【打越】高校1年生世代 Part2【前田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ
【箱田】2010年高校1年世代【前田】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1261547764/-100
2なら前田が3年間最強
やったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 19:32:02
>>1
5ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 19:35:19
打越、前田のひとまずの目標は予選突破だろう。
簡単じゃないが、頑張れ。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 19:44:30
南関東IH
1 3.51.66 打越 雄允(1) 東京・國學院久我山

※打越の記録は高1歴代3位
7ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 19:45:01
北九州IH
4位 前田晃旗(1) 3.56.81 福岡・大牟田
8ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 19:47:48
3000m8'40切り
1 8'31"17 箱田 世羅
2 8'36"01 西山 上野工
3 8'36"71 大工谷 世羅
4 8'38"08 久保田 中京
5 8'38"62 前田 大牟田
6 8'39"22 荒井 八千代松陰
7 8'39"25 藤井 那須拓
8 8'39"74 横尾 市船
栃木県選手権 3000m

1 藤井1 那須拓 8:39.25
2 桐原1 佐野日 8:42.04
3 石川1 佐野日 8:43.65
4 下畑1 作新 8:43.67
5 岩崎1 佐野日 8:44.76
6 浅石1 作新 8:45.73
7 小林1 佐野日 8:46.02
8 櫻岡1 那須拓 8:50.76
千葉 少年B3000m 速報

1 荒井 七海 (1) 八千代松陰 8:39.22
2 横尾 和則 (1) 市立船橋 8:39.74
3 岩渕 健 (1) 東葛飾 8:42.60
4位 山崎 和麻 (1) 八千代松陰 8:43.96
5位 根本 滉平 (1) 八千代松陰 8:47.67
6位 橋本 智永 (1) 八千代松陰 8:48.64
7位 町澤 大雅 (1) 市立柏 8:54.66
8位 衛藤 翔 (1) 八千代松陰 8:55.46
9位 1012 黒川 恵輔 (1) 八千代松陰 2支部 8:56.65
11ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 19:52:13
前田は予選が組トップの3.55で走ったから、決勝にどの程度影響してたかだな
まあIHで出し切った力を見られるから、打越とともに楽しみ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 19:56:13
3000Mで評価出来るのは8分40位まで

8分40で15分0相当位かな
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:00:30
01 14:01.39 カレミ・ジェレミア・ズク 豊川 10/05/15 第1回静岡
02 14:04.87 ベナード・ワウエル 仙台育英 10/04/18 第206回日体大
03 14:47.07 大塚  祥平 大分東明 10/05/30 大分IH★
04 14:49.49 町澤  大雅 市立柏   10/05/08 千葉IH第4地
14ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:02:52
01 14:01.39 カレミ・ジェレミア・ズク 豊川 10/05/15 第1回静岡
02 14:04.87 ベナード・ワウエル 仙台育英 10/04/18 第206回日体大
03 14:47.07 大塚  祥平 大分東明 10/05/30 大分IH★
04 14:49.49 町澤  大雅 市立柏   10/05/08 千葉IH第4地区
05 14:56.87 武田凜太郎 早稲田実 10/05/30 第208回日体大★
06 14:57.92 菊地  聡之 岩倉     10/05/16 東京IH
07 14:58.3  .杉本  耀太 須磨学園 10/05/21 第1回尼崎
15ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:03:36
>>13
日体大5000M16組
4着 石川 颯真 佐野日本大学高校 14:58.51
16ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:07:03
>>12
意外と3000のタイムは当てにならない。
8分30秒前後で走っても15分切れない奴もいるし、
逆に、8分50秒前後でも14分台で走る奴もいる。
ようは、実際に5000を走ってみないと分からん。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:14:39
八千代松陰1年
荒井 8:39.22
山崎 8:43.96
根本 8:47.67
橋本 8:48.64
衛藤 8:55.46
黒川 8:56.65

佐野日大1年
桐原 8:42.04
石川 8:43.65
岩崎 8:44.76
小林 8:46.02

東明1年
中原 8:45.01
大塚 8:46.10
近藤 8:47.41

須磨1年
秋山 4:03
藪下 8:50
宮本 8:57
前野 8:59
杉本 14:58.3

世羅1年
箱田 8:31
大工谷 8:36
宮城 8:44
東 8:56
大谷 8:59
川本 9:02
新迫 9:02
中村 9:02
大掛 9:04
流田 9:07
安本 9:08
土井丸 9:12
小田 9:14
角本 9:14

西脇1年
中谷 8:41
廣田 8:50
小南 8:51
谷池 8:53
村田 9:00
高田 9:01
橋本 9:04
牧浦 9:06
八木 9:13
廣瀬 9:15
清水 9:21
18ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:15:30
1年生の時点で5000mにこだわる必要はない気がする
国体も3000mだし高校駅伝でも強豪校なら3キロ区間を走る選手が多いだろ
1年生のうちはスピードを磨いて徐々に距離を伸ばした方が
将来面白そうな気がする
19ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:15:52
>>17
8分50秒台の記録なんて載せる必要ない。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:20:09
世羅取りすぎだろw
21ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:20:56
>>19
OK!

八千代松陰1年
荒井 8:39.22
山崎 8:43.96
根本 8:47.67
橋本 8:48.64

佐野日大1年
桐原 8:42.04
石川 8:43.65
岩崎 8:44.76
小林 8:46.02

東明1年
中原 8:45.01
大塚 8:46.10
近藤 8:47.41

須磨1年
杉本 14:58.3

世羅1年
箱田 8:31
大工谷 8:36
宮城 8:44

西脇1年
中谷 8:41
22ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:21:26
別に載せてもいいんじゃない
1年生なんだから化けるかもしれないし
春はこの位だったけど夏すぎたらこんなに伸びたとか解った方が面白い
23ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:24:30
>>21
八千代松蔭、佐野日大、東明、世羅はいい感じだな
24ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:26:14
世羅と西脇の物量攻撃がハンパないな
25ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:26:14
>>22
50秒台とか9分台とかは自分のスレにでも貼っとけ
中学生じゃないんだぞ
26ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:32:23
最近の西脇、須磨、佐久の8分台を取る量は多いな。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:35:44
>>9-10
兵庫の国体選考会でも同等の記録が出そうだ
28ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:35:45
>>25
なら過疎らないように面白い情報でも出してくれよ
出し続けられるなら納得する
出せないなら他人の書き込みにケチつけるな
見てるのはおまえだけじゃないんだよ
自分にいらない情報はスルーしろ
29ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:46:20
新入生8分代人数
    世羅 須磨 佐久 西脇
2007年 6人 3人 2人 1人
2008年 2人 5人 2人 3人
2009年 7人 3人 4人 3人
2010年 8人 5人 5人 5人
30ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:46:28
世羅は毎年15人前後獲るから普通だよ
通常の学年に比べてレベルが高いのには違いないが
31ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:50:24
>>17
西脇は1年以外がまざってるぞ
32ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:51:02
今年兵庫はどちらが勝つか面白そうだな
西脇が勝ったら、やはり駅伝は西脇というのでかなり
西脇に流れそうな気がするよ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 20:52:30
今年は須磨だろ
まあスレチだが
34ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 21:02:13
>>9-10
週末の広島選手権はこれを越えるレベルになるよ。
大・注・目!!
35ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/24(木) 21:05:09
広島は条件が悪くなければ、10人は8分台を出すんじゃない
36ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 13:32:26
前田が諫早ナイターの5000に出るみたいだな
14'40台を出せると強そうだが、果たして...
37ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 13:52:53
打越も静岡で5000走るようだから箱田以外は5000の
適正がわかるだろう、2人とも1500でIH狙ってたのだろうから
あまり期待出来ないと思うが...
38ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 14:39:30
諫早ナイター
タイムレース 7組

1 3529 阿南 堅也 (2) 大分東明
2 3560 前田 晃旗 (1) 大牟田
3 3551 白石 竜成 (3) 大牟田
4 1167 宇戸 勇人 (3) 諫早
5 3515 松藤  仁 (3) 有明高専
6 555 井上 大仁 (3) 鎮西学院
7 560 土肥 啓人 (3) 鎮西学院
8 3554 山下 健太 (3) 大牟田
9 3553 三苫 弘光 (3) 大牟田
10 3531 中原 拓胤 (1) 大分東明
11 3562 福元 航平 (2) 柳川
12 3547 山本 和磨 (3) 大牟田
13 3532 大塚 祥平 (1) 大分東明
14 3530 金森  象 (2) 大分東明
15 3516 内  和也 (3) 鹿児島商業
16 3550 杵島 凌太 (3) 大牟田
17 3525 柴田 真樹 (3) 柳川
18 3549 杵島 啓太 (3) 大牟田
19 3502 賀  光哉 (3) 鶴翔
20 3527 蔵田 秀純 (2) 小林
21 3555 篠原 啓輔 (3) 大牟田
22 3552 藤原 太一 (3) 大牟田
23 3544 伊藤 直樹 (3) 大牟田
24 1169 林  慎吾 (3) 諫早
25 223 尾上慎太郎 (3) 松浦
26 1170 的野 遼大 (3) 諫早
27 952 目良 隼人 (3) 川棚
28 3526 西郷 貴之 (3) 小林
29 3546 山崎 篤史 (3) 大牟田
30 2249 山下 将宏 佐世保高専
31 951 堀田 昇世 (3) 川棚
32 3528 江田 裕一 (3) 大分東明
33 3548 若田悠之朗 (3) 大牟田
34 2305 鷲尾 優一 三菱重工RC
35 226 村川 恵太 (3) 松浦
36 2020 福地 宏行 アイワ商事
37 3556 冨田 三貴 (2) 大牟田
39ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 15:00:17
5000だよな?おもしろそう
40ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 15:00:43
静岡、諫早ナイター共に明日だな。
諫早ナイターの方には、前田以外にも、
東明の1年もエントリーしてるようだし、楽しみ。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 15:06:10
42ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 16:52:39
今週末は熱いなw
打越、前田の5000mに、世羅勢の3000m。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 10:49:26
997 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2010/06/26(土) 10:47:42
兵庫で金曜にあった記録会の結果
3000m
9:00 秋山1 須磨
9:00 宮本1 須磨
9:01 藪下1 須磨
9:06 前野1 須磨
9:09 園山1 県西
9:15 北垣1 須磨
9:18 下川1 城西
9:21 前田1 県西

う〜ん…どうなんだろ、この記録は
44ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 10:57:59
今年は1年がレギュラーにならなくても強いメンバーだから
あまり記録にこだわってない感じがするが、ナイターでの
タイムでしょ?それにしては平凡なタイムだね
45ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:00:12
だから記録狙いにいってないから
46ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:05:16
>>43
キロ3分のペーランだよ。
タイムが揃ってるのを見たら、普通分かるでしょ??
47ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:08:17
3人しかキロ3分のペーシランニングについていけなかったのか
48ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:09:02
そりゃあとは故障だからね
杉本も故障
49ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:09:38
>>47
捻くれてるね。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:25:31
杉本は力あるのかも知れないが、1人だけ5000を走らせたりする
から故障するんだよ、最近は練習に慣れるまでは無理させない学校が
増えてきているから春先に5000を走る1年が減ったように思う
51ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:26:14
52ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:27:59
>>50
須磨で5000を走ったのは杉本だけじゃないよ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:35:09
前田や打越のようにこれぐらいの時期から5000のレースに
出るのが理想的だね、1年で14'20ぐらいで走っても13分台で
走れる選手は1学年数人しか出ないのだから焦る必要はない
54ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:42:27
>>53
西池は入学時の4月から5000走りまくって、伸びまくってるぜ
55ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 11:47:22
>>54
市田もそうだな。
まぁ、1年でも力がある選手には5000を積極的に走らせても問題ないが、
体がまだ出来てない選手をガンガン走らせるのはどうかと思う。
打越、前田は力がある選手だし問題なさそう。
今日、楽しみ。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 12:10:54
西池のこの時期の1年時ベストは14分36秒、それも独走で。
打越、前田は引っ張ってもらうだろうし、
14分45秒あたりは期待したいところだ。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 13:02:07
出ない可能性もあるけど
58ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 13:42:44
東明の大塚が14分47秒で走ってたよな?
中原も強そうだし。
前田と言えども、東明の1年に負けるかもね。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 13:55:48
諫早の方は前田いがいにも東明の1年が走るようだけど、
静岡の方には打越以外に注目の1年は誰も走らないの?
例えば、上野工の西山や中京の久保田とか?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 13:56:26
前田が走ればね
61ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 13:58:08
14分47なんて例年たくさんの1年が出す記録だからなー
そろそろ14分30台今日でてほしいね

30きれば凄いが
62ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:12:33
>>61
夏を越えたらバンバン出てくるような記録だが、
夏前なら、かなり評価できる記録だ。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:17:24
>>61
14分30秒台は簡単には出ないぞ。
9月あたりにようやく出てくる記録。
今、打越前田が、出すようなら秋には14分20秒前後を狙えるだろう。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:18:34
世代トップクラスなんだから秋に14分20くらいは出してほしいよ
最近は1年からそこそこ記録でてるしね
65ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:26:17
さすがにまだ30秒台は無理でしょ
40〜50秒くらいジャマイカ
66ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:29:20
いや3分51秒を出した天才だから、分からんよ。
西池以上かもしれない。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:34:50
つか西池はもっとタイム出せだろーし
14分35出しても西池より同時期で上だとは思わんよ
14分25なら上かもしれないが
68ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:45:56
>>66
スピードなら圧倒的に打越だと思うが、
西池の長距離適性は異常だから、
1500のタイムだけでは分からんよ。
実際に5000を走ってみないと。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:48:49
まぁでも3分51で走れる奴は800 1500m型の選手じゃなければ5000も14分30台くらいは悪くても出せるよ
もちろん今日の調子や条件が悪ければタイムでないかもしれないけど
調子さえよければ14分30くらい出してもおかしくはない

小島や的野など中距離ランナーでも14分20-5くらいでは5000走ってるし
それより2秒1500が遅いだけなんだからね
70ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:53:55
>>69
1年なんだから上級生と同じように考えてはいけないよ。
まだ、上級生と同じような距離ははこなしてないと思う。
量的に少ない。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:57:39
その通り、先週までそんなに長い距離の練習はしてないはず
72ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 14:57:40
ようは良いタイムが14分28とか出る可能性もないわけじゃないし
撃沈して15分台が出る可能性もないわけじゃないって話だろ

まぁ今回撃沈しても長い目にみてあげればいいし
いい記録でれば世代全体いいことだとおもえばいいよ

この世代は谷間世代と思われてたわけだしね
73ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 15:00:32
>>72
うむ。
まぁ初戦だし14分台でおkということで
75ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 17:59:30
先に言っておくけど今日の広島は大雨強風でタイムは期待できませんでした。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:00:38
さっさと結果はれ
77ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:06:58
さすがに昨日の須磨よりは速いらしいけど。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:08:41
箱田8'26
79ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:09:24
言い訳禁止な
80ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:10:46
>>78
強いじゃんw
なんだよ、須磨を悪者にする作戦か
81ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:10:53
箱田は走ったのかな
82ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:11:27
言い訳は許す
83ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:13:43
須磨も雨降って蒸し暑い中を走ってたのに
84ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:19:15
この前、8分50秒で走った選手が9分01秒もかかってるからな
85ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:33:31
>>84
昨日はペーランだろ。
タイムを見れば一目瞭然。
2週間後の県選で強さが分かるよ。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:35:28
ペーランというのはペース走のことですよね
87ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:37:47
打越は何時から
88ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:41:00
21時ぐらいの予定だよ、棄権かもな
89ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:44:43
そんなに遅いのかw
90ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 18:45:50
今日は雨や風でどこも条件悪そうだが、諫早はどうなんだろう
91ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 19:17:13
九州北部は大雨の影響なし
問題は出走するかどうか
92ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 19:43:48
宮城8分42
大工谷8分55
新迫9分1

大雨でどの種目も記録が悪すぎる。
箱田、東、土井丸は欠場
93ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 19:46:31
>>92
宮城強すぎw
この悪条件でベスト更新かよw
94ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 19:54:34
宮城はどこまで強くなるんだろうか?
この悪条件で42だから、箱田は越えたっぽいな。
諫早ナイター
12 中原 拓胤 (1) 大分東明 15:12.66
18 前田 晃旗 (1) 大牟田 15:27.93
19 大塚 祥平 (1) 大分東明 15:28.57
96ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:07:00
>>95
みごとな撃沈だな

打越は今走ってるのかな
打越の組の目標タイムは以下の記録だから一応14分30くらいを目標にはしてるんだろうか
14'10 〜 14'38
97ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:10:05
今のところ前田は3000までか
98ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:11:53
打越も1500中心の練習だろうから、たぶん14:50ぐらいの
タイムだろう、あまり条件も良くないと思われる。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:15:08
前田、
体格からして、ある程度は予想できたが
予想以上に長いの無理なんだな
100ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:15:24
静岡の結果って今日中にアップされる?
現地は・・・期待できないなあんま
101ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:22:12
14分40とかは無理でも、15分切るぐらいの力はあると思うんだけどな
今回は悪すぎただけじゃねえか
102ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:23:02
静岡は、わりと速いから2時ぐらいにはアップされると思う
103ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:26:39
大塚も撃沈してるし実際当日の調子によって30秒とか1分くらいかわるのが長距離だしね
104ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:27:06
静岡速報
打越 14’37” 世代NO1
105ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:27:46
大牟田は関東まで遠征に行くわけではないから体調や気象条件
などが良くない場合は思い切って棄権させるべきではないか
世羅は国体選考会にも関わらず箱田は棄権らしく無理させてないぞ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:28:40
まぁその記録が出る可能性もあるっちゃあるけど
結局は速報待ち・・静岡はわりとはやくでるからそっちまでばいいだけだしね
107ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:29:49
オレのは現地情報だから速報より早い

108ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:31:32
>>107
1位から5位くらいまでわかりますか?
大体これの返事の仕方でガセかどうかわかるので
109ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:32:06
>>104
打越つええええええええええええええええええええええ!!!
110ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:33:35
>>104
打越は距離適性もありそう。
逸材だな。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:33:51
ガセかどうかは後でわかるよ
112ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:34:39
前田は、あの体じゃ5000は無理
113ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:34:58
速報といっても1/100まで出てないタイムは信頼性がないよ
114ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:35:58
>>105
世羅は、
とかじゃなく、どこもそう。
前田も出たんだから、体調は問題なかったんでしょ。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:36:19
>>>113 なるほど・・信じる信じないは、どうぞご自由に
116ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:37:15
社会人選手なども出ているからこれぐらい出ても不思議では
ないタイムだけど...
117ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:37:36
順位言ってみろ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:38:18
打越が世代No.1だな。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:38:49
別に不思議じゃないタイムだよ
出ても絶対ありえないってタイムではないし・・・


ただ打越だけじゃなくて実際現地なら他のめぼしい選手のタイムも出してほしいね
信憑性も高まるし特に最終組はそこそこ強い選手もでるし
120ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:39:10
前田は身長どれくらいなの
121ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:41:41
>>117 記録しか現地で聞いてない
スレ見て気になるだろうから伝えただけ・・
あとの詳細は正確な速報でたら確認を では
122ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:42:45
だいたい静岡なんかに見に行く人間がいるわけがない
九州、広島、兵庫などは長距離が強いから誰かが速報してくれる
けど順位とかもないしガセだよ
123ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:43:05
前田はインハイに向けて今は毎日めちゃくちゃ過酷な練習をしてる中での記録。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:44:07
ガセじゃねぇだろ。
天才打越なら初5000でもそれくらい出すよ。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:44:21
いや見に行く人はいないわけじゃないよ・・
そもそも静岡長距離記録会は記録の出やすい記録会だし
広島や九州に大会よりは情報あると思うよ
126ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:45:53
>>120
170
127ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:47:02
>>123
言い訳はいい。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:51:18
女子の豊川や男子も豊川工や遊学館の選手も出ているのに
全く書き込みがないというのはおかしい
129ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:55:27
大牟田は今日棄権した選手いる?
130茨城人:2010/06/26(土) 21:56:23
携帯からでスマン。父親の高校時代の記録(14.13.9水戸農業・現茨城県記録)今年中に破れそうかな
131ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:56:30
>>129
なぜ?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 21:59:00
>>130
可能性十分でしょう。
初5000で14分37秒なら距離適性は問題ないし、
何より彼には天性のスピードがある。
今後の成長が楽しみ。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:00:41
高校駅伝スレ

402:06/26(土) 21:57
打越14分37小山14分28
小島14分22島田14分39

同一犯かガチなのか
134ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:02:43
出場予定のレースは全て出ないといけないという方針とかがあるなら
それが故障や伸び悩みの原因の一つではないかと考えられます。
選手自身が考え決断させることにであればもっと自己管理が徹底され
大きな大会でいい結果が残せるのではないかと思うから
135ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:04:58
>>134
そんな高校ねぇよw
136ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:06:34
>>134
DNSが全くない高校なんてあるわけないだろ。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:09:54
九州地区予選の翌週に大牟田のエントリーした選手は全て出たのか
と聞いただけ、欠場がない学校なんてあるわけないことぐらい知っている
138ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:11:24
冨田、杵島などは出てない
139茨城人:2010/06/26(土) 22:17:08
>>132
 今年切れなくても来年にあっさり破るんだろうけどさすが父親の血を引いているだけありますね。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:20:45
茨城ってまだ25年前ぐらいの高校記録が残っているのは本当?
千葉、栃木などレベル高いのに取り残されているんだね
141ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:33:01
広島は大雨と風で3000含め短距離も記録でなかったな。

