【栄光の】関東学生長距離スレpart292【箱根路へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
【栄光の】関東学生長距離スレpart291【箱根路へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293923620/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:41:26
2区まで
上出来    東海、青学、帝京、専修
まあまあ   早稲田、東洋、國學、選抜
こんなもん   日大、明大、東農、駒沢、山学、中大、神大
いまいち   拓大、中学
最悪     日体、上武、城西
1乙
>>1乙です
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:42:55
>>2
日体ヲタだが想定内だよw
中学もこんなもんだと思うぞ
今まで過大評価されすぎていた
予選会も落ちるかもね
すみませんテンプレ忘れてました

★荒らしは放置 煽った貴方も、荒らしを呼ぶ発言をした人も"即"荒らし認定
★特定チームファンの過剰なマンセーはやめましょう。やりたい方は各校スレへ。
★選手の無意味かつ理由無き比較やランク付けはやめましょう。選手叩きと変わりません
◆陸上に関係ない学校叩き、選手叩き等学歴ネタ禁止。やりたい人は学歴板へ。
◆個人サイトネタ、ヲチネタ、コテハンネタ、デヴネタ厳禁。やりたい人はヲチ板へ。
 また個人サイト及び掲示板の書き込みのコピペも厳禁?(著作権に触れます。書き込む際は一言断りを入れましょう)
 個人サイトの直リンも厳禁。外部サイトに迷惑のかかる行為は絶対にやめましょう。

★これらの書き込みに対するレス厳禁。理由を問わず荒らしと認定します。
◆「荒らしは放置」を絶対守る自信の無い人や、荒らしのカキコを見抜く自信の無い方はIEや携帯からは来ないで下さい

◆次スレは980が立てること              ←ここ重要
 大会当日などで流れが早くなりそうであれば950が立てる
 立てられなかったらその旨を申告して他の人に立ててもらいましょう


箱根駅伝公式Webサイト
http://www.hakone-ekiden.jp/

関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/

日本陸上競技連盟
http://www.rikuren.or.jp/fan
>>2
こんなもん、か。日大ってずいぶん期待されてたんだな
スレタイもこれでよかったんでしょうか?
前スレで確認すればよかったorz
順天堂も思ったより 頑張っているね
2区まで
出来すぎ   .青学
上出来    東海、帝京、専修、早稲田
まあまあ   東洋、國學、選抜、日大
こんなもん  ..明大、東農、駒沢、神大
いまいち   拓大、山学、上武
最悪      ..日体、城西、中央、中学
イミフ>2塁
二塁ではなく2位を狙いましたw
倒壊の野球選手すげえw
売り出し中の9学ブランドか
今年の東海は往路で3位以内に入り
復路でシード圏ぎりぎりに下がっても粘る作戦 
総合8位くらいか
東海の復路は河野は期待できるけど7区の永田がなぁ あとアンカーがやばい田中飛鳥の欠場がきつい
差が1分30秒って言ったね
東海そんなにいい?
矢澤が落ちてる?
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:49:38
あげ
矢澤より33秒速い>10kmコスマス
>>17
矢澤がブレーキとかではないけど凡走
矢澤はそろそろ上げとかないと4区以降でやばいぞ
コスマスいけえええええええええええええええええ
矢澤は凡走だなあ
コスマスは予想以上の快走
マイナ>ベン>コスマスの予想だったが実は逆でした
矢澤はやっぱり去年の野口と同じペースだな
瀬古まだ元気だなw
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:51:18
青学拓殖やっぱり落ちた

貯金終了
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:51:29
東洋を映せよ
相変わらず早稲田贔屓だな
コスやっと本領発揮ってところか
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:51:46
早稲田だけ異様に詳しい情報
>>26
後は落ちるだけだな
青学は竹内(リザーブだが)、拓殖は谷川がまだいるけど
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:52:12
矢澤なんなのこいつ?
表情きつそうでもないが、上げる気配もない。
やる気だせや
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:52:18
矢澤は最初の5キロトップタイムだったからそっから失速してるんじゃないの
場合によってはこっからイマイチになるかも
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:52:18
矢澤ヤバくね?
上野はどうなってるんだ?
設楽は別に付いていく必要ない
コスマスは矢澤には思うところがあるからな
矢澤あんまいい走りじゃないな
662 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2010/12/31(金) 22:34:08
1区 刀祢 区間一桁 トップから1分以内
2区 村澤 区間3位 67分台で 日本人1位 総合3位
3区 元村 区間一桁 総合5位
4区 平山 区間一桁 総合6位
5区 早川 区間2位 柏原に負けた以外は1時間19分台で大きくリード
往路 2位
---------------------------------------
6区 河野 区間一桁 1時間30秒台 山のスペシャリストの力に期待
7区 永田 区間10位程度 ブレーキしないことだけを期待
8区 赤染 区間一桁 できれば昨年並みで区間5位くらいを期待したい
9区 金子 区間一桁 やってもらわないと困る とにかく区間10位までに
10区 藤井 区間10位程度 ブレーキしないことだけ期待
総合6位

かなり予想当たりそう
日大、往路でこのまま15位前後までいきそうだな
金栗賞はいまんところ村澤だな
日大はUFOのごぼう抜きが見られそうですね
矢澤64分台いっちゃうかもな
日大きつくなってきたな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:54:06
矢澤落ち着いちゃってるね
もっとあげんと後がヤバイ
茅ヶ崎
矢澤 41:56

(参考)
去年の平賀 42:03
去年の野口 41:45
去年のコスマス 41:30

ここからがきつい
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:54:16
スキップ
>>38
刀祢さん><
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:54:19
日大はUFOのためのおぜん立て開始か
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:54:35
>>31
普段からコバンするしか能がないヘタレだから単独ならこんなもん
同じ澤がついても村澤とは男とオカマくらい差がある
オカマ矢澤
矢澤は上げたくても上げられんのか
全日本以降なんかおかしい
1位 東洋
2位 東海
3位 早稲田

あるで(往路の話な)
さすがコスマス早ええな
>>40
2区66分台は評価されるべきだな
設楽は付ける必要ないだろ
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:55:45
柏葉77分台なら柏金栗でしょう
往路優勝も同時にもってくるだろうし
本当日大は三本柱以外駄目だな
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:55:59
矢澤やる気無いなw
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:56:03
矢澤って速く見えないな
上野離されたな
服部に追いつかれるかも
青学厳しいな
金栗賞、優勝は関係ない
青山出岐の貯金放出
やっぱ駄目か
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:56:34
矢沢の仕事は無難に繋ぐだけじゃあかんな。
10区間考えるなら
速そうに見えないが区間3位41:56>平賀
菊地タイム番長返上か?
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:56:45
青学は1区2区の頑張りが無駄に

東海の元村はやいな茅ヶ崎で日本人3位
菊地から5秒しか遅れてない 矢沢からは4秒しか遅れてないぞ
>>58
横から走ってるの見たことあるけど普通に遅い
他の選手と違ってスピード感が無い
服部行けー
日体が優勝争いに関われば面白い
上野なら追いつける
菊地先生かっけえ!

