皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝 Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
過去の記録
http://www.mat.jp/index2.html
京都新聞 大会特設ページ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/ekiden/10ekiden/
NHK ロードレースオンライン
http://www.nhk.or.jp/rr/

前スレ
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝 Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1287990467/

過去スレ
都道府県対抗女子駅伝!(実質Part1)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1132992989/
都道府県対抗女子駅伝(実質Part2)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166970592/
全国都道府県対抗女子駅伝(実質Part3)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1195524204/
都道府県対抗女子駅伝 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199913777/
都道府県対抗女子駅伝 Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1200209378/
都道府県対抗女子駅伝 Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220358841/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231241027/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231654842/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part8(実質Part9)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231657067/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1247460738/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1256433986/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259905417/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1261701073/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263132297/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263626698/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263714628/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263883900/
皇后杯全国都道府県対抗女子駅伝 Part18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1265026933/
>>1
3安藤 優勝:2010/12/27(月) 02:25:41
福岡・岡山・愛知・兵庫・千葉・京都・神奈川・埼玉までが入賞圏内か?
熊本は案外10位以下に沈みそう。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 06:45:53
熊本の千原台の野田と千々岩なら、
まだ時間あるし、
調子戻してくるんではないかと思うけどね。
今月に入っもて二人は調子良かったのになぁ。
3番手の千々岩は九州高校駅伝では2区区間2位で走ってて、
実力はあったんだが。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 13:33:21
京都は何故かすきになれない
外人投入する日大が嫌いな感覚に近い
京都が優勝しないよう他県頑張ってくれ
岡山は中学生区間が未知数。
全国レベルで中〜下位ぐらい?
前回はここで踏ん張ったから優勝した。
俺の岡山予想 2:16:00
1区 中村 19:30
2区 浦田 12:30 *32:00
3区 中学 *9:50 *41:50
4区 泉泉 13:00 *54:50
5区 菅菅 13:00 *67:50
6区 眞弘 12:50 *80:40
7区 岡岡 12:35 *93:15
8区 中学 10:35 103:50
9区 重友 32:10 135:00
>前回はここで踏ん張った
区間23位と25位では踏ん張ったとは言えない
>>8
そんなに区間順位悪かったのか・・・
よく優勝できたなー。
まぁ中学生は3キロと短いし区間20位台で踏ん張ればそんなに差がつかないだろうね
岡山選出中学生
井上明花音(桜が丘中) 山陽女子ロード3k1位  1,500m4:46.42
八木遥(津山西中)    山陽女子ロード3k2位  1,500m4:55.34
山田千花(琴浦中)    山陽女子ロード3k3位  1,500m4:49.10  皇后杯3区23位
>>8
毎年30〜40位ぐらいだから、大健闘だよ。
ちなみに今年の兵庫とは2区間で、1分以上差が付く。
でも京都とは大して差はない。

おそらく岡山は山田千花と井上明花音だと思われ。
山田ベストが9分56?井上が10分15秒?
それぞれがベストなら去年と同じぐらい。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 15:55:22
兵庫

脇田茜、小林祐梨子(以上豊田自動織機:ふるさと)
堀江美里(ノーリツ)
籔下明音(立命大)

池田睦美、横江里沙、湯田佐枝子、小宮沙紀、小林美香(以上須磨学園高)
翁田あかり(西脇工高)

吉島奈那(高砂市立荒井中)
本母有紀(姫路市立安室中)
高田未生菜(南あわじ市立三原中)
14ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 15:57:36
兵庫は小林脇谷竹地と大砲3人いるし中学高校も逸材揃いだから優勝決まりでしょう
京都に西原が3人いれば話は別だけど
15ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 16:00:36
>>14
竹地は今回は選考漏れです
キチガイはスルー
兵庫は脇田の状態が改善しなければ、9区32分台中盤〜後半。
例年の如く高校生4〜5人使いなら、小林、脇田で計14kmを44分で走らなければ優勝は無い。
掲示板であろうとも差別用語・放送禁止用語を使うような人の意見には誰も耳を傾けない。
今年は兵庫と岡山の一騎打ちだな。
問題は中学生区間と一般高校生とのタイム差だろうが、兵庫が中学生区間で1分30秒。
岡山が一般高校生区間で1分30秒ぐらいの差かな。
最終的にはどっちのアンカーが強いかになるよ。
>兵庫が中学生区間で1分30秒
1,500mの持ちタイムが4分30秒切りの中学生が2人いないと無理そうだが、いるのか?
兵庫の須磨勢は立命宇治にすら負けたというのに
>>21
あれは湯田だけの問題だろ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 17:10:33
兵庫の優勝は無いな。
エース区間

1区 
兵庫 池田 19:38
京都 菅野 19:41 3秒兵庫が上

5区
兵庫 湯田 17:12
京都 牧   16:06 54秒京都が上
兵庫はアンカーが脇田だから中高生がどんな差つけて持って来ても最後抜かれる
高校生区間も京都が上か
兵庫は優勝争いに参加すらできないな
長距離記録会(2010.12.5長居)
1位 竹中 理沙(立命館大)   15:24.99
2位 田中 華絵(立命館大)   15:27.55
3位 小林祐梨子(豊田自動織機)15:28.73
4位 小島 一恵(豊田自動織機) 15:47.30
5位 沼田 未知(立命館大)   15:52.32
6位 岩川真知子(立命館大)   15:54.05
7位 山本菜美子(立命館大)   15:57.57
8位 藪下 明音(立命館大)   16:05.18


小林と藪下
藪下遅すぎる
たぶん1区起用だから恒例のブレーキだろうな
京都は西原でトップスタートして9区に福士で盤石の優勝
29ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 17:41:34
立命館の田中てのも早いな
福士西原田中竹中が四天王か
今は実業団より大学生のが強いからな
31ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 17:44:50
田中は福岡だよ。福岡は木村と田中の2枚看板、これで今度は優勝に絡む。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 17:49:51
俺は神戸、それも須磨の人間だが、どうひいき目に見ても優勝は無理だと思う。
せめて3位には入って欲しい。横江と藪下には頑張って欲しいと願ってる。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 17:51:56
長野は何位くらいだろ入賞は出来ると思うけど
長野は10位台なら上出来
35ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 17:57:08
>>33
うーん、あっきーの出来如何だろうな・・・いいとこ8位に入れば上出来。
京都・岡山・福岡ここまではまあ間違いない。そのあと、愛知・兵庫・千葉・
ここに埼玉や神奈川、長野がどう絡むか。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 17:59:34
福士使わなくても60%の確率で優勝は京都。岡山は30%と見た。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 18:04:10
やっぱ厳しいか長野…
毎年それなりの選手が揃ってるけど
毎年誰かが足を引っ張るのが長野
まぁ、かつてのブービー常連から入賞圏内も?に成長したしな
もう一押しも二押しも欲しいな
福士使わなくても
っつーかさ、走ってもらえないんだから前提からはずしとけよ
39ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 18:19:39
長野はなんかメンバー内の内輪もめとかあるようなこと聞いたが。
ようするにふるさとで出るか、勤務地で出るかとかの問題で。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 18:30:02
>>38
むしろ走ってもらわなくて結構です
走りでもインタビューでも全て持っていってしまう人は京都チームに必要ありません
41ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 18:39:45
木崎-石橋-中学生-森-萌-悠-牧-中学生-西原
これで行くのかな? これだと全員京都府出身者だ。
竹中や小島がどうするのかな?
福士は京都が育てた日本のトップ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 18:43:17
長野は男子は大物を輩出してるけど女子はひんぬー
ふるさとは邪道
45ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 18:51:19
>>39
アホシミーズの事言ってんのか?
県を挙げて盛り上げてんのに
県に非協力な奴が居るとモチベーション落ちるからな
いらねーよ、あんな奴
むしろふるさとをメインにするべき
現所属だと実業団と大学がある地域が有利すぎる
実業団が無くて高校生が9区走ってるところは可哀想になる
生まれて最初に陸連登録した場所から出るようにしろ
現行のふるさと枠2名をひっくり返して現所属枠2名にしろ
そういう駅伝ではない
実業団がなければつくって誘致すればいい
育成も強化の努力もしないで無視が良すぎる
青森は青森山田大学で強化すればいいだろ
卓球など他の競技はそうやって強化してるんだから
49ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 19:06:59
地元に帰りたくない奴が居るからな
ふるさと駅伝は、ふるさとから出るから価値があるのにさ
アスリートの郷土愛が試されている
地元に還元してくんない奴なんて邪魔なだけ
出るな
各都道府県がどれだけ
実業団
大学
高校
中学

バランスよく日本の陸上界のために強化を取り組んだか
それを問う大会

それを競わせることによって日本のレベルアップを目的とする
今年のレース中に流れた藤永のインタビュー
「長崎の人にまだ走ってるよっていうことを伝えたい」

藤永は高校時代から今でもずっと長崎の誇り
まだ走っていることを・・・って・・・
53ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 19:25:04
>>41
森と中学生が足を引っ張りそう
他は区間賞又は区間上位できそう
森は弱小実業団でも駅伝出てなかったから故障中で出ない
55ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 19:31:44
元々は故郷対抗レースなんだよ。
出身中学だけで決めればよい。
コロコロ変わるのには違和感がある。
トップが出るから面白い
トップが出ないと男子みたいにどうでもいい駅伝に
>>55
もともとそういう駅伝ではない
ふるさと制度ももともとなかった
出場資格
原則として、選手は「日本陸上競技連盟の登記登録者」かつ「日本国籍を有する女子競技者であること」となっている。

また出場チームは原則として、現在登録している陸上競技協会(陸協)の都道府県チームからとなる(概ね下記)。

中学生・高校生 : 所属する学校の所在地
大学生 : 「出身高等学校の所在地」「大学所在地」「居住地」の何れか(陸協登録時に選択可)
社会人 : 実業団やクラブ等に加入している場合はその本拠地。個人登録の場合は「本籍地」「居住地」「勤務地」の何れか(陸協登録時に選択可)
59ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:26:50
コメントまとめるとヤッパリ優勝は岡山っぽいな
兵庫県民だが今年は見ないようにします。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:28:16
>>12
これを見る限り、
岡山の中学生2人はもうちょい速かった気が。
http://okarikuchu.web.fc2.com/
61ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:28:31
来年でした。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:36:40
優勝は島根か?
兵庫は毎年入賞が目標だろ
優勝しなくても見てやれよ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:45:56
今年の中学生のレベルは、
去年よりかなり高くないか?
九州は去年よりレベル高いし、
他の地方もレベルが上がっている気がする。
岡山の中学生が去年と同じレベルなら、
区間順位は下がりそうな気がする。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:59:45
中学生区間以外はフリーなの?
>>65
そうだけど、高校生を最低3人入れないといけない。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 21:14:17
逆に来年以降西原や森や吉本が群馬から出ることってあるの?
要請されたらどうするんだろう
群馬の実業団に行ったら当然ありうるでしょ
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/campus/news/20101104-OHO1T00058.htm
同社陸上部は群馬を拠点とするが、急成長を支えた佛教大・森川賢一監督(52)の指導を継続して受け、2年後のロンドン五輪出場を目指す。

育成は引き続き京都だけどね
だからこの場合西原が出るとしたらふるさと出場しかない
71ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 21:26:00
今年は和歌山県代表は出るんかな?
72ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 22:28:03
2010年大会の1、9区を除いた2〜8区の順位
1位 兵庫
2位 岡山
3位 福岡
73ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 22:31:14
>>72
兵庫の竹地と福岡の稲富が糞過ぎた
中高生の頑張りを一人で台無しにした
74ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 22:31:30
>>62
島根が優勝するには高藤がアンカーで区間新出す必要がある。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 22:32:20
>>69
陸協の登録地による
京都に残るのなら、京都のままと云うことのが可能性大でしょう
76ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 22:33:06
選手には悪いんだが俺は岡山の高校とか実業団に良い印象を持っていない。
だから岡山が優勝しないことを祈ってる。てか、祈るまでもないが。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 22:36:27
岡山って名前も土地も選手も華がない
京都は全てに華がある
京都が優勝すれば日本中が元気になる
自分の出身県が優勝しないとなんか都合の悪いことでもあるの?
それとも自分の出身県と関係ない県の戦力分析してんの?

世陸にしても五輪にしても、
日本の選手の成績どうこうじゃなくて競技を見ること自体を楽しみにしてる人は陸上板にはいないのかね。
>>76-77
そのレス必要か?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 22:46:55
>>79
まだクヤシイらしいw しつこい
81ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 22:50:20
福岡は1区と9区に誰かいい選手を連れてこい
82ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 22:52:40
今年は9区に田中が走るだろうからいいけど1区が稲ブレーキ富だったら厳しい
83ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 23:04:31
>>69
西原はヤマダ電機の広告塔ってわけかwww
84ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 23:06:55
馬目って消えたな
85ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 23:47:02
福士やっぱり京都からだった
86ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:00:00
>>85
京都の一般の他の4人も教えて
87ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:02:54
人それぞれだと思うが
俺は京都が大嫌い
岡山は控え目で印象いい
千葉は一番印象がいい
兵庫は好きではない
選手は関係ないが、こんな印象を持っている。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:03:21
>>85
早まるな。福士が出場するというだけで京都とは限らないぞ。
京都というのはワコール所属だってことで登録地が京都ってことだ。
小林は兵庫、加納は東京になってうだろ?
自分語り乙w
90ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:07:40
単に関西人が嫌いということだな
うるさいし つまらんし 息くさいし
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20101227000160
加納、福士ら出場 全国女子駅伝 アジア大会から7人
 皇后杯第29回全国都道府県対抗女子駅伝(日本陸連主催、京都新聞社、NHK共催=1月16日号砲)に出場する47チームのエントリーが27日、締め切られた。
11月の広州アジア大会のマラソン、中・長距離種目に出場した選手7人をはじめ、2年後のロンドン五輪を目指す日本のトップランナーがそろった。

 アジア大会女子マラソンで入賞した加納由理と嶋原清子(ともに東京・セカンドウィンドAC)がエントリーしたほか、
アテネ、北京両五輪を経験している福士加代子(京都・ワコール)や北京五輪女子マラソン代表の中村友梨香(岡山・天満屋)も名を連ねた。
1500メートルの日本記録保持者、小林祐梨子(兵庫・豊田自動織機)も2年ぶりに出場する。

この書き方だと福士は京都だね



92ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:08:06
>>87
俺は岡山は大嫌いだ。天満屋も、缶工場も。選手は特に嫌いではないけどな。
街の印象もダサい。神戸のようなセンスも無きゃ、京都のような格式も無い。
まあ、俺は好きな選手いるけど、嫌いな選手は居ないという方が正解だな。
あくまで、街や企業学校の印象。
そういう話がしたい奴はお国自慢にでも行け
94ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:12:37
>>91
だから選手登録が京都ってだけじゃないのか?
95ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:14:19
>>92
きっとド田舎出身だな
香川あたりのw
96ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:14:50
福士京都キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今年は今日との優勝が見れるぜ!!!!!!!!!!!!!!
97ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:15:00
京都新聞以外のソースは無いのか?
98ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:20:41
十倉やるな
いいんだよこれで都道府県はお祭り
地元が優勝で丸くおさまる
99ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:20:52
俺は新潟が大嫌いだ
寒そうだし
新潟の企業や学校にはいい印象を持っていない
あくまでも印象
ここは糞くだらん個人の嗜好を書き連ねるためのスレじゃないぞ
101ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:22:25
なんだよ青森を見捨てるのか福士
ワコールにいる限り全日本実業では優勝の味を味わえないから
気分転換みたいなもんか
102ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:23:09
   京都 岡山 千葉
1区 西原 重友 新谷
2区 木崎 浦田 小崎
3区
4区 石橋 泉有 堀江
5区 久悠 菅華 永田幸
6区 久萌 眞弘 松崎
7区 牧恵 岡未 内藤
8区
9区 福士 中村 小島


1区、2区、5区、6区、9区の5つ区間賞でどうみても京都優勝だわw
103ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:24:45
福士、木崎、西原って日本の4大トップランナーのうちの3人じゃねーかw
卑怯すぎるw
104ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:25:33
>>98
京都の監督は十倉姐さんじゃななく、早狩り姉さんだぞ。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:26:16
5区と6区は岡山だが
結局9区で全て引っくり返されるんだな
あーあ 接戦がみたいのに
106ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:27:26
5区と6区は穴だな
>>102
もう少し馬臭さを消したレスすればいいのに
108ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:27:52
兵庫は?
仮に福士に30秒遅れでタスキが渡っても優勝しそうなのに
下手したら30秒話してタスキが渡る可能性が・・
110ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:30:22
102のソースは何?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:33:14
>>102
1区面白そう
新谷に勝ってほしいが
大穴で重友もみたい
112ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:33:40
>>105
>>106
ふざけんな
5区と6区は悠ちゃんと萌ちゃんが区間賞をとる
>>110
久馬ヲタの妄想。
>>110
馬ヲタの脳内
まだ確定情報は>>91のみの段階
115ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:35:21
>>109
福士は岡山の10秒遅れでタスキもらうだろうな
116ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:36:46
せめてダイハツ勢は大阪から出てやれよって思うわ
これでも佛教大学の吉本とか京セラの宮内姉妹らはほかにまわしてるだろ
つーか1・2区も区間賞有力候補って程度だろ京都
福士が別格なのだけは間違いないけどな
119ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:39:52
91の段階でなぜエントリメンバーが分かるの?
妄想だよね。まだ。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:40:42
>>108
兵庫追加バージョン

   京都 岡山 千葉 兵庫
1区 西原 重友 新谷 藪下
2区 木崎 浦田 小崎 小林祐
3区             吉島
4区 石橋 泉有 堀江 池田
5区 久悠 菅華 永田 横江
6区 久萌 眞弘 松崎 小林美
7区 牧恵 岡未 内藤 湯田
8区             本母
9区 福士 中村 小島 脇田
今期1万・5000の日本ランキングってどうなってんだっけ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:43:42
2区区間賞は兵庫が獲るだろう
5区も獲るかもしれんが
脇田で全て水泡に帰す兵庫
久馬姉妹って去年区間何位だっけ?
京都の独走だわ・・・
つまらん
125ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:44:24
今年は京都の監督が、中学から出てる元祖都道府県駅伝の早狩監督になった事で、福士も京都の代表に復帰したんやろ。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:45:27
ちょっと前からいってるけど今年は福士は京都からだよ
127ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:47:12
>>119
俺くらい駅伝に詳しい玄人には分かるんだよw
でも中学生は空欄だろ
俺は純粋な陸上ファンでロリコンじゃないから中学生の大会まで興味ねーから知らん
でも高校から実業団までは日本中の誰よりも詳しい
俺くらいになるとあの記事見ただけで全貌が明らかになる
早狩や山口衛里の頭の中を読むくらい朝飯前だ

早狩は青森に返してたあの福士を呼び戻したんだぜ?
木崎を呼び戻すのは福士より簡単なのにやらないわけがない
今年の京都は本気だ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:49:00
>>125
早狩監督でも選手の所属チームの顔色を伺わなくてはならないから大変だな
かっこいい>>127さん、1にちなんじかんくらいにちゃんねるしてるんですか?
監督交代1年目だしベストオーダーを組むだろうね
去年負けてるし
131ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:52:16
久馬がブレーキ要因
132ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:53:42
京都の中学生は加茂中の奴らは選ばれても走らないだろうな。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:57:26
学年は違うが、赤松姉妹と久馬姉妹の対決を見てみたいな。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 00:58:11
>>132
やはり3区は相井だろうな。一応中学予選で区間賞獲ってるし。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:04:56
>>123

5区 久馬萌  11位

6区 久馬悠  10位

 
136ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:08:04
ちょっと前まで騒いでた相井って結局どれくらいで走れるの?
3000m9分40くらいではいける?
まあ福士はあまりにも不遇すぎるから、たまには優勝させてあげても良いかな。
しかし、胸糞悪いインタビューになるんだろうな・・
138ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:14:48
>>135
↓こいつらのせいで負けた

2区 森唯我  12位

3区 吉川りつこ  30位

4区 小崎まり  15位

8区 竹今紗英  19位
そういや今年F1総集編やって無いじゃん!
140ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:16:09
>>134
京都の中学生は兵庫みたいに一発選考じゃないと思ってたんだが
予選があったとは知らんかった…
141ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:18:49
>>133
去年の6区は赤松眞弘と久馬悠が走った

        記録        区間順位

赤松眞弘 12’42″(区間新)   1位

久馬 遥  13’19″        10位
そういえば森唯我って今何してるの?
AV女優にいそうな名前だけども
143ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:21:37
>>141
久馬遥って誰?どこの誰?
そんな選手走ってたんだ

ちなみに久馬悠ちゃんは坂下りきった段階までは眞弘と10秒差の区間2位だった
最後だけコバンザメしてきた池田にやられただけ
144ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:21:57
>>136
確か45秒位じゃなかったなあ?