明日の1500は加藤が出場。
雨の中どこまで走れるか。
142茨城人:2010/06/26(土) 22:34:59
>130
 訂正14.13.9→14.15.0(83年)
調べてみたら間違っていた。そうです正確には26年間破られてませんこの記録も当時歴代2位とか位だったのでは? 
最近茨城県男子は超低レベルですから
143ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:42:26
たぶん国体で出したタイムではないでしょうか?
14'13"9というのは優勝した世羅の工藤選手(当時高校新)
のタイムだと思います。同期がチーム3番目で全国大会の4区で
区間新を出した岩本(現世羅高監督)です。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:47:57
>>105
世羅はインハイ予選に故障中の箱田を出してただろw
145ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:51:26
故障の選手が出るわけないだろ
146茨城人:2010/06/26(土) 22:54:10
ご指摘通りです。敷島で行われた国体です。 
多分勘違いしてました
147ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:57:28
>>145
故障を抱えてる箱田をインハイ予選で無理に走らせたから
案の定、最近は欠場が続いてるようだけどw
かわいそうに…
148ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:01:37
しかしまだ打越父の記録が残っているとは息子はいい目標になるね
今はたくさん記録会もあるし日体大に出れば高3では間違いなく父親を
越えるよ
149ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:07:20
北、竹内にしても故障を乗り越えて世羅の歴代トップ選手になった
わけで多少の故障でダメになるようでは大成しないよ
監督は秋以降を見越して今はレースに出してないのだろうから
秋からの5000でしっかり結果を残せばいいんだよ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:07:45
1 14:36.00 打越 雄允 1 國學院久我山高・東京
確定だよ
しかも組1位です

最終組ならもっと記録でたかも
151ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:08:17
打越つよっw

11組
@打越 14.36.00

組トップだから、まだまだタイム出るぞw
先日の関東大会も父親の生まれ故郷であり奮起したのでは
153ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:20:01
結局14分40-15分くらいってよそうは前田も打越もはずれた件
ここのレスなんてあてにならん

打越は最終なら14分20秒台出たんじゃないか
154ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:21:29
ミカジェルについて13分50くらいでてたよ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:24:57
しかし打越は痛快な奴だな
南関東といい今回といい、現地の速報をガセ扱いするしたり顔の横っ面を叩きまくり
156ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:25:39
静岡

上野工
8:41.18 西山
8:56.54 坂田

豊川工
8:46.18 金尾
8:56.12 成瀬
157ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:26:24
3分51はびっくりだけど14分36なら別にそれくらい出ても驚かないけどな
3分51のほうが14分36より凄い記録だし・・・
3分51なら5000mにすると14分10秒台くらい?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:26:27
もうすでに13分台の力はある
秋にはだすよ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:28:01
>>158
ねぇよ
ガセ流したのおめぇだろ
160ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:28:07
13分台は無理だけどスピードあるし秋まで順調なら三田の8分13を破るかもしれない
161ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:28:55
>>160
確かに狙えそうだ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:29:13
確かに静岡は好タイムが出る競技場みたいだな、昨年の佐久の選手も
ここで出したベストを更新出来てないのではないかな?
この時期の打越のタイムは立派だが、IHや駅伝ではここでのタイムは
鵜呑みにしてはいけない
163ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:31:40
>>162
厳しいな
初5000で組1位の14分36秒は普通に凄いぞ
まして、記録が出やすい季節でもないしさ、1年だし
164ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:31:48
まだ余力のあるかんじだった
ミカジェルに勝てただろう
165ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:32:51
>>162
季節が全然違うだろw
素人w
166ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:33:35
>>113 >>117 なんだオマエ 
>>150 >>151 正確な記録ありがとう
167ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:35:35
打越が力がないとは言っていない
他の駅伝強豪校が引っ張ってもらって出したタイムはそれと
同等の実力かな(日体大も含めて)といっているだけ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:36:42
>>167
組1位だぞ
まだまだ、出せるだろ
169ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:37:41
順調なら秋には
1500m 3分49 3000m 8分12 5000m14分15くらいになってるかな

まぁそううまくいかないもんだけど
170ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:41:36
これから次第だよ、本人がトラック中心というので久我山に行った
みたいだから1年で無理させないと今後も期待出来る。
田村や志方も14:14〜22のタイムを出しながら結局14分一桁で13分台を
出せなかった例もあるからな。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:44:17
13分台は出せなかったけど田村は28分台出してるじゃん
志方は大学1年で28分30秒台
14分6の悠基は27分30秒台
14分10の上野も大学で一応13分台28分台

失敗といえるのは14分13の三田と14分11の河野さん・・・
172ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:48:47
1500高校1年歴代5傑

1 3分44秒6 佐藤清治 佐久長聖高等学校1997 年7月19日
2 3分50秒36 小川博之 福島県立田村高等学校 1994年8月1日
3 3分52秒31 佐藤悠基 佐久長聖高等学校 2002年8月3日
4 3分52秒94 徳本一善 広島市立沼田高等学校 1995年9月24日
5 3分53秒24 山野友也 仙台育英高等学校 2007年8月3日

3000高校1年歴代5傑

1 8分13秒94 三田裕介 愛知県立豊川工業高等学校 2005年10月26日
2 8分19秒19 佐藤悠基 佐久長聖高等学校 2002年10月24日
3 8分19秒55 佐藤清治 佐久長聖高等学校 1997年10月30日
4 8分20秒44 高田康暉 鹿児島実業高等学校 2009年10月6日
5 8分20秒90 両角駿 佐久長聖高等学校 2009年10月6日

5000高校1年歴代5傑

1 14分06秒99 佐藤悠基 佐久長聖高等学校 2002年12月1日
2 14分10秒92 上野渉 仙台育英高等学校 2006年6月3日
3 14分11秒06 河野晴友 佐野日本大学高等学校 2004年12月12日
4 14分13秒97 三田裕介 愛知県立豊川工業高等学校 2005年11月12日
5 14分14秒16 田村優宝 青森山田高等学校 2007年12月1日
173ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:54:02
>>172
悠基は全部3位以内ジャマイカ。
まぁ、1500は4位にランクダウンしたが。
打越も全部ランクインしそう。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:54:48
5000のベスト5で13分台を出したのは悠基だけという事実
あまり早くから好タイムを出すと注目されるしプレッシャーなど
もあるんだろうな
175ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:59:03
>>172
5000は悠基以外はきれいに早熟が揃ってるなw
176ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 23:59:31
打越は3000くらいが一番適正高そうな

3000mの記録は一見三田が突出してるけど
実際はそこまで1年でも3000m走らないからってのも多分ある

まず大住が中学で8分23だし歴代2位で大住より4秒しかはやくないってのは疑問
距離が短い1500mでも歴代2位と比べて6秒速いしね
177ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 00:11:04
8分15と予想
178ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 00:11:52
今の段階でね
179ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 07:18:44
世羅の1年は現状では宮城が一番強そうだな
180ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 07:26:31
1500m 中3最高記録 3分56 打越3分51
3000m 中3最高記録 8分23 

中3の最高記録は清治の高校の記録みたいに突出してないしサンプルに使えるとして
1500m並に打越が3000m走れるなら1500mで5秒短縮=3000mで10秒短縮
とすると打越は現時点で8分13出せてもおかしくないという計算に

まぁあくまでも1500並に3000の才能があればの話だが
181ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 07:51:00
故障なく普通に練習出来れば打越は秋に5000で14:20前半は出すな
現時点でNO1.ということだな
182ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 08:33:21
打越は、14分一桁まで行きそう
スピードが凄いから
183ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 08:54:06
広島は思ったよりレベル低かったようだね。
栃木や千葉の方が上だね。

栃木県選手権 3000m

1 藤井1 那須拓 8:39.25
2 桐原1 佐野日 8:42.04
3 石川1 佐野日 8:43.65
4 下畑1 作新 8:43.67
5 岩崎1 佐野日 8:44.76
6 浅石1 作新 8:45.73
7 小林1 佐野日 8:46.02
8 櫻岡1 那須拓 8:50.76

千葉 少年B3000m 速報

1 荒井 七海 (1) 八千代松陰 8:39.22
2 横尾 和則 (1) 市立船橋 8:39.74
3 岩渕 健 (1) 東葛飾 8:42.60
4 山崎 和麻 (1) 八千代松陰 8:43.96
5 根本 滉平 (1) 八千代松陰 8:47.67
6 橋本 智永 (1) 八千代松陰 8:48.64
7 町澤 大雅 (1) 市立柏 8:54.66
8 衛藤 翔 (1) 八千代松陰 8:55.46
9 黒川 恵輔 (1) 八千代松陰 2支部 8:56.65
184ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 10:05:07
町澤どうした?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 10:19:51
町澤は今日5000エントリーしてる
186ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 14:37:22
>>183
順調にいけば、来年再来年の
佐野日大と八千代松陰は面白くなりそうだな
187ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 14:49:02
たかだか3000を走ったぐらいで今後伸びるかどうか
わからないだろ、14'55を4〜5人出れば期待出来るが
188ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 14:55:34
>>187
この時期に40秒台量産はかなり期待できるぞ。
順調なら秋くらいに14分台を量産してるハズ。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 18:31:27
打越のライバルの登場に期待。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 18:42:45
世羅の1年が早く5000走らんと盛り上がらんね・・・
191ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 18:52:05
>>189
前田は5000の適性が低いみたいだから
全中3000王者の箱田しかいないな
192ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:04:39
最近の世羅の育成力は凄いから箱田、宮城辺りが一気に伸びる可能性ありそう。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:15:18
世羅は9月まで5000走らんからもう少し待ってくれ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:17:26
世羅が伸びてるのは、極々一部だけだろ
毎年8分台を大量に獲得してるが、大半が潰れてるぞ
195ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:18:21
世羅の育成力は、ぜんぜんダメだろ
196ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:18:26
どうせそのうち伸び悩むから問題ないな
第一こんだけ取ったらほっといても何人か伸びてくる
ってか地元の有力選手乱獲しといてクロンボもとってくるとか
どう考えてもおかしいだろ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:18:59
9月頃なら箱田や宮城は最初から14分30秒切らん駄目だな
198ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:19:58
今の世羅卒の伸びは凄い
199ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:20:41
竹内は全日本予選で撃沈してましたね
200ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:21:25
>>197
ハードルたけぇなw
201ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:23:49
世羅は距離に対する練習が少ないからまだ10000のスタミナがないのは
仕方ない、中原が伸びつつあるように竹内も来年以降安定して走れる
ようになるよ、北とはお互い意識しているから楽しみだよ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:24:47
9分一桁以内の新入生が10人ぐらいいたら、
一人ぐらいは伸びないとおかしいだろ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:25:13
大学生の話はスレチ
204ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:32:08
世羅の育成が悪いなんてことはない
205ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 19:56:13
世羅は大量に有望選手獲って下手な鉄砲数打ちゃあたる方式なんだろ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 21:08:32
強豪高校はどこもそんな感じだろ
207ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 21:12:25
>>206
仙台育英は世羅とか佐久みたいに有望選手乱獲してないよ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 21:26:04
>>207
してるだろw
一番県外とってるだろw
209ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 11:10:28
世羅は卒業してから伸びるんだよ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 11:34:17
卒業したら出汁ガラみたいになってる高校もあるからなあ
成長曲線を無視した育成なんだろうな
211ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 12:32:32
西条農業
加藤4分02
212ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 18:34:02
西農高 加藤中3ベスト1500M4:14 3000M8:45
今期1500M 4:11-4:10-4:09-4:07-4:02
3000M 8:48
213ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 18:49:20
加藤は独走で暑いなか8分48だからな。1500の伸びからももっと伸びるだろ。
宮城、箱田との対決が楽しみだな。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 19:31:57
>>207
世羅は県外取ったのは今年が初めてだし、育英が偉そうに言うな
215ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 19:46:09
広島の1年生秋口から5000M誰が一番に14分代になるのかな?
箱田か宮城か加藤か
216ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 19:49:18
>>214
アフリカは県内なんですか?www
217ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/28(月) 19:50:06
さすがに箱田だろ
レベルが違うわ
>>215
宮城だろ。
今、一番勢いがある。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/29(火) 00:36:09
八千代松陰の1年全然ダメだったよ
最高で15:30秒台、3000の時は条件が良かったんだろう
220ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/29(火) 00:43:30
前田でも15分30秒だったから
まだまだこれから
221ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/01(木) 02:20:59
上野と片平は伸びる
間違いなく最強候補
222ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/02(金) 20:51:36
6/27 神奈川県選手権 少年B3000m

安齋宰 光明相模原高 8:40.03
小澤勇斗 相洋高 8:46.99
畔蜉 藤沢翔陵高 8:48.41

土屋を始め流失が多い上レベルが低い神奈川だけど中学時代4分06秒、8分56秒の安齋がそこそこの走り
223ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/02(金) 20:58:58
いいね。
独走で40秒は強いよ。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/03(土) 16:39:53
栃木国体予選
少年B3000m
1位 藤井 那須拓陽 8:31.16
2位 石川 佐野日大 8:33.72
3位 下畑 作新学院 8:42.19
4位 浅石 作新学院 8:45.95
5位 桐原 佐野日大 8:48.54
6位 櫻岡 那須拓陽 8:52.27
7位 岩崎 佐野日大 8:53.25
8位 小林 佐野日大 8:58.00
9位 青木 作新学院 8:59.04
以上8分台
日が照った暑い2時からスタート
スタートから1000mまで桐原
1000mから2000mまで石川
2000mから3000mまで藤井が先頭で引っ張る

1000m 2:49
2000m 5:43
3000m 8:31
225ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/03(土) 17:38:01
>>224
これはハイレベル!!
藤井と石川、強いな〜
226ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/03(土) 17:43:55
藤井は優勝候補の一角に名乗りを上げたね。
いい選手多いな。羨まけしからん
この学年に限っては4人いる佐野日大がやや有利か
228ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/03(土) 21:44:22
>>227
今日9:01で10位の子は作新だし
那須拓陽にも今日は走らなかったけど将来楽しみな子がいる
県選手権は20位まで国体予選は19位まで9:30切ってたから
育成しだいだね 
229ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/04(日) 20:04:00
打越・前田・箱田・藤井が四天王候補だな
230ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/05(月) 17:10:42
5000mランキング

01 14:01.39 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
04 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
05 14:49.49 町澤 大雅(市立柏)
06 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
07 14:57.92 菊地 聡之(岩倉)
08 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
231ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/05(月) 17:10:51
3000m8'40切り

01 8'31"16 藤井 那須拓陽
02 8'31"17 箱田 世羅
03 8'33"72 石川 佐野日大
04 8'36"01 西山 上野工
05 8'36"71 大工谷 世羅
06 8'38"08 久保田 中京
07 8'38"62 前田 大牟田
08 8'39"22 荒井 八千代松陰
09 8'39"74 横尾 市船
232ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/05(月) 19:46:53
打越と藤井強いな
この世代は関東に強い選手が多いな
233ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/05(月) 20:26:28
5000mランキング

01 14:01.39 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
04 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
05 14:49.49 町澤 大雅(市立柏)
06 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
07 14:57.92 菊地 聡之(岩倉)
08 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
09 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
234ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/08(木) 16:40:52
>>232
関東勢いいよな。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 08:27:48
明日、世羅が3000の記録会で走るみたいだ
成長著しい宮城がどのくらいのタイムで走るかな
236ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 16:26:57
箱田のタイム超えに期待してる
237ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 16:36:17
前田の組

IH1500m 予選2組(4組3着+4)

1 388 オセイ ダニエル(3) オセイ ダニエル 埼 玉・市立川口 3:52.06
2 344 八木沢 元樹(3) ヤギサワ ゲンキ 栃 木・那須拓陽 3:51.01
3 138 佐竹 雄太(3) サタケ ユウタ 北海道・北見緑陵 4:00.50
4 475 駒井 滉平(3) コマイ コウヘイ 千 葉・専修大松戸 3:53.62
5 846 三ツ岡 海(3) ミツオカ カイ 愛 知・至学館 3:56.70
6 898 中川 瞭(3) ナカガワ リョウ 三 重・上野工 3:55.67
7 228 高橋 宗司(3) タカハシ ソウシ 宮 城・利府 3:52.15
8 821 木村 慎(2) キムラ シン 静 岡・浜松日体 3:55.78
9 1235 平田 圭(3) ヒラタ ケイ 広 島・庄原格致 3:58.82
10 284 今井 憲久(3) イマイ ノリヒサ 福 島・学法石川 3:50.36
11 131 本間 有純(3) ホンマ アスミ 北海道・北海道栄 4:02.99
12 515 藤岡 孝彰(2) フジオカ タカアキ 東 京・早実 3:54.98
13 1544 林 慎吾(3) ハヤシ シンゴ 長 崎・諌早 3:56.46
14 1264 大谷 宥喜(3) オオタニ ユウキ 山 口・西京 3:59.16
15 1478 前田 晃旗(1) マエダ コウキ 福 岡・大牟田 3:54.74
16 1073 冨田 祥平(3) トミタ ショウヘイ 兵 庫・西脇工 3:52.76
238ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 16:36:33
打越の組

IH1500m 予選4組(4組3着+4)

1 1598 岡本 智隼(3) オカモト チハヤ 熊 本・九州学院 4:00.05
2 1337 秦 将吾(1) ハタ ショウゴ 愛 媛・今治北 4:04.71
3 935 川崎 友輝(3) カワサキ ユウキ 滋 賀・草津東 3:54.16
4 1272 松田 司(3) マツダ ツカサ 山 口・豊北 3:55.18
5 410 渡部 良太(3) ワタナベ リョウタ 埼 玉・埼玉栄 3:52.67
6 44 小椋 裕介(2) オグラ ユウスケ 北海道・札幌山の手 3:58.34
7 1614 前田 顕至(3) マエダ ケンシ 熊 本・熊本千原台 3:58.75
8 1297 秋本 優紀(3) アキモト ユウキ 香 川・尽誠学園 3:56.19
9 1052 前野 貴行(3) マエノ タカユキ 兵 庫・須磨学園 3:51.50
10 491 小川 恭平(3) オガワ キョウヘイ 千 葉・柏日体 3:55.13
11 617 金森 寛人(2) カナモリ ヒロト 新 潟・関根学園 3:56.38
12 1322 浅田 浩輝(3) アサダ ヒロキ 徳 島・徳島科学技術 4:04.73
13 861 小島 秀斗(3) コジマ シュウト 愛 知・豊川工 3:52.68
14 507 打越 雄允(1) ウチコシ ユウスケ 東 京・久我山 3:51.66
15 635 池山 謙太(2) イケヤマ ケンタ 新 潟・長岡大手 3:54.43
16 153 マイケル ギチンジ(3) マイケル ギチンジ 青 森・青森山田 3:48.89
17 26 渡邊 和弥(3) ワタナベ カズヤ 北海道・恵庭南 3:59.61
239ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 17:03:08
>>235-236
どこに食い込んでくるかな

3000m8'40切り
01 8'31"16 藤井 那須拓陽
02 8'31"17 箱田 世羅
03 8'33"72 石川 佐野日大
04 8'36"01 西山 上野工
05 8'36"71 大工谷 世羅
06 8'38"08 久保田 中京
07 8'38"62 前田 大牟田
08 8'39"22 荒井 八千代松陰
09 8'39"74 横尾 市船
240ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 18:18:14
明日は箱田は出ないらしいから宮城は、また独走になりそうだから
8'35前後のタイムになるだろう、3000で世羅がトップ10に3人だな
241ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 18:35:25
世羅の1年は強いが
さすがに佐久の村澤世代には及ばないな
242ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 18:39:55
前田と打越は予選突破出来るかな?
打越は3番目のタイムを持ってるがこの時は展開に恵まれた
先輩が前を引っ張り2番手を独走だったので
競り合いで無駄な体力を使わないで済んだけど
IH本番ではどうなるか
243ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 18:47:09
前田は無理だな
打越は微妙なところ
244ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 18:47:55
打越ってラスト強いの?
245ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 18:50:34
南関東の時しか見たことないけど
ラストは強そうだった
246ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 18:53:59
前野、小島あたりとどんなレースをするか楽しみだね
決勝に残ったら入賞も有り得るな
247ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 19:13:00
打越の組にはギチンジ、小島、前野がいるからな。
着順通過は難しい組だな。
ギチンジ、小島は別格だから、
前野と着順通過をかけた勝負になるだろう。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 19:16:33
>>244
ラストは誰にも負けない自信があると言ってた。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 19:17:39
打越は天才だから、普通に予選突破して、普通に入賞しそう。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 19:19:40
まあ壁にぶちあたるのもいいんじゃないか
その方が伸びそうな気がする
251ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/09(金) 19:30:44
2日連続で3'50前半で走らないといけないからな
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:56
西脇
県選結果

