第87回箱根駅伝順位予想スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
学歴ネタ厳禁
ペンタゴンに通報します
>>1

スケールダウンしてないか?ww
前スレ
第87回箱根駅伝順位予想スレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293261325/
4ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:43:45
総合 東洋大、でなんだか落ち着いちゃったね
人によって違いが出るのは、明治と日大の位置くらいで
5ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:58:47
おーっと
早稲田のハホ4分30秒差を大逆転
東洋の柏原を抜いていきます
これで去年の借り返しました
早稲田5区で大逆転です

6ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:00:21
早稲田が優勝だよ。2位東洋、3位中央、4位山学、五位駒沢だよ。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:02:29
早稲田4区で4分30秒も差つけられたら
それこそ終わりでしょ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:05:02
3位中央ってのは
新鮮な響き
優勝争い:東洋、駒沢

3位争い:早稲田、日体
上位争い:明治、中央、山梨、拓殖

その他:シード争い
10ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:20:22
3強以外を挙げにくい雰囲気だね
例えば
1位 日体
2位 城西
3位 東海
みたいな
11ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:22:41
だから明治は7位くらいだって。5位とかないない。
山梨-早稲-中央-東洋-日体
駒沢-東農-明治-拓殖-青学

(どや)
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:29:25
山梨ってそんなにいい選手いるかね
14ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:31:03
半分5区で決まる。毎年小ブレーキ多発だ。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:37:21
中央です。拓殖は来年以降期待します。

東洋−早稲田−駒澤−中央−日体
明治−東農大−城西−山梨−東海
16ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:39:48
東洋3連覇確実だな
17ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:42:41
早稲田3冠確実、でなくて良かったね
18ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:46:20
とんでもない向かい風が来るとかしないと、面白くならないな。向かい風来ると中継車がある先頭が凄く有利になる。3区以降は特に有利。
19名無し:2010/12/31(金) 21:47:07
あれじゃ3冠どころか、シード落ちもありえるでしょ。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:48:16
駒澤2人アウトらしい
21ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:48:20
胴上げしとけば良かったのに
22ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:49:18
駒澤の2人アウトとは誰と誰?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:49:43
ここのタレコミをイチイチ信用するなって
24ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:49:55
瀬古はまた
「眠くなってきた」
とか言うのかな
25ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:50:09
敬愛
26ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:00:03
箱フリの予想では日大はほとんど出てこない
拓大は高評価で最高4位
27ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:02:46
日大と拓大って
同じようなチームなのにねえ
28ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:17:19
明治は5位ぐらいには入ると思うよ。まあ、山学、中央との三つ巴の闘い。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:19:48
明治は東海や日大と争うイメージやな。チームカラーも似てるやん。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:28:08
チームカラーなら、明治は日体では?
31ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:28:54
東洋に決まってしまった。つまらん。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:31:47
>>31
まだわからん
本番で何が起きてもおかしくない
そこが箱根の面白いところ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:33:42
東洋に何か起きると、早稲田が出てくるから
さらに面白くないな
柏原がいる限りは、何も起きない気がするけど
35ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:35:21
早稲田と東洋が両方葬り去られる展開を期待。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:37:24
柏原はさすがにそろそろやらかしそうな気がするんだけどなぁ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:41:43
今回も波乱は無しだ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:42:00
東洋は1区で出遅れ、悪い流れが伝播し、小田原でトップから7分遅れ。
早稲田が山でブレーキ。

なら、レースは俄然、面白くなる。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:42:51
波乱はきっとある
箱根の魔物が黙っていない
40ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:42:58
>>38
駒澤もブレーキしないと面白くならない
41ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:44:40
そして突っ込んだ柏原が芦ノ湯手前で失速し
早稲田、東洋ともに優勝から脱落

代わりに駒澤が優勝だな

駒澤=佛教だからな
42ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:44:45
前スレから面白みのない予想ばかりだな
上位2校は崩れて、下位と思われたとこの躍進もあるだろ
城西、上武あたりはそろそろ上位食うよ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:45:04
もう波乱を期待するしか
なくなったかw
44ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:47:08
白鵬と朝青龍みたいなもんか
45ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:47:47
まさかの城西優勝もいいな
バカナベは櫛部に先越されるとか面白いわ
46ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:48:46
駒澤=佛教
東洋=立命館
になりそう
47ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:50:04
箱フリの予想みてて思うのは、今一番ハードル上がってるのは駒澤だな
あの若い布陣でほぼ完璧な走りを信じられてる・・・
48ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:50:28
こうなっちゃうと、結局、駒澤か。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:51:02
>>45
基地外中央法学部乙
50ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:51:20
2日の山登りは強風向い風で走ろうとしても走れない
3日の箱根は真っ白な雪景色

なんて波乱なら、いいかもね
2日、3日は雪降りそう?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:00:23
強風向い風の風除け1号車が早稲田をアシスト
53ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:01:38
東洋、駒澤、中央、早稲田の順。
明治シード落ち
54ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:02:33
662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:34:08
1区 刀祢 区間一桁 トップから1分以内
2区 村澤 区間3位 67分台で 日本人1位 総合3位
3区 元村 区間一桁 総合5位
4区 平山 区間一桁 総合6位
5区 早川 区間2位 柏原に負けた以外は1時間19分台で大きくリード
往路 2位
---------------------------------------
6区 河野 区間一桁 1時間30秒台 山のスペシャリストの力に期待
7区 永田 区間10位程度 ブレーキしないことだけを期待
8区 赤染 区間一桁 できれば昨年並みで区間5位くらいを期待したい
9区 金子 区間一桁 やってもらわないと困る とにかく区間10位までに
10区 藤井 区間10位程度 ブレーキしないことだけ期待
総合6位

東海ヲタ結構強気だな
55ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:05:52
全日本勝って今度は3冠と叫んでこのザマ
56ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:07:14
早稲田の優位は、変わることはない。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:07:31
東海などどこも眼中にないだろ
58ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:10:42
WASEDA−東洋−駒澤−日体大−明治
中央−東農大−城西−山梨−東海
59ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:12:29
駒澤優勝
東洋2位
早稲田シード落ち
60ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:15:01
胴上げしないから
出雲と伊勢の神様が怒ったに違いない
61ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:17:53
そういえば東農の話題、皆無だね
62ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:20:53
明治5位とか駅伝知ってんのか?シードがいいところだろ。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:22:01
なんか拓大は日大と同じパターンな気がする
64ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:22:26
マジレスすると、明治は7位。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:24:19
5位と10位の価値ってあまり違わない気がする
66ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:31:47
Yahoo!ズバリ予想のオッズ

総合優勝争い 単勝
1人気 東洋   2.6倍
2人気 早稲田  3.3倍
3人気 駒澤   6.4倍
以下は10倍以上なので省略

往路優勝争い 単勝
1人気 東洋   1.7倍
2人気 早稲田  4.9倍
3人気 駒澤   9.4倍
以下は10倍以上なので省略

復路優勝争い 単勝
1人気 早稲田  2.6倍
2人気 駒澤    4.0倍
3人気 東洋   4.7倍
以下は10倍以上なので省略
67ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:36:39
やっぱり3強か
東洋1強
それを追う早稲田に駒澤
それを追うその他シード校+拓大東海帝京 結局この図式は変わらん
ただし青学は苦しい
69ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:46:49
青学は練習不十分なのですか?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:48:02
ここの住人よりカワシーマのほうがよく見とるな。
早稲田、東洋は戦う前から優勝どころではない。
主力の持ちタイム・選手層・チームの今季の成績が
他のシード校に比べて落ちる
期待のルーキー竹内も出場微妙 これで本当に出岐が風邪ならシード争い所じゃない
>>70
川嶋、東洋が有力って言ってるじゃん
73ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:49:59
その「カワシーマ」の順位予想は?
74ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:56:07
帝京はシードとれると思うが、
結構予想してる人少ないな。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:57:26
青学の竹内・出岐とは
東海で言えば村澤と早川の2本柱
みたいな位置にある選手でしょ

それが出ないとなると・・・
>>63
日大の日本人は強いのいるからな。個人的には別なタイプだと思うが
(拓殖はマイナ除くと中央や城西と似たタイプな様な?)
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:05:41
今年も箱根は東洋が優勝だな
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:07:44
あと30時間くらいか・・・
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:08:02
川嶋は猪俣が当て馬と予想してるけど
城西はそこまで信頼出来るメンバーなのかねえ・・・
前回の4年生の恩恵と中原が往路走れないのは、かなり痛いと思うけど
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:09:18
城西は3区までが弱い
>>80
秋に覚醒した橋本、八巻でいかに借金減らすかだな。
復路は去年より強いってことは無さそうではあるが・・・
>>79
川嶋の東洋以外の当て馬予想はそんなに当たらない
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:14:28
結局、怪我人が少ないところが勝つのよ。
だから、早稲田は今年もだめだろう。
東洋も大津とかが危なさそう。
駒澤も最近は必ず1〜2人は主力を欠いてるし、
本当、当日にならないとわかんないよな。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:14:40
早稲田
東洋  
駒沢






日体 中央 拓大
東海 明治 東農

山梨 城西 日大 
青学

国学院 上武 帝京
中学
神奈川 専修 学連
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:18:32
【城西】
   区間順位/チーム順位
1区 田中 10 10
2  橋本 6 7
3  八巻 6 4
4  磯山 12 7
5  田村 8 5
6  三田 3 5
7  吉元 9 5
8  山口 2 5
9  石田 12 5
10 甲岡 11 6
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:20:10
2区は区間16位の間違いか?
橋本、八巻はロード自体弱くないから大ポカは無い気が
するんだよなあ・・・
前者は権太坂でキレが止まるってことは有り得るが
もともと上位期待のチームじゃないから突っ込んでやらかす可能性は
低いよね
ただこの辺りのシード争いはダンゴとしか言いようがないからなあ……
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:34:52
城西は全員区間1桁が目標らしいが
なかなか大変だね
日体大、明治辺りは一発狙うかもな。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:38:23
浪費癖の多いチーム
明治、東海、日大
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:38:36
日体大は全日本失敗したから堅くいくらしいけど
例の騒動があったからここ1〜2年は有力選手取りにくくなってるだろうから
狙うとしたら今回辺りがぎりぎりだろうと思うのだが
今年すぎたら2〜3年は優勝なんて全く狙えなくなると思うし
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:55:19
【1強】東洋
【対抗】早稲田 駒澤

【空気の4番手】日体大
【掲示板争い】明治 中央 山梨

【シード争い】東農・城西vs拓殖・東海・日大
【展開向かず】国学院 帝京

【祝・本選出場】青山学院 中央学院 上武
        神奈川 専修 亜細亜 法政 学連
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:57:54
亜細亜と法政いなかったわw
早稲田って怪我人が出たとか言ってたよね
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:59:17
拓殖と東海の力が読めないから面白いな
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:00:31
拓殖はともかく東海は読めるだろw
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:02:07
だから明治が高いって。ちゃんとやろーぜ。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:03:21
早川の山は全く読めないぞ
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:03:55
5区で79分台出せそうなのは
早川くらいだな
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:06:28
もし山で凡走されたら平地の稼ぎ手なだけに痛いな
田中も居ないことだし
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:12:02
職人赤染がいる
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:19:48
【早稲田】箱根駅伝出場大学の入試偏差値【明治】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1293801868/
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:25:21
なんで18歳の脳で勝負するんだよ。確かに底辺はマーチだと
思うが。
106 【大吉】 【1461円】 :2011/01/01(土) 01:41:11
大吉なら学連選抜がぶっちぎりで優勝する(`・ω・´)キッパリ!
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:49:12
>>106
オメ
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 02:40:33
秒数で優勝予想

ゼッケン番号 or ゼッケン番号+20 or ゼッケン番号+40
のチームが優勝(東洋なら01,21,41 00は学連選抜)
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 02:43:23
帝京かよ!
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 03:36:28
5区次第では拓殖が往路優勝なんてこともあるんだよな
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 03:39:46
>>110何気に日本人も予選会では強かった。
でも、さすがに経験値が足りないような
112 【ぴょん吉】 【502円】 :2011/01/01(土) 04:00:10
凶なら早稲田シード漏れ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 05:34:28
経験とかあまり関係ない。4年の方が失速してる。コンディション調整とペース配分。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 06:15:50
早稻田3冠確実!
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 06:38:33
【拓大】
2区マイナのゴボウ抜き&区間賞、3区西山の好走で一時3位まで上昇するも
早くも山で貯金を使い果たし、その後は11位〜13位で推移。
最終13位でシード落ち。
各個人の区間順位の良し悪しが両極端。
350 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 05:12:03
本田はだめ。
あと市川アウト。
大津は普通に7区走る。
ここにきて柏原の調子が今ひとつ上がらず
5,6区での誤算を埋めるための7区大津。
高見より山本好調のため10区山本。

川上ー設楽啓ー設楽悠ー宇野ー柏原
小池ー大津ー千葉ー田中ー山本
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 06:51:50
高見、出ないの?
それから「柏原の調子が今ひとつ上がらず」がどうも怪しい
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 07:19:44
>>116 こちらにもガセが流れているなw
箱根に合わせた調整で今が最高の状態!柏原は絶好調!3年連続区間新間違いなし。

ソースは2ch

119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 07:34:39
間もなく
第87回東京箱根間往復戦国駅伝競争の号砲です。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 07:48:19
>>119
あれ?今日だったのか。
ちょっと遠方に初詣行こうと思ってたけど頓挫だな。


サンキュー
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 07:48:40
東洋大・柏原、5区で歴史作る!
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 08:37:52
早稲田−東洋−駒澤−日体大−明治
中央−東農大−城西−山梨−東海
山の怪物にまさかの異変!
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 08:44:58
佐々木って7区に逃げた雑魚が途中棄権
125 【大吉】 【1703円】 :2011/01/01(土) 08:58:04
だん吉なら箱根の山にルイージ降臨
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:04:22
早稲田大学ラグビー部スレ

慶應と比較すると、馬鹿しかいない。

258 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 21:26:22 ID:e3QQLhyI
>>257
アホウセイは人生の敗者
まで読んだ

266 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/30(木) 23:20:51 ID:mHQ0qKPz
>>265
同じ稲バカでもこれなんかの方が、陰湿で人格破綻した学歴バカよりはマシだな。

277 :名無し for all, all for 名無し:2010/12/31(金) 04:33:20 ID:mIEOugK6

我がスーフリ大だけに明治大学も華麗に輪姦しちゃって下さいwwww
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:10:02
いくら佐々木が口だけでもさすがに走らないだろ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:12:00
>>127
お前早稲田に何の恨みあるの?
頭溶はスルー
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:13:52
まあ集団レイプ大学だから恨みのある人は世の中に大勢いるだろうよ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:14:36
現実問題として佐々木は出てこないだろ
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:15:12
出た来たら怖いから必死ですね東洋バカ。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:17:47
いや予想なんだけど、なんで東洋認定
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:19:06
>>130
箱根駅伝ファン必見

http://waseda_goookan.tripod.com/

天にかわりて、不義を討つ。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:22:56
現役部員が強制猥褻で捕まって起きながら
何食わぬ顔で箱根に出場する東洋の方がよっぽど不義だがなw

