高校長距離選手の進路part140

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール

前スレ
高校長距離選手の進路part139(東洋ヲタアホ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1286132581/l50
2ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 22:55:45
http://www.geocities.jp/cr2nag/long/101016HTML.htm#3

28:38.15 山本 修平 TTランナーズ
3ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 22:56:01
燦ちゃん
4ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:10:42
さすが早稲田のドラ1
5ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:19:20
即戦力が大好きな負け稲
今日は各地の記録会で高記録が続出しただけに、またあの大学の補強が良いだのショボイだのと大いに騒ぎ立てることが予想されるな
7ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:29:54
とりあえず早稲田が勝ち組に浮上しました。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:32:49
現役高校生では惨敗
9ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:34:12
山本は来年こそ合格できるのか?
10ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:41:12
市田兄弟今からでも進路変更した方がいいぞ。
君たちなら山梨か日体大ですぐにレギュラーとれる
だからスポーツ推薦だってw最初は一般だったぽいが西池や新庄や小島が
覆ったお陰で枠が空いて夏前から試合出てくるようになった。
つまりはスポーツ推薦だよ。一般なら合宿とか参加してないし。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:42:51
>>11
そもそも推薦ってのは高校の校長が大学に対して推薦するって意味。
早稲田の推薦入試制度は、卒業生を推薦することを認めているの?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:44:33
これまでは高校が卒業生を推薦してくるのを認めたことは無いと思う。
早稲田ではもちろんだし、早稲田以外のほとんどの大学で。
基本的には在学生しか推薦できないシステムだよ。
>>12
卒業後3年間はスポーツ推薦も自己推薦もOKだよ。
3年越えると社会人スポーツ推薦ってのがあるけどこっちは社会人スポーツの
世界で一定の成績を必要とされてる。

スポーツ推薦は高校の校長が推薦じゃなくスポーツに優秀な選手を大学の
各部の部長が推薦を出して大学が承認するって形だな早稲田は。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:46:06
卒業生の推薦を認めるとは画期的だなw
16ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:46:07
>>8
くやしいのうw
17ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:47:36
>>13
普通に浪人生がスポーツ推薦で入学例あるけど? 野球の福井とかトップアスリート
推薦まで受けてやがる。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:48:44
>>15
いや普通に他の大学でもあるけど?俺の知り合いも関西の大学だけど
浪人してからスポーツ推薦受けて入ったよ。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:49:24
>>12
スポーツ推薦は何でもありなんだよ
20ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:50:05
>>13
スポ推を甘く見すぎw
21ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:51:15
早稲田なんかバカでも入れるから山本は0点でも入れるよwww
平賀もやれ理工だとか言うけど、高校時代は村澤、千葉、健太、ピロユキのほうが成績良かったからな。
藤井よりは全然できたけどwww
22ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:51:34
大東とかも実業団選手をスポーツ推薦で入れてるよん。
あと大八木さんも現役時代は実業団辞めて推薦(当時は名前呼び方違う)
で駒澤入ったんじゃ?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:52:46
思わぬ山本のタイムで
スポ推制度に口出し(大爆笑)
24ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:52:56
>>21
バカはお前だ。推薦に点数なんてねぇよ。幼稚園からやり直せ
25ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:54:02
実技試験は点数つけるだろ
26ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:55:50
今年は早熟・タイム番長多そうだな
27ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 23:58:32
鹿実カルテットは
市田兄弟は山梨学院
有村は明治
吉村は日体
28ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 00:02:41
早稲田のスポーツ推薦って卒業後3年も平気なんだ?ビックリだ
>>21
確かに藤井は勉強が全然ダメだったねw
>>21は馬鹿そうだね
31ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 00:13:40
宮脇に負けて松本とあの差じゃね
32ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 00:14:39
>>28
とゆうより他の大学は欲しい選手は浪人させないからな。
早稲田は枠が無いから獲りたくても取れない選手が出てくる。

他の大学が無いんじゃなく適用する例が余りないだけの話。
自分の大学のスポーツ推薦概要読んでみ たぶん3年行けるだろうから
33ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 00:16:24
大東にも実業団選手いたね
山学の中川もそうなのかな
東農にも1人1年生に実業団の選手がいたような気がする
34ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 00:19:26
一応平賀の名誉の為に書くが
平賀は佐久に入るの自体一般入試でT類クラス(特進)な。
村澤を始め寛文や千葉や健太、藤井などはスポーツ推薦のU類クラス。

>>21は煽るにしても無知すぎるので変な勘違いされないように書いとく。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 00:20:56
>>33
山梨の中川は違う大学に進学したけど、そこがサークル同然のおふざけ部だったので、強くなりたいという理由で親説得して、翌年山梨に一般入学した
>>21は平賀と藤井に訴えられればいい
37ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 00:25:33
>>34
福澤もそのT類クラスらしいね。だから指定校推薦を選考で取ったとか。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 00:35:39
>>34
在校中に逆転してます
クラスの偏差値から授業内容全く違うのに逆転とかコイツアホすぎ。
>>21は平賀と藤井に訴えられればいい
41ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 01:05:39
13:50.38 中村  匠吾 上野工業
13:54.33 西池  和人 須磨学園
13:55.47 市田    孝 鹿児島実業
13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽
13:59.61 新庄  翔太 西脇工業
14:01.59 市田    宏 鹿児島実業
14:02.22 出口    遼 須磨学園
14:02.99 今井  憲久 学法石川
14:04.34 村山  謙太 明成
14:06.15 大谷  卓也 佐野日大
14:08.32 的野  遼大 諫早
14:08.64 小島  秀斗 豊川工業
14:09.48 島田  直輝 浜松日体
14:10.00 村山  絋太 明成
14.10.42 中川    瞭 上野工業
14:10.89 浅岡  満憲 中京
14:11.33 吉村  大輝 鹿児島実業
14:11.53 山田  速人 西脇工業
14:12.22 文元    慧 洛南
14:13.14 竹内  竜真 東海大山形
14:13.20 多田    要 倉敷
14:13.26 臼田  稔宏 佐久長聖
14:13.65 前野  貴行 須磨学園
14:14.81 大六野秀畝 鹿児島城西
14:15.19 松村  元輝 西京
14:15.52 藤川  拓也 世羅
14:17.55 大下  稔樹 光星学院
14:17.56 西郷  貴之 小林
14:18.84 芝山  智紀 西脇工業
14:18.95 五郎谷  俊 遊学館
14:19.33 吉岡    翔 室蘭大谷
14:20.21 松村  優樹 浜松日体
14:20.60 村越  裕希 田村
14:20.68 永井  秀篤 高岡向陵
14:22.95 藤沢  怜欧 多摩
14:22.96 浪岡  健吾 秋田工業
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:23.76 山田    学 遊学館
14:24.29 吉良  充人 佐久長聖
14:24.66 斉藤  真也 山形中央
14:25.01 林    慎吾 諫早
14:25.26 赤松  宏樹 西脇工業
14:25.33 杵島  凌太 大牟田
14:25.43 高久    龍 那須拓陽
14:27.01 清水  清輝 上野工業
山本・中村の大躍進で一気に明治の補強が霞んだなw
山本は宮脇にぼろ負けしてるがどういうことだ?
44ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 02:15:40
13:50.38 中村  匠吾 上野工業
13:54.33 西池  和人 須磨学園
13:55.47 市田    孝 鹿児島実業
13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽
13:59.61 新庄  翔太 西脇工業
14:01.59 市田    宏 鹿児島実業
14:02.22 出口    遼 須磨学園
14:02.99 今井  憲久 学法石川
14:04.34 村山  謙太 明成
14:06.15 大谷  卓也 佐野日大
14:08.32 的野  遼大 諫早
14:08.64 小島  秀斗 豊川工業
14:09.48 島田  直輝 浜松日体
14:10.00 村山  絋太 明成
14.10.42 中川    瞭 上野工業
14:10.89 浅岡  満憲 中京
14:11.33 吉村  大輝 鹿児島実業
14:11.53 山田  速人 西脇工業
14:12.22 文元    慧 洛南
14:13.14 竹内  竜真 東海大山形
14:13.20 多田    要 倉敷
14:13.26 臼田  稔宏 佐久長聖
14:13.65 前野  貴行 須磨学園
14:14.81 大六野秀畝 鹿児島城西
14:15.19 松村  元輝 西京
14:15.52 藤川  拓也 世羅
14:17.55 大下  稔樹 光星学院
14:17.56 西郷  貴之 小林
14:18.84 芝山  智紀 西脇工業
14:18.95 五郎谷  俊 遊学館
14:19.33 吉岡    翔 室蘭大谷
14:20.21 松村  優樹 浜松日体
14:20.60 村越  裕希 田村
14:20.68 永井  秀篤 高岡向陵
14:22.95 藤沢  怜欧 多摩
14:22.96 浪岡  健吾 秋田工業
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:23.76 山田    学 遊学館
14:24.29 吉良  充人 佐久長聖
14:24.66 斉藤  真也 山形中央
14:25.01 林    慎吾 諫早
14:25.26 赤松  宏樹 西脇工業
14:25.33 杵島  凌太 大牟田
14:25.43 高久    龍 那須拓陽
14:27.01 清水  清輝 上野工業

>>43
早稲田ヲタ唯一の希望なんだから触れてやるな
走りでメシ喰ってる奴と、現状趣味の延長状態の奴を一緒の土俵で比べるなよw
47ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 02:29:50
風俗嬢とフェラ好きの素人のどちらが早く温もりことかできるかみたいなものか
48ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 02:32:08
そもそも山本ってホントに早稲田行くの?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 02:37:59
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)平塚(山梨学院付属)原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)竹之内(関大一)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)

【帝京】佐護(西彼杵)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)臼田(佐久長聖)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)清水(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)芝山(西脇工)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)

【国士】浪岡(秋田工)三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】☆大下(光星学院)鮫島(鎮西)
【関学】沖守(大塚)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)清水(上野工)井上(九州学院)赤松(西脇工)
【平国】△太田(滋賀学園)

【立命】△吉村(橿原)松延(洛南)
【関西】△甲斐(加古川西)

50ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 05:09:19
この世代、強すぎだな
51ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 05:24:26
新TOP50(タイム順が多少異なっているかも) 大学は適当です。

1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59大東
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12的野(諫早) 14:08.32順天
13島田(浜松日体) 14:09.48農大
14村山絋(明成)14:10.00城西 
15中川(上野工) 14.10.42東海
16浅岡(中京) 14:10.89農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33流経
18山田(西脇工) 14:11.53明治
19文元(洛南) 14:12.22明治 
20竹内(東海大山形)14:13.14農大
21多田(倉敷) 14:13.20中央 
22臼田(佐久) 14:13.26東海 
23前野(須磨) 14:13.65早稲田
24大六野(鹿児島城西)14:14.81 明治
25松村(西京)14:15.195東洋
26藤川(世羅) 14:15.52青学
27大下(光星学院) 14:17.55國學院
28西郷(小林) 14:17.56順天
29芝山(西脇工) 14:18.84早稲田
30五郎谷(遊学館)14:18.95東洋 
31吉岡(室蘭大谷) 14:19.33日大 
32小島(豊川工) 14:19.76日大
33松村優(浜松日体) 14:20.21日大
34村越(田村) 14:20.60東洋
35永井(高岡向陵)14:20.68中央 
36藤沢(多摩)14:22.95早稲田
37浪岡(秋田工) 14:22.96國學院 
38後藤(須磨) 14:23.67明治
39山田(遊学館)14:23.76 日大
40吉良(佐久) 14:24.29中学 
41斉藤(山形中央) 14:24.66早稲田
42林慎吾(諫早)14:25.01 東洋
43赤松(西脇工)14:25.26神奈川
44杵島(大牟田) 14:25.33城西
45高久(那須拓陽)14:25.43國學院 
46神谷(愛知高)14:27.00
47清水(上野工) 14:27.01中央
48冨田(西脇工)142748日体
49塩田(久我山)142782中央
50鮫島(鎮西)14:28.03國學院
52ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 05:33:52
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)平塚(山梨学院付属)原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)竹之内(関大一)芝山(西脇工)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)臼田(佐久長聖)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付) 吉良(佐久)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】浪岡(秋田工)三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】☆大下(光星学院)鮫島(鎮西)
【関学】沖守(大塚)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院)赤松(西脇工)
【平国】△太田(滋賀学園)
【流経】吉村(鹿児島実)
53ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 05:40:06
箱根予選会の影響受けて進路にも動きあるんかねぇ?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 05:45:48
46神谷(愛知高)14:27.00駒澤
55ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 05:59:46
明治
有村(鹿児島実)13:56.02
八木沢(那須拓陽) 13:57.37
山田(西脇工) 14:11.53
文元(洛南) 14:12.22
大六野(鹿児島城西)14:14.81
後藤(須磨) 14:23.67 
56ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:03:45
中央
新庄(西脇工) 13:59.61
出口(須磨) 14:02.22
多田(倉敷) 14:13.20
清水(上野工) 14:27.01
塩田(久我山)142782
57ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:05:56
駒澤
中村(上野工) 13:50.38
村山謙(明成) 14:04.34
大谷(佐野日大) 14:06.15
神谷(愛知高)14:27.00
58ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:10:10
早稲田
前野(須磨) 14:13.65
芝山(西脇工) 14:18.84
藤沢(多摩)14:22.95
斉藤(山形中央) 14:24.66
59ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:21:08
TOP50(一部訂正) 適当ですが
1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59大東
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12 的野(諫早) 14:08.32順天
13島田(浜松日体) 14:09.48農大
14村山絋(明成)14:10.00城西 
15中川(上野工) 14.10.42東海
16浅岡(中京) 14:10.89農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33日体
18山田(西脇工) 14:11.53明治
19文元(洛南) 14:12.22明治 
20竹内(東海大山形)14:13.14農大
21多田(倉敷) 14:13.20中央 
22臼田(佐久) 14:13.26東海 
23前野(須磨) 14:13.65早稲田
24大六野(鹿児島城西)14:14.81明治
25松村(西京)14:15.195東洋
26藤川(世羅) 14:15.52青学
27大下(光星学院) 14:17.55國學院
28西郷(小林) 14:17.56順天
29芝山(西脇工) 14:18.84早稲田
30五郎谷(遊学館)14:18.95東洋 
31吉岡(室蘭大谷) 14:19.33日大 
32小島(豊川工) 14:19.76日大
33松村優(浜松日体) 14:20.21日大
34村越(田村) 14:20.60東洋
35永井(高岡向陵)14:20.68中央 
36藤沢(多摩)14:22.95早稲田
37浪岡(秋田工) 14:22.96國學院 
38後藤(須磨) 14:23.67明治
39山田(遊学館)14:23.76 日大
40吉良(佐久) 14:24.29中学 
41斉藤(山形中央) 14:24.66早稲田
42林慎吾(諫早)14:25.01 東洋
43赤松(西脇工)14:25.26神奈川
44杵島(大牟田) 14:25.33城西
45高久(那須拓陽)14:25.43國學院 
46神谷(愛知高)14:27.00 駒澤
47清水(上野工) 14:27.01中央
48 冨田(西脇工)142748日体
49塩田(久我山)142782中央
50 鮫島(鎮西)14:28.03國學院
>>53
今更ないんじゃないの
予選落ちした大学を選んだ選手は見る目がなく残念でしたねってことで
61ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:24:14
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)平塚(山梨学院付属)原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)竹之内(関大一)芝山(西脇工)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)吉村(鹿児島実)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)臼田(佐久長聖)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付) 吉良(佐久)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)吉岡(室蘭大谷)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】☆大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【関学】沖守(大塚)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院)赤松(西脇工)
【平国】△太田(滋賀学園)
62ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:27:07
>>60
西池、市田、的野、西郷は見る目がないってことだな
63ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:28:44
>>59
 レベルが高い関係で14:30ではTOP50に入れませんね。
他にもまだ14:28〜30の選手はいますが。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:32:26
大学はいってタイム先行の選手はすぐボロがでるだろうな
今からワロルがどこ行くか…気になるな
実業団が有力だろうが、鎮西の片割れは関西の大学に行ったから、
それなりの物を用意できれば
66ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:37:52
1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59大東
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12 的野(諫早) 14:08.32順天
13島田(浜松日体) 14:09.48農大
14村山絋(明成)14:10.00城西 
15中川(上野工) 14.10.42東海
16浅岡(中京) 14:10.89農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33流通
18山田(西脇工) 14:11.53明治
19文元(洛南) 14:12.22明治 
20竹内(東海大山形)14:13.14農大
21多田(倉敷) 14:13.20実業団J 
22臼田(佐久) 14:13.26山梨 
23前野(須磨) 14:13.65早稲田
24大六野(鹿児島城西)14:14.81明治
25松村(西京)14:15.195東洋
26藤川(世羅) 14:15.52青学
27大下(光星学院) 14:17.55國學院
28西郷(小林) 14:17.56順天
29芝山(西脇工) 14:18.84早稲田
30五郎谷(遊学館)14:18.95東洋 
31吉岡(室蘭大谷) 14:19.33実業団K 
32小島(豊川工) 14:19.76日体
33松村優(浜松日体) 14:20.21山梨
34村越(田村) 14:20.60東洋
35永井(高岡向陵)14:20.68中央 
36藤沢(多摩)14:22.95早稲田
37浪岡(秋田工) 14:22.96専修 
38後藤(須磨) 14:23.67明治
39山田(遊学館)14:23.76 東洋
40吉良(佐久) 14:24.29京産 
41斉藤(山形中央) 14:24.66筑波
42林慎吾(諫早)14:25.01 東洋
43赤松(西脇工)14:25.26神奈川
44杵島(大牟田) 14:25.33城西
45高久(那須拓陽)14:25.43國學院 
46神谷(愛知高)14:27.00 駒澤
47清水(上野工) 14:27.01中央
48 冨田(西脇工)142748日体
49塩田(久我山)142782中央
50 鮫島(鎮西)14:28.03國學院

67ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:40:51
>>65拓殖も可能性あり。岡田さんは鎮西出身です。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:42:06
>>65
ワロスは駒澤だよ
69ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:46:40
駒沢は東洋とは違って、自分たちの学校に誇りを持ってるからね
補強も積極的だよ
東洋は全てに劣等感、どーせ俺たちなんてダメだろ的な考えが上から下まで支配してるから
スカウトも3流選手か無名中心
エリート選手は最初から諦める
声も掛けずにね
今年のスカウトもカスばかり

70ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:48:06
大塚と服部弟は駒澤と噂されているが、本当?
昨日の時点ですでに勝ち組決定じゃん。
今年は中村、来年は服部兄で勝ち組5年連続かよ。

伊藤も駒澤?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 06:49:31
情報まとめ
(田)=田村正和 ◆fuboAO9/0w  
(俺)=俺に任せろ ◆EJWSLyWznA
(あ)=あ ◆r4YrY9PMDsNn 
(お)=近所のおっさん ◆PreTbZj582
(ス)=ストア ◆HwfsF8wcGtqz
(情)=情報屋 ◆dt.IUSU2tM(順大限定で掲載)

東洋 今井(田)(お) 名倉(俺)
駒澤 中村(田) 村山謙(田) 西澤(俺) 大谷(田)
山梨 小櫃(俺) 酒井(ス) 當宮(田)
中央 新庄(あ)(田)(お)(ス) 塩田(俺) 永井(俺) 出口(田)
東農 田中(ス)(田) 浅岡(田) 島田(田) 竹内(田)
城西 杵島兄弟(田) 高橋(ス) 松田(田)
日体 木村(ス) 森本(ス)
明治 有村(田)(俺)(お) 後藤(田)(ス) 文元(田)(お)(ス) 八木沢(お) 大六野(お) 小川(俺) 西脇山田(田)
東海 栄土(田)(ス) 松本(ス)
上武 大西(ス)
日大 谷平(田)
大東 市田兄弟(俺)(田)
法政 西池(俺)(お)(ス)

順大 的野(情) 西郷(情)
拓殖 橘(田)
國學 大下(俺) 
神大 鈴木(俺)
流経 吉村(田)(俺)
平国 太田(ス)

立命館 橿原吉村(ス) 松延(ス)
関西学院 甲斐(ス)
72ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 07:02:15
スカウト
超最高  明治、駒澤、中央
まずまず 早稲田、東洋、農大
微妙   大東、日体、國學院、日大、順天
今一   東海、山梨、青学、中学、国士、城西
最悪   法政、専修、上武、神奈川
>>2
中山もこの時期こんなタイム出して
騒がれてなかったっけ?
>>67
とる必要ないだろ
同時期に3人いても出られる大会がない
ルール上は出雲や全日本には出れるけど、周りも選手も許さないだろ
75ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 07:29:33
佐久長聖スレにあったけど臼田は山梨
上野は中央
吉良は京都産業大学
福沢が早稲田
確定らしい。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 07:43:17
5000mランキング

01 13'37"17 T・ワロス(鎮西)
02 13'55"39 C・ディランゴ(世羅)
03 14'12"31 三浦 雅裕(西脇工)
04 14'13"91 服部 勇馬(仙台育英)
05 14'15"04 勝亦 祐太(西脇工)
06 14'17"30 両角 駿(佐久長聖)
07 14'17"43 横手 健(作新学院)
08 14'18"02 寺内 將人(和歌山北)
09 14'19"43 高田 康暉(鹿児島実業)
10 14'20"44 小山 裕太(豊川工)
11 14'21"18 木村 慎(浜松日体)
12 14'21"47 上倉 利也(佐久長聖)
13 14'23"47 山中 秀仁(興國)
14 14'25"17 我那覇 和真(東京実業)
15 14'25"71 馬場 翔大(倉敷)
16 14'25"38 伊藤 弘毅(仙台育英)
17 14'26"19 三宅 一輝(利府)
18 14'26"37 小椋 裕介(札幌山の手)
19 14'26"9 冨田 三貴(大牟田)
20 14'27"91 湯田 晟旭(豊川工)
21 14'29"38 其田 健也(青森山田)
22 14'29"44 小川 誉高(須磨学園)
23 14'31"57 山浦 大輔(佐久長聖)
24 14'31"76 藤井 寛之(浜松日体)
25 14'31"90 松島 良太(柏日体)
26 14'32"9 谷原 先嘉(市尼崎)
27 14'33"04 馬野 耀(清風)
28 14'33"27 渡邉 諒(埼玉栄)
29 14'34"01 佐藤 和仁(田村)
30 14'34"40 久保田 和真(九州学院)
77ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 07:59:27
>>71
山梨w
箱根駅伝3位のスカウトとは思えんw
よくこのスカウトで毎年やってるなw
78ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 08:00:41
01 13'37"17 T・ワロス(鎮西)→実業団
02 13'55"39 C・ディランゴ(世羅)→実業団
03 14'12"31 三浦 雅裕(西脇工)→明治
04 14'13"91 服部 勇馬(仙台育英)→明治
05 14'15"04 勝亦 祐太(西脇工)→早稲田
06 14'17"30 両角 駿(佐久長聖)→東海
07 14'17"43 横手 健(作新学院)→ 東洋
08 14'18"02 寺内 將人(和歌山北)→日大
09 14'19"43 高田 康暉(鹿児島実業)→日体大
10 14'20"44 小山 裕太(豊川工)→日体大
11 14'21"18 木村 慎(浜松日体)→東海
12 14'21"47 上倉 利也(佐久長聖)→山梨学院
13 14'23"47 山中 秀仁(興國)→日大
14 14'25"17 我那覇 和真(東京実業)→早稲田
15 14'25"71 馬場 翔大(倉敷)→東洋
16 14'25"38 伊藤 弘毅(仙台育英)→城西
17 14'26"19 三宅 一輝(利府)→明治
18 14'26"37 小椋 裕介(札幌山の手)→東海
19 14'26"9 冨田 三貴(大牟田)→城西
20 14'27"91 湯田 晟旭(豊川工)→日大
21 14'29"38 其田 健也(青森山田)→東洋
22 14'29"44 小川 誉高(須磨学園)→法政
23 14'31"57 山浦 大輔(佐久長聖)→中央
24 14'31"76 藤井 寛之(浜松日体)→山梨学院
25 14'31"90 松島 良太(柏日体)→専修
26 14'32"9 谷原 先嘉(市尼崎)→山梨学院
27 14'33"04 馬野 耀(清風)→駒澤
28 14'33"27 渡邉 諒(埼玉栄)→駒澤
29 14'34"01 佐藤 和仁(田村)→東洋
30 14'34"40 久保田 和真(九州学院)→中央
79ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 08:16:03
1中村(上野工) 13:50.38 駒澤
2西池(須磨) 13:54.33 法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47 大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37 明治
6新庄(西脇工) 13:59.61 中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59 大東
8出口(須磨) 14:02.22 中央
9今井(学法石川) 14:02.99 東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34 駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15 駒澤
12 的野(諫早) 14:08.32 順天
13島田(浜松日体) 14:09.48 農大
14村山絋(明成)14:10.00 城西 
15中川(上野工) 14.10.42 東海
16浅岡(中京) 14:10.89 農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33 日体
18山田(西脇工) 14:11.53 明治
19文元(洛南) 14:12.22 明治 
20竹内(東海大山形)14:13.14 農大
21多田(倉敷) 14:13.20 実業団 
22臼田(佐久) 14:13.26 山梨 
23前野(須磨) 14:13.65 早稲田
24大六野(鹿児島城西)14:14.81 明治
25松村(西京)14:15.195 日大
26藤川(世羅) 14:15.52 青学
27大下(光星学院) 14:17.55 國學院
28西郷(小林) 14:17.56 順天
29芝山(西脇工) 14:18.84 早稲田
30五郎谷(遊学館)14:18.95 東洋 
31吉岡(室蘭大谷) 14:19.33 実業団 
32小島(豊川工) 14:19.76 日大
33松村優(浜松日体) 14:20.21 山梨
34村越(田村) 14:20.60 東洋
35永井(高岡向陵)14:20.68 中央 
36藤沢(多摩)14:22.95 早稲田
37浪岡(秋田工) 14:22.96 國學院 
38後藤(須磨) 14:23.67 明治
39山田(遊学館)14:23.76 日大
40吉良(佐久) 14:24.29 京産 
41斉藤(山形中央) 14:24.66 筑波
42林慎吾(諫早)14:25.01 東洋
43赤松(西脇工)14:25.26 神奈川
44杵島(大牟田) 14:25.33 城西
45高久(那須拓陽)14:25.43 國學院 
46神谷(愛知高)14:27.00 駒澤
47清水(上野工) 14:27.01 中央
48 冨田(西脇工)142748 日体
49塩田(久我山)142782 中央
50 鮫島(鎮西)14:28.03 國學院
80ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 08:31:26
農大スゲー
箱根駅伝5位
出雲駅伝6位
と実力もあるし
81ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 08:42:59
時代は農業
82ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 08:53:38
noudai meiji 2,3年後くるな
83ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 08:54:21
5000mランキング

