中央大学長距離ブロックを応援するスレpart107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
楽しく使ってね。仲良く使ってね。
遂に区間エントリーが発表されました。選手一同、悔いのない走りを(´・ω・`)

前スレ
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart106
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1292324550/


★【過去ログ】中大陸上部長距離関係スレッド
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%92%B7%8B%97%97%A3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%97%A4%8F%E3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
   
  上記で読めないスレは、2ch元スレURLを下記サイトへ
    2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
     http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
中央大学区間エントリー
西嶋‐棟方‐大須田‐市塚‐大石
山下‐相場‐服部‐井口‐塩谷
■リンク集T

中央大学の神・大石港与
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258756455/

☆中央大学女子陸上部☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246964542/
☆中央大学男子陸上部☆その1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1252418638/
【和製ボルト】飯塚翔太【中央大】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1273025798/

【東京マラソン】藤原正和【優勝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1267323473/
【ワイは】上野裕一郎part16【阪神ファンや!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1275717600/
【猫林と】山本庸平 ウナギ2匹目【仲良く応援】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259506202/
■リンク集U

古豪!中央大学陸上部応援ページ
http://homepage2.nifty.com/chuo84/
中央大学学友会体育連盟応援サイト がんばれ!中央大学
http://homepage3.nifty.com/gwanbare_chuo/
追っかけ爺さん観戦記/ブログ
http://o-ziisan.at.webry.info/
箱根駅伝を強くする会(海野賢一氏のサイト)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~unno/index4.html

中央大学陸上競技部短距離ブロック
http://www.geocities.jp/chuouniv_rikujo/
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記
http://ameblo.jp/chuouniv-rikujo/  新ブログ
http://chuouniv.blog70.fc2.com/  旧ブログ

中大スポーツ | スポーツナビ+
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chuosports/
中大スポーツチャンネル「こちら大学スポーツ新聞会」
http://www.sponichi-telebee.com/tv/4000749/
中大スポーツ
http://chu-daisports.web.infoseek.co.jp/

中央大学陸上競技部OB会オフィシャルサイト
http://chuorikuob.web.fc2.com/
石本文人的「多事走論」
http://ameblo.jp/fumihito-ishimoto/
■リンク集V

中央大学駅伝部プロモーションムービー
http://www.youtube.com/watch?v=1ri_mksjMlI

中央大学箱根駅伝スペシャルサイト
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/index_j.html
箱根駅伝 浦田監督インタビュー、選手インタビューなど
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_j.html
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_04_j.html

2010/12/22 2010年度箱根駅伝応援ムービーが完成しました
2010/05/18新入生インタビューおよび東豊田寮紹介映像をアップしました
2010/04/28 卒業生インタビュー映像をアップしました
2010年3月に卒業した6名のインタビュー映像をアップしました。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html

アルバム
2010/10/11 第22回出雲全日本大学選抜駅伝競走
2010/04/16 平成22年箱根駅伝を強くする会選手激励会・会員懇親会
2009/12/04 09年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2009/04/15 平成21年箱根駅伝を強くする会
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/gakuinkai/u05_10_j.html


中央大学プロモーションビデオ 「CoreEnergy」
http://www.youtube.com/watch?v=FLSwgle90Bs

CHUOconcept2009_01 中央大学の歴史(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=iECFqZmx4QQ
CHUOconcept2009_02 キャンパス(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=T8o_U3iyIuE
CHUOconcept2009_03 クラブ・サークル(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=LTD7mGqlD58

その他の中央大学公式映像
http://www.youtube.com/user/ChuoUniversity
■リンク集W

SAIJO'S箱根駅伝・金利HOMEPAGE
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
箱根駅伝超フリ−ト−ク
http://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html
寺田的陸上競技WEB
http://www.rikujouweb.com/index.htm

箱根駅伝公式サイト(関東学生陸上競技連盟、読売新聞社)
http://www.hakone-ekiden.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/

日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/
ラジオ日本 箱根駅伝サイト(ライブ中継)
http://sports.jorf.co.jp/hakone/
文化放送 箱根駅伝サイト
http://www.joqr.co.jp/hakone87/
http://www.joqr.co.jp/henomichi10/
スポーツナビ 箱根駅伝特集
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/event/university2010.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/event/index.html

サッポロビール 箱根駅伝サイト
http://www.sapporobeer.jp/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/
「東豊田寮」は、鉄筋コンクリート造りの5階建て。1階は食堂・ミーティングルーム、
トレーニングルーム、マネージャー室、浴室などがあり、2階は監督室、コーチ室などがあり、
部員が入る寮室(ふたり一部屋でベット付き)は2階から5階にある。
3階には学習室もつくられ、「文武両道」の環境が整う。平成22年3月末に完成する。
寮からはロードを走るにはもってこいの浅川の土手がすぐ近くで、抜群の練習環境にある。
────Hakumonちゅうおう2009秋季特別号より

■中央大学陸上競技部「東豊田寮」竣工のお知らせ 2010/3/17
【場所】中央大学学友会体育連盟東豊田寮
      東京都日野市東豊田1丁目7番地11号
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/community/g06_02_detail_j.html?pr=110


陸上部 東豊田寮 投稿者:ファイト中央 投稿日:2010/05/17(Mon) 13:45 No.3488
本年3月に完成した陸上部東豊田寮が部員達に大変好評!
現在F&T部門と長距離部門の男子部員59人が生活し、2人部屋で学習室も別途完備。
筋力・フォーム等を分析する分析室、トレーニングルーム、トレーナールームもあり、
中で最も好評なのが食堂だそうです。

業者の調理師が住み込みで陸上選手のためのメニューを作成、
水泳、サッカー、相撲等々様々な競技の選手がいた南平寮では難しかった栄養面の管理が
徹底できるようになり、練習の強度に合わせたりすること等も可能。

浦田長距離監督は「素晴らしい施設を作ってくれた大学に感謝したい。学生にはここでしっかりとした
生活を送り、競技に生かして欲しい」、また長距離主務の井上君も「食事は味。質ともに満足できる、
目標の箱根優勝に向けてチーム一丸となって戦いたい」と話しているそうです。(5/14 読売新聞多摩版)

先週15日から関東インカレが始まっていますが、100mでは2・3・4位となる等新寮効果も出ており、
対抗得点で上位に食い込んでくれることを期待しています。


2010/05/18新入生インタビューおよび東豊田寮紹介映像をアップしました
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/movie/asx_ekiden/2010ekiden_002.asx
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html

東豊田寮への引越し 03 30, 2010
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記(ブログ)より
http://chuouniv.blog70.fc2.com/blog-entry-68.html
8ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 11:23:39
もしかしたら井口が故障かな…

井口故障の場合

 西嶋―棟方―野脇―市塚―大石
 山下―渥美―小柳―齊藤―塩谷

 渥美のところは新庄の可能性も有

井口故障でない場合

 西嶋―棟方―齊藤―市塚―大石
 山下―渥美―野脇―井口―塩谷

 渥美・市塚のところは新庄の可能性も有
西嶋−棟方−野脇−市塚−大石
山下−渥美−斉藤−井口−塩谷

井口が23キロ走れるとは思えないが
往路に主力固めてきたな
井口は上尾で足やっちゃったから、回復していないなら当て馬。
ただ、走れるんなら齋藤を押しのけてるぐらいだから期待値は高いってことでしょ。
上尾で足やっちゃって回復途上の状態でエントリーに入ります?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 11:32:19
井口、上尾の影響は全く心配ないとのこと。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 11:36:35
西嶋ー棟方ー斎藤ー新庄ー大石
山下ー渥美ー野脇ー井口ー塩谷
15小柳クエストV〜そして伝説へ・・・〜 ◆SouSLJQODQ :2010/12/29(水) 11:36:35
小柳8区のフラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大須田、市塚、相場、服部

エントリー変更をフルに使いそう。
井口故障ならこの中の誰かが走るわけだけど・・
17ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 11:39:49
早稲田と東洋は何かトラブルを予測される布陣だけど、

東洋(やはり宇野が間に合わない)

早稲田(登り予定の佐々木の7区は有り得ない)

復路は山学は落ちるから、駒澤とうちは案外悪くない位置にいるのでは?
>>16
市塚、相場ならありかと
19小柳クエストV〜そして伝説へ・・・〜 ◆SouSLJQODQ :2010/12/29(水) 11:40:34
>>9の言うように井口が23キロはきついだろう。
経験者斉藤が9区。小柳−斉藤の黄金リレー!
>>8
いい読みだと思う。
斎藤野脇は井口か塩谷が急に体調を崩した時の保険だろうな。

井口はもし使えない状態だったら素直に斎藤を9区に置くだろ。
戦略的な意図もないなら、変更者1人分無駄遣いするだけなんだし。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 11:44:00
てか井口9区怖い・・・・
>>21
だから8区に斎藤か野脇を置いていい流れで走らせるのさ。
まさかの小柳9区
>>23
やめろォ!
>>23
そうなったらシード落ちを覚悟するw
26ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 11:52:23
378は変更が濃厚
次いで9区
そして4区の順
27ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 11:56:14
小柳は浦田さんからの評価はなぜか高いからな。
>>22
8区は渥美か新庄じゃないかね
齋藤と野脇が3、9区
相場と市塚は戦力的には互角だし、上尾でも同程度で走ってるし使ってくるのでは
そうすれば、何かあっても1枠使える
29小柳クエストV〜そして伝説へ・・・〜 ◆SouSLJQODQ :2010/12/29(水) 12:00:07
確定!

西嶋―棟方―野脇―市塚―大石
山下―渥美―小柳―斉藤―塩谷
て言うか井口ってこの1年で一番伸びたと言っていい選手だろ。
この起用が当たるかどうかは知らんが、
実力的な問題で使われないことはありえんと思うが。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:07:49
井口は上尾で結果を出していれば9区でも安心できてたのだが
32ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:09:39
確かに伸びてきてはいるけどいきなり主要区間走るのか?
33ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:10:03
西嶋‐棟方‐斎藤‐新庄‐大石
山下‐小柳‐野脇‐井口‐塩谷
故障者がいなければいいとこ行けそなんだが



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中大OB箱根解説実況予定(★中大出身)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〓日本テレビ〓
1月2日 往路
  放送センター 碓井哲雄★
   1号車     瀬古利彦
   ゲスト
   佐藤悠基
   大西智也
1月3日 復路
  放送センター 碓井哲雄★
   1号車     瀬古利彦
   ゲスト
   林祐介
   尾ア貴宏
http://www.ntv.co.jp/hakone/87/announcer/index.html


〓NHKラジオ〓
解説:金哲彦 大志田秀次★
往路ゲスト(2日):北岡幸浩
http://www.nhk.or.jp/radiosp/hakone/


〓ラジオ日本〓
ゲスト  <往路> 伊達秀晃
     <復路> 深津卓也
解説   <往路・復路>田幸寛史★
    〔エスビー食品陸上競技部監督・中央大学陸上競技部前監督〕
実況   <往路> 小林幸明 
     <復路> 細渕武揚★ 
http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/hakone.php

〓文化放送〓
川嶋伸次(往路・復路解説)
竹澤健介(往路ゲスト)
佐藤敦之(復路ゲスト)
http://www.joqr.co.jp/hakone87/cast.html




>「今回は、たくさんのオーナーの方にご応募いただき本当に感謝しております。
>満足のいくイベントになったかそれだけが心配です。
>私が携わったのは2年間ですが、NSXなどが高根沢から去ることは
>大変感慨深いものがあります」
>(高根沢工場スタッフ/司会役:大志田秀次)
http://www.honda.co.jp/takanezawa/voice.html
>発売当初からNSXの生産に携わり続けてきた
>佐藤圭二さん、福田義信さん、そして大志田秀次さん。
http://www.honda.co.jp/sportscar/howto/fiesta03repo/page3/index.html
35ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:12:35
小柳は地味に区間8位〜11位で走ってくれそう。
コバケン、梁瀬みたいな好不調の激しさはない。
29日から3日までの想定外に備えて29日の段階で4枚替えオーダーは組まないって
ぶっちゃけなにかあったんでしょ
幸い1,2,5,6,10区は無事みたいだけど
37ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:14:32
田幸タン(*´Д`)ハァハァ 
>>35
うん、好不調の激しさはない。
そして、元々の実力もない。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:15:57
4枚交代は、できれば避けたい。何かアクシデントがあったときだけにしてほしい。
>>39
往路で3、4区を替えてきた時は万全だと見る。
復路で2人しか交替させなくていいということだから、
山下・井口・塩谷は万全なんだろう。

でも3区の1枚しか変わらなかったら、誰か走れないのがいるんだろうな。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:21:36
浦田監督就任以降往路は一度も変更していない
つまり往路を走るメンバーに何かあった模様
42ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:21:48
斉藤は9区が本線であり、万一を考えてのサブ。
井口は走れる状態でないと考えるのが妥当。
3区は変更だろうから、あと2区間と考えると7区と8区か。
そうなると4区と10区はそのままと云うことになるのか。
固定していると思われる区間で何か起きたときのことを考えると、
変更の優先順位は9区3区8区7区の順か。

43ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:23:09
市塚とか(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
44ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:26:42
服部は走るよ
野脇が回復途上で往路が変なオーダーになっている
3区野脇4区新庄7区渥美9区斉藤

こうなります
45ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:28:19
>>43
確かに市塚はやらかし臭がするな。高校も栄だしw
46ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:29:19
渥美が29日段階で外れる理由ってなくね?
>>46
特殊区間のリザーブとかない?
何か違和感あると思ったら渥美・新庄がこの段階でエントリーされていないことなんだよな
5区はまず小柳でしょ
6区のリザーバーが渥美?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:33:33
4と7をどっちにするか決めかねてるんだろ
心配症の人がいるようだけど、
今朝、あの選手もその選手も元気に走ってたから安心汁@東豊田情報
52ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:41:30
29日段階で斉藤・小柳・渥美・野脇・新庄うちの誰かが走れないのが確定しているとかないわー
トラブル、アクシデントが無い限り、往路で二枚交代は、ないと思う。
(復路で既に二枚交代が予定されているので)

と、なると市塚がそのまま走りそうな気がする。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:44:31
西嶋-棟方-野脇-市塚-大石
山下-渥美-服部-斉藤-塩谷

これが正解
55ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:46:54
西嶋-棟方-野脇-市塚-大石
山下-渥美-新庄-斉藤-塩谷
56ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:47:50
なんだかんだで小柳8区
57ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:47:51
市塚4区は力的に妥当では?
58ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:48:43
市塚は速いよ。小柳と同じくらい走る。
>>57
変わる前提で話してるけどそうでもないと思うがな。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:49:25
>>41は核心を突いている気がする
61ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:50:28
これでエントリー変更なしとかだったらもう笑うしかないなw
62ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:50:29
妥当ではあるがそれなら新庄(ハーフ4分台)でいいじゃない?という話
63ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:50:56
>>57
wwwwwww
64ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:52:11
6〜8位狙いがベターだなー
ちょっと残念だわ
>>64
東洋もあきらめたのか
66ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:57:59
>>65
中央のことに決まっているだろ
67ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:58:48
西嶋―棟方―野脇―市塚―大石
山下―新庄―斉藤―井口―塩谷
68ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 12:59:44
>>66
盗用乙。
こんなことだからお前ら就職できないんだよね〜wwwwww
69ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:00:54
>>67

なんとなく俺もそんなオーダーな気がする。

別のスレッドでノロ感染している大学があえると書かれていたが、
まさかうちの大学ではないよね??

妙に今回静かだから逆に不安・・・
70ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:01:01
山が万全のようだしシードは確実だろう
ただ1区が超ハイペースになる恐れが出てきたので西嶋の踏ん張りが大事になってきた
>>65>>68
あなた方の予想もぜひ聞きたいのでかいてくださいよ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:02:27
おまえしつこいな!中央は常に優勝目指してるんだよ!(怒

                              ぐはっ!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ >>70
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
72ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:03:03
中央は箱根駅伝に出ますか?
73ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:03:35
>>71
分かったから落ち着け・・・・・
74ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:07:34
>>71
はぁ?優勝なんてそんなセコイもん狙ってんじゃないんだよ。
出場して自分たちの実力が出せればそれでいい。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:08:38
今年の往路はCで野脇→健太じゃなかったっけ?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:08:54
ジョーカー役は野脇・斉藤
往路は3区野脇に変更
77ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:14:48
盗用は巣に帰れ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:15:50
もしかしたら、現時点で斉藤・野脇・井口あたりは差がないのかもしれない。
そうすると、時期キャプテンにHもありかもしれない。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:18:23
1、2、5区がしっかり走れるのでこのままでも往路は5−7位に大石がもってくる
井口は来年度のキャプテン、爆走する可能性がないわけではない
新庄の3区に目途がついたなら斉藤と野脇が7区・8区で復路が理想的な布陣になる
3区は一番調子のいい選手(大須田そのまま・新庄・渥美・小柳の中から)を入れて
復路・山下の区間新記録からかつての順大戦法である復路の大逆転もありではないか
80ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:23:48
さすがに優勝まではもってこれないって
近年中大は3区を重要視しているわけでそこに大須田そのままはありえないしそうなった場合オワタでしょ
>>78
漏れもそう思う
さすがにこのオーダーだとノロを疑われても仕方ない
83ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:28:29
大須田は調子上昇中らしい
斉藤が23km区間以外ってことあるのかな。
12月の日体大記録会なんかで目一杯走るもんだから、
ピークを合わせるのは、大丈夫かね?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:35:51
当日出場予想 