気温低め、追い風、日差しが少し気になるくらいの絶好条件

なのに1区ひどすぎ
お前ら事前予想で圧倒的最下位予想の専修が頑張ってることスルーしてない?
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:58:16
服部、設楽、上野より元村のほうが速い件
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:58:31
早稲田東洋が少しまた開いた感じ
2;42
青学詰んだ
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:58:59
さて、タイム番長賞は誰にやろうかな
東海は見違えるほどいいな
刀祢さえよければなあ あいつマジでいらね
>>71
何位にいるかも目に入ってない
(ノ∀`)アチャー
コス 41:16
菊地 41:55
矢澤 41:56
元村 42:00
服部 42:03
設楽 42:18
>>76
村澤のアシストとしては良くやった
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:59:58
1 コスマス 山梨学院大学 00:41:16 - -
2 菊地 賢人 明治大学 00:41:55 00:39 -
3 矢澤 曜 早稲田大学 00:41:56 00:40 -
4 元村 大地 東海大学 00:42:00 00:44 -
5 服部 翔大 日本体育大学 00:42:03 00:47 -
6 設楽 悠太 東洋大学 00:42:18 01:02 -
7 上野 渉 駒澤大学 00:42:25 01:09 -
8 市川 貴洋 東京農業大学 00:42:41 01:25 -
9 西山 容平 拓殖大学 00:42:54 01:38 -
10 瀬崎 裕次 専修大学 00:42:55 01:39 -
11 宮澤 公孝 國學院大學 00:43:06 01:50 -
12 近藤 洋平 関東学連選抜 00:43:09 01:53 -
13 横山 拓也 青山学院大学 00:43:18 02:02 -
14 難波 幸貴 帝京大学 00:43:30 02:14 -
15 森谷 修平 日本大学 00:43:41 02:25
青学は出岐だけのチームかやっぱ
素材はいいから次々回くらいは面白そうだけどな
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:00:11
まだ差が六分無いんですねぇ
って言えるのは五区のボーナスステージがあるからだな。
中央の渥美が地味に少し上げてきた
日大森谷おそすぎ
東洋、3分30差なら
このあと宇野、柏がいるからな
むしろ、東海が往路優勝きそう
>>85
???
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:01:11
矢澤は5キロまでトップで通過してるから
5キロから現時点までタイムは区間6位とかじゃない
順位は早川がどれくらいで走るかだな
UFOはダニエルの気持ちだな
瀬崎意外に頑張ってるな
専修がいい順位にいるのはこれが理由か
>>88
19分台がでるようなら 優勝ありそう
>>82
竹内がいれば面白かったかもな
矢澤ズルズル落ちてるな
ちょっと心配
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:02:05
菊地強いじゃん
駒沢、微妙だなあ
服部上野設楽が並ぶぞ!
服部やるな
東洋が・・・駒と体育にぬかれるか?
矢澤 26:00
コス 24:59
服部 26:36
設楽 26:50
元村も26分半くらいか
よし、予想通り服部上野で前を追っかけ始めた
これがないと東洋を逃がしちゃうからな、服部には期待してる
竹内は経験の為にも復路走らせればよろし
7区ならそこそこいけるでしょ
YAZAWAピンチ
駒沢は往路離され過ぎなきゃOKなんでしょ
復路にかなり残してから
矢澤より菊地が早くくるで
>>99は遊行寺-茅ヶ崎のタイム
矢澤とは一体なんだったのか
そしてコスマスはなぜ覚醒した
専修の4区は佐久長聖卒だから、期待できるかもしれない
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:05:19
専修の底力思い知ったか
UFOに憧れて・・・か、良い話じゃないか
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:05:49
>>108
五十嵐が意地を見せたね
千葉駅伝の呪いが
まあ区間上位だからそれほどじゃないけど
コースレコードまではないんじゃね?>コスマス
だけど、山梨は5区が秘密兵器っぽいし、コスマスで東海明治まで行ければ面白いかもね
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:06:21
>>106
コスマスは矢澤にローキックするために追いかけてるんだよ
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:06:21
早稲田次も確実につめられるからやばいな
設楽弟はいまいちだな…
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:06:28
選抜の空気っぷりは異常
1度も紹介された記憶がない
千葉駅伝の呪いか・・・
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:06:53
早稲田・東海が1:20差
ただ東洋もつまらない
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:06:55
アナがバラしやがった
中央学院来季はタイム相当悪いぞ
たぶん予選会落ちると思う
>>112
秘密兵器どころかつい最近まで怪我してた中村悠二だけど
矢澤には思うところがあるコスマスw
>>75
間違いなく竹澤もどき
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:07:28
湘南大橋だと元村より下だぞ矢澤
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:07:53
矢澤はやっぱ1区がいいよ

来年は是非大迫2区が見たい


服部は少し溜めて最後にまくる作戦と見た
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:08:03
湘南大橋
コスマス服部元村菊池矢澤の順の通過順位
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:08:05
今やタイム番長の代名詞とも言える菊地
その菊地に負けた奴は皆タイム番長
復路に志方・寛文が出ないのに・・・これは早稲田ヤバイな
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:08:25
素人でごめん
柏原って結局何区ででるの?
2区とか噂されてたけど。
言い訳番長とか言われてたコスマスだが
こうしてみると証言は本当だったのかな?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:08:36
湘南大橋時点で元村が区間2位なんだが
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:08:56
矢澤は二流選手
稲だからマスゴミに過大評価されてただけ
設楽弟つらそうじゃないのにスピードでないな
>>125
平賀は変えんだろw
単独であのタイムなんだから
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:09:15
1人で押せる大迫を持ってくるべきだった
>>130
そりゃ素人にもほどがある!
茅ヶ崎-湘南
11:31 コスマス
11:46 菊地
11:41 元村
11:32 服部
11:57 矢澤
12:02 設楽
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:09:33
コスマスはやらかしがないんだよ モグスでさえあったのに
あの安定感は評価されるべき
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:09:56
このタイム差なら東洋がやっぱり有利なんかな?
上野って早稲田顔だよな。
山崎っぽい。
早稲田は大迫と矢澤逆にすべきだったな
>>139
爆発も無いけどな
大八木やかましいわ
早稲田も駒澤も4区終了までに東洋より前にいるってのが最低条件だからな
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:10:45
コス5247
服部5335
元村5341
菊地5341
矢澤5353
上野5401
設楽5420


大八木実況中継wwwwwwwwwwww
東海と早稲田の差が今1分半きってるな
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:10:52
もりやカスすぎる
大八木、転倒から戻ってきたな
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:11:04
大八木が実況解説するラジオがあったら金取れそうだな
大八木黙れ
大八木ウッセw
UFOの負担増やすなよ
やっぱ上野強いな
>>151
実況よりも叱咤激励する声がいいな
受験生にもってこい
駒沢は井上がそこそこで走りそうだから悪い位置ではないな
白バイが沿道を注意してるかとおもったら大八木か
森谷より遅い中学仁部・・・
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:12:40
やっぱり日大繋ぎ弱すぎ
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:12:45
城西の八巻も地味に良い
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:12:53
コマは次はエースの久我か・・・
中学挽回要素もないし襷繋がらないな
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:13:31
駒大と東洋の差は東洋からすると問題にならないけど早稲田は開きすぎかな?
神の調子が悪いから今年は期待できないだろし早稲田の逃げ切りかな?
出岐だけの青学
三本柱だけの日大
これは来年も同じ光景みれそうね
仁部は茅ヶ崎ですでに首が振れていたからな
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:14:16
宇野ひさびさのレースだよな
まあ前田よりは走るだろうけど
矢澤凡走だな
矢澤凡走と言えるほどひどくはなかったな
来季の面子は明らかに
順大法政大東国士>中学>亜細亜
矢澤はたいしたことない
>>164
早稲田の5区はヤバいでしょ
派手にやらかす区間だから怖い
さあイケメン北海道だ
元村矢澤より20秒速い
きたかいどう
コスマス1:02:19
元村1:03:21
菊地1:03:22
矢澤1:03:44
明治トップあるで
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:16:13
来たよ北海道
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:16:13
菊池先生好走だぞww
拓殖大学西山頑張ったな
マイナなんかいらんかったんや
復路に残ってる駒沢にしたらこの位置は悪くないな
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:17:17
東海が信じられない強さなんだが
183ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/02(日) 11:17:19
5区、柏原以外で強い選手は誰ですか?
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:17:20
3区もインフレしすぎ・・・
あれ?青学は?
>>183
大石
早川
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:17:59
>>183
東海の早川と日大の田村
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:18:01
4区はやはりイケメン北か
コスマス1:02:19
服部1:03:12
元村1:03:21
菊地1:03:22
上野1:03:24
矢澤1:03:44
設楽1:04:00

森谷1:06:17
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:18:28
日本人1位は服部っぽいな3区
>>180
谷川もいるからシード行けるかもな
マイナとはいったい何だったのか
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:18:51
菊地先生が先生の名を返上しました
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:19:08
東海5区早川いるから、
早川しだいで往路優勝もあるな
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:19:16
コス10219
服部10312
元村10321
菊地10322
上野10324
矢澤10344
設楽10400


195ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/02(日) 11:19:21
>>186>>187
ありがとう!!
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:19:28
中央ヤバくね
去年と似た展開だがタイムだけでいうと東洋トップからの差が少ない
とりあえず上武中学神大は終戦か
青学も残りの面子考えると厳しいか 専修もまあシードには届かないだろう
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:19:49
拓大、国学院はやっぱそれなりに力ある。