01 13'37"17 T・ワロス(鎮西)
02 13'55"39 C・ディランゴ(世羅)
03 14'12"31 三浦 雅裕(西脇工)明治
04 14'13"91 服部 勇馬(仙台育英)駒澤
05 14'15"04 勝亦 祐太(西脇工)早稲田
06 14'17"30 両角 駿(佐久長聖)早稲田
07 14'17"43 横手 健(作新学院)東洋
08 14'18"02 寺内 將人(和歌山北)早稲田
09 14'19"43 高田 康暉(鹿児島実業)明治
10 14'20"44 小山 裕太(豊川工)日体

>>82 2.3年後は駒澤全盛期じゃないか?
じゃ、駒澤・明治・農大の3強でFA
農大→どこかでやらかす
明治→トラックで無双状態、駅伝には影響なし
中央→どこまで言っても空気
こんな感じ?
87ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 09:02:59
ワロスってやつww
こんないい名前の奴 箱根走らんとだめだろ
>>87
・・・・・・・え〜と


本当はワロルなんだけど
89ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 09:06:41
>>86
全然違う
創価大って、今年の3月に卒業した連中でも、高校長距離全国トップ200の中の
1人も入っていないんだよな。これじゃあ来年も有望選手ゼロか。
箱根は遠いねえ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 09:23:19
ぼちぼちだろ
IH福島予選で川嶋が田村の若林を熱心に勧誘してたらしいから
でも学会員ならともかくそうじゃ無ければ難しいだろうな
学会員有力選手採ってくるつもりなんだろ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 09:25:03
2年後の駒澤って
4年 久我、千葉、撹上、上野、後藤田、西沢、手塚
3年 油布、窪田、岸本、郡司、湯地
2年 中村、村山、大谷
とかだよw

94ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 09:30:53
>>92
学会員の有力選手が全員創価に入るわけじゃないからなあ。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 09:33:34
2年後の早稲田
4年 平賀、佐々木、前田
3年 大迫、志方
2年 山本

うーん出雲なら駒澤と戦えるが、
全日本と箱根は完敗だね。

2年後の早稲田
4年 平賀 佐々木 前田 西城 萩原(市川、神内)
3年 志方 大迫(工藤、田中、相原、関口)
2年 山本(前野?芝山?福澤?藤澤?松本?関口?)
こんな感じだな
ってすれ違いだろ・・・
>>95
お前って短絡的なバカだよな。
余所でやれ。
スレ違いも甚だしい。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 09:50:28
駒澤は伸び盛りの八木沢や中川を差し置いて大谷をいれた
100ラブ:2010/10/17(日) 09:50:50
倉敷の多田は中央大学よ
何年後とか無名から伸びる選手や逆に名前あるが怪我でダメな選手が出てくる。
今から解ったような顔して書く阿呆は自分の明日をもっと考えろ。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 09:55:38
2年後の駒澤のライバルは早稲田でも東洋でも
ないからw
明治と中央だね。
阿呆だから意地になります
104ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 10:01:20
早稲田予定の松本今年も落ちたらどうするつもりだ?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 10:13:17
>>102
その3校で壮絶なシード争いが見られそうだなw
106ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 10:22:01
ほんと稲ヲタはスルースキルゼロだねw
煽られたら書き込まずにはいられない馬鹿w
107ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 10:26:49
>>106
こいつが本当の大馬鹿(大爆笑)
煽りが幼稚だから突っ込ませて貰いました。
>106
同意
その3校のシード争いって結構現実的だと思うけどな
昨日28.38出した山本ってさすぽると!で愛知のユニフォームで映ってた奴?
出雲もオープニングでも何故か映ってたよな。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 10:58:45
仮に駒澤が2年後シード争いしてたら、
早稲田はシード落ち確実じゃんw
113ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 10:59:26
現2年 5000mランキング?全く適当なので今からスカウト宜しく。
1三浦(西脇工)14'12"31明治
2服部(仙台育英)14'13"91駒澤
3勝亦(西脇工)14'15"04早稲田
4両角(佐久長聖)14'17"30東海
5横手(作新学院)14'17"43駒澤
6寺内(和歌山北)14'18"02 日大
7高田(鹿児島実)14'19"43 日体
8小山(豊川工)14'20"44 日体
9木村(浜松日体)14'21"18 東洋
10上倉(佐久)14'21"47 中央
11山中(興國)14'23"47 日大
12阿南(大分東明)14'24"05東洋
13奈須(日章学園)14'24"96 中央
14我那覇 (東京実業)14'25"17東洋
15橋本(大分西)14'25"35明治
16馬場(倉敷)14'25"71中央
17伊藤(仙台育英)14'25"38東洋
18三宅(利府)14'26"19 中央
19小椋(札幌山の手)14'26"37東海
20冨田(大牟田)14'26"9 城西
21湯田(豊川工)14'27"91東洋
22其田(青森山田)14'29"38 駒澤
23小川(須磨)14'29"44 早稲田
24上村(美馬商) 14:30.46帝京
25廣末(小林)14'31"11 城西
26山浦(佐久)14'31"57山梨
27藤井(浜松日体)14'31"76 山梨
28松島(柏日体) 14'31"90 日大
29 神野(中京大中京) 14:32.43帝京
30谷原(市尼崎) 14'32"9 山梨
















114ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:00:44
続き
31高田(鹿児島実) 14:33.00大東
32小泉 (藤沢翔陵)14'33"95日体
33藤(田村)14'34"01駒澤
34久保田(九学)14'34"40 中央
35渡辺(東北) 14'34"64日体
36 萩野(浜松日体)14:35.42専修
37山田(九国)14'35"71 東海
38小川(須磨)14'35"88 早稲田
39吉田(九学)14'36"56中央
40江頭(白石)14'37"03 中央
41木村(浜松日体)14'37"08東洋
42北野(中京)14'37"53農大
43 山口(鯖江) 14:37.60順天
44 吾妻(仙台育英) 14:37.61明治
45徳永(倉敷)14'37"74 明治
46樋上(須磨)14'38"1明治
47渡邊(九学)14'38"26青学
48奥野(豊川工) 14:38.31駒澤
49 牟田(西武文理) 14:39.62亜細亜
50 石田(九国大) 14:39.88法政



115ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:06:17
ほんとに適当だなあ。見てないけど
116ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:12:47
>113
全く適当なので、2年でもいい選手が沢山いるなあぐらいで。
早稲田がバカであることを願う
勝俣にいってくれ
ほぼパイプだけで書いたような内容だな。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:15:48
>118
そんな感じで適当に書きました。 全く実際のところは?
120ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:17:57
>>113
10位の上倉は兄と同じ神奈川だな
121ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:20:36
>>120
了解、皆さんの意見で少しずつ変えていきます。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:23:38
>>121
宇宙一の暇人w
123ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:28:07
進路スレはやはり、選手の持ちタイムと希望と妄想は絶対条件。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:48:41
>>93
駒澤ヲタによると、1年服部は決定済なんだろう。
駒澤スレでも2年後の区間予想に服部が入っているぞ。

駒澤ヲタによると、服部の代は、横手、渡辺なんだろう。馬場あたりも来そう。

駒澤ヲタは高1も大塚と服部弟、中1も郡司弟とか言っている。

しかし、駒澤ヲタの言っていることを額面通りに受け取れば、2年後は、ゴツそうなチームだな。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:53:48
山本と田口は浪人中に走っていて大丈夫なのかね。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:54:12
しかし順天堂、日大、東海、早稲田、東洋、大東が選手が潰れたり伸びなければ監督のせいにされることがあるのに
駒澤が選手が潰れたり伸びなければ選手の責任にされるのは何故?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:56:57
>>126
監督の実績だろ。
駒澤でダメになればしょうがないと
いうことだろうね。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:57:46
監督をリスペクトしてるからさア
早稲田はしばらく長距離のスカウトには本腰入れない気がする
今年の箱根の惨敗でやる気なくしてるだろう
130ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:59:01
クダラネー、他の大学の監督は選手を退部まで追い込まないだろ
>>126
現3、4年が伸びないのは大八木が悪いって散々言われてるがな。
監督本人が去年「2、3年を伸ばせてないのは私の責任」って言ってるくらいだし
132ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 12:03:18
進路先の環境は、大切だろうな
俺は、東海大学出だけど、近所を適当に走っていたイメージだな
133ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 12:03:22
>>130
来るものは拒まず、
去るものは追わず
それが駒澤。
早稲田は世間体を気にして
飼い殺し。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 12:05:21
>>132
東海が何時までたっても優勝出来ない所以だなw
135ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 12:07:12
>>133来るもの拒んでるよ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 12:10:30
大八木監督は星野監督と似ている
拓殖の岡田監督はノムさんと似ている
137ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 12:19:11
早稲田も中山をやめさせてやれよ。
本人も不甲斐ない姿をさらされて
嫌だろうに。
>>134
何年も前の話ね、今は厳しい
139ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 12:23:47
法政とか大東行く13分ランナーって何なの?
本人が決めたことだ
>>137
陸上やめたら、大学も退学になるのに無茶言うな
142ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 13:01:15
>>141
一般論だが、栄養費をもらっているとか、仲介者や高校の監督に金が流れているとかなければ
退部と退学は無関係よ。
あとは本人の問題で、競技中心の生活から退寮して普通の大学生に成れるかどうか。
講義に興味を持ったり、競技以外の交友関係が広がるかどうかも大切。
そのためには、スポーツ関係学科・専攻でない方が、新しい人生に踏み出しやすいと思うが
>>139 それぞれ思惑がある。

ある意味意気軒昂な、やる気のみなぎる頼もしいやつだ。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 13:31:11
>>133 <来るものは拒まず

そんなの山梨くらいだろ
学力不要だし、部員人数底なしだし
何より学生=学費収入、確保できるのがうれしい
駒澤や東洋は、選手層が厚すぎるという点が逆にネック
来るもの拒まず
東海も入れてやってくれ
147黒幕 ◆ZNjhuynPQY :2010/10/17(日) 13:47:42
色々情報見ましたがいくつか誤り多いですね。
I田兄弟はD大ではないですよ?

4月の時点でN体に決まっています。


Y木沢君、M山謙君、O谷君はT洋です。Sコーチが早い段階から
I井君、G谷君、M越君を徹底マークしてたらしいですね。

>>147
じゃあ他に間違ってるとこ指摘して下さいよ
つまんね
150黒幕 ◆ZNjhuynPQY :2010/10/17(日) 13:55:10
ちなみにN池君は合ってます。H大は来年から強くなりますよ。
151黒幕 ◆ZNjhuynPQY :2010/10/17(日) 13:57:31
トップ20修正版

1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47日体
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37東洋
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.5 日体大
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34東洋
11大谷(佐野日大) 14:06.15東洋
12的野(諫早) 14:08.32早稲田
13島田(浜松日体) 14:09.48農大
14村山絋(明成)14:10.00城西 
15中川(上野工) 14.10.42東海
16浅岡(中京) 14:10.89農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33大東
18山田(西脇工) 14:11.53明治
19文元(洛南) 14:12.22明治 
20竹内(東海大山形)14:13.14農大
152ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 13:58:56
ド素人丸出しだな
西池が法政でも来年度はまだ強くならねーだろw
せいぜい二年後からが精一杯
153黒幕 ◆ZNjhuynPQY :2010/10/17(日) 14:00:56
ど素人ですが何か?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 14:03:44
>>147

通報しておいたから。市田兄弟は大東だよww
155ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 14:06:28
<<147
マジ定法ありがとうございます。2年ネタはありませんか
156ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 14:09:51
>>147=155

自演乙www
157ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 14:19:29
じえんじゃないですよ。黒幕さんに失礼ですね
158ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 14:24:59
>>151
ありがとうございます
東洋凄いですね
20番以降も宜しく
黒幕さん
黒幕さんは痴漢についてどう思う?
黒幕さん、国士舘情報もお願いします
また変なのが出てきたな
163ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 14:33:26
黒幕=くだ

お前の書き方ですぐに分かった。ばればれだよほら吹き男
164ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 14:33:56
せめてトップ30にして欲しいです
165ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 14:42:21
1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47山梨学院
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.5 山梨学院
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12的野(諫早) 14:08.32中央
13島田(浜松日体) 14:09.48農大
14村山絋(明成)14:10.00城西 
15中川(上野工) 14.10.42東海
16浅岡(中京) 14:10.89農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33日体大
18山田(西脇工) 14:11.53明治
19文元(洛南) 14:12.22明治 
20竹内(東海大山形)14:13.14農大
166ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 14:43:14
くだ、いい加減にしないと通報するぞ。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 16:43:47
苦だ
今度は東洋ヲタに変身かよ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 16:46:51
黒幕=くだ
釣りならいかにもホントらしい情報にしろよ
村山、大谷はマイコンが駒沢グランドで確認済みだよ
169ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 16:49:00
マイコンって馬鹿慶応の事か
170ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 17:25:07
1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33順天堂
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47中央学院
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央学院
7市田宏(鹿児島実) 14:01.5 中央学院
8出口(須磨) 14:02.22中央学院
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34麗澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15麗澤
12的野(諫早) 14:08.32中央
13島田(浜松日体) 14:09.48農大
14村山絋(明成)14:10.00城西 
15中川(上野工) 14.10.42東海
16浅岡(中京) 14:10.89農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33日体大
18山田(西脇工) 14:11.53明治
19文元(洛南) 14:12.22明治 
20竹内(東海大山形)14:13.14農大


171ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 17:29:22
ガセネタや黒幕!ガセ情報垂れ流すな!
西池が順天堂にいったらどうなるの
173ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 17:30:39
>>136
野村がマー君と風呂入ってるのみたことないが?
岡田監督は野球の監督で例えるなら三原監督のイメージ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 18:00:05
今年は中央がいい補強してるみたいね。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 18:05:48
>>174
40代の方ですか?
177ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 18:15:13
駒沢は東洋とは違って、自分たちの学校に誇りを持ってるからね
補強も積極的だよ
東洋は全てに劣等感、どーせ俺たちなんてダメだろ的な考えが上から下まで支配してるから
スカウトも3流選手か無名中心
エリート選手は最初から諦める
声も掛けずにね

178ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 18:18:43
>>176
お前もナンセンスだな、わしは60代じゃw
179174:2010/10/17(日) 18:20:11
俺60代だったのか……
>>179
三原監督がでてくるって、確実に30代でもないだろw
下手したら50代ぐらい?

せめて仰木監督とか言ってくれれば20代から30代認定できるがw
西池が順天堂に行くと 松岡みたいに怪我する
順天堂は的野西郷だけじゃなく西池 市田兄弟 有村 新庄 芝山ぐらい補強しないと 箱根復帰できそうにないな
183ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 18:42:29
順天堂の低落は補強の問題じゃないだろw
今の2年の体たらくをみれば、補強がどんな良くても指導者が悪ければ終わりというのが如実にわかる
順大は岡田監督補強すれば来年は余裕で予選通過
でもさすがに
西池 市田兄弟 今井 あたりが順天堂に来たら また強くはなるだろう
>>182
新庄は非常に残念なんだが、中央行きが決まっている。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 18:46:29
無理無理
5000が早いのと距離走れるのは違う
今の順大の問題は、5000では走れるやつがいても(田中とか)、20キロはまるで駄目だということ
たとえば國學院あたりとは正反対にな
20`だと `三分でオッケーだし スピードなんかいらんからな いかにひたすらばてずに走れるかだけ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 18:54:18
市田兄弟は山梨学院だよ
ここって例年70%くらいの正解率あるの?
191ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 18:57:35
>>189
信憑性は低い情報だが、大東大行くよりは遥かに充実した四年間を過ごせると思うな。山梨か日体大に変更した方がいいだろう。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 18:57:49
宏は山梨だけど孝は違う
193ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 19:03:52
>>189>>192
マジ情報ありがとうございます。
「市田兄弟さん山梨で待っています」と言っていいんですかね?
田村さん、市田兄弟の山梨説が再燃してるけどどうなんですか?
194ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 19:10:19
田村は駒沢が確定したんで進路スレにはもう興味が無いといっていたろ。
順天が弱くなったのは指導者だけの問題じゃない気がする
前に仁木のmixi覗いて感じたけど、部の雰囲気自体がかなりマイナスオーラに包まれてるんじゃないか?
>>190
前年の近い時期の答え合わせ

ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 19:45:17
3 油布 郁人 大分東明 大分 13:52.77 駒澤 ○
4 服部 翔太 埼玉栄 埼玉 13:54.32 日体大 ○
5 西 恭平 大牟田 福岡 13:58.29
6 大迫 傑 佐久長聖 長野 13:58.66 早稲田○
7 田村 優宝 青森山田 青森 14:01.14 日大○
8 設楽 啓太 武蔵越生 埼玉 14:02.62 東洋○
9 松本 賢太 上野工業 三重 14:02.87 実業団○
10.窪田 忍 鯖江 福井 14:03.40 駒澤○
11.設楽 悠太 武蔵越生 埼玉 14:07.02 東洋○
12.志方 文典 西脇工業 兵庫 14:09.91 早稲田○
13.北   魁道 世羅 広島 14:11.32 明治○
14.本田  匠 九州学院 熊本 14:11.63 青学×日体大
15.定方 俊樹 川棚 長崎 14:11.86 東洋○
16.山本 修平 時習館 愛知 14:12.92 早稲田(ある意味)○
18.宮坂 俊輔 佐久長聖 長野 14:13.13
20.石間   涼 浜松日体 静岡 14:14.56 明治○
21.佐久間 建 田村 福島 14:14.61 
22.末永 昴ツ 九国大附 福岡 14:14.93 東海○
23.宮脇 千博 中京 岐阜 14:15.84 実業団○
24.甲斐 翔太 大牟田 福岡 14:16.82 国士舘×日体大
25.元村 大地 九州学院 熊本 14:17.08 東海○
26.湯地 俊介 大分東明 大分 14:17.51 駒澤○
27.須河 宏紀 富山商業 富山 14:17.91 中央○ 
28.大津 顕杜 千原台 熊本 14:18.03 
29.小澤 一真 滋賀学園 滋賀 14:18.27 順天堂○
30.宮本 悠矢 文理大附 大分 14:19.90 山学○
32.津野 浩大 高知農業 高知 14:20.8
33.佐藤 達也 一関学院 岩手 14:21.11 東農○
34.郡司 貴大 那須拓陽 栃木 14:21.43 駒澤○
35.茅原 祐也 諫早 長崎 14:21.48 駒澤 ○
36.大中 康平 西脇工業 兵庫 14:21.57 明治×関学(ただし明治には同じ大中姓の選手が入部)
37.笹崎 高志 佐久長聖 長野 14:21.57 
38.上田  拓 西京 山口 14:22.16 中央○
39.小池 寛明 佐野日大 栃木 14:22.56 東洋○
40.工藤 皓平 熊本工業 熊本 14:22.80 早稲田○
41.福田 雄大 九州学院 熊本 14:22.93 山学○
42.石若 大武 西脇工業 兵庫 14:23.42
43.上村 顕斗 九州学院 熊本 14:23.52 中央○
44.高城  孔 大牟田 福岡 14:23.92 明治○
45.岩崎 祐樹 富里 千葉 14:24.33
46.小笠 和也 小林 宮崎 14:24.39
47.寺田 夏生 諫早 長崎 14:24.48 明治×國學院
48.竹内 一輝 世羅 広島 14:24.76 
49.代田 修平 佐久長聖 長野 14:25.42 中央○
50.畑   勇希 東農大三 埼玉 14:26.48
51.津田 光介 西脇工業 兵庫 14:26.61
52.日向野聖隆 佐野日大 栃木 14:26.88 日大○
53.小泉   稜 狭山ヶ丘. 埼玉 14:27.02
54.松本 拓也 諫早 長崎 14:27.68 早稲田(ある意味)○
55.池上 聖史 小林 宮崎 14:27.83 国士舘○
56.澤野 健史 横浜    神奈 14:28.20 専修○
57.相場 祐人 國學院久 東京 14:28.77 中央○
58.北野 大裕 須磨学園 兵庫 14:29.36 明治○
59.鈴木 悠介 藤沢翔陵 神奈 14:29.56 日体大○

傾向としてコテ(任せろ田村共に全員正解)は当然のこと、強豪校と有力選手ほど信頼できる
197ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:01:47
赤門の東大、白門の中大、そして黒門の専修大。
地味ですが司法試験や公認会計士試験等の資格取得関連や、国家・地方公務員
就職等実績のある専修大学です。
全国のアスリートの皆さん、古豪 専修大学に進学し、2・3年後の2度目の
総合優勝に向けて、歴史を作り上げる原動力となってください。


198ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:17:27
>>196
めっちゃすごい正解率だな・・・
いや無理地味だし
200ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:38:32
駒沢は東洋とは違って、自分たちの学校に誇りを持ってるからね
補強も積極的だよ
東洋は全てに劣等感、どーせ俺たちなんてダメだろ的な考えが上から下まで支配してるから
スカウトも3流選手か無名中心
エリート選手は最初から諦める
声も掛けずにね
今年も今井以外はカスばかりだな
201ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:40:06
今年は早い段階でトップの方が判明してるよね
202ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:45:43
>>200
アンチ駒澤はいい加減にしろ。
カスはお前だろw
203ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:03:04
13:50.38 中村  匠吾 駒沢
13:54.33 西池  和人 法政
13:55.47 市田    孝 大東
13:56.02 有村  優樹 明治
13:57.37 八木沢元樹 明治
13:59.61 新庄  翔太 中央
14:01.59 市田    宏 大東
14:02.22 出口    遼 中央
14:02.99 今井  憲久 東洋
14:04.34 村山  謙太 駒沢
14:06.15 大谷  卓也 駒沢
14:08.32 的野  遼大 順大
14:08.64 小島  秀斗 日大
14:09.48 島田  直輝 農大
14:10.00 村山  絋太 城西
14.10.42 中川    瞭 東海
14:10.89 浅岡  満憲 農大
14:11.33 吉村  大輝 日体
14:11.53 山田  速人 明治
14:12.22 文元    慧 明治
14:13.14 竹内  竜真 農大
14:13.20 多田    要 実業団
14:13.26 臼田  稔宏 山梨
14:13.65 前野  貴行 早稲田
14:14.81 大六野秀畝 明治
14:15.19 松村  元輝 日大
14:15.52 藤川  拓也 青学
14:17.55 大下  稔樹 國學院
14:17.56 西郷  貴之 順大
14:18.84 芝山  智紀 早稲田
14:18.95 五郎谷  俊 東洋
14:19.33 吉岡    翔 実業団
14:20.21 松村  優樹 山学
14:20.60 村越  裕希 東洋
14:20.68 永井  秀篤 中央
14:22.95 藤沢  怜欧 早稲田
14:22.96 浪岡  健吾 國學院
14:23.67 後藤  雅晴 明治
14:23.76 山田    学 日大
14:24.29 吉良  充人 京産
14:24.66 斉藤  真也 
14:25.01 林    慎吾 
14:25.26 赤松  宏樹 神奈川
14:25.33 杵島  凌太 城西
14:25.43 高久    龍 國學院
14:27.01 清水  清輝 中央
204ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:06:04
>>203
国学院ヤバイな
205ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:16:46
14:23.60 川崎 友輝 3 草津東高・滋賀 が抜けてるな
206ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:25:27
13:50.38 中村  匠吾 駒沢
13:54.33 西池  和人 法政
13:55.47 市田    孝 大東
13:56.02 有村  優樹 明治
13:57.37 八木沢元樹 明治
13:59.61 新庄  翔太 中央
14:01.59 市田    宏 大東
14:02.22 出口    遼 中央
14:02.99 今井  憲久 東洋
14:04.34 村山  謙太 駒沢
14:06.15 大谷  卓也 駒沢
14:08.32 的野  遼大 順大
14:08.64 小島  秀斗 日大
14:09.48 島田  直輝 農大
14:10.00 村山  絋太 城西
14.10.42 中川    瞭 東海
14:10.89 浅岡  満憲 農大
14:11.33 吉村  大輝 日体
14:11.53 山田  速人 明治
14:12.22 文元    慧 明治
14:13.14 竹内  竜真 農大
14:13.20 多田    要 実業団
14:13.26 臼田  稔宏 山梨
14:13.65 前野  貴行 早稲田
14:14.81 大六野秀畝 明治
14:15.19 松村  元輝 日大
14:15.52 藤川  拓也 青学
14:17.55 大下  稔樹 國學院
14:17.56 西郷  貴之 順大
14:18.84 芝山  智紀 早稲田
14:18.95 五郎谷  俊 東洋
14:19.33 吉岡    翔 実業団
14:20.21 松村  優樹 山学
14:20.60 村越  裕希 東洋
14:20.68 永井  秀篤 中央
14:22.95 藤沢  怜欧 早稲田
14:22.96 浪岡  健吾 國學院
14:23.60 川崎  友輝 東洋
14:23.67 後藤  雅晴 明治
14:23.76 山田    学 日大
14:24.29 吉良  充人 京産
14:24.66 斉藤  真也 東海 
14:25.01 林    慎吾 東洋 
14:25.26 赤松  宏樹 神奈川
14:25.33 杵島  凌太 城西
14:25.43 高久    龍 國學院
14:27.01 清水  清輝 中央
207ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:45:24
>>206
川崎(草津東)は青学で確定
ソースは青学ホームページの御礼コーナー
208ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:52:49
14:23.19 福沢  潤一 3 佐久長聖 も抜けてる
209ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:55:00
13:50.38 中村  匠吾 駒沢
13:54.33 西池  和人 法政
13:55.47 市田    孝 大東
13:56.02 有村  優樹 明治
13:57.37 八木沢元樹 明治
13:59.61 新庄  翔太 中央
14:01.59 市田    宏 大東
14:02.22 出口    遼 中央
14:02.99 今井  憲久 東洋
14:04.34 村山  謙太 駒沢
14:06.15 大谷  卓也 駒沢
14:08.32 的野  遼大 順大
14:08.64 小島  秀斗 日大
14:09.48 島田  直輝 農大
14:10.00 村山  絋太 城西
14.10.42 中川    瞭 東海
14:10.89 浅岡  満憲 農大
14:11.33 吉村  大輝 日体
14:11.53 山田  速人 明治
14:12.22 文元    慧 明治
14:13.14 竹内  竜真 農大
14:13.20 多田    要 実業団
14:13.26 臼田  稔宏 山梨
14:13.65 前野  貴行 早稲田
14:14.81 大六野秀畝 明治
14:15.19 松村  元輝 日大
14:15.52 藤川  拓也 青学
14:17.55 大下  稔樹 國學院
14:17.56 西郷  貴之 順大
14:18.84 芝山  智紀 早稲田
14:18.95 五郎谷  俊 東洋
14:19.33 吉岡    翔 実業団
14:20.21 松村  優樹 山学
14:20.60 村越  裕希 東洋
14:20.68 永井  秀篤 中央
14:22.95 藤沢  怜欧 早稲田
14:22.96 浪岡  健吾 國學院
14:23.19 福沢  潤一 早稲田
14:23.60 川崎  友輝 青山学院
14:23.67 後藤  雅晴 明治
14:23.76 山田    学 日大
14:24.29 吉良  充人 京産
14:24.66 斉藤  真也 東海 
14:25.01 林    慎吾 東洋 
14:25.26 赤松  宏樹 神奈川
14:25.33 杵島  凌太 城西
14:25.43 高久    龍 國學院
14:27.01 清水  清輝 中央
210ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:59:09
5000Mのタイムより、高校駅伝の1区のタイムと順位を貼った方が、
211ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:00:35
タイムは参考程度だから5000mでよろし
212ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:06:07
國學院の二位に驚いて、ちょっと見学してきた。
場所は多摩プラの近くで付近は綺麗で洒落てた。桜並木があった。
春には満開で良さげだ。
トラックは一応あるけど3レーンまで

本腰入れたら、良いスカウトできそう。
親御さんが気に入りそうな環境だよ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:12:39
専大北上の照井は専修だってよ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:26:59
高校生詳しくないんだけど
今年の14分10秒台あたりの選手って強いの?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:28:24
人によるとしか言えない
216ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:30:17
14分10秒前後だとやや小粒というか、スピード型で強さにやや不安の選手が多い気がするな
文元とかは結構強いと思うけど
217ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:35:29
10秒台では村山、文元、多田、大下が伸びると予想する
2ちゃん評価はほぼ外れ
タイムだけだと、この10秒台と20秒台の多くは走るたびに変わりそうだし、どの程度の差があるか
他の試合の成績も加味されると違ってくると思うけど
文元はそんかたいしたことない
221ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:38:38
去年だと10秒台は結構強い選手多かった気がするが
222ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:40:27
去年の10秒台
本田   匠 九州学院 熊本 14:11.63
定方  俊樹 川棚 長崎 14:11.86
山本  修平 時習館 愛知 14:12.92
郡司  貴大 那須拓陽 栃木 14:13.45
宮坂  俊輔 佐久長聖 長野 14:14.13
石間   涼 浜松日体 静岡 14:14.56
佐久間  建 田村 福島 14:14.61
末永  昴ツ 九国大附 福岡 14:14.93
宮脇  千博 中京 岐阜 14:15.84
工藤  皓平 熊本工業 熊本 14:16.74
甲斐  翔太 大牟田 福岡 14:16.82
元村  大地 九州学院 熊本 14:17.08
湯地  俊介 大分東明 大分 14:17.51
須河  宏紀 富山商業 富山 14:17.91
大津  顕杜 千原台 熊本 14:18.03
小澤  一真 滋賀学園 滋賀 14:18.27
山口  浩勢 惟新 愛知 14:19.70
延藤   潤 三木 兵庫 14:19.79
小泉   稜 狭山ヶ丘 埼玉 14:19.81
宮本  悠矢 文理大附 大分 14:19.90

似たようなもんじゃないかな?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:44:45
今年は全体的にトラックのタイムが出すぎだからなあ
224ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:46:12
実業団と本田元村以外障害山口除いてダメ
14分10秒台の山本や宮脇が28分台中盤だして本田が13分台
元村は即戦力バリバリ。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:47:41
そういえば宮脇が凄いタイム出してたな
10秒台たいしたことねーな
>>224
これからだろw全日本、箱根と1年から戦力になってくるかどうかってのと
2年で急成長してエース級になる選手も出てくるだろう。
山梨の宮本と明治の石間なんかは注目しとくべし。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:50:01
ノブトーとか何やってんの?
>>227
お前が大した事ない。
14分0台でも1年生時は全く戦力にならずに2年生でってのもいるから
早急すぎるのはどうかと思うぞ。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:51:22
少し前は10秒台も貴重だった気がするが
最近は全体のタイムが底上げされてるからなあ
>>231
それは四天王の前ぐらいだな。
即戦力は14分0台だよ 14分10秒台も伸びない奴は伸びない。

高速記録会が各地で増えてるからタイム上がってるんだろうが。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:56:38
いい推薦獲るために記録会のタイムも
軽視できない流れとかあるんだろうか
ん〜どうだろうかねぇ今の時期なんてもうとっくに推薦は決まってるしな
都大路までにライバルの牽制にタイム出せばってのもあるんかねぇ
兵庫なら県大会が熾烈だから特にタイムは相手を怯ませるのとかw
235ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 23:01:18
>>222
佐久間、石間、湯地、定方、末永、宮本、須河はそのうち戦力になると予想
今年のような大豊作年は推薦枠が多くて大学の箱根でのブランドがある
とこは選手取り放題だなw
逆に少なくて推薦条件厳しいとこは他所に取られ放題を指咥えて見るしかない。

まあ明治と早稲田の事なんですけどね。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 23:09:44
豊作だと思ったら実は大した事なかったってなりそうな気もするが・・・
不作の年ってのははっきり分かりやすいけどw
238ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 23:12:49
信頼のKG
いやそれでも有村が13分56秒出したり八木澤が13分57秒←文句なしにエース級になるだろう
その他でも山田も復調、文元も国体などで結果だしてこれだけ入れて大した事ない
になる事は万が一でもあり得なくね?
トップクラスだけ強くて下は大したことが無いと
単純に豊作と言えるかどうかってのはあるんじゃない
>>240
タイム上位者3人4人が主力になればその下は弱くてもいいんじゃね?
西池が大器か地雷かで賭けたらどんなオッズになるだろうね
>>3242
普通に大器。なんだかんだ言っても安定して成績残してるしまだまだ
環境次第で伸びて来る逸材だと思う。
中村よりも大学、実業団ではモノが違う選手になると思う。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 23:30:04
しかし芸スポでわざわざ箱根予選関連のスレにレスつけてる素人
無知すぎるな
読んでて恥ずかしくなったよ。
と素人がほざきます。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 23:37:09
レスつけてた本人か
247ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 23:37:40
神大誰来る?

予選会突破効果ある?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 00:02:36
神奈川誰来る?
教えてください。任せろさん、田村さん。
負け組み早稲田

山本 14.09  28.38
前野 14.13
芝山 14.18
藤澤 14.22
福澤 14.23
斉藤 14.24
松本 14.27
関口 14.30
田口 14.39
竹之内14.42
250ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 00:40:58
神奈川まあまあじゃん
251ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 00:42:02
お願いします。須磨スレ立ててください。VOL.15です。

前スレは実質part140だからこの次はpart142にしてね
>>249
勝ち組とは言わんけど普通よりは上だろ
俺の応援してる大学がそれだけの補強してくれたら大満足だし
負け組でないことは確か
これ以上の補強出来るところの方が少ない
255ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 01:05:33
今年のトラックのタイム全体的におかしいだろ
てか高校選抜チーム出雲駅伝がとか走ったら優勝しちまいそうだよなw
それぐらいいいメンバーが揃ってる
256ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 01:06:24
どうせ早稲田にはその半分くらいしか来ないだろうよ
一般やら推薦やらなんやかんやで可能性があるのがそのメンツなだけでしょ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 01:23:58
芝山⇒中学
258ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 01:46:12
>>248
おい、ニートの田村は自演楽しいか?

任せろさんと、ガセ厨のお前を一緒にするな!
259ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 01:50:20
田村コテのニートは複数のコテ使い分けて自演のガセ厨
260ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 01:54:37
日大ヲタ田村の糞コテ

昨日は予選会に出た大学の各スレを軒並み荒らす愉快犯のカス爺さん
261ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 01:59:18
睡眠時間以外は2chで荒らしを楽しむカスは

田村正和コテ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 02:02:19
大東のナビエル速いじゃん

http://to-a.ru/baYqlj/img1
263ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 02:09:25
>>262
おい基地外コテの田村爺さん自演乙!

お前の情報は2chだけだ!

消えろカス!
ナビエルはネットの中で生きている
しかし、実際に現れる気がする
265ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 02:15:53
>>264
釣れますか?田村さん

今日は大東ネタですか!?
266ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 02:17:31
インチキ田村は消えろ
いや、田村って誰?

そんなことより
大東に早いクロンボの外国人がくるんだってな!
268ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 04:33:54
1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59大東
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12 的野(諫早) 14:08.32順天
13島田(浜松日体) 14:09.48農大
14村山絋(明成)14:10.00城西 
15中川(上野工) 14.10.42東海
16浅岡(中京) 14:10.89農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33流通
18山田(西脇工) 14:11.53明治
19文元(洛南) 14:12.22明治 
20竹内(東海大山形)14:13.14農大
21多田(倉敷) 14:13.20実業団 
22臼田(佐久) 14:13.26山梨 
23前野(須磨) 14:13.65早稲田
24大六野(鹿児島城西)14:14.81明治
25松村(西京)14:15.195東洋
26藤川(世羅) 14:15.52青学
27大下(光星学院) 14:17.55國學院
28西郷(小林) 14:17.56順天
29芝山(西脇工) 14:18.84早稲田
30五郎谷(遊学館)14:18.95東洋 
31吉岡(室蘭大谷) 14:19.33実業団 
32小島(豊川工) 14:19.76日体
33松村優(浜松日体) 14:20.21山梨
34村越(田村) 14:20.60東洋
35永井(高岡向陵)14:20.68中央 
36藤沢(多摩)14:22.95早稲田
37浪岡(秋田工) 14:22.96専修 
38 福沢(佐久) 14:23.19 早稲田
39後藤(須磨) 14:23.67明治
40山田(遊学館)14:23.76 東洋
41吉良(佐久) 14:24.29京産 
42斉藤(山形中央) 14:24.66筑波
43林慎吾(諫早)14:25.01 東洋
44赤松(西脇工)14:25.26神奈川
45杵島(大牟田) 14:25.33城西
46高久(那須拓陽)14:25.43國學院 
47神谷(愛知高)14:27.00 駒澤
48清水(上野工) 14:27.01中央
49冨田(西脇工)142748日体
50塩田(久我山)142782中央

269ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 05:25:26
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)平塚(山梨学院付属)原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)竹之内(関大一)芝山(西脇工)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)臼田(佐久長聖)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)吉岡(室蘭大谷)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】☆大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【関学】沖守(大塚)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院)
【平国】△太田(滋賀学園)
【流経】吉村(鹿児島実)
【京産】吉良(佐久)
【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)


ナビエルは?
タイムは?
どこ?
271ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 05:41:02
芝山→蛍光ペンのランパン大だそうだ
ガル高校
273ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 07:35:07
中央学院ダサいんだよ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 10:03:36
沖守は関学じゃなくて明治です
275ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 10:10:43
なんで今更こんな意味わからんガセ流すバカがいるんだろ。
コテ情報ちゃんと見ろ。

それと中学院には芝田な。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 10:30:17
沖守明治は田村氏が撤回した
人数的には明治は名前が出てない選手が1人はいそうだけど
277ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 11:19:50
大東は来年の予選会では圧倒的にトップ通過だろうな。
ナビエルと市田兄弟来るからな。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 11:24:34
中央学院は予選会で好走した藤井、田中といい、
まずまずいい選手取れてるんだな
279ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 11:51:33
>>276その通り
トラックタイムは良くないが長距離ロード向きの子が入るみたい
280ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 12:35:34
>>278
そりゃそうよ
だって予選会でも4番目の実力大学ですもの
281ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 12:46:19
>>278
 中学は、目立つ選手とか、13分台、28分台の選手はいないが、ロード型が
多くチームワークもいいね。(トラック番長は不在)
282ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 12:54:25
高校から見て人気の指導者がいる大学
早稲田、駒澤、明治、城西、中学、

可も不可もなし
日体大、山学、中央、青学、農大、拓殖、國學院、上武、神奈川、国士舘

はっきり言って敬遠
東海、順天堂、創価、日大、法政、亜細亜
283ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 12:54:57
多田と大家は中央だよ。
これで8名確定。
トラック番長って騒ぐ奴もある意味にわかなのかなと思うな。
中学院のような箱根しか眼中に無い大学は記録会に出る必要が無いから
トラックの記録低いだけの話。

積極的に日体大などに出てくる大学とそうでない大学だけの差。記録ってのは
選手のモチベーションに繋がる場合が多く陸上は個人種目で記録ありきだから
その記録を否定するような番長とか言う輩は陸上競技をある意味舐めてるよな
285ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 12:59:34
本来はトラックの記録>>>ロードだからそこを間違えてる奴が多いのは
にわかファンが増えた証拠なのかな?
286ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:02:37
持ちタイムで規制されるレースもあるからトラックタイムも当然必要だよ。
関カレにしてもタイム持ってなきゃ出れない(ハーフだけやたら標準低いが)
287ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:03:55
蛍光ランパンは相手が自滅しないと所詮は勝てない
タイム番長というのは現実逃避だろ
木原みたいな選手が本当は沢山欲しいが取れないと素直に言えよ
288ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:04:42
中央学院に入学する選手は最初っからトラックで記録出すことは
諦めて入学してるのかな
289ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:07:43
高校時、13分台、14分前半、29分台でも、大学に入ってもロードに弱い選手は沢山いる。
だからトラックの記録はあくまでもトラック。ロードが強いからといっても、逆に13分
台、28分台は簡単に出ない。トラック競技に強いからトラック番長。駅伝中心のチーム
なら、ロードに強い番長が一番だな。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:09:45
川崎さんは敢えてどんなタイムの選手か解らない状態で出して油断させてる
気がするなぁ。

例えば自分と同じ区間の選手の持ちタイム確認した時中学の選手は30分台じゃんと
油断させといて並走になった時この選手には勝てると余裕こいてると実は強くて中々
離れないし逆に30分台とは思えないスピード持ってて振り切られたりとか。
2ちゃんねるでは〜番長ってのはバカにする意味で使われてるので
面白がって使ってる奴はある意味冒涜だよな。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:14:11
中央学院は何でそんな必死なの?
芝山を獲得出来なくて(泣)芝田だから?

ロード、ロード言うなら箱根でシード落としてる場合でもないでしょう
連続予選会にならない様にまあー頑張れw
293ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:16:54
トラックもロードも強いのは、番長じゃない。木原みたいな選手は中々獲れない。
職人は、PB14分半、30分前半くらいでも、駅伝でも区間一桁で沢山は走ってい
るからね。トラックタイムは、この程度でも十分だがスピード面では少し?はあるが。
そもそもだな箱根ってのは駅伝ってのはトラックが速い選手が必ず強い
訳ではなくてタイムは劣っててもロードでは負けないっての選手の活躍の場
なんだが。
それは今も昔も変わってないし箱根になると1万の持ちタイム1分違う選手相手に
距離能力をコツコツ磨いてトラックでは輝けない選手が逆にここで輝く場。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:20:19
>>294
まあ、そういう事なんだが、本当に強いチームには、トラック、ロード
共に強い選手が沢山いる。ラスト勝負、競り合っている場合等。
296ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:21:52
>>295
スレ間違えたかな。ここ進路スレだった。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:26:24
中央学院は自スレ立てた方がいいよ。
その情熱は進路スレではなく自スレで語るべき。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:27:22
中央学院ってインカレ(1500、5000、10000等)には出ていないのかな?
トラックに眼中ないという事は。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:32:24
>>297
スポサロにあるよ
ジェットマン改めスーパージェットマンなる
中央学院のスターが常駐しているがなwww
300ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:32:32
中央学院は二部だろ
一部ならトラックに対してここまで悲観的な考え方しないし、箱根駅伝も予選会にまわらないでしょ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:33:22
>>284
 春先のタイム出しやすい日体の記録会に沢山出ていたのでびっくりしました。
かなりPB更新しているしね。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:34:55
ロードの中央学院でOK!
予選会で国学院に負けてる時点で中学院も大した事ないよな
ロードの中学院? ちゃんちゃらおかしい。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:38:22
そういえば以前中学の後ろ走ると眩しくて疲れると、某選手が言ってたな
305ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 13:39:21
ジェットマンってコテ知ってるぞ
山梨スレにいるかなり変わった奴だろ?
山梨の住民じゃないのか・・・
光星学院・大下の國學院が新聞で確定
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20101017ddlk02050113000c.html
コースは知らないが、1区10kmを29分29は早いね
ついに実質1番最初の確定ソースか
308ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 14:12:02
珍しく中央学院の話題だな
しかし叩こうにも誰も知らないからスレが伸びないw
あと明治ヲタがインフレタイムを正当化しようと必死だなw
高校から見て人気の指導者がいる大学
早稲田、駒澤、

可も不可もなし
日体大、山学、中央、青学、農大、拓殖、國學院、上武、神奈川、国士舘 、明治、中学

はっきり言って敬遠
東海、順天堂、創価、日大、法政、亜細亜

311ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 14:33:18
青森の1区は去年とか一昨年田村はどれくらいで走ったの?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:10:25
コース変更みたいだから下りのあるコースでは...
313ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:17:18
木原のように強くなりたいという高校生はおらぬのか
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)平塚(山梨学院付属)原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)竹之内(関大一)芝山(西脇工)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)◎川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)臼田(佐久長聖)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)吉岡(室蘭大谷)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】◎大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【関学】沖守(大塚)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院)
【平国】△太田(滋賀学園)
【流経】吉村(鹿児島実)
【京産】吉良(佐久)
【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)

◎は確定ソースあり
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)平塚(山梨学院付属)◎原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)竹之内(関大一)芝山(西脇工)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)臼田(佐久長聖)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)吉岡(室蘭大谷)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】☆大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【関学】沖守(大塚)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院)
【平国】△太田(滋賀学園)
【流経】吉村(鹿児島実)
【京産】吉良(佐久)
【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)

◎は確定ソースあり(新聞・選手個人ブログなど)
316ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:26:04
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)平塚(山梨学院付属)◎原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)竹之内(関大一)芝山(西脇工)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)◎川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)臼田(佐久長聖)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)吉岡(室蘭大谷)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】◎大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【関学】沖守(大塚)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院)
【平国】△太田(滋賀学園)
【流経】吉村(鹿児島実)

【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)