◎確実 ○有力 △微妙 ×当日変更濃厚

1区 西嶋◎ これはまず確実。大迫、由布に食らいつき、良い流れを作ってくれ
2区 棟方○ 故障による当て馬の可能性もあるが、実力からいって不可解な配置ではない
3区大須田× ほぼ確実に当日変更だろう。おそらく野脇、サプライズで斉藤もありか
4区 市塚△ 実力的には厳しいが、最も楽な4区であり、対抗馬もいない事から出場可能性中
5区 大石◎ これも確実。柏原が乱調なら区間賞も有り。中央の命運を任せた
6区 山下○ 故障の回復度合いが気になるが、本調子なら出場確実
7区 相場× 渥美か新庄になりそう。まだ箱根には早いからこれから頑張れ
8区 服部× これも完全な当て馬。経験者の小柳か、斉藤が有力
9区 井口○ 当て馬にする選手ではなく、故障で無い限りは出場が有力。故障なら斉藤だろう
10区 塩谷◎ まず確実。競り合いになったら一つでも上の順位でゴールしてくれ
>>85
なかなかいいよ
書いてる事も的を射てるし分かりやすい
87ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:38:50
大須田走りそうな予感するのは俺だけ?
88ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:39:41
BFGのうち1人でも実力でレギュラーを奪ったものがいたとしたら、今回の
中央は強いよ。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:41:36
>>85
コピペに出来るカキコだ
棟方の故障の可能性まで考えてるとは深いね
90ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:43:36
去年の区間変更
4区野脇→健太
8区渥美→小柳
9区新庄→斉藤
です。
ついでに、
去年 辻  上尾故障→箱根10区2位
今年 井口 上尾故障→箱根 9区2位?
と考えて、OKでしょうか?こちらの検証を宜しくお願いいたします。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:43:53
井口が9区そのままなら、斉藤3区で野脇が7区。
4区新庄、8区渥美で臨んでもらいたいが、4枚交替を前提にしたオーダーを
普通は組まないだろうな。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:45:00
井口は上尾の影響なし、大丈夫だよ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:47:03
まぁ中央は毎年なんだかんだいってなかなかの戦力揃えるからな
塩谷と井口が逆なら納得できるんだがな
やっぱり9区は斉藤に変わると見た方がいいのかな?
95ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:50:51
前回は往路で1区間、復路で2区間変更してる。
今回も同じような感じだろう。
ということで、今回の変更は3区・7区・8区。

3区野脇・7区渥美or新庄・8区齊藤。
最近鬼門となっている8区はエース区間も走れる齊藤で凌ぐ。
齊藤なら区間新も狙える。
>>95
上尾のタイムを見た限りでは、相場→渥美はあまり意味がある変更じゃない気がするんだよな
新庄ならまだわかるんだが
一方で市塚がそんなに万全の4区候補かといわれるとそうとも言えないし
3,7,8が基本かもしれんけど、調子いかんでは3,4,8も考えられる

もちろん井口がだめなら9区も変えるのは当然
97ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:11:35
1 大石 港与 4年 1.03.04. 5区◎
2 齊藤 勇人 4年 1.03.10.⇒9区◎or3区○  
3 塩谷 潤一 2年 1.03.35. 10区◎
4 西嶋  悠 1年 1.03.46. 1区◎
5 野脇 勇志 2年 1.03.46.⇒3区◎or8区○
6 棟方 雄己 3年 1.03.58. 2区◎
7 山下 隆盛 4年 1.04.17. 6区◎
8 小柳 俊介 3年 1.04.36.⇒3区○or8区△
10 新庄 浩太 2年 1.04.50.⇒7区○or4区△
11 市塚  遊 3年 1.04.54. 4区→○or△
12 大須田優二 2年 1.04.58. 3区→△
14 渥美 昴大 2年 1.05.07.⇒7区○or4区△
15 相場 祐人 1年 1.05.33. 7区→× 
16 金田  央 3年 1.05.52.⇒×
18 井口 恵太 3年 1.06.19. 9区→○or△
22 服部 峰祥 2年 1.07.10. 8区→×
98ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:18:35
西嶋―棟方―大須田―(市塚⇒野脇)―大石
山下―(相場⇒新庄)―(服部⇒斉藤)―井口―塩谷

こう見た。うまく流れに乗れば3位以内も夢ではない。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:26:10
だから今度の箱根は悠遊コンビが活躍するよ♪
100ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:32:59
平地 斉藤・野脇・新庄・渥美・小柳・金田
山  小柳・金田
の順番じゃないか。
5区6区は現時点では問題がないと見ていい。
小柳・金田が平地で起用されることはないだろうから、次がんばれ。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:34:33
希望的観測だが、市塚・井口がかなり調子が良いと見た。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:38:38
まあ早稲田さんに比べるといい配置できそうだな。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:41:35
エントリーで早稲田も東洋も駒沢も主力の一部が決して順調でないのは明らか
柏原が普通に走れば東洋が3位以内から消えることはないが、あとの2つに勝てる可能性は十分出てキタ
井口が9区でサプライズな走りをすれば、という前提だが、9区が斉藤に変更ならよくて3位〜5位争いだろう
104ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:42:46
ジミー中央、シード目指して頑張れ!
105ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:43:29
やっぱりまだまだ層の薄さを感じるね。
ようやくスカウトが充実するようになったし
再来年以降は層の薄さを克服することができそうだが。
市塚は終いが切れるタイプだから○○(有力選手)につなぐっていう区間に使うと勢いつけられるね。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:51:31
>>87
大須田は頑張ってたからね。相場と一緒に箱根路を走ってほしい。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 14:56:22
健太のガッツが同期の新庄・渥美・大須田・服部らに乗り移ってくれれば・・・
健太の抜けた穴は小さくはなかったということか
>>105
今年新庄に多田、出口と有力選手を複数獲得しているように
来年も久保田とそれに続く選手を2人くらい獲りたいね。
KGからもう一人獲れるといいんだが、欲張りすぎかな。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:12:34
>>109
九州学院はコネがあるから2人は獲りたいね
あとは育英、鹿実あたりの有力選手も欲しいところだね
111ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:19:11
>>109
スカウトより現有戦力の底上げが当面の目標。

結局、ここ数年結果が出てないのって他大よりも伸びてきてないのが原因。
いい選手は毎年十分取れてるんだから、自信を持って底上げを図ってほしい。

大学卒業して実業団になると、活躍するんだけどな。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:19:55
>>109
一人取れれば良いよ。
来年のスカウトは
ダブルドラ1 三浦・久保田
ドラ2    三宅
その他    寺内・広末・藤井・西川
と予想する
113ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:21:28
いくらコネがあってもKGから二人はないのでは?
もし二人とるなら久保田はよそになると思う

久保田とってさらにもう一人まではきついと思う
三浦は日体か明治ですね
115ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:36:18
東洋は4年の方の大津が7区とはなんと言う贅沢なんだ。
それに引き換え早稲田は山は大丈夫なのか?
中大から友情出場で小柳を貸してやってもいいくらいだ。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:43:11
早稲田が 大迫ー平賀ー矢澤 となってるので、齋藤を3区に起用か。
野脇は都大路3区を好走してるので8区は十分こなせるだろう。
4区終了時点で早と3分以内、東洋より少し前で繋げてほしい。
西嶋―棟方―(大須田⇒齊藤)―(市塚or渥美)―大石
山下―(相場⇒新庄)―(服部⇒野脇)―井口―塩谷
実は山に若干の不安があって、リザーブ厚くしてるってことはないかね?
118ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:48:46
矢澤は故障で走らない可能性もある。
走るにしても、本調子ではないと思う。

西嶋―棟方―齊藤or野脇―市塚―大石
山下―新庄―齊藤or野脇―井口―塩谷
>>113
KGの主力2年生は現時点で6人
2人獲れてもおかしくないと思うが久保田+1はさすがにムシがよすぎるな
イメージとしてはこんな感じかな

久保田→中央
吉田→日体
渡邊→東海
南→東海or青学
宮上→青学
山村→上武
120ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:56:38
西嶋なら大迫と互角に走れる。
棟方も本気になれば平賀に先着もありえる。
斉藤は矢澤には敵わない。
市塚で回復すれば早稲田に取り残されないと思うんだが
問題は5区6区で大きく早稲田が後退することもあり得るんだよな。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:57:53
久保田と三浦が取れたら新庄・多田・出口の3枚分くらいの価値がある。
>>119
渡邊は引退だよ
本田とか元村、もう訪問させてるらしいね
うちも上村を行かせるのかな
124ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:00:13
>>122
ガセならそれは失礼だぞ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:01:05
上村は高校駅伝3区歴代上位の猛者だから久保田も尊敬しているだろうな。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:01:24
大津は当て馬らしいし主力が5人もリザーブに廻ってる?
5区柏原は相変わらず脅威だが2区3区に1年を走らせなきゃいけなくなった東洋のお家事情からみても
贅沢な布陣というより早稲田ほどではないにしろ調整の失敗じゃないの
駒沢が一番順調そうだが、宇賀地や高林級のエースはいないしメンバーがいかにも小粒で
由布にしても西嶋の方が長距離適性は上だと思うし十分張り合える
棟方が粘れば相当面白い結果になるはずだ
127ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:02:07
新庄が山下のリザーブというのはあまり知られてなかったようだね
128ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:04:30
>>127
またまたマニアックな情報だな。
それは浦田監督とか新庄でさえ知らないだろうな。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:04:32
早稲田は体面上三冠を捨てるわけにはいかない
よって一区から逃げに逃げると予想する
早山時代のようなハイぺースになりそうだ
そうなると一区西嶋は絶好の配置になる
130ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:06:01
あと2区の棟方も相手さえ強ければ強くなる選手だから1区・2区が高速になるのは
良いと思う。
3区の斉藤がどれだけ踏ん張れるかだな。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:12:25
大迫と油布が潰し合って西嶋が漁夫の利を得る
132ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:15:00
新庄はエントリー変更で出走できるかな?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:21:58
ノロは中大なのかな?
はぐれツバメ氏も現れないし不安で一杯なんだが
134ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:26:12
>>111
浦田さんの育成力はなかなかだよ
ただ、60点の生徒を70点にできても、70点の生徒を80点にできない感じ
>>133
日体っぽい
136ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:30:17
三強以外の有力校という時点でかなり絞られるわけだが
>>124
めっちゃ勧誘しなきゃ考えは変わらなそうな感じだよ
あんな強いのに勿体無い
>>133
はぐれツバメ氏は去年も1次エントリー時に書き込んだっきりだよ
あんま余計な心配すな
>>96
3区斎藤、4区新庄、7区野脇、8区小柳かもな。
俺は推奨しないが、浦田さんなら。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:17:49
3区、9区が斉藤、野脇のどちらか。
4区、7区、8区、9区が当日の調子のいいもの2人。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:50:36
西嶋‐棟方‐野脇‐市塚‐大石
山下‐新庄‐渥美‐斎藤‐塩谷

142ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:50:45
早稲田は佐々木が座骨神経痛、志方は疲労骨折のようだ。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:54:06
西嶋―棟方―野脇―市塚―大石
山下―新庄―小柳―齊藤―塩谷

西嶋―棟方―野脇―市塚―大石
山下―新庄―齊藤―井口―塩谷
144ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:57:26
>>141
だろうな
箱根本で、谷口浩美が、浦田の指導法を評価してたからな

浦田と谷口って、九州隣県同士って他に、どんな接点があんのかな
146ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:05:45
塩谷が当馬の予想、なぜ出ない??
ここんとこ調子悪いだろ??
斉藤に変更と予想
井口はそのまま。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:15:17
早も東洋も不安が多そうだ。
虎視眈眈つないでいけば活路はありそうだ。
>>143 の下?それともその齊藤と野脇が逆か。
>>146
だよな。中大は伝統的に10区は4年生のイケメンだった(イカメンじゃない)
10区塩谷で実況のサーバーが飛ぶw
>>148訂正。実力派選手が当て馬に使われる可能性は低いと思う。
何と言っても、浦田が塩谷をキーマンの一人にしてるし。

http://www.joqr.co.jp/henomichi10/archives/2010/12/14/#001406
151ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:32:44
4年が4人いれば4年アンカーもありうるが今年は3人だし、齋藤はスピードをいかした
3区で勝負させるだろう。
銀座の観客が塩谷の根性走りに大拍手をするのが楽しみだ。これで全国区。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:35:28
>>150
走れない位に低調なら、当馬に使うよ
>>149
こんな感じ?ww

980 名前: 名無しさんにズームイン! Mail: 投稿日: 2011/01/03(月) 13:29:43.02 ID: MALF25iC
爆走してるW
981 名前: 名無しさんにズームイン! Mail: sage 投稿日: 2011/01/03(月) 13:29:43.28 ID: 3M/sxpEQ
カープキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
984 名前: 名無しさんにズームイン! Mail: sage 投稿日: 2011/01/03(月) 13:29:45.06 ID: ZLnfvWBD
なんかすごいの来たぞw
986 名前: 名無しさんにズームイン! Mail: 投稿日: 2011/01/03(月) 13:29:45.69 ID: B1glBryg
こえええええええええ
988 名前: 名無しさんにズームイン! Mail: sage 投稿日: 2011/01/03(月) 13:29:47.99 ID: 82di+9F1
がむしゃらスパート
990 名前: 名無しさんにズームイン! Mail: sage 投稿日: 2011/01/03(月) 13:29:48.72 ID: f5RapRCZ
なんかキタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
992 名前: 名無しさんにズームイン! Mail: sage 投稿日: 2011/01/03(月) 13:29:48.98 ID: 6KUwrABW
あばれ走りw
994 名前: 名無しさんにズームイン! Mail: sage 投稿日: 2011/01/03(月) 13:29:51.23 ID: 8UJx/hpe
ワロタ
995 名前: 名無しさんにズームイン! Mail: sage 投稿日: 2011/01/03(月) 13:29:51.29 ID: Wla/VCBR
なんだこれw
仮にノロだとしたら、1区から先頭に立って汚物を撒き散らしながら走ったら良い。
ノロは東洋との噂だが
>>153
それの元ネタって何?
駒沢は2年後のチームだから、今回は叩いておきたい
>>156
今年の全日本で塩谷がラストスパートした時のログな
>>158
ああ、そうか
何か俺も書いた気がするけど、記憶にないやw
160ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 19:43:09
前スレ
1000 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2010/12/29(水) 11:33:34
1000なら小柳と斎藤がお前らを土下座させる走り


そんな土下座ならいくらでもやってやる
てゆうか、アカクラで好きなもん何でも奢ってやるよ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 19:53:06
中大は日体に付いて行く戦略がいいんじゃないかな。

日体の配置が一番うまいと思う。
1区から先頭集団について、途中要所に速いランナーを配置。

まさか福士か服部を5区にエントリー変更で入れる気か?

早稲田は5区八木か三田のどちらで来るか撹乱か?
でも大石の敵ではない。こわいのは服部。
>>162
マスコミ報道では日体大の5区は服部の予定
164ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 19:56:41
1区に大迫と油布が来るのを読んで、西嶋配置とは!!

作戦勝ちだな。これは。
1区先頭あるぞ!
今回の5区は、東海が早川、日大がUFOだもんな
日体も福士か服部だろうね
面白そうだ
166ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 20:02:14
西嶋の「区間賞獲ります」発言は1区だと思ったよ
167ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 20:20:44
新年会で上司の機嫌が悪くならないように頑張ってくれよ。
俺もだけど、うちは中央OB多いんだ。
今年の新年会は上機嫌だったけど、去年は最悪だったからな。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 20:24:42
中央OBの多い会社なんていいなぁ。
うちの会社はOB少数だから、駅伝の話すらでないw
169ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 20:33:04
うちは2年前かな、明治の奴が急に偉そうだったよ。30年に1回で
威張るなと突っ込んだが、嬉しそうだったな。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 20:35:17
基地外明治ワロタw
171ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 20:53:16
>>170
Fラン置換
Fラン東洋
帰れ馬鹿
>>168
俺の会社は、大卒自体少ないよ
173ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 20:54:32
今、選手たちって1日どのくらい走っているんだろう?
174小柳クエストV〜そして伝説へ・・・〜 ◆SouSLJQODQ :2010/12/29(水) 21:01:04
日によるでしょ。ここまで来たら60分程度のジョグで最後のポイント練習に5000を1本
とかそういう内容かなー。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:03:00
井口好調っぽいな。
井口が徳地化しそうだ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:11:17
3位いけるな。上位のミスがあれば優勝もゼロではない。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:14:17
ゼロです
179ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:17:19
ゼロではない。10%くらいだな。
斎藤、野脇、新庄で3区7区8区かね
実際は
西嶋-棟方-斉藤-新庄-大石
山下-野脇-小柳-井口-塩谷

