★☆岩手の陸上競技について語る5☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
岩手陸上競技協会
http://long-distance.jp/iwate/

★☆岩手の陸上競技について語る☆★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1124541870/
★☆岩手の陸上競技について語るA☆★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1137681017/
★☆岩手の陸上競技について語る☆★ vol.3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1167382689/
★☆岩手の陸上競技について語る4☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1226311502/
みんな仲良くね
燦ちゃん
4ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/13(土) 16:06:42
土橋智花ガンバ!
関西実業団駅伝
NTT西日本、阿部豊幸(一関学院出身)、区間賞キターc⌒っ ´・ω・`)っ!!!
6ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/16(火) 10:02:29
日報駅伝は誰か有名な選手は出るだか?
高校駅伝が待ち遠しい
全日本実業団女子駅伝エントリー
那須川 ユニバエンタ 花巻南
9ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 19:03:02
全日本膣業団女子エッチ伝
10南部軍の弓隊G:2010/12/04(土) 19:56:13
セパレート着用しでる高校は何処なのだべや?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/04(土) 22:46:39
セパレート着用よりも何も着てない高校は何高?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/04(土) 22:48:12
そりゃ援交だべや
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/10(金) 15:23:34
箱根駅伝エントリー
千葉 東洋 盛岡南
藤代 東農 一関学院
佐藤 東農 一関学院
端坂 國學院 盛岡南
大沼 帝京 盛岡南
佐藤 専大 黒沢尻工
柴田 専大 一関学院
14ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/10(金) 19:18:18
>>12
援交を持ち込んで、どうするだよ?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 12:21:48
全日本実業団女子駅伝結果
那須川 1区1位
16ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 18:52:26
>>11
知りてえだ。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 15:13:04
ニューイヤー駅伝エントリー
板山 日清 不来方
長谷川 JR東日本 盛岡四
大和田 日立電線 盛岡中央
川 愛三工業 一関学院
藤井 愛三工業 一関学院
佐藤 三菱長崎 専大北上
阿部 NTT西日本 一関学院
27位 1:12:44(+4:54) 盛岡女子

1区(6.0000km) 32位 20:44(+1:15) 芦麻生
2区(4.0975km) 36位 14:02(+1:18) 吉田奈未
3区(3.0000km) 18位 10:21(+0:30) 堀口桃子
4区(3.0000km) 20位 10:10(+0:35) 堀口観奈
5区(5.0000km) 32位 17:27(+1:47) 平野瑞希

2007年 45位→2008年 49位→2009年 40位→2010年 27位

何があった盛女。凄いよ。
13位 2:07:24(+3:25) 一関学院

1区(10.0000km) 15位 30:09(+0:34) 岩渕慎矢
2区(*3.0000km) 15位 *8:34(+0:16) 菊池槙也
3区(*8.1075km) 20位 24:46(+2:05) 斉藤翔太
4区(*8.0875km) 14位 24:22(+0:55) 佐藤一
5区(*3.0000km) 11位 *8:56(+0:13) 伊東拓
6区(*5.0000km) 11位 15:21(+0:41) 遠藤凌平
7区(*5.0000km) 20位 15:16(+0:45) 昆野尚人
21ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 03:02:31
27位 1:12:44 盛岡女子・岩手

29位 1:12:58 田村高校・福島
30位 1:13:00 山形城北・山形
31位 1:13:06 札幌静修・北海道
37位 1:13:37 新潟明訓・新潟
40位 1:14:40 山梨学院・山梨

盛岡女子がこれだけの東日本の高校に勝つなんて想像できただろうか
盛女がんばったねー
このまま数年20番台キープそして10番台
そして入賞へ・・・いってほしいなあ〜

あと田村って女子が昔速かったのにいまはこんな順位なのか・・・
23ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 19:30:54
一関学院、入賞に届かず 全国高校駅伝
http://www.iwate-np.co.jp/sports/2010sports/m12/spo1012271.html
一関学院 力走13位〜全国高校駅伝
http://www.iwanichi.co.jp/ken/item_21927.html
24ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:19:30
盛岡女は全国高校駅伝女子でセパレート姿が無がったなぁ
加盛岡女はセパレートだけどな
26ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 20:50:48

加は要らねえべよ!盛岡女は要るべよ!
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 14:21:28
ニューイヤー駅伝結果
板山 日清 6区8位
長谷川 JR東日本 7区10位
大和田 日立電線 1区24位
川 愛三工業 5区37位
藤井 愛三工業 不出場
佐藤 三菱長崎 5区27位
阿部 NTT西日本 4区29位
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 18:31:09
全国高校駅伝岩手県女子ど全国中学駅伝岩手県女子はセパレート姿どセパレーツ姿が現れでだ学校は居ねがっだべか?
香盛岡中央高校
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 21:19:55

香は要らねーべよ!盛岡中央高校は、いいべよ!おめぇよ!
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 08:33:59
愛知OCNの馬鹿がまた荒らしてる。
運営に報告してやろうか。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 09:10:24
箱根往路結果
大沼 帝京 1区11位
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 13:53:13
箱根復路結果
千葉 東洋 8区1位
藤代 東農 不出場
佐藤 東農 不出場
端坂 國學院 不出場
佐藤 専大 8区16位
柴田 専大 不出場
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 20:30:48
県人の区間賞って何年ぶり?
誰でもいいから
高校男子1万mで29分台、一般男子5千mで13分台を出してほしい
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 21:33:22
佐藤達也は高校時代ロードで29分台出したけどな。
一般男子だと板山学さんとか千葉信彦さんが13分台出してる。
県のHPだと5千mの記録は藤井の14分2秒になってるから
板山さん千葉さんは大学卒業後に出したのね
(;´・△・`) ……
第29回 全国都道府県対抗女子駅伝 岩手代表

那須川瑞穂(31) 5000m 15:23:00 ユニバーサルエンターテインメント
中村亜依_(22) 5000m 17:23:53 東北福祉大4年
堀口観奈_(18) 3000m *9:58:19 盛岡女子高3年
城内望歩_(17) 3000m *9:59:52 盛岡女子高2年
芦麻生__(17) 3000m *9:41:57 盛岡女子高2年
平野瑞希_(17) 3000m *9:50:45 盛岡女子高2年
吉田奈未_(16) 3000m *9:53:91 盛岡女子高2年
堀口桃子_(16) 3000m 10:03:99 盛岡女子高1年
伊藤麻里子(18) 3000m 10:06:52 花巻北高3年
星合萌絵_(17) 3000m 10:08:16 盛岡四高2年
福士恵__(15) 3000m 10:27:23 山田中3年
木戸口桃子(15) 1500m *4:55:99 長内中3年
小笠原楓_(15) 1500m *4:54:13 厨川中3年
板山さんはどちらの中学出身なんでしょうか?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:12:03
今日の大船渡駅伝の中学校の部の結果、わかる方教えてください。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 10:02:48
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 16:55:20
>42さん
 サンキュー!!
マイケルギチンジがリファインに就職らしいね。
円盤投の米沢君は東海大
学院以外の長距離選手の進路はどんなん?
月陸・陸マガ共に載ってなかった
見落としてるかもしれない
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                 /_____  ヽ
                 | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                 |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 16:29:21
千葉優出ろよ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 17:20:29

