高橋萌木子について7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
過去スレ

【疾風】高橋萌木子について2【カーボーイ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1178086066/
高橋萌木子について
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1156224142/
【3連覇】☆★高橋萌木子★☆【4冠】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1147779010/
【萌えギコ】我等のアイドル高橋萌木子【ももこ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1093845909/
高橋萌木子について5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1189177600/


前スレ

高橋萌木子について6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241832649/
22秒台出るかな
3ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 11:48:01
燦ちゃん
いちおつ
シンプルなスレタイ良いね
5ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 12:03:41
>>1
オッツです!
自己ベスト&22秒台を達成して欲しいですね
まずは23秒0台からでもいい
納得のいくレースをしてほしい
7ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 17:38:25
未来から来ました

ラスト50でまくって優勝しました
おめでとう!
9ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 17:43:00
>>7
すげぇぇぇぇ!!!!
10ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 17:44:33
チョーーーーーーオメデトウ!!!!!!!!!!!!!
11ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 17:53:37
つーか超かわいいんだけど

去年はゴリラみたいだったのに、なんで?


マジ惚れた
>>7 すごいな
でも昨日の100mからなんか予兆はあったかな
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:17:39
なんかモモコは久々に本当に嬉しそうだったなww

福島は調子悪そうだったけど
14ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:17:42
久々に興奮した・・・

ああいう追い上げタイプは陸上の見どころの1つだけど
相手が日本最強で負けなしの福島千里だからな
今回の一番の見所だったかも<女子200m
100mが前哨戦になってた
16ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:20:09
福島に勝ったのっていつぶり?
おととしの国体じゃなかったかな<最後の勝利
>>7
タイムマシーン完成オメ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:23:26
ゴリラは福島だろ
20ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:24:03
( ^ω^) モモコファンでよかったお!ホント感動したお!
21ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:24:34
コバユリだろ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:25:19
ももこおめでとう
一生ファンだわ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:27:52
何気に200mは初優勝か?
2417:2010/06/06(日) 18:29:07
>>16
いちおうソース
これ以降直接対決で勝った覚えがないけど、これも200mなんだな
ttp://www.japan-sports.or.jp/kokutai/63_ooita/K_GS/01/k_gs301210503PHASE.html
25ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:43:55
いやあのトップスピードならもっとあっさり勝ててもいい気はする
てか最初の加速もそうだがカーブの処理がヘタすぎるwww
26ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:46:41
絶不調の福島を99として、絶好調のモモコが100だっただけ
これからコンスタントに勝つとか、ありえんと思うんだが・・・

でもモモコのあんな顔久々に見たよ
よかったね オメデト
27ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 18:52:20
やっぱり萌木子には笑顔がよく似合う

ホントにおめでとう
28ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 19:03:14
福島スレでリアクションタイムの話が出てたので確認してきたけど
0.133でなんと競技者中トップだったのね(福島は0.143で全体の4位)

200mはコーナーを改善して追い風ちょっと貰ったらもっと記録伸びそう
しかしまさかの勝ちだなー
最後の加速はほんとよかったわ
100は捨ててもいいのかもね
200m決勝(-1.4)

