中央大学長距離ブロックを応援するスレpart110

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 12:55:27
1年前の健太は、奥むさし→八王子→千葉クロカンと
3週続けてレースに出場しても、大丈夫だったんだがなぁ
【中央】佐野(農大二)渡辺(埼玉栄)有井(八千代松蔭)田林(和歌山北)
馬場(倉敷)上村(美馬商)小西(小林)久保田(九学)

久保田は未定だろうけど、この予想半分当たってそうだな。小林は
昨日も走っていた広末のことか?埼玉人としては栄の渡辺は3区でいい
走りしているの見たな。
>>953
小林の小西は3年生だから来年の候補には入らないはず
今西という選手はいるのだが、推薦の取れるラインにいけるかどうか・・・

それに農大二ってうちとはあまり縁が無いように思うんだが
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 16:58:05
いつもどれくらいに新3年のぼんやりとした進路がわかるっけ?
>>955
13:ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/08(火) 17:29:21
情報まとめ
(田)=田村情報 (任)=任せろ情報
東洋 今井(田) 
駒澤 村山(田) 中村(田) 西澤(任)
城西 杵島(田)
明治 有村(田) 後藤(田) 文元(田)
この辺でだいたい関係者が話し出す。ただし

80:田村正和 ◆fuboAO9/0w :2010/06/08(火) 20:42:29
捨てアドってなんですか?

以前予想みたいなことは書くなと言われましたが、西池と新庄は早稲田と予想しときます。 
東海だと思ってましたが、おっさんさんの候補になかったんで…

この段階で外したりもする
また新庄弟に関しては↓とも言ってる
38:田村正和 ◆fuboAO9/0w :2010/06/08(火) 18:43:52
>>32
2月に聞いたときは決めてませんでしたよ。 
一応、早稲田にしようかな〜って感じなんですが、まだ分かりません。 て感じでした。 
ただ、藤原、北村をかなりリスペクトしてるみたいなこと言ってましたし、中央や日体もあるんじゃないですか

関係者は2月の段階で有力候補者にはそれとなく進路聞いてる。
口が軽かったり、強い意志で進路を決めてる選手はもう公言し出すかもね。
958久我山OBオタ:2011/01/24(月) 17:44:44
・久保田 九州学院 14:04 未定すぎるから省く
・馬場  倉敷   14:25 都道府県1区28位 高校駅伝3区14位
・広末  小林   14:27 都道府県1区35位 高校駅伝3区19位 
              沖縄3000sc予選落ち
・上村  美馬商業 14:30 都道府県1区23位 高校駅伝1区24位
・渡辺  埼玉栄  14:34 北関東5000 2位 関東駅伝3区1位
・有井  八千代松陰14:44         
・田林  和歌山北 14:47 3000SC得意
・佐野  農大二高 14:48          関東駅伝3区2位       
959久我山OBオタ:2011/01/24(月) 17:52:02
あらら、見にくいね。すまん。

熊谷に打越目当てで、関東駅伝見に行ったが、埼玉栄の渡辺と農大の
佐野はかなりいい選手。特に渡辺君は北関東大会は八木沢に1秒差、横手
や大谷に勝った。あとまだ1年だけど、市立柏の選手がかなり有望で噂に
なっていた。千葉ってHONDAの関係者いる?立ち聞きだったけど。

西脇の三浦、九州学院の渡辺、佐久の上倉あたりもサンショー強いから
候補だろうけど、他校優勢なんですかね。大会観戦専門で、進路はわかり
ませんし、まだ未定でしょうけど、中大のリクは順調そうですね。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 18:08:50
KGからは誰かは来るだろう。次回は佐久と西脇は縁がないような。

そのうち田村が寄るだろう。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 18:29:30
久我山OBオタさんへ