レイパー共は社会的制裁を受けたし、直接レイプに関わってないメンバーも
サークル解散で離散したし禊ぎは済んでいる
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:24:42
普通に早稲田卒業してる連中がいるそうだ
そもそも恨まれて当然だろ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:25:30
集団レイプの大学が個人の痴漢につっかるのは無理があるな
つうか他スレでやれよ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:25:41
それが陸上となんの関係があるのは簡略にまとめてくれ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:27:15
だからここで相手する気ないから
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:27:31
陸上と関係ない集団レイプ
陸上と大いに関係ある強制猥褻
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:27:36
陸上のはなしせーや
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:28:31
早稲田は本来廃校になって当然なんだから存続してることが悪だろ
どうみても勝ち目ない議論しようとはアホすぎ
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:29:08
なぜ陸上、それも駅伝という集団競技に取り組みながらも
犯罪を犯してしまったのか、今後このような事が起きないようにするため検証してみよう
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:29:50
箱フリの2区はみんな拓大だな
だれか日大とか東海にかけないのかな
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:30:25
陸上部のカネだってスーフリ含めた連中の学費が資金源だろ
つうかここでやる気ないから他にスレ立てろや
俺は佐々木は現実問題として出てこないと予想してるだけ
>>142
さすが、バカでも入れる頭溶大学。
日本語が不自由ですねw
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:31:37
ttp://www.scss.ac.jp/kaigo/ 
みんな俺の事はもうほっといてくれ!!
悔しいのぉw 悔しいのぉw
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:32:54
佐々木は出てこないわな
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:33:26
>>147
エロそうな顔してやがる。。。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:35:19
現役の長距離部員が在籍中に犯罪で逮捕されるとか前代未聞
さすが頭溶w
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:35:42
>>146
馬鹿でも入れる早稲田大学
早稲田なんて、自慢できないよ。
東洋が上だよ。
早稲田の渡辺監督は当日に佐々木を5区に変更するつもりなんだよ。
エントリー変更できないのを当日知る事になる。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:37:02
どこかのラグビー部みたいにレイプ犯が出てこないで
痴漢で騒ぎになるとは陸上って真面目なやつが多いんだな
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:38:21
私大はバカでも入れるからムダな煽りはやめろ
ここは予想することが目的
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:38:40
ニューイヤー見てればよくわかるw
陸上競技なんて五輪や世陸狙えるレベルじゃなければ
続ける意味ないのに、頭溶じゃろくに就職もできないから
駅伝ロボットとして競技で飯食うしか道がない
引退後の人生はお先真っ暗www
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:40:09
あまりに選手に失礼な発言だな
普通走れなくなったらその会社で働けるからね
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:40:18
>>154
レイプ事件のラグビー部
週刊ポスト掲載
早稲田のラグビー主将がレイプ事件だったな。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:42:12
いや駅伝はスポーツ全体で恵まれた部類
野球なんかプロは一部なのに子供の頃から大金つかってるし悲惨だ
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:42:15
>>157
頭溶卒の選手なんか引退したらすぐお払い箱だってw
仮に残れても工員要員だしwww
現実しらなすぎ
>>152
東京都 大学偏差値 ランキング2010
http://daigakujyuken.boy.jp/indextoukyouto.html

早稲田大学[人間科]65
早稲田大学[スポーツ科]61

東洋大学[文]56
東洋大学[経済]55
東洋大学[経営]54
東洋大学[法]52
東洋大学[社会]54
東洋大学[ライフデザイン]51
東洋大学[理工]43
東洋大学[国際地域]53
東洋大学[生命科学]46
東洋大学[総合情報]46

「どうみても勝ち目ない議論しようとはアホすぎ」www
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:43:45
>>146
早稲田は慶應に馬鹿にされている三流大学

東洋は偏差値に頼らない名門大学

格が違う。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:44:08
レイプ早稲田の話題はやめよう
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:45:46
>>161
学力は東洋>>>>>>>>>>>>早稲田

おまえ、学力と偏差値を混同してる。

早稲田wwwww
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:46:22
>>160
東京電力とか露骨だしな
辻なんかは強力なコネあるんだろうけど
それ以外のメンバー見ると出身大学で
露骨に子会社と本体に振り分けされている
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:48:58
ここ予想スレなんだけど…
>>164
おまえアンチ東洋だろ。
168ゼッケン774さn@ラストコール:2011/01/01(土) 10:50:55
>>161 東洋の理工なら俺でも入れそう
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:51:44
濱野からのプレゼント
>>168
それだけの日本語を駆使できる君なら大丈夫だ!
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:52:01
ここは箱根の予想するスレだよね?
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:56:37
俺が大胆な予想してやる、中大シード落ち
山以外で壊滅
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:58:49
駒澤・東洋はOBが勢いつけたな
それに比べ中央は、、、
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:00:10
中央いい大学だよ。少なくとも社会に出れば明治よりも使いやすいし
素直だし、結果社会的実績は比べ物にならない。だからうざいんだろうけど。
今度はウチかよ。
Fラン大学は箱根から排除すべし
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:05:46
中央は今期怪我人が多かったから悲観的な予想は出て当然だな
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:07:44
ウチの仕事場にいる中央OBはことごとく使えないけど
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:10:21
大東亜帝国はFラン?
Eラン?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:10:42
Fラン大学は箱根から排除すべし

Fラン=
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:12:02
山学を脅威に感じてるのか
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:13:41
だいたいやね、山梨は関東じゃないやろ
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:15:57
Fラン=山梨学院、中央学院、上武
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:18:10
早稲田、慶應クラスなら会社での評価も違うだろうけど、日東駒専大東亜帝国なんてどれも変わらんよ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:25:45
箱根駅伝出場校 志願者3万人以上の大学 君の母校はあるか?

■2011年度用 最新代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/11/19HP更新) ■文系学部■
★<医・歯・薬・農・生命は理系分類/スポ・宗教は除く>
★<同一学部が複数の偏差値がある場合、その平均値とする>

80回出場@早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
53回出場A明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
85回出場B中央大学 60.50(文59 法64 経済59 商学59. 総政61.5)
16回出場C青山学院 59.41(文60 法58 経済58 経営59 総文61 教育59 社情60 国政60.3)
82回出場D日本大学53.80(文理A54 国関A50.5 法A55.5 経済A55 商A54)
67回出場E専修大学53.14(人科A55 文A53 ネットA51 法A54 経済A53 経営A53 商A53)
45回出場F駒澤大学52.60(グロT55 文T53 法T53 経済T51 経営T51)
69回出場G東洋大学52.31(文A53 社会A53 国際地域A53 総情A51 ライフA49.5 法A54 経済A52 経営A53)
185 【凶】 【1543円】 :2011/01/01(土) 11:30:08
俺が応援している大学の運勢
東洋オメ
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:20:01
お願いだから陸上の話をしてもらえないですか
タバコ吸うのと一緒だからNGワード登録推奨
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:49:03
今年はニコ動で予測する人いないんか
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:11:43
自分の会社の同僚を悪く言う奴に、優秀な人材がいるわけがない。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:13:27
ニューイヤーおもしろいな
箱根も3強が最後まで争えばおもしろい
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:14:29
そういえば高校駅伝おアンカー勝負だった
1東洋
2駒澤
3日体
4早稲田
5拓殖
6東農
7中央
8山梨
9青山
10東海

11城西
12日本
13帝京
14國學院
15中央学院
16上武
17明治
18神奈川
19選抜
20専修

飛松がんばれ
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:39:09
ニューイヤー駅伝おもしろいですね
懐かしい顔がゴロゴロで、まるで箱根駅伝のOB会みたいです
警視庁が繰上げとなったけど
明後日の箱根駅伝復路では2強の頑張りで
数校の繰上げスタートがあるかもしれない
東洋は去年より往路は充実してるし
柏の調子しだいだと繰り上げ多くなりそうだ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:45:45
早稲田は不利な情報をどんどん流しているが
作戦的にどうなんだろうね
普通こういうのって隠すもんじゃないの

なんか怪しいなあって思うのオレだけ?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:49:43
お前だけwwwwwww
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:54:04
>>197
怪しくねーよ、そのまんまだろ
どんなかけひきだw
>>193
私は拓大ヴァカの明治コンプです
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:59:16
スマン
つまらないことでお手を煩わせた
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:03:23
スマン
つまらないことでお手を煩わせた
204慶応ボーイ:2011/01/01(土) 14:37:59
早稲田
東洋
日体大
駒澤
中央
明治
拓殖
山梨
東海
青学


城西
帝京
東農大
中学
日大
国学
神大
学連
専修
上武
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:42:55
>>204
流石ですね。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:44:31
以下は、ガチ。
必ずこうなります。

中大、シードついに落ち。
上武、初のシード権獲得。
拓大3位。

207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:47:44
以下は、ガチ。
必ずこうなります。

中大、シードついに落ち。
上武、初のシード権獲得。
拓大3位。

208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:51:00
>>207
そうかそうか
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:53:25
中央は徳地等強い4年が抜けて、戦力的に絶対やばいだろうと思ってた今年を
まさかの4位でしのいだからな。当分落ちなそうだ
いよいよ明日か
ワクワク
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:12:01
中央は順当なら5位以内には入る。
目標は中大である以上総合優勝。

212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:25:55
東洋大、史上6校目3連覇へ「無心」…箱根駅伝

http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/news/20101231-OHT1T00157.htm


213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:47:28
【天気・晴れのち曇り/気温5℃〜9℃/北西の風1.5メートル/湿度25%】
を想定

順位はこうだ↓
@駒沢
A東洋
B日体
C早大
D山梨
E明大
F拓大
G中大
H日大
I農大
J東海
K神大
L帝京
M青学
N中学
O城西
P学連
Q専大
R上武


【有馬記念の馬単】と【甲子園優勝校】を当てた俺が言うんだから
間違いない。
なんか一校足りなくないか?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:49:32
>213
1校足りないね??
216訂正した:2011/01/01(土) 15:52:02

順位はこうだ↓
@駒沢
A東洋
B日体
C早大
D山梨
E明大
F拓大
G中大
H日大
I農大
J東海
K神大
L帝京
M青学
N中学
O国学院
P城西
Q学連
R専大
S上武

以上


217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:52:52
神奈川?
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:53:00
>>213 >>216
だがオマエは今までに外した馬券の方が多かったろ
>>213
たまには國學院のことも思い出してあげてください
こいつギャンブル向いてないな
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:56:25
ジャパンカップ・菊花賞・エリザベス・ダービー

すべて馬単ゲットだぞい

去年は絶好調だった。

予想はお手の物
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:57:00
>>216
アホさ加減を暴露したな
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:59:14
おまけとして

大学ラグビー4強(準決勝)チームを

11月時点で分かっていたぞい その通り的中したぞい
残り一校を思い出せ、っていうクイズかと思った
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:01:53
復路弱い山梨・明治を上位に持ってきている時点でアホ
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:04:23
駒大復路で逆転!
意外にも日体が爆走する。
早大は疾走する(昔の櫛辺のような人物が一人出る・思わぬハプニング)

東洋・連覇のプレッシャーに調子をやや崩す。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:06:08
東洋、早稲田は序盤崩れると、目に出ていますが。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:06:34
>216

で間違いない。

あるとすれば、当日のコンデション(天候など)しかない。

229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:08:15
駒ヲタが必死にアピールww
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:08:59
駒ヲタの自演やめろ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:09:00
でも今年復路までコマあるの三強と中央くらいじゃない?
下馬評だと中央は一人旅っぽい。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:10:01
>>229
2年連続やらかしてるんだ、夢くらい見させてやれよ
>>227
変な宗教入ってないか心配だ
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:11:34
残念だが
覇権は東洋でも早大でもない。

大八木マジックで凱歌は駒大に微笑む。
そんなマジック俺も欲しい
                  by ナベ
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:14:16
絶好調日体が3位となり
早大がハプニングで4位に沈む。

これも間違いない。
今年は東農と拓殖と帝京の優勝争いだよ
日体は服部をどこと入れ替えてくるかだな
早稲田は矢澤と平賀の2人を除いて他はスポーツ科学部(所沢)だけど
駒沢は何学部が多いの?
 よく多摩川沿いを走っているから応援しているよ。顔見ても誰かわかならいけど
世田谷区民より
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:31:06
駒澤優勝確率40%、やらかし50%、途中棄権10%だな。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:31:57
岡田監督が早稲田率いて、ナベが拓殖を率いたらどうなるんだろう?