阿部なにしてんの。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 18:27:57
大沼は村澤についていく作戦がうまくいったな
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧
   (    ) ))
 (( (    ヽ、   ♪
   〉   ノ ) ))
  (__ノ^(_)
       ∧_∧
      (´・ω・`)
      ノ ⊂ ) ))
    (( ( ヽ'つ〈
      (_)^ヽ__)

            ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐
   | ● ⊂     /
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ ))
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 21:52:30
>>51
いや矢澤に引っ張ってもらってたのに村澤が来てちぎられた感じかな。
まぁそれでも大沼はよく頑張った。今日の岩手のMVPだ。
3区終わってあの順位は素晴らしかったし、後半の中高生もがんばった。

なのに最後が…襷もらってすぐどんどん抜かれたからな。
実業団でやってんならもっと粘れよ!!
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 23:52:38
千春に走って欲しかった。じゃなかったら長谷川呼べばよかった。
千葉優はホンダに行くみたいだから来年以降に期待
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 01:11:32

長谷川とか板山走ってたら10位代いけたよね?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 01:23:52
んだな、10番台はいけた。それにしても、大沼の走りには正直驚いたな。
藤沢体育堂に2011夏モデルのカタログあるらしいんだが誰か見た?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 11:57:24
大沼も実業団で続けるの?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 16:31:58
大沼は日立電線で続けるみたい
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/26(水) 21:06:38
今年の有力選手の進路はどうなってるんだ?
年末の岩手日報に載るでしょう。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/04(金) 01:18:08
3年前に釜石北と釜石南とが統合されてできた釜石の松村将寿選手は地元IH期待の星
監督の菊池勝彦先生は旧釜石南OBで1984・1985年IH男子100m連覇
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 11:09:22
>40
板山は不来方高校出身です。
今野先生の教え子だよ。
中学…
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 14:29:14
専大北上の照井の進路は?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 14:39:02
専修大学だな
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/20(日) 21:52:34.41
今日の青梅マラソン、阿部1秒差の2位立ったみたいだね。
都道府県駅伝ではボロクソだったのにな。
忘れた頃に好走するよね
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 14:17:41.10
阿部頑張ったね!ご苦労様です。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:10:03.00
映画「学校をつくろう」
http://gakko-movie.com/

好評につき上映館追加

■スケジュール
@有楽町スバル座(東京)
A109シネマズグランベリーモール(東京・町田)
Bディノスシネマズ札幌劇場(札幌)
Cゴールド劇場(名古屋)
Dシルバー劇場(名古屋)
Eみはら映画祭(広島県三原市)
F三原リージョンプラザ文化ホール
Gフォーラム仙台(仙台)
Hジョイランドシネマ沼津(静岡)
I4月4日〜神保町シアター(東京)
J 4月9日〜シネマサンシャイン松戸(千葉)
K上田でんき館(長野)
L5月7日〜 川崎市アートセンター(川崎)
Mプレビ劇場ISESAKI(群馬)
Nシアター大都会(富山)
O桜坂劇場(沖縄)
P 5月14日〜 福山シネマモード(広島)
Q 5月28日〜 フォーラム盛岡(岩手)
R真正リバーサイドシネマ(岐阜)
Sシネマサンシャイン

■監督 神山 征二郎(主な作品「ハチ公物語」「最後の早慶戦」など)
74奥州藤原家(平泉)の家臣H:2011/03/06(日) 05:57:48.55
セパレート姿が有る中学は何処ぞ?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 07:57:48.50
加盛岡市立上田中学校
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 11:36:29.05

加は要らねーべ。盛岡市立上田中学校だべ。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 14:15:35.37
頑張れ一関学院!
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 16:19:10.31
ギチンジが一関・東邦リファイン入り 陸上で高校2冠
http://www.iwate-np.co.jp/sports/2011sports/m03/spo1103081.html
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/10(木) 16:23:27.91
小さな会社は、多数の部員を抱える駅伝よりは
少数の人数で済む、マラソンの方が費用が安くていいかもね。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/12(土) 04:38:55.64
津波さよる地震は大丈夫だべか?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 13:04:25.85
久米宏氏が2億円を寄付

久米宏氏(66)が、2億円を朝日新聞と朝日新聞厚生文化事業団の「東日本大震災救援募金」に寄付した。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 22:21:51.46
東北関東大震災の犠牲者さ黙祷するべ
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/23(水) 21:36:02.07
岩手の長距離界はどう〜なるの?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/23(水) 21:38:05.38
すべて終わったよ。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/23(水) 22:27:22.06
■「ユニクロ」柳井社長10億円寄付、衣料品など7億円相当も支援…東日本大震災

カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは東日本大震災の被災地への義援金として、
柳井正代表取締役会長兼社長(62)が個人で10億円を寄付すると発表した。
役員報酬だけで3億円(昨年8月)の収入がある柳井氏だが、個人での10億円の寄付額は、国内で過去に類を見ない。

ファーストリテイリングによると、被災地には柳井氏の個人寄付だけでなく、グループ5社で3億円、
全世界のグループ従業員約4万7000人の有志から1億円を募り、合計14億円を贈る。
さらに支援物資として防寒衣料ヒートテック30万点を始め、肌着、ジーンズ、タオルなど7億円相当の寄贈をすることも決めた。

■久米宏氏が2億円を寄付
久米宏氏(66)が、2億円を朝日新聞と朝日新聞厚生文化事業団の「東日本大震災救援募金」に寄付した。

■イチロー義援金“1億円”
被災地で苦しむ人々のために、イチローが行動を起こした。
日増しに大きくなる被害状況に対して、被災者のために何ができるか。
熟慮の末に出した答えが、1億円の義援金寄付。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/23(水) 22:29:21.10
かもりも10億ゴールド寄付したらしい
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/24(木) 10:10:42.45
岩手壊滅
盗難撲滅
僕自滅
よ〜↑チェケラッちょ〜
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/24(木) 19:15:44.02
>>86
ドラクエなんかさ持ち込んで、どうするだ?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/24(木) 21:08:27.76
八九寺
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 03:49:10.02
>>84

んなわけねー。北上山地のお陰で、内陸部は無事だべ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 03:50:17.01
まあ、沿岸部はこんな感じだが・・・。

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 03:25:29.76
陸上マスターズ世界記録の104歳、津波で死亡

 100歳以上の陸上競技投てき3種目で世界記録保持者の岩手県釜石市、下川原孝さん(104)が
東日本巨大地震による津波にのまれ、死亡していたことがわかった。体育教諭として県内の小学校や高
校で指導し、50歳代で陸上競技を始めた。98歳で投てき3種目に本格的に取り組み、全日本マスタ
ーズ陸上に出場。100歳で円盤投げ10メートル72、101歳でやり投げ12メートル42、102
歳で砲丸投げ5メートル11の世界記録を樹立した。県マスターズ陸上競技連盟の八重樫輝男理事長
(71)によると、記録更新を目指して、腹筋や腕立て伏せを毎日100回以上こなしていたという。
「温厚で実直な人柄。練習のやり過ぎと言ったら、『君にはいつも怒られるな』と笑った顔が忘れられ
ない」と肩を落とした。(2011年3月23日23時21分 読売新聞)
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 19:52:09.00