13:50.38 中村  匠吾 駒沢
13:54.33 西池  和人 法政
13:55.47 市田    孝 大東
13:56.02 有村  優樹 明治
13:57.37 八木沢元樹 明治
13:59.61 新庄  翔太 中央
14:01.59 市田    宏 大東
14:02.22 出口    遼 中央
14:02.99 今井  憲久 東洋
14:04.34 村山  謙太 駒沢
14:06.15 大谷  卓也 駒沢
14:08.32 的野  遼大 順大
14:08.64 小島  秀斗 日大
14:09.48 島田  直輝 農大
14:10.00 村山  絋太 城西
14.10.42 中川    瞭 東海
14:10.89 浅岡  満憲 農大
14:11.33 吉村  大輝 日体
14:11.53 山田  速人 明治
14:12.22 文元    慧 明治
14:13.14 竹内  竜真 農大
14:13.20 多田    要 実業団
14:13.26 臼田  稔宏 山梨
14:13.65 前野  貴行 早稲田
14:14.81 大六野秀畝 明治
14:15.19 松村  元輝 日大
14:15.52 藤川  拓也 青学
14:17.55 大下  稔樹 國學院
14:17.56 西郷  貴之 順大
14:18.84 芝山  智紀 早稲田
14:18.95 五郎谷  俊 東洋
14:19.33 吉岡    翔 実業団
318ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:28:11
専大北上の照井が専修大だって

ttp://mainichi.jp/area/iwate/news/20101016ddlk03050011000c.html
319ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:32:35
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)平塚(山梨学院付属)◎原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)竹之内(関大一)芝山(西脇工)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)◎川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)臼田(佐久長聖)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)吉岡(室蘭大谷)
【専修】◎照井(専大北上)駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】◎大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【関学】沖守(大塚)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院)
【平国】△太田(滋賀学園)
【流経】吉村(鹿児島実)

【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)


320ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:36:37
山学と青学の◎はなに?
321ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:39:19
山学は選手個人のブログ
青学川崎は、陸上HPに来年入学予定と書いてあった
323ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:45:31
優宝より速い・・・

國學院効果が早くも出てるのか?
324ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:49:03
去年は田村が1区じゃないだろ
其田が走った
325ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:53:19
そうか、タイムしか見てなかった。
てっきり田村だと、
だが速くねえ?
大東文化のクロンボがウォーミングアップを始めたようです
327ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 16:32:45
陸上部HPはいいが、個人ブログは◎じゃないだろ。
付属だから問題無しだろ 関係ない高校ならともかく
329ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 16:46:11
東海大生2人、神大でギター12本盗む リサイクル店で捜査員とばったり?!
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/101016/kng1010162140002-n1.htm?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
330ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 17:09:49
10月23日(土)日体大、平国大、東海大記録会
10月24日(日)日体大記録会

>>327
本人や学校のブログなら確定だろ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 18:55:24
日体エントリー5000 
31組 小島、大家
32組 五郎谷、山田
33組 大谷、永井
清家は順天堂みたいよ
ソースは本日の愛媛新聞
334ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 19:35:59
愛媛新聞にそんな記事はありません
335ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 20:00:10
日体5000エントリー、主な高校生
29組
オセイダニエル(市立川口)
松田(東北))
干場(遊学館)
高田(埼玉栄)
30組
寺嶋、山本、上山(興國)
岩淵、菊池、斉藤(一ノ関)
入澤、大門(佐野日大))
大家(遊学館)
富越(埼玉栄)
31組
渡部、渡邊、田口(埼玉栄)
小島(中津商)
32組
山田、五郎谷(遊学館)
山中(興國)
馬野(清風)
33組
大谷(佐野日大)
永井(高岡向陵)
※同(33)組エントリー
ナホムメスフィン(カネボウ)、ギルマベケレ(ホンダ)
ランガットクレメント(スバル)、ガトウゲディオン(日清)
ポールタヌイ(九電工)、ジョナサンデテグ(日立電線
ジョンウンフェ(大邱市公社)、木原真佐人(カネボウ)

336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 20:02:47
33組ケニア多いな。
清風勢が日体記録会来るの珍しいよな
大家は31組じゃないの?
永井と大谷は13分台狙いか?
340ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 20:31:53
永井や大谷が13分出したら13分の価値がなくなるだろ。
>>340
でも組から考えたらそうなるでしょ?
余計タイム番長が増えるだけのこと
343ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 20:59:45
大谷はあるぜ
前回は調整過程で自己ベスト出したから
344ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:11:08
大谷はIHでも決勝行ったし強いだろ
国体だって八木沢がいたから出場できなかったが
345ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:14:28
32組
山田(遊学館)14:23.76 日大
五郎谷(遊学館)14:18.95東洋
33組
大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
永井(高岡向陵)14:20.68中央
346ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:15:27
1 マイケル ギチンジ 青森山田(青森) 13分59秒86
2 西池 和人 須磨学園(兵庫) 14分 0秒54
3 中村 匠吾 上野工(三重) 14分 0秒98
4 タイタス ワロル 鎮西(熊本) 14分 4秒86
5 ベナード ワウエル 仙台育英(宮城) 14分 8秒42
6 チャールズ ディランゴ 世羅(広島) 14分14秒93
7 今井 憲久 学法石川(福島) 14分19秒35
8 村山 謙太 明成(宮城) 14分21秒40
9 八木沢 元樹 那須拓陽(栃木) 14分24秒12
10 服部 勇馬 仙台育英(宮城) 14分25秒66
11 新庄 翔太 西脇工(兵庫) 14分26秒99
12 松村 元輝 西京(山口) 14分28秒06
13 文元 慧 洛南(京都) 14分28秒27
14 上村 和生 美馬商(徳島) 14分30秒46
15 大谷 卓也 佐野日大(栃木) 14分36秒55

IH決勝を理由に挙げるなら、大谷が13分出せるなら今井村山松村文元も出せることになる。
今井と村山がまだ出せてないのが不思議なくらいだよな
348ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:27:20
ガトウニゲディオン(日清)って持ちタイム13分11秒81だからね。
調整でも、先日のSBの上野裕一郎みたいにペースが速くなる
とタイムはどうなるかわからないな。垂れる場合もあるが、中
村(上野工)は頑張って、見事PB更新したが・・・。いかに。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:27:44
今の時期の記録会出れば今井も村山も13分出せるんじゃね?
文元も14分5秒程度は出しそう。
松村は一昨日の大分で14:15。
でも大分はレース引っ張ったの大六野とメンバー的に恵まれてなかったので、
メンバーがもっと揃ってる記録会なら1桁は出せるはず。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:32:30
同じ組でゲディオンより自己ベスト1分以上遅い選手も沢山
出るわけだな。凄いことだ。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:33:38
ゲディオンは独走の練習です
352ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:36:16
>>347
その2人が本気で狙うなら、同じレースにでるように打ち合わせが必要だ。
一緒じゃなきゃ嫌だ
永井は。。。富山というレベルの低い県だからなかなか記録はのびてないが。。。
中学時代は全国トップレベルだったしな。。。陸上も、スキーも
だから。。去年の須河以上に能力ありそうな気はするが
去年は、須河と切磋琢磨して記録のばしてたが。。
今年は一人でしかも不調で延びなかった。。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:41:15
ゲディオンは他のケニア、エチオピア勢のPMか?沢山出るからな。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:41:33
去年の高校生トップ20の進路

油布   大分東明  13:52.77   駒澤 
服部   埼玉栄    13:54.32   日体大    
西     大牟田    13:58.29   九電工 
大迫   佐久長聖  13:58.66   早大 
竹内   世羅      13:59.76   青学          
北     世羅      14:01.08   明治          
田村   青森山田  14:01.14   日大  
設楽啓 武蔵越生  14:02.62   東洋
松本   上野工    14:02.87   実業団    
窪田   鯖江      14:03.40   駒澤 
設楽悠 武蔵越生  14:07.02   東洋
志方   西脇工    14:09.91   早大 
本田   九州学院  14:11.63   日体大  
定方   川棚      14:11.86  東洋
山本 時習館 14:12.92   早大            
郡司   那須拓陽  14:13.45   駒澤 
宮坂   佐久長聖  14:14.13   専修 
石間   浜松日体  14:14.56   明治          
佐久間 田村      14:14.61  東洋 
末永   九国大附  14:14.93   東海          
宮脇   中京      14:15.84   実業団
356ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:44:37
みんなPB出るといいな。頑張れ。
ジョナサンとタヌキは全実の5000と10000の覇者でしょ。楽しみ。完全スレチだけど
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:50:19
兄弟と言えば昨年は設楽、今年は市田!
359ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:54:22
一競技会なのに、五輪レベルみたいだな。そこに日本の高校生が。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:54:48
>>355
1位を20点、20位を1点でポイント化
ただし浪人山本除く

駒澤20+11+6=37
東洋13+10+7+3=33
--------超一流30点の壁--------
日体19+8=27
早大17+9=26
--------一流20点の壁--------
明大15+4=19
青学16
日大14
--------二流10点の壁--------
専修5
東海2

こうしてみると駒澤東洋日体早稲田がスカウト四天王
明治とは差がある
361ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:56:22
ゲディオンに勝って、日本記録達成。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:58:10
>>360
 いつもそんな感じだが。今年は明治、中央、農大も
健闘しているが。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:59:18
駒澤、早稲田、東洋はスカウト三大王。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:00:19
明治も加えるべき
365ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:01:46
>>360
点に差がつきすぎなだな
1位だからって、20位の20人分には相当しない
10位が、20位の10人分というのもめちゃくちゃなカウント。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:02:26
今年は、現在トップ20に明治が4人。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:03:23
明治は選手つぶすから、もっと取らないと戦えない
368ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:05:22
来年の予想ポイントもつけてくれ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:06:01
大谷は日大ですか?
日本人ですよね?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:08:53
>>369
ケニア人ではありませんが、何か?
371ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:09:50
>>365
お前がおかしい
数値化とはそういうもの

人数なんて関係ない
372ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:10:37
TOP20
1中村(上野工) 13:50.38 駒澤
2西池(須磨) 13:54.33 法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47 大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37 明治
6新庄(西脇工) 13:59.61 中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59 大東
8出口(須磨) 14:02.22 中央
9今井(学法石川) 14:02.99 東洋
10村山謙(明成) 14:04.34 駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15 駒澤
12 的野(諫早) 14:08.32 順大
13島田(浜松日体) 14:09.48 農大
14村山絋(明成)14:10.00 城西
15中川(上野工) 14.10.42
16浅岡(中京) 14:10.89 農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33 流経
18山田(西脇工) 14:11.53 明治
19文元(洛南) 14:12.22 明治
20竹内(東海大山形)14:13.14 農大

ポイント化
駒澤20+11+10=41
明治17+16+3+2=38
大東18+14=32
--------超一流30点の壁--------
中央15+13=28
--------一流20点の壁--------
法政19
農大8+5+1=14
東洋12
--------二流10点の壁--------
順大9
城西7
流経4

これが現時点での今年
駒澤明治大東中央がスカウト四天王
特に駒澤は昨年1位の自身の37点を上回って2年連続スカウトの頂点

比較対象>>360
373ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:17:53
駒澤とりすぎ
374ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:18:17
>>353
永井は一年から強かったぞ
須河はもっといい選手だよ

あと、富山から意外にいい選手出てるよ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:18:30
大東の勝ち組入りと日体の惨敗が目につく途中経過
早稲田もこの方式だと惨敗だけど隠れ浪人山本がいる
376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:18:56
>>360 >>372
あのさぁ
中村1人 = 竹内20人
浅岡1人 = 竹内5人 な訳無いだろ 少しは頭使え!
377ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:19:15
東海大って、スカウト大失敗しちゃったの?
誰もいい選手こないの?


378ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:19:41
>>372
新しいTOP20で
379ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:20:26
あと駒澤はスカウト強いと改めて実感
380ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:22:00
駒澤に行く奴は、たいてい陸上馬鹿か脅迫されたかのどっちか
381ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:22:28
いつの間にかTOP20で分かってないの
中川だけなのか
382ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:23:03
>>378
このトップ20古いのねごめん
でももう面倒だから計算しないw
383ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:24:42
>>377
最近は、そんなにスカウト良くないよ。30秒以内2〜3人獲れれば
いい方だから。村澤、早川が目立っているが、この年も後は15分前
後。今年も30秒以内3人、残りは半ば一人、除いて15分前後だから。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:24:52
市田は山梨
>>374
確かに、須河と一年から切磋琢磨して伸びてた
自分は富山出身だが。。
森村(早稲田)、和田(順天)ぐらいしか。。ここ数年は活躍のイメージなかったもので
箱根ではね
その前は、山梨の西川と、東海の西村がいるか
森村は。。県トップの進学校の富山中部出身だが
須河の学年は、山梨に行った永井もいるしな
現3年は、永井と、富商の村椿が。。一年から14分台出して
この前14分42だしたみたいだな
現2年は、富商の西川ってのが14分35出した・・来年はその子が注目だろうな



386ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:25:36
>>377
 大崎コーチがいた頃は良かっただろうが。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:27:21
中川は東海だろ。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:28:20
>>377
竹内も確定だろう
389ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:28:58
明治は40点あるし、駒澤も39点ある
390ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:30:16
>>381
上野工から東海に一人来るというのは、相当前の東海スレに
あったが。名前を出していないから上野工の誰かは知らんが。
>>375
トップ50まででやってみてくれ
各大学の補強状況が更に明確になるはず
392ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:31:12
加瀬も東海では?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:33:43
加瀬って誰だTOP50以内にいたか?
394ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:35:21
大学即戦力という観点から見ると14分20秒切りが一つの目安
スカウトの良し悪しはだいたいトップ30の選手の進学先で評価すれば良いと思う

そこから下の選手は大学で戦力にするためには育成の必要な選手
395391:2010/10/18(月) 22:35:26
間違えた>>372
>>394
個人差。14分0秒でも10秒でもダメな奴はダメ。
14分20秒でも1年から即戦力になる奴もいるしその数秒の差にどんな差があるのか
逆に聞きたいわ。

14分10秒台と14分30秒台は差はあるだろうがな。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:39:27
TOP30
1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59大東
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12的野(諫早) 14:08.32順天
13島田(浜松日体) 14:09.48農大
14村山絋(明成)14:10.00城西 
15中川(上野工) 14.10.42東海
16浅岡(中京) 14:10.89農大
17吉村(鹿児島実) 14:11.33流通
18山田(西脇工) 14:11.53明治
19文元(洛南) 14:12.22明治 
20竹内(東海大山形)14:13.14農大
21多田(倉敷) 14:13.20実業団 
22臼田(佐久) 14:13.26東海 
23前野(須磨) 14:13.65早稲田
24大六野(鹿児島城西)14:14.81明治
25松村(西京)14:15.195東洋
26藤川(世羅) 14:15.52青学
27大下(光星学院) 14:17.55國學院
28西郷(小林) 14:17.56順天
29芝山(西脇工) 14:18.84早稲田
30五郎谷(遊学館)14:18.95東洋 
大学でも5千は14分20秒台でも1万が29分30秒切ってる選手も普通にいるよ。
ホント個人差だよな。
>>391
50位まで行くと明治と中大は相当の数値になるはず
計算していないから強くは言えないが
400ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:46:10
今年は、駒澤、明治、中央が超勝ち組。次に大東、東洋、
農大、早稲田(山本含む)あたりだろう。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:46:36
小島は14分8秒出したんだね
402ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:48:23
どうして大東が勝ち組なの
国学院のほうが勝ち組だよ
>>397
臼田は山梨だろ
いくら山梨が不人気とはいえ、14分10秒台の選手を毎年一人は獲れてるよ
404ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:53:08
13:50.38 中村  匠吾 駒沢
13:54.33 西池  和人 法政
13:55.47 市田    孝 大東
13:56.02 有村  優樹 明治
13:57.37 八木沢元樹 明治
13:59.61 新庄  翔太 中央
14:01.59 市田    宏 大東
14:02.22 出口    遼 中央
14:02.99 今井  憲久 東洋
14:04.34 村山  謙太 駒沢
14:06.15 大谷  卓也 駒沢
14:08.32 的野  遼大 順大
14:08.64 小島  秀斗 日大
14:09.48 島田  直輝 農大
14:10.00 村山  絋太 城西
14.10.42 中川    瞭 東海
14:10.89 浅岡  満憲 農大
14:11.33 吉村  大輝 日体
14:11.53 山田  速人 明治
14:12.22 文元    慧 明治
14:13.14 竹内  竜真 農大
14:13.20 多田    要 実業団
14:13.26 臼田  稔宏 山梨
14:13.65 前野  貴行 早稲田
14:14.81 大六野秀畝 明治
14:15.19 松村  元輝 日大
14:15.52 藤川  拓也 青学
14:17.55 大下  稔樹 國學院
14:17.56 西郷  貴之 順大
14:18.84 芝山  智紀 早稲田
14:18.95 五郎谷  俊 東洋
14:19.33 吉岡   翔 実業団

>>402
そりゃあ13分台と14分台1桁の選手を併せて獲得できれば勝ち組と言えるだろ
406ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 22:59:39
TOP30
01 13:50.38 中村  匠吾 上野工業 駒澤 30
02 13:54.33 西池  和人 須磨学園 法政 29
03 13:55.44 市田    孝 鹿児島実業 大東 28
04 13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業 明治 27
05 13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽 明治 26
06 13:59.61 新庄  翔太 西脇工業 中央 25
07 14:01.59 市田    宏 鹿児島実業 大東 24
08 14:02.22 出口    遼 須磨学園 中央 23
09 14:02.99 今井  憲久 学法石川 東洋 22
10 14:04.34 村山  謙太 明成 駒澤 21

11 14:06.15 大谷  卓也 佐野日大 駒澤 20
12 14:08.32 的野  遼大 諫早 順大 19
13 14:08.64 小島  秀斗 豊川工業
14 14:09.48 島田  直輝 浜松日体 農大 17
15 14:10.00 村山  絋太 明成 城西 16
16 14.10.42 中川    瞭 上野工業
17 14:10.89 浅岡  満憲 中京 農大 14
18 14:11.33 吉村  大輝 鹿児島実業 流経 13
19 14:11.53 山田  速人 西脇工業 明治 12
20 14:12.22 文元    慧 洛南 明治 11

21 14:13.14 竹内  竜真 東海大山形 農大 10
22 14:13.20 多田    要 倉敷
23 14:13.26 臼田  稔宏 佐久長聖
24 14:13.65 前野  貴行 須磨学園 早稲田 7
25 14:14.81 大六野秀畝 鹿児島城西 明治 6
26 14:15.19 松村  元輝 西京
27 14:15.52 藤川  拓也 世羅 青学 4
28 14:17.55 大下  稔樹 光星学院 國學 3
29 14:17.56 西郷  貴之 小林 順大 2
30 14:18.84 芝山  智紀 西脇工業 早稲田 1

明治27+26+12+11+6=82
駒澤30+21+20=71
大東28+24=52
中央25+23=48
農大17+14+10=41
法政29
東洋22
順大19+2=21
城西16
流経13
早稲田7+1=8
青学4
國學3

明治駒澤が2強
続く大東中央農大
という感じ

1万が28分38秒15の選手は何点なんだ? 
408ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:03:10
>>406
そんな極端なポイント付けじゃ何の参考にもならない
409ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:04:01
山本は日体大で13分40秒台出す可能性もあるな
410ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:04:28
誰にでも賛同してもらえるだろう批評

駒澤明治は勝ち組
大東農大今年は頑張った
日体どうした大暴落
東洋早稲田も例年の強さなし
411ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:04:51
>>406
乙。実際の成功度合いと近い数字に見えるな
412ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:05:17
1位が100点、以下1点ずつへらして100位を1点てことなら、
ある程度意味をなせると思う。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:06:46
>>412
100位だと大変だから、50位まででやるといいかもね
50位を51点として一位まで1点ずつ増やしていけばいい
414ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:08:54
>>406
さあ宿題だ

13 14:08.64 小島  秀斗 豊川工業
16 14.10.42 中川    瞭 上野工業
22 14:13.20 多田    要 倉敷
23 14:13.26 臼田  稔宏 佐久長聖
26 14:15.19 松村  元輝 西京
415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:09:21
しかしそんな点数結局意味は無いんだけどなw
416ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:10:20
あまり点数意味をなせるとは思えないのだか…TOP1を1人とるより
TOP26〜30を5人とったほうが勝ち組になるかと思う
30点対15点だけど
>>416
絶対的な選手補強よりも相対的な選手補強をした方が効果的という事か
418ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:14:49
>>410
農大って今年の1年も結構いい選手入れてないか
佐藤達也とか津野とか
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:14:54
13 14:08.64 小島  秀斗 豊川工業
16 14.10.42 中川    瞭 上野工業
22 14:13.20 多田    要 倉敷
23 14:13.26 臼田  稔宏 佐久長聖
26 14:15.19 松村  元輝 西京

小島多田松村の3人は取れたら嬉しい選手
進路知りたい
>>416
その30点に全く意味が無いなw

その5人の選手が伸びて戦力なったら1対5で後者のが勝ち組じゃん。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:21:37
1人×1
2人×1.2
3人×1.4
みたいにすれば?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:24:24
そんなポイント化に必死ならんでも
だいたいのスカウトの強弱わかればそれでいいかと
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:26:10
だから100位が1点ならいいんだよ。
50位なら51点、30位なら81点、10位なら91点、1位なら100点。
だいたいこのくらいのが実態に近いと思う。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:26:52
>>420
話を摩り替えないように
>>416は単に補強の度合いの話をしているだけであって伸びる云々については一言もいっていないぞ
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:27:20
>>422
大体のスカウトの強弱がわかる程度の水準にも達しない役立たずのしか、
今の時点でできてないんだから、しょうがないじゃん。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:27:38
>>423
よし任せた
お前がやれ
参考までに昨年度のポイント化からね
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:28:51
>>426
そう言われたからやる気なくした。
お前に任すよ。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:29:10
文句だけ言って自分は何もしないヤツばっかり
429ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:29:32
13分50秒から5秒刻みで、10、9、8点…ってのはどうだ
自分で計算する気は全く無い
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:32:20
>>428
文句言われたくないなら始めから作るなよ
役に立たないもの作ったら、役立たずって言われるのは無理からぬこと。
役に立つだろ
>>430
お前何様のつもりだよ
要するに、
文句は言うが自分ではやりたくない。

ゆとりだね〜
好意で作ってもらったものにケチだけつけて自分は何もしないって、最悪だなw
13分台・・・10ポイント
14分一桁・・・9ポイント
14分10台・・・8ポイント
14分20台・・・7ポイント


このくらいのポイント制でいいんじゃない?
順位ごとに差をつけるほど実際は差がないじゃん
436ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:49:22
もうポイント化の方法論の話題は終了
>>410の評価で十分じゃん
437ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:49:36
>>419
多田って中央じゃないの?
>>435
でももうちょっと差があってもいいかも

13分台・・・10ポイント
14分一桁・・・8ポイント
14分10台・・・6ポイント
14分20台・・・4ポイント
14分30台・・・2ポイント
439ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 00:01:33
しかし小島中川多田松村辺りはホントに情報出てこないな
13分台・・・10ポイント
14分一桁・・・5ポイント
14分10台・・・2ポイント
14分20台・・・1ポイント
14分30台・・・0.5ポイント
441ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 00:07:32
出てないわけじゃないだろう。コテが言及してないだけで
442ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 00:09:56
大事なのは順位よりもタイムだと思うが
ハンガリアンテーブルに換算して点数出せばいいじゃん
443ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 00:11:22

留学生・・・30ポイント(但し日大化ケース有)
13分台・・・10ポイント
14分一桁・・・5ポイント
14分10台・・・2ポイント
14分20台・・・1ポイント
14分30台・・・0.5ポイント
15分台(メイン競技でない場合)
    ・・・・-5ポイント
15分台(メイン競技の場合)
    ・・・・-10ポイント
444ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 00:12:26
昔試合ポイントとかあったね。インハイとか国体とか
445ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 00:12:28
>>440
それは差をつけすぎ
非現実的すぎる
446ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 00:13:38
>>439
中川:東海
多田:中央
小島:早稲田一般
だろ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 00:15:19
14'30 以下でも強豪大の主力になるのも珍しくないし
14'45 以下でも稀に大化けあるからね そのへんよろしく
448ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 00:16:54
13分台 10P
14分一桁 8P
10秒台 6P
20秒台 4P
30秒台 3P
40秒台 2P
50秒台 1P

加えてIH国体日本人ベスト3にそれぞれ上から3P2P1P
こんなもんでいいでしょ
来年は大東大が優勝!
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 01:14:09
>>448
そんなもんだな
ただ、さすがに50秒台にポイントはいらないのでは?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 01:43:10
複数コテで自演を繰り返す基地外コテ

【田村正和  ◆fuboAO9/0wの正体】 ⇒日大卒のおっさん

進路スレと関東学生スレに常駐する愉快犯、ガセ厨はポン大ヲタ、田村正和の糞コテだ。

田村正和 ◆fuboAO9/0wの糞コテ=情報屋◆dt.IUSU2tM=近所のおっさん ◆PreTbZj582=くだ=ストア ◆HwfsF8wcGtqz

コイツは自演とガセの基地外だ!
ニートなので、睡眠時間以外wは各大学スレでも毎日暴れてるぜ!

