☆☆☆帝京大学駅伝競走部Part17☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
帝京大学駅伝競走部HP
http://www.k4.dion.ne.jp/~ekiden.t/
帝京大学スポーツ動画サイト「帝京TV」
http://teikyo-u.channel.yahoo.co.jp/
YEARBOOK 2010 駅伝競走部
http://www.teikyo-u.ac.jp/teikyotv/yearbook2010/ekiden/ALL.pdf

【区間記録保持者】
一区中尾 誠宏 (1:03:23)80回
二区中村 亮太 (1:08:22)87回
三区北島 吉章 (1:03:16)76回
四区西村 知修 (54:34) 87回
五区吉野 将悟 (1:21:57)84回
六区板垣 辰矢 (59:23) 85回
七区西村 知修 (1:04:46)84回
八区野尻 浩太郎(1:06:20)77回
九区井上 泰加彦(1:10:53)81回
十区田部 貴之 (1:11:15)84回

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1289828502/l50

>>1
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 14:36:06
4年生が抜けるのは痛いが、1年生が3人走ってまずまずの結果だし希望はあるな。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 14:38:10
山あり谷ありだったけど今年も見せ場十分で面白かった
中村帝京記録更新
西村の区間新
田村蛯名の両一年生の快走

今年も楽しいお正月を過ごせました
来年もよろしくお願いします
5Red sensation:2011/01/03(月) 14:40:02
復路は10区で昨年より30秒ほどタイムを落としてしまったけど、昨年の記録
と比較すると復路全体ではそれほど悪くない。
1位、2位総合新が出たけど全体的にタイムが昨年より上がっているので13位
はまずまず。

選手のみなさんはよく走りました、おつかれさまでした。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 14:42:59
箱根路に西村の名前を刻めたのは意外と大きいと思う
これがいろいろな意味でいい方向に向かってくれると信じてる
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 14:47:13
気が早いが新キャプテンは誰だろう?
「帝京争いが熾烈になってきました!」w
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 14:51:10
お帰りなさい予選会へ! お待ちしておりました。

          順天堂、大東、国士舘、亜細亜 一同より


10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 14:56:08
13分トリオの後継者候補はいるかい?
今年は絶対シード獲らなければならなかった
今の4年抜きで予選会とか厳しいだろ

12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 15:01:55
確かに厳しいが、素材は良い選手が多いので心配ないよ。
新入生も今月中にわかるかなあ?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 15:05:18
楽に通過できるとは思わないけど3〜5位では通過できるよ
本戦でシードは5区大成功とかじゃないとまず無理だと思うけど
勝負は今の1年が3年になる2年後から
14Red sensation:2011/01/03(月) 15:07:27
>>9
タダイマ ((^┰^))ゞ テヘヘ

でも次も必ずでて〜シード・・・ネラウヨ。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 15:08:27
予選会スレでは29分台1人だから落選候補になってるけど
帝京のことを良く知らない俄かだなあと思う。
箱根走った1年生トリオはじめ、他の学年にも29分台出せる奴は大勢いる。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 15:10:01
来年のエースは蛯名になるのかな
箱根走った在校生の中では一番良かったよね
田村は基本走力を上げれば6区のスペシャリストになれそう
下りだけで見ればかなり速かったよね
もっとも今の選手層では6区以外の起用になるかもしれないが
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 15:12:05
中村と西村の穴埋めだけは難しそうだな。
下級生のレベルアップに期待。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 15:17:44
中のタイムが悪いのはたぶん監督の方針なんだと思うけど
自分の実力に見合った組にしかエントリーさせてないからだと思う
自分の実力よりワンランク上のタイムの組にエントリーさせれば
見かけ上のタイムは上がると思うんだけどこれは思い上がらせないための
方針?だと思うからしょうがないのかな?
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 15:20:57
西村みたいに流れを変えられる選手は大事だよなあ
今年は厳しくなりそうだけど頑張ってちょうだい
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 15:31:41
ぶっちゃけ西村があそこまで激走するとわ思ってなかったわ
安定感にかける選手だから悪い流れ引きずって凡走するかも
と思ったぐらいだ
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 15:43:29
応援してた世代だけど久保の退部のせいで何か有るたびに
久保がいれば・・・
と思ってしまう世代でもあったんだよな
エースが退部して心の何処かで素直に応援できない所があったのも確かだ
この世代の卒業である意味すっきりしたといえばすっきりした気持ちもある
何でどの区間も集団を引っ張ろうとしたんだ
拓大とか力をつかわずに後ろについてラストスパートって作戦だったろ
どの選手も見事に利用されてしまった
近年中村や西村みたいな選手が揃う年なんてなかったのに
もったいないレースだった
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 17:09:16
今年のリクはうまくいったのかな?
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 17:25:37
<箱根予選会候補> 次回61分台では走れそうな選手
新4年 稲葉 大城 香川 神田 渡邊
新3年 中西 山川 山中
新2年 蝦名 高橋雄 田中 田村 難波
この他にも力をつけていそうだし箱根予選会は大丈夫と思うよ。
全日本予選会は無理っぽいけど。  

25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 18:16:13
インカレポイントが当てになんないから、なんとしても6位以内確保しなきゃな
29分台なんて次々出てくるって。
今度来る光明の選手も近い記録持ってるしな。新入生も期待できそうじゃん
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 18:40:04
杉山は散々な誕生日だったな
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 18:46:39
どんな試合でも安定して力を発揮していた河野の偉大さを再認識させられた箱根だった
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:09:00
いろいろな大学が力を入れ始めて今のようなスカウトが続く限り
何時まで経っても予選会から抜け出すことは難しいだろう
この状況を打破するにはもうタイムは15分台前後でいいから一学年30人ぐらい
入学させるしかないように思うんだけど
そうすれば最低毎年今年の4年生ぐらいの層には出来るはず
幸い予選会校の中では資金力に関しては群を抜いてるんだから真似できる大学はそうそうないはず

30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:10:44
>>29
1学年30人もとったら、寮はどうするんだい
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:14:06
去年も新しい寮出来たらしいじゃん
もう1〜2つ新しい寮作ればいいい
大学が本気になってくれればわけないよ
まぁ去年新寮作ってるんですでに今年の一年はかなり人数
取ってる可能性もあるけど
ラグビーとかでも結構獲ってるんでしょ?
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:15:55
30人も推薦枠無いよ。無茶言うな
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:16:50
ラグビーは毎年30人以上取ってるよ
監督、コーチの2人じゃそんなに大勢見きれないしね。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:19:08
くだらねえ
人数だけ増やせば強くなるわけないだろ
ラグビーより駅伝を強化したほうが
費用対効果が高いだろうな。イメージはいいし。
質より量 それが帝京
不祥事には気をつける必要があるが
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:22:46
本音を言えば注目度の低い空手と剣道と弱い野球部は
強化クラブから外して駅伝に資金を回してほしい
チア女子柔道ラグビー駅伝だけで十分
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:22:55
選手が増えると選手を応援する気持ち、思い入れが薄れる
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:24:27
青学だって少人数でシードだし。烏合の衆になっては困る。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:25:32
最終的には部員を100人ぐらいにして
コーチを2人ぐらい増やして
40対60ぐらいの割合でAチームBチームに分けるのが理想
だって青学はいい選手採れるだろ?
うちはスカウトだけ見れば予選会落ち校より悪かったりする訳だから
量をとにかく採るしかない
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:26:55
もうお前に何言っても無駄だね
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:28:08
もう少し監督や選手達を信用してもらいたいもんだ
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:28:27
選手も監督も少し休んで、次期体制と選手育成と監督自身のケアーをして欲しい。
課題は第一に監督と選手の中にある。我々に支援のパフォーマンスを要請して欲しい。
箱根は帝京にとって一体何なのか!、目標と現状の差異を認識、新しい目標で頑張ってね。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:28:28
青学みたいに大学ブランドで10〜20秒台が複数取れるなら
別に人数は40人ぐらいで十分だと思うけどそうじゃないうちは
人数で勝負するしかない
大学の資金力が豊富なウチらしい強化方法
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:30:51
次期主将は???香川、渡邊、稲葉、神田とかいろいろいますが
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:49:13
キャプテンは今週中に3年で話しあって決めるはず
次期4年生には頑張ってチーム引っ張ってもらわないとな。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:52:11
来年は往路は下級生中心で復路は4年生中心になりそう
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:53:32
山川に山登ってもらおう
まあ予選会をね
去年と違って楽観視出来ないのが実態だから というか苦戦する可能性が
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 20:55:55
つーか中西、山川は使えなかったんか?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:03:09
4年生お疲れさん
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:07:26
まあ今年は残念な結果に終わってしまったが、また来年、てか今年の予選会に向け切り替えて頑張ってほしいね
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:11:17
走ってる方は大変だが予選会は予選会で面白いんだよな
中野監督も4年より素質がある1年の育成を楽しみにしてるはず
ほんとに今年の1年にいい素材が複数入学してくれて助かった
現1年が例年どおりのスカウトだったら監督のモチベーションにも
関わってたかもしれない。
今回の箱根みてやはり中野監督は名将だと再認識したよ。
中央学院の川崎さんとかより上回ってるね。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:19:30
蛯名楽しみだな背が高いし、北島2世みたいになるかな
黒人いれようぜ
もう恥とか外聞とか言ってる場合じゃないよ
来年は大東も黒人入るんだろ?
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:22:08
え?大東に黒人入るの?
帝京はラグビーも強いんだし、次は駅伝を強化してくれ
スポーツで名をあげるのも悪くないだろ。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:23:37
日大みたいになるから黒人かんべんしてくださいよぉ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:23:41
黒人入ってもあの赤のユニフォームは黒人似合わなさそうだな
>>60
それで優勝してもうれしくない・・・。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:26:26
黒人入れるにはかなりの大金が必要らしいからそれなら日本人20人
余分にとったほうがいいタイム的にもそこから2〜3人いい選手が出て来て
くれればそんなに効果は変わらないと思う。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:26:35
外人にこだわる必要はないけど、入れてもいいな
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:27:03
黒人はいらん!でも市田や西池みたいなトップクラスは1人ぐらい欲しいっす
みんなは黒人賛成?反対?
俺は賛成なんだけど・・・
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:30:01
俺は反対だ。インカレ専用だけなら入れてもいいが、予選会や本戦に出すのは勘弁
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:30:05
箱根に出れるうちは反対
中野監督の育成力を以てしても2年連続予選落ちとかしたら
やむなしかなとは思う
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:32:32
今年の日大みて入れたいと思うか?
山梨もシードおちだし、拓殖も思った効果がなかったな
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:34:45
留学生より日本人有力選手を入れるため設備強化が先決だろ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:34:54
>>68
白人ならいいのか?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:36:39
山川がいれば外人いらないだろ。
有力新人はなかなか帝京には入ってくれないんだろ?
なら外人もありだと思うけど
そういうので結果を出せば有力新人も帝京に興味持ってくれるんじゃね 
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:37:37
助っ人と呼ばれるような大金出して外国から連れてくる類のものは
現状ではやめてほしい
名門校以外の予選会校のほとんどが助っ人つれてくるような状況に
なればわからないけど
賛否両論あるようだが、誰かまとめ頼む
強くなるために、議論するのはいいこと
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:39:38
外人いれたら今年みたいな粘りの走りが見れなくなる
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:40:11
次回の予選会はキツイな
来年、再来年を見越し、今回は是非ともシード欲しかった
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:41:08
昔専修にいた座間みたいにもともと日本に住んでて
日本国籍持って日本の高校に通ってた選手ならいい
高校時代目立たない選手ばかりだからハングリー精神で伸びるんだよ。
留学生入れるとかいってる奴らは頭が腐ってる。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:44:42
無名選手を伸ばすのが帝京カラー
そこが魅力で応援してくれる他所の大学ファンだっているんだぜ。
留学生いれたら魅力がまったく無いチームになる。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 21:58:42
次にでるレースは?2月のクロカンあたり?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 22:11:29
都道府県
まぁ下級生から選ばれる選手がいるかは微妙だが
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 22:16:03
そっかーサンクス
今月の楽しみは月陸か陸マガでの新入生発表ぐらいだなあ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 23:15:50
とりあえずインカレに多くの選手がエントリーできるように
春のトラックは気合入れていってほしいな
>>83
確かに
中村とか高校時代、陸上の名門校出身でもない無名の選手を
他大のエース級と互角以上にわたりあえるところまで育成するのは至難の業
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 23:32:04
しかし、10区は稲葉か香川じゃダメだったのかね?
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 23:40:23
4年生だし、真面目に練習してきた杉山だから起用したんだろ。
おまけに誕生日だったんだしね。
流石にあの展開は荷が重過ぎるよな。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 23:45:24
中野監督の30秒台入学選手の育成力はさすがとしか言い用がない
2年で30秒出して3年次さっぱりだった後藤以外みんな活躍出来てるよね
後藤にしたってまだ2年だしこれから活躍できる可能性十分あるし
もしウチに10秒台20秒台の選手が入学すればどんなエースになってくれるか
見てみたいもんだ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 01:18:25
リクの成功を期待したいな
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 01:40:04
もう完全に終わり
大東や順大や法政は大型補強で一気に浮上
でも帝京はもうカラッポ
予選会で落選する姿が目に浮かぶ
>>54
使えなかったんだから使わなかったんだろう。
年末は寒かったから直前に風邪とか普通に考えられるし。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 06:56:52
帝京大13位、逆転許し10区・杉山大号泣…箱根駅伝

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20110103-OHT1T00244.htm
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 08:11:09
安藤は箱根の悔しさをバネにして伸びた
下級生も伸びてくるよ。帝京はそういうチームだ
走らなかったけど中西に期待してる
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 10:06:48
20校体制になってから本戦で13位になったチームは100%
翌年も出場してる
大丈夫!!
そんなの必死に調べたのかよww

本戦僅差の11位でも翌年予選落ちした学校があるんだからそんなデータはあてにならん
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 10:46:11
中野監督のインタビューは毎年ほんとにあてにならんな

今回は一年生の出番ない→3人起用
稲葉は後半の暑くなる区間に備えて全日本8区起用→出場なし
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 10:50:38
>>98
西村の区間新が嬉しくて箱根駅伝のwiki見てたら偶然気づいた
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 11:25:11
留学生入学、大賛成
時代の流れに乗ろうぜ
大東大、法大も入学予定らしいよ
まあ無名を伸ばすやり方では限界があるかもね
上に行くにはやはり強化は必要だろう
東洋大学なんか箱根で活躍したおかげで人気出たらしいじゃん
帝京も負けるな
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 12:24:10
スカウトだって早稲田とか明治みたいに力があるわけじゃないからなぁ
14分30秒未満で入学した選手はほとんどいないし
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 12:32:33
今回テレビでも西村の区間新とか安藤の15分20分台で入学して
箱根走れるまでになったとかアピールポイントが多かったからこれが
スカウトにいい方向につながればいいとは思うんだが。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 14:25:48
でルクルートはどうなってるのですか?情報下さい。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 16:43:21
今年の下級生の積極的なレースを見ても育成力がある事はわかったが
もっと頭を使ったレースをしてほしい
集団走なら引っ張るだけでなく相手の力を利用するとか

育成ができると言っても限度がある
大沼クラスは毎年育てられても中村西村レベルは5年に1人育成できるかどうかだから
その辺を分かっていればもっとシード争いに執着できてたと思う
3、4区と8、10区の組み方がすべてだった
ここでは2位なのに・・・・・・・
http://unkar.org/r/jsaloon/1203952432
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 18:33:16
>>107
10区が全てだろう
中西でも稲葉でも、誰かいたはず
俺にとって一番大事なことは、
選手に箱根を走ってもらうことなんだ
だから黒人大賛成
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 18:39:43
名門の日大だって、襷がつながらなかった。
シードは逃したけど、無名選手でここまで戦えるようになったのは、指導のたまもの。
また、練習して予選会から頑張って欲しい。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 18:51:11
>>110
確かに、箱根を走ってこそ価値があるね
黒人でも白人でも、勝てる布陣にして欲しい
誕生日とか関係ないだろ杉山なんかアンカーにつかうな

監督のミス。

114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 19:29:56
久保さえ辞めていなければ
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 19:37:00
>>113
ファンからしたら監督の采配ミスだろうね
1〜3年の選手を使ってシード落ちなら、来年がんばれですんでた
最後に粘れなかった杉山は気持ちが弱すぎだ
國學院10区の1年生を見習えと言いたいよ
今回の箱根はシード取れなかったけど
キャプテンの区間新など、見るものにとっては
印象に残る内容だったのでは。
これを見て、帝京に入ってくれる有望な若者が
いることを願う。
まだ、受験しようと思えば受験できるよね?
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 21:07:34
競走部のみなさん、お疲れ様でした。
胸が熱くなる二日間でした。
杉山君も、最後までよく走り切ったと
思いますよ。最後に体を支えてた西村主将
も素晴らしかった。
本当にお疲れ様でした。
これからも応援していますよ。

学校の思惑やファンの考えは
それぞれあると思いますが、
これまでつらい練習を歯を食いしばって
耐えてきた部員の思いはまた別でしょう。
駅伝競走部で学んだことは多いはず。
必ずこれから生きてくると思いますよ。
自信を持ってくださいね。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 22:14:14
これらの情報はほんとなのかな?