廣田 8'42"21 自己新
中谷 8'42"82
高田 8'55"59 自己新
小南 9'01"47
広瀬 9'09"51
清水 9'12"?? 自己新
谷池 9'15"28
牧浦 9'59"74
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:56
>>252

兵庫選手権
男子少年B 3000m

1位  8:41.96
井戸 浩貴(1)
龍野高・兵 庫
2位  8:42.21
廣田 雄希(1)
西脇工高・兵 庫
3位  8:42.82
中谷 圭佑(1)
西脇工高・兵 庫
4位  8:51.00
宮本 甲斐(1)
須磨学園高・兵 庫
5位  8:52.58
下尾 一真(1)
加古川西高・兵 庫
6位  8:55.59
高田康志郎(1)
西脇工高・兵 庫
7位  8:59.80
薮下 響大(1)
須磨学園高・兵 庫

以上8分台。
須磨の一番手の杉本と二番手の秋山は欠場。
とは言え、千葉や栃木に比べたら、
レベルがかなり落ちる印象。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:48:28
栃木
国体予選 少年B3000m

1位 藤井 那須拓陽 8:31.16
2位 石川 佐野日大 8:33.72
3位 下畑 作新学院 8:42.19
4位 浅石 作新学院 8:45.95
5位 桐原 佐野日大 8:48.54
6位 櫻岡 那須拓陽 8:52.27
7位 岩崎 佐野日大 8:53.25
8位 小林 佐野日大 8:58.00
9位 青木 作新学院 8:59.04

以上8分台
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:48:48
千葉
少年B3000m

1 荒井 七海 (1) 八千代松陰 8:39.22
2 横尾 和則 (1) 市立船橋 8:39.74
3 岩渕 健 (1) 東葛飾 8:42.60
4位 山崎 和麻 (1) 八千代松陰 8:43.96
5位 根本 滉平 (1) 八千代松陰 8:47.67
6位 橋本 智永 (1) 八千代松陰 8:48.64
7位 町澤 大雅 (1) 市立柏 8:54.66
8位 衛藤 翔 (1) 八千代松陰 8:55.46
9位 1012 黒川 恵輔 (1) 八千代松陰 2支部 8:56.65
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:54
>>254
今のところは、栃木が一番レベル高いかな。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:01:00
>>256
世羅1年
箱田 8:31
大工谷 8:36
宮城 8:44
東 8:56
大谷 8:59
川本 9:02
新迫 9:02
中村 9:02
大掛 9:04
流田 9:07
安本 9:08
土井丸 9:12
小田 9:14
角本 9:14
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:05:51
世羅の黄金世代の今日のタイムは気になるよな
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:09:56
世羅1年
箱田   8:31
大工谷 8:36
宮城   8:42
東    8:56
大谷   8:59
川本   9:02
新迫   9:01
中村   9:02
安本   9:03
大掛   9:04
流田   9:07
土井丸 9:12
小田   9:14
角本   9:14
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:32
明日、打越が東京高校選抜の800に出走予定だけど
ほんとに参加するだろか
もし実現すれば同じ一年で南関東王者の三武との対決が見られる
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:42:44
打越が勝つだろ
彼は天才だ
800、1500、5000、走高跳びと
なんでもこいだ
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:36
世羅は記録よりも人数がすごいね
大学並みだな
知ってるチームの部員総数より多い
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:36:52
800と1500は適正が違うっていうか
打越の場合800まで短い練習はしてないはずだから

それでいい記録出したら清治並の天才だよ
そりゃそこそこの記録は出すだろうけど1分50くらい出したら凄い
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:41
HJで1m88跳べるバネあるんだから800やれば1分47は出そう
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:12
1分47なんてそんなに簡単に出せるタイムじゃないよ
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:44:19
大東で加藤(西農)8'39"35のベストを出したぞ
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:17
世羅の宮城は広経大記録会で8'34"95のベスト、まずまずだな
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:08:47
世羅の1年
箱田8'31 宮城8'34 大工谷8'36と3人の30秒台と強力トリオ
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:28:10
小野清治が1年で1分51秒台だから
1分52-3で走れば十分怪物
専門種目でもないし打越ね

実際はペースもあるし記録モデルとは限らん
三武より打越のが800でも上だと思うが三武だって全中800勝ってるからな
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:44:18
3000m8'40切り

01 8'31"16 藤井 那須拓陽
02 8'31"17 箱田 世羅
03 8'33"72 石川 佐野日大
04 8'34"95 宮城 世羅
05 8'36"01 西山 上野
06 8'36"71 大工谷 世羅
07 8'38"08 久保田 中京
08 8'38"62 前田 大牟田
09 8'39"22 荒井 八千代松陰
10 8'39"35 加藤 西農
11 8'39"74 横尾 市船
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:27:03
世羅1年
箱田   8:31
宮城   8;34
大工谷 8:36
東    8:49
大谷   8:52
川本   9:02
新迫   9:01
中村   9:02
安本   9:03
大掛   9:04
流田   9:07
土井丸 9:12
小田   9:14
角本   9:14
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:39:56
世羅1年 高校でのベスト
箱田   8'31"17
宮城   8'34"95
大工谷 8'36"71
東    8'49"11
大谷   8'52"14
新迫   9'01"35
川本   9'02"13
中村   9'02"71
安本   9'03"33
大掛   9'04"00
流田   9'07"82
土井丸 9'12"79
小田   9'14"35
角本   9'14"47
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:50:18
宮城は走る度にベスト更新しているね。勢いが凄い
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:23
強すぎだろ・・・
もう留学生やめろよ・・・
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:58:15
この学年には留学生はいないぞ。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:13:59
>>275
来年の話だろ
隔年でとってるから
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:17:14
最強チームが見れるならいいでしょ。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:03:11
来年世羅に留学生が来るだろうな、留学生の私生活などを見習い
ながら伸びて行っている選手もいるから辞める必要はない
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:34:29
辞めるつもりもない
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:12:06
辞めれるわけ無いじゃん 完全に中毒患者なんだから
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:07:11
日大みたいになればいいのに
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:21:23
東京高校選抜の800、結果でた

1位  1:53.11
三武 潤(1)
城西・3支部
2位  1:53.29
田中 言(2)
早稲田実・5支部
3位  1:53.43
岡田 龍之介(3)
日大豊山・2支部
4位  1:54.56
塩田 英輔(3)
久我山・4支部
5位  1:55.87
加藤 拓磨(3)
都東大和・6支部
6位  1:57.31
橋本 涼平(3)
郁文館・2支部
7位  2:04.35
打越 雄允(1)
久我山・4支部
  DNS
高橋 広夢(3)
東大附・4支部
・DNS:欠 場

打越はなんとなく予想していたが欠場。
800のインハイ出場組が1〜3位独占。
打越の先輩である5000インハイ出場の塩田が4位。
283282:2010/07/11(日) 14:23:51
ごめん、よくみたら走ってたな
7位だね
タイムからすると、なんらかの理由で途中で勝負諦めたか
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:23:59
>>282
打越欠場してないじゃん。
2分04秒で7位でしょ?
てか、三武つええな。
285282:2010/07/11(日) 14:28:17
>>283
8秒差で勝った!
286ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/13(火) 21:31:38
>>270
藤井って誰だか知らないけど、めちゃくちゃ強いな
287ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/13(火) 22:46:49
宮城は9:05から8:34まできたな
走る度にベスト更新って凄いなw:
288ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/13(火) 23:04:14
>>286-287
14'36と3'51の打越に比べたら、まだまだひよっこよ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/13(火) 23:11:33
>>286
強いよね!
国体は、悪くても入賞はすると思う。
打越の5000mのベストは?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/14(水) 02:17:31
292ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/14(水) 02:20:04
14分36は正直そこまで凄い記録ではないが(今の時期では結構はやいとはいえ普通の世代トップくらい)
3分51はまじでやばい記録だからな

3分51でIH予選は知れば決勝残し 本番も入賞の可能性もある
233の転写
5000mランキング

01 14:01.39 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
04 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
05 14:49.49 町澤 大雅(市立柏)
06 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
07 14:57.92 菊地 聡之(岩倉)
08 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
09 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
 
294ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/16(金) 16:44:23
世羅1年 3000ベスト
箱田   8:31
宮城   8;34
大工谷 8:36
土井丸 8:48
東    8:48
大谷   8:52
角本   8:57
川本   8:58
新迫   8:58
安本   8:58
中村   9:02
大掛   9:04
流田   9:07
小田   9:13
295ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/16(金) 18:08:43
西農 加藤8:39
296ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/16(金) 19:19:14
>>294
中学時のベストも混ざってるな。
このインチキ野郎が!
297ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/16(金) 19:28:30
いいんじゃないか、これだけ世羅は強力な1年がいると
言いたいのだろう、今後がどうなるかだ。
クロがいる時点で・・・
黒は1・3・4区以外の区間限定へ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/17(土) 15:26:11
加藤も世羅に来れば良かったのに
301ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/17(土) 18:05:01
栃木学年別大会
1年男子1500m
1位 下畑 作新学院 3:54.72 大会新 
2位 浅石 作新学院 3:58.33 大会新
3位 石川 佐野日大 3:58.74 大会新
302ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/17(土) 18:10:21
つ工工エェ(゚Д゚)ェエ工工
303ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/17(土) 18:27:16
>>301

栃木国体予選
少年B3000m
1位 藤井 那須拓陽 8:31.16
2位 石川 佐野日大 8:33.72
3位 下畑 作新学院 8:42.19
4位 浅石 作新学院 8:45.95
5位 桐原 佐野日大 8:48.54
6位 櫻岡 那須拓陽 8:52.27
7位 岩崎 佐野日大 8:53.25
8位 小林 佐野日大 8:58.00
9位 青木 作新学院 8:59.04

栃木県選手権 3000m
1 藤井1 那須拓 8:39.25
2 桐原1 佐野日 8:42.04
3 石川1 佐野日 8:43.65
4 下畑1 作新 8:43.67
5 岩崎1 佐野日 8:44.76
6 浅石1 作新 8:45.73
7 小林1 佐野日 8:46.02
8 櫻岡1 那須拓 8:50.76
304ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/17(土) 22:40:06
1500mランキング 4分切り
01 3:51.66 打越 雄允(国学久我山)
02 3:54.72 下畑 大輝(作新学院)
03 3:54.74 前田 晃旗(大牟田)
04 3:58.33 浅石 祐史(作新学院)
05 3:58.67 菊地 聡之(岩倉)
06 3:58.74 石川 颯真 (佐野日大)  
栃木は相変わらずカオスだな
306ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/17(土) 22:52:20

1500のレベル高いな
307ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/17(土) 23:02:08
この世代は素材がいい選手が多いな
まずは、この世代のエース打越に1500で入賞を狙ってほしい
308ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 07:27:50
そうだね、高1歴代3位というパフォーマンスを魅せた打越なら入賞も十分可能だろう。
この種目を1年生で入賞したら誰以来なんだろ?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 07:39:23
田村と山野以来。
栃木県民ではないが栃木県勢はさすがだな。
本当に誇りに思うよ。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 07:58:12
意味不明
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 17:16:36
栃木学年別大会
1年男子3000m
1位 石川 佐野日大 8:30.29
2位 下畑 作新学院 8:39.13
3位 浅石 作新学院 8:40.02
4位 桐原 佐野日大 8:54.21
5位 櫻岡 那須拓陽 8:57.43
順位は各校2名までしかカウントされないため以下は着順
6着 岩崎 佐野日大 9:00.12
7着 清水 白鴎大足利9:00.54
8着 矢口 白鴎大足利9:01.08
9着 池田 作新学院 9:01.33
10着 藤田 那須拓陽 9:01.84

400m 62
800m 2:12
1000m 2:36
2000m 5:37
スタートから石川が引っ張り圧勝
藤井(那須拓陽)は走らなかった
日差しの強い3時からのレースちょっと前に気温33度の放送があったが
走った時はもっと暑かった気がする
この暑い中9:01でも十分強いと思う

313ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 17:24:42
>>312
400m62"、1000m2'36"の入りかよ。
やべええな。
ところで藤井は?
314ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 17:31:04
@石川 佐野日大 8:30.29
A藤井 那須拓陽 8:31.16
B下畑 作新学院 8:39.13
C浅石 作新学院 8:40.02
D桐原 佐野日大 8:42.04
E岩崎 佐野日大 8:44.76
F小林 佐野日大 8:46.02
G櫻岡 那須拓陽 8:50.76
H青木 作新学院 8:59.04

栃木ランキングはこんな感じ?
315ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 17:33:04
ホクレン網走

ジョン・マイナ(青森山田)14:04.41
316ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 17:34:07
ごめん間違えた
1000mは2:46
熊本学年別共通1500m

1位 3:52.66 倉田 翔平(3) 熊本国府
2位 3:53.49 久保田 和真(2) 九州学院
3位 3:53.57 吉田 匡佑(2) 九州学院
4位 3:56.87 前田 健太(1) 熊本国府
5位 3:57.52 渡邊 一磨(2) 九州学院
6位 3:57.58 井上 雄介(3) 九州学院
7位 3:59.00 高木 聖也(3) 九州学院
8位 3:59.54 児玉 瑞樹(3) 九州学院
318ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 21:09:13
スレ違い
319ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 21:09:58
桃澤がこの世代の将来のトップになるよ。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 21:17:34
>>318
じゃねぇよ。
1年がいるだろ。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/18(日) 21:25:49
>>319
誰だよ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/20(火) 21:51:31
>>316
ですよね〜
それでも十分速いが
323ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/20(火) 23:09:32
栃木の藤井と石川強すぎだろ
どっちが国体に出るんだ?
2位あるぞ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/21(水) 22:02:24
>>323
1位予想は打越と前田のどっちだ?
それとも別の選手?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/21(水) 23:11:33
こう考えると佐藤清治は凄かったなー
326ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/21(水) 23:12:21
>>324
打越だよ
別格だと思う
327ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/22(木) 07:58:27
>>326
打越は鉄板だな。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/24(土) 15:57:05
トライアル伊勢崎の3000に前田健太エントリーしてるな
2000m5分45秒で通過する組だ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/24(土) 18:30:47
昨日投げたばかりなのにか?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/24(土) 18:43:43
昨日2回投げたのに今日も3000を走るんだな
331ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/25(日) 23:49:44
桃尻がこの世代bPだな
332ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 08:05:40
桃尻桃子
333ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 19:59:33

上田桃子
334ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 20:09:14
打越には1年生入賞をしてほしいが、結構キツイ組に入った。
予選から勝負になる。

打越の組

IH1500m 予選4組(4組3着+4)

1 1598 岡本 智隼(3) オカモト チハヤ 熊 本・九州学院 4:00.05
2 1337 秦 将吾(1) ハタ ショウゴ 愛 媛・今治北 4:04.71
3 935 川崎 友輝(3) カワサキ ユウキ 滋 賀・草津東 3:54.16
4 1272 松田 司(3) マツダ ツカサ 山 口・豊北 3:55.18
5 410 渡部 良太(3) ワタナベ リョウタ 埼 玉・埼玉栄 3:52.67
6 44 小椋 裕介(2) オグラ ユウスケ 北海道・札幌山の手 3:58.34
7 1614 前田 顕至(3) マエダ ケンシ 熊 本・熊本千原台 3:58.75
8 1297 秋本 優紀(3) アキモト ユウキ 香 川・尽誠学園 3:56.19
9 1052 前野 貴行(3) マエノ タカユキ 兵 庫・須磨学園 3:51.50
10 491 小川 恭平(3) オガワ キョウヘイ 千 葉・柏日体 3:55.13
11 617 金森 寛人(2) カナモリ ヒロト 新 潟・関根学園 3:56.38
12 1322 浅田 浩輝(3) アサダ ヒロキ 徳 島・徳島科学技術 4:04.73
13 861 小島 秀斗(3) コジマ シュウト 愛 知・豊川工 3:52.68
14 507 打越 雄允(1) ウチコシ ユウスケ 東 京・久我山 3:51.66
15 635 池山 謙太(2) イケヤマ ケンタ 新 潟・長岡大手 3:54.43
16 153 マイケル ギチンジ(3) マイケル ギチンジ 青 森・青森山田 3:48.89
17 26 渡邊 和弥(3) ワタナベ カズヤ 北海道・恵庭南 3:59.61
335ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 23:24:29
それを乗り越える力があるのが打越のすごいところ
久我山もうまく彼の能力を伸ばしてるね
世代NO.1としてどこまでいけるか楽しみだね
336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/27(火) 00:18:00
天才だからな
故障だけには気をつけてくれ
337ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/29(木) 17:17:19
打越どーした!

予選 2組
12 前田 晃旗 大牟田(福岡) 3分59秒66

予選 4組
11 打越 雄允 国学院久我山(東京) 3分58秒70
338ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/29(木) 19:36:47
1年生が決勝進出できるほど甘くなかった
339ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/28(土) 10:28:29
第64回国民体育大会東京都代表最終選考会(8/21,22 夢の島・大井)
男子少年B3000m
1位  8:38.31 菊地 聡之 (94) 岩倉高
2位  8:45.54 打越 雄允 (94) 久我山高
3位  9:08.25 稲毛 悠太 (94) 東京実業高

打越都内の同学年に負けてるやんけ
340ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/28(土) 11:16:31
打越は国体出れないのかよ
341ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/28(土) 11:29:04
いや、国体の代表には選ばれてるよ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/30(月) 23:10:34
>>339
その菊地って選手はこれまでに大きな実績のある選手なの?
343ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/31(火) 11:05:24
14分58
4分01
普通に強い
344ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/04(土) 20:24:56
西山  8分52→8分36→8分29
この暑いかな予選決勝同じ日
345ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/05(日) 21:20:29
西山、どこの高校ですか?
346ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/05(日) 21:23:56
上野工
347ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/08(水) 19:48:03
これからどんどん5000走りだすから記録が楽しみだな
348ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/08(水) 20:15:18
国体は誰が勝つかな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/08(水) 21:06:07
打越
350ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/09(木) 18:20:59
国体少年B3000mスタートリスト
1 44 大塚 祥平オオツカ ショウヘイ大分大分東明高8:43.35
2 15 上田 健太ウエダ ケンタ山梨甲府市立北中8:45.23
3 23 西山 雄介ニシヤマ ユウスケ三重上野工高8:36.01
4 25 山本 采矢ヤマモト サイヤ滋賀滋賀学園高8:52.89
5 5 小板橋 天斗コイタバシ タカト秋田花輪高8:48.51
6 9 石川 颯真イシカワ ソウマ栃木佐野日大高8:30.29
7 47 広岡 卓ヒロオカ タク沖縄コザ高8:57.60
8 31 藤原 匠平フジワラ ショウヘイ鳥取鳥取城北高8:47.15
9 32 佐藤 孝哉サトウ タカヤ島根出雲工高8:49.55
10 13 打越 雄允ウチコシ ユウスケ東京久我山高8:45.54
11 43 林田 真幸ハヤシダ マサユキ熊本鎮西高8:52.25
12 40 前田 晃旗マエダ コウキ福岡大牟田高8:38.62
13 3 鈴木 修平スズキ シュウヘイ岩手花巻北高8:56.29
14 42 大石 龍太郎オオイシ リュウタロウ長崎諫早高8:58.92
15 35 松村 陣之助マツムラ ジンノスケ山口西京高8:42.93
16 46 坂本 大志サカモト タイシ鹿児島阿久根中8:35.25
17 45 中嶋 和希ナカシマ カズキ宮崎日章学園高9:00.31
18 28 井戸 浩貴イド コウキ兵庫龍野高8:41.96
19 39 川田 陽祐カワダ ヨウスケ高知宿毛工高9:01.57
20 16 渡辺 大貴ワタナベ ダイキ新潟佐渡高8:47.74
21 10 小池 悠介コイケ ユウスケ群馬中之条中8:44.83
22 41 小池 竣也コイケ シュンヤ佐賀白石高8:52.56
23 24 久保田 隼クボタ ハヤト岐阜中京高8:38.08
24 36 木山 雄生キヤマ ユウキ香川観音寺一高9:01.24
25 20 石橋 安孝イシバシ ヤスタカ福井美方高8:55.77
26 34 箱田 幸寛ハコダ ユキヒロ広島世羅高8:31.17
27 33 森 敏貴モリ トシキ岡山倉敷高8:47.27
28 38 鈴木 洋平スズキ ヨウヘイ愛媛新居浜西高8:47.73
351ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/09(木) 18:39:04
一発決勝だからいいタイム出るかもな
打越vs箱田vs西山とみる
352ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/09(木) 18:41:13
タイム見ると石川とかも強そうじゃん
353ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/09(木) 20:01:25
記録は参考程度にね
この時期タイムなんて一気に変化するよ
354ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/09(木) 20:05:00
栃木は石川より藤井の方が強い
どっちが出ても入賞確実だろうけど
355ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 19:39:21
昨日、今日と兵庫で行われた5000mの記録会で
15分切ったとのは以下の3人

中谷 西脇 14' 40"12
廣田 西脇 14' 51"54
秋山 須磨 14' 56" 6

中谷はこの気候ではなかなかの記録では?
356ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 19:41:53
来週、世羅のレギュラークラスの1年が実業団記録会走るみたい
箱田,宮城が凄いタイム出しそう?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 08:29:03
箱田、宮城は今日あるクロカン駅伝のレギュラーメンバーにも選ばれているし、楽しみだな
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 17:29:32
中谷は3000mの通過が8分40秒だったらしい。
今伸び盛りの選手。国体に出れないのが残念
クロカン
1大工谷 8:57(大会新)
2河名 9:05(大会新)
4川本 9:19
5大谷 9:21
6東   9:24
8安本 9:25
9新迫 9:25
13小田 9:43
360ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 12:58:24
世羅の1年は黄金世代だな
361ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 13:00:12
打越が週末の静岡最終組にエントリー。
今週末は打越と世羅の1年がどんなタイムを出してくるか楽しみだ。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 13:02:58
世羅の1年だけじゃなくて西条農業の加藤
国際の馬場も速いね
363ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 18:39:38
岩手新人

1位 菊池巧太(一関学院)14:59.80
364ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 19:14:01
>>361
3000の可能性は?
365ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 19:54:44
打越は国体を控えているから3000というのも考えられるね
366ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 20:34:43
西京の松村って現3年の松村の弟?
367ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 20:41:11
広島のクロカンのコースは3キロだとトラックよりも30秒ほど悪くなるらしいね。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 21:19:38
この世代はなかなかだね
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 21:58:45
>>366
そうだよ。
広島の八本松出身
370ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 14:19:30
国体だれが優勝するかなぁ?
371ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 17:31:40
5000m34組
石川 颯真 佐野日本大学高校

栃木の石川と藤井はマジで強い
いきなり20秒台出すかも
明日は世羅1年最強トリオが5000デビュー!!