大須田君が走る確率は?
15パーぐらいか…
主力に何かあったとき様にサブで比較的走れてる大須田が3区当て馬なんだろ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:36:27
健太が榎木みたいに4・8区とか行けたら相当いいメンバーになったかも。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:56:50
>>182
今のところだと70〜80%。大須田が今回の秘密兵器。
市塚はそのまま走りそうだなぁ
問題は3区に斉藤がくるか野脇がくるか。
井口が走れないなら9区は経験者の斉藤になるだろうから
3区に斉藤が出てくれば、井口が本物で野脇を7or8区に使えて3位も目指せる。
>>184
健太が松田化すれば、大石が2区に専念できるし、山ノ神到来にもなる。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:02:23
>>187
今言われてもね〜
大石再来年も走れるの?
189ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:04:14
>>183
そんなとこだと思う。
3区と9区の当て馬はありえない。
3区・9区をまともに走れそうなのはリザーブでは斉藤と野脇だけだから
棟方とかが走れなくなったとき困るので恐らく野脇が本当のジョーカーだろう。
井口はヲタの評価は主力上くらいだが関係者のコメントからはエース下くらいの力みたいだから
水越の再現を期待したい。
万が一の場合はそこそこ実力のある大須田で下り勾配の3区なら何とか凌ぐと期待しての当て馬だな。
大須田も万全で箱根をむかえてもらわないといざという時困るな。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:06:05
>>188
一年のとき登録してしまったから善意で大石が留年してくれたとしても
それは出来ない。
>>187
留年させて4回目走らせようってか?
192ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:25:00
西嶋1区で区間賞宣言とはスーパーイケメンや八木さんと同じで怖いもの知らずだね
193ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:33:28
どう考えても井口→斎藤だろ
議論するのもめんどくさい
194ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:34:54
西嶋:水越の穴を埋められるか。水越もかなり偉大。
棟方:庸平のタイムは軽く超えるだろう。稼ぐ区間。
斉藤:棟方も去年不調だったので斉藤ならそれ以上を狙ってもらわないと。
市塚:佐々木好調だったんだよな。佐々木のタイムを目標に頑張れ。
大石・山下:省略。
新庄:相手が高橋なら十分勝てる。
野脇:小柳相手なら余裕で勝てる。
井口:斉藤以上の成績を頼む。
塩谷:辻をカバーできるか?
全体的に見ると好調なら去年の成績を大きく上回るな。
一方早稲田は志方の故障、駒澤はエース久我の故障、東洋はノロ疑惑、
山学は高瀬の5区回避と心配だな
195ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:35:38
井口9区だよ。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:36:59
>>193
ありえない。
普通に井口>斉藤だろ
格付け
大石=棟方>野脇=西嶋>井口=塩谷=山下>斉藤>新庄・渥美・市塚・大須田>その他
197ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:39:41
2枚足りないよな。
>>185
うそーん
199ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:43:51
>>197
2枚足りなくてもいざとなればスーパーサブに箱根を2回も経験した小柳がいる。
大丈夫だ。
今回はスーパーサブに徹するんだろうけど。
当て馬だと思ったら走った選手って
最近だと、山本武くらい?
201ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:49:10
まあ走らざるを得ない状況になったわけだが…。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:49:43
>>200
10区斉藤(2年次)・8区小柳(1年次)
203ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:52:35
早稲田の志方・駒澤の久我・東洋のノロ・中央の佐々木
東洋は別格としてもハンデーはお互い同じくらいだな。
お互い言い訳は出来ないぞ!
204ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:00:48
むしろ他校より順調。
早稲田の噂がほんとだとしたら、
志方離脱、佐々木坐骨神経痛はきついな
206ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:02:52
さて、第72回箱根駅伝でも見るか・・。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:05:51
櫛部、奈良若いw
208ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:08:22
72回やってるな。去年既に焼いたけど。
榎木が女と別れるたびに調子を崩したのを思い出す。この年も
確か全日本までは不調だったような。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:09:20
西嶋-棟方-斉藤-新庄-大石
山下-野脇-小柳-井口-塩谷
あの年は石本・新名がやらかしてまた万年3位かと思ったら榎木の激走・尾方の粘りの走りで往路終了時点で優勝を確信できた
211ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:18:43
87回の合言葉は「山へ繋げ!」ですね
大須田が走ろうが市塚が走ろうが往路小田原で一桁順位(トップと3分以内)で襷が渡れば面白くなる
212ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:22:19
讃岐人って四国の名ランナー○森さんでしょうか?
213ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:24:29
木下w 苗場でも行くんか?
214ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:24:33
かもり
215ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:24:51
いや今回の合言葉は往路で稼げだろ
たぶん
西嶋ー棟方ー斉藤ー市塚ー大石
エース格を4枚投入
216ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:26:54
今回の中央良いのか悪いのかイマイチわからない。5区と6区が安定している
点はさすがと思うけど。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:28:29
この段階では不安6・wktk4だな
この状態で2日を迎えることになるとは・・・
とにかくOha6で西嶋の元気な姿を見れれば一安心できる
218ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:28:58
>>216
来年の5区6区
5区 上村か野脇
6区 出口か金田
219ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:31:17
みんなヤバイらしいな
220ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:33:30
>>219
稲田さん、巣にお帰りください。気持ちはわかります。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:34:07
金田ってスピード型なのか?
6区は代田と出口、服部あたりジャマイカ
>>210
尾方が影のMVPかもね
223ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:34:47
いや、ホントに
224ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:36:14
工藤もよかったし、白石対決で粘った、、、名前が浮かばないが、
彼もいいラストスパートだった。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:38:40
>>224
前田を忘れるな!
碓井さんの「おおおおお!!!」は忘れられないわw
>>224
相手の後輩眼鏡君もよくがんばったな
227ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:50:02
>>226
山崎だっけ?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:50:40
1区の西嶋がブレーキなく、大須田が区間3位以内の走りができれば、
なんとか往路は形になる。

むしろ鍵は復路。やらかしを起こさなければいいが。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:51:08
日本一早い日本銀行員を目指していたんだよなw
懐かしいなー
230ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:05:07
かわいそうだな中央
>>228
大須田は走らないだろ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:15:08
そうだよ、かわいそうだよ中央は文武両道で。どこかの大学みたいに運動だけ
してればいいわけではないからね。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:17:23
早稲田スレみてたらこんなのが


570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:43:04
>>514
80分切りは今まで6人しかいない。

柏原@A 今井ABC 村上C 駒野C 安西C 小野C

※○は学年ね。

柏原と今井は別格(神)として・・・他の4人を分析してみると

1:見りゃわかるとおり、4人とも4年生。
2:実は4人とも主将。(安西は3年のときからだっけ?)
3:安西以外の3人は前年に5区を走っている経験者。(駒野、村上は3年連続の3回目)
4:安西以外の3人は、前年からタイムを縮めている。(これは今井と柏原にもあてはまる。小野は前年度棄権。)

安西だけがデータに沿わない部分があるけれど、大八木さん就任以来駒澤は伝統的に山に強い。伝統の力もあるのだろう。
他にも調べたらいくつかありそうだけれど、とりあえず思いつくのはこれくらい。
渡辺さんは1のデータから「4年生」というテーマで選手を選考したのかもしれないね。
ただ・・・あてはまるのはそれだけだから、80分切りなんてのはたぶん不可能だろう。

安西みたいにまさかの爆走をしてくれたら嬉しいんだけど・・・。
ちなみに今回、1〜4のデータを全て満たしている選手が一人いて、それは中央の大石港与。

果たして結果はいかに・・・。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:19:11
だんだん楽しみになってきたね。本当今でよかった。
7月に箱根があろうものなら、メンバーがたりなかったからね。
さすがの俺も、目指せシードって言っていたと思うよ。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:21:30
がんばれ大石
>>224
前田敬樹だったかな
>>233
おお心強いデータw
238ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:39:25
本命早稲田に体調不良者続出
不安を抱かえたまま本戦突入の東洋
よくわからん駒と体

中大 大チャンス
239ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:42:26
バイオリズム調べてみた。特に体調面(P)は良く当たるよ・
中央はほぼ問題なし。ただ、井口は4日が最悪なので、箱根が終わったらゆっく
り寝てほしい。柏原・大迫が2日よくない。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:47:49
>>
おお〜ありがたいお告げ、ありがとう。
何でもいいから、とにかくここまで来たら体調管理だけは頼むよ。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:58:57
今日辺りから元日ぐらいまで天気が荒れるみたいだね
東京でも明日あたりは雨か雪とか言ってるし
ホント体調には気をつけて欲しいね
242ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 01:06:14
棟方が松田みたいに二区ぶっちぎってくんないかな。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 01:08:46
>>242
マイナ
ベンジャミン
村澤
鎧坂
平賀
設楽啓

どうやって千切るんだ?
そりゃイケメンビームを使うのさ
棟方は逆にちぎられて終了
246ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 01:18:01
>>231
大須田はどうかね。まぁ、だいたい2年前に小柳が走ることを予想できたやつはほとんどいないわけで。
大須田が出る可能性としては、調子がいいからないこともない。

いずれにしても今回は2年生の出来が雌雄を決することになりそうだ。
なあ、山以外でうちの「攻撃区間」ってどこになるの?

248ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 01:18:59
日本に慣れていないマイナがコースを間違えて、後続も10人ほどがつられて
しまう。そして棟方がトップ。あるとしたらこのくらいの確率かもしれない。
>>248
69分39秒はいけそう?
250ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 01:22:43
今の棟方なら69分30は切れるよ
251ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 01:27:19
西嶋が1区だから69分30秒ありだな。
>>247
野脇が走るところ
>>176
そういえば顔もクリソツだな
前田敬樹なつかしい

白石も前田了二とか今年の西嶋とか
いい選手をだすねぇ。
>>177
東洋って3位狙いに切り替えたのか。
中央の前駄目キャプテン高橋並みのネガ夫ぶりだな。
3位とかほざいてるから3位も逃すんだよ。中央の大石を見習え
256ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 02:27:18
>>255
さすがに言っていいことと悪いことがあるだろうに
俺も高橋は評価してない
高橋より酷かったのが諫早のやつ、田幸にそむいて意識の低いこと口にしてた。あいつの頃からおかしくなった。成績の悪い奴を主将に絶対してはいけない。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 02:31:01
かっての野村家高のように野脇7区で山下の流れを引き継ぐかたちになるのかな。
8区は一人で走れる新庄にしてくれ。
全日本の予選で、ズルズル遅れたのが高橋主将だったな
でも市塚がよく頑張った
>>254
前回の総合優勝の時、前田了二が主将だったな。とすると3年後・・・。
基地外早く寝ろ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 03:12:05
当日までにアクシデントがなければ、こうなるだろ。
(井口は、絶好調か風邪でアウトのどっちか。風邪のような気がするんで、下記のように予想)。


@西嶋A棟方(B野脇)C市塚D大石
E山下(F新庄)(G渥美)(H斎藤)I塩谷
※( )は、変更メンバー


●斎藤は@ABのサブも兼任。
・@orAアクシデント→@orA斎藤、B新庄、(Fは相場のまま)、H野脇
・B(野脇)アクシデント→B斎藤、(Fは相場のまま)、H新庄

●小柳は、DとGのサブ。

●新庄は、CとEとHとIのサブも兼任。
・Cアクシデント→C新庄、(Fは相場のまま)
・Eアクシデント→E新庄、(Fは相場のまま)
・H(斎藤)アクシデント→H新庄、(Fは相場のまま)
・Iアクシデント→I新庄、(Fは相場のまま)

※当日までに、2名以上アクシデントが起こった場合→複雑でよーわからんわ。棄権やろ。

皆様のご意見をお聞かせてください。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 03:37:56
相変わらず此処はアホばっかw

>>263
2名以上アクシデントが起きても、棄権はしないやろw

まあ野脇、新庄、斎藤、小柳。またはエントリーしてるメンバーでも
何とかなるような気がしないでもない、かな
他大が終戦お通夜ムードだから、キケンだとかほざき始めたか
267ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 04:13:41
井口9区がイマイチ分からんが、順当に井口出走なら区間配置は多分こうなる...
恐らく斉藤は3区。エース不在を考慮し、3区は強力なランナーが必要だった。ただし皆も考えている通り斉藤は2区のリザーブを兼ねているから、補欠登録となったのだろう。
となると、もし不足の事態により斉藤2区出走の場合に備え、3区のリザーブも用意しなければならない。それがきっと野脇だろう。
当日何事もなく斉藤3区なら、野脇は恐らく4区か7区に出走。
一方、5区のリザーブと見られる小柳は3年連続の8区が濃厚だろう。
従って現状、残り1枠(4区か7区)を市塚・相場・新庄・渥美・金田の5人で争うという図式だろうと思う。

まあ誰一人故障等無く順調ならという前提での話だが。
早稲田の故障者の件はガセだと思っていた。
今朝の報知に志方・右足甲骨折、佐々木11月後半に座骨神経痛の記事が出ていた。
ナベ監督が瀬古にオーダーを秘密にしていたのも、口外されることを恐れていた模様。
それにしても報知は、依田(東大院)は取り上げても、中大はまったくスルー。
ま、選手達は、気楽にお祭りを楽しんでください。
走らない選手も全員襷と一緒に走ってる。
この時期は、アンチ、ニワカ、ナリスマシ(ネガの大半はこのカテゴリ)
が雨後の竹の子のようにわいてくる。
これらは、大会前後の風物詩ですのでそれなりに観察するとおもしろいですよ。
例えば以前ここに偏差値を貼りまくってたアンチがいたんだけど、経済系学部を
必死に取り上げていた。
エントリーをあらためて見ていると、明治大は法学部生はゼロ。
ともかく、みんな自分の住所で変な煽りはやめて学生達の健闘を祈ろうよ。
レギュラーで一番不安なのは山下だったわけで、
エントリーからすると代役は新庄になるのかな?
斎藤と野脇は力からして走るとすると二枚は当て馬。
大須田・市塚・相場・井口が候補か?
四区井口だったらわかりやすいんだけど九区だからね。
最終は10kロード走のタイムで決定してるんだっけかな?
>>268
>それにしても報知は、依田(東大院)は取り上げても、

依田???ハテ 増田は走ってるのか

>中大はまったくスルー。

http://mimizun.com/log/2ch/athletics/1292324550/506
268だけど、>>271はイミフだから、みんな変な直リン踏まないでね。
増田って誰のこっちゃ?
学連選抜に「増田」という選手はおない。
>>271もとい「おない」→「いない」
>>272=>>273
また変な奴がきた
275ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 09:21:46
メンバーに漏れた選手も色々と選手の周りで動いてくれており、
チームも箱根を前にしてまとまってきている。
箱根経験者で今回漏れた4選手が選手の気持ちを支えてくれている。
とにかくまずはシードをとってほしい
たしかに毎年シード落ちの学校はそうでしょうね

それに比べて、シードと無縁の中央大は憧れの対象
278ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 10:21:10
この時期はフー馬鹿とにわかの小競り合いが続くなw

まあ勝手にやってくれ。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 10:31:20
相変わらず糞スレですねw
280ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 10:40:14
とりあえず怪我 病気はないんでしょうね
>>280
明けて見るまで解らんよ
>>276
全日本(3位以内)のな。
早稲田の現状なんか見ていると、故障者を減らすために
浦田さんが量より質の練習に切り替えたのが功を奏した気がする。
中央はウサギとカメのカメで、出雲全日本では先行されても箱根では最終的に勝つ。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 11:46:16
ここ二年はそんなにサプライズがない布陣なのがとてもいい。

安心して見られる。

梁瀬1区とか水越2区とか梁瀬5区とか山武7区とか(どうすんのよこれ)とかいうのがたこちゃんの時代はあったが、なんらかの異変は感じられない。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 12:03:05
>>284 7区山武は浦田さんの初陣時。
辻を予定していたが体調不良により、山本武に。
でも、山本は踏ん張り区間7位?
連続シード維持に貢献した。
浦田監督の好采配だったと思う。

286ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 12:15:18
浦田さんは今のところネラーに好印象だけど、田幸の扱いひどいなぁw
287ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 12:38:51
浦田さんは田幸と違い選手一人ひとりに気を使っているからな。
田幸は自分の気に入った選手だけ育てた気がするね
>>287
この記事読んでなくてその言葉が出てきたなら慧眼だと思う。

ttp://blog.shueisha.net/sportiva/hakone/index.php?ID=9
ttp://blog.shueisha.net/sportiva/hakone/index.php?ID=10
ヤフーのトップにも出てたが、

優勝を狙ってるチームが、わざわざチームの士気を殺ぐことを言うわけがない
周囲の三冠圧力に耐え切れず、ナベの自己保身のために、
現段階で公表したと見るのが当然
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101230-00000035-spn-spo
290ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 12:57:18
>>271 お前本当に気持ち悪いな
>>286
おめえ過去ログ読んだか
んなことねえわ。田幸マンセーは多い。田幸は名指揮官。不運なだけ
叩いてるのはメンバー落ち根に持った一匹二匹やろ
>>290
痴漢の定期発狂タイムか。増田も知らないモグリはお呼びじゃねえよ。
>>272みたいな池沼は他大の荒らし
おない(笑)
>>288
4年生って山脇のことかな
苦労したんだろうな
296ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 13:37:45
山脇は水越覚醒のきっかけを作った偉大な男
>>288
花田勝彦と櫛部清二の記事もあるが、話の内容が全然面白くないな。瀬古の解説みたいに。
まだまだ中村イズムの宗教臭い雰囲気を引き摺ってる頃だからな。
>>295
山脇かもしれないけど橋本の可能性の方が高いと思う
268=272=273だけど、>>293=>>294に「池沼の他大のあらし」
にされてしまった(笑)。
ローマ字変換で「お」と「い」は隣なのでタイプミスをしたら、すぐに
訂正してもしつこいので、異常性を感じる。
ちなみに、私は290ではありません。
>>271(=>>274)の直リンは、踏んでないけど怪しそうだからみんな気をつけてね。
↑この人、なんかヤバそう。。。。

中央大学長距離ブロックを応援するスレpart106
の過去ログでしたが
>>300
あそ。
>>271の内容がイミフだったもので。
中大スポーツの馬鹿記者どもに対して、採用にあたって国語の試験をすべきじゃないのか

あいかわらず、悲惨な怪文の山

浦田の談話の珍文章・・・

碓井さんの談話もおそらく肝心な部分を端折って、いい加減にまとめたんだろうな

とにかく馬鹿が誰なのか、容易に判別しやすいように、すべてを署名記事しろっての
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/chudai_sports/pdf/chudai_sports_103.pdf
>>302
競馬の予想みたいなのも載ってるが、
「本紙吉田」とかいう馬鹿が痛すぎる。

 ★吉田直人経済学部3年
https://twitter.com/minamikitsune

中大に予想無印とか、なめてんのか?
そんなにてめえの哀れな脳味噌を自慢したいのか?
陸上に無知とかの次元を超えて、こいつは悪質。
中大スポーツ新聞の性格すら考えていないとは、
こんなクズは、即刻クビにしろよ。


編集長の田島沙央里、本当にふざけるな。

 ★田島沙央里 文学部3年

おめえらごときに、学友会費から
いくら大金注ぎ込まれてると思ってんだよ。


こんなのを放し飼いにして、鈴木克洋は何やってんだ?
吉田直人と田島沙央里はクビでいいよ。確かに多くの中大生が不快に思う新聞だった。
あんなゴミを正月にばらまくのかな・・・。年間4千円も払って購読させられてるお爺ちゃんたち可哀相に。
中大スポーツひでえな
306ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 16:23:16
それより大石のブレーキの利かない高級ハイブリッドってどういう意味なんだろwww

ブレーキの力を利用してハイブリッド車は燃費良くしているんだが・・・
>>303-304 お前、本当に終わってるよ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 16:26:13
通報しておくわ。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 16:29:02
中大スポーツさんって、紙面だけじゃなくブログも奇怪な文が多くて悪名高いですよね( ̄  ̄|||)
310ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 16:29:39
>>303-304
おまえやばいぞ。謝っておいた方がいいぞ。
>>307
名指しされた本人か?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 16:30:45
>>310
何がやばいの?悪質な記事書いてたら叩かれて当然じゃないの?何甘ったれてるの?やはり本人?
>>308
漏れも通報しよ
吉田と田島という馬鹿をどうにかしてくださいと
314ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 16:33:26
>>307=>>310
この奇妙な擁護の仕方が本人としか思えんがなw
中大スレ荒らし続けてた犯人じゃないことをお祈りしたい

吉田直人は永久追放で
>>303
顔出し実名でツイッターやってんのかよwwwww どこまでバカなんだwwwww
317ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 16:48:25
アホの中央(笑)
中大スポーツの購読者確実に減るな。吉田みたいな迷惑記者を使ってる限り、俺も来年は購読しない。
お金を払って読んでる人たちもいるのに
何を考えてるんでしょうな。やれやれ
すさまじい自演の嵐ですねw
自演(笑) そう反論するしかない(笑)
322ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:22:16
>>302
>>303
>競馬の予想みたいなのも載ってるが、
>「本紙吉田」とかいう馬鹿が痛すぎる。

私も非常に怒りを覚えました!!!
一種の不祥事ではないでしょうか?
予算を減らすぐらいの懲戒処分があってもいいような
323ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:23:39
予算減らせよ。
Y田という珍脳記者へのお怒りご尤もですが、陸上の話をよろすく。
自分の大学が怪我人だらけでファビョってるん?
ずっとこんな感じですよ
シード権 85%
5位以内 40%
3位以内 25%
優勝   5%

こんな感じだと思う。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:35:15
棟方の走りはどうかね。斉藤をセットに着けては。
市塚はそこそこだが新庄入れてくれ。
>>327
置換君じゃないなら、皆に馬鹿にされてる吉田さんの予想ですか
大石と山下が順当にエントリーされて一安心
後は斎藤、野脇、新庄の区間配置だが3,7,8ならベストメンバーだな
331ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:38:17
>>329
は?吉田という阿呆はゼロ%予想でフクロにされてんだろ?
シード権 35%
5位以内 23%
3位以内 8%
優勝   1%

これが現実

>>303
>★吉田直人経済学部3年
>★田島沙央里 文学部3年

中大スポーツ長年読んできてるが、さすがにこいつらの代が最悪だろう。
>>309がブログの件を書いてるが、たしかに支離滅裂な記事が多い。
>>328
棟方は斎藤より比較的クレバーな走りが出来るし大外しもないってことでの2区だろうけど、
優勝意識するには2区終了時に8位以内ぐらいにはいたい
そうすると棟方には区間一桁ではいってほしいがすこし荷が重いかなぁ
今回のキーマンだな棟方
>>332
やはり東洋の優勝はそこまで厳しいのか・・・orz
336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:50:28
中大ガンバレ!!!!
337ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:53:41
☆箱根駅伝の公式テーマ曲を久石氏から戻そう。「喜びの飛行」「I MUST
GO」へ☆
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1262164824/l50
338ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:54:03
たわけの中央!
339ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 18:04:59
西嶋−棟方−斉藤−野脇−大石
山下−新庄−渥美−井口−塩谷

こういう配置もあるのかな。
復路は見れたもんじゃないが
シード権 60%
5位以内 25%
3位以内 5%
優勝   1%

こんなもん
シード権 90%
5位以内 60%
3位以内 30%
優勝    5%

冷静にこんぐらい
>>340=>>341
サイタマの話題はサイタマのスレでやれよ
中央大学
優勝 55%
3位以内 70%
5位以内 80%
シード  100%

中央さんは羨ましい。。。
>>343
そんな感じかな
345ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 18:38:41
ハーフの実績がいまひとつの井口が
23キロ区間走れるのでしょうか?