>>141
遥って誰?
145ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:24:24
>>143
結果は37秒差w
146ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:24:26
去年竹今が9分35秒で走るって言われてたのに実際見たら糞遅かったぞ
147ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:27:13
俺としては池内と相井に走ってもらいたい、相井は中学の後輩だし、
今住んでるところは池内の家の近くだからな。
やはり地元の選手に情が移る。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:28:05
>>143
相手をしてあげるよ
もうレスはいらないからねw

        記録        区間順位

赤松眞弘 12’42″(区間新)   1位

久馬 悠  13’19″        10位
149ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:29:47
区間11位以内なら立派な成績
>>138の区間12位以下の遅い奴らのせいで負けた
150ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:30:18
>>134
>>147
ところで相井は選ばれたの?
151ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:30:27
>>146
竹今PBは確かに35秒くらいだよ。相井よりタイム的には速いはず。
だがロードでは相井の方が強いと思うよ。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:32:10
まだ中学生のエントリ情報は正式に入ってこない。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:34:42
そういや池内と相井ってタイプ似てるよなあ。ルックスも。
まあ、フミナスのようなぽっちゃりじゃないし、可愛いっていうより
美人系の顔立ちだよな。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:37:22
ナスは可愛くない
155ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:44:31
なんだ相井9分45ならそこそこ強いじゃない
馬鹿にされるほどは京都の中学生弱くないだろw

てっきり10分も切れない選手しかいないと思ってたわ
156ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:46:58
>>153
京スポ見たけど池内は可愛さも抜群だったよ。
ルックスでは立宇治史上ダントツでトップだと思う。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 01:47:17
竹今は9分35秒と言ってて実際は10分30秒
京都の中学生は1分近くサバ読んでる
女子中学生が下痢便たらしながら走る姿が見れる某駅伝は最高
159ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 02:57:46
>>104
去年負けたから交代したのか
でも早狩ってまだ現役なのにな
>>158
kwsk
161ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 06:53:30
結局加茂からは誰も選ばれなかっなぬ
西原、福士を擁して、中学生が岡山より上のレベルなら京都が優勝候補筆頭か。
中学生はどっこいでしょ
が、候補筆頭なのは異論無し
164ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 08:52:50
京都優勝確定的になったな。

福士、木崎、西原、小島、石橋、これだけの大学一般の選手がいて、
どこが対抗できる? ええ?

1区西原
2区木崎
4区小島
5区萌
6区悠
7区牧
9区福士

石橋も、池内も出番が無いじゃないかよ。でも中学生、加茂中からも
蜂中からも一人も選ばれなかったなあ。知らない選手ばかりだ。

こりゃ下手すりゃ13分台だよ。

本来京都が本気出してればずーっと連覇だもんな
166ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:03:34
ルックス的に、やはり池内にも走ってもらいたいな。
確かに今年の高校駅伝走った奴の中じゃ抜群に可愛かったからなあ。
牧も悪くないんだがここは久馬姉妹から池内へのタスキリレーが見たい。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:12:32
日本の長距離界のトップが4人も入ってるなんて完全に反則だろうが。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:17:28
京都はレベルが違いすぎる
169ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:17:38
出身中学なら福士は青森、小島は奈良だ。 京都は勝てなくていいからこの二名を返品せよ。
特に小島よ、みんな滋賀に帰ってるだろ、お前もいつまでも京都に拘ってんと奈良に少しでも恩返ししろよ、この親不幸もんが。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:19:51
親も京都で出てほしいだろ
ふつー
171ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:27:40
竹中、伊藤は滋賀だな。これで滋賀も10位ぐらいに入る。桑城もいるし。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:33:04
>>170 アホか親は普通にずっと奈良に住んでるんだぞ、普通なら奈良に恩返しするべきだろ、京都には一杯走れる人間もいるんやし、奈良の一区で走ればそれなりに目立つ。 小島いらんて。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:36:42
まあ小島が出なくても石橋が走れば問題ないからな。
本人が奈良が良いと言うなら返してやっても良い。
西原-石橋-中学-木崎-萌-悠-牧-中学-福士
これでも優勝だよな。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:43:27
これじゃ岡山も兵庫もお手上げだな。岡山はこのメンバーに対抗するには
中村クラスが3人欲しい。幾ら高校生が強くても一般が、
重友、浦田、泉、中村じゃやはり見劣りする。

兵庫は完全に圏外化したか・・・小林一人じゃな・・・・orz
175ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:51:48
>>167
反則もなにも、京都には女子長距離を育てる土台がしっかりしてるし、
人材も豊富。木崎、西原は地元だし、福士も小島も京都が育てた。
反則というなら、お前の県でも同じことやれば良いんだよ。
良い人材を発掘し育成する。そうすりゃ文句無いだろう?
岡山は優勝が無理になったので喜んでるだろう。
これで中村も休ませられる。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 09:59:23
京都人だが いくらなんでもルール通りとはいえ強すぎる。
俺は出身中学が京都府内限定メンバーで臨んで欲しい。
別に負けても何ら問題ない。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:03:51
>>177
お前の言い分なら
木崎-石橋-中学-池内-萌-悠-牧-中学-西原というメンバーになる。
純血京都出身者オンリーだ。これでも十分戦える。まあもう一人一般が
欲しいが樋口か森あたり。
京都は中・高が穴だな
特に高校組が足を引っ張る
それを補って勝つためのギリギリの選考だ
180ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:08:20
与えられたルールを遵守しその中で最大限の有利な展開を導くのは
全ての社会で当たり前のこと。反則だなんだとわめくのは負け犬の遠吠えに
他ならない。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:09:17
>>178 だな、そんな感じでいい、近藤を呼ぶのもいいな。
しかし近藤はどうしてるんだ?
さっぱり名前も聞かないな。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:09:21
福士の親戚一同は福祉には京都と青森どっちで出てほしいんだろう?
素朴な疑問

卒論のテーマにしようかな
それをいうなら岡山なんか出身中学ならほとんどメンバー残らない
一般もそうだし高校も

女子優勝 興譲館(岡山)
1区:菅華都紀 三原第五中(広島) 
2区:岡未友紀 熊野中(広島)    
3区:武久真奈美 操南中(岡山)  
4区:赤松弘佳 一ッ橋中(広島)  
5区:赤松眞弘 一ッ橋中(広島) 

184ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:10:43
3冠岡山を舐めてはいけない
京都は福士で勝つかもしれないが
それをのぞけば総合力では岡山が上
185ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:11:20
>>177
京都は負けちゃいけないんだよ。この一年関係者がどれだけ屈辱的な
思いをしたか。京都人なら少しは理解しろ。
まあ
実業団−ワコール、京セラ、シスメックス
大学−佛教−立命
高校−立命、綾部

これだけで陸上界に人材育成して送り込んでいるんだからそれが反映するのは当然
187ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:15:16
>>183 所詮、岡山なんてその程度のレベルの県なんだよ、都道府県対抗としては下の下。
みんな広島県人なんだよ。やっぱ純血でなきゃね。
大学はかっては京都産業大学からも日本のトップを排出していたしね
189ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:15:34
綾部はいらん
>>187
そういう駅伝じゃないよ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:17:29
>>182
親はやはり娘の活躍の場が大きいほど嬉しいんじゃないか?
テレビに映ってゴールテープを切る、メダルをもらう。
そういう栄誉は青森じゃ永久に来ないんじゃないのか?

>>184
県外出身者がほとんどの3冠ね。乙。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:20:13
>>190
だから実業団、大学、高校、中学が融合しあって競うってことだろ。
何を言っても京都が一番には違いないんだよ。こと女子長距離に関しては。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:20:30
>>189 お前がいらないってほざいても早狩さんは欲しいんだよ。 いらんレスしてんじゃねーよ。
基本的にふるさと選手などはよその県が食わせている選手をタダで
利用しようとする乞食的な行為だろう。

岡山の地方企業が兵庫や広島出身のランナーに給料払ってるんだから、
兵庫や広島の企業ももっとがんばれよってこと。
で、正式メンバーってどこかで発表になってるのか?
196ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:22:43
強化とか貢献とかようは経済力のある県しか上位にいけないてことだわな
福島なんかは男女ともトップクラスの素材を輩出してきてるし
中学から駅伝活発だし駅伝の聖地ともいえるような土地だけど
実業団がないからどうしても優勝できない。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:23:38
エントリメンバー発表で、影を潜めていて京都オタが一気に勢いづいたなw
これで優勝しなかったら、どうするんだろうね。京都オタさんよ。
>>160
ケニア国内の駅伝
青森だって他の競技じゃ卓球など青森山田高校と大学で強化しているだろ
全国トップレベルの
要は努力をするかどうかの問題
200ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:25:17
>>194 馬鹿野郎 生まれて中学を卒業するまでいくら県や市が手厚く、育ててやったと思ってんだ、生まれた土地を大事にしろよ。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:25:59
>>195
正式メンバーは前日に決定されるが、エントリメンバーは既に昨夜22時に
発表され、今朝の新聞に載ってる。
>>200
だから例えば福士なんか高校でも今のような高校トップレベルじゃなかったわけだろ
野口だって高校の時に都道府県を走ったときは20番近くとか
203ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:27:57
>>197 お前はアホか?  俺のレスをよく読めよ。
優勝なんてしなくていいって謙虚に書いてるだろ。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:28:46
広島出身の選手は岡山にウ○子落としてるわけだしな
というか西原とか木崎とか小島とかの問題じゃなくて、
福士1人入れば上位5県ぐらいはどこでも優勝できる。
愛知あたりでも優勝可能だな。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:29:26
中学高校からトップ選手を維持してる奴なんか、早狩と小林くらいだ。
そんな奴は超例外。
>>201
京都のメンバープリーズ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:30:22
>>202 お前の論理じゃ木村と田中は静岡代表だな。
>>205
木崎や佛教の吉本あたりは1万でも今年福士と互角の勝負をしているよ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:31:21
赤羽さんは今年こそ栃木で出てくれるかな?
野口が三重県代表として走ってくれた時はうれしかったなぁ
212ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:32:00
>>207
福士、小島、西原、木崎、石橋、久馬姉妹、牧、池内、管野あと中学3人
>>209
全日本実業団女子駅伝見たか?
あれが今現在の現実。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:34:03
ロードというか駅伝の福士は吉本あたりより2ランク上の走りするよ
互角にロードでやれるのは北半球では西原くらいだ
その2人が同じチーム・・・
215ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:34:27
結局強力な実業団が本拠地にしてない県はお呼びじゃない
216ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:34:38
>>213
何が言いたいんだ?
217ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:35:09
都道府県対抗女子というのは、京都新聞というローカル新聞社主催のローカル駅伝だね。
全身は京都マラソンだったし。NHKが喜んで放送しそうな大会。
『選手権』ではない。
>>217
皇后杯
219ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:36:40
>>215 だから出身中学の都道府県対抗でいいんだよ。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:37:21
京都はこの駅伝になるとモチベが異常に高くなる。去年の小島見ただろうが。
それも京都の強さなんだよ。
>>209はアジア大会も全日本も見てないんだろう
>>217
主催は陸連
京都新聞社、NHK共催、村田機械協賛(ゼッケンスポンサー)

>>215
だからそういう駅伝ではない
223ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:39:08
小島は駅伝になると中村尾崎赤羽より上だからな
224ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:39:29
まともな実業団ないところは出るな
225ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:40:00
>>220 小島は奈良の選手。
京都が負けてからなりを潜めていた「ローカル駅伝」、
京都優勝濃厚になったら早速お出ましか(笑)
227ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:40:51
>>203
アホはお前だろう。京都オタはお前だけじゃないだろ?
レス読めよな。今日になって急にレス伸びた。おとなしくしていた
複数の京都オタが起き上がったと見るのが正解だろう?
だから誘致して育てて日本の陸上界に貢献しろや こら
ってことだろ
1 ワコール 福士 加代子 00:31:26
2 ホクレン 赤羽 有紀子 00:31:55
3 大塚製薬 伊藤 舞 00:32:00
4 ダイハツ 木崎 良子 00:32:02
5 三井住友海上 渋井 陽子 00:32:06
6 天満屋 中村 友梨香 00:32:08
7 パナソニック 吉川 美香 00:32:09
7 第一生命 勝又 美咲 00:32:09
9 デンソー 杉原 加代 00:32:10
10 積水化学 清水 裕子 00:32:12
11 豊田自動織機 小島 一恵 00:32:26
230ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:42:52
>>225
中学まではな。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:43:56
別に京都は純血でいってくれりゃ 勝たんでもええーぞー。 京都ヲタ代表
純血いうなら日本人はみんな渡来人だから韓国代表 笑
233ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:45:15
>>230 今は千葉。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:45:19
小島は奈良で飯食った量より京都の飯食った量のが多いからな
京都が育てたはまあそうかもな
235ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:45:36
32分半切るのがどれほど大変か分かってるのかな。ここで薀蓄たらしてる
野郎だったってこのタイムじゃほとんど走れないだろ。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:45:51
日本に中国系は皆無
全部韓国系
237ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:46:51
>>234 寝てる時間は圧倒的に奈良
>>209
佛教の吉本って高校時代有名だったっけ?
さすがに陸上やってる男子で32分切れないやつは努力不足としか言いようがない。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:47:40
>>237
お前真性のバカだろ?
241ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:48:29
>>239
短距離選手涙目
242ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:49:25
>>239
ここに来てる奴で陸上やってる奴何人いるんだ?
俺はやってたけどそのタイムはクリアしてるが。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 10:50:48
よく大学生の時代といわれているが
実業団でも通用するのは西原ぐらいだと思う
あとは調子のいい時の吉本と竹中かな
実業団ってピンキリだし
実業団混ざった駅伝でも大学生が優勝してるよ
陸上もやってないのに、あれこれ偉そうに語ってるのか。
まあ、部に入って無くても自主的にランニングしたりロードレースに出たりぐらいはしてるだろ?
スーパーレディース駅伝
1) 1.34.56. 立命大A
[竹中・伊藤・薮下・沼田・岩川・田中]
2) 1.36.02. 仏教大A
[森・海野・吉本・前田・石橋・西原]
3) 1.37.18. デンソー
[水口・モジェス・難波・笹田・杉原・高島]
4) 1.38.06. パナソニック
[山崎・渡部・梅村・阿部・ムヤンガ・中村]
5) 1.38.50. 名城大A
[野村・谷水・浦川・池田・須谷・伊藤]
6) 1.38.57. 立命大B
[山本・松下・夏原・三井・本多・坂田]
7) 1.39.56. 積水化学
[田中・森田・田村・小島・馬場・池田]
8) 1.39.59. キャノン
[城戸・高田・牧島・池内・下藤・矢野]
要は実業団のトップと大学生のトップが戦ったらどっちが強いって話だろ。
長距離記録会(2010.12.5長居)
1位 竹中 理沙(立命館大)   15:24.99
2位 田中 華絵(立命館大)   15:27.55
3位 小林祐梨子(豊田自動織機)15:28.73
4位 小島 一恵(豊田自動織機) 15:47.30
5位 沼田 未知(立命館大)   15:52.32
6位 岩川真知子(立命館大)   15:54.05
7位 山本菜美子(立命館大)   15:57.57
8位 藪下 明音(立命館大)   16:05.18
249ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:00:34
『皇后杯』…これを冠につけて何か意味があるのか?高知県知事だった橋本大二郎は、2002年高知国体で『天皇杯はどうでもいい』という事で開催県でありながら天皇杯とは無縁。
吉本は高校時代結構有名
ただ同世代に世陸出場の絹川がいたからな
他だと白鵬女子の青山とか立宇治の沼田 竹中のほうが3年次は上だったと思う
あとは北九の友枝 育英の岩川 小林の永田 千原台の江藤とか
2010日本陸上選手権1万

1 福士 加代子  京 都 31:47.56←京都
2 木ア 良子   大 阪 32:31.64 ←京都ふるさと
3 赤羽 有紀子 東 京 32:36.32
4 宮内 宏子 京 都 32:38.43 ←京都
5 松岡 範子 静 岡 32:56.44
6 伊藤 舞 徳 島 33:08.38
7 吉本 ひかり 熊 本佛教大 33:19.59 ←京都の大学
8 小ア まり    兵 庫  33:23.60 ← 京都ふるさと可
9 中村 友梨香  岡 山 34:14.23
10 樋口 紀子   京 都 34:30.62 ←京都
252ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:07:49
実業団の選手でもすぐハアハアしちゃう選手もいるよね
普段の練習からハアハアしちゃってるってことだよね
2010日本陸上選手権5000

