高校長距離選手の進路(明大進学情報専用) Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
650ゼッケン774さん@ラストコール
朝日新聞AERA記載

 「東大」「一橋・慶應」「早稲田・明治」「青山・立教・中央・法政」

 という序列になっているという。

http://miyaneta.exblog.jp/2260827/

(AERA:2004年12月13日号)

http://logsoku.com/thread/changi.2ch.net/student/1250701135/
彼氏にしたい大学TOP10(ランク王国)最新版  

☆彼氏にしたい大学 TOP10 (ランク王国)  

 1位 慶應義塾大学

 2位 明治大学
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/05(土) 19:42:19.96
◆代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 ◆<文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg
※平均値は小数点第三位四捨五入

@早稲田大 66.30(文66 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構65 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/06(日) 11:18:47.61
明大あげ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/09(水) 03:07:13.01
公金横領の工業バカは糾弾されて当然。大学4年間でかかる学費、生活費は私学の場合、1千万とも言われる。文武両道を実践できない人を推薦でいれるから、非難されるわけだ。カンニングして単位とるとか言語道断。
スポーツ推薦は文武両道のアスリートへの門戸でなければ滑稽無形だ。