中大スポーツ新聞の記事が超悪質!
大学125周年記念で皆が優勝を
夢見ているのに、紙面構成が、
まったく士気を低下させるような内容!
競馬予想みたいなことをして、中大に無印とは、
悪ふざけを超えて到底許せません!
選手の皆さんは、変な新聞は無視して、
どーんと突っ走って下さい!!!
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/message/index_j.html
347ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 18:47:01
齋藤選手がどの区間に走るのか注目したい。
最初9区と考えていたが、違うようですね。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 18:57:20
>>347 井口と交代で9区では?
   逆に井口が9区の目途がたっているなら、
   斎藤を21キロ区間にまわせて層は確実に厚くなるが・・・。

349ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:27:26
井口を当て馬にするほど余裕はない。

と思ってたけど当日まで分からないな
350ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:30:47
9区は小柳だ。斉藤は3区だ野脇だとヤラカシの心配あり。
7区が野脇、新庄が4区、渥美が8区だぜ
351ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:32:05
2年前の7区辻、10区棟方は走れないのが分かっていながらエントリーしてたんじゃなかったっけ?
352ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:32:38
井口は交代できない。
斉藤に登りのある8区とか9区は怖いので3区が無難な選択肢だろう。
一方野脇が8区なら深津のタイムを狙えそうだ。
あれ?補欠って14人になるんじゃなかったっけ?
354ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:36:43
たかだか学生新聞の記事に目くじら立てるなよ。

日頃、不満貯めて人生送ってるのだろうが。

記者の名前晒すなんて恥ずかしくないのか?
355ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:41:21
>>350 5人も交替させるのか
自分の予想も>>263に近いかな。8区以外は。

棟方が走れないという突然のアクシデントに備えて斎藤を控えに。
他に2区を走れるのは斎藤しかいない。
アクシデントがなければ予定通り復路のエース区間9区へ。

野脇も主要区間でアクシデントがあった場合の控えに。
また、2区に斎藤が回った場合には9区を走るため。何もなければ3区へ。

山の控えに小柳。何もなければ経験もある8区へ。
その他の区間のアクシデントに備え、7区候補の新庄をスーパーサブで控えに。
で、結局こうなりそう。

西嶋‐棟方‐野脇‐市塚‐大石
山下‐新庄‐小柳‐斎藤‐塩谷

とか言いながら、井口が9区走れるくらいに伸びてきたのを願ってるよ。
でも>>270が言うように、4区とか7区配置なら出走を期待できたけどね・・・。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:47:53
>>354
>たかだか学生新聞の記事に目くじら立てるなよ。
「たかだか」 ←この珍妙な文字使いからして、吉田直人本人かwww

>日頃、不満貯めて人生送ってるのだろうが。
ほぉ自己客観視は出来んのか〜

>記者の名前晒すなんて恥ずかしくないのか?
紙面に出てるものが何の問題で?悪辣な記事書いてりゃ叩かれるのは当たりまえー
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:49:34
>>357
お前偉い。
褒美に瀬古の抱擁でもくれてやりたいくらいだ。
>>354
そんな問題ではないわ。頭、ほんとに大丈夫なのか?

あの悪質千万な新聞が2日3日にばらまかれるんだぞ

ヒステリックな珍反論してくれるおかげで、ますます炎上しそうだな
>>356
井口9区は去年の水越の様に浦田さん流の大抜擢だろう
それで野脇、ワイ等のどっちかが主要区間からあぶれるから、
その選手が起用される区間がポイントになりそうだな
361ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:53:07
>>357
おまえさ、いい加減にしたら。
たまに来ると大本営発表みたいなコメント連投して
ほんと恥ずかしい奴。
斎藤がワイ等に…orz
現在の中大スポーツ、法学部の学生がほとんどいないんだよね。紙面の質が落ちていることと相関関係あるかな。
>>361
いつも誰と闘ってるの?何様なの?
365ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:54:52
訳のわからない珍新聞にそれに大人気ない対応のOB。

駄目だな。この大学。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:55:56
>>361はサイ玉夫とかネガ夫と呼ばれてる精神E常者の有名荒らしで、
みんなのサンドバッグだから、適当に頭撫でておけば喜ぶよw
>>365
「大人気ない」ってどういう意味?
中大スポーツとかって変な新聞つくってる連中って、
ちびっこなの?
368ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:58:22
>>361
ずっとニートやっていると精神異常になってしまうんだね。(笑
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:59:08
>>366
だらねえ奴。
>>364
そうだよねえ〜。

いつも自演繰り返してて、駅伝云々より大学のメディアへの露出にしか関心のないやつって最悪だよねえ。

今回の記事の内容はさすがに俺もおいおいって感じだが。


ところで区間エントリーって当日何人まで変更できるか知ってる?

いつも答えてくれないけど、今日は難しい問題になってしまった。ごめんな。
>>360
名前で起用しないという部分は素直に評価できるかな。
でもそれがずっとシード圏内に居続ける中央の伝統でも
あるけどね。
今年の中央ほど△評価に相応しい立場もなかろうに(ネガって言われそうだが)、
それを敢えて無印にするなんざ陸上部に恨みでもあるのかと。
井口9区に異論あるやついるみたいだけど俺は個人的には人格面だけでなく、実力面でも部を引っ張ってくれという浦田さんのメッセージに思う。
今年の戦況からすると9区でシードが左右されるような劣勢じゃないし。
むしろ9区にキャプテン控えてるってのはチームの士気が違うと思う。
順当にいけば山下野脇新庄が6〜8区だからな…
井口が多少凡走しても他がカバーして復路優勝いけるで
375373:2010/12/30(木) 20:15:04
訂正

キャプテン→次期キャプテン
>>372
△じゃなく☆
>>372
無印にしようがシード落ちと予想しようが、その予想が実際のレースに何一つ影響を与えないんだから
どうでもいいじゃねーかw


俺は本番は来ると思ってるから、中スポがそんな予想してたら「味方まで騙されてていい感じw」としか思えない。
むしろ2ちゃんにしろ他のスポーツ紙にしろ、レース始まるまでは中央なんて完全無視してろって思う。

>>377
あたまわるそう

>無印にしようがシード落ちと予想しようが、
>その予想が実際のレースに何一つ影響を与えないんだから
>どうでもいいじゃねーかw

そんな話じゃないでしょ?
クズ新聞の発行に学生の金や購読者の金が使われてるのよ
クズ新聞関係者の処分と配布差止はしっかり頼むわ
>>378
お前今すぐ北朝鮮行けばいいよw
言論の自由が許されてる日本には合わないみたいだからw
浮沈のカギが3区と7区・・・こりゃあそのまま走るってことか
381ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:08:33
井口、絶好調のようだな。ソースは中スポ。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:14:46
まあ確かに次期キャプテンを重要区間の当て馬にするなんて
本人のプライドを傷つける事になるからね
それだけ井口の調子がいいという事なんだろう
>>380
ソース知らんが、だとしたら確実に斎藤と野脇。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:18:27
はぐれツバメ★氏のコメント来た
復路はかなり楽しみ+体調不良者無しのコメント
これは、、
>>383
それなら計算立つと思うが・・・
386ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:24:48
ま・ま・まさかの小柳フラグか?
7区が期待されているということは野脇が7区
8区に小柳はちと怖い。
新庄か渥美が出てきて欲しい。
>>385
計算立つ、立たないじゃなくて、この2区間でどこまで上がれるかってことだろ。
2区まではどう考えても凌ぐ区間だから、次の3区でいかに攻勢に出るのか。
7区は、山下の後だから流れを切らずにいきたい。
だから、この2区間には強い奴を置くって意図。
>>387
なるほど。了解
389ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:31:41
>>387
井口の水越化が実現方向へ。
あとは6区に山下・7区に野脇・10区に塩谷か
8区が新庄・渥美なら復路優勝行ける。
怖いのは冬将軍
いくら大石・山下が強くても雪とか凍結とかあれば何が起こるかわからない。
>>379
陸上板一の低脳だけあって
チョソ野郎がまたまた意味不明なレスww

「言論の自由」だとさw イミフな得意の口から出任せwww

TPO無視してオナニーしろってだとさwww
391ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:45:56
西嶋−棟方−新庄−市塚−大石  往路5位
山下−齊藤−野脇−井口−塩谷  復路1位  総合2位

4区を終わって中大は10位、5−7区を4年トリオで首位○○に肉薄
8区で追いつき9区10区と併走するもゴール前で突き放される・・・
瞬間最高視聴率40%でナベツネから誉められる
392ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:46:33
>>379
言論の自由だか何だか知らんが、そんなのてめえのチラシ裏でやってろや。中央大学の名前と金使って、ふざけた真似すんなってこったろ。
いずれにせよ、このままあの新聞配布するようなことがあれば、>>333の二匹ら部員や監督者は処分だろうな。歴史に挑戦するほどの蛮行だからな。
>>379
普通の日本人と話が噛み合わない
おまえが半島に帰れば
394ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:49:31
また変な人来たね。
>>379は、以前も変人とか言われてたね。朝鮮の人かな。
中大スポーツ、今読んだけど、ふざけんな!怒
397ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:56:48
もう飽きたよ、そのネタは
398ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:58:24
せっかくの上げ潮ムードを、中大スポーツの屑どもが
ミソ付けやがったってことにならなければよいが・・・
あんなの大量にばらまきやがって
399ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 21:59:10
>>591
これいいな。
実際は往路10位復路3位ぐらいだろうけど
>>397
飽きたのは、吉田、おまえだけだろ? 謝れよ
>>399
痴漢野郎も元気ねえな
今年の1月2日の9:10頃にテレビの前で泣きながら
水越大明神に土下座していたのは俺だけじゃあるまい。

あの時の土下座は至福の時だった。ああいう土下座なら何度でもしたいな。
今年も斎藤や小柳に泣きながら土下座したい。いやさせてくれ。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 22:04:33
中大スポーツって、記者が女ばかり。だからトンデモ新聞になったわけか。
後始末がきちんとできんようじゃ、しょせん女じゃ駄目だと言われそうだな。
>>399
長いパス出したなぁ・・・
取材先でも色々と顰蹙買ってた連中だしこんなことやるのは予想されたよ
棟方井口が往路復路のエース区間か…
谷間の世代と言われた3年が胸熱
407ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 22:20:11
努力したんだよ
408ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 22:22:02
はぐれツバメ氏キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
往路が今年並なら復路の中大あるで
フータンは昨日が仕事納めだったのか、大暴れだな
410ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 22:25:08
昨日の不安6期待4から一気に期待8不安2になったわ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 22:41:18
お前らニューイヤーも忘れるなよ
HONDA 藤原(4区)
佐川急便 山亮(5区)
NTT西 庸平(1区)、加田(2区)、平川(7区)
プレス工業 門間(5区)
あれ?庸平ってNTTだっけ?
鰻屋に就職して陸上続けてるんじゃなかったっけ?
413ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 22:49:27
>>406
金田・市塚・小柳・橋形もお忘れなく。
入学した時の学年ランキングは棟方の41位が最高で後は3桁だったのに
まさに育成の中央だな
おいおい、中スポで碓井さんが「中大はシード圏争い」と言っているじゃないかw
こっちには噛みつかないのか?
415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 22:54:36
西嶋‐棟方‐斎藤‐市塚‐大石
山下‐野脇‐渥美(新庄)‐井口‐塩谷
たかだかアホな一学生記者が書いた落書きをよってたかって攻撃する。


皆さんにとって愛校心って何ですかねえ?
>>401
>>414みたいなの君はどう思う?
優勝争いするには大石クラスがもう一人いるよなぁ。
もしくはブレーキなし+誰か一人が予想外の爆走か。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:06:46
確かに今回中央が優勝するとなるともう一人藤原みたいな選手が二区にいれば
かなり可能性出てくるだろうけど。その後一人が難しいんだろうけど。
この「もう一人」という問題をどう解決したらよいのか。育成なのか、スカウトなのか。

スカウトにしても例えば枠を増やせば解決なのか、さてさて。

10年この話続けてるよなあ。
2区で順位を下げないまでも維持できるやつがせめて欲しい。

今の棟方ならやってくれると信じてるが。
>>420
今の2年が4年になる頃には解決してるんじゃね?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:18:38
藤原級なんて近年では悠基と竹澤、箱根限定で柏原くらいだろ
藤原級とまではいかなくても、徳地級が2人いれば…
424ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:20:19
工藤ってインカレハーフ4位の実力者だったのかよ
そんな選手を6区に起用できる選手層の厚さに驚いた
ここまであまり話題になってないけど、西嶋1区どう思う?


梁瀬1区はサプライズと漏洩事件があいまって皆さん衝撃が走ったが(で結果はタイム差はなかったがあの様)、西嶋は期待感が不安を上回る。


でも本当にこれでよいのではとは思う。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:38:19
西嶋1区は何ら問題はないと思う
大迫が集団を引っ張る展開になると思うがこばんざめの様に引っ付いていけばおk
427田村正和 ◆fuboAO9/0w :2010/12/30(木) 23:42:10
西嶋楽しみですね。 西嶋、大石、野脇、好きとして、中央も応援させていただきます。


428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:45:39
>>427
中大情報ないんすか?
429ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:45:40
あんまり棟方を叩くな。
元々棟方は八木先生とか三田先生とか中山先生とかよりずっと格下の選手だったし
本来なら学年40番くらいなら今年はつなぎ区間で出てくるのが順当くらい。
それが今や鎧坂・柏原は別格としても松原や矢澤らとほぼ互角に走るレベルまで
のぼって来たんだから仮に2区で15位だったとしても叩くのは筋違い。
もっとも俺は棟方にはもっと上を期待している68分台くらいは出るかもしれないと思う。
(徳地3年次を若干上回る)
>>427
田村氏が野脇好きとはね。まあよろしく。
431田村正和 ◆fuboAO9/0w :2010/12/30(木) 23:47:28
>>428
上記の三人は区間配置聞いてました
まぁ野脇以外は誰もが予想していたでしょうが 笑
432ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:47:35
>>427
俺も庸平と高林の関係とか深津が居たから駒沢も応援しているよ。
チームの雰囲気が近年似ている農大も親近感が沸くんだけど
433ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:49:24
>>431
順当なんだろうけど棟方・小柳・斉藤の1区説も否定できない感じがあった。
あと塩谷1区説もあったね。
西嶋1区は順当だしょ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:52:42
野脇も走るのかー
3区か7区だろうがここが反撃開始区間だな
436田村正和 ◆fuboAO9/0w :2010/12/30(木) 23:53:30
>>432
そうでしたか。
自分も駒澤、中央、農大が好きですよ。
中央の進路情報は結構頑張って集めてたんですが、選手サイドは全く喋りませんね。
あれはちよっと感心しました 笑

来年はなにかお役にたてたら嬉しいです。
まあ塩谷は集団走の区間向いてないよね。
ちょっと邪魔だから。
438田村正和 ◆fuboAO9/0w :2010/12/30(木) 23:54:13
>>435
走ります!
しかし、その2つではありません。
>>437
邪魔いうなww
>>438
お!それ以上言うと爆弾発言になるからそこまでにしておいてくれ
きっちり走ることさえ解ればおkなので
ってことは8か9かな?距離対応してきたから4は勿体無いし…。
野脇を8区に置けるんなら最高なんだけど。
441田村正和 ◆fuboAO9/0w :2010/12/30(木) 23:59:34
分かってます。
中央はそういうのダメなんかな〜と思ってました 笑

互いにいい補強続くと思うので、末長く応援していきましょう!
442ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:59:49
ほっとした。
小柳フラグ消滅か?
西嶋ー棟方ー斉藤ー市塚ー大石
山下ー新庄・渥美ー野脇ー井口ー塩谷
復路終盤はめちゃツヨだな。
斉藤は流れを変えられるか。最大のつなぎになる新庄・渥美次第では復路は大爆走だ
8区野脇だったらはぐれツバメ氏の「復路は爆発する可能性あり」の言葉通りになるんじゃない?
wktkしてきたわ
444ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:02:44
野脇8区なら胸熱だな。榎木の再来か。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:03:39
田村氏

今の高2世代の有力選手はうちにくるでしょうか?
進路スレみると、有力選手は、駒、稲っぽいイメージなんですが・・・
446ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:04:54
頼むから体調崩さんでくれ。
あと雪も勘弁してくれ。
久々に優勝を狙える気がしてきた。
まあちょっと力不足なんだけど期待くらいはさせてくれる布陣だな
447ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:09:45
西嶋-棟方-斎藤-市塚-大石
山下-新庄-野脇-井口-塩谷

448ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:09:46
>>445
これは答えられないだろ。
有力選手が来ないといえば来る予定の選手に失礼だし。
その裏も考えると。
唯この次期の進路スレは当てにならないんだよね。
服部はソースがあった気がするけど。(中央じゃないよ)
>>446
2日は冬型が弱まるので風もそれほど吹かないよ
箱根山中は風が舞う状態になるので経験者有利が顕著に現れるだろう
服部は明治みたいだ
ちよっとお小遣いとか出せればとれそうだったのに
451ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:18:27
これって2区・9区の予備が斉藤・5区の予備が野脇
野脇の予備が小柳って言うのが正解だろうな。
新参で申し訳ないんですが、そのはぐれつばめさんのコメってどこで見れるんですか?!
>>452
箱根駅伝フリークだよ
あの方は言葉は慎重に選んで書き込むがウソは絶対につかないので信頼できる
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:26:28
>>452
俺の記憶だとヤクルトファーンだからはぐれつばめって名乗っている筈
>>453
ありがとうございます
456ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:33:59
田村のおっさんが両方いい補強というのなら、久保田は中央の可能性が
あると思っておくわ。誰かも書いていたけど、久保田と大八木は合わない
と思う。関東随一の指導者とは思うけど。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:37:33
おおおおっと碓井さんが言いました。72回の7区の前田の
スパートです。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 03:15:35
>>416
破壊力満点の日本語からして吉田某本人か?