干場(遊学館)近藤(日大東北)渡邊(恵庭南) 横山(仙台育英) 佐護(西彼杵)三田(光明相模原)
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 22:21:19
三田だけは100%確実
恵庭南は渡邊じゃなくて田邊
他はわからん、ガセの可能性がある
恵庭の田邊だってソース無しだから分からないな。
今のところソース有りは三田だけだね。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 22:27:52
田邊のソースあるよ需要あればあっちにソース張るけど?
へえソースあるんだ。失礼した。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 00:00:02
みんな期待できる選手?
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 00:04:40
三田は10000ですでに30分一桁持ってるから
ウチでは即戦力クラスになる可能性はあるね
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 06:38:23
楽しみだなぁ
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 10:35:33
三田のソースって何?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 12:53:22
神奈川新聞
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 18:39:53
10人以上入って欲しい
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 19:00:12
帝京はスポーツで結果を出し評価をあげるというのが合ってると思う
ラグビーの活躍で帝京の評価も上がっただろう
次はやはり箱根駅伝だよ ここで活躍するようになれば人気も出るだろう。
tp://vote3.ziyu.net/html/haktem.html
帝京大学に入れました。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 20:29:05
レース後の中野監督のコメント
「関係者・ファンの方々、多くの皆様にはたくさんのご声援を頂戴いたしまして、本当にありがとうございました。
結果としては残念ながらシード権を逃してしまいましたが、皆よく頑張ってくれたと思います。特に今年の4年生は、
帝京が2年連続で箱根出場を逃した時に、その状況の中で帝京を選んで入ってきてくれた学年です。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。来年度も予選会からの出場になりますが、部員一丸となって頑張ります。
今後とも御支援・御指導のほど宜しくお願いいたします」
近日中に本サイト動画コンテンツにて、『箱根駅伝・帝京チームの裏側』を配信予定!〕


132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 22:45:51
育成能力はピカイチ
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 22:47:35
本当に4年生はお疲れ様でした。
社会人になってからの活躍も期待します。
頑張って下さい。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 23:00:48
1年生は3人も走ったのに、2年、3年生で走ったのは渡邊1人とは寂しいな
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 23:02:11
それだけ今年の1年が力があるということだ
今年さえ乗り切れば2年後3年後は大丈夫だろう
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/06(木) 00:43:33
3年が特にダメだな。
新4年生はもっと頑張らねば!
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/06(木) 06:31:25
2年生も期待薄だよ。
やはり1年生がいい。
今年の主役は1年だろうな。
2年はなんだかんだで全員14分台になったし伸びてるよ
何気に総合タイムは帝京記録2分以上更新してるんだよな
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/06(木) 19:13:17
それ以上に他がレベルアップしちゃってる。
なにせ早稲田と東洋は新記録だからな。
さらなる頑張りが必要だけど、これからも期待できそうだ。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 01:41:49
今年は気象条件もよかったからな
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 08:24:01
杉山は競技続けるの?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 09:56:12
3月の学生ハーフまではあんまり情報もないだろうね
新4年で実業団行ける選手いるのかな?
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 19:29:29
現状では厳しそうだね
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 21:23:23
>>143
野崎生花店とかクロカンがあるじゃない。
リク情報も出てくるでしょ!
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 21:46:35
結構記録会出ているのに
なぜ1−3年の29分台一人なんだ
駅伝部のHPの大会結果見てきたけど
本当に全員毎回毎回10000mのタイム出てないな
>>147
4年生卒業で29分1人ってどういう戦略
関東以外の学連、奈良産・立命・京産でも3〜4人はいるよ
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 22:00:15
客観的にどう考えても、今期のリクルートが今後を左右するよ。
部員は頑張ったし成長した。しかしこれが限界だよ。
首脳陣はスカウトに努力すべき。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 00:00:03
進路情報
加藤学園の今関 海
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 00:35:49
持ちタイムはどれくらい?
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 00:37:46
14:57
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 00:40:38
同じ加藤学園の柏木(14:55)が東京農業
>>147
そうは言うけど国士舘みたいに一万のタイムが抜群に良いのに
予選会落ちするようなチームとどっちがいいかって言われれば
微妙じゃね?
ウチみたいなロードメインのチームはどうしても評価が低くなりがち
だけど予選会通るほうがいいでしょ。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 08:58:37
横山(仙台育英)14:32.96
横山はソースが何も無いんで期待しないほうがいいよ
今の所100%確定は三田田邊今関の3人だけ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 17:51:19
来て欲しいな
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 17:52:28
たぶん城西
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 20:15:50
ソースは?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 20:35:45
>>156
干場は確定でしょ?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 20:43:00
粟田は?
干場と粟田は有力どまり
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/09(日) 07:50:02
高校時15分台の選手 入学後〜14:10以内
安藤4(帝京)13:55
篠嵜4(日体)13:58
宮川4(亜細亜)14:01
佐藤4(帝京)14:08
大沼4(帝京)14:09
猪俣4(早稲田)14:09

高校時14分50台の選手
田中3(立命館)13:56
中村4(帝京)13:57
三岡4(京産大)13:57
樋口3(創価)14:09

164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/09(日) 16:41:57
帝京大、早大下し連覇達成!/大学選手権

ラグビー大学選手権決勝は10日、東京・国立競技場で行われ
帝京大(対抗戦4位)が早大を17−12で破り、昨季に続き2連覇を達成した。

帝京大は前半6分、SH滑川のパスを受けたFL吉田が左中間にトライを決め先制。
12分、19分にはSO森田がペナルティゴールを成功させ、11−0とした。
23分に早大・FB井口にトライを奪われ、
SO山中のゴールも決まり11−7まで追い上げられたが、4点リードで折り返した。

後半11分、敵陣22mライン付近左から、森田がペナルティゴールを成功させ
さらに20分にも森田のペナルティゴールが決まり17−7とリードを広げた。

早大は後半終了間際に中濱がトライを決めて5点差まで詰め寄ったが
あと一歩及ばず、2季ぶり16度目の王座奪回はならなかった。

底狂ざまぁwwwwwwwww
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/09(日) 20:47:01
帝京大学に投票をお願いします。

http://rimeiji.afz.jp/msgtuyoragudaicgi/msgenqtuyoragudai.cgi

167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 00:34:14
ラグビーの4強で唯一の箱根ノーシード
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 00:42:40
あちゃ(ノ><)ノ
痛いとこ疲れたぁ
多摩ロードレースに出場予定みたい
招待選手 近隣7大学駅伝選手(亜大・国士大・創価大・拓大・中大・帝京大・法大)
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 13:48:18
頑張れ!
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:33:22
早くリクが知りたい
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 12:53:35
ラグビーが早稲田を倒し2連覇
次に強化すべきは絶対に箱根駅伝だろう
箱根で結果出せば大学としての人気も上がるだろう
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 13:03:11
来年は「箱根駅伝」でも、早稲田と優勝を争おうぜ
そうなれば、帝京の人気はウナギのぼり確実だ!

現実的に考えていくら順調に行っても来年とか不可能に近い
5年とか長期的に考えないと
金使いまくって有力選手を集めて海外にまで合宿に行って
全く結果が出なかったからな

今以上の強化はないと思う
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 18:58:28
地道に予選会突破を目指そう
駅伝競走部 「箱根駅伝慰労会レポート」
http://teikyo-u.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=998
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 09:23:43
西村なしか
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 19:35:40
頼もしい下級生たちだな。
期待しちゃうぞ!
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 01:07:50
下級生も残り5`を走りきる走力になれば
かなりいい線までいけそう!!
今回出場した蝦名、田村、難波に期待したい。
渡邊もスピードがつけばエースになれるのに
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 16:28:42
そろそろリク情報お願いです!
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 20:10:31
ええのこんかい!
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 22:44:03
来るよ!
昨年並みのリクは出来てますから期待して下さい。
今年も15,16人位みたいです。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 23:12:31
厳しい
厳しすぎる
現役から13分台・28分台出ることはなさそう
箱根圏外校(亜細亜・麗澤・松陰など)に定着する可能性あり
今年の予選会が分かれ目になりそう
トラックでいくらタイム出しても
予選会の20キロに対応できない順天堂みたいのもいるし
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 10:32:06
陸マガより
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24

187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 10:42:51
現時点での確定者
三田和矢(光明相模原)14:49.03
伊東拓(一関学院)14:54.49
柏木宏亮(加藤学園)14:55.15
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
田辺篤(恵庭南)15:01:65

188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 14:59:27
30秒台も何人かいると思うんだけどなぁ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 15:08:18
ちなみに干場は大学進学予定になってた
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 15:12:56
ちょっと間違えてた

三田和矢(光明相模原)14:49.03
伊東拓(一関学院)14:54.49
今関海(加藤学園)14:57.50
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
田辺篤(恵庭南)15:01:65
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 16:40:52
三田和矢(光明相模原)14:49.03
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
田辺篤(恵庭南)15:01:65

192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 17:11:27
強化指定のクラブでこの程度のリクルートありえへん!
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 17:21:53
昨年のスカウトを見てそろそろ本腰入れ出したんだなと
思ったがな。育成がうまくいかない年もあるので発表の
あったメンバーだけではキツイな。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 17:33:34
今日発表されたのは都大路組の2人だけだし
去年の30秒台3人は非都大路組で事前にわかってたとは言え
正式発表は2月発売の雑誌だったのでとりあえず来月の雑誌が
発売されればスカウトの全容が見えてくるのでは
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 17:38:23
干場は一般でどっか受けて落ちたら帝京って事になってるのかな?
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 21:16:35
干場含めて30秒台は3,4人確定してるよ。
明後日は瑞穂町駅伝だな。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 21:27:35
神奈川
赤松 (西脇工.)   14.25.27
井上 (九州学院) 14.27.04
小泉 (鳥取育英) 14.31
鈴木和 (藤枝明誠) 14.33.98
菅原 (秋田工). 14.34.33
飛野 (藤枝明誠). 14.37
柿原 (関大北陽). 14.45
柏部 (静岡). 14.47.37
杉田 (上野工). 14.50
小板橋 (花輪). 14.52
鈴木真 (藤沢翔陵) 14.59
松本 (八頭) 15.00
中本 (宇和島東). 15.00.55
渡邊 (吉原工). 15.09

198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 00:11:38
>>197
監督の育成力の差だな。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 06:20:28
スカウト力の差だな
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 06:22:59
もうちょっと良いのが来てもいいと思うが、、、

大学のイメージの差?
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 06:24:53
まだ全員発表されたわけじゃないから残りに期待したいね
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 06:26:08
例年どおりだとあと10人ぐらいはいるはず
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 07:55:08
干場にしたって30秒台出したのつい最近だし
なんか最初からタイムいい選手に声かけるの諦めてるように見えるんだけど?
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 09:58:13
誰がスカウトしてるのかな?
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:04:51
監督とコーチがやってるんじゃね?
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:25:59
今年は即戦力が1人か2人は欲しいんだがなあ
現1年がそこそこ強いと言っても4年生の穴が大きすぎるから・・・
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:29:25
仙台育英から入る
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:35:57
仙台育英って横山はもう退部してるみたいだし
もう15分台の選手しか残ってないよ
大学がラグビー部に全て資金を集めてるので
他の部が強化費を減らされてるんだよ。
これはラグビー関係者に聞いたのでマジです。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:50:07
箱根駅伝「良い経験」 杉山さん、母校恩師に報告

http://www.shizushin.com/news/local/east/20110115000000000036.htm
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:56:46
うちは都大路に出場する強豪チームからはあまり新入生は採らないね。
県予選で敗れた学校から良い選手を採る。
県予選で区間賞を取った選手が来るみたいだが・・・
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 11:57:04
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:10:00
コザの嶺井は県予選で区間賞のはずだけど彼か?
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 12:48:05
一年生に期待できるのか?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:00:32
過去スレ見たら雑誌に新入生が乗ったのは3月発売の雑誌だった
今年もそれまで新入生はわからないのかな?
進路スレにはこんなん(この程度)でてる
○帝京−三田(光明相模原)14:49.03、伊東拓(一関学院)14:54.49 、今関(加藤学園)14:57.50
嶺井(コザ)14:56.24 、田辺(恵庭南)15:01:65
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:59:07
それはこのスレにすでに出てるんだが
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:01:36
20秒台1人
30秒台3人
はいるから、安心しろ
http://www.sanspo.com/rugby/news/110114/rgb1101140505001-n1.htm
ラグビー部は全面バックアップだってね。
陸上部にもこれぐらい力を入れてくれ。。。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:13:48
進路未定の20〜30秒台
藤沢  怜欧 多摩 神奈川 14:22.95
倉田  翔平 国府 熊本 14:24.43
黒山  和嵩 京都外大西京都 14:24.97
加藤  泰智 都城工業 宮崎 14:26.68
富田  祥平 西脇工業 兵庫 14:27.48
中山  賢太 県立西宮 兵庫 14:28.78
内田  和祈 札幌山の手北海道 14:29.25
関口  頌悟 高崎 群馬 14:30.00
早川  昇平 東北 宮城 14:30.78
寺田  博英 福岡大大濠福岡 14:31.53
植木  章文 松山 埼玉 14:32.29
横山  雄太 仙台育英 宮城 14:32.96
高橋  勝哉 東北 宮城 14:33.78
駒井  晃平 専大松戸 千葉 14:34.10
上田  祐貴 豊川 愛知 14:34.16
有坂   翔 柏日体 千葉 14:34.94
池田  紀保 明成 宮城 14:35.09
稲田  浩己 興譲館 岡山 14:35.70
平塚  祐三 山学大附 山梨 14:35.85
内山  富夫 東海大山形山形 14:35.96
佐々木修太 秋田工業 秋田 14:36.97
末廣  真也 中央学院 千葉 14:37.83
桂   優伍 須磨友が丘兵庫 14:38.1
賀   光哉 鶴翔 鹿児島 14:38.47
横内佑太朗 報徳学園 兵庫 14:38.5
干場  光将 遊学館 石川 14:39.24
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 20:17:13
帝京の他に拓殖専修上武法政大東がまだ発表してないですね
昨年並みの補強が出来たんだな
良かった。良かった。まだ箱根には出れる。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 00:17:11
なんとしても、箱根は出てくれ!
いい選手取れないなら思い切って30人ぐらい入部させるべき
他校から帝京必死過ぎワロタwwって言われるぐらい無茶やって欲しい
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 10:56:23
他の学校も10〜15人は普通に入れてるからな
質が違うのに人数同じじゃ勝負できるはずがない
ウチのスカウトの質でまともに勝負しようと思ったら
他校の倍は入れないと
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 11:08:38
帝京よりも遥かに小規模な大学でも20人とか入れてるとこあるからな
出来ないことはないと思う
予選会校のスカウトを見るともうまともなやり方じゃ戦えないよ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 12:35:38
まともじゃないやり方なんてあるのか?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 12:40:55
他校の倍の選手入れろってことだ
30人入れたらさすがに普通じゃないって思うだろ
それぐらい毎年入れればさすがに予選会は安心してみてられる
ぐらいの選手層にはなるだろ
無茶苦茶だと思うかもしれないけどそれぐらい必死になってやらないと
スカウト激化の今勝ち残ることは難しい、質のいい選手取れないんだから。
特に予選会校いい選手が入ったのが痛すぎる。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 13:08:18
それだけ獲るほどの価値ある選手は残ってないだろ
大東文化みたいに長距離以外の強化の方が必要だな。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 13:56:22
>>229
別に一年から活躍してもらおうってわけじゃないからいいんだよ
15分台前後を10人多く取ることによって毎年河野みたいな選手が2人出てきてくれれば十分
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 14:28:11
1区
大沼7:56 中村8:04
2区
覚張7:32 渡邊8:06
3区
井上6:41 三輪6:37
4区
横田8:53土久岡8:14
5区
難波7:39山川7:40
6区
西村6:18 稲葉6:54
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 14:31:22
入れれば、っていうか入れるための方策の問題だと思う
魅力ある駅伝部のアピールができてるのかなぁ
関大北陽の熊崎がくるよ。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 15:24:09
持ちタイムは?
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 15:28:58
くるかどうかはしらないけど
14:58.89
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 15:30:49
関大北陽って都大路出場高校だろ
陸マガの進路はどう書いてあったんだろ?
干場と同じ大学進学予定?
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 16:02:45
進路スレ見ると20秒台で残ってるのはこの2人なんだけどどっちかなのかな?
それとも20秒台が入るってのはガセか?