いくつかのぬるま湯のシード校よりはずっと泥臭いいい走り
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:19:50
しかし順位変動激しすぎるな
矢澤は16秒あけるにとどまったな。
矢澤が稼げなかったの地味に痛いな
ここから後ろ速いだろ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:20:27
「まだ5分」とかアナウンサーが差を過小評価して伝えすぎだろ。
城西八巻も1:03:45
7人が64分切り
真・菊地先生
上武2枚看板の一人九学の坂口
パパがダメだったな
ここで離しときたかった
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:20:33
>>194
服部きたな
>>196
順位はよくないが渥美は1:04:17
設楽と17秒差ならまあまあ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:20:47
拓大今からでも留学生送り返せ
日本人だけで戦えるだろ
こんなの東海じゃない
早稲田の期待区間はここまでだからな
予定の3分半差が果たせなかったのは痛い
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:22:00
猪俣が苦しむ姿が目に浮かぶな
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:22:28
早川が快走して柏原がイマイチなら東海往路優勝あるかもね
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:22:29
早稲田きついな、この差じゃ
東海は早川が無難に走ればシードはまあ獲れそうだな
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:22:47
東海は4区次第で往路優勝も夢じゃないな
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:22:49
セコの声が小さくなってきたな・・・
早稲田は東海〜東洋ぐらいまでには抜かれる可能性あるな
ここでまた北魁道の名前の由来が紹介されるんだろうな
早川が猪俣捕らえる
10kmくらいで柏が早川捕らえる
こんな展開だろう
猪俣はやってくれると思うんだけどなぁ
石田や久国よりは3段階くらい実力は上だろ
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:23:45
東海も東洋より前で早川に繋ぎたいな。
早稲田は佐々木万全でもこの差なら怪しいくらいだからな
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:23:54
柏原と早川の熱い戦いが見られそうだ
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:23:57
さあ、瀬古のテンションが上がって参りましたww
柏原が不調なら早川vs柏原面白い
そして割り込む明治の影
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:25:01
東洋は狙い通りの安全運転ができてるね。
久国よりは十分上だろ
ただ、猪俣の上り適性がよくわからん
タイムだけはよくても5区で撃沈するランナーは少なくないからな
まあ99%は東洋の往路優勝だろ
残る可能性は早川爆走くらいか
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:25:54
矢澤は宇賀地より強い(キリ

実際
全日本1区区間9位←エース区間は2区
箱根3区区間6位←エース区間は2区
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:25:54
今日新たな山のドラマが生まれそう
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:26:08
猪俣なんて全日本で有利な展開の中結果出しただけだからな
山は無理
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:26:21
猪股は、我慢強くて根性はありそうだけど
それだけでこなせる区間じゃないからなぁ
矢澤はやっぱ1区だな
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:26:40
セコの早稲田ひいきがウザイから早稲田はどんどん抜かれてくれw
矢澤のせいでつまらなくなった
後は駒澤日体大明治だが4分差はつくな東洋と
東海は往路番長なのが明らかだし
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:26:49
早川ってどこ直したらイケメンになるかな
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:27:12
日大青学拓殖は早くも貯金終了
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:27:15
柏は不調だからなぁ
1分以上前で早川が貰えば早川の適正次第ではわからんよ

確かクロカンも強かったはず
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:27:17
>>238
柏原VS早川で駒野、安西のときのような戦いがみられるかな
2ちゃんねる区間賞
1区松原、2区長谷川、3区森谷
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:28:08
ガキうぜええええええええええええええええ
前田が変に気負って撃沈する恐れもある
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:28:22
往路は東海あるかもよ
復路はひどいけど
後ろの餓鬼うぜえw
コスマス可哀想だろ
万一東海が往路優勝してもだ
復路は凄まじく順位を下げるぞ
いつぞやの神大は6位まで下がったかな?倉平先生のときもそんなのあった
日本語うめえな
猪俣はハホさんの再来の走りをするよ
まあ東海が往路勝ってもなw
>>246
河野さんなめんなよ59分台だすよ
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:29:19
大迫3区なら悠基くらいのタイム出してたな
>>250
さすがにその轍は踏まない
抜かれても見送るだろ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:29:50
>>235
全日本1区の凡走を忘れたか>>231
単純に実力が無いんだよ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:30:10
>>250
柏原についていくのは八木さんだけ
>>248
田中飛鳥がいたらなぁ
復路もそこそこ期待できるんだが
あれ?いつの間に東洋4区宇野入れてたんだ?
早川が張り合うと落とし穴があるよ
落ち着いて2位狙いに徹しないとな
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:30:57
どこに伏島がいんだよ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:31:24
2冠の早稲田よりも箱根優勝の大学が一番強いってなるから
早稲田かわいそだなw

結局は東洋が一番強かったパターンだな
アニソン聞いてるんじゃないよ、柏原w
分かったのは、
上位4つは変わってない。東洋駒澤日体大で5位集団
戦犯矢澤
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:31:58
東洋は安全運転だね。
>>261
格的には全日本勝ったチームが日本一なんだけどな
日テレのせいで関東学連大会がなぜか一番の扱いになってる
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:32:34
東洋はもう少し順位を下げてくれないと
柏原のゴボウ抜きが見れない・・・・・
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:32:40
東洋大って区間8・7・8位だから決してぶっ飛ばしてるわけじゃないんだよなあ
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:32:46
柏原が首振って音楽を聴いてる映像キターーー
もう東洋は勝ちを確信してんじゃね?
柏も無理に突っ込む必要がないから大分楽な筈
アニソンだったりしてw
東海 明治 山梨 駒澤 日体東洋

現在は駒澤が後ろに追いつかれて5位集団を形成
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:33:48
中央シード落ちしたら
基地外発狂して死なないかな。
>>268
去年よりちょっとだけ速いだけなんだよな
まあ、ここから先は柏原の調子次第だろうな
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:34:19
宇野には過度に期待はしてないだろ
柏原にまかせるだけ
中央は山登り山下りがあるからなぁ
ただ大石は今シーズンイマイチなんだろ?
>>266
全日本とかニューイヤーはアップダウンが無さ過ぎる
箱根ほどにしろとは言わないが、あれを勝って日本一かといわれるとね
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:34:49
北のタスキリレーの時のポーズ何かと思ったらポニシュの優子のまねか。
去年の世古も中央と適当にペース走してたんだよな
早川が無理についてハホ化する可能性がある
東海オタ油断すんな
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:35:50
>>276
今年はインディアンもパワーアップしてるはずだしな
大石、山下でどこまでいけるかだな
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:36:05
 中央城西はもっと前にいると思ってたけど・・・・。
八木と早川一緒にするなよ
城西これじゃ定位置すら取れんぞ
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:36:38
>>266
なんか全日本大学駅伝って箱根への調整大会にしか思えないわw
早稲田優勝したけど東洋は箱根にピークを持っていくんだなと思ってたし今は箱根の方が格上じゃね?

選手も全日本大学駅伝よりも箱根で勝ちたいと思っているでしょ
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:36:46
山で順位の大変動がありそう
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:36:56
>>280
むしろ5区から逃げたチビ澤に変わってエースに就任した早川が
ブサイク柏原を後半離しそうなんだがw
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:36:59
中央城西が併走して山に入ったら面白いな
前田7km20:38
1km2:55前後のペース 後ろは離れたね
前田意外に落ち着いてるな
誰かラップ教えて
城西・青学が抜けて
東海・帝京or國學院or拓大が入るって所だろう
ひょっとしたら中央もこのままあぼんか
>>286
昔から箱根第一なわけだが
今さらだけど結局兄弟対決になったんだな。城西・日大5区

これは初?!
八木と早川は違う
久国と猪俣は違う

これは理解しておこう
東海はあまり映らない4区が怖い
>>290
大石と田村は山強いからな
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:38:54
>>293
そうだよなwww
早稲田と1:28秒差らしいぞ東海
4区はCM地獄になりがち
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:39:18
よく考えたら4分差をひっくり返すって
べらぼうな話じゃないか?
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:39:23
>>292
結局事前の予想通りに進んでる感じだな
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:39:41
酒井「勝ったな」
1分半なら早川いくな
中央シード落としたらいつ以来だ?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:40:06
なんか4区ってかわいそうだよなw
視聴者は早く5区見たいし4区の選手より5区の選手の話題が多くなるし・・・
>>301
山だからこそそれだけ差が出るんだよ
平地ならブレーキでもしないと詰まらんが
日本人は3大○○ってのが好きだから纏めて言ってるけど
箱根だけはやっぱ別格だよな
199 名無しさんにズームイン! sage New! 2011/01/02(日) 11:37:13.42 ID:2qpV0k3P
早稲田→東海1:28
早稲田→明治1:44
241 名無しさんにズームイン! sage New! 2011/01/02(日) 11:38:21.24 ID:2qpV0k3P
早稲田→山梨2:40
駒澤・東洋2:55

山梨はおそらく後ろに追いつかれるな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:40:30
井上は爆発力はそれほどないが、安定してるから安心だな。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:40:52
城西、中央がこのまま押し上げたらシード争い大混戦。

五区は城西、中央は上位クラスだからな
>>305
監督が選手だった時以来
井上と去年の深津ってどっちが5区強そう?
農大は5区貝塚さんに復路は主力残してて強い
連続5位以内あるで
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:41:57
>>301
だから今井と柏原は神になった
2区でいくら活躍しても神にはならない
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:42:03
名前の由来北ああああああああああああああああ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:42:11
>>301
ヒント:第4中継所1位通過チームの5区区間順位
北海道が前田に追いつく可能性ある?
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:42:24
しかし大ブレーキor肩叩きが無いとつまらん
あれほど見てて可哀想なのに面白いシーンはないんだが・・・

後は目前に中継所があるのに繰り上げスタートパターン
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:42:29
前田調子良さそう。東海大とは2分、東洋大とは4分で襷渡したらかなり面白い5区になりそう。
さてと、そろそろ小田原中継所の柏原にカメラが振られる時間帯だな
東海も悪くないタイムなんだろ?
前田ときたかいどうがいいのか
山学飲み込まれそうじゃん
二宮 9キロ地点
早稲田 前田 26:22