本当か?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 20:18:02.55
以前TVで元気な姿を拝見していたので残念でなりません…。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 20:37:34.24
今年のインターハイ陸上競技が岩手・北上だが開催はどうなることやら・・・
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 20:41:03.63
>>94
多分大阪やろ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 21:11:03.25
>>94
長居競技場でサッカーしてるからな
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 22:07:23.07
かもりドーム
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 23:02:32.32
>>94 
>>90
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 23:03:39.96
39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 03:38:33.14
>>26 

陸上は北上市(内陸部)だから、大丈夫。
他の競技もほとんどが岩手内陸部、青森、秋田だから影響は無いだろう。
これが南東北(健在なのは山形だけ)主催だったら、大変なことになっていただろうが。
http://www.2011soutai.jp/kaijo/index.html

ただ、以下の競技は影響を受けるだろうね。レスリングは代替地を見つけることは出来るかもしれないけど、
ヨットはどうかなぁ。加美町は山の方だから、影響は余りないかも知れん。

岩手県 宮古市 レスリング  宮古市民総合体育館                               
        ヨット  リアスハーバー宮古
宮城県 加美町 カヌー
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 23:08:20.50
そんな問題じゃないと思う
放射能が怖い
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 23:38:27.96
日本政府は信用出来ない
県と自治体が放射能が無いの確認
したらいいが
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/29(火) 23:42:32.37
>>100

岩手は四国ぐらいあるんだが。
盛岡の放射性物質は、ここのところバックグラウンドレベルだよ。
むしろ関東の方がやばいだろ。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/30(水) 03:30:48.57
なんでむしろ関東?たいして変わらないと思うけど。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/30(水) 05:06:13.24
自動車の排気ガスのせいで喘息に苦しむ危険性のほうが遥かに高いわ
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/30(水) 09:40:51.66
>>103

だって茨城とか栃木とか福島に隣接してる。
あと北東風が吹くと関東に飛んでくる。
まあ、今のところ、排ガスやタバコの煙の方が怖いと思うけど。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/30(水) 13:00:58.97
下川原さん(釜石)にマスターズ特別賞
 日本マスターズ陸上競技連合は29日までに、投てき3種目で100歳以上の世界記録を持ち、
東日本大震災で死亡した釜石市の下川原孝さん(104)への特別賞授与を決めた。同時に
「マスターズ陸上殿堂」の創設も決定した。殿堂入りしたのは、ともに走り幅跳びや三段跳びで
数々の世界新記録を樹立し「競技者表彰」の対象となった東京都世田谷区の森田真積さん(97)
と甲府市の田中重治さん(87)ら5人。(2011.3.30)
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 10:34:15.39
那須川亡き後輩の分まで「思い込め走る」
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/p-sp-tp0-20110413-760511.html
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 11:44:42.99
岩手県一関市に住んでいる奴らちょっと来い。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1215607117/
109ヌポヌチの記事より:2011/04/19(火) 10:03:52.76
阿部健闘15位「また挑戦を」/マラソン記事を印刷する
<陸上:ボストン・マラソン>◇18日◇米・ボストン
 男子は初マラソンの阿部豊幸(NTT西日本)がハイペースの展開で15位と健闘した。目標の
2時間15分台で走り「いまの状態としては満足できる。スピード、スタミナをつけてまた挑戦し
たい」とうなずいた。岩手県花巻市出身の24歳。東日本大震災では家族は無事だったが、高校時
代に合宿やレースを行った沿岸部が大きな被害を受けた。多くの米国人から励まされたそうで「世
界中の人が心配してくれているのを地元、岩手の人たちに伝えたい。自分が頑張れば勇気を与えら
れるんじゃないかと信じている」と話した。[2011年4月19日8時37分]
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/19(火) 21:58:36.32
東北太平洋沖地震の犠牲者さ黙祷するべm(_ _)m
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 01:23:05.29
やっぱインター無理だな。日本中の青少年を集結させるにはリスク有りすぎだべ。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 14:07:27.82
↑ デマを流すと逮捕されるぞ

北東北総体の成功願い横断幕/県庁
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2011/04/15932.html

ヨットとレスリング以外は予定通りの会場で行われる
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 16:06:59.16
デマじゃ無くて単なる心配だろ?馬鹿かお前。甲子園に東北高校が出場するのと意味合いが違う。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 16:12:19.55
風評被害を起こす気満々のようです
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 01:08:28.31
勿論、岩手でやって欲しいが競技以外の受け入れ体制は大丈夫かいな?
選手、部員、関係者、保護者含む応援団なんかで凄い集まるよ、インターハイって。四国から応援いくけんね。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 02:19:04.57
>>113は県外人か?俺は岩手県内(内陸部)に住んでるから、>111のような書き込みは、ものすごく的外れで、デマをわざと広めようとしているとしか思えない。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 02:21:41.10
>>115

岩手県は四国ぐらいの大きさがあるから、沿岸部がやられても、内陸部は全く大丈夫。
あとは大型連休中にJRが回復すれば、問題なし。
ちょっと心配なのは大きな余震ぐらい。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 05:07:50.47
岩手県内学校は始まっでるだか?
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 08:10:42.52
でも怖いね
被爆が
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 09:25:26.77
情弱
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 09:45:52.28
×爆
○曝

重要です
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 22:07:56.25
東京電力福島第一原発だけでねぐ東北電力女川原発が有る。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 01:54:07.93
>>117
内陸部は大丈夫だから沿岸部は放置?心配なのは大きな余震って・・
まぁ、岩手県民が大丈夫って言っるんだし無事に開催して欲しいよ。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 14:07:29.83
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:28:05.78
2016年岩手国体を辞退だとよ