とふと思いました
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:32:48
優勝争いは、早稻田、東洋、日体
それより花田と交代して上武で3年位やったら相当タフになりそう
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:38:54
ユニフォームの色・特徴

・鉄紺にTUの東洋

・臙脂にWの早大

・茄子紺の駒大

・広島カープの中大


これには嗤った
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:40:45
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
       イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:48:29
いまだに黒人使う学校は無様に沈んで欲しいね
特にマイナの拓殖とベンジャミンの日大は3区から失速しろ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:51:38
>>244 智弁学園の中央。

248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:54:42
心配するな。
テレビにうつるのは2区までだ。
次にうつれるのは復路いっせいスタート。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:59:07
NY見て調整の失敗が少なくて若いチームが優勝したから
駒澤が優勝しそうな気がするな
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:02:50
>>246
いまだにそんな事を言ってるの?
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:05:13
早稲田のプレッシャーがなくなったぶん明日は伸び伸び走れる
本当の力を知って愕然としないように
あと、駒澤は往路1枚復路2枚替え
東洋は1区と6区変更
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:08:49
>>249
それは連覇してた卒業生の話しで、今の現役はどうかな・・・
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:09:02
>>251
逆じゃね?
プレッシャーかかりまくりでしょ
往路の区間5位を予想してみる

1刀祢健太郎(東海)
2高瀬無量(山梨)
3伊藤正樹(学連)
4本田勝也(東洋)
5貝塚信洋(農大)

たぶん全く当たらない
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:22:04
>>241
岡田監督に高校時代トップクラスの選手を育成できるかどうか
実業団の監督時代に岡田監督は失敗したから
@駒澤
A東洋
B中央
C早大
D日体
E山梨
F帝京
G東農
H明大
I上武
J東海
K拓大
L学連
M國学
N中学
O日大
P神大
Q専大
R城西
S青学
これでいく
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:07:05
都大路、上州路と、何十回と出場してきたところが初優勝を飾った
果たして箱根では?
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:14:17
>>257
1.中央85回
2.日大82回
3.早稲田80回
4.法政73回
5.東洋69回

法政が優勝候補なら・・・
まあ3強のどこかでは
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:14:28
>>257
東海か拓殖がきそうだな
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:28:23
優勝争いは、早稻田、東洋、駒澤
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:29:59
拓殖はともかく、東海にはブレーキなしで走ってもらいたいものだね。
村澤と早川は区間的に、区間一位、二位以下に大差をつけて、という訳にはいかないだろうし。
危なっかしくてかなわん。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:39:53
監督の采配=ブレーキ
拓殖と東海なら拓殖に期待したほうがいい。
外人使ってるからあまり応援する気にならんけど。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:25:07

@東洋
A駒澤
B早稲田
C日体大
D中央
E山梨
F帝京
G國學院
H明大
I上武
J東海
K拓大
L学連
M東農大
N中学
O日大
P神大
Q専大
R城西
S青学
中央は下馬評低かろうが高かろうが中位
1東洋
2駒澤
3日体
4早稲田
5拓殖
6東農
7中央
8山梨
9青山
10東海

11城西
12日本
13帝京
14國學院
15中央学院
16上武
17明治
18神奈川
19選抜
20専修

267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:36:42
>>254
マジカヨー
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:40:51
はたして4区でどこがトップで入ってくるか?
早稲田か山梨か拓殖か…
非常に興味深い
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:41:06
このスレに入って妙に日体の評価がベスト3食いそうな感じの意見増えてるけど
期待の新人が5区だってあれだけ言ってて回避してるし万全とは思えないのだが
1区と3区次第では5区へのリレー時点で明治がトップに立ってる可能性もあるだろうな
まあ明治の場合またまた5区以降は凋落の一途で最終的にはシード落ちすると思うけどw
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:58:20
優勝は東洋
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:59:24
瀬古ザマァwww

【陸上】駅伝解説者の瀬古利彦さんが風邪で発熱しダウン、今年の箱根駅伝は金哲彦さんが解説を代行
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
>>269
当日変更するんじゃないの?
今のままなら5区危うい感じだよね
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:04:38
>>273
あまりレス数進んでない本スレ眺めると調子が良くないので
3区じゃないかとささやかれてる
3強崩すような成績とるには登り81分程度、下り60分台は絶対必要だろ
平地は弱くないとは思うけど
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:05:03
ん?服部5区回避ってガセ情報じゃないの?
2区のリザーブとして補欠になってるのかと思ってたが

もしマジだったら久保岡以来の危機だ((((;゚Д゚))))
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:06:40
で、大学はどんな宿に泊まるのか知ってる人いる?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:07:19
>>276
各中継所の宿舎
>>276
強羅、湯本、小涌谷あたりの1泊80,000円/人前後の宿が平均的
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:09:28
全日本優勝の日大が本命やな
着差以上に強い勝ち方だったで
 → 2区サイモン 区 間 1 7位

いやいや、超豪華メンバーの東海が影の優勝候補筆頭やろww
伊達悠基の2トップにハーフ62分台どんだけおんねんww
 → 体調不良続出。 伊達 区 間 1 9 位

日体大がスピードの違いを見せつけたるで!!
 → 1区鷲見 スタートから猛ダッシュ後、撃沈

山の神すごすぎワロタwwww普通に順大がNo.1の力だったな
 → 8区難波 脱水症状で途中棄権寸前の大ブレーキ

結局駒澤の5連覇か。さすがやな
 → 10区糟谷、脱水症状でブレーキ


そして


    優  勝  :    亜    細    亜    大    学


>>278
みんなでそろってゴールで温泉浴びてんのかよww
>>278
桁違ってね?
>>281
そこらへんで正月に8千円で泊まれる宿なんかねーだろw
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:16:04
>>279
全日本優勝の日大→早稲田
超豪華メンバーの東海→明治(?)
山の神順大→東洋
と読み替えて
優勝:(岡田率いる)拓殖大学ってか?

>>274
もともと住人少ないだけじゃね?
単科大学で在学生・OB少ないだろうし
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:20:15
実は、俺、毎年、選手の後にバイクでゴールまで行ってるんだ。
テレビには映らないけど、最終ランナーの後から行くバイク、自転車って
結構沿道の人が喜んでいるよね。
自転車は湯本駅でほとんどが引き返す(寒いから?)けどゴールまで行く自転車は凄いね。
尊敬しちゃう。
毎年、くっついて行くけど何人か顔見知りがいるんだよ。
白バイがコントロールしちゃうけど仕方ないし仲良くやりたいね。白バイ隊も
おしっこ我慢して大変だ。
明日もいい天気になりますようね。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:21:23
今回も、去年と同じ小旗は布製か?
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:23:28
復路で逆転劇があると面白いなあ
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:24:34
オールナイトマッサージ付、とか
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:26:33
>>286
往路東洋3着なので、逆転劇、あるよアルヨ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:27:59
帝京はやってくれるだろう
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:32:22
帝京は復路一斉スタートやってしまう
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:33:49
4区と9区走行中にチャド国旗&ルーマニア国旗をもつ人が放送画面に映る予感がする
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:36:25
>>278
えっ!1泊8万円/人もするの?
驚いたね
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:39:03
>>269
期待の新人って、服部ですか?
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:40:35
>>283
どれも次元が違いすぎる
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:51:27
2強と、シード狙いグループに挟まれた、第2グループの予想が結構難しい

駒沢、明治、日体、城西あたり
>>295
明らかに城西だけ蚊帳の外だろそれ
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:53:43
拓殖一発やって欲しいな
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:54:19
城西は1、2、5区全部それなりに期待できるし
おもしろいぞ
俺はやらかして11位の伝統芸に期待してるがw
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:59:54
第2グループ駒沢以外で、駒沢の今季オール3位以内を阻止できるか
が見所だな
青学がビリかギリシードの予測ばかりw
城西は完全ガイドでも「上位へ虎視眈々」のグループだから
期待されてると思う
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:03:32
城西はまた早稲田に勝ってほしいなあ
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:04:45
青学は白襷(復路戸塚)にならないかと心配だ
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:07:46
早稲田は今年もやらかすと思うな。
優勝 東洋
2位 駒沢
3位 日体大
と予想する。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:08:09
東洋の1着
日体大の4着

どっちが鉄板かな
城西11着だろ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:11:58
早稲田は1区で飛び出すんだろうね
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:12:26
それは東洋の1着
日体大は出口さん次第で振れ幅大きい
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:15:29
日体大は、山次第だろうね
まあ、どこもそうだけど
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:15:37
城西は復活の11位と予想
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:17:26
日体・出口は区間賞とるでしょ。
ただしあまり差はつかない。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:18:22
城西は去年6位なんすけど
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:25:42
86回記録 87回予想
1.東洋   ◎
2.駒沢   ○
3.山学   ×
4.中央   △
5.東農   △
6.城西   ○
7.早稲田  ◎
8.青学   ×
9.日体   ○
10.明治   ○
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:28:06
予想

1位 東洋大学
2位 早稲田大学
3位 駒沢大学
4位 日本体育大学
5位 明治大学
6位 中央大学
7位 東海大学 
8位 山梨学院大学
9位 拓殖大学
10位 城西大学
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:29:03
日体大が勝つに決まってる
最高の仕上がり
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:32:32
東農大、日大はシード厳しいっすか
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:32:36
なんで日体が押されてるんだよw
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:33:38
ここへきて益々日体大の評価急騰中
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:34:11
6位から11位に復活するんですよw
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:34:49
いや普通に優勝候補だとは思うよ日体
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:35:48
日体大は3位狙いでいって、
復路もしチャンスがあれば、一気に上をめざす作戦なのかな
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:37:06
ノロ集団感染は日体大なんだが
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:37:38
日体大の特徴として
評価高い年は必ず何かしらやらかす
評価低い年に限って上位に来る
ただしその場合でも優勝争いにかすらないような2〜5位
そしてテレビにはほとんど映らない
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:37:43
日体大は東洋初優勝時みたいなチームだよな
期待されてきた学年が4年で最後+期待のルーキーが5区
でも服部が5区じゃないってハナシも聞くけど…
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:39:38
えっ、ノロは日体大だったんか?マジ?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:40:35
鷲見・北村がいた時に優勝したかったよなあ日体は
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:41:24
日体大って集団インフルかなんかにかかった年順位良かっただろ
かかった時期が少し速かったらしいが
あとからネタばれしたんだよねその時は
野口とノロをかけたダジャレならどっかのスレで見たが
野口→ノ口→ノロ
日体の評価は総じて相応か、ちょっと良いくらいなもんだと思うがな
むしろ高過ぎは明治。ファンからすると頼むからそんな担ぎ上げはやめてって感じw
10位〜15位くらいでしょ普通に考えて
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:44:30
日体は4・5番手だろ
駒澤辺りとはガチでも勝てる可能性あるけど
早稲田・東洋にはガチでは及ばない
敵の1アクシデントか味方の1確変はほしい
日体に関してほぼ間違いなく言えるのは
・優勝はない
・シード落ちもない
ってことくらい

最高なら2位に食い込めるだろうし、どんなにヘタ打っても10位には踏みとどまる
日体と中央のシード安泰組はどっちが強いのか気になる
日体ってシード安泰組ではないだろ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:51:57
城西・上武・中学が何県にある学校なのか不明なまま本番視聴
埼玉・群馬・千葉
ちなみに東京の人には付属があるから城西は案外有名
シードに関してだけ考えれば

考えるだけムダ 東洋 駒澤 早稲田
安泰   日体 中央
有力   拓殖 山梨 東農
ボーダー 東海 日本 帝京 城西 青山 國學院
厳しい  上武 明治 学連 中学
考えるだけムダ 神奈川 専修

こんな感じだろう
 
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:55:28
631:スリムクラブ◆VhdWFGaezw 01/01(土) 21:50
柏原発病。
5区は川上に変更。
1区は山本
日体と中央
難しいな
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:56:25
>>336
ふざけんなよ
明治は最低でもボーダーにはいる
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:57:37
不思議なことに大東文化大学のレスが全然ないな
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:57:55
全体的に東海の評価が高い気がする
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:58:19
明治は4区以降が神大並み
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:59:32
東海は調整が順調にいってるから最低でもシードは取るよ
拓殖、評価低すぎだろ。

4位には入ってくると思うが。

1位 駒沢大学
2位 東洋大学
3位 拓殖大学
4位 日本体育大学
5位 早稲田大学
6位 明治大学
7位 山梨学院大学 
8位 中央大学
9位 日本大学
10位 東京農業大学
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:59:54
>>342
5区以降だろ?
4区まではまともだと思うが

でもこの顔ぶれだと今年こそ4区までトップ→終わってみればシード落ちの離れ業が見られるかもw
346田村正和 ◆VhdWFGaezw :2011/01/01(土) 22:00:18
スリムクラブは正解ですね
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:00:22
明治も高く評価する奴多すぎ
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:00:31
柏原がトップで襷もらう場合、視聴率伸びないだろう。おそらく東洋は、トップで山登りにはならないはず
東海は2・5区主要区間に2枚看板だろ?
これで往路が5位くらいに入れば復路は押し切れる可能性高い
>>346
はいはい成りすまし乙。鳥くらい変えろよ
東海はやらかし率が高い印象
実際はどうか分からないけどさ
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:02:06
>>349
日大も2・5区主要区間に2枚看板だけど
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:02:31
何だかんだで日大のシードは確実だね
ベン以外もそこそこのレベルにある
復路で東海、明治と競り合ったら絶対負けないよ
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:02:42
確かに日大と東海は似てる
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:06:29
往路に関しては早川≒田村なら日大>東海
復路は予選会の印象だと東海>日大
明治アンチの粘着ぶりは異常
優勝候補の東洋や早稲田なら分かるが……
>>347
同感。明治はここで見れば能力の高い選手がいるけど、それがチームとなった時に
その力を発揮できるかどうかというと疑問。必ずと言っていいほどブレーキに近い
走りとなる選手が1人や2人は出る。ただし、シード権確保に関してはかなり期待
できると思うよ。

それにしても瀬古のコメントを見ると早稲田や早稲田OBが監督になっている大学
以外のことをあまり分かっていないのではないか?東洋や駒澤以外にも山梨学院、
日体大や中央にもチャンスはあると思うぞ。志方と佐々木の故障で早稲田が負ける
と面白いんだが…。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:08:57
瀬古は早稲田LOVEだから無視しといたらいいよ
今年も1号車で早稲田魂を爆発させるだけだろうしw
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:13:15
1位 東洋大学
2位 駒沢大学
3位 青山学院大学
4位 日本体育大学
5位 早稲田大学

大学新聞にて3位を目指すとのことです!去年シードで勢いに乗ってるので
不可能ではないと思います
あれはああいう風物詩だと思って楽しむがヨロシ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:17:59
日大は3枚看板だろ。堂本も力が一枚抜けている。
但し、それ以外は東海よりしょぼいと言わざるを得ないw
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:18:25
お前ら競馬板の連中を嫌ってるけど
それほど馬鹿にしたもんじゃないぞ。なかなか研究してるじゃねえかw

434 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/01/01(土) 18:30:44 ID:80sJbNQK0 [7/9]
よく3強と言われるが、
実際には1強+3だな
東洋と2着争いの差が大きく
早稲田・駒澤と日体大はそこまで力の差がなくて
4位と5位の間に大きな差がある
明治が時計通りに走った場合のみその差が埋まる

436 自分:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 18:35:43 ID:6PKPVCB20 [8/10]
>>434
>明治が時計通りに走った場合のみその差が埋まる
陸板ではその想定は一笑に付されますw
予選会見る限りだと拓大と東海、日大では
層の厚さがかなり違うイメージだけど
集団走と単独走では違うのがどう出るかな?
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:21:00
日大は少なくともダニエルがいた昨年より限らなく悪いだろ
絶対笹崎みたいなカスは使うなよ
>>363
そこなんだよ。単独走が苦手なのか否かが分からないと
予想の組み立てが難しくなってくる。
得意ならば3連のヒモとして買い目に入れられる。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:22:37
日大は5区で去年から7分は短縮できそう
他の区間でどうなるか知らないけど
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:27:27
大穴 神奈川大学

シードを採ったら驚く
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:27:38
それいいだしたら日体も5区で3分短縮は可能だろう
そもそも優勝タイムがどれくらいになるかだよな
11時間5分くらいなら届く大学少ないが11時間10分くらいまで落ちれば
チャンスが広がるだろ、11時間10分くらいまでなら優勝タイムが落ちる可能性はある
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:27:54
5区じゃなくて6区だ>>368は失礼
5区は何時から?
明日は初詣で出掛けるから録画したいんだけど
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:33:20
4時間10分後、12時10分くらいから撮っておけば問題なかろう
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:41:48
明治は上のほうを予想する人と
下位を予想する人と両極端だね
明日の見所でもある
>>371
ありがとう
予約します
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:43:11
日大は最高4位まである
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:45:58
今日が1年で1番楽しい日だな
あれこれ予想するのは
旅の予定を決めるのが楽しくて旅が始まると意外とあっさり進むってところが
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:46:00
明日明後日でどこのヲタが恥かくかな
今のままなら過大にアピールしている明治日大東海ヲタは玉砕すれば大荒れだな
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:46:25
箱根と言えば【日テレ・サッポロビール・NHK】