1 福士 加代子 京 都 15:29.80←京都
2 木ア 良子 大 阪 15:41.40 ←京都ふるさと
3 赤羽 有紀子 東 京15:41.96
4 中村 友梨香 岡 山15:46.19
5 小ア まり 兵 庫 15:49.97 ←京都ふるさと可
6 小島 一恵 千 葉 15:50.29 ←京都ふるさと
7 吉本 ひかり 熊 本 佛教大 15:54.00 ←京都の大学在学
8 稲富 友香 京 都ワコール 15:57.76 ←京都
9 五十嵐 藍 京 都シスメックス 16:09.53 ←京都
10 新谷 仁美 千 葉 16:11.79

254ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:12:07
京都だけ桁違いすぎるな
京都vsその他連合でも京都の勝ちだ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:24:33
京都以外の連合軍のメンバー誰が入る?
中村、新谷、加納そういったメンバーかな。高校生は木村や赤松か。
そのベストオーダーってどのくらいのタイムで走れるかな?
256ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:34:33
青森・・・
257ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:40:47
120が言ってたメンバー
   京都 岡山 千葉 兵庫
1区 西原 重友 新谷 藪下
2区 木崎 浦田 小崎 小林祐
3区             吉島
4区 石橋 泉有 堀江 池田
5区 久悠 菅華 永田 横江
6区 久萌 眞弘 松崎 小林美
7区 牧恵 岡未 内藤 湯田
8区             本母
9区 福士 中村 小島 脇田
これに京都は小島が加わるのか・・・・で、千葉だけど五十嶺はどしたんだ?
小島は京都に変わったから無しだし。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:43:18
中川小林が京都の中学に転校してたら京都圧勝だったな
259ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:44:15
加納、福士ら世界知る強者並ぶ 全国女子駅伝エントリー
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20101228000023
260ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:44:42
石橋はまた補欠か?
261ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:45:18
もし福士が京都なら早狩さんGJ
十倉なんか最初からいらなかったんだ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:46:25
福士のごぼう抜きがみられないじゃん
汚い流石京都汚い
福士のゴールがみられるだろ
264ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:53:45
京都・岡山・兵庫・長野。四大駅伝大好き県
年末から一月中旬に掛けてテレビにカジり付いてる長野県民です
女子は弱くて話題になりませんが、駅伝大国信州ですから
いずれトップに立つと思います
長野ではケニアと同じ様に、みんな走っています
長野だけ駅伝視聴率80%超えます
265ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 11:59:26
長野の人気スポーツ

駅伝>>>>>>アイスホッケー>>スノボ>>>>>越えられない山>>>野球>>>>>サッカー
266ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:02:42
長野は箱根駅伝出場者数も1位だったな
県の体力テストで高校男子1500m平均が4分20なだけある
267ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:02:57
長野のなあ。あっきーが走れば応援してやるぞ。可愛いから。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:04:50
>>260
池内はまだしも、どう考えたって石橋の出る幕はないだろうよ。
>>225
伊藤舞も確か高校は京都
270ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:09:08
>>266
箱根1位凄いな
人口考えたら驚異的だ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:12:00
1区西原 2区木崎 4区小島 5区萌 6区悠 7区牧 9区福士
高校生は前日に調子の良い奴を5人の中から3人選ぶから、池内や菅野にも
可能性もあるが、石橋は次回も補欠くさいなあ。
でも中学生は無名選手ばかりだ。しかも全員今シーズン10分切れてない。
なら相井や吉川の方がよかったのにと思う。一応どっちも10分切ってるし。
>>269
そうだね 京産大出身
>>253

275ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:16:56
こら!遊ぶな。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:17:40
京都=巨人
兵庫=阪神
岡山=中日
京都橘高校から京産大

2010日本陸上選手権1万

1 福士 加代子  京 都 31:47.56←京都
2 木ア 良子   大 阪 32:31.64 ←京都ふるさと
3 赤羽 有紀子 東 京 32:36.32
4 宮内 宏子 京 都 32:38.43 ←京都
5 松岡 範子 静 岡 32:56.44
6 伊藤 舞 徳 島 33:08.38 ←京都ふるさと可
7 吉本 ひかり 熊 本佛教大 33:19.59 ←京都の大学
8 小ア まり    兵 庫  33:23.60 ← 京都ふるさと可
9 中村 友梨香  岡 山 34:14.23
10 樋口 紀子   京 都 34:30.62 ←京都



278ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:20:30
兵庫や岡山で自県出身で活躍してる選手ってだれがいるの?
279ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:20:50
京都以外って陸上界での存在価値ないな
280ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:26:27
>>279
まあ女子の長距離に関してはそうだな。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:27:50
>>280
福士もだけど野口も京都登録だからな。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:55:57
女って、すぐ裏切るからな。故郷もへったくれも無く、強い方に固まる
京言葉も使えないくせに京都人かよ
ぺっ
283ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 12:56:09
今ここで神奈川の話題だしてもハブられるのがオチだろうな orz
>>283
285ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:00:21
>>283
人口で言えば圧倒的に多い神奈川が都道府県だと空気なんだよな
そんな競技の方が珍しい訳で
なんかもう京都の自己満足大会になりつつあるな
>>277
実は、中村友梨香も京都府生まれ
その後父親の仕事の都合で兵庫県に転居
288ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:05:01
>>287
それは仕方ないだろ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:07:35
>>286
女子専門のヲタ親父が(熱心な駅伝ファン)、一番多い京都だからな
あの時期の京都はすごく楽しい
男子の話題は禁句らしく、誰もが口をつぐむ…
そのギャップが凄まじい
290ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:09:05
うまれとか育ちはこの際関係ない。陸上をどこではじめ、どこで伸びたかが
重要だね。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:10:37
でも福士はいらない
たとえトップ独走で福士に渡っても
福士のおかげで勝てたみたいな空気になるのが嫌だ
福士も含めて京都がいかに日本陸上界のために努力をしているかの証左
だから必要
293ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:12:36
だから何回も言ってるのよ。俺は京都人だけど野口や福士が京都で出るには違和感がある。 出身中学で統一すれば、木村みたいに昨年は静岡、今年は福岡。みたいな事にはならない。ややこしいのはいらん。  それで勝負しよう。 岡山は多分、最下位争いだな。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:12:39
神奈川の相洋出身だけど質問ある?
だからそういう駅伝じゃないといわれてるだろ
296ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:15:06
実業団や大学の合宿地に最も貢献してる長野が優勝ということですね
297ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:15:55
>>294
神奈川と東京の県境は何処にあるの?
298ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:16:06
>>292
福士の努力はいいとして
京都の中高大の努力をかき消されるような展開になって
果たして本位と言えるか?
男女混合にしたらどうなるかね
>>298
京都の中高大の努力も含めての結果だろ
福士もその一員というだけ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:20:17
遊びなんだぜ 楽しく大人も子供も混じって 県単位の対抗で遊んでいたらいい大会。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:20:32
中学生の体力測定のランキングでは都道府県駅伝の
上位県は中位〜下位なんだな
303ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:20:48
>>299
中学各1、高校各2、一般各1(女子のみ高校生で代用可)ってとこか
兵庫が勝つだろうな
京都も松岡、文元がいるから悪くないだろうけど
目的があるんだろ日本の陸上界に貢献しろや こら
305ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:25:00
もう福士は4区でいいよ
306ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:27:08
自演が多すぎだろw
自重しろよ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:34:06
結局実業団が強い県が有利だな
308ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:34:55
というより弱い県は論外
309ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:37:14
西原は群馬が育てる
五輪でメダル取ったら高崎で凱旋パレードやってくれ
>>69

引き続き京都の佛教大・森川賢一監督(52)の指導を継続して受ける
311ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:41:42
>>301
ガチで来てる県に失礼な!!
今年一年間の都道府県陸上界の繁栄を占う貴重な大会なんだぞ
遊びだったら皇后杯なんて付けるか!この馬鹿ちんが!
京都が強いから、またヲタも多いのは当然だとしても
虎視眈々と京都の首ねらってんだコッチはよ!
3年後みてろよ
京都を引きずり降ろしてやるぅぅ
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:47:30
3年後ねえ・・・高校生は本母、矢本、太田が中心だろうな。
大学生は久馬、池内、相井あたり。
あとは全部実業団でバラバラになるな。想像もつかない。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 13:51:01
西原がヤマダ電機に行くというのは木崎より森を選んだってことかな。
小島は京都なのか
立命のコーチが外されたのにな
竹中や夏原は去年まで京都陸協登録だったのに滋賀に変えたようだ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 14:21:44
>>311
まあせいぜい頑張ってくれ。いつでも正面から受けてたつよ。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 14:52:54
昨年度は岡山県に負けた事実を知っているのか?
>>278
パッと思いついたのが坂本直子、小林祐梨子、脇田茜
現役以外なら元五輪日本代表の山口衛里とか小鴨由水とか
318ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:06:32
制度そのものがご都合主義なんだよなー
社会人は本拠地のみなさんに世話になってんだから登録地で出て
走る姿で恩返しすることが企業の地元貢献にも繋がる
どうも「ふるさと」などの制度は有力選手の出場機会を増やす
それも特定地域、そう「京都関連選手」のための制度となっているのかねぇ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:12:07
ガチで来てる県なんてほとんどねえよ
何いってんだか
皇室の冠付いてるイベント全部ががちってか
国体自体がしょうもないことになってるのに
320ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:12:29
>>317
山口衛里は現役で、今回も出場するよ。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:14:35
ふるさとが無くなったらますます京都1強加速
322ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:18:51
それは全体的なことを考えてないだろ。実業団がある県はいいが地方にある県はふるさと選手に頼るほかない。
地元に帰って走りたいどうにかしたいって選手もいると思うよ。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:19:44
福士がでれば「京都」ブランドが吹っ飛び
福士による福士のための京都になってしまうな
というよりも都道府県駅伝が福士に乗っ取られるかもしれない
福士vs3冠岡山って構図なのだろうね
>>318
むしろ京都の実業団、大学から外に出しまくりですが・・・
トップ選手をあれだけ育てて
325ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:24:09
勝利至上主義ではなくて
実業団のない県は市民ランナーが切磋琢磨して代表入りを目指すってことがあってもいいと思います
無理矢理有力選手をひっぱってくるよりも、地元は活性化するかもしれません。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:24:52
ふるさと制度は廃止すべきか
>>323
んなことたあない
福士はアジア大会4位
5位の佛教大学の吉本は他府県から出場するだろ
8位の木崎は京都から出場
328ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:29:24
選手は優勝争いができるチームで走りたい
出身県で特段走りたいとは思わない(たまにいるけど)
プロは生活がかかってるから実績作りたい
地元云々言ってるのは、地元民だけ
アジア大会の長距離代表って

福士
木崎
吉本
早狩 
なんだよな
330ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:31:58
陸協登録地からの出場がいちばんすっきりしていいと思う。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:37:48
制度が変わろうと京都一強は変わらんな
層が厚すぎる
332ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:43:53
岡山が勝った事実があるだろ
層は厚いが、派閥やしがらみからベストが選出できるとも限らない
優勝するためには中・高生区間の充実も重要なポイントとなる
京都が地の利も含めて優位であること認めるが、絶対的な存在ではない。
この駅伝の本来の目的は中高生の底上げをして
将来世界に通用する選手を育てようとしていたはずが
いつの間にか京都の優勝が目的になるとは…

どうせなら社会人&大学生は一人か二人に限定して
高校生主体にすればまだマシになると思うが?
というかこの駅伝に限らずこういう状況なんだけど
>>277
>>253
>>248

その状況が駅伝にも反映しているだけ
野口みずき
福士加世子
真木和
小崎まり
千葉真子
木崎
志水見千子
吉田香織
藤村信子
伊藤舞 などなど

まさに世界に通用する選手を育てて排出している
336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:59:09
京都が勝って久馬姉妹の笑顔を見れたら日本中が元気になるんだから何の問題があるの?
去年KY岡山が勝って地味で寂しい優勝シーンを思い出せよ
あんな辛気くさい田舎県が優勝したら日本中が落ち込むんだよ
337ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 15:59:46
↑ お前だけは消えてくれ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:03:26
>>336
一応言っとくが、京都も岡山も変わらんぞ
関東ではどっちが優勝してもニュースの取り扱いは少ない
京都が優勝すれば京都だけが騒ぐ
長崎が優勝すれば長崎だけが騒ぐ

>>335
早狩もいれてやってくれ
340ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:05:49
>>338
そんなことない
今回の興譲館が優勝した時と立命館宇治が優勝した時では視聴率が一桁違う
京都にはケタ違いの華がある
341ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:06:52
渋井も関西弁しゃべってたから京都が育てたともいえる
342ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:07:45
>>336
こいつは京都府民のふりをして
京都のイメージを悪くする他県のスパイだ
京都府民は岡山代表の去年の優勝を称えています。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:08:38
今年です
344ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:15:05
>>341
高橋尚子も京都で練習して強くなったから京都が育てた

ttp://ameblo.jp/odekake---shirogomachan/entry-10714351203.html
345ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:16:33
都大路走った選手は京都が育てたのかも
加納由理も立命館大学にいってから伸びインカレタイトル
渋井は出るの?
348ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:21:57
京都人の京都人による京都人の為のメンバーでいい。故郷制度廃止どころか、出身中学の府県だけでいい、分かりやすい。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:22:39
京都が優勝すれば全て丸く収まるってわけだな
陸上長距離やってれば誰もが京都チームで走りたいと思ってる
福士もその夢を持った一人だったってことだ
>>348
おまえの話はもうええわ
351ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:30:01
>>340  勘違い
京都の観光スポットには華があるが
京都人には華はない(逆に暗い陰湿なイメージ)
ましてや選手でないおまえはただのカス
京都ブランドを誇るしか自分を主張できないのも一般京都人の特徴
自分の力で生きろ (落合風)
352ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:35:55
田舎のド貧民岡山人が嫉妬して京都人叩きに話をすり替えました
京都出身の選手の身体能力、ルックス、人間性を見ただけで京都人が一番優秀なのは明らかなのに
353ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:37:52
>>352
京都人のイメージを悪くするのはやめてくれ
おまえは馬鹿なのか
354ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:38:57
>>352
京都のイメージを悪くする
他県の工作員です。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:39:46
いつもの奴がまた来てるのかw
356ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:40:18
>>353
351を言われても言われっぱなしでいいと思ってるお前は岡山人だな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:42:49
いつもの久馬ヲタだろ
そんなことも分からないバカなの?
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:42:51
大都会岡山は広島に飽きたらず京都にも喧嘩売ってるのかw
身の程を知れw
359ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:44:16
360ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:47:57
京都の優勝が決まって優勝狙ってた県が暴れてるようだな
361ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:50:33
早狩さん2区で走れよ
362ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:50:44
東京岡山高知連合軍VS広島京都富山連合軍だな
363ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:52:57
京都が唯一不安な中学生区間は岡山もおつきあいしちゃうから勿体ない
364ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 16:54:15
京都は広島の足元にも及ばない
365ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:08:11
この駅伝のポイントは3区。1,2区うまくすべり出せても、3区中学生が糞な京都は流れを作れず、
兵庫にも抜かれズルズル後退。岡山とは3区までは五分としても、4区〜7区の中盤は岡山の高校生
が強力。京都の高校生で計算できるのは1人だけ。8区終了時点で1分以上の差がつくと思われ、い
くら福士がいても兵庫を抜いて2位が精一杯でしょう。優勝は無理。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:18:16
福士は30秒以上はひっくり返せません。
京都の高校生
ユース五輪銀メダリスト
9分10秒台
高校駅伝1区 区間7位(1位と12秒差)
高校駅伝5区日本人2位(区間4位、3位と12秒差)

さらに高校生も走る4区も日本を代表する実業団・大学投入可能
山陽女子ロード10キロ

1 32:13. カプチッチ・セリィ・チェピエゴ 福岡・九電工
2 32:26. 西原加純 京都・佛教大
3 32:34. 吉本ひかり 熊本・佛教大
4 32:36. 宮内宏子 京都・京セラ
5 32:38. 重友梨佐 岡山・天満屋
6 32:48. 岩川真知子 宮城・立命館大
7 32:52. 山本菜美子 滋賀・立命館大
8 32:58. クリスティーニ・ムヤンガ 神奈川・パナソニック
9 33:08. 森知奈美 岐阜・佛教大
10 33:09. 石橋麻衣 京都・佛教大
11 33:17. 小原 怜 岡山・天満屋
12 33:20. 城戸智恵子 大分・キヤノンAC九州
13 33:33. 絹川 愛 東京・ミズノ
14 33:34. 加藤 岬 福岡・九電工
15 33:38. 太田貴美 香川・四国電力
16 33:46. 平井 恵 福井・佛教大
17 33:52. 井上彩花 徳島・大塚製薬
18 33:53. 松本 梢 京都・ワコール
19 34:02. 中村友梨香 岡山・天満屋 ←岡山エース
20 34:09. 矢野由佳 大分・キヤノンAC九州
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:31:00
まあ、3区終了時点で最低30秒以上の貯金はいるだろうな。
ところで、ユース五輪銀メダリストて誰?
広島代表の間違いじゃW
371ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:40:14
>>369
萌ちゃん
世界で戦えるのは萌ちゃんと悠ちゃんだけ
萌ちゃんと悠ちゃんがW区間賞をとるのは確実
372ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:42:55
去年は

5区で菅が久馬萌に 25秒
6区で眞弘が久馬悠に 37秒

合計 1分以上の差をつけているしね
>>367
6qや5qでこの差なら
立命勢出してもせいぜい8秒くらい

374ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:46:23
萌ちゃん=悠ちゃん>>友香ちゃん>>>>>その他
近畿地区女子3000m決勝 
1位9:18.38久馬 悠 2綾 部・京 都
2位9:18.98久馬 萌 2綾 部・京 都
3位9:21.71池田睦美 3須磨学園・兵 庫
4位9:29.21小宮沙紀 3須磨学園・兵 庫
5位9:29.34牧恵里奈 2立命館宇治・京 都
6位9:33.72高橋万衣子 2桂・京 都

376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:48:01
しかも、窮馬(笑)は去年よりさらに劣化してるしw
>>368
10qで

中村は西原に2分近く遅れてる・・・w
378ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:49:51
>>372
去年はインフレに掛かってただけ
今年は体調管理をして万全な状況で望むから菅なんて相手じゃない
両者が実力を出し切った時の結果


3区
京 都 久馬 悠 09′21″ 1位
千 葉 内藤 早紀子 09′33″ 3位
栃 木 菊池 文茄 09′36″ 4位
静 岡 木村 友香 09′40″ 5位
岐 阜 安藤 友香 09′56″ 27位
大 阪 大森 菜月 10′08″ 42位

8区
京 都 久馬 萌 09′41″(新) 1位
兵 庫 横江 里沙 09′58″ 4位
広 島 菅 華都紀 10′06″ 7位

横江も菅も安藤も相手じゃない
379ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:49:55
1区区間3位の池田に大差で勝っているから
悠ちゃんと萌ちゃんの区間賞は確実
女子優勝 興譲館(岡山)