達増ってやっぱ最低だな

こいつは、前から思っていたがスポーツを軽視しすぎ
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 17:35:11.17
>>123 だからIHの話でしょ?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 18:07:12.24
国体辞退は残念だけどしかたないよ。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 19:32:39.70
タッソは、県営陸上競技場大幅改修案も反対してたよな
ガリベン野郎だから、スポーツは大嫌いなんだろう
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 19:47:03.84
地元にとってプラスになることはしない人
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 21:03:25.21
まぁ、陸上に関しては知事だけじゃなく県会議員も関心ないんだろうね。
徳島なんて都道府県駅伝で惨敗を見て、これじゃいかんと大塚製薬に頭を下げて協力依頼したのに、
岩手はなんもしないからなー。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 01:17:22.42
地元開催って事で岩手の有力選手はいるの?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 03:20:42.71
今現在は全中200m優勝の土橋とか。
いや、土橋ぐらいしかと言うべきか。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 13:10:32.16
三段跳の松村は?
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 15:01:55.44
2016年の国体中止するやったら
インターハイも考えろや
違う場所でいいやろ
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 19:34:32.17
IHは既に決まっていたし、北東北三県の共催だから。
一方、国体はこれからだし、全ての競技をやらないといけないから、差が出るんだよ。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 01:57:57.29
今更、代替地で開催なんて間に合わん。あと4ヶ月しかないし。岩手の方々大変ですが、頑張って下さい!
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 19:50:17.10
「岩手国体、工夫し開催を」 盛岡市長10日定例会見
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110511_10
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 20:31:45.36
他からくる選手は不利
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/11(水) 21:32:17.89
市がどうこういってもなあ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/12(木) 15:23:37.83
IHも余所でやって欲しかった
正直行きたくない
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/12(木) 23:49:35.22
>>140
来たくなければ無理に来なくていいよ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 01:42:22.10
>>140 何でや?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 06:27:53.73
行くのも気が重い
気楽にワクワクと参加したい
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 23:02:51.99
東北太平洋沖地震が起ぎでがら2ヶ月だぁ
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/14(土) 14:34:50.71
>>143

ジモティーだけど、気楽にワクワクしてもらって構わんよ
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 10:17:14.84

どういう意味だべ?
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 15:12:21.40
逃亡リファインの外人は5000大会で14分04秒でさ
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 17:02:15.32
放射能汚染は、大丈夫なのか?
県は安全確認をしてインターハイを
して欲しい。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 14:14:04.73
高橋尚弥(3)黒沢尻北が3冠
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 14:36:29.95
土橋さんの200はどうなりましたか?
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 16:21:53.89
速報サイトより
女子1部200m決勝
1.小山琴海(1) 盛岡女 25”71
2.村上せいあ(2) 北上翔南 25”77
3.土橋智花(1) 盛岡女 25”96
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 10:05:29.04
>>149
学院の選手以外の5000の優勝って何年ぶりだろう。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 13:55:18.08
どうせなら駅伝も学院以外が優勝したらおもしろい
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 14:27:36.05
怖いよ
出来たら違う県でして欲しい
インターハイ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 00:49:08.70
学院の都大路での応援は風物詩と化してるからなー
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 02:31:44.34
>>154が関東だったら、笑う
っていうか、インターハイに出られるぐらいの実力あるの?w
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 04:14:20.33
>>156が関西だったら、笑う
っていうか、支部予選落ちしたの?w
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 09:31:24.14
>>157

意味不明。
関東だったら笑うというのは、「放射能汚染なら関東も心配なのに、東北の放射能汚染が怖いと言っているなら、おかしいから笑う」って意味なんだけど。
関西なら意味が通じないだろ。日本語できないのか?それともオウム返ししかできない、陸上バカか?
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 09:40:28.75
>>154 風評被害野郎は来なくて良いよ、てか来るな!
160158:2011/06/03(金) 09:53:18.89
ちなみに俺は陸上をやっていないので
オウム返しをしない
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 11:21:14.61
なりすまし乙
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 11:26:45.29
岩手のレベル低い陸上に
言われたくないね
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 11:28:11.81
岩手以下の県も多いけどな
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 11:30:33.33
>>163
本当ですね。(笑)
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 14:07:23.65
>>162 何を言われたくないのか、はっきり書けよ。日本語できないのか?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 14:39:53.42
明らかに日本語できないのわな。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 15:08:12.60
>>162
お前日本語日本語て
田舎人が
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 15:11:37.63
岩手は、何語で話すの?
スースー弁テカ
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 16:59:26.49
スースー弁
約 127,000 件 (0.25 秒)
もしかして: ズーズー弁 上位 2 件の検索結果
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 17:32:16.43
沿岸部と内陸部では言葉が違う
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/03(金) 18:33:35.18
スースー弁とか言っちゃう人にそんな違いは分からんの。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/04(土) 23:16:32.21
岩手訛りの仕方を聞きたい。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/08(水) 22:51:44.69
電話にて・・・・・
俺「○○さんいますか?」
盛岡人「出かけてました」
俺「そうですか・・・・・」
盛岡人「はい・・・」
俺「・・・・・」
盛岡人「・・・・・」
↓以下ループ



俺「○○さんは電話に出ていただけるんですか?」
盛岡人「いや、今出かけてました」
俺「今、出かけているということですね?」
盛岡人「はい」
俺「・・・(orz)」
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 10:54:52.70
岩手弁て難しいですね。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/09(木) 21:28:36.47
琉球弁ほどではないよ
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/12(日) 01:20:57.02
東北弁は喋るさ!
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/12(日) 01:31:27.14
6月11日:日体大記録会10,000m4組

専大1年:斎藤 翔太(一関学院)30分24秒73

178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/12(日) 15:55:35.68
日東駒専(プッ
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/12(日) 16:38:54.63
岩手に行くけど日本語通じるのか?
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/12(日) 18:49:44.35
岩手県民はバイリンガルがデフォ
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 10:28:05.21
一関学院
頑張ってくださいませ!
182南部軍の弓隊H:2011/06/18(土) 21:21:32.99
セパレートが有る中学は何処かね?
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 21:24:49.72
岩手IHのヒロインが落選してしまった...orz
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 11:39:52.86
kwsk
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 16:01:02.80
ゲイ3000障害5位おめでとう。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 22:00:16.35
東北総体・中長距離女子入賞者

女子800m 決勝
1位 2:10:71 小野莉奈 上山明新館
7位 2:17:12 星合萌絵 盛岡第四

女子3000m 決勝
1位 9:24:23 ワンジル 青森山田
4位 9:33:88 芦麻生 盛岡女子
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 16:27:31.24
やはり三段跳の松村に期待したいな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 16:46:51.56
芦麻生 あしまお?
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 17:18:00.48
芦 麻生(あし まき)

岩手で3000mを9分30秒台で走ることが出来る選手は久々なので、
高校卒業しても続けてくれるとうれしいんだけどなー。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/24(金) 13:49:32.88
3年くらい前に佐久間が30秒台で走らなかったっけ?
191一関学院大好き:2011/06/24(金) 21:18:27.54
一関学院を永遠に応援しますね
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 00:08:02.34
少子化で潰れないといいけどね
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 18:16:08.08
やはり怖いんですが・・・
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 00:47:58.13
6月25日:全日本大学駅伝予選会2組(国立競技場)

専大1年:斎藤 翔太(一関学院)30分20秒64
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 01:07:32.25
>>193 初めてのときは、誰でもそう言うんだよ。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 15:08:34.39
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                 /_____  ヽ
                 | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                 |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ   |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.  ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;    ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/02(土) 00:28:04.52
プロ野球オールスター (初出場)ヤクルト畠山(岩手:専大北上−ヤクルト)

プロ野球のマツダオールスターゲーム2011のファン投票、選手間投票結果が30日午後に発表され、
セ・リーグ首位のヤクルトからは、両リーグを通じて最多得票の青木を含め、4人が選ばれた。