加藤  泰智 都城工業 宮崎 14:26.68
内田  和祈 札幌山の手北海道 14:29.25
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 17:32:45
>>220
このリストの中に3人は居ますよ。
もう一人はわからんな。すまん。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 17:38:56
鶴翔の賀あたりが怪しいな
大迫も来てるし
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 17:52:49
>>232
覚張が結構スピード付けてるね
去年西村が出したタイムと13秒しか違わない
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 23:16:12
何のタイム?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 23:23:09
瑞穂町駅伝
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 23:39:20
底狂wwwwwwww
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 17:24:48
底狂wwwwwwwwでも大好き!
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 21:42:17
頑張れ、帝京
いい選手入るといいなぁ
30秒台はともかく残ってる40秒台の選手で無名校のエースが
できるだけ多く入ってほしい
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 22:23:55
残ってる40秒台だと西湘の杉山か会津学鳳高の柳原がきてくれると嬉しい
三田はいい選手とったと思うよ40秒台の選手の中ではアタリだと思う
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 23:05:16
そのあたりの選手は全員入らないかな
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 23:38:42
大学側は早く発表してくれないかな。毎年他校は新入生が
確定して盛り上がってる中「残り物からの福探し」のような
事を妄想しつつ確定を待つのも疲れたわ。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 23:45:05
まだ進路が決まってない高校生を最後の最後までスカウトしてるとか?
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 00:02:54
せめて2月には発表して欲しいよな
3月とか意図的にギリギリまで隠してる様にしか思えない
別に隠すほどのスカウトでもないでしょ
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 15:54:40
スカウトが半端ないから公表しにくいんだろ
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 16:05:53
去年とか帝京にしては良かったけどどこが半端ないんだよ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 19:04:09
今の1年生は当たりだ
新1年生にも期待が高まる
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 19:15:52
渡邊香川神田稲葉が河野佐藤レベルになってくれれば余裕なんだけどなぁ
今の時点での実力は同じぐらいでしょ、むしろ現3年のほうが少し上かもしれん
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 20:01:40
現2年はダメだな
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 20:08:07
中西山川は期待できる
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 20:17:04
後藤山中にも期待したいねこの2人は主力になれる可能性が
まだある
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 23:04:05
今年は冗談抜きに予選会危ないよ
卒業する4年生の穴が大きすぎる
予選会10人の平均が62分30秒
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 23:07:34
>>260  おまえは贅沢なんだよ!!
      帝京が予選落ちするなんて誰が予想してるんだ?
        誰もいねーよ!!

     


        俺の大学なんて、、、、、
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/19(水) 18:39:51
予選会はなんとかなると思うけどな
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/19(水) 18:45:40
過去4年間見せてきた3年→4年のレベルアップがあれば
十分通る
新四年が情けなくて先輩たちのように成長できなければ終わり
全ては新四年の育成にかかってる
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/19(水) 18:45:58
確かに育成力の帝京だが、楽観は厳禁。まじやべーと思う。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/19(水) 18:57:06
今まで4年が成長してきたのはあくまで結果論であって
別に4年が成長しなくても下級生の力で予選会は余裕だろって戦力が
あったからな、今年こそ新に育成力が試される年になるな。
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/19(水) 20:15:01
昨年の予選会上位
早川・長谷川・荻野
みな10000m28分台だろう
力を付けていれば10000mもそこそこのタイム(29分前半)で走れるはず
春先の日体大あたりからタイムにもこだわってほしい
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/19(水) 23:49:35
期待したい
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/20(木) 21:05:01
あげ
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/20(木) 22:56:16
下手したら全日本の予選会出場も危ないからな。
でも、普通に走れば29分台は10人以上はいるよ。
ただ、28分台が見当たらない。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/20(木) 23:12:12
今期は例年以上に記録会に力入れないとな
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/20(木) 23:13:37
なぜいつも普通に走れないの?
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/20(木) 23:17:38
28分台を作らないと
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/20(木) 23:23:16
>>271
秋から冬にかけて力付けてきたんじゃないの?
兎に角春に期待しよう
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/20(木) 23:25:17
箱根での蛯名の走りはかなり期待を持たせる走りだったなぁ
彼に期待したい
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 00:47:10
中西も頑張れ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 08:52:02
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 18:30:11
熊本県大会1区2位だった、熊本工業主将・栗田が帝京大学進学だってさ。
持ちタイム 14:46.18

ソース↓
http://www.rkk.co.jp/m/ana/diary.php?d=20110110
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 18:59:39
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
三田和矢(光明相模原)14:49.03
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
田辺篤(恵庭南)15:01:65

279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:02:56
富永 山下
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:10:42
阿部 桜井
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:12:31
今日は朝から調子が悪い
昼は電話がつながらない
仕事はささと切り上げる
巨はデスノートとカタール戦
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:13:24
今井 中西
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:14:34
うなされた
右足が痛い
ちゃんとやれ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:16:12
メールマガジンにおもしろいことが書いてあった
飽かずの森には道徳をたしなむ老人がいる
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:17:06
276 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/21(金) 08:52:02
箱根5区を走りたい

http://www.townnews.co.jp/0403/2011/01/21/89659.html


277 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/21(金) 18:30:11
熊本県大会1区2位だった、熊本工業主将・栗田が帝京大学進学だってさ。
持ちタイム 14:46.18

ソース↓
http://www.rkk.co.jp/m/ana/diary.php?d=20110110


278 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/21(金) 18:59:39
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
三田和矢(光明相模原)14:49.03
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
田辺篤(恵庭南)15:01:65

286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:18:16
しかるに、嘲笑う行為は、人の上のたつ人間には不可欠であり、
日常生活に欠かせない
運動そのものにもつながる原理的修正的なものであり、
次の世代に与える影響も考慮すべきである
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:20:57
の豚肉を300kg買った
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:36:04
いちじくのさばにあるばらを買った
にわかにかすんでいる
老婆が通りっ勝ったが、状況はかわらない
少年があわててはしってきた
道を聞いてきたが、すぐにスルーした
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 20:51:29
今年は在校生の後輩がやたら多いな。
>>278
のリスト以外にあと四人は後輩が確定してるからな。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 22:18:40
パイプ作りをはじめてるのかな
加藤学園なんてもうパイプ高といってもいいんじゃないか?
帝京と提携結んでる高校だし
それでも14分10台とか出てきたらよそ行っちゃうかな?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 22:54:46
創設者は治療や研究を通じて人間の生命を
救うことが出来る医学に
志を持ち、東京大学医学部卒業
後同大学大学院医学研究科在学時に
博士論文において史上最年
少(当時)で日本産科婦人科学会賞を受賞
した。また「医学は実学を象徴する学問であ
る」との想いから、大学創設時より医学部を設
置して地域社会の高度な医療に貢献することを使
命としていた。帝京大学が全学部全学科において実
学を重視しているのは創設者が教育理論より実学を重
視する臨床医学で学術研究を重ねてきた所以である。ま
た学部構成において医療系学部が多く存在するのはその
ためである
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 23:07:00
杉山に治してもらって
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 23:35:46
底狂ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 23:52:03
いいぞ、帝京
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 11:55:54
どんな手を使っても、予選会突破しろ
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 12:12:43
大東や順天堂じゃあるまいし何の手も使えないよ
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 15:16:49
ドーダ買った濃い
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 16:45:01
3区
大沼 中尾誠
5区
嶺井
7区
黒木 飛松
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 16:51:05
あんまり期待できないと思うけど嶺井に期待したい
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 20:39:14
嶺井は影が薄いな
こういう時こそ頑張れ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 20:47:46
高校駅伝2年連続1区最下位レベルの選手だからな
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 22:03:15
成長してないの?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 22:12:39
実力なんだと思う
一区のそうそうたるメンバーの中で持ちタイム14分50秒台はきつい
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 22:59:35
あした1区を走るから
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 23:01:30
大東の野郎
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 23:05:49
猿だろ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 23:08:58
双子か
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 23:31:30
コザのもう一人の主力の3年は指定校で早稲田の政経行くみたいだね
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 23:45:36
去年は新入生が大勢判明してたから都道府県駅伝も楽しみだったのにな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 23:49:04
>>298
トビさんは何県で走るの?
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 11:49:16
今年は情報が少なすぎるな
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 12:02:20
粟田と三田は戦力になりそうだな
しかしまぁ、20秒台が2,3人は欲しいところ
新キャプテンは誰だろう?
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 13:31:38
大沼頑張ったな
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 13:40:55
区間10位だね
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 14:10:11
嶺井ダントツの区間最下位
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 14:23:49
飛松頑張れ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 14:54:01
飛松、区間14位
お疲れ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 15:00:42
黒木も頑張った
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 16:52:30
飛松は区間17位
321帝京卒:2011/01/23(日) 17:53:31
帝京 → 必死にならないと認めてもらえないw
東大 → そんなに必死にならなくても認めてもらえる。
せいぜい駅伝で名前売っとけやw
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 19:49:16
嶺井は2年ぐらいは使いもんにならなさそうだな
しっかり練習して3年から活躍できればってところか
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 20:31:43
難しい
新キャプテンは誰?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 23:03:43
来月ぐらいの雑誌でわかるんじゃない?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 16:15:46
予選会は12人揃えれるのかね
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 16:20:04
予選会経験者も残るし周りが言うほど問題はないよ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 19:26:42
新入生も結構入るし。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 19:38:10
何人ぐらい入るのかな?できれば最低でも15人は入ってほしいが
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:12:37
4年生抜けたら本当に29分台一人だったんだな
春先できっちりと記録出してな
28分台とは言わない29分台で良いから
(秋までこの状態だとさすがに厳しい)
渡辺  克則 3 29:58.04 10/5 日体大記録会
神田  純也 3 30:06.86 09/9 日体大記録会
田中  健人 1 30:07.93 10/5 日体大記録会
山中  康司 2 30:12.79 10/10 日体大記録会
橋爪  秀卓 2 30:13.95 10/10 日体大記録会
小山   司 1 30:17.19 10/12 東海大記録会
中西  健太 2 30:18.79 09/11 学連記録挑戦会
後藤  郁晃 2 30:19.89 10/5 関東インカレ
田村  拓真 1 30:24.91 10/4 日体大記録会
猪狩  大樹 1 30:26.33 10/12 日体大記録会
大迫  聖晃 2 30:28.55 09/11 日体大記録会
香川  竜一 3 30:28.67 10/6 全日大学駅伝予選
小蔦  裕貴 3 30:29.68 10/11 学連記録挑戦会
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:14:25
>>329
それ位は間違いなく入るよ。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:21:06
>>326
稲葉香川神田渡辺
中西山川
蛯名高橋田中田村難波

この11人は故障じゃなければ走る可能性高い
他に期待できそうな選手は大城山中後藤あたりか
後は現一年からあと1人ぐらい新一年にも2人ぐらい
予選会に選ばれる選手が出てきてくれれば面白い
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:22:28
ようやく新入生出そろったね
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:26:49
層の厚さでは間違いなく勝っていると思うけど
いい勝負に見えてしまうからな
【創価大学】
樋口  正明 3 29:26.54 10/11 学連記録挑戦会
今高  優樹 3 29:47.26 09/12 平国大記録会
太田  清史 2 29:58.33 10/5 日体大記録会
南雲   誠 3 30:08.45 10/9 大東大記録会
原田  直樹 2 30:23.73 10/9 大東大記録会
倉澤  翔平 2 30:28.43 10/11 学連記録挑戦会
太田  正史 2 30:30.65 09/11 学連記録挑戦会
小林  元治 3 30:31.79 08/11 学連記録挑戦会
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 21:32:33
広島から誰かくるの?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 22:59:35
>>334
下手するとやられるね
1年生は伸びてるけどやっぱり2,3年生がなぁ
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 23:14:54
>>330
厳しいなぁ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 00:26:46
28分台がいないとな
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 00:55:58
トラックとロードは別物だしなぁ
稲葉とかトラック走った記憶もないし
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 06:11:28
育成の失敗か?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 07:21:41
重要なのは20キロ走れる適性があるかじゃないのか
今年は何としてもシードとりたかったなぁ・・・
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 18:25:48
終わったことはしょうがない
目は何のために前についてると思う?
前へ前へと進むためだ!!
>>343
後ろにあったら髪の毛が邪魔で見えないから
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 18:52:41
>>343
かれいやひらめは上だぞ!
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 18:55:50
ヒント ドラえもん
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 21:13:37
>>333
どこにでてるんですか。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 22:26:08
>>345
カレイとヒラメの見分け方を教えてください
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 23:29:10
左ヒラメに右カレイ
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 23:59:00
いつになったら新入生情報わかるんですか?
来月?
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 00:34:49
去年は3月発売の雑誌で判明
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 11:50:46
まーあせらさんな、予選会までまだ半年あるから
あせらなくてもいいけど危機感持たねぇと上級生は
予選通過してもシードなんてとても口にできねぇ
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 12:10:28
今年の目標は予選通過で十分
シードなんてとても狙える戦力じゃないよ
唯一可能性があるとすれば5区で区間2位ぐらいで走れる選手が
出てきた場合だけ
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 15:10:47
シード狙う位で目標立てないと予選落ちするぞ。
予選通過なんて目標じゃ通過して満足して本番じゃ凡走、
毎年の予選会とシード争うこと出来ないチームになる。
大東、法政、順天堂を見てれば判るだろ。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 15:25:56
予選会通過可能性50%
去年の予選会落選校のスカウトが思いのほか良いようだ
いつまでも育成ばかりに頼ってると必ず痛い目にあうぞ
卒業する4年生がたまたま上手くいっただけなんだから
新二年生には期待してるけどな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 15:27:15
まぁ選手の目標はどうであれ今年はオタの俺ですら
予選会通ってくれれば十分で箱根の結果までは求めてないよ
それでも予選会を思わぬ順位で通過したら欲が出てくると思うけどな
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 15:27:53
>>349 久しぶりにわろたwww
左ヒラメに右カレイ

