佛教大学女子陸上部 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
( `・ω・´)なんだ、またお前らか。
どーせ来ると思ってたよ。
あんま荒らすなよ!
ほんじゃ、スタート

佛教大学 陸上競技部 女子中長距離部門公式サイト
http://www.bukkyo-u.ac.jp/club/rikujou/index.html

※前:佛教大学女子陸上部 Part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1277043023/

西原>>>>>吉本>>>森知>石橋>>>>その他ザコ
2ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/15(水) 23:43:05
有馬未来はネカマニートのオッサンで、話す相手が2chしか居ない構ってチャンの荒らし。
陸上経験が無くて陸上の話ができないから、いつも選手や住人の誹謗中傷しかできないクズ。
名無しで佛教スレと久馬スレを荒らしてるのもコイツ。佛教スレに久馬ヲタは居ないのに
なぜか久馬ヲタがいると思って佛教スレも荒らしてるけど馬鹿だから勘違いしてるだけ。
どのスレでも誰にも相手にされない可哀想なオッサンだからスルーするといい。
3ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/15(水) 23:45:34
アンチ佛教、アンチ久馬のスレ荒らしネカマニート有馬の書き込み
時間帯に注目
平日深夜から早朝までずっと2chしてるリアルニートですw

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1283787966/
23 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/07(火) 03:19:07
>>1
死んどけや

478 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/14(火) 03:31:20
>>467
死ねよクズ

484 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/14(火) 07:55:40
くたばっちまえ

605 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/15(水) 04:51:24
殺すぞクズ


その他の時間も一日中2ch漬けの証拠
31 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/07(火) 22:48:17
54 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/08(水) 16:18:31
56 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/08(水) 17:53:48
69 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/09(木) 00:16:33
374 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/13(月) 21:05:56
424 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/13(月) 22:13:39
499 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/14(火) 18:01:37


佛教スレ、久馬スレ荒らしのネカマニート有馬未来の一日

16:00 起床。父親と母親が仕事に行っているのを確認して1階へ降り2chしながら作り置きのbreakfast。
18:00 女子高生選手やスレ住人を誹謗中傷して狂ったように叩く。
20:00 テレビを見たり、母親に急かされて風呂に入る。
22:00 一通りテレビを見るとまた陸板を巡回しながら暴言を吐いて誹謗中傷。
00:00 腹が減ったので夜食タイム。
03:00 普通の人は寝ていて誰も居ないスレを巡回しながら一人でスレを荒らす。
08:00 就寝。
16:00 8時間睡眠をとって起床。上に戻る。

何年も前から毎日こんな生活をしていますw
いきなり久馬オタに荒らされてるじゃんw
先がおもいやられるな
5ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/15(水) 23:57:32
4がその有馬ですね
6ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/15(水) 23:59:25
7ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 01:31:28
うーんこの凄まじい派手化はどうしたんだ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 02:08:23
逆に西原は覚悟を決めて長い髪をバッサリ切って結果を出した
9ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 06:34:24
全員並べて、立ちバックでぺニスを膣内に挿入し、
種汁を射精して、着床させたい
10ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 07:07:41
コラッ!
リトルチンポブサイク
いいかげんにしろ!
5000mランキング

01 15:26.72 吉本ひかり(3) 
02 15:32.89 西原加純(4) 
03 15:40.64 竹地志帆(2) 
04 15:46.64 石橋麻衣(3) 
05 15:52.75 森知奈美(2) 
06 16:11.44 川嶋利佳(3) 
07 16:13.35 平井恵(3) 
08 16:14.09 坂本美咲(1) 
09 16:17.78 小川智香(2) 
10 16:18.16 前田彩里(1) 
11 16:22.20 森絵美(3) 
12 16:28.98 竹上千咲(1) 
13 16:36.76 中野弥生(2) 
14 16:37.69 若井希実(4) 
15 16:40.88 宮城はるか(3) 
16 16:42.78 山中さゆり(3) 
17 16:43.95 海野美那(1) 
18 16:47.90 板鼻ゆき(1) 
19 16:51.70 浅見知絵(1) 
20 16:53.80 喜多菜月(4) 
21 16:59.62 和田沙良(4)
12ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 14:53:50
>>6
2か月前のをいまごろ
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 15:09:34
姉妹とフミナスと菅が佛教志望だそうだ
14ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 16:10:26
>>1
オイオイ不等号のところ一人大事な人を忘れてるじゃねーか
ったくしょうがねー奴だな
15ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 16:13:03
佛教の美少女アイドルしっぽ姫ちゃん取扱説明書

「競技面」
・世代1選手
・フォームが無駄なくとても綺麗
・走ってる時はかわいい顔でいることを優先するため
 最後の競り合いはほんのちょこっとだけ弱い
 最近はちょっとラストの根性もついてきた模様
・他の選手は「佛教の練習は軽い」と言ってるのに一人だけ「高校の方が軽かった」
 と言うように公立高校みたいなぬるい環境に置かれると
 ひたすら怠けるので甘やかすことなく厳しく管理が必要
・でも温室育ちのお姫様なので高校時代から大事な試合の前で故障する
 不具合が無いか常に点検を怠らないようにしましょう

「記録面」
・トラック戦績(5000mと10000mのみ)
2009         2010
04月29日16:11.67 06月12日16:20.88
05月16日16:16.64 07月09日16:03.91
05月30日16:15.86 07月11日16:13.96
06月13日16:15.37 09月10日33:22.36
07月03日16:01.80
07月10日16:38.15
09月04日16:06.31
10月10日15:40.64
11月28日15:55.82

・駅伝戦績
2009
関西学生 区間賞
全日本女 区間賞
選抜女子 区間新
都道府県 区17位
兵庫市町 区間賞
浜名湖駅 区間新

「性格面」
・真面目で心優しい
・モットーは笑顔
・高校時代の友達の評価「変な子になる時もあったけど」
 「動ききもいけど」「たまに変態になってたね」
・天然ボケなので周囲にツッコミをされて輝くタイプ
・淡路の大食い女王
・座右の銘「お弁当足りらん」

「ライバル」
・久馬姉妹
 かわいさ、人気、実力と全てにおいてライバルで直接対決の戦績は1勝1敗
・小田切亜希
 高3インターハイでは同組で走り9位おにぎり10位しっぽ姫と目の前で敗れる
・竹上千咲
 ボケのしっぽ姫、ツッコミのちさたん

「人気面」
・大学のしっぽ姫、高校の久馬姉妹と呼ばれるほど絶大な人気を誇るスーパーアイドルランナー

天然のしっぽ姫ちゃんをみんなで軽くいじりながら応援しよう!
16ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 16:17:40
レギュラー紹介
西原 '09 '10 連続学生女王の大学1スーパースター
吉本 実力は日本トップクラスだが暑さに弱いウインタークイーン
石橋 明るく元気なイケイケ特攻隊長
竹地 天然ボケのお姫様
森知 粘りの根性娘
17ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 20:43:41
竹地=その他ザコなの?
18ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 20:51:41
んなわけない
来年からは大学女子長距離界を引っ張っていく選手
今年から引っ張るくらいの気概で行けや
まだそこまで力も意思も身についてない
21ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 21:47:30
実力は春の故障からまだ完調に戻ってないだけで15分40秒の力に戻れば竹中以上
22ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 21:57:19
竹上選手ってもしかして文学部の中国?
講義いたかも
23ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 17:21:39
関西学生女子駅伝メンバーリスト

佛教大A
西原 加純 (4) ニシハラ カスミ京 都
石橋 麻衣 (3) イシバシ マイ京 都
吉本 ひかり (3) ヨシモト ヒカリ熊 本
小川 智香 (2) オガワ チカ京 都
北尾 香穂里 (2) キタオ カホリ京 都
竹地 志帆 (2) タケチ シホ兵 庫
森 知奈美 (2) モリ チナミ岐 阜
海野 美那 (1) ウンノ ミナ滋 賀

佛教大B
喜多 菜月 (4) キタ ナツキ大 阪
和田 沙良 (4) ワダ サラ滋 賀
川嶋 利佳 (3) カワシマ リカ京 都
平井  恵 (3) ヒライ メグミ福 井
森  絵美 (3) モリ エミ京 都
中野 弥生 (2) ナカノ ヤヨイ和歌山
前田 彩里 (1) マエダ サイリ熊 本

佛教大C
山本 詩織 (4) ヤマモト シオリ京 都
宮城 はるか (3) ミヤギ ハルカ滋 賀
山中 さゆり (3) ヤマナカ サユリ大 阪
板鼻 ゆき (1) イタハナ ユキ滋 賀
坂本 美咲 (1) サカモト ミサキ静 岡
田村  瞳 (1) タムラ ヒトミ広 島
森下 幸穂 (1) モリシタ ユキホ京 都
岡部  萌 (1) オカベ モエ兵 庫

立命館大A
山本 菜美子 (4) ヤマモト ナミコ滋 賀
榎本 春菜 (4) エノモト ハルナ京 都
岩川 真知子 (3) イワカワ マチコ山 形
竹中 理沙 (3) タケナカ リサ滋 賀
田中 華絵 (3) タナカ ハナエ福 岡
沼田 未知 (3) ヌマタ ミチ京 都
本郷 美雪 (3) ホンゴウ ミユキ京 都
砂川 侑紀 (2) スナガワ ユキ京 都
本多 奈都子 (2) ホンダ ナツコ奈 良
三井 綾子 (1) ミツイ アヤコ広 島
籔下 明音 (1) ヤブシタ アカネ兵 庫
伊藤  紋 (1) イトウ アヤ京 都

立命館大B
大槻 奈里 (4) オオツキ ナリ京 都
駒井 直美 (3) コマイ ナオミ兵 庫
坂田 優希 (3) サカタ ユキ熊 本
川上 夏紀 (2) カワカミ ナツキ兵 庫
久保木 亜衣 (2) クボキ アイ岡 山
近藤 彩乃 (2) コンドウ アヤノ福 島
池本 かいり (2) イケモト カイリ京 都
夏原 育美 (2) ナツハラ イクミ滋 賀
加藤 未有 (1) カトウ ミウ長 野
平井 見奈 (1) ヒライ ミナ佐 賀
松下 倭子 (1) マツシタ ワコ兵 庫
近藤  好 (1) コンドウ コノミ京 都
24ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 18:36:53
Aチームの6人目誰だ?
6番手候補だった川嶋、平井、森絵美あたりBに回ってる
竹上はエントリーさえされてないな
25ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 18:41:51
竹上この前走ってたのに
竹竹コンビのタスキリレーは見れず
26ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 18:41:59
普通に考えれば小川だけど今季大会とか出てたっけ?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 18:48:51
去年も6人目候補だった森智や荻野はBチームだったからな
Aで3キロ走らせるよりBで6キロ走らせようってことなのかも
>>27

そうだろうね。
6,7,8番目の実力の選手を関西駅伝Bチームの3,4,6区走らせて、
結果の良かった選手を全日本の5区に登用するのが佛大の毎年のパターン。

今年だと24さんの言うとおり、
川嶋、平井、森絵美あたりがその有力候補だが、
竹上、前田などの1回生の台頭も期待したいね。
(23のリストではなぜか抜けてるけど、竹上はちゃんとBチームのエントリーリストに入ってる)
29ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 22:23:25
竹上は是非頑張ってほしい
歌手やってるお姉さんも喜ぶだろう
30ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 23:14:56
>>28
ほんとだ、ソーリー。
コピペしただけなのに、端っこではない竹上がなぜ外れてるのだろう。
公式ページがミスプリに気付いて修正したのかもしれない。

佛教大B
喜多 菜月 (4) キタ ナツキ大 阪
和田 沙良 (4) ワダ サラ滋 賀
川嶋 利佳 (3) カワシマ リカ京 都
平井  恵 (3) ヒライ メグミ福 井
森  絵美 (3) モリ エミ京 都
中野 弥生 (2) ナカノ ヤヨイ和歌山
竹上 千咲 (1) タケガミ チサキ京 都
前田 彩里 (1) マエダ サイリ熊 本
31ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 02:25:22
竹上入ってたか
故障とかじゃなくて良かった
区間予想

石橋ー竹地ー吉本ー森ー海野ー西原

竹上ー喜多ー川嶋ー平井ー前田ー森
33ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 04:20:40
竹上人気あるな
学年別人気トップ
4年西原
3年吉本
2年竹地
1年竹上
ってところか
ネットの人気とリアルは異なる。
そこを見誤ると小沢信者のようになってしまう。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 08:42:37
竹上て集合写真の何列何番目?
36ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 11:05:14
千咲ちゃん都道府県の京都で走らないかな
小島、西原、石橋は確定としてモンがいるんだよな
立命は滋賀で出ろよ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 13:32:49
>>35
板鼻のとなり
38ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 18:23:18
>>33
四回生以外は誤りだと思うなそれ
来年佛教大学に入学する予定
渋谷璃沙(花輪)


40ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 23:45:03
渋谷はなかなかの選手。中距離もこなせるランナー。3000mのPBは9:14.99。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 23:49:12
渋谷はダイハツに行くかと思った。4年後でも遅くはない。早く大先輩の浅利純子を超えてもらいたい。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 00:03:33
ソースは?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 00:14:08
佛教大学の陸上部って男女なかいいの?
渋谷か・・・・知らん
注目したことすらない
どこのスクランブル交差点だよ
45ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 00:59:20
本当かどうかは知らないけど来年は
去年の2冠後に来る実質的に初めての選手達なんで
実績ある選手が結構来そうな気はする
横綱がみんな蹴散らして優勝してくれる
47ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 01:05:39
森(前キャプ)さんの時やその前からすれば良い選手、即戦力が入ってきてるよね。
昔は、学年に1人か2人速いのがいて、あとは陸上が好きな普通の選手が入ってくるような感じだった。
>>40
かなり速いな
あとは銀座さんだなw
49ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 02:08:57
>>47
1年時
石橋 15:46.64
竹地 15:40.64
西原も高校時代に15分47秒
むしろ今年即戦力が入ってないんだが
50ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 02:19:42
今年の1回生は全体的に凶作だったが来年は豊作に転じる。横沢永奈・黒田麻紀子・米津利奈・池田睦美・湯田佐枝子・赤松眞弘・野田沙織・西真衣香・田山絵理・田山満理などの大物選手は何人か欲しい。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 02:47:46
横沢永奈 高3でグーンときたこの選手は伸びそうだからどこ行くかで勢力図が変わる選手
黒田麻紀子・米津利奈 秦野は去年がピークで調子乗ってもう終わった選手ばかりだからイラネ
池田睦美 こいつは立命だから敵
湯田佐枝子 佛教か大阪学院のどっちかだからうちに来る可能性もある
赤松眞弘 親戚のプロ野球選手も立命だし実力的には実業団だしどっちにしろ獲得は夢物語
野田沙織 色々な意味で絶対に欲しい(元千原台の先生のコネがある大阪学院がライバル)
西真衣香 吉本−前田ラインで本人も佛教に来たいと言ってたみたいだから確定
田山絵理・田山満理 神村は期待できないからイラネ

高確率で来る可能性があるのは野田と西
湯田はフィフティフィフティ
横沢は関西に来る気があるなら立命とガチで奪い合い
関東指向なら可能性はゼロ
順大あたりに行って伊澤と一緒になったらそれも面白いからヨシ
52ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 04:13:23
そういう意味でいうと
田中悠里がどれだけPRしてくれているかで
横沢さんの進路が決まるよね
地元枠は誰?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 06:36:41
宮津と桂からはよく来る
あとは来年のために綾部とコネクションを持つために林さんかな
55ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 04:24:42
来年の為にって来年何かあんのか??
56ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 04:38:07
区間発表はいつ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 06:18:54
>>55
来年は大学女子長距離界を揺るがす大獲得競争が起きる
その競争に勝ったチームは4年間の黄金期を迎えることになる
6枠のうち絶対的エース2枠が4年間埋まるのは赤松眞弘1人獲得の比じゃない
人気面でも入った学校が大学女子長距離界の主役になるのは間違いない

今は加純様としっぽ姫のおかげで佛教が正義で立命が悪だけど
もし立命に入ってしまったらまず間違いなく立場は逆転するだろう
もし地味な名城に入ったら一気に華やかなヒロインチームになる
二人が入るだけで今までの全ての常識が根本的に覆される

これを人々は「2012年問題」と呼ぶ
吉本と今朝すれちがったが
キックが強いねあの子
あんな走りでよく15分20秒台で走れるなあ
59ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 09:18:13
oremo yosimoto ni keraretai
60ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 10:06:44
>>57
その2人は大阪学院との噂が・・・。
その二人は競技として陸上に真剣に取り組むのは高校までだ。
大学は勉学中心でフツーの大学生になりたいらしい。
名古屋大学あたりで両立しながら競技を続けることを山口さんは薦めているらしいが・・・
62ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 10:34:11
>>56
前日の9/24
63ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 10:43:40
久馬姉妹は実業団かクラブチームだろう。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 12:42:06
mushokudakara hima sugitesinisou
2010 ナイタートライアルin 丸亀

日時 平成2 2 年1 0 月9 日( 土)
場所 香川県立丸亀競技場

主な参加予定選手
福士、藤永、中村、西原、吉本、菅(興譲館)・・・





>>65
これ面白そう
仏大のメンバーたくさん出るの?
出るようだ
香川陸協のHPを見てくれ
69ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 13:57:04
去年はこの時期神戸女子だったよな
好記録続出したけど
70ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 13:59:14
神戸女子がないから香川が力入れて声かけたり招待した
神戸女子なくなったのか
でも国体組は実際出るのかな
3週連続試合になるが
佛教大学出場予定選手

喜多、西原、石橋、川嶋、平井、宮城、森絵美、山中、吉本、小川、北尾
竹地、中野、森知奈美、板鼻、海野、岡部、坂本、竹上、田村、前田、森下
73ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 14:04:15
たくさんエントリーしてるな
この大会が全日本メンバー最後のトライアルになりそうだ
完全復活した横綱と福士の直接対決か?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 14:09:31
>>65
今年の日本選手権が行われた場所か
ナイターでかなり涼しいだろうし、吉本の再覚醒に期待する
ここで、16分を切る選手が何人出てくるのか・・・
上位6人の平均が15分40秒台であれば昨年を上回ることも可能だ
菅には負けないでくれよ・・・
79ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 15:20:54
佛教大の選手が全員菅に負けることはないだろうが菅に先着するのは3人くらいかな。名城大みたいに中学生だった鈴木亜由子に全員負けたこともあるから走ってみなければわからない。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 15:38:07
佛教は去年吉本以外が萌ちゃんにボッコボコにされてたが
管が佛教の二人以上に負けたら萌ちゃんの勝ち
81ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 15:47:15
菅は8分台出せるようだから、負けるかも
82ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 15:51:23
桜木論法
7月に吉本は悠ちゃんに負けてるので悠ちゃん>吉本
吉本が管に勝てば悠ちゃん>吉本>管

吉本は絶対に缶工場の小僧に勝つんだ
絶対にだ
つまんね
84ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 15:59:22
>>82
ってことは>>80もあるから佛教の主力で久馬姉妹に負けてないのは西原だけだな。
西原は2回とも逃げた。
西原ともう一人に負けた時点で管は敗者となる。
管ヲタが脳内記録会で8分台出したとホラ吹いても現実はこんなもの。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 16:04:12
そもそも管はIHでチームメート二人に負けてる。
自分のチームですら3番手の選手なのに
なぜ管ヲタは全国トップレベルの選手と比べたがるのか。
そのIHで管にも負けた悠ちゃん、萌ちゃんw
87ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 16:31:50
>>86
それはカナダやシンガポールでの世界大会で二人とも強行日程だったからな
日本代表として世界大会に選ばれるような実績がない管はIHだけに集中できて羨ましいわw
でもこっちは世界2位だから国内で入賞が精一杯の管とは格が違う
88ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 16:44:12
なんで関係無い話題が続いてるんだ?
てか、IHは西池のが強行日程なのにきっちり結果出してるぜ
西池はさすが世代NO.1てところだな
89ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 16:49:31
これ距離は?
福士や藤永も出るってことで5000mだと思うが
管のスプリント力や根性はしっぽ姫に毛が生えた程度だから
今の西原ならラストの差で100%勝てる

吉本も>>58さんの言うとおり良い時の走りが戻ってるなら管は相手にならない
竹中よりは楽な相手だから吉本も普通に勝てる
石橋、しっぽ姫、森知が争うくらいの力量だろうな

佛教+綾部連合軍で缶工場をやっつけるぞー!
おー!
90ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 16:59:18
絶好調の菅が相手でも西原と吉本は先着しそう。あともう一人先着できれば全日本も楽に戦える。
5000m予想タイム
菅…15分50前後
西原…15分30前後
吉本…15分40前後
西原と吉本に関しては、、菅に勝つ事じゃなくて
福士に食らいついていく事を考えようぜ
涼しくなってずいぶんと暮らしやすくなったのだが、このスレは不快指数が高いな。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 17:15:25
>>89
3000、5000、10000とあり
だれがどの距離に出るかはかかれていないね
94ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 17:16:30
調整レースなんだから
勝ち負けははなから気にして無い
>>92
うまヲタが現れた瞬間から一気に不快指数が上がる
96ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 17:24:11
>>95
佛教と関係無い管ヲタはこのスレから出て行け
馬ってなんだよ
それが真面目に頑張ってる女子高生選手に付けるあだ名かよ
管ヲタは人間の心を持ってない
97ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 17:57:03
>>93
福士、西原、吉本が10000
石橋、竹地、森知、菅が5000
佛教勢がまとめて菅にやられる可能性もあるってことか
98ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 18:00:01
>>93
1万もあるのか
福士とかは1万かもしれんな
佛教の選手は基本5000、力のない選手は3000かもね
99ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 18:01:40
>>97
どこで見れるの?
100ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 18:03:13
>>99
あくまで仮想の話
5000の後ろに「だったら」と付けとけばよかった
たぶん全員5千でしょ
去年の神戸女子はそうだった
そこでの上位5人と国体出て出場しなかった西原が全日本メンバー
102ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 18:09:47
少しはググろうぜ5000だけだ
>>102
実施種目
G 女子3 00 0 m < 一般・高校・中学生>
H 男子5 00 0 m < 一般・高校>
I 女子5 00 0 m < 一般・高校>
J 男子1 00 0 0m < 一般・高校>
K 女子1 0 0 0 0 m < 一般・高校>
104ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 18:14:43
>>101
それってしっぽ姫ちゃんが15分40秒出したレース?
吉本にまで勝ったのに1区2区6区を任せてもらえない信頼の無さ・・・
しっぽ姫ちゃんらしいけどね
ベストのわりにはなんか頼りない
1 0 競技方法・全種目ともタイムレース決勝とする。
  
  ・女子5 00 0 mと女子1 0 0 0 0 m については, 参加者の申し込み
   タイムにより,男女混合レースとなる。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 18:26:43
たぶん女子の一番レベルの高いレースは男子がペースメーカーするんじゃないか
世界選手権の標準記録狙う人もいるだろうし
福士とかは日本新記録を狙ってくるだろうね
108プロが教えよう:2010/09/22(水) 18:37:45
皆素人だな。
地元の平凡な府立に進んだこと事態将来の道はその時に決めているんだよ。
わからない?
あれほどの才能、大学へ行くなら先ず都大路、ならば立宇治一本でガチガチ
でもそうではなかった。高校まではジュニア時代のコーチが大事に育てる。
そして実業団に進み五輪一本に絞る。佛教? 名城? 馬鹿なことを言う
ものじゃない。両大とも役不足すぎる。そんな事一分の可能性も無い。
失礼だよ 彼女達に。リッツ? ならば立宇治を避けていない。絶対にない。
決まりは ケセラ セラ セラ だ。学生で走る玉ではない事、わからんか?
109ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 18:51:37
>>108
でも悠ちゃんも萌ちゃんも文武両道で頭も良いからな
陸上だけじゃなくて頭でも国立大から是非うちに来てくれって言われそう
110ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 18:54:30
しっぽ姫ちゃん、ちさたん、野田ちゃん、悠ちゃん、萌ちゃん、純那ちゃん
のメンバーになったらヤバくね?
視聴率50パー越えるわ
久馬オタができるだけはやく成仏しますように
112ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 21:00:27
                         ∧_,,∧ ワッショイワッショイ 佛教わっしょい。
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄      ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
               i||i   i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
     ワッショイワッショイ  |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|  ワッショイワッショイ
          ∧_,,∧∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶†††††† ∧_,,∧ ∧_,,∧               待ってくれー
  □二□二(・ω・´)(・ω・´) 二二二(  二二二二二二(・ω・´)(・ω・´) 二二二|  ( :: __.   ∧_,,∧
        ⊂ 三⊂ 三= ( ::             ⊂ 三⊂ 三=(   ⌒  ::    ̄ ̄ (・ω・`;)三=
         (   (     = (  ::(  ⌒ '⌒::   (    (    \=  (  ⌒ ' ⌒::  ⊂ ⊂\三=
          し⌒丶し⌒丶 )  (⌒' ⌒'        し⌒丶 し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒'     し⌒丶)三=

113ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 21:16:09
キャスティングするなら
上に乗ってるのが西原
前二人が吉本石橋
後ろ二人が森知竹上
置いてけぼりにされてるのがしっぽ姫
114ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 22:24:14
>>104
実績が少なかったからな。
40秒が良すぎなのか、普通なのか昨年の時点では全く分からなかった。
しかし、以降それに迫るタイムは全く出さず、40秒は良すぎであった事が明らかになった。