愛校心があるから、中スポだかの超低脳記者をみんな叩いてんだろ


459ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 03:45:21
>>414=>>417
吉田直人とやらのバカが記事を書いたからそうなったんだろ?

>>302>>303に書いてあるとおり。
[2位以下から」「シード争い」「シード権争い」あたりの文章は、
バカ記者の奇怪な文章のおかげで支離滅裂。
「シード争い」と「シード権争い」ってどう違うんだ?

おそらく碓井さんは中立な解説者の立場で、
「メンバー的に三大駅伝2連勝中の早稲田が抜けているものの、
それ以下は混沌としている」というようなコメントをしているはず。

最も肝心な点は、中大OBの碓井さんとしての、最初の一言と最後の一行
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★「何もなければ」
★「しかし走る距離が特に長いハコネは何が起こるかわからない」

普通の記者ならば、この部分を膨らませ、碓井さんから言葉を引き出す。
チームが優勝を目標としているし、おまけに学校創立125周記念だし、
期待感を込めて上手にまとめる。

しかし、吉田直人あたりのバカにはそれが出来ない。
国語力も破壊力満点だから、あんな無残な談話記事となってしまう。

中大スポーツのチンピラどもは、クソを塗り、ムードをぶち壊して明らかに犯罪的。
50万学員に対し、土下座して謝罪せよ。
>最も肝心な点は、中大OBの碓井さんとしての、最初の一言と最後の一行
>★「何もなければ」
>★「しかし走る距離が特に長いハコネは何が起こるかわからない」

英語の構文と同じで、「〜、but〜」 but以下が主張の力点
碓井氏は横溝三郎氏より分析力や解説力は劣るが、無難に放送をまとめる

大志田や田幸の方が、さらに上手いが
ちびっこスポーツ新聞は廃部でしょう。
>>450
栄養費一場の明治らしくてお似合いじゃね?中大は下品な真似できないしな。
冷静な第三者的視点から「中大はシード圏争い」であれば
予想屋とすれば無印は当然
465ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 07:24:29
西嶋−棟方−新庄(斉藤)−市塚−大石
山下−斉藤(新庄)−野脇−井口−塩谷
斉藤が7区、野脇が8区なら間違いなく区間賞レベルで走れる
そうなると3区が新庄・大須田・渥美・小柳で持ち堪えられるかどうか
往路2枚替はないと思うが、まだ市塚→小柳も十分考えられる
すべては9区井口が徳地(2年/83回)や平川(3年/84回)並に走れる前提だけど大晦日になってワクワクしてキタよ
466ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 07:37:13
今回の中大は山がしっかりしているだけに、後は平地で
どの位走れるかだ。メンバーを見る限り楽しめそうだよ。
>>464
名物の病人だけあって、大晦日も怪電波炸裂かよww

老いた親も大変だよなww
>冷静な第三者的視点から「中大はシード圏争い」であれば

誰がこんなことほざいてんの?中大スポーツの捏造記事か何かを鵜呑みした奴?
で、なんだ「予想屋」ってのはwww
468整理整頓w:2010/12/31(金) 07:54:15
>>464
名物の病人だけあって、大晦日も怪電波炸裂かよww
老いた親も大変だよなww

>冷静な第三者的視点から「中大はシード圏争い」であれば
誰がこんなことほざいてんの?中大スポーツの捏造記事か何かを鵜呑みした奴?

で、なんだ「予想屋」ってのはwww
埼玉の病人とか痴漢野郎とか、年中小馬鹿にされてきただけあって、こいつ(>>464)の読解力の無さ、オツムの回転速度は東洋一w
>>461
碓井さんはあの人当たりの良さが正月のお茶の間には良いんだよ
捏造も何も、碓井さんが言っているじゃないかw
何が起こるか分からないって事は、シード落ちの可能性だって十分あると思うがな
472ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 08:11:48
>>464

独自の思考世界を構築されてるような幼い貴方が
朝から興奮してる理由がよく分りませんが、
>>392で指摘されてるように、
くだらない妄想は御自身の日記帳にでも
存分に書き殴って下さいってことでしょう。

碓井さんの件も>>459に書かれてる通りだと思います。
能力の無い記者が関与すると、言動を捻じ曲げられた
取材対象者が迷惑します。

私も、吉田直人という記者と田島沙央里という編集長は
責任をとらせて厳しく処分するべきだと思います。
それが大人社会のルールです。


473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 08:12:50
>>471
>捏造も何も、碓井さんが言っているじゃないかw

言ってるとかじゃなくて、与太新聞の捏造ってことだろ >>459
474ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 08:13:16
>>472
おまえ、まだ暴れてるのか。
まさに北朝鮮国営放送だな。
恥ずかしいやつ。
オツムが盗用だと、>>471みたいな論理破綻レスとなりますw わけわかめ
>>474
ハングルはハン板で書けよ
477ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 08:16:30
病人がいるみたいですね。中大が羨ましいようですね。(笑
478ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 08:16:30
フータンには日本語もハングルに見えるらしい。
恥ずかしいやつだな。
>>476
サイタマだから童話のえらい人かと。
粘着して荒らしてる変な奴って、いつも「フータン」とか書き込んでるけど、それ何?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 08:20:27
サイタマのネガ夫がクビを突っ込んで燃料注いでくれたおかげで、
「中大スポーツ筆禍問題」はこれからも盛り上がりそうだなw
482ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 08:28:55
フータン様は、自分の名も認識できないらしい。
ほんと恥ずかしいやつだな。
「中大はシード圏争い」
「ハコネは何が起こるか分からない」
この発言から提灯記事をでっち上げた所で、現実が見えて無いって叩かれるだけでしよw
箱根だけ見てるニワカ層からすりゃ出雲全日本の結果やトラックの
持ちタイムだけでシード争いと判断するのもしょうがないんじゃない?
実際は鉄板の山、ハーフ持ちタイムの充実など他のシード目指してる
学校には申し訳ないぐらいの戦力なんだが
碓井さんがニワカとはw
随分大きく出たもんだね
碓井さんの発言は知らないがOBみたいな指導的立場の人間は
チームが良い状態のときは逆に厳しい発言をして現場を戒めるもんでしょ
ニワカなのはそれに食いついてる連中
>>483
怪物脳味噌だけあって、人間と会話が成立しねえんだなww

>「中大はシード圏争い」

だからこの発言が碓井のものであるって根拠は
中大スポーツの馬鹿記者の脳内にあるだけって話だろ >>459
斎藤と野脇の配置が気になるなぁ
浦田さんなりに斎藤には見せ場つくるはずだし、
順当にいけば7区で山下と4年リレー首位奪還の切り札的起用かな
489ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 09:16:30
フー馬鹿対にわか最終戦争www

あまりにもアホすぎるので当日の実況までもう来ない。
>>486

>>485はネガ夫という頭の悪い荒らしですから話が通じませんよ
いずれにせよ、碓井さんや浦田さんの発言を歪曲して書かれた
いい加減な記事を妄信するのは、ネガ夫ぐらいしかいないということでしょ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 09:19:16
そもそもフータンは碓井さんってどういう人が知ってるのか?
492ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 09:21:57
フータンはそういうことに関してはかなり詳しいぞw

中央大学に対しての知識は2chでもナンバーワンじゃないか?
凄まじい母校愛の持ち主だからねw
>>492
でも箱根が何区間かも知らないwww
わざわざ顔写真入りで捏造記事をでっち上げたと考える方がどうかしてるだろw歪曲でも何でもなく、発言をそのまま捻り無く記事にしたのが現実だよ
「中大はシード圏争い。何かあればシード落ち」

>>494
>発言をそのまま捻り無く記事にしたのが現実だよ

んなわけねえ
浦田の米も含め、むちゃくちゃ
>>494みたいな素直というか純粋というか馬鹿は貴重
497ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 09:43:42
フータン様の脳内はかの国の国営放送と一緒だからな。
東洋を仮想敵国にでっちあげて攻撃する手法もそっくりだわ。
中大スポーツの題字って、高木友之助学長総長が揮毫してくれて、りっぱなものだったのに。
現在その件も紙面からキレイに消し去ってるよな。

もう駄目かも分らんね>中大スポーツ
捏造記事書ける文才があるなら、提灯記事だってお手の物だろw
景気良い話を期待して取材に行ったら、ネガティブなニュアンスの内容ばっかりだっただけの事
それがそのまま記事になった
2010年の最後の妄想としては、まあまあ
俺も妄想しちゃうぞ

山下区間新いくわ
碓井の解説って、可も無く不可も無くっていう感じ。
日テレの映像で、大志田と田幸の解説をラジオ(ネット)で聞いた方がいい。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:19:13
明後日の今頃は3区に入ってる
さて「C」マークは誰がつけているのか・・・そのまんま大須田だったらビッグサプライズ!
504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:29:08
だとしても、そんなに違和感のないのが今年の布陣。
やはり井口が使えそうなのが大きい。市塚にしろ4区だし、服部 相場だって可能性を持っている。
浦田マジックに期待しましょう。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:29:58
井口の目安としては
区間3位以内なら大成功。
区間7位以内なら成功。
区間10位以内ならOK
区間13位以内なら微妙
それ以下は許されない。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:31:44
うん去年までなら大須田・市塚・服部・相場・渥美も十分出れるんだよね。
さらに山武のとき以前なら服部・金田も十分使える。
ここ10年くらいで神奈川出身の選手って徳地以外で印象的な人いるっけ?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:34:31
野脇が区間賞を取っておけば来年の5区も心配要らないな。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:37:02
>>507
やざわ
>>509
いや中央で
511ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:46:39
>>488
俺も齋藤がどこに配置されるのか気になる。
往路で起用するのか。それとも復路で起用するのか?
512ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:50:49
>>511
9区よりプレッシャーの掛からない3区でしょ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:54:09
>>512
なるほど、どの大学も最近は3区に強い選手を配置する傾向に
あるから一番考えられのは3区かな。
>>510
徳地、鹿野以前はどこまで遡らないといけないんだ…
神奈川出身て意外にいないね
515ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 11:13:26
ジミー中央(笑)
516ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 11:50:47
中大スポーツ記事の問題点
・応援する立場の者が、目標優勝チームに、無理だよといってる
 いわば赤旗新聞が共産党批判しているが如し
・碓井さんの発言を応援に結びつけてない

等、応援新聞としての機能の真逆となってる

編集者の無能はあきらかだよ
>>514
高校駅伝の強豪も無さそうな。箱根は神奈川がメイン舞台なのに意外だ
>>494
キチガイに正論なんて通用しない
>>517
多摩高が連覇し始めたからいずれ一般とかで入ってきてもおかしくないかもね
少なくとも藤沢翔陵よりは…。
>>516
まさかとは思うが、もしやマジメな顔してキー叩いてんの?
これが法政あたりなら、オカルト&トンでも理論を弄して母校マンセーしても洒落で済ませてもらえるんだろうが
中大の雰囲気はそうじゃないだろ
中大関係者に多い頭の固い老人やネガな皮肉屋が「真剣味に欠ける」だの「現実見ろよw」とか袋叩きにするくせに
いつもいつもそんな連中相手にしていれば、あんな内容の記事になるだろうよw
522ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:37:24
俺、田島くんに頼んでフー馬鹿が抗議してきたらどういう素性のやつか探ってもらおうかな。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:48:47
>>522
ぜひお願いしたい。
フータン馬鹿ひとりでここはキチガイスレだと思われてるし。
524ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:51:37
いいね〜。フータンの素性を晒しましょう!!
525ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:56:07
>>517
それでも都大路の東日本勢の初優勝は神奈川代表(相原高校)だよ
あと、出身別の箱根エントリー選手輩出数では08、09年と全国No.1だったけど今年は激減してしまった
進学校の多摩が台頭して、陸上は高校までで受験に切り替えてそのままやめちゃうんだろうな
526ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:01:58
>>514
昔箱根のぼった豊田は確か小田原出身だったはず。石本と同じ学年じゃないか?
527ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:02:03
浩太が走る可能性ありますか?
528ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:42:17
そりゃあるだろうよ。
メンバーに入ってるんだから。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:46:50
>>527
翔太への刺激になるから走って欲しいけどね
上尾で3番手だからチャンスは高いだろ
10位 西嶋 悠 1.03.46.
11位 野脇勇志 1.03.46.
40位 新庄浩太 1.04.50.
46位 大須田優二1.04.58.
51位 渥美昴大 1.05.09.
66位 相場祐人 1.05.33.
77位 市塚 遊 1.05.47.
82位 金田 央 1.05.52.
530ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:49:34
>>528
こうゆう返答がおれには出来ない

見習うべきなのか??
浩太は下りのリザーブなのかな?であれば復路のどこかで
出てくるか。
斉藤野脇小柳新庄って、メンバ入りしててもおかしくない選手が4人以上補欠に回ってるのが心配なんだよな
浦田監督になってから、補欠から交代させた選手があまり好走してないイメージがあるから、単なる当て馬とか悠長な話じゃなさそうってのは気のせいか?
タイム差が出る特殊区間と(エース区間交代用の)準エースクラスを補欠に残すのはわかるが余りに補欠に残しすぎていていやなことを勘繰ってしまう、心配しすぎかな
コンディショニングには問題ないみたいだから、エントリー時の
想定メンバーで走れるんじゃないかな。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:53:43
そもそもここで聞くことじゃねーんだよ。
出る可能性あるか、なんて。
誰も答えようがねーだろ。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:57:31
>>532
2.5.6.9区の異変に対処するため4人のサブは必要だよ

心配無用
536ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:59:46
>>532
気にしすぎだろう。コンディションは皆良さそうではないか。
それでも齋藤が9区にすんなりエントリーされてなかったのは
意外だったが。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:05:26
>>532  
心配無用 >>263読んでみな
263って真面目に書いてるの?
齊藤は去年の時点ですでにエースで、今年も12月になって
1万で28分台入り・・・よく考えるとずいぶんと慎重になった
もんだね。
田村は野脇どこって言ってた?
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:35:56
>>538
ネタに過ぎんだろ。3区はアクシデントがなければほぼ大須賀で決まり。
>>540
走るが3でも7でもない、とのこと。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:46:55
>>541
3区は大須田ね。
関係者の冷静な見解と、素人オタクの妄言
どちらが正しいか楽しみだ
せいぜい今のうちに儚い夢でも見ておけよw
545ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:57:43
三区斎藤七区渥美八区野脇じゃない?
市塚は走りますってことで
>>542
ほう。 じゃあ合ってるかも
547ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:02:25
はぐれツバメ氏のメンバーの体調は万全でキーは三・七区
復路は爆発するかもと強気発言
田村のおっさんの野脇は三、七区ではない発言
以上を踏まえて考えると最終オーダーが見えてきたな
4らしいね
西嶋−棟方−(斉藤)−(野脇)−大石
山下−(新庄)−(KYなぎ)−井口−塩谷

なのか?復路がこえええ
最初から4人枠全部使っての交替が前提のエントリーはまずありえないからなぁ
エントリー後にアクシデントが起こった際に対応できなくなるから
エントリー段階では二〜三枚くらいを交替枠として考えていると想定するのが自然

なので現状から交替するのは齊藤野脇(+1名)までかな
エントリーされた3、4、7、8区のうち最低一人は確実に走る(服部は無いと思うけど…)
実績では市塚が一番あるけど、さてどうなるか
551ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:49:48
駒澤特急は中央完全無視か
552ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:56:21
●総合
【優勝】東洋【2位】駒澤【3位】日体大【4位】早稲田【5位】明治
【6位】拓殖【7位】東海【8位】東京農大【9位】日大【10位】学連選抜
553ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:03:37
>>547
野脇は8区かな
3区斉藤、4区市塚、8区野脇と考えると
7区に相場・渥美・新庄・小柳のうち一番調子が良いのが選ばれると考えられるので
これはwktkが止まらんな
555ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:13:36
4区に新庄も使いたいな
556ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:25:22
1、2区の顔ぶれから見て斉藤は3区だな。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:37:06
次大会は1区新庄
558ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:51:58
中大の選手って地元民からひんしゅく買ってるんだよな。
浅川土手を「ほらどいてどいて!」とか言いながら走っている。
新庄が6区のリザーブだったら往路には出て来ないよね。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:53:09
明日の実業団組も頑張って欲しいね

結構エントリーされてるよ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 18:14:46
毎年のことだけど、中大はメディアでも全く取り上げられないな。
新聞にも中大の文字がほとんどない。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 18:18:51
また今回も早稲田には勝ちたいね。
山はうちが有利だと思うけど。
今回は早稲田は相手にならん。

敵は東洋と駒澤だ。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 18:39:59
早稲田、駒沢は勝てる。勝手に相手がブレーキする。
敵は東洋だけだ。
寝言は寝てからにしろよw
って、持ち上げといてから徹底的に叩くパターンか
フータンさん
>>558にコメントお願いします。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:30:24
一つだけ不安要素があると思う。

これだけ寒いと記録が伸びる。トラックの記録がいい大学が、そのまま記録を出してくる。

全日本と同じ展開になる。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:09:54
そうとは限らん。トレーニング方法によってはツリヤスイなど弊害もある。
>>560
日清食品     6区 板山学
Honda       3区 池上誠悟
           6区 藤原正和
日立電線     2区 長谷川誠
佐川急便     4区 山本亮
NTT西日本    1区 山本庸平
           2区 加田将士
           6区 平川信彦
自衛隊体育学校 6区 森宗信也
プレス工業    2区 門間滋

コニカミノルタの補欠に池永和樹は入っているが、まず出場はないと思われる
http://www.tbs.co.jp/newyearekiden/start.html
570ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:41:04
気温低くて風が強いとトラック番長は全滅するよ。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:54:01
1区西嶋 粘りの走りで区間6位
2区棟方 69分台前半の好走も区間8位
3区斉藤 今までの凡走を帳消しにする区間4位
4区市塚 繋ぎの役割は果たし区間10位
5区大石 念願の山亮越えで区間3位
6区山下 欲しくも58分台に届かず区間2位
7区新庄 地味に好走区間6位
8区野脇 中継では空気扱い区間2位
9区井口 終盤バテるも粘って区間12位
10区塩谷 中央=塩谷が定着区間2位

往路5位 復路3位 総合4位 
572ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:27:42
>>571
5区2位は誰だよ
>>561
コンプ低脳の繰言秋田。そんなに中大が浦山氏のか >>271
574ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:35:17
棟方は最後の坂でヘロヘロになりそう。区間15位以内で御の字。
>>558
川越じゃ、幼い娘を持った親は、あの寮の10メートル以内に近寄らせないようにしてるんだってな
埼京線に乗せる場合も、やつらの乗車時間帯を外すように、細心の注意をしてるらしい
576ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:41:28
5区順位、柏原−早川−大石−井上−田村兄、服部は他の区間に変更、田村弟は撃沈
>>573
先輩がマスコミに多くいても、
活躍しなければ取り上げづらいしね。
ま、普通に他大よりは露出してると思う。
中央大は>>34みたいに席巻してるし。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:50:52
>>518=>>520=>>522=>>523=>>524
てめえで「キチガイ」と自己紹介するだけあって、コイツいつも一匹で何わめいてんだ?フータンって何やねん?