1 4 33 橋 萌木子 (88) 埼玉 平成国際大   23.56 0.133
2 5 32 福島 千里 (88) 北海道 北海道ハイテクAC 23.57 0.143
3 8 45 今井 沙緒里 (90) 愛知 至学館大     24.15 0.136
4 9 38 和田 麻希 (86) 京都 チームミズノアスレティック 24.20 0.150
5 7 60 市川 華菜 (91) 愛知 中京大        24.23 0.141
6 6 34 渡辺 真弓 (83) 福島 ナチュリル      24.32 0.148
7 2 62 荒川 万里絵 (83) 茨城 阿見AC      24.65 0.153
8 3 37 世古 和 (91) 三重 筑波大         24.88 0.162
31ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 19:11:42
それにしても23秒5台の決着だとタイムが物足りないと感じるのは何故だ・・・
3位は24秒台だっつーのに
このくらいの向かい風でも23.3台くらいでは走らないと22秒台はなかなか出そうにないか
このトラックってタイム出ないのかもね
そうでもないんじゃない
ハードル勢とか自己ベスト出してるの結構いるし
35ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 22:26:19
丸亀はいいところだよ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 22:31:42
監督がブログで凄く喜んでるね
プレゼンターの子にむけた笑顔がかわいかったす
まあ福島が浣腸であれば抜くことは難しかっただろうが
あと、向い風のおかげもあったか
次回はもう少し高いレべルでの闘いを望む
39ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/06(日) 23:09:24
まあ本人も言ってたけどまだ今年自己ベスト出てないからね
来年までにA標準も破って欲しいな
ようやく高橋が実力を発揮し始めたな
後半爆発、持ち味発揮=高橋−再び「ライバル物語」・陸上日本選手権
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010060600229
 「やっぱり背中が遠い」−。女子200メートル決勝で、高橋はスタートから福島に
引き離され、そう感じた。だが、直線に入ると、その背中が逆に近づいてきた。
「最後まで分からない。あきらめちゃ駄目だ」。大きなストライドでぐんぐん差を縮め、
100分の1秒差で逆転。「信じられない」と言葉を詰まらせた。
 中学時代からのライバルに、過剰なほど敏感になっていた。「福島さんを意識する
と、体が硬直して後半つぶれる」のがこれまでのパターン。だから、集中力を研ぎ
澄まし、後半爆発型の自分のレースをさらに磨くことに徹する。それが福島に勝つ
ための近道だと、原点に返った。
 埼玉栄高時代は福島を抑え、100メートルで高校総体3連覇。だが2008年以降、
高橋が勝ったのは同年の大分国体の200メートルだけ。昨年は立て続けに「100分
の1秒差」に泣き、今年5月の静岡国際では福島に日本人初の22秒台を出されて
完敗。「あの後はへこんだ」と打ち明ける。
 前日、意識が変わった。100メートルで0秒09差の2位になり、「後半に差を縮め
られた。200メートルではやれる」と。明るい表情を取り戻した高橋。同い年の新たな
ライバル物語が、また始まる。(2010/06/06-20:34)


【陸上日本選手権】女子200の高橋、ライバル対決制す
2010.6.6 20:41
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100606/oth1006062042020-n1.htm
 猛然と追い込んできた高橋が、逃げる福島を捕らえたかどうか。「もしかしたら…」。
その差はわずか0秒01。高橋の祈りは天に通じた。
 ともに21歳。同学年のライバルとは過去に何度も激戦を演じてきた。高校時代は、
100メートルでインターハイ3連覇した高橋の7戦全勝。だが、2008年以降は17回
対戦して高橋は1勝のみ。目下、9連敗中だった。
 「福島さんを意識すると、体が硬直してつぶれてしまう」。後半型の高橋は常に、
スタートダッシュに勝る福島を視界に入れてのレースを強いられる。「欠点を治そうと
するあまり、彼女の良さが消えていた」と話したのは清田浩伸監督。この日は前半で
いくら離されても、持ち味である追い込みにかけようと腹をくくった。「最後まで自分の
レースができた」。会心の笑顔だった。
 記録を見れば、福島が力を出し切れなかったという見方もできる。それでも高橋は
「100分の1秒だけど、勝ててよかった。22秒台を出した選手に勝てたのは自信に
なる」。自分の強みはどこにあるのか−。原点に立ち返った高橋の今後が楽しみに
なった。(細井伸彦)
42ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/07(月) 00:21:44
きっと風も影響したんだよね