もし昨年の40秒以降も似た様なタイムを連発してればそれが実績として通用し、エースみたいな扱いを受ける事にもなったのかもしれない。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 22:27:39
竹地については、高いレベルの信用を得るには、広い範囲の時期に渡って均等に良いタイムを残したいところ。
これまでの1年半で特定の2ヶ月間に15分台をマークしただけでは、まだまだ不十分だと思う。
立命館の竹中が4月〜9月に3度15分台を出してるので、そのように広く数回に分けて良いタイムを出したい。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 22:50:48
西原や吉本みたいな爆発力は無いから
どっちかと言ったら竹中みたいに高度安定型のタイプだと思うんだけどなぁ

あと見た目に風格が無い
小島、西原、吉本、竹中とかは「この人が大学トップクラスの選手です」って一般人に紹介しても
「ああ、すごい人なんだー」って思えるけど
しっぽ姫ちゃんを同じように紹介しても「これが・・・?」って感じなんだよなぁ

100mで福島千里がダントツで優勝して
「日本人で最速のスプリンターです」って紹介してから
インタビュー受けさせた時のあの変な感じと似てる
しっぽ姫ちゃんはあんなアホじゃないけど頼りない感じは共通してる
逆に高橋もえぎ子を最速のスプリンターですって紹介したら
風貌からも「確かにこの人速そう」って思える

そういう意味じゃ久馬姉妹も実力とキャラが合ってない
中学で有名になった頃はアニメの世界を見てるような現実離れした異様な感じだったしな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 23:02:47
まー
10年前の高橋尚子を「マラソンのオリンピックチャンピオンです」と
五輪を観なかった欧米人に紹介しても、誰も本気にはしなかっただろう。
見た目と成績が一致しないアスリートって多いな
室伏兄貴なんかはどっから見ても最強のアスリートだったがw
118ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 02:05:33
それはオタクの見識に過ぎんだろう。
ウチに言わせれば西原も竹中も吉本も
雑魚選手にも見えるし、出来る選手にも見える。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 04:42:15
西原と竹中と吉本は、「学生時代瞬間風速的に活躍して終わった選手」に
なる可能性はまだあるから、鉄人室伏とは違うんじゃないか
>>117
室伏兄貴は血筋からして最強だからなw
121ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 06:11:55
>>119
竹中はそう臭いけど、西原にそれはない。
今までは才能だけでやってきた陸上サークル気分のお子ちゃまランナーだったが
今回の大怪我を乗り越えてからの復活劇の過程で
精神的にもやっとトップアスリートとしての自覚と、競技への真剣な姿勢が出てきた。

精神力が弱いと度重なる故障でどうしようも無い時に
心が参ってしまって潰れるランナーも多い。高1の時に大注目された九州の某選手も
名前聞かなくなって久しいけど、モチベーション低下で辞めたようだ。
故障の時にどうモチベーションを保てるか。これが選手にとってとても重要なこと。

正直、西原の故障の重症さを知った時にまずいなって一時期思っちゃったけど
鈴木亜由子みたいに地獄の底から這い上がってきた。
しかも並レベルに戻ったんじゃなくて、一気にトップに戻ってきた。
もう今までのキャピキャピギャルの西原とは違うよ。

髪の毛を短く切ったのも意識の表れ。
人間はどうしても心が髪型に出る。
特に自分に自信や決意が無い人ほど、虚勢を張りたくて髪型に出る。
ブスなキャバ嬢が客から指名をもらうために、まず最初にやることが髪型を派手にする。
恋愛中毒の女もそう、男のヤンキーもそう。
自分に自信が無い奴ほど、みんな髪型ばっかり気にしてる。
奴らは自分の自然体な体一つで勝負するのが怖いんだ。
興譲館みたいなヘアースタイルや、高校球児の坊主は余計な邪念を捨てるためにやる。

陸上選手は陸上で活躍してる時が一番輝いてるんだよ。
あの渋井ですら全盛期は美女スポーツ選手扱いだったんだぜ?
浅田真央だって顔だけ見れば全然可愛くねーし、ただの田舎の小娘じゃねーか。
人の輝きってのは顔の善し悪しだけじゃないところに気付いたら人として第一歩。

髪型変えたって印象が違うのは最初の3日だけ。3日経てば慣れる。
そんなどうでもいい印象より、この前の西原のラスト500mのスパートは誰よりも観客を魅了した。
陸上やってる同性も含めて、あのスパートで西原に惚れた人は多いだろう。
陸上での活躍こそ一番魅力を引き出すのさ。

西原は崖っぷちを経験して、精神的にも強くなって、スーパーサイヤ人になって戻って来た。
今月からアスリートのスタートラインに立った所だから、まだまだこれからの青二才だよ。
本気になった西原がやっと見れる。
122高三女:2010/09/23(木) 07:05:41
何故
オタクは結果出てからしかモノを言えんの?

インカレで西原優勝したら突然言い出したよね?それまでのこのスレは吉本のオンパレードだった。


今後は西原だけなの?それとも吉本も凄い走りを見せるの?
直前の結果から語るだけではなくて、後々の事を説明すれば良いよ。

オタクが正しいならその通りになるし、ウチもオタクが言う事が正しいのかどうか見物だわw
123ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 07:23:38
才能を見抜いて育てるのが専門の指導者たちでさえ見誤まることが多いわけだから
大学生たちが今後どうなるかは、10年後に振り返ってみるしかないのう
っても、西原は金メダル、吉本は学生記録という実績を
もうすでに後世に残しているわけではあるがな
室伏兄貴と駅ですれ違ったことあるけど存在感がすごかった。
でも、なんかすげー人がいるなーと思ったけど、兄貴だとは気付かなかった。
>>120
室伏兄貴の場合、父がハンマー投で日本選手権12回制覇、
アジア大会5連覇の「アジアの鉄人」で、母はオリンピック
やり投ルーマニア代表だもんな
126ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 09:19:48
hiroshima no nomura kenjirou mo sugoi oora dasiteta

127白鵬58連勝も八百長疑惑浮上!:2010/09/23(木) 12:45:16
西原には不動の存在感
128ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 16:08:03
加純様「竹上、ちょっと来て」
ちさたん「はい、なんですか?」
加純様「ちょっと頼みたいことがあるの耳貸して(コソコソ」

ちさたん「しっぽ姫先輩、出掛ける準備してください」
しっぽ姫「ふにゃ?どこ行くの?」
ちさたん「立命がミーティングするみたいだから聞きに行くんですよ」

しっぽ姫「ちさたんと二人で出掛けるの初めてだね」
ちさたん「はい」
しっぽ姫「なんかデートみたい♪」
ちさたん「・・・」
しっぽ姫「手繋いでみようか」
ちさたん「イヤです」
しっぽ姫「いいじゃん、いいじゃん、ほら繋いじゃった♪」
ちさたん「もうーっ、ちょっとだけですよ先輩」

〜以上しっぽ姫=平沢唯、ちさたん=中野梓の設定でラブラブモード〜

しっぽ姫「ここかなー」
ちさたん「もうすぐ始まりそう」

十倉「関西学生女子駅伝に向けてのミーティングを始める
   我が立命は同じ相手に2年連続負けることなど絶対に許されない!
   今年は3つとも勝ちに行く」
全員「はいっ!」

十倉「日本インカレで佛教を上回り勝機は十分にある
   それ以外にも佛教は多くの不安要素を抱えてる
   竹中から順番に佛教の弱点を言ってみろ」
竹中「佛教の不安要素1、選手層が薄い
   未だに6人目が決まらずに関西ではベストメンバーを組んできません」
十倉「その通りだ、相手は隙を見せた
   うちは常勝軍団としてその隙を逃してはならない」
しっぽ姫「_φ(◎◎へ)フムフム」

田中「佛教の不安要素2、精神的支柱となるキャプテン不在
   今年の佛教はまるで去年のうちを見てるようです
   選手の心がバラバラでタスキを繋ぐチーム愛を感じません
十倉「その通りだ、うちは絶対に氣持ちで勝つ」
しっぽ姫「_φ(◎◎へ)フムフム、その通り」
129ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 16:09:07
沼田「f=(v1'-v2')/(v2-v1)+mrω2+G Mm/r2・・・」
岩川「なにブツブツ言ってんの?」
沼田「佛教のフォースを求めようと思って・・・」
十倉「適当に頑張ってくれ、次」

藪下「佛教の不安要素3、即戦力ルーキー不在
   去年の佛教は5番手6番手に強力なルーキーがいました
   でも今年はうちには私とモンがいますが佛教にはいません」
十倉「その通りだ、うちは良い選手がどんどん出てくる」
しっぽ姫「去年の強力なルーキーってしっぽ姫のことっぽい♪」
ちさたん「そうですね(棒読み)」

モン「佛教の不安要素4、信頼のおける絶対的エース不在
   西原さんも吉本さんも素晴らしい選手です
   でも走ってみるまでどうなるか分からない不安定な選手です
   私の目標とする小島さんのように毎回絶対に結果を残してこそ真のエースです」
十倉「その通りだ、うちは全員がチームを代表するエースとして走ってもらう」
しっぽ姫「うちのダブルエースは気分屋だからね」
ちさたん「しっぽ姫先輩は気分でラストスパートが全然変わりますけどね」
しっぽ姫「・・・(TωT)」
ちさたん「でもこの前の沼田さんに競り勝った時はしっぽ姫先輩の走りで初めて感動しました」
しっぽ姫「ちさたんありがとう♪」

十倉「このように、今年は我が立命が女王を奪還し三冠を成し遂げる条件が揃ってる
   ぜったいかーつ!」
全員「おー!」

しっぽ姫「なんか気合い入りまくってるね」
ちさたん「うちの先輩達はカフェ行く時と、美容院行く時くらいしかテンション上がらないのに」
しっぽ姫「しっぽ姫は違うよ」
ちさたん「知ってます、だから尊敬してるんです」
しっぽ姫「ちさたんしっぽ姫のこと尊敬してるんだ♪」
ちさたん「ほ、ほんの少しですけど・・・」
しっぽ姫「ありがとー」
ちさたん「もうーっ、離れてくださいよ
     帰ってうちもミーティングしますよ」
しっぽ姫「はーい、じゃあ手繋いで帰ろっ♪」
ちさたん「ちょっとだけですからね」

加純様「どうだった?」
ちさたん「しっぽ姫先輩ってあたたかーいんです♪」
加純様「は?」
失礼な駄文だ
それとは別に、今季の立命は強いし、競技場で観ていても選手から気迫が伝わってくる。
勝ち負けはやってみなければわからないが、厳しい戦いになるであろう。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 12:40:10
                         ∧_,,∧ ワッショイワッショイ 佛教わっしょい。
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄      ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
               i||i   i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
     ワッショイワッショイ  |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|  ワッショイワッショイ
          ∧_,,∧∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶†††††† ∧_,,∧ ∧_,,∧               おーい、待ってよー
  □二□二(・ω・´)(・ω・´) 二二二(  二二二二二二(・ω・´)(・ω・´) 二二二|  ( :: __.   ∧_,,∧
        ⊂ 三⊂ 三= ( ::             ⊂ 三⊂ 三=(   ⌒  ::    ̄ ̄ (・ω・`;)三=
         (   (     = (  ::(  ⌒ '⌒::   (    (    \=  (  ⌒ ' ⌒::  ⊂ ⊂\三=
          し⌒丶し⌒丶 )  (⌒' ⌒'        し⌒丶 し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒'     し⌒丶)三= しっぽ姫

132ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 15:14:53
区間配置は?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 15:42:30
>>132
監督が今日提出
134ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:04:15
しかし勝っても負けてもどうでもいいわ。
興味ない。そんなのここ数年で初めて。遂に飽きたか。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:09:32
まだ出てないのか
当日までわからないのかね
136ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:14:48
佛教A 石橋、竹地、西原、森知、海野、吉本
立命A 竹中、伊藤、田中、沼田、藪下、岩川
137ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:14:56
スタートリスト来たよ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:17:09
最後の吉本でまくれるか
139ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:17:54
佛教B 前田、平井、川嶋、竹上、中野、森絵
佛教C 田村、岡部、森下、板鼻、坂本、山中
立命B 夏原、松下、川上、加藤、平井、近藤
140ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:20:52
第20回関西学生対校女子駅伝競走大会 2010年 9月25日 12時00分
第1区3.9km  第2区3.3km 第3区6.5km 第4区6.5km 第5区3.3km 第6区6.5km
141ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:21:06
>>136
これ全日本でも西原を3区で使うだろうな
3区西原、6区吉本はそのままだろう

ってか竹中1区ってwwwwwwwwwww
田中がエース格かよ
十倉はインカレの時に田中をめっちゃ評価してたからな
142ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:23:16
海野姉妹は京産と佛教なのか
32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 04:08:26
区間予想

石橋ー竹地ー吉本ー森ー海野ー西原

竹上ー喜多ー川嶋ー平井ー前田ー森

区間予想Aチーム惜しかった
ラスト勝負考えると西原のほうが良いと思ったが
全日本への通過点って感じの考え方なのかな
144ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:27:42
全日本も5区以外は同じ区間の可能性高いね
5区はBの6キロ区間から好調な選手が選ばれそう
145ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:29:48
今の監督の6番手の評価は
川嶋>森絵>竹上>海野だな
インカレの結果そのままで清々しい
7年間一緒に立命を倒すためにやってきて
最後の最後でやっと倒せそうな時に荻野ちゃんを敢えて外すくらいだから
私情を挟まず実力をそのまま評価する監督だから信頼できる

平井は距離的に竹上より長距離でアドバンテージを持ってるのに
6.5km区間を任されなかったことで夏で大分評価を下げた

あと森知>竹地もこれで確定
インカレで竹地が10000m走ったのは森知がチーム3番手になったから5000mを任されて
竹地は追い出されて10000mに回ったという事
146ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:33:04
森知>竹地

これはどうだろう
全日本このままの区間配置でくれば2区は4区よりも重要区間だ
147ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:34:04
最近の調子もあるからね
まだ全女まで一月あるし
148ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:36:03
ちょっと関西はきびしいそうだな
5区まで並んできたとしても藪下と海野じゃ3`区間でも30秒は負けるだろ
吉本の調子もわからんし
149ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:41:32
    3・3 3・3 6・5 6・5 3・3 6・5 
佛教A 石橋、竹地、西原、森知、海野、吉本
佛教B 前田、平井、川島、竹上、中野、森絵
佛教C 田村、岡部、森下、板鼻、坂本、山中
立命A 竹中、伊藤、田中、沼田、藪下、岩川
立命B 夏原、松下、川上、加藤、平井、近藤
大体大 岡 、藤井、徳田、上出、十川、富安
京産大 佐川、上畑、勝谷、山川、海野、福森
関西大 小田、小山、高谷、池田、亀岡、岩永
大院大 仲間、中新、浅野、徳永、風間、三木
奈良産 片山、松田、伊藤、柴田、浦井、村田
神戸院 吉岡、山縣、志智、斉藤、深尾、佐藤
大芸大 曽我、則貞、林田、岩坪、福原、三谷

去年の出場校と佛教、立命のサブチームを掲載
去年出場していないが注目の3校掲載
補欠は掲載していません
三文字の苗字は二文字にて掲載

大阪学院は3強の一角を崩せるか
奈良と神戸は出場なるか
芸大は17位からどこまで順位を上げるか

予想
@佛教A立命B学院C京産D体大E神戸
150ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:42:01
森知は期待されて5000mに出たのに早々先頭集団から遅れたけど
普通はどんどん差が広がるのに離れないで
粘りの走りしてたなって思ってたけど
メッセージボードでちゃんと粘る氣持ちを持ってたことを知ってめっちゃ好感度上がった
最後吉本抜いてるし
去年の選抜の走りもそうだったけど
あの子は誰よりも強い精神力を持ってるから重要なところを任せられる選手
今後佛教の中心選手になっていくだろうね
151ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:43:26
海野姉妹同じ区間かw
152ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 18:53:22
>>149
1区は3.9km
153ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 19:37:54
海野姉妹ってベストはどちらが上なの?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 19:47:56
>>153
佛教のほう
155ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 19:49:12
見所と予想

「1区」
まいまいがどれだけ竹中との差を少なく繋げるか
大きく広がったら致命傷になりかねないほど今回は全体的に厳しい戦いとなる

区間賞:竹中
立命>>佛教

「2区」
2位でタスキをもらったしっぽ姫は追い上げなくちゃいけないが
3.3kmだとスピードあるモンのほうが強いと予想
モンは小島2世の氣持ちの強い選手だから駅伝になると更にパワーアップする

区間賞:モン
立命>>>>佛教

「3区」
満を持して登場するスーパースター加純様
佛教はここで前に出ておかないと終戦

区間賞:加純様
佛教>立命

「4区」
沼田も一時期の不調から抜け出してきてるから実力では上
ちなちゃんは抜かれても食らいつくからほとんど差が無くタスキ渡し

区間賞:沼田
佛教=立命

「5区」
ここは最も実力差がある区間
同級生でも美那ちゃんにとったら藪下は高校時代から雲の上の存在
まさか大学の1、2チームで同じ区間を走るとは思わなかっただろう
藪下は百戦錬磨の達人
タスキを受け取る前から氣持ちで負けて藪下無双になる
美那ちゃんは今回の結果はどうなってもいいからこの貴重な経験を糧にするんだ

区間賞:藪下
立命>>>>佛教

「6区」
全てを託されたアンカーひかり
1回でも直前に好走してれば期待できるんだがどっちに転ぶか全く分からん
岩川はそこまで強くもないけど弱くもない

区間賞:吉本
立命>佛教
追い込むけど抜けきれず立命優勝と予想

佛教の誤算1
全日本じゃ区間賞獲るしっぽ姫だけどこの短い区間ではモンに負ける

佛教の誤算2
5区藪下が強烈すぎる
156ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 19:57:34
海野ちゃんはいきなりAチームで
かわいそうな感じもするな
テレビ放映あるの?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 21:14:50
>>157
残念ながらありません
去年は後日になって佛教の公式サイトでハイライト版の動画が公開されました
今年もやってくれるといいのですが
>>155

予想に概ね同意だな

1区予想
佛教 石橋 12:20 立命 竹中 12:15
(昨年度)
佛教 石橋 12:25 立命 田中 12:20

2区予想
佛教 竹地 10:15 立命 伊藤 10:10
(昨年度)
佛教 西原 10:08 立命 竹中 10:16

3区予想
佛教 西原 20:50 立命 田中 21:25
(昨年度)
佛教 森唯 21:19 立命 小島 21:19

4区予想
佛教 森知 21:30 立命 沼田 21:30
(昨年度)
佛教 竹地 21:31 立命 岩川 21:58

5区予想
佛教 海野 10:45 立命 藪下 10:10
(昨年度)
佛教 山中 10:58 立命 本多 10:36

6区予想
佛教 吉本 21:10 立命 岩川 21:35
(昨年度)
佛教 吉本 21:00 立命 沼田 21:39

こうやって足してみると、
佛教 1:36:50
立命 1:37:05

とはなるが、佛教のほうは正直、
海野の実力と吉本の調子が特にわからんので、
不確定要因が多い気がする

Bチームの3,4,6区の、川嶋、竹上、森絵美
の争いを含めて楽しみだな
160ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 21:46:58
現地からトゥウィターで実況予定の子はいるの?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 21:48:39
参加する某大学の陸上部がツイッターやってるけど
速報やるかどうかはわからない
>>158
サンクス
163ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 23:26:03
>>156
彼女が原因で優勝を逃したなんて事になったら叩かれかねないからな。
それが暫定9位の選手の試練なんだろうね。

でも、まさか明日その区間を暫定6〜8位の選手に走らせる訳にもいかないし、まあ仕方ないと思う。
9位だからこその大役。10位以下の選手には走らせられないでしょ。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 23:41:28
海野のところで離されるのは最初から計算済み
石橋、海野以外で区間賞を逃した人のほうが戦犯
165ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 00:44:12
2区4区も別に落としても戦犯とまでは言えない。
負けが戦犯になるのは吉本と西原だけ

森とか竹地を戦犯扱いしては酷だ
166149:2010/09/25(土) 00:49:51
シードあるの忘れてた
@佛教A立命B学院C京産D体大E関大F神戸
167ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 06:24:15
何時から
168ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 06:55:13
正午スタート
169ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 11:30:33
さあスタート30分前
170ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:00:36
171ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:04:45
第20回関西学生対校女子駅伝競走大会
確定前通過速報

--------------------------------------------------------------------------------

大会公式速報記録は こちら から確認できます


--------------------------------------------------------------------------------
スタートしました!
--------------------------------------------------------------------------------
第1区(3.9km)通過
1位:
2位:
3位:
4位:
5位:
6位:
7位:
8位:
9位:
10位:
11位:
12位:
13位:
14位:
15位:
16位:
17位:
18位:
19位:
20位:
21位:
22位:
23位:
24位:
25位:
172ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:20:06
第20回関西学生対校女子駅伝競走大会
確定前通過速報

--------------------------------------------------------------------------------

大会公式速報記録は こちら から確認できます


--------------------------------------------------------------------------------
第1区(3.9km)通過
1位:立命館大A
2位:佛教大A +5秒
3位:立命館大B +15秒
4位:大阪体育大 +20秒
5位:関西大 +23秒
6位:佛教大B +25秒
7位: +26秒
8位: +
9位:
10位:
11位:
12位:
13位:
14位:
15位:
16位:
17位:
18位:
19位:
20位:
21位:
22位:
23位:
24位:
25位:
173ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:26:03
第20回関西学生対校女子駅伝競走大会
確定前通過速報

--------------------------------------------------------------------------------

大会公式速報記録は こちら から確認できます


--------------------------------------------------------------------------------
第2区(3.3km)通過
1位:立命館大A
2位:仏教大A +4秒
3位:仏教大B +20秒
4位:立命館大B +
5位:仏教大C +
6位:関西大 +
7位:
8位:
9位:
10位:
11位:
12位:
13位:
14位:
15位:
16位:
17位:
18位:
19位:
20位:
21位:
22位:
23位:
24位:
25位:

--------------------------------------------------------------------------------
174ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:28:05
4秒差なら佛教が優勝するな
2区で4秒差か
竹地、距離が短い割に頑張っとるな
176ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:29:18
このタイムあってるなら平井のほうが区間賞じゃね
177876:2010/09/25(土) 12:31:44
第1区(3.9km)結果
1位:立命館大A
2位:佛教大A +5秒
3位:立命館大B +15秒
4位:大阪体育大 +20秒
5位:関西大 +23秒
6位:佛教大B +25秒
7位:佛教大C +26秒
8位:大阪学院大 +56秒
9位:龍谷大 +1分1秒
10位:大阪国際大 +1分9秒

ここまで出場圏内
178ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:33:10
西原はえー
179ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:34:18
第3区中間点
立命館大A 通過!
180ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:35:53
第2区(3.3km)結果
1位:立命館大A
2位:仏教大A +4秒
3位:仏教大B +25秒
4位:立命館大B +28秒
5位:仏教大C +51秒
6位:関西大 +1分1秒
7位:大阪体育大 +1分13秒
8位:大阪学院大 +1分57秒
9位:京都産業大 +2分7秒
10位:兵滋連合 +2分10秒
11位:龍谷大 +2分20秒

ここまで出場圏内
10位の連合は資格なし
181ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:36:03
立命田中逃げてる予感
182ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:37:40
>>180
タイム修正されたか
竹地>伊藤平井やな
1秒差だけど
183ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:45:12
西原失速で終った
184ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:46:00
西原27秒差の2位
185ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:48:22
西原良かったり悪かったりだな
最終的に1分差つけられそうだ
186ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:48:32
戦犯西原
主将なのに何やってんだよ
18760連勝は不思議な気持ちです:2010/09/25(土) 12:49:30
個人のタイトルにしか興味がないんです
西原、使えねええええええええ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:50:43
タイムがきになるところ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:51:04
どすこーい!
191ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:51:08
第3区(6.5km)結果
1位:立命館大A
2位:仏教大A +27"
3位:仏教大B +1'20
4位:大阪体育大 +1'56
5位:立命館大B +2'03
6位:仏教大C +2'17
7位:大阪学院大 +3'00
8位:京都産業大 +3'12
9位:関西大 +3'30
10位:奈良産業大 +3'50

ここまで出場圏内
192ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:53:55
西原大誤算
去年小島と同タイムで頑張った森唯我はすごかったんだな
森知と海野で離されなければ吉本で逆転可能だが
193ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 12:57:06
森知はともかく海野は力的に30秒くらい負けても仕方ないからな
194ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:00:15
西原、また故障発生なんてことじゃなきゃいいが
飯を食いすぎたとか
196ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:08:02
完敗だな
1分以上差つけられるだろう
197ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:09:27
西原は本当ロードに弱いな
198ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:17:56
第4区(6.5km)結果
1位:立命館大A
2位:仏教大A +39"
3位:仏教大B +2'06
4位:立命館大B +2'38
5位:仏教大C +3'37
6位:大阪学院大 +4'12
7位:大阪体育大 +4'33
8位:京都産業大 +4'59
9位:奈良産業大 +5'03
10位:関西大 +5'10

ここまで出場圏内
199ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:18:28
相変わらず上位勢が
1位:立命館大A
2位:仏教大A +39"
3位:仏教大B +2'06
4位:立命館大B +2'38
5位:仏教大C +3'37
・・・・・・・・・・・
6位:大阪学院大 +4'12
200ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:18:39
はいはい負けです 
いくら吉本が本調子でも1分差は無理
201ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:19:32
吉本が1km10秒ずつ詰めなきゃならんのか
202ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:21:52
大      敗      で      す      な
203ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:23:05
4区、5区は想定内のタイム差だったろうから、3区で決まった
204ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:23:57
海野は藪下相手に24秒差なんだから頑張ったほうだよ
勝つためには最低5区に渡る時点で並んでないといけなかった
205ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:27:21
海野の位置に平井か川嶋ってかんじかな 全日本
佛教哀れwwwww
ずいぶん短い王座だったな