◆サンデー毎日8/1号.2010及び7/26号.2009◆
☆日テレは8/1号.2010に掲載されてないので7/26号.2009を参考とした
★数字は採用数

【日テレ】   【サッポロビール】 【NHK】
@早大11     @早大4      @早大64
A明大 2     A明大2      A明大10
B青学 1     A青学2      B中央 4
B専修 1     A中央2 C青学 3
*******      D日大1 D日大 3
以下0名     ********* *********
         以下0名 以下0名


日テレ・サッポロ・NHK
【合計数】
@早大79
A明大14
B青学6、中央6
D日大4
E専修1
****************
以上
箱根駅伝は5区だけみれば十分。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:48:28
早稲田シード落ちしたら面白いわ
ここ最近の明治はともかく
日大と東海はやらかしに慣れてるから大荒れしない気がする
って駒澤もか?
どうせ勝負は5区だけで決まるんだから、最初から5区だけやればいいのに。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:50:55
>377

もうサッポロビールは飲まん

採用なしか 俺んとこ
まぁ今年もまた去年みたく極端な柏祭りになったら
さすがに変更あるかもなw
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:52:03
明日の見所

スタート前 有力選手のメンバー変更はないか
1区 誰が飛び出すか、集団走からこぼれていく有力校はあるか
2区 ベンジャミン、マイナのゴボウ抜き数、村澤・長谷川どこまで対抗できるか
3区 ?
4区 東洋とトップの時間差(4分以内)
5区 柏原はいつもの走りか、東海早川は成功するか、10分超(復路一斉)はどこか
>>379
シード落ちするほど戦力ダウンしていないのが残念だけど(苦笑)、早稲田が5位以下になったら
実況している瀬古もさすがに傲慢な解説はしないだろう。早稲田や早稲田OB関係が指導者の大
学の情報しか考えていないから、何とか東洋、駒澤、日体大、東農大や中央あたりが早稲田を脅
かして欲しいね。
いずれテレビの視聴率も落ちるだろう。
5区だけしか優勝争いには関係ないんだから。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:55:42
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:01:57
ベンジャミンのごぼう抜きはないな
日大は多分鶴見を3位以内でくるから
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:04:29
明日はスタート前に、瀬古が優勝予想をするだろうけど
誰でも知ってるようなことしか言わないんだろうな
「おっ」と思うような、ちゃんとした解説しろよな
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:05:02
明日は寒いから下痢には気をつけろよ
堂本も刀祢もそこまで下位ではこないだろうなたぶん
兼実はなんとも言えん
>>389
おっって思うレベルが2ちゃん脳の奴と一般人じゃ違うからどーでもいいよ。

ニューイヤーで治郎丸が3年間ブランクあるつってどこで何をしてたか解説者全く解って
無かったがあそこで大分東明で走りながらコーチしてましたって言う
レベルぐらいは本当は欲しいんだが一般人はそこまで関心は無いわけで。

駒澤に入った高校ナンバー1選手の油布の練習相手やってたとか
コアな情報なんて期待しても無理。
>>379
2年連続三冠どころか散々パーとかなったら出雲伊勢イラネってことになりかねないなw
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:08:55
瀬古氏
谷口氏

すっとぼけコンビ

冷静沈着な金氏(最近、頭髪がやばい)

面白い
>>392
スカパーとかみたいな有料放送で箱根駅伝放送するとしたら
その類のマニアックな情報を期待できそうだよなw
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:10:44
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:11:01
明日は早稲田がこんな状態でも
瀬古が優勝候補と言うかどうかに
注目。
陸上ってもともと地味でふつうの人には面白くないわけだよね。
それを箱根と女子マラソンが支えてきたというのがここしばらくの歴史。
最大のイベントであった箱根も5区以外は存在意味がなくなってしまっている。
K−1と同じで、5区が全てという展開が何度もつづけば視聴者も飽きてしまう。
前の方はみなくなっちゃう。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:12:33
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
>>392
増田のおばちゃんが3年間もブランクあって走れるのが凄いですね〜
って適当な言葉が総てだよw
大学ですら最後の箱根以外殆ど出てない選手なのにブランクもクソも
ないんだがな。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:12:56
AV女優も高学歴化なんだな。

6大学出身(もしくは現役学生)のAV女優も話題になった
時代もあったな。
>>392
まあニューイヤー駅伝が日テレだったら
「その大分東明高校出身のスーパールーキー油布が
明日箱根駅伝1区に登場します云々・・・」なんて情報が期待できたかもw
>>398
ブックメーカーを合法化したら
また違った意味で盛り上がる・・・ことはないかw
@東洋
A早稲田
B駒大
C日体
D中央
E拓殖
F山梨
G明治
H東海
I農大
J城西
K帝京
L学連
M中央
N国学院
O青山
P日大
Q専修
R上武
S神大

9〜14まではシード争い激しそうな気がする
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:16:49
瀬古みたいな知識の欠如・不快感を感じた人は、瀬古以外いない
瀬古以外なら誰でもいい
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:17:11
>ニューイヤーで治郎丸が3年間ブランクあるつってどこで何をしてたか解説者全く解って
>無かったがあそこで大分東明で走りながらコーチしてましたって言う
>レベルぐらいは本当は欲しいんだが一般人はそこまで関心は無いわけで。

そんなこと解説されたら一般人としてはうっとおしいだけ
ブランクあってこれだけ走れたという方が盛り上がる
詳しくされてもアニメオタクと同様空気読めないだけ
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:18:20
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:18:32
@東洋
A駒澤
B早稲田
C日体
D明治
E中央
F山梨
G拓殖
H東海
I農大
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:18:41
R上武 下杉
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:19:00
治郎丸って大学時代雑魚だったのに東明で急に強くなったよな
今日のレースも強かったし日清が獲ったのはそれなりに理由があるのか。
>>406
ってより治郎丸は別にブランク無いからね。
箱根走った後高校のコーチやりながら力をつけて日清に就職した選手ですって
紹介ぐらいはするレベルであってほしいなって事。

でも一般人にはそんな事もどーでもいいんだろうけど。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:21:24
国民の敵=スーフリ早稲田大学を粉砕せよ。
レイプ軍団=早稲田スーフリ
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:22:36
瀬古は、話すことがないと、顔の話をするからな
あと好きなのが、理工学部=頭がいい話
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:23:41
箱根駅伝ファン必見

女性の敵・早稲田スーフリを撲滅だ!

http://waseda_goookan.tripod.com/

天にかわりて、不義を討つ。
今年は日体が上位争いする大会、過去5年シード争い、上位争いと交互に来てるので。
今回はこのジンクス当たるのかな?
ニューイヤー駅伝をもっとショーアップして、つまらなくなった箱根に代わるテレビ・コンテンツとして育てたら面白いんじゃないかな。
あっちのほうがレースとしても面白くなってるわけだろう。
3年間のうち2年が、ゴール時点1秒差で優勝が決まっている。
谷口さんが箱根の解説してくれればいいのに
増田さんもいいけどどうでもいい選手の身の上話がちと蛇足
>>417
増田は箱根全く関係ないやん。
コースの特性すら知らないぞ。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:27:04
柏原アウトの情報を手に入れました。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:27:59
徳本さんでも元祖山の神今井さんでもいいよ
とにかく瀬古はダメだ
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:28:48
>>419
低学歴早稲田wwwww
422プラウドブルー:2011/01/01(土) 23:28:58
>>419

柏原アウトの情報は本当?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:29:50
>>419
詳しく!!
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:29:54
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:30:03
瀬古は柏原の走りを否定してたな
そんな奴が解説してていいのか?
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:30:54
今年で柏原伝説も終わり。絶対に!
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:31:14
>>424
国民の敵=スーフリ早稲田大学を粉砕せよ。

レイプ軍団=早稲田スーフリ
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:31:46
>>416
悪いけど全然面白くない
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:32:24
4区終了時点でどうなっているかがポイントとなるだろう。拓殖が
結構がんばると思う。早稲田は4区までで相当リードが必要だろう。
東洋が早稲田とどのくらいの差かが総合優勝のゆくえを左右するね。
駒澤がミスなくいけば優勝のチャンスがある。10位までの予想は下記
の通り。
@東洋
A駒澤
B早稲田
C明治
D中央
E農大
F拓殖
G城西
H学連
I日体
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:32:53
もし本当に明日のメンバー変更で東洋5区が変わってたら
それこそ驚愕
ここの予想全部ハズレ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:32:53
なんていうか陸上に興味の無い馬鹿な荒らしって何考えて生きてんだろうな
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:34:33
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
所詮ニューイヤーは企業スポーツな訳だから
学生スポーツ人気には絶対勝てないよ
後群馬でやってるのも痛いな 
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:36:35
H学連 はない
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:37:29
>>433
接戦でも面白くないんだよ
むしろここ数年の接戦具合にシラケムードすら漂う
じゃ7区だけでいいじゃんって
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:39:55
NYはSBが出てこないと面白くならないと思うぜ
東洋
駒澤
早稲田
日体
中央
東海
城西
帝京
明治
拓殖
そういう問題じゃないと思うけどな
甲子園と都市対抗野球みたいなもん
後者がどんな魅力的な試合しても甲子園の魅力に勝つ事は不可能だと思う
レース自体は悪くなかったよ
学生スポーツでも人気あるのは高校野球と箱根駅伝くらいだからな
かろうじて高校サッカーの決勝が視聴率10%超えるぐらいで
後は企業スポーツと変わらんよ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:42:26
SBが出てくれば絶対違ってくるぞ
ただそれには八木と矢澤と藤本がSBに入る必要はあるが
内容気にするのは陸上ファンだけ。その陸上ファンも多くが箱根ファン。
ついでにニューイヤーは箱根のスター頼みの番組。
長距離選手に世界で戦えるスターが居ないのだから当然のこと。
>>440
八木はいらねーぞw
エスビー出ても変わらんよ
箱根はまあ駅伝の魅力を凝縮した所があるからなあ
起伏にとんだコース、シード圏争い、繰上げスタート、大逆転と
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:45:15
拓殖に期待
同レベルの留学生が二人いる。
つまり留学生同士が切磋琢磨して鍛えあう。
だから日本人だけでなく留学生もどんどん成長する。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:45:34
男子大学生が一番厳しい駅伝やってるからなあw
繰上げはニューイヤーにもあるけど盛り上がりはしないな
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:47:01
箱根はコースが面白いね
山登り、山下り
2日間というのも、いい
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:47:11
>>442
SBに八木がいなかったら盛り上がらないだろ!
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:49:06
>>439
じゃあ秋田商か松商学園で野球部に所属してからの、早稲田か東洋の陸上部へ行けば、テレビ映りまくりだな
復路がつまらないと思うことはたまにある
年々往路中心のオーダーにする大学が多いし
今年のように7区あたりから東洋優勝ほぼ確定、
駒沢が東洋には絶対届かない位置で復路で捲くる、
シード権争いもタイム差があって退屈
となると昼寝してしまう
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:51:58
往路だけだと、つまらないと思うよ
全日本みたいでしょ
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:52:10
シード争いや繰り上げは運だからな
できれば見た目と実際の順位が違う方がおもしろい
去年みたいに6区から上位10校に変化なしってパターンじゃなくてね
>>419
詳しく!!
夜も眠れない
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:55:11
蒲田の踏切時間差ってのも、もうじきなくなるんだね
今も普通に止まるから踏切足止めはないでしょ
あれ好きだったけどな 選手がくるくる同じ場所回ったりして
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:58:18
あー踏切閉まりそうだー、とかw
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:59:13
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:59:24
ゴミウリwww2chよりひどい妄想www

箱根駅伝、早大の逃げ切りか東洋大逆転か
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2011/news/20110101-OYT1T00564.htm
2、3日に行われる第87回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)の優勝争いは、3連覇を目指す東洋大と学生駅伝3冠がかかる早大が軸となる。
2強の往路での戦いを、各選手が持つ1万メートルの自己ベストから単純計算で予想してみると――。
早大の大迫傑すぐる(1年)は1区にエントリーされた全選手の中でも屈指の記録を持つ。
東洋大は、エントリーされた富永光(4年)でなく、前回1区だった宇野博之(3年)を投入したとしても、40秒の遅れを覚悟しなければならない。
その後も早大は2区で25秒、3区で35秒、4区で20秒と着々とリードを広げる。
東洋大の3区・設楽悠太(1年)は1万メートルの記録がないため、11月の全日本大学駅伝5区(11・6キロ)のタイムを参考にすると、5区にタスキが渡った時点で、首位の早大から東洋大までの差は2分に広がる。
5区では早大の猪俣英希(4年)を東洋大の柏原竜二(3年)が追う。
どんどん差をつめるが、10秒遅れでわずかに届かない……というのはあくまで平地での話。
タイム差がつきやすい山登りの特殊区間では、逆転もある。
当日のコンディションが大きく影響し、アクシデントもあれば、新人の急成長もあるのが箱根駅伝。
早大の逃げ切りか、東洋大の逆転か、あるいは全く別の展開か。
レースは午前8時にスタートする。
(2011年1月1日22時58分 読売新聞)
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:01:52
>>457
情報ありがとう
京急すげえ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:03:02
原宿交差点はまさかトンネルの中走るってことはないよね
通常営業の柏原と2分差なら超GJだろ
ちょっと前は踏切で選手が足止めくらったり
芦ノ湖一斉スタート組がシード圏絡んでゴール前にカウントダウン画面が出てたりしたよな
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:06:30
函嶺洞門の移設って話もあったね
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:09:19
早稲田OBだが
数年前に連続でギリギリでシード落ちしたときは、正直、楽しかった
なぜだか、大手町で手を合わせて謝ったり、悔しがってる姿の方が似合うような気がするんだよね
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:09:34
もうあと8時間か
そろそろ寝ないとなー
5区で花澤さんが山の沿道でリアル応援すれば、柏原の区間新記録確定!!
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:09:41
>>462
去年の箱根は芦ノ湖スタートだらけだったからチャンスだったんだけど
まったくシード争いに揃いも揃って絡まなかったから見れなかったな
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:10:30
>>464
おがみゴールは完全に流行っちまったな
あれ以来あちこちで見るぞ
高校生すらやってたし
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:13:07
>>457
線路はそのままあるけど電車は10区ランナー走行中は通らないってこと?
うっかり荒川っちゃわないよう注意は必要なわけだな
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:14:11
今年も残念ながら復路一斉組がシード権にからむことはない
つまり14位くらいまでは、見た目順位=実質順位
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:14:14
線路はあるからな
そういうハプニングはある
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:14:54
柏原というと
いまだに柏原郁恵と榊原良枝を言い間違える俺は変ですか?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:16:36
線路は片道だけ?それともまだ複線残ってる?
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:17:29
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:25:30
昔は戸塚駅の踏切を通ってたんだよね
あのコースに戻せば、誰がトップか分からなくなって面白いぞ
去年は柏原が登った後強烈な風が吹いて尋常じゃない差がついたからな
今年は柏の調子もあれだしあそこまで一斉スタート増えないと思う
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:28:06
道路の高架化ではなく線路の高架化なら、コースは変わらないのね
あの踏切が面倒くさいからと横浜新道作らせたのって吉田茂だっけ?
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:34:46
>472
タゲ向かなくてかわいそうだな、おいw
【敵対心】足らんのちゃう?w
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:34:56
ワンマン道路で検索
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:37:07
>>466
そーんなーんじゃだーめ
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:39:16
明日のこの時間は寂しいんだろうな
あさってのこの時間は、もっと寂しいんだろうな
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:40:52
じゃあ寝るぞ明日の朝7時またこのスレに書き込みたい
みんな頑張ろうぜ!
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:42:02
6時台の番組でも少しやるみたいよ
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:44:22
そうそう、明日は、いや今日は実況はダメだからね
スレが書き込み不可になっちゃうからね
明日のこの時間も楽しめるとしたら、
復路が弱弱しい大学が往路topできた場合だな
2・3人の頑張りで拓殖・日大・東海・山梨あたりがきてしまうと、復路逃げ切りの可能性がまったく見えない
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:54:00
早稲田は1区で飛び出すのは必須
飛び出せないなら終わり
拓殖は谷川9区だから言うほど弱くはない
そのかわり5区がかなり未知数になってしまった
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:56:49
東海、日大、明治、山梨、拓殖
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 01:00:11
>>488
4区、5区は箱根用に準備した岡田マジック!
こうご期待
5区失敗したら岡田滅茶苦茶たたかれそう
[
>>469
荒川っちゃわないって・・・^m^プププ
箱根の歴史に名を残しちゃったナ、荒川さん。
東海ファンには大人気なんだが。
東洋ファンに人気なんじゃねえの。
荒川のおかげでシード獲れて
黄金時代作れたんだから。