体型的に、明らかに高橋の方が向かいに強そうだし
43ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/07(月) 01:04:38
それもありそうだが
福島って高橋より連戦で疲労が溜まるタイプじゃないかな
いつもは最後まで持つのが完全に足止まってたし
確かに高速ピッチだから疲れは溜まりやすいかもな
でもアジア大会2種目出てリレーまで走ると
6日で8本走らなければならないからより大変だよ
チマチマ競り勝っても高橋らしくない気がする
46915:2010/06/07(月) 06:20:10
100M、ゴール側から写した映像見ると
最初左に大きくそれて、次に右にいって
隣のレーンギリギリに走っていたね
あれでは相当タイムロスするだろうなぁ
<陸上>女子二百は高橋が初優勝、福島2位…日本選手権
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100606-00000039-mai-spo

◇100分の1秒差の勝利
 カーブから直線に入り、3メートルほど先行したライバルの背中を、高橋は
遠いと感じていた。無理もない。08年の大分国体二百メートルで勝って以来、
福島には百、二百メートルの直接対決で10連敗中だったからだ。
 だが、後半勝負の高橋に迷いはなし。加速に時間は掛かるが、最高スピードは
福島の上を行く強みを生かし、猛追した。フィニッシュ直前、思わず胸を突き出す。
普段は見せない執念のひと押し。100分の1秒差で勝利し、「最後まで自分の
走りを突き通せた」と笑顔があふれた。
 埼玉栄高時代は、同世代をリードする存在だった。全国高校総体百メートルでは
史上初の3連覇を達成。だが、同じ21歳の福島に08年4月の織田記念百メートル
で12戦ぶりに敗れ、立場が逆転した。以後の戦績は、09年の100分の1秒差での
3連敗を含め、1勝16敗だった。
 自分を見失い、スタートダッシュに秀でた福島を意識し過ぎて無理に追いかけ、
「体が硬直して、後半につぶれてしまった」こともあった。そうした中、前日の二百
メートル男子を後半勝負で快勝した藤光の走りをヒントに、持ち味を再認識した。
 大の親友でもある福島は常々「後半型の高橋さんと一緒に走るからこそ、(日本)
記録が出る」と語る。向かい風1.4メートルの厳しい条件でタイムは自己ベスト
(23秒15)に及ばなかったが、高橋の復活で実力を認め合う2人の相乗効果は
増すだろう。【井沢真】
ラスト50で今日は行ったこれと確信した
その通り最後福島を差したとき目頭が熱くなった
優勝確定して嬉しそうにしてるの見たら何か知らんけどマジ泣きしてしまった
我ながらキモいと思いつつ昨日の酒は死ぬほどうまかった

高橋おめでとう
次も頑張ってくれ
49萌木子涙の優勝!:2010/06/07(月) 11:55:30
次は自己ベストの更新と22秒台を目指してもらいたい。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/07(月) 13:22:27
やせたせいか昨日やカンカレは可愛く見えた
今の髪型イイネ!

話それたけどこれからも頑張ってね、おめれと
51ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/07(月) 18:41:32
カーボーイ
最高速が違いすぎる
福島なんて最初だけの雑魚
どうみても速いのはモモコ
モモコが勝つべき
今見た
100の力み具合から考えると
200はヤバイんじゃないかと思ってたが
ナイスアジャスト!
風を考慮するとグッジョブ!!
おめでとう萌木子!!
タイムが不満だが3位以降も妙に遅い.
数字以上に向い風が強かったに違いない.
腹のV型テーピングはいつの間にやめたんだ
56ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/10(木) 18:54:17
いい女になったね。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/10(木) 23:15:57
最高速がモモコの方が高いかどうかは
実際に測ってみないと分からんよな
福島みたいな加速力タイプは最高速に達してからすぐに速度が低下してそれを維持するけど
瞬間的に達する速度は後半タイプ以上だったりすることもある
レオナルド・スコットとかそういうタイプだった
>>57
さすがに測ってみて高橋が早いって言ってるでしょ
監督のブログで、春先走りは纏まっていたけど最高速が落ちてたって書いてるし
>>57
陸連の科学委員と時々(割合頻繁に?)連絡をとっていますね。