579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:53:02
フータンタイムに突入ですw
>>520の意味不明なレスから判断して、
中大スポーツの吉田直人が
このスレで必死に書き込みしてるのかな?
もしそうなら大不祥事だよね。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:54:56
往路神予想
西嶋‐棟方‐大須田‐斎藤‐大石
582ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:55:36
>>571

ちょっと希望的観測が入ってるね。
1区西嶋 ほとんどテレビは映らないものの気がつけば区間7位
2区棟方 各校のエースの走りに隠れ区間8位
3区斉藤 追い上げ期待を背負いつつも区間7位
4区新庄 2010年大会の佐々木の再来区間4位
5区大石 ここから中大の本領発揮区間2位
6区山下 中大関係者の心配をよそに無難に区間2位
7区市塚 可もなく不可もなく区間8位
8区野脇 気がつかないうちに総合順位を上げる区間2位
9区井口 他校ノーマークも区間4位
10区塩谷 あまりテレビに写ってほしくないフォームでなにげに区間4位



583ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:55:52
大晦日なのにフータンいつも通りw
>>520=>>579=>>583の荒し本人はこんな感じらしいw


ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||. 
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン  
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー! 
  |::::::|、      .皿  ノ______  
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \  
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
>>582
その区間順位なら復路優勝で総合2位くらいになるぞ
>>585
なぜ総合優勝って言えないの?
>>584
そうだよねえ〜。

大晦日なのに相変わらずの連投と過剰な自己擁護するやつってどうしょうもない怪物みたいなやつなんだろうね。



ところで箱根駅伝って何時大手町スタートか知ってる?

今日はサービスで簡単な問題だ。
>>586
区間順位的にはそれじゃ優勝までとどかねーだろ
田村に野脇の区間順位聞いた人玉砕したね
>>587
>大晦日なのに相変わらずの連投と過剰な自己擁護するやつって
>どうしょうもない怪物みたいなやつなんだろうね。

これだけ自己分析できれば、親御さんも安心じゃね?
来年は社会復帰できるように、よいお年をw
591ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:11:55
>>585
へ?総合優勝チームの平均区間順位は5位なんですが、それがどうかしましたか?
>>588
へ?総合優勝チームの平均区間順位は5位なんですが、それがどうかしましたか?
593ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:19:10
>>590
それより質問に答えてよ。

ねえってばあ!
594ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:20:17
気になるのは西嶋が髪切ってるかどうか!
立ち読みした箱根本ではスッキリしてたが
それでは皆様良いお年を
来年は今までよりちょっと早く、立川でお目にかかりましょうノシ
クソフータンの展開予想を聞きたいなぁ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:31:39
>>593
答え:フータンタイムw
>>596
東洋、いつも立川に行けてうらやますぃ
立川ハーフでは須河、代田あたりに5分切ってほしいなぁ
塩谷みたくインカレ時には主力になってほしい
>>599
お前、東洋に勝てると思ってんの?


プゲラ
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:35:13
>>599
そうだよねえ。東洋東洋煽るやつって最悪だよねえ。

ところで君の区間予想は?
フータン=気違い。知識ゼロのくせに中大優勝を信じて疑わない。
他の住民=選手の健闘を祈っている

この違いは酷いよな
>>603
一人で荒らしてるようですが、
だいじょうぶですか?
http://www.nisseikyo.or.jp
>>604
そうだよねえ。

独りで荒らしちゃだめだよねえ。


ところで区間配置は?
須河は故障っぽいし来年出てきてほしいけど、
現1年からもう2,3人戦力が出てきてほしいなぁ
相場代田には2時間5分切り、西嶋には2分台を
607ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:41:37
>>603
妄想性人格障害者クンは誰と闘ってるんだ?中大スレで中大の優勝を信じないって、
病人の言い草はイミフで、超かっけーww、

来年も徹底的にオマエの看護だけはしてやるぜ。逮捕されるまでなww 
608ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:41:56
来年が中央大学にとって飛躍の一年になりますように!
どこ走っても二時間は切るだろwww
>>604
「フー」の文字をNG登録しておけば、荒らしの書き込みを目にしなくて済みますよ。そいつだけしか使わないから。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:43:18
>>604
ねえ、フータン様の予想を教えてよお
ねえってばあ
前回は好結果だったから必死で沿道の人に突っ込んだ山下叩いてたけど
今回は誰になるかな〜
>>607
そうだよねえ。

まったく駅伝の事知らないのに優勝優勝叫ぶやつって訳わからないよねえ。


ところで区間変更は?

期待の選手は?

早く答えてよ。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:45:01
フータン様って東洋落ちたのかな?
恥ずかしいやつだなw
フータンって、野球の私怨を陸板に持ち込んでる馬鹿
いきなり「あぼ〜ん」だらけだw
>>610
そうだよねえ。

俺も盗用とか痴漢しか登録してるよ。

君しか書かないし。


ところで区間の変更は?
>>610
で、貴兄はどの区間がエントリー変更になると思う?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:48:33
>>616
そうだよねえ。


だったら書き込まなくていいよね。

二度と来なくていいんじゃない?
>>616
あんたが陸上のことを書けば無問題
>>613
痴漢の学校も、駅伝知らないのに、優勝優勝叫んでますよ
>>621
陸板でもマスコミでも、どこが優勝候補になってるか知ってる?

あんたの好きな野球じゃないよ?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:52:39
>>613
粘着して荒らす前に、あんたが自分の大学のスレで、駅伝のこと語れば?精神病のオッサンだと聞いてるけど、みんなが迷惑してるよ。
>>621
そうだよねえ。

優勝はもちろんだけど、自分の言動が母校の名誉を傷つけてる事に気付かないやつはもっと最悪だよねえ?


それより年も変わるし陸上の話しようよ?

3区は誰が走ると思う?

俺はやっぱり斎藤だと思うけど。
>>622
東洋なんて興味もないですよ。
箱根超名門のこちらのスレの方々は。
早稲田スレでもうざがられて大変っすね!
>>623
そうだよねえ。

じゃあ陸上の話しようよ。

4区は市塚の意見があるけどどう思う?
毎度、こめかみピクピクさせながら「そうだよねえ。」 

        www


628ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:56:25
野脇4区だって・・・(´;ω;`)
>>626
タマ夫、正月ぐらい餅付けよw
>>625
必死になりすぎて何言ってるかわからんぞ。

それと早く3ー4区誰が走るか言え。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:59:01
ほんとだ、フータンは野球版に張り付いていやがるww



519 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 19:35:50 ID:KcMQTaOX
>>513
たしかに東洋や亜細亜や青山などの東都新興三流校ごときじゃ、
「名門校では自信が無いから」自分を「ワンランク落として」

荒らしに来てるんだろうけど、やはり荒らし活動するにも、
オツム相応の振舞い方が必要ってことだよなw

東都および学生野球界の盟主・中央大学のスレッドでは〜
http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_mlb_1283930497/106-107n


他、多数書き込みありwww

>>626
そうだなあ。こめかみならいいけど頭があぼーんしているよりましかな。
で7区なんかは誰が走ると思う?
埼玉の荒らしの彼は、自分を馬鹿にするのは一人だけと思い込んでるみたいですね。新年おめでとう♪
>>633
そうだよねえ。

君も敵はたくさんいるのにねえ。

てか、新年おめでとう言うぐらいの配慮できるならもう少し日頃の言動気を付けたら?

あけおめー
4年3人は悔いない様にガンバレ
>>634
とりあえずうせろよ、ゴミは
   , - ,----、
  (U(    ) おまいら
  | |∨T∨   あけましておめでとう
  (__)_)
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:06:08
あけおめ!
今年も実況スレたてるから皆で楽しく実況しましょう!
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:07:19
>>636
お前が陸上の話しないからだろ馬鹿!

早く、3ー4区の予想と根拠言え。
>>634

>>633のあけおめは、変質者の君に対してではないと思われ。今年こそは病気治そう

人前に出てゆく訓練のために、挨拶ぐらいは出来るようになろうぜ
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:08:15
あけましておめでとう。
老若男女中央を応援している人は、今年は仲良くやろうではないか。
よろしくね。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:09:25
>>640
いいから早くここまでの質問に答えろや。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:10:58
なんか中央じゃない人複数いるよね。

今年もよろしく。願望2位、現実4位予想です。
このスレで知って、中大スポーツの記事を読んだが、めちゃくちゃだな。責任者出て来い(゚Д゚)ゴルァ!
>>631
フークソは、野球だけ書き込んでろっての

まあいたるところで中大の評判を下げてるただのクソ虫
>>637
おめことよろ!
じゃあそろそろニューイヤーの話をしようぜ

中大OBとしてはやはりホンダを応援する気になるけど
610 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 23:43:00
>>604
「フー」の文字をNG登録しておけば、荒らしの書き込みを目にしなくて済みますよ。そいつだけしか使わないから。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:14:08
>>647
今年は藤原にとって勝負の年だからまずはNYで区間賞を取って琵琶湖に弾みをつけてもらいたいね
>>643
全日本のシードが取れれば万々歳なんだけどね
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:17:22
>>643
願望2位だの現実4位だのって、薄幸な屁をまくの?って、やはり心の病気なの?
ああ、埼玉の大学の方でしたか
久々に優勝狙えるよ。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:18:48
西島が62分台で走ってくれないかなー
中大である以上、当然優勝を狙っていく
さてさて。ここまでのスレ汚し失礼。

年末なので少しフー馬鹿を懲らしめようと思ったら、「そうだよねえ」ワクチンを使いすぎて、やつに耐性を作ってしまった。

陸上の話振り続ける手はもう使えないかもしれないね。
誰か対応策考えろ。


まあともかく。

俺は

西嶋ー棟方ー斎藤ー市塚ー大石
山下ー新庄ー斎藤ー井口ー塩谷

で復路優勝を実は狙いたいと思います。

ではでは皆様にとってよい年になりますように!
中央大って、日の丸みたいなユニフォームだから、チョソの東洋に毎年にスレッド荒らされてるのか?お気の毒っす
俺らのスレも、東洋が超うぜーんだが。アク禁してもらえんかのう
池永はコニミノで走るのかな?
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:24:29
>>657
補欠だからまず走らん(´・ω・`)
中大的にはホンダとNTT西日本が大注目
>>655
君に対して通報や逮捕という話も出てるそうだが
そろそろ子供っぽい荒らし行為は辞めておいた方が安全では
頭悪そうな行空けも、迷惑してる奴多いから
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:26:24
西嶋ー棟方ー斎藤ー新庄ー大石
山下ー渥美ー野脇ー井口ー塩谷
>>659
したらばにニフティからのメールが掲載されているから、一応マルトク扱いで監視はしているみたい。
>>656
違う。敵を東洋と過剰に意識しておかしくなってるアホが一人いるだけ。
>>655
乙。まあ基本、キチガイには何を言っても無駄だからねぇ
とりあえず2日朝から応援しようや

あと斉藤が二人いるぞw
服部でもいいとは思うけどね
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:29:08
野脇23キロは無理かな。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:29:29
>>655
荒らし行為を詫びる前に、スレッドから出て行って下さい。住人皆の心からのお願いです。まったく関係のない話題で荒らし続けているのは貴方だけです。精神的な疾患を抱えているらしいことは分りましたが、このレスの内容ぐらいは理解できるでしょう。
>>663=>>655
でた病人サイ玉ネガ夫の、苦し紛れの痔炎ww
>>659
はいはい
通報でも何でもやってくれよ
で、通報したら、このスレに報告よろしくな

>>664
俺は期待してる
野脇はエースにならなきゃならん男だ。
>>666
通報まだぁ???
>>663
あいや。本当だ。

8区野脇書こうとして間違った。

小林高校はあんま登りに強くないと話を聞いたから、少し不安があるけれど。
>>658
前は走ってたのになぁ、池永
まあ優勝候補の一角だから、層が厚いんだな
>>666
>>655は立場をわきまえて謝った。
お前は逮捕だなんだといつもの自演。
スティグマって知ってる?
よく考えれ。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:37:35
野脇の走る区間が勝負区間
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:41:16
>>673
陸上の話をしようぜ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:42:10
>>671
「立場をわきまえて謝った」なら、もうしつこく荒らさないで下さい。本当に捕まりますよ・・・
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:44:04
庸平‐加田のイケメンリレーに期待
>>674
おまえがな
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:47:29
>>677
ニューイヤーの話をしようぜ
>>678
NTT西日本の庸平が、どれくらい成長したか見たいな
あとは山本亮、平川、藤原、池上に期待だな
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:56:51
もう、贅沢は言いません。
やらかしは、構わん。
途中棄権さえなければ、それでいい。
なんか、ヤな予感が。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:14:00
>>679 庸平にはどれくらいのタイムを期待してる?
1区区間賞を誰が取るかの予想も聞きたいな
>>681
庸平は区間10位以内でもよくやった方じゃないか。
区間賞は、北村に取ってほしいが無理だろうな。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:25:58
>>682 なるほどなるほど
タイムはどれくらいになると思う?
今年はかなり寒いから例年と違って予想しづらいから参考に聞かせてくれ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:34:12
風もそれほどふかなそうだし例年通りじゃない?
34分30秒決着とみた
あのコースは気温もそうだが、風によって変わるよな。
あとはペース次第だろうし、けん制しあって団子になるかもしれないし。
でも実業団ならガンガン攻めて欲しいけどな。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:39:36
>>684 近年の中ではハイペースだな
ホンダは予選は早くても、本番でイマイチなんだよな
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:41:54
一昨年堀尾がやらかさなければ・・・
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 01:42:35
>>687
おまえ昨日NEW YEAR特集見たな。
>>689
お前、エスパーだな?
明日というか今日も瀬古の解説かよ
基地外低学歴の中央が何で早稲田様のOBに文句言ってるんだ?
思い上がるにも程がありすぎるぞ、さっさと死ね
低学歴中央死ね
人生の負け組の集まるカス大学wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 02:41:14
>>693
きみ、工業高校卒の早稲田だろ!消えろ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 02:44:04
>>693
釣られるけど、なんかうまくいってないことがあるんだろうな。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 03:02:57
西嶋−棟方−大須田−渥美−大石
山下−新庄−野脇−斎藤−塩谷
>>695
正月の夜から草生やしてるんだから
相当哀れな人生なんだろう
とにかく斉藤が3区ならベストな布陣だろ。
野脇も4区の方が早そうだが、さすがにどっちかは復路に残すだろう。
>>692=>>693
シャガクや所沢体育学校でHAPPYなら
そんなにコンプ持つ必要ないじゃん
無職山田宏哉も、年が越せて何よりだなw おめでとう
アク禁食らいまくりの基地外明治の仕業かと。
はぐれ氏のコメント読むと今回の8、9、10区は本当楽しみだな。
テレ朝で、林家三平
ヴァージンロード(笑)
>>703は誤爆
705小柳クエストV〜そして伝説へ・・・〜 ◆SouSLJQODQ :2011/01/01(土) 07:16:49
おはよう。年末ジャンボで1万あたってちょっと興奮気味だぜw
あとは小柳の出走を願うだけだな

___
 / \ \  _
 L_∩ | | |あ|
  ノ (^Д^)つ ̄
 / ∠(/_|
 L___L_亅
   し ヽ)
   ___
  / \ \  _
 | ∩ | | |け|
 | || (^Д^)つ ̄
 | ∪ (/ |
  \_∠_/
   し ヽ)
   ____
  /  | | _
   ̄| | | |お|
   | (^Д^)つ ̄
   | (/ |
   |__L_亅
    し ヽ)
   ____
  /  | | _
   ̄| | | |め|
   | (^Д^)つ ̄
   | (/ |
   |__L_亅
    し ヽ)
山の方じゃなく、だいぶ離れた左側から太陽出てるじゃんwww
>>706は誤爆
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 08:08:31
あけましておめでとうございます。
いよいよ明日ですね。頑張って下さい!!
誤爆多すぎw
569 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 20:25:12
>>560
日清食品     6区 板山学
Honda       3区 池上誠悟
           6区 藤原正和
日立電線     2区 長谷川誠
佐川急便     4区 山本亮
NTT西日本    1区 山本庸平
           2区 加田将士
           6区 平川信彦
自衛隊体育学校 6区 森宗信也
プレス工業    2区 門間滋