魚屋に左にカレイ ・右にヒラメが置いてあったら
どうなの?
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 15:40:20
>>358
それだと上下逆になるから目の位置真ん中よりが上の方ではなく下にくる
360359:2011/01/26(水) 15:43:04
スマン
それだと上下逆になるから目の位置が真ん中よりが上ではなく下にくる ・・・と書きたかった
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 15:51:12
池上彰の解説が必要だなw
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 16:49:34
それって必ずしも正しくないんだってよ
見分けるには口の形と歯を見るんだってさ
http://www.dent.okayama-u.ac.jp/syouni/OKAZAKI/omosiro/hiramekarei/hiramekarei.html
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 16:58:48
魚屋くらいがお似合いだな帝京は。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 17:20:10
東証2部上場の築地魚市場とか?
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 19:04:53
馬鹿だな帝京は金持ちのボンボンが多いから仕事なんて暇つぶしだろ
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 19:20:38
帝京大生は金持ちが多いからカレイやヒラメは食べない
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 19:30:43
サバやイワシだな
陸上板のID制導入について議論するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1290251517/

陸上板のID導入について議論するスレッドです。
◇陸上板ID導入について、板内で十分に議論をする必要があります
ID導入の是非についてご意見お聞かせください。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/27(木) 01:09:58
さんま
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/28(金) 01:54:54
今年が正念場だ
年々厳しくなっていくだろうな
他にスカウトの時点で完全にはなされていく
育成力でっつうのも限界を感じる
最低20秒台が4人位プラス育成力で初めてシードが見えてくる
372破れ傘ジェットマン ◆U/s0NGswWY :2011/01/28(金) 02:28:55

春日萌花命
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/28(金) 22:32:40
確定版 
昨年実績・残る戦力・新戦力など考慮
1城西
2東農
3日大
4山学
・・・・・
5専修
6神大
7法政
8上武
9順大
・・・・・
中学
大東
国士
帝京
亜大

らしい
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 00:25:22
現時点の評価はそれでもいいよ。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 00:32:21
アーベー見ている?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 08:23:49
全員1分の底上げが必要
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 09:19:27
予選会が今日なら厳しいけどまだ半年あるよ
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 09:25:33
予選会早まったのか
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 09:26:54
他校も成長するだろうよ
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 17:23:55
まずは新入生情報だ
話題がねーのか?
ね〜な
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 19:35:50
本当にないな。練習はしてるのかね
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 19:42:04
してるにきまってるだろ
今日は休みだけど
385名無し:2011/01/31(月) 00:34:59
来月か?
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 00:40:18
底狂wwwwwwww
387破れ傘ジェットマン ◆U/s0NGswWY :2011/01/31(月) 00:49:41

春日萌花命
388名無し:2011/01/31(月) 23:27:40
新入生情報ある?
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 23:39:52
二月試験で数人取るらしい。
全部で20人程度。
スレで名前があがった選手はほとんど来る。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 23:44:12
ゴミクソ底凶ww
シード落ちとかざまぁwww
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 23:48:40
【99%】城西 農大 山学
【80%】日大
【70%】上武 神大 専修
【50%】国士 法政
【40%】中学 大東 順大
【25%】帝京 亜大 創価
【05%】松蔭 麗澤 流経
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 23:49:49
いよいよ予選落ちか?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 23:56:15
>>391
その表は予選会スレであっさり修正されてるよ。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 00:53:59
>>393
そうだな、帝京に対し失礼すぐる
その表だと、中学の位置が妥当なところだな
10000のタイムだけを見たら亜細亜とどっこいだよ
396名無し:2011/02/01(火) 06:48:11
気にするな
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 10:55:18
http://ameblo.jp/oldskooldancer/

土日と両日受験です。

受かれば相当楽です。

そのまま免許もとれるしバイトも新しくできるし。
一般受験しなくてよくなるし。

だが今回定員が11人。

ということで久しぶりに電車で問題集を開く。

人生初の新聞を読む。

明日は面接練。

今回は本気の本気。

髪もガッツリ切り落とした。

よっしゃーかかってこい帝京大学!!
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 10:56:40
http://ameblo.jp/oldskooldancer/

さてさて本日でグレートでパワフルな二学期が終了しましてこれから甘くてデンジャラスな冬休みに突入します。


とっても健全に生活したいと思います。

私健全になります。

髪ももう伸ばしません

夜遊びしません

お酒飲みません

タバコも吸いません

先生に敬語使います

毎日三時間勉強します

遅刻しません

宿題ためません

学校終わった後はまっすぐ帰宅します

早寝早起きします



嘘です。


最近の事を少し!

の、前に18になった!

18になったらお酒とタバコもいいんだっけ?
確かそうだったな。

そうしよう。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 13:07:20
18歳からたばこや酒がいいってどこの国の話だよ
18歳は未成年者だろ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 13:37:44
帝京大学駅伝競走部 中野監督にお会いしました

http://fp20.blog102.fc2.com/blog-entry-30.html
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 15:55:41
予選会は10月だぞ忘れるな
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 16:03:23
20秒台、30秒台が来るって事で良いのですか?
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 16:20:46
新1年生にも楽しみな選手がいます

楽しみだ、期待したいね
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 19:37:02
>>389
良いねいいね
うちはどうあがいても質では勝負できないんで数と育成で他校を
圧倒してほしい
405名無し:2011/02/01(火) 19:45:15
20人入るのはいいねぇ。
原石が絶対にいる!!
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 19:46:33
でも2月にとるってことは今月の雑誌にはやっぱりまだ発表
なさそうな予感・・・
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 20:21:02
20秒台の選手が入るなら明日発売の雑誌で分かるかも
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 21:30:35
30秒台数人が来るけど20秒台は?だよ
でも、去年とほぼ同等だな。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 21:34:17
陸マガの大学進学予定になってる選手が2月受験組かな?
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 21:48:52
2月でも推薦で取れるってことは監督の権限でかなり自由に
スカウト決めれるっぽいな
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 21:55:53
>>406
毎年の事だから楽しみに待ちましょう。
412名無し:2011/02/01(火) 23:11:43
去年と同等なら将来が楽しみ
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 10:47:50
雑誌見てきました!!
東北高校の高橋と早川が帝京でした
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 10:51:12
早川昇平(東北)14:30.78
高橋勝哉(東北)14:33.78
三田和矢(光明相模原)14:49.03
伊東拓(一関学院)14:54.49
柏木宏亮(加藤学園)14:55.15
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
田辺篤(恵庭南)15:01:65

415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 10:59:25
大阪スレより
熊崎(関大北陽)→帝京??

 ベストは?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 11:00:33
早川昇平(東北)14:30.78
高橋勝哉(東北)14:33.78
三田和矢(光明相模原)14:49.03
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
田辺篤(恵庭南)15:01:65


417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 11:01:53
>>415
14:58
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 11:58:19
早川なんて2年のときから30秒台出してたのによくうちが取れたよな
関大北陽は都大路出てたでしょ
それで雑誌に名前が出てなかったって事はガセなんじゃね?
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 12:05:21
早川昇平(東北)14:30.78
高橋勝哉(東北)14:33.78
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
三田和矢(光明相模原)14:49.03
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
田辺篤(恵庭南)15:01:65

421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 12:47:19
広島からもくるよ
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 12:49:21
広島はもう50秒後半の選手しか残ってないぞ
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 12:50:56
皆実からくる
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 12:58:15
小柳 誉か?
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 13:17:58
これで高橋三人か
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 13:24:45
この高橋は一年の高橋の弟?
同じ東北高校だし
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 13:26:40
高橋 武蔵 
高橋 昴
高橋 雄大
高橋勝哉
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 13:54:19
高橋1万の記録いいな30:00.67だぞ
早川も30:36.38だし
三田も含めてこの3人は期待できそう
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 14:10:20
原が退部したことを差し引くと今の時点でも去年より
スカウトいいんじゃね?
今年は千葉クロカンでないみたいだな
今日わかった東北の2人は出るみたいだからそっちを応援しよう
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 15:24:32
五千の記録はそんなに重要なのかね。
重要だと思うよ
西村久保蛯名田村一年から活躍できる選手は圧倒的に
30秒台入学選手が多い
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 16:05:32
うかうかしてたら四年も戦力外になっちゃうかな
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 17:33:47
今年のスカウトはいったいどうなるんだと思ってたが最終的には
いいスカウトになりそうでよかった
後10人ぐらいいるらしいし楽しみ
435破れ傘ジェットマン ◆U/s0NGswWY :2011/02/02(水) 18:18:20
>>434

今年はどこも豊作で14分台がわんさかだからな。
舐めてたら飛んでもない事になるとおもうぜ。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 18:27:20
早川昇平(東北)14:30.78 30:33.38 3:57.59
高橋勝哉(東北)14:33.78 30:00.67
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
三田和矢(光明相模原)14:49.03 30:09.56
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
田辺篤(恵庭南)15:01:65

437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 18:49:31
あと何人入るかな?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 18:54:31
次期エースは誰ですか?
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 19:32:30
新入生も含めて誰もがエースになれる可能性がある
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 19:42:14
早川より高橋のほうが力ありそうだな
ココ2回出てるレースは高橋の2戦2勝だし高校駅伝予選も
早川3キロ区間高橋8キロ区間だし
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 19:45:23
北見緑稜の佐竹が帝京大学らしい。

北海道高校長距離スレより
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 19:48:36
佐竹も2スレ前ぐらいに来るかもって情報出てたよね
5000のタイムはいまいちだけどロード適性ありそうなよさそうな選手だよね
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 20:23:15
北海道3人、東北5人、関東2人。
北信越・東海・近畿3人、中国・四国1人、九州5人。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 20:24:34
死ぬ気でがんばらないと予選会きびしそうだな
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 20:27:18
さすが底凶w
真っ昼間から2ちゃんとかニートかよw
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 20:35:39
まぁ8割がた俺の書き込みなんだけどなww
いい新入生が発表されたんでスレを盛り上げたかったんだ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 20:39:03
このあたりとの比較でも厳しくないか
【立命】
南雲(久御山)14.28
吉村(橿原)14.28
岡本(九州学院)14.28
大谷(西京)14.41
大野(宇和島東)14.57
松延(洛南)15.05
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 20:43:47
帝京金持ちばっかだから暇人が多いんだよ。貧乏人は頑張って働かないとな
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 20:49:56
半年経ったらそこそこのレベルにはなってるよ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 20:53:48
中野監督になってからのスカウトすべてで見ても5000
のタイムだと東北の二人はドラ1ドラ2だよね
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 20:55:42
貴重な新入生だし大切に育てないとな。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 21:15:32
しかも一万のタイムもいいからすばらしい
最近、東北高校からよく来るね。新たなパイプが出来たな。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 22:45:41
安藤みたいな15分台の選手を育成できるのが帝京の良さだよ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 22:57:09
そういう選手は30秒台がしっかり育った下地の上に出てくるからいいんだよ
最初っからそういう選手に期待してはいけない
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 23:02:05
橋、三田が将来のエース候補だな、期待。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 23:11:37
早川も蛯名ぐらいの力は十分ありそう
458名無し:2011/02/02(水) 23:11:46
大成功のリクだったな
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 23:13:37
底凶が金持とかww痛いなお前w
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 23:19:33
まぁぶっちゃけ俺はOBだけど親父は公務員で俺が在学時年収一千万
超えてたよ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 23:23:59
>>460どら息子ですね
わかります
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 23:40:34
底狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 00:03:52
>>460
俺の叔父さんも都バスの運転手で1千万超えてる
親父は民間企業の2部上場でその6割程しかない
464名無し:2011/02/03(木) 07:02:31
熊崎も来るの?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 07:22:39
帝京叩きは貧乏人が多いんだから気にするな
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 07:55:01
新チームにも期待して良いんだね
467名無し:2011/02/03(木) 11:07:17
期待できる
468名無し:2011/02/03(木) 17:31:00
高橋勝哉は有望だね
469サラリーマン:2011/02/03(木) 20:35:25
帝京卒業生の俺

41歳で月給36万円。

470名無し:2011/02/03(木) 21:35:50
東北高校って陸上強いの?
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 21:37:47
まあまあ
聞かないことはない
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 21:40:02
高校野球と一緒だよ!
仙台育英、東北、利府。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 21:41:32
東北は十分強いと思うよ仙台育英がいるからちょっと目立たないけど
都大路にも出てる
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 21:55:19
福島からも2人来るみたいだな。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 22:01:40
一人は前からうわさのあった近藤だろうけどもうひとりは
柳原がいいな彼は最近伸び盛りなんできたいできそう
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 22:10:37
>>475
いいとこついてるね!
それと、恵庭南の佐藤。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 22:14:14
柳原くるの?
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 22:16:23
信憑性の高い噂は入ってる。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 22:55:05
あと遊学館の干場や鶴翔の賀あたりが入ってくれれば、
現2年、3年のベストタイムと遜色ないメンバー、
すごく楽しみになるんだけどな。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 23:03:03
賀はどうなのかな〜以前30秒台は3人とか言ってた人いたし
干場ば有力だからそれで3人になっちゃうんだよな
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 23:05:18
ただ賀は高校駅伝予選1区で市田と1分差ぐらいだったので
来てくれるならかなりうれしいんだけどね
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 23:22:17
九州・沖縄からは5人らしいけど残り3人が予想つかん。
噂も無いしな。
干場、熊崎は2月試験組だろうな。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 23:25:18
大阪からって何気に初めてだよな
484名無し:2011/02/03(木) 23:29:25
いい傾向だね
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 23:31:47
在校生後輩組と全く新規の組合せ。
昨年と同じ感じかな。
今年も目的意識の高い新入生達だと思う。
駅伝部自体がさらに活性化しそうだな。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/03(木) 23:56:32
リク情報まとめ(噂含む)
北海道@田邊A佐竹?B佐藤?
東 北@早川A高橋B伊東C近藤?D柳原?
関 東@三田A?
北信越・東海・近畿@今関A干場?B熊崎?
中国・四国@?(皆実高校?)
九州・沖縄@粟田A嶺井B?C?D?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/04(金) 00:08:02
皆実は来るなら小柳 誉しか考えられない
この選手以外とても大学のレベルで競技続けられる選手いないでしょ
488名無し:2011/02/04(金) 00:24:50
いや、なかなかどうして、いいじゃないかい
リク成功だよ
489名無し:2011/02/04(金) 07:42:35
干場君も是非入学して欲しいです
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/04(金) 07:50:18
小柳は15分24だね。
ただ広島の選手はかなり伸びるから期待できる。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/04(金) 12:15:00
小柳は3000障害でインターハイでてるよ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/04(金) 15:39:53
かながわ駅伝出場者
村岡橋爪三田
493名無し:2011/02/04(金) 22:48:45
注目しよう
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/04(金) 23:33:27
クロカンとばして次は浜名湖みたいだな。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/04(金) 23:35:14
いつあんのそれ?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/04(金) 23:44:06
>>495
2月20日だよ。
浜名湖一周駅伝。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/04(金) 23:54:23
駅伝に出るのか?
うちにしては珍しいね
何チームかに分かれて出るのかな?
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 00:27:27
何事も経験だよ
499名無し:2011/02/05(土) 13:17:10
監督は何か狙いがあるのかな?
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 14:24:27
箱根を睨んでるんだろう
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 16:36:03
干場は決まっている。陸マガとかに載っていない理由は知らないが。
ソースは本人から聞いた。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 18:33:19
雑誌に載ってない理由は2月受験だからだよ。
合格通知を貰ってないから大学進学予定!
今日発表だから次は載るはず。
駅伝で地区大・全国出場組は例年このパターン。
503名無し:2011/02/05(土) 21:26:48
頼もしい新入生だ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 21:37:29
早川昇平(東北)14:30.78 30:33.38 3:57.59
高橋勝哉(東北)14:33.78 30:00.67
干場(遊学館)14:39.24
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
三田和矢(光明相模原)14:49.03 30:09.56
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
熊崎(関大北陽)14:58
田辺篤(恵庭南)15:01:65
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 21:41:11
早川昇平(東北)14:30.78 30:33.38 3:57.59 9:18(3000SC)
高橋勝哉(東北)14:33.78 30:00.67 9:18(3000SC)
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 22:32:44
中国・四国からは2、3人来るらしい。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 22:33:47
今年はもしかして20人超えるのか?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 22:35:01
30秒切り一人もいない糞スカウトだなwwwwwwwwwwwwww
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 22:39:17
うちとしては大成功だよ
中野監督になってから間違いなく一番のスカウト
まだ発表されてない選手が10人以上いるし現1年
とあわせてほんとに楽しみな世代になりそう
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 22:41:26
今年はこんだけタイムいい選手いてこの様でどこがいいスカウトだよ
全然負け組スカウトだよ
せめて20秒台一人くらい取れないのかよ
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 22:47:46
新入生補強評価基準
【箱根10位の國學院あたりが基準になると思う】
ここより良い補強ができたのはどこ(できなかったのはどこ)
大下 稔樹 光星学院 5000m 14'17"55
鮫島 紋二郎 鎮西 5000m 14'28"03
池田 将典 美方 5000m 14'31"53
沖守 怜 大塚 5000m 14'35"16 3000mSC 9'10"87
塚本 一政 柏日体 5000m 14'38"10
黒子 利樹 作新学院 5000m 14'43"65
小園 友大 小林 5000m 14'48"36
江田 裕一 大分東明 5000m 14'49"45
春木 彩利 東京農大二 5000m 14'53"46 3000mSC 9'11"17
土井 卓巳 和歌山北 5000m 14'56"00
迫  知軌 国府 5000m 14'59"63
湯川 智史 和歌山北 800m 1'53"08

