおらしく改めるなよ
基地害キャラ通せよブレまくりじゃん
一生懸命頑張っているアスリート悪口をよくもこれだけ書けるもんだ
この人の実名、経歴、顔が知りたい!
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:08:50
ここだけ1年前にタイムスリップしてるみたいだ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:09:57
久馬姉妹は爬虫類顔



ただいま例の方はエサの時間です
スレ表示はそのままでしばらくお待ちください


124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:11:14
>>122
激しく同意
>>122
激しく同意
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:13:36
>>120
京都新聞は地元のくせにふざけんな
おい!大変だ!!
京都新聞の有力選手に悠ちゃんと萌ちゃんが載ってないぞ!!!!!!(笑)
萌が7区で区間賞とったら2代目もんちゃんを襲名してやんよ
>>115
その牧に3000mのラスト周回で見る見るうちに引き離されて惨敗した選手がいるのを知ってるか?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:17:04
>>121
こいつは一年中色々なスレで同じ事を繰り返してるよ
★★★★★今大会注目しない選手★★★★★


・久馬悠・久馬萌
【予想区間】:京都2、5、6区、補欠のどれか


ソースは京都新聞

132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:20:31
>>127
いやまだ焦るな
これはあくまで有力選手だから
次に出す超有力選手に載せるためにとっておいてるだけだろう

久馬姉妹、亜由子、木村、菅、小崎、由水、本母
このあたりが全員抜けてるのはおかしい
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:21:29
>>131
ふざけんな
地元への配慮(笑)で京都だけ4人載せてあげてるのにw
高校生や中学生も優れた選手はちゃんと載ってるのにw
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:24:45
>>134
菅は優れた選手じゃないんですねwwwwwwwwwwwwwwwwww

ソースは京都新聞wwwwwwwwwwwwwwww
>>133
ふざけてるのは131じゃないだろ
府民の味方京都新聞が言ってることだろw
>>135
うん、まぁ赤松に比べたらね
>>135
涙と鼻水拭けよw
>>135
いや、地元贔屓して当然の京都新聞だし…馬鹿?


馬鹿だな
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:29:32
管は格落ちした高校駅伝1区で区間賞でもショボイ選手だと公式に認められた
岡山の監督もそう思ってるから前半の区間には置かない
>>140
キリッとしてるとこ悪いが管って誰だよ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:32:48
>>65
中学区間が問題なのはどう見ても岡山じゃなくて京都だろ

中学区間だけで兵庫あたりには1分くらい負けそう
13分02秒にかすりもしない久馬のヲタが何を吠えてもな
このスレ伸びすぎだろ
莫迦ヲタは憎んでも姉妹は憎まず
これ基本なんだけど、2ch的に心証は悪くなるよね
いちばんの被害者は姉妹なんだろうけども
罪深いヒトだよねー
アノヒトは…
俺はヲタのおかげで久馬姉妹がキライになったよ
中学区間とエリートランナー4枠以外に縛りって確かないよね。
無いなら=岡山赤松眞ー小原ー中学ー重友ー岡ー菅ー浦田ー中学ー中村

前回ガキに負ける泉よりスピード区間で小原、これなら中村までに確実に逆転(京都に対して)できてそう
一区は強敵多いから西原(想定)もそこまで突けないだろうし!、6・7で例のツインズ起用の所で首位?交代!!
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:42:23
122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:09:57
久馬姉妹は爬虫類顔
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:42:32
>>142 俺もそう思うよ

でも兵庫といったとたん無気になって反論してくる
おひとがいるんで
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:43:05
>>144
駅伝は国民的な人気を誇る競技
数ある駅伝の中でも全国都道府県対抗女子駅伝は
年間で最も楽しみにしてるファンが多いオールスター駅伝
競馬でいったら有馬記念みたいなもん
年間の色々な路線で活躍したスター選手が集まって戦う
この駅伝のために他の大会があると言っても過言ではないほどの偉大な皇后杯
それが今週に迫ってる
伸びないわけがない
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:43:24
京都
1区西原2区高校生4区木崎5区高校生6区高校生7区小島9区福士。
5,6,7区に高校生を3連投する可能性は低い。
石橋が出る。
アっと驚く誰かさんが控えに回ると大胆予想しておこう。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:46:07
佛教ヲタも痛い
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:47:39
>>120
まず知名度の高い一般の有力選手が上げられる
京都はここで4人取ってしまった
しかも駅伝全国大会(仙台・岐阜・都大路)で活躍した選手が中心になってるから
久馬はこの条件からも外れる、他に木村友香も載ってないし
一昨年みたいに主役になる事はないんだろうと思うけど
アンチも一部オタと変わらないくらい暴走しはじめてると見える
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:48:01
>>149
兵庫はアンカー脇田だぜ?w
お前先月の実業団の脇田見たの?w
あいつ糞おせーよw
竹地出したほうがまだ可能性あった
それでも3位の可能性だけどなw
兵庫は無い

高校駅伝の須磨見なかったの?w
前半中盤凄かったけど結局入賞ギリギリの8位だぜw
高校の須磨も都道府県の兵庫も毎回必ず大ブレーキ区間がある
これは伝統なんだよ
お前みたいなここ1、2年しか見てないニワカは
タイム番長の揃った兵庫の布陣見て強そうと思うけど
俺みたいな長年見てるプロには「またあの区間でブレーキだな」って簡単に分かる
兵庫は絶対に無い
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:48:42
京都は福士次第だから
ここが変更になるとこまる
痛いヒトなのか
適格な予想ができるヒトなのか
講評はフタをあけてからにしてもらいたい
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:49:27
>>152
1区木崎、2区石橋、4区小島、9区西原ですね
まあこれでも優勝
西原に勝てるのは福士だけだから
福士出ない時点で西原無双する
久馬に許されるタイム

2区 12分25秒
4区 12分40秒
5区 12分50秒
6区 12分35秒
7区 12分16秒

本来は超高校級の久馬がこれを下回るなんて許されない

真の久馬ファンより
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:50:39
>>155 そのゴーマンさは最高だ

おかげで京都がみんなから嫌われる
>>155
なんのプロなん?
プロ2ちゃんねらー
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:53:07
プロニートやろ(笑
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:53:24
>>161
プロのニート
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:54:42
>>160
その書き込みからなんで京都ファンだと思うの?
岡山ファンの可能性もあるじゃん
京都は優勝しか眼中に無いから
岡山のほうが兵庫を叩きたいと思ってる
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:55:37
福士は9区で使うべきではない
やはり福士は4km区間にして全員の力で勝つって言う姿勢がほしい
いかにカリスマ性ありそうな早狩さんでも9区福士ならその程度の人だったってこと
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:56:29
岡山は兵庫をたたきたいなんて思っていない

どうも見ても京都ヲタだろ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:57:09
早狩さんは遅狩さんの可能性も…
出場高校生の格付け
◇赤松眞(岡山・興譲館3)S
 IH〜国体〜高校駅伝と安定して好成績を残し、この世代のNo.1の呼び声が高い。この大会で決定付けられるか?
◇安藤(愛知・豊川2)A
 高校駅伝では2年連続の凡走となり、チームの3連覇を逸する要因となったが、昨年の都道府県では爆走実績あり。
◇池田(兵庫・須磨3)A
スピード重視ながら、都大路1区で距離延長にも対応できる能力があることを証明した。
◇木村(福岡・筑紫女1)S
 都大路出場は逃したものの、1年生ながら今シーズン3000m日本人トップの記録を持つ。昨年の中学区間賞選手。
◇久馬悠・萌(京都・綾部2)A
 鬱憤が溜まりがちだった2010シーズンを快走で締めくくれるか?今後の成長の指標にもなる大一番。
◇小崎(千葉・成田2)S
 不調で区間4位に終わった都大路1区の区間賞有力候補。昨年2区の快走の再現でその名誉挽回を狙う。
◇渋谷(秋田・花輪3)A 
 都大路1区で好走。菅に屈するも2位でタスキをつなぎ、3000mランキング3位の実力を証明した。
◇菅(岡山・興譲館2)AA
 都大路1区区間賞が初のビッグタイトル。昨年に続き、実業団選手をなで斬りにするか?
◇日高(福岡・北九州市立3)A
 秋は怪我で苦しんだが、復調した都大路1区では健在ぶりを見せた。ライバル木村と組んで福岡の勝利を狙う。
◇横江(兵庫・須磨1)AA
 国体少年女子B1500mで上述の木村を破り、4分16秒台で優勝したスピードランナー。昨年の小崎のようになれるか?
あのヒトと京都ヲタ
キッチリとわけてもらいましょう
良識ある京都ヲタは迷惑しています
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 18:59:37
>>159
横江スーパー里沙ちゃんですら12分44秒なのに
12分25秒を期待されるなんて久馬姉妹の物凄く評価されてるんですね
コバユリレベルですね

久馬姉妹=コバユリ>>>>>>>>>>>>>>>横江の里沙ちゃん

ってことですね
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:01:04
>>170
あのヒトは文章ですぐわかりますから
>>171
え?プロなのにあの2区とこの2区の区別もついてないの?
皆、少し落ち着け!
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/sport/mandara/c_ekiden/e42.html
この通り、実は去年の駅伝でも事前の有力選手リストに姉妹は含まれてないのだよ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:03:33
>>169
基本的に俺並に詳しい人なんだろうけど
安藤のAだけはない
インターハイも予選でタイムで拾われる中でも一番ケツでギリギリ決勝進出
決勝でも実力通りビリ
高校駅伝では1区でブレーキして20位くらい?
上位高校生の中では最低レベルの選手
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:05:02
>>155は久馬ヲタじゃなく やっぱり良識のない一部の京都ヲタ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:06:28
>>174
わかった
これは色々なチームの主力を書かなくちゃいけないから
1つのチームから4人の枠があるんだな
京都はいつも一般だけで4枠埋まるから高校生まで載らないだけ

久馬姉妹は謙虚だから一般押しのけてまで威張って出ないだけ
でも菅が載らないのは実力が無いからw
去年と今年ですっかり前評判が逆転してしまった菅と久馬
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:12:49
>>177
なんだ
注目されてないのは菅だけだったのか
落ちぶれたな高校駅伝1区区間賞様もw
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:14:05
>>178
将に去年の都道府県で菅の覚醒が始まり、
久馬姉妹の停滞が始まったからね
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:14:58
久馬株暴落
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:17:57
管は久馬姉妹も木村もいない高校二軍駅伝の区間賞
価値の無い区間賞だったわけか
アノド阿呆のせいで
まったくココロが痛むな

日々ひたむきに努力を積み重ねているアスリートを冒涜するような書き込み
あのツインズだって真摯に陸上に取り組んでいる

約1名のド阿呆のために2chでアーダコーダさらされた揚句に
アンチを大量生産してしまった。

反省しろ、リトルチンポブサイク疫病神!
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:21:49
>>182
そういうことだな
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:26:25
わかりやすいように並び替えてみた

Sランク
◇赤松眞(岡山・興譲館3)S
 IH〜国体〜高校駅伝と安定して好成績を残し、この世代のNo.1の呼び声が高い。この大会で決定付けられるか?
◇木村(福岡・筑紫女1)S
 都大路出場は逃したものの、1年生ながら今シーズン3000m日本人トップの記録を持つ。昨年の中学区間賞選手。
◇久馬悠・萌(京都・綾部2)S
 鬱憤が溜まりがちだった2010シーズンを快走で締めくくれるか?今後の成長の指標にもなる大一番。
◇小崎(千葉・成田2)S
 不調で区間4位に終わった都大路1区の区間賞有力候補。昨年2区の快走の再現でその名誉挽回を狙う。

AAランク
◇菅(岡山・興譲館2)AA
 都大路1区区間賞が初のビッグタイトル。昨年に続き、実業団選手をなで斬りにするか?
◇横江(兵庫・須磨1)AA
 国体少年女子B1500mで上述の木村を破り、4分16秒台で優勝したスピードランナー。昨年の小崎のようになれるか?

Aランク
◇渋谷(秋田・花輪3)A 
 都大路1区で好走。菅に屈するも2位でタスキをつなぎ、3000mランキング3位の実力を証明した。
◇池田(兵庫・須磨3)A
スピード重視ながら、都大路1区で距離延長にも対応できる能力があることを証明した。

Bランク
◇安藤(愛知・豊川2)B
 高校駅伝では2年連続の凡走となり、チームの3連覇を逸する要因となったが、昨年の都道府県では爆走実績あり。
◇日高(福岡・北九州市立3)B
 秋は怪我で苦しんだが、復調した都大路1区では健在ぶりを見せた。ライバル木村と組んで福岡の勝利を狙う。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:29:22
>>185
久馬姉妹をAからSに書き換えてるしwww
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:30:31
>>185
高校生区間はSに2人いる京都が強いですね
もう1人がCランクにも引っかからなそうなのが不安ですが
次に岡山、兵庫、福岡と続くようです
188169:2011/01/10(月) 19:36:37
>>175

>>169に書いたのはシーズン通した実績も考慮した格付け。
選手の実力を推測し、直近の様子からシビアに予想すれば本音はこうなる。
(上り下り適正は無視し、純粋にロード適正のみで推測)

出場高校生の格付け
◇赤松眞(岡山・興譲館3)S
◇安藤(愛知・豊川2)C
◇池田(兵庫・須磨3)A
◇木村(福岡・筑紫女1)S
◇久馬悠・萌(京都・綾部2)B
◇小崎(千葉・成田2)SS ※負けてなお強しの印象が残った都大路。
◇渋谷(秋田・花輪3)A 
◇菅(岡山・興譲館2)S
◇日高(福岡・北九州市立3)B
◇横江(兵庫・須磨1)S
189169:2011/01/10(月) 19:38:36
>>185
おいおい、他人の書き込みを勝手に歪曲するなよ。
だから久馬ヲタは嫌いなんだよ。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:40:35
>>188
赤松眞が小崎より格下になるのか?
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:42:09
ツッコミ所満載の評価して修正されると逆ギレとはこれいかに
192久馬パン:2011/01/10(月) 19:43:20
高校生
S‥木村友香(福岡)
A‥渋谷璃沙(秋田)・小崎裕里子(千葉)・池田睦美(兵庫)
  横江里沙(兵庫)・赤松眞弘(岡山)・菅華都紀(岡山)
B‥安藤友香(愛知)・久馬悠(京都)・久馬萌(京都)
  岡未友紀(岡山)
193169:2011/01/10(月) 19:44:25
>>190
そう思う。
ヨーイドンで同時にタスキを受けて走り出したら、ロードでは小崎が先着するだろうと思う。
トラックでは百戦錬磨で勝負どころを知っている赤松のほうが強いだろうが、
ロードで留学生に伍するスピード持久力のある選手は小崎だけだろうと考えている。
>>185
君マメやなあ。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:45:57
な、久馬姉妹のアンチの人これでわかっただろ?
小崎ヲタなんてこんなもん
高校駅伝前に小崎区間賞を吠えまくって
実際は菅だったのに勝手に体調不良の言い訳して
菅より小崎が上だって言ってたのも小崎ヲタ

久馬姉妹のアンチの人は小崎ヲタ=久馬ヲタって言ってただろ
俺は違うと言ったけど信じてくれなかったよな
でもこれではっきりしただろ
この小崎ヲタはマジキチガイ

小崎が眞弘が菅どころか久馬姉妹や木村よりも上と本気で思ってる
話が通じない相手とはこういう人のことを言う
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:46:56
訂正
×小崎が眞弘が菅どころか
○小崎が眞弘や菅どころか
197169:2011/01/10(月) 19:47:37
とは言え、出場できるかどうかも判らない状況の久馬姉妹は格付けに加えるべきではなかったな・・・
と、後悔ナウ
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:51:32
>>192さんはなかなか良い線いってる
ちょっと惜しいところがあるから並び替えるけど

高校生
S‥木村友香(福岡)・久馬悠(京都)・久馬萌(京都)
A‥渋谷璃沙(秋田)・小崎裕里子(千葉)・池田睦美(兵庫)
  横江里沙(兵庫)・赤松眞弘(岡山)・菅華都紀(岡山)
B‥安藤友香(愛知)・岡未友紀(岡山)


これが一番適切な評価
木村>眞弘、菅、横江はトラックのタイムでもロードのタイムでも明らかだからな

高1歴代3000mの歴代記録を見れば明らか
野原、木村、久馬姉妹の4人は抜けてる存在
才能が違う
199169:2011/01/10(月) 19:52:16
>>195
あはは、言うと思った。
が、残念ながら小崎ヲタではないし、高校駅伝前に吼えてた小崎ヲタみたいに
「絶対」とか「最強」とか素人まるだしのことは書かないよ。

単に、現時点ではロードでは小崎が強いと思ったからSS。

ま、久馬ヲタにキチガイ呼ばわりされるとは光栄の極みだよw
臍が茶を沸かすわ。
>>195
久馬姉妹の全中ワンツー阻止した小崎が憎くてたまんないんだろお前
小崎が区間賞とってりゃ菅と小崎を入れ替えて全く同じこと言ってたんだろ
201190:2011/01/10(月) 19:55:54
>>193
まあ、赤松眞も下りはともかく、登りはそんなに得意とは言えないところもあるからなぁ
とは言え、自分個人としてはせめて同格って感じだな
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:58:30
こういう格付けする奴ってどいつもこいつも悠ちゃんと萌ちゃんにだけ厳しく査定して
一回ダメだった時を大袈裟に言って評価落とす
そのくせ自分の応援してる選手は何回も凡走しても無視して
一回でも好走するとそれだけを見て絶賛する
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:58:54
>>198
もう書き換えはつまんねーよw
お前って、本当に工夫がないのなwww
>>野原、木村、久馬姉妹の4人は抜けてる存在
そして野原さんの後を追いかけるわけですね、分かります
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:03:54
>>202
馬にだけ甘い奴が何言ってるんだか
>>202
いつも久には砂糖てんこ盛りに甘い査定して
1区区間賞を脳内変換でたいしたことないって言うお前が言いますか
久馬の凡走りはIHも国体も全部なんですけど〜
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:06:07
小崎&久馬は全国級の大会で3位以内なし
木村は何かあったかな?
>>198
悪くない格付けでしょ
小崎と渋谷を久馬姉妹と入れ替えればね
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:07:39
これまでの貢献度とか関係なく、刺激走で動きが良い選手を素直に起用すれば京都の高校生は怖い。
「ふざけんな」というレスが付くだろうが、成長鈍化してる綾部の双子よりも、進境著しくて都大路でも
気を吐いた立命館の3人を起用したほうが、シーズンの流れに合ってるだろうし、まともな監督ならそうする。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:08:45
俺も久馬は補欠だと思う
>>201
雑魚区間の6区区間賞ではね 
レベルの高い2区で格上に勝たないと同格とは認められない
久馬が2区だなんて走ったら区間15位以下は確実だぞw
>>209
激しく同意
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:13:59
>>185
久馬がSはないよな。それは絶対ない。
菅渋谷らの今年度タイトルホルダーより上のわけがない。
安藤よりチョイ下のB-ってところだな・
去年の小崎は、浦田にこそ詰められたけど、それ以外は圧倒したしな。。。
同じ高校生相手だと、都大路1区区間賞の伊澤や2区区間賞の野田に先着したし、
あの2区の下りを一気に駆け下る強さは卓越してると思ったな