逆に東海はあれから不振。
俺は東海オタだがはっきり言って荒川ネタで楽しんでる東海オタは馬鹿
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 01:38:46
長距離界の日本ダービーが始まると聞いて飛んできました
出雲 皐月賞

全日本 ダービー

箱根 菊花賞
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 02:39:27
箱根駅伝ってカッぺへの影響力が凄いよね
四国出身の奴にも俺の実家遊行寺の坂の近くで通じたもんw
大迫がいきなりブレーキの予感
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 03:02:31
眠れん
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 04:44:08
大迫区間新間違いなし!

501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 04:44:56
早稻田の独走で3冠達成!
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 04:46:22
柏原3年連続区間新!3連覇確実
往路優勝東洋
5区区間新柏原
復路優勝早稲田
総合優勝早稲田
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 05:13:59
>>503
まあそんな感じだろうな。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 05:16:48
@駒澤
A早稲田
B東洋
C日体
D中央
E山梨
F帝京
G城西
H中央
I青学
往路優勝東洋
5区区間新柏原
復路優勝駒澤
総合優勝早稲田
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 05:23:37
なんやかんやで早稲田優勝

駒澤って弱いだろ優勝なら日体大のほうが可能性あり
508505:2011/01/02(日) 05:27:13
修正
@駒澤
A早稲田
B東洋
C日体
D中央
E山梨
F帝京
G城西
H東海
I青学
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 05:30:54
@東洋
A駒澤
B早稲田
C中央
D日体
E山梨
F東農
G城西
H帝京
I拓殖
J明治
K日大
L東海
M青学
N中学
O神奈川
P國學院
Q上武
R学連
S専修

510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 05:46:16
今日は芦ノ湖まで追っかけ応援するぜい!
以下、予想。

@東洋
A駒大
B日体
C早稲田
D山梨学院
E中央
F明治
G拓殖
H東海
I農大
J帝京
K城西
L学連
M神奈川
N日大
O中央学院
P国学院
Q専修
R上武
S青山
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 05:50:41
@東洋
A早稲田
B駒沢
C日体
D中央
E山梨
F明治
G城西
H帝京
I拓殖

512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 05:57:03
エントリー変更の最新情報はどこにある?
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:04:23
>>512
午前7時だが、その前にわかるなら俺も知りたい。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:07:45
実況しか取り柄のないあのおっさんがツイッターでやるでしょw
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:08:35
中央1区西嶋
東洋1区山本
選手は同じとこに泊まって明け方前に各区へ移動してるの?
それか半分ずつに分かれて東京と箱根に泊まってるとか。
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:10:57
がんばれ、早稲田以外の大学。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:17:28
起きちゃった
もう寝れない
おまえらおはよう
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:24:10
おはよう!!
俺も5時に起きちゃったよw
自分が走るわけでもないのにw
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:24:53
あんまり詳しくない素人だが教えてくれ
復路に強い駒澤にしては往路に陣容を敷き過ぎじゃないのか?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:25:13
3日、雨や雪の心配
波乱あり
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:28:16
>>520
エントリー変更前の話?変更後(見込み)の話?
駒沢の層が意外に厚い事を素人は知らんらしいな
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:32:55
>>522
油布の一区がすごく意外だった
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:35:25
千葉は何区に入るの?
大砲がいないから2区かくあげだと1区3区である程度の選手で
挟む必要があったのかも。
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:37:19
>>524
たぶんブレーキになる
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:38:34
早稲田・駒澤は1区飛び出さないとまずいだろうな
優勝を狙うんなら
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:39:56
駒沢は優勝狙いすると危なくないか?
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:42:10
復路の駒澤って通りに復路へ有力選手を投入するのかと思ってたんだ
ところがどっこい、まるで往路優勝でも狙ってるような布陣じゃないか
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:47:17
東洋の1区は富永だったよね?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:50:10
三区八木がいるが矢澤がいない
公式サイトが激重すぐる
まだ始まってもいねーのに何とかしろゴルア!
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:55:35
それ早稲田まずくないか
矢澤を復路に回したんだろ
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:56:27
公式サイト昨日の夜見てみようと思ったらすでに死んでたぞ
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:57:25
コスマスがモグスと談笑
>>535
斬新な発想だw
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:59:03
>>532
BIG NEWS
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 06:59:58
>>532

マジで??
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:00:41
3区八木なら厳しいな
3区で追いつかれるんじゃないか?
542日大生:2011/01/02(日) 07:01:13
専修ビリ!これだけは鉄板!
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:01:25
え?矢澤を復路に回す事って出来るの???
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:01:30
往路で大迫、矢澤区間賞
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:01:36
ごめん矢澤いたわ
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:01:41
ここ、いい情報出るね
ワクワク

実況で潰さないでね
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:01:55
>>535

無知乙
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:02:06
驚かすなw
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:02:06
6:50とかそんな早くから3区の選手は準備しないよw
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:10:38
東海早川が何故か三区にいるんだけど?
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:10:56
帝京シード頼むぞ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:12:43
今までの不調は柏原の自作自演だな。

箱根ではいつも通り山登りで東洋が無難に優勝。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:12:49
それは、早川チェンジと言いたいのかな
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:13:15
>>550
今から4区行くんだろ?
なんの問題もない
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:17:26
明日に楽しみをつなぐために
できれば3強以外に勝ってほしいなぁ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:21:33
1強
2強
3強
いろいろ
だれかコピペしろよ。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:33:16
3区まだ誰もいねえしw
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:35:32
東京農大の大根はやっぱり終わった後みんなで食うのかな?
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:48:48
>>560
応援に来たファンに無料配布
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:49:56
>>561いらねえよW
いるよ!
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:53:56
最終予想

@東洋
A早稲田
B明治
C拓殖
D駒澤
E山梨
F日体
G東海
H東農
I中央
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:55:49
@東洋
A早稲田
B駒澤
C明治
D拓殖
E日体大
F山学
G東海
H東農
I中央
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:59:14
>>565
564だけど俺のパクってねえか?
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:00:03
日大3区森谷は予定通り?
>>567
ここによるとそうでもないようだ。
ただ現チームで4,5,6番手くらいと言われている。

【出雲 全日本】日大陸上部【箱根 三大駅伝制覇】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/18979/1231669959/l50
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:04:21
中学の変更は予想外だったね
3区はある程度の予想はしてた
4区まで変更したのは予想外
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:10:32
早稲田は単独走よりもいい展開になったね
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:10:36
大東大のいない箱根なんてチーズのないピッツァみたいなもんだな
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:12:25
すごい差がついたね
大集団からどこが落ちるか
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:13:04
だいたいずっと前走ってるやつが怪しくなるんだよなこの場合
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:13:59
>>569
鈴木は故障で当て馬要員
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:16:03
瀬古が調子出てきたねw
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:23:18
瀬古より佐藤に聞いたほうがいい
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:25:48
ナベしてやったりの展開だな
できれば東洋が下位に沈んでほしいだろ
大迫レベルが後半失速なんてするの?
そろそろ後ろはペース上げた方が良いだろ
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:28:25
飛ばしすぎなんじゃないのか
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:29:03
関戸先生がいないと1区はダメだ
関戸先生なら3位集団でも出遅れそうだから
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:29:43
飛ばしすぎという程のペースではない
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:33:10
10km通過が29分02秒だからどう考えても後ろが押さえすぎだな
開始早々やっちゃったかwwwwwwwwwwwwww
日大失速
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:36:22
瀬古がほめたとたん、遅れた
瀬古ワクワクしてるな
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:42:50
碓井さんが大丈夫と言うと重みがあるね
後ろがキロ3分10秒ペース
さすがにおそすぎる
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:45:28
大迫キロ2分48にさらにあげたぞw
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:47:04
1区ですでにおせーよ手遅れッポw
早大の計画通りwww
松原遅れてね?
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:49:10
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
2010年 衝撃AV大賞 
1位 前代未聞のミスキャンAV出演 箱根駅伝連覇中の超有名大学1年生
    東洋大「山の神」柏原も抜きまくり!ミス東洋2009こと木内美保(山本彩夏)
駒澤、日体は終わりだろ

スピードランナー揃えてこの体たらく
松原こけたのか
日体大汚いさすが日体大
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:12:54
1区
上出来    早稲田、日大
まあまあ
こんなもん
いまいち  その他18校
最悪
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:16:20
今帰ってきて一区の選手が大出血したと聞いたけど、どういうこと?
まるで状況が見えないので説明して下さい。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:17:02
日大・堂本だけど、「大」でもなかったよ
鼻血みたいな
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:18:23
どうもとがちょこっと鼻血だしただけ
そして区間ニ位
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:19:20
なんか今回レベルひくくね?
>>599>>600
どうもありがとうございました m(_ _)m
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:21:00
日大堂本が途中鼻血

ってこと
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:23:05
2区の集団走ってなかなか見れないよね
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:23:14
2区のレベルえらいさがったなw
なんかはやいやつが数人になったな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:27:08
碓井さんの解説は、うまいねえ
瀬古には絶対無理
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:27:14
2区で拓殖東海が前に迫らないと面白くならない
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:28:14
面白くなくてよろしい
ベン、ブレーキしそう
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:30:44
長谷川ダメだねえ
610青学OB:2011/01/02(日) 09:31:34
今年も青学の低評価したガキどもは顔真っ赤だろうな
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:37:17
青学、勝利宣言すか?
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:38:17
青学は単なる誤差の範囲
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:48:06
解説瀬古はテンション上がりっぱなし
気分いいんだろうなあ
総合優勝でもしようものなら泣き出すんじゃねぇ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:48:47
瀬古得意の「理工学部」はまだか
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:52:05
城西19位か
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:53:11
設楽すげえ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:55:51
拓殖は計算くるってきたな。留学生のこしてる山梨が怖い
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:01:13
2区でこの走りの1年生、東洋時代まだまだ続くね
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:07:48
出た!瀬古。文武両道w
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:11:02
日大はメンバー変更の森谷次第だね
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:13:51
ムッサ最高やな
三代にギリギリでまけるとかw
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:14:00
日大東海シードとれるんじゃマイナ?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:15:36
中央シード落ちくるか!?
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:17:07
青学を低い評価したガキどもとりあえず片っ端から殴らせろ。わかったな?
>>624
出岐すげーな

ただ終わってみないと・・・・ww
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:23:03
ゲタ履くまで分からないと何度言ったら

ところで中央ヤバそうだな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:23:38
青学華がない。順天法政あたりにでてほしかった
>>619
理工学部行ってれば全て文武両道だもんね。行く学科によっても違うんだから分かっていないね。
まっ、スポーツ系学部や文系学部よりは大変という程度だけど。
>>627
十分華があると思うけど?強化し始めた大学だし、上武大や中央学院大なんかよりよっぽど馴染みのある
大学だと思うけど。青学頑張れ!
駒沢ちょれーッスwwww
青山がここまですごいw
ロード向きか?
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:34:37
2区まで
上出来    東海、青学、帝京、専修
まあまあ   早稲田、東洋、國學、選抜
こんなもん   日大、明大、東農、駒沢、山学、中大、神大
いまいち   拓大、中学
最悪     日体、上武、城西
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:34:47
とにかく観客のカメラ目線が腹立つ件。
こんなの東洋の余裕の勝利じゃねえの?