512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 22:53:50
絶妙なスルーーーーーーー。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 22:56:21
>>210
いいんだよ別に20秒台が取れないなら取れないなりに
今年は選手をいっぱい入れるみたいだから
これが今発表されてる8人+2〜3人だったらちょっとがっかりだけど
20人近く取るみたいだからその分は数で十分カバーできる
それに今発表されてるだけでも5000のもちタイム以上に力を持っていると
思わせる選手が何人もいるのでその部分を見ても期待できる。
監督の育成力があれば現1年が上級生になるころにはどんなチームになってるんだと
ワクワクを隠し切れないよ。
予選会考えたら大失敗スカウトだよ
今年は予選落ちも覚悟しないといけない
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 23:09:27
応援スレなんだから通ると信じて応援してあげようよ
確かに今年は余裕とまでは行かないけど面白そうな選手は
何人もいるし自分は通ると信じてるよ
少なくとも中崎谷川北島が卒業して年々弱くなっていってオタの
自分ですら興味なくしかけたあのときに比べれば未来に希望が
もてる今の状況のほうがはるかに面白いよ。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 23:33:49
他の監督なら30秒台の選手が数人入ったってふーんって
感じだけど30秒台を確実にエースクラスに育成する中野監督
だからこそこのスカウトでも大いに期待できる。
頼みの中野マジック
育成の帝京
新キャプテンまだ分からんのかよ?
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 23:55:54
去年は確か2月の雑誌に載ってたような
もう育成だけでは戦えない
リクも考えないとおいてかれる
それだけ全体的にレベルアップしてる
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 00:08:19
来ないものは仕方ない。中野監督の育成力は素晴らしいがスカウトは苦戦してるな。
まあパイプ作るのも大変だわな
ラグビーは新グラウンドを造ってるんでしょ?
陸上のトラックも造ってもらいたい。
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 00:16:16
中野監督も新年から休みなしでスカウト活動に動き回ってるって
蒲鉾のブログに出てたじゃん
一生懸命やってるんだよ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 00:34:05
國學院と比べると多少劣るようだがそこは人数と育成力でカバーするだろ
拓大は100位以内1人もいないらしいしそこまでスカウト悪くない
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 00:50:05
国学院はドラ1の大下がスカウトの段階では40秒台の選手だったはずだから
運がよかったとも考えられる
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 00:53:17
雑魚しか来ないゴミ糞底凶w
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 00:57:32
まぁ30秒台とかいくら入れてもつぶしまくってきた他校からしたら
30秒台(笑)ってみえちゃうのかな?
うちは30秒台で入学した選手が例外なくエースクラスに成長するから
他校とは意味合いがぜんぜん違う
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 01:04:07
30秒台で潰すとか
うちは14分前後がトップクラスなんで30秒台なんか戦力じゃないよ
さすがカス大学ww
>>524
一生懸命はわかる。でも結果が全て。
選手にも結果を求めてるんでしょ。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 01:10:00
>>529で、なんで久保とか原は辞めたの?
まぁ帝京なんか辞めて正解だと思うけどねw
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 01:11:59
お前のところだって何年か前に取ったドラ1やめてるじゃん
お互い様ww
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 01:17:06
っていうか原とか知ってるってよっぽど帝京が好きなんだなww
原なんて帝京オタじゃないと普通知らないぞ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 01:17:10
は?うちのドラ1で辞めた奴いないんだけどww
どこのヲタと間違えてんだよゴミヲタww
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 01:23:21
原は高校時代から良い選手だと思ってたから
それが辞めちゃったからねぇw
トップ校のヲタが帝京なんて意識しないだろ
荒らしなんて各大学スレを荒らしてる引きこもりなんだから
いちいち相手にしないことだ。
荒らし君は次の箱根が始まるまで引きこもってて暇なんだよW
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 02:27:22
>>524
そんなのどこの大学でもやっている
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 02:40:52
叩き上げの育成してる余裕は今年にはない
予選会も他の大学はほとんど主力が残るしうちは結構抜けたから厳しいくらいだ

今年は6位以内に入れないと自動的に予選落ち確定
城西東農山梨で事実上3枠はうまっているから残り3つに入らないといけない
539名無し:2011/02/06(日) 11:00:40
希望はあるよ
香川がなぁ。本来はなぁ。変わってほしいなぁ。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 11:54:16
今年は主将+副将2人。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 15:01:49
一夏越せば育成されてるよ
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 15:09:33
底狂wwwww
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 15:17:03
神田も香川も1年生に負けてるようでは駄目だな
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 15:53:55
ここ最近は箱根を楽しめるようになったな、後は結果だ
もう落ち目だよ。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 16:16:04
言われなくても分かってるよ
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 16:23:53
昨日も書いたけどお前ら中崎らが卒業してだんだん弱くなって
いった時の諦めにも似た絶望感を味わってないのか?
あのときに比べたら今の状況なんてどれだけ恵まれてることか。

専ブラ入れてみたんだけどいいなこれ
不快な書き込みが一切見えなくなったわww
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 16:38:04
>>548部員乙
監督も選手も頑張ってる。素直に応援しよう。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 16:51:46
あのときに比べたら今は落ち目どころか
上昇気流に乗ってるかのように感じる
それと今の部員は28分トリオのことなんて
記録ぐらいでしか知らないでしょ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 19:39:48
ほんと全く駄目だな
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 19:56:25
何が駄目なのかさっぱりわからない
駄目とか書いてるやつは帝京オタじゃないだろ?
今年は確かにちょっと厳しいかもしれないけど来年以降間違いなく
強くなるよ
ずっと帝京を見てきたオタならわかるはず
今の帝京の何が駄目なのかまったく理解できない
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 20:21:31
>>553妄想はいいから働けよ。お前粘着しすぎ。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 20:28:21
粘着って
ここ帝京応援スレだろ
まぁ駄目とか落ち目とかいってる奴が
アンチだってわかっただけでもよかったわ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 20:39:38
やっぱり帝京はアホだとわかった
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 20:44:02
他スレ荒らしてるお前よりよっぽどまし
人間として終わってるよ
自分のところだけ応援してればいいじゃん
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 20:58:42
>>555お前って批判するとすぐアンチって決めつけるよな。アンチがいるほど強いと思ってるの?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 21:03:15
批判にも帝京を応援してるからこその批判と
あからさまに帝京を馬鹿にした批判があるじゃん
見るからに後者だとそりゃムカっとくるよ
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 21:03:35
>>557
ホント
どうしようもないアホだな
こんなアホの集まりか
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 21:10:28
なんで?帝京を応援するのがそんなのあほなのか?
お前は自分の応援してるところを応援してる自分をあほだと
思うのか?
スルーを覚えろよ。なんで荒らしに反応する?
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 21:17:38
ごめん専ブラ導入してこのスレの書き込みがポップアップで
すぐに分かる様になったんでついつい反応してしまってたんだ
専ブラの性能に感動してつい調子乗っちゃった
今後は自重します
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 21:27:49
うちは世間から白い目で見られてるのわかってるだろ?

ひっそりとやるしかないよ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 21:30:56
帝京来年は丸亀ハーフに出場しよう
四国で良い記録を!!
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 21:34:05
帝京ヲタって2人くらいしかいねーだろww
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 21:44:26
佐賀から新入生が来るみたいだ
568名無し:2011/02/06(日) 22:03:29
飛松の後輩か?
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:07:19
楽しみだね
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:09:33
自演楽しい?
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:14:08
佐賀は安藤とか田中とかあっと驚くような急成長を見せる選手を
排出してるんで期待できる
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:17:10
期待の選手が増えてくれるのはいいが少しとりすぎな気はしないか?多人数で監督とコーチの目が一人一人に向けられるか心配。
去年と同じぐらいでしょ?大丈夫だよ
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:25:32
どこが大丈夫なんだよ
4年が大量に抜けるのに20秒台を取れないのうちくらいだぞ
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:29:19
大丈夫の意味間違えてね?
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:30:35
中野監督になってから20秒台は1人も入学してないのに箱根に出場できてるからねえ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:31:15
なんとかなるんじゃないかな、多分
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:31:16
そしてまた暗黒時代か…
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:31:30
もちタイムだけで見るなら卒業した4年生より
入学する1年のほうがはるかにいいタイム持ってる
入学時点でのね
あの上武や中央学院ですら20秒台が入学してるからな
帝京が真の育成力bPでしょう。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:34:04
>>573は人数の事を言ってるんでしょ
でもまぁコーチをもう一人増やしてほしいってのは思ってる
監督のコーチ時代の知り合いとかで信頼できる人とかいないのかな?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:35:06
15分台と14分台どっちの育成が大変かわかってる?
育成力があるなら箱根で結果出てるだろ
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:37:27
むしろこの戦力でよく箱根に出れるよな
やっぱり監督の指導が良いのかな?
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:37:49
箱フリデータによるとスカウトランキング22位→箱根結果13位
−9位で十分結果出てるんだけどな
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 22:40:17
来年からはしばらく出られなくなりそうだけどな
大東とか順大も本気出してきたし
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 23:31:13
育成だと、せっかく戦力になったと思ったら1〜2年で卒業しちゃうのが痛いよね。
学生スポーツだから仕方ないけど、これがプロだったら帝京は草刈り場になるんだろうなw
587名無し:2011/02/07(月) 00:20:43
期待は高まるよ
>>583
指導はいいかもしれんけど区間配置 選手起用は良くわからん
589名無し:2011/02/07(月) 19:07:25
2年連続、10区で失敗
去年は10区よかったじゃん
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/07(月) 20:56:55
監督はよくやってくれてるよ
592名無し:2011/02/07(月) 22:39:44
つまりは駒不足
新2年生が育って、主力になる気がする
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 22:42:15
ボンドくださいな
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 22:45:28
トン汁定食
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 22:48:02
涙のリクエスト
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 22:56:54
アーノルドパーマ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 23:00:12
釣り吉三平
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 23:02:18
翼の折れた天使
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 23:03:51
watanabemisato
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 23:44:02
新2年生には戦力になってもらわないと困る
卒業する世代と同じくらいになってほしい
新3年生は意地を見せて欲しい
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 17:41:28
で20秒代と残りの30秒台は来るのかい?
20秒台はもういない
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 18:40:15
やっぱガセか
監督はもっとスカウトに精を出せよ
結局、30秒台は何人入る?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 22:08:58
8人
もうそんなに残ってない
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 22:16:36
よしがはいる
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 22:36:26
30秒台3人、40秒台4人ってとこだろ  
この30秒台40秒台が駅伝無名校の選手なら伸びる確率高いんだけどな
あとは育成でどこまでカバーできるか
話題が新入生の事ばかりとは寂しいな
新4年生が頼りないからなぁ。
20秒台はゼロ確定???
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 00:23:33
13分台が豊作なのに20秒台もいないとかw
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 07:20:10
5000のタイムで一喜一憂してもな
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 14:08:56
しかし5000mのタイムで14分一桁と15分台では確実に14分一桁のほうが強いしな
10000m28分台出す確率も14分一桁のほうが圧倒的に高い
617帝京卒:2011/02/10(木) 14:14:45
うざっw
駅伝を大学の宣伝に使うのわめてくれよww
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 17:28:05
久々に拓大スレよりお邪魔しました
新入生で話題が醸し出されてる様ですが‥
拝見の所、ここ数年の当大より上出来のリクルート(日本人選手)の様に思われます
兎にも角にも、復活を応援してます   
育成に期待するしかないか
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 19:17:44
期待の新人

早川昇平(東北)14:30.78 30:33.38 3:57.59
高橋勝哉(東北)14:33.78 30:00.67
干場(遊学館)14:39.24
佐藤(恵庭南)14:45.32
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
三田和矢(光明相模原)14:49.03 30:09.56
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
佐竹(北見緑陵) 14:54.44 31:43.31 3:57.82
熊崎(関大北陽)14:58 .89
田辺篤(恵庭南)15:01:65
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 20:39:25
今規制中のため、情報かきこめません
解除されたら、書き込みます
>>620
箱根主要大学18番目の補強という評価
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 23:02:14
18番目?まぁそんなもんだろうね 今年は豊作のはずなんだけどね
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 23:13:34
>>623
高校生のレベルアップ顕著だから
これからは14分20秒台が100人くらいになるよ
今年でも80人
主要20校で分け合うと各校平均4人になる計算
それが0人という結果
まあ10人くらい取るところもあるから
なんとか18番目くらいになるみたい
実際は全然ダメ
これが今年の補強の真実
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 00:14:53
鎧坂、柏原世代で14分30切ってるのは留学生抜きで43人
ここ3年でとんでもないことになってるな
4.5年前は14:35くらいでも留学生含めて高校生全体で全国100位に入ってたはずなんだが
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 00:19:00
その通りです
とんでもなく高校生のレベルが上がっている
タイムより順位で50位以内を2−3人取らないと
どうしたら、そういうレベルの選手が取れるのだろう?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 07:40:56
帝京のような評判の悪い大学は無理だろう
大学のスカウトの強化だろう
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 13:46:43
せめて授業料寮費無料とかの特待制度作ってほしいよね
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 13:50:43
50位以内2−3人なんて無理だろ 1人取れればいいほう
有力選手はみんな早稲田駒澤明治東洋あたりに行っちまう
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 14:30:49
27日の犬山ハーフに大城と神田が招待されてるね。
招待されてる大学生は14人 
箱根メンバー目指して結果を残してほしい