∋oノノハヽ
  川*’ー’)
  / ,   ヽ    <涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
207ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:28:29
こりゃ〜しばらく西原叩きが吹き荒れそうだ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:28:54
第5区(3.3km)結果
1位:立命館大A
2位:仏教大A +1'03
3位:仏教大B +2'58
4位:立命館大B +3'31
5位:仏教大C +4'42
6位:大阪学院大 +4'51
7位:京都産業大 +5'51
8位:大阪体育大 +5'51
9位:関西大 +6'23
10位:奈良産業大 +6'46

ここまで出場圏内
209ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:28:58
佛教が負けるなんて嫌だ
オワタ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:37:20
第5区(3.3km)結果
1位:立命館大A
2位:仏教大A +1'03
3位:仏教大B +2'58
4位:立命館大B +3'31
5位:仏教大C +4'42
6位:大阪学院大 +4'51
7位:京都産業大 +5'51
8位:大阪体育大 +5'51
9位:関西大 +6'23
10位:奈良産業大 +6'46

ここまで出場圏内
212ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:39:06
吉本20秒つめたけど、結局3区で勝負は決まった
フィニッシュ!
1位:立命館大A
   大会新記録の模様!
2位:仏教大 +45"
214ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:40:05
ベストメンバーで組んだとしても30秒は負けたか
全日本も厳しいな
215ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:40:08
18秒しかつめられなかったか
やはり吉本あんまり戻ってきてないな
前哨戦としてもかなり今後に不安を残す結果に
216ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:40:47
ふざけんなよ
僅差で負けるのはともかく何この大敗
217ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:42:38
実力だな
去年はマグレ
218ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:45:31
やる気ねー時ほんと糞だなあいつ
23秒マイナスなのを23秒プラスにしてれば1秒差で勝ってる
219プロが教えよう:2010/09/25(土) 13:46:28
この一年調子乗りすぎ!
ほんまの実力に程遠い事知らず 勘違いだらけや!
監督の責任やね
220ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:48:15
区間1位は竹地と吉本の二人かな
221プロが教えよう:2010/09/25(土) 13:48:37
>214
ベストメンバーってなんや?
今日はベストやと思うけどな
誰と誰をチェンジするんや?
222ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:49:36
>>219
去年の全日本勝ってから選抜までの間ですら調子乗ってダラけてたくらいだからな
去年は真面目だった1回生が後輩できた途端にみんな茶髪にした時点で
このチームの雰囲気が垣間見えたよ
223ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:50:08
海野はBチーム一番手と交代でしょうな
224ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:50:20
>>221
海野をBチームの平井川嶋竹上森あたりの誰か
225ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:51:20
出場確定大学
今年は4校シードになるかも

フィニッシュ!
1位:立命館大A
   大会新記録の模様!
2位:仏教大A +45"
3大阪学院大 +5'27
4位:京都産業大 +7'16
5位:大阪体育大 +7'46
6位:奈良産業大 +8'20
7位:関西大 +8'39
226ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 13:58:43
今回は立命にいい夢見させてやるよ

にしはら
227ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:00:02
>>226
そんな悠長なこと言ってられる状況じゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
228ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:03:24
西原ほど走る度に結果が乱高下する選手っていないよな
この人なんなの一体
229ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:09:37
全日本は竹中が長距離区間に移動だろうから、西原、吉本の復調、
6番手がいかに離されないかが問題。
これができなければ、さらに離されて完敗でしょう
230ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:11:14
西原は本番ではちゃんと爆走してくれるよ
なんせエースだからな
231ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:16:56
こんなエースに振り回されるのはイヤヤ
エースってもっと信頼おけるものじゃないの
232ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:20:06
体型といい、色白肌といい、記録の乱高下ぶりといい、
三井住友のあの選手を想い起こさせるな
233ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:30:15
一回勝つことなんて誰でもできるんだよ
なぜなら一回大会開けばどこかしらが勝つんだから

本当に強いチームは連覇するんだよ
連覇して初めて本物なんだよ
連覇は前回優勝してる1チームにしか権利はない
相手もそこが強いことを知ってて倒しにくる
その中で勝ってこそ初めて本物のチャンピオンになれる

どのスポーツでも連覇しないチャンピオンなんて一過性のマグレチャンピオンに過ぎない
佛教はあの1年だけ凄かったマグレとして後世に伝えられるだろう
全日本のトータルタイムは大記録って言われてたけど
翌年にあっさり塗り替えられるんじゃないか
234プロが教えよう:2010/09/25(土) 14:57:19
>>233
立命もそうだった。
08組が入った年、これで4年リッツの天下だと 誰もが思った。
でも 勝負 ってそうゆうものじゃない
悪い予感だが・・・吉本以外は全て去年がピーク。今年の1回生に
期待しないと佛大に明日は無い(西原は卒業だから除外)
吉本の今春がピーク、後は現状維持か下るだけ。小島や木崎のレベルの
根性があればいいが、どうもそこまではなさそうだ。結局は佐藤えり止まりだろう。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 15:10:56
1区
1位 12:23
竹中 理沙
2位 12:28
石橋 麻衣

2区
1位 10:25
竹地 志帆
2位 10:26
伊藤  紋
OPN 10:26
平井  恵
(佛教大B )

3区
1位 21:00 NSR
田中 華絵
2位 21:23
西原 加純

4区
1位 21:25
沼田 未知
(立命大A )
2位 21:37
森 知奈美
(佛教大A )

5区
1位 10:10 NSR
籔下 明音
(立命大A )
2位 10:35
海野 美那
(佛教大A )

6区
1位 21:15
吉本 ひかり
(佛教大A )
2位 21:34
岩川 真知子
(立命大A )
236ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 15:15:41
おいロード6.5キロの21:00て、大学生としちゃかなり凄くないか
237ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 15:23:18
これまでの区間記録
第1区12:36
竹中 理沙 立命館大
第2区10:08
石原 加純 佛教大
第3区21:01
木崎 良子 佛教大
第4区21:24
樋口 紀子 立命館大
第5区10:23
山本 菜美子 立命館大
第6区21:00
吉本ひかり 佛教大
238ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 15:25:13
↑一区のタイム間違いこれまでの区間記録12:20
2区の名前モナー
いろいろまちがってる
1区の記録持ってるのは田中
石原じゃなくて西原
まああんたが間違ってんじゃなくて
関西学連の記載ミスなんだろうけど
241ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 15:43:39
去年フロックだと思われたくな言ってたけど、完全にフロックだったねw
まぐれで立命の連覇止めるのやめてくれよ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 15:49:58
一発屋=佛教
243ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 15:55:00
2009年 優勝タイム 佛教1:37:21   2位 立命1:38:08
2010年 優勝タイム 立命1:36:58   2位 佛教1:37:43

佛教はタイムが落ちてる。森唯の穴をだれがうめるか
244159:2010/09/25(土) 15:59:00
素人予想を事前にしたものだが、
やっぱりなかなか当たらないものだなw

1区
佛教 石橋 12:28 立命 竹中 12:23
(予想)    12:20         12:15

2区
佛教 竹地 10:25 立命 伊藤 10:26
(予想)    10:15         10:10

3区
佛教 西原 21:23 立命 田中 21:00
(予想)    20:50         21:25

4区
佛教 森知 21:37 立命 沼田 21:25
(予想)    21:30         21:30

5区
佛教 海野 10:35 立命 藪下 10:10
(予想)    10:45         10:10

6区
佛教 吉本 21:15 立命 岩川 21:34
(予想)   21:10         21:35

自分の想定タイムから±10秒以上外れたのが
2区伊藤 3区西原、田中と3人もいる
特に、3区の西原、田中の差し引きが
そのまま勝敗につながったな
まあ、西原の21分23秒も、西原の力から言えば
凡走とは、そんなに叩くほどのブレーキではない
21分ジャストの大会新で走った田中を素直に称えよう

245ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:02:06
佛教はこれからジリ貧だろうね
今年から立命との差は開くばかりだろう
一年だけ強かったということだけでもいい思い出になったんじゃない(笑)
246ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:04:45
チャンピオンであり続けることの難しさを学んでる選手と
「うちらってこんなもんか」と自信失って一晩寝たら忘れてヘラヘラして茶髪にする人に分別されるだろう
247ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:09:37
■第20回関西学生対校女子駅伝競走大会表彰■

【MVP】田中華絵(立命) 木崎・小島越えの区間新で全日本の主役に名乗りを上げた
【優秀選手賞】藪下明音(立命) 弱小区間ながら13秒も更新する大区間新を達成
【殊勲賞】吉本ひかり(佛教) 西原を8秒上回りやはり佛教のエースはまだ吉本だった
【敢闘賞】沼田未知(立命) 森知を完全に格下扱いした走りで勝利を確実のものとした
【技能賞】竹地志帆(佛教) 前に見えてる伊藤を最後まで追って上出来の区間賞
【新人賞】藪下明音(立命) 今年のルーキー世代は藪下の一人勝ち状態

【リベンジ賞】立命館 「もう佛教には負けない」と心に誓ったレースを見せてくれた
【カムバック賞】平井恵(佛教) 伊藤と同タイム、竹地と1秒差は6番手に大きくアピール
【チームワーク賞】大阪学院 古豪京産大を破って関西3位になった
【安定感賞】石橋麻衣(佛教) 好不調の激しい佛教で唯一いつも安心して見ていられる
【努力賞】海野美那(佛教) 厳しい抜擢だったが区間2位を確保
【監督賞】十倉コーチ(立命) インカレ後に「合宿で鍛え直す」と言って有言実行

■第20回関西学生対校女子駅伝競走大会2ちゃん表彰■
【2ちゃん的ネ申】西原加純(佛教) 期待すると裏切り、期待しないと爆走する稀代の天の邪鬼
【2ちゃんMVP】森知奈美(佛教) タイムで見ると岩川にも負けてて今回一番のA級戦犯
【2ちゃん殊勲賞】竹中理沙(立命) エース級区間外れて5秒差は立命が負けてたら大戦犯だった
【2ちゃん敢闘賞】三木陽子(学院) 竹上にも負けて全然伸びてない
【2ちゃん新人賞】中新井美波(学院) 藪下とは対照的に大学入ってからの劣化っぷりが酷い
248ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:13:29
こりゃ仙台も負けだな
249ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:21:54
Bチームの6.5km区間

近藤 彩乃 21:56
森  絵美 21:57
加藤 未有 22:00
川嶋 利佳 22:02
竹上 千咲 22:04
川上 夏紀 22:34
250ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:24:59
森絵と平井が巻き返してきた
6番手争いが熱すぎる
251ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:31:28
竹上もこの距離でこのタイム差ならもっと短くなれば十分じゃない
252ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:44:39
これで全日本の5区で一発屋の山本を使ってきて一発かまされたら本当に勝てない
253ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:45:39
小島もこの結果しったら切れるだろうな。
昨年は自分がいながら勝てなかったのに今年は無名だらけなのに勝ったのだから。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:47:30
しかし、昨年の佛教と同じくリッツも今年3タテしたら、やはり同じように図に乗っちゃうんだろうな
255ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:53:58
石橋が最初からトップ走るような展開にしないと。
根性あって短距離速い人なんでしょ?
そこで負けてるようじゃ駄目。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:55:44
名城が一回だけ優勝した時も
昨年の佛教みたいに調子にのってたの?
257ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:00:13
>>255
頑張ったまいまいの悪口は言わないでくれ
竹中は1500も3000も強い
普通ならエース区間走るような奴が来たんだから区間賞は無理な要求だ

しっぽ姫ちゃんも含めて1区2区は頑張った
この二区間で15秒ついてもおかしくないのにたった4秒でタスキを繋いだ
竹中を1区に使ってこれならむしろこっちの勝利だよ

今日叩いていいのは1区2区の頑張りを水の泡にした3区4区の西原と森知のみ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:01:16
吉本が28分台の区間新出すって>>257が先月辺り散々言ってたじゃないか。
せんだいはそれに期待するんだな
259ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:02:49
森って本当に根性あんのか??
260ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:04:24
森は格下選手時代は恐れを知らずに突き進むけど
自分が主力選手になると、結果を残さないといけないという責任感による緊張で潰れてしまうタイプにも感ずる
261ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:05:55
世代ナンバーワンで将来のオリンピック選手とも言われる志帆が年下のあやと互角ってのも問題。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:06:51
根性はあるけど実力が大学トップクラスと比べるとまだないんじゃないか
春に15分52秒で走って実力もついたと思ったんだけど
ここ2レース見るとまだまだ

去年の竹地の15分40秒と今年の森知の15分52秒はフロックの可能性が高い
263ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:08:57
>>261
この距離はモンの得意距離だからいいんだよ
しっぽ姫ちゃんはもっと距離が伸びて力を発揮するタイプ
3.3kmなら高校生でも強い奴がいっぱいいる
大人の距離じゃモンや高校生なんて相手にならない
264ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:09:04
各区のコース特性を知らんのだけど、
3区と4区の6区の6.5キロは同じようなものだと考えていいのかな?
としたらやはり森がアレだが
265ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:09:21
竹地なんてこの10ヶ月、15分台出してないんだからな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:10:57
>>264
3、4、6と2、5は全く同じコース
267ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:12:06
リッツは来年竹中か沼田がスタメン落ちするだけ良い新入生を来年取れないと
再来年以降大変だな。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:13:26
佛教も今後良い選手とれないと大変だな。
再来年なんて、竹地と森だけの可能性もある。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:15:21
>>254
立命館ではアスリートがあまりチヤホヤされないから
勝っても負けても関係ないよ。
ちょっと寂しいけど。
女子陸なんてホームページもないでしょ。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:16:28
>>267
佛教のほうがいい選手採らないんだから問題だろ
無名選手の伸びしろで勝とうなんてやっぱり甘いよ
ある程度は高校の実績ある選手をとらないとダメだ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:17:19
昨年の竹中はふせいせきを批判されてたけど
決して悪くないんだよね。名城の井原さんを大きく引き離してた。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:18:30
井原と同等で走ったら大問題だが
離して当たり前
273ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:19:00
誰か今日の結果も踏まえ全日本の予想を詳細にやって下さい
274ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:19:13
>>270
大物選手を獲りまくってことごとく潰しているアホ立命よりはマシ
275ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:20:11
>>270
監督が自分の育成力の高さを過信してるんじゃないか?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:21:29
>>272
井原って竹中吉本以外は誰も勝つ事出来なかった強い女だよ。

さて。今年は理沙がひかりをやっつける可能性少しはあるんだろうか?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:21:33
ねぇねぇ、立命に負けちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|佛教 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


278270:2010/09/25(土) 17:28:14
>>274
だから採りまくるんじゃなくて少しは採ったらどうかということだよ
いい選手を採る気がないのも怠慢だよ
>>275
どうだろうねえ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:35:47
夏に力をつけて最近絶好調の田中でもこのタイムを出すのは至難の業だ
なぜ出せたか
氣持ちだよ氣持ち

タスキもらう時にトラック回ってくる2区を見ると
すぐ後ろに佛教がいる
しかも自分の区間の相手は2週間前に目の前で物凄い走りをした大学界のスーパースター

並のエースなら追いつかれてから西原の後ろにできるだけついて粘ろうと思うだろう
でも田中は並のエースじゃねーんだよ
数々の栄光を持つ立命館のキャプテンなんだよ

田中は4秒後にスタートした西原に対して1秒たりとも縮めさせないと強い氣持ちで走った
おそらくオーバーペースだろう
最後死ぬほどきつかったと思う
他の選手じゃ後半ブレーキになってる
でも4区に待つ沼田のところまで根性で持たせたんだよ
スタミナ切れても根性で繋いだんだよ
それが名門立命館のキャプテン兼エースのプライドだよ

西原にそこまでの氣持ちがあったのか?
あるわけないなこの走りじゃ
トラックじゃ毎回勝ってたのに駅伝じゃいつも小島に負けてたもんな
田中はあの小島の氣持ちの走りを見て学んだんだよ
竹中じゃなかった
小島イズムの継承者は田中だった

駅伝はな
氣持ちでタスキを繋ぐチームスポーツなんだよ
氣持ちの入ってない奴はタスキを繋げられないんだよ

このままじゃ全日本でも田中にやられるぞ
>>278
そうか?佛教だってそこそこの選手入れてると思うが
281ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:46:19
            ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:


佛教wwwwwwww
282ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:48:34
>>278
採る気がないっていうより佛教に来たがる選手が少ないだけだろ
誰が好き好んで「お坊さん大学」なんかに逝きたがるんだよ・・・
283ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:48:36
佛大側からみれば、関西で負けてよかったのかもしれない。
これで目が醒めるだろうし、これから1か月間、チャレンジャーとして心をひとつにして取り組むことだ。
全日本にピークをを合わせ、全員が持てる力を発揮すれば勝ち負けできる。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:49:38
京都・知恩院の経蔵に車衝突 重要文化財、石はがれる
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092501000350.html

佛教さん今日は災難続きですね・・・
285ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:53:13
>>284
そっちは偶然だけど駅伝の負けは必然
負けるべくして負けた
今日だけのことじゃない
去年優勝してから今日までの過程で立命が上回ってた
286ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 17:56:16
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      フロックだと思われたくない
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

287ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:03:52
>>282
確かに名前が恥ずかしいよなw
「南無阿弥陀仏」とか「ブ〜ッ(オナラ)凶大学」とか言われるし
坊さん大学って馬鹿にしてる親御さんも多い
288ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:09:07
ここぞとばかりに立命ヲタが駅伝部と関係無いところまで叩いてる
289ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:11:33
立命館はむかしから左翼の牙城だから宗教が嫌いなんだろう
いや、「宗教」って響きは一般的にも拒絶される傾向が強いのは確か
291ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:15:06
欧米の学校なんて全部どころかしらの宗教大学、宗教高校だぞ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:25:55
石橋12:28ー竹地10:25ー西原21:23ー森知21:37ー海野10:35ー吉本21:15
前田12:48ー平井10:26ー川嶋22:02ー竹上22:04ー中野11:03ー森絵美21:57
田村12:49ー岡部10:52ー森下22:25ー板鼻22:45ー坂本11:05ー山中22:23
結局は西原、吉本次第か
294ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:33:46
平井川嶋竹上森絵美6番手は熾烈だな
丸亀の成績で決まるか
295ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:35:58
>>291
同志社 同志社女子 京都女子 佛教 龍谷 大谷 光華女子 京都華頂 花園 
種智院 大阪大谷 四天王寺 相愛 兵庫 関西学院 桃山学院 神戸女子 神戸親和
神戸女学院 天理 高野山 大阪女学院 神戸松蔭女子 京都文教 

関西なんて宗教大学だらけ

変な左巻宗教大学

立命館 大阪経済法科なんか入れると関西の大部分が宗教大学ww
296ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:38:44
西原吉本が3区6区は確実だろうが2人とも区間新で走るくらいじゃないと厳しいな
297ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:52:07
あと1ヶ月どれだけ調子上げられるかだな
298ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 18:54:48
こうなったらしっぽ姫ちゃん3区にしたらいいんじゃね
ここにきてしっぽ姫ちゃんエース待望論が浮上してきた
299ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 19:12:30
全日本は
石橋ー竹地ー吉本ー森ー?ー西原
かな

2区も距離伸びたから重要だ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 19:15:51
>>298
久ヲタ消えろよ!
お前が応援したら負けるんだよ疫病神
立命でも応援してろ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 19:55:14
いや・・・・もし西原の調子がさっぱり上がらないようだったら
竹地のほうがマシ、ということも有り得る。
もっともその場合、佛教が立命に勝つチャンスはほとんど無いが。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 20:00:26
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    15分40秒切らないと佛教では選手に選ばれない
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


303ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 21:08:05
西原と吉本がいい走りをすれば全日本も佛教が普通に勝てるだろ
逆にそれがないと非常に厳しいわけだが・・・・・
304ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 21:12:09
気がつけば大砲に頼るチームになっちまったのか
去年も他所にそういうチームがあったね
305ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 21:13:42
ちゃんと走ってくれる保証があるのはしっぽ姫ちゃんとまいまいだけ
不発弾の大砲に頼ってたら負ける
田中+竹中>西原+吉本でどうやって勝てるというのか
しっぽ姫ちゃんをエース3区にするべき
306ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 21:19:39
田中の成長をみせつけられて、その優位性も崩れつつある
307ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 21:25:39
6番手で離される分をエース区間でそれ以上に離す予定だったのに
3区の区間賞が田中に決まってしまった今
3区でも5区でも大きく離されると予想される

それどころか森知が劣化して岩川にすら負けるレベル
もう絶体絶命

ここから勝つためには救世主の存在が必要不可欠
いるじゃないか佛教には
最近のしっぽ姫ちゃんの走りには根性が満ち溢れてる

しっぽ姫ちゃんが佛教の救世主になる!
308ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 21:29:06
竹中+田中>西原+吉本
藪下+伊藤>竹地+森
これをあと1カ月で逆転できるかな?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 21:32:05
>>308
しっぽ姫ちゃんは伊藤に勝ったのに
森知が藪下と比べると足引っ張りすぎてる
310ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 21:42:31
>>308
     *      *
  *  ムリです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
311ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 21:45:38
■平成21年9月25日(土)12:00start  第20回関西学生対校女子駅伝競走大会(神戸しあわせの村)
総合2位 1時間37分43秒  
1区 3.9q 2区 3.3q 3区 6.5q 4区 6.5q 5区 3.3q 6区 6.5q
石橋 麻衣 竹地 志帆 西原 加純 森 知奈美 海野 美那 吉本 ひかり
12分28秒 10分25秒 21分23秒 21分37秒 10分35秒 21分15秒
(区間2位) (区間1位)・区間賞 (区間2位) (区間2位) (区間2位) (区間1位)・区間賞
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:01:45
3.3kの2区、5区は同じコース。
6.5kの3区、4区、6区は同じコース。

3.9kmコース(1区)タイム順
立命大    佛教大
12:23竹中  12:28石橋
12:38夏原  12:48前田
.         12:49田村
3.3kmコース(2区.5区)タイム順
立命大    佛教大
10:10藪下  10:25竹地
10:26伊藤  10:26平井
10:40松下  10:35海野
11:03平井  10:52岡部
.         11:03中野
.         11:15坂本
6.5kmコース(3区.4区.6区)タイム順
立命大    佛教大
21:00田中  21:15吉本
21:25沼田  21:23西原
21:34岩川  21:37森知
21:56近藤  21:57森絵
22:00加藤  22:02川嶋
22:34川上  22:04竹上
.         22:23山中
.         22:25森下
.         22:45板鼻
313ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:04:57
>>312
田中と藪下が抜けすぎてる
314ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:15:13
>>270
立命の推薦には厳しい規定がある
実績無くても素質や伸びしろとかのことで採ることは出来ない
一般学生との公平性が最重要項目
つまり一応の実績規定をクリアーしても原則一校一名の原則だから
実力のある平選手と主将や副主将を務める選手の2名が希望した場合、
実力が落ちていても役選手を採らねばならないという条件があるらしい。
ザコ大の推薦と同じにするな
315ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:17:37
だから、見事に有名校の主将ばかりなのか
316ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:18:38
>>314
久馬姉妹が立命に行けなくて一安心
317ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:21:39
そんなアホな制度のおかげで純那が立命行って久馬姉妹が佛教で立命が外れクジ引いたら爆笑w
318ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:33:11
>>317
そんな例はいくらでもある
差し支えるから言わないが・・・
聞けば・・・へぇ〜ってびっくりする事がゴミの如くある
今年の全大学のルーキー  皆が希望の大学に推薦で入ったのか・・・
興味ある事だと思わんか?
調査すれば・・意外な結果ばっかだよ

巨人フアンがヤクルトへ入ったり、阪神フアンが広島へ入ったり
319ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:36:09
伊澤、亜由子、藪下、中新井は希望通りだろ
伊藤も内部進学
320ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:38:47
>>316
そんな事は無い
行きたければスポーツ推薦外の推薦を選択すれば同じ事

>>317
あほな制度・・と思いきや 大手、伝統校の推薦は殆どがその通りだ

ひとことでいえば縁でしょうね。
姉妹で佛教、京産もあれば
同じ高校で佛教、立命、大阪学院もある
傾向としては立命は強豪校の主将、佛教は公立のエース格なのかな?
322ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:41:59
吉本と坂田の場合もそうだったのかな。