横江と小崎が同じくらいの順位でタスキを受けて2区を走ったらどうなるか。。。
去年の男子の柏原vs村澤みたいな火花散る競り合いになりそうだ
突っ走るしか脳のない久馬が2区のペース配分を考えられるわけがない
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:17:12
>>214
どこ見てんだ?
世界レベルで見ろよ

世界銀メダル萌ちゃん>>>>>>>>>>>>>>悠ちゃん転倒でおこぼれ国体1位、二流選手しか出ない高校駅伝1区区間賞

タイトルの価値を判断しろ
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:18:39
>>215
去年の小崎はコース取りが悪すぎる
浦田は最短コースで詰めてたから
小崎も今年はコース取り考えるだろうからもっとタイムは出る
単純な走力なら浦田なんかに負けない
世界ユースなんてどの国も雑魚しか送って来ないだろ
ケニア・エチオピアの有望株はあんな大会の為に時間を無駄にしていない
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:20:12
>>216
石橋と萌ちゃんの悪口言うなよ
二人ともタスキもらうと闘争本能で頭真っ白になってテンパっちゃうんだよ
悠ちゃんは冷静にちゃんとペース配分考えるぞ
>>217
お前の論法で言ったら久馬がいない大会は二流大会で
久馬は一流選手にとどまっていられるんだな
それならどうぞ今後は出場を遠慮してずっと一流のままでいてくださいな
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:22:24
>>219
序盤から世界の強豪達を離して独走するインチキアフリカンが出てましたが?
世界の本気の中で銀メダルは凄いんだよ
他の高校生はその大会に出場することすらできなかったんだからな
アジア予選か国内の代表決める予選でどっかしらで負けてるから出れなかった
つまり他の選手は萌ちゃんの足下にも及ばないということ
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:24:26
>>222
>世界の強豪達
 ↑ここがもうすでに間違っている
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:25:38
>>222
外人と走ったってだけでしょw
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:28:12
>>221
福士のいない大会で優勝した選手を日本一とか言っちゃう口?
ちなみに福士はトラックでは必ずしも常勝してるわけじゃないよね
現に負けてるよね
でも誰もが福士の評価は日本一だよね

目の前の1回切りの勝負では負けたけど
実績とベストと走りの積極性で評価されて一番強いのは福士ってみんな思ってるんだよ
久馬姉妹や木村も同じ
この3人のいないレースで1番になっても4位決定戦でしかないんだよ

これは俺が言ってるんじゃない
陸上ファンならみんな思ってること
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:30:37
高校生
S‥木村友香(福岡)・久馬悠(京都)・久馬萌(京都)
A‥渋谷璃沙(秋田)・小崎裕里子(千葉)・池田睦美(兵庫)
  横江里沙(兵庫)・赤松眞弘(岡山)・菅華都紀(岡山)
B‥安藤友香(愛知)・岡未友紀(岡山)


これが一番まともな格付け
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:31:37
馬2頭はもう劣化してるな
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:31:56
この馬鹿、何とかならないのか
本当に陸板の癌だ
久馬は

× 一回きりの負け
○ 連戦連敗

これは俺が言ってるんじゃない
お前以外のみんなが思ってること
本当の実力が暴露されたらかわいそうだから
補欠に回って、もし走ってれば〜と偽りのプライドふかしとけよ永遠に
231169:2011/01/10(月) 20:35:50
>>218
浦田なんかには・・・とは思わない。
小崎もあのコースでは鬼のような強さだが、ここ1〜2年のタスキを掛けた浦田は
15分30秒台の選手とは思えない強さを発揮しているし、今はまだ小崎より少し上だろうと思う。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:36:47
時々負ける福士と全然勝てない姉妹を並べるとか勘違いにもほどがあるな
俺も姉妹のことは応援してるけど、高校在学中にトップレベルに戻れるとは思っていない
環境が悪すぎる
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:37:49
横江や木村も凄いけど、2年後は那須の阿久津がナンバーワンになるかもしれない
>>225
>これは俺が言ってるんじゃない
>陸上ファンならみんな思ってること

どこの電波を受信するとそう思えるんだ??wwwwwwwwwww
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:38:39
久馬姉妹ってどっちか1人しかいなかったら人気でなかっただろうな
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:40:54
>>231
大正ロマンの駅伝での安定感はかなりのものがあるよね
今回は大阪国際のPMがあるから、いつもと勝手が違うかも知れないけど
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:42:08
現中2は小林由佳・中川文華の2強が来年のインターハイで上位に絡みそう。
中学生区間は小林・中川で区間賞争いか?
238169:2011/01/10(月) 20:44:20
>>232
そうだな。俺もそう思うわ。
馬ヲタのせいで、アンチが劣化劣化と囃し立てて面白がっているが、
劣化ではなく、足踏み状態だろうと思う。

ただ、綾部の先生に囲い込まれているのか、それとも単に陸上最優先の
高校生活を送りたくないからか知らんが、来年の今頃に進路が判れば、
彼女らのこれから先の本気度も解ると思うな。

いまのままでは、体脂肪も筋力も不足してるし、どんな指導環境の下であっても
上のレベルで長い距離を戦えるようになるとは思えんが。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:44:45
>>237
本母(兵庫)、今村(神奈川)あたりとの争いになるかもね
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:52:22
>>238
アンチでなくともやたら「劣化」「早熟」って言葉を使いたがる奴がいる
おつむに自身の無い奴ほどそういう傾向にあるかな
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:54:49
>>238
あなた達の方が遥かに久馬姉妹の状況を理解しているわな
結局、いつもの馬ヲタはただ騒いで構ってもらいたいだけの奴なんだよ
とりあえずここ離れて有森VS松野の女の戦い見ろや毎日放送で
悠「応援してもらうのは嬉しいけど、なんかねぇ・・・・」
萌「え?何?」
悠「これ・・・こいつの書き込み」
萌「何これ!キモっ!!」
悠「こんな知らない奴に悠ちゃん萌ちゃんとか呼ばれたくないし、まったく」
萌「悠、早く閉じて〜!!」
悠「閉じたよ〜」
萌「閉じるだけじゃやだなー、この世から消えてなくなれ〜」
悠「そだね〜、一緒に祈ろう・・・こいつ死ね〜」
姉妹「あはは」
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:00:32
久馬姉妹が劣化とは限らんが、他のライバル達がより成長、接近しているのは紛れもない事実。
京都チーム内だって、姉妹が控えに回っても正直全然おかしくない。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:05:08
後潟が走れないとなると、鹿児島は9区を誰が走るんだろう
5000のタイムが一番良いのは田山(絵)のようだが
10`はまた違うからな
高校生に10キロ以上を走らせるのは評判よくないようだが、実際のところはどうなん・・・
山陽女子ロードではハーフマラソンに出走している女子高校生がチラホラいたが、
ああいうのに出るのも当然顧問の指示なんでしょ?
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:14:40
いいたいこたぁ
どこからぐちゃぐちゃ集まってきた
推定平均年齢35歳、前世紀の若者たちよ
だから新聞報道によるとっていう話をしたいわけぢゃなくて
面白いことをいいたいわけぢゃなくて
ひとつだけ
この都道府県駅伝が終われば
ワタシたち、フツーの中年にもどります
>>246
高校生って言っても、既に骨格や心肺が完成された選手もいれば、
まだまだ発育途上の選手もいて、いわゆるごった煮状態。
体が出来上がってる選手に相応の練習をさせるのは間違ってはない。
だから、全部を全部横並びで練習や出るレースを同じにする必要はないかと。
ただ、個人コーチじゃなくクラブの指導だから、そこまで細かく見極めての指導が
難しいのも現実。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:29:46
>>247
駅伝シーズンが終わったらマラソンシーズンです
マラソン系のスレへ移動するだけっす
まだまだ夢見る中年
>>246
必ずしも悪くないだろ
福士も高校時代都道府県で10キロ走っている
>>250
区間43位だったけどね
>>250
そう考えると、高1で9区を区間25位で走った深田伊万里は立派なもんだな。
都大路では2年連続で気の毒だったけど。
地元新聞からですら注目する価値なしと
判断された姉妹ヲタが棲んでるスレはここですか?
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:43:28
>>252
深田伊万里さんは今回も山梨からエントリされているようですが、大丈夫なんでしょうか?
高校駅伝は気の毒で見ていられませんでした・・・
しかも2年連続らしい
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:44:17
福士はあの性格だから、当時の自分なりに適当に走ったからよかったんだろ
駅伝だからチームのためにと無理なことをするやつだとまずい
甲子園の優勝投手が、甲子園での連投のためにあとで伸びなくなることが多いのと同じ
まぁどう見ても今の力は菅>>>久馬
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:49:45
この1年の大会成績全部書き出すだけでハッキリするんだがな
オタ、アンチともにそれやると何か都合悪いところがあるんだろう

ちなみに全大会の結果把握してはいないので俺には無理

尚、俺は小崎さんが一番期待できると思ってる
ソースは直感
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:49:51
>>254
山梨の監督が韮崎の監督だから、状態が悪ければ他校の生徒に無理させることはないと思うけどね。
高校駅伝のブレーキの原因がなんなのか、精神的なものなのか体調不良なのか、そっちのが気になる。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:53:04
>>260
深田もノロなんじゃないの?
悠ちゃん
萌ちゃん
ふざけんな
インフル
インフレ
雑魚
缶工場
田舎
外人部隊
華がな

2区に逃
手加減
9.09.75
美少女
世界ユース2位
ブ須磨
激しく同意
だなw
コバンザメ
ニワカ

大会の主役
★★
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:56:01
>>261
ノロは山崎・黒岩・鈴木 
深田は貧血だったらしい
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 21:57:24
京都vs岡山ね。高校生が強い岡山と福士がいる京都はやや岡山有利かな。
京都は中高生、岡山は中学生が弱い。
高校生の9区最高は確か2003年大会諫早の松元美香で32分40秒台だったような
>>258
そのソースは直感ってのちゃんと書かずにマヒロは格下とか
言っちゃうと馬ヲタレベルに見えるから注意したほうがいいぞ
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:05:03
眞弘は5区で3位だろ
1区で1〜3位の菅、渋谷、池田より格下なのは事実だろ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:06:28
天羽とか武田、そういった子が話題にならないが活躍するんじゃないか?
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:07:44
>>268
ニワカ消えろ
>>267は一体どういう種類の馬鹿なんだろう…
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:15:21
>>268
武田はエントリしてるけど、天羽は選ばれてない。ていうか育英からは
だれも選ばれてない。高校駅伝じゃ補欠のはずが走ってがんばってたけどな。
残念だな。山梨の田中は選ばれてるからそっちも応援してやれ。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:19:37
>>267
ニワカ消えろ
1〜2位は留学生で、日本人トップ
優勝チームのアンカーということで、多少安全運転も考慮しないといけない。
>>264
で、今期の高校生のタイムは?
274169:2011/01/10(月) 22:26:43
>>258
月陸が書庫にあるから引っ張り出して書いてもいいんだが・・・。

レース結果を並べても、それはその時のそれぞれのコンディションにおける
結果だからあくまで「以前こういう結果があった」っていうものにしかならない。
それに、その前、その時、その後に故障したりした選手もいるわけだし。

結局、みんな自分の勘や思い入れで書いてるんだよ。
ヲタもアンチも、そうでない普通の人もね。
勘の良し悪しはある程度競技を見てきた経験にも左右されるだろうけど。

俺もこの時期のロードは 小崎>赤松で、今の久馬姉妹は評価圏外だな。
客観的に判断するにはレースが少ないし。
ヲタはしきりに小林を「逃げてる」と言うが、久馬も他の日本人選手が出ていない
世界ユースで2位ってのが数少ない勲章で、その価値を判断しかねる成績という点では、
小林と大差ないと言わざるを得ない。

まぁ、駅伝はチーム戦だからチームの勢いを借りて爆走する選手もいるだろうし、
大半が時間差スタートレースだから、先行選手を追いかけたり、後続から追いつ
かれたりすることで、実力を発揮したり出来なかったりの差が激しい場合もあるから、
予想は難しいよ。
>>271
育英が出ないのは宮城県の悪しき伝統だよw
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:32:01
育英が作った悪しき伝統な。県民も育英なんぞ見たくないだろ。
>>274
その長文結局「ソースは直感」以上のこと言ってないだろ
>>274
>今の久馬姉妹は評価圏外だな。
お前169でAつけてるやん
去年暮れの高校駅伝1区はここ近年にない低レベルだったからな
負傷明けの渋谷、体調不良の小崎でも上位にきたからね
マヒロの5区3位と横江の2区1位のほうがレベル高い
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:35:41
>>276
酷い伝統だな・・・
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:38:01
ニワカ消えろ
という書き込みは「例の奴」確定ってことね?
282169:2011/01/10(月) 22:39:44
283169:2011/01/10(月) 22:44:15
>>277
あはは
いやいや「思い入れと勘」と書いてるさ。
小崎よりは、出れなかった福田に肩入れしてたんだけど。
来年は、つーか春からは俺もヲタをやってみようかな。
福田ヲタで。
でも、有以ちゃんとか書くことは絶対しないけどなww
>>282
お前は格って言葉の意味わからずに格付けなんて言ってるから嫌われるんだよ
>>279
区間賞のタイムは前回と前々回よりいいんだけど近年にない低レベル?
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:46:01
都大路見て小崎も伸びてないと思った
菅とはかなり実力の開きがあるわ、小崎の完敗じゃん
1939秒で4位はまずまずなのに必死で小崎下げしたい奴がいるな
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:51:26
>>287
ラスト1Kで10秒も負けたら実力は大差だな
北九州市立の今田っていう高校生が9区を32分台、区間順位も6位前後で走った
記憶があるが、その後京セラへ行ったと聞いたきりでその後はどうなった?
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:54:09
誤解やボタンのかけ違いもあるようなので…

『同期』など知らないほうが上手くなる、を
『動機』なんか知らないほうが上手くいく、だと
勘違いされて生じる問題のこと…、
でも
『成人の日』を『成人の非』
と間違えるのはワザとだね?

明るく、楽しく、ワイワイガヤガヤやっていきましょうぜぃ!
小崎下げ?
小崎がNo.1といってるヤツと第2グループ程度といってるヤツ
この2者しかいないと思うが後者は「必死で小崎下げ」なのか?
お前の書いてある通り「まずまず」の選手だと思うが
292169:2011/01/10(月) 22:56:02
>>284
スレ読めてない言い訳かよ、
自分の意見も書けないくせに他人の批判ばっかりの情けない奴だなw
>>285
追い風
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:02:19
久馬姉妹のオタでもアンチでもなさそうな>>169
コテハンしてくれてるし、ニワカの俺には今のところ一番信頼できる
選手の評価も概ねいっしょ
>>292
横からスマンがスレ読めてない言い訳かよ、の意味をplz
あとお前、今不在の馬ヲタの代わりにイジられてるだけのような気がする
菅の区間賞にケチつけたいだけだろ
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:08:40
スレチでゴメンサイ
テレビで観たんだけどさー
有森VS松野
トップアスリートの凌ぎあいってすげぇなぁ
ライバルなんだから、あたりまえといえばそうなんだけど
むき出しの闘争心があるんだなぁ
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:11:33
>>294
自演乙
げっ北九州市立の今田麻里絵が32分25秒の7位で走ってる3年前
>>294
そういうときは「激しく同意」とするのがこのスレのルール
>>296
渋谷、小崎の優勝候補が万全じゃなかったから恵まれた1位というのは
事実でしょ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:16:26
今田は7位でシスメックスだにゃー。
菅の区間賞とかもそうだけどさ、結果は結果として評価しようぜ
馬ヲタみたいなやつはともかくマトモなやつは、な
今年、来年と代表の座をかけたトップアスリートの戦いははじまっている
都道府県駅伝を邪道とみるのか、前哨戦として楽しむのかは観る側の自由でしょう
1区、9区では火花が散りそうですね。
と書いてるそばからマトモじゃない>>301が現れたw
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:19:37
負けたら万全じゃなかった
こんな言い訳が通用するなら小崎は引退するまで世代トップだわ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:19:56
>>301
渋谷は故障した事実があるけど小崎が万全じゃなかったというソースは?