読売オンライン
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/inuyama/inu33th/inu33th110210_2.htm
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 14:50:49
へぇーうちの選手が招待されるって珍しいね
とりあえず13日のかながわ駅伝に期待
がくはり橋爪三田を応援しよう
村岡は補欠らしい
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 15:24:02
分からん
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 15:31:18
なにが?
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 15:41:08
シード獲得目指して頑張れ
犬山から新たなスタートかぁ
頑張れ
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 14:03:57
スカウトが全くダメだよなぁ。駒澤や早稲田あたりの有名OB呼んで監督にするしかないね。
予選会やばくね?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 18:13:33
ボーダー校は大したことないから大丈夫だよ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 18:27:20
そのボーダー校の一角になってしまうんだよ 今年から
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 18:28:30
ほぼ書く定番が他スレに出ていた
全体で22番目、予選会校で12番手だ
新入生上位5人平均
城西 14:15.19
農大 14:16.95
大東 14.18.55 * 
日大 14:22.23
順大 14:23.44
-------------
法政 14:24.77
山学 14:28.90
神大 14:31.66
中学 14:31.97
専修 14:34.89
--------------
上武 14.35.77
帝京 14.39.01 *
亜大 14:39.27 * 
国士 14.45.17
*各校のスレより
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 21:01:10
14日発売の雑誌に新入生情報載ってるみたいだけど
うちの情報はあるかな?
リクは絶望的だがな
そんな事言うなよ。今の4年生みたいに化ける奴が大勢いるかもしれないぞ
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 22:13:40
高校時代5000m15分台の選手が大学で10000m28分台を出す確率はえっと・・・・・
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 22:36:09
あくまでも箱根予選会は20キロだからな
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 22:46:30
10000m28分台の選手と30分台の選手では28分台のほうが20kmも強いってのが一般的な考え方なんだけどな
たまに藤本のような変なのもいるけどな
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 23:06:42
そういうのをタイム番長って言うんだよ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 23:12:57
柏原や村澤もタイム番長かよ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 23:16:52
藤本をタイム番長っていうのはおかしいだろ、関カレ勝ってるし。ただ長い距離に弱いだけだろ。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/12(土) 23:26:44
藤本が微妙な選手ってことには間違いない ロードの話な
タイム番長でもいい、欲しい
655:2011/02/13(日) 04:19:10
駅伝って初心者でもいけるかな?駅伝挑戦したいんだけど
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 04:21:56
いやー俺は要らないわ散々期待させといてどん底に突き落とされるのは
戸村でもうこりごり
それも2回も連続で
戸村はタイム番長じゃないだろ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 05:04:22
戸村は28分台持ってて中崎の後継者として期待してただけに
心底がっかりした
はっきりいって帝京歴代ランナーで一番期待を裏切られた選手だよ
新3年生で大分から今強いの勧誘してるらしい。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 11:59:51
山川と同じ高校の子かな?
山川に10区走って貰いたかったな
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 12:09:55
橋本 大分西5000m 14:25'35
10k 30'22
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 13:07:10
120位早川 2557
122位干場 2558
236位高橋 2651
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 14:05:40
ラグビー部NHKで試合やってるな
帝京10−43東芝
>>662
なかなかいいねぇ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 16:20:32
このあたりの選手だと当然他の大学も声かけてるだろうからどうだろうねぇ
そろそろリクも本腰を入れて欲しい
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 17:08:45
>>663
コメントのしようがない 
入学してから強くなってくれることを祈る
やばいな
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 17:12:26
かながわ駅伝2区
4 15 38:06 伊勢原市橋爪 孝安松蔭大28:05 (1)
3 14 37:59 大和市五十嵐 祐太専修大28:12 (2)
1 7 37:51 藤沢市橘  明徳プレス工業28:27 (3)
2 1 37:52 横浜市三田 翔平城西大28:38 (4)
6 5 38:23 平塚市佐伯  力平塚市役所28:41 (5)
10 25 38:59 大井町覚張 昌聴帝京大28:50 (6)
8 20 38:36 葉山町川村 駿吾青山学院大28:53 (7)
5 3 38:10 相模原市篠ア 洸太警視庁28:59 (8)
7 9 38:34 茅ヶ崎市高梨 寛隆法政大29:04 (9)
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 17:15:51
かながわ駅伝3区
3 2 1:04:39 川崎市松下 龍治川崎市陸協25:32 (1)
2 1 1:03:32 横浜市今村  慧プレス工業25:40 (2)
1 7 1:03:32 藤沢市槻澤  翔東京経済大25:41 (3)
17 32 1:08:13 愛川町八木 宏平松蔭大25:54 (4)
5 9 1:04:51 茅ヶ崎市櫻井 亮太藤沢翔陵高26:17 (5)
9 12 1:05:34 秦野市松田 航也秦野市陸協26:20 (6)
8 4 1:05:16 横須賀市樗澤 竜平松蔭大26:27 (7)
4 3 1:04:46 相模原市橋爪 秀卓帝京大26:36 (8)
7 5 1:05:05 平塚市久野 正悟平塚市役所26:42 (9)
6 15 1:04:53 伊勢原市桝川 健太郎多摩高26:47 (10)
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 17:22:02
かながわ駅伝6区

3 9 2:12:18 茅ヶ崎市石原  洸新電元工業33:48 (1)
1 1 2:09:58 横浜市今村  俊プレス工業34:04 (2)
9 8 2:15:23 小田原市権守 竜也東洋大34:23 (3)
2 7 2:12:16 藤沢市坂本 智史プレス工業34:44 (4)
8 12 2:14:27 秦野市指宿 佑将東海大34:44 (4)
5 15 2:13:21 伊勢原市田中 健太松蔭大35:08 (6)
14 19 2:20:13 綾瀬市島田 敦史ホンダ栃木35:19 (7)
18 10 2:22:18 逗子市大久保 圭法政大35:26 (8)
7 5 2:14:21 平塚市石井 清加寿平塚市役所35:31 (9)
4 2 2:13:08 川崎市吉田  潤千葉陸協35:39 (10)
10 13 2:16:40 厚木市中村 卓也相州健児35:48 (11)
11 25 2:17:44 大井町岩本 瑛吾足柄上郡陸協36:02 (12)
6 3 2:13:49 相模原市齋藤 浩之ルネサスエレクトロニクス36:03 (13)
17 16 2:21:59 海老名市中  秀敏関東学院大37:10 (14)
19 22 2:23:58 大磯町小島 義之國學院大37:12 (15)
12 17 2:19:01 座間市三田 和矢光明相模原高37:16 (16)
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 17:32:14
覚張はいいね五十嵐にはかなわないのはしょうがないけど
城西三田と青学川村は共に箱根で実績ある選手だし
この2人と勝負できるぐらいになってるのは今後期待できる
だな
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 19:25:31
現戦力(10000m10人)+新戦力(5000m5人)
@城西29.23.82+@14.15.19
A国士29.26.68+M14.45.17
B農大29.29.56+A14.16.95
C順大29.32.37+D14.23.44
D山学29.34.43+F14.28.90
E日大29.39.78+C14.22.23
F神大29.49.16+G14.31.66
G上武29.49.65+J14.35.77
H専修29.50.23+I14.34.89
I大東29.55.18+B14.18.55
J法政29.58.74+E14.24.77
K中学30.08.99+H14.31.97
L亜大30.12.36+L14.39.27
M帝京30.14.67+K14.39.01
N創価30.16.84+N14.45.66

677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 20:01:07
瑞穂町駅伝の時から覚張成長してるなと思ってたけどこれは29分台の力は
余裕であるな
一年は成長次第では4年超えそう
蛯名難波田村高橋田中覚張はこの一年でほんと良く伸びた
後は小山長谷川高木千葉猪狩あたりから1〜2人出てきてくれれば言う事なしだな。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 22:50:26
去年の情報にもあったが
宮城 仙台育英 横山雄太 14'32"
がやはり、帝京に入るとのこと

インターハイまでの区切りで高校での陸上を引退したが、大学では推薦組ではなく、一般入部。なので寮に入らずに、部活をするとのこと

近い人からの話なので本当だと思われる

679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 22:52:54
駅伝部には入らないで陸上部に入るってこと?
期待しよう
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:00:06
>679
箱根を走りたいとのことで、もう一度、陸上をするとのこと

でも寮に入らず駅伝部に入ってる人っているのか..?
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:04:15
そうなんだ、ウチは一般入試だと基本練習生って扱いで
正式部員扱いにはならないはずだけどこれだけ実績のある選手だから
どうなんだろう?
どっちにしても正式部員なら入寮は絶対なはず
練習生なら寮には入れないはず
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:05:11
駅伝部は一般組も寮に入らないといけないんだろ。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:07:03
去年いた米沢?っだっけ?
寮入ったたか?
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:10:59
インハイまでで部活辞めて勉強に専念してそれで帝京が精一杯ってどんだけあほやねんw
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:11:19
よく分からないが、どうなんだろうな

でも練習生って学年に何人くらい居るんだろうか
練習生とか続かなそうだな
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:15:30
何人いるかはわからないな
俺も米沢のブログ見て初めて練習生ってのがあるって知った口だし
たしか米沢の他にもう一人確実にいたんだが名前忘れた
でも横山ぐらい実績のある選手だと部員扱いでいれてほしいな
練習生が続かないのは練習についていけないからがほとんどらしいし
半年ブランクがあるけど15分台入部選手よりかは確実に実力あるでしょ
ブランクは痛いでぇ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:19:59
底狂wwwwwwwwwwwww
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:21:23
横山雄太ってそんないうほど実績あるのか
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:23:25
5000のタイムだけでも十分実績に鳴るだろ
推薦で入ってもドラ2のタイムなんだから
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:27:24
横山くんは一昨年実際みたことあるんですが、ロード強いし素材ならダントツドラ1だと思います。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:31:13
調べたら、1年目から全国駅伝に出てる選手ですね
本当の情報なら、期待出来ますね
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:32:34
ただやっぱり半年間部活やってなかったなら
最初の一年は取り戻す一年と割り切るしかないだろうね
それでもきてくれればすごい嬉しいね
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:40:24
っていうかもし本当なら高校の先生経由で大学に連絡してもらった
方がいいんじゃないか?
賃貸とか決めちゃうと無駄になる可能性あるぞ
こんなところで書いても無駄かもしれんが
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:42:09
練習生について詳しく教えて欲しい。自分も15分台の一般だが帝京でやりたいと思ってる。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:44:56
いや、俺も詳しくは知らないんだww
ただ去年米山って常葉菊川から来た選手のブログに
推薦じゃないからまずは練習生として頑張ってますって書いてあったの見ただけ
なんだよね、夏ごろまでは確実に居たはずなんだけどいつの間にか辞めたみたい
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/13(日) 23:46:17
696と同意見

どんな感じの扱いなんだろうな
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 00:35:48
練習生について何か情報のある方、書き込みお願いします!
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 01:02:57
とりあえず大学入ったら駅伝部に行ってみればいいんじゃない?
公式には発表されてないんで関係者でも無い限りわからないと思おう
701:2011/02/14(月) 03:34:23
俺も、駅伝挑戦したい。
真剣に
入ってくれればいい
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 08:53:08
>>644
これの情報あったら教えて
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 09:46:40
飛松さんのちんぽ舐めたい
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 10:40:55
雑誌に乗ってたんで今からまとめます
とりあえず新主将は稲葉
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 11:00:57

早川昇平(東北)14:30.78 30:33.38 3:57.59
高橋勝哉(東北)14:33.78 30:00.67
干場光将(遊学館)14:39.24
佐藤真路(恵庭南)14:45.32
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
三田和矢(光明相模原)14:49.03 30:09.56
近藤星一郎(日大東北)14:50.96
篠原啓輔(大牟田)14:53.67
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
佐竹雄太(北見緑陵) 14:54.44 3:57.82
熊崎健人(関大北陽)14:58 .89
田辺篤(恵庭南)15:01:65
黒川滉平(西条農)15:17
野下滉貴(鳥栖工業)9:24.46(3000SC)
小柳誉(広島皆実)9:28.61(3000SC)


707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 11:05:52
早川昇平(東北)14:30.78 30:33.38 3:57.59
高橋勝哉(東北)14:33.78 30:00.67
干場光将(遊学館)14:39.24
佐藤真路(恵庭南)14:45.32
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
柳原貴大(会津学鳳)14:47.35 30:36.85
三田和矢(光明相模原)14:49.03 30:09.56
近藤星一郎(日大東北)14:50.96
篠原啓輔(大牟田)14:53.67
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
佐竹雄太(北見緑陵) 14:54.44 3:57.82
熊崎健人(関大北陽)14:58 .89
田辺篤(恵庭南)15:01:65
黒川滉平(西条農)15:17
野下滉貴(鳥栖工業)9:24.46(3000SC)
小柳誉(広島皆実)9:28.61(3000SC)

708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 11:09:51
早川昇平(東北)14:30.78 30:33.38 3:57.59
高橋勝哉(東北)14:33.78 30:00.67
干場光将(遊学館)14:39.24
佐藤真路(恵庭南)14:45.32
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
柳原貴大(会津学鳳)14:47.35 30:36.85
三田和矢(光明相模原)14:49.03 30:09.56
近藤星一郎(日大東北)14:50.96
篠原啓輔(大牟田)14:53.67
佐竹雄太(北見緑陵) 14:54.44 3:57.82
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
熊崎健人(関大北陽)14:58 .89
田辺篤(恵庭南)15:01:65
黒川滉平(西条農)15:17
野下滉貴(鳥栖工業)9:24.46(3000SC)
小柳誉(広島皆実)9:28.61(3000SC)

何で連投してんの?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 11:31:45
2回目は会津の柵原の入れ忘れ
3回目は佐竹の順番入れ替え
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 11:58:38
柵ねえ

帝京卒は漢字が読めないらしいw
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 12:46:15
696です。情報ありがとうございます。
駅伝部のサイトからメールしても返って来ないし…とりあえず直接行ってみるしかないですかね。
ただ入学してから練習生も無理とか言われるのが怖い…
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 13:07:40
去年とほとんど同レベルだね 
高橋、三田、早川、柳原と10000mの強い選手とってるから期待できるね
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 13:23:37
高橋なんかはクロカン苦手なんだろうね
去年もすごい悪かったし
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 14:26:39
陸マガには帝京の練習についての特集があった
一年目から活躍できる即戦力が3人は出てきてほしいね
新入生は、卒業する4年生に匹敵する素材かも!
タイムは圧倒的に新一年のほうがいいからね
4年は西村が34秒ぐらいで
土久岡が40秒前半
中村が50秒台
大沼安藤は15分台だったと思う
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 22:16:23
>>712
昨年の練習生は3人。
残念ながら2人は退部したが、残る1人はもうすぐ部員昇格らしい。
全員寮生活だよ。
どうやったら練習生になれるかは直接聞いて下さい。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 22:21:10
>>718
西村・土久岡・中村・大沼・安藤みたいなことが
毎年あるわけないだろう
彼らは例外で良くやった(良くそろった)んだよ
だから今、厳しいんだろ
へぇー練習生から部員昇格って今までいないからどんな選手か楽しみだね
4月のHPでの部員更新で発表されるのかな
稲葉が主将か
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 23:04:24
いい人材がそろいましたね
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 23:05:33
神奈川よりいい選手が入りほっとしました
横山君は入るのかな?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/14(月) 23:25:34
西村・土久岡・中村・大沼・安藤みたいなことが
毎年あるわけないだろう
彼らは例外で良くやった(良くそろった)んだよ
だから今予選会校で14番手なんて、
こんなにも厳しいんだろ