1区:菅華都紀 三原第五中(広島) 
2区:岡未友紀 熊野中(広島)    
3区:武久真奈美 操南中(岡山)  
4区:赤松弘佳 一ッ橋中(広島)  
5区:赤松眞弘 一ッ橋中(広島) 
しかし馬ヲタって、なんていうかもう、本当に頭おかしいな
まったく理解できない。もう未知の生物って感じ
382ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:50:39
一般枠の福士、木崎、西原、小島が強力すぎるぞwww
383ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:52:16
>>381
こいつは逆に久馬姉妹を晒す事を目的にしているとしか思えない
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100822/oth1008222335020-n1.htm
【ユース五輪】3千銀の久馬「メダルも取れてうれしい」
>>381
UMAだな
386ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:53:22
悠ちゃんと萌ちゃんは非常に強い+非常に可愛いからな
387ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:53:37
>>378
いつの話だよw
>>368
これ今年の12月の話なw
389ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:55:03
>>378の前年の久馬姉妹が中2の時

3区
京 都 久馬 悠 09′28″ 3位
福 岡 青木 優子 09′28″ 3位
愛 知 下村 環加 09′32″ 6位
神奈川 長谷川 陽 09′37″ 9位
岐 阜 安藤 友香 09′41″ 15位
広 島 赤松 眞弘 09′42″ 16位
秋 田 渋谷 璃沙 09′45″ 18位
滋 賀 奥井 ひかり 09′52″ 24位
千 葉 小崎 裕里子 09′58″ 27位

8区
京 都 久馬  萌 09′59″ 1位
神奈川 米津 利奈 10′16″ 2位
福 岡 日高 侑紀 10′19″ 4位
群 馬 横沢 永奈 10′31″ 12位
栃 木 菊池 文茄 10′46″ 24位
広 島 赤松 弘佳 10′47″ 26位


隊長が万全なら赤松、渋谷、小崎あたりも悠ちゃんと萌ちゃんの相手じゃない
390ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:55:10
>>382
それに加えて超高校級の萌ちゃんと悠ちゃんがいるからな
京都圧勝は確実だろうな
>>385
KY UMA
>>367
これも一昨日の話
立命勢も急成長しており久馬姉妹抜きでも大した差がつかない

調子のいい選手を出せばいいだけ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:57:27
>>389
ナスビって中2の時でも遅かったんだな
全中はマグレってこと?
ID出ないせいか自作自演に釣りに何でもありの低レベルなスレになってるよなぁ
395ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:58:54
このUMAはスルーしないと延々と書き込み続けるからなw
396ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 17:59:07
>>393
ナスビは距離に弱いからな
だから高校駅伝1区でも出遅れる
さすがに全日本実業団女子駅伝の数日後に開かれたロードレースをものさしにするのはアホすぎる
398ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:00:52
>>392
立蛆なんか見たくない
萌ちゃんと悠ちゃんが見たいんだよ
399ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:01:41
>>398
激しく同意
>>398
このスレの皆はお前を見たくないわけで
>>385
座布団やるよ
402ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:03:33
もはや狂っているとしか思えん・・・
全日本実業団でも福士に置き去り、木崎にも負け
絹川ってまだ陸上やってたの
レス止まったな
UMAのママが部屋にエサ持って来たのかな
406ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:16:40
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
         `L,,_
         |ヽ、)
         .|
        /                   ,、
   _,,....,,_  /                  ヽYノ
-''":::::::::::::`''.|                 r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\                ー-ヽ|ヮ
 |::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ     __   ___`|   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||    ゆっくりしてイってね!!!
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
407ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:17:13
>>406
かわいい
これ悠ちゃんと萌ちゃん?
408ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:18:27
なんか頭から生えてるぞ
>>407
スレのアイドルUMAちゃんおかえり!
エサ美味しかった?
410ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:21:58
青木優子あの時可愛かったなあ・・・・
411ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:22:45
>>409
アイドルは悠ちゃんと萌ちゃんでつ
久馬姉妹がUMA見たらキモがるだろなぁ
>>405
ノックして廊下に置いとくパターン
414ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:38:49
そうか、青木優子は悠と同タイムの区間3位だったんだ。
で次の年は2区で13人抜きしたんだよな。でやっぱ区間3位だったんだよな。
良い選手だった。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:41:43
アンチはスルー  スルー  するー
416ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:43:02
筑女で優子って名前は1年の時だけしか活躍しないジンクスがある
417ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:45:49

馬オタは・・・・・

          _                  _
       。―/  ヽ               /  \―。
     / ヽ    _人人人人人人人人人人人人人人人_
    /  ̄ヽ   >   ゆっくりしてイってね!!!   <ヽ
    (_      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄)
      ヽ    __ _へ:::ヽ    ノ:::へ_ __    /
      _ヽ/      -=o=-\|   |/-=o=-     \/_
    /.::::::::)_-=o=-  /―`:::::::ヽ   /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
   (:::::::::::::)  :::::::::ヽ  。ヽ○| |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
    ヽ/    ○:::::人__人:::::| |::::人__人:::::○    ヽ/
     ヽ     / __   /   ヽ   __ \      /
     ヽ      |.ヽ:::. |  /    \  | .::::/.|       /
      \    人ヽ::/l/'       \lヽ::::ノ丿      /
       人-___ヽwJ            しw/ノ___-イ
              U            ∪
418ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 19:09:27
悠ちゃんと萌ちゃんは華がある
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 19:16:17
>>418
激しく同意
420ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 20:03:28
2年世代でかわいい子いる?
421ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 20:11:42
>>420
餌も付けてない釣り針が見える
422ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 20:11:48
>>420
岡山の菅だな
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 20:20:03
>>420
悠ちゃんと萌ちゃん
424ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 20:30:39
>>422
なんでそういう書き込みするの?
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 20:49:28
本当に久馬姉妹を使うならうちにもチャンスはありそうだな
426ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 20:52:21
去年の今頃は2011都大路は可能性大とか言ってたなw

今や可能性は完全に零wwwwwww
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 21:07:41
>>425
ふざけんな
萌ちゃんと悠ちゃんが実力No.1なんだよ
萌ちゃんと悠ちゃんがW区間賞をとったら425は土下座しろ
全チームエントリーリストまだ見られんのかえ?
429ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 21:22:38
>>427
区間賞が取れなかったらUMAは何をしてくれるんだ?w
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 21:52:45
>>427
実力No1はどちらか一人にしといてくれ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 21:54:55
>>369
ユースオリンピックとは高2以下の世界最強を決める偉大な大会である
ここに出場するためには各大陸ごとの予選を通過しなければならない
久馬萌ちゃんはアジア予選を優秀な成績で通過してアジア代表として世界の舞台に立った

赤道直下のシンガポールで真夏の8月に行われた今年のユースオリンピックは
レース時刻が夜にも関わらず気温は37度
それはそれは過酷なレースとなった
しかし日の丸を背負った萌ちゃんは頑張り抜き
なんとユースオリンピック史上歴代2位のタイムで準優勝に輝いたのだ!
優勝したアフリカ人はリオ五輪のトラック種目で金メダル獲得が有力視されてる選手
その選手の次にゴールしたのだ

萌ちゃんの大偉業は福島のアジア大会とか国内のフィギュアなんかより
100倍凄いことなのにメディアの扱いが小さいことに陸上ジャーナリストの筆者は憤りを感じている
もし筆者が総理大臣だったら萌ちゃんに国民栄誉賞を贈っている

この前知識を得て実際のレースを見てみよう
http://www.youtube.com/watch?v=JzKYC9Ij1aE

ちなみに姉の久馬悠ちゃんも日本のトップ選手で
大学1年世代までが出られる世界ジュニアに高2ながら出場した
結果は一緒に出た年上の選手よりずっと前でゴールして日本人の誇りを保った
高校駅伝でちょっと目立った興譲館の赤松や菅はアジアジュニア止まりだったことを考えると
世界ジュニアに出場した悠ちゃんは高校駅伝1区区間賞より価値のある成績と言える

この様に高校女子長距離界は高校駅伝に出場していないが
出場してる選手よりもっと凄い選手が沢山いる
久馬姉妹と今期3000m高校ランク1位の木村を足した3人が高校トップ3だ
この3人とも高校駅伝には出場していない
都道府県対抗女子駅伝こそ真の日本一を決める駅伝である
もし京都が優勝したら興譲館より綾部が上と証明される
432ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 21:58:25
興譲館より綾部が上なら全国大会に何故出られないの?w
433ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:08:06
>>431
だな
フィギュアのトップは陸上でいう純那レベルだな
434ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:08:19
 このメンバーで京都が優勝できなかったら大問題。監督1年で交代するべきだろう。
でも、小島もよく京都に戻ったよね。福士・木崎がいるなかで、小島まで勧誘し
きてくれた小島に感謝だろ。
西原→木崎→中学→小島→悠→牧→萌→中学→福士。
ラスト1分差でも今の福士なら逆転可能。
久間姉妹ってブスだと思うんだが…
436ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:11:32
>>435
木崎なみとは言わないが、かなりの水準だ
437ゼッケン774@ラストコール:2010/12/28(火) 22:12:46
>>433
藤原純那が可愛い点には全面的に同意する
438ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:14:38
>>431
レース当日、気温が気になってチェックしていた
シンガポールは最高気温で32度。
レースが行われた時間には30度くらい。
インターハイに比べたら全然走りやすい。
ちなみにケニアのナイロビ(雨)は最高気温24度、京都は35度でした。




439ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:15:53
>>435
ふざけんなよお前
お前の応援してる選手の名前挙げてみろや
1000回ブスって言ってやる
440ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:16:51
>>439
久間姉妹
441ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:18:15
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪
442ゼッケン774@ラストコール:2010/12/28(火) 22:18:41
>>439
久間姉妹と藤原純那
443ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:19:07
>>439
早く言えよ
応援していないとは一言も言ってない
↓ほら1000回
>>439
久馬悠と久馬萌
445ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:20:43
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪
悠ちゃんと萌ちゃんは天才超絶美少女♪

×990

疲れたからこれでいいや
446ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:22:19
>>439
>ふざけんなよお前
>お前の応援してる選手の名前挙げてみろや
>1000回ブスって言ってやる
有言無実行

これが久馬ヲタ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:24:22
>>439
久馬 鹿
448ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:26:31
マジレスすると
久馬姉妹がブスなら日本の女子の8割はブスってことになってしまうよ
もちろんそういう贅沢な奴もいるんだろうけど
449ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:27:31
久馬ってどこに進学or就職するの?
なんだかんだで実力はあるから楽しみではある。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:27:57
ブスとは言わんが陸上の実力は全国レベル的には中上ていどかと。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:30:24
>>448-449
激しく同意!
>>439
ブスってのは言い過ぎだったんで言い換えるよ


久間姉妹って貧相な顔だな
453ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:32:19
ヲタさんいるんだったら進路教えてよ
陸上ファンとしては楽しみである。
2年生だとぜんぜん決まってないのかね。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:32:37
>>431
世界ジュニアに関してはその理論だと藤石>赤松になる
455ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:32:44
幸薄い顔つきをしておる。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:33:48
世界で戦えるのは萌ちゃんと悠ちゃんだけ
進学するのであれば、国公立を含めて、スポーツ推薦の要件は満たしているだろうね。
本人が決めるのだろうけど、監督さんの意向が大きく影響するのでしょうね。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:36:34
純那は可愛い。青木も可愛い。久馬も可愛い。それでいいじゃないか?
とにかく可愛いだけじゃ試合に勝てない。実力あって可愛い奴は少ないからな。

459ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:41:56
>>458
世界2位で実力無いとか世界1位以外全部実力無いって思ってるの?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:44:20
>>459
同意
萌ちゃんは実力No.1だよ
>>459-460
>>458は久間は可愛くて実力もあるって書いてるんだと思うが…
462ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:52:44
悠ちゃんと萌ちゃんは本物のスターだからな
ジャニーズやAKBみたいな造られたスターではないからな
463ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:54:20
久馬はまあナンバーワンかは疑問だが実力も潜在力もあると思う。
それに果敢に攻める試合運びは見ていて気持ちが良い。
まあ、オタが騒ぎすぎるからアンチも湧くのだと思うが。
顔だって超絶美少女かは疑問だが陸上選手の中では相当可愛いと思う。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 22:56:15
悠ちゃんと萌ちゃん最高!!!!!!!!!!!!!!!!
二人のおかげで京都が優勝だ!!!!!!!!!!!!!!!
実力に関しては数字が出るんで絶対評価できるけど、
可愛いかどうかは人によりけりだから相対評価でしかないだろ。
てことで可愛さを比べあうのは無意味。
客観的に見て

昔 びっくりスーパー中学生
今 何人か居る好ランナーの中の1人(てか2人

だろ


高校時から一般になってからの新谷と同じような下降線
467ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:01:46
>>465
インターハイ出場クラスの実力ある選手達と比べたら
100人中100人が久馬姉妹が一番可愛いって言うぞ
それだけ飛び抜けた存在なのに相対的も糞もあるか
468ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:03:28
さあ、久馬の話はそこまでにして。駅伝の展望を考えたい。
優勝は京都、2位は岡山これはほぼ確定的。
問題は3位。3位と4位じゃまるで意味が違うからな。メダルは重い。
俺は福岡が来ると思うがどうかな?
469ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:05:38
千葉がくるとおもう
470ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:08:25
復調してきだした中村、好調の重友、駅伝4冠のザコ区間女王の浦田、赤松姉妹、そして菅のいる岡山に隙はないね。
>>467
実際にアンケート取ってもないくせにそんなこと言うなよ
俺は久間姉妹はカワイイとは思わんが
472ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:09:30
3位は熊本に決まってる
アンカーには西原と10キロロードで同じくらいで走る吉本
他にもこの秋に15分台で走ってる西川と前田
高校生には野田、西、千々岩
中学生には一
穴が無い
京都新聞社公式サイト
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/ekiden/11ekiden/


各チームのメンバーはNHKのサイト待ちだな
京都新聞は仕事が遅いから
474ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:15:46
おお、熊本の名前が久々に出たな。千葉は最初小島がアンカー走るかと
言われたけど京都に回ったからアンカーは新谷かな。五十嶺はどうした?
熊本の一。区間賞かもなあ。高校生がやや落ち目だけど大丈夫か?
475ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:19:47
五十嶺は実業団の雑魚区間すら走ってないから故障かな
出ないんじゃね
476ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:19:54
福士は京都からでるとはまだ決まってない
477ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:22:36
上に記事出てんのに
478ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:25:45
>>468
京都優勝は姉妹次第かなあ。宇治勢の方が確実と思うけど。
姉妹は前回同様のダブル大やらかしの不安がぬぐえんよ。

またやらかそうもんなら、西原小島木崎竹中福士全部かき集めてもカバーできんよ。

479ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:26:57
>>478
ふざけんな
萌ちゃんと悠ちゃんはW区間賞は確実だよ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:30:36
>>479
また戻ってきたのかよw
481ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:31:21
馬鹿はスルーしたいが、確実なんて言葉は、容易く使えるものではない。
確実というのは日曜の次が月曜とか来年は2011年というよな既定の事実にしか
使えない言葉だ。ま、ハルヒの世界ならそれも通用しないけどな。w
482ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:33:03
今日のUMAちゃんはいつも以上の書き込み量だな
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:36:13
>>479
スレタイはともかく悠・萌どっちが好みか語れよ!!!
早大の斉藤も何かを持ってるかも知らないが、
岡山も何かを持ってるかもな。
2010年 女子駅伝
1月:都道府県 岡山 初優勝
12月:実業団 天満屋(岡山) 初優勝
12月:高校 興譲館(岡山) 5年ぶり2度目
2010年3冠達成(内初優勝で2冠)

これ意外にも京都・兵庫も達成したことない史上初。
やっぱ年度またぎだから難いのかな。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:41:52
そうだな。年度またぎか。相撲の世界じゃ暦年で語られるけど、
陸上は年度だよね。ややこしいな。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:50:29
>>484
ハンケツ斉藤なんて何も持ってない
甲子園はどうみても審判が早実有利の判定ばかりしたおかげ
マスゴミも早実早実ウザくてたまらなかった
高校スポーツでどっかの学校に肩入れして報道するなよ糞マスゴミ
大学時代も一流ではなかったしプロでは絶対通用しない

ハンケツ斉藤は伊澤みたいなもん
高校で運良く1
大学で並の選手
プロ実業団で通用しない
487ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:55:47
 京都のメンバーはドリームチームやな。一般・大学で補欠にまわるのは、
石橋?距離適性なら、小島が補欠にまわる可能性も。ただ出ないのにふるさと
選手登録はないわな。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:59:56
>>481
よく言ってくれた
久馬姉妹は何年にも渡って数々の実績を残してきたのに
たった1回の失敗で何百年経っても文句言われ続けてる

しかし立蛆の奴らなんて今まで全く存在感無くて
誰も評価してこなかったのにたった1回高校駅伝で期待以上の走りをしたら
>>478みたいな奴が出てくる始末

長年の実績とポッと出の1回マグレを比べたら
久馬姉妹のほうが信用できるのは間違いない
>>488
>>481 は >>479 に対してだと思うぞ。
と思ったけど、タイピング遅いと、やっぱ違うか。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:09:52
>>488
1回病院に行ったほうがいいぞ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:13:11
>>491
それはみんな敢えて書かなかったのに
493ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:14:47
福士は、「所属チームの都道府県からエントリー」とあるから間違いないだろうけど、
小島の名前はどこにも見当たらないんだが。

494ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:19:09
福士の動向は正式発表までわからんよ。
福士にとっちゃ、都道府県なんざ遊びかボランティアだからな。

青森に泣きつかれりゃ、やっぱふるさとします〜ってかるく言いだすぞ。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:23:41
>>494
エントリー締め切ってるからそれは無いよ
やっぱ出れなくなりましたと言って走らない可能性はあるけど
496ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:26:02
兵庫、1区出遅れを小林がカバーし中学高校のトップクラスで維持するも、脇田で京都に抜かれる。
岡山、たしかに天満屋勢がいても、京都は福士木崎小島と日本の代表選手。しかもそれに大学No.1西原もいるのに勝てる訳がない。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:29:30
岡山って平均点は高いけど爆発力が無いよな
天満屋勢はいつも安定してそこそこだけど福士西原みたいな爆走はしない
興譲館勢は高校レベルでは速いほうだけど区間賞は久馬姉妹と横江に奪われる
どこをとっても80点のチームって感じ
498ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:32:04
>>496
しかし、やらかし姉妹がいる。
一人ならまだしも、ダブルなところが痛い。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:38:45
>>498
やらかしって?


08年 3位
09年 1位
10年 10位


08年  1位
09年  1位
10位1 1位

一回だけでやらかしなら↓は?