東海 平山  26:45

明治 北 26:36
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:44:21
東洋って黄金期は来年が最後かね?
それ以降は超絶早稲田時代の到来かな?
農大はスカウトもいいし黄金時代到来の予感
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:44:49
早稲田の前田意外に良い
前田今のペースだと後半垂れるぞ
やはり帝京あげてきたか
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:45:39
>>231
昨日後半5キロ15分40秒かかってた選手より矢澤のが強いだろうが
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:45:40
>>325
来年までは東洋の4連覇
その後は駒澤の時代
早稲田は人材を採りまくるけど女に溺れて伸びない
>>322

日体大 本田匠 26:46
駒澤 久我 27:00
この2人よりは速い
宇野と1秒差で負けてる程度
前田は矢澤コースだから
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:45:57
4分じゃ逃げれないと思うけどな
この大会って、首位のチームが前半突っ込んで、
後ろのチームが前半押さえて入っているのな。
前田も全日本区間2位の選手なんだよ。
なめられすぎ。
>>325
スカウトは駒澤明治の二強
早稲田は年のバラつきが大きい 数取れないしな
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:46:27
>>325
どっちかって言うと超絶コマ大時代かと
ここまで柏ちゃんのお膳立てじゃんw
帝京がいい?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:46:46
二宮では帝京の西村が一番いい
二宮
西村 25:46(!)
前田 26:22
こう言っちゃ何だが全日本のタイムはあまり参考にならん
トマト畑ww
帝京は最後のシードチャンス
4年抜けたらたぶん一番弱い
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:47:36
1 西村 知修 帝京大学 00:25:46 - -
2 前田 悠貴 早稲田大学 00:26:22 00:36 -
3 野脇 勇志 中央大学 00:26:28 00:42 -
4 横山 裕己 東京農業大学 00:26:30 00:44 -
5 山口 浩勢 城西大学 00:26:33 00:47 -
6 北 魁道 明治大学 00:26:36 00:50 -
7 宇野 博之 東洋大学 00:26:44 00:58 -
8 平山 竜成 東海大学 00:26:45 00:59 -
9 本田 匠 日本体育大学 00:26:46 01:00 -
10 久我 和弥 駒澤大学 00:27:00 01:14 -
11 樋口 正明 関東学連選抜 00:27:04 01:18 -
12 宮坂 俊輔 専修大学 00:27:07 01:21 -
13 桑原 圭治 國學院大學 00:27:11 01:25 -
14 伏島 祐介 山梨学院大学 00:27:20 01:34 -
15 辻本 啓吏 青山学院大学 00:27:22 01:36 -
16 和田 朋之 日本大学 00:27:28 01:42 -
17 北澤 健太 拓殖大学 00:27:29 01:43
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:47:38
宇野最後ペース上げれそうだな
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:47:45
久我動き悪いな
とても貯金はできん
西村はこのまま区間新行くでしょ
>>345
4年抜けたら1万30分切ってるの1人しかいないらしいな・・・
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:48:41
西村区間新あるな
前田と野脇6秒差か
小林高校同期対決はどっちが勝つかな
西村謎の快走w
駒と東洋が5区同発じゃ面白くない
宇野少し下がれ
神大あかんなあ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:49:08
谷間世代の4年が充実してる数少ない学校だからな帝京
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:49:14
西村いいね
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:49:36
イケメンと美女と野獣をみせてくれ
宇野がんばりすぎるなよ
西村は力ある選手だしこの区間では有力だったよ
日大失速しすぎだろww
ベンジャミンの好走をあっという間にふいにしたな
東海と東洋はちょうどいい差で5区入りそうだな
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:50:25
だいたい西村はこんなとこ走る選手じゃないからな
>>360-361

恒例の風物詩です
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:50:39
総合優勝目前のゴール前500mでまさかの肩叩きが見てみたいわw
めっちゃ盛り上げるだろな

ゴール前で優勝を確信している仲間は天国から地獄だしトップの自滅により
優勝した選手達も喜んで良いのか複雑だろしなw
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:50:43
西村首振れてるけど元々こんなフォーム?
それとも突っ込みすぎた?
日大の3−4区やべええ
地味に山学も貯金を無駄にしてる
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:51:28
明日の区間賞予想

1区大迫 1時間00分10秒
2区設楽啓 1時間6分00秒
3区上野 1時間1分20秒
4区北 53分30秒
5区柏原 75分50秒

肩叩きってリストラかよ
タオル投げだろw
今年は堂本も貯金に協力したのにな
>>367
何言ってるんだよ
ここだけじゃないぞ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:51:59
日大UFOどうなるかね
爆走したらおもしろいが
栄光の日本大学はこれからです
西村はこれより長いとへたるから
4区はベストだったな
西村、走りがバラけ始めてる
もつかなー
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:52:30
田村兄弟対決あるんじゃね?
まだだ、今年はUFOがいる・・・
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:52:50
帝京って4区にエースを持ってくるポリシーでもあんの?
意味分からんww
前田地味に粘ってるじゃん
帝京シード落ちしてくれ
帝京なら順天堂でも予選会勝てる
帝京は来年は嘘みたいに最下位を彷徨いそうだからな
柏ちゃんマジ化け物
>>381
でも監督力は中野>>>>明だからわからんよ
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:55:37
早川の山が未知数だな
今年は気候条件だけなら去年よりいいな
調子次第じゃ5区また更新あるかもよ
山学8位転落
早川神になるかハホになるか
これ予定通りの3分半以内で小田原ってペースじゃね?
西村頑張れ区間新
>>314
貝塚さんは離脱したよ。マジダヨー。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:56:55
日体駒沢東洋は併走してると前と詰まらんぞ
いや、帝京は今年はシード死守しないと
4年生は安心して卒業できない
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:57:09
柏原が調子戻していたら2位に2分差つけるかなw
そしたら復路は東洋の必殺技である安全運転で完全優勝確定ですなw

おめでとう東洋大学^^
ざまぁセコ率いる早稲田w
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:57:24
>>389
早稲田がペースダウンしなきゃちょうどそれくらいになりそう
3分10秒くらいの差だ
柏ちゃん6分30秒出すと予想しとく
東海刀祢以外みんな頑張った
柏原って卒業したら使い途ないな。
山岳駅伝専用?
宇野は見事なコバンだな
余裕ぶっこいてる
刀祢マジ足手まとい
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:58:59
>>385
区間賞獲るぜ
今日終わった頃には東海スレでは村澤より早川絶賛の嵐になる
順位上げたいチームは5区にエース使わなくちゃダメなんだよ
ナベは5区を甘く見てるから無能
早稲田ここまでは特にミスなくつないだな
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:59:39
早稲田も想定内できそうだな3:30離れそう
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:59:39
>>397
刀祢は村澤無双のお膳立てしたじゃん
もしかして金栗杯もらえるかも
久我と宇野凡走し過ぎ
早稲田ミスないどころか出来すぎだろ
>>401
でも2区で村澤がいなかったら今の東海の位置はないわけだが

東海の平山割といいな 明治に追いつかれてない
さっきから早川区間賞とか東海往路優勝とか言ってるのって一人だけだよな?
刀称は藤原を慕って東海にきた後輩だぜ?
さすがの走りを魅せた
>>407
追いつかれていないどころか離してる
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:01:55
本音は3分半じゃ足らないと思ってる
5分欲しいくらい
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:02:08
帝京の快走で北島を思い出した。今どうしてるんだろう?
来年の刀祢先生にご期待ください
早稲田東洋のタイム差教えろ!
猪俣が80分切れば往路優勝だな
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:02:51
北、バテバテだな
北海道逆噴射かよ
駒沢東洋タイム番長だな
帝京
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:03:42
山梨がこの区間やらかしたな
菊池の先生の称号は今度は北に受け継がれるのか。
酒匂橋
前田45:29
宇野46:02
本田46:06
平山46:15
久我46:18
北海道46:44

明日の箱根は向かい風だそうだ
西村凄いな
あそこまで来るとは思わなかった
>>418
そもそも2人とも本当に万全なら4区なんて走ってねーわな
早稲田がここまでやらかさない展開も久しぶりだ
15.4キロ地点
早稲田 前田 45:29
東海 平山 46:15
明治 北 46:44
駒澤 久我46:18
東洋 宇野46:02
日体 本田46:06
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:04:43
ん?平山まだ落ちてないの?
さっさと集団に飲み込まれると思ってたのに
西村44:46
キロ3分切ってるわ、こりゃ速い
帝京東洋捉えられるんじゃね?
北、大ブレーキ中じゃね?
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:05:36
猪俣脂肪フラグ立ったか
北先生!!
平山なんて雑魚に負けてる奴らはヤバイよ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:06:01
脱水か?
猪俣の最初の1キロのラップが注目だな
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:06:44
実は日大や山学のほうがもっとひどい
刀祢先生
北先生
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:07:02
柏原がやらかしたら早稲田優勝じゃん
駒沢終わったっぽいな
宇野スパートかけたな
北区間10位だからそんな悪くない
平山は久我より速いな
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:07:33
北さんやっちまった
猪俣