ほとんどの選手が普通の社会人になるんだし学業も重要。
大学では陸上のプロの養成をするわけではない。
だからリーダーシップ能力や学業成績を含めて総合的に選考するんだよ。
卒業後のことを考えればそれが正解。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:44:40
ほんとかよ
立命で頭良いのなんて沼田くらいだろ
精神的に成熟してるのも田中と伊藤くらい
プリンセスミッチーは高いレベルで陸上競技と学業を両立している
学生スポーツ界にとってお手本となるべき存在であるということは佛大スレとして認めよう。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:52:35
沼田、亜由子、久馬姉妹が文武両道の四天王か
326ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 22:58:29
社会人の頭の良さは偏差値よりもリーダーシップ力や
コミュニケーション力だろ。
もちろんバカではそういう能力も低いわけだが。
大学の就職でも強豪運動部の主将が有利なのはそれ。
(以前ほどではないが)
327ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 23:00:19
主将やってたからってそうとは限らないだろ
森唯や田中とかはいいんだろうけど
山本や西原や高校時代の竹地もキャプテンだったんだぞ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 23:03:51
しかし、主将ばかり集まったら、逆にまとまらないだろう。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 23:10:05
>>328
高校だったら一番競技能力が高い選手が
キャプテンになる率が高い
だから両校ともいい選手を獲得すれば
自然にそのようになってしまうのだろう
330ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 23:10:34
あー4年前のサッカー日本代表みたいな感じで
大して実力ないのにエゴ剥き出しみたいなチームになったらやだもんな
331ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 23:13:59
しっぽ姫ちゃんはキャプテンなのに威厳がなくて
チームメートのイジられキャラだったからそういう心配はなくていい
332ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 23:53:11
おいおい、1年天下かよー
また、衣笠、琵琶湖が大きい顔して威張りやがる、勘弁してくれー
333ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 00:30:45
>>312
これ、もう佛教に勝ち目ないだろ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 00:37:08
あーそーね
仮に西原と吉本が田中と同じ走りをしたとしても引っくり返せないのか
俺は立命でも佛教でもどっちが勝ってもいいただの陸上ヲタだが、
好みを言えば、大砲に頼るチームはちょっと面白味に欠ける。
去年の佛教は見ていて本当に強くて恰好良かったけどな・・・・・
335ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 00:41:35
去年は森唯我がかっこよすぎた
故障で万全じゃない西原に自分が差を広げると言って
最初から飛ばしまくってスーパー区間新
ああいう大学界の伝説に残るような爆走をする選手が今年はいるのだろうか
336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 00:45:49
その森唯我は大会に出る事すらない状態。
ヤマダに入った時点で終わったな。
さんざん馬鹿にされた後藤奈津子でさえ 大会で散々のタイムで走ったというのに。
やはり小崎に抜かされたのが辛かったのかなぁ?
337ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 00:48:42
森唯我は大学にコーチとして帰ってきてくれないかな?
コーチとしての素質も高そうなのに
立命は藪下、伊藤の加入がやたら大きいな
339ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 02:40:11
田中はともかく、
佛教としては、沼田と竹中にも完全にやられた事の方が痛いと思ってる。

田中だけでなく、全員にじわじわやられる事は大きい

まあ、岩川は負けて当然だから全然大した事ない、相手が吉本だし。
これが海野とかに負けてたのなら少々痛いのだが、田中だけでなく、沼田竹中もキチンと佛教をボコボコにした事の意味は大きい。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 02:45:47
伊藤も、全日本でも竹地にアドバンテージを許さなければ評価に値する
藪下も森を完全に封印すればいい。

昨年最強の一年コンビと言われた二人を今年はうちの一年コンビで完全に押さえつける。
石橋も再び竹中で完全に押さえつける。
佛教の6番手を山本の快進撃で40秒離す。
この4人で1分リード。
後は沼田、田中がどれだけやれるか。
相手に関わらず、田中が昨日の走りをすれば、うちの勝ちとなる。
しかし凡走すれば、相手次第でどうにでもなる。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 02:48:20
立命が倒そうと思って倒せなかったのは竹地だけか
岩川のところは全日本で竹中が走ってくるから岩川の負けは気にならないけど
でも前哨戦で敢えて竹中を吉本から避けたのは立命側に何か思惑があるはず
インカレで竹中に負けたイメージを吉本に残したかったのかな
342ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:17:48
単純に駅伝の法則に従ったまででしょ。
重要なのは何人が区間賞を取れるかってこと。総合成績の良いチームは区間賞が多い。
相手が一番強くて長い区間は最弱選手を以って充てるべきなんだ。

そうすればそれまでの流れに後押しされて雑魚選手がすごい走りをする。相手はプレッシャーで凡走する。全ては戦略の問題なんだ。だから采配を振るう者の手腕が問われる。
竹中アンカーにしたら、吉本に負けるけど、岩川アンカーにすれば互角に走ったりするもんだ。
これが駅伝の法則だ。駅伝とは個対個以外の要素が大きく絡んでくる。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:20:15
再度説く。

リッツの全日本での編成は
吉本対竹中

にするより
竹中対石橋
吉本対岩川
にした方が勝率は高い




もし石橋に竹中以外の者あてて無様に離されたらその後に与える影響は計り知れない。
流れって重要だよね
345ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:22:15
そもそもが竹中は吉本恐怖症のようなとこがあるからな。

インカレで16分台の吉本に勝ったイメージなんかより
負けてはいけない試合で再度に渡り離されたイメージの方が全然大きい
>>343
1区で離されると、2区で慌てて追いつこうとしてオーバーペースで入って結果的に自爆
そんな流れが出来ちゃうともう悪循環になっちゃうしね
347ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:34:17
石橋に負ける確率が一番低いのは誰なのか?それは高成績安定型の竹中に他ならない。
竹中の最初の爆走は後の者に実力以上の力を産む。
しかし、この戦法は本来弱いチームが強いチームを喰う為のモノ。

この戦い方しなければいけないのは、どちらかというとリッツより佛教の方なのかもしれんなw
佛教側にもし、1区吉本を置ける勇気があるなら、
序盤竹中を完全にボコボコにし、且つ、海野なんていう選手が5区で区間新記録を出すなんて展開にもなるんだ。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:39:31
そう。吉本1区は立命館の力を封じる常套手段。
何故なら吉本恐怖症の竹中を後ろに回さざる得なくなるから。

今こそ、1区吉本4区石橋という手段を使うべき。
3区西原5区海野

2区はその4人を除いて最も速いランナーを配すべき。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:42:41
ただ、吉本1区なんて立命側は予想してないだろうから
1区竹中で来るだろうなw
警戒して竹中後に回したとしても、頭で使ってきたとしても
吉本1区にしたらうちの勝ち。


しかしこのオーダーは本当に駅伝を分かってる人間にでないと組めない。
果たして佛教の監督がこのオーダーを組めるのかどうか。一興だ。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:43:43
1区に吉本を使えるわけがないだろ
そんなハイリスク・ローリターンのギャンブルできるかよ
1区に使うならエース区間に置いても役立たずのあいつにしろよ
吉本は3区6区以外ありえない
小島を1区で使う無能監督がどこにいるかよ
351ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:52:33
万に一つの可能性を捨てたら確実に勝てんわw
352ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:54:11
小島を3区で使うのが有能だとも言えないけどね、昨年それで破れてるんだから
>>350
あの人はよーいどんの1区では大活躍する可能性が結構ある
前回の都道府県が良い例
354ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:57:09
これでどうだ
1区西原、2区石橋、3区吉本、4区森知、5区平井、6区竹地
1区竹中、2区沼田、3区田中、4区藪下、5区伊藤、6区岩川
355ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:57:18
1区石橋2区竹地4区は森だろうよ
西原吉本は3区6区で調子の良いほう3区で
5区も6番手候補から好調な人
356ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 04:03:37
6.5キロ21分だと5キロ換算だと16分10秒くらいか
凄く早いと感じないが結構コース厳しいのかな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 04:05:22
1区は距離短縮するみたいだし重要度はもっと落ちる
竹中も本番では1区には絶対置かない

去年の1区は佛教も立命もチーム4番手選手
今年も4番手くらいの選手を使う
1区にエースなんて馬鹿げてる

1区原理主義者は駅伝を勉強してから出直してこい
箱根駅伝だって重要度は5区>>>2区>>>>>>>>>>1
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 04:17:38
立命
1区藪下2区沼田3区田中4区岩下5区伊藤6区竹中
と予想
359ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 04:26:50
まあ、学生スポーツだからそこまで勝ちに拘る必要もないけど
無意味な固定観念に捉われてる人って多いよな。
別にエースを3区にしたら勝率が高い訳でもないんだ。

エースを3区にする理由ってのは何となくだ。
もし3区にエース使うのが勝つ為の近道なんて考えるのがいるなら、過去の駅伝のデータ分析した方がいいよ。

優勝チームのメンバーってのは、持ちタイムからは考えられない程の爆走をするケースが殆ど。
優勝を逃すチームのメンバーは持ちタイムからは考えられない程の凡走をそるケースが殆ど。
どういうオーダーを組んだ時にそのようになる場合が多いのか調べてみるとよい。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 04:31:51
>>355
そういう、1番速いのが3区で2番が6区で最弱が5区でっていうように、キチンと決まり通りに割り振る事にどういう価値があるの?
何故それがベストなの?説明してもらえるかな。何でそれがいいの?理由は?


持ちタイムを換算して合計して総合成績出すなら、5000のタイムが速い順に長い区間に割り振るのがいいけど、5000のタイム通りになるもんなのか?6人で走る試合も。しかもそれぞれ距離やコース特性も違うのに。
後、その選手の心理特性等も全く違う。個人レースはスタートは皆、差が無い状態から始まる。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 04:34:33
>>360
チームスポーツには役割があるんだよ
イチローを4番バッターには置かない
中村俊輔をディフェンスには置かない

奇策は多くの場合においてマイナスになる
定石は過去の幾多の経験から最も適してるから定石になる
もし1区にエースを置くのが強いなら全チーム1区にエース置くのが定石になってる
でも現実にはなってないのは無意味だから
362ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 06:06:39
皆の状態がベストと仮定すれば
1区石橋、2区竹地、3区西原、4区森、5区平井、6区吉本が順当だ
相手関係も大切だが経験値を活かすことも考えるべき
立命が穴のない「全員がエース」タイプのチームだから
5区が勝敗の明暗を分ける可能性が高い
立宇治が全国制覇した黄金世代に加えて、強豪校のエース格が揃うチームなんだから立命は強い。
チャレンジャー佛教として活路を見出すべきだな。
立命館が大会記録を更新し、チームとして大きく成長したことに注目すべきだ。
佛教は昨年の記録に及ばず、チームとしては後退している。
あと1カ月で敵との戦いの前に己に勝つことができるかどうかだ。
チームとしての勢いが違うな
366ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 11:23:24
立命は強いがアレがmaxでしょう
佛教は多少上積みの余地があるかもしれません
差は縮まるでしょうし逆転まであるものと期待したいです
367ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 11:35:56
そもそも女子の駅伝なんて調子の波が大きすぎて
オーダー真面目に考えるだけ無駄だろww
>>367
横綱なんて波が激しすぎて予定が立たないだろw
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 14:01:02
>>361オタクの駅伝理論は適材適所を無視し
一番打率の高いイチローを4番に置くのと同じ、
370ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 14:04:53
波というよりも襷を受ける状況と相手関係なんだよ
調子云々はわからないが、田中が想定外の走りをしたということ
3区で直接対決が実現すれば同じ過ちはしない
371ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 14:23:16
新聞によると竹地は足が痛かったらしい
372ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 14:24:51
言ってみれば一番強い竹中が1区で来た事は佛教で言えば吉本1区と同じ手法。そんな事してきた相手に佛教は負けた
373ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 14:30:35
立命は思い描いたとおりの理想的な展開
佛教は「こんなはずでは?」「やばい!」苦しいレースだったと思います
374ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:03:57
>>371
だから短い区間だったんだな
去年も西原が故障して2区
今回ももし万全ならしっぽ姫ちゃんが4区で戦犯森知が2区
しっぽ姫ちゃんなら沼田に勝てるから展開が大きく変わってた
エースしっぽ姫ちゃんの切り札が残ってる以上まだ佛教にもチャンスがある
375ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:05:30
>>372
1区竹中の奇策は失敗
5秒差しか付けれなかった
立命の勝因は田中に尽きる
376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:09:19
立命は佛教の前でレースをしたかった
だとしたら竹中1区は成功だと思う
377ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:26:15
                         ∧_,,∧ ワッショイワッショイ 佛教わっしょい。
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄      ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
               i||i   i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
     ワッショイワッショイ  |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|  ワッショイワッショイ
          ∧_,,∧∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶†††††† ∧_,,∧ ∧_,,∧               おーい、待ってよー
  □二□二(・ω・´)(・ω・´) 二二二(  二二二二二二(・ω・´)(・ω・´) 二二二|  ( :: __.   ∧_,,∧
        ⊂ 三⊂ 三= ( ::             ⊂ 三⊂ 三=(   ⌒  ::    ̄ ̄ (・ω・`;)三=
         (   (     = (  ::(  ⌒ '⌒::   (    (    \=  (  ⌒ ' ⌒::  ⊂ ⊂\三=
          し⌒丶し⌒丶 )  (⌒' ⌒'        し⌒丶 し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒'     し⌒丶)三= どすどす姫

378ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:43:37
1区が重要なのは分かってる
だからこそ一番安心して任せられる選手に走らせるべきだ
佛教で安定していつも結果を出すのは石橋

例え竹中が来ても食らいつく本物の実力を持ち
本番では別の人と走るなら区間賞は取れる
名大が話題性狙って鈴木1区なら区間賞は無理でも立命より前でレースできる

長距離区間に吉本、西原、竹地
それでいて森知がアレな以上うちは石橋1区は揺るがない
379ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:56:53
            ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
             一発屋wwwwww
380ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:15:02
ぜんぜん関係ない話だけど
部員ってどれくらいが適正なんだろう
あんまり多いと補欠ばっかなるし
少ないと競争原理働かないよね

佛教 28人 WEBの部員紹介より 関西2位
体大 22人 WEBの部員紹介より 関西5位
関西 16人 WEBの部員紹介より 関西7位
学院 16人 WEBの集合写真より 関西3位
京産 12人 WEBの部員紹介より 関西4位
奈良 8人 WEBの部員紹介より 関西6位
神院 15人 神戸新聞WEB写真より関西8位

白鴎大学 25人
名城大学 26人
 

































 
381ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:20:27
少なくても立命みたいに内部進学の奴らが大きな顔してレギュラー奪いまくって
外部からは田中藪下みたいな一流だけしか選ばれないところはモチベーションが続かない
佛教はみんなにチャンスがある
駅伝シーズンが始まってるのに未だに川嶋、森絵、平井、竹上、海野にチャンスがある























































382ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:31:07
>>375
竹中が頭でなかったら田中のあの走りは無かったよきっと・
>>378
一番重要なのは1区ではなくて全体の流れ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:32:38
>>382
それなら田中にあの実力は無く今回限りのマグレ走りになるから問題無い
384ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:32:56
もりちなみ は昨日は十分に力出したよな。
あれより走れるのって佛教には西原と吉本しかいないよ
385ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:38:16
>>384
立命最弱クラスの岩川程度に負けるのが実力ならどの区間に置いても負けるわ
ちなみにしっぽ姫ちゃんはインカレで岩川をフルボッコにしてます
もっと速く走れるのは西原、吉本だけじゃありません
386ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:39:43
6キロなら岩川は強いのかもしれんし
単純に森ちなの調子が悪かったのかもしれない。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:40:39
ちなみに岩川だけでなく竹中も倒して優勝してる。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:41:58
西原より知奈美の方が良く映ったんじゃないのか?先生の目には。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 16:59:17
現状の実力分析

2区、3区、6区候補
田中>竹地>吉本>西原>竹中>沼田

それ以外
藪下>石橋>伊藤=平井>岩川>森知
390ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 17:32:12
とにかく今から合宿しろ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 18:03:55
>>371
詳しくはどんなこと書いてあったの?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 18:46:28
縁起悪い例のヒトっていつから佛大スレに住み着いたの?
去年の関西、全日本の頃っていなかったよね。敗因は・・・
393ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 18:52:20
日大は後藤 キンゴリアン抜けて
留学生補強せずにどうなるかと思ったけど滑り込みか
国士のアンカーは今日は寝れないなこりゃ
中大は中距離勢だけじゃ逃げ切れなかった
394ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 18:53:40
伊澤が糞過ぎる
395ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 18:57:44
>>392
自演を繰り返してる例のヒトは久馬姉妹のファンのようで
去年あった記録会のときに久馬姉妹を佛教大のバスで一緒に
連れて行ってあげたといううわさを聞きつけてから
佛教大を久馬姉妹の見方と思い込んでるみたいよ
それから自分で佛教大のスレ立てていついちゃってるみたい
396ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:01:19
392=395=有馬鹿の自演
>>395
あと赤松眞弘も久馬姉妹の仲間と見なしてるねw
398ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:04:53
>>396
図星すぎるw
2chなんかで自演自演言ってる奴が自演してるのは常識だからなw
399ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:07:22
392=395=397=有馬鹿の自演
396=398 判り易すぎる例の奴
401ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:09:02
有馬未来はネカマでニートのオッサン。話す相手が2chしか居ない構ってチャンの荒らし。
陸上経験が無くて陸上の話ができないから、いつも選手や住人の誹謗中傷しかしない。
名無しで佛教スレと久馬スレを荒らしてるのもコイツ。
どのスレでも誰にも相手にされない可哀想なオッサン。
馬鹿で語彙が少ないため、よく使う罵倒語をNGワードに設定してあぼーんするとよい。


アンチのみが使う言葉をNGワードに登録しよう!

カエル姉妹
劣化姉妹
ブサイク姉妹
馬面
劣化した
引退しろ
ド田舎
弱小公立
同好会ランナー
全国ブ○駅伝
久馬鹿
久間
九馬
Q馬
キューマ
リトルチンポ
リトルブサイク
ハルッコ
モエッコ
例の奴
カス
クズ
ゴミ
死ね
自殺しろ
消えろ
有馬未来
402ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:09:28
>>397
この縁起悪い例のヒトは病気の人みたいなんで何を言っても無駄だから
いやだと思っても佛教ファンはあきらめるしかないね
403ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:11:24
アンチ佛教、アンチ久馬のスレ荒らしネカマニート有馬の書き込み
時間帯に注目
平日深夜から早朝までずっと2chしてるリアルニートですw

★☆姉→悠[久馬姉妹Part26]萌←妹☆★
http://mimizun.com/log/2ch/athletics/1283787966/
23 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/07(火) 03:19:07
>>1
死んどけや

478 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/14(火) 03:31:20
>>467
死ねよクズ

484 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/14(火) 07:55:40
くたばっちまえ

605 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/15(水) 04:51:24
殺すぞクズ


その他の時間も一日中2ch漬けの証拠
31 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/07(火) 22:48:17
54 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/08(水) 16:18:31
56 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/08(水) 17:53:48
69 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/09(木) 00:16:33
374 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/13(月) 21:05:56
424 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/13(月) 22:13:39
499 :有馬未来 ◆Xcd6QBOlGw :2010/09/14(火) 18:01:37


佛教スレ、久馬スレ荒らしのネカマニート有馬未来の一日

16:00 起床。父親と母親が仕事に行っているのを確認して1階へ降り2chしながら作り置きのbreakfast。
18:00 女子高生選手やスレ住人を誹謗中傷して狂ったように叩く。
20:00 テレビを見たり、母親に急かされて風呂に入る。
22:00 一通りテレビを見るとまた陸板を巡回しながら暴言を吐いて誹謗中傷。
00:00 腹が減ったので夜食タイム。
03:00 普通の人は寝ていて誰も居ないスレを巡回しながら一人でスレを荒らす。
08:00 就寝。
16:00 8時間睡眠をとって起床。上に戻る。

何年も前から毎日こんな生活をしていますw
404ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:12:47
397=402
自演バレバレw
 
 例の人警報発令中


406ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:13:50
例の人=有馬未来は被害妄想でおかしくなっちゃったキチガイ。
自分と違う意見の書き込みを見ると怖くなって仕方ない。
そういう書き込みを見たら証拠もないのに
「これは久馬ヲタの書き込みだ」「久馬と久馬ヲタは嫌いだ、敵だ」
と発狂しちゃって攻撃的な書き込みを繰り返す。

久馬ヲタの書き込みが存在しないスレでも被害妄想でそう思っちゃう症状は
昔は精神分裂症と言ってたけど、名前が悪いってことで今は統合失調症という病名になってる。
統合失調症の症状は覚醒剤中毒の廃人の症状と酷似してる。リアルキチガイ。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:16:38
どこのスレでも陸上と関係無い話でスレを荒らすのが有馬ってことだけは知っている。
>>407
ああ、そうだな
昨日の佛教の大学名や宗教がどうのこうの言ってたのもそいつ
陸上部経験が無いから陸上の話ができずに無関係な誹謗中傷しか言えない
409ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:18:39
現2年で2人速いのが
佛教入る予定
誰?
411ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:00:02
立命が華の08組卒業後の人材を捜しているらしいからそっちかもね。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:03:28
立命は制度上可能性が無いんじゃないの?
1校から1人、キャプテン優先などなど。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:11:31
じゃぁ立命にひとり、名古屋大にひとりでどう?
414ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:15:42
決定!
それでは、立命を応援してあげてください!
今までお世話になりありがとうございました、さようなら。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:17:26
>>413
二人とも仲良しでか弱い女の子だから一人だと心配
よってバラバラの進路は無い
それに立命みたいなヘボ大に行くつもりは鼻からない
416ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:19:52
勉学優秀らしいから、はやりの国公立大スポーツ推薦、AOはどうよ!
417ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:20:34
>>409
それは期待だ。でもその前に現高3世代の情報は?
京大にも入れるくらい頭脳明晰だって噂だからね
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:24:30
京大レベルの人から見たら立命なんてショボすぎて行けないなw
420ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:25:06
2年後なんて遠すぎて不確かな話だ
高校生の気なんてすぐに変わる
来年誰がどこに来るつもりか、をまず知りたいのう
超絶美少女でもあるらしい
422ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:30:15
なら立命はブスしか集めてないからないな
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:30:58
じゃぁ将来芸能界入りも視野に入れて東京の大学へ行けばよい
ヲタは芸能板で売り込みしなきゃいけないね、さようなら。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:33:10
まだ噂レベルの情報すら出てない高2の進路を語ってる奴は荒らし。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:35:34
>>418
その二人はじわじわと劣化進行中だから2年後は3流以下で使い物にならんだろw
426ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:38:16
>>425で久馬姉妹スレ荒らしてるアンチと佛教スレ荒らしてるアンチが同一人物だと確定
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 21:00:51
負けてしまったからみなさんの心は傷ついている
そしてその怒りの矛先がアナタへ向いているだけさ
良薬は佛大が勝つことだね。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 21:08:31
佛教ファンの象徴的な存在だから負けた責任まで取らされるファンってのはカワイソスw
でもそれだけみんな君に期待してるってことだよw
429ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 21:14:49
杜の都 勝ってほしいなー
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 21:19:04
西原森知が関西のままだと厳しい
吉本ももっとやれる
立命は関西より落ちてくるからその点は楽になる
431ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 21:28:16
ってことは、1か月あれば何とかなるってことだな。
心配して損した。全日本は佛教が勝つ!
432ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 21:50:31
     *      *
  *  ムリです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
433ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 22:16:01
ここからの調整、仕上げは昨年の経験がいきてくる。
右肩あがりでピークに持ってくる。関西はしょせん関西、日本一を決める大一番で勝てばよしだ。
     *      *
  *  ムリです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
435ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 01:51:56
山中ちゃんが通過点だと言っている
436ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 02:03:26
右手と右足を前に出してスタートする人の言うことなんて当てにできません
久馬ヲタは佛教が優勝する前は立命ヲタだったからな
そのときに強い奴に取り付くただにニワカ
それだけならまだいいけどこいつがスレに張り付くと必ずその選手が落ちぶれる疫病神
久馬もこいつのせいで伸びなくなった
438ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 12:35:41
立命館が調子乗るとあかんので、全日本ではがんばりや!
439ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 13:18:31
全日本では巻き返しそう。3区が勝負のポイントになる。西原が区間賞を獲ってトップでタスキをつなげれば優勝のチャンス。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 15:15:57
フツーに実力を発揮すれば勝てるでしょ
勝ったチームが強く思えるのは仕方ないが
戦術、戦法にはまらなければ勝てます
441ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 16:34:34
     *      *
  *  ムリです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
悔しくって眠れなかったよ
うとうとしながら敗因を分析したり打倒立命を考えたんだ
わかったよ!
詳しくはまたの機会に整理して書きます。
結論として
1区西原、2区竹地、3区吉本、4区6番手、5区森知、6区石橋
443ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 18:15:22
2区と6区、4区と5区を入れ替えてもいいな。
西原の1区に賛成だ。
西原は前に出るか並走して力を発揮できるタイプかもしれない。
1区なら確実にトップで襷をつなぐことができる。
関西のように前半から中盤で勝負が決まることは回避したい。
1区と6区逆で同意
445ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 18:38:23
スーパースターの去年と今年の爆走したレースとスタート位置

関西インカレ ヨーイドンスタート
世界ユニバ ヨーイドンスタート
日本インカレ ヨーイドンスタート
関西駅伝 2区で2位でタスキをもらって竹中を抜く
都道府県 ヨーイドンスタート
京都市町村駅伝 ヨーイドンスタート
日本インカレ ヨーイドンスタート

スーパースターがヘボったレース
全日本 3区先頭でタスキをもらって小島にだいぶ詰められる
選抜 アンカー先頭でタスキをもらって小島にだいぶ詰められる
関西インカレ 故障して無理にでて1周目で息切らして大凡走 ヨーイドンスタート

スーパースターはヨーイドンスタートが良いと思われるので1区は賛成
引っ張ってくれる人がいれば付いていってラストスパートで突き放す
ペースが落ちれば自分で引っ張って人数減らしてから
ラストスパートでこれまた置き去りにするクレバーな選手