コニカミノルタの補欠に池永和樹は入っているが、まず出場はないと思われる
http://www.tbs.co.jp/newyearekiden/start.html
大石の爆走(79分台)期待
OB山本激走中!後輩も見習えよ!
庸平が爆走中















ビリで
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 09:35:12
さすが中大OBや。
1区をぶっちぎり独走やで。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 09:36:09
逆噴射w
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 09:37:03
山本スレのホモみたいでキモい
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 09:37:48
こんなのが中央のエースだったの?
驚いたね
庸平はエースじゃない
ビリが大学の後輩で、その前の警視庁のやつは高校の後輩www

今年は俺はダメかもしれんwww
まあ負のオーラは全て庸平が持っていってくれたと。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 09:50:50











722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 09:51:32
庸平ないよー(;∀;)
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 09:54:27
正月から大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















中大教授惨殺犯じゃない方の山本
>>719
今日ですべての厄が落ちたってことじゃん。おめ
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 09:59:31
ホンダは(・∀・)イイヨーイイヨー
>>724
そういう前向きな考え方、大切だな
このままなら、池上と藤原が大写しになる
>>727
だね
藤原で独走になったら嬉しいな
>>724
ありがとう。
頑張るよ。
池上キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:11:01
池上ブレーキキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
門間頑張った
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:11:37
滋キター!!
板山VS藤原の中大対決もアリか
日清 板山
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:13:57
ホンダが勝っても板山コーチの日清が勝っても(゜д゜)ウマーだな
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:15:52
門間が9位→34位に順位を下げた


なんなのこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
池上 大丈夫か
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:19:17
>>737
結果よく見なさい
>>739
スルースルー
池上(´・ω・`)
1区
37位 NTT西日本 山本 庸平 00:38:21

2区
35位 NTT西日本 加田 将士 00:24:35
37位 プレス工業 門間 滋    00:24:42


最初にこれだけやらかしてくれたら、後は上昇するのみ
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:30:17
>>742
区間賞が2人も













お笑いニューイヤー
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:31:51
池上はせめて、日清食品などの優勝候補と同じ位置で繋いで欲しいな。
石川キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:35:15
明日もOBの悪い流れを引き継いだら…アボーン
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:37:16
>>742
引退間近の人ばっかりだね
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:38:28
フータン様
頑張っているOBにコメントくださいw
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:38:48
OB頼むよー
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:38:58
池上wwwwwwwwwwwwwwwww
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:42:03
フータン、頑張れ!
フータン! フータン!
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 10:53:02
中央OBクオリティ高すぎる!!
池上選手の個人順位は上昇したんじゃないか
お前ら箱根は現地に行くの?テレビの前で実況するの?
4区のダークホースは山本亮なのに。朝鮮放送局は不勉強甚だしいな。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:08:48
>>754
復路大手町は現地観戦
>>748
誰がOBかすら解らないから察してあげましょう
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:12:18
大石が来年トヨタ自動車入りだけどこれだけの層の厚さだと中々起用されないかも(´・ω・`)
あとSB食品もNYでてくれよ!
>>748=>>751=>>752=>>757
昨晩は、皆さんから馬鹿にされて、そんなに悔しかったの?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:16:51
フータン、でたあー!www
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:20:19
OB勢がここまで悪いニューイヤーは始めてかも
これで厄払いが済んだと思いたいな
Cのブレーキ連発を悪寒させるOBの活躍ぶり
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:30:41
>>759
お前フータンって誰?とか前はごまかしてなかった?
認めるんだ。へえ〜。
俺、毎年帰省の移動中にラジオで聞く事が多いけど、NHKで毎年淡々と落ち着いた解説をする大志田さんというのはランナーとしてはどれくらい実績ある人?

一時期コーチはやってたのは知ってるけど。
いつか監督やってくれないかな?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:44:44
平川走らないんだね
なんかここの書き込みを見ていたら、大須田が走りそうな気がしてきた。
相場も五分五分かなぁ、100%当て馬とも考えられん。


>>763
だよね。あらしだと思うなら、NGワードにしておけば良いのに
そうしないのだから、気になってしょうがないのだろう
>>760=>>763
あたま大丈夫ですか?
精神異常な荒らしだけあって、何の話をしてるんですか?
貴方の妄想対象と何の関係もありませんよ。
他の方と同じように、貴方が悪質な荒らしだから叩いてるだけですけど?
それがどうかしましたか?
>>760=>>763=>>766
あたま大丈夫ですか?
精神異常な荒らしだけあって、何の話をしてるんですか?
貴方の妄想対象と何の関係もありませんよ。
他の方と同じように、貴方が悪質な荒らしだから叩いてるだけですけど?
それがどうかしましたか?
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:56:07
早く逮捕してもらたいな。埼玉の変質者
>>766
誰が走るかわからないわくわく感は近年あまりないものだね。
底上げが出来てるというこった。
フータンさん荒らしの話はもういいので陸上の話お願いしまーす!
増田空気よめw
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:00:38
>>768
あれ〜、フータンじゃないのに何で「フータン」ってワードに反応するのかなあ〜。www大爆





















それは、おまえがフータンだからwww
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:04:01
フータンってキモイよね
拉致とかしそうだしw
>>773
ダメだよ。あんまいじめちゃ。
今頃目つり上げてるぞ。
>>773
何に怒ってるんですか?>>480などに書いてあるように、荒らしのあなたの登場合図だからでしょ?
>>769
じゃあさあ。
フータンが嫌なら、新しい名前を考えてあげるよ。
学歴至上主義の「ガッキー」なんてどう?
かわいいだろ?
>>760>>763>>766>>771>>773>>774>>775>>777

病人が一匹で正月から大暴れの件

779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:09:48
本家ガッキーに失礼だ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:11:25
>>768
精神異常者だと分ってるなら
エサやりは程々にした方がええと思う
絡めば絡むほど、喜んでスレを一人で荒らす
こいつに、漏れも何度フータンがどうのと言われたか
>>778
何言ってるんだ!お前がつまらなそうだから、みんなで遊んでやってるんだろう!勘違いすんな!

>>779
そっかーだめかあ。じゃあ君も何か考えてあげなよ。
>>777
学歴コンプのコピペで荒らし続けてるのは、おまえだろ。失せろよ。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:15:17
こめかみピクピクさせながら、「そうだよねえ。」と言えなくなったのかww
あぼーんばっかりだな…。
山本元キャプテン、いい走りでしたね。
おいらも横レスw

>>781
「みんな」って、オメエしかいねえじゃんw
>>778に等号で結ばれたなら、即否定しろよw

どこまでも馬鹿だな〜
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:18:40
フータンってわかりやすよね




























即レスが返ってくるからwww
>>783
ごめんな〜。俺、彼とは別人なんだ。
まあ君をかまいたいやつはたくさんいるってこった。

それより藤原と板山応援しようぜ。じゃあな。
>>786
荒らしのお前が一番分りやすい。おでこに「フータン」と書いてやってくるからなww
>>787
「たくさん」(笑)

790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:22:06
池永、走って欲しかったな〜
下重より劣るとは思えないのだけど
荒らしに文句言ってる奴ら、荒らしがニフティ使って埼玉から書き込んでることが分ってるならさ、早く通報してスレから追放すればいいのに。>>785の荒らしぶりとか普通にアク禁だぞ
792791訂正:2011/01/01(土) 12:25:16
荒らしに文句言ってる奴ら、荒らしがニフティ使って埼玉から書き込んでることが分ってるならさ、早く通報してスレから追放すればいいのに。>>786の荒らしぶりとか普通にアク禁だぞ
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:28:35
藤原頼むぞ
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:29:06
フータンwww






















必死ですwww
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:32:19
>>792
何荒らしになるんだ?
削除依頼出すにはログが足りないんだよ
改行しまくりとかなら容量埋め立て荒らしになるけどさ
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:34:42
箱根直前なんだしフータンも過剰反応もやめようぞ
フータン連呼で荒らしてる異常者の方は、いい加減に荒らすのはやめてくれませんか
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:44:02
フータンはいつでも過剰反応w
799オツムが東洋(あずまひろし):2011/01/01(土) 12:45:52
>>797
自分を小馬鹿にした相手に、
誰彼なくフータンと呼んで、
粘着ストーキングするガチの病人だぜ。
おいらはバッティングセンターみたいに
叩いて楽しんでるがw
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:46:47
キチガイフータンの相手なんかせずに板山コーチを応援しろ
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:49:59
おい、おい、板山もブレーキかよw
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:51:48
中央OBはみんなどうしたんだ?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:51:51
優勝候補が次々に中大OBのところで後退か
804オツムが東洋(あずまひろし):2011/01/01(土) 12:52:37
>>800
とにかく病人のオマエが消えれば
すべて解決、必ず逮捕してみせる
と、したらばのスレに書いてあったw
>>800にサイ玉ネガ夫と命名してやったのは俺様w
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:53:24
普段は地味な中大OBが今日は目立ちすぎw
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:54:18
藤原に頑張ってもらうしかないな・・・
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 12:54:51
コーチがこれじゃ、明日もダメだなw
5キロのタイムは悪くないんだが…。
809オツムが東洋(あずまひろし):2011/01/01(土) 12:57:42
>>807
ネガ夫のおねがいですかw
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:07:16
中大卒つかえねーな
フータン閣下、至急持ち場にお戻り下さい。

ここに書き込みが多いのは、フータン閣下を引き留めておこうという、
敵の策略ですから
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:09:23
藤原もやばい
これブレーキっつーか阿久津がいいだけじゃ
板山粘ってるよ
>>813
だよな。金哲彦の馬鹿解説のおかげで悲観的な印象操作がされてるが。
最終区に前回区間賞男が日清控えてるし、十分射程範囲。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:15:42
明日同じようなことにならなきゃいいが...
板山先輩よく頑張ったぞ。先頭とわずか23秒差
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:17:00
板山頑張ったね
区間記録はいいんじゃない
良くはなかったが悪いなりにまとめた>板山

でok?
>>814
金哲彦って瀬古より酷いから。在日ネットワークのおかげで出演できるんやろな
さすがベテランだった>>板山
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:20:07
中大の選手達の粘りの走りは板山コーチのおかげだね
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:20:36
板山は後半粘ったね。藤原の方が残念だった。
藤原はマラソン練習渦中でしょ?
しゃーない
板山さんは最後の雄姿かもしれないし小野に期待しよう
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:30:16
>>823 いや、板山さんは選手引退後は監督として中大黄金時代を作る逸材だから最後の雄姿ではない
>>824
ゴメン
選手としてねって意味で
人望ある人だし今後とも陸上に関わっていってほしいね
>>825
安心しろ。明後日のこの時間に日テレが大あわてで
「浦田監督・板山コーチと共に歩んだ1年」という特集を組んでいることだろう。
それが最初の雄姿だ。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 13:47:48
小嶋・板山コーチの教えは素晴らしいんだが中々結果に出ず(´・ω・`)
明後日までに出る
大石も来年この中で走ってくれたらいいねえ
別に藤原が元日に区間賞取った年に大学が成績良かったという訳ではないし、今日の結構を絡めてあんまり悲観的になる必要はないだろうや。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:26:18
大石はいいときに入社できるな
どこまで伸びるか楽しみだ
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:28:01
山本も琵琶湖から世界陸上目指すんだな
代表目指して頑張ってほしい
中大スポーツの的確な取材力が証明されるまで
あと1日か…
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:41:57
中大スポーツネタ出すなよ。また奴が来てスレが荒れるだろ。
敢えて出してんだろ…相手にすんな

大石も万能型だけどどの種目メインでやってくのかなぁ
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:49:26
マラソンかな?
トラックメインでやる程のスピードないしな…
何とか藤原や山亮に続いてほしいわ
>>833=>>834
自演を何度繰り返すんだ、このクズは 
中大スポーツの吉田なんたらという莫迦か


今更だけど箱根特集見た
山下頑張ってほしいなぁ…
大石斎藤も含めて悔いの無い走りをしてほしい
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:11:22
ジミー中央(笑)
841オツムが東洋(あずまひろし):2011/01/01(土) 15:12:10
>>833
「的確な取材力」w
コイツどこまでバカなんだろw
そんなに鞭打たれたいほどマゾ体質とはw
毎年中大スレを荒らしに来る盗用が、いつもの姿に戻って、ションベンかけられたナメクジみたいに萎れるのも、もうまもなくか・・・
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:17:13
西嶋-棟方-大須田-市塚-大石
山下-新庄-野脇-斎藤-塩谷
庸平が後輩の分までひっかぶってくれたから明日は大丈夫だろう
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:29:43
西嶋 棟方 齋藤 新庄 大石
山下 渥美 野脇 井口 塩谷

異常に東洋を気にしてる馬鹿は何なの?
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:34:59
フータン先生、今日のOBの走りを総括してください!
やはり次期4年生の箱根経験者は4人にしておきたいので
市塚、井口には走ってもらいたい
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:48:06
板山コーチ、タイムは悪くなかったんだな
戦犯は北村と保科だった
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 15:57:30
別に誰が戦犯でもないよ
熊本のラストが切れた
852 【小吉】 :2011/01/01(土) 16:03:38
中大の運勢
853 【大吉】 :2011/01/01(土) 16:14:36
俺が占いなおしてやる
占いとか下らない事に頼るな。
855 【大吉】 :2011/01/01(土) 16:16:45
コーチのあの粘りはさすがだった
むしろこういう運試しはどうだい?

明日の3区は

1 大須田
2 斎藤
3 野脇
4 その他

俺は2
俺は3区野脇とみる
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:51:02
おおすだだったらシード落ち
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 16:51:51
野脇は8区で奥田の記録を抜く
860 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 16:53:42
井口がリアル9区だと復路を厚くしたいから
そうなると7,8区を新庄、野脇でいきたいな
西嶋-棟方-斎藤-市塚-大石
山下-新庄-野脇-井口-塩谷

健太がいればとも思うが結構やりそうだ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:03:58
明日は3区あたりからうまい酒が飲みたいです
そのために八海山買ったんだから頼むぞ!
俺も朝から飲みながら、実況スレで実況するわ
俺は明日から仕事や
>>864
えらい大変だな
頑張れ
仕事中駄目だとは思いつつも速報をパソコンで立ち上げ応援ってのが5年続いてる…
早く実況出来る部署に移動したい
激流の1.2区では、追走に手一杯の区間二桁
浮足立った三区以降は、前半突っ込み→後半タレるの繰り返し
早稲田はおろか、明治・東海・拓殖辺りには大差の先着を許し
振り向けば青学・専修なんてオチになるような気が…
とても美味い酒どころの話では無さそうですね
本当に頑張ってくれ!!!4区まででトップと3分差なら期待できる。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:48:23
2区終了時点で、早稲田から3分以内にいれればなー。。。。
どの道、3,4,7,8区が交代の可能性がある。
普通に考えて、大須田と服部は走らないだろう。
交代できる要員は斎藤、野脇と新庄かな?
3区が誰かな。普通に行くと斎藤だろうが、、、、
ひょっとして、志方状態にあることはないかな????
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:50:02
市塚と相場のどちらが走るか?
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:50:46
多分、相場が走るよ。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:52:58
8区は新庄で決定。
3区4区は斎藤、野脇だろう?
普通すぎるか。。。(笑い)
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:54:17
棟方が9分30秒で走れば、サプライズがあるかもね。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:55:57
まぁ例年のこと、季節的なことも考えるとウチだけが
無傷ってわけでもないだろうなぁ。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:57:01
去年の水越みたいな選手はいないのかな?
馬鹿調子が良い選手。。。。
渥美とか小柳とか金田とか駄目かな。
多分小柳はないと思うけど。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:58:02
小柳はたぶん走る。浦田さんが大好きだからなw
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:58:50
相場が7区で区間賞とったらすごいな。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:00:16
小柳はまた8区?
だったら、服部の方が何かがありそう。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:01:23
雪でも降ったら、小柳は区間一桁で走れるよ。
>>877
区間賞とまでいかなくても、家高みたいな
「なんか良く解らんけど区間上位」
的な走りがあれば…。
3,4,7,8区の誰かが走るのであればそんなサプライズを期待したい。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:02:02
>>875
それが井口じゃないか。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:03:00
浦田さんの好きな選手は小柳、渥美、市塚、服部。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:03:32
>>875
それが井口じゃないか。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:04:14
井口か。。。。。
上尾も足痛めなかったら、3分台で走れてたと誰かが言っていた。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:05:04
井口は9区より、4区が向いてそう。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:06:41
区間賞を取るとしたら、山下と塩谷?
みんな、はぐれ氏のコメントを信じよーぜ。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:09:14
大石は風邪引いてないないだろうな。
交代はだれ?
山下の交代要員は金田だろうが。。。。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:10:02
期待8割、不安2割
どきどきわくわくだ
山下新庄野脇井口塩谷は全員額面通り走れば復路優勝いける
往路も何だかんだで28分台トリオ配してるわけだし首位と2分差ぐらいでこれるだろ
楽観的に考えれば十分優勝圏内
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:10:13
はぐれ氏はまた何か言った?
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:11:46
今年ほど、ドキドキする年は久しぶりだね。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:15:05
東洋も2,3区は危ないよね。
早稲田は完全にアウト。
駒沢だって、攪上じゃやばいね。
上野渉は3区走るかね。
故障じゃない?
みんながきちんと走れば、優勝も夢ではない。
可能性は10%はある。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:20:05
>>892
そう?
俺は上野が一年時のオーダーの方がドキドキワクワクしたなぁ
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:38:23
西嶋の潜在能力は半端じゃない、初ハーフの上尾はペースを守って軽く63分台
明日は神になる!昨年の水越で褒めちぎってる人がいるけど、必ずその上を行く
そして高い位置で襷を貰えば相手なりに走れる棟方は他大にとって厄介な存在になるだろう
半日たてばエントリー変更。
大手町に直接応援にいき、家に着いたら大ブレーキだったのは今になればいい思い出。
悔いなきレースを
各所に応援にいくやつ、俺のようにテレビのデータ放送、ラジオを駆使して家で応援するやつ。>>866のように正月休めないやつなどなど全ての卒業生が報われる結果になりますように。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:14:17
今日読売の朝刊に早稲田有利みたいな記事が出てたぞ。もちろんトラックのタイム
を参考にした場合だけど。特に一区の大迫は他の選手と比べるとケタ違いだとか。
そんなに大迫って良いのかな。
>>898
トラックもロードもこなせるバランスが良い選手ではある。
ハーフの記録も伊達じゃない。
ただ、これは箱根駅伝。一年生が故の気負いとかはマイナスに生じるだろうね。
逆に早稲田は一年生に頼らざるを得ない台所というわけ。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:18:25
井口は、去年の辻でOK?
>>894
上野1年時はマジで優勝できるオーダーだなとwktkしてた