中軸としてチームを引っ張る11年目の畠山は初選出。
フルスイングが魅力の畠山は「力で勝負したい。僕も岩手出身で、気持ちとしても分かる。いっぱい楽しんでもらえたら」と被災地への思いを口にした。

198南部軍の弓隊G:2011/07/03(日) 21:21:20.53
セパレートが有る中学は何処か?
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/04(月) 00:20:31.32
加盛中
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/05(火) 22:52:15.62
200GET
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/09(土) 01:36:35.06
福島原発からの距離は、盛岡よりも東京の方が若干近い。
これ、豆知識な。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 05:59:20.86
>>199
無えべ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 01:22:54.92
専大北上・中村、天国の父に捧ぐ1勝…岩手大会
▽1回戦 専大北上11―5福岡工(14日・岩手県営) 

夕暮れの大空に高々と打ち上がった。5点リードの8回2死三塁。専大北上の中村晃広左翼手(3年)が右越えに適時三塁打。
「自分よりチームが勝つことが大事だから」。ガッツポーズすらなかった主将にも、その姿を見せたかった人が天国にいた。

岩手・大槌町にあった自宅は、大津波ですべて流された。父・英知さん(享年59歳)は釜石市で津波に遭い、5月1日に変わり果てた姿で発見された。
それでも、中村は必死に主将であろうとした。荼毘(だび)に付された同4日にチームを離れるまで、誰にも事実を明かさなかった。「自分のことを心配するなら、(ナインに)野球に集中してほしかった」。祖母もいまだ行方が分かっていない。

漁師だった父は、野球をする息子が大好きで、グラブをいくつも買い与えた。
母・わささん(58)は「プレゼントするのがとにかく楽しみだった」と思いをはせる。だが、その思い出のグラブも津波で失った。
生前に買ってもらったスパイクで駆け回った息子の姿に、「お父さんもきっと近くで見ている気がする」とほほ笑んだ。

最後の夏。「活躍している姿は見せたかったけど、自分よりもチーム。目標は全国制覇です」。
主将は亡き父への思いを胸に戦っていく。

204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 07:47:19.39
東日本大震災の犠牲者さ黙祷するべ
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 13:37:13.45
岩清水良くやった!陸上と関係ないけど。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 13:47:50.04
北上陸上競技場は高速トラックですか?
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 14:39:00.81
継ぎ接ぎのトラックなので
分かりません。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 15:07:47.06
トラックじゃなくて、高速バスはどうですか?
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 15:13:21.60
乗り継ぎになります
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 16:23:46.27
君にはハムスター用の座布団をあげよう
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 20:33:32.86
終わってますね。
今回のインターハイは、便利がいいと思いませんね
災厄ですね
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 20:40:05.99
選手の人たちは可哀そうで
岩手の陸協関係らは、今回の震災で盛り上げれば
いいと思うだけで他府県の事考えて無い
田舎人の考えてる事は分からない
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 20:58:20.90
関係者や選手の宿泊先は確保してるんだろうが、応援や観戦者の宿泊キャパは大丈夫かいな?
近県に泊まるしかないのかな?交通の便はいいのか?
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 22:44:31.29
>>213

内陸部は地震の直接の影響は無いから、宿泊は問題なし。
東京から青森まで新幹線が普通に動いてるので、交通の便も問題なし。
はやてに乗っておいで。

>>211

何を言ってるんだ??IHは内陸部で開催されるから地震は関係ないぞ。
言っておくが、岩手は四国と同じぐらいの面積があるんだぞ。
つまり今回の震災で被害を受けたのが高知だとすれば、IHは松山で開かれるようなもんだよ。

>>212

アホか。お前の頭の方が分からんな。蟲わいてるんとちゃう?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 23:05:37.59
普通に花巻、北上は宿泊施設多いのにな
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 23:49:08.08
>>211 いやなら来なくても良いんだよ。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 00:02:24.63
インターハイで陸前高田の方々に勇気を!ってか。無事に終わって欲しいもんだよ。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 12:27:15.20
>>214
田舎人は野蛮人
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 18:53:17.81
>>217 陸前高田がどこかわかって言っているの?地理零点だねwww
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 01:20:28.66
>>218 だったら、どうした?w
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 12:03:07.26
>>220
頑張りなさい稲刈り
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 16:50:39.47
沖縄じゃああるまいし、稲刈りはまだまだ先だよ
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 22:50:49.84
北上はいい所だよ〜
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 00:38:22.07
新幹線も停まるしね。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 08:31:43.58
100Hの東北大会優勝の盛岡一の1年にはびっくりした。
中学時代はどういう実績だった?
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 12:24:09.99
>>225
岩手大附中3年だった昨年の全日中では準決勝敗退


♪世にうたわれし浩然の
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 14:12:13.03
岩手大に来るべし
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 19:21:25.04
>>226
それで東北大会優勝できるとは凄い。
高校で伸びているんだな。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/22(金) 22:03:26.89
ヤクルト・畠山(岩手:専大北上高)勝ち越し3ランでオールスターMVP

これ以上ない当たりに打った瞬間、右腕を突き上げた。3−3で迎えた五回一死二、三塁。全セの「3番・一塁」で先発出場した畠山(ヤクルト)が、勝ち越しの3ランを放った。
「気持ちよく打てました。やっと(打線が)つながった。荒木さん(中日)の本塁打で同点になって、気分的に盛り上がっていました」

武田勝(日本ハム)の初球118キロのスライダーを狙い打ち。高々と舞い上がった打球は、左翼席に突き刺ささった。

プロ11年目で、初めて夢の舞台をつかんだ。前半戦は打率・292、11本塁打、39打点。ファン投票での選出に「前半戦での活躍が認められたということだと思う。
後半戦に向けても、大きな励みになります」と笑顔をみせた。

岩手・花巻市出身の28歳。前日21日には「ヘルメットから、もみあげが飛び出していたら、格好悪いでしょ」と伸びていた髪をばっさり切っていた。
「僕も岩手出身。(被災地に)がんばっている姿をみせたい」と臨んだ初球宴で、最高のスポットライトを浴びた。

230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/24(日) 05:53:52.88
スレチ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 15:12:57.86
インターハイまであと1週間!
選手達の熱い戦いに期待ですな。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 15:42:08.75
地震が怖くて、寝れない
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 16:56:19.60
高橋頑張れ
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 23:58:21.67
TSUTAYA
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 16:04:30.76
高校総体回膜
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/02(火) 23:35:11.19
荒川頑張れ。
応援行くぞ。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 07:44:15.73
8/3

男子??400m
【北上総合運動公園 北上陸上競技場】
決勝????
08月03日
2 山木??伝説 九里学園(山形) 47秒79
7 黒田??琢也 山形中央(山形) 48秒26