期待できるよ、十分に。
心配するな、熱くなるなよ。
>>726
その通り例外。とくに中村くんは例外中の例外。
毎年4年になれば活躍してるよ
成長するよ、新1、2年生は
といいうことは横山は問題なさそうだな
入部テストみたいなのはあるんだろうけど横山なら
大丈夫でしょう
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 01:40:54
でも、新4年生と新3年生はあまりうまく育成できてない
たぶん新2年生は上手くいくと思うけど
新三年に関してはまだ評価を下すのは早いと思う
中村もこの時期はまだ実績の殆ど無い監督期待の選手なんだなぐらいの評価だったし
土久岡もまだ補欠レベルの地味な選手だったし大沼はスピードあるけどスタミナまったくダメって評価だった
安藤にいたってはその他大勢の一人でしかなかった。
主力級の評価されてたのは30秒台で入学した久保西村の2人だけだったし
この学年は30秒台入学選手がいないんだからもう少し見守るべき
新エースは誰になるかな?
エースはいない
今年は新一年含めて誰もがエースになれる可能性がある
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 18:12:41
唐津10マイル
16 安藤 慎治 帝京大学 47:54
35 田中 健人 帝京大学 51:26
ttp://www.city.karatsu.lg.jp/articlefilefile.php?articleid=06384230012976458011027409698&fileno=1&name=0.55000900+1297760999
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 18:22:24
田中イラネ
うーんけんたな駄目だな〜
期待してるんだが
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 18:34:28
安藤に勝てとは言わないが最低でも49分台では走って欲しかったな
新2年生からエースが出る悪寒
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 19:29:18
3チームも出るのか
他の大学とも競えるしいい刺激にしてほしいね
チーム分けはこんな感じにしてほしい
Aチーム
稲葉大城香川神田渡邊克
Bチーム
蛯名難波田村高橋覚張
Cチーム
中西山川山中後藤田中
いい経験にして欲しい
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 21:10:39
田中は予選会の頃から疲労が出てるな。
新陳代謝に半年位かかるから、復活するのはインカレだな。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 21:14:09
トラックも結果出していこうよ
今のままでは全日本予選は悲惨な戦い
3組では周回遅れ
4組では拓大の留学生に2周回遅れになりそう
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 21:17:44
正直現状ではトラックまで手は回らないでしょ
2周遅れになったところで箱根予選会でハンデになるわけじゃないし、
今年前半は無理して大会で勝負かけるよりも育成重視だろう
今年は全日本は諦めたほうがいい
箱根予選に100%標準を合わせるべき
他のことに力を割いてる余力は今年はない
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/15(火) 21:26:40
早いね、諦め。
まぁ全日本予選はね・・・
普通に考えればオタでもどう贔屓目に見ても厳しいと思うよ
その分予選会で頑張ってくれよ
箱根の予選会も厳しいのに全日本とか考えられん
成長すれば結果はついてくる
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 00:15:59
普通に箱根も無理だろ…
順大と大東も本気だしてきたし
箱根の予選会はなんとかいけるだろ
まぁ荒れる可能性あるからあんまり他校のことは言いたくないんだけど
ぶっちゃけ大東とかには負ける気はしないよな
順大とか書いてるけど実態は大東オタがウチが本気出したら帝京なんかに
負けるはずがないってけんか売りに来てるんだろうな
でも今の時点では大東よりは実力は上だと思うよ
ウチが出れなかったら大東も出れない
わざわざウチのスレに喧嘩売りに来てる他大オタになんて遠慮すること無いよ
そもそも順大なんか昔から補強いいし別に今年になって本気だしたとかまったく
関係ないからなむしろ現2年の方がスカウトいいし、何の因果か市田兄弟を獲得できて調子に乗りたい大東オタが
順大を引き合い出してるのは明らか
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 07:45:37
大東のファンと争わして楽しみたい荒らしの自演乙
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 12:47:18
大東も帝京もどちらも落選候補 両方落ちても誰も驚かない
大東オタが帝京を敵視してるのは確かだけどな
グーグルで箱根駅伝出場校と偏差値って検索すると最初に出て来る
過去スレの80〜当たりから読んでみるとよくわかる
しかもそこで書かれてることが受験板とかいろいろなスレにコピペされまくってるし
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 15:22:18
全国的に帝京の方が有名だろ
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 15:23:49
帝京史上高校時代一番実績あったの誰?
佐藤拓也かな
2年の時に都大路日本人1位でしょ
1区でね
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 15:58:04
まじ?!で帝京来てだめだったの?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 15:59:00
帝京に良く来たな・・
一年の時8区で区間3位
ニ年の時3区で区間8位
三年で退部
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 16:38:13
それ何年前?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 16:44:37
10年ぐらい前だね
昔はスカウトもよかったんだよ
資金力もある大学なんだから当局次第で大分マシにはなるはずなんだが
ま、箱根の予選会に落ちないと分からないんだろうな
育成の帝京とかいわれてるのに大学当局が酔ってるんじゃないかって嫌いが
あるよな
スカウトに金かけなくても十分宣伝になるじゃんって
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 18:52:52
>>756否定的な意見だと大東ヲタかよ

だから帝京は敬遠されるんだよ
しかも夜中に自演して平日の真っ昼間から2ちゃん見てるとかニートかよ
>>770
スカウトに金かけて海外にまで合宿に行ったのに全く結果が出なかったからな
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 19:15:20
帝京オタ一人しかいないと思ってんのか?
それともsage使ってるの一人しかいないと?
それと連続で書き込むことがすべて自演なの?
書いた後書き足りないこと思い出して書く事だってあるでしょ
それも自演なの?
大学当局が力入れてない中では善戦してると思うよ
>>772
あのころはあほみたいにお金使ってたんだろうな〜
きっと今の予算の何倍もあったんだろうね
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 22:56:42
その頃は、他大学が今ほどスカウトに力を入れてなかったから
良い選手が採れてただけ。
中野監督は優れてる監督だが、国士舘出身だから早稲田や駒澤OBに比べると
知名度に劣る。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 22:59:43
777ゲット
なんで力を入れなくなっちゃったの?
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 23:28:39
>>776
その当時でも新興勢力の大学が14分30秒以内の選手をスカウトするのは
相当難しかった。佐藤拓也、W中尾をスカウトした年なんかは全大学を見ても
トップクラスのスカウトだったと言える。
それを生かし切れなかったのが残念
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/16(水) 23:41:41
育成力があるって言うけど15分台は伸びて当然なんだよな
トップクラスを更に強くして初めて育成力があるってことなんだよな
それができなかったから高校生が来ないんだよ
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 00:00:16
>>771そいつは相手にしない方がいい。
すぐムキになるし一日中粘着してるところからして、関東スレとかでいつもの人って呼ばれてるやつっぽい。
15分台が伸びて当然(箱根で使えるレベル)ならどのチームも
人材には困らないんだがうちにしたって15分台で入学して4年間練習つんだって
一度も駅伝走れない選手のほうが圧倒的に多いんだし
逆にいい持ちタイムの選手が期待はずれのケースだってある
概して、帝京は育成がいいと言える
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 01:12:54
むしろ帝京は15分台を伸ばしてることよりも数少ない30秒台で入学
してる選手を必ずチームのエースクラスに育成してることを評価されるべきだと思う。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 13:49:02
土久岡と杉山はシード落ちの戦犯だったよな
あと監督の采配は問題がある
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 18:46:26
山登りとアンカーは確かに問題あったわ。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 18:47:19
全日本のアンカーは走れなかったの?
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 18:54:07
前半突っ込め指令が明暗を分けたな。
西村みたいに力があればよかったんだが、土久岡、田村、安藤あたりは前半もうちょい抑えるべきだった。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 19:08:06
杉山は最後まで遅かったけどな
田村と安藤はあれで良かったと思う
杉山は悪すぎ
違う、他の誰でもよかった感じ
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 19:21:49
ずっと調子の上がらなかった杉山を10区にする監督は無能だと思う
山川とか中西使えばいいのに
コメントで彼の今後の人生に〜とか言ってたけどそういうところが甘いんだろうな
4年生だろうがあそこは稲葉か中西か山川を使ってほしかった
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 20:56:49
スピードレースは帝京は苦手なんだろうな。今年は他もブレーキが少なかった
今年は、山川の失敗を肝に銘じるだろう
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 22:23:27
帝京大学のキャンパスは2ヶ所が有るよね?陸上競技部の練習場は本校だよね?
キャンパスはもっとある
練習場は八王子
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 22:26:07
>>796
?
俺は杉山はせめたくねぇな。監督の采配は去年、今年ともわからん。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 23:03:37
毒岡www
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/17(木) 23:39:02
>>786
戦犯は杉山だけでしょ
他の選手は積極的に走ったんだから杉山にも積極的に走ってほしかったよ
9区が終わった時には城西とは7秒差だったんだよな
過ぎたことはしょうがない。
今年の成長と成果に期待しよう!
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 00:06:46
>>801
土久岡と田村は自分の実力が分かってなかっただけ
あれは積極的とか果敢に攻めたとかではなく、無謀な突っ込み
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 00:20:24
難波もカスだった
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 00:26:38
予選会もそうだったけど、あとひとりが足りなかった
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 00:28:27
難波に3区間は重すぎた
西村でもよかったが、4区の記録に名が残ったから良しとしよう
難波は復路なら区間10位前後で走れたでしょ
スーパーでもない一年に4区以外の往路はきつい
難波は成長するよ
>>804
難波を責める奴はカス

難波をあそこに置いた監督を責めるならわかるが
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 12:51:45
802に同意。過ぎた事よりチームのレベル上げに期待しようよ。新二年、新一年には期待出来そうなんだし!
早稲田とかマーチとか日大順大日体大にスカウトで負けるのはしょうがないが
城西中学上武みたいなウチより資金力・規模の劣る大学にスカウトで負けるのはどうか
育成云々よりまずはスカウトでしょう 今年予選会落ちでもしたら当局は考えて欲しいが
俺たちが援助できないの?
ってか、設備が悪いんじゃないか?
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 19:41:42
>>809難波乙

高校の頃から大舞台に弱い
箱フリのデータ見たけど質・量共に最低レベルじゃん
予選会落ち校や層化、流刑等箱根未出場校にも劣るスカウト
いくら中野とはいえどもこれは難しいんじゃないか?
中学みたいな同じ育成型のチームでも数は15分切りの結構とってるからね
量はたぶん全校でみてもかなり多い部類だと思うぞ
あと2〜3人増えれば全大学で一番の人数になる可能性もある
>>815
量はそこそこある
質だって、資質はそう悪くないだろう
もしかして15分以内は箱フリに乗ってる3人だけだと思ってるんじゃ・・・
15分切りが殆どいないのを問題視してるのよ
まだ全部判明してるわけじゃないけど、今の人数は寂しすぎる
15分切り14人でも未だ足りないのか
>>818
一般入学やらが入ってきたってそんな増えるの?
目だった所はほぼ確定してるし
ちょっと上のレス見れば分かることだがこれが今確定してるスカウト状況な

早川昇平(東北)14:30.78 30:33.38 3:57.59
高橋勝哉(東北)14:33.78 30:00.67
干場光将(遊学館)14:39.24
佐藤真路(恵庭南)14:45.32
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
柳原貴大(会津学鳳)14:47.35 30:36.85
三田和矢(光明相模原)14:49.03 30:09.56
近藤星一郎(日大東北)14:50.96
篠原啓輔(大牟田)14:53.67
佐竹雄太(北見緑陵) 14:54.44 3:57.82
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
熊崎健人(関大北陽)14:58 .89
田辺篤(恵庭南)15:01:65
黒川滉平(西条農)15:17
野下滉貴(鳥栖工業)9:24.46(3000SC)
小柳誉(広島皆実)9:28.61(3000SC)
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 20:05:06
どばっとくるぜよ
質より量 
30秒切りを求めるとあれだが15分切りならいっぱいいる
成功のスカウトとは言えないがまあこんなもんでしょうね
10000mのタイムはどうなんだろう?
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 20:11:18
東北コンビに期待大
10000はいいね
帝京歴代のスカウトを見てもこれほど10000のタイム持ってる選手が
複数入ることは過去なかったんじゃないかな
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 20:15:01
佐竹は強いよ
東北コンビはクロカン今一だったし5区候補としてはXかな
5区候補は三田に期待
本人も走りたいって言ってたし低身長らしいんで適性あるのかも
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 21:00:36
1 O・コスマス 山学 2 1:02:21
2 伊藤  正樹 国士 1 1:02:53
3 松原  健太 農大 1 1:02:54
4 井上  翔太 駒大 2 1:03:11
5 松枝   翔 山学 3 1:03:12
6 川上  遼平 東洋 2 1:03:13
7 柏原  竜二 東洋 1 1:03:16
8 荻野  皓平 國學 3 1:03:18
9 山本  憲二 東洋 3 1:03:26
10 八木  勇樹 早大 1 1:03:30
11 宇野  博之 東洋 2 1:03:31
11 矢澤    曜 早大 1 1:03:31
13 安島  慎吾 専修 2 1:03:38
14 三田  裕介 早大 3 1:03:45
15 坪内  武史 神大 2 1:03:57
16 棟方  雄己 中大 2 1:03:58
17 田村  優典 城西 1 1:03:59
18 坂口  竜成 上武 1 1:04:00
19 田原 淳平 明大 3 1:04:10
20 近藤  洋平 法政 2 1:04:15
帝京いない
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 21:01:50
1 柏原  竜二 東洋 2 28:20.99
2 藤本   拓 国士 3 28:27.66
3 橋本  孝光 城西 3 28:33.21
4 鎧坂  哲哉 明大 3 28:34.12
5 O・コスマス 山学 1 28:37.95
6 堂本  尚寛 日大 3 28:38.57
7 伊藤  正樹 国士 3 28:38.69
8 田中  飛鳥 東海 3 28:40.96
9 矢澤   曜 早大 2 28:45.56
10 田中  貴章 東洋 3 28:46.92
中山  卓也 早大 0 28:48.08
11 松原  健太 農大 1 28:48.86
12 木下  潤也 農大 3 28:50.53
13 的場  亮太 順大 3 28:52.02
14 八木  勇樹 早大 1 28:55.24
15 宇野  博之 東洋 1 28:55.32
16 棟方  雄己 中大 3 28:55.65
17 荻野  皓平 國學 3 28:56.00
やはりいない
>>822
加藤学園の今関って月刊陸上競技に名前なかったけどソースあるのか?
あるよ需要あればあっちにソースはるよ
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 22:13:16
信頼のブランド、佐賀北からも来るはずだよ。
去年も高橋スバルとか今野とかなぜか雑誌に乗らなかった選手がいたからな
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 22:22:17
必勝法
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 22:28:59
柳原、佐竹の一年後が楽しみ。
上尾ハーフ辺りで調子を上げてくればOK。
佐竹は俺も期待してたんだけど北海道のエース核の吉岡が
あの体たらくなんでちょっと評価変えないとなと感じた
あと柳原って19歳になってるんだけどなんかあったのかね?
>>833
あるなら貼ってよ
申し訳ないが今関のソースは見たことないんだ
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 23:12:42
底狂wwwwwwwwwwwww
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 23:18:34
新四年の(期待度)ランキングを頼む
出来れば一万とハーフの目標タイムも添えて
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/18(金) 23:45:01
>>840
今関のソース張りました
あっちで確認してね
新四年に期待度なんてない
渡辺香川稲葉神田横一線あともしかしたら大城も
わずかに渡辺がリード
あわよくば4人とも佐藤河野レベルに成長できれば御の字
箱根は4人とも復路での活躍を期待したい
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 00:11:00
少しは期待しろよ
復路で区間上位ぐらいは期待してるけど
今までの軌跡を見ると往路で区間上位の活躍とかは
どうイメージしてもこの学年からは出てこない
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 00:18:16
そもそも箱根に出られそうにない。