早稲田がどこまで離せるか。
5分は離さないと掴まるんじゃないか。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:36:38
>>628
瀬古は、理工学部以外は、みんな一緒、くらいの感覚
636名無し募集中。。。:2011/01/02(日) 10:37:04
城西は石田がエースだからかなり弱い
この区間も矢澤が15秒くらいしか離せてない
出岐が一気に全国区になったな
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:53:29
日大まずいね
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:55:33
出岐、風邪じゃなかったの?
ニワカなんだが、明治は名の知れた選手は鎧坂くらいだし、
持ちタイムも大したことないと思うのだけど、なんで善戦してるの?
矢澤は全日本から走れてないね
明治は一万もちタイムはかなりいいよ
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:58:36
明大は往路に揃えてるからね
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 10:59:21
青学11位になったよ
スキップ親父は時給750円
早稲田ペースダウンという割には東洋との差はじわっと広がった
>>643-644
ありがとう。
でも、ハーフで4分切る人ほとんどいないよね・・。

再来年くらいには有村や大六野が頑張ってくれるとうれしいなあと思ってます。
>>646
やすっwww
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:06:46
まさかの山梨が往路優勝っぺぇ。
5区未知数らしいやん山学
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:06:51
日大が後ろからくるチームのいいターゲットになってる感じ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:09:23
上野に負けない設楽やるじゃん
日大は本来シード争いにも厳しい戦力
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:12:56
>>653
シード有力:早稲田・東海・山学・明治・駒澤・東洋・日体

3区途中迄。日大は東洋にも抜かれるか?
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:18:55
三区通過順位は?
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:22:34
早稲田往路優勝確実
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:24:28
>>656
甘いな
猪俣でやらかし結局4位
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:24:36
東海下位予想ww
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:26:08
往路は東洋、東海、駒澤で決まりそうだな。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:28:07
>>654
○(シード有力)早稲田・東海・明治・山学・駒澤・日体・東洋
△(シード微妙)東農
▲(シード争い)学連・国学院
×(シード駄目)日大・拓大・青学・専修・帝京・城西・中央・上武・神大・中学

3区終了での俺の予想。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:29:19
3区まで

上出来    東海
まあまあ   東洋、青学、専修
こんなもん   早、明、山、駒、日体、日大、東農、國學、選抜、帝京、神大
いまいち   拓大、中大、中学
最悪     上武、城西
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:31:48
この3チームで走ると、東洋にとっては絶好の展開だね
専修よくやってんじゃんか
>>661
中学は最悪だろ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:39:35
東洋、往路・復路完全優勝だな
最下位は、毎度おなじみの電磁波工作でも受けたかな、こりゃ
まあ、優勝はもうないからまた来年だな
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:42:32
日テレは、明治・北が区間賞と見て、カメラつけてるね
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:43:32
北魁道はダジャレwwwwwwww
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:45:58
青学14位になっちゃったぞ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:47:26
4位グループは、大八木さんの激励支援も受けられる
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:48:39
>>624
アワレwwwwwwwwwwwww
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:48:41
青学のユニは青が良いよな
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:50:32
帝京西村は予想外だったね
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:52:34
青にも、水色、青、紺あるけど
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:58:03
ここでも実況してやってくれよ

【明治】箱根駅伝大学(失笑)【駒澤】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1289232147/l50

676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 11:59:11
2分差なら、東海早川、早稲田とらえられるね
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:05:50
明治はちょっと厳しくなってきたね
青山学院死んだよ
今死んだ
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:25:08
4区まで

上出来    東海、帝京、専修
まあまあ   東洋、東農、國學
こんなもん   早、駒、日体、中大、選抜、青学、中学
いまいち   明大、山学、拓大、城西、神大
最悪     日大、上武
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:26:25
早川も早いのにね
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:33:03
早川は「柏原がんばれよ」みたいな雰囲気だね
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:34:36
やらかしした所は見事に苦戦
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 12:57:20
柏原がんばれ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:01:40
明治大江やるねえ
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:03:10
帝京すごいな
どうしちゃったの
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:05:28
今年はボザッピイいないね
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:06:54
瀬古脂肪
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:08:02
やっぱり城西強いな。
2区までの出遅れを完全に取り戻したな
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:08:04
早川にも抜かれるでしょ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:13:22
國學院と城西を5区で見れるなんて
うれしいね
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:17:52
瀬古は早稲田の選手には
いいことしか言わないね
>>689
詰まってない
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:19:00
早稲田、明治にも抜かれちゃえばいいのに
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:20:49
早稲田がんばるね
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:21:56
早川、明治に抜かれるな。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:23:29
早川映らないぞー
柏原と3:30くらいの遅れ
なかなかやったんじゃね?
これなら早稲田が有利かも
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:27:57
國學院は復路で落ちるシード争いは東濃山梨日体中央になりそうだな
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:39:54
早稲田総合優勝間違いないな。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:43:35
シードは明日のメンバー見て5位までの駒沢と7位城西までは確定。
國學院はなんとか踏ん張れればってことかな。
やっぱり中央は来るだろうな。


日体も復路メンバー見れば山さえへたれなければ有力じゃね?
平地は強いよ、国学院はシードボーダーまで1分30秒ないからしんどいと思う
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:50:31
往路

上出来    國學、帝京
まあまあ   東海、拓大、専修、
こんなもん   東洋、早稲田、城西、中大、日体、東農、神大、青学、中学
いまいち   明大、駒大、山学
最悪     日大、選抜、上武
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:54:33
中央城西は最初のヤラカシを山で挽回
方や山でヤラカシした山梨日大は見事に玉砕で平地でもヤラカシで最悪
拓殖帝京専修青学は健闘
明治東海國學院は大健闘
駒澤はいまいち
東海は上出来じゃないか?
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:57:44
これ本当に早稲田優位なの?
中央は6区が昨年の雪辱に燃える山下だからなぁ
ここが計算できるのは大きい
持ち時計のある齋藤も残ってるし
シードが堅いどころか
今年も結局5位あたりまで来そう
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:59:46
東海は、早川で2位を確保したかったからなあ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:59:53
>>702
城西、明治はまあまあだろ
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 13:59:55
柏原は思いほか貯金つくれなかったからあすはおもしろそうだが、
市川が大爆走して、独走態勢を確立する
たぶん57分40秒くらいでいく
日大一区がんばったのに…
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:01:29
青学は一時5位までいって、びっくりしたなあ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:02:36
>710
3区が酷すぎたな
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:02:50
つくづく感じたな
順大のいない箱根なんて桑田のいないサザンみたいなもんだ
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:03:26
中大もよくここまで盛り上げたね
>>705
戦略通りに行った早稲田
戦略に若干の誤算があった東洋
この気持ちの差がどうでるかな
逆に帰りきついのは・・・
パッと見で山梨かな
爆走タイプも堅実タイプも足りない
苦戦必至
最高 國學 東海
予想以上 拓殖 城西 専修 早稲田 明治
予想通り  東洋 東農 帝京 青学 神奈川 駒澤 
予想以下 日体大 中学 山梨 中央
最悪 上武 学連 日大
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:05:55
箱根駅伝を観てる奴の特徴

1、優勝は早稲田だと思う
2、往路より復路のほうが楽だと思う
3、柏原はマラソン選手として大成すると思う
4、会社を辞めた経験がある
5、親にはよく反抗した
6、知人に犯罪者がいる
7、苗字にはカ行が入る
8、紅白歌合戦を毎年観る
9、女子中学生と交際したい
10、実家は首都圏にある

全部当てはまるだろ?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:06:36
國學院といい、城西といい、中大といい、山の結果って大きいね

帝京は途中までよかったのに、失速したのかな
>>718
ツマンネ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:07:49
こっからシード権外まで転落するのが東海クオリティ
復路は1区ビリ刀祢以下の雑魚しか残ってない
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:10:45
>>721
シード獲ったらどないすんじゃ
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:10:54
今日の結果を見る限り、レベルは低い。
来年はシードはもちろん、優勝も狙えるんじゃないかな。
がんばれ法政。


724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:12:12
総合順位予想
1早稻田
2東洋
3駒澤
4明治
5城西
6中央
7東海
8日体
9農大
10帝京
総合優勝は順天堂
明日、和田はシード圏外にサヨナラだろ
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:14:45
法政
出れないくせになんだよ
ボケ
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:14:51
◎(ほぼ確定)東洋 早稲田 東海 明治 駒澤 中央
○(有力)城西 日体
▲(争い)国学院 東農 山学
×(アウト)拓大 帝京 専修 神大 青学 日大 中学 学連 上武

往路終了時での俺のシード権予想。優勝争いは早稲田やや優勢。
かっしーのやったぜ田中発言で東洋
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:17:43
早稲田の総合優勝はないな
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:18:52
明治、東海のいずれかは城西、中央辺りに差されそうな気がする
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:21:45
つくづく日体(記録会)のタイムがあてにならないのがはっきりわかって良かったな。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:22:21
しかし5区は重要だな

たとえ4区までで終戦になってもおかしくないのにこの区間だけで逆転するもんな
中央だろ?
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:23:23
5区は難しいな、やっぱ・・・。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:23:53
東海はまた村澤早川だけかと思ってたけど良かったね
日大は堂本以外は相変わらず
青学山学は途中までいい流れだったのにね
東海ってもう走れる奴残ってないだろ
中位校に5分ぐらいはやられるぞ
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:27:02
>>732
城西は秋の記録会で結果残せなかった田中がやらかした。橋本はしょうがなかったが山口、田村、八巻はその通りの結果
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:27:09
20キロ以上のロードという事を考えれば、
東洋の方が駒が一枚多いのでは。
早稲田が八木をどこで使うかと、
山下りの出来次第だが、
最後の3区間で、一枚多い駒が生きてきそうだが。。。。

ただ、今日の早稲田は完璧に繋いでいた。
渡辺監督がやたら機嫌良さそうだったな
ムッサが鎧に負けるとか言ってた奴 出てこいや!
ムッサが留学生に勝てないとか言ってた奴 出てこいや!
東洋は予想より30秒遅かった
早稲田は予想より1分早かった

1分30秒差いれて2分の差だったら
わからなかったんだが。

結構厳しいよな。
まあこれでも今年の5区は差が開いてない方
柏原を抜きにしても、他のチームはうまくまとめている
昨年区間3位の中央・大石が
昨年より時計を詰めているのに区間7位止まりなのが好例
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:37:27
シード権争いが全く読めなくなった
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:37:39
村澤は今や神の領域に認定。
全日本も凄いと思ったが今回も村澤には感動させられた。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:43:16
2区は68分以内が何人だった?
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:43:47
柏原、ちょっと誤算だったが
設楽兄弟が十分その穴を埋めてくれていたね
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:47:26
明日シード圏外から上がってきそうなとこどこ?また、落ちそうなとこは?
>>746
5人
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:48:32
>>747
弟は微妙
66:52 村澤
67:09 ベンジャミン
67:36 鎧坂
67:50 平賀 出岐
68:04 マイナ
68:09 設楽
68:20 木下
68:22 中村
68:36 撹上
68:37 五十嵐
68:50 梶原
68:51 荻野
68:59 野口
69:11 高瀬
69:52 長谷川
70:10 棟方
70:25 橋本
70:33 小林
70:55 坪内
>>748
上がってきそう
東農、帝京

落ちそう
拓殖
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:54:37
>>751
71分切ってビリかよw
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:54:41
今年のMVPは柏原じゃなく村澤にあげて欲しいな
6分台でベンジャミン抑えて区間賞なんて凄すぎる。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:55:23
>>750
弟も区間一桁だから強くなりそうな気も・・・
>>748
中央、城西は普通に強そう。國學院、拓殖はよくわからん。明治、東海も展開によっては危ない可能性も
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 14:56:43
そのとおり。MVPは村沢。
今回、気温、追い風で相当コンディションが良かったんだと思う。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:00:44
5区の途中で國學院の監督車が観客に突っ込んだのをまともに見てしまった。
気温は高そうだったぞ
追い風だと体温上昇してさらにキツイ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:03:04
青学の応援ののぼりがあがってたところ。あのあと伴走どうしたんだろ。
>>758,760
何それ
人身事故?
東洋大の総合優勝はほぼ決まりなのかね?
東農は確かに来そう
日体大は分からんが、拓殖がほっといても落ちそうだけに
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:04:43
復路も早稲田東洋以外はブレーキ起こした大学はシード争いに巻き込まれるよ

シード争いのチームはブレーキ起こせば終戦で予選会行きw
沿道の客、道路側に身を出し過ぎじゃね?

白バイがもっと注意すべきだと思う。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:05:25
拓大は復路に谷川、予選会20位の野本がいるが。
6区しっかり繋げば、シードあるで。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:10:05
スタジオのアナウンサーが観戦の注意促したのはそれでか。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:11:42
勿論、人身、救急車も来て國學院の車完成に停車してたんだけど、報道無い?
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:15:40
箱根駅伝 熾烈なシード権争い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293948744/
6区で早稲田に3分くらい差をつけられれば、東洋有利だと思います。
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:18:19
復路は圧倒的に早稲田有利だね
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:19:09
東洋の総合優勝はないな。
伴走者って体に毒ではなかろうか?
ランナーに排気ガス吸わせるのってどうよ?
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:19:41
駒沢がきっちり差しきるだろ。
復路に駒残してるのはやっぱ駒澤?

早稲田と東洋はどうなの?
『大外でもイイから走らせて欲しい』

By順天堂
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:24:58
つうか今年の客マナー悪すぎだろ

特に5区

車道の真ん中まで出てきているババアとかマジひかれろよ
って思った
>>773
昔の排ガスたっぷりのジープに比べれば・・・
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:36:12
3分25秒差だったら、駒澤が逆転するんじゃんじゃないかな。
やっぱり、今年の柏原はいまいち。
東洋も早稲田も駒を残してないし。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:39:53


んで結局
明日の優勝は早稲田と東洋に絞られたって事で
ファイナルアンサー??


781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:41:32
東洋

早稲田

駒沢
東洋大飽きた
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:44:05
>>216

総合順位はこうだ↓
@駒沢
A東洋
B日体
C早大
D山梨
E明大
F拓大
G中大
H日大
I農大
J東海
K神大
L帝京
M青学
N中学
O国学院
P城西
Q学連
R専大
S上武

以上

【有馬記念の馬単】と【甲子園優勝校】を当てた俺が言うんだから
間違いない。
大迫がいる4年間は早稲田の時代
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 15:46:35
総合順位
1.東洋大
 ===6分===
2.駒大
3.早大
 ===2分===
4.明大
 ===2分===
5.東海大
6.日体大
7.東農大
8.中大
9.城西大
10.拓大
 ===1分===
11.日大
有馬の馬単ぐらいで自慢しないでくれ。
>>779
ギャグで言っているのか?
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:02:57
このスレにまで馬を出すなよ。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:08:23
明日の繰上予想(鶴見中継所)
青学、中学、上武
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:25:49
明日は雲
最高気温7℃
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:33:31
総合優勝争いは東洋、早稲田、駒澤の3校。東洋、早稲田は理想オーダーが
組めないので、駒澤まで十分圏内だよ。シード争いは往路6位以下で大激戦
となりそう。東海、明治は3強にブレーキがあった時にチャンスがある。
どこが優勝してもいいんだが、できれば10区の、しかも土壇場での逆転劇もしくはデッドヒートを見たいんだが。復路はバラけるからどう考えても過去そういうのってほとんどないと思うけど。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:50:50
結局往路が終わってみれば3強と呼ばれる東洋早稲田駒澤に
3強を崩す可能性があると言われた明治日体のうちの明治が割り込んだ形になっただけ
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:52:14
復路展望

6区、早稲田力走するも、東洋大との30秒差をほとんど縮められず、そのまま
小田原へ。駒沢、区間1位の走りで明大を抜き、4位へ。

7区、東洋大、流れに乗り、早稲田を離しにかかる。平塚で1分半の差。
往路11位の東農大、8位まで浮上。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:52:35
東海や明治はずるずる下がっていくがシード落ちまでは落ちそうもない。
結局、4位以下でシード入りそうなのは
明、中、日体、東海
シード争いは
東農、城西、国学、拓殖、帝京、