男子 砲丸投
【北上総合運動公園 北上陸上競技場】
決勝 08月03日
3 佐々木 和美 仙台工(宮城) 15m94

女子は1日目は入賞無し
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 07:45:00.63
山木伝説・・・すごい名前だ。何と読むのだろう?
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 07:52:38.15
ヤマキレジェンド
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 12:46:01.74
>>238
やまきかける
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 01:16:26.82
◆男子 1500m 【北上総合運動公園 北上陸上競技場】
決勝 08月04日
順位 選手名 高校名(県名) 記録
4 吉田 将平 いわき総合(福島) 3分48秒53
7 三宅 一輝 利府(宮城) 3分49秒96

◆女子 1500m 【北上総合運動公園 北上陸上競技場】
決勝 08月04日
順位 選手名 高校名(県名) 記録
4 ローズメリー ワンジル 青森山田(青森) 4分18秒83

◆女子 5000m競歩 【北上総合運動公園 北上陸上競技場】
決勝 08月04日
順位 選手名 高校名(県名) 記録
6 小野 莉沙 青森山田(青森) 23分40秒45
242新・未来人 ◆tKQMXhjATU :2011/08/05(金) 03:24:13.49
>>100
放射能ごときにビビっているとは…なんと貧弱な国民性だ
マスゴミのしょうもない報道に踊らされてる典型だな(笑)

まあ、万が一被害が出て訴えられたら困るから注意呼びかけてるだけで
実際被害遭ったのって近くにいた作業員くらいだろ

それに宮城県はさんでんのに岩手が危険とかないわww
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 03:51:19.76
他所の県の選手は所属の県スレでやってくれ
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 05:42:55.19
とうほぐ同士だろ、仲良くせいや
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 07:21:31.90
うるせー、かもり
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/07(日) 14:51:10.83
>>245
かもりは岩手県内さ居ねーだ。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/07(日) 15:16:48.90
>>246
じゃあ何処にいるの?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/14(日) 09:27:47.03
________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゛ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r'?r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────    ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/21(日) 11:08:48.83
北東北開催のインターハイについて、いちゃもんつけていたやつはどこいった?
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/09(金) 13:01:25.42
       / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   
      /_____  ヽ 
      | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  
 n     | ・|・ |─ |___/  
 ||    |` - c`─ ′  6 l  
 ||   ヽ (____  ,-′  
f「||^ト    ヽ ___ /ヽ    
|:::  !}    / |/\/ l ^ヽ   
ヽ  ,イ  / |      |  |   
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/17(土) 16:05:54.03
だね
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/19(月) 22:09:36.99
ヤクルト4番 畠山和洋 NHKアスリートの魂 「勝利へのフルスイング」

長い2軍生活での挫折の日々、苦しむ畠山を支え続け、
花開かせたのが小川監督だった。
「真の4番に成長し、悲願の優勝を監督に捧げたい」
その強い想いを胸に戦う畠山を追った

放送
9月19日(月)午後10時55分〜午後11時24分
再放送
<全国>
9月21日(水)午前1時00分〜午前1時29分(20日深夜)
<九州・沖縄地方>
9月26日(月)午前0時45分〜午前1時14分(25日深夜)

http://www.nhk.or.jp/tamashii/

253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/20(火) 22:32:38.09
岩大はどうですか?
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/01(土) 01:06:41.97
いいよ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 17:46:47.89
出雲エントリー
樋渡 東北選抜 専大北上 
小野寺 東北選抜 一関学院 
大谷 東北選抜 盛岡第四
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 22:30:06.71
日報駅伝のコース変わるんだね。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 18:32:02.11
出雲結果
樋渡 東北選抜 2区20位
小野寺 東北選抜 1区21位
大谷 東北選抜 6区21位
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 20:18:52.56
>>248
何してんだ?おめえは?
>>250
野比のび太は悪りぃ事しねぇべ
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/12(水) 08:01:36.88
全日本大学女子駅伝エントリー
岸 北教大 大船渡
伊藤 東北福祉 花巻北 
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 10:54:33.58
全日本エントリー
樋渡 東北選抜 専大北上 
小野寺 東北選抜 一関学院 
大谷 東北選抜 盛岡第四
鈴木 東海選抜 大東
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 13:22:48.93
高校駅伝はどうなった?
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 13:34:06.02
いま、俺の部屋で昼寝しているよ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 13:09:24.60
一関ハーフの参加数すごかったなw
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 03:12:29.88
山口国体で芦が3000mで9分27秒08のタイム出してたんだな。
岩手女子で3000m9分20秒台で何時以来だ?
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 17:52:10.77
なんで盛岡の運動公園のトイレ汚いしくそ臭いんですか?
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 18:10:06.68
田舎だっぺ
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 16:05:29.76
全日本大学女子駅伝結果
岸 北教大 6区23位
伊藤 東北福祉 不出場
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 21:35:03.28

東北福祉大学の伊藤は怪我か?
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 09:14:42.40
>>265 おまえその前に、自分のうんこ流したか?
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 13:50:43.15
全日本結果
樋渡 東北選抜 3区16位
小野寺 東北選抜 1区23位
大谷 東北選抜 7区21位
鈴木 東海選抜 8区13位
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:37:58.98
専北も陸上に力を入れてきたね。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:58:06.18
東日本女子駅伝

岩手県代表
二瓶美沙(19・岩手大学)
芦麻生_(18・盛岡女子)
平野瑞希(17・盛岡女子)
吉田奈未(17・盛岡女子)
葛巻琴美(17・盛岡女子)
堀口桃子(17・盛岡女子)
佐藤真帆(17・花巻北高)
高橋優佳(17・花巻東高)
鎌田麻未(17・花巻北高)
岩渕愛菜(16・専大北上)
井上日葉(14・滝沢中学)
熊谷菜美(15・滝沢南中)
小山瑠菜(15・北陵中学)

チーム絆
城内望歩(18・盛岡女子)
西舘央恵(16・盛岡女子)

岩手県代表が平均年齢が一番若いね。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:31:04.96
■第27回東日本女子駅伝
http://ekiden.fukushima-tv.co.jp/win27.pdf

16位 2:24:47(+7:50) 岩手県代表 (去年 18位 2:31:01 +12:59)
1区 *6位 19:31(+0:27) 芦麻生_(18・盛岡女子)
2区 12位 13:31(+0:33) 堀口桃子(17・盛岡女子)
3区 *8位 10:13(+0:15) 平野瑞希(17・盛岡女子)
4区 *6位 *9:53(+0:35) 小山瑠菜(15・北陵中学)
5区 14位 17:44(+1:23) 葛巻琴美(17・盛岡女子)
6区 17位 14:08(+1:24) 高橋優佳(17・花巻東高)
7区 15位 13:55(+0:54) 岩渕愛菜(16・専大北上)
8区 18位 10:07(+0:52) 熊谷菜美(15・滝沢南中)
9区 18位 35:45(+3:20) 二瓶美沙(19・岩手大学)

チーム絆
3区 18位 11:09(+1:21) 西舘央恵(16・盛岡女子)
7区 18位 14:14(+1:13) 城内望歩(18・盛岡女子)
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 21:48:28.01
全国中学駅伝岩手県は、いつだべか?
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 13:31:18.73
日報駅伝の主な参加選手を教えて下さい。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 20:32:04.21
日報駅伝は、いつか?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:45:59.84
11月23日だったような…それとも20日?
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 07:25:21.63