万全渋谷>>>>>万全菅>>故障渋谷>万全池田>小崎

小崎が不調だった理由が無いなら実力はこのまま
もし本当に何か原因があったなら菅くらいの実力はあったかもね
インフルだったから本来は世界レベルです(キリッ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:20:55
小崎は何の実績もない
でもSSだそうですよ?
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:22:54
渋谷の才能は認めるが現在は 菅>渋谷だ
正常化へむけてネタふりをしていただいても
リトルチンポブサイクの自演は収まりません
諦めて下さい
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:24:03
>>307
渋谷は肉離れをやっちゃって、大会直前まで殆ど練習出来なかったらしいね
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:26:36
>>312
そうそう
実は今でもちょこちょこ書き込んでいるんだよね
致命的な癖があるから、わかる人にはわかるんだけど
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:27:02
>>311
国体の渋谷の赤松を相手にしない圧勝劇
タイムでも赤松や菅を大幅に上回る

渋谷が赤松や菅や小崎とかより下と判断する材料は一つも無い
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:27:50
まぁトラックとロードの違いもあるしな
>>315
久馬姉妹はその4人と比べてどうですか?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:30:14
長距離選手の肉離れ珍しいな
しかも回復力はスーパーマンだ
結局、高校駅伝の言い訳マッチ化してるし
誰が強かろう弱かろうが何の足しにもならんことでよー盛り上がることですな
リトルチンポブサイクは女子コーコーセイ&女子大生が大好きらしい
ロリコンの変態野郎ってことですな。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:32:21
渋谷の肉離れはガセだよ
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:32:49
今、名前のあがる高校生なんて5年もしたら誰も残ってないよ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:32:59
渋谷や小崎が本調子で挑めれば菅なんて全く通用しなかったから
1区区間賞でも評価はできない
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:34:03
>>320
そういうところだけを挙げると
いたって正常な人間っぽく見えるな
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:34:28
大差負けしたほうが強い?驚きのスレだな
>>325
なんだと!熟女好きな俺は異常だというのか!!
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:37:05
>>327
安心しろ
3000mを9分ちょっととか
5000mを15分とかで走る女の子たちも
ある意味異常だ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:37:29
>>323
これまでの歴史を振り返ると、5年後にも2、3人は残ってくる
ただ、「まさかこいつがこれほど伸びるとは・・・」にはなるだろうけど
前世紀の若者にはAKBは誰が誰だかわからねぇー
でもね、不思議とランナーは顔と名前が一致しちゃうんだよな―
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:39:18
久馬姉妹を必死に叩いてるアンチの正体は
京都在住で体重120kgで40代半ばのオッサン

使ってるハンドルネームは
犬神レクサス、山口雅也、破れ傘ジェットマン、田村正和、リトルチノポブサイク、名無しで自演など

高校駅伝では女子高生選手や女子高生ボランティアを盗撮しまくった事をフミナススレで語ってる変態
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:40:21
>>330
芸能人と外人と動物はみんな同じ顔してるからな
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:41:15
芸能人は整形と枕してるからキモイ
汚物にしか見えない
低俗なバラエティとかドラマとか見てる奴は知的レベルが低い馬鹿だけ
顔と名前よりフォームと名前のほうが自信ある
プロだねぇ
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:43:32
まあ芸能人はそれぞれ顔は全然違うんだが、
「人に好まれる顔」って点では同じで
雰囲気が似通ってるのが多いってのはあるな
>>333はアレだろ、処女じゃないとダメとかあの人種
好きなアニメのキャラが処女じゃなかったらキレるあの人種
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:46:14
さっきから時々「プロ」っていう言葉出てくるけど、
プロってそれで仕事してる奴をいうんだよ、
ここでプロだっていった奴は、評論家かなんかで雑誌や新聞に
記事書いて金もらってるのかな? それならプロだけど。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:46:17
観る側が興味ねぇ、関心ねぇってこともあるだろ
陸上選手の場合はフォームまでもじっくり観察するから自然に覚えられる
8区までのランナーが3〜6kmの区間を一生懸命繋いでコツコツとタイムを稼いでも
9区の選手がやっちゃったぁーしたら一瞬で水の泡になる駅伝
ま、ひろしま駅伝も似たようなもんだけど、どっちもアンカーに偏りすぎ
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:47:32
福岡の日高は完全復調してます。
今回の選考レースで田中(立命館大)・稲富(ワコール)に
勝ってるから。
今の状態では、BランクではなくAランクになると思う。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:47:50
>>336
芸能人が好まれてるとか嘘も休み休み言え
いつもテレビに出てるのが人気ある順だと思ってるのか?
さんま、紳助、久本、和田のどこに人気があるんだよ
俺の周りでこいつら好きな奴一人もいねーわ
それなのにいつも好感度ランキング上位w
捏造ランキングだからな

アイドルとかもそうだよ
事務所の力と枕で出演なんて変わる
人気順、可愛い順などの本人の実力順で出演が決まるような業界じゃない
そんなの見てればわかるだろ
>>336
その点、人と好みが違う俺様は競争率低くてハッピーだぜ
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:49:14
>>339
マスゴミはド素人も書いてたりする
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:50:06
>>340
9区の選手はブレーキしなくても、選手の偏在の差でチームごとの差が大きくなってる
とりあえず、福士は青森に返して欲しいwww
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:50:45
>>340
糞富のことですね
選手を侮辱するようなことはやめとけ
といってもキミには無駄なようだね
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:52:47
>>342
>>336は「いつもテレビに出てるのが人気ある順」なんてどこにも書いてないけど
幻聴癖か幻視癖でもあるのか?それとも被害妄想癖?頭おかしいんじゃない?
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:53:00
>>341
田中と稲富はシードだから本気出してないだけ
木村に大きく離されて若月にすら負けてる時点でそれはない
日高は全国上位選手ですらない
それこそ例の姉妹より下
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:53:55
>>348
紳助、さんま、久本、和田のどこが人に好まれる顔なんだよバーカw
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:54:04
駅伝も好きだが、正直、個人競技のトラック、マラソンの方が好きだ
肉体的にではなく、あくまでメンタリティ的には
トラック向き・・・西原、渋谷
マラソン向き・・・小崎、吉本
駅伝向き・・・・・興譲館出身の選手たち
という感じを受けるが
>>349
姉妹ネタはもういいからww
奴に出番を与えるんじゃねーよw
>>351
受ける感じは個人それぞれでいいけど
さすがに興譲館出身選手のメンタリティをひとくくりにされると
同意しかねるなぁ
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:57:13
>>350
そんなもん知らんがな。お前が勝手に書いてるだけだろw
誇大妄想で脳に沸いてるだろ?気の毒な奴だ。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:57:45
興譲館なんて例外なく全ての選手が高校時代がピークで消えるだけ
あんなに凄かった新谷ですら劣化しまくり
今の興譲館の選手も数年後には名前を聞かなくなる選手がほとんど
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:58:42
>>351
西原はトラックでの駆け引きが上手だよね
勝負勘もある
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:58:56
>>354
お前が>>336で芸能人は人に好まれる出てるって言ってるだろバーカw
>>336は災難だな
悪気も無い間違ってもいないのに心を病んだ厄介な基地害にからまれて
興譲館の選手は立派だと思うよ。
インタビューの受けごたえも堂々としているし
高校生としてはよく教育されているなって印象だった。
長距離ランナーとしてトップで活躍する選手が出てくる予感がする。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:00:07
>>336=>>358
自演乙
>>360
いやお前が基地害だと思ってるやつなんていっぱいいるってw
むしろOGがみんな順調に伸びた強豪校ってのが少ないがな
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:05:07
俺みたいなまともなスレ住人にしてみたら
スレと関係無い話題で喧嘩してる奴は全員キチガイ
陸上以外のことでよくそんな熱くなれるなおまいら
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:05:11
>>359
>インタビューの受けごたえも堂々としているし
>高校生としてはよく教育されているなって印象だった

同意なんだが、世界に出て行ったこれまでの選手って、
むしろ無作法で常識外れの選手が多くなかったか?
>>360
俺を叩くヤツなんて1人しかいる筈が無い
別人のようなレスがあるからこれは自演に違いないッ!
って本気で思ったのか?
しかし世は3連休だったというのに
相変わらず久馬鹿は現実では誰にも相手にされないから
こそスレにすがりついてきてるのが丸わかりの3日間だったな
カキコさかのぼるとクリスマスも年末も正月もそうだったな
過疎時間の数少ないレスにまで一つ一つ絡んできたりとかね
まぁインタビューなんて個性の範囲ならどうでもいいよ
日本語喋れない留学生ぐらいだな今まで「常識外れ」なんて感じたのは
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:11:35
>>366
ここだけじゃないしね
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:11:53
福士使って優勝より福士使わず健闘して2位3位の方がいい
2007年の学生主体での優勝の再現を望む
あの時の区間を追うごとの追い上げは見ててすごく楽しめた
>>364
福士のインタビューをマスコミが取り上げられる事が多いからそう感じるんじゃないのw
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:12:33
>>366
俺からしたらそれに付き合ったお前も同類
一緒に消えてお願いだから
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:13:17
興譲館も須磨も立宇治も卒業生が劣化するだけ
新谷も小林も元がレベル高いだけで劣化してるから通用しない
高校時代より伸びてる選手も日本の一線級までは伸びてない

高橋の岐阜商業
野口の宇治山田商業
渋井の那須拓陽
福士の五所川原工業

この4つみたいな結果を一人も出してない
あれだけ有力選手を毎年集めまくってるのに
>>371
それは無理だな
366が消えたとしてもヤツはずっと残る
渋井はIH5位に国体3位に高校長距離5000M1位に
高校1区19分34秒と女子1区19分24秒出してるんだが
当時の埼玉栄勢除くとかなり上の方だったんだが
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:17:15
高橋と野口はインタビューとかを聞いてるとまともそうな人格に思えるが
練習内容を聞くと正気の沙汰とは思えない
>>372
久馬姉妹の綾部高校
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:19:14
>>374
その選手でも大人になって10000mとマラソンの日本記録出すまで伸びるのが凄いって事
興譲館や須磨や立宇治はそのくらいの成績収める選手はいくらでも排出してたのに
大人になって大成したのが一人もいないから才能の墓場となってる
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:19:48
>>349
そんな展開じゃなかったから言ってるんだよ。
>>372
それ、その3校出身の選手が大成しないってよりも
大成した選手にその3校出身者がまだいない、じゃないのか?
特に興譲館なんてまだ陸上に力入れ始めて数年だろ
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:41:11
練習が規格外     高橋、野口
言動が規格外     渋井、福士
執念深さが規格外   有森
フォームが規格外   中村
度胸が規格外     山下
38`からの顔が規格外 土佐
声が規格外      千葉

ちょっとスレチだなスマソ
しかし久馬ヲタがいなくてもこのスレ荒れるんだな。
169に絡んでたのもいた。
名無しで人気者に喧嘩売って荒らす奴がいることが分かった一日だった。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:45:18
>>381
お前の自演だろwwww
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:46:25
>>380
千葉ちゃんの声は許すw
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 00:53:40
>>381
それが>>331
名無しで人気者に喧嘩売って荒らす奴がいることが分かった一日だった。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 01:31:30
実績格付け

基準は明白に
・全国タイトルのみ(2位は負け、地方大会排除)
・アジア大会は銅メダルまで
・世界大会は日本人1位まで(選ばれる時点で全国タイトルと同等)
・駅伝はエース区間のみ
・駅伝だから1500mは若干評価下がる


<実業団>
S 福士加代子 日本選手権5000m&10000m優勝、実業団3区区間賞、10000m年間ランク1位
A 吉川美香 日本選手権1500m優勝、国体1500m優勝、1500m年間ランク1位
A 小林祐梨子 5000m年間ランク1位
B 稲富友香 国体5000m優勝

<大学>
S 西原加純 全カレ5000m優勝、全日本3区区間新
A 田中華絵 全カレ10000m優勝
A 竹中理沙 5000m年間ランク1位
A 吉本ひかり 10000m年間ランク1位
B 上田敏斗美 全カレ1500m優勝、1500m年間ランク1位

<高校>
S 赤松眞弘 アジアジュニア3000m優勝、IH1500m優勝、IH3000m日本人1位
S 木村友香 3000m年間ランク1位、5000m年間ランク1位
A 渋谷璃沙 国体3000m優勝
A 菅華都紀 アジアジュニア5000m2位 高校駅伝1区区間賞
A 久馬萌 ユース五輪銀メダル
A 久馬悠 世界ジュニア3000m日本人1位
A 横江里沙 国体1500m優勝、1500m年間ランク1位
B 森智香子 アジアジュニア1500m3位

<中学>
S 中川文華 全中1500m優勝
S 福田有以 JO3000m優勝
A 卜部蘭 全中駅伝1区区間賞
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 01:38:37
小崎、安藤、岡、菊池は実績無しの論外ってことかw
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 01:45:16
青山が千葉で出れば、千葉もそこそこいけそうだったけど…
小崎以外の高校生が弱いかな。でも永田も調子良さそうだし、
1区でコケなければ、去年のように新谷まで上位でいきそう。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 01:47:06
例の奴の自演って、なんでこんなに分かりやすいの?www
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 02:01:44
新谷、永田、永尾、高木は他の県から見れば贅沢過ぎる布陣だよ
当日の天気予報は雪…
もし昨年の大晦日並みの降りなら大会は中止
それ程でなくとも寒さで体調に影響して(特に故障持ちは)
注目選手が凡走する恐れありw
>>386
あれ?奴にしてはマトモになってるな。奴にしては。
だがその基準なら世陸入賞の中村は入ってないとおかしい。
あと当然対象実績は古いものは除外すべきだが
そうするとあの2人が消えちゃうもんなぁw
あとは387あたりを正当に評価できればまっとうなランキングに
近づけそうではある
>>386
基準は明白には評価できるんだけど過去の実績まで加味したら
有森や高橋まで入れなきゃならなくなるぞw
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 09:13:56
>>391
え? 雪なの?
陸上板には贔屓の選手は褒め称え、それ以外の選手はボロカスに叩いている有名な莫迦がひとりいますね。
右を向いても左を見ても莫迦と阿呆のからみあい〜
397久馬パン:2011/01/11(火) 10:15:35
一昨年みたいにみぞれ混じりのレースになるかも。その時は京都チームのレコード勝ちだから今回も京都がレコードで勝ったりして。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 10:16:36
うつがさらに重くなってると言われた・・・
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 10:30:19
最新情報によれば16日は曇りで雪が降ったりやんだり。
最低気温-2度、最高気温4度 ということになってる。
てか、京都は今週は金曜に少し晴れ間が出る程度であとは
曇りか雪。気温も5度以上に上がらんそうだ。当日は完全に
冷え切ってるな。
>>400ゲット!
もし雪が降っても開催ならば
箱根駅伝みたいに下りでコケる選手がでるかも
それよりも沿道で観戦する方が大変そうで
白金カイロが1つだけでは寒そうだ
402久馬パン:2011/01/11(火) 11:11:55
レース当日は3℃前後までしか上がらないとなると雨ではなく雪の可能性大。
悪条件なら地元京都チームには有利。大会自体は中止にはならないだろうが
降雪による関が原での徐行運転は必至で東京・名古屋方面から現地で観戦する場合、
30分前後の遅れは覚悟の上で早めに行くのがいい。
一番いいのは前日何処かに泊まったらと思うが
この時期シーズンオフなので意外と泊まりやすいはず
今年の3月に閉鎖される東山YHなら5000円ちょっとで
地下鉄東山駅も近いので移動には便利だと思うが?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 12:22:25
ちょっとリッチにいこうとと思えば、少々距離が離れるけど
日航茨木ホテルが3月に閉館するのでネット限定の割引やってるよ。
ただ最寄り駅がJR茨木と離れているが。
そこからだったらJR茨木駅が近いが
15分ほど歩いて阪急茨木駅から乗れば
駅伝の1区の中間点近くの西院駅で降りれるので
場所的には悪くないね
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 13:43:57
京都市内で前泊なら四条河原町近辺のビジネスホテルをおススメします。
夜は木屋町界隈で食事をして、風俗で一発抜いてスッキリするのもいいですね。
当日は阪急沿線なので西京極競技場へは15分程度で到着できるので8時ころ出発でいかがでしょうか。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 13:44:39
昨日、雪の中の朝日駅伝 主なブレーキ達

タヌイ
安川の外人
深津
北島

やはり雪だと何が起こるかわからない

408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 13:47:22
>>406
スタート12時30分だぞ 高校駅伝と勘違いしてねーかw
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 13:50:19
アフォやなぁ〜ww
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 14:04:35
ツウはね、競技場へ早く行って
選手のアップみたりしながら
都道府県駅伝スタート前の独特の雰囲気を楽しむものなんです。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 14:08:02
ツウwww
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 14:15:06
アッフォーだなぁ〜♪
アッフォーだなぁ〜♪
アッフォーだなお前女を追っかけまわしてまたドージしてる〜♪

>>410
確かにトップ選手のアップは勉強になりそうなので見てみたいな
その発想はなかった
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 14:36:34
例の馬鹿だけかと安心していたが
京都にはいろいろなつわものがいるらしい。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 14:57:01
出目金姉妹
>>406
木屋町の風俗はピンキリなので安い店では病気を
うつされない様に気を付けてw

8時から出発という事は多分コースの下見かな?
一番近いのは京都御苑から鴨川あたりの3区4区と7区8区で
徒歩とバスを使って同じようなコースを辿るのもいいし
途中の銀閣寺や金閣寺の観光も悪くないなと
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 15:11:18
イベントもあるんだぞ。駅弁フェアとかの屋台も並ぶし。早くから行くのが
常識。レース前の雰囲気も味わおう。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 15:12:40
お祭りだからね
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 15:22:45
>>416
あとは少女ミニ駅伝
スターターは瀧本美織かな?
へぇ面白そうだな
いつか行ってみたい
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 15:32:07
そうなんだよなー
県人会の人たちが屋台だしていて
各地の味が楽しめるんですよねー

それとさー
各中継所へは競技場からバス移動するのでしたっけ
早くいくと、お目当ての選手にバッチリ遭遇できるラッキーがあるかも・・・
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 15:36:43
>>415
確か鹿苑寺は沿道にあるよね?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 15:38:43
>>405
阪急は「茨木市」駅だよ
まあそれで恥かいたり道に迷う事は無いんだろうけど
>>421
そうですよ鹿苑寺(通称金閣寺)は
第一中継所(NTT前)からバス停で2つ目で
そこから歩いて3分くらいかな?
時間があれば駅伝前に拝観するのも悪くない
>>420
あの県人会屋台は選手がゴールする頃には
ほとんど売り切れてしまうので始まる前に行くか
レースの後半頃には行かないと

点呼後に中継所ごとのバス移動があるが
選手たちはピリピリムードなので近づきがたいが

425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 16:30:24

小島が赤らドヤ顔で通りまっせ〜〜〜www
そういえば試走でコースを走っている選手を
この頃よく見かけるようになったが

5区と6区にある跨線橋は車専用なので橋の手前には
「選手は試走しないでください」と看板が出ているが
昔は早朝だけでなく昼間も走っていたんだよね
山梨のアンカーが高校生だったのは、
第一生命の飯野が1区を走って健闘したのと同じ年だっけ
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 17:39:02
>>393
どこに過去の実績があるって?
全て2010年4〜12月の記録だが
このスレ読んでると、まともに現地案内してくれてる人でさえ
京都人はすべてキ○ガイに見える
京勘人に対する誤解があるようなので…
誤解とは勘違いされて生じる問題のこと…、
でも
京都人は吉がいい!
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 17:56:35
んなぁこたぁない!
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 17:56:55
京都なんて893とBによって構成されてる街だぞ
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 17:59:24


432 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 17:56:55
京都なんて893とBによって構成されてる街だぞ
ビーチク多いのって市内?
ていうかマトモな京都人のレス本当に少ないよな
京都チームをちゃんと客観視できてる書き込みなんて滅多に見ない
他県の話題ももっと見たいんけど、たまにネタフリしても
すぐ馬京都の圧倒的物量に潰されますね
>>436
不人気県の話題など淘汰されて当然
まちBBSでも池ってこったw
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 18:13:29
>>436
その県の話をしたい人があなた一人しかいない
だからネタフリしても誰も乗らないから話が続かない
京都の話をしたい人は沢山いる
民意の結果では?
京都人でないヒトが遠慮しているのか
京都人がドあつかましく土足で踏みにじっているのか
例の莫迦+京都人がレスの7割5分を占めているようだ。