早川
柏原

これは凄い
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:07:36
城西の山口も前区間の八巻に続いていいね
宇野君・・・番組的にそれはどうか
宇野空気嫁
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:08:45
>>438
東海舐めんな
東海5区の早川は村澤と変わらないくらい強い
そんな奴が5区にいる
柏原が抜かなくても早川が早稲田抜くから黙ってみてろ
19位伏島 47:39
20位和田 47:53
むしろ久我が空気嫁
前田ナイスラン
前田まとめたなぁ
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:10:01
前田いいね
>>421
襷とともに渡したのかもな。
結構差がついたか
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:10:26
さっきから男だあがうるさいw
日テレ宇野を恨んでるだろうな
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:10:41
UNOラストスパート
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:10:45
宇野自重しろや
往路5時間半切りそうだな
早川のユニパジャマみたい
日本学生強さの基準早川がまもなくスタート
>>448
いいすぎ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:11:44
UFOには未知の魅力がある
柏原専用バイクが上がってきた
ガッツポーズしたwwwwwww
柏テンションたけぇwww
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:12:29
やべぇ〜
神は優勝を確信したぞw
2分54秒差wwwwwwwwwwwwwwwwwww
早稲田3位決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2分なら早稲田ヤバいだろ
猪俣的に良い走りしても早川も良い走りしたら負けるよ
2:54差か
本調子に戻っていなくてもいける
3分以内で東洋に渡させちゃいかんよ
山の狛犬タイム!!
貝塚さんェ・・・
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:13:22
西村区間新きた
西村速すぎワロタwwwwwwwwww
54:34って・・・
西村オメ
でた区間新wwwwwwwww
>>474
出てないっす
4区は距離変更したばかりだから区間新に価値はない
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:13:58
東濃も頑張ったな
30秒更新吹いたwwwwwwwww

4区はまだ更新代があるね
ピコーンキタ━(゚∀゚)━!
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:14:12
すごすぎ西村
山梨と日大が豪快にやらかしたな
やっぱこのメンツじゃ突き抜けてたなw
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:14:22
後は田村兄弟だな
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:14:36
凄すぎwwwおめでと!
青学終わった
ミナトヨー
>>486
明治もやっちゃった

本来の駒澤ポジションにいま東海がいる
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:15:12
西村は何で4区なんだよw
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:15:13
天気がいいから雑魚でもそこそこ走れそうな気がする
日大<中央<城西・・・だと?
おいおい柏のペース大丈夫か!
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:15:43
田村兄弟の併走が見れそうです
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:15:50
西村速いなwwww

日大死にすぎwww
えっ?青学いつの間にこんなに落ちたの?
山登りで入りの1kmを40秒台とか・・・
>>496
あいつはやる時はやる男だ
出岐の気持ちや如何に
3分差なら逆転楽勝、って柏原の負担デカすぎだろw
大八木今頃病院で怒り狂ってるんかな
城西の11位が見えてきた
猪俣2:54
早川2:53

柏原2:47
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:16:45
>>481
おまえの理論だと柏原の記録も価値なしだな。
さすがに神でも飛ばし過ぎw
>>494
山は例外でそれが仇となるよ
上武が来ない
中央学院に一筋の光が
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:17:37
猪俣も突っ込んでるなあ
大丈夫か
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:17:45
今年の駒澤は優勝候補じゃないって大八木も言ってるのに
ニワカ湧きすぎだろ
山に入るまでは飛ばしたらだめだからな
上武は出てきた事自体が間違いだな
>>512
1キロのラップ教えて
坂口どこいった?
これで全員つないだ
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:19:19
西村は本来は2区を走る選手だからなぁ
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:19:24
上武は調整力ないな
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:19:36
あれ?
柏原はそんなにペース早くないね。
前が頑張ったから序盤に突っ込んでないのか。
青学と山学と日大は本当にもう
拓大は結構日本人も強い
猪俣 9:03 3キロ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:20:13
>>521
普通につっこんでるけど
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:20:13
上部は前評判高かったはず
長谷川先生いるしな
花田地味に最悪やな。
長谷川を2年連続で、坂口を今回と
足を引きずるような状態にするなんて。
早川は早川に別れを告げるとこまでダナwww
>>521
突っ込んでる
去年より速い
まあ来年は上武でれんだろ 中学も
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:21:00
上武の選手次第では久々の全チームトップから10分以内で復路スタートか
坂口
酒匂橋 47:29 17位
小田原 58:35 20位
最後3.1kmで11:06かかってる km3:35ペース
柏原に突っ込まないという選択枝はないのかwww
5区終了で繰り上げ何校ぐらいでるかな?5〜6ってとこかな
早川って適正どうなんだろう
おそらく順大小野と同じくらい走れる力はあると思うが
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:21:57
>>525
予選会番長なの知られてるのもあり高くない。
>>530
ありえない
もう見えてるがなwwwwww
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:22:23
柏原祭り開幕
早川は2位狙いでよろしい
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:23:00
田村兄弟対決見せてくれ
柏人気が凄いなw
うわー柏原の後ろの直線に誰もいない
柏原はとっとと先頭にたてよ。
後続が中継されない。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:23:20
よし大丈夫だ
柏原飛ばしすぎでバテる
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:23:21
柏原前半突っ込みすぎで、
後半ブレーキだと面白くなるんだけどな
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:23:23
え、柏原の後ろが少し見えてんじゃん…
専修の大健闘がしかとされている件について
小田原中継所時点で東洋と駒澤の差は22秒
今はちらちら見えるだけ


あとは分かるな
突っ込んでバテるなら
2年連続4分以上逆転なんてしてないだろw
柏原は季節工みたいなもんだから、春先に頑張る必要ないのにな
突っ込むのが癖だから調子関係なく行っちゃうんだよな
早川は無理に追わないことだな
小涌園から巣に行くなハヤカワ!
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:25:21
>>545
山登り切るまで早川がついていければ
下りで早川に離されてやられる
早稲田そのずっと前にとっくに後ろにいる
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:25:45
とりあえず突っ込んでは見るんだけど
やっぱだめだ調子わるいで落ちるのが今季の柏原
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:26:27
カッシーの場合今年調子悪いから最後まで持つか少しだけ不安はあるよな
それでもそこそこのタイムでは走るだろうけど
猪俣、早川は化け物に追われているというプレッシャーとの戦いだな
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:26:31
私が神だ

いや、私だ
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:26:52
早川が早川を渡ってるのにシカトされた件
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:26:51
あの糞区間記録やっと更新されたか。
西村乙
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:27:02
山の柏原はマジキチ
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:27:03
キロ2分半くらいできてるのか。柏原はすごすぎる。
そこまで来てるじゃんw
箱根湯本(5km)
柏原14:47
早川15:16
猪俣15:19
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:28:04
柏原目線実況がこれから多くなるな
去年より10秒も早く突っ込んでる、柏原
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:28:27
瀬古脂肪
>>564
早川が遅いのか
猪俣が飛ばしてるのか
早川は去年のハホを見てるからつかないだろうな
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:28:52
ガチャピン氏ねや
よし!午前シフト終わった!函嶺洞門まにあったか!?
柏原何秒差で小田原でた?
早川も充分はやいでしょ
柏がマジキチ
猪俣は力的に飛ばし過ぎでは?
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:29:35
猪俣イケメンすぐるww
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:30:00
すごい・・・
カッシーもうきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うわー早川追いつかれそう
まさか早川付いて行かないよな?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:30:29
井上ぶっちぎり最下位で5キロ通過www
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:30:35
猪俣ここまでは悪くない
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:30:40
ルイージ絶対ばてる
早川雑魚じゃねーのに
これやばいだろwww
大江15:12
土久岡15:29
井上15:43
津野15:44
高田15:48
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:30:46
三菱商事内定の猪俣、モンスターに追い掛けられる
もう前と30秒以上詰めてるな
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:30:57
上位4人が区間上位
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:31:11
16分台がでるかも・・・
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:31:24
後ろこええええええ