打越とかと話したりしてはないんですか?
打越には中大にはいってもらいたい。
964久我山OBオタ:2011/01/24(月) 18:35:34
無理です。特定されないようにしてますし連れは中杉出身です(笑)
関係ない情報ですが、6号館で笑顔の棟方君はよく見ます。

打越君には中大に入ってほしいですね。荒らされると嫌なので、
久我山OBオタという名前はここまでにして、また書き込みます。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 18:42:39
妄想にはいい情報だな。でも久保田が来なかったら、いつもとおなじような
リクだし、なんとか久保田来てほしい。昨日も1キロで顔きつそうなのに、
最後まで気合いで走っていたし、責任感強いぜ、あいつ。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 19:52:06
希望の持てないラインナップだなぁ。
世代上位は久保田だけか。これじゃあ・・。
八千代松蔭は1区の選手けっこういい走りにみえたよ
その選手にもきてもらいたい
2年でこの時期考えれば、伸びシロはある。早熟すぎるのも考えもの
だし、中央はそういうのが続いているから。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 20:00:56
>>959
西脇の三浦は早稲田という書き込みを見たよ
だとすると勝亦は、西脇とのパイプが強い明治か日体かな
>>959
関係者とか詳しくないけど今年ホンダに進学する斎藤が千葉出身だよ
ただホンダからみれば一新人だしなんとも・・・
HONDA出身の誰かが、千葉のどっかの学校の監督になるかもとか
そんなんじゃないの?
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 20:11:45
それこそ三浦や勝亦じゃないけど、
ビッグネームの名前がほとんど挙がらないのは寂しいね。
今回久しぶりに新庄弟が来て喜んでたら、
次からはまた広島カープ路線に戻るのか・・・。

これじゃあ、いつまで経っても強くならないぞ?
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 20:14:04
新庄弟の場合、兄がいるってことが大きかったんじゃないか?
もし兄がいなかったら、明治や早稲田に獲られてたと思うと、ぞっとするな・・・
>>960
読むと感激するわ・・・
斎藤は悔しい思いを確かにしただろうけど入学時14分40秒から
13分台にのっけたあなたは練習熱心だったと想像できます。
ホンダにいってもあきらめずにがんばってほしい

そして西嶋・・・1年生で1区10位を「平凡な順位」って言えるのはすごいぞw
>>958
渡辺は高校駅伝3区9位、田林は3区32位、佐野は6区8位
タイムの割に渡辺と佐野はロードに強い

有井は関東駅伝1区14位、千葉駅伝も1区5位
ただ、県総体でいい結果が出せていないから、現段階では推薦は微妙
来年の県総体で結果を出さないといかん
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 20:25:58
埼玉栄の子よさげだな。

関東高校駅伝2010
http://kanagawa-rikujou.cocolog-nifty.com/blog/files/2010_kanto_ekiden_men.pdf

北関東大会
http://irk.bent.jp/result/2010/kou/H22kita.pdf#search='北関東大会 5000 横手 八木沢'
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 20:40:12
http://www.youtube.com/watch?v=PPzb4n_EY-E&feature=related

これでは分かりにくいけど、4000メートルまで先頭で引っ張る
映像もあるね。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 20:46:59
ただこの時期の進路は3割ぐらいしかあたらない
今年は兄弟もあったから想像しやすかったけどね
去年この時期的野とか林とか松村とかいたよね
何で新海にアグネスラムなんだよ棟方
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 20:58:57
>>973
翔太は兄がいなくても、中央か日体でしたよ、多分
トクトク3枠が未定なんだろ。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:04:40
3月時点でこんな感じ