8'31"17 箱田 世羅
8'34"95 宮城 世羅
8'36"71 大工谷 世羅
373ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 18:02:25
日体大記録会は、土屋より服部弟が後ろの組なのがわからん。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 18:05:32
土屋が伸びてないだけやろ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 20:21:03
世羅1年強いなw

箱田14分30
大工谷14分45
宮城14分47
東15分6
川本15分10
376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 21:10:25
箱田がここまで調子いいとはな
国体たのしみ
静岡長距離記録会

【9組】
5 14:56.29 金尾 圭祐 1 豊川工高・愛知

【11組】
5 8:30.94 久保田 隼 1 中京高・岐阜

【12組】
3 13:50.57 カレミ・ジェレミア 1 豊川高・愛知


378ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 21:56:40
【12組】
打越  途中棄権  久我山高・東京
379ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 23:46:12
>>371
強いのはわかりますが、長い目で見てあげてください。
まだ伸びざかり。将来ある生徒です。無理させると潰れます。
結構、全国の有望な生徒が潰れてます。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 04:16:09
1年‐5000のランキングでは箱田14'30"90でトップかな
今日の感じだと、まだまだ行けるな12月には14'20ぐらいは確実
ラップ
1000 - 2'55
2000 - 5'50
3000 - 8'44
4000 -11'37
381ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 07:11:18
2'55
2'55
2'54
2'53
2'53

か。
確かに、
中弛みすることなくビルドアップしてるし、
まだまだ行けそうだな。
中学3強がなんだかんだ1年のうちは強いと思うけどね
前田も記録出すと思うよ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 08:18:57
こりゃ打越の圧勝だな
町澤の名前が最近きかないな
385ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 08:37:46
打越残念だな
386ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 08:44:09
石川、西山あたりも面白い
高校から伸びてきた選手
後、千葉にも強い選手がいたような
387ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 08:53:56
箱田の国体3000は(8'20前半)のタイムになるかな?
スペードでは打越が1枚上とみるが5000では箱田の方が強そう
388ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 08:59:46
世羅1年
箱田14分30
大工谷14分47
宮城14分48
東15分08
川本15分09
大谷15分12
安本15分33
小田15分33
新迫15分35

倉敷1年
森14分54
樋本15分10

如水館1年
武方15分14
389ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 09:02:10
箱田はイーブンでしかいけない
390ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 09:06:11
前田は故障してるみたいだからなあ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 09:13:25
1年の全国ランキングお願いします
392ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 13:15:48
箱田強いじゃん
世代トップだな
393ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 13:38:31
箱田
394ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 19:05:05
世羅
箱田14分30秒90
大工谷14分47秒30
宮城14分48秒47


倉敷
森14分54秒64

新しいランキング作ってください
395ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 19:31:46
世羅が上位に来るから作りたくないんだよ
396ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 19:46:11
自分で作れば
どうせ来週の日体大で大きく変わるだろうけど
397ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 22:29:08
>>384
今日のレースね
1着 14:46.16 町澤 大雅(1)市立柏 / 4支部
398ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 22:30:51
>>397
何のレース?
399ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 22:34:20
新人
400ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 22:35:13
>>399
1,2年共通?
401ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 22:40:41
うん
402ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 22:43:22
>>401
ありがとう。
町澤もなかなか強いね。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 23:26:05
ちなみに2位は14'59だから独走みたい
404ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 23:55:03
強いな
少なくとも30秒台は確実に出せるな
405ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 00:24:01
14分35秒前後はいけるんじゃね?
406ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 00:32:55
まあ国体は出ないけど
407ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 06:57:17
今年の現時点で30秒台は箱田と打越だけかな?
早くから5000など走らせ過ぎると故障などが多いからどこも
控えている感じがするが...
408ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 08:48:28
今のところの15分切りはこんなところ?

01 13:50.57 K・ジェレミア (豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル (仙台育英)
03 14:30.60 箱田 幸寛 (世羅)
04 14:36.00 打越 雄允 (国学久我山)
05 14:40.12 中谷 圭佑 (西脇工業)
06 14:47.30 大工谷 成平 (世羅)
07 14:46.16 町澤 大雅 (市立柏)
08 14:47.07 大塚 祥平 (大分東明)
09 14:48.47 宮城 壱成 (世羅)
10 14:51.54 廣田 雄希 (西脇工業)
11 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
12 14:56.29 金尾 圭祐 (豊川工高)
13 14:56.6 秋山 雄飛 (須磨学園)
14 14:56.87 武田凜太郎 (早稲田実)
15 14:57.92 菊地 聡之 (岩倉)
16 14:58.3 杉本 耀太 (須磨学園)
17 14:59.80 菊池 巧太 (一関学院)
409ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 08:55:52
5000mランキング

01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:30.90 箱田幸寛(世羅)
04 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
05 14:40,12 中谷(西脇)
06 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
07 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
08 14:47.30 大工谷成平(世羅)
09 14:48.47 宮城壱成(世羅)
10 14:51.54 廣田(西脇)
11 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
12 14:56.6 .秋山(須磨)
13 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
14 14:57.92 菊地 聡之(岩倉)
15 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
09 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
410ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 08:59:49
5000mランキング

01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:30.90 箱田幸寛(世羅)
04 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
05 14:40,12 中谷 圭佑(西脇)
06 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
07 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
08 14:47.30 大工谷成平(世羅)
09 14:48.47 宮城壱成(世羅)
10 14:51.54 廣田 雄希(西脇)
11 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
12 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
13 14:56.6 .秋山 雄飛(須磨)
14 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
15 14:57.92 菊地 聡之(岩倉)
16 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
17 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
18 14:59.80 菊池 巧太 (一関学院)
411ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 21:58:09
西山が豊橋で14分34秒らしい
412ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 22:04:48
強ええな
413ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 22:08:06
14分47秒にも西山の名前があるが、
どっちだろうね
414ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 22:09:21
>>413
そっちは1組で走ったお兄さんの方です
415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 22:12:19
西山 豊橋
14分28
スピードある選手はいいわ
豊橋
西山 14分28秒04(PB)
418ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 23:18:28

今年の1年強いな
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 11:34:10
早くもサブタイ変更かな
420ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 12:11:12
次スレは国体と都大路後だから、じっくり見ていけばいいでしょう
421ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 21:42:07
西山と同じ記録会で愛知高校の東も14分42秒を出したららしい
422ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 21:42:33
愛知高校
東瑞樹 14分40秒だけど
だれ?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 21:49:23
この世代強いな
424ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 03:33:05
だれって…
東だろ!
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 15:58:35
東八郎
426ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:27:11
何て読むんだ?東
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:28:33
そのまんま
だろ
428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 16:29:38
つまらな
429ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 18:34:42
土屋 14;52
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 18:35:41
育英
一色 14:41
土屋 14;52
431ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:33:14
服部弟143895
432ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:54:57
仙台育英
服部 弾馬 14:38.95
一色 恭志 14:42.58
土屋 貴幸 14:52.20
433ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:56:16
佐久 中山 14:56

434ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 19:59:09
一色って誰だ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:01:04
小林 竜馬 佐野日本大学高校 栃木 14:57.91
櫻岡 駿 那須拓陽高校 栃木 14:58.44
436ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:01:57
>>434
京都出身の一色だよ
>>436
武将で一色家ってあったな。子孫かな
438ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:12:28
石川 颯真 佐野日本大学高校 栃木 14:58.68
昨日の日体大記録会

富越 洸二朗 埼玉栄 14:43.00
横尾 和則 市立船橋 14.52.53
鷺谷 友貴 市立船橋 14.54.53
丸山 竜也 専大松戸 14.57.63
441ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:33:51
000mランキング

01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:28.04 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
06 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
07 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
08 14:40,12 中谷 圭佑(西脇)
09 14:42,53 東 瑞基(愛知)
10 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
11 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
12 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
13 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
14 14:47.30 大工谷成平(世羅)
15 14:48.47 宮城壱成(世羅)
16 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
17 14:51.54 廣田 雄希(西脇)
18 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
19 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
20 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
21 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
22 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
23 14:56.32 中山 智裕(佐久長聖)
24 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
25 14:57.92 菊地 聡之(岩倉)
26 14:57.63 丸山 竜也 (専大松戸)
27 14:57.91 小林 竜馬 (佐野日大)
28 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
29 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
30 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
31 14:59.18 臼田康一郎(佐久長聖)
32 14:59.80 菊池 巧太 (一関学院)
442ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:34:35
5000mランキング

01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:28.04 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
06 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
07 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
08 14:40,12 中谷 圭佑(西脇)
09 14:42,53 東 瑞基(愛知)
10 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
11 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
12 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
13 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
14 14:47.30 大工谷成平(世羅)
15 14:48.47 宮城壱成(世羅)
16 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
17 14:51.54 廣田 雄希(西脇)
18 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
19 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
20 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
21 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
22 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
23 14:56.32 中山 智裕(佐久長聖)
24 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
25 14:57.92 菊地 聡之(岩倉)
26 14:57.63 丸山 竜也 (専大松戸)
27 14:57.91 小林 竜馬 (佐野日大)
28 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
29 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
30 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
31 14:59.18 臼田康一郎(佐久長聖)
32 14:59.80 菊池 巧太 (一関学院)
443ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:37:02
石川が思ったよりダメだったな
444ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:37:06
昨日の日体大30組で武田が自己ベスト出してるね。


7 38 武田 凜太郎 早稲田実業学校 東京 14:44.17
445ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:39:30
03 14:28.04 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)

国体はこの三人の争いだな
ランキングどおりこの三人が抜けてる印象
5000mランキング

01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:28.04 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
06 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
07 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
08 14:40,12 中谷 圭佑(西脇)
09 14:42,53 東 瑞基(愛知)
10 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
11 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
12 14:44.17 武田 凜太郎(早稲田実業)
13 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
14 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
15 14:47.30 大工谷 成平(世羅)
16 14:48.47 宮城壱成(世羅)
17 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
18 14:51.54 廣田 雄希(西脇)
19 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
20 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
21 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
22 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
23 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
24 14:56.32 中山 智裕(佐久長聖)
25 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
26 14:57.92 菊地 聡之(岩倉)
27 14:57.63 丸山 竜也 (専大松戸)
28 14:57.91 小林 竜馬 (佐野日大)
29 14:58.3  杉本 耀太(須磨学園)
30 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
31 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
32 14:59.18 臼田康一郎(佐久長聖)
33 14:59.80 菊池 巧太 (一関学院)
447ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:41:04
須磨、世羅、仙台育英がつよいね。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:42:32
>>443
石川は来週の国体を見てから評価しないとかわいそう
国体の調整のために3分ペースで走ったかもしれない
449ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:42:46
3000だと箱田はスピードがある選手じゃないので厳しい
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:45:12
>>448
組からして
明らかに記録をねらってる
3分でいいなら他の1年と同じ組でいい
451ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:47:12
日体大はインフレだな。
世羅や西脇がでたらすごいタイムでそう
452ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:48:37
駒澤、明治、中央の代理戦争だな
453ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:54:21
箱田は駅伝に照準を合わせてるだろうから優勝はないよ
3000ではスピード不足だ
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:58:55
一部ヲタが八千代松陰の1年は強いとか言ってなかったっけ?
日体大出てたけど全然ダメだったな
455ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 21:10:04
まだ夏に追い込んだ疲れが抜けてない選手もいるだろ
高校駅伝の県予選までは時間があるからな
>>454
千葉スレ見れば分かるよ
あそこのオタは基地外だ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 09:45:04
八千代松陰1年生(日体大記録会)
山崎15:12 荒井15:14 衛藤15:27 橋本15:32 久保15:38 根本15:39
全然ダメかな?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 09:49:29
千葉スレでやってろ
459ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 10:17:48
東北新人

男子5000m 決勝 3 106 菊 池 巧 太 岩手 一関学院 1 1451.48
460ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 16:56:37
高校1年 5000mランキング

01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:28.04 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
06 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
07 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
08 14:40,12 中谷 圭佑(西脇)
09 14:42,53 東 瑞基(愛知)
10 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
11 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
12 14:44.17 武田 凜太郎(早稲田実業)
13 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
14 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
15 14:47.30 大工谷 成平(世羅)
16 14:48.47 宮城壱成(世羅)
17 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
18 14:51.54 廣田 雄希(西脇)
19 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
20 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
21 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
22 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
23 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
24 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
25 14:56.32 中山 智裕(佐久長聖)
26 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
27 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
28 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
29 14:57.63 丸山 竜也 (専大松戸)
30 14:57.91 小林 竜馬 (佐野日大)
31 14:58.3  杉本 耀太(須磨学園)
32 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
33 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
34 14:59.18 臼田康一郎(佐久長聖)
35 14:59.80 菊池 巧太 (一関学院)
中谷は14:40,96
廣田は14:52.87
462ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 09:15:45
長崎ナイター
9月25日 17:14
5組タイムレース

1位 14:52.39
市田 拓海 (1)
(九国大付)
463ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 10:03:49
高校1年 5000mランキング

01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:28.04 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
06 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
07 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
08 14:40,96 中谷 圭佑(西脇)
09 14:42,53 東 瑞基(愛知)
10 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
11 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
12 14:44.17 武田 凜太郎(早稲田実業)
13 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
14 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
15 14:47.30 大工谷 成平(世羅)
16 14:48.47 宮城壱成(世羅)
17 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
18 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
19 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
20 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
21 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
22 14:52.87 廣田 雄希(西脇)
23 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
24 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
25 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
26 14:56.32 中山 智裕(佐久長聖)
27 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
28 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
29 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
30 14:57.63 丸山 竜也 (専大松戸)
31 14:57.91 小林 竜馬 (佐野日大)
32 14:58.3  杉本 耀太(須磨学園)
33 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
34 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
35 14:59.18 臼田康一郎(佐久長聖)
464ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 10:06:31
市田、ようやく14分台に入ったか
465ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 12:28:29
大阪陸協長距離ナイター記録会

南 隆之介 (三国丘) 14:55.11
高校1年 5000mランキング

01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:28.04 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
06 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
07 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
08 14:40,96 中谷 圭佑(西脇)
09 14:42,53 東 瑞基(愛知)
10 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
11 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
12 14:44.17 武田 凜太郎(早稲田実業)
13 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
14 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
15 14:47.30 大工谷 成平(世羅)
16 14:48.47 宮城壱成(世羅)
17 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
18 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
19 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
20 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
21 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
22 14:52.87 廣田 雄希(西脇)
23 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
24 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
25 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
26 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
27 14:56.32 中山 智裕(佐久長聖)
28 14:56.87 武田凜太郎(早稲田実)
29 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
30 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
31 14:57.63 丸山 竜也 (専大松戸)
32 14:57.91 小林 竜馬 (佐野日大)
33 14:58.3  杉本 耀太(須磨学園)
34 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
35 14:58.51 石川 颯真 (佐野日大)
36 14:59.18 臼田康一郎(佐久長聖)
467ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 13:43:09
>462
とくにカキこむ程のタイムじゃない
468ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 13:43:49
現時点で14分台なら問題ないよ
469ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 14:18:12
因みに大迫1年時世代で
12月までの5000ランキング
田村(青.山田) 14.14
西 (大牟田 ) 14.18
志方 (西脇 ) 14.22
茅原 (諫早 ) 14.24
郡司 (那須拓 ) 14.26
油布 (大分東 ) 14.26
大迫 (佐久 ) 14.30
高城 (大牟田 ) 14.31
田川 (大分東 ) 14.31
窪田 (鯖江 ) 14.32
外国籍
カロキ(世羅 ) 13.38
815 名前: お待たせ! 投稿日: 2010/10/03(日) 15:09:33
5区
赤松857
秋山858 須磨1年
栄土859
酒井901
篠原901

果実918

6区
高田1441
三浦1448
大工谷1500 世羅1年
佐野1502
内藤1504

7区
勝亦1446
山下1448
藪下1505 須磨1年
平?1508
芝田1509
471ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 19:15:02
明日の3000が楽しみ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 22:53:54
稲毛 悠太 14:50(東京実)
473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 01:06:44
武田14分38秒(早実)
474ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 06:00:51
打越  8分18
西山  8分22
前田  8分23
箱田  8分24
これのこしといて
475ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 06:07:50
どうせ当らないよ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 09:49:50
打越8:25で優勝みたい
前田は最下位だった、俺の予想どおり大外れだな
477ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 11:24:21
国体少年B3000m決勝

1着 8:25.76
 [ 13] 打越 雄允
 久我山高 / 東 京
2着 8:29.31
 [ 23] 西山 雄介
 上野工高 / 三 重
3着 8:30.05
 [ 31] 藤原 匠平
 鳥取城北高 / 鳥 取
4着 8:30.72
 [ 16] 渡辺 大貴
 佐渡高 / 新 潟
5着 8:30.84
 [ 38] 鈴木 洋平
 新居浜西高 / 愛 媛
6着 8:31.17
 [ 44] 大塚 祥平
 大分東明高 / 大 分
7着 8:31.18
 [ 34] 箱田 幸寛
 世羅高 / 広 島
8着 8:31.19
 [ 28] 井戸 浩貴
 龍野高 / 兵 庫
9着 8:31.89
 [ 46] 坂本 大志
 阿久根中 / 鹿児島
10着 8:32.87
 [ 32] 佐藤 孝哉
 出雲工高 / 島 根
11着 8:34.15
 [ 41] 小池 竣也
 白石高 / 佐 賀
12着 8:36.61
 [ 9] 石川 颯真
 佐野日大高 / 栃 木
13着 8:36.65
 [ 15] 上田 健太
 甲府市立北中 / 山 梨
14着 8:37.89
 [ 3] 鈴木 修平
 花巻北高 / 岩 手
15着 8:38.67
 [ 24] 久保田 隼
 中京高 / 岐 阜
478ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 11:24:30
16着 8:43.39
 [ 35] 松村 陣之助
 西京高 / 山 口
17着 8:44.12
 [ 10] 小池 悠介
 中之条中 / 群 馬
18着 8:48.74
 [ 25] 山本 采矢
 滋賀学園高 / 滋 賀
19着 8:50.64
 [ 43] 林田 真幸
 鎮西高 / 熊 本
20着 8:51.53
 [ 36] 木山 雄生
 観音寺一高 / 香 川
21着 8:51.72
 [ 45] 中嶋 和希
 日章学園高 / 宮 崎
22着 8:53.48
 [ 20] 石橋 安孝
 美方高 / 福 井
23着 8:56.82
 [ 33] 森 敏貴
 倉敷高 / 岡 山
24着 8:59.86
 [ 39] 川田 陽祐
 宿毛工高 / 高 知
25着 9:10.07
 [ 5] 小板橋 天斗
 花輪高 / 秋 田
26着 9:12.10
 [ 42] 大石 龍太郎
 諫早高 / 長 崎
27着 9:21.03
 [ 47] 広岡 卓
 コザ高 / 沖 縄
28着 9:30.71
 [ 40] 前田 晃旗
 大牟田高 / 福 岡
479ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 11:54:43
スレタイ通りの結果になったな。