田村=くだの主な粘着先=早稲田、明治、中央、東洋、山梨、順大スレに名無しで頻繁に出入りし、
情報収集。
2chでガセ情報を流し、釣られた奴からの情報入手の釣り堀が得意技だ。


*『最近の粘着荒らし先』 早稲田、明治、拓殖、農大スレにて自演荒らし中!!!



452ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 01:48:11
各大学のスレを荒らす、
荒らし犯は田村正和=便所コオロギ

【日本大学代表】
通称名:尿六・便所コオロギ(大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k、背番号6 ◆8Mm2mW7OEY‐64歳・♂・独身)
昭和40年代、中大・法政の受験に失敗して日大へ進学・卒業しているが6大学卒と詐称をして各スレで自慢。
調子にのって聞きかじりの曖昧な知識が徒となり、自爆レスを突っ込まれて日大卒が発覚し、大恥をさらす。
仕事を休み神宮球場に通い詰め、孫世代のチアを視姦・盗撮して欲情するとトイレで病的な自慰処理を行う猟奇的な変態。
出身スレである東都スレでも詐称学歴を鼻にかけて勘当され、六大学各スレに粘着するがよそ者の荒らしとして排斥されて今日に至る。
大学選手権や神宮大会が始まると、地方私大をはじめ亜細亜・国士舘・拓大など、日本大学の視点で、偏差値で貶める。
今だ独身だが、家族もちであるがごとく自演をしては幾度となく失笑を買って来た。



453ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 02:24:02
松村は東洋ではなく東海。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 02:24:34
今日もお疲れさま〜(^o^)
455ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 02:39:14
日大はクロンボ助っ人居なければ予選落ち

831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 19:40:16
拓殖と日大の留学生を除いて、各校上位10人を集計した結果は

1 國學院大學 10:15:46
2 拓殖大学 10:16:18
3 帝京大学 10:16:22
4 中央学院大学 10:16:40
5 上武大学 10:17:49
6 東海大学 10:20:10
7 神奈川大学 10:21:27 [10:21:57]
8 専修大学 10:23:01 [10:23:31]
9 法政大学 10:24:32 [10:27:35]
10 日本大学 10:25:41 [10:29:16]

となって、1位の拓殖と2位の國學院が入れ替わって、
7位の日本大学がギリギリの10位になる
良いか悪いか別として、留学生効果は明らかだわな

※左側のタイムがアドバンテージ補正済みタイム、
 右側の[ ]内がレースタイムね


456ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 02:57:16
コースが変わったとか温度が高かったというのがあるから一概には比べられないが今年の予選会のタイムは悪いな。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 03:00:48
>>455
クロンボ頼みのポン吉
458ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 08:42:56
パイプで考えたら
小島→日体
松村→中央、日大

情報がないってことは進学先は毎年情報があまり出てこない大学だろうね。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 09:27:21
松村は城西だよ 城西の監督が山口県出身だし
460ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 09:46:58
新たな情報でたな。
監督の出身という理由で…
監督の出身都道府県は超重要ソースだからな
462ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 10:25:44
OP30
中村を30にしてそれからの秒差で点数が下がるようにしてみる。
ただし秒以下切捨て
1中村(上野工) 13:50.38駒澤 30
2西池(須磨) 13:54.33法政  26
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47大東 25
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治  24
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治 23
6新庄(西脇工) 13:59.61中央   21
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59大東 19
8出口(須磨) 14:02.22中央    18
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 18
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤   16
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤  14
12的野(諫早) 14:08.32順天    12
13島田(浜松日体) 14:09.48農大  11
14村山絋(明成)14:10.00城西   10
15中川(上野工) 14.10.42東海  10
16浅岡(中京) 14:10.89農大   10 
17吉村(鹿児島実) 14:11.33流通  9
18山田(西脇工) 14:11.53明治  9
19文元(洛南) 14:12.22明治   8
20竹内(東海大山形)14:13.14農大 7
21多田(倉敷) 14:13.20実業団  7
22臼田(佐久) 14:13.26東海 7
23前野(須磨) 14:13.65早稲田 7
24大六野(鹿児島城西)14:14.81明治 6
25松村(西京)14:15.195東洋    5
26藤川(世羅) 14:15.52青学    4
27大下(光星学院) 14:17.55國學院 3
28西郷(小林) 14:17.56順天  3
29芝山(西脇工) 14:18.84早稲田 2
30五郎谷(遊学館)14:18.95東洋  2

明治 24+23+9+8+6=60
駒澤30+16+14=60
大東25+19=44
中央21+18=39
農大11+10+7=28
法政26
東洋24
順大12+3=15
城西10
流経9

明治と駒澤が同点になったがほかは変らん。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 10:33:43
>462
計算間違った
明治 24+23+9+8+6=70
で何も変らない
464ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 10:47:01
なぜ、多田を中央にしない?
もっとも、12月中旬になればわかるけどね。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 10:54:34
拓殖の新入生教えて!
466ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 10:57:36
断る!
467ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 10:59:55
亜細亜の情報ありませんか?
【拓殖】 黒川・黒田・黒江
469ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 11:22:14
≫466
そんなに冷たくしないでくだ下さい、お願いします。
皆様の叱咤激励のお陰でやっと念願の箱根に行が2年ぶりに叶いました。
新入生の情報が入りましたならすみませんが宜しくお願いします。
>462
臼田は山梨だべ?
471ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 11:28:16
えらい謙虚だな
拓大らしくないぞ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 11:31:15
いまさらだけど
西池って法政のイメージにぴったりだよな
473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 11:40:55
>>469
40秒台3〜4人
50秒台4〜5人
15分台4〜5人
大体こんなもんだろ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 11:43:46
拓殖の新入生の黒川、黒田、黒江は持ちタイムどれくらい?
475サガミ:2010/10/19(火) 11:49:38
>>462
の表は何個か違うよ。
全部は知りませんが、とりあえず松村君は東洋ではないです。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 11:51:52
今週末が提出期限の課題

13 14:08.64 小島  秀斗 豊川工業
16 14.10.42 中川    瞭 上野工業
22 14:13.20 多田    要 倉敷
23 14:13.26 臼田  稔宏 佐久長聖
26 14:15.19 松村  元輝 西京
松村は順天堂
478ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 11:56:42
≫471
本来は拓大って凄く謙虚というか礼儀正しい人が結構多いです。
昔から極小数派の人間が過激過ぎて拓大のイメージを定着化し錯覚していますが
拓大の校内は以外と早稲田や明治よりも大人しいと言うか静かな感じです。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 12:16:18
駒澤3年連続大補強なの?
しばらくはトップクラス以外駅伝で
レギュラーになれそうにないな。
早稲田ほどではないでしょ。
あの中山選手が駅伝に出場できない位、レベルがお高いですから
481ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 13:05:39
小島・日大
482ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 13:07:24
>>468は、黒人留学生への皮肉かい?
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 13:07:48
拓殖の新人情報 黒川黒木黒田黒崎黒岩クロンボ どす黒
484ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 13:22:29
>>480
早稲田今年大補強なの?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 13:25:26
松村は城西
486ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 13:31:35
臼田は山梨
487陸上界きっての情報通:2010/10/19(火) 14:19:00
市田兄弟は上岡監督を通じて、大東文化への進学を断念し,別々の大学へ進学する意思を伝えたそうです。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 14:27:37
だとしたら
孝 駒澤
宏 山学
しかないぞ
489ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 14:40:50
>>487
適当なこと書くな。
ソースは?市田兄弟は大東を立て直すために来るんだって。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 14:43:54
小島―日大
中川―東海
多田―中大
臼田―山学
松村―???
491ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 15:14:49
箱根予選会レースタイム(インカレポイント適用前)

1 拓殖 10時11分39秒
--シード校への挑戦権の壁--
2 國學 10時15分46秒
3 帝京 10時16分22秒
4 中学 10時16分40秒
5 上武 10時17分49秒
---予選会楽々通過の壁---
6 東海 10時20分10秒
7 神大 10時21分57秒
8 日大 10時23分01秒
9 専修 10時23分31秒
-----予選会通過の壁-----
10 亜大 10時27分32秒
11 法政 10時27分35秒
12 大東 10時27分59秒

法政の10番手のタイムが1:04.35
仮に西池がいて今回の日本人トップ早川並の1:00.03で走ったとすれば
4分32秒の短縮でレースタイムは10時23分03秒となり9位
インカレポイント3分適用した最終タイムは10時20分03秒となり8位で箱根予選通過

大東の9番手のタイム1:03.24 10番手のタイム1:03.30
仮に市田兄弟がいて孝が1:00.03宏が1:00.33で走ったとすれば
6分16秒の短縮でレースタイムは10時21分43秒となり7位
インカレポイント2分15秒適用した最終タイムは10時19分28秒となり8位で箱根予選通過

法政も大東も今年並みの戦力を来年も維持し
来年の予選会が今年並みのタイムで決着ということになると
それぞれ西池と市田兄弟が入るだけで予選会は通る
492ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 15:29:50
>>490
ソース無しの妄想になるぞ?
>>403
今年14分10秒台で入学した1年生教えて下さい
494ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 15:48:36
来年度にはいなくなる戦力
(大学内順位10位以内の選手)

法政
1 清谷 1:01.25
5 益田 1:02.19
7 神山 1:03.32
8 稲垣 1:03.42

大東
2 高関 1:02.13
5 土田修1:02.42
8 土田純1:03.21
10 篠田 1:03.30

法政は1位と5位
大東は2位と5位の選手がいなくなる

この穴を来年の予選会までに現有戦力と西池市田兄弟以外の新入生で埋めないと
せっかくの西池市田兄弟加入も空しく予選会落選が見えてくる
495ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 15:52:36
法政と大東は早くても再来年までは無理だろ
順大は?
497ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 15:57:02
とまあ長々と色々書いたけど
西池と市田兄弟はいばらの道選んだなあ
というのが実感
498ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 16:02:29
法政は毎年無理って言われながらボーダーくらいには持ってくるから
来年からは予選は突破すると思うよ
今年だって10位に入ると思わなかっただろ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 16:09:25
90回大会は間違いなく23校だがその前に増枠されるよ
>>497
箱根に興味がないのかもよ。。。。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 16:52:43
>>500
俺もそうとしか思えない。
万が一じゃないとしたら、余程儲かる話なんだろ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 16:57:25
90回は関東以外を特別招待とかして欲しい
503ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 17:01:09
502

ケニヤ県ガル大学選抜で行きましょう!
504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 17:10:58
地方勢の走りも面白いと思うんだけどな
505ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 17:26:57
近藤、清谷は箱根駅伝には縁がなかったな
506ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 17:27:27
記念大会はへボい大学の枠増やすんじゃなくて、参加大学のOBも同時スタートで走らせれば面白い
駒澤とかは藤田やカルテットや安西世代がいて強そうだが、そういう奴等は前日に群馬で消耗してたりなんかして、大ブレーキとかありそうで楽しめるだろ
OBが現役差し置いて優勝したって何も喜べねーだろ
508ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 18:31:58
来年は学連廃止で23校だろ
そうすりゃ法政ー大東ー亜細亜ー順天堂まで出れる
509ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 18:39:17
順大はそれでも創価あたりに負けそうw
23校にしちゃうと。。。予選会の意味がなくなるな。。。
4校以外は。。力の選手いても。。層は薄いし。。
OBチームなら順天堂が最強だね
やっほー
512ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 18:42:01
出場は18に減らしたほうが面白い。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 18:48:13
今年は予選会校も9校も減ってるね
参加資格のハードル上げたから
順天堂が来年は強そう
515ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 20:03:50
出場枠はなんとなく24校〜25校に落着きそうだな
516ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 20:18:41
だなでもそうなると

箱根シード意味がない
517ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 20:47:55
大阪発→関東行

沖守(大塚)→関東学院
竹ノ内(関大一)→日大
柿原(関大北陽)→神奈川
熊崎(関大北陽)→帝京
518ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 21:15:56
市田は山梨
519ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 21:21:15
>>518
宏の方か?
520ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 21:27:22
バナナが好きなほう
521ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 21:33:03
シードが10校
予選会通過が9校
落選の法政、亜細亜、大東、国士舘、順天堂
ここまでの24校を大きな一つのグループと見てる、(少し前までは関東学院も入れてたが)
ここから5校しか落ちないのは少し足りない。

ここから俺の希望

箱根出場17校
インカレポイント完全廃止
学連選抜廃止(代わりに関東以外の全日本最上位チームを招待)

まず箱根シードは7チーム
シード落ちのうち8位から14位までの7チームが予選会に回る
15位からの3チームは予備予選に回る

予備予選は春シーズンの最後に10キロで行い、13チームが秋の本予選会に進む。
本予選会は計20チームから上位10チームが箱根に進む。

関東以外の全日本最上位チームが7位以内、または14位以内の場合は、それぞれ1チーム繰り下がる

522ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 22:36:17
>>518
市田兄弟は孝が日体大、宏は山梨に進路変更する予定やはり大東では成長できないで終わると分かったか?
あくまで、>521の希望だね。
関東学連主催の大会で、なぜ他学連単独チームを招待する必要があるのか意味不明。
今なら関東以外の他学連チームでは、20キロを走れるランナーを10人揃えるのは無理。
昔の箱根は投擲の選手や短距離の選手が出場してたんだから。
箱根はあくまで関東ローカルでよろしい。
市田は2人とも大東ですよ
525ホルモン ◆SjI7bzvySo :2010/10/19(火) 23:38:36
>>522さんの意見まんざらでもないようですよ。

526ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/19(火) 23:41:47
放るモンはホンモノ?

果たして今日も丑三つ時にアイツはやってくるのだろうか
527ホルモン ◆aeWuMThyT. :2010/10/19(火) 23:45:25
偽物無用
ふざけないでください

528ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 01:02:43
中央はそんなによくない
てか中ヲタが騒いでいるだけで全然違う
いい補強だと思うが
中央で悪いんじゃ他の大学どうなるんだよw
じゃあ正解は?
全然違うと言うなら、どう違うか言えば?
お前ら釣りだろどうみても・・・
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 01:19:37
ホルモンて過去に2つトリップあったな。

前者初期ホルモンだ(笑)

後者は便乗したんだろうな。


まぁどうでも良いが。早く1月にならんかね〜
535ホルモン ◆pbnK/Y9Xxg :2010/10/20(水) 02:14:54
市田孝→日体大
市田宏→法政

確定です。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 08:06:54
やっぱ任せろさんとかあさんとかしか信用できんね。
任せろさん去年は記録下位の選手の情報出してくれたんだけどね。
537ホルモン ◆1h1guTCPIA :2010/10/20(水) 08:10:23
嘘は良くない
私が元祖です

臼田 専修
多田 國學院
538ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 08:59:55
>>537
完全にガセじゃないか。
ただは中央か実業団
情報通は山梨といっていたが…。
臼田は山梨か東海だよ。
現状では山梨が最有力
山梨ヲタ乙
山梨は僻地だから敬遠されるのかな
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 10:06:53
任せろ氏は偉大だったな…
542ホルモン ◆0IKUgloBgw :2010/10/20(水) 12:03:48
偽者さん迷惑だから本当にやめてください

多田→四国電力
臼田→青山学院大学
市田兄弟→大東文化大学 ですよ!
543ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 12:10:26
本物とか偽者以前に、今まで信用できるホルモンなんぞ1人もいない件
544ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 12:45:13
山梨はさすがに遠いな…。by現役高校生
545ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 12:48:44
山梨には確かにナンも無い。気分転換もできないわ。
546ホルモン ◆w4WlWFtWQo :2010/10/20(水) 12:50:06
多田が國學院は俺も聞いた
けど臼田はガセ

中川は東海
ちょ、ホルモン何人いるんだよww
548ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 13:20:38
佐久から専修に1人行く予定
山梨だって気分転換くらいできるわい
ただし、車もしくは自転車を持ってる場合に限る
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)平塚(山梨学院付属)◎原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)芝山(西脇工)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)◎川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵) 熊崎(関大北陽)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)臼田(佐久長聖)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院) 竹之内(関大一)
【専修】◎照井(専大北上)駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】◎大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【関学】沖守(大塚)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院) 柿原(関大北陽)
【平国】△太田(滋賀学園)
【流経】吉村(鹿児島実)

【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)

551ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 13:57:13
>>542
さすがに臼田の青山学院もガセだろ。
青学だったら山梨か東海に行くだろ。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 14:00:11
山梨に入るなら陸上一筋でやっていくぐらいの気持ちがないと続かない。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 14:10:20
>>546のホルモンは過去にもいたな
554ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 14:20:43
>>542
アンチ乙。情弱が口挟むなよ!
佐久スレでも東海と早稲田は両角ジュニア狙いで臼田にはオファー出してないって書いてあるし、山梨で決まりだろ
>>537
イカゾー乙w
何だか分からんけど大変だよね
イソップ物語よりひどいな
557ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 14:56:50
スクールウォーズ
558ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 15:01:08
>>555
よくわかったな。
イカゾーのやろー
559ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 15:17:07
臼田なんてどこに行ってもたいして変わらんだろ。
560ホルモソ ◆e.QC.PwcWU :2010/10/20(水) 15:27:46
偽者ばっかうぜー

多田は実業団 臼田は東海 俺は慶応
アホばっかりで困るな、今からこのスレは一橋関係者以外書き込み禁止な
562ホルモン ◆zEGpD4VZDY :2010/10/20(水) 15:31:19
多摩高校の藤澤くんは神奈川です
563ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 15:41:55
諫早高校の林は、日大に決定です。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 15:54:12
山梨のアンチではないですが、臼田は東海です。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 15:55:13
室蘭の吉岡は国士舘大学へ。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 15:59:50
まあ室蘭大谷は国士舘閥だからあり得なくはないかな
国士舘OBの監督は引退したらしいが
567ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:17:05
東海がまだ不明だな

臼田、中川両方獲得 → まあ成功
臼田か中川の片方だけ → 普通 
両方とも違う → 明らかな失敗
568ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:18:10
ちなみに諫早の的野は、順大に決定です
569ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:21:07
かわいそうに
570ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:22:04
多摩の藤澤も神奈川っぽいね
571ホルモン ◆3zNBOPkseQ :2010/10/20(水) 16:22:37
臼田くんは東海大学ですょ関係者から聞きました
572ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:24:32
>>571
お前がレスすると真実が嘘っぽくなるから消えてくれ
573ホルモン ◆adx0wMZ7dQ :2010/10/20(水) 16:34:22
>>571
頼むからガセはやめてくれ
臼田はマジで山梨だから
574ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:37:45
頼むから止めてくれ。臼田は家族と相談の結果農大だから。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:38:18
山梨っておもしろいね
いろんな選手に、すぐ山梨だからとか言うけど
他の所に行った人多いね。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:48:46
八王子よりまだ一時間かかる山梨は信州か?
仙人にはなりたくないな
577ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:53:03
山梨に仙人様は黒人もいるのかァ〜?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:54:45
臼田は東海有力だったが、最近山梨も可能性が出てきただけ取れたらラッキーってところじゃないの?
ただ両角がほしいのなら、東海も早稲田も今年は臼田を狙わないはず。
早稲田は指定校推薦で福沢が有力になっているが…。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:57:17
>>537
おい、腐ったホルモン、いや、糞早稲田ヲタ。
腹いせにガセ流したり、汚したりしてんじゃねーよ、カス
580ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 16:59:16
怪我が長すぎるわ、両角は大学でもイマイチ不安だな。
>>579
駒豚言いがかりもいい加減にしろ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 17:01:33
赤松も神大です
583ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 17:02:17
任せろさんお元気ですか?
情報はいらないので、元気かだけ教えて下さい。
584俺に任せろ ◆YaXMiQltls :2010/10/20(水) 17:23:49
臼田→東海
赤松→神大
>>584
ニセモノ乙。臼田は山梨だろ?
右も左もわからない低脳アンチが何も知らないくせに大口叩くなよ!
すっかりトリの付け方の練習スレになってるな
587ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 17:40:46
神大は昔

藤沢 清水 などが挙がっていたが来ないの?
588あ ◆PZGoP0V9Oo :2010/10/20(水) 17:41:49
にわかどもマジでやめろ!
白田は東海だよ
589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 17:43:10
藤澤本人は神大行きたいらしいよ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 17:47:47
>>581
ふざけんなスーフリ野郎
駒澤に擦り付けるな
下品だな 育ちが滲み出てる
592いiurgavmkfd:2010/10/20(水) 17:54:02
多田は実業団
臼田は山梨
藤澤は神奈川
593ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 17:57:13
喧嘩とホラ吹きの専用スレはここですか
俺に任せろさんが多摩の藤澤は早稲田受験と書いてる。
わざと稲煽ってるんだろうけど本人が迷惑だね。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:05:34
本人は神奈川志望だって言ってんだろ。
596モルモン ◇e.QC.PwcHU:2010/10/20(水) 18:20:08
あなたは神を信じますか?
597俺に任せろ ◆xiryqGiPKs :2010/10/20(水) 18:23:01
訳あってトリ変えました。
藤澤はこのスレだけでも所沢体育大学という事にしておこう
でないと過剰に騒ぎ立てる人間が増殖するだけだから
599hirame ◆1oKmZSIAF. :2010/10/20(水) 18:33:40
【東洋】村越兄弟、オセイダニエル、今井、多田、吉岡、松井、中川

柏原君は今週末の記録会は回避でしょう。
宇野が膝をやっちゃいました。
騒いでるのは神大ヲタだな。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:35:41
>>599
わーい、本物だー
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:35:48
>>598
文句は俺に任せろさんに言いましょう。
603情報通:2010/10/20(水) 18:37:54
進路の文句は俺に言え
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:39:32
>>603
文句言うほどあなたをあてにしてませんm(__)m
605ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:41:11
>>588
ジャイアント白田って東海大だったのか。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:41:56
久しぶりに信頼ある人からの情報がきました。

東洋はいい選手に目をつけてるな
607ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:43:29
何様じゃ情報通!