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/22(月) 21:01:12
【東洋】村越兄弟(田村)今井(学法石川)五郎谷(遊学館)高久(那須拓陽)堀田(川棚)浪岡(秋田工)オセイダニエル(市川口)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)名倉(花咲徳栄)鮫島(鎮西)竹内(東海大山形)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)平塚(山梨学院付属)
【中央】上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)的野(諫早)
【農大】菊池(一関学院)高橋(出雲工)佐藤(東京学館新潟)
【城西】大六野(鹿児島城西)佐藤(仙台育英)岩崎(鳥栖工)
【早大】有村(鹿児島実業)新庄(西脇工)
【青学】出口(須磨学園)岡本(九州学院)文元(洛南)
【日体】山田(西脇工)小島(豊川工)吉村(鹿児島実業)松村(西京) 
【明治】後藤(須磨学園)松井(世羅)島田(浜松日体)吉岡(室蘭大谷)多田(倉敷)入澤(佐野日大)

【帝京】木下(光星学院)
【東海】西池(須磨学園)臼田(佐久長聖)高木(九州学院)寺田(福岡大大濠)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)塚本(柏日体)
【上武】黒川(作新学院)
【日大】大谷(佐野日大)長浜(農大三)木村(西京)杵島兄弟(大牟田)富田(西脇工)黒川(青森山田)小林(長野日大)
【専修】小川(柏日体)駒井(専大松戸)
【大東】佐々木(秋田工)斉藤(一関学院)小根山(花咲徳栄)
【亜大】

【国士】福沢(佐久長聖)
【神大】飛野(藤枝明成)小泉(鳥取中央育英)
【拓殖】
【順大】永井(高岡向陵)大家(遊学館)小川(柏日体)黒山(京都外大西)
【法政】前野(須磨学園)岩淵(一関学院)加瀬(田村)
【国学院】林(諫早)
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)

はい、いま進路話しても無駄ですねw
九州学院、西脇、利府、白石、須磨あたりは声はかけてるだろうね。
しかし進路スレのコテつき関係者の記載は、よく考えたというか
事実に近いのか、微妙だったな。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:25:09
上野3年次くらいから箱根で区間賞が出てないのが課題だな。良く言えばブレーキがない安定さがある一方で爆発力がないのはそういうとこかなと思う。
478区あたりは狙っていってほしい。256は仕方ない
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:28:44
>>985
まあその通りだけど2区とか5区をさけて強い選手を478区に配置しちゃ本末転倒
2区と5区をしっかり強い選手で凌いでなおかつ478区あたりで区間賞とらないと
>>933
今どきのアイドル歌手の名前みたいだね。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:32:25
やっぱりスカウト!1にも2にもスカウト!!
駒沢や明治、一時期の早稲田みたいにやってくれればいいんだけど。
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:33:09
>>982
スポサロ板にもっと精度の高いのあるのに、何故わざわざそれを選んできたのか…
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:36:01
精度高いのってどんなかんじ??
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:44:54
@兄A弟D塩谷H西嶋I井口 (それ以外は未定)
って感じがいいな。やはり最後は井口に締めてもらいたい。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:50:43
塩谷って登りどうなんだろ?
根性はあるとおもうけど
>>992
根性はトップクラスだろうけど、無駄なフォームだから、
どうもどこかで力尽きるイメージがわいてしまう
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 22:33:55
どっかの飛松さんみたいなこともありうる。
>>994
飛松は息の長い活躍をしてるね
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 22:48:52
>>973
いやいや弟に刺激されてか兄貴の方も重要メンバー入りしたからな。
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 22:50:57
利府の三宅は必ずゲットしておきたい。
伸びしろは5000の持ちタイム同等の選手の中ではピカイチだろう。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 22:53:14
井口の回復力から期待すると
5000:14分
10000:28分50
ハーフ:1時間2分40秒くらいを期待してしまう。
999破れ傘ジェットマン ◆U/s0NGswWY :2011/01/25(火) 00:44:31
1000取り合戦いくぜ!
お前ら勝負!!!!!
1000破れ傘ジェットマン ◆U/s0NGswWY :2011/01/25(火) 00:45:37
だーーーーーーーーっ!!!
1000ゲッツだぜ!!!!!
勝利の雄たけびだぜ!!!
アーーーーーッ!!!(吠)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。