1位打越、最下位前田

見事だ。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 13:23:36
佐渡の渡辺、4月に15分03とかで走ってたからこれくらい出すとは思ってたよ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 16:24:46
打越が別格だったけど
西山も4800地点では3位完全に離してた。
5000のタイムもいいし楽しみな選手だね。
箱田は調子外れてたな。終始キツい顔だった。
前田はどうしたって感じだね。
2010-10-05 11:27:52 Keitai Web
482ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:13:23
このタイム見ても前田は完全な故障上がり
完治してない可能性もあるな
無理して出る事なかったろうに
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:44:34
春夏は順調だったのに
484ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 22:57:12
前田は余裕の周回遅れか。
そんなに悪いなら出ない方がよかったんじゃないの?
悪化させたらシャレにならんぞ。1年生なのに。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 21:37:07
箱田って散々スピード無いとか言われてるけど、100mどれぐらいなの?
486ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 21:38:29
13秒台
487ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 21:54:41
箱田セカンドベストだし3位と対して差がないんだから及第点では?
488ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 21:58:58
箱田は世羅ヲタの妄想の被害者だな
実力以上に持ちあげられてるが普通の強い1年生
スーパースターじゃない
489ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 22:04:29
3000では打越の方が強いと世羅の関係者もわかっていたわけだから
仕方ない、世羅は12月の都大路を最大の目標に掲げているから箱田は
ここに向けて練習してピークに持ってくるだろう
490ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 11:57:47
>>489 打越は次の記録会で自己記録を大幅に更新するよ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:24:25
START LIST
男子 5000m 15組

1 2964 上野裕一郎 エスビー食品 東京
2 280 カレミ・ジェレミア 1 豊川高 愛知
3 309 中村 匠吾 3 上野工高 三重
4 409 中川  学 Honda-RC
5 6848 島田 直輝 3 浜松日体高
6 305 中川  瞭 3 上野工高 三重
7 5-31 山本 崇博 4 名古屋大
8 4229 蔭谷 将良 八千代工業 三重
9 209 浅岡 満憲 3 中京高 岐阜
10 1662 両角  駿 2 佐久長聖高 長野
11 1642 臼田 稔宏 3 佐久長聖高 長野
12 1656 吉良 充人 3 佐久長聖高 長野
13 46504 塩田 英輔 3 久我山高 東京
14 46545 打越 雄允 1 久我山高 東京
15 630 川崎 友輝 3 草津東高 滋賀
16 1659 上倉 利也 2 佐久長聖高 長野
17 1670 福沢 潤一 3 佐久長聖高 長野
18 3580 小川 恭平 3 柏日体高 千葉
19 1667 山浦 大輔 2 佐久長聖高 長野
20 4117 伊藤 祐哉 トヨタ自動車 愛知
21 193 小島 秀斗 3 豊川工高 愛知
22 6848 木村  慎 2 浜松日体高
23 2919 新庄 翔太 3 西脇工高 兵庫
24 2927 山田 速人 3 西脇工高 兵庫
25 1844 田中 拓哉 2 市立船橋高 千葉
26 2929 三浦 雅裕 2 西脇工高 兵庫
27 2932 勝亦 祐太 2 西脇工高 兵庫
28 303 清水 清輝 3 上野工高 三重
29 2924 芝山 智紀 3 西脇工高 兵庫
30 2276 松岡 直希 庄内RT 愛知
31 335 西山 雄介 1 上野工高 三重
32 8012 佐藤 隆史 信州大 長野
33 301 土井久理夫 3 上野工高 三重
34 169 石原 幸始 TPAC 愛知
35 181 辰巳 慶宏 TPAC 愛知
36 2561 梅木 貴文 潟gーエネック 愛知
37 2554 野村 真司 潟gーエネック 愛知
38 6846 荻野眞乃介 2 浜松日体高
39 6845 藤井 寛之 2 浜松日体高
40 6847 松村 優樹 3 浜松日体高
41 6844 松村 和樹 3 浜松日体高
42 208 小山 裕太 2 豊川工高 愛知
43 213 湯田 晟旭 2 豊川工高 愛知
44 4421 飛野 靖武 3 藤枝明誠高
45 7095 三潟 雄基 3 浜松市立高
492ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:26:46
熱いな〜。
打越と西山の5000。
世代No.1とNo.2が揃い踏みだから楽しみ過ぎるw
493ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:36:25
男子・高校1年歴代5傑

1 14分06秒99 佐藤悠基 佐久長聖高等学校 2002年12月1日
2 14分10秒92 上野渉 仙台育英高等学校 2006年6月3日
3 14分11秒06 河野晴友 佐野日本大学高等学校 2004年12月12日
4 14分13秒97 三田裕介 愛知県立豊川工業高等学校 2005年11月12日
5 14分14秒16 田村優宝 青森山田高等学校 2007年12月1日
494ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:37:23
願望的予想

打越 14'09
西山 14'19
495ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:44:00
あると思います!
496ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 23:04:30
打越は3000までの選手
497ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 23:06:03
6月くらいに独走で14分36で走ってるじゃん
498ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 23:14:39
いって20秒台かな
499ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 23:16:08
>>498
見る目なさ杉
500ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/13(水) 11:57:54
>>496
5000m一度しか走ってねだろ
おまえに何がわかるんだ?予言者か?ともだっちー?
501ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/13(水) 12:02:15
10秒台から20秒台ってのはまともな予想だと思うが
502ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/13(水) 12:03:59
打越は14分10きるよ
2分50のペースはそこまできつくないと思う
503ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/13(水) 12:06:28
打越以上にバネのある長距離選手は過去にいたかな?
というくらいバネが尋常じゃないよな。
カッコイイというより野生の動物のようなフォームだ。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/13(水) 16:36:02
バネのある選手ならいくらでもいるよ(笑)
505ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/13(水) 17:26:24
八木沢のバネすごいぞ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/13(水) 17:45:24
>>504
バカ乙
よく読め
507ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/13(水) 19:06:45
>>500
てめえには分からんだろうがな
>>496=>>507は救いようがないね
509ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/14(木) 20:08:16
打越 14分15秒
西山 14分25秒

これくらいかな
510ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/14(木) 20:14:43
もう5秒ずつ速い

打越 14分10
西山 14分20
だとしたら凄いね
達成したら心より賞賛したい。
512500:2010/10/15(金) 20:39:49
>>507 打越DNS お前にはわからん

513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/15(金) 21:15:46
打越本当にDQNかな?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 20:22:04
今日の静岡でランキング賑やかになりそうやな
東瑞樹(愛知1)144307
久保田隼(中京1)144747
江頭賢太郎(浜松日体1)145449
廣田(西脇工1)143440
谷山(和歌山北1)144945
村上(西脇工1)145364
西山(上野工1)142662
516ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 21:58:04
西山よく頑張ったな
517ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 22:00:30
佐久も3人ほど14分40秒台だしたはず
518ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/16(土) 22:04:42
14:41.16 中山 智裕 1 佐久長聖高・長野
14:41.16 臼田康一郎 1 佐久長聖高・長野
14:47.90 出口 武志 1 佐久長聖高・長野

この3人かな
519ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 01:37:15
静岡14分台まとめ

13:50.79 カレミ・ジェレミア 1 豊川高・愛知
14:26.62 西山 雄介 1 上野工高・三重
14:34.40 廣田 雄希 1 西脇工高・兵庫
14:41.16 中山 智裕 1 佐久長聖高・長野
14:41.16 臼田康一郎 1 佐久長聖高・長野
14:43.07 東 瑞基 1 愛知高・愛知
14:47.47 久保田 隼 1 中京高・岐阜
14:47.90 出口 武志 1 佐久長聖高・長野
14:49.45 谷山 誠 1 和歌山北高・和歌山
14:53.64 村上 優輝 1 西脇工高・兵庫
14:54.49 江頭賢太郎 1 浜松日体高
520ゼッケン774@ラスト:2010/10/17(日) 08:36:49
大分チャレンジゲーム
大塚祥平(大分東明)
14'37''60
521ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 10:07:39
月陸情報だが、早実の武田凛太郎が14.38.64を出したそうだな。
日体大の記録ではないので、世田谷記録会か?
522ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 10:29:42
>>521
既出だよ
523ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 11:13:30
508は馬のケツ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 15:58:43
やっぱ佐久、西脇あたりはすげーな
525ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:31:54
世羅は今日3000
箱田   8:26
大工谷 8:29
526ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 07:55:32
正式タイムは?

527ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 08:07:41
結局5000では箱田が世代NO1になりそうだな
世羅は順調に育っているね
528ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 08:10:22
正式タイムでるまではわからないよ。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 08:14:18
正式タイムなんて出るわけないだろ、ローカルな大会なのに
世羅の関係者も何人か見に行ったんだろうが、それが凄いよ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 09:03:51
じゃあガセかもな
531ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 10:31:01
大工谷8分29秒85
532ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 10:46:46
お願いします。須磨スレ立ててください。VOL.15です。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 11:01:39
大工谷強いな
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 14:23:35
箱田はガセかもしれんが8分26らしい
535ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 14:31:46
やるじゃん
536ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 14:31:58
3000,5000とも箱田が世羅の1年の歴代最高になったみたいだ
来月の記録会でどこまで伸ばせるかな
537ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 14:53:24
留学生も13:50台は簡単にだすが、40秒台となると難しいんだね
538ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 14:55:04
箱田は村澤みたいな選手になってほしい
539ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:16:53
世羅は静岡や日体大みたいなインフレ記録会でないから残念だ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:37:32
監督の方針が強い選手を育てたいということみたいだからそんな記録会に
出る必要はない、タイムはなくても駅伝でそれなりに走れれば選手も
自信を持てるはずだ
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 15:38:40
箱田は3年の藤川より強いから14分15の力はある
今は練習で先輩を引っ張っているらしい
世羅は調整をして5000を走らせば14分10秒台が6人はいるみたいだ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 16:00:23
箱田の14:10秒台は、わかる気がするが14:20を切れそうな選手が
6人というのは言い過ぎなのでは?
543ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 16:16:17
調整して記録会に出すことは、あまりないから
記録は低いけど駅伝を見てもらったらわかると思うよ
10/23 東海大記録会
3 石橋 安孝/福井
(美方高)
# 14'46"24
545ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 22:32:19
平成国際大学競技会
岩崎 翔 佐野日大高校 栃木 14 分 53 秒 79

佐野日大3人目の14分台
546ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 07:15:18
日体大記録会
石川 颯真 佐野日本大学高校 栃木 14:44.89
桐原 翔太 佐野日本大学高校 栃木 14:57.32
小林 竜馬 佐野日本大学高校 栃木 14:59.85
547ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 15:41:03
昨日の日体大記録会で土屋の死亡確認。
一色は伸ばした模様。

服部弟は出ていなかったが、兄とともに特別扱い?
548ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 15:44:03
土屋はまだ身体が出来てないから育英に行くべきではなかった
西脇ならまだ上手に伸びすのに残念だな
549ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 15:47:51
土屋は佐久の誘いを断って育英を選んだのに。。。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 15:59:20
単なる早熟だろ
育英で伸びないなら、どこに行っても伸びないならよ
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60大塚祥平(大分東明)
09 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
12 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
12 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
14 14:42.53 東 瑞基(愛知)
15 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
16 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
17 14:43.07 東 瑞基(愛知高)
18 14:44.17 武田 凜太郎(早稲田実業)
19 14:44.89 石川 颯真 (佐野日大)
20 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
21 14:46.24石橋 安孝(美方)
22 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
23 14:47.30 大工谷 成平(世羅)
24 14:47.47 久保田 隼(中京)
25 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
26 14:48.47 宮城壱成(世羅)
27 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
28 14:50 稲毛 悠太(東京実)
29 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
30 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
31 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
32 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
33 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
34 14:52.87 廣田 雄希(西脇)
35 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
36 14:53.64 村上 優輝(西脇)
37 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
38 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
39 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
40 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
41 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
42 14:56.32 中山 智裕(佐久長聖)
42 14:57.32 桐原 翔太(佐野日大)
44 14:57.63 丸山 竜也(専大松戸)
45 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
46 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
46 14:57.91 小林 竜馬(佐野日大)
48 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
49 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)

このスレに出ているもので修正したたたき台。
見落としや重複などがあればどんどん治してください。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:07:35
この土屋って選手、一年前は佐久の進路厨神ヲタの評価はどうだったん?
553ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:20:57
14:57.03 片平 義貴 (大牟田)
554ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:27:01
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60 大塚祥平(大分東明)
09 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
12 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
12 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
14 14:42.53 東 瑞基(愛知)
15 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
16 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
17 14:43.07 東 瑞基(愛知高)
18 14:44.17 武田 凜太郎(早稲田実業)
19 14:44.89 石川 颯真 (佐野日大)
20 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
21 14:46.24 石橋 安孝(美方)
22 14:47.07 大塚 祥平(大分東明)
23 14:47.30 大工谷 成平(世羅)
24 14:47.47 久保田 隼(中京)
25 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
26 14:48.47 宮城壱成(世羅)
27 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
28 14:50 稲毛 悠太(東京実)
29 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
30 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
31 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
32 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
33 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
34 14:52.87 廣田 雄希(西脇)
35 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
36 14:53.64 村上 優輝(西脇)
37 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
38 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
39 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
40 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
41 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
42 14:56.32 中山 智裕(佐久長聖)
42 14:57.32 桐原 翔太(佐野日大)
44 14:57:41 坂田 昌俊(上野工)
45 14:57.63 丸山 竜也(専大松戸)
46 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
47 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
47 14:57.91 小林 竜馬(佐野日大)
49 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
50 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
51 14:59:84 中岡 昇平(上野工)
555ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:30:13
何人も重複なんだよカス
556ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:32:07
土屋は腰の落ちた安定したフォームだから伸びないと思ってた
557ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:36:43
>>554
下野が入ってないね
入れとけよ
558ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:49:46
下野のタイムは?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:52:33
普通のレベルの世代だね
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60 大塚祥平(大分東明)
09 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
12 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
12 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
14 14:42.53 東 瑞基(愛知)
15 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
16 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
17 14:44.89 石川 颯真 (佐野日大)
18 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
19 14:46.24 石橋 安孝(美方)
20 14:47.30 大工谷 成平(世羅)
21 14:47.47 久保田 隼(中京)
22 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
23 14:48.47 宮城壱成(世羅)
24 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
25 14:50 稲毛 悠太(東京実)
26 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
27 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
28 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
29 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
30 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
31 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
32 14:53.64 村上 優輝(西脇)
33 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
34 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
35 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
36 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
37 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
38 14:57.32 桐原 翔太(佐野日大)
39 14:57:41 坂田 昌俊(上野工)
40 14:57.63 丸山 竜也(専大松戸)
41 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
42 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
42 14:57.91 小林 竜馬(佐野日大)
44 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
45 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
46 14:59:84 中岡 昇平(上野工)
561ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 20:58:51
平気で嘘をつく世羅
下野 14:52.97

>>555>>557 お前らも働け
563ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 21:09:14
トップクラスを保ってるのは、箱田(世羅)と打越(久我山)だけか。
前田(大牟田)、土屋(育英)、秋山(須磨)、下野(果実)等は、
強豪に進んだけど伸び悩んでるなぁ。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 21:12:06
まだ結論だすには早いだろ。1,2回しか5000m走ってないし、前田にいたっては、
故障で秋の記録会は満足に走れてない。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 21:12:22
箱田はもう1回走れば14分20秒切りそう
もう記録会には出ないのかな
566ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 21:13:48
>>564
そうだな。
すまなかった。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 21:18:57
第6回尼崎中長記録会
徳岡 賢一 1 加古川東高 14' 56" 8
568ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 21:27:00
前田は1500では結果出したからな
今は故障?かなんか知らんけど
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60 大塚祥平(大分東明)
09 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
12 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
12 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
14 14:42.53 東 瑞基(愛知)
15 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
16 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
17 14:44.89 石川 颯真 (佐野日大)
18 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
19 14:46.24 石橋 安孝(美方)
20 14:47.30 大工谷 成平(世羅)
21 14:47.47 久保田 隼(中京)
22 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
23 14:48.47 宮城壱成(世羅)
24 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
25 14:50 稲毛 悠太(東京実)
26 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
27 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
28 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
29 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
30 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
31 14:52.97 下野 桂輔(鹿児島実)
32 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
33 14:53.64 村上 優輝(西脇)
34 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
35 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
36 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
37 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
38 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
39 14:56.8 徳岡 賢一(加古川東高)
40 14:57.32 桐原 翔太(佐野日大)
41 14:57:41 坂田 昌俊(上野工)
42 14:57.63 丸山 竜也(専大松戸)
43 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
44 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
45 14:57.91 小林 竜馬(佐野日大)
46 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
47 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
48 14:59:84 中岡 昇平(上野工)
570ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 21:47:25
14分台
4人 佐野日大 仙台育英
3人 佐久長聖 世羅 上野工 西脇 
2人 須磨
571ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 22:11:45
14分台 県別(外人除く)
6人 兵庫
5人 栃木
4人 千葉 東京
3人 広島 長野 三重 宮城 愛知
日体大記録会 18組
3 28 雲類鷲 佑典 水城高校 茨城 14:57.68
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60 大塚祥平(大分東明)
09 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
12 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
12 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
14 14:42.53 東 瑞基(愛知)
15 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
16 14:43.00 富越 洸二朗(埼玉栄)
17 14:44.89 石川 颯真 (佐野日大)
18 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
19 14:46.24 石橋 安孝(美方)
20 14:47.30 大工谷 成平(世羅)
21 14:47.47 久保田 隼(中京)
22 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
23 14:48.47 宮城壱成(世羅)
24 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
25 14:50 稲毛 悠太(東京実)
26 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
27 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
28 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
29 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
30 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
31 14:52.97 下野 桂輔(鹿児島実)
32 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
33 14:53.64 村上 優輝(西脇)
34 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
35 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
36 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
37 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
38 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
39 14:56.8 徳岡 賢一(加古川東高)
40 14:57.32 桐原 翔太(佐野日大)
41 14:57:41 坂田 昌俊(上野工)
42 14:57.63 丸山 竜也(専大松戸)
43 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
44 14:57.68 雲類鷲 佑典 (水城)
45 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
46 14:57.91 小林 竜馬(佐野日大)
47 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
48 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
49 14:59:84 中岡 昇平(上野工)

もう寝る。この先は自分でやってね。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/25(月) 23:37:47
ご苦労さん
575ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/28(木) 22:22:22
10/23 秋田県長距離カーニバル
小板橋海渡(花輪) 14:46.85
576ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/31(日) 20:08:23
やはり記録会に良く出る学校とあまり出ない学校に分かれるな
          捜査のプロが分析
               . -──- 、
  元           /.y〜〜─〜\
田 警          /  >        ミ、
宮 視        _!彡'´ _       V
榮 庁        { Y  〃__ヽ 〃⌒〃
一 捜        ヾ{   ヽ ィ ド`フ !
氏 査          {   _.,ん、_う  ;!
  一         ,ト  ノ- =v=、ゝノ
  課      _,,.イ/| \   ⌒彡´、_
  長   ‐''/////∧\ `T'''''' イ// V`
        /// ////∧  >-< |////〉
        ///\////∧/\_ハ |///∧

     やはり記録会に良く出る学校と
     あまり出ない学校に分かれるな
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/02(火) 20:18:02
関東新人戦
男子 3000sc 3位 青木大智@(作新)9:28.19
1年生にしては好タイムで走った


579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/08(月) 21:58:57
県予選1区10`
1西池(須磨)28・50
2新庄(西脇工)29・14
3桂(須磨友が丘)30・11
4平井(報徳)30・12

5井戸(龍野)30・18←1年にしては立派な記録だと思う。

6谷原(市尼崎)30・29
箱田 2区 9'05
581ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/08(月) 22:55:46
栃木
下畑(作新) 2区 8:23 区間新
全中800m2位 高1で1500m3:54
ラストの切れが凄い 
ポスト八木沢の1番手 
582ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/08(月) 23:11:21
>>579
偶然にも市立柏の町澤も30分18秒

>>580
ゴミ記録
ここに書き込むレベルに達してない
583ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/08(月) 23:31:53
>>581
すげぇな
どんなコースか知らないけど
1年で8分23はすげぇ
>>580
世羅ヲタはいちいちうざいんだよなw
585ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/09(火) 12:07:07
なんか、この世代、次の高1世代に追い越されると思う。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/09(火) 17:20:22
栃木のコースは農道の周回コースでほぼフラットだったはず
>>580はどういうコースか書き込まなかったのがだめだなw

ちなみに広島二区は超難コースで14分台(50秒台)の選手でも9分30をち
ょっと切るくらいのコース。3000のベスト+40〜45が妥当。
独走で8分39秒の加藤で9分22秒だった。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/10(水) 19:31:58
箱田 9'05
0-1km 2'52
1-2km 3'22
2-3km 2'51
589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/10(水) 19:33:06
スタートから1400メートルで10メートルじわじわ上る
そのあと600メートルで65メートル上るむちゃくちゃな急坂