はっきりしてねーだか?
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 09:01:54.05
日報駅伝31年ぶり花巻市チーム優勝した\(^O^)/
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:02:21.90
>>279
いつだったべか?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 00:15:18.40
花巻市Aが31年ぶり優勝 日報駅伝
 第70回一関・盛岡間駅伝競走大会(日報駅伝)は23日、一般(11区間、94・4キロ)と高校(6区間、
49・5キロ)で行われ、一般は花巻市Aが5時間7分44秒で31年ぶりに優勝し、高校は一関学院が2時間
37分45秒で18連覇を遂げた。20チームが出場した一般は、午前8時に一関市役所前をスタート。花巻市
Aは中盤から一関市と先頭を争い、7区本舘正雄でトップに立った。9区で一度逆転されたが、10区高橋佑輔
が再逆転。アンカー江渡正顕が後続を引き離し、盛岡市の東北銀行本店前のゴールに入った。2位は53秒差で
一関市、3位には北上市Aが入った。高校は14チームが出場。北上市役所前を午前10時半にスタートした。
一関学院は2区で先頭に立つと、アンカーの遠藤凌平主将(3年)ら計4人が区間賞をマークし後続との差を広
げた。2位は5分17秒差で盛岡工、3位は花巻北だった。70回の節目を刻んだ大会は、11年ぶりに国道4
号主体のコースに戻り、計304人の走者が沿道の声援を受け力走。繰り上げスタートせずに最後までたすきを
つないだチームも大幅に増え、盛り上がりを見せた。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 20:13:34.02
沿岸部は不参加だべ?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 20:30:16.56
実業団女子駅伝エントリー
那須川 ユニバーサルエンタ 花巻南
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/05(月) 19:58:21.73
全国高校駅伝岩手県と全国中学駅伝岩手県が終わっだか?
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/10(土) 15:17:11.55
箱根エントリー
上野 國學院 盛岡工
端坂 國學院 盛岡南 
藤代 東農 一関学院
佐藤 東農 一関学院 
岩渕 東農 一関学院
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 20:54:11.54
いよいよ全日本実業団女子駅伝ど全国高校駅伝ど全国中学駅伝が有るだな。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 22:09:43.60
高橋は東洋か
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:31:56.47
盛岡女子は何位くらいでいけそうですか?10位台いけるかな?
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:28:52.06
実業団女子駅伝結果
那須川 ユニバーサルエンタ 1区25位
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 19:37:08.91

セパレート姿だったべか?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 11:26:22.76
秘密
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 22:21:05.21
セパレート姿どセパレーツ姿は駅伝どクロスカントリーどマラソンさ出てながっだだか?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 15:09:50.19
一関学院の活躍に期待
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 17:56:10.75
http://www9.nhk.or.jp/rr-live/race01/team/teaminfo.html?x=3
1区 芦麻生_ 3年 9:27:08
2区 堀口桃子 2年 9:48:09
3区 平野瑞希 3年 9:50:45
4区 葛巻琴美 2年 9:57:21
5区 吉田奈未 3年 9:53:91

控え 城内望歩 3年 *9:59:52
控え 武蔵綾乃 3年 10:17:38
控え 小笠原楓 1年 10:01:00


盛女、年々層が厚くなってる。
今年は去年の27位を上回る事が出来るかな。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/25(日) 14:48:04.72
26位 盛岡女子 1:11:45(+4:16)

1区 区間28位 芦麻生_ 20:17(+0:56)
2区 区間23位 平野瑞希 13:44(+0:49)
3区 区間18位 小笠原楓 10:17(+0:33)
4区 区間37位 吉田奈未 10:23(+0:51)
5区 区間29位 葛巻琴美 17:04(+1:44)


28位 一関学院 2:09:27(+5:37)

1区 区間36位 竹本紘希 31:15(+1:37)
2区 区間21位 中谷貢司 *8:32(+0:15)
3区 区間12位 遠藤凌平 25:07(+2:16)
4区 区間26位 佐藤優介 24:34(+1:02)
5区 区間39位 濱登貴也 *9:35(+0:41)
6区 区間32位 畠山泰成 15:33(+1:10)
7区 区間15位 中瀬薫_ 14:51(+0:38)
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/26(月) 12:07:08.29
盛岡女子26位、一関学院28位 全国高校駅伝
http://www.iwate-np.co.jp/sports/2011sports/m12/spo1112265.html

順位が盛女>学院だし、盛女は写真有り。一方の学院は写真無し。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/27(火) 22:16:57.15
ニューイヤーエントリー
千葉 Honda 盛岡南
大和田 日立電線 盛岡中央
大沼 日立電線 盛岡南 
川 愛三工業 一関学院 
藤井 愛三工業 一関学院 
佐藤 三菱長崎 専大北上 
阿部 NTT西日本 一関学院 
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/28(水) 07:47:33.83
全国高校駅伝は岩手県の最高位いくつか?
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/28(水) 13:32:36.70
箱根駅伝
ワクワクするなあ
http://www.waseda-ac.org/
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/30(金) 09:28:23.93
300
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/01(日) 14:24:56.14
ニューイヤー結果
千葉 Honda 不出場
大和田 日立電線 7区30位
大沼 日立電線 不出場
川 愛三工業 4区36位
藤井 愛三工業 6区22位
佐藤 三菱長崎 3区22位
阿部 NTT西日本 4区26位
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/01(日) 21:57:57.22
全国都道府県対抗駅伝と全国高校駅伝と全国中学駅伝は岩手県の最高位いくつか?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/03(火) 11:37:41.12
箱根結果
上野 國學院 6区12位
端坂 國學院 8区14位
佐藤 東農 6区2位
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/04(水) 08:13:03.44
ニューイヤー駅伝と箱根駅伝が終わったけど次は全国都道府県対抗駅伝だ!
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/04(水) 08:18:19.95
東農の木村、國學の大下も岩手出身なんだけどね
306奥州藤原家の家来Y:2012/01/06(金) 22:13:02.22
セパレートが有る中学は何処なのだか?
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 22:21:47.16
都道府県対抗駅伝・岩手代表

■女子
那須川瑞穂 ユニバーサルE
二瓶美沙   岩手大
芦麻生    盛岡女子
平野瑞希   盛岡女子
吉田奈未   盛岡女子
葛巻琴美   盛岡女子
堀口桃子   盛岡女子
鎌田麻未   花巻東高
高橋優佳   花巻東高
三浦紗知   盛岡四高
佐々木由香 滝沢中
熊谷菜美   滝沢南中
小山瑠菜   北陵中