清田監督blog(2009/4/29)
〜1位は福島さん11秒23W.2位、橋萌木子11秒24W.
追い風2.2m 惜敗。
しかし、今年は福島さんと互角に戦えるめどが立ちました。
あとでJISSの松尾先生にスピード曲線を見せてもらいました。
橋萌木子の最高速度は10.24m/s
福島さんをしのぐものでした。
しかも 追い風ですが 驚異的な日本人最速記録でした。
昨年は9.8m/sでしたから大きく伸びました。〜
スタートの解析もNTC内のトラック上で繰り返してやっています。
>>59
JISSは国立スポーツ科学センターで
科学委員ではありませんでした。
すみません。
>>59
氏名 松尾彰文
職名 副主任研究員
競技歴 陸上競技(800m)
専門分野 スポーツバイオメカニクス
最終学歴 昭和52年3月(1977/03)中京大学大学院体育学研究科修士課程
取得学位 昭和52年3月(1977/03)修士(体育学)中京大学
主な研究テーマ スポーツのスキル評価
62ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/12(土) 21:30:54
10.24m/sってけっこう凄いな
平均10m/sを何mくらい維持できるのだろうか?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/12(土) 21:33:09
と思ったけど、後半に平均10m/sを50m維持できたとして5秒00

前半を5秒99で通過しないと10秒台出ないんじゃん

ちょっと絶望的でないかい?
>>63
最高速到達地点の位置(60mぐらい?)、それ以降の減速の具合によるのでは?
非常に困難が伴うとは思われるが・・・・
ボルトはほとんどイーブンに近いままでゴールしている。
(比較対象が速すぎるのでなんともいえないが)

*マリオン・ジョーンズの100mの途中計時で5秒93(誤差あり) 
          →100mで10.70(1999年8月22日世界選手権優勝
差し引き後半50m4.77)

*ウサイン・ボルトの100mの途中計時で5秒47(誤差あり)
          →100mで9秒58(2009年8月16日、世界記録
差し引き後半50m4.11)
           最高速は秒速12.27m(65.03m地点)
参考
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/50%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E7%AB%B6%E8%B5%B0
ttp://berlin.iaaf.org/mm/document/development/research/05/31/54/20090817073528_httppostedfile_analysis100mmenfinal_bolt_13666.pdf
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/100%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E7%AB%B6%E8%B5%B0



最高速到達地点の位置(60mぐらい?)、それ以降の減速の具合によるのでは?
非常に困難が伴うとは思われるが・・・・
ボルトはほとんどイーブンに近いままでゴールしている。
(比較対象が速すぎるのでなんともいえないが)

*マリオン・ジョーンズの100mの途中計時で5秒93(誤差あり) 
          →100mで10.70(1999年8月22日世界選手権優勝
差し引き後半50m4.77)

*ウサイン・ボルトの100mの途中計時で5秒47(誤差あり)
          →100mで9秒58(2009年8月16日、世界記録
差し引き後半50m4.11)
           最高速は秒速12.27m(65.03m地点)
参考
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/50%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E7%AB%B6%E8%B5%B0
ttp://berlin.iaaf.org/mm/document/development/research/05/31/54/20090817073528_httppostedfile_analysis100mmenfinal_bolt_13666.pdf
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/100%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E7%AB%B6%E8%B5%B0