ここまでで計75メートルの上り

そしてラスト1キロで50か60メートルくらいの急な下り坂
590ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/12(金) 00:17:51
>>573さん
なにを基に書き込んでいるのですか?
更新が大変でしょう。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/13(土) 20:42:25
東海大記録会
14.45.67 桐原 翔太 佐野日大高
14.54.25 小林 竜馬 佐野日大高
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60 大塚 祥平(大分東明)
09 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
12 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
12 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
14 14:42.53 東 瑞基(愛知)
15 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
16 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
17 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
18 14.45.67 桐原 翔太(佐野日大)
19 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
20 14:46.24 石橋 安孝(美方)
21 14:46.85小板橋海渡(花輪)
22 14:47.30 大工谷成平(世羅)
23 14:47.47 久保田 隼(中京)
24 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
25 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
26 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
27 14:50. 稲毛 悠太(東京実)
28 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
29 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
30 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
31 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
32 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
33 14:52.97 下野 桂輔(鹿児島実)
34 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
35 14:53.64 村上 優輝(西脇)
36 14.54.25 小林 竜馬(佐野日大)
37 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
38 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
39 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
40 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
41 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
42 14:56.8 徳岡 賢一(加古川東高)
43 14:57:41 坂田 昌俊(上野工)
44 14:57.63 丸山 竜也(専大松戸)
45 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
46 14:57.68 雲類鷲佑典 (水城)
47 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
48 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
49 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
50 14:59:84 中岡 昇平(上野工)
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60 大塚 祥平(大分東明)
09 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
12 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
12 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
14 14:42.53 東 瑞基(愛知)
15 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
16 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
17 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
18 14.45.67 桐原 翔太(佐野日大)
19 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
20 14:46.24 石橋 安孝(美方)
21 14:46.85小板橋海渡(花輪)
22 14:47.30 大工谷成平(世羅)
23 14:47.47 久保田 隼(中京)
24 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
25 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
26 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
27 14:50. 稲毛 悠太(東京実)
28 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
29 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
30 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
31 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
32 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
33 14:52.97 下野 桂輔(鹿児島実)
34 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
35 14:53.64 村上 優輝(西脇)
36 14.54.25 小林 竜馬(佐野日大)
37 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
38 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
39 14:54.64 森 敏貴 (倉敷)
40 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
41 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
42 14:56.8 徳岡 賢一(加古川東高)
43 14:57.03 片平 義貴(大牟田)←
44 14:57:41 坂田 昌俊(上野工)
45 14:57.63 丸山 竜也(専大松戸)
46 14:57.66 吉田 楓 (東海大山形)
47 14:57.68 雲類鷲佑典 (水城)
48 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
49 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
50 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)

やっと大牟田が一人入ったお
594ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/19(金) 00:04:26
西山が駅伝県予選の6区にて14分18秒。
下り基調のコースだが・・・
ちなみに先輩の中村の1年時は14分19秒。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/19(金) 00:15:22
強いな
ロードも行けるのか
西山が世代bP?
597ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/19(金) 01:15:04
だな
598ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/19(金) 01:37:56
トラック、ロードを総合的に見ると
西山がダントツで世代No.1だな
西山は、スプリントもあるようだし、いいんだけど、
体格見ると中距離が合ってるのかなと思ってしまう
600ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/19(金) 07:40:35
800で室内に優勝してから全国区になったもんな。
優勝したときは正直『誰だ?』と思った。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/19(金) 17:49:13
つまり打越最強ってことか
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 09:06:15
西山は先輩に恵まれてるな。入った年に中村がいたんだから
603ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 09:11:52
打越、今日は3区か
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 09:57:16
打越が8kをどの程度で走るか楽しみ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 10:43:49
西山のスプリントはすごい

中3の記録会で長距離のスパイクで100Mに出て
11秒台出してた。
打越も出るかな?
606ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 10:46:11
11秒台は別にすごくないだろ。

11秒5以内ならすごいが
607ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 10:47:20
上野ヲタも調子に乗ってくだらんこと書くなぁ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 10:52:35
打越に4秒も差つけられたのに
609ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:09:01
上野オタではないが
西山は確か中学で11秒8
610ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:11:17
それは無いだろ高林でも中学時代12秒だったのに
611ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:12:46
高林は中学で百メートル走ったことないよ
二百はあるけど
612ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:13:30
で?それが何?上野ヲタウザいw
613ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:16:35
>>612
記録会オープンで高林走ってるよ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:19:23
間違えた>>611
上野ヲタにかみつく世羅ヲタうざい
616ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:23:42
陸板での嫌われもの
世羅オタ
八木オタ
西脇オタ
西山はいい選手だなあ
618ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:25:52
大牟田無視かよ
619ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:27:30
世羅オタはどのスレでも荒らすからタチ悪い
620ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:28:59
西脇の間違いだろ
621ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:32:15
オレも世羅オタが1番ウザイに一票。黒人使っといて大口叩くわ、他の高校をすぐ批判するわ
俺も世羅ヲタ嫌い。
高校駅伝総合スレに「世羅連覇か?」とかしつこく
スレタイ入れてから嫌いになった。
あと14分50くらいの選手を異常に持ち上げる所とか
623ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:36:42
世羅オタはちょっと気に食わないことあるとすぐキレるからな
世羅ヲタは西脇スレと佐久スレを荒らしてアク禁になった。
証拠↓
@http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1220/12201/1220109428.html
★080831 athletics 「県立西脇工業がんばれ」荒らし報告
1 名前: 名無しの報告 投稿日: 2008/08/31(日) 00:17:08 ID:ZCxPdr790
陸上競技 http://sports11.2ch.net/athletics/の
「佐久長聖高校駅伝部27」スレにて 「県立西脇工業がんばれ」の羅列投稿で
スレを埋め立てる荒らし報告スレです

36 名前: ざる ★ 投稿日: 2008/08/31(日) 01:54:05 ID:???0
_BBS_athletics_ipad\d+niho.hiroshima.ocn.ne.jp
_BBS_athletics_softbank219005

規制

Ahttp://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1268/12680/1268056692.html

★100308 athletics 「工業w」一行コピペ連投荒らし報告
1 名前: 名無しの報告 投稿日: 2010/03/08(月) 22:58:12 ID:Af6ENRya0
陸上競技(http://schiphol.2ch.net/athletics/)板の西脇工業陸上競技部スレにおいて、
「工業w」という一行コピペを連投する荒らしを報告します。

29 名前: せしりあ ★ 投稿日: 2010/03/09(火) 17:53:54 ID:???0
_BBS_athletics_ipad\d+niho.hiroshima.ocn.ne.jp
_BBS_athletics_\.urban.ne.jp
_BBS_athletics_\.ap.(((yournet|seikyou).ne|gmo-access).jp|(zero-isp|zero-fix).(net|NET))|fbb.(aol.co.jp|ReSET.JP)

規制
niho.hiroshima.ocn.ne.jp

世羅ヲタはキチガイ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:41:32
みんな低レベルなセラは無視しない?
今年はどうせ調子乗れないよ

つか地区大会はどうなってんのよ?
今年は果実須磨上野九学が強い
世羅は弱い
628ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:47:51
上野工や九学は5位ぐらいが現実だろう、そんなチーム盛り上がらないね
黒人チームが一番盛り上がらない
630ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:50:39
育英が優勝候補で嫉妬する上野ヲタ
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 11:59:09
攻撃の矛先を育英に向けようとする卑怯な世羅ヲタ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 12:02:58
日本人のみで戦っている上野工を批判するのは卑怯なセラヲタだけ
どこまでも卑怯な世羅オタ
634ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 12:13:08
オレも世羅オタ嫌い
635ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 12:23:31
世羅オタの箱田マンセーがウザイ
確かにw
最近は宮城マンセーになってきたw
637ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 15:20:44
県外からメンバーとるのはうらやましい限りですね
638ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 15:22:09
打越つえ
639ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 15:46:56
打越 区間24位(25:23)か…
640ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 15:58:31
ekiden_mania
そういえば打越は3区区間24位25分23秒だった。
14分前

距離とロードはダメだな。
やはり西山がダントツ世代No.1。
やる気なくしたかw
まあ打越はトラックでがんばればいいよ
643ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 08:08:15
宮城も5キロ区間で駅伝デビュー
644ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 09:33:00
きたきたウザイ世羅ヲタ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 11:17:49
噂の宮城がどれぐらいで走れるかは注目だわ
646ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 16:56:30
宮城6区区間賞
647ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 17:00:52
宮城マンセー
これで力がある事を証明できて良かった。
来週の記録会が楽しみ
15分台で力があるとか頭おかしいんじゃないの?
他が雑魚しかいないじゃん
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 17:05:29
予想通り14分47の力しかない雑魚だとわかった
651ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 17:08:04
1 15:08 11 宮城 壱成 (1)
ミヤギ イッセイ 世 羅 世 羅

2 15:18 21 早川 和樹 (3)←倉敷の6〜8番手の選手
ハヤカワ カズキ 倉 敷 倉 敷
話題にするレベルじゃないね
スルーでよろしく
653ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 17:17:41
7人抜きでの区間賞だな、もうちょっといい位置で走らせてやりたかったな
654ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 17:22:55
倉敷の早川は14分55の選手です。
キチガイ世羅ヲタを相手にしないように
ごく普通の選手を持ち上げててワロタw
世羅ヲタの話じゃもっと凄い選手のような話だったのに・・・
期待はずれもいいところだな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 17:44:27
アンチが持ち上げているに決まっているだろ、14:30を切れる実力が
あるなら8kでテストするに違いない
658ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 18:38:38
タイムが出なかったからってアンチのせいにするな
最初から大口叩くな
世羅ヲタこないで・・・
660ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 18:53:07
5区
大牟田
前田 晃旗@
9'21"
区間6位
661ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 19:08:41
宮城は世羅の8番手〜10番手だからいいだろ
662ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 19:14:12
世羅オタは宮城が8〜10番手とは
思っていないぞ
663ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 19:19:10
大量に取った8分台の人達どうしてるの?→世羅ヲタ
みんな潰れた
665ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 20:35:30
>>662
県駅伝走ってないんだからその位置づけで問題ないよ
佐藤 孝哉 (1)サトウ タカヤ
出雲工 (2) 24:39
667ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 21:14:32
町澤が関東1区で4位。持ちタイムはいいわけじゃないけど世代5番以内にはいるだろ。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 19:15:13
この世代は不作。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 19:23:09
佐藤は国体では10位か?
3000と5000〜では全然別物だな、打越は関東ダメだったし...
世羅は今週記録会がある
箱田、大工谷、宮城が2度目の5000でどのぐらいの記録出すか楽しみ
671ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/23(火) 13:42:23
京都で走るのか?
672ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/23(火) 17:53:42
分からん
673ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 11:29:05
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60 大塚 祥平(大分東明)
09 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
12 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
13 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
14 14:42.53 東 瑞基(愛知)
15 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
16 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
17 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
18 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
19 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
20 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
21 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
22 14:46.24 石橋 安孝(美方)
23 14:46.85小板橋海渡(花輪)
24 14:47.30 大工谷成平(世羅)
25 14:47.47 久保田 隼(中京)
26 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
27 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
28 14:49.35 渥美 良明(島田)
29 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
30 14:50. 稲毛 悠太(東京実)?
31 14:50.75 福村 拳太(遊学館)
32 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
33 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
34 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
35 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
36 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
37 14:52.97 下野 桂輔(鹿児島実)
38 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
39 14:53.64 村上 優輝(西脇)
40 14:54.34 森 敏貴 (倉敷)
41 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
42 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
43 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
44 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
45 14:56.8 徳岡 賢一(加古川東高)
46 14:56.83 内田 義信(柏日体)
47 14:57.03 片平 義貴(大牟田)
48 14:57.32 吉田 伊吹(白石)
49 14:57:41 坂田 昌俊(上野工)
50 14:57.63 丸山 竜也(専大松戸)
51 14:57.68 雲類鷲佑典 (水城)
52 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
53 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
54 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
55 14:59.84 中岡 昇平(上野工)
56 14:59.85 坂本 新 (九州学院)

674ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 18:15:07
松村(西京)が入ってないんだけどな
675ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 18:30:37
佐野日大と世羅の1年対決が楽しみ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 18:57:05
佐藤(出雲工業)14:48:70
入れてやってくれ!
677ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 19:03:00
>>674
>>676
いつ・どのレースで?
タイムは何秒?
氏名・高校名?
ソースがないから反映できないので
教えてください。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 19:07:38
山口都道府県選考会
松村陣之助(西京)14:38:23
679ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 19:16:48
島根県都道府県対抗駅伝選考会兼記録会
(島根県陸協)11月13日
佐藤孝哉(出雲工業)14:48:70
680ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 20:16:46
ここでは雑魚扱いされている箱田も1度しか走ってない5000で14分30秒で走っているんだよな
みんな世羅が嫌いなだけだよ
682ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 20:25:25
普通に走れば今週西山の記録超えるんじゃねえの
もう雑魚扱いされないぐらいの記録出してくれ。アンチを黙らしてくれ。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 20:25:38
雑魚扱いはしてないけど世代トップとかではないだろ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 20:30:47
進路予想してみよう
おれ1人知っている
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 20:47:26
箱田の3000のベストは?
西山の記録を越えるのは簡単じゃないぞ
箱田のポジションは国体で大体分かったろうに
687ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 21:01:57
でも14分30出してるからなぁ。
よく分からんのよ。
国体はギリ入賞だったけどそこまで弱くないような気もする。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 21:07:35
スピードがないだけ。
力はある
689ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 21:09:22
俺の予想では次も14分30秒前後だと思う。
西山の記録とか10秒台とかは無理だな。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 23:22:11
>>685
3000なんか気にするなよw中学生じゃないんだから
打越の現状見ろよ
アンチには箱田の強さが分からんだろうね
駅伝1区でそこそこ走った1年

小板橋 30:11
井戸 30:18
町澤 30:18
町澤は関東で30分08
他にはいないの?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/25(木) 20:09:20
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60 大塚 祥平(大分東明)
09 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
12 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
13 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
14 14:42.53 東 瑞基(愛知)
15 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
16 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
17 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
18 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
19 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
20 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
21 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
22 14:46.24 石橋 安孝(美方)
23 14:46.85小板橋海渡(花輪)
24 14:47.30 大工谷成平(世羅)
25 14:47.47 久保田 隼(中京)
26 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
27 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
28 14:49.35 渥美 良明(島田)
29 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
695ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/25(木) 20:27:09
町沢は14分30秒を切れるよ
西山が世代bPだな
697ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/25(木) 20:46:12
中京久保田14:43.74 日体大26組
698ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/25(木) 21:53:23
西山が今度5000mを走ったら14分10秒台に入るよ。
と言っても今年のトラックレースは終わりだろうから
来年4月かな。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/25(木) 21:55:10
今週世羅勢がどのぐらいのタイムを出すかだな
700ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/25(木) 22:04:32
佐久長聖が伸びるだろう
佐久の臼田は来年かなり来るよ
バネが凄い
702ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 09:02:40
世羅は本当に走るのか
703ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 10:56:54
高校1年 5000mランキング
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
05 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:37.60 大塚 祥平(大分東明)
09 14:38.23 松村 陣之助(西京)
10 14:38.64 武田凜太郎(早稲田実)
11 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
12 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
13 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
14 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
15 14:42.53 東 瑞基(愛知)
16 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
17 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
18 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
19 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
20 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
21 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
22 14:46.16 町澤 大雅(市立柏)
23 14:46.24 石橋 安孝(美方)
24 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
25 14:47.30 大工谷成平(世羅)
26 14:47.47 久保田 隼(中京)
27 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
28 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
29 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
30 14:49.35 渥美 良明(島田)
31 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
32 14:50. 稲毛 悠太(東京実)?
33 14:50.75 福村 拳太(遊学館)
34 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
35 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
36 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
37 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
38 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
39 14:52.97 下野 桂輔(鹿児島実)
40 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
41 14:53.64 村上 優輝(西脇)
42 14:54.34 森 敏貴 (倉敷)
43 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
44 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
45 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
46 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
47 14:56.8 徳岡 賢一(加古川東高)
48 14:56.83 内田 義信(柏日体)
49 14:57.03 片平 義貴(大牟田)
50 14:57.32 吉田 伊吹(白石)
51 14:57:41 坂田 昌俊(上野工)
52 14:57.63 丸山 竜也(専大松戸)
53 14:57.68 雲類鷲佑典 (水城)
54 14:57.91 菊地 聡之(岩倉)
55 14:58.3 杉本 耀太(須磨学園)
56 14:58.44 櫻岡 駿 (那須拓陽)
57 14:59.84 中岡 昇平(上野工)
58 14:59.85 坂本 新 (九州学院)
704ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 14:40:11
服部世代に続き、西山世代もショボいな。
30秒切りが西山だけって・・・。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 15:17:24
大塚と服部弾はすぐタイム出すよ。
うちのスカウトからの報告だけど
同時期の上世代。コピペなん書式適当

03 14:17.30 両角    駿 佐久長聖
04 14:23.67 服部  勇馬 仙台育英
05 14:28.04 横手    健 作新学院
06 14:29.38 其田  健也 青森山田
07 14:33.00 高田  康暉 鹿児島実

5 西池 和人  須磨学園  14:28.80
6 五郎谷 俊  遊学館   14:29.53
7 浪岡 健吾  秋田工   14:29.63
8 市田  孝  鹿児島実  14:30.51
9 松井 智靖  世羅    14:31.56

田村(青森山田)14分14
西(大牟田)14分18
志方(西脇工)14分22
茅原(諫早)14分24
郡司(那須拓陽)14分26
山野(仙台育英)14分26
油布(大分東名)14分26
707ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 16:53:37
日本人トップは箱田になる見込みだね
708ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 16:59:43
西山の記録を抜くのは無理だろ
709ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 17:09:00
佐久のレジェンド世代1年時に世羅の黄金世代がどこまで迫るか楽しみ
710ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 17:14:04
村澤と寛文が20秒台だっけ?
千葉、平賀、大住あたりは30秒台?で健太、藤井は50秒台かな?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 17:16:17
ディランゴと一緒に走れば箱田は14:20前後は行くよ
712ゼッケン774@ラストコール:2010/11/26(金) 20:35:34
>大塚と服部弾はすぐタイム出すよ。
 うちのスカウトからの報告だけど
・・・駒沢?
713ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 08:10:55
具体的に何の大会に世羅の3選手が走るのか気になるね
714ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 08:12:54
箱田は中央だね
715ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 08:36:34
>>705
そのスカウトは大八木のことか。

しかし、大八木は見る目だけは確かだからな。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 08:38:05
14'40'48 白地慶信 西京
14'48'73 谷本拓巳 西京

ソースは山口陸協。松村と同じレース
717ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 08:43:13
西京の白地は中国大会の6区で区間4位(15:28)で世羅の宮城に
20秒負けているな、宮城は14:20秒台の力がありそうか
718ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 08:48:46
世羅の1年より強いな
719ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 09:01:41
そう言っていられるのも世羅が記録会に出るまで、記録会の
タイムより実践で強いことが重要だ、西脇も1年走ってないし
タイムで判断は出来ないな
720ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 09:08:32
と負け犬世羅ヲタが吠えております
721ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 09:11:03
>>717

ど低脳世羅馬鹿乙

1 15:08 11 宮城 壱成 (1)
ミヤギ イッセイ 世 羅 世 羅

2 15:18 21 早川 和樹 (3)←14分55の選手
ハヤカワ カズキ 倉 敷 倉 敷


722ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 09:12:53
ワロタwww世羅ヲタはほんとに頭が悪いなw
自分たちに都合のいい解釈しかしないww
723ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 11:44:07
力がありそうとか妄想はいいから
出してから自慢してくださいね
724ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 14:24:01
09 14:38.23 松村 陣之助

中国大会で倉敷1年の櫃本(持ちタイム5000m 15分10秒)
に2秒差で負けている。
5区 櫃本 区間1位 8分36秒
   松村 区間2位 8分38秒

櫃本が強いのか、松村がタイム番町なのかどちらかな?


725ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 14:31:26
倉敷はタイムと走力の差がハンパじゃないから参考にならない
726ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 19:19:52
ところで沖縄総体と千葉国体に出てた奴が居たかよ?
727ゼッケン774@ラストコール:2010/11/27(土) 21:02:28
大分県都道府県選考レース
大塚(大分東明) 14:28'42
来ると言っていたが本当に来るとはww
全国高校駅伝は出ないけど
都道府県駅伝は出るよ。今日は高校でトップだからな
>>727
大塚がbQか
西山大塚世代だな
【西山】2010年高校1年世代【大塚】

次スレはこれで
730ゼッケン774@ラストコール:2010/11/27(土) 21:17:51
上野工の西山、大分東明の大塚・・・
まさか進路は駒澤というオチじゃないだろうな
731ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 21:19:14
オチというか
育英の服部 上野工業の西山 東明の大塚は駒澤の可能性が高いのは事実だろう
732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 21:23:09
上野千葉久我後藤田
油布窪田郡司湯地
中村村山大谷
服部横手?他にも??
西山大塚服部他にも???