あんまり調子こいでたら、情報『痛』になるぞクソ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:44:06
ここまで有益な進路の新情報無し
ヒラメのトリ合ってる?
610ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:45:52
599:hirame◆1oKmZSIAF. :2010/10/20(水) 18:33:40
【東洋】村越兄弟、オセイダニエル、今井、多田、吉岡、松井、中川

柏原君は今週末の記録会は回避でしょう。
宇野が膝をやっちゃいました。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:46:26
東洋ヲタヒラメちゃん本物?
偽物だよ
613ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:48:53
過去のやつ誰か探して
614ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:49:49
偽者だからスルーしろよ
615hirame ◆x4k5My7ZM6 :2010/10/20(水) 18:51:39
偽物ですね。
臼田くんは私が知る限り山梨です!
616ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:54:56
本物きたぁぁぁ。
偽物から本物を誘導する作戦か。ヒラメ氏情報ありがとうございます
617ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:55:54
はいまた偽者です
面倒だからもう指摘するの止める
618ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 18:57:52
もし本物のヒラメちゃんが来たら東洋ヲタの反応が違うから分かるでしょ
619hirame ◆gjhzd3oSuQ :2010/10/20(水) 19:07:30
ここに書かれている東洋情報はほとんど間違いです
妄想は大概にしてください
620ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 19:17:29
(田)=田村正和 ◆fuboAO9/0w  
(俺)=俺に任せろ ◆EJWSLyWznA
(あ)=あ ◆r4YrY9PMDsNn 
(お)=近所のおっさん ◆PreTbZj582
(ス)=ストア ◆HwfsF8wcGtqz
(情)=情報屋 ◆dt.IUSU2tM(順大限定で掲載)

621ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 20:38:28
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)臼田(佐久長聖)平塚(山梨学院付属)原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)熊崎(関大北陽)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)芝山(西脇工)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)竹ノ内(関大一)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)松村(浜松日体)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】☆大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院) 赤松(西脇) 柿原(関大北陽)
【平国】△太田(滋賀学園) 【流経】吉村(鹿児島実)【関学】沖守(大塚)
【京産】吉良(佐久) 【筑波】斉藤(山形中央) 【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)


622う ◇3zNBOPkseQ:2010/10/20(水) 21:03:07
アホばっかいるな
624ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 21:39:15
順天堂にはもう有力選手は来ませんかね??
625ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 21:43:34
>>624
順天、的野君や西郷君と有望な選手が獲れているからまずまずでは。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 21:44:24
順天堂には 的野がくるよ
627ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 21:48:05
10/16
第1回チャレンジゲーム9組
1 26 1170 的野 遼太 (3) マトノ リョウタ長崎諫早高14.08.32
2 2 218 大六野 秀畝 (3) ダイロクノ シュウホ鹿児島鹿児島城西高14.14.81
3 3 1694 松村 元輝 (3) マツムラ ゲンキ山口西京高14.15.19
4 7 1427 吉田 亮太 (4) ヨシダ リョウタ大分日本文理大14.20.68
5 21 5160 阿南 堅也 (2) アナン ケンヤ大分大分東明高14.24.05
6 17 730 奈須 順平 (2) ナス ジュンペイ宮崎日章学園高14.24.96
7 25 5105 橋本 崚 (2) ハシモト リョウ大分大分西高14.25.35
8 24 1868 奥村 隆太オクムラ リュウタ大分大分陸協14.27.88
9 15 1704 廣末 香 (2) ヒロスエ カオル宮崎小林高14.31.11
10 10 A146 山下 健太 (3) ヤマシタ ケンタ福岡大牟田高14.31.31
11 6 A139 若田 悠之朗 (3) ワカタ ユウイチロウ福岡大牟田高14.33.61
12 9 1717 西郷 貴之 (3) サイゴウ タカユキ宮崎小林高14.35.03
13 8 6160 大塚 祥平 (1) オオツカ ショウヘイ大分大分東明高14.37.60
14 14 A141 杵島 凌太 (3) キシマ リョウタ福岡大牟田高14.39.72
15 13 1703 森永 貴幸 (3) モリナガ タカユキ山口西京高14.43.68
16 12 1708 藤井 翔太 (2) フジイ ショウタ山口西京高14.46.07
17 5 A140 杵島 啓太 (3) キシマ ケイタ福岡大牟田高14.47.13
18 23 719 沼口 雅彦 (3) ヌマグチ マサヒコ宮崎日章学園高14.48.99
19 19 1722 小西 雄介 (3) コニシ ユウスケ宮崎小林高14.54.71
20 11 1701 木村 勇貴 (3) キムラ ユウキ山口西京高14.56.64
21 20 207 田代 一晃 (1) タシロ カザアキ鹿児島鳳凰高15.00.14
22 18 208 田代 直也 (1) タシロ ナオヤ鹿児島鳳凰高15.09.19
23 22 A144 藤原 太一 (3) フジワラ タイチ福岡大牟田高15.17.02
24 16 225 松山 逸馬 (3) マツヤマ イツマ鹿児島鹿児島城西高15.37.58

的野はお見事西郷は微妙。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 21:49:49
625さん 順天堂の他の進路情報は知りませんか??
予選落ちしてから 夜が眠れません
629ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 21:50:38
5 21 5160 阿南 堅也 (2) アナン ケンヤ大分大分東明高14.24.05 
6 17 730 奈須 順平 (2) ナス ジュンペイ宮崎日章学園高14.24.96 
7 25 5105 橋本 崚 (2) ハシモト リョウ大分大分西高14.25.35 

このへんの選手って強いの?
タイム出過ぎな気もするが。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 21:57:38

1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59大東
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12 的野(諫早) 14:08.32順天
13小島(豊川工)14:08.64 日大
14島田(浜松日体) 14:09.48農大
15村山絋(明成)14:10.00城西 
16中川(上野工) 14.10.42東海
17浅岡(中京) 14:10.89農大
18吉村(鹿児島実) 14:11.33流通
19山田(西脇工) 14:11.53明治
20文元(洛南) 14:12.22明治 
21竹内(東海大山形)14:13.14農大
22多田(倉敷) 14:13.20実業団 
23臼田(佐久) 14:13.26山梨 
24前野(須磨) 14:13.65早稲田
25大六野(鹿児島城西)14:14.81明治
26松村(西京)14:15.195東洋
27藤川(世羅) 14:15.52青学
28大下(光星学院) 14:17.55國學院
29西郷(小林) 14:17.56順天
30芝山(西脇工) 14:18.84中学
31五郎谷(遊学館)14:18.95東洋 
32吉岡(室蘭大谷) 14:19.33実業団 
33小島(豊川工) 14:19.76日大
34松村優(浜松日体) 14:20.21山梨
35村越(田村) 14:20.60東洋
36永井(高岡向陵)14:20.68中央 
37藤沢(多摩)14:22.95早稲田
38浪岡(秋田工) 14:22.96専修 
39福沢(佐久) 14:23.19 早稲田
40後藤(須磨) 14:23.67明治
41山田(遊学館)14:23.76 東洋
42吉良(佐久) 14:24.29京産 
43斉藤(山形中央) 14:24.66筑波
44林慎吾(諫早)14:25.01 東洋
45赤松(西脇工)14:25.26神奈川
46杵島(大牟田) 14:25.33城西
47高久(那須拓陽)14:25.43國學院 
48神谷(愛知高)14:27.00 駒澤
49清水(上野工) 14:27.01中央
50冨田(西脇工)142748日体
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:03:45
東洋は有力選手今年は今井一人しかとれなかったね
632ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:04:40
13:50.38 中村  匠吾 駒沢
13:54.33 西池  和人 法政
13:55.47 市田    孝 大東
13:56.02 有村  優樹 明治
13:57.37 八木沢元樹 明治
13:59.61 新庄  翔太 中央
14:01.59 市田    宏 大東
14:02.22 出口    遼 中央
14:02.99 今井  憲久 東洋
14:04.34 村山  謙太 駒沢
14:06.15 大谷  卓也 駒沢
14:08.32 的野  遼大 順大
14:08.64 小島  秀斗 日大
14:09.48 島田  直輝 農大
14:10.00 村山  絋太 城西
14.10.42 中川    瞭 東海
14:10.89 浅岡  満憲 農大
14:11.33 吉村  大輝 日体
14:11.53 山田  速人 明治
14:12.22 文元    慧 明治
14:13.14 竹内  竜真 農大
14:13.20 多田    要 実業団
14:13.26 臼田  稔宏 山梨
14:13.65 前野  貴行 早稲田
14:14.81 大六野秀畝 明治
14:15.19 松村  元輝 日大
14:15.52 藤川  拓也 青学
14:17.55 大下  稔樹 國學院
14:17.56 西郷  貴之 順大
14:18.84 芝山  智紀 早稲田
14:18.95 五郎谷  俊 東洋
14:19.33 吉岡    翔 実業団
14:20.21 松村  優樹 山学
14:20.60 村越  裕希 東洋
14:20.68 永井  秀篤 中央
14:22.95 藤沢  怜欧 早稲田
14:22.96 浪岡  健吾 國學院
14:23.19 福沢  潤一 早稲田
14:23.60 川崎  友輝 青山学院
14:23.67 後藤  雅晴 明治
14:23.76 山田    学 日大
14:24.29 吉良  充人 京産
14:24.66 斉藤  真也 東海 
14:25.01 林    慎吾 東洋 
14:25.26 赤松  宏樹 神奈川
14:25.33 杵島  凌太 城西
14:25.43 高久    龍 國學院
14:27.01 清水  清輝 中央
633ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:09:13
東洋
敬遠されてますね
634ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:13:46
「箱根強豪校で四年間走ってました。レギュラーになれず、箱根も
走れませんでしたが、仲間たちの競技への熱い取組み方は学びました。」

か、

「箱根駅伝弱小校でしたが二度箱根を走りました、区間の記録は
大したことありませんでしたが沿道の声援は励みになり、今後
、社会生活で生かせると思います。」

さて、君はどちらがいい??
635ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:15:52
後者だよね
箱根走った方がええに決まってるだろうが池沼。
箱根優勝の喜びは他の雑魚大では味わえないけどな
638ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:20:18
13分台、10秒台ラッシュはいいけど果たして大学で
どうなるかな??
639ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:23:25
>>633
諫早の林君、10000mで29分台を記録している。
進路は、東洋じゃなく春先から噂のあった大学だしね
640ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:25:17
>>639
早稲田か中央あたりか?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:26:40
14:25.01 林慎吾→山梨
諫早なのに山梨はねーよww
順大か中央じゃね?
643ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:36:13
>>634   実際、駒や東洋にいったら5千M14分ちょっとで走っても
     レギュラーになれるかどうか        だな
644ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:39:04
>>634
弱小校でも箱根走れた方がいいよな。 
645ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:42:24
>>643
これから数年の駒澤はかなりきつそうだな
646ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:43:43
駒澤だと13分台でも補欠になる可能性があるな。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:44:24
弱小すぎると箱根に出れないし難しいところだ
とりあえず順大と大東はヤバすぎる
649ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:48:36
I田兄弟効果が出るかね
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:49:47
低迷期を乗り越える事は出来ると思うんだけど
今は強化してる大学が多すぎてかなり大変だろうな。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:50:50
I田効果で出場できたら[私が行って立て直しました]

でOK?
652ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:53:42
>>648
大東はやばそうだが、順天は現2年に乱獲した有力選手多数いるが?
653ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:54:55
>>652
 毎年スカウトもまずまず。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:56:00
とりあえず亜細亜がまじやばい
655ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:57:20
順天は毎年良い選手取ってるのにこの様
少なくてもシードくらい取っててもいいはずのスカウトなのにね
655 soredakeni motto kizuha hukai
657ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 22:59:08
>>655
優勝争いをしてもおかしくないスカウトだよね。
スカウトだけは。
澤木の顔色伺って選手が死んだ魚みたいな目してんだよ。
雰囲気最悪だし頑張ってる選手は頑張りすぎて怪我してあぼん。
仲村がもっと柔軟で選手に慕われる人間ならいいが澤木の犬で
選手からの信頼もゼロ。
選手のやる気以前に澤木を排除しないと今の精神的に弱い子は無理だぞ。
テレビでしか見れないからあれだが個人的にチームの雰囲気いいなーと
感じたのは拓殖と早稲田と東海かな。

駒澤は選手がピリッとしてて規律正しく厳しい感じ。
東洋はなんか重苦しい感じがしたなー あくまでテレビの受け売りだけど。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:10:33
今回のスカウトは東洋が我慢する年
来年は駒澤が苦戦すると思う
服部→早稲田
横手→東洋
661ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:12:15
毎年我慢しているで少し回してください。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:16:23
横手とかは知らんが服部は駒沢だと思うよ
記録会でVIP待遇されてたの見たが、あれは異常だ…
663ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:19:18
東洋が柏原を囲い込んだのと同じようなことしてんのか
664ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:23:09
廃校危機の大学にわざわざ行くとは
>>639
となるとやはり中央か。ずっと中央って書いてあった。
春先には中山、寺田に続いてって噂はあったが。まさか
國學院てことはなかろう。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:29:56
廃校危機・・・上武?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:38:05
個人名は取り敢えず避けます
國學院には
那須拓、鎮西、光星、白石、諫早、秋田工業、上野工、東海大山形、久我山、藤沢

から進学予定

駒澤みてえだな
668ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:43:41
>>667
 駒澤とは全く違うような。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:45:34
そもそも國學院のパイプを全く知らないなあ
久我山は毎年行ってるの
久我山のパイプは中大が独占中じゃね?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:53:24
>>667
鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)竹内(東海大山形) 中川(上野工)
鈴木(藤沢翔陵)的野(諫早) 大下(光星学院)塩田(国学院久我山)
全然違う。エースが入ると思うなよ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:55:29
来年からは久我山から複数行くはず。推薦制度がたぶん変わった。
竹内は農大
的野は順大
だろ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:57:02
中川は東海っぽいよねえ。ドラ1じゃないの
676ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/20(水) 23:58:13
清水(上野工)
677ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:02:07
塩田(国学院久我山)は中央
678ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:02:48
鈴木(藤沢翔陵)は神奈川
国学院大学と国学院久我山じゃ偏差値というか久我山の生徒が受験する
大学じゃないと思うんだ。
つか名前は国学院でもエスカレートじゃないよな?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:14:22
>>679
何処の大学行こうが偏差値は関係ないと思うが、本人の希望で。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:15:50
偏差値バカだろ。
どこの選手は進学校だからウチに決まり キリ)
その歪んだ僻みやめろよ。俺が行く訳じゃないんだしさ
単に高校のレベル的に名前はついててもそこには余り進学しないんじゃないか
って話だろうが。すぐ脳内妬み変換すんなカス。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:20:01
粕に粕って言われたくないでーす
684ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:21:00
高卒かFランだからその手の話には敏感なんだろうなw
書いてる本人の意図を全く無視ですぐ偏差値などの言葉に食いつく。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:22:08
国学院部員51人中久我山卒は2人だけか 附属関係すらないんじゃね?w
686ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:23:21
wを多用する人って
付属だからそのまま上がるってあんまりないよね
688ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:24:47
>>686
他人の揚げ足取りばっかやってるしょーもない奴だな。
まともな陸上の話すら出来ないのか。
煽るしか能の無い阿保なんて放置すべし。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:27:09
各大学のドラ1をまとめてみようじゃないか!

法政=西池(須磨学園)
大東=市田孝(鹿児島実)
駒澤=中村(上野工)
明治=八木沢(那須拓陽)
中央=新庄(西脇工)
順天=的野(諫早)

続きよろ
691ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:28:44
>>620

トリップ厨&表厨、ポン大ヲタ田村正和爺さんの自演乙!

任せろさん、あさん以外、田村の自演コテじゃねーか

692ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:29:14
>>689
ごめーん、相手にしたアテクシが悪かったわ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:31:07
早稲田=いない
694ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:31:08
>>686

ガセ厨の糞コテ田村の爺さんが、覚えたてのwを多用してるぜ

695ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:34:17
>>667
>>671

田村の爺さん、自演までして釣れますか?w


696ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 00:37:18
>>690

日大=田村正和







ドラ1でつ
>>652
有力選手を乱獲したのに大差で2年連続予選落ちじゃ余計にヤバイじゃんw
698ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 01:30:13
順大の2年なんてもう期待するべきじゃないでしょ
順大に入った14分10秒台の選手より中学や上武に入った15分近い選手のほうが強くなっている現実
699ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 03:35:09
順大は貧乏くじ引かされただけだよ。期待の2年とか言ってもどれも壊れかけなのを引き取らされ佐久の美味しい所は強奪された。
>>699
佐久→順大はありえないだろ
701ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 06:58:08
>>690 各大学ドラ1候補(違うかもな?)
中村(上野工) 13:50.38→駒澤
西池(須磨) 13:54.33→法政
市田孝(鹿児島実) 13:55.47→大東
有村(鹿児島実)13:56.02→明治
今井(学法石川) 14:02.99東洋
的野(諫早) 14:08.32→順天
小島(豊川工)14:08.64→日大
島田(浜松日体) 14:09.48→農大
村山絋(明成)14:10.00→城西 
中川(上野工) 14.10.42→東海
吉村(鹿児島実) 14:11.33→日体
臼田(佐久) 14:13.26→山梨
前野(須磨) 14:13.65→早稲田
藤川(世羅) 14:15.52→青学
大下(光星学院) 14:17.55→國學院
松村優(浜松日体) 14:20.21→専修
赤松(西脇工)14:25.26→神奈川
三木(倉敷)14:38.26→国士
沖守(大塚)14:35.16→関学
芝田(報徳)14:41.07→中学

訂正宜しく
702ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 07:24:15
早稲田のドラ1は山本
703ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 08:02:32
山本、早稲田かな?違うとこへ行くような気がするけど。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 08:05:20
早稲田です
705ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 08:10:50
結局山本が13分台クラスだろうから、早稲田のスカウト全然悪くない
706ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 08:13:31
○大に行くんじゃないの。
707教えて:2010/10/21(木) 08:25:16
帝京大学情報教えて。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 08:30:02
明治のドラ1は八木沢でない?国体日本人1位。有村がどうしても勝てない市田孝にも勝った。
新庄中央が抜けている。
早稲田のドラ1は山本。
小島日大臼田山梨松村優専修は確信あって書いてるの?
ヲタの願望ばかり
710ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 09:13:03
正直ベスト50もコテ情報ないの結構あるしまだまだわからなのばっかだね
711情報通:2010/10/21(木) 09:31:57
山本は順天堂みたいよ
澤木さんから誘われて Vip待遇にて変更しましたよ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 09:37:22
>>708
あくまでも候補だからね。タイムが変わる場合、本人、高校、大学
家族の都合等々
713ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 09:43:00
結局大学からの発表か雑誌待ち。コテ以外にも関係者などからリークされてると思うけど、判断するのは困難。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 09:46:29
諫早高校の林って前にも日大ってあったけど東洋じゃないのかね?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 10:26:14
>>701
中大は?
716ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 10:28:06
キモい
>>711
稲ヲタではないが、山本君ほどの選手が浪人までしても入り
たいと思う稲も、ある意味凄いよな。順大も見習うべきだろ
718ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 10:30:21
室蘭大谷の吉岡って普通に考えたら監督で兄さんの母校を選びそうだけど、もし自分が監督で兄さんなら進学して強くしてくれって思うがどうなんだろう。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 10:32:01
山本は夏合宿フルで早稲田に参加してるけど周囲のレベルに揉まれて
伸びたみたいだよ。
じゃなきゃ28分38秒ってタイムは市民クラブじゃ出せない。
兄さんが本当に日大に行って良かったと満足しているか?
日大の今の状況に弟を入れたいと思うかだろうね。
>>717
早稲田自身もそういう選手をきっちり伸ばしてやらんといかんよ
そうじゃないと後が続かない
722ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 11:12:49
>>720
大学時代にあまりにもひどい確執なんかが無いかぎり卒業後は母校を応援すると思うけど今の日大の状況をどう思うかとは別問題だね。
本人の意志を一番に考えそうだけど…
お兄さんに憧れて陸上を始めたみたいではある
基本、本人の希望だろうけど兄さんの一言が大きく影響
する事は確かだろう
725ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 11:53:33
>>707
クレクレ厨うざい
犯罪者養成所の帝京なんかに選手は逝きたくないから情報が出てこないんだよ
726ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 12:05:42
>>719
浪人って推薦は無理なの?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 12:07:21
>>725
お前はクレクレ厨がうざいんじゃなくて帝京を個人的にウザイと思ってるんだろ
728チンチン ◆RiKmpkAs5c :2010/10/21(木) 12:07:47
臼田 東海
多田 中央
中川 明治
松村 日本
小島 日本
729ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 12:10:56
今度はチンチン登場か? 名前からすると信憑性に欠けそうだが。

730カイカイ ◆p4n4RbE0Sv10 :2010/10/21(木) 12:11:17
臼田 専修
多田 実業団
中川 神奈川
松村 東洋
小島 日体大
731ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 12:13:42
臼田→山梨
多田→山梨
中川→山梨
松村→山梨
小島→山梨

732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 12:14:41
>>727
もちろん帝京は嫌いだよ
つーかこんなカルト教団みたいなところ普通誰でも嫌うしw
それに帝京って前からクレクレ厨が多いしな
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 12:14:46
 取られますよ。2月楽しみ
多田は中央のようです
これで8名確定じゃないですか?
735ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 12:38:17
>>722
OBだったら尚更、内情が耳に入ってるだろうから、
複雑な心境だろうな。
>>699
あれだけの好素材を集めたにも関わらず、「貧乏くじを引かされた」かよ。
何て贅沢極まりない話だ…
順天堂の二年の誰が高素材??
山崎翔太
山崎翔太と田中ぐらいだろ
山崎入学時のベスト
1500m:3'54
5000m:14'02
10000m:29'06
入学後のベストは??
742ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:18:38
即戦力のエース級だな。
掘だって酵素剤だよ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:22:33
田中、山崎は世代では、当時東海の早川より上だしね。
上野、千葉とは、同等
久我、後藤田よりは、明らかに上
西澤、撹上よりは、遥かに上
他の即戦力候補だった選手(入学前ベスト)

田中 秀幸(豊川)
1500m:3'54
5000m:14'02

堀 正樹(秋田工業)
5000m:14'25
10000m:29'44
747ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:34:02
>>741
順天2年入学時→現在
山崎14:02→14:02
大住14:15→14:15
佐藤14:17→14:17
仁木14:20→14:20
有馬14:24→14:24
堀 14:25→14:25
山崎14:28→14:28
大池14:31→14:31
山崎  翔太 08 14:02.29
田中  秀幸 08 14:02.40
大住   和 08 14:15.19
佐藤  優太 08 14:17.36
仁木  崇寛 08 14:20.85
有馬  啓司 08 14:24.91
堀   正樹 08 14:25.08
石井  格人 08 14:26.33
山崎  諭弘 08 14:28.44
大池  達也 08 14:31.50
↓まるで成長していないAA
田中の13分台も何かの間違いのような気がしてくるな
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

田中 秀幸(2年) 
5000mベストは

14.02→13.47

ただし箱根予選会は

135位  (1時間03分17秒)
少し前に、あの佐藤秀和が順大で人生を台無しにしてしまったが

今や順大に入った全ての選手が人生を棒に振るようになってきたと言えよう。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:39:11
>>752
それは信じがたい記録だったね。本来は日本人トップでもい
いくらいだが。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:40:17
>>748
3人ずつでも分けてもらいたい大学はいっぱいあった。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:42:16
順天堂はどうでもいい。順天堂より法政大東の方が来年の予選会
通過する可能性高い。
予選会走った2年生の成績

103位堀正樹  62分46秒
135位田中秀幸 63分17秒
213位佐藤優太 65分11秒
308位大住和  68分13秒
大東大の予選会走った2年

56位稲田康希 61分53秒
107位田口哲 62分50秒
141位大山大輔 63分24秒
759ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:44:24
>>748
このあたりの選手が予選会5位までの大学に行ってれば
殆どの選手が悪くても50位以内には入る選手に育成出来てただろうな。
何人かは個人10位以内に入る選手も出てきてたはず
760ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:45:43
大住に近い順位は、
一般入試の国立大生とか
普通にいたような
761ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:46:07
来年も予選落ちだよ、法政、大東は強力新人が入ればかなり
強くなると思われる
5000m
上野   渉 14:02.82→13:47.10
千葉  健太 14.03.62→13:51.70
久我  和弥 14.15.88→13:51.50
後藤田健介 14.22.84→14:04.28
手塚  佳宏 14.32.99→14:10.95
撹上  宏光 14.33.44→13:50.85
西澤  俊晃 14.48.91→14:14.18
斉藤  昌紀 14.58.97→14:31.47
迫田  祐二 14.50.42→14:38.94

一年時の予選会、高島平
上野   渉 1:00:08
後藤田健介 1:00:53
千葉  健太 1:01:01
西澤  俊晃 1:01:20
手塚  佳宏 1:01:27
久我  和弥 1:02:04
763ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:48:39
>>748
今年の明治みたいだな