やっぱり萌木子の方が速いのか
見ててもそのままだけどな
福島は遅い
あんなのは本当のチャンピオンじゃない
これからは本当に速い萌木子の時代
最高速が近い男子選手

2007佐賀インターハイ男子100m決勝8位 須藤 匠

*スピード(m/s) 30m〜40m10.34 40m〜50m10.22 50m〜60m10.20
     60m〜70m10.20 70m〜80m10.07 80m〜90m9.92 90m〜100m9.39
*通過タイム 50m-6.05
       100m-11.08(差し引き後半5.03)

ttp://www.rikuren.or.jp/t-f/pdf/saga_soutai.pdf
また福島が自滅してくれるなら良いのだろうけど
現状路線で大丈夫なの?
68ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/13(日) 09:44:12
>>66
やはり序盤で10m/s以上に達しないと10"台は難しいな
高橋より福島のが可能性があるか
後半50mを10,2m/sだと4,901秒だぜ。
端数も考慮すると希望が立つ。
マリオン・ジョーンズの10m毎のスプリット
20-30m: 0.99s, Marion Jones (Sevilla WCH1999) →10.10m/s
30-40m: 0.94s, Marion Jones (New Orleans1998,Sevilla1999)→10.64m/s
40-50m: 0.93s, Marion Jones (New Orleans1998 ) →10.75m/s
50-60m: 0.92s, Marion Jones (Sevilla WCH1999) →10.87m/s
50-60m: 0.92s, Marion Jones (Sevilla WCH1999) →10.87m/s
70-80m: 0.93s, Marion Jones (New Orleans1998 →10.75m/s
80-90m: 0.93s, Marion Jones (New Orleans1998) →10.75m/s
90-100m: 0.95s, Marion Jones (New Orleans1998) →10.53m/s


June 20, 1998 New Orleans 10.72 wind +2.0
August 22, 1999 Seville,Spain 10.70 Wind -0.1

単純に各区間毎の平均スピードを電卓で出した。端数は四捨五入
2000年以前なので一応削除対象の記録ではありません。
ttp://www.hsi.net/cgi-bin/blah/Blah.pl?b=HSI,v=display,m=1144433988
>>69
前半6秒ちょうど位って
北風とか福島が絶好調でも
無理っぽくね・・・
カーボーイ
布勢欠場orz
74ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/29(火) 01:48:26
布施なぜでない?
>>74
最初から招待選手に入っていなかった。
当初から不参加の予定だったのではないか?
カーボーイ
高校1年から3年までのIH100m決勝を全て録画してる俺は勝ち組
>>70
ドラッグユーザーは無しだろ
79ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/06(火) 23:38:06
モモコは化粧したら綺麗になるな。顔立ちがはっきりしてるし
80ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/07(水) 08:37:15
カーポート
81ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/08(木) 07:55:27
モモコが一番カッコ良かったのは高2の国体のときだな
萌木子は日本一
83ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/24(土) 22:05:58
84ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 02:44:22
萌木子がもう少しだけ頬のあたりがふっくらしたら
若かりし頃の石原裕次郎にかなり似ているということに気がついた
清田監督blogより
8月14日
Memorial Humberset 2010 Swiss Meeting Fribourg
女子100m予選は福島千里選手が11秒50 +0.9 橋萌木子選手が11秒69 +0.9
女子100m決勝は福島選手が11秒32で優勝 +1.3 橋選手が3位 11秒64 +1.3
女子200m決勝は橋選手が23秒87で2位 +0.9
ファンの人は怒るかもしれないが
萌木子の声と人気声優の堀江由衣サンの声って
超クリソツ!!

「吹き替え業務」とか、どうですか?
コンチネンタルカップW女子200m

05 September 2010 - 19:05
Wind: -0.6 m/sPosition Lane Bib Athlete Team Country Mark Points React
1 7 425 Aleksandra Fedoriva Europe RUS 22.86 . 8 0.184
2 3 440 Elizaveta Bryzhina Europe UKR 23.37 . 7 0.221
3 4 208 Cydonie Mothersille Americas CAY 23.41 . 6 0.244
4 8 232 Consuella Moore Americas USA 23.52 . 5 0.301
5 5 131 Oludamola Osayomi Africa NGR 23.84 . 4 0.185
6 6 304 Jody Henry Asia-Pacific AUS 24.02 . 3 0.152
7 1 136 Estie Wittstock Africa RSA 24.05 . 2 0.180
8 2 327 Momoko Takahashi Asia-Pacific JPN 24.27 . 1 0.178