440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 18:19:55
まさに狂徒だな
いいヒトもたくさんいるんだよ。
俺、学生時代に4年間京都住んでたけど
全体的に京都人って冷たい印象はあったけどここまで
おかしい人ばっかりではなかったな
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 18:29:35
>>442
冷たいっていうか排他的なんだよ
昔から住んでいて横の繋がりがある関係だと
ネットワークが他の地域より強固なんだけどね
外から来た人には冷たく感じるかもね
排他的で建前と本音が異なる事が多い
しかし、ネはいいヒトもいる

>>438
だなw
陸上ファンは京都と久馬姉妹の話題に飢えていることの証明に他ならない
いや、このスレをみてもわかるように
2ch的には京都は嫌われているし、はみご状態なんだと思う。
それもこれもたったひとりの責任です。
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 18:44:39
来たなw
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 19:04:14
京都恐ぇーー!!
>>265
今田麻里絵さんが2008年に32分25秒で走ってますね。
どう考えてもあいつの悪臭腐臭でみんな逃げていったんだろw
何年前はこんなんじゃなかった
地元の人間だが家の作りで分かるように
戸口は狭く奥が深いのが京都人
顔では笑っていても腹の中までは分からない
他の人が書いているように新しい物は受け付けず
排他的という事で正しい

そんな京都市民の楽しみが京都チームが優勝する事
まあ暖かい?目で見てやってくれやw
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:12:12
今田社会人真っ青の激走だった。
しかし、その後故障しシスメックス
退部。・・・何が良いのか悪いのか。
塞翁が馬だね。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:12:15
木村と横江の対決は、おあずけか・・・
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:18:39
>>451
自分としては、例の奴がスレ荒らししなければそれでOKだ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:19:09
横江は小林の後継者だから逃げるのが得意
そんな後ろで無双して区間賞とっても木村のが凄い
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:20:47
>>454
昨日の京都人がいない時間帯でも荒れてたところを見ると
誰にでも突っかかって名無しで荒らしてる奴がいるからどっちみち変わらない
ほとんどの京都人は
勝ったら「良かったね」
負ければ「残念だったね」
交通規制やらで駅伝の認知度は高いが関心のほどは…?
なにがなんでも勝ちたいのは陸連関係者だけなのでしょう。
勝てばよいってものでもないし、スジやケジメを大切にしないとね
こういった意見も京都人にはあります。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:25:44
>>457
駅伝にたいして興味無いのにこのスレまで出張してきて
優勝狙うために福士、木崎、小島集めたことに
ネガティブな発言する売国奴の京都人もいるって事ですね
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:26:46
>>457
関係者は前年度の惨敗で切羽詰ってるんでしょ
今回勝てないと、責任をとらされて失脚しそうな人とかもいそうだし
売府奴
このさい一般区間など必要ない
そもそも大半が報われない
アマチュア競技を続けてる奴がおかしい
インターハイと都大路で燃え尽きるのがベスト
批判精神が旺盛なところも京都人のよいところだ
ダメなことはダメ
都道府県駅伝の発展に水を差す愚行だな
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:35:57
NHKのサイトにオーダーが出てる
当日変更もありそうだが
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:36:32
陸連関係者だけとはいってもそこに付随する色々な大物の人達もいるし
一般の陸上ファンも沢山いる
京都の期待を考えたら優勝が至上命令なのに
京都人が批判して足引っ張ってるんじゃ早狩が可哀想だな
どっちに転んでも批判されるだけ
岡山人が京都のメンバーに嫉妬して文句言うのは取るに足らない事だから別にいいけどね
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:37:47
岡山
1 小原 怜 20 天満屋 9:11:11 15:43:30
2 浦田 佳小里 25 天満屋 15:31:47 32:24:46
3 山田 千花 15 琴浦中 4:49:10 9:51:91
4 泉 有花 25 天満屋 15:40:29
5 菅 華都紀 16 興譲館高 9:11:63
6 赤松 眞弘 18 興譲館高 4:19:80 9:11:06
7 岡 未友紀 16 興譲館高 4:30:38 9:18:23 15:45:87
8 井上 明花音 13 桜が丘中 4:46:42 10:02:19
9 中村 友梨香 24 天満屋 15:46:19

控え 重友 梨佐 23 天満屋 15:45:80
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:38:59
京都
1 木崎 良子 25 ダイハツ 15:41:64 31:38:71
2 西原 加純 21 佛教大 15:25:50
3 河添 香織 15 大住中 10:06:22
4 小島 一恵 23 豊田自動織機 15:40:95
5 久馬 萌 17 綾部高 9:18:08
6 久馬 悠 17 綾部高 9:12:06
7 牧 恵里奈 16 立命館宇治高 9:26:21
8 岡 英里奈 15 園部中 10:06:44
9 福士 加代子 27 ワコール 31:29:03
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:40:10
兵庫
1 池田 睦美 18 須磨学園高 9:11:40
2 小林 祐梨子 22 豊田自動織機 15:16:00
3 本母 有紀 15 安室中 9:26:87
4 籔下 明音 19 立命館大 9:04:88 15:46:47
5 湯田 佐枝子 18 須磨学園高 9:19:24
6 小林 美香 15 須磨学園高 9:21:88
7 横江 里沙 16 須磨学園高 4:16:90 9:15:70
8 吉島 奈那 15 荒井中 9:34:88
9 脇田 茜 23 豊田自動織機 31:39:32
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:40:46
菅5区かよ
小原や浦田なんかより速いだろ
逃げやがって
これどう考えても正式オーダーじゃなくて去年とか参考に適当に書いてるだけだろ
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:43:32
横綱と小林の一騎打ちか
楽しみだ
久が菅に直接ボコられるのがそんなに怖いの?
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:45:14
>>466
西原1区じゃないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もったいなさ過ぎ

陸上界においては日本代表にもなってる木崎の方が格上だから
早狩は木崎のプライドも考えて1区にしたんかね
でもさ・・・
勝つために1区は西原だろ・・・

>>470
そういう楽しみがあるのか
でも2区は小林が熟知してるからな
アウェイで戦う感じで嫌だな
正式なオーダーが確定するのは当日朝なので
それまで故障などで入れ替わりがあるかもしれず
朝出かける前にチェックをしなければ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:46:44
西原は区間賞間違いない
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:47:25
京都もメンバーを入れ替えてくる
お楽しみにってやつだな
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:47:56
2区には吉川(神奈川)の名前もある
小林、吉川、西原面白そう
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:48:13
>>472
全国放送の時の横綱は強いぞ!w
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:48:47
どうせ西原vs小林の戦いを見るなら
2区みたいなテクニカルなコースじゃなくて
ヨーイドンの1区で実力差がはっきり出るタフなコースで火を見るより明らかな決着見たいだろ?
みんなそうだろ?

2区のタイムなんて走力よりコース取りじゃん
去年の1区と今年の2区で違う区間で区間賞とるのも一興
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:50:55
>>476
やべーなそれwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉川は前に2区走ってるし
9区の奴も愛知だかで9区走った選手だっけ
それならこのまま来る可能性が高い

もう西原2区でいいわw
スピード自慢はみんな2区に集まっちゃえ
木村が4区なのが惜しい
大会記録狙いの京都の予想タイム

19分10秒
12分25秒
09分50秒
12分55秒
13分20秒
13分00秒
12分35秒
10分25秒
31分15秒

2時間
14分55秒
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:54:37
>>480
吉川は去年も2区でごぼう抜きしてるし
去年より明らかに調子がいいからね
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:55:12
8区までは3強の競り合いが楽しめそうだな
京都は5〜8区で順位を落として3位で福士にお襷が渡り大逆転で優勝だな
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:55:35
1区なら間違いなく西原が勝つけど
2区なら小林が勝ちそう

小林は実力では負けるのにコースに助けられて勝って世代ナンバーワンを自称しそう
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:56:46
1区エントリーの高校生
渋谷、後閑、小崎、池田、鍋島、田山 満理
どこまで通用するかな
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 20:57:25

  花の2区

 

 
コース取りのせい?
西原はおそらくほぼ始めから先頭で妨げる者なし
小林は1区遅れるから前を抜くときに少しずつロス
どっちが有利かは明らかだと思うが
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:00:12
2区が熱いねぇ
1区もいいメンツが集まった
補足 前の選手を抜くときに思うように最短コースとれずに
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:02:23
>>485
誰も通用するわけねーよw
ラスト1kmの時には先頭集団から10秒以上後ろ

菅は高校駅伝で1区区間賞獲って
偉そうに1区のコースを自分の物にしたとか言ってるけど
今回は高校駅伝みたいなぬるいペースじゃねーからな
西原出なくても木崎や竹中とかめっちゃつえーし
他にも実業団の一流どころ出るんだろ
序盤からペースが高校駅伝とは全然違うから
高校生でついていけるのなんて木村と久馬姉妹くらいだよw

1区で竹中vs田中の立命エース対決が見れるな
やっぱ西原1区で見たいわ
小林のためのコースで不利な条件で負けるだけじゃ可哀想
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:02:43
木崎は崩れることはないが
大阪マラソンを控えているだけにコンディションは微妙だな
つけいるスキはある
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:06:24
京都が1,2区で先頭にたてばあっさりだろうが
序盤で波乱があればもつれてくる可能性はある
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:08:48
今週末またシャナドゥ田んぼで応援するのかね?
昨年の記録に当てはめると9区福士は31分22秒なら逆転優勝できる
そうだねマラソン練習をしていると
6キロでは短すぎてかえって力が出せないだろうと
後半のスパートに付いていけるかな?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:13:35
例の奴のはしゃぎっぷりが凄いwww
4Kなら小林のほうが強いだろうな
得意の2区だしこの条件で負けるようならどうしようもない
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:15:40
>>495
木崎舐めんな
めちゃくちゃスパートはえーよw

竹中がハイペースで引っ張っていつものように最後抜かれて2位
木崎がスパートで抜いて区間賞
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:16:09
今からTBSで早狩さんが走る
今年こそ16年前の5区の区間記録を誰か更新できるかな?
これが一番古い記録なのでそろそろ破らそうだが

>>498
そういう勝ち方いつもの君はなって言ってたっけ?
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:17:45
こうやってみてみると
京都は強いが、やはり福士頼りだな
他は絶対的な強さはなさそうだし、ひょっとすると思わぬ展開もありだな。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:18:19
>>498
ところで、久馬姉妹は菅、赤松に勝てるんだろうな?w
走る前から京都の優勝が確定してるから本当につまらない。
福士は生涯青森で出続けてほしかった・・・
兵庫は今年も高校生4人か
相変わらずやる気ないねえ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:20:08
>>500
そんなタイムくらい西原が5区走れば楽勝なんだけどな
5区は超一流が出ないから
一流がために出た時に記録作ってそのままってだけ
別に価値が高いわけじゃない
今年は福士が記録抜くために遊びで5区走ってもいいメンバー揃ってるけどね
5区の区間記録保持者は当時高1の持ちタイム9分28秒なんですけど
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:22:23
>>503
久馬姉妹はスピードランナーだからトラックで強い
5区の上りは菅が得意すぎて卑怯
6区の下りは赤松が得意すぎて卑怯

コースに助けられて興譲館が実力以上の力を発揮するから
勝負がどうなるかは当日の結果が出ないと言えない
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:23:58
京都のためのではなくて、福士のための駅伝になりそうですね。
福士が最後においしいところを全部もっていきそうです。
福士はやっぱりすげーや、これが今大会の総括です。
やる気が無いのは宮城だろう?
なにしろ昨年の高校駅伝3位の仙台育英の選手が
エントリーすらしておらず誰も出場しないから
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:24:43
>>508
お前、久馬姉妹がW区間賞だって、ずっと言ってたじゃねーかよwwww
仙台育英の中にもこの大会に出たい人もいるんだろうにそれは無視して
学校の利益にならないからって以前から選手供給に消極的だし
そのくせ黒人使用の口火を開いた元凶だしほんと一番最悪な学校
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:27:47
>>511
俺じゃねーよ
久馬姉妹のファンが一人だけだと思ってる?

菅と赤松があれだけ実績残してるのに5区と6区走るのは誰が見てもずるいだろ
高校駅伝1区で2位、3位、4位、5位の渋谷、池田、小崎、鍋島はみんな1区だぜ?
なんで区間賞の菅が5区なんか走るの?
菅は卑怯すぎる
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:28:55
いいじゃん
他にチャンスが出てくるんだしさ
>>508
> 久馬姉妹はスピードランナーだからトラックで強い

これ実際の成績と激しく乖離してるんだが
得意であることが卑怯になるというのも初めて聞いたな
試しに赤松と菅を入れ替えても久馬は勝てないと思うよ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:29:27
監督が決めたんだろ
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:29:33
>>513
はいはい、そうでちゅねw

レスは要らないよ
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:31:20
早狩姐さんがTBSで走ってる
1区は高校生限定にして欲しいな
3区の中学生がやらかさなかったら1区から最後まで京都が先頭のつまらん展開になる
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:33:29
去年と同じレースパターンとみたな。
つまり姉妹ダブルやらかし+アンカー勝負。
姉妹のやらかし1分にたいしてアンカー福士だから、岡山の中村を福士がつかまえるかどうか???
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:34:47
>>516
監督に言えばいいじゃん

菅「1区は自分のコースにしたので1区走らせて下さい」
赤松「小原さんや浦田さんより私達のほうが強いので興譲館で1区2区走らせて下さい」
山口「上りが強い菅は1区、下りが強い赤松は2区にする」
小原「興譲館は現役がピークで卒業すると劣化する運命なのね」
浦田「よしっ!これで雑魚区間女王の名を欲しいままにできる」
いつ収録したのか知らんけど猫と遊んでる場合かよw
>>512
そのようですね
選手や宮城県よりも自分の学校だけ考える…
黒人選手がいなければ入賞が精一杯なのにw
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:37:17
本当にこのオーダ通りだとすると、岡山は8区以外去年とまったく同じという点で少し失望
御祭りなんだから、新機軸でやってほしかったんだが・・・
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:37:33
>>520
お前まだそんなこと言ってんの?
去年は正月にインフルエンザに掛かって
直前まで全く走れない状況だったんだから仕方ないだろ
悠ちゃんはだけどな
萌ちゃんは知らん
ネタかもしれないが早狩さん
猫につられて水濠でコケてしまったw
興譲館とか筑女は明らかに次週の北九州駅伝を重視。
この駅伝は最低限走ればいいというスタンス。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:39:46
去年の萌は純粋に実力でやらかしたw
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:40:02
>>520
ふざけんな
去年は悠ちゃんと萌ちゃんがインフル明けの上、駅伝の流れが悪かったから
凡走するよ
万全なら菅も赤松も相手ではない
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:40:22
>>524
47都道府県の中で岡山県だけは変更自由だから大幅な変更はあるよ。
都大路の経験はほかのどんな駅伝にも変えられない
だから立命館宇治の高校駅伝優勝のために久馬は遠慮するべきだ
悠ちゃん
萌ちゃん
ふざけんな
インフル
インフレ
雑魚
缶工場
田舎
外人部隊
華がな

2区に逃
手加減
9.09.75
美少女
世界ユース2位
ブ須磨
激しく同意
だなw
コバンザメ
ニワカ

大会の主役
★★
悠ちゃん
萌ちゃん
ふざけんな
インフル
インフレ
雑魚
缶工場
田舎
外人部隊
華がな

2区に逃
手加減
9.09.75
美少女
世界ユース2位
ブ須磨
激しく同意
だなw
コバンザメ
ニワカ

大会の主役
★★
コースに助けられ
インフルエンザなんて自己管理が悪いから
故障なんてボディケアでも怠ったんだろ
転倒なんて位置取りが下手だから
疲れなんて試合の優先順位つけないから

結論 全部自己責任だ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:44:14
実際、今の中村に対して福士なら1分ビハインドはギリの線だろ。
9区で1分ビハインドでちょうど面白くなる。
姉妹には30秒去年より稼いでもらって、中学生と合わせて1分ビハインドでいいだろう。
>>465
3568区はおそらくその通り
1249区はほぼ間違いなく変更になる
浦田がどうもやる気なさ気なので補欠臭い
>>525
>>529
それで別人のつもりとか?