しかしスーパースターを1区に置いた場合に一つ懸念材料がある
今年は勝った場合も去年みたいな圧勝は無い
接戦になった場合にアンカー竹地では一抹の不安が残る
446ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 18:40:57
西原3区で、3区にトップで襷が渡ればいいじゃん。
1区石橋、2区竹地or森知、6区吉本でいいと思う。
447ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 18:43:20
西原は駆け引きで勝つタイプだから先頭でタスキもらっても力を発揮できない
適当に凡タイムで走って終わり
448ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 18:52:13
立命の選手って前でレースを作るのが巧いと思う。
ひきつけておいて、中盤以降で突き放すとか
だから竹中を1区に配置して主導権を握りたかったのではないか
だとすれば、前で佛教お得意の前半突っ込む走りをすれば関西みたいにはならない。
ラスト勝負に備えて6区にエース格を配置したいところだが
関西では6区までに勝負がついてしまった。
同じ過ちは繰り返したくないな。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 19:31:17
極端な話、6区6番手もありだと思います。
さすがにそれは
距離適正あるし
452ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 19:42:09
3区6区を軽視する人は駅伝を知らない。
いくら短い区間にエース置いて20秒勝っても
長いエース区間に不適任な選手を置いて1分負けたら意味がない。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 19:48:24
スーパーエースを6区に配置しても、それまでに勝負がついていたら宝の持ち腐れになってしまう
背中が視認できれば追いかけることも可能だろうが1分も離されれば福士でないと逆転できない。
定石はおっしゃるとおりだが、佛教ペースの流れを作りたい。
>>452

6 区間 38.6km

1 区( 5.8km) 第一中継所:仙台市陸上競技場前
2 区( 6.8km) 第二中継所:仙台市太白区役所前
3 区( 9.1km) 第三中継所:西公園こけし塔前
4 区( 4.9km) 第四中継所:ネッツトヨタ仙台黒松店前
5 区( 4.0km) 第五中継所:宮城学院正門前
6 区( 8.0km) フィニッシュ:仙台市役所前市民広場
455ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 19:53:14
3区>6区>2区>1区>4区>5区
去年は1区は石橋と田中がほぼ互角(石橋が2秒速かった)で
2区でカリスマキャプテンが超絶区間新記録(25秒も更新)で
沼田をぶっちぎり、完璧に流れが出来た
457ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:01:11
たぶん立命は定石どおりではなく、仕掛けてくると思う。
関西同様、前半重視の先行逃げ切りで、5区に中堅どころを配置してタイムを稼ぐこともあるかもしれない。
実力的に明らかに上であれば定石どおり堂々と勝負すればよいが、今季はどうなんだろう・・
どーも関西の残像が残ってしまう
1区西原、2区石橋、3区吉本のいってこいの大博打も面白い。
2区3区に西原吉本を並べて抜け出す作戦もありかも
460ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:14:17
>>458
石橋に6.8kmは酷だから1区石橋、2区西原、3区吉本だな
これでも6区に竹地を置ける佛教の層は十分
2区は去年の勝敗決定区間だし
今年はちょっと距離も伸びてとても重要な区間だ

立命は
1区竹中、2区沼田、3区田中、6区岩川
1区藪下、2区沼田、3区田中、6区竹中
このどっちかで来る可能性が高い
>>456
2区って距離も長いし実はかなり重要
おもいかえせば唯我先輩の存在が大きかったということですな。
1区石橋、3,6区西原、吉本だとすれば竹地か森知が命運を決する2区ということになるな。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:23:33
唯我は関西でも3区走って小島と同タイム区間賞だったしな
選抜も沼田を置き去りにして最後ケニア人にも競り勝って区間賞

ラストイヤーで氣合い入りまくってた
今年のラストイヤーさんはどうしてこうなった
464ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:24:27
もう二度と立命に勝てないかも
森知と上り坂がきつい5区の相性の良さもガチだからな
5区は距離こそ短いけど、結構差がつく
466ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:29:35
>>465
上り坂って実際走ってみると見た目以上にキツイから
根性無い選手だと「ああダメだ」ってなっちゃうんだよ
森知はそんな時に根性で走れるから5区で区間新出せた

ってことはそこを折り返す6区に竹地って佛教の大敗フラグじゃないか
6番手のところで20〜30、へたすりゃ40秒は覚悟しなければならない。
立命が前でさらに差が広がればそこで終戦となる。難しいな。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:30:25
西原・吉本が万全なら全日本では巻き返す。関西駅伝での西原はいまいちだったが。
関西でも西原は万全だったかもしれない
流れやプレッシャーで実力を発揮できなかったとも考えられる
>>462
去年のメンバーからカリスマさん一人が抜けただけなのに
いきなり窮地に陥ってるもんな
471ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:45:31
>>469
プレッシャーはそりゃあるけどこのくらいは今までいくらでも経験してる
特別今回が高かったわけじゃない
流れは絶好の展開
4秒前にすぐ見えてるからな
これが見えないまで差が開いてると厳しいが

すぐ後ろからスーパースターが追ってくる田中の方が
何倍もプレッシャー掛かってたよ
西原1区も魅力的だが、石橋も1区では安定したいい働きをしている
1区以外で石橋が存在感を発揮できるとすれば5区だが、もったいない。
ところで石橋の距離適性って1区が限界なのか?それとも6区でもいけるのだろうか?
根性はありそうだし、最後を任せても面白そうだな。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:53:56
石橋に6区はさすがに長すぎる
夏もインカレのために1500の練習してただろうし
2区でも持ち味が減る
1区が適任
474ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:58:25
西原はクレバーな選手ってあったけど
関西では裏目に出てしまったのかもしれないね
襷を受けた時点で西原なりに田中との力関係を頭に描きレースプランをたてた
仮に1週目はそこそこつけておいて2週目で一気に逆転するつもりが、田中に想定外の走りをされて逆に突き放された
ならば学習能力で同じ過ちはしないだろう。
1区石橋は動かせないってことのようですね。
2区西原って意見が出ていますが、どう思われますか?
476ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 21:18:35
距離適正

西原 1500〜10000 オールラウンダーの天才
吉本 3000〜10000 3000で久馬悠との激闘は凄かったけど長いほうがいい
石橋 800〜6000 5000でも15分台連発の短距離型オールラウンダー
竹地 5000〜8000 長いほうがいいけど1万はまだまだ力をつける必要あり
森知 1500〜5000 このあたりしか出てないからよく分からん

あくまでイメージで実際は知らん

立命
田中 1500〜10000 ちょっと前まで1500のイメージだったのに
竹中 1500〜7000 短くても強いから全日本でも1区起用の可能性あり
沼田 5000〜10000 長いほうが持ち味が出るタイプ
岩川 5000〜10000 長いほうが持ち味が出るタイプ
藪下 1500〜4000 5000は高校時代で16分一桁
伊藤 1500〜4000 5000は高校時代で16分一桁
問題は6番目の選手だ
>>477
6番手は平井、森絵美、川嶋、竹上から直前の調子の良い選手を
選ぶだろう
今のところ、実力的にはほぼ横一線と目されるので、
10月9日の ナイタートライアルin 丸亀の結果に左右されそうだな
立命は昨年の記録を更新した、ということは小島の穴を埋めてさらに前進した
佛教は昨年の記録を下回った、ということは唯我先輩の穴を埋めきれずに後退した
6番目に唯我先輩を求めるのは酷な話だ。全体として+αが求められる。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 22:37:18
立命は昨年の6番手が糞過ぎただけ
小島がいてもそれ以上に足引っ張った
今年は全員に穴がない
関西予選を検証すれば悪い話ばかりではない
6番手候補の平井が相手6番手候補の伊藤とほぼ互角のタイムだ
だが、竹地もこれと差がないのは不安材料でもある。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 22:42:10
しっぽ姫ちゃんは足が痛かっただけで実力出せばモンなんて相手じゃない
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 22:59:43
3秒差で10m、4秒差なら12,3mってとこか?
前もプレッシャーはかかるだろうが、追いかける方はやっぱりキツイと思う。
2年前の選抜でも最後は詰め切れなかったし逆転できなかった。
実力に大差がなければ、前で前でレースを運びたい。
そうすれば突っ込んだ走りも生きてくるし、相手のペース配分も崩すこともできる。
勝つための条件は先行逃げ切りだと思う。
十倉さんは区間配置とか作戦は立てやすいでしょうね。
ナイタートライアルin 丸亀の結果などで直前データーは入手できるし
佛教は区間配置にしても正攻法で事前に予測もしやすい
485ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 01:01:01
通過点の後のブログ止まっちまったよwww
何が通過点だよ、惨敗を認めろよwww
それに投げ出すんじゃねーよ卑怯者wwwww
486ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 01:46:51
>>485
チーム内の雰囲気が絶望的なんだろうな
西原が田中に目の前で完璧にやられて
吉本ですらタイムで大きく離されたのは
佛教チームにとって想像以上に精神的ダメージが大きい

今までチーム内でどっちがエースか競ってた時は
本人達に多少の意地の張り合いがあったとしても
チームとしては切磋琢磨できて良い状態だった

でもその二人が田中に一気に追い抜かれてしまった
繋ぎの区間は立命が上なのは明らかで
エース区間でも負けるなら勝ち目は無い

雰囲気がどん底に落ちたチームを建て直すのはキャプテンの役目だが
そのキャプテンが一番どん底だから期待できない
去年の立命みたいに最後まで建て直せない可能性もある
487ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 07:11:22
ここの監督はたしか、「勝とうと思えば一年目から勝てた」っていってなかった?
佛教の精神的なマイナスは1か月あれば立て直すことはできる
やっかいなのは立命に自信を持たれてしまったこと
「勝ちたい」+「勝てる」がチームとして実力以上のもの引き出す可能性もある
お互いがベストの状態であれば、関西同様立命を前に置いた展開となれば厳しい
489ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 07:21:30
この1年故障などで苦しんできた選手が多いですからね。
選手の状態が気がかりではあります。
でも、全日本は勝ちます!
490ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 07:29:17
しっぽ姫ちゃんは天然であんまりそういうこと深く考えないタイプっぽいから平気そう
佛教は正攻法、立命は変幻自在って印象ですね
492ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 09:30:06
佛教が勝つためにはダブルエースの爆走しかない。
前半ためておいて後半にあげていくのが立命の選手が力を発揮するパターン
後方について相手に合わせてしまうとやられてしまうのかもしれない。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 12:05:52
いや、そうでもなさそうだ
前半飛ばしても後半落ちない力強さがある
田中、藪下のタイムがそれを物語っている
従来の立命にない速さと強さを兼ね備えているだけに手強い。
立命を過大評価、佛教を過小評価するのはやめておこう
佛教は持てる力を出し切れなかった、立命は持てる力を出し切った
レース展開ひとつでどうにでもなるし、やってみなければわからん
496ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 15:33:49
敗れた佛教大の森川賢一監督は「1区から(立命館の)後ろにいたのが敗因、1から出直しです。」と敗因を述べた。
このスレと同じ敗因分析、見解ですね。
杜の都では序盤の先行争いがひとつのポイントってことですね。
3区で勝敗の帰趨を決することもあるかもしれません。
佛教 石橋ー西原ー吉本
立命 藪下ー竹中ー田中 
やってみなければわからんな。
佛教大学優勝だ!
500ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 19:40:40
500はいただきます
501ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 21:02:59
                         ∧_,,∧ ワッショイワッショイ 佛教がんばれ!
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄      ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
               i||i   i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
     ワッショイワッショイ  |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|  ワッショイワッショイ
          ∧_,,∧∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶†††††† ∧_,,∧ ∧_,,∧               待ってくれー
  □二□二(・ω・´)(・ω・´) 二二二(  二二二二二二(・ω・´)(・ω・´) 二二二|  ( :: __.   ∧_,,∧
        ⊂ 三⊂ 三= ( ::             ⊂ 三⊂ 三=(   ⌒  ::    ̄ ̄ (・ω・`;)三=  立ちゃん
         (   (     = (  ::(  ⌒ '⌒::   (    (    \=  (  ⌒ ' ⌒::  ⊂ ⊂\三=
          し⌒丶し⌒丶 )  (⌒' ⌒'        し⌒丶 し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒'     し⌒丶)三=

502ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 21:13:05
>>452
最初に大差大差で勝って波に乗れば最後大差負けしないやろ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 21:29:36
>>498
その後竹地森でボコボコにしまくって満を持して6区6番手登場でしょ。
5区までで最後6区が逆転されないだけの差をつけられないなら、何やっても勝てないよ。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 21:31:22
小島がおらず、竹中もいない1〜5区で昨年の史上最強メンバー5枚並べて1分半開けられないようなら無理だね。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 21:36:53
なんで6区に6番手なんだよ
6区には西原、吉本、竹地以外ありえない

前半重視型で6区アンカーに糞ショボイ選手を置いた関東の某チームが
アンカーだけで大逆転負けくらって全日本出れなくなったことが決まったばかりだろ
いくら前半重視でも長距離区間を舐めるチームは一気に大どんでん返しを食らう
506ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 21:40:10
6区までに挽回不能の大差をつけたいから
それ位読み取ろうな
507ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 21:41:52
エース区間でも繋ぎ区間でも負けるのに挽回不可能な差なんて付けられるわけないだろ馬鹿
508ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 21:55:29
お前ら冷静に考えてみろ
たった1ヶ月でこの差が挽回できるわけねーだろボケ
今年の差はこの差なんだよ
今年はこのまま何もかわらない可能性のほうが大きいだろ?
お前ら何年駅伝見てきたんだよ
509ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 22:07:03
インカレ〜関西までは立命が強かった
だが1か月間で巻き返し、杜の都では佛教が勝利した
これで丸く収まるんじゃないですか
世の中そんなもんですよ!
510ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 22:24:54
そのとおり。
みなさん難しく、深刻に考えすぎなんです。
全日本は佛教大学が勝つんです。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 22:27:56
敗戦のショックも癒えたので、全日本では佛大が勝つんじゃないかと思えるようになってきました。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 22:33:47
やったー 佛大優勝だ。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 22:37:44
関西?
なに、それ? 忘れちゃった。
杜の都は佛教大学がV2です。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 22:50:13
>>509
春の関西インカレから現在の関西駅伝まで今年になってずっと立命が上ですが
去年は5000は西原、1500は石橋でトラックでも佛教が勝ってたから駅伝でも勝てた
今年はトラックで負けてる
515仙台でビールかけなんかするな!:2010/09/28(火) 23:06:57
今年の全日本は2時間4分台での決着かな。
立命館はチーム最速タイムを出して佛教大も負けじと4分台で仙台市役所前までもつれる展開か?わずかに佛教大が何とか連覇だ。
どすこーい!
517ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 23:49:14
仙台はテレビ中継があるから、皆テレビに映りたいから真剣になるでしょう
518ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 23:51:23
近未来予想図
いやー、今年を振り返ると関西の負けは痛かったね。
全日本、選抜は勝ったものの、なんだか気分が晴れないや。
テレビ中継、これがポイントでしょうね。
本気度100%でV2!
520ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 00:13:00
テレビ中継あることで大きくテンション上がるのは石橋と藪下くらいじゃないの
2年連続3冠といきたかったんですが世の中甘くなかったですね。
気を引き締めてあと2つ、キッチリ獲ってもらいましょう。
2ch情報では竹地さんは足が痛かった?気がかりな点はそれだけ。あと1か月、しっかりと準備すれば勝てます!
それって何新聞情報?
524ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 10:39:05
神戸新聞
525ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 11:04:38
涼しくなってきたので吉本が快走してくれる筈です
今年は1区、2区はともかく区間トップなら区間記録になる訳ですね
527ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 11:22:51
今年の佛教は去年の立命と同じ
気の緩みが大きすぎる

西原はトラックは信用できるがロードは信用ならん
吉本は春の勢いは全くない。春が彼女のピーク
サトエリ(名城・現 三井住友)の1年時と同じで、以降下るのみ
いずれにしても一ヶ月での立て直しは至難の業。これがスポーツ
逆に立命は 去年の佛教と同じ 勢いがついてしまった現在、年末まで
行ってしまう  これがスポーツ
 
>>524
詳しくはどんなこと書いてたの?
>>526
唯我の大区間新なくなっちゃうのか
あの記録なかなか抜けないと思ったのに
530ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 12:01:33
>>529
それを言えば 大沼の一区記録もたぶん永遠ものだよ
2年前 あの松山(関大・至上最強の一区ランナーと言われていた)
でさえダメだった
将来、また諸事情により元の距離に戻るかも知れないしw
532ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 12:17:37
区間記録なんて全く意味の無いもの
毎年のレース目安としてのみ意味のあるもの
選手にとっては意味あるんじゃね?
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 12:40:45
選手にとって 意味 あるものは
トラックでの記録
これが全ての評価
でもトラックの記録は全てのレースに当てはまるものではない
その選手の偏差値はトラック記録が最も正確といえるのも事実。
535新横浜食道街:2010/09/29(水) 13:45:29
第一中継所が仙台育英前に変更だから1区は5.77`、2区は6.83`になるはず。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 21:50:54
しかし、心配なのは森と竹地だけなの?
石橋とかって大丈夫なの?44秒の選手だそうだけど、ここ1年程全くそういう走り見ないけど。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 21:51:52
佛教の選手ってレギュラーの半分が既にピーク過ぎた感あるよね??
538ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 21:56:33
石橋の46秒って何と2年前に16分台が当たり前という状況で途中1度だけ15分46秒出したんだね。
タマタマだったのかなぁ?詳しい人はどう分析すんの??

19で15分46秒1度出してもそれ以降ずっと16分前後って事は
16分位の選手という評価でいいの?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 22:01:14
森は16分切れる選手とまだ言ってもいい時期だ。今年52秒出してるんだから。
しかし、竹地はいくら昨年40秒出しても、15分台無しで今年を終えた場合さすがに来年からは
40秒の選手ではなく、精々16分切れる選手という呼び方に格下げだと思う。

ま。石橋も今年15分台出した事あるから辛うじて16分切れる選手と呼んでいいんだろうね。
西原は40秒前後の選手。吉本は30秒前後の選手と言ったところか。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 22:04:26
丸亀なんとかって試合で
竹地が福士やっつけたら盛り上がるだろうねこのスレ。

ま、可能性は0ではない。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 22:06:16
もし、竹地と福士が競って最後福士を離して優勝したら
表彰の際、福士は竹地に何か絡んだりすんのかなぁ??
>>540
福士は故障中なのでチャンス
と言うか出るのかね?
543ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 22:21:30
>>540
福士にいじられるしっぽ姫ちゃん見てーw
めっちゃ可愛いだろうな
福士が竹地と競り合うほど調子が悪かったら途中棄権すると思うよ・・・
545ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/29(水) 23:50:15
京産大は大阪ナイターで(しかも組全部京産大)
大阪学院は日本海駅伝で高校生と
佛教は香川で実業団と

各大学個性が出て面白いね
546ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 00:50:13
                         ∧_,,∧ ワッショイワッショイ 関西余裕!
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄      ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
               i||i   i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
     ワッショイワッショイ  |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|  ワッショイワッショイ
          ∧_,,∧∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶†††††† ∧_,,∧ ∧_,,∧               待ってくれー
  □二□二(・ω・´)(・ω・´) 二二二(  二二二二二二(・ω・´)(・ω・´) 二二二|  ( :: __.   ∧_,,∧
        ⊂ 三⊂ 三= ( ::             ⊂ 三⊂ 三=(   ⌒  ::    ̄ ̄ (・ω・`;)三=  東京地方のウンコ大学
         (   (     = (  ::(  ⌒ '⌒::   (    (    \=  (  ⌒ ' ⌒::  ⊂ ⊂\三=
          し⌒丶し⌒丶 
547ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 00:52:17
                         ∧_,,∧ ワッショイワッショイ ゆっくり関西!
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄      ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
               i||i   i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
     ワッショイワッショイ  |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|  ワッショイワッショイ
          ∧_,,∧∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶†††††† ∧_,,∧ ∧_,,∧               待ってくれー
  □二□二(・ω・´)(・ω・´) 二二二(  二二二二二二(・ω・´)(・ω・´) 二二二|  ( :: __.   ∧_,,∧
        ⊂ 三⊂ 三= ( ::             ⊂ 三⊂ 三=(   ⌒  ::    ̄ ̄ (・ω・`;)三=  東京のウンコ
         (   (     = (  ::(  ⌒ '⌒::   (    (    \=  (  ⌒ ' ⌒::  ⊂ ⊂\三=
          し⌒丶し⌒丶 
548ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 02:13:54
ttp://www.47news.jp/sports/hisports/2008/11/post_1891.php
この選手は高校時代から有名だったんだな。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 02:19:40
>>548
顔で有名ならまだしも実力で有名とは
550ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 04:14:29
別に有名な顔してないやろ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 06:57:39
黒髪しっぽ姫ちゃんは清楚な美少女♪
なんでしっぽ姫って呼ばれてるの?
↑ 糞リトルチンポブサイクが命名したが誰も肯定していない。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 15:19:55
こんな状況なのに国体とか行ってていいのかという気がするよ
全日本一本に集中するべきだろ 勝つ気あるのかな
心肺ゴム用!
アレもコレも日本一への一里塚
公式プログを観れば関西走った翌日に島根の記録会で走った選手もいる。
負けたことを含めて、全てが佛大日本一への道程なのです。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 16:23:36
まあトラックと駅伝は別物ではないからな
トラックの走りが速くなればそれが駅伝でも活きる

国体組以外も今の氣持ちは丸亀に向かってるだろう
レギュラーが1〜5位にならなかったら面目丸潰れ
6番手争いは全員同じ組にしてもらって
そこで先頭でゴールした人が杜の都を走る

去年関西でBチームの6.5km区間だった森知が同じく争ってた荻野を
直前の記録会で積極的なレースで勝ってメンバー入りを決定づけた
当落線上の選手にとっては全日本と同じくらい重要な人生賭けた天下分け目の関ヶ原だ
557ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 17:42:29
5000m(決勝10月1日)
吉本(熊本・佛教大)15:26.72
森(岐阜・佛教大)15:52.75
鈴木(愛知・名古屋大)15:47.36
矢野(愛媛・松山大)16:20.06
新井(群馬・中央大)16:33.84
竹中(滋賀・立命館大)15:50.80

吉本vs竹中
ここで吉本が連敗したら竹中のが上の評価になる
ここで吉本、森が結果を出せば流れが変わる!
559ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 18:17:10
佛教は直前に記録会に出て、全てをさらけ出して戦っている
立命はどちらかといえば情報を公開するようなことは避けている
力で圧倒すれば問題なかろうが、ちょっと気になるな
560ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 18:21:09
立命はケツの穴が小さい
ファンサービスも無いからファンが付かない
561ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 18:24:57
>>557
何処の記録会?
決勝 10月1日って 明日か?
直前の記録会参加についてはそれなりの戦略があってのことでしょう。
今年に始まったことではないので、全日本へ至る重要なステップとの位置づけではないでしょうか。
相手のことがどうこうではなく、本番へ向けてチームとして最高の状態に調整できれば勝てます。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 18:33:57
国体だ
564ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 18:36:56
>>561
国体だ
こんなレースに本気出す奴の気が知れぬ
棄権、棄権 怪我でもしてみろ バカか
国体なんて戦後の遺物  もうやめろや
565ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 18:39:26
まぁ 本気出すのは 鈴木、矢野、新井ぐらいだろう
気持ちは理解できるが
出る以上は頑張ってもらいましょう。
怪我のリスクを軽減することも大切ですが、戦いの中で力をつけることも大切です。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 18:45:42
そんなん試合出なくても練習してても故障の可能性はあるやん
立命ってHPもないもんな
569ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 20:04:20
     (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブーッ)
(`ω´ ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)  がんばれ、ブーッ教。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 21:51:14
>>567
練習と試合では力の入れようが違うよ よって試合では負担がかかる
しかし何で全日本の直前になって情報を公開するようなハードスケジュール
を組むのか理解できん 疲れるだけだし何の意味があるのだろうか
公平公正な選手選考の場、各選手の調整過程の見極め
これを経て本番へ向けての最終調整のメニューなりが決まるんじゃないかな。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 22:44:31
見てる分には面白い
ここは専門家諸氏にお伺いしたい
これから1か月本番へ向けて
ピークの山を2つ3つ作っていくのがいいのか
右肩上がりに仕上げていくのがいいのか、どうなんでしょう?
今から何をしても間に合わない
1ヶ月では何も変わりようがない
今年の負けは確定している
575ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 01:48:00
>>568

HP なんぞでチャラチャラ 気が散る事するな
何のメリットも無い
正解
576ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 02:08:11
多少負担が増える部分もあるけど、自分たちの活動を知ってもらえるメリットはある。
ブログや掲示板で親近感を覚えたら、会場やテレビで佛教の選手が走ってたら
何も知らない学校よりは優先して応援するだろう。
それだけじゃない。新入生が入学前にブログ読んでたって話もあった。
チームの雰囲気や活動をイメージしやすいから、入りたいと思う高校生も増える。

立命なんて何やってるか分からんし、気味悪いチームという印象しかない。
でも立命も怠けたい先輩達がデカイ顔してたのも去年までで
今年から明らかにチームの雰囲気が変わってるから
今後、女子中長距離のホームページ持つかもね。
577ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 15:34:38
国体5000
1位稲富
2位竹中
3位吉本
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 15:36:36
■成年女子5000m
決勝 1組
10月1日

1着 15:30.34
 [ 40] 稲富 友香[F]
 ワコール / 福 岡
2着 15:31.12
 [ 25] 竹中 理沙
 立命館大 / 滋 賀
3着 15:34.77
 [ 21] 松岡 範子
 スズキ / 静 岡
4着 15:35.95
 [ 13] 尾崎 好美
 第一生命 / 東 京
5着 15:37.72
 [ 43] 吉本 ひかり[F]
 佛教大 / 熊 本
6着 15:37.83
 [ 22] 鈴木 亜由子
 名古屋大 / 愛 知
579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 16:01:56
森 知奈美 岐阜 仏教大 失格