山学はドボンだな。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:52:53
亜細亜のときみたいに棚ぼたありそうやな
ブレーキないとこがいくわ
>>792
駅伝だから仕方ない
09 11のNY駅伝の方がかなり稀なケース
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:54:31
東海の復路は日大と大して変わらないレベルじゃないか?
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:55:24
陸上板で「箱根総合スレ」はないの?
実況板は正直、「キター!!」ばっかりで使い物にならん。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 16:57:22
>>798
河野ー永田の大先生2連発がなw
名前見た感じでは日大よりはましだと思うが
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:01:15
8区、東洋大、さらに後続を引き離す。さすが「復路の駒沢」、ここで東海、
早稲田を逆転、2位に浮上。東海は5位まで転落。6〜8区の3区間で、日体大は
6位まで浮上。復路一時11位まで沈んでいた中大も、ここで7位まで持ち直す。
一方、往路6位と健闘の國學院は、この3区間でジワジワと順位を下げ、13位へ。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:03:19
>>801

中大は山下りで5?6位には上がるから
10位以下にはならないと思う。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:05:51
9区、東洋はまたもや区間賞。首位を独走。2位以下との差は4分を超える。
優勝もほぼ決まり、注目は2位争い。早稲田が意地を見せ、駒沢を再逆転で、
2位へ。鶴見では青学、中学、上武の3校が繰上スタート。箱根一斉スタート
だった選抜は、復路好調で、みかけ順位10位まで上昇(実際順位12位)。
中央はまた転ぶんじゃね?
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:08:00
///
こりゃ早稲田優勝だな
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:11:00
東洋は27秒差を上手く使って逃げるんじゃね。
結局東洋の一人旅か、つまらんね。

明日は見ないでもいいか。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:12:36
中央までは無難に走ればシード確定じゃない?
9位から12位までは分からんけど
午後から見れば十分楽しめるかも
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:13:16
東海シード獲れるといいが、ちと不安だな。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:14:18
6区終了時に早稻田がトップになりそうだがな。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:15:33
10区、東洋、楽々の一人旅。銀座はものすごい人出、笑顔で手を振る余裕も。
2位以下に6分以上つける横綱相撲でお見事、三連覇達成!
注目の2位争いは、粘った末の再々逆転で駒沢に。3位早稲田との差、30秒。
胴上げを封印していた駅伝総合監督大ショック。その後、明大、東海大、
日体大、東農大、中大と続く。9位城西の後、10番目に選抜が入ったが、
11番目に入った拓大が、実際順位10位でシード権獲得。日大は、10区で前を
猛追するも一歩及ばず11位となる。10位との差、1分以内。その後、青学18位
まで次々にゴール。やや時間を置いて、上武、中学も無事にゴール。

復路優勝も東洋大(2位駒沢、3位日体)で、完全優勝の巻。
MVPは5区柏原と、2区村澤の二人に。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:17:43
>>812
学連選抜も順位に入る!
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:20:19
学連が10位以内に入った場合は予選会の枠が1増えます。11位の大学がシードを獲得するわけではありません。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:21:51
選抜は、復路一斉でタイム修正あり、12位。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:23:36
学連を伊藤が出られるなら怖いな
7区あたりに来たら、区間賞候補
817ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/02(日) 17:33:59
中日=東洋(層の厚さで逃げ切る)
巨人=早稲田(中途半端な反撃)
1→東洋
2→駒澤
3→早稲田
4→明治
5→東海
6→日体
7→国学院
8→城西
9→東農
10→帝京

中央はシード落ちと思う
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:39:11
往路記録   総合タイム タイム差
1 東洋    05:29:50
2 早稲田   05:30:17   00:27
3 東海    05:31:47   01:30
4 明治    05:32:11   00:24
5 駒澤    05:33:15 01:04
6 國學院   05:35:00 01:45
7 城西    05:35:32 00:32
8 中央    05:35:52 00:20
9 拓殖    05:36:01 00:09
10 日体 05:36:19 00:18
11 東農    05:36:28 00:09
12 帝京    05:36:29 00:01
13 山梨    05:36:52 00:23
14 専修    05:37:18 00:26
15 神奈川   05:37:34 00:16
16 青山    05:37:53 00:19
17 日本    05:38:57 01:04
18 中学    05:39:20 00:23
19 学連    05:41:24 02:04
20 上武 05:41:36 00:12
1位 東洋
2位 駒澤
3位 明治
4位 早稲田
5位 東海
6位 中央 
7位 城西
8位 日体
9位 山梨学院
10位 国学院

11位 東京農業
12位 帝京
13位 日本
14位 青学
15位 拓殖
16位 学連
17位 上武
18位 専修
19位 神奈川
20位 中央学院

ただ早稲田メンバー9区10区あたりは選手変更必ずするだろうから順位もう少しあがるかも。
個人的には駒澤大学を応援してます。
 
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:43:39
たぶん3,4,6,7は2桁に転落
11、12、13、16が1桁に
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:44:12
ここまで東洋が圧勝しちゃうと
二冠、何それ?
てことになりかねない
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:49:28
早稲田がんばれって人と
どこでもいいから早稲田に勝ってホシイ、もしくは負けたらヤッホーって人
の割合はどのくらいだろう
自分はは後者
どこが圧勝なんだよw
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:51:31
>>823
東洋の3連覇の方が拒否感強いなあ
早稲田もやだけどさ
どっちがましかっていうと今年は渡辺の胴上げ
アンチとファンは表裏一体だよ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:53:15
昨年2冠の日大がそうだった!
>>825
ダイエット不足で、非力な駅伝チームには持ち上がらないに一票。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:56:34
早瀬古大学は勝たなくて良いよ。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 17:57:35
>>825
野球は東洋と早稲田とで全国タイトルを分け合っている
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:00:18
柏原の涙を見て、東洋優勝で良かった〜とつくづく思った
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:00:47
瀬古、今日解説しているところで、W優勝なしとみた。あいつは、厄病神。
自分と同じ練習量をさせて、何人選手つぶしたら気が済むのか聞いてみたい。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:04:56
瀬古は嫌いだけど金さんに花を持たせてやりたい。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:05:02
柏原に振られた9区田中のインタビュー、わくわく
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:07:37
今年はシード争いがアツい。優勝争いよりシード争いに注目してみた方が良い。
優勝は東洋か早稲田が濃厚だしな。東海の復路が期待出来れば、或は。

@東洋大学
A早稲田大学
B駒澤大学
C明治大学
D東海大学
E中央大学
F城西大学
G國學院大學
H東京農業大学
I帝京大学

J拓殖大学
K日本体育大学
L山梨学院大学
M神奈川大学
N専修大学
O青山学院大学
P日本大学
Q中央学院大学
R関東学連選抜
S上武大学
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:09:57
優勝 東洋
A  駒澤
B  早稲田
C  中央
D  明治
E  日体
F  城西
G  東農
H  東海
I  拓殖

これで決まりかな
魔物や小鹿は今年どこいったの?
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:15:58
>>822
2冠して去年箱根15位に沈んだ日大はどうなるw
>>837
明日のためにアップしてます。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:20:03
最高 國學 東海
予想以上 拓殖 城西 専修 早稲田 明治
予想通り  東洋 東農 帝京 青学 神奈川 駒澤 
予想以下 日体大 中学 山梨 中央
最悪 上武 学連 日大
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:21:39
明治が最後まで安定するとは思えないので復路は帳尻やらかしがある予感
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:26:12
区間順位
チーム 1区 2区 3区 4区 5区 往路
東洋大学 → 8 → 7 → 8 → 3 → 1 : 1
早稲田大学 → 1 → 4 → 6 → 2 → 9 : 2
東海大学 → 20 → 1 → 3 → 10 → 5 : 3
明治大学 → 15 → 3 → 4 → 11 → 2 : 4
駒澤大学 → 3 → 10 → 5 → 8 → 6 : 5
國學院大學 → 9 → 13 → 12 → 13 → 4 : 6
城西大学 → 18 → 18 → 7 → 4 → 7 : 7
中央大学 → 10 → 17 → 10 → 7 → 8 : 8
拓殖大学 → 17 → 6 → 9 → 16 → 11 : 9
日本体育大学 → 4 → 14 → 2 → 6 → 18 : 10
東京農業大学 → 14 → 8 → 11 → 5 → 17 : 11
帝京大学 → 11 → 9 → 18 → 1 → 16 : 12
山梨学院大学 → 6 → 15 → 1 → 18 → 15 : 13
専修大学 → 19 → 11 → 13 → 12 → 13 : 14
神奈川大学 → 12 → 20 → 15 → 14 → 3 : 15
青山学院大学 → 16 → 5 → 16 → 17 → 12 : 16
日本大学 → 2 → 2 → 20 → 19 → 19 : 17
中央学院大学 → 5 → 19 → 19 → 9 → 10 : 18
関東学連選抜 → 7 → 12 → 14 → 15 → 20 : 19
上武大学 → 13 → 16 → 17 → 20 → 14 : 20
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:29:39
帝京の4区と、國學院の5区には、恐れ入ったね。
ノーマークで。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:31:42
日体大も、3区2位、4区6位で、「おっ」と思ったけどな
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:32:41
ところで日大はすごいね
2 → 2 → 20 → 19 → 19
846慶応ボーイ:2011/01/02(日) 18:33:29
頭が弱く自称大学って言うところがほとんどであまり好きになれない中で、
応援するのは早稲田だけど、現実は東洋というところが優勝するのかな?
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:33:51
前評判のよかった中央・日体大とはなんだったんだろうか
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:34:30
早稲田もスポーツ学部だよ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:34:44
日大は堂本ベン田村の3人だけと思ってたが、田村が3区4区の負のオーラに飲み込まれて沈んだ
>>847
中央はまだ6区の大捲りが期待できる。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:35:44
中大は、そこそこの走りをしてるじゃん
10 → 17 → 10 → 7 → 8
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:36:18
>>847
中央は2区でやらかし日体大は5区でやらかしでこんな順位で
でも復路に駒を残している方なので巻き返しは十分ある
>>849
まだ佐藤がいる!と思っていたがこの惨状では・・・。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:37:05
日大3区の区間変更は、いまだに謎なんだが
他にいなかったのか?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:38:16
東洋の三連覇だと、さすがに白けるわ
早稲田でも駒沢でも東海でも何でもいいから、阻止してくれ
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:38:58
いやもう決まりだよ
三連覇

他に楽しみを見つけよう
>>846
わかったわかった
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:40:25
>>846
低能未熟大学は馬鹿だろう。

東大、一橋等一流国立落ちだろう。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:40:30
東海だけど、優勝の可能性あるの?
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:40:56
>>859
ない
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:43:10
>>846
>>858
自演乙
>>855
3冠なら白けないの?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:44:02
5区の中継が分かりにくかったね
東海の早川の後半
田村兄弟の位置
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:45:50
中継での不満は文化放送はタイム差を言わない糞女子アナを中継で使うなと
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:46:59
明治は4区・北が凡走だったけど、5区・大江で取り返したね
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:48:00
文化放送でそれだと、悲しいものがあるな
まだわからんだろ
東洋は2位と2分離したかったが28秒差だし
川上、宇野を使ってるからな
大津が変更なく来ても普通には走れないだろ
千葉も状態いいとは言えないからな
早稲田は佐々木×、三田?八木?、中島は箱根やらかしばっかりだし

怖いのは駒澤だよ
千葉、窪田、藤山残してるからな
復路に強い駒沢がどこまで来れるかだな
ちなみに、東洋はミスター10区の高見が補欠らしいね
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:49:16
あっという間に終わったね
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:49:22
>>858
ニート乙wwwハローワークの帰りかwww
>>847
中央は予想以上に2区が高速化してよそが66〜68分台続出だったため序盤苦戦(城西も同じ)
日体は5区予定者が外れたので代役が順位を落とした(農大も同じ、ただしこちらは平地にも出ず)
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:51:11
今夜〜明日は雪らしいから、波乱含みだよ
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:54:09
中大ってしぶといね。
ガラスのようにもろい上武に、しぶとさを少し分けてあげてよ。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:56:59
大八木転倒シーンの画像ってどこかにある?
早稲田、東洋共に不安。
東海が優勝でしょうね。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:57:53
>>874
100%ないだろwww
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:58:09
駒澤は路面凍結で転倒して、棄権
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 18:58:40
優勝 早稲田
先に書いとく

東海大学優勝したら俺の全裸画像アップするわwwwww

あのメンツで優勝とかありえんwwwww

ちゃんと保存しとけよw
慶應が出てくれたらいいのに。
早稲田って途中まで出来が良かったけど、
主力を往路に集めてきたの?
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 19:13:02
>>880
復路には4年が集まるのかも
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 19:14:08
6区の晴友絶好調、ここでトップに立つ。
小松、田中、金子、赤染と計算できる。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 19:20:42
>>882
誰一人として知らないんですけど、
どこの大学のメンバーなんですか?
884ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/02(日) 19:23:50
>>867
駒澤も2分差以内だったら優勝の可能性あったよね
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 19:30:07
早稻田が総合優勝
>>879
勝たなければ出たくても出られない。
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 19:31:21
みんなたて
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 19:36:45
瀬古は優勝の望み薄でも、「まだまだ分かりません」とか言って
視聴者を惑わすから腹が立つ。

碓井さんなら
「まあ、東洋で決まりでしょう。
30秒差で1、2位逆だったら、まだ分からなかったですけどね」
とか言ってくれるのに。
>>873
じゃあ、優勝争いできる力を他の大学から取ってきて
さすがに早稲田びいきじゃなくても
早稲田の優勝の可能性はあるだろwww
>>888
東洋で決まりなんて言ったら視聴率下がるからありえないだろ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 19:43:51
早稲田は大迫独走で、作戦大当たりだと
思ったんだけどなー

また柏原にやられたね
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 19:44:33
復路も何か秘策あんのかな
ナベ御自慢のイタズラ心ってやつ
もう打ち止め?
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 19:53:22
明日は11位くらいまで襷途切れて繰り上げスタート出てもおかしくないな
早稲田と東洋が突き放すのは明らかだからな
>>868
高見補欠かよww
あいつこそミスター10区だったんだがなぁw
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 20:11:38
東洋が嫌がることをする、って言ってたから
何かあるんでしょ
1区ロケットスタートだけだったら、怒るよ
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 20:13:47
6区もロケットするんじゃね?
27秒なら登りで追いつきそうだし


それで終わりかもねw
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 20:34:22
青学何とかシード取れないか?
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 20:34:57
復路優勝争いは駒澤・東洋に中央・早稲田・拓殖が追う展開
数年前の亜細亜の優勝とは何だったのか
>>901
史上最悪の糞レースの覇者という記憶しかないw
むしろ難波先生はじめサイモン伊達鷲見糟谷の撃沈の記憶の方が鮮明に残っているwwwww
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 20:44:10
>>902
難波先生はリアルタイムではシャレにならん怖さだった。
辿り着いた先の中継所で介抱していたのが今井つーのも…
亜細亜に関しては正直10区のランナーしか覚えてないw
>>903
ゴール後の待機所?での