面白くもなんともねーぞw
お前はいつも工夫が足りないって言われ続けてるだろ!
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:46:33
箱根では出雲や全日本で早稲田が優勝したにも関わらず世間は柏原に目にいった
都道府県対抗女子駅伝では興譲館が優勝したが世間に注目されるのは本当に実力がある
久馬姉妹と木村友香だろう
>>527
立命館宇治もその駅伝に出場するから
高校生は久馬姉妹となったのかな?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:47:09
>>531
選抜の意味無いだろ
兵庫はやる気あるだろう
入賞目標で毎年頑張ってる
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:47:54
>>537
激しく同意
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:48:25
そろそろ馬鹿を相手にするのはやめましょうよ・・・
>>537
興譲館は都道府県駅伝に単独チームで出場したのか
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:48:58
>>537
ユニークな考えだねw  箱根は寺田だろ。
正直木村は過大な評価をされてると思う
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:50:04
箱根では出雲や全日本で早稲田が優勝したにも関わらず世間は柏原に目にいった
都道府県対抗女子駅伝では都大路で興譲館が優勝したが世間に注目されるのは本当に実力がある
久馬姉妹と木村友香だろう
区間賞とれた柏原と区間二桁の久馬を同列で論じるとは
その柏原でさえ日本テレビ放送網のネタにされてる被害者なんだけどな
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:50:45
>>545
弱いメンバーと体調不良の中で勝った菅こそ過大評価されてる
タイムもショボイ
タイムは嘘つかない
3000mも5000mも駅伝1区のロードも今年一番のタイムを出したのは全て木村
本物に決まってんだろ
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:51:29
>>537
実力、調子は知らんが双子の美女が出てきてそこそこ活躍すれば
世間の目が行くのは必然
形はどうあれ世間は出る杭を求めてる
>>535
ペースメーカーのほうが大事そうなのが解せんw
>>548
3000の記録出してから取り憑きやがって勝ち馬に野ってんじゃねーよw
脳内変換だけであいつは下だ〜っていってて虚しくないかい?
>>526
早狩さんには未知の世界かもしれないが
障害下手な選手が多いレースでは水壕で相手の背後を避けるのは基本
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:55:29
都大路は本当に実力がある久馬姉妹と木村友香がでてなかったからレベルが低かった
>>549
あの姉妹の片方はもう処女じゃないけどそれでも応援できるの?
大正ロマンの立場になれば明らかにPMの方が大事じゃのう
駅伝欠場でもいいから、大阪国際ではそのまま爆走してゴールしてくれ!
(そしたら世界陸上に選ばれるかのう??)
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:57:22
1区走るなら小原より重友のが強いんだから
外れてるってことは重友は故障か何か
浦田はどんなにやる気なくても外れるわけない

1区菅
2区赤松
4区小原
5区浦田
こうしろよ

菅は渋谷から逃げんなよ
高校駅伝では故障明けだったけど
今回の渋谷は本気出すからお前よりつえーよ
>>556
お前知識無いんだから京都のことだけ書いてろよ
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 21:58:34
>>554
嘘つくなアホ
そういう書き込みすんなアンチ
>>553
マジで心配して言うんだけど1年以上同じ事書いてて
自分が全く成長してないことに気づいてる?
現状維持のつもりでも歳取った分衰えてるんだぞ(久馬姉妹と似てるね)
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:00:06
>>555
浦田なんてハーフですら大塚製薬の森に負けてるのに
レベルの高いメンバー揃ったフルで優勝争いできるわけないだろ
駅伝の雑魚区間でしか輝けない女なんだよ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:00:25
戦う前から弱気な莫迦は消えろ!
アーダコーダ逃げ道さがすんじゃねぇ
ツインズに失礼だろ、反省しろ、莫迦!
追加

〜わけないだろ
〜わけないだろ
〜わけないだろ
>>558
涙目だぞお前w大丈夫か?
女子駅伝V誓う 興譲館選手
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101120018.html

> レースは9区間、42・195キロで争う。同高勢は5区(4・1075キロ)に
> 2年岡未友紀選手(16)、6区(4・0875キロ)に2年菅華都紀(かつき)選手(16)、
> 7区(4キロ)に3年赤松真弘(まひろ)選手(18)が入る予定。
>
> 3選手はいずれも昨年の初優勝の経験者。菅選手が5区区間賞、赤松真選手は6区区間新、
> 岡選手が7区6位と好走した。ことしは、それぞれが別の区間を受け持つ。「どの選手も
> 調子はいい」とコーチの森政芳寿監督(53)。3選手は「目標の連覇に貢献したい」と
> 力強く抱負を語った。

565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:01:58
1区の高校生の中で先頭でゴールするのは小崎だろうな
菅は負けるのがわかってるから逃げた
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:03:09
福士だってたまに負けることがあるがそれでも現時点では日本女子長距離界
と認められている
どんな試合があろうと久馬姉妹が高校長距離女子ナンバー1であることはかわらない
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:03:28
例の奴って、素人童貞臭いなw
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:04:13
べつに姉妹に悪意はないが、どう考えても姉妹の区間は分が悪い。
岡山にアドバンテージくれてやらざるをえん区間。

去年と比較してやはり京都は福士勝負。
菅を貶とすために小崎を利用し、
高校駅伝の時は小崎なんて区間賞とれなかったからたいしたこといい
無限ループ

そろそろ飽きてきたから寝ていい?
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:04:20
>>564
なぜ広島県の新聞なのだwww
福士は年に一度は他を圧倒する爆走してるから○
久馬姉妹はしてないから×
>>567
ニートだし風俗に行く金無いだろw
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:07:02
>>568
分が悪いとかそういう問題じゃなくて
エースをどこに配置するかの問題
岡山はなぜかエースを5区6区に置いてる
こんなことしてるのは岡山だけ
よっぽど興譲館のメンツを保ちたいんだろう

高校駅伝で優勝した興譲館
都道府県でも相対的に弱いメンバーが揃う区間に配置して
区間賞を獲って興譲館を凄いと見せ掛けのパフォーマンスをする

でも陸上関係者ならみんな知ってる
9区の10位>1区の5位>2区の3位>>>>>>>>>>>>>5区6区7区の区間賞
高2になってからただの一度も快走がない久馬姉妹
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:08:05
>>564
なんか区間が違うな
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:08:11
>>570
興譲館なんて広島人だらけだぜw
なぜ岡山代表で出てるのか不思議なくらい
今回走る赤松も菅も岡も全員広島人
外人部隊すぎる
>>573
それそのまんま京都に変換しても成り立つんだが
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:09:25
あいかわらず
「ふざけんな」快調にカキコしてますな。
それより昨年の駅伝の前に久馬姉妹がインフルエンザに罹ったという情報は
誰が言いふらしたのかな。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:09:26
みんな、UMAにエサを与えすぎだwww
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:10:30
>>574
悠ちゃん
学生記録を作った大学界トップレベルの吉本とデッドヒートで競り勝つ

萌ちゃん
高2以下の世界最強を決めるオリンピックで
強敵アフリカンに続く銀メダルに輝く

これを認めないなら菅とか小崎も全く認められん
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:10:30
京都は福士抜きでは岡山に勝てないと判断して招集した
つまり、京都なりに相当な危機感は持っているのだろう
精神的には勝たねばならない重圧、悲壮感が漂う京都よりも
連覇を目指して勢い、活気のある攻めの岡山が優勢とみた
福士といえども中村との差が40秒以上あくときついと思う。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:12:39
1区は高校生エースに混じっても木崎が実力的にはNO1だろうが、
マラソンの体制に入っているとスピード勝負には難があるので
レース自体は後塵を拝する可能性がある。
良きにつけ悪しきにつけ差はつきにくいと思う。
> 高校no1をどこに配置するかの問題
> 京都はなぜか高校no1を5区6区に置いてる
> こんなことしてるのは京都だけ
> よっぽど久馬姉妹のメンツを保ちたいんだろう
>
> 都道府県でも相対的に弱いメンバーが揃う区間に配置して
> 区間賞を獲って久馬を凄いと見せ掛けのパフォーマンスをする
>
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:12:55
>>581
浦田はマラソンのPMのためにやる気無いし
菅はチームが勝つためよりも
自分が区間賞獲るために自己中に重要な区間から逃げてるし
中学生は自分が戦犯になりそうでビクビクしてるし

岡山は全然勝つ気無さそうですが?
>>555
ペース設定は直前指示らしいんだが、かなりのハイペース要求
されそうなのがなぁ
何km先導するのか知らんが20kmが精一杯だろ
そりゃ完走してほしいけどな
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:15:56
>>584
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
京都の一般のメンバー見ろやwwwwwwwwwwwwwwwwww
福士、木崎、西原がいるんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いくら高校で凄くても日本トップクラスをどかして他の区間走れるかよ
常識で考えろ

岡山みたいな一般が雑魚しかいないで
高校生がエースのチームと一緒にするな
渋谷とか小崎とか鍋島とかそういうチームはみんな高校生が1区やってる

池田だけは可哀想
小林のアホが1区行かないで駄々こねるから1区に回された

>>585
それなら大学・実業団はおいといて高校生の中で最上位になれれば
実質的に高校駅伝の区間賞と同等と認めてやるってのはどうだい?

だいたい久馬姉妹と興譲館の直接対決なんて
久馬のほうが強いと万人にに知らしめる絶好のチャンスだと思うけどw
それにケチつけるなんてよほど久馬が負けるのが怖いとしか思えん
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:18:28
小林はアホちゃうやろー
岡山大学やぞ、世間では賢い部類にはいるやろ!
反省しろ、莫迦!
久馬姉妹は今年も京都選手権が最大の活躍の場となるそうです
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:19:49
>>588
だから区間配置が重要なんだよ
去年は小崎が2区で2位、菅が5区で1位
区間賞獲ったのは菅
でも評価は小崎が上だったろ
誰が見ても小崎のが強かった
菅が本当に1番になりたいなら1区走ればいいだけ
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:21:01
>>578
当然、彼自身なんだけど、先日までインフレって書いていたw
>>591
おまいさんが勝手に思ってることをみんなが思ってることにするのはやめましょう
これって自分の意見に自信がないことの表れなんだよね
本気で自分が正しいと思うならそれが現状少数意見とされていようとも
堂々と主張できるはずなんだが

分裂症気味ですな・・・
> 区間賞獲ったのは菅
> でも評価は小崎が上だったろ
> 誰が見ても小崎のが強かった

は?勝ったほうが評価上に決まってるじゃん
>>188みたいな負けてなおとか寝言言ってるのはごく一部
NHKのは「NHKが予想したオーダー」であって、確定オーダーでも暫定オーダーでもない、
ただの予想だ
どう予想したら重友が控えになるんだNHK
個人競技じゃないんだから1番になりたいから1区走るとかはないわな
同じ区間走ってないのに単純な比較ができるかっていう

管はただの区間賞じゃなくて13分02秒っていう
歴代でもかなり上位の記録が高評価の要因になってんだけどな
小崎はというと2区12分45なんて高校駅伝だったら12分台に届いてないし
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:27:08
あの莫迦、小心者だねぇ
はったりでいいから、ツインズが区間賞獲る!
贔屓筋としてのスジでありケジメなんだけどねぇ
特別贔屓にしていないが、やってみなけりゃわからんだろ。

601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:27:11
>>597
大阪マラソンを控えた森本と勘違いだろw
京都は47都道府県のなかでも存在感抜群なんだからこんなところでムキになるなって
それこそ京都らしくない
言っては失礼だが岡山のような駅伝が重要な産業の存在感に乏しい県に花を持たせてやれって
>>595
予選や調整レースなら負けてなお強しも通用するけど
本番で自己管理や展開対応の不備はもう実力として評価されて当然だろ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:29:20
>>602
京女は一番美しくて一番優秀なんだから岡山土人なんかには
京都のプライドに懸けて負けるわけにはいかない
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:30:42
>>595
それ高校駅伝のこと言ってるんじゃないぞ
去年の都道府県の2区と5区の話だぞ
どうみても小崎が上だろ
伊澤に勝ってるんだからな
菅は一度も伊澤に勝てないまま終わった
>>602
京都は余裕アピールですか?
このスレでぶっちぎり必死なのが京都なんですがw
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:32:01
>>591
去年は下りの小崎より登りの菅のほうが距離も長いのにペースが速かった
あの時点ですでに「菅>>小崎」だった
今はもっと差がついてるわ
小崎ヲタもかなーりイタイな
>>605
お前は菅が2区で12分44秒出せた可能性と
小崎が5区で13分01秒出せた可能性とどっちが高いと思うんだね?
どうみても〜と思ってるのはお前だけだ
>>605
そこまで言ったら釣りでしかないわw
相手して損した
>>602
俺は京都人じゃないよ
これは俺のイメージね
菅のいない区間で久馬が区間賞とっても価値がないんですかそうですか
NHKのオーダがどの程度の取材に基づくものかしらないが、
高校生9区を応援するものとしては広島の相原に肩入れしたい
菅と久馬なんていまや比較対象ですらない
もちろん菅が上な
NHKのオーダーは都道府県が出した仮オーダーをそのまま載せてると思われる
とはいえ若干参考にはなる

岡山は天満屋&興譲館高勢のVコンビが揃っていて穴が少ないように見える
千葉は去年と比べるとメンバーが弱いか、都道府県が得意な新谷は控えと予想されている
京都は木崎-西原で先行し、久馬姉妹で位置をキープ、最期に福士で仕上げ
兵庫はやはり2区小林予想、須磨高勢はいいがアンカー脇田は若干弱い?
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:40:43
久馬姉妹達がこいつの存在を知ったら、すげえ落ち込みそうだな
もう知ってるよ
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:43:58
>>618
まじで?
注目選手なんてページがあったから載せてみる(確定ではないが)
1区
竹中 理沙 滋 賀 5000m 15:24:99
鈴木 亜由子 愛 知 5000m 15:37:83
西川 生夏 熊 本 5000m 15:38:39
森 祥子 徳 島 5000m 15:41:11
木崎 良子 京 都 5000m 15:41:64
小原 怜 岡 山 5000m 15:43:30
野田頭 美穂 青 森 5000m 15:44:56
田中 華絵 福 岡 5000m 15:54:18
2区
小林 祐梨子 兵 庫 5000m 15:16:00
西原 加純 京 都 5000m 15:25:50
吉川 美香 神奈川 5000m 15:28:44
浦田 佳小里 岡 山 5000m 15:31:47
山本 菜美子 滋 賀 5000m 15:48:68
森 知奈美 岐 阜 5000m 15:48:69
野田 沙織 熊 本 5000m 15:50:93
高吉 理恵 東 京 5000m 15:52:50
3区
中川 文華 埼 玉 3000m 9:22:54
本母 有紀 兵 庫 3000m 9:26:87
今村 咲織 神奈川 3000m 9:27:18
足立 知世 島 根 3000m 9:36:58
塩川 結 静 岡 3000m 9:37:71
下花 史佳 広 島 3000m 9:38:03
植村 友絵 山 口 3000m 9:39:12
福居 紗希 富 山 3000m 9:39:53
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:45:36
肝心な時にいちばんビビっているのが、あの莫迦
敵前逃亡寸前、戦う前から言い訳三昧
なさけネ
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:45:58
久馬は2ちゃんに対してフミナスとは異なった見解を持ってるらしい。
本人が直接見てるかはわからんが、友人から情報は確実に得ている。
フミナスは2ちゃんを結構励みにしてるらしいけど、久馬は??だな。
4区
泉 有花 岡 山 5000m 15:40:29
小島 一恵 京 都 5000m 15:40:95
木村 友香 福 岡 5000m 15:44:02
沼田 未知 埼 玉 5000m 15:46:32
籔下 明音 兵 庫 5000m 15:46:47
中村 仁美 神奈川 5000m 15:47:49
5区
菅 華都紀 岡 山 3000m 9:11:63
牧島 さおり 大 分 3000m 9:12:14
高木 千明 千 葉 3000m 9:13:03
中條 宏美 愛 知 3000m 9:15:79
大森 菜月 大 阪 3000m 9:16:34
久馬 萌 京 都 3000m 9:18:08
藤本 知佐 東 京 3000m 9:18:14
湯田 佐枝子 兵 庫 3000m 9:19:24
6区
伊澤 菜々花 愛 知 3000m 9:08
赤松 眞弘 岡 山 3000m 9:11:06
高田 鮎実 大 分 3000m 9:11:98
久馬 悠 京 都 3000m 9:12:06
池田 絵里香 熊 本 3000m 9:17:82
小林 美香 兵 庫 3000m 9:21:88
7区
中原 海鈴 鹿児島 3000m 9:15:04
横江 里沙 兵 庫 3000m 9:15:70
岡 未友紀 岡 山 3000m 9:18:23
清田 真央 愛 知 3000m 9:18:30
永井 明日香 群 馬 3000m 9:21:53
米津 利奈 神奈川 3000m 9:22:33
中村 萌乃 新 潟 5000m 16:04:38
青木 優子 福 岡 5000m 16:15:94
8区
吉島 奈那 28兵 庫 3000m 9:34:88
関根 花観 13東 京 3000m 9:36:31
松本 菜穂 14神奈川 3000m 9:36:99
井上 佳恵 40福 岡 3000m 9:37:64
藤井 純菜 35山 口 3000m 9:38:28
中島 葵 21静 岡 3000m 9:40:28
堀 舞花 22愛 知 3000m 9:48:37
9区
加納 由理 13東 京 5000m 15:21:70
吉本 ひかり 43熊 本 5000m 15:26:77
稲富 友香 40福 岡 5000m 15:29:54
中里 麗美 10群 馬 5000m 15:38:50
坂井田 歩 27大 阪 5000m 15:44:32
野村 沙世 24岐 阜 5000m 15:46:19
中村 友梨香 33岡 山 5000m 15:46:19
福士 加代子 26京 都 10000m 31:29:03
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:50:00
>>622
例の奴の書き込みとか見たら、励みにならないだろ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:50:44
世界一早い区間賞予想

1区
◎木崎
○竹中
▲田中

2区
◎小林
○西原
▲吉川

3区
◎中川
○本母
▲今村

4区
◎木村
○藪下
▲小島

5区
◎久馬萌
○菅
▲高木

6区
◎久馬悠
○赤松
▲小林

7区
◎横江
○岡
▲清田

8区
◎吉島
○関根
▲松本

9区
◎福士
○吉本
▲中村
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:51:59
>>621
いつもの事です
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:55:56
このオーダー表は全くあてにならんよ。毎年だけどね。
とりあえず、こんなもんかってメンバーいれてるだけ。
実際に作戦を戦前からライバルチームに明かすなんてことは
常識的にありえない。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:58:05


俺は西原ヲタだ!文句あっか!!
京都人のレス見てていつも思うんだが、一様に木崎西原小島あたりを
頭一つ抜けた確実にリード奪えるランナーみたいに書いてるよな
俺には「区間賞を狙える選手の中の1人」くらいにしか見えないんだが
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:59:24
>>628
京都、岡山、兵庫以外がそんなことする意味あるの?
どうでもいいチームのオーダー見たからって
対策してオーダー変更するより
最初からベストオーダーで挑んだほうが結果良いだろ
上位3チームだけは監督が色々考えてるだろうけど
564の記事を読んで、モチベートが上手い!と唸ってしまった
岡には去年の菅の区間賞が、菅には眞弘の去年の区間新記録が、眞弘には高校最終走での
もう1つの区間記録更新が、それぞれ動機付けになるわけか・・・