有村  優樹 13:56.02
八木沢元樹 13:57.37
山田  速人 14:11.53
文元    慧 14:12.22
大六野秀畝 14:14.81
後藤  雅晴 14:23.67
小川  恭平 14:33.07
764ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:52:01
08当時のスカウト入学時30秒以内
(現2年世代)
明治 6人
日大、駒澤 4人
東洋、早稲田、中央3人
山梨、東海2人
青学、城西1人
拓殖、帝京、上武、亜細亜、法政、専修0人
順大 9人 だろ?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:54:06
>>762
久我、撹上、西澤凄いな
767ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:55:49
>>765
そのとおり
 駒澤+早稲田+東海=9人 
768ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 13:57:09
>>765
 これから爆発するかもしれないが。
ある意味既に爆発してるけどな
770ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:00:26
>>757
高校時代はるかに格下だった14分後半〜15分台
入学したての14分後半の一年にも抜かれて哀れすぎる
771ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:03:04
2年前を見ると、結局毎年30秒以内の選手3名前後獲れれば
十分と言うことだね。上武、帝京は2年前0でも頑張っているし。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:03:31
爆発ではなく暴発
773ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:04:29
>>772
 お見事、座布団2枚。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:05:22
しかし今の時代30秒切りの選手なんて60人程度はいる時代
775ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:07:09
>>771
帝京は2年前どころか6年前の吉野まで遡らなければ30秒切り選手はいないな
大八木監督だったら、この時期までに各選手15秒ぐらい伸ばしていただろう

山崎  翔太 14:02.29→13.47
田中  秀幸 14:02.40→13.47
大住   和 14:15.19→14.00
佐藤  優太 14:17.36→14.02
仁木  崇寛 14:20.85→14.05
有馬  啓司 14:24.91→14.09
堀   正樹 14:25.08→14.10
石井  格人 14:26.33→14.11
山崎  諭弘 14:28.44→14.13
大池  達也 14:31.50→14.16
777ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:10:37
帝京スカウト弱杉だろ。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:13:11
>>774
沢山いるのだが、偏っていて3名でも獲れればやっと土俵に上がれる様な状態なのかな。
しかしせいぜい1人獲れればいいところも沢山あるし。大学20で割ったら平均3人くらい
が丁度いいが。5人以上獲れるところは、やはりスカウトとしては勝ち組、勝負は?
779ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:14:21
昔は関東の私大でスポーツ系学部と言えば、日体、順大、国士しかなかったからなぁ
いまや掃いて捨てるほどあるからなぁ、好き好んで印旛沼の順大にはいかんよな
そんでタイムのいいのを無理やり連れてくるしかないんだろうが
無理やり連れてきたのがどいつもこいつも・・・・・
780ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:21:15
>>775
30秒台の選手が一人でも入ればオタがエース候補だと歓喜するレベルだからなww
781ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 14:56:49
14分0秒台が1〜2人(13分台)
14分10秒台が1〜3人
14分20秒台が1〜3人
14分30秒台が2〜4人

これが出来てる東洋、駒澤は最強だよ。明治も加わるけど。
今年の駒澤

1.中村(上野工)13:50.38
2.村山謙(明成)14:04.34
3.大谷(佐野日大)14:06.15
4.小根山(花咲徳栄)14:32.44
5.若田(大牟田)14'33"61
6.西澤(西武台千葉)14:35.78
7.高橋(出雲工)14:36.58
8.神谷(愛知)14:36.92
9.黒川(作新学院) 14:42.68
10.影日(鳥取中央育英) 14:46.16
11.猪浦(飯能南)14:47.62
12.山内(豊川)14:53.96

783ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:05:20
早稲田大学箱根予選、高島平20K

加藤創太(1)14.16→1.01.23
神澤陽一(1) 14.16→1.01.24
高原聖典(1) 14.20→1.01.58(高島平)
尾崎貴宏(1) 14.38→1.00.51

箱根予選全員50以内 気温23度 湿度65% 

ナベ普通に優秀だな。
早稲田の育成は平均以上だよね。ただ箱根に合わせるのが下手クソ。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:07:44
○順大が異常
×ナベが優秀
2年前の箱根

1区矢澤 区間賞
4区三田 区間賞(新)
7区八木 区間2位

普通に優秀です
787ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:10:24
駒ネズミがウザイな
シッ、シッ、シッー
788ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:10:36
>>784
前回だけな。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:12:06
最近は駒澤のが駅伝全般に合わせるの下手に見えるんだけどなぁ
早稲田はインフルエンザで悲惨な事になったから合わせる合わせないの
問題でもない。
誰が見ても今の順大は異常過ぎ
今井正人監督就任しかないだろ
その前に三代じゃないか?
1回だけのレースで得意とか苦手とか決め付け厨なんて放置しとけよ。
ニワカ過ぎる奴だからな。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:14:53
今の指導陣より酷いの探すほうが大変
>>757
どう見てもハーフの記録だな
しかし神澤は伸びなかったな
796ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:17:17
そーいや去年までは出雲は捨てて全日本、箱根に早稲田は合わせて来ると
散々言われてたのにな。
>>784みたいな昨日今日箱根に興味持ったようなニワカは滑稽。
高原と加藤は2年がピークだったな
>>795
1年の時は良かったが2年になって理工学部の学業と競技両立出来なくなって
寮から本キャン通うのに鬱みたいな状態になったらしいよ。
腰痛の持病も重症で走れない時期も長くあって3年の時に親に付き添われて
退部を言いに来た。
辞めるのを思いとどまらせるのに寮から自宅通いに変えたりとか。
おっさん尾崎は3年か
>>786

半分は竹澤効果だな。
>>797
厳密には高原は3年の夏まで 加藤は一番強かったのは4年だけどこっちも夏
合宿で重症負って箱根はダメになった。
>>798
ありがとう。詳しいね。俺も理系だから応援してたんだが。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:25:13
でも普通は下級生で活躍した選手が怪我で伸びなかったりダメになったら
逆に1年2年は伸びなかったが上級生になって伸びてくる選手が代わりになる
もんだけどね。

早稲田はそれが人数的に無理だからそこは厳しいな。
加藤の学年はそもそも6人ぐらいしか部員居なかったんだっけか
そら駒澤や東洋みたいにはいかないからね。
部員が学年3名しかいないような言い方は正確じゃないし、ヒガミに聞こえるからやめた方がいいんじゃないか
佐久や西脇のエース獲ってるんだからさ
監督も3冠できるメンバーは揃ってると認めてるわけでしょ
808ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:31:45
今年はね
>>807
予想通り周囲は言うのやめとけって言ったらしいが自分を追い込むために
言ったらしいね、頑張るのは選手だけどもw
全日本までは1強だろう。
箱根はわからないけど5区佐々木が79分だとかいう情報が本当なら、三冠も見えてくるわな。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:37:07
まあ見込み違いはナベの専売特許みたいなもの
ただ出雲の大迫と志方が、思ったよりも重かったけど、今後どうなのかな。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:39:34
大雑魚や仕方ないはあんなもんだろ
28:38.15 山本 修平 こんな裏技もあるんだな。

間もなく28分台10名になるぞw
明治や中央がスカウトで盛り返してきたけど
今回の菊池や小林の撃沈を見て、まだまだ3強を崩すまでには3年ぐらいかかるなという印象
それでもブランド校は、その気になればスカウトで盛り返すことができるから恵まれている。
そうでないチームは大変だよ。
>>809
それでも日大の堀米ヘッドコーチとか言ったかな。
あいつの去年の3冠宣言よりは一〇〇〇〇〇〇〇〇倍マシだがね。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:56:50
それは日大の小山だろ。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 15:59:13
中央なんて論外だが明治もずーとスカウトは良いのに
シードぎりちょんなんて育成力なさ過ぎ
順天ばかり言われるが今の指導者だとこのあたりが玄界灘。
中央は少しずつ来てる。明治は一気に来るかも。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 16:08:42
一気に来たと言えば早稲田
以前の神奈川大学みたいなのが一気に来たチームの好例
岡田川崎見てたら西とメタボのすごい無能っぷりがよくわかるわ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 16:26:18
言われるとおり、
明治のスカウトは安田世代以降、継続的にかなり良い。
なのに優勝争いどころか、上位に全く絡んでないのはかなり問題。
スカウト及びダメっぷりが順天堂を一回りスケールを小さくした感じ。

来年の箱根でシード争い程度で終われば、西の評価は下げざるを得ない
825ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 16:31:32
明治の現役選手(または本来まだ明治に在籍しているはずだった選手)で潰れたのって誰?
明治は強豪校の中では規律が緩いと言うかその辺にも監督の指導力の現れだと思うが
去年の松本事件はその象徴だろ
単に個人の問題とせずチームとして問題点を改善していかないと
どこかで脆さが表面化するな
827ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 17:06:12
というか、選手の自主性を重んじるってのが西の信念なんだろ
箱根だけが人生じゃないんだからそれはそれで有りだと思うが、箱根で勝てるようにはならないだろうな
まあ学生とはいえいい大人が規律にがんじがらめなのもどうかと思うがな
828ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 17:45:44
盗撮:スカート内を 容疑の早大生逮捕−−八千代署 /千葉

女子高校生のスカート内を盗撮したとして八千代署は7日、八千代市勝田台4、
早稲田大国際教養学部3年、須賀昇容疑者(20)を迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、7日午後5時15分ごろ、同市勝田台1の京成勝田台駅構内の上りエスカレーターで、
佐倉市の高校2年女子生徒(16)のスカート内を携帯電話の動画機能で撮影したとしている。
「性欲を満たすためやった」と容疑を認めているという。
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20101008ddlk12040168000c.html
829ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 17:52:16
ヨシ! 今月はこれで東洋を逆転した。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 20:07:12
>>826
松本事件はバーニングの仕業という噂がある
「選手潰しの明大競走部」に入部した14:30秒以内の選手一覧(1990年以降入部者)

1 松本  昴大 13:58.86
2 鎧坂  哲哉 14:00.8
3 安田  昌倫 14:01.03
4 岡本  考平 14:08.59
5 木村  文彦 14:11.9
6 幸田  高明 14:16.83
7 池辺  稔  14:17.13
8 河口  雅之 14:18.7
9 渡辺  真矢 14:19.33
10 東野  賢治 14:20.86
11 鈴木  崇大 14:22.19
12 菊池  賢人 14:22.47
13 清水  康弘 14:23.66
14 長内  啓祐 14:23.73
15 岡本  直己 14:23.77
16 中山  恭平 14:24.55
17 佐藤  昭太 14:24.80
18 田中  勝大 14:24.93
19 岩崎  耕三 14:25.00
20 菅田  壮志 14:25.80
21 大江  啓貴 14:25.81
22 桑本  聡  14:26.1
23 吉岡  秀司 14:26.41
24 山川  史樹 14:26.69
25 山崎  亮平 14:28.45
26 重成  英彰 14:28.45
27 高岸  泰行 14:29.3
28 山口  洋司 14:29.50
29 上山田真一 14:29.51
30 近藤  俊一 14:29.89
31 上山  直也 14:29.9

90年代以降31人も14:30以内の選手とっておいて、この惨状だからね。
高校時代に既に14:00前後だった3人(松本・安田・鎧坂)を除く28人で、
箱根を区間一桁で走ったのは幸田、岡本のわずか2人だけ。
明治にさえ行かなければ活躍した選手も少なくないだろうに・・・
期待の高校生から、どれだけ将来を奪えば気が済むんだよ。
今年の有力選手も的野ってのが・・・5000までなら強いが長距離の駅伝
となるとどうなんだろうねえ
833ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 20:33:38
順天ならインカレ要員で1500専門じゃろ
834ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 20:38:28
>>831
松本、鎧坂、安田、幸田、池邊、東野、岡本直、吉岡、重成、山口・・・
1/3くらいは活躍した選手だね
残りの1/3くらいは現在明治に在籍している選手
潰れたのは1/3くらいかな?
835ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 20:41:52
>>831
陸上選手としてじゃなくて就職とかを考えたら
明治は将来はむしろ明るいほうw

前スレは実質part140だからこの次はpart142にしてね
>>803

> でも普通は下級生で活躍した選手が怪我で伸びなかったりダメになったら
> 逆に1年2年は伸びなかったが上級生になって伸びてくる選手が代わりになる
> もんだけどね。

> 早稲田はそれが人数的に無理だからそこは厳しいな。
> 加藤の学年はそもそも6人ぐらいしか部員居なかったんだっけか


中山選手はどうしたの?
明治はそこそこ強いけど順大はヤバイよなw
全チームの中で一番良い補強しても箱根予選落選なんだからww
「順大に逝ったら終わり」という定説が高校の指導者の間でどんどん広がっております
明治は一応石川とか安田とか鎧坂とか記憶に新しい活躍選手がいるが
順大はないからなあ
>>836


どーでもいい
>>837
どこの高校でも怪我とかで走れてない選手はいるのに何で中山だけ強調
するんだ?しかも別に高校時そんな強くも無い選手だったのに。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 22:30:23
来年から早、駒、東の力が下降傾向を示すと思うな。スカウトもな。
とにかく、混戦の箱根になっていくだろう。
それはねーなw
服部 横手 阿南 奈須→駒澤
両角 勝俣→早稲田
だろうから。

>>842
近畿1区区間賞
10000m28分台
この実績だけで十分強いって言えるだろ

これが強くないってどうかしてるぞ
>>845
飛びぬけて強いかどうかって事。中山だけ特別な凄い選手のように
強調するからそこまで強調しなきゃいけないほど凄い飛び抜けた選手
だったのか?
28分台でも弱い奴は大学見ても何人もいるが?
>>839
それでも蓋を開けてみたら実力者をつかまえているのが順大
高校で28分台出してて、弱い奴って誰かいた?
849ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 22:47:32
>>845
怪我から復活した時は1万29分27秒で大学でも走ってるから
それぐらいが本来の実力だな。お前が言うほど強くは無い。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 22:49:02
>>845
藤原と吉田が28分台出したレースだっけ
>>848
そこがピークだっただけじゃね?大学では一度もそんなタイム出してないから
852ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 22:51:00
今週末日体大に出るんだからそれ見りゃいいんじゃないの?中山はさ。
オバトレとか怪我とかいろいろ大変なようだから、見守ってやろうぜ。
高校で出そうが大学で出そうが1回キリでその後ダメになる奴は
普通にいるからな。中山はその後が問題だった明らかにフォーム崩して
スランプに陥ってたから。
高校時代明らかに中山よりも強かった栗原とかタイムを持ってないだけで
叩かれないもんな
ちなみに中山は駒澤の岡本とそこまで差無かったぞ強さは。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 22:53:24
もうトップクラスには戻らんだろうね。
環境変えたら分からないけど
856ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 22:55:58
栗原があきらかに強い??

そもそも中山はIH3位
国体は八木がいるから出れないし都大路も西脇がいるから出れない
その中で数少ない大きな大会IHで3位
ついでに都道府県でも4区ではあるが区間賞

栗原もいい選手だが少なくても岡本程度と同列に扱う選手ではないぞ
>>855
環境でどうにもならんから苦労してんだろ。
今の早稲田でダメなら他はどうにもならん。
ちなみに太ももの慢性の故障が原因な。これ高校時代からの持病。
>>856
お前さ何も知らないんだな。岡本と中山はそんな差は無い。
それとIH3位じゃないし。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 22:57:47
>>827
最近の選手なんてガキそのものだぞ
選手として強くなるために1から10まで自分自身で考えて
普段の生活や練習、試合に形としてあらわす事ができる競技意識の高い選手達ばかりなら
自主性に任せるやり方でもいいかもしれないが、
そうでないとしたら指導者が徹底的に締めるしか方法は無い。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 22:59:12
>>858
外人はカウントしてねーだけ
861ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:00:39
鎧坂や栗原ってIHの時怪我してただろ。出てたら八木の次に来たな栗原は
862ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:02:29
>>859
そういや陸マガの増刊か何かで、早稲田の中島が、
「今のチームは故障で長期離脱したらレギュラーから外れてしまう。
だから皆意識が高くなって大きな故障をしなくなった」というような主旨のことを言っていたな。
選手に過剰にならないくらいの競争意識があれば、自己管理もできるようになるのかもしれん。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:03:43
>>856
栗原は強かったぞ
中山に勝ってたはず
>>862
既に中島なんて他が怪我しない限り出番は無いけどな。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:05:17
その割には誰かしら故障してるよな
俺も中山は岡本あたりと同程度かな、と思ってた。
栗原よりは確実に弱いと感じてたな。
総体は日本人3位だったけど、それ以外あまり強い印象が無かった。
あと、都道府県も3年時に佐久長聖の2年生に完敗したせいか、印象よくないかな。

ただ、強い弱いは個人の主観が入るから、あまり真剣に議論すべき話ではないと思ってる。
サッカーの選手採点みたいなもんか?
867ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:07:35
だな
はしるなら6区
>>865
正に見て解った気になってるだけの競技経験のない奴って感じ。
長距離やってりゃ細かい故障なんて日常茶飯事。
高校、大学と毎週2日病院通いが普通だったが何十キロ、何百キロと
週に走るから怪我するのは職業病みたいなもん。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:09:05
俄かですが
栗原って全然復活してこないんだけど、高校時からスペだったの?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:10:20
中山って国体も都大路も出てないのにIHと都道府県だけでしょ??
走る機会なかったんだから印象ないのはしかたない気がするが
871ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:12:32
「故障をしない」→これは無理。追い込んだ練習をしていれば軽い故障はする。
「故障を長引かせない」→これは自己管理とケアで可能。

中島が言ってるのは後者だろ。早稲田の選手は故障しないとは言っていない。
>>870
クロカンとかで栗原に完敗してる。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:13:20
中山は予選でいつも八木にぶっちぎられていたから、そこまで強いイメージがないのは仕方ない。
>>869
少なくともスペ体質ではなかったと思う
むしろ、どちらかと言えば頑丈な感じだったんだけど
成績も異常なほど高値安定してたし
875ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:13:50
ぁたしさぃきん箱根見はじめたんだけど
中山と栗原と岡本って誰〜???
>>859
下手に指導者が選手から目を離すような事があると、妙ちきりんな問題を起こすような輩が出かねかいからな
877ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:15:46
まぁでもあれだよな
栗原の場合は故障だから正直仕方ないけど
中山の場合はどうにかできたんじゃないのかなってところはある
中山も故障じゃないの?
879ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:17:41
太ももの故障だろ。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:19:15
話題を戻そう

市田西池どこいくの?
中山は慢性的な故障だったかな?
あと、たしかオーバートレーニング症候群になってたと思うが、あれはかなり長引くらしい。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:20:15
中山は故障したからダメになったんじゃなくて
燃え尽き症候群でやる気がでないと本人がコメントしている
>>877
足首の故障が原因で1年で置いて行かれて2年に復活かけたら夏合宿で古傷の
太ももの故障が再発&慢性化 
ちょこちょこ復活して記録会出てる栗原同様中山も怪我で離脱繰り返してる。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:21:30
>>882
オバトレと燃え尽き症候群は違うぞ。
ちゃんと調べてみろ。
>>882
故障で精神的に落ち込んで書いたらしいが冬には合流して練習やってたのは
説明つくか?
>>882
出雲の終了後から箱根終って1月の後半まで休養してその後自分から
練習に戻ってきてるよ。やる気無いなら戻ってくるか?
ナベは自分の気持ちが落ち着くまで休養しろって言ってたみたいだが。
いつものようにワラワラとw
888ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:27:37
ロクに何も知らないのに知った気になって選手叩いたり煽りに利用する
奴って最低だよな人間が腐ってるというかリアルでキモデブなんだろうな。
>>875
下手な芝居だな。その3人の事を知らない奴がどうやってこのスレに辿り着けるんだ?
>>887
苦しくなったらいつもの捨て台詞ですね。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:29:09
>>874
そうなんだ。東海スレではかなり期待されてるみたいなんだけど
先輩の中井とか杉本とかも在学中は結局アレだったが、どうなるかね
高校時代の力で言えば日体大出たら13分55秒ぐらいでは走れた選手かな栗原
高校生は記録伸ばす時期に記録会出る出ないで大きく違うからな。
八木も記録会らしいのには一切出てなかった。
>>890
捨て台詞って  あたしが書いてるわけじゃないのに
いつもの流れだな〜って思っただけ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:33:02
栗原って何かタイトルあるっけ
三田は都大路区間賞2個と国体のタイトル持ってるが・・・(まぁついでの中学にも都道府県区間賞だが流石に除く)
柏原は都道府県区間賞
中山は都道府県区間賞

栗原なんかある??
895ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 23:37:14
栗原が13分55にすると八木は13分45くらいにしないといけなくなるな・・
毎回負けるってことは少なくても10秒は差があると思う
>>894
栗原は優勝はほとんど無かったと思う。
ほとんど2〜3位ばかりだったと記憶している。
中山にクロカンで3戦3勝だったと思うが、そのときも優勝ではなかったような。

あの世代は夏までは八木、秋以降は柏原と2年生の村澤がだいたい勝っていたと思う。
>>895
ちげーよ。栗原がずっと引っ張ってラスト1週で八木がスプリントあるから
引き離して勝つんだよ。栗原はラスト無いからいつも2番3番。
ほんの数年前の話すら知らない奴が最近入ってきてるんだよな・・
栗原は13分台出す力があるのは普通に言われてたことだぞ。
栗原の高校持ちタイムいくつだったっけ?
実力よりはかなり低いタイムだったと思うんだけど。
>>899
例えば今年の選手で言えば八木澤はつい最近まで14分23秒だったが
国体で13分台を出したよな?
IHとかそういった試合じゃ栗原は怪我してたりで出れなくて記録伸ばしてないだけ。
出ても怪我明けで本調子に遠く及ばない状態とかな。
ラストが無くて負けてばかりの選手は距離適性高くて大学のロードでは伸びる

っていう法則を俺は信じてるんだけど、今のところ栗原は完全に逆だね。
まだ3年だから、がんばってほしいけど。
>>901
どんな強い選手でも怪我には勝てないって事。
それを解ってない奴が育成がどうたら騒ぐのが滑稽すぎて話にならない。
伸びないだけならそれでもいいが怪我で実力がありながら出せない
選手に対して冒涜も酷いからな。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 00:07:23
高橋先生も13分50−59くらいの力は卒業前にはあっただろうが記録出す機会がなかったな
というか走る機会がほぼなかったな
904ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 00:58:52
盗撮:スカート内を 容疑の早大生逮捕−−八千代署 /千葉

女子高校生のスカート内を盗撮したとして八千代署は7日、八千代市勝田台4、
早稲田大国際教養学部3年、須賀昇容疑者(20)を迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、7日午後5時15分ごろ、同市勝田台1の京成勝田台駅構内の上りエスカレーターで、
佐倉市の高校2年女子生徒(16)のスカート内を携帯電話の動画機能で撮影したとしている。
「性欲を満たすためやった」と容疑を認めているという。

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20101008ddlk12040168000c.html



905ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 01:02:12
>>904
おい、田村の爺さん