なにがあったし
580ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 16:23:51
吉本 完全復調
それにしても 今年の竹中は強い まだまだ こいつは今年伸びるな
森は故障したらしいな?
去年もトラックではこんぐらい走ってたけどな
582ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 16:36:41
おいおい竹中が西原のタイム抜いちゃったよ
完全に竹中、田中>西原、吉本が確定した
583ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 17:21:43
DSQ,TJ(インターレーン) だから、失格でしょう。
曲走路で、フィールドにはいちゃったとか、そんな感じ。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 17:23:39
自分から入るわけない
竹中に押された臭い
竹中だけではなく、今季の立命館の選手は前半飛ばしても最後までしっかり走れてる
1年間の努力で身に付けた実力に自信が加わり成長しているということ
全カレ、関西駅伝の流れ、勢いは変わっていない
しかし、全日本は佛教が勝てる。勝利の方程式に足りないものはズバリ竹地、森知の完全復調
西原、吉本、石橋は信頼しても大丈夫。6番手も16分10秒前後に仕上げてくればよしだ。
勝利宣言は丸亀の結果をみてからだな。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 17:42:21
西原はな・・・
あいつはほんとに走ってみるまでどうなるか分からない
信頼できるタイプじゃないでしょ

吉本はラスト2周で竹中が出た時に迷わずついて行った姿勢は良かった
でも残り500ちょいくらいから徐々に離されてしまってる
良いタイムで走ってるんだけど竹中のほうが実力で上ってこと
これで立命は自信を付けた竹中を6区で吉本にぶつけてくる可能性も出て来た
吉本は最後直線で亜由子を抜いたことは評価できる
ルーキーにまで連敗してたらアジア大会代表の肩書きが悲しくなるところだった
西原は100%大丈夫だ。根拠はプログに返信をちゃんと書いている。
体調もよく、気力も充実している証しだ。
吉本も今日か明日にでも返信してくれば自信がよみがえりつつある証しだ。
プログウォッチャーであればおわかりであろう。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 17:57:00
>>587
6月や7月頃の書き込みに9月になってから返してたからなw
ほんと分かりやすい性格してるよな
気分次第で行動が全く変わるタイプ
外から見てる分にはかわいいけど近くにいたらめんどくせーw
ああいうのがキャプテンってぜってー不向きだと思う
589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 17:57:04
根拠はブログ、って力説されてもな・・・
590ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:02:15
はったりでもなんでもいいから選手が勝つって気持ちになることが大前提だと思うよ。
少なくとも西原は勝つ気満々だ。これが全ての選手に伝われば何かが起きる可能性はある。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:10:49
性格診断

西原 ウザカワ(振り回されたいドM男なら最高に萌える)
吉本 真面目
石橋 元気
竹地 天然ボケ
森知 一番ノーマル
吉本のラストいつもビックリするくらい遅いな
疫病神が佛教を応援すればするほど佛教は落ち目になっていく
疫病神は自分の負のパワーを自覚したほうがいい
594ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:22:08
負のパワーをプラスのパワーに変えてもらいたい!
佛教ピンチの今こそ例のヒトの真価が問われる。
スレのみんなを勇気づけ、ココロ温まるカキコを期待する
595ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:24:39
>>592
吉本と竹地はほんとどうしようもない
西原と違って接戦で勝てないタイプ

竹中もラストはそんなに強くないから
今回は早めに抜け出て前残りを狙ったけど差されてまた準優勝マニアぶりが健在
でもこれでいいんだよ
ラストの無いタイプはこうするしかない
西原みたいに最後に武器を持ってる選手は有利だわ
>>594
疫病神さん、あなたが応援してくれなくなるだけで
佛教に少ないけど勝機が生まれるかもしれないんです
しばらく静かにしていてもらえないでしょうか?
597ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:27:18
誰が書き込む書き込まないで勝敗が決まるとか思ってる馬鹿は荒らしなのでスルー

NGワード推奨
疫病神
598ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:27:28
森はどうなんだ
故障だったら駅伝絶望的なんだが
599ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:29:11
まずは佛教信者が「ぜーったい勝つ」と思わないと
600ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:30:04
仙台で勝つ可能性はゼロだね
601ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:31:43
いや、50パーセントだ。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:34:14
>>601
関西駅伝の結果見た?今日の国体の結果見た?
お前陸上知らないだろ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:35:24
残念ながら森も石橋も違和感があるらしい
困ったもんだ
たぶん仙台は無理っぽい
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:36:25
変動相場制なんだよ。固定的にしか物事をみることができないヒトにはわからない。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:37:54
>>600
だな
俺はインカレが終わった直後に
「竹中は今日と同じ走りをもっと気温が低い時にすれば30秒台が出る」と言った
俺の言ったとおり見事に出た

西原と吉本がベスト出したときの80〜90%の状態に戻っても
まだ竹中と田中が上
竹中と田中の夏の成長は予想以上
この実力差を短期間で覆すことは不可能

誰が書き込んだ書き込まないで結果が変わるとか言ってる馬鹿は陸上を知らない
現状では完全に立命が実力で勝ってる
606ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:40:20
>>603
石橋はレギュラーで唯一一年中走りまくってたからさすがに来たか
健康優良児っぽいイメージだったんだけど
607ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:40:28
>>604
現在の客観的なデータをみて、どう変動幅を佛教に有利に動かしても
勝率50%なんてことはありえない。良くて2%だ
お前は本当にニワカだな
608ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:43:03
信念なき者は去れ!
佛教が勝つ!
これは理屈ではないのだよ
選手と我々が勝つ氣で戦えば勝てるだ。
これが勝負事の本質だ。
弱気が一番の敵ということだ。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:44:41
佛教がこの先立命に勝てないという客観的事実を言っているまでだ
610ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 18:49:56
誰が何と言おうとも佛教が勝つ!
佛大の勝利を願って応援している人
客観的データーに基づき戦況分析を楽しむ人
いろんな楽しみ方があるってことですね
>>560
>>568
プロじゃなしファンサービスなんて必要ない
そんなことしてるのは宣伝のための部ってことじゃないか
立命では寮など特典もなく普通の課外活動だから
613ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 19:12:36
>>611
もう1つ 楽しみ方があるよ
デマ を流す事

森や石橋が故障だと ?
デマだろう
ピンピンしてるよ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 19:12:51
立命のほうが現状有利なのは確かだけど20〜30%くらいの確率はあるよ
大学生レベルだと安定感が全然ないから
例えばインカレで完勝した西原がわずか2週間後に田中に完敗する
竹中で言えば去年直前の神戸女子で吉本に勝ってたけど全日本では完敗
こういうことがよくあるからさ
615ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 19:15:19
>>612
立派な寮ができてるよ 
今年3月にね
何も知らないんだね
616ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 19:18:44
立命の寮の記事

議題の焦点は、3月完成した「陸上部女子寮の建設費・維持費負担」、
および高齢化対策として「次世代OB・OG会を担う若手会員の参加促進」であり、
活発な討議がなされた。
http://alumni.ritsumei.jp/news/004327.html
617ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 19:27:40
立命が強くなったのは寮の影響も大きいだろうな
栄養バランスの良い料理が安定してるだけで全く違う
スポーツ選手どころか一般人の健康面でも違うのに
トップアスリートになると大きな差になる
618ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 19:32:57
選手の自主性に委ねることにも限界があるからね
朝、夕の2部錬なんだろうけど、質と量を部として管理できることも大きいでしょうね。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 19:38:55
立命館は主力に故障者がいないのは大きい。これでは佛教が付け入るスキがない。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 19:41:34
故障者がいようが言い訳無用なのが勝負の世界です。結果全て。なんとしても勝ってもらいましょう。
大学女子駅伝の場合は距離もそれほど長くもないし、直前のデーターと結果が結びつくことが多い
しかし、過去にはそういった戦前の予想を覆し勝利した大学もある
皮肉にもそれは現在有利とされている某大学であるが、今年もわからんぞ。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 20:40:52
>>580
しかし完全復調した吉本と同じような強さのが向こうにいるって事が痛いな。
竹地森も沼田田中で対等だろうし、石橋も藪下と対等だし。
6番手で負ける分と西原で勝てる分どちらが大きいかで勝負は決まるな。
623プロが教えよう:2010/10/01(金) 20:46:05
今年のレースは 立 か 佛 どちらかの勝負
ならば、他チームは シードを守る、狙う、繰上げを阻む これしか目的
は無い。
ならば一区から他チームはトップランナーを起用する。
森川も言っているが、立の前、前、前、で勝負しないと勝ち目ない事。
そこで誰を一区に起用するか・・・今年の一区は手ごわいよ、安定の鈴木(名大)
潜在力の伊澤、松山の上田、・・・・これらに確実に勝てる奴と言ったら
西原か吉本だ。ここで出し惜しみすると・・・石橋?竹地? ダメだ!!!
おそらく、こいつらでは一区で埋没する。
立はエースを出さなくても鈴木等と同じスーパールーキー藪下をぶつければいい。
力以上の「力」を発揮する事間違いない。そうすれば後の展開が楽チンそのもの。
今年のレースは80%一区で決まる。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 20:49:15
竹中→藪下→田中→山本→伊藤→沼田でいいよ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 20:50:00
どうでもいいけど上田は鹿屋だ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 20:51:11
3回生のうちに再び20秒台出さなかったら
4月のは出来過ぎであったとみていいの??
627ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 20:54:46
>>623
言わんとすることわかる。
確かにその他のチームは一区から飛び出すよね
このスレでは1区も重要だが2区が距離延長し重要度が増したとの指摘もある
石橋―西原―吉本がよいとの意見に同意だ。ただしそうなれば6区を任せることになる竹地の状態がカギとなる。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 21:01:18
>>621
昔は関西は18.5キロだったよね
今は30キロ
区を増やしてもいいから
フルマラソンの距離にしてほしいな
630プロが教えよう:2010/10/01(金) 21:10:14
>>626
何を聞きたいの?
佛は吉本、西原以外は昨年がピーク
もう上昇は望めない
女子選手ってそうゆうケース よくあるのよ
最たる例は5年前の名城・佐藤、 平凡記録で名城へ 新たな指導を受けて
(実は減量しただけ?)6ヶ月後にトップランナー仲間入り。確か15分35秒?
それっきり 記録伸びず今だにね。今の実力はせいぜい16分10秒程度だろう。
だから、石橋、森、竹地なんかは これからが勝負  血のにじむ努力が無いと
下る一方。
   
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 21:11:23
>>628
そうなった時に石橋が一番で西原に渡さないと彼女はフルパワー発揮しない可能性あんだよね。
西原最初にしたら竹中にも勝てると思うんだよね。スタートで横一戦のスタートなら西原も本気出すだろうし。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 21:12:52
スタートで西原が竹中をやっつけたら、
「竹中を既に使い終わってるのに2位の立命館」は苦しい展開になる。

全ては流れだ。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 21:15:29
ただ、竹中が何区で来るかが全く分からないんだよなぁ。

全ては運でしょ。


「自分は運がいい。運というのは日頃努力してる人に来る」と発言した人が今週日曜にいたけどそういう事なのかもしれない。
立命が先行重視なら藪下ー竹中もあるかもしれない。
2区で勝敗の流れが決まることは避けたい。
西原ー石橋or石橋ー西原の選択にると思うが・・・
635ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 21:19:52
確かに
吉本も減量したから26秒が出たと言われているね。
減量でタイムが大幅ちじむなら、減量一本に絞れば?
コーチなんかいらんがな
5000mで 1kg減量ごとに15秒ちじまると言う神話があるとさ
4kg減量したら1分ちじまる計算や。
世界新なんて簡単やがな。おい 佛教 みんな めし食うな
636ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 21:22:26
先行したほうが有利だな。
関西駅伝のときのように一気に勝負がついてしまう。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 21:54:39
一番に選ぶのは1区を最短で走れる人間
次は残されてる中で2区を最短で走れる人間
次は残されてる中で3区を最短で走れる人間

そのくりかえしで選ぶべき

これを駅伝の法則又は先行の法則という
638ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 21:58:10
>>623
藪下ごときが亜由子に勝てるわけないだろ
格が違いすぎる
亜由子がオリンピックだとしたら藪下なんて綾部市民大会レベル

鈴木は既に15分30秒台を出してる
国内全選手の中で本当のトップレベル(福士小林など)を除いた次のカテゴリーの選手
藪下なんて16分ちょいの竹地レベルの選手に過ぎない
639ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 22:01:19
>>631
佛教は西原にどれだけ良い氣分で走ってもらえるかが勝負だからな
氣分良く走ってくれたら凄い走りするけど
氣分が乗らなかったら田中にも大きく離される
ほんとめんどくせー選手だ
真のエースになりたかったら自分でどうにかしろよ
640ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 22:11:59
それにしても立命は竹中といい田中といいなんであんなヘンテコリンなフォームで速いんだ?
見た目は佛教のほうがスピード出てそうな感じなのにな
あいつら素人ランナーの走りじゃん
641ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 22:13:24
今年は佛教ピンチだが来年は佛教大ピンチだな。
立命は今季と変わらないメンバー編成が可能で佛教は西原が卒業だ。
今年は勝っておきたい。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 22:22:06
ピンチとみるかチャンスとみるか
今年はチャンスなんだ。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 22:26:56
来年の佛教大は立命館大に負けじと大型新人を獲得するんじゃない。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 22:29:00
>>640
前々から言われてるよ。
竹中はしっかりと前に向かって走ればいつでも20秒切れると。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 22:30:03
            ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

          仏教オタ必死すぎwwwwww
646ゴキブリッツ:2010/10/01(金) 22:30:05
2区が手薄になりそう。1区石橋、3区西原、6区吉本は決まりだろうから竹地を何区で使うかによって前半の流れが決まる。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 22:30:06
>>643
もし今年負けたらその夢はかなわないんじゃない?
弱いチームに強い選手は入らないだろうし。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 22:30:35
>>643
立命はそれ以上に大物を獲得するから無理
佛教は千原台の池田も取れずに名城に奪われてるレベルだからな
信愛、桂、宮津くらいしかコネが無い
649ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:04:43
6区西原、吉本はないかもしれない。竹地だと思う。
佛教が勝てるとすれば、昨年同様3区までに流れをつかんだ時だろう。
唯我の代役は西原に委ねるしかない。石橋、西原、吉本のいってこいで勝負だ。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:06:29
3区は昨年一昨年走ってる西原で行くのが無難
吉本は2区がいい
651ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:12:47
竹中にインカレと今日の試合で連敗して「やっぱり竹中には勝てない」って考えに変わってなければいいね。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:14:38
しかし全日本、アジア大会を前にして吉本の調子が上がって来たのは朗報だな
去年大活躍した駅伝シーズンで39秒だった
今日は37秒でキャリアのセカンドベスト出したし
これからもっと調子は上がってくるから去年以上の走りをしてくれるはず

本当に暑さがダメなんだったんだな
653ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:15:35
これでアジア大会代表なんだから笑わせよる
辞退したらどうや
654ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:18:48
>>653
アホか
代表は10000m
今回は5000m
種目が違うわ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:20:42
竹中も良いタイムは出すけどベストは全然更新できなかった
それがここにきて大幅更新
頑張ってればこういう時が必ずくる
石橋と竹地が丸亀でこうなる可能性はまだある
656ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:22:18
>>652
その吉本を上回った竹中は現状吉本より強いってこと?
657ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:24:02
>>655
竹中や吉本だから努力して大幅更新出来たんじゃないか?
15分台の記録ってのは努力すれば誰でも大幅更新出来る訳ではないと思う。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:25:10
いちばんいいのは双方ベストで競うこと
どちらが勝っても大会記録を更新するハイレベルなレースとなれば面白い
659ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:26:31
低学歴仏教共必死だなwww
人生で女子駅伝くらいしか楽しみがないんだなwww
660ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:30:40
>>656
現状ではね
でも吉本はこれから調子を上げてくるのは確実
661ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:38:23
31秒出した竹中を先達て破った西原も真の実力は20秒台クラスなのではないか?
竹中も条件が整えば30秒切る可能性も否定出来ないし、強さのインフレだな。

昨年なぞ、トップ西原が32秒で小島とかが35〜6秒で大選手の名を欲しいままにしていたというのに。

ただ、伸びてるのは最上位に位置する選手達のみ。
その下は40秒前後で走れる選手すらおらず

竹中吉本西原に続く層は50秒前後の選手達。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:40:01
今や竹中って昨年の重鎮、小島森酒井後藤西川等を完全に超えたっぽいなw
663ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:45:26
竹中は今日が限界
西原は上手く運べば20秒台出せる
田中はこの前タイムは出なかったが1万の直後だったし
気温も考えれば30秒台の力はあると見える

潜在能力
20秒台 吉本、西原
30秒台 竹中、田中
40秒台 石橋、竹地、沼田
50秒台 森知
664ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:47:33
タイムで先輩を越えることは快挙だが
駅伝で小島の区間新記録を超える爆走を見せて佛教を突き放す
くらいの走りをしないと、女王とは呼ばれない
何で31秒の竹中が潜在能力で30秒台なんだよ
顕在じゃねーか
20秒台の力はあるが、小島よりはまだ格下かな
666ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:51:22
小島はレースプランがタイムを出す走りじゃないからタイムが出ないだけ
持ってる力は5000も10000もベストより速い
667ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:54:37
それは力があるという事にはならないでしょ。
出す力はあるけどタイム出す走りじゃないからタイム出ないなんて、
タイム出せてる人に失礼な話だよ。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:56:36
野球の読売元監督故藤田氏が言ってたよ
「選手としてのあらまほしき姿は持てる力を全て発揮する事である。ストック量の多さなどなんの自慢にもならない」と。
ま、一人の人間の考えだから正解かどうかは分からないけどね。

皆の者はどう思う?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:56:38
>>665
これは今まで力でベストなレース展開だった場合の限界だよ
未来のものじゃない

竹中には今日以上の展開のレースは無い
つまり今の竹中にはこれが限界
670ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:57:14
トラック、ロード適正ってあるのだろうか
印象としては、小島は駅伝で無類の力を発揮するタイプで竹中はトラックで強い。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 23:58:12
何故竹さんは現状、今日のレースで限界と考えてるの?君は。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 00:02:13
>>671
ハイペースで引っ張ってくれる人がいて
ラスト800で絶好のロングスパートをして最後まで持った

こんなタイムが出るレースはなかなか無い
もう竹中は大学時代で今日のタイムを超えることはない
竹中にとって今日が大学4年間で一番良い日
今日何気に暑かったからな。湿度も高かったし。もう少し涼しければもっと出たよ。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 00:06:39
>>673
気温低くてもレース展開がハマらなければタイムは出ない
逆に言えば高橋尚子は気温35度で当時のマラソン日本記録を出した
675ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 00:08:42
竹中はクロカンでは異常に強いんだが
何故か駅伝ではちょっと冴えない
西原と同じく、やっぱりヨーイドンの方が得意なような

・・・って また佛教スレなのか立命スレなのかわからん流れになってるな
676ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 00:12:56
>>675
佛教がクロカンに出ないから目立っただけ
千葉で勝又、福岡で小島に負けてるしそれほど圧倒的なわけじゃない
>675
去年はレースの度に生理だったんじゃね?
678ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 00:21:24
推測で申しわけないが
竹中の特徴として股関節の稼働域が並みの選手よりも大きく、体幹も強くかつ柔軟性があるようだ
つまり、選手として致命的な故障をしない体であると同時に伸びしろはまだある
天性の資質ということでは小島以上であると断言できる。
あとはココロだろうね。小島的闘争心が出てくれば、すごい選手になる。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 00:49:41
>>672
ならもっと速い福士が引っ張ってくれれば15分30秒切るかもな。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 00:50:46
福士のペースに竹中がついて行けるわけがない
吉本が福士について行った時は実業団のエースクラスをみんな周回遅れにした
681ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 00:56:40
2位に縁や運がある竹中なんだからいくだろ。
福士も落ち目の選手だから良くて10秒位しか出ないはず。
そのレースで25秒程度のタイムは出せると思う。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 01:01:26
6月だったか、完全に息が上がってしまい死にそうな顔した竹地は沼田に難なく抑えられてしまった。

田中対西原
竹中対吉本
沼田対竹地
山本対森
藪下対石橋
伊藤対海野

こうなったら全員やられる可能性があるw
683ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 01:06:44
ここの人って全日本で負けるのわかりきってるのに
なんで応援してるの?
2位死守!
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 01:07:27
おまえらリッツなめてんだろ?竹さんにやられるぞ?w
686ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 05:46:56
森知は全日本出れないほど悪いのか?
だとしたら予想オーダも大分変ってきますな
687ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 07:26:47
最近のプリンセス見た人いる?
なんだかいい意味でふっくらして、いい感じの体型になってきたって聞いたんだけど・・・
そういえば記録だけみても充実してきているようだね。
立命強さの秘密は体質改善とかも含めて深ーーいものがあるのかもしれないね。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 07:35:07
森知の存在は大きいし勝つために必要な戦力だが、最悪ギリギリのところで代役でも戦える。
関西の結果だけをみれば森知=平井だからね。5区ならタイム的にそん色ないかもしれない。
しかし、そうなれば6番手がさらに薄くなって不安でもある。
悪質なガセ情報に惑わされるな!
心肺ゴム用、ベストメンバーでベストの状態でいけるさ!
691ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 09:05:53
連覇に向けてすることは気持ちを高めるだけでいい。実力は抜けてる。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 11:46:19
>>683
しっぽ姫ちゃんがいるからに決まってる
かわいいは正義
立命のブス軍団なんて応援してられるか
心配だ、不吉な予感がする。
竹地さんには悪霊を取り払ってもらわないと・・・
694ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 12:02:29
竹地だって16分切れない人間だからな
695ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 15:07:56
低学歴宗教軍団
10ナイタートライアルin丸亀

1 4067 森 知奈美 (2) モリ チナミ 佛教大・学 連 15:52.75
2 365 石橋 麻衣 (3) イシバシ マイ 佛教大・学 連 15:46.64
3 372 吉本 ひかり (3) ヨシモト ヒカリ 佛教大・学 連 15:26.72
4 361 西原 加純 (4) ニシハラ カスミ 佛教大・学 連 15:32.89
5 377 竹地 志帆 (2) タケチ シホ 佛教大・学 連 15:40.64
6 2021 藤永 佳子 フジナガ ヨシコ 資生堂・東 京 15:22.68
7 2022 五十嶺 綾 イソミネ アヤ 資生堂・東 京 15:31.70
8 2026 村岡 温子 ムラオカ アツコ 資生堂・東 京 15:48.50
9 2024 中尾 真理子 ナカオ マリコ 資生堂・東 京 15:49.65
10 1408 田中 真知 タナカ マチ 積水化学・千 葉 15:45.00
11 6001 赤松 眞弘 (3) アカマツ マヒロ 興譲館・岡 山 15:40.00
12 6012 岡 未友紀 (2) オカ ミユキ 興譲館・岡 山 15:40.00
13 3163 浦田 佳小里 ウラタ カオリ 天満屋・岡 山 15:43.04
14 3162 小原 怜 オハラ レイ 天満屋・岡 山 15:46.85
15 3170 重友 梨佐 シゲトモ リサ 天満屋・岡 山 15:51.67
16 4011 正井 裕子 ショウイ ヒロコ 日本ケミコン・宮 城 16:05.39
697ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 22:00:21
>>696
なにこのメンバーすげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直日本インカレより楽しみなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
菅は悠ちゃんが勝った吉本に負けるのが怖くて逃げたなヘタレ菅wwwwwwwwwwwwwwwwwww
菅が消えてももっと強い眞弘が来ちゃったから大学生や実業団にもプレッシャー掛かるなこれ
ベスト15分38秒くらいだろ
698ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 22:09:00
>>695
確かに佛教大学は低学歴宗教軍団かもしれん
だが!
代ゼミ
仏教学部48 文学部52 歴史学部54 教育学部56 社会学部52 社会福祉学部50 保健医療技術学部53

まだ Fランクじゃねーよ

ライバルの名城大学は
人間51 法51 経済51 経営52 都市情報47 農56 薬56 理工53  

699ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 22:09:13
10ナイタートライアルin丸亀見所

1、西原vs吉本の直接対決で今年のエースが決定
2、石橋vsしっぽ姫vs森知でレギュラーの順位付け
3、しっぽ姫vs小原の世代1、2のベストを持つ両者の直接対決
4、藤永、重友、正井、五十嶺、浦田の実業団エースと準エースクラスvs佛教
5、高校最強赤松眞弘vs佛教

ヤバイこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽しみすぎて興奮してきたwwwwwwwwwwwwwww
700ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 22:11:54
欠場者が続出しなければ良いが
まあ一人二人は休むだろうな
701ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 23:09:34
>>696
何時の記録ひっさげてるんじゃ
藤永なんて 15年前の高校時代じゃないか
今 プロ(実業団)やろ ボケ
恥ずかしく 思わんか
やめろ!
702ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 23:12:01
無理せんでもいいでしょ
全員欠場か今季順調にきている選手だけ出ればいい
ちょっとでも不安のある選手は本番1本にむけて調整するでしょう
あえていえば前座のレース6番手決定戦が重要です。
703某選手:2010/10/02(土) 23:29:01
>>698
恥ずかしくって 目を覆いたくなる数字が並んでいる。
大事なレース前に いやなものを見せられた。
何も 推薦でなくても・・・入れた
推薦 ばっかしのため 駅伝続けざるを得ないが・・・しまった!
もうやめたい  遠い九州から来て・・・あ、あ 帰りたい 
こんなバカ大とは知らなかった  そういえば 先輩の話だと
昔 校門に 「大バカ門」という門柱があったらしい。
全くその通りの 大学・・・
恥ずかしくって 目を覆いたくなる
関係の無い名城は削除して! 失礼でしょう!
もはや Fランクに等しい
大学 として何時まで持つか・・・とにかく 恥ずかしい
昨年の優勝も 九州でみんなに話しても 全く関心ないのよね
知ってる人ったら・・何? あなた 名城へ行ったの? だと
名城の方が有名なんよね  あぁ しまった!
704ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 23:49:48
なんなんだろうね
どこの誰だかしらないが
就職戦線の厳しさ、社会の荒波をしらないのでしょうね
大学入学時の偏差値で一生メシ食っていけるとでも思っているのでしょう
いや既に学校を卒業(or退学)→ニートの道筋を辿っているので
偏差値以外に自分が縋れるものがないのだろう
706ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:11:08
>>704  >>705