633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 22:59:44
>>629
全くない
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:00:19
>>628
高校駅伝よりはあてになるし
ふるさとの皆様が見ている大会で騙し合いみたいな真似はしないと思うけど
アンケート回答後に気が変わる、補欠予定選手の調子が上がるってことは十分ありうる
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:00:53
>>630
小島は区間賞狙えるほど速くねーよ
でも木崎と西原は別格
実績くらい見て選手の評価しろニワカ
別格なんて福士ただ1人だろ
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:03:59
例えば京都
どこをどのようにオーダー変更するのかね
昨年はオーダー変更があったが、エントリーの段階で予測できた
今年はコレがベストで、変更があるとすればコンディション、体調による入れ替えかな。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:04:22
>>612
久馬姉妹のいない区間で区間賞をとった菅こそ価値がない
都大路の1区はレベルが低かったから区間賞をとれただけ
久馬が出場していれば区間賞を獲れていた
>>614
ねえよ
他人にニワカ言うことで偉くなった気にでもなってるのか
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:04:57
>>637
俺なら福士と小島を入れ替える
去年の区間順位
1区
西原 加純19′11″
五十嶺 綾19′18″
大南 博美19′22″
(次点:伊藤 舞19′23″ 正井 裕子19′24″)
2区
浦田 佳小里12′31″ 8人抜き
小崎 裕里子12′39″ 1人抜き
箱山 侑香12′41″ 19人抜き
(次点:田中 華絵12′43″ 吉川 美香12′44″)
3区
木村 友香09′22″ 8人抜き
横江 里沙09′32″ 6人抜き
園田 聖子09′35″ 8人抜き
4区
木崎 良子12′50″ 10人抜き
竹中 理沙12′53″ 10人抜き
泉 有花12′57″ 
(次点:鈴木 美乃里12′58″ 中村 仁美13′01″)
5区
菅 華都紀13′02″ 1人抜き
籔下 明音13′06″ 6人抜き
安藤 友香13′11″ 3人抜き
(次点:青山 瑠衣13′18″ 村山 愛美13′18″)
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:06:11
去年は京都以外は結構ちゃんとしたオーダーだった気がする
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:06:23
>>639
超小心者みたいですから、仕方ありません
>>635
ん?小島は嫌いなのか?
小島は、去年9区区間4位
5区や7区で区間賞や区間記録をもっている。
日本選手権の成績やアジア大会代表であることからいっても
福士
木崎はそれぞれの区間で区間賞候補
西原は、国際駅伝で区間賞
>>645
西原は、去年1区の区間賞
マトモな評価基準持ってる京都人って本気でいないのか
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:10:59
駅伝は水もの
やってみなけりゃわかりません
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:11:25
3区の注目選手はひどいな
小林由佳と卜部が入ってない
適当にタイムだけで選んだかんじ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:11:47
>駅伝は水もの
ワロタww
6区
赤松 眞弘12′42″(新)
中條 宏美12′59″
池田 睦美13′04″ 2人抜き
(次点:柴田 千歳13′10″ 蓑口 めぐみ13′11″)
7区
中新井 美波12′24″ 1人抜き
伊藤 紋12′29″ 2人抜き
高藤 千紘12′39″ 2人抜き
(次点:松崎 璃子12′42″ 渡辺 智子12′43″)
8区
田中 結女09′46″ 6人抜き
福田 有以10′04″ 1人抜き
田中 美帆10′06″ 2人抜き
9区
福士 加代子31′03″ 15人抜き
勝又 美咲31′58″ 7人抜き
新谷 仁美31′59″ 2人抜き
(次点:小島 一恵32′11″ 尾崎 好美32′19″)
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:11:57
岩手の目標順位は46位! 現実をきちんと直視したこういう奥ゆかしさが美しいですね。
それにひきかえ脳内比較でどんどん誇大妄想に陥っていくのは古都のプライドというものなのでしょうか?
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:12:08
お前ら小島の何を知っててそんなこと言ってるわけ?
俺はずっと小島を見続けてきて敢えて言ってんだよ
俺が世界で一番小島に詳しいんだよ
小島は9区走らせたら強いよ
でも今回福士がいんだよ
小島は4km区間なんだよ
4kmの小島は確実に石橋以下なんだよ
これを分からないニワカが小島を9区の実績で高い評価してんじゃねーよ

9区の小島が走ることは誰でも知ってんだよ
高校時代に4kmで区間賞とったって?
アホか
高校時代なんてまだ1500やってる頃の小島だろが
今の小島で判断しないと意味ねーだろ
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:12:33
>>647
いるんだろうけど、いつもこの馬鹿が大騒ぎして、スレを滅茶苦茶にするから、
うんざりして書きこまないんじゃね?
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:12:56
福岡は、まだ適当なオーダーを書いていますね。
青木は故障中だし当日まで発表しないでしょう。
木村の4区はない。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:13:36
例の人の相手をするのはやめてくれ
基地外はスルーが1番
小島「>>653キモイ」
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:15:07
このスレで>>653だけが玄人
>>1-1000は素人
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:15:45
まあ1、2区で流れ作るならいいけどね。2区はかすみん経験してるし、
早狩姉さん直々に秘伝を伝授してるだろうからね。
ただ久馬が絶好調なら全く問題ないが、567区に高校生の3連投は厳しいかな
って気がする。8区の中学生は、ここ数年来じゃ一番弱いし。
そう考えると、7区で差を広げないと困る。まあ、牧も走るとは思うが、
伊藤のようなわけには行かんだろう。
このままのオーダーなら前半集中型になる。監督は社会人の有力選手を
要所要所に配すると言った発言と微妙に温度差がある。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:16:12
ぢゃぁ今現在の小島さんをまっとうに評価してもらおうぢゃねぇか?
実業団駅伝から上向きなのか、横ばいなのか、5000mどのくらいのタイムで走れるのかね?
京都は今年も9区小島だと思うけどね
2010 9区4位 32:11
2009 9区2位 32:32
2008 9区3位 32:04
安定感抜群だし

この選手も9区かと思うが、今期不調だったから・・・
新谷 仁美
2010 9区3位 31:59
2009 9区1位 32:31
もはや久馬は好調不調じゃなくて劣化して衰えてるだろ
まともな評価基準

日本選手権5000メートル

1 福士 加代子 京 都・ワコール15:29.80
2 木ア 良子  大 阪・ダイハツ15:41.40
3 赤羽 有紀子 東 京・ホクレン15:41.96
4 中村 友梨香 岡 山・天満屋15:46.19
5 小ア まり 兵 庫・ノーリツ15:49.97
6 小島 一恵 千 葉・豊田自動織機15:50.29
7 吉本 ひかり 熊 本・佛教大15:54.00
8 稲富 友香 京 都・ワコール15:57.76
9 五十嵐 藍 京 都・シスメックス16:09.53
10 新谷 仁美 千 葉・豊田自動織機16:11.79


日本選手権1万メートル

1 福士 加代子 京 都・ワコール31:47.56
2 木ア 良子 大 阪・ダイハツ32:31.64
3 赤羽 有紀子 東 京・ホクレン32:36.32
4 宮内 宏子 京 都・京セラ32:38.43
5 松岡 範子 静 岡・スズキ浜松AC 32:56.44
6 伊藤 舞 徳 島・大塚製薬33:08.38
7 吉本 ひかり リ熊 本・佛教大33:19.59
8 小ア まり 兵 庫・ノーリツ33:23.60
9 中村 友梨香 岡 山・天満屋34:14.23
10 樋口 紀子 京 都・ワコール34:30.62
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:18:19
>>653
だから小島を9区走らせればいいだけじゃん
全盛期の小崎だって4区で区間記録出したんだしちょうどいいんじゃない
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:18:29
熊本人だがNHKのデータがでたらめなので参考までに正式な記録を貼っておく。
1区西川の走り次第だが結構面白いよ

【熊本】
1 西川 生夏 23 シスメックス 15:38:39 32:38:94 F
2 野田 沙織 17 千原台  9:13:95 15:50:93
3 一 紋野女 13 武蔵中  9:49:01
4 西 真衣香 16 信愛女  9:17:25 16:09:36
5 前田 彩里 19 佛教大  9:23:86 15:54:86
6 池田絵里香 19 名城大  9:17:82 16:01:49
7 千々岩海音 16 千原台  9:28:04 16:23:42
8 高橋 知歩 15 牛深中  9:50:57
9 吉本ひかり 21 佛教大 15:26:72 31:30:92

坂田 優希 20 立命館 16:09:08
齋藤 真希 19 福岡大 16:23:05
吉田明日香 17 有明高  9:43:97
田中友里絵 15 本渡中 10:02:75
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:20:37
福岡は
1区田中2区木村3区かなで4区若月5区矢野6区日高7区青木9区稲富
ってのが最初の構想だった。青木がまたこわれちゃったから、
7区は別の選手が走るだろうけど・・・・
>>665
他県人だが熊本は面白い面子なんで注目している
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:21:39

敢えて言わせて貰うがね、○馬は伸び代のある選手じゃねぇぞ・・・これマジな
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:21:43
熊本は池田絵里香と坂田優希の入れ替えがあるかもだ。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:21:53
>>658>>653
>>653>>1-1000(=>>658の言う素人)ですけど
>>647
で、あんたのマトモな評価基準とやらを示してみろよ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:22:35
熊本、一ちゃん、まだ今回は区間賞に届かないかもなあ。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:23:03
>>664
アホかよ

4区小島 13:00
9区福士 31:20
トータル 44:20

4区福士 12:35
9区小島 32:20
トータル 44:55

35秒も遅れるオーダーに誰がするんだよ
福士は9区って決まってるんだよ
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:23:42
神奈川も宮内宏か尾崎が出られればアンカーも安心で
結構強かったんだけどなぁ
>>671
空気嫁
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:25:30
>>674
尾崎は自己中過ぎるからな
実業団の3区走りたい3区走りたいって駄々こねて
尾崎より強い勝又を3区にして1区走らせようとした
1区ヤダって言って駅伝蹴ったからな
>>675
まともな評価基準で語りたいんだろ
基準を示せよ
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:26:30
マラソン組は自重ってところなのでしょう。
ん?
でも義理人情で出てる選手もいるんですねぇ
どちらがどーともいえないですがね…
小島は2005年に7区で区間賞を取ってる。

木崎はこんな感じ
2010 4区1位 12:50
2009 1区2位 19:14(中村友梨香と同タイム)
2008 1区3位 19:21
2007 9区9位 32:39

重友と勝又も結構走ってるっぽいから今年も走るんじゃないかな
小崎も去年は、失敗したが、それまでマラソン走るときでも区間賞をとってるよ
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:28:18
小崎はマジ糞
去年京都が負けたのは小崎のせい
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:28:29
神奈川
1 青山 瑠衣 21 豊田自動織機 4:27:00 16:37:25
2 吉川 美香 26 パナソニック 4:01:38 15:28:44
3 今村 咲織 14 上菅田中 4:26:71 9:27:18
4 中村 仁美 23 パナソニック 15:47:49
5 黒田 麻紀子 18 秦野高 9:22:43 16:24:79
6 秋山 桃子 16 白鵬女高 7:29:18 9:24:45
7 米津 利奈 18 秦野高 9:22:33
8 松本 菜穂 14 緑が丘中 4:30:38 9:36:99
9 加藤 麻美 20 パナソニック 16:09:29 34:04:45

かなり強いと思うけど8区まではトップにいてもおかしくない
中学生区間で岡山、京都に1分勝つ可能性がある
9区でかなり順位を下げるだろうけど
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:29:01
>>669
池田は夏まで不調だったが秋以降少しずつ調子が上がっているみたい
体調に問題なければ池田だろう
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:30:39
>>673
それでもいい
35秒遅れでも勝ちゃいいんだから
9区福士で冷めた空気になるよりよほど良いと思うが
685674:2011/01/11(火) 23:31:06
>>682
そうなんだよね
長距離区間に強い選手がいない訳じゃないから残念
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:31:06
>>682
全然強くねーよ
吉川以外B級グルメとジャンクフードばっかの糞メンバーじゃねーか
京都の高級料亭と高級寿司屋のメンバー見てから京都に勝てると言えよ
687675:2011/01/11(火) 23:31:17
>>677
俺にレスつけられても…
キモイからもうやめてね
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:31:26
>>682
中学生が無茶苦茶に強いw
小島は

2005年 7区区間賞
2006年 5区区間賞
2007年 7区区間新
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:31:31
坂田もかなり復調してきているらしいよ。
2010 9区4位 32:11
2009 9区2位 32:32
2008 9区3位 32:04
2007 7区1位 12:21(新)
2006 5区1位 13:12
2005 7区1位 12:33
もうちょっと弾けられないかな
たまには他県の話題にも興味示せよ京都ヲタw
>>692
ひょっとして京都の知識しかないのでは?
いやまさか
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:35:30
莫迦は全てのレスにからむんぢゃぁねぇ
それと、けなしたり、罵倒するようなことは慎みなさい
反省しろ、莫迦!
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:35:40
>>682

確かに9区が残念だな
加藤も4キロ区間ならそこそこ走れるだろうが10キロは荷が重すぎるね

696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:36:56
京都絡みがうゼぇー(笑
記録や結果に基づかなきゃ説得力0だからな

基準は記録と特に重要な大会での結果
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:37:48
>>686
お前、もうまじでウザすぎるよ
青山と吉川でせいぜい12位くらいじゃないか
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:39:13
京都は強い
これは誰もが認めていること

京都の話題だけでは面白くない
これは誰もが感じていること
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:39:13
神奈川は高校生も強い
黒田1区6位米津2区8位と高校駅伝でそこそこ走ってるし
秋山は東日本女子駅伝の1区で快走してる
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:40:23
>>699
だよなw
神奈川のこの糞メンバー見て強いとか言ってる奴は
間違いなく一年間陸上見てきてないニワカだけw
吉川以外に見たい選手すらいねえw
>>682はいいメンバーだよな
陸上ファンは理解できてるけど京都ヲタは知らないのな
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:42:43
ゴメンサイね、全国のみなさん
ずいぶんと、気分を悪くされていることでしょう
でもね、莫迦は何をいっても聞き分けのない莫迦なんです。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:42:47
>>701
高校速くねーよ
高校駅伝で入賞すらできねーんだぞ
どこをどう考えたら神奈川の高校が強いんだよ
お前は神奈川人だから依怙贔屓してるだけだろ
米津とかなんか過大評価だけど横江にみるみる離されて消えていくどころか
立蛆の池内とかいう奴にも抜かれてんだぜ
その池内は京都じゃ補欠だ補欠w
そんなのに負けてる米津如きが出たって他のチームは脅威でもなんでもねーよw
もっと広い視野を持て
9区で34分なら、上位チームに3分〜2分差を付けられるということだからね
ここ最近の1区区間賞
2010 西原 加純 19:11
2009 中村 友梨香 19:14
2008 中村 友梨香 19:18
2007 清家 愛 19:32
2006 新谷 仁美 19:15
2005 小崎 まり 19:10
2004 羽鳥 智子 19:31

その2人で12位と言っただけで、中学生は悪くないように見える
4区中村は安定してるし、高校生もいい記録を持ってる

でも9区が(ry
>>702
吉川以外を見ても楽しめないほうが余程ニワカだと思うがどうか
まー中学生は京都より遙かに強いな
中学生以外
高校も有力都道府県より一段落ちる
一般はかなり落ちる
>>708
陸上の楽しみ方を知らないニワカってことで
>>682
これ、
1 青山 瑠衣 21 豊田自動織機 4:27:00 16:37:25

なら、1区だけで1分以上差を付けられるだろ
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:46:12
この人は典型的な小心者のネット番長だなwww
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:46:42
福岡はどうも1区田中、アンカー稲富はほぼ確定みたいだ
田中は何度も1区を走っているが力を出し切ったことが1度。
さらに稲富アンカーなら今年も入賞争いがやっとだろう。
それなら1区に木村を使ってレースを盛り上げろ!!!




5キロでトップと1分以上の差
6キロなら1分以上
>>712
NHKに載ってる記録は出鱈目言ってるだろ
しばらくこの流れでいこうぜ
次はどの県いく?
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:48:14
池内は今回は補欠だが、必ず伸びると思うな、米津や黒田、佐藤も
良い選手だが潜在能力は池内の方が上だ。牧よりもな。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:48:19
神奈川は良くて入賞ギリギリ

中学 S
高校 B
一般 B

3区と8区だけのレースなら本命だな
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:48:32
莫迦のマスターベーションなんです
ヒトのこたぁどおでもいいんです
莫迦が自己陶酔できればそれでいいみたいです
>>716
じゃあ正確な記録は?
豊田自動織機の公式によれば、自己ベストは16分01秒05
おそらく、NHKの記録は今年の記録を記載している
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:50:16
吉川の走りは好きだけど悪いけど神奈川の話つまんね
神奈川人は自重してもらえるかな
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:51:20
青山 瑠衣の持ちタイムは3000m9:10 5000m16:01
豊田のHPで確認してきた
>>721
NHKの記録は、これから持ってきてるだろ
http://www.toyota-shokki.co.jp/sports/taf/game/2010/index.html

自己ベストは2008年のもの
NHKは、今年の記録に基づいてる
>>722
俺神奈川の話題してるけど岡山人だが?
陸上ファンは他県の話もしたいんだよ
京都の話題飽きた
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:53:50
なんでお前らそんな神奈川の中学生が強いとか知ってんの?
ロリコンだろ?
俺は陸上を競技として見たいから高校以上じゃないと興味ねーわ
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:53:55
神奈川県は途中だけ旋風を巻き起こすことは間違いないな。 あとはがっかりだろうけど。
京都の話題はなんか新情報入ってからでいいよ
千葉はどうよ
1 小崎 裕里子 17 成田高 4:21 9:16 15:46
2 内藤 早紀子 16 市船橋高 7:32:94 9:24:29
3 市村 萌捺美 14 八街中 4:28:50 9:50:72
4 永尾 薫 21 ユニバーサルエンターテインメントAC 9:13:25 15:54:66
5 高木 千明 24 スターツ 4:22:44 9:13:03
6 松崎 璃子 18 市船橋高 4:21:94 9:25:11 16:19:83
7 斉藤 里佳 17 成田高 4:31:64 9:42:77 16:26:84
8 重共 香代子 14 成田西中 4:36:94 9:51:98
9 山元 美駒 25 積水化学 9:20:9 15:53:9
控え 新谷仁美、永田幸栄、中原 朱芽、伊藤 恵美
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:55:21
さあ、頑張れUMAちゃん!w
>>726
競技として見るから年齢関係ないんだろ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:55:24
>>729
神奈川に比べて中学生が・・・
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:56:24
>>729
内藤は去年の3区で京都と岡山をボコボコにしたレースが強かったけど
さすがに3区区間賞だった木村みたいに高校きていきなり一流ではない
まだまだこれからの選手だから2区はきついな
実業団がそんな後ろに固まって恥ずかしくないのかね
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:57:19
青山は実業団駅伝1区15秒差の7位だね
持ちタイムより強い
>>729
控えそれで合ってるの?
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:57:38
>>723
ネットで検索してベストを更新してみてよ
秋山(白鵬女)の1500m?を7:29ってのもひどい
アンカー加藤の5000ベストは16:00みたいだし、これは大したことないが
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 23:57:40
千葉は東日本の時のパフォーマンスが出れば・・、が何故に新谷が控えなの?
>>735
NHKにはこの4人が載っていた。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:00:33
千葉は新谷がアンカーならメダルの可能性があるかもしれないが、走らなければ下位入賞がやっとだろうな
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:00:34
小島は千葉の裏切り者
そんなに優勝したいか
控えで飼い殺しになるくらいなら岡山で走ってくれよもう遅いけど
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:04:09
新谷は高校生の時に1区で区間賞を獲ったこともあるのに、残念だな。
それをいうなら京都所属や京都の大学でトレーニングしながら他県から出る選手は山のようにいる
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:05:03
今からでも、オーダ変更で新谷1区を希望する!
http://www7.atwiki.jp/running/pages/1.html
これの女子版は無いの?
まぁオーダーはまだ適当だと思うけどね
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:08:14
オーダーは当日まで変更するし
今のはでたらめに近いです
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:08:20
>>724
そっから持ってきてるんじゃねえよ
チームごとにメンバーの今期ベストを書いて提出してるんだよ
>>745
作ってくれ
>>748
だから今期のベストだろ
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:12:56
>>750
今期ベストってのは合ってるよ
情報源が違うと言っただけ
そこには豊田自動織機の選手が出場した大会の記録が載ってるんだからそこのベストが今期のベストになるのは当たり前
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:24:29
意見聞けば聞くほど解らなくなる。
結局3強はどこよ?