往路開始1時間でそのwktkは消え去ったけど
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:26:47
箱根駅伝のときほど自分が中大OBであることを実感する日はない
明日、明後日とぜひともがんばってもらいたい
明後日、中大スレが歓喜に沸くことを祈るのみ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:33:01
スレがいい感じになってきたな!
明日は6時前にはスレたてしておくからよろしくね
>>904
頼みます。ご隠居とお局が来てくれるとイイネ!
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:36:02
>>904
おう!よろしくな。
さあ明日は6時からスタンバイしておくぜ!
いまから興奮気味だ
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:36:11
あの年は駒沢包囲網の一番手で前哨戦の府中多摩川ハーフで好結果出していたからなー
よく四位まで持ってきたと思ったよ
>>904
俺は8時に合流します
よろしく
>>907
憲昭が、府中多摩川ハーフで、駒沢勢を突き放して優勝したんだよね
あれで期待が高まったよな。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:38:44
まずはOha6で西嶋の元気な姿を見ないとな
てかここ二年最終エントリー前に一区の選手が判明しているんだよなw
>>904

今日はこれから走り初めをして、早めの就寝で備えるぜ
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:41:02
ひとつだけ望むのならば大石が笑顔で芦ノ湖のゴールテープを切ってほしいな(´・ω・`)
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:43:52
大石は絶対に結果をだす!
なんたって藤原→高橋→上野と続くエースとは何かを知っている男だからな
俺は看板実況メインだけどよろしくな
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 19:59:52
区間エントリーについて
往路:わざわざ2人変えることを前提に組むことはなさそうだから、BかCが
変更。しかし大須田がいくら調子が良くても、B大須田C斉藤(野脇)にする
のはさすがに不自然なので、Bのみの変更の可能性が大でありそれは斉藤のよ
うな気がする。
復路:井口を当て馬に使う理由がないため、きっと走るだろう。かなり調子が
良いとみた。そうするとFかGに野脇を入れることになるが、Eが強いのとH
の実績がないためGに野脇を持ってくる作戦だと思う。そして、Fには新庄・
渥美・小柳から選べるので、かなりいい状態ではないかと思う。
>>912
約17時間半後の実況
中大大石、東洋と42秒差の2位でゴール!!!1時間18分14秒
柏原には抜かれましたが、素晴らしいタイムで箱根の山を駆け抜けました!!!
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:01:40
79回
急遽の5区で大ブレーキした高橋に藤原はやさしく「お前のせいじゃない気にするな」と接した
81回
優勝候補で迎えた箱根で1区上野が大ブレーキ
鶴見で待っていた高橋は笑顔で上野を迎え肩を叩き上野を労った
そして「箱根の借りは箱根でしか返せないぞ!」と言い残し卒業していった
84回
チームは風邪の猛威にあい10人すら組むのが困難な状況なる中5区起用の大石も体調不良で出場が不可能に
エース上野までも38度3分の熱を出すものの出場を志願
大石は茅ヶ崎で上野の到着を待ち上野の激走を目に焼き付けた
泣きながら謝り続ける大石を上野は攻めることは一切しなかった
そして86回5区で好走し往路4位に押し上げた大石の走りを見て上野は大喜びだった
大学駅伝っていいものだよな(´;ω;`)
>>915
あとは健太が入っていれば、さらに万全だったね
まあ新庄や野脇がやってくれるでしょう
昨日野脇の聞かれたのですが、話さない方が良かったですよね?
応援に行こうとか考えてるんだったら悪いことしたかな…と思いまして
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:18:05
往路2人交代は普通にあるだろう
昔みたいに補欠4人ならいざしらず
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:26:26
>>920 29日のオーダー時点では多分想定していない。
   往路で2人交代あれば、誰か体調不良の可能性大。

   往路 一人、復路 二人の交代を想定してオーダーを決めているはず。


今回は優勝よりもきちんと襷をつないで欲しいという思いが強い。
たとえ優勝じゃなくても3強の一角を崩してくれればそれだけで万々歳だと思うな。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:33:04
29日段階で4枚替えを想定したオーダーを組むのはリスキーだけど幅は広がるよね
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:34:48
>>917
上野は出たがらなかったんじゃなかったっけ?
周りがなんとか説得して出させたって碓井さんが言ってたような。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:43:00
上野は1年のときに1区を走ったけど、体調不良なのにペースの上げ下げをしたから
ブレーキを起こしちゃったね
最初から落ち着きのない動きで、上がったり、下がったりを繰り返してて
たぶん7,8キロだったと思うけど、一度単独首位に立って、後続集団に差をつけたんだよな。
その後すぐに後続集団に吸収されて、みるみるペースを落としていった。
>>917
84回はちょっと違う。

大石が腸炎で出場出来なくて、泣いて謝ったのは梁瀬。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:43:41
中大であるかぎり総合優勝するためにはどうすればよいかという思考回路で物事考えてほしい。2位も10位も一緒
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:46:50
往路は南岸を低気圧が通過するため、雲が多く雪のちらつく展開も考えられる。
天候の読みと体調管理は大丈夫かな。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:47:22
2位と10位じゃぜんぜん違うだろうw
全日本のシードが貰えるのはでかいし
上位で争う経験ができればその経験もでかい
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:47:31
新庄や野脇は、エントリー変更で走れそうなのか?
931928 :2011/01/01(土) 20:48:09
ごめん。復路だった。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:51:07
ところで、大石って今どこにいるの?東京それとも小田原?だれかと一緒
なんだろうか?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:52:04
>>932
付き添いの控え選手と、宿にいるんじゃないか?
明日のウォーミングアップとかも一緒にやるだろうし
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:54:25
俺だったら興奮して夜ねむれないだろうな。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:54:36
作ってみた
┏━━┯━━━━━━┯━━┯━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━━┓
┃    │            │    │5000mタイム           │10000mタイム   │ハーフタイム   ┃
┃1区 │ 西嶋 悠    │1年 │ 14.24.85         │ 29.36.55     │ 1.03.46     ┃
┃2区 │ 棟方 雄己  │3年 │ 13.54.94         │ 28.55.65     │ 1.03.58     ┃
┃3区 │大須田 優二 │2年 │ 14.47.15         │ *30.23      │ 1.04.58     ┃
┃4区 │ 市塚 遊    │3年 │ 14.22.80         │ 29.51.23     │ 1.04.54     ┃
┃5区 │ 大石 港与  │4年 │ 14.07.37         │ 28.59.41     │ 1.03.04     ┃
┃6区 │ 山下 隆盛  │4年 │ 14.12.47         │ 29.51.45     │ 1.04.17     ┃
┃7区 │ 相場 祐人  │1年 │ 14.28.77         │ *30.19      │ 1.05.33     ┃
┃8区 │ 服部 峰祥  │2年 │ 14.25.81         │ 29.52.95     │ 1.07.10     ┃
┃9区 │ 井口 恵太  │3年 │ 14.33.47         │ 29.22.28     │ 1.06.19     ┃
┃10区│ 塩谷 潤一  │2年 │ 14.20.55         │ 29.33.30     │ 1.03.35     ┃
┗━━┷━━━━━━┷━━┷━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━━┛
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 20:55:11
いくら中央でも二位と十位は全然違うだろ。二位なら来年にも期待が持てるけど
さすがに十位だとシード権取れても暗くなる。
年に一度、箱根前日の元日夜だけ書き込みしている者です。

今年は個々数年来の絶望感とは無縁の、実に期待感に満ち溢れた心境です。

皆様明日の実況&応援頑張りましょう!
来るべき時が来たら、何を差し置いても大手町に駆けつけます。
真っ赤なトレーナー着て。




938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:03:09
┏━━━━━━━┯━━━━━━┯━━┯━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
┃              │            │    │5000m    │10000mタイム   │ハーフタイム ┃
┃リザーブ1    │ 齋藤 勇人  │4年 │ 13.56.83 │ 28.55.40     │ 1.03.10         ┃
┃リザーブ2    │ 金田 央    │3年 │ 14.39.64 │ 30.07.51     │ 1.05.52         ┃
┃リザーブ3    │ 小柳 俊介  │3年 │ 14.23.87 │ 29.43.43     │ 1.04.36         ┃
┃リザーブ4    │ 渥美 昂大  │2年 │ 14.15.37 │ *29.54      │ 1.05.07         ┃
┃リザーブ5    │ 新庄 浩太  │2年 │ 14.23.04 │ 30.11.56     │ 1.04.50         ┃
┃リザーブ6    │ 野脇 勇志  │2年 │ 14.00.72 │ 29.16.10     │ 1.03.46         ┃
┗━━━━━━━┷━━━━━━┷━━┷━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
>>935
GJ!見やすいよ
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:08:35
リザーブのうち斎藤と野脇は走りそうな感じで
小柳と新庄は微妙か?
斉藤は、5千・13分台、1万・28分台、ハーフ63分台
すごい記録の持ち主だが、こと駅伝になると
28分台を出せなかった平川や森誠の方が安心できたな。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:14:10
出雲の走りを見る限り渥美は井口以上だと思っているんだがどうだろうか?
出雲とは距離が違うからね。なんともいえん。

>>941
平川は強かった。徳地も強かったけど。この二人は安心して見られた。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:59:06
>>941
平川は2年次は一部ヲタには凄く評価されていたが一般受けしていなかった。
3年次も箱根が終わるまでは箱根未経験ということであまり信用されていなかったが
森宗ー関ー山下ー平川ー加田の未経験選手ぞろいの中では唯一ハーフ実績があるということで
平川に繋げコールになった。
今回の井口の本来の評価は平川とさして代わらないと思うが
山下ー(新庄)ー(野脇)ー井口ー塩谷()は予想
の中では実力はともかく実績が少ないのでにわかが心配しているわけだ。
明日実況で応援します。
なんか山で大仕事をしそうな最終学年コンビに、
積年の鬱憤を払ってもらいたいと願ってます。
積年の鬱憤を晴らすを変換ミスったorz
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:05:18
2区の徳地と9区の平川これが中大の定番だったが
今度は2区の棟方と9区の井口を定番にする力走を頼みます!
まあ定番といっても2年間だけど
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:06:47
棟方・井口が結果出したら次の年も2,9区の人選には困らなくなるな!
頼むぜ!
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:07:45
新庄、野脇がしっかり走ればおもしろくなるな
>>947
来年の安心感が生まれるのはデカい
今年も山が鉄板って安心感があるのはデカいし
この1年大石山下両先輩の後継を育成しなければ
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:09:17
新庄弟は即戦力だから、楽しみだな
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:09:33
まぁ棟方は区間二桁でしょうね。
マイナ、村澤、鎧坂、高瀬、橋本、野口、設楽、平賀、長谷川・・・
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:09:53
来年
新庄ー棟方ー西嶋ー多田ー野脇
出口ー大須田ー新庄ー井口ー塩谷
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:11:55
>>952
二桁でも1時間9分前半で走れたら、なんら問題はない
2区はしのぎの区間
1区で良い位置できたら、それなりに粘れると思う

>>953
兄弟リレーを見てみたい
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:12:05
橋本・野口・設楽・長谷川には勝てると思う
マイナ・村澤・高瀬は意識しなくて良い。
鎧坂をマークすることだけ考えよう
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:13:47
長谷川は起伏に強くないと思う
3区で好走するタイプだな
来年

西嶋-棟方-新庄-新庄-須河
出口-多田-野脇-井口-塩谷
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:14:15
兄弟リレーなら弟の負担を減らす為に少しでも早く渡そうとする兄の雄姿が見たいね
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:15:37
>>957
いいね

>>958
高校時代は弟→兄だったね
健太の復活や中大名物4年の意地(小柳金田市塚)もあるし
須河、代田、相場にも戦力化してほしい
来年は10人に絞るの難しいな
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:18:53
>>960
これは奥武蔵野とか八王子駅伝も頑張っておかないと駅伝での
強さをアピールできない選手が出てくるな
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:20:20
五区六区が悩みの種が多い大学にとって中央は良いな。そこが稼ぎ場所なんて。
気は早いが来年チーム

4年 棟方、井口、小柳、金田、市塚
3年 野脇、塩谷、新庄、渥美、健太、大須田、服部
2年 西嶋、須河、相場、代田
1年 新庄、出口、多田、永井
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:34:41
翔太−棟方−浩太−健太−西嶋
代田−多田−野脇−井口−塩谷
小柳・市塚・渥美・大須田・相場・須河/金田・服部・上田・出口・大家
16人に入るのも激戦だな
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:34:58
鶴見に住んでいるのだが、毎年TV観戦している
今年こそは応援に行こうとも思うんだが、途中の流れが見られなくなるのが嫌で
ついつい出かけず終いなんだよなー
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:42:42
トラック中心とか言われていても、もし仮に裕史が覚醒したら・・・と考えたら眠れなくなってしまう
明日のためにも早く寝なきゃな
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:51:04
>>963
その出口に大家は3区で先着しているし
塩田・清水あたりも不気味な存在。
誰が出るかではなく全体の成長も大切。
そういう意味では保岡・鈴木あたりの成長も目安になる。
このあたりがエントリーに待ったをかけるくらい伸びれば嬉しくて夜も眠れないね
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:51:24
興奮して眠れんww
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:52:42
興奮して眠れなくて、朝起きられないことがあった。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:54:52
>>969
それは不幸だな。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:10:17
昨年末のオレの会社の飲み会。
参加者=早稲田OBの先輩5人。中大OB1人(オレ)。

早稲田OB・A氏「久しぶりに優勝確実だ。万歳! 乾杯!」
同・B氏「日テレも、早稲田OB多いし、盛り上がるね」
…以下早稲田優勝を前提の話で盛り上がる。オレだけ沈黙。

2時間後
早稲田OB・C氏「ところで、○○(オレ)って、中大だっけ」
同・D氏「中大って、今年ヤバいよね。シード落ちじゃね?」
早稲田OB全員「弱い大学のOBだと、正月早々、へこむよね(大笑)ガハハッハハ…」
オレ「…(超悔しくて)たぶん、早稲田よりは上だと思いますよ…」
早稲田OB「お前、マジで言ってんの? オレ、山下りの大石くらいしか知らねーよ!」(山登りだっつーの。)


何とか、早稲田には勝ってください。
お願いします。頼みます。




オレ「……」





972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:13:35
969じゃないけど前々回だったか2日の夜に飲みすぎて案の定寝坊。
9時半ごろ起きてやべぇ!とテレビをつけたら山本武が走ってて
「ああ6区区間変更したのか・・・ちがう!今7区じゃん!
なんでなんでなんで?」と混乱しまくった覚えがある。

973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:16:45
がんばって欲しいよね
学員50万人の総意だよね
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:25:50
明日はどういうエントリーになったらベストと考えてよいのかな?
1区西嶋2区棟方3区大須田→斉藤4区市塚5区大石が希望
復路3枚残し(7・8区と保険)でいけるといいな
4区を変更というのも考えられるけど個人的には市塚はハーフ4分台も持ってて1万も30分切ってるから期待したい
3区大須田だったら・・・インフル疑惑になるよな
準エース区間大須田はありえん
975ゼッケン774さん@ラストコール :2011/01/01(土) 23:26:53
明日のメンバー交代はワクワク感があるな。
3区か、はたまた4区なのか。
そして、それは斉藤か、野脇か、新庄なのか。
誰が出ても、熱走、激走、粘走をしてほしい。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:44:26
頼む第三者的な意見が聞きたい。
優勝するのは東洋か早稲田か駒澤か。
どこだと思う?
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:48:22
>>976
東洋だろうな
1位東洋、2位駒澤、3位中央、4位早稲田
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:52:05
早稲田はない。
駒澤が筆頭・ついで東洋・運がよければ中央も有り得る。
実力を出せば日体もありだけど日体は実力を隠す傾向が強いので。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:53:01
>>977
1位東洋2位駒澤まではそうだけど、3位早稲田。
中央はちょっと分らないな、拓大も距離だけは踏んでるだろうし。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:54:15
なんとなく新庄が健太の穴をきっちり埋めてくれる気がする。
例)7区を区間4位
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:54:23
早稲田は5区終了時点でトップでも、5区で落ちそう
志方は欠場だし、佐々木も故障気味
復路は東洋にも駒澤にも劣る
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:55:16
>>980
新庄は浦田監督の評価けっこう高い気がするんだけど
どうかな?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:56:13
>>981
早稲田的には問題は5区なんだよな、毎年のことながら
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:56:41
ひょっとして瀬古さんだんまりに徹するんじゃないのか
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:57:36
>>984
彼は黙ってくれれば良い解説者になれる。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 23:58:30
すべての学員がいい正月になるには優勝しかない。選手は死ぬ気で頑張って。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:01:02
俺は他大卒だけど中央を応援するぞ。
異論は許さない。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:05:30
悪いがお宅の大石と山下を早稲田に貸してくれないかな?
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:10:33
とにかく晴れ晴れとした気持ちで4日の御用始めを迎えたいものだ。
俺は中大だが、弟が専修卒で、
毎年正月は家族揃って箱根を見るものの
いつも専修は空気なので、少し見せ場を作って欲しいな。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:19:29
明日はみんなよろしく!
そろそろワクワクしながら寝ますわ!
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:26:02
慶大卒だが中大を応援する。
早稲田を倒してくれ。
>>992
まかせろ!
これぞ中央義塾大学だ
俺もKO卒だが、嫁の母校の中大をもうずっと応援している。母校の競走部記録を塗り替えまくった亀田ですら
中大だったらギリでエントリーメンバー程度というレベル感を理解しているので、長距離ブロック選手全員に敬意を持っています。
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:34:26
>>994
東京電力の人か
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:37:37
王理恵
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:37:50
往路どこが優勝するかまったくわからないな。
CHUO
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:40:56
たまに優勝できればな。
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 00:41:02
1000なら東海大優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。