相憐れむ・か

それを負け惜しみって言うんだよ
707ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:12:51
本来、大学なんてものは『頼る』もんじゃなくて『コキ使う』べきだ。
ま、結局は学生さんの心持ちor心がけ次第ってことだね。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:13:27
バ○大出身の金メダリストはバカバカ稼いでるがな
709ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:16:14
立命なんて関西でしか通用しない
関東なら法政以下
710佛教大学:2010/10/03(日) 00:16:39
おおバカ門  について

受験生悪魔の辞典(改訂版)京都の佛教大学には『大馬鹿門』(おおばかもん)
と言う名前の素晴らしい門があったが、撤去された。あの門があれば、
間違えなく名門大
711ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:22:58
まあいろんな価値観があってもよいが
スレ違いであることはバカじゃなければ認識できるはずだ
賢いヒトであればわかるよな。
712佛教大学:2010/10/03(日) 00:26:48
>>710

「しゃれ」 を 「ほんま」と勘違いした ほんまのバカ大やがな

ほんま 辞典にあるように 今もあれば まさに名門大として
評価されているだろう

当時 世間は「しゃれ」として思ってくれない劣等感が 大学当局に
あったんじゃろう  ほんま バカ大学やで・・・!
713ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:31:02
当時も賛否両論あったが、どっちもどっちだ
制作した奴もどあほ、どあほに制作依頼した奴もどあほ

714高三女子:2010/10/03(日) 00:33:23
佛教大学って 通信大学でしょう?
通信大学でも 駅伝部とか野球部ってあるのですか?
通信以外でも普通の大学としてあるのですか?
知らなかったな・・・
715ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:33:58
ネカマ消えろ
716ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:34:16
平成の大馬鹿門を知っている奴は90年代の佛教大学に在籍していたオジサン
717ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:35:27
うざいコテが湧いてきたな
しまいに罰があたるぞ!
718ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:35:28
某選手=佛教大学=高三女子=陸板荒らし有馬未来の自演
719ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:37:38
オジサンばっかりじゃねぇか!
720ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:37:56
>>718
以前綾部高校のこともバカ高と言ってたから間違いない
721ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:39:46
通信大学でも偏差値ってあるんけ?
だれでも 銭だしゃ 入れるんじゃないのけ?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:44:12
佛大人気あるな
叩かれるってことは、認められているってことだ
叩く価値のないところはスルーだ
723ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:44:17
偏差値出して工作
立命の謀略かもしれん・・・
724ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:45:11
立命なんて内部進学とスポーツ推薦で馬鹿ばかりしかおらん
725久牛:2010/10/03(日) 00:46:49
>>720

うちとこの高校 こんなレベル どすえ

http://www.kyoto-be.ne.jp/ayabe-hs/cms/
726ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:47:20
オレは同志社大学卒業の佛教大学の駅伝ファンだ
佛教大学には頑張ってもらいたい
久牛wwwwwwwww
728ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:49:17
馬肉、牛肉ときたら次なんや
729ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:49:39
>>725
のどかな田舎だね
豚肉、鹿肉
731ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:52:19
>>725
京都産業19 佛教15 立命館7

意外と立命館って人気ないんだなww
732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:52:59
俺は佛教大学卒業の同志社大学ラグビー部フアンだ
同志社大学には頑張ってもらいたい
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:55:46
ありがとうございます。
春はともに硬式野球部が神宮で健闘しましたね。
10月24日 杜の都は佛教大学を熱烈応援します。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 00:55:50
>>732
お前さん 佛壇で十字切ることだけは やめろよ
罰が当たるぞ!
735ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:01:38
>>696
何が楽しいんだ?
福士がいなけりゃ稲富もいないし竹中や田中の立命勢もいない。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:03:38
反日左翼大学(温家宝と仲良し)の人たちに荒らされてるみたいだねw
737ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:05:45
高卒の佛大ファンなんですけど、応援させていただいてもいいでしょうか?
738ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:08:42
俺は種智院大学卒業の佛教大学チアリーダー部の熱烈ファンだ
佛教大学には頑張ってもらいたい
う、う、う、う〜〜〜 ムチ、ムチ がたまらん!
739ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:09:12
もちろん!
みんなで明るく仲良く前向きにもりあがりましょう
740ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:09:52
佛大二条キャンパスは尖閣列島みたいなもの
立命にとっては面白くない
佛大と立命の間にも尖閣問題もどきがあるのかよwww
742ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:16:03
佛大は加茂川の市民ランナーのみなさん、他大学のみなさん、一般市民のみなさんなどほんとうに多くの人々に愛され応援されているのですね。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:27:00
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2009/08/post-451b.html
2009年8月 9日 (日)
佛教大学(仏教大学) 「二条キャンパス」の建設予定地
「二条キャンパス」建設予定地のすぐ南側には、「立命館大学・朱雀キャンパス」があります。
http://blog.goo.ne.jp/so-long7/e/4745c68ea3915ceda8d7c963286727af
京都府医師会館のすぐ隣では仏教大学二条東キャンパスも建設されています。
【スペック】
名称:仏教大学二条東キャンパス
階数:地上7階、地下1階
高さ:30.95m
敷地面積:3,324.80u
建築面積:2,394.18u
延床面積:16,792.73u

さらに仏教大学の隣には立命館朱雀キャンパスが開校しています。


【スペック】
名称: 立命館朱雀キャンパス(中川会館)
階数:地上7階、地下1階
敷地面積:8,118u
建築面積:3,954u
延床面積:27,147u




744ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:28:39
貧乏立命とは土地の面積が違いすぎるw
745ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:32:12
身内批判になっちゃうけど
なんだかお金の使い方がヘタクソだね
授業料が高すぎる!
ごめんなさい、スレ違いお詫びします。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:34:50
京都府医師会館の隣に立てるってところから佛教大学の今後の戦略が見てとれる
おそらく将来医学部を設置するための布石だよ
747ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:38:07
いやーそれにしちゃ看護学部新設の経緯はまずかったんじゃない?
これまたスレ違い失礼しました。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:38:57
京都府医師会館と佛大二条キャンパスは立命館の固有の領土
749ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:40:04
俺は佛大通信大学卒だ
今 某小学校で国語の教員をしている
君たちの勝利を信じて 詩を送りたい

青葉通り薫る緑葉 思い出は帰らず
樹かげこぼれる灯に ぬれていた君の頬
時はめぐり また秋が来て
あの日と同じ 通りの角
吹く風やさしき 杜の都
森 唯我は もういない


広瀬川流れる岸部 想い出は帰らず
早瀬躍る光に 揺れていた君の瞳
時はめぐり また秋が来て
あの日と同じ 流れの岸
瀬音ゆかしき 杜の都
小島 一恵は もういない

時はめぐり また秋が来て
あの日と同じ けやき並木
葉ずれさやけき 杜の都
佐藤 絵理はもういない

佛大、立命、名城 みんながんばってくれ 

750ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:41:17
駄文だな
751ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:42:40
駄文だけど、素敵なヒトだと思う。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:43:16
佛教大学ってなんで金持ちなの?
753ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:45:35
殺伐とした中の清涼剤ですな
754ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:45:39
>>752
そのお金で謝罪と賠償を要求してるんですね立命は
尖閣列島で思い出したが、今日の渋谷のデモ行進は凄かった
久し振りにあんな大規模なデモ(3000人くらい)を見た

激しくスレチですみませんw
756ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 01:53:24
スレチついでに
ヒトのクルマに置き忘れたせいで、
『ケータイが手元に無い小一時間』
ってのを経験した。以前なら暗記していたであろう
かなり近しい者の電話番号やメルアドだって
いまは全然アタマに入ってないことを
思い知らされた。電話機のメモリー機能への
依存度高し。ひょっとして、なかなか怖い事かも…。
佛大が勝つ!
嗚呼、なんてヤらしいんだ。
こんな大学に自身で愛想尽かさぬよう
『面の皮よ、厚くなれ!』と念じる雨模様の秋でごぜぇます。
ゆるしてつかぁさい。
勝ったじゃないか!
そうか、すげぇじゃないか!
V2達成だな!
760ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 16:51:17
おめでとうございます。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 17:07:05
ん???
何かあったの?
762ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 17:08:04
じゃんけんに勝ったは勘弁して下さいよ。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 18:23:50
未確認情報なんで・・・
今は京都から少し離れた所にいますが、
そんな時こそ「いつもの通りの事」をきっちりとやって行きます!
やってくれたんじゃないですか?
短期合宿中か
今日のプログが楽しみです
http://www.shsf.jp/satumara/gai34/index.html
結果等情報提供よろしくお願いします。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 22:24:04
駒大の井上は竹地しほが好きって書いてある
>>766
誰か出たの?
769ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 17:28:37
第35回札幌マラソン(札幌市、読売新聞北海道支社など主催)は3日
、札幌市南区の真駒内公園を発着点に行われ、大会最多の
1万2689人が札幌市内を駆け抜けた。
 今大会からハーフマラソンと10キロが年代別になり、種目が計28に
増えた。この日の札幌市は朝から雲に覆われ午前10時の気温は15
・4度と肌寒かったが、ランナーはそれぞれの目標に向かってゴールを
目指した。ハーフは男子が藤山修一選手(駒沢大)が1時間05分27
秒、女子は山中さゆり選手(佛教大)が1時間16分41秒で優勝した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20101004-OYT8T00012.htm
山中ちゃんおめ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 20:09:02
772ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 20:50:19
     (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブリッツ)
(`ω´ ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)  屁占いでは佛、立と出ましたでー。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 23:22:41
佛教って男子の陸上部もあったのかよ!
知らんかった
774ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 23:27:22
それより 2600人デモだって (東京渋谷)
http://www.youtube.com/watch?v=MZnbZvzlcwo&p=BF07814D8901E23A&playnext=1
775ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 23:28:59
俺は佛教に2連覇してほしいし
佛教が勝つと信じてるよ

てか立命キライなんだよな
キライな理由は特にないがww
776ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 23:45:31
立命が嫌われる理由のほんの一部
・一強の連覇時代からウザイ
・育成能力が無いくせに附属に飽きたらず外部からも良い選手を取りまくる
・育成能力が無いから毎年ルーキー頼みのチーム編成で
去年はそのルーキーがショボかったから連覇が途絶えた
今年はルーキーが大爆発してる
・阪田、池田などの小林祐梨子級のスター選手を含む数々の有力選手を潰しまくった
・ブスばかりでテレビで先頭走ってる時にアップに耐えられない
・フォームが汚くて見苦しい
・スポーツ推薦で入れば学力なんて関係無いのに他大学を見下す性格の悪さ
しかし立命なんて京大から見ればゴミ、同志社から見ても格下
さらには関東から見たら高学歴にすら入らないショボイ大学
要は駅伝と同じで弱いものイジメしてるだけ
・普段の練習場は滋賀なのに田舎が嫌だからってなぜか京都登録
陸連は違反を指摘しろ
・全国から補強しまくりの附属の立蛆が綾部の都大路出場を邪魔しやがる

こんな糞チームを誰が応援できるのだろうか
去年立命を倒してくれた佛教は全国の陸上ファンが認める正義のヒロインとなった
777ゴキブリ食べ放題:2010/10/05(火) 00:55:24
去年の立命館はルーキーが軒並みケガで自滅して佛教に3タテ食らった反省から今年のルーキー藪下・伊藤はケガなく絶好調だ。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 02:39:24
>>776
 糞は、おまえだろ。
佛教劇場の最終章は感動のV2でフィナーレを迎える
いままでベールに包まれていた佛教の秘密兵器、未完の大器第三のエースが北の大地で産声をあげた
これで役者が揃った、佛教大学が勝つ!
780ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:05:34
佛教に来年入るんじゃないかと言われてる渋谷が大活躍ですね
781悠ちゃん涙の惨敗:2010/10/05(火) 12:21:15
渋谷が入れば西原の穴は埋まる。立命館を追撃するには大砲をもう一人欲しい。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:26:32
渋谷はまだまだ強くなりそうだしな
赤松眞弘を余裕でぶっちぎるスパート力は魅力だ
783ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:32:24
来年以降も佛教・立命館の2強がさらに強くなりそう。佛教が渋谷なら立命館は赤松眞弘で対抗か?
784ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:42:58
渋谷璃沙は大化けする可能性があると見てる
個人的には眞弘はそんなに伸びないのではないかと思ってる

で、本当に渋谷は佛教入りなのかね?
785ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:47:15
あくまで憶測
大学進学は確か
786米田独裁体制は不滅:2010/10/05(火) 13:03:09
しつれい極まりない大馬鹿門!
スルーしたり、話をスリ変えるんじゃねえ!
渋谷なんたらではなくて、赤松なんたらでもなくて、もちろんなんたら姉妹でもない!
山中 さゆりだ! よーく覚えておくことだ!
787ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 13:06:16
↑ のこのこと名城スレにやってきて荒らすんじゃねえ!
788王座奪回:2010/10/05(火) 17:38:26
久馬 撃沈!

ここまでの選手なんだな

そうは上手くいくまい

この国体は男子も平均して記録がいい。天候のおかげ。

男子は8分25秒を出ている。

久馬には10秒前半を期待したのだがな
久馬なんてどーでもいいし
790ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 17:50:36
赤松 進路確定!
意外だな?????〜〜〜〜〜
ほんま????
まあ”学歴”としては文句無いが、勿体ない気が・・・

今日の関係者”熱視線”はチョンばれ
もっと関係者気を使ってやれよ
2CHですら計り知れない進路が・・・こうも簡単に見破れるとは
791ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 17:54:51
赤松みたいなタイプは大学レベルでやるより一気に実業団で国内トップ目指したほうがええ
停滞するだろうな
792ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:01:26
本人の意思、本人を取り巻く環境、大学・実業団の意思、指導者の繋がり
相思相愛すべてが揃った時に成り立つご縁なのでしょう
793ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:02:49
渋谷は先輩の進路から白鴎か順大では?
794ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:04:07
雑魚先輩とは需要が違う
795ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:10:32
>>790
どこなん?
教えて下され!
意外って? 学歴的には文句ないって?
絶対 佛大じゃないわな。学歴最悪だものな。「女子陸上長距離」
にあまり馴染まない国立大、早稲田、慶応、?????
又は 小林のようなへんてこ進路?金もろて競技続けるとかの?
まぁどこでもええわ 駅伝・トラック 出てきたら 叩き潰してやるわ
796ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:13:22
赤松は筑波だよ
立命は低学歴過ぎて断った
797ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:14:30
まさかの東大陸上部wwww
798ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:16:49
渋谷も進路不明のようですが特別なコネクションで
R らしいですよ  
でも これ以上の伸びしろはないと思います。
>>798
嘘くせえw
800ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:18:55
再来年の筑波は2区久馬、3区赤松、6区久馬で全日本に出てくる
無名で不人気の立命が勝っても選抜がスポンサー付かずに無くなりそうだし
スポーツ推薦枠がある国立の筑波が女子長距離に推薦枠を当てて
大学女子駅伝の主役にする学連の思惑があるのではないか
801ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:19:56
赤松はやっぱ岡山の田舎加減にうんざりして
関東デビューとなったか
802ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:20:38
そこでまさかの大阪学院ですよww
803ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:21:13
赤松は広島人だし岡山には郷土愛が微塵も無いからな
>>800
どさくさで久馬も筑波に入れてるしw
805ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:24:28
>>796
その低学歴推薦の学力基準にも達していないと言う事で不合格
じゃなかったの?
806ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:25:50
再来年の筑波は2区久馬、3区赤松、6区久馬で全日本に出てくる
無名で不人気の立命が勝っても選抜がスポンサー付かずに無くなりそうだし
スポーツ推薦枠がある国立の筑波が女子長距離に推薦枠を当てて
大学女子駅伝の主役にする学連の思惑があるのではないか
前から思ってたけど新入生なんて結局1月まで分からんのだろ
それをああだこうだ言ってもね
808ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:27:12
>>802
なんじゃそれ?
最悪最低学歴ジャン
809ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:29:06
>>804
久馬と赤松はメルトモで仲良しだから大学で一緒にやろうと話してるのではないかな
私はスポーツ推薦の入学に学歴は全く無意味だと思うが
久馬家はアカデミックな家だし大学の格は考慮するだろう
国立でスポーツ推薦があるとなると少ないから筑波になるのは自然
810ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:29:11
このスレは基地外しかいないのか
筑波ってちゃんとした長距離のコーチいないんじゃね
>>801
筑波も首都圏とは全く縁のないど田舎なんですがw
>>810
妄想を楽しむスレになりました
814ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:33:20
>>807
何も知らずに よくこの板に来てるね
大学の監督がこぞってインターハイ(8月上旬)視察する理由知ってる?
来春入る選手の激励の為。1つの儀式のようなもの。でも大事 大事な
事なのよ。
と、言う事は?すでに6月の段階で大半は決まっているって事。
わかった?
これぐらい わかってから いらっしゃいね。
>>810
このスレは基地外1人のためのスレです
816ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:35:03
>>814
バカですかw
公けにはっきりと分かるのがだよ
正確な情報もないのにああだこうだ言うのが楽しいの
進路スレ他にあるからそちらでやれば
妄想話でスレ進められてもね
818ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:36:25
>>816
知らないのはお前だけ
関係者なら間接的に誰々はどこって情報が細切れで入ってくる
819ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:37:09
妄想だが
競技実績のある選手は国公立大のスポーツ推薦、AOも有力な選択肢になってくるだろうね
駅伝優先主義者には理解できないだろうが、諸々考えればありだと思います
820ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:37:33
お前関係者なのかw
じゃあ佛教のメンバー今すぐ全員書いてみ
俺は関係者だという奴が今まで関係者だったことがあるかよ
相手にするな
822ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:40:30
情報を持ってない者はどれが真実でどれが嘘か判断できないから全て嘘だと思う
情報を持ってる者はこの人は妄想、この人は知ってて喋ってると区別が付く

簡単に見分けがつくから面白いね
この板ID導入してよ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:44:46
>>811
本気出せば 筑波には日本の超一級のコーチは
ごろごろしてる。順大や日体大なんて目じゃない。
何も知らないんだな。
筑波の前身を。戦前戦後の五輪スポーツ代表の大半は筑波出身だ。
勿論当時は筑波とは言わなかったがね。東京教育大学といって、特に
日本の体育学の権威的存在でもあったのよ。
今でも将来コーチ業転向者は、順大や日体大や体育学部卒者は筑波の
大学院へ行く事が体育学の最高のステイタスになっている。
筑波は長距離には全くといってもいいほど力入れてないぞ
中距離だけど真下も筑波行ってさっぱり
826ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:53:46
有力選手はばらけりゃいいんだよ。
佛教は指導者が独自の選別基準があるように思うし、それはよれでよい。
立命も厳しい推薦基準、枠があるようなので、それはそれでよい。
競技のこと、競技後の将来のこと、多様な選択肢があったほうが活性化してくる。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:54:00
>>825
これから強化するんだろう
陸上部の推薦枠のうち長距離部門には今年まで枠は0
赤松が入るなら長距離に枠が与えられたという事

日本の女子スポーツはやっぱり女子長距離が花形種目だから
ここを強化しないとね
まあ、指導者がいるとかいないとかは、筑波には関係のない話だな
その気になったらすぐに超一流の指導体制を組む事も
筑波にとっては、さして難しい事じゃないし
829ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:59:51
真下はいきなり駄目になっちゃったからな
800で期待してたのに
中距離のコーチもいないの?
830プロが教えよう:2010/10/05(火) 19:00:49
>>818
その通りです

プロの私なら6月の段階で98%の進路がわかります
2%減は 選手事態が決めかねているケースがあるからです。

>816や >821では・・・2ch論議の意味は全く無いじゃありませんか
2CH論議は、マスコミも世間噂もまだ表沙汰になっていない事項を一握りの
「漏れ情報」を肴にするところが面白いのですよ。

816、821 はまだ2CHに来るのは4〜5年早いと思いますよ。  
831ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:02:06
わかりやすい自演
832ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:03:26
名古屋大の鈴木いいじゃん。
指導者の優劣などの環境の要素は大きいが
本人のやる気とかモチベーションがあれば伸びることも可能だろう
833ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:03:53
そもそもプロって何のプロなんだ?
プロランナーなら選手の進路に関係無いし。
分かってるなら来年の佛教のメンバーだけでいいから書いたら
ここ佛教スレなんだからさ
答えあわせは数ヵ月後で
835ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:06:03
>>832
鈴木亜由子と久馬姉妹と小林祐梨子は中学時代から次元が違う天才だからな
環境関係無しに持ってる才能が違いすぎる
836ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:07:58
高校生なら夏季休暇中に練習参加もあるだろうし
コアな関係者なら把握しているだろうが、2chで情報を晒すバカはいないということ。
837プロが教えよう:2010/10/05(火) 19:11:00
>>832
名古屋大には昔からびっくりする優秀な指導者がいます。
「金尾」さんです。ご自身も都大路経験、あの世羅高校出身。
もう30年近く名古屋大学陸上競技部監督をされています。
すばらしい選手を多数発掘もされています。
私大なら文句無くメジャー監督として一世風靡される方です。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:15:14
佛教は最大で7人くらいだろ

宮津
信愛
須磨学園か友が丘
滋賀から1人
大阪から1人

これで6人だww
839ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:18:03
立宇治をのぞいて、今年の京都で有望な選手は誰?
840アマが教えよう:2010/10/05(火) 19:18:17
佛教と関係のある話をしましょうw
841ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:20:56
>>832

>名古屋大の鈴木いいじゃん・・・

って、お前 鈴木って知らなかったのか?
中学時代に大騒ぎされていたのを・・・
中3の時豊橋ナイター記録会で、当時全日本大学女子で優勝した
名城のレギュラー陣をブッちぎった事を知らんの?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:22:02
>>839
立宇治入れても、1〜3年全て入れても
今の京都の中高生で全国レベルなのは例の姉妹だけ。
都道府県はいくら西原石橋が頑張っても優勝は厳しいだろうな。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:25:08
>>833
陸上の情報のプロだ
あの人の予想は95%の確立で当たるという
有名な人だ。神とも崇められている
でもその予想がないんだが・・・
845ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:30:49
>>843
そのような御方が
こんな ぶつぶつぶつぶつ佛大スレにいらっしゃるとは
もったいない! もったいない!
846ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:32:09
我々はそのような御方がこのスレに来てくれることに感謝しなくてはなりませぬ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:45:51
>>843
あなたも2chに来るのは早いと思いますよ。
せめてアンカーの付け方を覚えてからにしてくださいね。
848私 およね でございます:2010/10/05(火) 20:47:19
>>847
それを言うなら >>830 じゃないのか?
やっぱ お前さん 10年早いわ
はぁ、はぁ、はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
849ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 20:56:58
縁あってスレで顔あわせた者同士、仲良くやりましょうや
850ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 21:19:53
>>849
そうですな
色々なキャラがいるとそれだけ面白いし色々な情報が入ってくる
昔から住人を排除させて過疎らせようとする奴が一匹いるけどそいつが唯一の荒らし
851ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 21:22:31
自演乙
852エンジゴキブリ食べ放題:2010/10/06(水) 00:10:52
渋谷璃沙の佛教大入学がほぼ決まり。西原加純の代役だ。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 00:14:11
何を今更
854リッツ食べ放題:2010/10/06(水) 00:16:26
渋谷以外はおそらく無名選手ばかり獲るんじゃないかな。無名だからといってバカにはできない。突然ブレークする選手だっている。
855器が小さい男:2010/10/06(水) 00:22:56
佛教、立命ともに08年組、今の3回生が卒業後にチームは大きく変わる
856十一倉:2010/10/06(水) 00:26:07
選手の闘いも熱いが
区間配置など指揮官対決も興味深い
857督監川森 :2010/10/06(水) 00:29:16
選手の力が均衡している場合は区間配置で勝負は決まる
858素人:2010/10/06(水) 00:50:56
1、2区で流れを作り3区につなげたいといった思惑は共通しているでしょう
859ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 01:54:44
先行したいということでしょうか
860ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 01:55:58
エンジゴキブリ食べ放題=リッツ食べ放題=器が小さい男=十一倉=督監川森=素人

捨てハンの自演
861ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 02:03:17
このスレはそいつが一人で頑張るスレだから
862ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 02:37:01
某関東伝統校スタッフ談
田舎のねーちゃん口説くには金のかからん 至れり尽くせりの条件で
落ちる。
厄介なのは、ちょっとインテリ、知性、教養のある親御はん 
長い目で見て損得図る進路選択

どっちが正解? あんたにとって 得やと思うほう取りなはれ
長い故障もあるかもしれん 選手一本で大成したいなら 大学なんて
中途半端、実業団へ行きなはれ
意外と ここでの(高校卒からの)選択 大事でっせ  甘い話には
決して乗るな  相手は”教育機関”とは決して思うな 所詮 ダメに
なった選手の面倒まで見切れないのが現実  よ〜く 考えなはれ
 
863ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 02:53:38
1つだけ 言えること
東北人は関西の生活環境はダメ模様
変更できるなら 城西、・・・国際 あたりへ行けば
関東強化の一環にもなる
864ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 03:29:27
>>863
それは実感ある
手元に先月の関西女子駅伝のパンフがあるんだが
そこの登録メンバー235人のうち
滋賀以東が

岐阜3
福井3
愛知2
福島2
群馬2

以下1
石川
静岡
埼玉
神奈川
茨城
長野
山形
秋田

だもん
逆に首都の大学は恐ろしいほど北関東東北とっている
http://www.kgrr.org/event/2010/kgrr/joshi-ekiden/entry-list.pdf
865難関公募推薦入学組:2010/10/06(水) 09:08:53
今どき陸上だけ頑張ってればよい大学なんてないでしょ
陸上の優先順位が高いけれども文武両道が基本です
佛大を例にとれば教職などの資格を取得して学校の先生になる選手もいます
長い故障もあるでしょうが、退部する選手はほとんどいないでしょう
むしろ実業団のほうが使い捨て、ダメであれば短期間で退社するケースが多といった印象です
今の高校生は賢明ですから陸上+キャリア形成を視野に入れて進路選択しています
流れとして実績を残した選手の国公立大への進学傾向に注目しています。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 11:42:02
>>865
ぷ、ぷ、ぷ、ぷ、ぷ、
難関公募推薦入学 って どこだす?
まさか佛大やおへんえ?  いらっしゃい 誰でも入れやすえ
867我らが大阪学院大学:2010/10/06(水) 11:47:48

佛大はん
本気で そんなこと おもってるん?
佛大って 世間知らずが多い  わろた
868ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 11:55:46
>>867
全国最低偏差値の大阪学院は黙ってろw

38 大阪学院大学・企業A2教科
38 大阪学院大学・経営学部A2教科
38 大阪学院大学・流通A2教科
http://www.ukaruhousoku.com/university/hensati/shiritu1.html
869超難関一般合格入学組:2010/10/06(水) 16:00:53
もういいって
ここは陸上板
スレチはご遠慮願いたい。
870ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 16:07:40
>>864
それは別に関西の大学が意識して東北の選手を取ってないわけでも
東北の選手が環境を理由に関西の大学を敬遠しているわけでもなくて
単純に地理的な問題で志望者が少ないんと違うん?
キチガイ多すぎ
どうしてこうなった
872ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 16:41:53
>>870
おれもこの表の登録人数と登録陸協を調べてみた
http://www.kgrr.org/event/2010/kgrr/joshi-ekiden/entry-list.pdf
関東は194人中、愛知陸協以西の登録陸協は

愛知7
福岡3

以下2
岡山、熊本、鹿児島、福井、岐阜、愛媛

以下1
石川、富山、奈良、広島、香川
鳥取、山口、愛媛

関西駅伝のパンフは出身高校から割り出した
上記の表は登録陸協から計算した
長距離強い兵庫がゼロなのは恐らく登録陸協を変更しているため
(奈良産も全員陸協は奈良だが高校奈良は1人だけ)
本当はもっと愛知以西率は高いと思う
873にたりよったり:2010/10/06(水) 17:48:36
>>868
佛大も世間では 似たり寄ったりや 大学として どっちも論外やろ
教育学部を必至に自慢しよるが、一生懸命勉強して 佛大で教員免許
取った奴に 子供預けても 子供の学力は佛大以上は望めん これ理屈や。
全く教師の態をなしていない
874にたりよったり:2010/10/06(水) 17:56:33
例えば 関西の 小学生を持つ おかん連中1000人集めて 我が子の
学歴期待度 聞いてみ?