岐 阜 安藤 友香 09′41″ 15位
広 島 赤松 眞弘 09′42″ 16位
秋 田 渋谷 璃沙 09′45″ 18位
滋 賀 奥井 ひかり 09′52″ 24位
千 葉 小崎 裕里子 09′58″ 27位

群 馬 横沢 永奈 10′31″ 12位
栃 木 菊池 文茄 10′46″ 24位
広 島 赤松 弘佳 10′47″ 26位

岐 阜 安藤 友香 09′56″ 27位
大 阪 大森 菜月 10′08″ 42位


眞弘だって小崎だってやらかし
安藤なんて2年連続でやらかしてるね

男の子って好きな子をイジメたがるけど嫌われるだけだからやめたほうがいいよ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:41:16
>>499
ムキになるなよw
やらかし姉妹って言ってるだけで特定してないしw
501ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:42:20
やらか姉妹
502ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:43:09
大南や神村こそ本場のやらか姉妹
503ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:43:43
やらし姉妹
504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:44:15
久馬、久馬って騒いでる奴がいるけど、
陸上のファンってロリコンが多いのかねぇ。。。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:47:51
また久馬鹿がやらかすと思うと楽しみで仕方がない。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:49:14
>>499
10位1 1位

UMAの受け狙いか?w
507ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:49:37
>>504
NHKでも騒いでるのに?
去年のこの大会の公式記者会見で
陸連の人が注目選手として3人の名前を挙げた
中村と久馬姉妹の3人だ
NHKもこの3人を中心に番宣した

当日のレースでもNHKは先頭走ってるカメラ映えしない菅を無視して
ずっと萌ちゃんの横に引っ付いて中継してたからな
508ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:50:26
>>504
ここで騒いでるのは一人だけだよ
509ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:50:47
>>506
左の10位は10年の間違いだったな
510ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:52:18
>>508
そう思うだろ
違うぜ
たぶん最低5〜6人はいる
時間帯によって減るけど
511ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:53:13
>>510
そんなにすぐに反応するなよw
>>507
前半は映してたけどパッとしない走りが分かった後半はずっと菅を映してたよ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 00:58:24
>>504
久馬姉妹は老若男女問わず全ての日本人に人気があります
ロードレース大会で小学生と一緒に走ったら
終わってからガキどもが二人にサイン攻めやなんやらで大量に押し寄せて
全然帰してくれないから体が冷えて直前にインフルエンザに掛かって
去年の都道府県は体調悪くて調子出なかっただけ
それをやらかしと言ってるアンチは節操がない
インフルエンザなぞ予防できる病気にかかる馬鹿が悪いw
515ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 01:02:21
久馬姉妹は小学生にも優しくて親切な性格の良い女の子です
516ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 01:04:49
>>507
襷がずり落ちまくってたな
もう外して持って走れよって思ったわw
>>513
お前気持ち悪いから久馬スレに籠ってろよ
518ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 01:34:54
京都は去年負けたんで今年は絶対に勝たないとということで
福士に頼んだんだろうけどレース的には面白みに欠けるよな
福士を京都で使うのは反則
520ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 01:37:16
同感
頼むから福士は仮病で休んでくれ
521ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 01:52:48
アンカーに京都より前でつなげそうなのは岡山くらいか
中村が完全復調して福士とレベルの高いアンカー勝負してくれると面白いけどね
福士は前年10位のチームにレンタルとかだと面白いかもw
岡山は微妙だな
アンカーまでなら兵庫の方が可能性あるかも
ただアンカー脇田だろうが1分あっても逆転されそうだけど
524ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 02:01:37
兵庫は毎年男女ともなんか門番って感じだな
有力県がちゃんと中学から一般まで仕上がったら問題無く勝てるし隙があったら勝てない
突発的に強くなった県が初優勝狙いってときにも安定した壁
てか久馬が区間賞取ったらどうなるんだろこのスレ
そんなわけない
中村を使うとしたら1区。
9区より1区での実績が大きい。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 03:40:34
>>526
誕生日が違う時点で本人じゃないでしょ
何者かは知らないけど
通報されたらリアルに捕まるからやめといたほうがいいよ
何の容疑で捕まるんだよ
531ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 04:14:12
なりすましは立派な犯罪である
名誉毀損とか肖像権侵害に触れてくるだろう
2ch上で暴れてるような奴も論外だが
なりすましはそれより遥かに重い罪だということを自覚すべき
532ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 06:30:45
たしかにアンカーまでに京都より前を走ってる可能性があるのは、岡山ぐらい。京都としては、中村が1区を走ってくれた方が、楽な展開になる。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 06:35:09
中村がベルリンの時と同じ力で走れば
福士にだって抜かれやしないが
都道府県のレースくらいではMAXの気合いにはならんだろうからなあ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 07:44:00
結局 なんだかんだいっても
福士がすべてだってこと
いなければ入賞争いが関の山

俺綾部だけどあの2人はこのスレ見たことあるよ
この悠ちゃん萌ちゃん言ってる人キモイ
ファンは大事だけどこの人だけは応援してくれなくていい
って言ってた
一見京都は万全の体制にみえるが
本番までに調子があがらないか故障する選手が出るかも?
昨年の湯田みたいに体調不調で欠場する事もありえるので
当日になってみないと京都の優勝は分からない
福士がいなけりゃ岡山のほうがちょい上と予想するが
1人で全部ひっくり返しそうだからなぁ
あれは黒人みたいなもん
538ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 08:38:59
残念だが福士がいなくても西原、木崎、石橋、小島で京都が勝つよ。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 08:59:47
そうかもなあ・・・・中村はともかく、重友や浦田、泉は見劣りするよな。
まあ力はあるけど、なんというか迫力無いし、魅力に乏しい。
前回の小島みていっぺんにファンになったわ。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 09:08:32
>>533
中高生が一生懸命走って襷を渡す試合で気合いが入らない筈がない
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 09:44:19
ま、皇后杯といっても選手権ではないし。
お遊びのローカル駅伝みたいなものでしょ?
箱根駅伝も関東の大学によるローカル駅伝。それが全国にテレビ中継される。
都道府県対抗も同じようなもの。
『選手権』なら中学生区間やふるさと枠など意味不明な区間はないはず。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 09:46:05
ケニア人もありにすべき
543ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 10:02:41
京都人の京都人による京都人の為のメンバーで臨まないと優勝しても喜び半分です。早狩姉さんには期待したが、福士と小島を入れるとはね....
544ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 10:02:59
黒い人が出る理由が無い。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 10:07:07
「ワンジルはワシらが育てた」福岡
546ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 10:07:52
>>542
そうだよな。『その都道府県に在住する外国籍の選手』も認めなければ。
でないと、ただのお祭り。国体は外国籍選手の参加を認めていないが、ローカル駅伝の箱根は外国人留学生も貴重な戦力。
国内限定のお祭り駅伝なら外国人排除もわからなくもないが、ふるさと枠などの変なルールと整合性がとれないと思うよ。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 10:08:24
お祭りならば「小学生区間」とか「60歳以上区間」を設定すれば面白い。
時々のルール変更とか胡散くさいなぁって感じることはあるよね。
その例がふるさと出場なんだろうけど…
国体とかの出場資格に準じてやるのが、わかりやすくていいと思う。
>>546
日本人を強化する目的なんだから外国籍を入れても仕方がない
549ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 10:16:16
この駅団は箱根などのお祭りとは違う。若年層の強化が目的。
実業団も強化して下さいね
551ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 10:21:05
若年層の強化という主旨と
一部勝利にこだわりすぎる府県
皇后杯という冠がついて加熱傾向なんだろうけど
やりすぎると他県が白けてしまうことも危惧しないとね。
バランスよく強化して下さい
中学駅伝と高校駅伝とは違います
554ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 10:32:21
>>549
『この駅伝は若年層の強化が目的』
では、ふるさと枠とかで実業団のババァを走らせるのが若年層の強化…?
>>554
>>549がかってにいってるだけです
木崎、小島は劣化しだしてるから京都は安泰ではない。
>>551
府県って何だ?
こんな駅伝の勝利に執着してるのは京都だけ。
558高知県民:2010/12/29(水) 11:05:10
中学生区間とかふるさと枠などなく、純然たる選手権なら高知は山田高校単独でも全国で戦える。
高知に実業団はないし、中学生も弱い。
しかし、山田は四国駅伝で実業団大塚製薬に勝っている。あれこれのルールが邪魔している地方もある。
意味が分からない
>>558
中学生も強化せず、実業団や大学など一般も強化してないってだけの話だろ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 11:40:35
ふるさと制度がなくなれば10キロを走らなければならない
高校生が沢山でる

高知県民は山田高校の選手をつぶしたいのか?
高校生だけでメンバー組むなら高校駅伝があるだろ

ちなみに実業団や大学生は使わなくてもいい
中高生だけでのぞむ県もある
これまた意味不明
ここで話題になっているふるさと制度を取り入れたのは
都道府県に実業団があるチームがどうしても強く
無い県との差が開きすぎたので分散する意味もあったのだが…

これが昔みたいに住所地と本籍地で選ぶようにすれば
京都チームなどはエントリーがまた違っていたかも?
京都は昔のルールでやっても強い
福士・西原・宮内姉妹・竹中・場合によっては吉本
駅伝で日本代表で走った稲富あたりも補欠に回るくらい
女子は強い実業団のある都道府県があるチームが圧倒的に有利。
今年の1位・2位がまさにそうだった。
岡山は天満屋があり、中学生を除く7人中6人が県外出身者。
千葉は豊田自動織機等の強豪チームがあり、新谷・青山の県外出身者を主要区間に配置。
3位に入った京都も、過去には福士を起用して優勝。
無論、ルールに則っているから違反でも何でも無いけど、
もっと高校まではずっとその都道府県でやって来た選手を多く使って欲しい。
特に岡山を見ても半分以上のメンバーが県外出身者。
これをもって岡山チームというのも、少し疑問符がつく。
そこら辺のところを細かくルール化出来ればいいんだが、
それをすると今以上に皆が出て欲しい選手が出て来なくなっちゃうんだろうけど。
強化もしてない都道府県が選手を使うのはおかしい
567ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 13:53:09
京都人の京都人による京都人の為の大会
’80年代は最高視聴率が30%を超えていたので
この大会はある意味観光の宣伝にもなるから
京都が力を入れるのも分かるような気が

もし4区と7区のコースが今出川通りでなく丸太町通りなら
平安神宮と南禅寺をコース紹介の入れられるのにw
ひゃくまんべんの交差点
570ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:36:31
中学、高校、大学、実業団、それぞれのカテゴリーの駅伝に全国大会があるのだから、都道府県対抗は変態みたいな大会だな。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 15:53:26
女子は大学・一般3名以内、高校生4人以上として欲しい。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:13:52
京都は空母4隻(フクシ、キザキ、ニシハラ、コジマ)召還かよw
573高知県民:2010/12/29(水) 16:17:00
>>561
『ふるさと枠がなくなれば、10キロを走る高校生がたくさんでる。高知県民は山田の選手を潰したい…』 
8月下旬の四国選手権一万メートル(トラック)高知代表はいつも山田の選手。それも一年生が走っているし。香川→四国電力、徳島→大塚製薬、愛媛→松山大学、高知→山田高校。
山田が10キロを走るのはもう慣れっこだ。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:21:50
空母フクシ
戦艦ニシハラ
巡視船キザキ
釣り船コジマ

ですけど?
>>565
>もっと高校まではずっとその都道府県でやって来た選手を多く使って欲しい。
>特に岡山を見ても半分以上のメンバーが県外出身者。

興譲館が岡山県と言うことを考えると、矛盾しているんじゃ。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:27:07
>>574
釣り船コジマwww
577ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:27:23
熊本が優勝するかも
吉本と一般以外に中高生区間が強い。
京都岡山とは中学生区間で大差つくから上手くいけば逃げ切れる。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:33:49
出身地とか不満があるなら見なけりゃいいのに
579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:41:55
レースを面白くするルール変更なら歓迎だが
オラガ村にも的なただの嫉妬によるルール変更は意味がない
580ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 16:42:51
>>577
ねーよ
中学生っつっても1区間だけ
もう1区間は京都と変わらん
その3区でも1区で西原に付けられる差を逆転できないだろう

高校駅伝はヘタレの集まりだから1区で牽制してスローペースだったけど
今年の自信付けた西原は前半から飛ばすぜ
去年より数段強くなってるから歴代2位のタイムは必ず出す
去年の西原は歴代9位タイ
歴代1位と2位は16秒も差があるくらい超絶区間新だから
気候条件やら体調MAXやら色々な好条件が加わらないと区間新は厳しいけどな
歴代2位のタイムでも十分だ

熊本は西川が去年と同じくらいで走るなら1区で50秒くらいつく
3区でどんなに頑張っても京都抜くのは無理だよw
今の西原は国内全ての選手の中で福士の次に強いチートキャラだから他チームにはどうしようもない
確か10数年前に実業団から大会に選手を送り込むのが
段々と敬遠されてきた時期があって
それで大会前か大会後に今後の駅伝のあり方を考える
監督コーチの会議があって

その時に立蛆の監督からこれからは社会人ではなく
大会は高校生主体にした方が良いのでは?と提案があったが
結局ふるさと制の導入となったような記憶が?
立蛆
高校生主体なら年末にやる高校駅伝と変わりがなく意味がない
584ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:05:32
西原―木崎―岩井―小島―萌―悠―純那―松本―福士

これで優勝
>>584
福士以外カスだな。
カスとは思わんが京都ヲタが言うほど強くもないな
福士以外は。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:20:29
西原木崎悠ちゃん萌ちゃんの時点で福士いなくても優勝だろが
588ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:20:51
萌―悠―純那
589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:22:09
>>588
実力でもルックスでも世界一の高校生区間だな
せめて優勝候補筆頭くらいの表現にとどめておけば
キ○ガイでもあまり反感買わなくて済むのに
591ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:26:42
福士抜きでも他を手加減無しにすれば楽勝
592ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:28:04
福士なんてインド人にかかればカスだよん
>>591
手加減さんも馬ヲタと同じ時間にこのスレいますよね
594ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:28:54
ほんまに 言い過ぎると
嫌われまっせ
595ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:30:22
福士はジョーカーみたいなもんで、他の手札が悪すぎる青森にいる限り
他の都道府県にとって脅威ではないのだが

福士抜きなら、高校生の質で、若干岡山が上の筈
中村が岐阜の時より調子を上げてきていれば
素晴らしいアンカー勝負になる可能性はある
596ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:32:08
京都の高校生は2枚は全国トップクラスだけど1枚足りない
全国や近畿で区間賞一つも取れない糞チームから1人出さないといけないのが痛い
597ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:32:26
福士はブレーキになることがないからな
国内駅伝では最強
世界大会ではその他雑魚扱いだけどな
598ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:33:20
トラックの世界大会で雑魚にならない日本人がいるか
599ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:33:53
萌ちゃんと悠ちゃんは最強
600ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:34:37
>>598
中村
去年の世界陸上で入賞してます
601ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:34:40
>>598
短距離勢のが可能性あるな
まともな京都ヲタから見て久馬姉妹はどう写ってるんだ?
俺には正直不安要素にしか見えない

とまぁこんな問いかけしてもUMAがなりすますんだろうな
603ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:37:11
UMAタイムになったか
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:38:14
久馬姉妹で不安なら菅や小崎や安藤はもっと不安
一番信頼できる高校生が久馬姉妹


久馬萌:全中優勝、JO2位、全中駅伝区間賞、女子駅伝区間新、日本ユース2位、世界ユース5位、IH5位、
    国体3位、ユース五輪2位
久馬悠:全中3位、JO優勝、全中駅伝区間新、女子駅伝区間賞、日本ユース優勝、IH8位
フミナス:全中優勝、IH2位、国体?位
菅:女子駅伝区間賞、IH?位、高校駅伝区間賞
小崎:全中2位、高校駅伝区間2位、IH?位、国体?位
安藤:なんとかクロカン2位?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:39:43
京都に関する「例の奴」以外のまともな書き込みを読みたい
606ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:39:59
>>604
格が違うな
>>604
いつもどおり萌ちゃん悠ちゃんて書けよ
らしくないな。それともなりすましてるつもりなのか

てか赤松意図的に除外するなよ
>>604
昔の実績いらね
今期だけのにしてくれ
609ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:42:45
赤松姉妹>久馬姉妹
610ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:44:53
悠ちゃん=萌ちゃん>>友香ちゃん>>>>>その他
611ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:47:09
この馬鹿、本当はアンチ久馬なんじゃねーの?
UMAって何だ?と思って上のほう読んでたら
あまりにピッタリなネーミングで笑った

あと>>391の空気読めない未確認動物でKY UMAは
もっと評価されてもいい
613ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:52:24
>>607
一人だと思ってるバカ

UMAはただいまエサの時間です
このまましばらくおまちください

615ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:53:39
去年は男子も女子もアンカー区間が面白かったんだよな
男子は白熱した競り合い、女子は勝敗はほぼ決していたとはいえ
良い選手が9区に揃ってた
>>613
頑張ってたくさん書いたのに誰にも同意してもらえなくて悲しかったね
617615:2010/12/29(水) 17:54:37
去年は、というかまだ今年か@
618ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:54:53
>>615
小島がかっこよすぎた
稲富が糞過ぎた
619ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 17:56:52
>>616
それどう見てもフミナススレのコピペだろ
コピペにマジレスは恥ずかしいなお前w
620ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:00:19
コピペなのに頑張って書いたと勘違い
同意者>>606がいるのに誰も同意してないと勘違い

久馬姉妹のアンチは知的障害と証明された
そんなコピペの存在知ってることを胸張って言われてもな
622ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:01:44
>>620
悠ちゃんと萌ちゃんみたいに日本一頑張ってる選手のアンチになるような奴はキチガイだからなw
普通の陸上ファンなら応援したくなる選手
エサの時間終わったのか
624ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:03:15
>>621
無知のシッタカ恥ずかしい(プ
知らなかったお前の負けw
625ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:04:34
実績を客観的に見て実力1は久馬姉妹ってことか
まぁ少なくともニートのお前に負けるような人生では無いな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:05:05
高校も一般京都が最強だな
今日もキ○ガイのUMAが炸裂してるな
UMAも姉妹の応援だけしてればいいのに
他人貶めまくるのがな
中高生選手に詳しい人、誰か>>602>>605の願いをきいてあげてください
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:10:47
>>630
京都ファンで久馬姉妹ファンじゃない人は存在しない
京都の宝だぜ
普通に陸上好きな人ならファンになって応援してる
久馬姉妹のアンチになるような性格悪い捻くれた奴は京都も応援してない
632ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:10:53
UMAのエサは人からもらうレスだろ
エサをもらう為に自演を繰り返すけど、それでも
エサが貰えないと、エサを求めて他スレに移動する
633ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:11:13
萌ちゃんと悠ちゃんが出場して区間新をとれば視聴率爆あげ間違いない
634ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:14:54
>>633
激しく同意
>>633
また馬鹿が呆けたこと書いて…と思ったら一応間違ってはいないなw
ただそれは赤松姉妹がとっても同様だし
そもそも区間新なんかとれないし
636ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:17:49
駅伝は筋書きのないドラマ
今年の都道府県のキャスティング