754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:25:58
今季ベストのチームもあれば、自己ベストのチームもあるよ。
チーム内で混在しているチームもある。
どちらでも構わないので統一すべきだな。
それにしても入力ミス(と確信)多すぎだろう。
京都の話題じゃなくなったら急にスレが過疎ってるW
NHKサイトによると有償を目標としているチームは京都、岡山、福岡のみ
3位が神奈川、兵庫
なんで三強は京都、岡山、福岡でいいよめんどいし
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:35:23
>>755
つーか、例の奴って、他スレも含めて一日の書き込み量はどれ位なんだ?w
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:36:37
>>757
複数人だから一人分はそこまで多く無さそう
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:39:08
>>753

◎京都
○岡山
▲福岡
△兵庫
×熊本・千葉・愛知・長崎

こんなところだろうが、優勝は京都70%、岡山20%、その他10%程度じゃないかな。
京都は当日急遽の9区オーダー変更か余程大きなブレーキがない限り優勝は堅いだろう。
優勝争いより2位3位のメダル争いが面白いと思う。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:40:26
>>758
いつもの速い反応乙w
761九州男児の誇り:2011/01/12(水) 00:47:01
今年は大分が大穴で、優勝するよ。
選手は全員平成生まれだよ^^
私がコメントしてるの覚えといてね。
特に、室井君が急成長してるよ。
無名選手が一気に全国区になるかもね。

室井、一人29分台

 淡々とした表情を最後まで変えることなく、右拳を突き上げてフィニッシュラインを駆け抜けた。文理大付の室井勇吾(2年)がただ一人29分台をマークし、2位に22秒差を付けて制した。
 昨年末の全国高校駅伝では13人を抜く快走で区間4位(4区)。勢いを新しい年にそのまま持ち込んだ。
 「1キロほど走った時点で、いけると思った。全国大会の時と似た感じで、楽に走れた」と振り返った。
 勝負を仕掛けたのは5キロすぎ。粗削りなフォームだが、幅広いストライドで地面をとらえ、ぐいぐいと前に進み、2位との差が見る見るうちに開いていった。
 終盤は“自分との戦い”となったが、「1キロごとに腕時計でペースを確認しながら走った。目標だった優勝と29分台を両方クリアできて満足」と笑顔がはじけた。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:49:10
>>761

久々の登場だけど誤爆だよ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:49:12
いきなり誤爆www
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 00:52:10
福岡は1区木村で攻めて欲しい
田中・稲富は他で使いたい
優勝を狙うなら1区木村で19分前半で走り
10前後できてくれれば面白い展開になる
3区中学生区間でトップを狙えるはず
>>755
時計見ろ
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 01:01:00
京都・岡山の勝負だな
ブレーキ等のアクシデントがあれば
福岡が絡めるのかなぁって感じだね
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 01:01:59
時間もあるけど京都以外の話題をしたくない人は多そうだけどね
テレビにほとんど映らないチームの何を話すというか
熊本はオモロイね
関東は佐倉ACのお膝元千葉と化け物JCのいる埼玉、
神奈川は加藤麻を秦野3枠に替える常断が出来れば上位浮上
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 01:22:55
東京は3区卜部か
しかし4区以降がな・・・
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 01:35:47
>>769
中学生、高校生があまりにもお粗末だ
東京の中学生二人は全国トップレベルだよ
岡山は今期好調の重友を使わないのか。
これで15〜35秒のロス。
優勝確率は20%→10%に下方修正だな。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 06:37:32
不安定な中学生にどの位置で渡すか
とても重要なスタートダッシュ

1、2区ランキング

1位 京都(木崎、西原)
2位 滋賀(竹中、山本)
3位 兵庫(池田、小林)
4位 神奈川(青山、吉川)
5位 岡山(小原、浦田)
6位 宮城(正井、岩川)
7位 愛知(鈴木、安藤)
8位 岐阜(水口、森)
9位 愛媛(清家、矢野)
10位 千葉(小崎、内藤)
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 06:45:58
優勝は厳しいが上位に絡んでほしい熊本1
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 06:50:51
東京の中位力はガチ
>>767
京都の話題などとうに出尽くしてループ状態だろ
新しい情報あるなら相手してやるよ
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 07:03:42
愛知は中・高・大・実の連携とか
県をあげて強化に取り組めば優勝を狙えるチームができそうなんだけどね
豊川・名城とか基盤は充分あるのだけれどもバラバラだな
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 07:45:49
1位:京都
2位:岡山
3位:兵庫

俺的には千葉が恐い、、、アハハ
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 07:47:20
小島も新谷も走らない千葉なんて上位こない
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 08:25:29
愛媛県人です。
10位以内なんてそんな大それたことは考えていません。
1区、2区で先頭争いをしてくれれば大満足です。それで20位代でゴールできれば。
でも733さんのランキング見たら何と1、2区で9位につけているではありませんか?
これは1、2区で15位くらいにはつけられると期待していいんでしょうか?
>>779
新谷は高校駅伝の1区と昨年ポニーテールを揺らして
9区を走った場面を見ていて期待していたが控えとは…
誰かが書いていたように鬱状態なのか?
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 09:30:54
>>781
一時期はどん底でしたが、復活して最近はかなり調子を上げてきています

これを読めば経緯がわかります
      ↓
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2010122002000084.html
>>782
なるほどね…彼女は一時ニート状態で苦労はしていたんだ
そんな事情を知るとますます彼女の走りを見たくなり
当日補欠から1区あたりに出場して欲しいのだが
>>773
2位に兵庫を上げた上で滋賀と岡山を入れ替え。
山本は2区で走っても区間1桁取れるかどうかのレベル。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 12:19:05
中川は福田横江木村と同じくらいの力をつけてる。
栃木の小林や大阪のムセン日も宮田くらいの力はある。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 12:39:42
MHKの予想区間はどれくらい当たるの?
まあ半分くらいはその通りだろうが
確か当日の朝か前日の夜までだったらメンバー交代は可能のはず
その時の体調面で区間が変わったり補欠が走ったりする事があるので
今の時点ではあくまでも参考程度に
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 13:09:18
話半分です!
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 13:13:16
半分程度なの
8割くらいは当たってるかと思った
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 13:23:53
新谷は絶対9区走るだろう…実業団女子駅伝後の日体大記録会でも
竹中をブッちぎって、好調だし。
永田を高校生と入れ替えれば、千葉も3位以内狙えるはず…?
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 13:24:14
3キロなら横江よりは中川ふみのが強いだろう
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 13:36:26
木崎、西原、石橋、萌、悠 純京女の布陣で臨んでいただきたい。福士・小島はもういいわ。
そういう駅伝ではありません。
どれどれ
12/25 日体大女子5000m
1 22 新谷 仁美 豊田自動織機 千葉 15:34.69
2 31 永尾 薫 ユニバーサルエンタテインメント 千葉 15:56.47
3 1 竹中 理沙 立命館大学 滋賀 15:56.60
4 11 垣見 優佳 第一生命 東京 15:57.64
5 23 青山 瑠衣 豊田自動織機 千葉 15:59.09
6 30 谷 奈美 ユニバーサルエンタテインメント 千葉 16:03.63
7 12 田中 智美 第一生命 東京 16:11.17
8 21 永田 幸栄 豊田自動織機 千葉 16:11.94
9 14 藤本 知佐 第一生命 東京 16:14.71
10 7 新宅 里香 しまむら 埼玉 16:17.25
青山瑠衣がここで自己ベスト?を出してる。
永尾も2位で竹中に対し僅かに先着。
久馬 調子が悪いならいらんぞ
また故障でもしたんじゃないか
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:04:03
>>786
予想じゃなくて
監督のアンケート回答をそのまま載せてるだけ
その通りかどうかは監督の正直さ次第
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:14:58
あのメンバー区間配置は、最初にメンバーが決まった時、監督の
第一印象で出した案だから、当然選手の調子見て変えるよ。
俺、以前泉田監督に聞いたら、ファーストインプレッションだよって言ったよ。
まあ、その通りになることもあるけどね。
弱小県は変えようが無いだろけど、強豪県は絶対この通りにならない確率の
方が高い。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:17:32
まあアンケートは遅くとも12月中には出してるだろうから
層の厚いチームならそこからいくらでも変わりようがあるよな
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:21:15
>>791 それはない。
兵庫は湯田に代えて小宮ならアンカー時点で30秒差トップだろうが
このままなら京都・岡山と僅差だな。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:23:50
何故、湯田?って感じだよな
802753:2011/01/12(水) 14:25:32
>>756>>759
ありがと
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:25:55
中川もあやかだろ?
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:27:58
今回の注目美人選手は誰かな。まあ、美人とか美少女とか言っても
顔だけ良いどこか田舎の某美少女選手じゃなく、ある程度力のある選手。
ハイビジョンTVにじっくり映って鑑賞に値する選手をチェックしておくのも
女子駅伝ならではの楽しみだな。なんせも29回目だからね。これまでにも
数多くの美少女選手が走ったよな・・・・
これまで走った中で一番印象に残る美人選手はワコールの岩本さん。
とにかくフォームもスタイルも顔も文句なし。
高校生はやはり野原優子、青木優子かな。中学生は亜由子だね。
確かに久馬も印象的だけどそれはあのインタビューが物言ってるね。
>>529
>万全なら菅も赤松も相手ではない
2010年の「久馬姉妹vs菅・赤松」結果 ()内は順位

1月  都道府県5区     菅(1) >萌(11)
    都道府県6区     眞弘(1)>悠(10)
2月  千葉クロカン5000m   萌(15)>眞弘(16)>悠(19)>菅(22)
    福岡クロカン6000m   悠(5) >萌(7)  >菅(13)
8月  高校総体女子3000m   眞弘(2)>菅(6)  >悠(8) >萌(10)
10月 国体少年女子A3000m  眞弘(2)>悠(17)





806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:31:25
久馬姉妹はクロカンで上を目指した方がいいかも・・
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:53:16
中川は区間記録更新するかもよ
兵庫オタだけど福田以上に注目してる
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 14:55:12
区間エントリーは前日提出なんだから
まだわからんよ
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 15:02:37
中川と姉妹ならどっちのが強いんだ?
ルックスもいいらしいが
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 15:04:22
熊本
1 西川 生夏 23 シスメックス
2 野田 沙織 17 熊本千原台高
3 一 紋野女 13 武蔵ヶ丘中
4 西 真衣香 16 信愛女学院高
5 前田 彩里 19 佛教大
6 池田 絵里香 19 名城大
7 千々岩 海音 16 熊本千原台高
8 高橋 知歩 15 牛深中
9 吉本 ひかり 21 佛教大

中学、高校、一般とバランスのとれたチーム。
普通高校生区間の5・6区にサイリ・エリカは強力。
表彰台は1区西川の出来次第かな?
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 15:13:47
2区3区5区は熊本が区間賞かいな
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 15:16:21
>>807
中川ってまだ中2だしね
中学生の頃は可愛いけれども
高校から劣化し始め社会人になると
一気に面影も無くなる人もいるので
あまり可愛いとあとが残念な事になる
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 15:49:29
おさんぽ?
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 15:56:31
福士はやっぱり凄かったで終わりそうな悪寒
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 16:10:50
お母んに悪寒
兵庫の1区池田はやめろよ。
藪下でいいだろ。
ごぼう抜き演出イクナイ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 16:27:30
兵庫、熊本より愛知のが優勝争いに絡みそう
戦力的には申し分ないと思うがここではあまり話題に出ないな
愛知は大学社会人が弱くないか
天気予報では今夜から明日の午前中は雪で
駅伝前日は曇り時々雨でレース当日は曇り時々雪…
しかも最高気温が4度で最低が−1度になるようなので
今大会は最悪のコンディションになりそうで
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 17:02:42
>>817
小林がワガママ言うからどうしようもないんだよ

監督「池田は高校駅伝1区を走ったとはいえトラックは1500と3000中心
   小林は5000で今年の日本ランク1位の実力者なので
   トータルのタイムを縮めて1つでも順位を上げるために小林を1区とする
   2区は高校駅伝で区間賞を獲得した横江」
横江「ハイッ」
小林「監督、私2区以外走りませんからね
   何年も掛けて2区を熟知して走力以上にタイム差稼げるから絶対区間賞獲れるのに
   なんでやすやす高1の小娘に2区を譲らなくちゃいけないんですか!
   1区だと負けるかもしれないし、福士さん以外に負けるのはプライド保てないし
   吉川さんに負けて1500から逃げた悔しさは未だにあるから
   負ける可能性が1%でもある1区に回されるくらいなら私出ませんから!」
監督「じゃ、じゃあ・・・小林は2区で」

監督「1区は距離にも対応できて大崩れはせずに
   先頭集団に食らいつく我慢の走りができるしっぽ姫にする」
小林「監督、あの選手は私よりかわいいから選ばないで下さい
   いくら私が凄い走りしたって全部あのかわいこちゃんに持って行かれるじゃないですか
   しっぽ姫を選ぶくらいなら私出ませんから!」
監督「じゃ、じゃあ・・・しっぽ姫はエントリーから外す」
しっぽ姫ヲタ「ふざけんなゴリラ!しっぽ姫ちゃんを見せろ!」

監督「1区は大学に入って徐々に長い距離にも挑戦してる藪下にする」
小林「監督、1区は高校生にしてって前に言ったじゃないですか
   高校駅伝のぬるいペースで1区を走れると自信を持った小娘が
   実業団の作るペースでパニックになって序盤頑張ってついて行くも
   最後足止まって大ブレーキするから
   私の華麗なごぼう抜きを演出してくれるんです
   竹中のペースで一緒に練習してる藪下だったらブレーキしないじゃないですか
   区間一桁で来ちゃったら全然目立てません
   1区に高校生を使わないなら私出ませんから!」
監督「じゃ、じゃあ・・・1区は池田で」
池田「なんか、小林さんのせいで嫌な所全部私が引き取らされてる気が(TωT)
   岡山はもっと弱い実業団しかいないのに6区7区走らせてもらえる菅と赤松が羨ましい」
>>821
しっぽ姫とは誰の事?で、なんでそう呼ばれるの
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 17:11:41
たぶんオーダーは予想だと思う
京都は西原1区、久馬が2区、木崎が4区、小島が7区
兵庫は藪下が1区
岡山は岡5区、菅6区、赤松7区、重友アンカー、中村1区
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 17:13:25
>>821
もう兵庫県から小林県に名称変更しろよ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 17:19:57
>>823
だから予想じゃないんだってば
同じ説明するのめんどくさいから>>797>>799読んでおいてね
>>818
1 鈴木 亜由子 19 名古屋大
2 安藤 友香 16 豊川高
3 山田 日菜野 14 みよし北中
4 鈴木 美乃里 17 豊川高
5 中條 宏美 21 ワコール
6 伊澤 菜々花 19 順天堂大
7 清田 真央 17 中京大中京高
8 堀 舞花 14 祖父江中
9 小倉 久美 25 四国電力
控え 鷲見 咲也加 18 豊川高
控え 黒川 沙莉愛 16 豊川高

ここも面白いメンバーじゃないか
控え 荘司 麻衣 17 岡崎学園高 4:27:56 9:22:04 16:21:83
控え 松井 恵里奈 15 高豊中 4:31:69 10:04:29
すまん挿入ミス
>>804
>今回の注目美人選手は誰かな。まあ、美人とか美少女とか言っても
>顔だけ良いどこか田舎の某美少女選手じゃなく、ある程度力のある選手。

誰も知らないと思うけど佐賀の平井姉妹をチェックしてください。実物は
かわいいよ、TVの映りはわからないけど(^^;、3・4区で姉妹リレーの予定

妹は昨年の全中駅伝で1区5位、姉は2009全国高校総体3000m出場、
と、実力もそこそこです。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:09:16
1 鈴木 亜由子 →速いけど6kmロードで竹中に18秒離されてるし今回はもっと離される
2 安藤 友香 →高校生相手でも20秒離されるのにこの2区ではスピードが通用しない
3 山田 日菜野 →タイム見る限り順位上げそう
4 鈴木 美乃里 →たいして強くない
5 中條 宏美 →三流実業団
6 伊澤 菜々花 →今は見る影もない劣化女王で抜かれまくること山の如し
7 清田 真央 →この当たりの区間なら5位前後で走れるのでは
8 堀 舞花 →タイム見る限り順位上げそう
9 小倉 久美 →9区のオールスターメンバーでは見劣りするから順位2つくらい下げそう

愛知は名前先行型の選手が多いから
ちょっと陸上かじってシッタカぶりしたい人には高く評価されるけど
プロが見たら安藤、鈴木、伊澤は底が見えてるし期待できない
愛知は10位くらいだな

830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:11:13
>>828
出場だけ?
804は入賞してる選手でもダメで
もっと力のある選手って言ってるのに
雑魚県から出場しただけの雑魚を出すのはルール違反ですよ
ほほう。ではプロさんの目から見た期待できる選手を教えてくれますかな
>>830
たしかに出場だけですが、
佐賀は北九州ブロックで長崎(諫早)・福岡(築女、北九州)と一緒です。
佐賀の女子長距離選手がインターハイに出ることはまれです。
>>828
まぁ京都の山奥のあの姉妹よりは256倍かわいいな
でも美少女とかキモオタが喜ぶだけの話題どうでもいい
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:22:34
美人姉妹と言えば大南姉妹
悠ちゃん
萌ちゃん
ふざけんな
インフル
インフレ
雑魚
缶工場
田舎
外人部隊
華がな