朝から、マルチ投稿で必死だなw


前スレは実質part140だからこの次はpart142にしてね
なんで、いきなりこんなに数字が若くなったの?
908ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 02:12:30
痴漢&強姦のスペシャリスト=早慶
909ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 05:48:46
13:50.38 中村  匠吾 駒沢
13:54.33 西池  和人 法政
13:55.47 市田    孝 大東
13:56.02 有村  優樹 明治
13:57.37 八木沢元樹 明治
13:59.61 新庄  翔太 中央
14:01.59 市田    宏 大東
14:02.22 出口    遼 中央
14:02.99 今井  憲久 東洋
14:04.34 村山  謙太 駒沢
14:06.15 大谷  卓也 駒沢
14:08.32 的野  遼大 順大
14:08.64 小島  秀斗 日大
14:09.48 島田  直輝 農大
14:10.00 村山  絋太 城西
14.10.42 中川    瞭 東海
14:10.89 浅岡  満憲 農大
14:11.33 吉村  大輝 日体
14:11.53 山田  速人 明治
14:12.22 文元    慧 明治
14:13.14 竹内  竜真 農大
14:13.20 多田    要 中央
14:13.26 臼田  稔宏 山梨
14:13.65 前野  貴行 早稲田
14:14.81 大六野秀畝 明治
14:15.19 松村  元輝 日大
14:15.52 藤川  拓也 青学
14:17.55 大下  稔樹 國學院
14:17.56 西郷  貴之 順大
14:18.84 芝山  智紀 早稲田
14:18.95 五郎谷  俊 東洋
14:19.33 吉岡    翔 実業団
14:20.21 松村  優樹 山学
14:20.60 村越  裕希 東洋
14:20.68 永井  秀篤 中央
14:22.95 藤沢  怜欧 早稲田
14:22.96 浪岡  健吾 國學院
14:23.19 福沢  潤一 早稲田
14:23.60 川崎  友輝 青山学院
14:23.67 後藤  雅晴 明治
14:23.76 山田    学 日大
14:24.29 吉良  充人 京産
14:24.66 斉藤  真也 東海 
14:25.01 林    慎吾 國學院、日大 
14:25.26 赤松  宏樹 神奈川
14:25.33 杵島  凌太 城西
14:25.43 高久    龍 國學院
14:27.01 清水  清輝 中央
910ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 06:46:25
ナベはオレよりも30歳も年下なのに
先輩に見えて恐い
911ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 08:10:19
>>880
西池は法政になるんじゃないの?市田兄弟も大東になっているから取り合えず大東
かな。でも市田兄弟の大東は変わる可能性も高そう。
大東文化に行ったら、3大駅伝のうち全日本、出雲確実に出場できないし、、箱根も
4年間のうち1回か2回しか走れないかもしれないからね。
法政だったらインカレポイントや選手もそれなりに入るからなんかなるだろう。
しかし、出雲全日本葉は出場できずに終わる可能性が高い。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 08:31:16
進路とか今から変えようにも推薦入試の願書提出期限とかもう過ぎてるだろ。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 08:46:16
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)臼田(佐久長聖)松村兄弟(浜松日体)松本大(出雲工)平塚(山梨学院付属)原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)熊崎(関大北陽)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)芝山(西脇工)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)竹ノ内(関大一)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】☆大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院) 赤松(西脇) 柿原(関大北陽)
【平国】△太田(滋賀学園) 【流経】吉村(鹿児島実)【関学】沖守(大塚)
【京産】吉良(佐久) 【筑波】斉藤(山形中央) 【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)


914ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 08:48:08
今月の専修でもう関東の大学の締め切りは終わってる
915ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 08:55:18
早稲田スーフリ馬鹿大学
916ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 09:31:53
中大は?
917ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 10:14:25
佐久の吉良も双子なんだな
918ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 10:22:37
八木沢は明治だけにトラック番長に思えるのは自分だけ?
菊池2世と呼ばれる日もそう遠くないと予想。
明治がスカウトしたって時点でトラックの才能はあるんだろうね。
ただ、明治はロードや山の資質は一切見ないでスカウトしてるっぽい。
>>918
だから去年の都大j(ry
921ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 11:55:58
>>918
俺は、鎧坂2世と呼ばれる日もそう遠くないと予想。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 12:00:14
西池は
千葉クロカンでやったように
高校生があんなゴールのしかたをしていれば
そのうちつぶされるよ
大学では遊びに走ってトラックを走れなくなるよ
天狗の鼻もいずれは折れるって事かな
923ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 12:47:48
菊地はトラック番長じゃなくてタイム番長
トラック番長とタイム番長の間には天と地ほどの違いがある
トラック番長は将来五輪に行けるかも知れないが、タイム番長には五輪は無理
924ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 12:57:19
>>923
記録会番長のことなw
かつては練習番長の異名を持った人もいたなぁ
925ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 14:02:45
記録会番長
菊地
タイム番長
長谷川
志方
練習番長
八木
八木
油布
故障番長
宇野
藤本
イカメン番長
上野
927ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 14:05:03
記録会番長というより日体大記録会番長だな
日体大のトラックは反発がよく記録がでやすいのは有名
928ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 14:05:24
>>925
油布は試合もちゃんと走れてる
929ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 14:07:17
スーフリとか書き込み続けてるヤツ
早稲田何年滑ったの?w
930ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 14:08:17
西池の天狗の鼻はもう折れかかっているよ、1年の県予選での
カモーンポーズは有名だがクロカンは知らなかったよ
931ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 14:12:26
クロカンでは投げキッス
932ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 14:24:18
西池は肝っ玉座ってるよ。
今年の千葉クロカンの時に前に出ない大迫に手振りで何度も行け、と合図した。
それでも行かない大迫に最後はガン飛ばして引き離した
>>932
まるで、チンピラヤンキーだね
それだけのことでチンピラヤンキーとかw
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 16:17:57
天狗の鼻は大学のレースでへし折られる。日体大の大塚正美さんが大学初インカレの時、インハイチャンプだということで
>>929

> スーフリとか書き込み続けてるヤツ
> 早稲田何年滑ったの?w

そんなとこで、満足してんの?
早稲田程度で満足してるんだ・・・・・

旧帝の俺たちから見たらカスみたいな存在だけどな
938ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 17:50:10
西池は大学で潰れるタイプ
939ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 17:53:14
ローカルな話で申し訳ないが、浪江の佐藤は、順大?
940ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 17:53:52
西池は法政で潰れるタイプ
941ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 17:53:57
中央大は、都大路の前に新入生を発表するが
早稲田、いつごろ確定するのか分かる人おしえて。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 17:54:52
俺はにわかだから西池は去年の都大路しか知らない。
苦しそうに走ってた印象しかなくたいしたことがないと
思ったw
943ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 18:08:39
>940
別に潰れはしないさ、腐るだけさ
944ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 19:48:33

前スレは実質part140だからこの次はpart142にして下さい
次は

高校長距離選手の進路part172
947ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 20:51:27
新しい情報は無いの?
948ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 20:53:52
西池は法政をつぶす
949++:2010/10/22(金) 21:11:48
>>941
だいたい11月の中旬だね。
全日本が落ち着いたくらいに、スポーツ推薦の
発表がある。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:28:32
950
で赤色
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:29:07
>>949
ありがと。 941
952ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:31:44
早稲田なんて、偏差値60のスポ科とか、
偏差値62の人科とか、
簡単じゃん。
953だったので:2010/10/22(金) 21:34:31
西池は
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:35:50
偏差値60程度で自慢するのは、馬鹿田だけだな。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:37:55
慶應は最低の環境でも、63
早稲田 60ww60ww
956ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:40:51
早稲田とか、どうでもいいでしょ。どうせ余ってるし。

ウチには、本当に、比叡山の橘しか来ないのですか?
東洋大学理工学部偏差値41
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:42:41
早稲田文<<<<帝京理工

文学部は足し算も怪しい
959ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:47:05
東大法学部  偏差値75  東洋理工学部  偏差値 41
一文字違いだが
>>958
むしろ右の方が理系なのに足し算が怪しそうな危うさがあるな。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:59:29
偏差値=東大 東大=陸上× 
偏差値全く関係ないな、スポーツの世界では。
頭良かろうが悪かろうが強い奴が勝つのだ。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:06:14
早稲田はスポーツ大学の中で偏差値がいいだけ。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:11:13
過去5年三大駅伝優勝
箱根 東洋−東洋−駒澤−順天−亜細亜
全日 日大−駒澤−駒澤−駒澤−日大
出雲 日大−東海−東海−東海−日大

偏差値関係なし。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:16:29
中央もう止めとけ
お前の好きな偏差値表出してやろうか明治の下だがよ
やっぱり基地外明治だったか。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:19:22
>>964
基地外さん、
お得意の偏差値表コピペしたら、
またアク禁になるよw
967ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:20:39
また通報する気かよ、とことん卑怯だな。
明治ヲタとしては偏差値コピペをせざるを得ない状況にして、
コピペしたら即通報って、やること汚すぎ。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:22:06
てか釣りだろ
基地外明治が常駐してることと、
偏差値の話題になったら食いついて来ることを見越してやってんじゃん
969ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:22:09
どいつもこいつも同じよ。糞に群がるウジ虫と一緒。
まとめて消えろ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:26:38
4分26秒
971ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 22:52:17
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)臼田(佐久長聖)松村兄弟(浜松日体)松本大(出雲工)平塚(山梨学院付属)原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)熊崎(関大北陽)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)芝山(西脇工)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)竹ノ内(関大一)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】☆大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院) 赤松(西脇) 柿原(関大北陽) 藤澤(多摩)加藤(都城工)
【平国】△太田(滋賀学園) 【流経】吉村(鹿児島実)【関学】沖守(大塚)
【京産】吉良(佐久) 【筑波】斉藤(山形中央) 【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)

972ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:18:07
【東洋】☆名倉(花咲徳栄)○◇今井(学法石川)村越兄弟(田村)五郎谷(遊学館)松井(世羅)根本(秋田工)大室(東北)オセイダニエル(市川口)林(諫早)神永(いわき総合)佐藤(仙台育英)
【駒澤】☆西澤(西武台千葉)○村山謙(明成)○中村(上野工)○大谷(佐野日大)黒川(作新学院)小根山(花咲徳栄)神谷(愛知)山内(豊川)若田(大牟田)猪浦(飯能南)高橋(出雲工)影日(鳥取中央育英)
【山学】☆小櫃(西武台千葉)○☆△酒井(鳥取城北)○當宮(西条農)臼田(佐久長聖)松村兄弟(浜松日体)松本大(出雲工)平塚(山梨学院付属)原(山梨学院付属)松岡(西脇工)蘇(報徳学園)寺嶋(興国)兼子(仙台育英)奥村(滋賀学園)寺田(福岡大大濠)
【中央】☆塩田(国学院久我山)☆永井(高岡向陵)□○◇△新庄(西脇工)○出口(須磨学園)上野(佐久長聖)清水(上野工)
【農大】○浅岡(中京)○△田中(白石)○島田(浜松日体)○竹内(東海大山形)飯島(農大三)小室(坂戸西)
【城西】○杵島兄弟(大牟田)○松田(八幡浜?)△高橋(和歌山北)村山紘(明成)岩崎(鳥栖工)加瀬(田村)黒川(青森山田)
【早大】前野(須磨学園)福澤(佐久長聖)関口(高崎)吉川(福島)松本(諫早)山本(時習館)藤澤(多摩)
【青学】藤川(世羅)三潟(浜松市立)川崎(草津東)滝本(愛知)
【日体】△森本(洛南)△木村(西京)加藤(東北)富田(西脇工)田口(埼玉栄)小西(小林)児玉(九州学院)
【明治】○☆◇有村(鹿実)○△後藤(須磨学園)○◇△文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)○山田(西脇工)◇小川(柏日体)
【帝京】佐護(西彼杵)熊崎(関大北陽)
【東海】◎瀬古(東海大浦安)○△栄土(須磨学園)△松本(西脇工)滝本(愛知)坂本(市立尼崎)中川(上野工)斉藤(山形中央) 小泉(鳥取育英)
【中学】池田(那須拓陽)芝田(報徳)塚本(柏日体)佐藤(中央学院付)末廣(中央学院付)芝山(西脇工)
【上武】△大西(飾磨工)佐藤(東京学館新潟)倉田(熊本国府)今野(酒田南)
【日大】○谷平(西条農業)小島(豊川工)松村(西京)長浜(農大三)入澤(佐野日大)小林(長野日大)白石(大牟田)高木(九州学院)岩淵(一関学院)竹ノ内(関大一)
【専修】駒井(専大松戸)森永(西京)吉良(佐久)渡部(埼玉栄)岡本(九州学院)
【法政】☆◇○西池(須磨学園)
【大東】☆○市田兄弟(鹿児島実業)池田(明成)石毛(成田)山内(浦和実)市川(飯能南)高橋(宇都宮南)
【亜大】笠間(市船橋)丸山(世羅)
【国士】三木(倉敷)菊池(一関学院)
【順大】※的野(諫早)※西郷(小林)山田(遊学館)黒山(京都外大西)仁木弟(西脇)田渕(滋賀学園)菅原(秋田工)佐川(田村)
【拓殖】○橘(比叡山)
【国学院】☆大下(光星学院)鮫島(鎮西)高久(那須拓陽) 浪岡(秋田工)
【神大】☆鈴木(藤沢翔陵)井上(九州学院) 赤松(西脇工) 柿原(関大北陽) 加藤(都城工)杉田(上野工)
【平国】△太田(滋賀学園)
【流経】吉村(鹿児島実)
【関学】沖守(大塚)
【実業団】多田(倉敷)、吉岡(室蘭大谷)



973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:19:44
971と972はどっか変わってるの?
間違い探しみたいで面倒草!
974ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:24:18
吉良がダブり(中学、京産)、藤澤が神奈川→早稲田 
975ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:24:45
基地外中央と慶応は偏差値大好きだよ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:25:58
全日本駅伝エントリー1万平均順位

早大28分52秒17(29分16秒32)
東洋28分59秒86(29分13秒80※12人)
東海29分01秒14(29分14秒77※10人)
駒大29分07秒60(29分33秒80※12人)
日体29分11秒22(29分29秒16※12人)
城西29分17秒72(29分40秒38)
明大29分19秒96(29分35秒51※12人)
山学29分23秒18(29分45秒74)

日大29分23秒81(29分46秒71※12人)
国士29分25秒62(29分44秒65)
帝京29分38秒31(30分06秒51※11人)
◎中大29分38秒99(29分58秒23※12人)
京産29分53秒08(30分16秒86)
奈産30分25秒04(31分07秒37※11人)
立命30分26秒84(30分55秒13)
第一30分38秒02(30分49秒60※9人)
東福30分43秒27(31分14秒51※12人)
選抜30分43秒87(31分13秒61)
中京30分54秒52(31分24秒52)
名大31分17秒18(31分55秒80※11人)
文理31分20秒28(31分35秒53※10人)
長崎31分47秒73(31分57秒16※9人)
札学31分40秒32(31分55秒17※9人)
信州31分47秒92
東院32分12秒50(32分51秒93※11人)
広島32分27秒18※5人

977ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:31:28
<974 訂正 吉良(専修、京産)のダブり
978ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:43:45
エントリー上位8名の平均
早大28:52、東洋大29:00、駒大29:07、日体大29:11
東海大29:13、明大29:19、城西大29:19、日大29:23
山学大29:23、国士大29:25、帝京大29:38、中大29:39


979ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:49:01
連続出場回数(継続中)上位10校

    第85回大会    第86回大会    第87回大会
1位 中大  80回   中大  81回   中大  82回
2位 日体大 61回   日体大 62回   日体大 63回
3位 順大  52回   駒大  44回   駒大  45回
4位 駒大  43回   大東大 43回   東海大 39回
5位 大東大 42回   東海大 38回   早大  35回
6位 東海大 37回   早大  34回   山学大 25回
7位 早大  33回   山学大 24回   日大  14回
8位 山学大 23回   日大  13回   東洋大  9回
9位 神大  18回   亜大   9回   中学大  9回
10位 日大  12回   東洋大  8回   城西大  8回
               中学大  8回

980ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:52:28
スカウト勝ち組
中央、明治、駒澤
981ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:56:58
箱根優勝回数ランキング
1 中央大学 14
2 早稲田大学 12
3 日本大学 12
4 順天堂大学 10
5 日本体育大学 9
6 明治大学 7
7 駒沢大学 5
8 大東文化大学 4
9 山梨学院大学 3
10 神奈川大学 2

前スレは重複により実質part140だからこの次のスレはpart142にして下さい
983ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 01:36:53
>>982
お前が立てろよ
984ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 02:55:08
偏差値コピペ&表厨のポンヲタ田村が暴れてるな

都合が悪くなると表>>971>>972>>976を貼る爺さん

985ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 02:56:45
駒澤の優勝回数は6だろ
986ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 03:00:30
次スレは当分いらねーよ


ポンヲタの田村が朝から深夜まで自演しまくりだぞ!!!

987ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 03:04:10
>>986
引き篭もりのニートの楽しみは、2ちゃんだけだからな
988ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 03:09:25
立てちゃおっかなw
989ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 03:15:32
>>988

立てるな糞コテ田村の爺ニートのボケ!

お前の便所の落書きだらけだ!

お前1日、だいたい陸上板で200−300レスしてるだろw

発狂したら、1日500−800レスだがw

立てちゃおっかなw
991ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 07:40:55
昨日は大八木が福島県高校駅伝に出没したらしい。

大八木は福島県に出没しすぎだ。
インハイ福島県大会で郡山に出没して、地元テレビ局でも報道されるわ、
去年はインハイ東北大会に出没して、福島に4日もいるわ。

で、大八木の宮城県高校駅伝と福島県高校駅伝の活動方向お願い。
今日は、インハイで山形県に出没したことから、山形県高校駅伝に出没かな?
大八木にとっては、東北地方は、住家みたいなものか?

で、この選手はいずこに?
佐藤(浪江)は、監督を考えると順大?

2年では、其田、服部兄、伊藤、三宅、渡辺(東北)、
佐藤(田村)のうち駒澤進学は何人?
大八木の性格を考えると、服部と伊藤の両取り、佐藤もなんてありそう。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 08:12:51
1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59大東
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12 的野(諫早) 14:08.32順天
13小島(豊川工)14:08.64 日大
14島田(浜松日体) 14:09.48農大
15村山絋(明成)14:10.00城西 
16中川(上野工) 14.10.42東海
17浅岡(中京) 14:10.89農大
18吉村(鹿児島実) 14:11.33日体
19山田(西脇工) 14:11.53明治
20文元(洛南) 14:12.22明治 
21竹内(東海大山形)14:13.14農大
22多田(倉敷) 14:13.20実業団 
23臼田(佐久) 14:13.26東海 
24前野(須磨) 14:13.65早稲田
25大六野(鹿児島城西)14:14.81明治
26松村(西京)14:15.195日大
27藤川(世羅) 14:15.52青学
28大下(光星学院) 14:17.55國學院
29西郷(小林) 14:17.56順天
30芝山(西脇工) 14:18.84中学
31五郎谷(遊学館)14:18.95東洋 
32吉岡(室蘭大谷) 14:19.33実業団 
33小島(豊川工) 14:19.76日大
34松村優(浜松日体) 14:20.21山梨
35村越(田村) 14:20.60東洋
36永井(高岡向陵)14:20.68中央 
37藤沢(多摩)14:22.95早稲田
38浪岡(秋田工) 14:22.96専修 
39福沢(佐久) 14:23.19 早稲田
40後藤(須磨) 14:23.67明治
41山田(遊学館)14:23.76 東洋
42吉良(佐久) 14:24.29専修 
43斉藤(山形中央) 14:24.66東海
44林慎吾(諫早)14:25.01 東洋
45赤松(西脇工)14:25.26神奈川
46 高久(那須拓陽)14:25.33國學院
47杵島(大牟田)14:25.43城西 
48 加藤(都城工業) 14.26.68神奈川
49 渡部(埼玉栄) 14:26.93
50神谷(愛知高)14:27.00 駒澤
993ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 08:16:57
38浪岡(秋田工) 14:22.96國學院
994ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 08:26:37
1中村(上野工) 13:50.38駒澤
2西池(須磨) 13:54.33法政
3市田孝(鹿児島実) 13:55.47大東
4有村(鹿児島実)13:56.02 明治
5八木沢(那須拓陽) 13:57.37明治
6新庄(西脇工) 13:59.61中央
7市田宏(鹿児島実) 14:01.59大東
8出口(須磨) 14:02.22中央
9今井(学法石川) 14:02.99東洋 
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12 的野(諫早) 14:08.32順天
13小島(豊川工)14:08.64 日大
14島田(浜松日体) 14:09.48農大
15村山絋(明成)14:10.00城西 
16中川(上野工) 14.10.42東海
17浅岡(中京) 14:10.89農大
18吉村(鹿児島実) 14:11.33日体
19山田(西脇工) 14:11.53明治
20文元(洛南) 14:12.22明治 
21竹内(東海大山形)14:13.14農大
22多田(倉敷) 14:13.20実業団 
23臼田(佐久) 14:13.26東海 
24前野(須磨) 14:13.65早稲田
25大六野(鹿児島城西)14:14.81明治
26松村(西京)14:15.195日大
27藤川(世羅) 14:15.52青学
28大下(光星学院) 14:17.55國學院
29西郷(小林) 14:17.56順天
30芝山(西脇工) 14:18.84中学
31五郎谷(遊学館)14:18.95東洋 
32吉岡(室蘭大谷) 14:19.33実業団 
33小島(豊川工) 14:19.76日大
34松村優(浜松日体) 14:20.21山梨
35村越(田村) 14:20.60東洋
36永井(高岡向陵)14:20.68中央 
37藤沢(多摩)14:22.95早稲田
38浪岡(秋田工) 14:22.96國學院
39 福沢(佐久) 14:23.19 早稲田
40川崎(草津東)14:23.60青学
41後藤(須磨) 14:23.67明治
42山田(遊学館)14:23.76 東洋
43吉良(佐久) 14:24.29専修 
44斉藤(山形中央) 14:24.66東海
45林慎吾(諫早)14:25.01 東洋
46赤松(西脇工)14:25.26神奈川
47 高久(那須拓陽)14:25.33國學院
48杵島(大牟田)14:25.43城西 
49 加藤(都城工業) 14.26.68神奈川
50 渡部(埼玉栄) 14:26.93
51神谷(愛知高)14:27.00 駒澤
52清水(上野工) 14:27.01中央
53冨田(西脇工)142748日体
54塩田(久我山)142782中央
55鮫島(鎮西)14:28.03國學院
995ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 08:30:24
13:50.38 中村  匠吾 駒沢
13:54.33 西池  和人 法政
13:55.47 市田    孝 大東
13:56.02 有村  優樹 明治
13:57.37 八木沢元樹 明治
13:59.61 新庄  翔太 中央
14:01.59 市田    宏 大東
14:02.22 出口    遼 中央
14:02.99 今井  憲久 東洋
14:04.34 村山  謙太 駒沢
14:06.15 大谷  卓也 駒沢
14:08.32 的野  遼大 順大
14:08.64 小島  秀斗 日大
14:09.48 島田  直輝 農大
14:10.00 村山  絋太 城西
14.10.42 中川    瞭 東海
14:10.89 浅岡  満憲 農大
14:11.33 吉村  大輝 日体
14:11.53 山田  速人 明治
14:12.22 文元    慧 明治
14:13.14 竹内  竜真 農大
14:13.20 多田    要 実業団
14:13.26 臼田  稔宏 山梨
14:13.65 前野  貴行 早稲田
14:14.81 大六野秀畝 明治
14:15.19 松村  元輝 日大
14:15.52 藤川  拓也 青学
14:17.55 大下  稔樹 國學院
14:17.56 西郷  貴之 順大
14:18.84 芝山  智紀 早稲田
14:18.95 五郎谷  俊 東洋
14:19.33 吉岡   翔 実業団


996ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 08:34:19
>>994
そこまでやんなら30秒以内作っちゃえ
997ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 08:34:37
13:50.38 中村  匠吾 駒沢
13:54.33 西池  和人 法政
13:55.47 市田    孝 日体大
13:56.02 有村  優樹 明治
13:57.37 八木沢元樹 明治
13:59.61 新庄  翔太 中央
14:01.59 市田    宏 日体大
14:02.22 出口    遼 中央
998ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 08:35:51
10村山謙(明成) 14:04.34駒澤
11大谷(佐野日大) 14:06.15駒澤
12 的野(諫早) 14:08.32順天
13小島(豊川工)14:08.64 日大
14島田(浜松日体) 14:09.48農大
15村山絋(明成)14:10.00城西 
16中川(上野工) 14.10.42東海
17浅岡(中京) 14:10.89農大
18吉村(鹿児島実) 14:11.33日体
19山田(西脇工) 14:11.53明治
20文元(洛南) 14:12.22明治 
21竹内(東海大山形)14:13.14農大
22多田(倉敷) 14:13.20実業団 
999ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 08:37:47
30秒以内大杉。20秒以内までの表でいい
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 08:39:11
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。