主人公:久馬姉妹
主人公の仲間:福士、西原、木崎
脇役:岡山、兵庫、千葉
主人公のライバル:菅、小崎、安藤、横江
内部反乱因子:立蛆勢

役者が揃ってきた
>>632
なぜか同時に別スレにはいないんだよなぁ
大勢いるはずなのに不思議w
>>624
なんか笑いがこみあげた
寂しい人生なんだな君は
639ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:24:45
萌ちゃんと悠ちゃんは世界で戦える逸材だから
立蛆、菅、小崎、安藤は雑魚だから
馬ヲタはなんで菅が嫌いなの?
小崎ageしてるときも全力で叩いてたけど
UMAっていつもメシ食うの早いよね
外食とかしないの?
642ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:31:20
>>640
1区区間賞直後のインタビュー聞いた?
イラッと来るタイプだったろ
解説者にも驚かれてた
その心が走りにも表れてるんだよな
萌ちゃんが都道府県で永久不滅の超絶区間新出した時のインタビューと比べてみろ
萌ちゃんめっちゃ謙虚で性格良いのが伝わってくる
走りやルックスだけじゃなくて内面も応援したくなる選手

ちなみに俺は小崎についてどうのこうの書いてないからそれは別の人だけどな
643ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:31:54
UMAwwwwwwwwwwwwwwww
644ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:39:12
    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;) 馬オタだが、このスレを荒らす二ダ
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿            
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |          ヽ
     | |____ _   _)  
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(狂  徒)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
645ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:43:23
萌ちゃんと悠ちゃんがレースに出場した時に
小学生の女の子から声援が送られていた
萌ちゃんと悠ちゃんは同性にも憧れる存在
646ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:49:18
>>645
かわいくて細くてスタイル良くて性格も良くて
女の子にとったら理想の人だろうね
647ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 19:22:20

     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
648ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 19:24:10
久馬って、今はカエル顔だが、20歳代になると土佐礼子顔になりそう。
ま、久馬姉妹が20歳代でも活躍しているとは思えないがね。ただの早熟姉妹。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 19:24:32
2ちゃんのスレでもNHKの報道でも萌ちゃんと悠ちゃんは人気があることがわかる
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 19:27:05
>>648
ふざけんな
萌ちゃんと悠ちゃんは永遠に美少女で将来世界大会でも活躍するよ
ところでエントリー締め切りされたと京都新聞で書いてあったけど
そのメンバーはどのサイトに行ったら見れるのですか?
またはいつ頃から見れるのですか
652ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 19:40:00

     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
653ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:00:46
久馬ってもう男いるんじゃね?
「かわいいかわいい」言うなら余計男がほおっておかないよ
654ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:02:06
姉妹は確かに可愛いけど、なぜか走ると谷○新○みたいになってしまうからなぁ・・・
655ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:42:15
ここは都道府県スレだろ?いつから久馬スレになった?
656ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:43:46
>>653
萌ちゃんと悠ちゃんは真面目だから男を作ってないよ
隔離するしかない
658ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 21:58:50
>>655
大会の主役の人気者だからしかたないだろ
インターハイスレとかもみんな久馬姉妹を応援してるレスばかりだし
それだけ注目してるファンが多いってだけで
他の選手やチームの話題がダメなわけじゃないから
どんどん出してくれていいんだぞ
ここが隔離スレでいいよ
UMAは俺がここで食い止めておくから
お前らは別のとこで陸上語ってくれ
無茶しやがって…
661ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:06:08
>>655
大会の主役は萌ちゃんと悠ちゃんだから仕方ない
このスレの主役もUMAちゃんだし仕方ない
663ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:17:56
UMAに困っている陸板の人は多い筈
664ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:20:06
悠ちゃん、萌ちゃんを叩いてる人のほうがよっぽど迷惑だわ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:22:41
>>664
激しく同意
666ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:34:18
速くて美少女なだけならフミナスのようでいられたのに
久馬姉妹は家柄や頭脳まで兼ね備えていたから
嫉妬される
>>535
ふざけんな
萌ちゃんと悠ちゃんに心から感謝されているのは明らか
性格よくて超絶美少女の2人がわかってくれているのは間違いない
668ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:36:16
ナスビのどこが美少女じゃ
>>667
激しく同意
>>664
叩いてるレスってどれ?
UMAちゃんは普段どんな仕事してるの?
>>659
凶悪巨大奇形怪物に立ち向かうお前が見えたw
673ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:44:18
遅いしブスだし嫉妬されないだけだろw
馬ヲタ風呂にでも入ったか?
>>674
UMAちゃんは風呂になんか入らないよ!!
676ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:00:28
世界と戦える逸材
可愛い
頭がいい
華がある
性格もいい
老若男女問わず人気がある
それが萌ちゃんと悠ちゃん
>>676
UMAちゃんおかえり!
今日も朝までいてくれるの?
>>676
激しく同意
679ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:03:15
>>676
激しく同意
>>676
じゃあ激しく同意
681ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:18:53
UMAちゃんには
ここで待っててくれる
人がいる
682ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:22:20
UMAとかいってる奴きもい
683ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:29:08
悠は好きだか萌はキライ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:32:01
なんで?
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:45:45
>>682
寂しいのか?ほら、一緒にUMAちゃんを呼ぼうぜ
686ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 00:47:30
姉妹はかわいいから彼氏いるだろうし
きっと爽やかな好青年だろうな
そして走りより彼氏を選び
1年後はもう駅伝にはいないだろう

687ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 04:21:20
京都と兵庫以外のエントリー分かってるのある?
エントリーの情報が出てこないって事は他県的にはその程度のニュースって事なんだな残念ながら
駅伝ファンと開催される京都では関心があって
主催の京都新聞では特集を組むぐらいなのに
他府県ではローカル扱いだね

ちなみに京都チームの一部の選手達は
既にコースでの試走を繰り返しているので
その点から言っても気合が違うね
690ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 08:25:54
伊藤紋は滋賀に帰ったんだな草津キャンパスだったのか
691ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 08:48:57
この時期は京都市民が羨ましくなる
692ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 08:50:43
陸協にメンバー出てるところもある
まあ大半は出てないんだけど
長野県チームメンバー

丸山美雪(昭和電工大町)
斉藤千聖(城西大学4年)
箱山侑香(ワコール)
小田切亜希(名城大学2年)
亀山絵未(名城大学2年)
加藤未有(立命館大学1年)
佐々木文華(長野東高校2年)
安原光(長野東高校2年)
真柳亜美(長野東高校1年)
湯澤ほのか(長野東高校1年)
細田あい(長峰中学3年)
玉城かんな(川中島中学2年)
小口雪音(下諏訪中学2年)
伊藤千夏(山辺中学2年)

中学生はエントリー確定までに1人外れる。
694ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 09:02:54
>>689
実際、ローカル駅伝だろ?中学、高校、大学、実業団の全国大会は選手権だが、都道府県対抗は選手権でもないし。
因みに関東の大学による箱根も選手権ではなくローカル大会。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 09:03:28
>>686 嘘を書いたらいかんよ。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 09:12:43
彼氏のいないかわいい子は存在しません
人のもので妄想しているのはかなり虚しいね
697ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 09:16:07
>>696
妄想乙!
698ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 12:38:13
高校生
★★★猛烈な可愛さ+猛烈な強さ★★★
久馬悠(京都)

久馬萌(京都)
★★非常に強い★★
木村友香(福岡)
渋谷璃沙(秋田)
強い★
赤松眞弘(岡山)
池田睦美(兵庫)
他多数
盗人もうもうしい
>>694
兵庫県でも欄が小さいから、陸上に力を入れてない県じゃ更に微妙な扱いだろうな
701ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 13:20:23
>>696
彼氏いても一緒に食事したり観覧車に乗ったりするだけだろ
あくまでもボーイ「フレンド」だ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 14:01:05
女子アスリートが伸び悩むのって成長期で体型が変化した影響か男が出来たかだろ
可愛い可愛いと騒いでるなら何故「男」の可能性を考えないのかね
703ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 14:14:31
もてない男はネットで自分の思いを
はきだし、性欲を発散します。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 14:20:53
>>700 なぜ久馬姉妹がこれほどまでに人気があるかわかるだろ? 京都新聞の都道府県対抗女子駅伝の扱いはとてつもなくでかい。 オリンピックの金よりでかい。
二年前の姉妹の扱いは紙面の半分の写真だったんだよ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 14:24:56
ローカルアイドルを必死でプッシュしてる田舎者って感じだな
本人達には責任ないけど
京都新聞の売り上げアップの為には
たとえ一時的にでもヒロインを持ち上げる必要があるから
かつてのワコールの選手たちがそうであったように

今は新聞を取っていないから分からないが
元日の紙面では別紙で京都の選手を中心に
この駅伝特集をしていたぐらい力を入れていて

ついでに書くと地元のローカル局ではレース数日前や
当日の夜には30分程の特集を組んでいてw
707ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 14:55:00
>>706
スゲーな
さすが地元
男子も広島じゃ似たようなもんなのかな
708ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 14:59:08
女子の京都と男子の長野は似ているな
709ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 15:01:32
>>705 そうなんだぜ、本人達にはなんの責任もない。中学2年と3年で一番京都が紙面を飾る、有名になるレースであんなえげつない走りをしたから、別格扱い、陸上知らない人もなんとなく姉妹がいることも知ってる。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 15:04:14
女は恋愛することでホルモンが出て陸上の成績も伸びる
フェロモンを出す動物は免疫力も高く故障しにくいことが実証されてる
携帯電話の「無料」ゲーム 高額請求で苦情が急増  相談者の請求額の平均は約9万5千円
1 :Ψ:2010/12/29(水) 23:31:34 ID:ZL9g0lOW0
「無料」とうたった携帯電話のゲームサイトをめぐるトラブルが急増している。
「子供に使わせたら高額な利用料を請求された」という親からの相談が目立つ。
国民生活センターは「本当に無料かどうか確認を」と注意喚起している。

今春、都内に住む20代の女性は携帯電話会社からの請求額に驚いた。
「無料」だったはずが、請求金額は約3万円に上っていた。
仕事が忙しかった女性は、小学校低学年の息子を楽しませるため
携帯電話の無料ゲームで遊ばせていた。
ところが、ゲームで使用する特別アイテムを得るためのくじは1回300円と有料。
夢中になった息子は十数日間で100回近く有料くじを購入していた。
思わぬ請求に女性はゲームサイトの運営会社と交渉。
だが、運営会社は「子供のせいにしている」と反論し、減額に応じなかったという。
  
国民生活センターによると、携帯電話とパソコンの「無料オンラインゲーム」をめぐる
トラブルの相談件数は、統計を取り始めた平成21年度は555件。
22年度も12月14日現在で407件とすでに前年同期を106件上回っている。
相談者の請求額の平均は約9万5千円にも上るという。

約15万円を請求されたという40代の母親からは「小学生の息子は無料と思い、
私も支払い時は規制がかかると思っていた」との相談が寄せられるなど、
無料と思い込んでいたケースが大半を占めるという。

東京都消費生活総合センターは
「画面に表示される『購入』という文字は小学校低学年の子供には読めず、
ボタンを押せばアイテムを取得できると思ってしまう。
CMで無料とうたっているので、子供はそう思い込んでいる」と指摘する。

712ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 16:21:54
>>710
陸上に効果が出るのは男性ホルモン
男性ホルモンは闘志が出て筋肉も付きやすくなる
ドーピング検査では体が自然に出すレベルをはるかに超える量の
テストステロン(男性ホルモン)が検出されるとアウト

女性は恋愛すると女性ホルモンが出る
これが出ると体は脂肪を溜めやすくなって丸みを帯びた女性らしい体つきになって
体重も増えて競技に不利になる
女性ホルモンが異常に増えてもドーピングには引っかからない

上沼恵美子が昔言ってた
「女性漫才師は恋愛するとつまらなくなる」
これは陸上にも当てはまる
「女子陸上選手は恋愛すると劣化する」
713ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 16:49:34
2010年高校女子長距離
★★★猛烈な強さ★★★
ムルギ・ワイナイナ
木村友香
横江里沙
★★非常に強い★★
渋谷璃沙
赤松眞弘
メリー・ワイディラ
★強い★
久馬悠
☆並の強さ☆
久馬萌
714日高ドベ:2010/12/30(木) 17:17:45
都道府県駅伝は京都の2年ぶり優勝か?
京都チームは福士・西原・木崎が強力すぎる。
福岡は玉砕覚悟で木村1区もいい。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:21:22
>>714
京都チームは他にも高校生区間に久馬姉妹がいるのも心強いですね
立蛆だけで挑んだ高校駅伝では地元京都の恥となって負けましたが
都道府県では久馬姉妹が走るので京都が優勝候補筆頭だと思います
716日高ドベ:2010/12/30(木) 17:27:47
地元京都は前回は痛い3位惨敗からの巻き返しで福士を起用する。
反則に近い起用だが優勝するには容赦ない戦力補強に出る。
今回からは早狩実紀が京都チームの監督を務める。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:32:24
実業団の福士
大学の西原
高校の久馬姉妹

それぞれの1選手が京都から出場する
三つ目がおかしいな
上二つはその通り
719ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:40:41
ふるさと枠というのは、国体と同じ扱いなのか…?
国体にもふるさと枠みたいなのがある。
卓球女子団体でインターハイ優勝したのは高知明徳。団体は外国籍選手はダメなのだが、明徳は明徳中出身の中国人選手を起用。これルール上はセーフ。
高知県は国体少年女子団体でも優勝。メンバーは明徳選手にエリートアカデミーのK選手(帝京高1年)。因みにインターハイや国体で活躍した明徳選手とは、和歌山の出身。
K選手とはインターハイと同時期に開催されたジュニアオリンピックの日本選手団の旗手。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:42:39
高校生
★★★猛烈な可愛さ+猛烈な強さ★★★
久馬悠(京都)
久馬萌(京都)
★★非常に強い★★
木村友香(福岡)
渋谷璃沙(秋田)
強い★
赤松眞弘(岡山)
池田睦美(兵庫)
他多数
721ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:43:09
>>720
激しく同意
お前、高知ヲタだろ
相変わらず的外れな書き込みだな
>>719
ふるさと選手が強いチームが有利になりすぎないようにする為のルールのはずだが
地元実業団が強いチームが有利すぎるルールになってるな
724ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:46:12
>>718
ふざけんな
萌ちゃんと悠ちゃんはNo.1とNo.2だよ
萌ちゃんと悠ちゃんは福士より強い
725ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:54:42
>>724
マジレスするのも馬鹿馬鹿しいが、福士より強いなら久馬姉妹は5000メートルを
14分台で走れるんだな?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 17:59:24
走りやケンカじゃ負けるけど
ミスコンやセンター試験なら圧勝
727ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 18:05:26
UMAがまた来てるのか
728ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 18:09:41
>>723
いや、違和感があるのは、ふるさと枠の定義。
国体は外国籍選手は出場できないが、ふるさと枠なら小学校が高知県であれば、現在帝京高校1年生であっても高知県代表が可能。
興譲館の選手はふるさと枠で広島県代表は可能…?
729ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 18:14:20
中学か高校で選べるようになったんじゃなかったか?
須磨に進学した勝又が静岡のふるさと選手で出てたし
730ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 18:27:30
国体で陸上は外国人出れるよ
男子でワロルが出てた
日本選手の強化が目的の駅伝ですので外国人は対象外です
732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 18:55:11
今年の夏の甲子園一回戦突破した明徳は国体出場校に選ばれる。
しかしレギュラー選手の『サムエル・ワンジル』選手は外国籍のため出場不可。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 19:04:21
国体のバスケは福岡が福岡第一高の2m近いセネガル人を入れて優勝したぞ
ダイブ前ですが熊本もアンカーで
王明霞
が走りましたね。
日本の同じ実業団で7年だったか、そんな規則を突破したんだったかな。
今のルールはどうなんでしょ。
そういえば’80年代には北朝鮮の選手(当時ワコール)が
京都代表とそれ以外の県代表として走っていた事を思い出した
当時は国籍は関係なく住所地と本籍地でOKだったな
京都は前回の失速を教訓にして、福士を4区にもってくる気もする。


737ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:37:57
それはない
738ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:57:19
福士に2区走らせて小林とどっちが区間賞とるか見てみたい
1区木崎9区西原でも優勝だろ
739ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 02:44:28
>>736
それはないと思う。4区は中学生からの襷なので、かなり重要な区間。ここは小島を配置。走った経験もあるし。まぁ1区西原2区木崎の貯金で余裕やろけど。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 05:02:32
木崎は大阪マラソン控えてるからそれほど期待できない気がする
小島も短い区間どうかね
741ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 05:12:12
小島は劣化してるから石橋より弱いと思うのは俺だけ?
742ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 05:17:10
10キロなら小島だろうが4キロなら石橋かもね
マラソン控えてる木崎も同様だが
ふるさとで呼んでるからにはよほど調子が悪くない限り起用されるでしょう
743ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 10:56:11
今朝の新聞によると早狩監督は中間区に実業団の強力選手を配すって
言ってるけど。
となると中学生の後の4区と折り返しの6区にするだろう
そうなると…5区と7区は馬姉妹にして2区は立蛆かな?
2区に馬姉妹のどちらかにする可能性もあるが
745ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:05:49
俺の読みは2区は池内。経験してるしな。そこそこのタイムで走ってくれれば
なんとかなる。4区は木崎かな。前回区間賞だし。5、6久馬で7区小島もある
なんせ小島は7区の区間記録持ってるし。
まあ早狩姉さんは経験者を配置する戦略に出るような希ガス。
早狩さんは都道府県対抗の経験豊富だからな
747ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:14:13
姉妹遅かったイランよ。特に去年の走りなら急成長している蛆の1年のが絶対速い。
でもケガやよほどの不調でも無いとメンバー落ちはしにくいだろうな。理由は3つ。
・早狩が前々回自分の凡走を助けられた借りがある。
・姉妹だから片割れにはしにくい。
・蛆の1年はまだ駆け出しで下級生。
ヲタのせいでメンバー落ちしたら面白いと期待する向きも多いと思うが…
万一落ちたらヲタの発狂ぶりは想像するに余りあるな。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:14:18
>>743
ならば4区福士、7区小島、9区西原
749ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:17:26
姉妹はなんとか区間10位前後くらいでは走るだろ
750ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:22:37
区間10位程度の久馬が出てくれるのが丁度良い
福士まで来る前に京都独走になってたらあまりにもレース的につまらん
751ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:25:28
>>747
>>750
ふざけんな
萌ちゃんと悠ちゃんは区間賞をとるよ
取れなかったらどうする?もう金輪際書き込み止めるとくらい言えよ。
どうせまた人のせいににしたり前区選手のタスキ渡しに難癖つけるのが関の山だろうが。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:31:21
>>752
萌ちゃんと悠ちゃんより強いのは福士しかいない
萌ちゃんと悠ちゃんの実力を舐めると痛い目にあうよ
ネタにマジレス
だから取れなかった時はそうすると聞いてるだろ。
速く答えろよ。
それと今回は絶対人のせいにはしないと宣言しろ。
>>755訂正
×そうする
○どうする
757ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:36:29
>>755
萌ちゃんと悠ちゃんは区間賞をとるから
もしとれなければ流れを悪くした一般と中学が原因
758ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:37:50
>>747 そんな理由で姉妹ははつかわれないよ。 何度も書いているが今の京都高校生の中じゃ、もう別格なんだよ、信じられないなら牧や池内に聞いてみるといい。一番、姉妹の凄さを知ってるのは、牧だろう。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:39:37
>>758 だが姉妹のヲタのふりしたアンチは徹底スルーが約束だぜ。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:44:36
>>757
どこまでも他の選手のせいにする…ワロタwww
レース前から他人のせいにしており、京都チームの他の選手から総スカンだなw
>>757
福士でも誰でも、力のある選手は流れが悪かろうが
区間賞取ることくらい小学生でもわかること。
幼稚園児以下か?(笑)
762ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:53:08
エサを与えちゃいかん
763ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 12:56:56
まあ1区の展開だが福岡の木村がぶっちぎるだろう。だが山陰線のガード
下って一気の登り後半残り2キロ切った時点で失速は目に見えてる。木村は
高校駅伝走ってないから、あの魔の残り1キロを経験してない。
そこから西原がスパートしてあっさりと木村をかわすといった展開だろう。
前半は木村についていった選手も、同じように息絶えるな。そこからが
西原の本領発揮ってこと。誰も付いて来れない独走になる。