だとしたら駒澤の補強は神がかってるな
上野世代が可愛く見える
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 21:27:48
ですから早稲田駒澤の2強時代ですよ
明治と東洋がその後ろ
734ゼッケン774@ラストコール:2010/11/27(土) 21:29:29
さすがに取りすぎたろwww
何年続けてトップクラスとるつもりだ。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 22:08:07
都道府県駅伝選考会

4 22 3494 町澤 大雅 (1) マチザワ タイガ4支部市立柏高14:33.21
736ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 08:42:58
熊本市第62回中長距離選手権大会

坂本 新(1) サカモト ハジメ 九州学院高 14:47.02
大手 敬史(1) オオテ タカフミ 熊本千原台高 14:55.58
737ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 11:06:34
なんか新スレが立ってるんだが
738ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 11:08:33
どうせ世羅オタが立てたスレ
739ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 13:56:35
立てるの早過ぎ
740ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 14:01:54
とりあえずこのスレが終わるまで無視しよう
1位 14:36.73
武田 凜太郎(1)
早稲田実
東京の1年は元気だな
早熟なだけかもしれんが
743ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 15:06:21
高校1年 5000mランキング 最新版 10/11/28現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
05 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
06 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
06 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
07 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
08 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
09 14:38.23 松村 陣之助(西京)
10 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
11 14:40.48 白地 慶信(西京)
12 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
13 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
14 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
15 14:42.53 東 瑞基(愛知)
16 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
17 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
18 14:43.74 久保田 隼(中京)
19 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
20 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
21 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
22 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
23 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
24 14:46.24 石橋 安孝(美方)
25 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
26 14:47.02 坂本 新 (九州学院
27 14:47.30 大工谷成平(世羅)
28 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
29 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
30 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
31 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
31 14:49.35 渥美 良明(島田)
32 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
33 14:50.  稲毛 悠太(東京実)?
34 14:50.75 福村 拳太(遊学館)
35 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
36 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
37 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
38 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
39 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
40 14:52.97 下野 桂輔(鹿児島実)
41 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
42 14:53.64 村上 優輝(西脇)
43 14:54.34 森 敏貴 (倉敷)
44 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
45 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
46 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
47 14:55.58 大手 敬史(熊本千原台)
48 14:56.29 金尾 圭祐(豊川工高)
49 14:56.8 .徳岡 賢一(加古川東高)
50 14:56.83 内田 義信(柏日体)
744ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 15:13:32
>>743
町澤の順位がおかしなことになってるな。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 15:19:54
ムムム
何がムムムだ
747ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 18:22:51
750も行ってないのに次スレ立てたの初めて見たw
箱田が入ってる辺り低脳世羅ヲタだろw
今の大学一年世代スレでも北とかいれとるしw
749ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 18:33:28
やっぱり世羅ヲタは頭がおかしいね。
来年になれば次から次に世羅以外の選手が好タイムだしてきて
箱田は空気になってるから今のうちに入れておいたのだろうね。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 18:36:41
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
05 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
06 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
07 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
08 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
09 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
10 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
11 14:38.23 松村 陣之助(西京)
12 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
13 14:40.48 白地 慶信(西京)
14 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
15 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
16 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
17 14:42.53 東 瑞基(愛知)
18 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
19 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
20 14:43.74 久保田 隼(中京)
21 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
22 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
23 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
24 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
25 14:46.24 石橋 安孝(美方)
26 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
27 14:47.02 坂本 新 (九州学院
28 14:47.30 大工谷成平(世羅)
29 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
30 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
31 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
32 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
33 14:49.35 渥美 良明(島田)
34 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
35 14:50.  稲毛 悠太(東京実)?
36 14:50.75 福村 拳太(遊学館)
37 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
38 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
39 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
40 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
41 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
42 14:52.97 下野 桂輔(鹿児島実)
43 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
44 14:53.64 村上 優輝(西脇)
45 14:54:09 坂田 昌俊(上野工)
46 14:54.34 森 敏貴 (倉敷)
47 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
48 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
49 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
50 14:55.58 大手 敬史(熊本千原台)
751ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 18:36:56
>>729

これで焦ったんだろう
752ゼッケン774@ラストコール:2010/11/28(日) 18:39:09
だろうな
大塚がタイムだしてスレタイ入れようって
なったとたんできたからな
理解不能
753ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 18:47:57
実は世羅ヲタじゃなくアンチ世羅の仕業かもな
だって実力もないのにスレタイに入ってたら、かえってその選手が失笑の対象になるだけだしな
アンチの仕業とも言えないことはない


ただ低脳の世羅関係者だから、素でその辺を理解できてない可能性も否定はできないw
754ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 19:11:11
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
05 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
06 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
07 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
08 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
09 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
10 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
11 14:38.23 松村 陣之助(西京)
12 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
13 14:40.48 白地 慶信(西京)
14 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
15 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
15 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
17 14:42.53 東 瑞基(愛知)
18 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
19 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
20 14:43.74 久保田 隼(中京)
21 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
22 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
23 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
24 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
25 14:46.24 石橋 安孝(美方)
26 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
27 14:47.02 坂本 新 (九州学院
28 14:47.30 大工谷成平(世羅)
29 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
30 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
31 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
32 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
33 14:49.35 渥美 良明(島田)
34 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
35 14:50.  稲毛 悠太(東京実)?
36 14:50.75 福村 拳太(遊学館)
37 14:50.97 秋山 雄飛(須磨学園)
38 14:51.48 菊池 巧太(一関学院)
39 14:52.20 土屋 貴幸(仙台育英)
40 14:52.39 市田 拓海(九国大付)
41 14:52.53 横尾 和則(市立船橋)
42 14:52.97 下野 桂輔(鹿児島実)
43 14:53.64 村上 優輝(西脇)
44 14:53.79 岩崎 翔 (佐野日大)
45 14:54:09 坂田 昌俊(上野工)
46 14:54.34 森 敏貴 (倉敷)
47 14:54.49 江頭賢太郎(浜松日体)
48 14:54.53 鷺谷 友貴(市立船橋)
49 14:55.11 南 隆之介(三国丘)
50 14:55.58 大手 敬史(熊本千原台)
755ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 19:48:53
大塚を無理やりスレタイに入れたかった東明ヲタがいるな。

国体ではカス田とどっこいどっこいだしロードでも特別強いわけじゃない。
普通に西山+10kmでも強い町澤or国体で圧倒的な強さを見せた打越だろ。

↓東明スレのレス。このスレのように世代2位をやたら強調してる奴が多いことw
402 :ゼッケン774@ラストコール:2010/11/27(土) 20:43:56
大塚きたな
世代2位オメ
油布二世だな
全国出れないのが残念
他の結果わかります?

406 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 21:52:32
高校1年世代のスレで「大塚・西山世代」と言われてたぞ。大塚全国区になったな。
都大路に出られない悔しさを都道府県で爆発させろ

407 :ゼッケン774@ラストコール:2010/11/27(土) 22:02:44
だな
タイム的に世代2位だからな。記録会ではなく選考レースで阿南、小谷、橋本に勝ったのは価値があるよ。
都道府県では油布が高一時の1区の走りを再現してほしいね。








世羅オタでも東明オタでもないけどスレタイは記録トップ上位2人でいいだろ
それが一番分かりやすいし
箱田で糞スレ建てた奴が話をそらしにきたのか?
758ゼッケン774@ラストコール:2010/11/29(月) 09:35:00
別にタイム的に世代2位と
いってるだけだろ。期待してるだけで
どこにもスレタイに無理やり
入れようとしてないでしょ。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/29(月) 20:04:16
こっち使えよ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/30(火) 18:54:56
世羅糞死ね
さっさと埋めろよ
このスレをさっさと埋め立てよう
763ゼッケン774@ラストコール:2010/12/01(水) 21:09:02
主要区間(1,3,4区)を走る1年はどのくらいいるかな?
埋め立て作業
765ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/02(木) 17:38:42
世羅ヲタってアホだなwwオリンピックの綴りも間違ってるしカス
すぎwwwwwこれから俺たちで世羅スレ荒らしに行こうぜ

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/30(火) 21:20:23
箱田はロンドン10000mで金メダルとる男だ!

生涯でのベスト5000m12分20秒10000m25分30秒マラソン1時間59分59秒

手始めに今年の3区では22分35秒で走ってお前ら涙目だなwwwwwww


737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/30(火) 21:25:29
箱田鎧坂北でオリンピックの表彰台独占か

胸が熱くなるな


738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/30(火) 21:29:55
london olimpic 10000m

yukihiro hakoda 26:13:58
tetuya yoroizaka 26:14:39
kaidou kita 26:18:01
kenenisa bekele 26:49:25
世羅おたアホ埋め
埋め立て男
768ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/02(木) 19:08:18
千葉ゆめ半島国体に出てた奴が居たか?
769ゼッケン774@ラストコール:2010/12/02(木) 19:22:33
埋め立て
771ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 00:20:03
14'28"03 秋山1
埋めろ
>>771
一気に来たな
何のレース?
京都陸協記録会
775ゼッケン774@ラストコール:2010/12/03(金) 09:45:19
須磨の1年か14:50からだから凄いな。
これで30秒切りが3人か今年あと30秒切れそうなのは箱田ぐらいか?
埋め立てレース
777ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 14:15:26
>>775
箱田君は、明後日の記録会に出るらしい
いままでの実績から、30秒切りの三人に
並ぶような記録が出てもおかしくない
ハイハイ、世羅スレでやれよ
腹が減ったので、埋める
780ゼッケン774@ラストコール:2010/12/03(金) 17:57:15
あと日体大記録会の34組に打越がエントリーしてる。
他に有力な1年ででるかな?
781ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 18:31:53
世羅を多肢ね
782ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 19:21:32
上位のほとんどは記録会で出したタイムだな

試合で出した町澤が世代ナンバーワンってことでいいな
783ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 19:43:13
>>775
箱田、大工谷、宮城は十分可能性あり
784ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 19:58:41
須磨の秋山が14:30切るぐらいだから条件が悪くない限り3人は14:20台は
出すというのが普通でしょ
世羅>須磨だな
786ゼッケン774@ラストコール:2010/12/03(金) 20:24:50
世羅オタはもう少し自重できないわけ?
東明オタと須磨オタは2人がタイムだす前に
持ち上げてないだろ。
タイムだしてから自慢すれば納得いくけど
試合も出てないのにそれだけもちあげて駄目なら
そら叩かれるよ。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 20:47:31
普通に走れはタイムは出る。楽しみ
788ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 20:50:43
>>786
黙れカス。箱田は世界記録を作る男だ。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 21:13:48
箱田は昨年の両角のタイムを破るかどうかが問題でしょ
14'15ぐらいは行くのかな?
箱田が結果だしてから名前出せや
791ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/04(土) 17:39:51
04 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)

まだまだのびますよ
高校1年 5000mランキング 最新版 10/12/04現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)
05 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
06 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
07 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
08 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
09 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
10 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
11 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
12 14:38.23 松村 陣之助(西京)
13 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
14 14:40.48 白地 慶信(西京)
15 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
16 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
17 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
18 14:42.53 東 瑞基(愛知)
19 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
20 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
21 14:43.74 久保田 隼(中京)
22 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
23 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
24 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
25 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
26 14:46.24 石橋 安孝(美方)
27 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
28 14:47.02 坂本 新 (九州学院
29 14:47.30 大工谷成平(世羅)
30 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
31 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
32 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
33 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
34 14:49.35 渥美 良明(島田)
35 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
重複スレ削除されたね、よかったよかった。
削除されたのか。ワロス
次は950超えてから
795ゼッケン774@ラストコール:2010/12/05(日) 00:08:52
またセラオタが早めにつくると予想
796ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 08:35:02
早めに予想しとくわ
箱田 14'19
宮城 14'26
大工 14'31
797ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 08:50:42
箱田 14'11
宮城 14'19
大工 14'24
798ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 08:51:58
箱田 14'16
宮城 14'21
大工 14'27
799ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 08:52:42
箱田 14'21
宮城 14'26
大工 14'29
800ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 09:02:08
早めに予想しとくわ
箱田 14'09
宮城 14'21
大工 14'31
801ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 09:04:12
箱田 14'19
宮城 14'28
大工 14'37
802ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 09:10:20
早めに予想しとくわ
箱田 14'17
宮城 14'18
大工 14'23
803ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 09:11:31
早めに予想しとくわ
箱田 14'13
宮城 14'27
大工 14'34
804ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 09:14:33
早めに予想しとくわ
箱田 14'15
宮城 14'24
大工 14'25
高校1年 5000mランキング 最新版 10/12/05現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)
05 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
06 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
07 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
08 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
09 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
10 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
11 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
12 14:38.23 松村 陣之助(西京)
13 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
14 14:40.48 白地 慶信(西京)
15 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
16 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
17 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
18 14:42.53 東 瑞基(愛知)
19 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
20 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
21 14:43.74 久保田 隼(中京)
22 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
23 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
24 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
25 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
26 14:46.24 石橋 安孝(美方)
27 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
28 14:47.02 坂本 新 (九州学院
29 14:47.30 大工谷成平(世羅)
30 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
31 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
32 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
33 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
34 14:49.35 渥美 良明(島田)
35 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
806ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 10:07:30
複数予想してどれか当たるだろう作戦セコイぞw
807ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 11:04:58
すべて世羅のアンチの書き込みだからどれか当たるだろう作戦でもないようなw

アンチを増やす作戦ではあるだろうけど

808ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 11:16:25
>>807
死ねよ。カスアンチ。みんな控えめに予想してるだろ。

ちなみに俺の予想
箱田 14'04
宮城 14'15
大工 14'15
809ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 11:18:32
早めに予想しとくわ
箱田 13'57
宮城 14'12
大工 14'25
810ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 11:20:33
箱田 14'14
宮城 14'15
大工 14'23

ちなみに西山のアキレス腱切れて箱田が1強になってほしい
811ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 11:47:50
世羅が糞スレ削除されてファビョリ出したか
812ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 11:54:16
上工ヲタだが原爆ヲタ死ね
813ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 12:06:10
ここまでやると世羅アンチのほうがタチが悪い気がするからやめとけ
814ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 12:09:05
大工 14'03
箱田 14'21
宮城 14'34
815ゼッケン774@ラストコール:2010/12/05(日) 15:44:47
でそろそろ世羅の1年本当の結果は?
816ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 17:33:07
箱田どう?
ヲタが言うように20秒切ったか?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 17:39:32
dns
818ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 17:40:59
箱田は15分12
819うるまる7◇ws78rsopu:2010/12/05(日) 18:15:55
>>818
20秒は切ったのか
820ゼッケン774@ラストコール:2010/12/05(日) 18:20:42
箱田がそんな遅くないだろ。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 18:27:15
箱田走ってないよ、今日見て来た
822ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 18:28:25
箱田以外の倉敷、世羅の1年生の結果は?
823ゼッケン774@ラストコール:2010/12/05(日) 18:31:21
出てなかったのか?それならあんなに予想してた世羅オタ涙目だな。
824ゼッケン774@ラストコール:2010/12/05(日) 18:34:49
後は日体大記録会で打越が14分30秒切れるか注目だな。
箱田逃げたかw
826ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 19:30:55
>>805
今日の日体大記録会で一色が13位にランクアップ。
一色恭志14:38:47

土屋も復調みたい。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 19:33:54
>>824
世羅ヲタが打越は長い距離は走れないとか言ってるけど、
スピードあるから10秒台で走ってもおかしくない
次いつ走るか知らないが
828ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 19:34:43
打越いま走ってる
829ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 19:37:30
>>828
何のレース?
5000?
830ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 19:39:15
打越集団ケツ
1分前 Echofonから
831ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 19:41:21
法政皆川1415 田村佐藤1421 愛三井幡1422 久我山塩田1423 田村加瀬1424久我山打越1424 10秒以内前 Echofonから
832ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 19:42:42
法政皆川1415 田村佐藤1421 愛三井幡1422 久我山塩田1423 田村加瀬1424久我山打越1424
833ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 19:43:03
とりあえず打越が日本人トップだな。
834ゼッケン774@ラストコール:2010/12/05(日) 19:43:18
打越が世代1位だな。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 19:49:02
あんだけ書き込まれてた箱田が走らず沈没すると言われてた打越がPBか
836ゼッケン774@ラストコール:2010/12/05(日) 19:57:44
これで14分30秒切りが4人だな。
しかし打越と大塚は都大路出れないし秋山も須磨の層が厚くて出れるかわからないな。
確実なのは西山ぐらいか。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:00:05
打越は普通に強いよ5キロまでは・・
中距離ランナーだからその先はまだ不安あるけど

西山にしたって10キロは不安 打越よりはいけそうかなって気はするけど
どっちにしてもまだ1年だから練習つめば10キロくらいはいける
ただ中距離に専念するなら距離練習はひかえるだろうが
838ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:18:47
【西山】2010年高校1年世代【大塚】

次スレはこれで。打越はロードが△。大塚はロードでタイム相応の力が出せる。

本文↓
原爆ヲタ出禁
839ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:20:13
打越 雄允 國學院大學久我山高校 東京 14:23.38
840ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:21:11
ロードがダメだからって国体トップかつ持ちタイム日本人1位を入れないのは意味が全く分からない。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:21:25
大塚はダメだろ
大塚もちょっと前まで不調だったし
西山と打越で妥当

まず1年は国体がタイトルなんだからここの1番と2番を選ぶのが自然
その上5000の持ちタイムもワンツーなら不動だよ
842ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:25:42
【打越】2010年高校1年世代【大塚】

本文↓
原爆ヲタ出禁。レスした場合世羅スレに報復荒らし
843ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:28:17
【ジェレミア】2010年高校1年世代【打越】

だろ。黒人差別アカン
844ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:48:00
打越はロード弱いんじゃなくてやる気がないだけ
845情報通:2010/12/05(日) 20:53:00
打越君はトラックやりたいなら 順天堂ですね
846ゼッケン774@ラストコール:2010/12/05(日) 20:55:21
スレタイ2人じゃないと駄目なの?
14分30秒切りが4人いるわけだから
その4人入れたらすっきりしそうだけど・・・
847ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:58:08
二人でいいよ
西山と打越

記録以外活躍のない秋山とかいれたくない
848ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 20:58:26
秋山入れるとかアホかw

兵庫なら中谷あたりのが普通に強い。
このまま終わるなら、
タイムと実績で西山打越だな
850ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 22:39:41
本文↓
原爆ヲタ出禁
851ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/05(日) 23:05:34
タイムNo.1、国体優勝の打越が、現段階では世代No.1。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 02:34:57
仙台育英に行った土屋は潰れたな。身長も低いし、中学時代にかなり追い込んでいたし、中学時代がピークだったな。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 06:02:40
岡山県長距離記録会

9 17 5476 森  敏貴 モリ トシキ 岡 山
倉敷高 14:47.97
大工谷 成平 14:42.72
855ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 14:18:21
世羅の1年遅くてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大工谷 成平14:42.72
宮城 壱成15:16.47

856ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 14:23:02
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 17:09:00
佐久のレジェンド世代1年時に世羅の黄金世代がどこまで迫るか楽しみ


717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/27(土) 08:43:13
西京の白地は中国大会の6区で区間4位(15:28)で世羅の宮城に
20秒負けているな、宮城は14:20秒台の力がありそうか


857ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 14:35:09
実際の実力は

箱田 14'14
大工 14'15
宮城 14'23

だから。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 14:37:21
上工ヲタだが原爆ヲタざまあwwwwwwwww


859ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 14:39:13
8分台潰しの世羅

中学時代
箱田8分34
大工谷8分48
東8分48
土井丸8分48
角本8分57
新迫8分58
川本8分58
安本8分58




860ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 14:42:59
372 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2010/12/06(月) 14:40:49
広島の一部の中学生の指導者は練習のやらせすぎなんだよな。

その結果チーム6人平均9分一桁とか9分10秒台がたくさん出るが上では伸びない。
伸びるのは無名中学の選手。


861ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 14:44:55
箱田故障ざまあwwwwwwwwww
世羅オタざまあはともかく箱田ざまあやめれ
863ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 15:49:13
箱田は全国に向けて休養だな
864ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 15:52:44
記録会に無理して出る必要はないし
865ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 16:01:06
ロードに強い箱田は本番で結果残せばいいよ。
3週間後には実力が分かるよ。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 16:58:33
あれ?
宮城って14分20の実力じゃないの?ww

867ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 16:59:18
いい訳ばかりの世羅うんこヲタ
世羅は2年になって伸びる奴が多いのも事実
869ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:05:29
また言い訳?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:10:17
箱田 14'30
大工 14'42
宮城 14'48

そんなに悪くないような気もするが
871ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:29:31
>>852

土屋くん期待してたんですがねぇ…
872ゼッケン774@ラストコール:2010/12/06(月) 18:30:01
大塚が好タイムをだしスレタイに入れようと
言われたらあわてて箱田の名前をいれスレを作る世羅オタ←削除済み