早川泣くだろこれwwwwwwww
早川抜かせてやれ
ルイージばてるから
追いついたwwwww
ぱねぇwwwww
>>577
ついていかないなら早川をここで使った意味がない
つけ早川
早川思わず笑う
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:32:27
早川楽しそうw
早川笑うなよw
早川笑う
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:32:38
早川呆れてるwww
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:32:40
なんか猪俣突っ込みすぎな気もするが。
早稲田が空気
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:32:48
早川あかんなこれ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:32:52
この男また こんなことしてんか
3回目 いい加減飽きないのかね
ついてけねぇwww
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:32:58
早川レベルでも全くついていけないwwwwwwwwwwwwwwwwww
格が違いすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早川「ちょwwwwワロタwwwwwwww」
早川付いていけ!
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:33:19
早川笑ってるww
>>587
柏原に着かれたら、顔が怖いから振り返りたくないw
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:33:21
こりゃ早稲田がいつ抜かれるかだな。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:33:21
早川ww
苦笑い
早川はこれ早稲田捕えればいいって感じだな
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:33:27
ワロタ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:33:31
早川は山の適正普通そうだな
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:33:33
猪股が意外といいリズムだね
よし早川それが正解
ハホ化フラグは折られた 2位狙いでいい
早川「速すぎワロタ・・・」
早川ワロテんのはどうして?
早川が19分台でいっても柏原がベストなら2分はやられるからな
猪俣はもれの後輩だから 頑張って欲しいが・・・漏れはWじゃないし・・う〜ん
早川は猪俣の爆死に期待して自分のペースでいけば良いと思うよ
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:34:10
井上がかなり遅い件について
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:34:18
>>599
ww
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:34:19
早川いい笑顔だ
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:34:28
早川「村澤、来年は俺とチェンジな」
柏原「ほら笑えよ」
箱根の精霊から力を受けてる>カスワバラ
地味に井上が・・・
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:34:46
柏原以外は飛ばしすぎて後半ボロボロって可能性ありそう。
627ゼッケン774さn@ラストコール:2011/01/02(日) 12:34:52
柏原、早川の5メートル後ろのとき並んだと思ったな
だって顔の大きさ同じだったよ
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:34:53
>>615
来てるのはわかってたけど
実際に横で柏原を見てみたらスピードが違いすぎて「嘘だろ」って呆れて笑った
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:34:56
早川ブレーキだな
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:35:06
早川なんだよ!
余裕あるのかと期待しちまったわ!
>>626
毎回それ言われてるんだよなw
もう5区で柏原に勝つのは村澤しかいないんじゃないだろうか
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:35:38
やばい
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:35:43
>>622
悪いが早川でこんな子供扱いされるんだから村澤でも全く歯が立たない
平地で30秒詰めるって何なんだよ一体w
箱根湯本
5位駒澤
6位日体 +0:12
7位帝京 +0:42
猪俣大丈夫かな?
ちょっと飛ばし過ぎじゃね?早川でも自制してるのに
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:36:05
>617
会津高校かっこいい
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:36:15
地味に明治飛ばし過ぎじゃね?
早川は溜めている
後半期待
>>631
実際そうなることが多いんだもんw
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:36:42
大江が今のところ柏についで2位か
上武園田
5km16:38 なんか凄いことになりそうだ
カッシーは同じコースの下りより上りの方が速い件
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:36:59
ほれみろ
もう首ふってバテバテじゃん
柏原
柏原顔苦しそうだし体もぶれている
これは持たないだろ
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:37:40
上武の園田は芦ノ湖に辿りつけるんだろうか
>>645
去年もこんなもん
こいつバテるわって思ってたら最後までいきやがる
>>640
あまり最初に飛ばすと最後の3キロのく下りがもたないからな
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:37:54
ナベは、結局胴上げと縁がなかったな・・・
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:38:03
>>643
湯元でボロボロだね。風呂入って帰りそうなペースだ。
UFOも爆走してるぞ
上武は箱根舐めてただろ
猪俣のラップってどうなの?
早川は普通に小野くらいのタイムは出るだろうよ
11位城西、國學院
13位中大、日大、専修 +0:27
兄弟併走か?
>>626
駒の井上とか自分のペースで正解
猪俣大丈夫かな???
猪俣3分40秒か
4分台にはいると黄色信号だな
猪俣このペースじゃ速攻抜かれるな
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:40:09
相変わらずだね
瀬古さん
昨日からお疲れさん
猪俣は早川にも抜かれそう 
瀬古さんいつも大丈夫大丈夫いってるねwww
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:40:43
誰か子鹿になるかね
東海道最高地点くらいでかわされるかな
大平台、今年は人形いないんだな
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:41:33
もう1分ちょっとしかないな
早川もう完全に消えたなw
心なしか柏原去年より軽さがないお
670クン肉マン ◆MzffBy8mJ2 :2011/01/02(日) 12:41:48
緊急事態

國學院大学の監督車
塔之沢で観客につっこみ事故
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:41:50
柏原は去年とは顔が全然違う
今年のが数段苦しそう
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:41:58
猪俣みたいな選手が本当の文武両道だよね。応援するぜ
大平台
柏原29:19
猪俣30:51
つめすぎwwww
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:42:11
これは捕まるな
柏速すぎ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:42:26
かっしースゲー
>>670
まじーーー?
1分半詰めたか
小涌園前のあの大混雑の中で抜きそうだな
通過順位 大平台9・4キロ
1 猪俣 30:51
2 柏原 29:19
3 早川 30:23
速すぎだろw
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:43:00
どっちにしろ復路で東洋がぶっちぎりそうだな。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:43:05
>>670
まじで?
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:43:13
かっしー もう少し待て
団子食べてくか?
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:43:22
柏原早い。去年より22秒早い。後半ばてそう。
去年とどっちが速い?
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:43:43
柏原なんかいつもより辛そうな気もする。
ひょっとしたら、このままの順位で行くかも
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:43:47
柏原は顔や体のブレで
分かりづらいんだよな
瀬古さんに猪俣に柏原・・・相変わらず福島勢の画になるなぁ
ところで今年ダイワマンのCMあった?
こんなとんでもないやつがいたらそらー東洋が2連覇しちまうわ。柏原チートすぎる
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:43:55
1.22秒差だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:43:55
10年後 年齢エレベータに出演する
柏原(笑)
予想通り早川は小野レベルの好走
猪俣捕らえらればいい方
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:44:04
東海大 7−0 帝京大
区間新ペースか
これはちょっと飛ばし過ぎかも
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:44:09
去年もけっこうキツそうな顔で走ってた気がするが
それでも押し切るのがこいつの強いとこ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:44:12
かっしーの苦しそうな顔は仕様
>>685
マジかよw
区間賞じゃ満足しないのか
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:44:20
こりゃ東洋6分位離しそうだな。来年は距離変更かな?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:44:23
走り込みできてなのにスタミナがもつはずないよな・・・
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:44:27
大江相変わらず早い2位だ
明治の大江が今2位か
ミナトヨー頑張れ
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:45:44
田村弟良くはないなあ
絶不調の全日本のときが一番苦しくない普通の顔で走ってたんだよなw
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:45:56
去年の大平台

1 柏原 竜二 東洋大学 東洋大学 00:29:41 - -
2 大谷 康太 山梨学院大学 山梨学院大学 00:31:00 01:19 -
3 八木 勇樹 早稲田大学 早稲田大学 00:31:13 01:32 -
4 田村 優典 城西大学 城西大学 00:31:22 01:41 -
5 長尾 正樹 日本体育大学 日本体育大学 00:31:26 01:45 -
6 福山 真魚 上武大学 上武大学 00:31:27 01:46 -
7 深津 卓也 駒澤大学 駒澤大学 00:31:33 01:52 -
8 大石 港与 中央大学 中央大学 00:31:38 01:57 -
9 貝塚 信洋 東京農業大学 東京農業大学 00:31:48 02:07 -
10 北浦 貴大 関東学連選抜 関東学連選抜 00:32:19 02:38