2区はやはり兵庫の小林が来るだろう。いい位置で兵庫がもらえばトップに出られるな。
西原が誰にタスキ渡すかわからんが、池内なら区間一ケタ順位で走るから
小林や他の有力県に抜かれても3区には20秒以内で繋ぐ。問題は3区。
ここで1分の差が付いた場合4区木崎なら20秒は短縮できる。久馬にわたる
時点で40秒差。久馬姉妹でこの差がどこまで挽回できるか。仮に現状維持
だった場合に次の小島にプレッシャーがかかるが小島はこの駅伝異常に強い。
まあ、中学生に渡る時点で20秒差。これでまた8区で差が付き、アンカーの
福士に渡る時点で40秒差と見る。まあ先頭が脇田なら逆転余裕だろうが
中村だった場合はどうかな。
今回は、1区の貯金がどれだけあるかによるな。このメンバーでも楽勝は出来ないだろう。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:02:32
>>760 お前、初心者なのか? 姉妹にあたってどうするんだよ お前、思う壺やんか、その真性バカは相手にしないこと。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:06:13
1区は横綱の2年連続区間賞と見た
>>763
福士出るってわかってから、京都圧勝じゃねーかツマンネ
ってなってたけど、京都視点でそう見ると、意外と面白そうな展開になりそうだね


ただ脇田はあかん…
767ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:24:57
そうだね。駅伝は流れもあるし、いくら日本のトップが3人入ってても
区間編成によって思わぬ展開もある。どんなメンバーでも全員が一眼となって
戦わないとな。福士のメンバー入りで楽勝なんて考えてたら必ず負ける。
駅伝てそういうもんだよ。だから面白い。ただ、他県がどうせ京都が優勝だとか
福士西原の二大巨頭がいて、更に木崎や小島までいるからとても勝ち目は無いなんて
思ったら、その時点で負けだということも覚えておかなきゃならない。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:27:26
2区は大事だ
去年も1区西原区間賞の後、森が小崎にぶち抜かれて
いきなり流れが悪くなってしまった
>>763
冷静な分析。
各地区のオーダーが確定したら、再度分析ヨロ。
今年みたいに久馬姉妹が揃ってブレーキの可能性もあるしね
771ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:30:59
>>770
萌ちゃんと悠ちゃんにブレーキとかお前最悪だな
本当に力のある選手は最悪の流れで襷受け取っても区間賞取って流れを変えちゃう
久馬姉妹にそんな事を期待するのは酷だが
773ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:33:31
京都の中学生は去年並みくらい?
>>763
小林はそんなに調子よくないぞ
大体、12月の成績・実業団駅伝・高校駅伝ここらへんの状態が反映されるのが年初の都道府県駅伝
775ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:35:56
岡山は中学生以外の調子はかなりいいからね
岡山は一般の成績・状態がかなり悪い
777ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:37:23
>>772
萌ちゃんと悠ちゃんは最悪の流れをかえて区間賞とれます
今年の都道府県はインフルエンザ明けだったから凡走しただけ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:37:32
ここの予想は当たらない。高校駅伝女子1区で鍋島がトップを疾走する事を予想した者は一人もいなかったし。
毎年京都の予想でかなりの確率であたってますけど
780ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:38:23
まあ福士はいかなる場面でも爆走するからねw
781ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:41:54
京都の糞監督も
他府県から「ずるい、卑怯だ」と思われていることを自覚しているようだな。
勝つことは当たり前で大会記録を狙うそうだ。
ズに乗っているようだが、ツマラン大会になりそうだ。
なんでずるいのかさっぱりわからんね
ちなみに大会記録は福士抜きで出たもの
784ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:46:05
京都の一般枠、岡山の高校生、兵庫の中学生の混合ドリームチームで記録を狙って貰いたいw
大会記録
2時間14分58秒 第26回(2008年)
京都(木崎良子・湯田友美・久馬悠・小崎まり・夏原育美・竹中理沙・伊藤紋・久馬萌・小島一恵)
786ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 13:50:30
京都は節操がない
品位がない
勝つためには手段を選ばないって感じだな
これでは例え勝っても尊敬されないし、全国的な陸上界の発展にはつながらない
京都のための大会だ
おもしろくねぇな。
2010日本陸上選手権1万

1 福士 加代子  京 都 31:47.56←京都
2 木ア 良子   大 阪 32:31.64 ←京都ふるさと
3 赤羽 有紀子 東 京 32:36.32
4 宮内 宏子 京 都 32:38.43 ←京都
5 松岡 範子 静 岡 32:56.44
6 伊藤 舞 徳 島 33:08.38 ←京都ふるさと可
7 吉本 ひかり 熊 本佛教大 33:19.59 ←京都の大学在学
8 小ア まり    兵 庫  33:23.60 ← 京都ふるさと可
9 中村 友梨香  岡 山 34:14.23
10 樋口 紀子   京 都 34:30.62 ←京都


2010日本陸上選手権5000

1 福士 加代子 京 都 15:29.80←京都
2 木ア 良子 大 阪 15:41.40 ←京都ふるさと
3 赤羽 有紀子 東 京15:41.96
4 中村 友梨香 岡 山15:46.19
5 小ア まり 兵 庫 15:49.97 ←京都ふるさと可
6 小島 一恵 千 葉 15:50.29 ←京都ふるさと
7 吉本 ひかり 熊 本 佛教大 15:54.00 ←京都の大学在学
8 稲富 友香 京 都ワコール 15:57.76 ←京都
9 五十嵐 藍 京 都シスメックス 16:09.53 ←京都
10 新谷 仁美 千 葉 16:11.79

長距離記録会(2010.12.5長居)
1位 竹中 理沙(立命館大)   15:24.99
2位 田中 華絵(立命館大)   15:27.55
3位 小林祐梨子(豊田自動織機)15:28.73
4位 小島 一恵(豊田自動織機) 15:47.30
5位 沼田 未知(立命館大)   15:52.32
6位 岩川真知子(立命館大)   15:54.05
7位 山本菜美子(立命館大)   15:57.57
8位 藪下 明音(立命館大)   16:05.18


788ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:00:11
だれがなんと言うおうと京都の女子長距離界は日本一だな。
789福岡県民:2010/12/31(金) 14:02:09
京都の独走はつまらんから他県にも頑張ってもらいたい。
岡山は今回はモチベーションが少し心配だが。(去年は実業団も高校も優勝を逃した直後だったけど、今回は両方とも優勝したしね)
>>788
京都人は雑魚だけど、京都にある大学実業団は強いからね
791ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:09:10
>>790
西原も木崎も京都府出身者だ、監督もな。昔で言えば千葉ちゃんも。
これが雑魚なら雑魚でない選手ってだれなんだよ。
>>791
高橋、野口、福士、赤羽、小林あたり
西原木崎って誰?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:21:08
>>792
仮にお前の言う5人が雑魚じゃないとしてだな。残りは全て雑魚ってことかな。
ま、人それぞれ意見があるから、お前の主張は聞いておこう。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:21:20
京都だけがはりきって、他はしらけちゃってるもんねぇ
盛り上がらん大会だねぇ
795ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:22:45
どっちらけ駅伝
トップが出ない男子より数倍面白い
ちなみに中村 友梨香は、京都生まれ
>>794
京都の戦力なら福士も木崎もいらんのにな
799かもりんグランプリは京都の村上弟が優勝!:2010/12/31(金) 14:36:22
京都→岡山→福岡or兵庫で堅い?
福岡は失速覚悟で1区木村起用で前残りを狙いたい。
兵庫はダメなんじゃないの
坂本とか呼んで来ないと
801極楽パンダ:2010/12/31(金) 14:41:32
兵庫は竹地が使えないのが痛い。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:41:46
>>798
木崎は学生時代から京都なんだからいいだろ
803ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:42:44
>>801
まあ竹地レベルでは実業団では通用しないと思うが
各都道府県が
中学
高校
大学
実業団

どれだけバランス良く強化に取り組んでいるかを競う大会ですから
805ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:46:19
京都の片田舎高校オタって、高校駅伝に置いては他府県人起用反対なのに、都道府県駅伝では何も言わないんだな
806ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:48:14
このスレでも早いうちから半ばジョークで、京都は優勝するために福士、木崎を両方出すしかねーな
みたいな事が結構書かれていて、反応も、さすがにそれはねーよwwみたいな感じだったけど、
本当にそうなっちゃったもんなw
>>805
自分の贔屓チームが勝てばそれでいいんだろ
京都ってチームと同じ
>>787
現在の勢力図を反映しているだけ
それでも宮内姉妹も伊藤舞も吉本も出してない
809ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:50:59
>>792
西原は中村赤羽をすでに下ろしてるんだが・・
810ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:51:51
バカな論争やめろよ、何度も言ってるが純血京都人、すなわち出身中学が京都府内! 今回で言えば福士と小島抜きで石橋と樋口辺り、何なら監督を走らせても優勝候補だろ。 京都はどっちにしろ強い。 ちなみに岡山は弱い。 純血でいいんだよ。
そんなことを競う駅伝ではない
京都がエエカッコするための大会にしてはいけない。
むしろ底辺の拡大、底上げを図るべきなんです。
各都道府県の選手がこの大会を目標にして励みにして頑張る
地域で生まれ育った選手や地域で働く選手を地域のヒトたちが応援する
こういった魅力ある大会だったんです。
都合よくふるさと枠を利用して勝利至上主義に陥ってしまった京都が
この大会の主旨を歪めているのです。
本当に底上げが目的だとは思えんな
ふるさと選手に規制があるくらいだから
強い選手は弱い地元で出た方が戦力の均衡化になるし、中高生の励みにもなるだろ

強豪選手は地元と就職先の弱い方から出るべき
814ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:02:24
どうしても優勝したかったんでしょう
強化の努力をしない都道府県が何いってんの
816ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:04:27
>>812 だから純血でいいんです。 ふるさともくそもありません。 例えば木村なんか静岡で昨年出て、今年は福岡やなんておかしい。久馬が高校生になってよその県の学校から出たら京都人は、えっーなんで? あの糞裏切りもんがって一生レッテル貼られるよ。1人一県だぜ
>>812
この駅伝がふるさと制度を設けておらず、現在でもあくまで例外なことを知らないだろ
ぶっちゃけ京都がここまで利己的で空気読まないなんてルール考えた側も予想しなかったんだろう
育ててないだけだろ
福士だって高校時代は強くなかった無名のランナー
野口もそう
真木和もそう

田舎なんてまずクラブを支援する体力のある企業が少ないわな
青森だって青森山田高校と大学で育てりゃいいだろうが
卓球だって他の競技だって全国トップ級を排出しているんだから
高校と大学で育てた選手を京都が持っていってふるさと制度を使わせずずっと京都選手として
使い続けるつもりなんですね
わかります
823ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:14:29
兵庫は優勝無理なのかい?
824ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:14:38
京都もこれで勝てなかったら、かなりまずいよね
>>787
本当なら福士、木崎、宮内姉妹、西原、小島、竹中や吉本・田中らに京都で登録させてこれらを補欠でもいいわな
>>822
日本のトップに育ててないじゃないか
高校時代に都道府県を走っていれば20番くらいの選手だろ
>>823
京都以外優勝するなんてありえない
巨人が草野球チームに140試合やって負け越すくらいありえない
2010年は岡山にとっていい年だった。
京都でさえ為し遂げられなかった、女子駅伝3冠。
それも初優勝が2つ。やはり運があったのだろう。
 
2011年は、残念ながら優勝はなしだろうな。
829西原18:40で区間新?:2010/12/31(金) 15:17:57
京都は久馬姉妹でトップに立たないと苦しい。9区を1分以内の遅れで福士につなげれば優勝できそう。
京都が苦しい?
ブレーキが立て続けに出ない限りぶっちぎりで優勝だろ
条件が悪くない限り大会新狙える布陣じゃん
空気読んでないくせに空気読んでるふりをしようとするキチガイ集団だ
831ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:22:15
>>825
早狩はお前らと違って正気だからなw
シャレにならない事はしてもやっちゃならない事はしない
832ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:24:12
せめて福士が青森ならな
福士がいなくても西原、木崎、久馬姉妹がいれば京都は優勝できるのに
833ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:25:39
>>825
規定上、その中で、木崎、小島は京都陸協登録は出来ないな
834西原ブー:2010/12/31(金) 15:25:40
1区予想(晴・ほぼ無風)
京都 西原加純18:40〜50(区間新も)
千葉 新谷仁美18:50〜19:00
愛知 鈴木亜由子19:00〜10
福岡 木村友香19:00〜10(高1最速)
大阪 大森菜月19:10〜20(高1最速も)
福岡は1区稲富友香が走る場合もあり。
>>833
木崎、小島はふるさとで呼べばいいだけだろ
836ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:28:14
福士は高校時代の先生を恩師と慕っているのに・・
837西原ブー:2010/12/31(金) 15:29:20
兵庫 藪下明音19:00〜10
神奈川 青山瑠衣19:10〜20
838ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:29:46
お前ら早狩さんはまともなんだぞ
ただ、ガイキチどもがやかましいから連続して優勝を逃すわけにはいかない
>>825みたいに協定違反を平気で提案するようなガイキチの巣窟なのが京都なんだぞ
だからね
ふるさと枠は
京都というチームにとっても
京都出身の選手にとっても都合のよい制度
選手は京都で用なしの年は他府県で出場できる
>>838
協定って何のことだよ
841ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:34:33
京都人て面白いなw
>>839
じゃあ昔のようにふるさと枠を止めればいい
ふるさと枠なしなら京都はこの面子

福士
西原
宮内姉妹

竹中や吉本に京都登録をさせ
この前の千葉駅伝で日本代表で走った稲富は補欠
それでいいと思う
来年西原は群馬だっけ?
844ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:36:46
福士はワコール一年目に都道府県対抗青森代表として走り、1区トップ。
あれが実質的に福士の全国デビューだった。
あの頃の福士は、ふっくらした顔で一途に走っていたのが懐かしい。
>>843
佛教大学で練習するから京都登録の可能性も高い
846ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:40:12
だるい!あーだこーだ。出身中学のみで行けば文句ないだろ!
847ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:43:27
>>845
実業団選手は練習拠点に関わらず所属チームの所在地でしか登録できない
848ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:43:31
>>845
それ、ルール上可能。
陸連登録は居住地、実業団登録はヤマダ電機なら群馬で可能。理不尽なルールだけど。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:45:09
福士を補欠にしろよ
京都空気読め
都道府県なんてのは独走優勝なんて誰も望んでないんだよ
ルールそのものがご都合主義
851ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:46:46
>>848
中学生・高校生 : 所属する学校の所在地
大学生 : 「出身高等学校の所在地」「大学所在地」「居住地」の何れか(陸協登録時に選択可)
社会人 : 実業団やクラブ等に加入している場合はその本拠地。個人登録の場合は「本籍地」「居住地」「勤務地」の何れか(陸協登録時に選択可)
一般枠は国体の出場資格に準拠すればわかりやすい。
まあ西原いなくても竹中・吉本
さらには大学進学の有力選手も目白押し
ふるさとで使ってもいいしな
854ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:50:13
>>848の根拠。
男子実業団の四国電力は、香川本社と四国電力高知に分散。
松浦監督や大森選手らは四国電力高知だから陸連登録は高知県だが、実業団登録は香川県。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:52:57
>>854
ヤマダ電機もすでに群馬登録と新潟登録がいるみたいだしね
856ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 15:57:17
大体、オリンピックでも韓国から出たり日本から出たりアメリカから出たりしないだろ? 初めて出た県で通せば何の問題もない。
国体だって現在の所属だろ
あっちで出たりこっちで出たりってのはどうなんだろうね。
京都の戦力として必要な時は京都で出て、必要ない時は他で出る
こういうことにふるさと枠が利用されるのであれば、いらない制度だね。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:10:41
地元の一般が弱いチームの救済措置的な制度だったはずだがな
ルールが変わった途端本来のふるさとである静岡から出た勝又みたいな選手が女子にはいないのかな?
男子だとふるさとでしか走らない選手の方が多いのに
>>858
じゃ福士は毎年京都で出ればOK
男子はつまらん
トップは出ないし負けてもニコニコ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:14:42
群馬で再来年から西原など佛教勢が走ってくれるなんて胸熱
863ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:15:28
興譲館女子は広島県からの出場は可能か…?
864ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:17:52
>>863
高校生までは高校がある県からしか出られないと思う
865ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:17:54
あっちゃこっちゃで出るなよ、ルールより節操がないんじゃ、勝又はほんま偉い。 これからも静岡で頑張れ! 小島、奈良から出ろや、伊藤や竹中を見習えよ。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:18:46
地元権力者→企業→実業団監督→選手と圧力がかかるんだろ
ずっと青森から出てて今年だけ京都とか不自然