2区に逃
手加減
9.09.75
美少女
世界ユース2位
ブ須磨
激しく同意
だなw
コバンザメ
ニワカ

大会の主役
★★
悠ちゃん
萌ちゃん
ふざけんな
インフル
インフレ
雑魚
缶工場
田舎
外人部隊
華がな

2区に逃
手加減
9.09.75
美少女
世界ユース2位
ブ須磨
激しく同意
だなw
コバンザメ
ニワカ

大会の主役
★★
コースに助けられ
プロ
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:26:29
熊本の3区と7区がルックス最強
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:27:22
京都は、
1区西原(去年1区区間賞)
2区石橋
4区木崎(去年4区区間賞)
9区福士
の方が良い気がする。
西原は登りに強いし、下りだともったいない気がする。
木崎はマラソン控えてるから距離短い方が良いし、
なんで小島なのかわからない、立命館をなにがなんでも入れたいから?
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:30:12
盛り上がってるとこ悪いけど
日曜大雪京都市内も5センチ程度積もりそう
大会中止になるんじゃないの?
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:30:32
>>836
どこがだよ
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:32:04
>>839にわか乙
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:32:35
>>840
ブス専乙
京都の穴は1区木崎かもな
マラソンの2週間前だとまだ走りこみの疲労が抜けてない状態で凡走が多い
1区で出遅れると面白い展開になるかも
京都は駅伝どころを自負してるんだから、
今回のコースくらいロードヒーティング完備にしときなさい
マラソン本番二週間前で6kmっつー中距離のスピードはどうなんだろな
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:40:27
北海道とか東北の選手は雪かきに慣れてるだろうから
朝3時に起きて手分けして9時までに自分の区間の雪を全部取り除け
どうせ東北なんて入賞できないんだから順位はどうでもいいだろ
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:41:12
きちんと除雪しますえ
秋田は雪で練習できないとかで昨日もう京都に入ったみたい
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 18:55:32
>>838
大会関係者のプライドにかけて
徹夜で除雪作業してでも開催すると思うよ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:01:22
この大会は多くの人に支えられてるからな
視聴者も最も楽しみにしてる駅伝
箱根は正月で他に見るものがないから視聴率高いだけで
その他の高校、大学、実業団、男子も女子も全ての駅伝の中で
最も視聴率が高いのがこの都道府県女子駅伝

駅伝という日本が生んだ国民的スポーツの中で
頂点に君臨する大会である
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:04:55
箱根>高校駅伝>都道府県=全日本学生駅伝>実業団駅伝
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:06:46
箱根なんて所詮関東の大学のローカル駅伝だからな
テレビで全国中継する前は誰も知らない無名駅伝だった
都道府県女子は最初の頃から高視聴率を記録してる
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:13:58
兵庫の「しっぽ姫」っていうのも例の奴が勝手に言い出した言葉だ。
誰にも認知されていないニックネーム。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:17:02
例の奴というのが見分けつかないんだが
IDがない板で見分けつく奴は妄想で自分の中だけで決めつけてるんだろうな
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:18:44
>>853
ライバルのはずの久馬ヲタと小崎ヲタが同一人物とか
見分けついてないのに妄言垂れ流してる奴だからスルーでおk
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:25:28
視聴率は地域ごとの数字だから
箱根は関東と他の地域とで最も格差の大きい駅伝でもある
関東の視聴率だけで箱根が高視聴率と思ってる人が多いが
今年の関西の箱根の視聴率と
去年の都道府県女子の全国の平均視聴率だと2%しか変わらない
箱根は所詮関東のローカル駅伝に過ぎない
岡山の中盤は5区岡、6区菅、7区眞弘
ソースはローカル新聞。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:35:52
岡山は
1区西原
2区竹中
4区小林
9区福士
でいくぜ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:37:14
高校生のロードの覇者は菅
菅こそ高校界のロード最強のエース

その菅様が6区だって?
ふざけんな
1区走れよ
高校チャンピオンが逃げんなよ
6区走るなら高校駅伝1区区間賞は剥奪な
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:39:13
>>842
木崎が出遅れて、兵庫の池田が頑張れれば、
同じようなところで、西原と小林に襷が繋がる
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:42:13
>>859
俺の西原をイジメんな
なんで相撲取りがK-1のチャンピオンとK-1ルールで戦わなくちゃいけないんだよ
どんなに強くたってそんなルールじゃフルボッコにされるだけじゃないか
西原1区にしろよ
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:42:14
西原は岡山のものだ
なめんなよ
>>838
それは積もる量にもよるね
昨年の大晦日みたいに車がノロノロ運転になるようだと
関係車両が走れないから当日中止になるだろうし

大会の延期は無いから大会史上初の中止もありえるな
で、選手たちは雪の京都を観光して帰郷をw
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:48:04
京都滋賀連合VS兵庫岡山連合
どっちがつよいの?
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:51:18
兵庫岡山でちゅ
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:52:37
>>863
青森滋賀京都VS兵庫広島岡山だろ
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:56:59
わしら広島がどうせ足を引っ張るけんのお
青森滋賀京都の勝ちじゃ
雪の中のレースになりそうですね
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:00:09
>>863
   京滋vs兵岡
1区西原vs重友 +30
2区竹中vs小林 +15
3区河添vs本母 -15
4区木崎vs藪下 -5
5区久萌vs菅華 +5
6区久悠vs横江 +15
7区牧恵vs眞弘 +0
8区岡英vs吉島 -30
9区福士vs中村 +10

10秒差で京滋勝利
MVPは最後持って行った福士
雪の中のレースだと観戦するのも大変だが
走る選手たちの方がもっと大変だろうと
特に5区と6区がコースの北にあり一番積もりそうなので
ヘタをすると跨線橋でこける選手が出そうで
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:09:09
菅と赤松を5区6区にしろ!
久馬姉妹は4区7区で
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:09:38
>>868
少し京滋にヒイキ気味だな
567区がおかしい
7区終わった時点で-15だぜ

872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:13:46
>>868
あと1区と9区が違う
1区よくて+15
9区はせいぜい+25だよ
+してる時点でヒイキだな
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:16:19
>>871
相手をするといつものパターンに陥るぞ
>>853->>854 本人乙
>>870
ようするに久馬姉妹は管と赤松に勝てないという事か?
今日も12時過ぎまで久ウマが暴れ回りますので
くだらないですからお去りください
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:20:38
岡山ファンはそれ以上必死になるな
相手は何が何でも我田引水のKYだから
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:21:44
>>872
9区40秒は実業団3区で同じ距離で本気対決してついたタイム差
そのままで何がおかしい

1区が15秒のわけないだろ
重友なんて実業団の糞メンバーの5区で区間賞獲って過大評価されてるだけ
2009年の赤羽とかがいた時は1分26秒も離された区間7位に沈んでる
たいして強くねーよ
西原は1区走らせたら最強だからな
問題は木村が1区走るかどうか
木村が走るなら西原は18分40秒で走るから30秒以上つく
走らなくても18分55秒くらいか

間を取って西原18分50秒と重友19分20秒で30秒
どうだ30秒つくじゃないか
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:25:24
>>878
さすがプロは説得力がある
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:27:09
>>879
激しく同意
山陽女子ロードでの西原VS重友、十数秒西原が勝っただけ。
毎年のことだが京都ヲタは過大評価が目に余る

昨年、多くの京都ヲタが2区森唯区間賞予想を、
浦田ザコとまで蔑んで宣言していたのは嘲笑の的だったなw
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し        |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し >>878        J|
  彡、   |∪|   |              .J >>868                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:29:41
>>881
あれは実業団の3日後くらいだし本気対決じゃない
本気を出した時の対決で比べないと意味がない
>>878
お前最近ますますやばくなってねーかw?
なんっつーか書き込みのトーンが前よりもイっちゃってるというか
禁断症状現れてるんじゃないの? 

そもそもこの大会は京都以外は熱の入れように温度差があるし
実業団群にとっては必ずしも重要な大会でもない、それは毎年の傾向見ればわかるだろ
天満屋もそうかもしれないしここのタイムで30秒差つけたからって馬鹿騒ぎすんなよ
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:33:48
>>884
最近の書き込みを見ていると病状が悪化しているように見える
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:34:13
今の重友をなめんほうがいい
赤羽だろうが西原だろうが相手ではない
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:34:38
>>878
30秒もつくわけないだろ
距離にして170メートルだろ
1区は他の区と違ってそんなに差はつかない
ありえない対決にそんなに熱くなるよ
よしよし
プロのシッタカとしては愛知は8区までなら
十分に楽しめそうだ。

願わくば
鈴木亜由子が映し出される時間が長ければ長いほど楽しめる。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:43:18
岡山は今年も入賞できそうだな
今からお祝いのバラズシの用意しとこっ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:45:38
>>890
悪いが全然楽しめないよw
竹中の中盤のスピードアップで遅れるまで鈴木がテレビに映るくらいで
あとは後続集団のチラ映りや中継所くらいしかテレビでは見れない
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:50:41
>>891
実業団優勝チームと高校優勝チームでメンバー固めて入賞でお湯ワイってw
岡山だったら優勝しないと負けも同然の布陣だぜ
2位も負けだ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:53:18
男子スレには京都ヲタ全然来ないんだなW
陸上王国なのになんでや
確かにこの大会は以前に比べて実業団は冷めているね
中には宮城みたいに高校駅伝の代表校すら出せない県もあり
いっそのこと実業団は外した方が良いのにと

来年は30回記念大会になるのでこれを機会にこの駅伝のあり方を
改めて考えるようにして場合によれば終わりにしてもよいかな
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:54:46
男子の陸上王国は兵庫
女子は京都
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:55:58
都道府県人の強さって意味では、毎年コンスタントに中学生が強い兵庫は認める
あと静岡とかも
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 20:57:21
本州の中心地福島で開催すればいいよ
ガイキチやらなりふり構わぬ姿勢で嫌われてるが京都も府の人間限定でも強い
静岡は高校以上に強いチームが出来れば優勝候補筆頭に躍り出るはずだ
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:01:10
岡山はマスカット生産量が
なんと全国4位です。
すごいだろ 
京都は生産できんのか?
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:01:30
今年は8区の中学生の懸命な走りを見て元気をもらったら
いい気持ちで散歩に行く。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:02:16
>>900
すげえ・・・
負けたぜ。
完敗だ。
>>900
それでは聞くが観光客はどっちが多い?
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:04:10
神奈川、千葉、愛知の他に査定してもらいたいチームは無いのかよ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:04:34
>>903
卑怯だぞ
農産物で勝負しろ
ルール無視か 
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:05:09
>>901
8区の走りで萌ちゃんに勝てるような選手は今後一生出てこないぜ
旅行客の数で岡山が京都に勝てると思ってるのか?w
後は京都料理があるんだぞ
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:11:48
ブドウ生産量日本一の山梨をなめるなよ
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:12:06
京都にはもうマスカットは出荷しません。
以上
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:14:13
>>908
ほとんどワイン用だろ
比べんなよ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:14:23
そもそもマスカットって何?
ブドウとは違うの?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:16:34
マスカットを知らない貧乏人
マスカットはぶどうの一種で粒が大きい
美味しいかどうかは個人の嗜好による
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:18:49
ぴおーね
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:19:23
マスカットの効能
高校時代には足が速くなるけど人生のピーク
卒業後は全く伸びず劣化するだけ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:21:10
綾部の特産物

丹波の黒豆アイス
丹波の黒豆八つ橋
丹波の黒豆ゼリー
丹波の黒豆まんじゅう
丹波の黒豆羊羹
丹波の黒豆マフィン
丹波の黒豆どら焼き
丹波の黒豆サブレ
丹波の黒豆ロール
丹波の黒豆ティー
それで分かった!岡山産のマスカットを食べるから
全国の陸上選手は高校卒業後に劣化するのかw
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:22:21
>>916
岡山県の特産物より市なのに種類が豊富ですげー
綾部は日本の宝
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:23:27
桃生産量日本一の山梨をなめるなよ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:25:02
ぴおーね
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:25:09
>>919
桃太郎とか作ってるくせに岡山が一番じゃなかったの?w
マスカットも4位のくせにマスカットスタジアムとか作ってるし
岡山ってショボくねwwwwwwwwwwwwwwww
日本一のものは無いのかよw
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:25:17
>>917
福士はマスカットを食べずにりんごを食べてたんだなw
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:26:38
桃太郎
このスレって何でこんなに低レベルになっちゃったの
アホな書き込みばっかり
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:28:04
駅伝でも広島産のメンバー並べて優勝してるし岡山ほどうわべだけ塗り固めた都道府県は他に無い
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:28:40
1位はあえて取らない岡山 
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:28:48
広島てなんで弱いの?
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:29:21
桃から生まれたって
あれうそだべ
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:29:49
吉備団子
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:30:36
>>924
ド田舎岡山人がショボイくせに郷土自慢するからフルボッコにされてるだけw
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:31:42
ネタにマジレス
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:32:41
>>927
強い選手は生まれるんだけど全部岡山に強奪される
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:32:52
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:33:13
どこから生まれたんだよ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:34:44
>>934
ざくろからだろ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:34:47
>>900
900がネタふった
>>927
西東分裂県だから。
西と東の人口集積地の距離が、遠い。
特に東の福山市は岡山経済圏に組し、広島経済圏ではない。
福山、倉敷、岡山は、備後、備中、備前である。

強奪の歴史は、広島の方が先。しかも領土。
広島が強奪した備後国の選手を、広島から強奪したと言われる岡山県。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:35:26
桃だよ
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:36:10
桃子
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:37:05
秋山桃子
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:37:14
岡山ってマスカット生産量1位じゃねえ
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:38:32
>>937
戦国時代に毛利に負けて領土奪われただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の選手の強奪と一緒にするなや
お前んとこは誰だ?
宇喜多とか浦上あたりか
お家騒動で身内で戦ってるから毛利にやられるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:38:46
悔しかったら広島の高校強化しろ
あほか
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:39:24
ぴおーね
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:39:51
去年都道府県駅伝で岡山が優勝しようが実業団駅伝で天満屋が優勝しようが
都大路で興譲館が優勝しようが都道府県対抗駅伝で注目されるのは久馬姉妹であるのは間違いない
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:40:03
セラ高校
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:40:57
黒豆食ったら中学がピーク
高校で劣化
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:41:11
>>941
岡山県のホームページで全国1位って書いてあるわ
http://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=26742
しかも全国シェア9割以上って岡山しか作ってねーじゃん
>>900お前誰だよ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:41:17
コザ高校
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:42:25
ガル高校
残念ながら、942の指摘は当たらない。
戦国時代よりもっと後、明治時代の初期、備後国は岡山県だった。
だが広島県が備後国を岡山県から強奪した。
それ以来、中国地方の盟主気取り。
話はそれだけだ。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:45:16
900はプロだな
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:46:10
>>951
一般人は戦国時代以前はあまり知らない
勉強になりました
>>948
京都ヲタ>>900の自作自演に決まってるじゃんw
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:47:18
ひとつだけ言えるのは
岡山をおこらせたらマスカットが食えないというだけだ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:47:53
なんでも京都のせいにすんなアホ
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:48:23
宇喜多ってだれだよ
駅伝強えのか?
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:48:40
900はニワカだな
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:50:00
>>955
山梨からブドウを輸入すればいいだけで何も困らん
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:50:33
中国地方のおさらい
島根山口=仲がいい
岡山鳥取=仲がいい
広島=みんなの嫌われ者
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:50:43
もう何のスレか分からなくなってきました
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J >>957 ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:50:58
9秒58
ウサイン・ボルト
ついに伊達臣人からもランドセル届いたらしい
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:52:47
ボルトって1区走るの?
>>964
槍じゃないのか?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:54:57
>ついに伊達臣人からもランドセル届いたらしい


ピカドンの母からもな
うろやけぬま
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:55:57
漫画タイガーマスクの主人公・伊達直人を名乗る贈り物が全国で相次ぐ中、
11日も各地の児童養護施設などにプレゼントが届けられていたことが新たに分かった。

 岡山市北区の児童養護施設「岡山聖園(みその)子供の家」には11日朝、ランドセルが届いた。

 午前5時ごろ、職員が玄関前で、箱入りのランドセル2個と岡山名物の菓子きびだんご2箱が
置かれているのを見つけた。「全国の伊達直人さんに感動!優しい人達の気持ちが日本全国に
広がる事を願って、子供達の未来に素敵な明かりが灯りますように!」という手紙が添えられ、
「伊達直人ならぬみんなのヒーロー桃太郎」と書かれていた。

 さらに「このきび団子はみんなに配って、みんなで一緒に食べて、みんなで元気に仲良くして下さいね」と
書かれ、きびだんごを配る桃太郎のイラストが描かれていた。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:56:05
岡山県民の夢
高校サッカー日本一
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:56:16
>>957
戦国屈指の裏切りの天才だよ
あいつ邪魔だと思ったら自分の親族と結婚させて
相手が警戒しなくなったところで暗殺を繰り返す
自分の殿様もやっつけて大名に成り上がる下克上の男

こんな人間のクズも岡山人
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:57:14
桃太郎って架空の人物でしょ
伊達臣人ってなんだっけ?
でもマスカットは実在するよ
>>973
魁男塾じゃね
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 21:59:05
曹操と比べたら
毛利なんてくそだよ
岡山は関係ないけど
誰かお願いします・・・

すみません。ブログにある「ツイートする」ってのに登録すると
どうなりますか?やったことないんで。調べてもわかりませんでした。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:00:17
マスカットっていやらしい響きがするのは
俺だけ?
979ピカドンの母w:2011/01/12(水) 22:02:03
【タイガーマスク】広島ではランドセル10個 達筆な字で“ピカドンの母”併記


また、広島市安佐南区中須の区総合福祉センターでも11日朝、出勤してきた警備員が警備室前にランドセル10個の入った箱が置かれているのを発見。
箱には手紙2枚が添えられ「共鳴を受けました」「広島の伊達直人(ピカドンの母)より」などと書かれていた。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/110111/trd1101111322011-n1.htm
これって何のスレだっけ?w
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:03:33
郷土自慢のスレです
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:03:35
マスカットについてだろ
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:03:37
次スレ
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝 Part23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1294837360/
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:04:34
例の奴についてだろ
マスカット・オブ・アレキサンドリア なめんな
>>985
キンニクマンにいたなそういうの
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:07:31

例の奴が次スレを立てて彼用のテンプレを貼っちまったwww
 
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:07:33
マスカットさんはフルーツ界のプリンスといっても過言ではない
超人オリンピックに駅伝はないのか
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:08:57
マスカットさんの5000と10000のPBはどれくらい?
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:10:09
オマーンの首都はマスカット
宇喜多が人間のクズなら、毛利家の小早川隆景も人間のクズ。
毛利方だった備中三村家を滅ぼしたのは、小早川が宇喜多と同盟を結んだため。
よって小早川と宇喜多は同じ穴の狢。毛利輝元はそれ以下。

広島人は吠えるのやめろ。自分が人間のクズだと認めるような墓穴を掘るだけ。
オマーンを前にしてマスカット
>>990
大手饅頭3個分くらい
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:11:39
宇喜多もマスカット
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:13:13
途中で山梨が郷土自慢したな
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:13:26
御前崎ナンバーワン!!
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:13:59
きび団子のスパートをなめるなよ
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:15:29
1区シューマッハ
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 22:15:53
つづく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。