難波「タスキがない・・・!タスキがない・・・!」(意識朦朧)
今井「つながりましたよ!」

あれはちょっと感動した。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 20:47:42
優勝 東洋
A  駒澤
B  早稲田
C  中央
D  明治
E  日体
F  拓殖
G  東農
H  東海
I  城西
東農は準エース田村、拓殖はエース谷川、野本が強くシードは鉄板か。
【伝説の82回大会】
やはり全日本優勝の日大が本命やな。あれは着差以上に強い勝ち方やで
 → 2区サイモン 区 間 1 7 位

いやいや、超豪華メンバーの東海が影の優勝候補筆頭やろww
伊達悠基の最強2トップにハーフ62分台ランナーどんだけおんねんww
 → 体調不良続出。 伊達熱発で 区 間 1 9 位

日体大がスピードの違いを見せつけたるで!!
 → 1区鷲見 スタートから猛ダッシュ後、撃沈

山の神すごすぎワロタwwww普通に順大がNo.1の力だったな
 → 8区難波 前半から飛ばしまくったが…
    脱水症状で あ  わ  や  途  中  棄  権 の大ブレーキ

やっぱり中大の安定感はさすがやなwwwここまで荒れたら10年ぶりの総合優勝あるでwww
 → 8区山本区間15位、9区宮本区間15位、10区加藤区間14位のトリプルブレーキで
   優勝争いどころか  シ  ー  ド  権  争  い  に転落

結局駒澤の5連覇か。さすがやな
 → 10区糟谷、先頭を捕まえるどころか脱水症状でブレーキ

そして


    優  勝  :    亜    細    亜    大    学


ちなみに翌年の83回大会
1着:順大  2着:日大 3着:東海大 4着:日体大 7着:駒大 8着:中大

10着:亜細亜大学
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 20:52:20
【 5区 】 / 箱根湯本 → 大平台 → 小涌園前 → 芦之湯 → 元箱根 → 芦ノ湖F : 往路順位
個人順位 / 5.0 km- → 9.4 km → 14.2 km → 18.2 km → 21.2 km → 23.4 km :
東洋 / 柏原 : 1 → 1 → 1 → 1 → 1 → 1 : 1
早大 / 猪俣 : 4 → 6 → 9 → 8 → 9 → 9 : 2
東海 / 早川 : 3 → 3 → 3 → 3 → 4 → 5 : 3
明治 / 大江 : 2 → 2 → 2 → 2 → 2 → 2 : 4
駒澤 / 井上 : 12 → 14 → 10 → 7 → 7 → 6 : 5
國學 / 仁科 : 7 → 4 → 4 → 4 → 5 → 4 : 6
城西 / 田村 : 8 → 5 → 5 → 5 → 6 → 7 : 7
中大 / 大石 : 11 → 8 → 7 → 9 → 8 → 8 : 8
拓殖 / 舘石 : 9 → 13 → 13 → 15 → 10 → 11 : 9
日体 / 高田 : 17 → 18 → 19 → 19 → 19 → 18 : 10
東農 / 津野 : 14 → 16 → 18 → 17 → 17 → 17 : 11
帝京 / 土久 : 6 → 7 → 8 → 10 → 13 → 16 : 12
山学 / 中村 : 13 → 12 → 11 → 12 → 15 → 15 : 13
専修 / 住中 : 15 → 10 → 16 → 16 → 16 → 13 : 14
神大 / 天野 : 16 → 11 → 6 → 6 → 3 → 3 : 15
青学 / 松田 : 5 → 15 → 12 → 11 → 11 → 12 : 16
日大 / 田村 : 10 → 9 → 14 → 18 → 18 → 19 : 17
中学 / 田中 : 19 → 17 → 17 → 14 → 12 → 10 : 18
選抜 / 前田 : 18 → 20 → 20 → 20 → 20 → 20 : 19
上武 / 園田 : 20 → 19 → 15 → 13 → 14 → 14 : 20
>>906
魔物降臨だな
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:13:51
>>384に続き、明日の見所

スタート前 天候(雪か、路面状態は?)、有力選手のメンバー変更はないか
6区 時差スタートミスはないか、早稲田は早い段階で追いつけるか
7区 復路の駒沢はどうか
8区 ?
9区 かっしーの友人・田中の走り。繰上スタートはあるか。
10区 東洋の独走か、早稲田・駒沢はどうか、シード権の行方  
>>907
天野と田中は見事なビルドアップだ

逆に土久岡と田村(弟)は見事な失速
>>806
これ見ると明日3強に何があっても不思議ではないと思えるから不思議!
>>908
72回も山梨神奈川という本命対抗のリタイヤがあったなw
マモノは10年周期で活躍するようですwwwwww
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:15:47
そういえば往路はマモノ出てこなかったな
強いて言えばマイナにちょっと指先が触れた程度か
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:18:59
>>907
日体と学連は監督クビだろ
完全に人選ミスじゃん
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:19:13
神大天野区間3位って、放送してた?
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:20:45

駒沢、千葉、窪田、藤山残してるからな
拓殖も復路に主力組谷川、野本、梅木は相当強いな。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:22:34
神大の区間順位を見ると、必ずしも「5区で決まる」
とは言えないことが分かるな
12 → 20 → 15 → 14 → 3 : 15
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:23:55
拓殖の野本は予選会だけで評価高過ぎ
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:25:20
今日のレースを振り返って

◎(出来すぎ)
国学院、東海

○(上出来)
早稲田、明治、城西

●(まぁ、こんなもん)
東洋、駒澤、中央、東農、帝京、専修、神奈川、青山、日大

△(もう少し)
拓殖、山学、中学、学連、上武

×(不本意)
日体

こんなもんですかね?
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:28:39
復路主力を残す日体、中央、拓殖、東農は総合7位争いか。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:28:58
>>919
ところが日体は監督の想定タイム通りで行ったということらしい
他が速かったので相対順位が落ちたと
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:29:46
http://www.joqr.co.jp/ekiden_diary/

ソース付け忘れてた
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:30:11
>>903
亜細亜のアンカー名前忘れた。
みんなマシューマシュー言ってた気がするが
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:34:00
ウェザーニューズを見てきたが

箱根方面深夜1時くらいまで雪or雨の模様
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:34:06
城西は途中まで悪夢だったけど
よくここまで持ち直したね
実力あるね
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:34:48
順天堂が出ていない箱根というのも、何となく物足りないなw




927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:35:12
青学応援してた人は、今どうしてんだろうなあ
なんか往路はみんなの予想通り、常識的な結果だったな。
波乱の少ない往路だった。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:41:04
給水のルールが変わって、さらに波乱が起きにくくなったようだね

ところで1区の給水シーンは危なかったな
東農大、倒れちゃったよね
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:41:38
>>929
駒澤の大八木も転倒したw

931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:45:35
>>930
ダンゴ状態だったから、危なかったね
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:46:10
846 :慶応ボーイ:2011/01/02(日) 18:33:29
頭が弱く自称大学って言うところがほとんどであまり好きになれない中で、
応援するのは早稲田だけど、現実は東洋というところが優勝するのかな?

頭のちょっと足りない人発見wwwwwww
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:46:43
>>921
追い風だったみたいだからね。5区はあからさまに去年よりタイムいいし、ムッサやコスマスは1分上がってるから実力が上がっただけではないだろ。だから日体はダメ
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:48:01
コーンの外を走ってたね
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:50:52
いくらタイム通りっていっても、余力あったら
最後の2`くらいは全力で走るでしょ
明日は1分近く最初で河野先生が見られる!やったぜ!
伝統の復路やらかし属性
20チーム中でも有数の復路メンバーの貧弱さ

から考えても明治がシード圏外転落候補の1であることは間違いない
東農と明治が交代するだけで、あとはこのまますんなりシード獲得するんじゃないかな?
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:57:19
>>937
くやしいのうw
>>919
日大はそこでいいのか?
いいのか……
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 21:59:13
>>937
俺も確かに安定感のなさから明治のシード落ちは「買い」だと思う
往路がたまたまうまく行ったからってかなり評価がインフレになってる
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:02:10
東海は余裕でシードだよ
4分も貯金があってシード落ちとかありえない
落ちたら皇居一周上半身裸で走ってやるよww
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:03:08
名無しなら何でも言える罠
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:04:02
あまりの的中率で… w
有馬や高校野球当てた「俺」とか言ってたバカは出てこなくなったな ww
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:04:14
監督を首にしたい東海としては、11位以下を狙っています
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:05:07
明治を下のほうに予想してた人たちだね

そろそろギブアップしたら?
946ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/02(日) 22:05:56
早稲田と駒澤が逆だったら、
優勝争いも面白かったのにね・・
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:07:37
>>946
早稲田と東洋じゃなくて?
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:09:15
仮に往路MVPがあるなら、4区区間新の西村かな
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:10:40
もうすぐ1000だけど
今度はどこに通報されるんだい?
950ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/02(日) 22:11:01
>>947
うん。
東洋と早稲田なら、そのまま東洋が離していくと思うけど、
東洋と駒澤なら、かなり駒澤が追い上げると思う。
ただ、3分半の差は大きすぎる。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:12:44
>>896
エントリー変更してくるんじゃないの?
でも、酒井監督は4年生より下級生を使いたがるからなあ。
キャプテンが3年連続で走らないとか、どんだけ4年生に非情なんだよ。
無論、その分、下級生が経験を積めるのがこのチームの強さではあるのだが。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:15:12
世間の予想は早稲田圧勝の模様

第87回東京箱根間往復大学駅伝競走
2011年箱根駅伝総合優勝は?
早稲田大学の優勝!  1.29倍 ( 71.1% )
東洋大学の優勝!    6.46倍 ( 14.23% )
駒澤大学の優勝!   12.06倍 ( 7.63% )

第87回 箱根駅伝 復路優勝予想
【第87回 箱根駅伝】復路優勝する大学は?
早稲田大学  1.87倍 ( 49.18% )
東洋大学    3.75倍 ( 24.51% )
駒澤大学    5.37倍 ( 17.11% )

東洋大学3連覇か?早稲田大学3冠か?
第87回箱根駅伝 総合優勝する大学は?
早稲田大学    1.35倍 ( 67.72% )
東洋大学     3.21倍 ( 28.63% )
その他の大学   25.21倍 ( 3.65% )
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:15:39
>>867
藤山って留年したんだよね。
ということは、留年し続ければ8年連続で出れたりするのか?
5年以上箱根を走った人って過去にいるんかな?
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:16:38
1位 東洋のところ     → 早稲田
2位 早稲田のところ(0:27)→ 駒沢
5位 駒沢のところ (3:25)→ 東洋

だったら面白かったかも・・・追いつかないか、さすがに東洋でも
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:17:38
>>933
お前が決めることじゃないだろw
監督が想定通りって言ってるのに
>>937
シードは、城西の11位フラグと明治失速フラグの戦いだな。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:19:54
ぼちぼち次スレたてないか
最終的に城西、國學院、明治は圏外転落
かわりにシード獲得するのは山梨、東農、帝京
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:21:33
もういらないだろ?!このスレ
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:24:40
>>953
大昔には6回とか走った選手いたはずだけど、今は無理
4回エントリー(実際走らなくてもエントリーされれば1回)するとそれ以降の出場権はなくなる
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:26:22
予想の検証が必要なので
このスレ、やはりいる
明治アンチ涙目
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:30:24
明治アンチは、なぜ予想が外れたのか
自分自身で徹底的に検証したほうがいい
>>963
出来るわけないじゃんw競馬板住人じゃあるまいしwww
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:38:17
天野すごかった
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:38:20
徹底的に検証しないと
また来年も同じこと言うおそれあり
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:39:18
復路終わってからだろw
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:44:03
復路って、見てて退屈なんだよな。

どうしてだろうか?
少なくとも袋見ているほどは退屈じゃない
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:46:25
>>968
エースいないし差が空いてるから。
>>963
ダイエー。
柏原には悪いがここ3年レースがつまらなくなった
今井の時は気にならなかったんだがなぁ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:48:33
明治ってアンチが出るほどメジャーなの?
つまらないってどの辺が?
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:48:56
だいたい単独走だから
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:49:12
>>971
ブレーキがあったからだだろ。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:50:42
すまんが、1区で東農大が転倒したのってどのへんですか?
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:51:01
5区の距離が長すぎでつまらん。15`くらいにしろよw


978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:52:57
5区は箱根湯本で襷渡しでもいいよね
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:53:58
>>976
15kmの給水だぅたかな?たぶんね。確か右最後尾だったのは覚えてる。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:54:48
>>979
ありがとうございます。
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:55:51
>>976
それがどうかしたの
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:56:52
>>978
前はそうだった
鈴廣の蒲鉾前が小田原中継所だった
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:57:27
そういやコケた松原の母のコスプレ見てないなあ
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:59:50
鈴廣の蒲鉾は風祭でしょ
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 23:00:13
村沢もスタート直後に他の選手と足が当たってよろけていたね。
ダイジェスト見て気付いたわ。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 23:34:25
>>978
湯本の駅前は道が狭いから難しいと思われる。

>>982
嘘はダメよ。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 00:02:59
國學院と明治がシード圏内から圏外に落ちる予想が多いが復路そんなに弱いん?
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 00:05:22
いろんな利権が絡む今となっては5区短縮とか絶対無い
興行的には最後にボーナスステージが存在しないと盛り上がらんしな
純粋なスポーツ競技として見たら現状の五区のあり方はどう考えてもおかしいけど
興業として見たら現状の五区は当然といえる。
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 00:09:16
貝塚サンどこにいったの?
人気凄いものな。
今日の放送中のCMで「生中継開始当時のスタート地点」が映ってたけど
ちょっとした町内会の祭り位しか観客いなかったが、今じゃスゲー事になってるもの。

学生の競技として、興行の面だけ一人歩きで変な方向に行かなきゃ良いけどな…
当時は手作り感がまだあったんだけどなぁ
今はもう妙な大人が入り込み過ぎてる
>>987
各校、往路重視だったらしいから、わからないけどねー。
とりあえず10000メートルのタイムを見る限り國學院はツラいかなってくらい。
國學院に関しては、それ以外に参考資料ないからなんとも。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 00:18:48
明治は普通に行けば落ちないでしょ。むしろ東海のほうが大ブレーキは可能性がある
東海はあと2人村澤が必要だな
国学院はメンバーかえてくると思うけどな
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 00:58:45
>>987
明治のシード落ちはどう考えてもガチ
追うのが國學院
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 00:59:10
復路優勝は駒澤・東洋・中央のどこかだな
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 01:01:58
>>994
伊達佐藤村澤早川が同時期にいれば完全優勝だったのにな
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 01:03:17
1000
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 01:03:54
もう寝ろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。