猪俣速いじゃん
大丈夫かな
それとも適正あるのかしら
弟よここで遅れると兄に追いつかんぞ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:46:25
大八木うるせーよw
駒澤なにかあった?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:46:40
反応できたようだな
井上山適性ありそうじゃね?
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:47:01
國學院仁科、城西田村が追い上げてきたな
駒澤が明治に1分11秒離された
帝京6位浮上、日体大が落ちてる
山梨単独9位、拓大10位 國學院と城西がこの2つに迫ってる
バ、バケモノだwwwwwwwwwww
>>705
調子いい時ほど限界以上の力出すから苦しい顔になるとか?
結局柏区間新
早川大石が2位争いか
でも大江も凄いな・・・
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:47:21
去年より26秒うわまっている?
おいおい柏原早すぎだろう!10k通過タイムが-26秒とか馬鹿か?
>>709
何もない。井上は自分のペースで走れてる。
駒は山は大崩れしない
>>706
走り方見てたら適性はないと思う
オーバーペースだと思う
やっぱ早川速いな
柏原
大江
早川
この下はだいぶ離れてる
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:47:59
1 柏原 竜二 東洋大学 00:29:19 - -
2 大江 啓貴 明治大学 00:30:15 00:56 -
3 早川 翼 東海大学 00:30:23 01:04 -
4 仁科 徳将 國學院大學 00:30:47 01:28 -
5 田村 優典 城西大学 00:30:50 01:31 -
6 猪俣 英希 早稲田大学 00:30:51 01:32 -
7 土久岡陽祐 帝京大学 00:31:05 01:46 -
8 中村 悠二 山梨学院大学 00:31:20 02:01 -
9 舘石 盛行 拓殖大学 00:31:21 02:02 -
10 井上 翔太 駒澤大学 00:31:24 02:05 -
11 津野 浩大 東京農業大学 00:31:38 02:19 -
12 高田 翔二 日本体育大学 00:32:02 02:43
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:48:13
早稻田逃げ切り往路優勝
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:48:14
猪俣はここまでは上出来
大石は千葉駅伝の宇賀地に感銘受けちゃったからなあ
突っ込みすぎないといいんだけど
宮ノ下の角曲がった所からが上りがきつくなるんだぜ
この区間の猪俣のタイムに注目
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:48:34
明治は去年の5区でこの走りがあれば
大江はオーバーペースだろ・・・
>>716
大石あまりよくないぞ
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:49:01
猪俣まだ余裕あるぞ
これはナベ采配あたりだ
柏原の顔から苦しさが消えてるwwwwwwww
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:49:27
まあ猪股も頑張ってる方だな
>>725
甲佐10マイルで突っ込みすぎたのがいい薬になればいいが
これ早稲田をすぐ抜くわ
田村弟いまいちだな
田村兄は強いな
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:49:52
イケメンVSブサイク
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:50:02
井上ブレーキ
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:50:04
48秒すげー
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:50:14
須磨大江ちょっと映してくれよ
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:50:32
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。民団はシフトを
切り替えて、永住外国人地方参政権付与法案の早期立法化に全力をあげる。参政権運動の
今後の展望について、本紙記者が話し合った。

民団が関与の反応は自発的な活動引き出す

−−民団が日本の国政選挙に直接かかわったことへの反応は。
A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。
地方選挙の投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という
思い込みだ。政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた
団員は多い。その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも
選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷する
ネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動を
していると騒いでいる 」とのことだった。

在日による選挙活動一覧
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100115/17/0k0k/e0/00/j/o0650037610376870327.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100114/14/0k0k/48/71/j/o0600045010375658396.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100114/14/0k0k/3e/02/j/o0417031310375658397.jpg
ちょっ、早川と柏原11秒差 by ラジオ
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:50:35
CM中に抜かないでねw
743クン肉マン ◆MzffBy8mJ2 :2011/01/02(日) 12:50:37
救急搬送

前田監督車乗り換え
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:50:41
カッシーを熊や虎と思って逃げろ!
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:50:51
早川も頑張ってる
早川追い上げてきたー
顔色もいい!!
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:50:54
早稲田を抜いたとして、あとはどれくらい貯金を作るだろう?
猪俣→頑張ってるが・・・
柏原→飛ばしすぎだろ?はえぇ
早川→ギアチェンジOK
大江→快走
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:51:03
田村兄、山では意地を見せるか
猪俣余裕ありそうだけど汗びっしょり
柏原超苦しそうだけど汗あんまかいていない
今年不調で、平地では設楽強程度の走力なのに、
5区ではコレとか、ホント反則だわ
早川パネー
宮ノ下で48秒と言うことは去年の久国よりも猪俣だいぶ速いぞ
>>743
運転手その場で逮捕?
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:51:35
CMながいよw
大石と田村弟は期待はずれ
山はこっからだな
抑えてたやつは上がってくるし飛ばしてたやつは撃沈する
猪俣
大平台でも区間6位なら悪くない走り
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:52:18
柏原ブレーキじゃないか
>>750
柏原の場合は他の人と違って顔の変化は残りのスタミナと関係無い
もうダメだろって思っても全然落ちないのが柏原
猪俣もいいのに
柏と早川が良過ぎる
6位から12位まで1分02秒差
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:52:54
早川80分台なら上出来だがな、どうなるか
UFOとは何だったのか
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:53:39
猪俣は太ももがパンパンになってそう
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:53:42
猪俣十分だわ
走りも悪くない
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:53:45
猪俣も調子良さそうだから、何とか逃げ切れれば、
早川相当状態いいな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:54:08
大石田村(城西)がくるね
早川・大江は絶対後半落ちる
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:54:13
駒野が猪俣に憑依した
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:54:18
早稲田、口が開いた
206mってもう40秒もないやんwwwwwww
おや?柏原思ったほど縮まらない
そして早川も等間隔で頑張ってる
柏原に関してはこの負けん気が18歳の時にすでにあったっていうのがね
今はそれプラス誇りもと自信もあるからこその子の走力




やべぇ今年も濡れちゃうよぉ
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:55:38
2号車見えてきた・・・
猪俣上下動あるから後で足に来そう
15kmで並ぶな
猪俣少し落ちたか
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:56:00
これだと抜かれても案外大差にはならないかもな
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:56:14
柏原失速しそう
やっぱ調子悪いかも
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:56:16
猪俣いい走り
思った以上につまってないよね
早川 ちときつくなったか・・18秒くらい
言っただろ
猪俣はいい走りをすると
久国や石田とは違うんだよ
東洋に優勝してほしくないから猪股頑張れ
今年はもう10kmかー20kmかーって感じで見てたんだが、
さすがに5区となると1km1kmが長いなw
早川少し離れたな
詰めてたんだが
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:57:12
かっしー去年どの地点で抜いたっけ?
柏原より早川の方が来るかもよ
早稲田に優勝させたくないからカッシーガンバレ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:57:37
駒野って死んだの?
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:57:37
気温が上がってるので、柏でもきついのか
早川大江は今どっちが上?
まもなく定点
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:58:09
ホントイケメンだな
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:58:29
やっぱりさっき運営トラブルあったんだな
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:58:48
来年からは全面通行止め
にしたほうがいいね
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:58:49
このままだと8〜14位くらいが2分以内の大混戦になるな
わー猪俣きつそう
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:59:02
猪俣ペース落ちたな
猪俣めっちゃ遅くなってないかwww
さすがに今年は失速しそうだな、柏原
こんなに近いのかよ・・・・
>>794
マジ?
あと3キロでおいつくな
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:59:49
柏原失速気味だな
早川が思ったより速いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早川頑張ってる
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:59:52
早川はやいなw
柏原のメンタルの強さはいったいなんなんだ
猪俣早川にもやられるよ
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:00:19
柏78分台くらいかなきっと
ゴール地点では東洋>東海>早稲田だな
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:00:29
>>795
去年も6区で観客と選手の衝突があったね。
いや早川はちょっと落ちたろ
大江が一番元気がある
猪俣のラップ落ちたな
でもよく粘ったよ
大江いいなあ脚残ってる
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:00:46
早稲田3位に落ちそうだわ
小湧園
86回
柏原46:45
大石49:11
大谷康49:27

今年
柏原46:51
早川48:02
猪俣49:12
大江47:50
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:00:57
大江つえ
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:00:58
意外に大江が速くないか
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:01:24
小涌園前通過。柏原去年より6秒早い。ペースが遅れてきた。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:01:35
佐々木だったら逃げ切ったかも
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:01:40
去年の小湧園前 区間上位3人

1 柏原 竜二 東洋大学 東洋大学 00:46:45 - -
2 大石 港与 中央大学 中央大学 00:49:11 02:26 -
3 大谷 康太 山梨学院大学 山梨学院大学 00:49:27 02:42

今年 総合順位1位〜3位の区間記録
1 柏原 竜二 東洋大学 東洋大学 00:46:51 - -
2 早川 翼 東海大学 東海大学 00:48:02 01:11 -
3 猪俣 英希 早稲田大学 早稲田大学 00:49:12 02:21