2区とか誰が走るかイメージできない…
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 00:19:30
ほんの少しは期待しろよ
2区は中西か蛯名の成長に期待する
もちろんほかの選手が出てきてもいいよ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 00:22:15
早稲田 駒澤 東洋じゃ補欠にもなれないレベルだからな
>>843
あっちって何のことだ?
進路スレかと思ったんだが違ったみたいだ
しばらくは箱根に出られないんじゃまいか?
>>851
帝京ファンなら当然知ってるサイトなんだけど
帝京ファン以外にはあそこに入ってほしくないんでここでは
直接書きにくいですね
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 00:40:31
帝京ファンなんてお前くらしかいないもんなw
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 00:43:53
>>850
そこまではひどくないだろ
いや、あながち間違いとも言い切れないところがあるな
その3校のレギュラークラスって10人目でもつなぎ区間で区間賞レベルの
選手でしょ、補欠でも5位以内で走れるんじゃないかな?
現状箱根走った渡辺稲葉蛯名難波田村と比べたら・・・
まぁ一人も補欠に選ばれなくても不思議じゃなさそう
その3校は突出していると言っていいでしょうが、それ以外とは戦えるように成長できると思う
大量入部は決して悪いことではないし、必ず金の卵がいるはず
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 17:32:29
新4年生新3年生も駅伝シーズンまでにはもう少し走れるようになるでしょ
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 17:42:34
スカウトも悪く無いじゃん。上等、上等
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 22:49:51.18
新4年生新3年生は意地を見せて欲しい
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/19(土) 23:30:06.17
>>860
そうかぁ?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 00:36:46.19
明日は浜名湖一周駅伝に期待
誰が出るか全然わからないけど
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 01:21:15.27
誰か出るの?
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 01:23:37.32
帝京大学としてABCの3チーム出る
誰がメンバーかは不明
1チーム5人で出場
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 01:27:21.07
ちなみに関東の大学では明治・山梨(2チーム)・平国が出場
その他スズキAC、滝ヶ原自衛隊、八千代工業、中央発條など
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 02:17:09.60
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 02:27:58.13
Aチーム
難波ー蛯名ー田村ー渡辺克ー神田
Bチーム
山川ー後藤ー稲葉ー名切ー三輪
Cチーム
覚張ー猪狩ー小山ー小島ー池田

あと今関が加藤学園から2区で出場
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 10:28:04.27
今年が占えるね
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 11:17:11.97
なんでこんなのに出るの?
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 13:34:34.16
結果が楽しみ
結果でてから語ろう
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 14:50:09.52
結果は?
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 14:53:16.44
ここに書き込みがないって事はまだ結果が出てないって事だ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 14:58:41.76
もうすぐここに乗るはずだから待て
http://www2.wbs.ne.jp/~nagata/t&f/kiroku.htm
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 14:58:57.15
自演乙
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 15:00:57.09
873と874は確かに連続で書いたが自演なのか?
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 15:17:50.91
>>875
いちいち揚げ足とんなよ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 16:22:35.84
【総合記録】
1位 1 スズキ浜松AC 静岡 2゚41'50"
2位 17 八千代工業A 三重 2゚42'02"
3位 18 帝京大A 東京 2゚44'04"
4位 15 滝ケ原自衛隊 静岡 2゚45'30"
5位 19 八千代工業B 三重 2゚46'28"
6位 2 明治大 東京 2゚46'54"
7位 20 帝京大B 東京 2゚47'51"
8位 23 帝京大C 東京 2゚48'38"
9位 3 山梨学院大A 山梨 2゚49'35"
10位 21 関西学院大B 兵庫 2゚50'44"
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 16:23:57.93
[ 3位 ] 18 帝京大A 東京 2゚44'04"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 難波 幸貴 35'04"[ 4] 35'04"[ 4]
2区 蛯名 聡勝 1゚00'59"[ 1] 25'55"[ 1]
3区 田村 拓眞 1゚41'23"[ 5] 40'24"[ 5]
4区 渡邉 克則 2゚11'10"[ 3] 29'47"[ 3]
5区 神田 純也 2゚44'04"[ 3] 32'54"[ 1]

880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 16:25:03.18
[ 7位 ] 20 帝京大B 東京 2゚47'51"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 山川 雄大 35'04"[ 3] 35'04"[ 3]
2区 後藤 郁晃 1゚01'45"[ 5] 26'41"[ 8]
3区 稲葉 智之 1゚42'41"[ 6] 40'56"[ 8]
4区 名切 拓也 2゚13'45"[ 7] 31'04"[ 8]
5区 三輪龍之介 2゚47'51"[ 7] 34'06"[ 8]
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 16:30:04.36
[ 8位 ] 23 帝京大C 東京 2゚48'38"
-----------------------------------------------------------------------------------------
1区 覚張 昌聴 35'59"[ 7] 35'59"[ 7]
2区 猪狩 大樹 1゚03'04"[ 9] 27'05"[ 9]
3区 小山  司 1゚43'34"[ 8] 40'30"[ 6]
4区 小嶌 裕貴 2゚14'21"[ 8] 30'47"[ 6]
5区 池田 圭吾 2゚48'38"[ 8] 34'17"[ 9]
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 16:33:21.54
メンバー選定は各校とも思惑あるだろうが
明治・山梨学院に圧倒的勝利は2011年度
幸先いいな
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 16:35:05.07
【区間賞】
1区 小川 博之 八千代工業A 三重 34'53"
2区 蛯名 聡勝 帝京大A 東京 25'55"
3区 マーティン・マサシ スズキ浜松AC 静岡 36'23" 区間新
4区 中川 智博 スズキ浜松AC 静岡 29'29"
5区 神田 純也 帝京大A 東京 32'54"
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 17:06:39.04
冷静にみたらAに関しては勝って当然のメンバーだな
主力組じゃん

北が入ってた明治に勝ったのは収穫だな
山梨は完全に補欠ばかりだな



885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 17:10:40.69
神田覚醒の予感
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 17:31:47.58
山川を箱根で使って欲しかったな
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 17:37:26.29
評価出来るのはA5人+山川、稲葉、小山だけだな。
他は成長は認めるが箱根で戦えるレベルには今一。
補欠枠にも一年が相当数入ってたみたいだから、2,3年は相当頑張らないと。
しかし、現1年は楽しみだな。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 17:46:02.17
まぁでも予選会スレ見てると今の帝京は主力が出てもこの程度も
やれないと思われてた可能性が高いから今日の結果で主力は卒業しても
まだ楽しみな選手はいるんだぞというのを少しはアピールできてよかったかな。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 18:08:05.49
山梨は下級生中心の補欠だって話だけど箱フリ見たら
入学時30秒切りずらりのうちからしたらうらやましすぎるメンバーだな
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 19:02:21.94
小山も夏合宿選抜メンバーに選ばれただけあってやっぱり力はあるな
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 19:16:15.10
今日の結果は、いいシーズンのスタートだと思うよ。
これからの成長も大いに期待できる。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 19:54:09.12
やはり、現1年が楽しみだな
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 20:07:29.44
これに高橋、田中、高木、千葉あたりが復調してきたら
2,3年の出番が無いぞ!
香川、小林、中西あたりはもっと頑張らないと。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 20:08:06.88
中学や上武には勝てる
と思う
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 20:13:47.95
中西は故障中かな
上尾で山川に大差つけて勝ってるんで力はあるでしょ
高橋は今故障中らしい
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 21:43:10.80
福岡クロカンは出るのかな?
それとも次は立川ハーフまで何もないかな?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 21:46:46.85
中西は復調すれば大丈夫だと思う
期待したい
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 21:50:04.26
自演すごいな
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 21:52:46.59
自演
NGワードに追加しました
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 22:07:04.67
900GET
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 22:14:10.87
高橋は故障してたのか・・・。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 01:05:44.59
でどの高橋?
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 01:08:57.08
雄大
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 13:10:50.37
今年の予選会の方が期待できそうだな
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 19:09:21.44
帝京は練習量は他校に比べて多いの?
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 19:20:07.31
かなり少ないという話
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 19:44:11.19
予選会では大活躍して欲しい
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 20:55:13.08
正直戦力的にはかなり厳しい
10000m28分台のエースと準エース待ち
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 21:01:12.03
候補は誰かな
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 21:11:44.13
別に必ずしも28分台出す必要はないんじゃない
中村だってインフレ記録会で一回出しただけだしあれがなければ
29分台だった
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 21:24:05.15
別に29分台でもハーフを63分台で走れればいいんだけどね
長い距離を安定して走れる選手が欲しいね 
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 22:28:12.82
そういう意味では現1年生から候補はでてくるんじゃないかな
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 22:41:04.12
遂に飛松が初マラソンか
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 23:14:50.63
俺は駅伝あまり詳しくないんだけど帝京は来年の箱根に出場するのは難しいの?
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 23:15:35.80
飛松、頑張れ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 23:16:23.11
>>913難しいというか絶望的
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 23:20:59.66
マジレスすると5分5分ぐらいかな
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/21(月) 23:27:36.09
来週から続くハーフ三連発でどの程度の記録が出るかだな。
犬山、駿府、日本学生ハーフ。
三分台が出るか、何人が四分台に入れるか!
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 00:24:21.53
誰が出るのかな?
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 06:43:31.41
三分台は欲しいな
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 13:31:00.20
まだ二月だぜ就活じゃないんだし焦ることないだろ
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 16:02:58.89
>>921
のほほんとしてるよりいいだろ
焦りというより危機感は必要だ
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 16:12:15.80
犬山ハーフには誰か出場するんんですか?
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 17:59:38.27
神田大城
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 18:31:51.51
中村、西村みたいな選手はいないかもしれないが、全体的な底上げをすればなんとかなるさ
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 18:35:51.72
自分らが焦ってもしょうがないだろ、監督・選手には頑張ってもらおうよ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 19:05:07.76
監督・選手は頑張ってるっしょ。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 19:07:06.88
一応チーム内でも危機感はあるっぽいよ
新入生には何人か戦力になってもらわないと困るって考えは
あるみたいだ
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 22:10:34.38
新4年生の意識はどうなんだろう?
危機感あるのかな?
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 22:18:07.96
なかったら馬鹿だろ
5000でも10000でもハーフでも駅伝でも実績ないのに自信満々になれる理由がないだろ
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 22:24:10.09
>>929
その書き方からして俺と情報源が同じと見た
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 23:00:46.20
新1年生と新2年生が強そうだから此の2学年で半数は占めてしまいそうだな
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 23:41:11.65
新3年生の意識はどうなんだろう?
危機感あるのかな?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 00:25:54.04
>>928
新入生に頼る時点で終ってるだろ。上級生で何とかしようって思わないとダメでしょ。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 06:33:11.69
新入生が優秀ならいいんじゃないか?
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 11:58:25.19
ウチには13分台とか14分一桁の即戦力が
入ってこない訳だから上級生がチームを引
張る形でないと予選通過も難しいのでは?
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 12:28:24.83
後三人くらい覚醒すれば問題ないよ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 12:58:22.76
新入生から2人は箱根走れるレベルの選手が出てきてほしいね
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 15:06:44.37
>>936
その通り。有望な新入生はいるだろうけど上級生のチームだよ帝京は。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 18:45:47.43
その上級生がダメなんだったら新入生を起用してもいいよ
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 18:53:54.48
ダメってまだ2月だから気長に待とうや
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 19:06:23.51
今年の一年生はそんなによいのか?
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 19:24:02.24
そんなに、ってどんなに?
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 19:37:28.70
期待度としては現4年が下級生だっところを思い出すね
エースの久保が辞めて最後まであと一枚足りないと嘆いたが
現1年は最後まで辞めないでほしいね
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:00:02.84
一枚足りないどころか、余るくらいになるよ
大量入部だから、その中から必ずいいのが出てくるはず
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:52:27.85
毎年大量入部なんだけどな でもなかなか逸材は出てこない
今年の新入生はどうなんだろ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:56:37.98
今年はいいよ
大成するよ
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 22:59:26.35
今年は一万のタイムいい選手多いんで例年より楽しみ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 23:20:20.62
今年入ってくる選手の持ちタイムが良いのはどこも一緒だろ
今年の卒業生の時のような育成が出来るかどうかだな。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 23:27:14.38
育成力を考慮するとうちは30秒台とか10000のタイムがいい選手を
エースクラスにきっちり育成してきてるけど他校の20秒台30秒台とかはどうかな?
問題は他校じゃなくてうちがとれてるかどうか
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/23(水) 23:30:47.94
過去の例からも育成力はあると思う
特に2年から3年に伸びてることが多い気がする
頑張れ、帝京
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 00:43:40.48
新世代の中村や西村がでてくることを期待しよう
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 06:32:34.54
新入生って何人入るの?
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 18:44:26.62
最終的には20人を越えるだろうな
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/24(木) 22:01:49.29
金の卵がいることを願う
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 00:51:14.54
20秒台は入らなかったのか?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:03:48.98
残念ながら
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 01:22:44.63
早川の14:30が一番良いタイムだな 数多いからなんとかなるでしょ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 06:47:42.51
30秒台は何にかいるみたいだね
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 13:45:06.58
今年は29分台が1人だけしかいないのか
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 15:20:16.97
底狂wwwwwwwwwwwwwwwwww
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 19:52:19.46
↑のレスがあぼーんってなってて見えないな
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 21:20:26.65
蛯名がエースに成長してほしい
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/25(金) 23:05:13.56
28分台の選手が数人出てきて欲しい
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 07:07:09.34
いずれ28分台の選手はでてくると思う
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 07:28:25.62
すでに28分台の力がある選手がいると思う
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 08:19:36.16
だな
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 11:10:36.78
本当に?誰、想像つかないよ
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 11:19:18.02
いねえよ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 14:14:33.64
28分台はいないけども29分台は5人ぐらい出せるだろ 
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 16:12:42.71
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:25:19.10
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:26:37.61
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:42:34.89
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:46:45.33
bvxcbx
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 17:50:03.98
がs
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:12:13.87
ここから黒人で埋めたら
今年箱根予選通過&現1年が現4年みたいな
成長を見せる
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:12:55.21
黒人
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:47:49.53
28分台の選手が3〜4人欲しいな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:47:51.07
日本人
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 18:59:10.65
犬山ハーフ
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:01:11.09
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:01:33.91
エコー
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:14:42.15
263
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:26:44.62
fだ
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 19:31:25.50
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:24:27.23
ふぁ
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:25:04.28
29分台の選手が5〜6人欲しいな
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:25:45.70
めづ
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:34:46.01
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:58:51.07
早川昇平(東北)14:30.78 30:33.38 3:57.59
高橋勝哉(東北)14:33.78 30:00.67
干場光将(遊学館)14:39.24
佐藤真路(恵庭南)14:45.32
粟田嶺(熊本工業)14:46.18
柳原貴大(会津学鳳)14:47.35 30:36.85
三田和矢(光明相模原)14:49.03 30:09.56
近藤星一郎(日大東北)14:50.96
篠原啓輔(大牟田)14:53.67
佐竹雄太(北見緑陵) 14:54.44 3:57.82
伊東拓(一関学院)14:54.49
嶺井雄宇(コザ)14:56.24
今関海(加藤学園)14:57.50
熊崎健人(関大北陽)14:58 .89
田辺篤(恵庭南)15:01:65
黒川滉平(西条農)15:17
野下滉貴(鳥栖工業)9:24.46(3000SC)
小柳誉(広島皆実)9:28.61(3000SC)


992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:00:01.54
頼もしい新人だ
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:00:44.86
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:01:13.53
ミラクルを起こせるか、帝京!
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:01:29.27
ジェットマン
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:02:02.84
巻き起こせ、赤い旋風!!
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:04:32.72
         * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
        
       必ずや、箱根の山を登ってみせます
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:05:37.64
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:06:21.80
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 21:07:19.22
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。