できれば国公立、最低でも閑閑同率までのレベル、の回答はあるやろ。
でも、「佛大」「大阪学院」 と言う回答は皆無や思うで
佛も大院もそのレベルやということ理解せんと 笑われるで
もう すでに みんな大笑いしとるけどな
875にたりよったり:2010/10/06(水) 18:06:01
たぶん >872 に反論してくるやろ から 先にもう1つだけ
言っとくわ
大病にかかったとき 京大卒、帝京卒 の医者がいるとすれば
どっちに診てほしい?
答えは1つやろ これと一緒や 
876佛大生であることを誇りに思う:2010/10/06(水) 18:08:45
医者、弁護士、東大、京大、早稲田、慶応、同志社
ステータスを誇れるとしたらそんなとこやろ
あとは出たとこ勝負でエエやん!学歴よりも実力やで!
陸上の話題にもどりましょう。
877にたりよったり:2010/10/06(水) 18:08:56
誤り訂正

↑ >872  改め >873
878にたりよったり:2010/10/06(水) 18:18:13
>>876
”ステイタス”を誇るなら 早稲田 慶応も落選
同志社なんてもってのほか
このレベルの考えが佛大生の世間知らずなんよ

それから、カタカナで書くなら「ステイタス」
よく覚えときや 
879ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 18:20:52
↑ 綾部高校はどやねん
880ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 18:22:13
早稲田慶応なんて立命と同じで内部進学、AO、指定校推薦、スポーツ推薦などで
入学枠の半分以上を先に埋めてから
少ない枠を受験で争わせて偏差値操作してるだけのインチキ偏差値だぞ

合格偏差値ではなく駿台予備校が出した入学者偏差値だと
早稲田も慶応も千葉大や横国よりも下だった

所詮私大は二流
早慶なんかより阪大とか名大のが何倍も凄い
学歴板にでも行けよ
くず
882ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 18:41:28
低学歴のバカにはついて行けない話
さっさと出ていけよ
スレタイも読めない文盲
884我らが大阪学院大学:2010/10/06(水) 19:00:12
同志社をステータスと思う感性、なんと貧しい感性 恥ずかしい佛大生。
低学歴そのものだな
885ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 19:01:42
全日本出場の国立大学
名古屋大学
新潟大学
北海道教育大学
鹿屋体育大学

全日本出場の私立大学
東北福祉大学
城西国際大学
城西大学
白鴎大学
日本体育大学
玉川大学
東京農業大学
順天堂大学
日本大学
名城大学
中京大学
佛教大学
立命館大学
京都産業大学
大阪学院大学
大阪体育大学
奈良産業大学
関西大学
松山大学
東亜大学
福岡大学
佛教大学って素敵やん!
887ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 19:15:42
ありがとね!
888ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 19:16:39
888ゲットで佛大優勝
889我らが大阪学院大学:2010/10/06(水) 21:29:27
>>885
学歴論議の好きな佛板。折角だから偏差値を入れてやるわ
(文型平均 体育大学は保健)

全日本出場の国立大学
名古屋大学 64
新潟大学  60
北海道教育大学  58
鹿屋体育大学  53

全日本出場の私立大学
東北福祉大学  50
城西国際大学  45
城西大学  46
白鴎大学  45
日本体育大学  47
玉川大学  53
東京農業大学  53
順天堂大学 55 
日本大学  53
名城大学  49
中京大学  54
佛教大学  53
立命館大学  61
京都産業大学  53
大阪学院大学  43
大阪体育大学  45
奈良産業大学  43
関西大学  59
松山大学  50
東亜大学  43
福岡大学  53

   

890合言葉は「考動」:2010/10/06(水) 21:38:16
森知が15分40秒台だったらしいね。
竹地のデキがカギとなりそうです。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 21:51:09
森知は復調してる?
892ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 21:56:47
バリバリらしいよ
893ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 22:01:05
佛大の選手はすごくわかりやすい
プログの返信をみればよーくわかる
ここんとこ音沙汰ないのが竹地、ちょっと心配だ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 22:31:01
この板みてるといかに佛ヘの学生が自分自身の大学を
恥ずかしいと思っているかがよく分かるwww
895我らが大阪学院大学:2010/10/06(水) 22:37:47

本当は貧血だ めまいだ 
意識していないだけに 不安だね 再発が

896ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 23:01:00
>>895

”プロが教えよう”さんが レースの後にどこかのスレで
同じような事を言っているよ。
あの人は何者や?
君も見たんだろう?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 23:07:11
MTも成長したな
ケムに巻くのもチームの為
立場を心得ているところが凄いな
898ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 23:46:08
事が事だけに現状では不安で起用できないわな
故障とはいえないので 記録会は出るようだけど
899ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 00:24:57
今日の記録会誰が出たの?
900ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 00:38:41
>>893
竹地は佛教に残された最後の希望のヒカリだというのに・・・・・
901ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 01:07:03
森は故障じゃなかったようでなにより
最後一人抜いて大幅なベストだったって書いてるから
15分45秒前後で8位あたりだったのかな
902ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 01:19:30
森って早々先頭集団から遅れることがあったり
52秒で走ったり今回は40秒台?で走ったり
いまいち力量が掴めない
国体は9位が52秒で8位が45秒7位が44秒台だね
確かにコメントから考えればたぶん45秒前後ではゴールしてそうだ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 01:31:04
4000過ぎあたりからVTRでやってたけど先頭集団に森はいなかった気がするな
そのすぐ後ろにいたのかな
テレビに映ってたどうかもわからんけど
905ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 01:40:03
その前に失格している
906ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 01:45:38
そのまえに失格している
知ったかぶりしなさんな
はぁ、はぁ、はぁ〜〜〜〜〜〜
駅伝は危なくて 使えねぇ


https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
駿台全国判定模試2010年偏差値
佛教大 仏教 仏教 A日程        51
佛教大 歴史 歴史 A日程        51
佛教大 歴史 歴史文化 A日程        51
佛教大 教育 臨床心理 A日程        51
佛教大 教育 教育 A日程        53
佛教大 社会 現代社会 A日程        51
佛教大 社会福祉 社会福祉 A日程        51
佛教大 文 英米 A日程        50
佛教大 文 中国 A日程        49
佛教大 文 日本文 A日程        49
佛教大 社会 公共政策 A日程        49
佛教大 保健医療 理学療法 A日程        52
佛教大 保健医療 作業療法 A日程        50
【宗教系学部偏差値】
関西学院大 神  学部         49
佛教大 仏教 仏教 A日程        51
龍谷大 文 史/仏教史 Aスタ        50
龍谷大 文 真宗 Aスタ        47
龍谷大 文 仏教 Aスタ        44
駒澤大 仏教 禅 全学部        40
駒澤大 仏教 仏教 全学部        40
大谷大 文 仏教 1期3        38
種智院大 人文 仏教 1          38
花園大 文 国際禅 前期A        38



908ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 02:50:54
流石に 学歴板 の佛大
こんな恥ずかしい偏差値並べて 陸上版にまで持ち込むとは
関学の神学部なんて比較対照にもならん
キリスト教系大学の神学部なんて偏差値なんて関係ない
ならば なぜ同志社の神学部 出さないの?
ぶった切りを恐れたのか?
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
駿台全国判定模試2010年偏差値

【宗教系学部偏差値】
立教大 文 キリスト教 個別         56
立教大 文 キリスト教 全学部        56
同志社大 神 神 学部個別       56
同志社大 神 神 全学文系       56
西南学院大 神 神 A・F        52
佛教大 仏教 仏教 A日程        51
上智大 神 神 50
龍谷大 文 史/仏教史 Aスタ        50
関西学院大 神  学部         49
国学院大 神道文化 神道文化 A2教科       48
国学院大 神道文化 神道文化 A得意        48
龍谷大 文 真宗 Aスタ        47
国学院大 神道文化 神道文化 A3教科       46
大正大 仏教 仏教 前期2        45
大正大 仏教 仏教 前期3        45
皇學館大 文 神道 前期2        45
皇學館大 文 神道 前期3        44
皇學館大 文 神道 前期得意       44
龍谷大 文 仏教 Aスタ        44
駒澤大 仏教 禅 全学部        40
駒澤大 仏教 仏教 全学部        40
ルーテル学院大 総合人間 キリスト教 A日程        40
立正大 仏教 宗 2月前期       40
立正大 仏教 仏教 2月前期       40
愛知学院大 文 宗教文化 前期A        39
大谷大 文 真宗 1期3        39
東京基督教大 神 神 第1期        38
東京神学大 神 神 2月         38
身延山大 仏教 仏教 A          38
大谷大 文 仏教 1期3        38
種智院大 人文 仏教 1          38
花園大 文 国際禅 前期A        38
天理大 人間 宗教 前期         38
高野山大 文 密教 前期         38
同朋大 文 仏教 ?期A        37
相愛大 人文 仏教文化 A          37
910ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 06:24:01
佛大生はladyの複数形は知っている
V2への課題は竹地の完全復調と6番手の成長ってことですね
丸亀で答えを出してくれればいいのですが、直前まで頑張ってもらいましょう
912ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 07:46:44
完全復調って15分40秒出した頃に戻れってこと?
残された数週間では無理w
913ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 12:10:09
>>909
これは驚いた、駿台では上智の神学部より佛教の仏教学部の方が難易度上なんだな。

レベル的には同志社の次が佛教か
しかし、関学はなんか低い。
もっとあると思った。
仏教の東大の龍谷に至っては・・・
914ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 13:40:34
しかし なんで佛大は偏差値好きなんや?
手前ところは自慢できる偏差値や無いのに
考えられんな
915ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 15:31:07
偏差値50前後の奴が教職とって先生になっても・・・偏差値50前後の
奴だよ・・・どんな奴に、何を教えるんや?  偏差値50前後やで・・・
こんな奴、理数は勿論だめやろ? 三桁の割り算もできんやろ、偏差値50前後やで

それはそうと、教育学部って数学必須か?  小学校の教師なら全教科教えるんやろ?
ほな数学必須?  あ、あ、そうか・・算数か  でも偏差値50前後やで
算数もおぼつかんじゃろ
長距離のタイムじゃなくて偏差値ばっかりじゃねーかよwww
917ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 16:30:16
いくら偏差値が高くて国公立出てようが、採用試験に通らへんかったら何にもならん。
僻み?妬み?何か知らんけど文句があるんやったら他所へ言いや。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 16:58:40
森さんが国体で結構速く走ったみたいですけど、
ゴールの動画があれば大体どれ位のタイムでゴールしたか分かるよね。
40秒程度で走ってたら完全に佛教優勢だと思います。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 18:02:47
わが国の教育も世も末じゃのう
動画ないのか
921ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 21:28:15
薮下 9分04秒88

なんと 凄い!
922ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 22:18:29
藪ちゃんの爆走はどこの競技会?
923ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 22:23:54
藪下は短い距離では結果を出してるがそれでもまた須磨上がりの1年
5000以上で結果を出すのは来年以降だから今年の駅伝ではそこまで脅威ではない
924ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 22:42:03
そんなことはないぞ
力以上の力を出す時って 無敵なんだよ
その自信満々が 周りを蹴散らしてしまう
周りがビビッてしまう
去年の佛大がそうだったじゃないか
>>915
気にするな立命の教育系もも佛教と同じ偏差値50だ!

立命館大 産業社会 現代/子ども 文系A   50
立命館大 産業社会 現代/子ども 学部A   50
立命館大 産業社会 現代/子ども <セ> 5教科 セ 50
立命館大 産業社会 現代/子ども <セ> 7科目 セ 50
立命館大 産業社会 国際/子ども 文系A   50
立命館大 産業社会 国際/子ども <セ> 7科目 セ 50
926ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 07:20:52
森知が復調傾向なのはいいね
なんとか勝負になりそうだ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 07:24:44
復調っていうよりベストで走ってるってことは今までで一番良い状態
西原と吉本も秋に30秒台で走ってる
石橋はそれなりにやってくれる
問題は…
928ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 10:14:34
竹地が出るのか出れないのかを含めて
語るのは丸亀の結果を見てからだ
吉と出るか凶とでるか、楽しみでもあり不安でもある
929ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 10:48:06
さぁ、また今日も低学歴佛大が 偏差値論議を始めようとしているぞ
930925:2010/10/08(金) 11:08:11
>>925  訂正

関係各位に大変ご迷惑をおかけいたしました。

立命館産業社会
現代社会60
メディア社会60
スポーツ社会58
子ども社会59
人間福祉57
現代社会−国際60
メディア社−国際60
スポーツ社−国際59
子ども社会−国際60
人間福祉−国際58


931ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 11:36:27
ladyの複数形を理解していなくても立命には合格できる!
っていうか英語の単語力、語彙力は偏差値では計れないようですね。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 13:13:24
そうなのか?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 13:32:25
つまんね
どうでもよいこと
>>930
なんだ 佛大と同じ偏差値50台か 61とか65とか無いあたり立命の必死さが見てとれるww
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 14:40:49
エントリー記録
1 4067 森 知奈美 (2) モリ チナミ 佛教大・学 連 15:52.75
2 365 石橋 麻衣 (3) イシバシ マイ 佛教大・学 連 15:46.64
3 372 吉本 ひかり (3) ヨシモト ヒカリ 佛教大・学 連 15:26.72
4 361 西原 加純 (4) ニシハラ カスミ 佛教大・学 連 15:32.89
5 377 竹地 志帆 (2) タケチ シホ 佛教大・学 連 15:40.64

圧倒的! ヤッパ最強やね
936ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 14:47:20
竹地 志帆(2) タケチ シホ 佛教大兵 庫 16:13.96
走れたってことでひと安心だ
本番までにあげていけばいい
吉本は出ないってよ
国体組は元々回避の予定だったんだろうけど森はどうするかな
938ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 14:52:38
怪我、故障、体調不良でなければ、エントリーしたからには出るのが常識だと思うよ。
どんな大会、記録会であってもどこかの大学のように安易に棄権するのはよくない。
>>936
これ何のレース?
神戸の記録会には5000ないみたいだが
>>936
7月11日の記録だぞw
941ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 15:20:22
佛大って 俄かファンばっかし
名城もそうだけど
大会、記録会 なぁ〜んも 知らんな
何を知ったかぶりしたって チョンばれ

名城なんて優勝した年だけ 盛り上がっていたのは
今なんて カビはえとるよ
佛大も来年当たりは そうだろうな
低偏差値大はみなそうだ 選手がかわいそうだな
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 15:27:39
まあいいじゃないか
どこにも属性がなくて、熱く語りたくても疎外感を抱いているヒトもいるだろう。
在校生、OBでなくても何かの縁、何かのきっかけで「佛教大学」を応援して下さる人々に感謝、感謝です。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 16:42:07
>>941
偏差値操作大学の立命おつ!
944ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 16:52:30
さぁ 今日も一日暮れようとしている
佛大 女子駅伝オタクのみんな! 元気か!
秋の夜長を 佛大名物 偏差値論議を 語り明かそう!
えはわが国 教育関連学部では高偏差値  高評価
自信を持って便学に励みたまえ
50偏差値からの脱皮! 頑張ろう!
945衣笠の山猿:2010/10/08(金) 17:19:52
佛教大学はすばらしい大学です。

負けないように謙虚に前進します。
「週刊東洋経済」誌10月9日号は、2004年度版の「本当に強い大学」を特集。
財務力、経営革新力、人材創出力、研究力の独自に設定した私立大学4分野の総合ランキングを発表。
母校立命館大学が総合ランキングで1位となりました。とくに人材創出力1位、研究力4位が目立ちます。
この間の校友の活躍が母校立命館のとりくみと結びついて評価されたものといえます。素直に喜びたいものです。
しかし、一方志望倍率・難易度では、法学部系7位、経済・経営・商学系25位、理工系16位。
また上場企業役員数では、慶応義塾2568名、早稲田2135名、中央1126名、明治763名
日本743名、同志社665名、関西学院526名、関西406名、法政402名に比較して未だ364名というのも厳しい現実です。
母校立命館を今後も継続して「本当に強い大学」にし続けていくのは、母校と校友が一体となった学園創造の力です。

<週刊東洋経済「本当に強い大学」2004ランキング>

 1位 立命館大学   81ポイント
 2位 早稲田大学   78ポイント
 3位 慶応義塾大学  75ポイント
 4位 法政大学    70ポイント  
 5位 同志社大学   69ポイント
 6位 中央大学    68ポイント
 7位 関西大学    66ポイント
 8位 京都産業大学  65ポイント
 8位 立教大学    65ポイント
10位 関西学院大学  63ポイント
946ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 17:23:43
一般人の話なんてどうでもいいんだよ
陸上女子長距離ではどうなんだ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 17:40:23
>>946
2010関西インカレ
女子800〜10000の得点10以上の大学

佛教42
立命38
東大25
大院15
948ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 17:58:29
FRAFTURE やばいわ
949衣笠の山猿:2010/10/08(金) 18:07:14
Fracture ? 唾でもぬっとけ!
950ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 18:07:32
全日本女子の前に偏差値で揺さぶりをかけて佛大に圧力かける

まるで中国みたいだ。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 18:13:34
明日多くの選手が走って話題も増えるから明日までに新スレ作っておけよ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 18:14:36
1年間だけおとなしくしていたが、関西優勝でズに乗ってきたようだ。
これ以上ズにのらさないためにも、勝ってもらいましょう。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 18:17:47
立命は謙虚さが足りない
傲慢で性格悪い
佛教は優しくて感謝の気持ちを持ってて尊敬される女王
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 18:20:51
もともと偏差値好きなのブッキの方なのに
よく言うよね
955ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 18:22:21
ブッキ?
認めない!
956藪下明音なんかに負けるな!:2010/10/08(金) 18:23:09
来年は渋谷の加入で戦力ダウンせず駅伝を戦えそう。まず全日本を連覇を。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 18:23:49
ブッキ おこっちゃったぁ
かっわいい!
958佛佛おだ佛:2010/10/08(金) 18:58:38
全日本や明日の記録会なんてどうでもええやん
偏差値論議やろうぜ
立命って中国人みたいな煽りが多いな。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 19:29:57
>立命は謙虚さが足りない
>傲慢で性格悪い








中国人そのもの
961ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 19:36:37
山猿の戯言はスルー
962文部科学省:2010/10/09(土) 02:40:46
佛大さんは やっぱり偏差値談義の時が一番輝いています。
珍しいですよ、低偏差値大学が 偏差値談義を仕掛けるってこと
そろそろ2011年度用 最新偏差値を出してください
お得意の全国教育系学部だけでいいですから お願いします。
いやね、先日は 佛教系のみならず キリスト教系大学の教育系まで
範囲を広げ比較されておられた自信には ただただびっくりしました。
上智や関学に全くひけをとらない偏差値には驚きました。
ブッキwww
964ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 04:43:25
森川監督もブチキレると大阪府警の警部補みたいに八つ当たりするかも。今年はかなりイラ立ってそう。
ゴキブリッツころりんが必要ですな。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 07:40:58
どうも 皆さん おはようございます。
よくねむれましたか
今日は全国的に雨模様ですね。丸亀製麺に遠征の方達、
朝からうどんはいいですね。釜揚げですか?
今日も一日皆さんの好きな 偏差値談義でもやりましょうよ
期待してますよ
>私は514の部屋で、これは・・こいし(:小石)かな?なんちゃって〜ワラ

おもしろぷー
関西は酷い天気だが丸亀も雨かね
関東も酷い天気だが丸亀も雨かね
メイン1組前の6番手決定戦も楽しみ
立命と佛教の双方の強さを兼ね備えた立教・・・


すまん、すげえつまんなかったwww
972あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/10/09(土) 19:15:03
もりしたゆきほ は佛教?
4組5着161566
973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 19:22:59
そういえば久々に見た木崎良子の顔がやばくなってた
もともとやばかったけど
974ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 19:25:26
4組には出場してないんだが
975ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 19:41:03
エントリーは5組のようだが4組で走ったの?
976ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 19:42:47
4組で佛教の選手走ってたよ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 19:43:46
ケツの穴の小さそうな順で組めば勝てるで
978あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/10/09(土) 19:44:47
確かに4組5着は佛教ユニだったよ
積水尾西1602
積水山元1609
ノーリ堀江1610
ワコール箱山1614
佛教モリシタ1615
ワコール柿崎1616
ちなみにワコール樋口が1622だった
他の種目もだけど入れ替わりあるみたい
地方だと結構いい加減よ
順番とか記録会は
乙です
自己ベスト15秒くらい更新したみたいだし頑張ったな
もりしたゆきほ は佛教?

そうだよ 1回生
982ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 19:58:31
運動会レベルなんだよ。
興譲館や積水のエントリータイムのいいかげんなこと。
エントリーもあてにならない。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:06:59
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  香川陸協はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
984ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:09:32
>>983
お前か、責任とれよなwww
985ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:26:07
先頭佛教かわしま4000*1240
佛教かわしま1553
987ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:29:19
佛教かわしま1553 松山田村1557 キヤノン9 1602 佛教4 1613 佛教3*1617 佛教1 1619
988ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:31:22
かーわしーま
989ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:32:19
川嶋15分台きたああああああああああああああああああああああああ
今年も15分台を6人揃えてきたディフェンディングチャンピオン佛教
佛教の優勝オッズが一気に立命抜いた
6組 横綱が赤松眞弘と直接対決
991ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:34:21
ちょっと待て

今年15分台を出したのは
20秒台が吉本
30秒台が西原
40秒台が参考記録だけど森知
50秒台が石橋と川嶋

かわいこちゃん6番手に降格w
992ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:36:49
ぶっきょうつよい
993ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:38:27
994ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:40:06
川嶋が森知に肉迫?
995ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:40:08
佛教ってタイムが停滞してる選手が突然一気に化けるよな
15分53って実業団欲しがるぞ
一気に大学上位選手になったな川嶋
996ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:40:15
それ次スレちゃうやん
997ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:41:13
またタイム番長と呼ばれる選手が一人……
998ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:41:20
かわしーーーーーーーーーーーーま
2000*615 浦田石橋西原赤松、岡、資生堂複数脱落
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 20:42:05
時代は川嶋
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。