他の高校の選手を中傷しまくる世羅オタ←その選手はだいだい好走してる

世羅の1年をやたら持ち上げ好タイム
だすといい、タイム予想しまくりの世羅オタ

予想しまくったタイムの1番遅いのにもかすりもしていない
宮城は15分台、箱田はでてすらいないという状況。

言い訳 記録会に出る必要なしという。箱田以外ほとんどがででる
ことは故障の可能性大。あげくの果て中学の指導者のせいにする

もう世羅オタこなくていいよ。



873ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:33:27
そういう妄想はもういいよ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:34:49
>>871
期待できるよ
875ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:37:12
打越は別格だな
876ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:40:44
>>872
荒らし目的のお前が来ない方がいい
877ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:42:59
打越ともう一人は誰がいいんや?
878ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:44:05
秋山に1票
879ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 18:45:18
おれも秋山に1票
秋山は走りにバネがあるし、今後のことを考えるとありだな
秋山は原爆ヲタ一押しの糞田と違い将来性がある
882ゼッケン774@ラストコール:2010/12/06(月) 18:51:06
西山は上位1年のうち都大路と都道府県の2つ
走る可能性あるから西山もはずせない気ガス。
逆に打越いらなくね?5000mも日体大だし
都道府県の選考会で阿南や小谷、橋本をちぎって14分28
で県予選3区区間賞九州大会区間4位の大塚がいい。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:21:03
この世代は箱田が引っ張っている。
宮城も中国大会からして14分20秒台の力はある。


あと打越のアキレス腱切れてほしい
885ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:38:03
普通に考えたら西山だな
886ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:39:13
【西山】2010年高校1年世代【大塚】

次スレはこれで
887ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:40:00
【打越西山】2010年高校1年世代【世羅オタ出禁】

これでいいなら立てるぞ?
888ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:40:42
次スレは900超えてから
889ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:41:46
>>887
【打越西山】2010年高校1年世代【世羅オタ出禁】

本文↓
世羅ヲタの身内の不幸を祈りつつ世羅高校以外の選手を語ろう




890ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:43:53
分かりました
891ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:44:43
>>887
これがいい
892ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:45:53
名前入れなくてよくないか?普通でいいよ。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:46:13
必要だろ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:46:57
【キノコ雲】2010年高校1年世代【原爆ヲタ出禁】
895ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:47:01
今年はもう記録会なさそうだしランキングは確定だな
896ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:48:20
>>894

good!それなら世羅ヲタが寄り付かないしいいと思う
897ゼッケン774@ラストコール:2010/12/06(月) 19:48:51
950越えてからじゃないの?
898ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 19:50:15
確かに流れからすると950だろうね
【打越西山】2010年高校1年世代3【世羅オタ出禁】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1291632713/

ルールは守って下さい。
>>900
901ゼッケン774@ラストコール:2010/12/06(月) 20:02:28
先にこっちを埋めよう
902ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 20:03:45
完全に存在感がなくなった前田クンは今・・・・
903ゼッケン774@ラストコール:2010/12/06(月) 20:15:43
九州大会の5区出てたがあんまり良くなかったらしいし
15分切りもしてないしもう出てこないのかな?
904ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 20:22:46
復活は厳しいという事か
905ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 20:45:22
大牟田は伸びないから仕方ない
906ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 20:47:09
仕方ない
907ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 21:10:52
西京1年生
松村陣之助 14:38:23
白地慶信  14:40:48
谷本拓巳  14:48:73
908ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/06(月) 21:56:31
>>900
909ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 08:46:36
高校1年 5000mランキング 最新版 10/12/05現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:26.62 西山 雄介(上野工)
04 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)
05 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
06 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
07 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
08 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
09 14:36.00 打越 雄允(国学久我山)
10 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
11 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
12 14:38.23 松村 陣之助(西京)
13 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
14 14:40.48 白地 慶信(西京)
15 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
16 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
16 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
18 14:42.53 東 瑞基(愛知)
19 14:42.58 一色 恭志(仙台育英)
20 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
21 14:43.74 久保田 隼(中京)
22 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
23 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
24 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
25 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
26 14:46.24 石橋 安孝(美方)
27 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
28 14:47.02 坂本 新 (九州学院
29 14:47.30 大工谷成平(世羅)
30 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
31 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
32 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
33 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
34 14:49.35 渥美 良明(島田)
35 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
910909:2010/12/07(火) 08:50:58
>>673 >>792
佐久長聖の二人は同タイムなんだから同じ順位にしとけよ
911ゼッケン774@ラストコール:2010/12/07(火) 08:52:03
>>909
打越が違ってる。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 08:58:59
高校1年 5000mランキング 最新版 10/12/06現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:23.38 打越 雄允(国学久我山)
04 14:26.62 西山 雄介(上野工)
05 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)
06 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
07 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
08 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
09 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
10 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
11 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
12 14:38.23 松村 陣之助(西京)
13 14:38.47 一色 恭志(仙台育英)
14 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
15 14:40.48 白地 慶信(西京)
16 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
17 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
17 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
19 14:42.53 東 瑞基(愛知)
20 14:42.72 大工谷成平(世羅)
21 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
22 14:43.74 久保田 隼(中京)
23 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
24 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
25 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
26 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
27 14:46.24 石橋 安孝(美方)
28 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
29 14:47.02 坂本 新 (九州学院
30 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
31 14:47.97 森  敏貴(倉敷)
32 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
33 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
34 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
35 14:49.35 渥美 良明(島田)
36 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
913ゼッケン774@ラストコール:2010/12/07(火) 09:08:20
>>912
おそらくこれが今年1年の最終ランキングになるかな。飛び抜けてもいないし
かといって悪いわけでもないといった感じだと思う。
914ゼッケン774@ラストコール:2010/12/07(火) 09:26:24
ほんとだ佐久の2人
全く同タイムだ。
スゲー
同じレースだったのか?
33位と34位逆じゃね?
916ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 10:16:13
高校1年 5000mランキング 最新版 10/12/06現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:23.38 打越 雄允(国学久我山)
04 14:26.62 西山 雄介(上野工)
05 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)
06 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
07 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
08 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
09 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
10 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
11 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
12 14:38.23 松村 陣之助(西京)
13 14:38.47 一色 恭志(仙台育英)
14 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
15 14:40.48 白地 慶信(西京)
16 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
17 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
17 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
19 14:42.53 東 瑞基(愛知)
20 14:42.72 大工谷成平(世羅)
21 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
22 14:43.74 久保田 隼(中京)
23 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
24 14:45.58 吉田 楓 (東海大山形)
25 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
26 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
27 14:46.24 石橋 安孝(美方)
28 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
29 14:47.02 坂本 新 (九州学院
30 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
31 14:47.97 森  敏貴(倉敷)
32 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
33 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
34 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
35 14:49.35 渥美 良明(島田)
36 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
917ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 10:20:56
>>914
たしか静岡の同組で同タイム着差ありだったと思う
918ゼッケン774@ラストコール:2010/12/07(火) 10:42:24
>>917
情報サンクス
都道府県駅伝を走る1年はどのくらいいるかな?
今年は3年がどこも強いからあんまり出なさそうだが。
雄允、雄介、雄飛と見事に雄が三縦で並んだな
920ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 14:29:22
雄希!頑張れ!
1年の13分台は今年も出ずか
922ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 19:51:19
毎年出ないよw
923ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 20:04:15
打越って打越忠夫さんの息子さん?
924ゼッケン774@ラストコール:2010/12/07(火) 20:07:23
>>923
そうだよ
925ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 20:08:17
悠基の14分06は当分破られないな
926ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 20:08:21
なら息子は順天堂行くのかなぁ。それともJR東日本に入るとか?
927ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 20:16:01
破ろうとしないんだよ
928ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 20:20:30
JR東日本は基本、大卒しかとってないから
高卒でいくのはなさそう。
親路線なら順大→JR東日本になるが
まだ1年だしどうなるかわからないな。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 20:42:39
打越は与野西→久我山→中大→JR東日本の路線です。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 20:48:05
久我山→早稲田→JR東日本だろ。
931ゼッケン774@ラストコール:2010/12/07(火) 20:55:16
もう打越の争奪戦が始まってる。
意外性で今、力入れてる國學院はどうなの?
932ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 21:00:52
打越家は学業にもそれなりに厳しいらしいからな
中央法か早稲田の自己推じゃね?
打越も箱根走りたいのかね?
ロードは今ひとつな感じだし、西池路線を目指したほうが
久我山→早稲田の場合商や法の指定校推薦もありうるが
そこまで成績いいのかは不明
まぁ一番入りやすいのは中央法だろうな
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/07(火) 21:06:07
>>934
中央なら上位推薦者には学費免除あるみたいだし
一番濃厚な気はするね
936ゆうと:2010/12/08(水) 10:48:14
14:41.86→石川颯真(佐野日大)
937ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 14:29:42
久我山は中央へ行くパターンが多いね
今回の3年連続は無いパターンだったが・・・
来年は分らないが打越も中央の可能性は高い
大須田→相場→塩田→??→打越
938ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 17:53:47
>>931
黙って見てることは絶対ないね。
一貫した育成プログラムを4月から立ち上げるし、
誰かも書いてたが、寮からグランドから、ジム、照明に至るまで大改築しはじめたし。
黄金期の駒澤のメンバーをコーチに呼んだり。
近年野球もやたら強くなったり、スポーツに力を入れてるのは確実だな
939ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 18:20:17
>>931
打越は中大だろうね
940ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 18:45:40
打越は國學院へ行ってほしいかな
中央や早稲田じゃつまらない
>>937
武井弟も久我山から中大だったね
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 19:58:59
ムムム
943ゼッケン774@ラストコール:2010/12/08(水) 20:33:53
>>942
何がムムムだw
モモモ
945ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 23:22:20
>>944
何がモモモだw
メメメ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 23:40:57
ぐぬぬ
948ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 23:47:17
ギギギ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/09(木) 22:05:02
話題なし
950ゼッケン774@ラストコール:2010/12/09(木) 22:06:32
打越が東海記録会に出る模様。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/11(土) 12:16:42
↑出るのやめたわ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/11(土) 15:32:09
当然
順天堂に打越決まり
熊本長距離記録会
森 湧暉14:46.74
平国大記録会
櫻岡 駿14.53.29
浅石祐史14.39.37
吉田楓14.35.14


956ゼッケン774@ラストコール:2010/12/12(日) 11:24:20
高校名も書いた方がいいとおもふ
957ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/12(日) 12:52:06
浅石 祐史 作新学院 14.39.37
櫻岡 駿 那須拓陽 14.53.29
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/12(日) 14:33:42
平国大記録会
吉田 楓(東海大山形) 14.35.14
浅石祐史(作新学院) 14.39.37
櫻岡 駿(那須拓陽) 14.53.29
959ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/12(日) 21:28:27
高校1年 5000mランキング 最新版 10/12/12現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:23.38 打越 雄允(国学久我山)
04 14:26.62 西山 雄介(上野工)
05 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)
06 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
07 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
08 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
09 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
10 14:35.14 吉田 楓 (東海大山形)
11 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
12 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
13 14:38.23 松村 陣之助(西京)
14 14:38.47 一色 恭志(仙台育英)
15 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
16 14:39.37 浅石 祐史(作新学院)
17 14:40.48 白地 慶信(西京)
18 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
19 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
20 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
21 14:42.53 東 瑞基(愛知)
22 14:42.72 大工谷成平(世羅)
23 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
24 14:43.74 久保田 隼(中京)
25 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
26 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
27 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
28 14:46.24 石橋 安孝(美方)
29 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
30 14:47.02 坂本 新 (九州学院)
31 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
32 14:47.97 森  敏貴(倉敷)
33 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
34 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
35 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
36 14:49.35 渥美 良明(島田)
37 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
960ゼッケン774@ラストコール:2010/12/12(日) 21:32:00
>>959
これが今年1年の最終に
なりそうかな。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/12(日) 21:54:19
高校1年 5000mランキング 最新版 10/12/12現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:23.38 打越 雄允(国学久我山)
04 14:26.62 西山 雄介(上野工)
05 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)
06 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
07 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
08 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
09 14:34.40 廣田 雄希(西脇)
10 14:35.14 吉田 楓 (東海大山形)
11 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
12 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
13 14:38.23 松村 陣之助(西京)
14 14:38.47 一色 恭志(仙台育英)
15 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
16 14:39.37 浅石 祐史(作新学院)
17 14:40.48 白地 慶信(西京)
18 14:40.96 中谷 圭佑(西脇)
19 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
19 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
21 14:42.53 東 瑞基(愛知)
22 14:42.72 大工谷成平(世羅)
23 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
24 14:43.74 久保田 隼(中京)
25 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
26 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
27 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
28 14:46.24 石橋 安孝(美方)
29 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
30 14:47.02 坂本 新 (九州学院)
31 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
32 14:47.97 森  敏貴(倉敷)
33 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
34 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
35 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
36 14:49.35 渥美 良明(島田)
37 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
962ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/12(日) 22:24:06
>>954は小林の一年
963ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/12(日) 22:28:42
高校1年 5000mランキング 最新版 10/12/12現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:23.38 打越 雄允(国学久我山)
04 14:26.62 西山 雄介(上野工)
05 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)
06 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
07 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
08 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
09 14:34.40 廣田 雄希(西脇工)
10 14:35.14 吉田 楓 (東海大山形)
11 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
12 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
13 14:38.23 松村 陣之助(西京)
14 14:38.47 一色 恭志(仙台育英)
15 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
16 14:39.37 浅石 祐史(作新学院)
17 14:40.48 白地 慶信(西京)
18 14:40.96 中谷 圭佑(西脇工)
19 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
19 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
21 14:42.53 東 瑞基(愛知)
22 14:42.72 大工谷成平(世羅)
23 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
24 14:43.74 久保田 隼(中京)
25 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
26 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
27 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
28 14:46.24 石橋 安孝(美方)
29 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
30 14:47.02 坂本 新 (九州学院)
31 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
32 14:47.97 森  敏貴(倉敷)
33 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
34 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
35 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
36 14:49.35 渥美 良明(島田)
37 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
高校1年 5000mランキング 最新版 10/12/12現在
01 13:50.57 K・ジェレミア(豊川)
02 14:04.87 B・ワウエル(仙台育英)
03 14:23.38 打越 雄允(国学久我山)
04 14:26.62 西山 雄介(上野工)
05 14:28.03 秋山 雄飛(須磨学園)
06 14:28.42 大塚 祥平(大分東明)
07 14:30.90 箱田 幸寛(世羅)
08 14:33.21 町澤 大雅(市立柏)
09 14:34.40 廣田 雄希(西脇工)
10 14:35.14 吉田 楓 (東海大山形)
11 14:36.57 籔下 響大(須磨学園)
12 14:36.72 武田凜太郎(早稲田実)
13 14:38.23 松村 陣之助(西京)
14 14:38.47 一色 恭志(仙台育英)
15 14:38.95 服部 弾馬(仙台育英)
16 14:39.37 浅石 祐史(作新学院)
17 14:40.48 白地 慶信(西京)
18 14:40.96 中谷 圭佑(西脇工)
19 14:41.16 中山 智裕(佐久長聖)
19 14:41.16 臼田康一郎(佐久長聖)
21 14:42.53 東 瑞基(愛知)
22 14:42.72 大工谷成平(世羅)
23 14:43.00 富越洸二朗(埼玉栄)
24 14:43.74 久保田 隼(中京)
25 14:44.89 石川 颯真(佐野日大)
26 14:45.67 桐原 翔太(佐野日大)
27 14:45.76 小林 竜馬(佐野日大)
28 14:46.24 石橋 安孝(美方)
29 14:46.85 小板橋海渡(花輪)
30 14:47.02 坂本 新 (九州学院)
31 14:47.90 出口 武志(佐久長聖)
32 14:47.97 森  敏貴(倉敷)
33 14:48.47 宮城 壱成(世羅)
34 14:48.70 佐藤 孝哉(出雲工)
35 14:48.73 谷本 拓巳(西京)
36 14:49.35 渥美 良明(島田)
37 14:49.45 谷山 誠(和歌山北)
965ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/13(月) 23:37:01
東海大記録会
安齋宰 光明相模原高 14.45.94
966ゼッケン774@ラストコール:2010/12/14(火) 10:46:05
この世代最終的に誰がトップになるかな?
打越はこの前のレースは最初スローだったらしいからまだいけそうだが。
1年の時から高校最後までトップだったのは誰かな?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/14(火) 10:52:26
難しいな
まだ分からん
まだまだ飛び抜けた選手はいないね
968ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/14(火) 14:11:54
龍野の井戸浩貴がようやく14分台きた。12/11神戸長距離記録会にて。
タイムは不満だが、駅伝見ても10000mのが適正あるかも。
14分44秒。陸上校以外の高校生ならナンバー1だな。チームにライバルいないのがかわいそう。
毎朝8キロの通学ランと本練習も自分なりに強度を増してるらしいが。
伸びてほしいな。スプリント力と安定は◎。
県予選1区10`
1西池(須磨)28・50
2新庄(西脇工)29・14
3桂(須磨友が丘)30・11
4平井(報徳)30・12
5井戸(龍野)30・18
6谷原(市尼崎)30・29


井戸は谷原に勝ってるんだな
平井には負けたが
学年違うけどあと1年ライバル関係が続きそうだ

本来のライバルは秋山だが1区で競うのは3年時だけだろう
2010/12/11(土)
第6回神戸市長距離記録会
ユニバー記念競技場 補助競技場

1位 井戸浩貴 龍野高 14:43.56

神戸市陸上競技協会 
その他の結果も早く出してくれ〜
971ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/15(水) 11:51:33
井戸君24番目か
そのローカルな選手のことは兵庫スレでやってくれ
973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/15(水) 12:11:32
ローカルじゃないだろ
井戸は国体入賞してるし、10kロードでも30分そこそこで走ってる
世代でも普通に上位だろ
974ゼッケン774@ラストコール:2010/12/15(水) 12:20:36
確かに話題がないよりあったほうが
いいと思う。
しかし兵庫は本当に陸上盛んだね。
975ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/15(水) 12:35:02
井戸は中学のときの3000m全国ランキングトップ10やぞ。
舐めんな。兵庫の未来のエースじゃ。打越に迫った都道府県駅伝を見直せ。
976ゼッケン774@ラストコール:2010/12/15(水) 13:01:57
しかし都道府県駅伝走る実力あるのに須磨や西脇に行かないんだね。
何でだろ?
977ゼッケン774@ラストコール:2010/12/15(水) 14:33:24
色々事情があるんだろ。
そこまで考えることないな。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/15(水) 14:56:09
神戸新聞によると延藤みたいに公立でがんばりたかったらしい
979ゼッケン774@ラストコール:2010/12/15(水) 15:08:29
まあ来年あたり今の同じ須磨や西脇にどれだけせまれるかだな。
980ゼッケン774@ラストコール:2010/12/15(水) 16:58:35
国体3000m入賞者といえば・・・
3着 8:30.05
 [ 31] 藤原 匠平
 鳥取城北高 / 鳥 取
4着 8:30.72
 [ 16] 渡辺 大貴
 佐渡高 / 新 潟
5着 8:30.84
 [ 38] 鈴木 洋平
 新居浜西高 / 愛 媛
このあたりあまり最近きかないけどどうなの?
981ゼッケン774@ラストコール:2010/12/15(水) 17:21:47
藤原匠平(鳥取城北高)は県駅伝1区走って2位
タイムは31'09"
1位が31'01"だったからまあまあじゃないかな
982ゼッケン774@ラストコール:2010/12/15(水) 17:32:50
渡辺大貴(佐渡高)県駅伝1区31'58"5位

鈴木洋平(新居浜西高)県駅伝1区31'26"5位

県駅伝調べたらこうだった。
あまり強豪校じゃないから1年目からみんな1区だね。


983ゼッケン774@ラストコール:2010/12/15(水) 17:42:21
>>980
3人ともまだ5000mで15分切ってないみたい。
8分30秒で走れるなら14分40秒は切れそうだが。
984ゼッケン774@ラストコール:2010/12/15(水) 18:02:24
しかし国体8位以内で高校駅伝でるのは
2人だけとは少ないな。
うめようか
986ゼッケン774@ラストコール:2010/12/16(木) 20:17:10
高校駅伝の話題がすくないけど
都大路で活躍しそうな1年はいないのか?
987ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 20:30:13
去年の久保田みたいな選手がでてこないかな
都大路爆走みたいな
988ゼッケン774@ラストコール:2010/12/16(木) 20:37:25
今年は5000mランキング上位が軒並み
全国出れないからな
(例)打越、大塚、町澤など
あと秋山など14'28"持ってるのにもかかわらず
メンバーに入れないからな。
タレントは西山ぐらいか?
箱田は故障してるみたいだしさびしいね今年の1年は
989ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 20:41:00

【打越西山】2010年高校1年世代3【世羅オタ出禁】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1291632713/
990ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 20:49:15
うめ
991ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 20:52:34
都大路まであと10日・・
意外な選手はでてくるのか
992ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 20:53:42
でてくるね
その方がこのスレ的には盛り上がってくるのだが
もうこのスレおわりそうだけどw
次スレからか。
評価の対象になるのは各区間で区間一桁に
入るぐらいの成績?1年で
995ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 21:13:14
エース区間と繋ぎ区間じゃ話が違ってくる
各区間の重要性はならべたらどんな感じ?
997ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 21:15:59
田村とか服部とか志方とか中村とか市田とかは
1年時から1,3,4区だからな
田村の1年で29分台は圧巻だったわ
1区>3区>4区>6区>7区>2区>5区
こんな感じ?
999ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 21:25:31
あ           
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 21:26:25
1000なら箱田・宮城・大工谷が都大路で快走!1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。