男子は実業団引退後地元にお世話になるので現役時代から恩を売る
全国展開の企業が多いので企業も選手の地元と仲良くした方が得
867ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:18:50
勝又はどこが育てたんだろう?
868ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:19:23
>>863
興譲館在学中は無理
869ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:22:13
>>866
福士は野田頭を引き連れて楽しそうに青森で出てたもんな
870ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:22:45
>>863>>864>>868
男子のように開催場所が広島ならルール変更で出場できるようにするだろうなw
京都で出るときだって楽しそうだよ
笑いなから走ってる 笑
872ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:29:58
>>867
須磨学園
でも静岡だから中学時代から強かったかも
覚えてないけど
873ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:29:58
福士は初めて出たのは京都?青森?
874ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:41:57
>>873
知らないけど青森じゃない?
高校時代にIHや国体で決勝に残ってるから
故障がなければメンバーから外れるとは思えない
875ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:42:14
>>873
青森。ワコール一年目で、1区トップの快走。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:44:24
>>875
高校時代は出てないの?
一般枠は実業団、陸連登録選手はダメってことにすりゃ戦力が均衡して面白くなるかもだ。
一般市民ランナーのお祭りにすりゃいい。
これでも都道府県対抗ってことで視聴率は稼げると思う。
日本陸上の強化のための大会ですから
そんな大会見ねぇえよ
じゃあみんな
881ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 16:55:42
初めて出場した県からしか出れないようにすればいいんじゃない
1年間全くトレーニングも縁もゆかりもない所から出るのはおかしいだろ
ふるさとは本来邪道
883ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:01:26
実業団の力を比べたいなら実業団駅伝がある
実業団に入る前に基礎を作ってるのは出身地
「ふるさと」なんだから縁もゆかりもあるに決まってるだろ
京都オタ頭おかしすぎだろ
ふるさと枠ができた経緯は知らないけれども
京都の選手選考からもれた選手の救済処置であったり
京都の強化策の一環として利用されているようでは廃止したほうがいい。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:04:26
>>881
それなら福士は永久に青森代表だな。高校時代の福士の記憶は定かではないが、実業団一年目は青森代表で鮮烈な全国デビュー。
高校時代の福士はほぼ無名高校総体でぎりぎり決勝に残るレベルくらいだから全国都道府県で走れば20番くらいの平凡な選手
ワコール入社直後も16分台後半
888ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:08:40
ふるさと無かったら強い選手が出れなくなって
高校生の9区がもっと増えるだけ
ふるさと廃止とか言ってる奴はバカ
野口は高校時代に都道府県を走って18番
890ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:18:52
弱い四国勢がふるさと枠で踏張った大会もある。
真木和が愛媛県9区、大越一恵が香川県9区を走っている。徳島県も大塚製薬で来年は躍進だろう。
高知県はなんとかならないかね…山田高校頼りの県なのだし…。
四国電力にでも頑張ってもらうしかないな
福士は青森代表を貫いてほしかった。
それがスジでありケジメであった。
青森県民の誇りであり、時代を担う世代に夢や希望を与える存在だったのでしょう
まさしく「ふるさと」制度の象徴的存在だったといえるでしょう。
たかが京都が勝つためだけに無理筋をとおすなんて、情けねぇ。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 17:55:57
>>881 大賛成! 早速陸上連盟にメールしとく。オリンピックと同じや。
青森で1年間トレーニングもしてないし給料ももらっていないのに
ナンセンス
895ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 18:11:59
勝ちたい気持ちもわかるし、ルールに則っていると言うのもわかる
ただ、ちょっとやりすぎじゃね?って感じ
896ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 18:15:55
青森県民の人は福士の活躍は喜ぶだろうけど
京都の優勝は興味ないだろうね。
福士の今までの京都への経済効果を考えたら京都人は感謝してもしきれんだろう。
巨人を見てるみたいだな
林は獲得しなかった、と言われてもそういう問題じゃないと
強化のために1年間努力してなかった都道府県が選手を使うのは虫がよすぎ
899ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 18:30:51
実業団がないとろこは高校生走らせとけ
一般も強化しろよ
901ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 18:34:11
今年の全中駅伝面白すぎw
アンカーで区間賞とって前追って先頭と並ぶところまで行ったのに
相手はラスト溜めてて最後トラックで離されて負けて泣いてる子に
先生だかお母さんだかが「よく頑張った」って言いながら抱きしめてるとこ見てたら涙出てきたわ
あの選手も都道府県出てくるのかな

それにしても今年の京都の中学弱すぎだわ
今まで3位3位4位ときてたのに今年は23位かよ
いくら福士いても一時期の岡山みたいに善戦チームになりかねんぞ
優勝を確実にするためには風貌が中学生でも通用する久馬姉妹を中学生区間で走らせたい
902ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 18:42:25
>>894
福士の給料は京都が出してるのか?
ワコールの製品は京都でしか売ってないの?
そこまでして勝ちたいの
そこまでしないと勝てないの
京都さん
そこまでって普通に京都陸協所属だから普通に選ばれただけだろ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 18:48:35
県が強化とかつまるところは立地条件がすべてだよ
京都が地理的に青森の位置にあったら立場逆転してる
青森は青森山田などで他の競技じゃ強化してるよ
全日本も京都で出場
国体も京都で出場
1年間全ての大会で京都の所属で出場しているのに
この大会だけいちゃもんつけるのは意味がわからない
908ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:00:16
福士はいつ京都代表で国体に出たんだ?
少なくても今年と去年は出てない
今年は出てないがかっては出てるよ
ところで今年の最下位争いは何処になるのかな?
四国か沖縄になりそうだが
感情論なんだけど
福士を使うのであれば木崎、小島をふるさと枠で使うな
木崎、小島を使うのであれば福士を使うな
選手は悪くない
選ぶほうが、品位品格というか言葉ではうまく表現でききないが
何かが欠けている
全国有力チームのほとんど全ての選手が地元の一般・ふるさとを混ぜてるだろ
むしろふるさとも制度としてあるならそれも利用してチーム編成をするのは全くおかしくない

別に宮内姉妹らを使ったり、吉本や竹中らを使っても木崎らを使うのと変わらないくらいのチームができるぞ
アジア大会では吉本は木崎に勝ってるわけだし
>>787
京都で育てて他チームにも選手を送り込んでいるのが実体
吉本なんか熊本時代はここまで日本のトップを争うような強い選手じゃなかったんだし
竹中や田中も同様
吉本は熊本登録、竹中は滋賀登録だから使いたくても使えないだろ?
宮内姉妹、樋口を使っても文句はでないだろうね。
竹中は去年まで京都登録だったし吉本だって京都でやってるんだから京都で登録させることだって可能
916ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:21:27
なんか勘違いしているようだが京都だけで選手を育てたわけじゃないぞ
地元が中学、高校である程度育てた
半分は地元のおかげだ
1年間ずっと住んでもないしトレーニングもしてないのにナンセンス
918ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:23:28
まあ、怪我したみたいだけど野口でさえ京都のメンバーに入れようと思えば
入れられる。さすがにそこまでやると露骨すぎるけど・・・

もっと東京あたりが強いとおもしろいのだけど!
919ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:25:10
地元だけだったら三流選手のままだったろ
京都が一流に育て上げた
福士は高校の時も都道府県走っていて

高校2年 5区 区間32位

高校3年 9区の10キロ走ってて 区間43位 35.19
921ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:29:07
京都が育てたんじゃなくてワコールが育てたんだろ
京都の実業団が育てたんだろ

京都の場合、野口にしろ福士にしろ真木にしろ
大学勢にしろ

高校時代はむしろそれほどの活躍ではなかった選手を日本のトップに育てている

むしろ、他の都道府県の実業団の方が高校の有名選手を集めている
923ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:32:55
このスレって京都の人しかいないの?
他の県の話題をすればいいだろ
福士が議論の対象となっているので
ワコールの本拠地が京都で
福士は毎日京都の街を走っているし生活もしている
ポスターや陸上教室などで社会貢献もしている
京都人からみれば福士は京都の人
なぜ、今まで福士を京都代表で使わなかったのか?
福士が自ら生まれ育った青森へ恩返しを選択していたのであればそれもいいこと。
外部からは困ったときだけ福士に京都から出てくださいって印象だな。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:35:30
…居ないんじゃん
東京ですが何か
928ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:40:57
都道府県は全国の駅伝ファンに久馬姉妹を見てもらうための大会
そのためには前半の区間で京都に先頭を走ってもらう必要がある
929ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 19:49:09
>>925

2006年に京都のアンカーで走っている。
もう少しまじめに走っていたら新記録達成だった。(7秒たらず)
930ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:04:43
あの〜、産まれてから今までず〜と京都にすんどる者人ですが・・
一部の変な奴が、ごちゃごちゃ言ってすいません。
ホントの所、京都の人は11月中頃位に各道路に交通規制の幕が張り出されると、またこの時期が来たかと云うのが大半です
特に応援とか楽しみなんて有りません
みんな頑張ってね〜、位です
931ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:06:24
>>928
同意
この大会は萌ちゃんと悠ちゃんが主役だからな
>>930
まだ駅伝が目新しかった’80年代は沿道には切れる事が無いくらい
地元の人達は応援していて街頭TVもあったぐらいで
今では京都では選手関係者以外はあまり関心が無くなったようで

それと応援の小旗とメガホンがエコの観点から消えてしまい
沿道の横断幕なども禁止されたので華やかさも無くなったなと
思えば松野明美がまだ現役の時が一番良かったように
933ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:24:01
UMAちゃんw
934ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:29:50
>>932
千葉には歯が立たなかった頃か
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:30:48
秋田県民ですが、渋谷を五輪ランナーに育ててください、京都さん
936ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:33:58
>>935
五輪ランナーになるかは本人の志次第だからわからんが
少なくても大学中に実業団のトップクラスにはするよ
3年以内に今年の西原以上の選手にするから待っとけ
佛教大なんていったら4年でしゃぶりつくされるだけ。
木崎は日本のトップランナーに
939ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:39:38
それは立命
卒業生が全く活躍していない
940ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:39:39
ありがとうございます
レス保存しときますです
941ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:40:27
いつまでぐだぐだ話してんだ? 俺は京都人だか、福士は青森、小島は奈良、赤松は広島、木村と田中は静岡、野口は三重、浦田は広島、伊澤は愛知、吉本は熊本、中村は兵庫、新谷は岡山。 後は誰が聞きたい?
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:42:03
>>936
お前は2ちゃんに書き込むだけで育成とは全く関係ないw
943ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:49:25
りっちゃんは監督お飾りで素人が中心のコーチ役やってるんだから大目に見てねw
>>941
お前の話は聞き飽きたW
945ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 20:55:39
>>944 なんでやねん、京都が強すぎて汚いってみんな思ってるんだろ?
だから言ってやってるのに?
変な奴やね。
京都所属の福士が京都で出るだけ ただそれだけの話
ふるさと枠はいらねー
948ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:01:05
去年まで青森から出ていた福士が無理やり京都から出させられた
青森が福士をいらないと言うわけない
青森で走りたくなければ今まで青森で走ってない
ふるさと制度はいらん
950ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:03:35
エース木崎をふるさとで京都に持っていかれた大阪は、
「まあ木崎がいても上位入賞はないし、どうぞ〜」って感じなのかね
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:05:21
>>949
ふるさと制度がいらなきゃ京都だけ使わなければいい
952ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:08:28
そろそろ次スレ立てたほうがよさそうだな
誰か立て納めしてくれ
953ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:09:32
>>948
福士が弱い青森より優勝狙える京都で走りたいから最後は自分で決断したんだよ
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:10:34
木崎は京都府内駅伝では京都市からではなく
宮津だったか与謝野だったかで出るほど
郷土愛が強い
955ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:14:03
京都の選手はこれからは群馬が育てる
ふるさとでたまには京都から出ることもあるかもしれんから
心配しなくてもいい
956ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:14:21
木崎も横綱も宮津高出身だね
957ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:14:34
郷土愛じゃなくてそういうルール
西原だって地元から出てる
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:17:01
>>956
木崎と横綱を育てた宮津高は凄いな
誰がどこからでよーがかまわねぇ
スジはとおしてほしいよな
京都代表に選ばれたなら胸はって出たらいい
でもね、その次の年京都代表から漏れて他から出るってーのはやめてもらいたいね。
それって失礼なことなんだと思います。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:19:08
久馬ヲタ1

陸板の癌
あらゆる女子選手スレを荒らすが性格の悪さで一発で分かる
野球豚で陸上未経験者
予想がことごとく外れるため疫病神と呼ばれている

久馬ヲタ2

インカレ優勝、俺は久馬を教えたことのある指導者。築女の青木と友達など数々の虚言癖あり
横江をガラスの足と言ったり綾部脳内記録会を言い出したのもこいつ。築女ヲタというコテハンを名乗ってたこともある
久馬が伸びなくなった最近は見ない

久馬ヲタ3

携帯、関西弁が特徴の京都人
久馬の悪口を言われるとムキになってキレる
久馬をガチで求愛してるキモヲタ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:24:51
紋ちゃんが地元で走りたいってった時にゃ、
滋賀の監督涙目だったな
>>955
西原なら来年以降も佛教大学でトレーニングすることが決まってる
963ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:27:52
>>960 そんな分析止めて元日走れ
964ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:28:43
鹿児島が大雪!
965ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 21:30:11
47都道府県のエントリーリストどこかで解りませんか?
今日の京都市内は大雪で金閣寺あたりでは車が大渋滞
駅伝の開催日がこんな風だったら中止だろうな
そして選手達はレースでなく観光にいそしむw
ありがとね
でもね、このスレの大多数の人はリアルタイムで同じ体験をされているようですね
968ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:05:07
嵐も故郷を大事にしろって歌ってるやん。
それにしても勝又、竹中、伊藤は偉いな〜。
見習わないといかん奴は一杯いるな〜。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:10:23
伊藤みたいな遅い奴が来られても迷惑だろ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:11:40
久馬ヲタ1

陸板の癌
あらゆる女子選手スレを荒らすが性格の悪さで一発で分かる
野球豚で陸上未経験者
予想がことごとく外れるため疫病神と呼ばれている

久馬ヲタ2

インカレ優勝、俺は久馬を教えたことのある指導者。築女の青木と友達など数々の虚言癖あり
横江をガラスの足と言ったり、蜂ヶ岡の相井を超逸材と言ったり、綾部脳内記録会を言い出したのもこいつ。
築女ヲタというコテハンを名乗ってたこともある
久馬が伸びなくなった最近は見ない

久馬ヲタ3

携帯、関西弁が特徴の京都人
久馬の悪口を言われるとムキになってキレる
久馬をガチで求愛してるキモヲタ
971ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:13:13
久馬ヲタより久馬を叩いている人のほうが余程酷いと思うが
972ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:15:30
久馬ヲタ1>>969>>939>>936>>931>>928

陸板の癌
あらゆる女子選手スレを荒らすが性格の悪さで一発で分かる
野球豚で陸上未経験者
予想がことごとく外れるため疫病神と呼ばれている

久馬ヲタ2

インカレ優勝、俺は久馬を教えたことのある指導者。築女の青木と友達など数々の虚言癖あり
横江をガラスの足と言ったり、蜂ヶ岡の相井を超逸材と言ったり、綾部脳内記録会を言い出したのもこいつ。
築女ヲタというコテハンを名乗ってたこともある
久馬が伸びなくなった最近は見ない

久馬ヲタ3>>963>>945>>941

携帯、関西弁が特徴の京都人
久馬の悪口を言われるとムキになってキレる
久馬をガチで求愛してるキモヲタ
973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:19:52
>>972
立命ヲタが悠ちゃんと萌ちゃんを叩いていたんだね
974ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:23:50
久馬ファンは全国各地に大量にいるからな
久馬のアンチは一人しかいないが
>>974←自演が大好きな久馬鹿w
976ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:38:01
ここにまで犬神レクサス=山口雅也が荒らしに来てるのか
977ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:39:23
あるワードをあぼーんしてたから>>973さんの書き込みでやっと気付いたw
978ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:40:01
相変わらず反応はえーなーw
本当に二十四時間三百六十五日年中無休で張り付いてんだな
979ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:41:44
>>977
俺もw
980ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:44:20
>>976
またそいつかw
犬神=山口ってどのスレにもどの時間帯にもいるよなw
981ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:47:01
佛教スレ住人ならみんなやってる犬神荒らし対策

「疫病神」をNGワード設定しましょう
982ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 22:53:08
便所の神様
便所と言えば第二中継所と第八中継所のすぐ下に
地下鉄の鞍馬口駅があり選手たちはいつもそこを使っていて
よく沿道で観戦する時に構内で選手達とすれ違うのだが
開業20年以上のあんなトイレを良く使えるなと
984ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:27:23
ここいつから久馬オタ叩きのスレになったんだ?
985ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:28:39
叩いてるのは一人が何度も書き込んでるだけ
986ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 23:32:15
折り返しの地点でのトイレってどこにあるのかな?
もちろんすぐ下の地下鉄国際会館前だね
さて紅白では白組が勝った事だし
ゆく年くる年を見てから初もうでに出かけるか
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 00:14:27
紅白なんてまだやってるんだ・・・俺は歌なんて全然興味ないし
俺んちのテレビは陸上見るためにあるから、試合の無い日は点けない。
初詣ってどこがいいかな。
989 【吉】 【1146円】 :2011/01/01(土) 01:19:49
初詣は近くの神社で今済ませてきた
各地の神社はそれぞれ御利益が違うので
自分に合った神社に行くのがベスト
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:05:07
>>989
そりゃそうだよな、神様だって得手不得手があるもんな。
安産の神様に商売繁盛願ってもご利益無いな。
じゃあ学業成熟って感じで北野天満宮に行って来るよ。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 11:21:40
国体でトイレ盗撮した奴が居るから気を付けてくれよ
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:50:44
トイレの紙様て。紙が無くて困ってる時に便器から手が伸びて来るやつやね。
>965
まだどこにもない
994綾部 大雪警報!:2011/01/01(土) 17:10:22
今年は京都のリベンジかな。
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:11:20
>>994
激しく同意
996 【大吉】 【8円】 :2011/01/01(土) 17:18:57
>>992
自分が子供の時にはまだトイレは汲み取り式で
夜中に便器から手が出て「紙くれ〜」という
妖怪紙くれという漫画を見て当時怖かった記憶がw

それと誰か次スレ立てて…
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 17:19:14
なんかズルイ気がしないででもない。
998久馬パン:2011/01/01(土) 17:20:48
次スレ
皇后杯 全国都道府県対抗女子駅伝Part21
999久馬三姉妹:2011/01/01(土) 17:26:46
久馬悠
久馬萌
久馬?
1000久馬パン:2011/01/01(土) 17:27:52
今回は京都優勝!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。