早川で1時間20分切りくらいか
カシも去年より遅れた
おーいえー
大江の走りかなり良い気がする
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:02:04
>>817
柏区間新無理っぽいな
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:02:08
猪俣イケメンだな、
柏は前が見えてからは鬼だからな
井上がんばれー
829渡辺天丼:2011/01/02(日) 13:02:14
山のターミネーターが迫ってるぞ
もう駒澤は無理だな
早川は本当外さないな 仕事人
でも大江の方がいい走りだよ
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:02:33
去年は風
今年は無風
タイムは良くなって当然
ダダンダッダダン
カッシー、この区間は去年より30秒遅いのか...
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:03:12
提供やる
東海帝京はシード当確だろこれ
帝京はなんとしてもシードとらなきゃな
帝京元気だなw
区間新出るかどうかは最後下りきったあとの平地の粘り次第なんだよな
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:03:24
大江とてもいい
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:03:45
早稲田は往路東洋から1分差ならいいだろ
八木三田に任せよう
14〜15秒差だな、猪俣と柏
今の対向車マナー悪いな
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:04:17
よし柏原バテた
降りまでに抜かせなければくだりはよわい
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:04:20
田村兄つえーw
やっぱ飛ばしすぎたのか。自己ベストは既に下回ってしまったのね
大石駄目だ
中央も駄目だ
ミナトヨーいまいちだな
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:04:47
早稲田往路優勝キボンヌ
後続のやつの走りと比べたら猪俣かなり遅いww
猪俣遅すぎw
ペースが違いすぎる
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:05:01
カッシーは途中まで区間記録よりはやいくらいだからちょっとずつ失速するよ
それでも78分台前半は出るだろう
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:05:06
セコ、なんかしゃべれ!!
やっぱ最高地点くらいで捕まえるな
なんか去年の久國思いだした
ついに中央シード落ちか
長かったな
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:05:16
これ二分差付くだろw
6位以下
帝京快走
國學院と城西が7位浮上
東農9位
山梨10位転落、日体大と並ぶ
拓大も転落
中央上がってこない
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:05:39
柏は背中見えたらハンターのように追うからw
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:05:46
猪俣ばててきた
まさか猪俣は付いていくのか!
追いついちゃったよ。柏原まじすごい。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:05:55
この2人の顔を並べてはだめー
猪俣は早川にも抜かれるな
猪俣おせーw
こんな遅い奴でも走れるのか
猪俣ここまでよく頑張った
区間二位は誰?
早川?大江?土久岡?
併走する気力もないか
抜かれたらズルズル行っちゃうぞー・・・
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:06:37
猪俣ー
>>867
現在12秒差くらいで大江
山の神パネェ・・・
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:06:48
イケメンとブサイクw
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:06:53
早川をあっさり置いていった柏原が猪俣に付かれるわけにはいかん
あの柏原のチラ見ってけっこう感じ悪いw
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:07:03
2位は大江
ここ付かないとかw
前半溜めたのは何のためだよ?
猪俣糞過ぎ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:07:11
早川はどうだろう 抜かすかな?
猪俣大健闘だろ
>>871
さんきゅー
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:07:39
日大は田村兄の適性だけ見て山登らせただろw
あと8km近くもあるぞ
どんだけ差付くんだよw
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:08:00
柏原46分51
大江47分51
早川48分2
仁科48分38
田村兄48分40
が区間上位5人
こりゃ5分はつくな
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:08:10
学連は国学院の監督か?
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:08:18
はるかちゃん かわいい
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:08:25
早川と大江の区間2位対決は登りが終わってからのタイムしだいだろうな
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:08:27
>>881
弟はさっぱりだなw
猪俣は早川大江に抜かれて4位 あるで
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:08:36
将来の三菱商事がコツコツ4年間走って小涌園前で区間8位ってのがすげー。
抜かれたのは仕方ない。
>>875
つうか、振り向かれたら怖い
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:09:14
大江がかなりいいわ。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:09:19
なんちゅーつまらん駅伝だ!
田村兄5位48:40
田村弟14位49:59
どうして差がついたのか
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:09:31
よーく考えよう
適性は大事だよ
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:09:31
予定通りw
田村兄は二年連続の好走だからな
一年ならまぐれで快走もあるけど、これは本当に適性あったか
経験だろう
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:09:38
復路つまんなくなっちまうよお
>>893
3位以下見てみろ
十分面白いじゃん
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:09:51
神様、仏様、八木様
>>889
東洋との差も復路で逆転不可能になるな
10人中9人頑張っても猪俣一人で負けた今年の早稲田
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:09:59
瀬古早稲田びいきウザイ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:10:34
>>865
お前よりは断然速い
猪俣はハーフではやらかしたことない
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:10:51
兄ちゃんやるな
城西シード圏内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>903
俺はそれで早稲田のアンチになった
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:11:24
ゆうてん仁科おいてったか
東海は往路番長だからどうでもいい
明治が何分差でくるか
城西往路シード圏内は死亡フラグ
この区間は東農と日体大だな
ズルズル下がっていっちゃってる あと日大も
田村兄は推進力ある走りしてるな
山向き
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:11:59
柏原は絶対くだりでばてる
しかし好条件のせいか差がつかないねえ
シード圏は大混戦の予感
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:12:15
地味に復路も選手がいる明治
猪俣はもう前を追う気すらない
この区間走るには致命的なほど遅すぎる
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:12:21
拓大 予選会1位はだてじゃない
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:12:37
帝京が予想外だな。
國學院は大健闘。
城西は力あるし予想通り。
中央はどうした…

猪俣は今の位置を死守することが最優先
>>915
復路の7区あたりで早稲田と明治に東海は抜かれるだろうね
なんだかんだで中央もシードか
20秒も差がついてるのか・・・・
1分以上付くんじゃ
早川意外と来ないな
失速した?
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:14:05
猪俣って区間で何位ぐらいなんだ?
早川来い!
早く来い!
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:14:11
全スレであったが今年の早稲田は去年の明治になっちゃったね。
國學院頑張ってるけど復路に駒がない
あまり差もつけてない 今年はブレーキが少ない
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:14:50
>>910
城西櫛部になってから箱根仕様に作れるノウハウ身に付けたっぽいんだよなあ
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:14:50
瀬古ww
34秒差www
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:15:12
>>925
6,7位、結構いいんだよ
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:15:27
区間9位猪俣現在
猪俣は6区の方が適性あるんじゃね?w
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:15:27
早川どした
柏原は下りの方が遅いという特異体質
早川さっさと猪俣抜けよ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:15:46
早稲田に佐々木がいたらどうだっただろうか
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:15:50
早川!
おいおい早川ずいぶん遅れたな
早川と猪俣の差変わってねー
早川は大江に抜かれるぞw
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:16:28
柏原。芦の湯で16秒去年より遅い。区間記録は無理か。88分台か。
やっぱ下りだとちょっと詰まるのなw
>>940
でも区間3位だ
芦の湯
86回
柏原61:28
大石64:58
大谷康65:20

今年
柏原61:46
早川63:59
猪俣65:14
大江63:16

早川抜かれるかも
大江悪くない
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:17:01
柏は何故上りが早いんだろうな
大江が早川に追いつく
二人でペースあげて猪俣抜く

メシウマな展開きぼんぬ
大江80分切るんじゃないか
早川が遅れたというより大江が元気すぎる
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:17:25
早川はやいよ
ただ大江がもっとはやい
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:17:28
そんなに早稲田有利の実況したいのか
学習能力のないナベwwwwwwww
早川も快走の部類だもんなぁ
大江の快走誰が予想した?
大江、早川までは20分切るだろ
去年2位のタイムを上回って抜かれたらたまらんな
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:18:36
東海明治じゃ復路駒いないからなあ
ひょっとして柏原より大江の方が力残ってるんじゃない
井上65:00
猪俣65:14
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:19:14
井上が猪俣上回った
この下りをどうこなすかでタイムが決まる
大江すごくないか?
20分切るよこれ
964sage:2011/01/02(日) 13:19:58
去年の八木 66:29
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:19:59
5区は元箱根からの3`が辛い
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:19:59
駒澤は前と離れてるのが辛いな
腹筋が痙攣して夜中眠れないほど酷使するってとんでもないな柏原!
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:20:18
柏原10136
大江10316
早川10359
井上10500
猪俣10519
猪俣大失敗だな
ナベ責任取れよ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:21:20
田村兄微妙にだが仁科に離されたか
区間記録までは20秒か
ちょっと届かないかもな
大江と早川は登りが終わったからここからのタイムがどうなるかだな
さすがに金栗は村澤だろう
6位帝京
7位國學 +0:11
8位城西 +0:14
9位山学 +0:52
10位東農 +0:55
11位日体 +1:09
12位拓殖 +1:14
13位中央 +1:33
シード権争いが
柏原顔面は完全に終了なのにすげえな
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:22:01
佐々木ダメな時点でしゃあないわ
猪俣の力ならよくやった方
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:22:20
5区はこっからの下りが見所
今年CM少ないな
学連やばいwwwwwwww
シード争い大混戦やな
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:23:06
学連選抜足が止まってるw
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:23:18
>>975
最後は体がボロボロになって足が動かなくなっても根性だけでゴールまで持って行くからな
学連ヤバす
日大16位転落
神大が11秒差に迫ってる
おっともりあがってまいりました
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:24:12
柏足が止まった
柏原詰められてるな。三菱商事恐るべし
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:24:40
猪俣つめてきたぞ
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:24:44
頑張れ猪俣!!
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:24:52
三菱鉛筆で鉛筆でも削っとけよ…
これはスパート勝負あるか?w
大江逆転区間賞ある・・・ないで
箱根駅伝偏差値ランキング
http://hakone-ekiden.hensachiranking.com/
4人が最高の出来だったのに猪俣1人で負けた
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:25:24
下りがだめだな柏原
猪俣山下りさせた方が良かったんじゃないの?
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:25:35
猪俣がいいというより柏原が疲れてるな
柏原、去年より28秒遅い
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:26:18
やばい、セコが調子付いてきた
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:26:31
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。