■男子
佐藤歩    三菱重工長崎
佐藤達也   東農大
前野雄輝   平成国際大
遠藤凌平   一関学院
中瀬薫    一関学院
竹本紘希   一関学院
鈴木修平   花巻北高
阿部飛雄馬 滝沢二中
熊谷比呂   北上中
村上諄    上田中
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/11(水) 21:19:20.72
全国都道府県対抗駅伝女子で岩手県代表はセパレート姿登場するべか?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 14:24:18.85
てか、高総体長距離三冠、県内唯一の長距離インハイ選手の高橋は選ばれてないのね。
秋季や県駅伝でもかなりいい走りだったのにね。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 14:26:50.94
早稲田進学目指して猛勉強中らしい
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 14:31:49.29
東洋大学に確定しました。
今年は東洋で3冠目指すらしいです。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 22:30:20.72
芦出ないのかよ〜。30位台いけると思ったけど無理そうですね。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 22:45:35.67
当日の最終変更で起用するんじゃないのかな
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 23:27:59.36
42位 岩手県 2:25:25(+8:48)

1区 平野瑞希(盛岡女子) 38位 20:20(+0:59)
2区 葛巻琴美(盛岡女子) 44位 13:39(+1:13)
3区 小山瑠菜(北陵中学) 38位 10:09(+0:52)
4区 堀口桃子(盛岡女子) 43位 14:01(+1:13)
5区 小笠原楓(盛岡女子) 39位 14:16(+1:19)
6区 吉田奈未(盛岡女子) 44位 14:12(+1:14)
7区 高橋優佳(花巻東高) 40位 13:48(+1:15)
8区 佐々木由香(滝沢中) 42位 10:51(+0:58)
9区 那須川瑞穂(ユニバAC) 35位 34:09(+2:03)

芦不在だけど、平野は頑張ったと思うな。
那須川は、昨年末の実業団駅伝での負傷の影響なんだろうか。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 23:04:37.29
調整失敗しているはいえ、天満屋の中村に勝ったんだから
平野は結果を自慢していい。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 22:17:02.35
全国都道府県対抗駅伝女子が終わっただ。次は全国都道府県対抗駅伝男子が有るだ。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 22:39:22.67
全国都道府県対抗駅伝男子も終わっただ。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 02:57:08.70
那須川瑞穂
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 15:04:28.72
男子駅伝の監督はどこのチームの人?
出身校は?
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 18:10:04.20
頑張れ岩手
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:59:49.77
ほしゅ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 00:04:18.12
2月5日神奈川ハーフマラソン

5位 専修大学1年:斎藤(一関学院)1時間4分21秒(自己BEST)

http://s1-05.twitpicproxy.com/photos/full/510444332.jpg
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 17:39:44.06
岩手あげ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 00:36:55.71
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 10:45:45.37
今年は市内一周継走はないの?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 19:40:14.63
頑張れ岩手
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 16:36:57.87
専大北上高校 野球部
http://youtu.be/DOcOYuJz8-o

専修大北上高校 公式ホームページ
http://www.senshu-u-kitakami.ed.jp
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 12:48:00.00
頑張れ専大北上
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/25(土) 12:11:14.13
岩手って野球版じゃフルボッコらしいぜ
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/04(日) 14:56:37.36
岩手
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 19:46:17.60
仙台フジテレビ抗議デモ

【日時】4月7日 13時30分集合  14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)

【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 20:29:07.94
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/19(月) 22:59:31.91
333
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/24(土) 19:19:14.65
頑張れ岩手
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/24(土) 20:31:29.80
335
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/28(水) 14:08:42.22
伊藤国光氏が専大監督就任!箱根駅伝、古豪復活への切り札(報知新聞)

専大は27日、陸上部の監督に、元カネボウ監督の伊藤国光氏(57)が4月1日付で就任することを発表した。
加藤覚監督(50)はコーチとして、チームに残る。

伊藤氏は長野・上伊那農高から鐘紡(現カネボウ)に進み、85年の北京マラソンで当時日本歴代2位の2時間7分57秒を記録。
引退後は同社の監督として、マラソン日本記録保持者(2時間6分16秒)の高岡寿成(41、現コーチ)らを育てた。
昨年10月にカネボウの総監督を退き、現在は青梅マラソンの外部理事など、陸上の普及活動などを行っている。

専大は、箱根駅伝に67回出場、1939年に総合優勝経験もある伝統校だが、昨年の箱根駅伝予選会で12位に敗退。
8年ぶりに本戦出場を逃した。伊藤氏の手腕に名門復活が期待されている。
専大は、今季からラグビー部監督に元日本代表のSH村田亙氏(44)を招聘(しょうへい)するなど各スポーツの強化に力を入れている。

◆伊藤 国光(いとう・くにみつ)1955年1月6日、長野・伊那市生まれ。57歳。鐘紡(現カネボウ)で活躍し、1万メートル(27分47秒35)や30キロロードなどで日本記録を樹立。
80年モスクワ五輪で1万メートル代表(大会は日本がボイコット)。マラソンには24回出場しながら未勝利で「マラソン界の七不思議の一つ」と言われている。
91年に引退後は同チームの監督に就任。マラソン日本記録保持者の高岡寿成、09年ベルリン世界陸上代表の入船敏らを育てた。

◆専大陸上部 1924年創部。34年に箱根駅伝に初出場し、歴代6位タイの67回の出場を誇る。総合優勝1回(39年)。出雲駅伝は最高3位、全日本大学駅伝は最高2位。部員は32人。
タスキの色は深緑とえんじ。主なOBに座間紅祢(日清食品グループ)ら。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/28(水) 17:54:00.80
専修大はサッカーに今度は先般はラグビー監督も大物OBを迎えて
マジならばいよいよ駅伝も復興へか
あとは東都の野球だな
スキーだの卓球強くてもめだたないもな。
てが、岩手は佐々木大志が県の高校教諭辞めて東京女子体育大学へ転職するとか

福島の田村高校の下重監督も母校の国士舘大学の監督へ

仙台育英は選手がごっそり愛知へどえりゃあ転校

何がガンバレ東北よ な。

力のあるのはみんな故郷を見捨てて己のために生きるだけだな
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/29(木) 00:08:15.51
高校野球板で岩手が超絶フルボッコにされてる件
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/08(日) 11:54:55.33
頑張れ岩手
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/18(水) 19:22:58.99
千葉さんっていつの間にか四高に赴任してたのね
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/22(日) 15:21:29.32
岩手あげ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 20:20:47.04
今年の下小路はどうですか?
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/29(日) 12:23:39.25
頑張れ岩手
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/02(水) 18:19:50.40
岩手あげ
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/04(金) 20:00:01.30
頑張れ岩手
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/14(月) 20:53:09.78
age
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/15(火) 18:20:03.82
高柳先生 高校スプリントも指導してほしい。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/18(金) 11:49:10.27
岩手あげ
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 14:51:54.11
頑張れ岩手
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 17:31:08.50
岩手あげ
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 23:13:30.98
age
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 13:24:58.14
頑張れ岩手
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/09(土) 14:11:40.19
岩手あげ
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/12(火) 20:00:32.25
125 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/12(火) 19:53:44.02 0
努力してるのは電通・秋元
潰すかどうか決めるのも電通・秋元
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/18(月) 14:34:53.10
岩手あめ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 12:27:49.27
岩手あげ
357ゼッケン774さん@ラストコール
age