http://www.iaaf.org/wcp10/results/eventcode=4435/racedate=09-05-
2010/sex=W/discCode=200/combCode=hash/roundCode=f/results.html#detW_200_hash_f
不調の高橋「走り崩れてしまった」/陸上
「(いろんなものを取り入れようとしてやって、走りが崩れてしまった。
体の調子を整えてしっかり切り替えたい」と話した。
ttp://www.sanspo.com/sports/news/100906/spg1009060917002-n1.htm
89ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/06(月) 15:43:24
インカレは100だけだろうけど
時差ボケもあるし負けるかもしれん
萌木子が力取り戻さないとリレーの標準記録も遠いよ
第79回日本学生陸上競技対校選手権大会(2010年9月11日15時04分 国立競技場)
風:+0.6
位 レーン No. 氏名 所属 記録
1 4 357 橋萌木子 タカハシ モモコ 平成国大 埼 玉 11.55 NGR
2 6 419 市川 華菜 イチカワ カナ 中 京 大 愛 知 11.66
3 8 451 今井沙緒里 イマイ サオリ 至学館大 愛 知 11.77
4 3 198 岡部 奈緒 オカベ ナオ 筑 波 大 千 葉 11.84
5 7 200 中野  瞳 ナカノ ヒトミ 筑 波 大 兵 庫 12.05
6 5 199 佐野布由実 サノ フユミ 筑 波 大 静 岡 12.10
7 2 91 橋本奈央子 ハシモト ナオコ 宇都宮大 栃 木 12.15
8 1 356 伊藤 友里 イトウ ユリ 文 教 大 埼 玉 12.17

NGR:大会新記録
92ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 21:07:12
富士通行くってマジ?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 21:07:58
7連覇おめでとう!
94ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 21:09:30
女子短距離ホープ 平成国際大・高橋が富士通入り
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100911076.html

 陸上女子短距離の高橋萌木子(平成国際大)は11日、実業団の強豪、富士通に
来春入社することを明らかにした。
 高橋は同世代の福島千里(北海道ハイテクAC)と並ぶホープ。「先日、内々定を
もらった。世界で戦っている選手が何人もいるので、自分も吸収したい」と話した。
 富士通には男子短距離のエース、塚原直貴らが所属している。
[ 2010年09月11日 17:50]
高橋、初の女子100メートル4連覇=江里口も男子77年ぶり−日本学生陸上
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010091100344

 陸上の日本学生対校選手権第2日は11日、東京・国立競技場で行われ、
女子100メートル決勝で高橋萌木子(平成国際大)が11秒55の大会新で
優勝し、同種目初の4連覇を果たした。男子100メートル決勝でも江里口
匡史(早大)が向かい風3.4メートルの中で10秒62で制して4連覇。男子
では「暁の超特急」と呼ばれた故吉岡隆徳氏が達成して以来77年ぶりとなった。
 女子走り高跳びは三村有希(関大)が1メートル82で3連覇。同三段跳びは
竹田小百合(北海道教育大)が2年ぶり2度目、男子走り幅跳びは宮岸暖
(慶大)が初の優勝。400メートルリレーは男子が順大、女子は至学館大が
ともに初優勝した。 (2010/09/11-21:21)
96ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 00:16:07
高橋、無欲でつかんだ4連覇=日本学生陸上
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010091100358 

女子100メートルで4連覇した高橋は、中盤以降に他選手をぐいぐい引き離す会心のレースだった。
「大学最後の年に優勝できてうれしい。(調子が悪くて)決勝に残れるとは思わなかったのに、チームのみんなが盛り上げてくれた」。
今夏は苦手のスタート克服に取り組んだが、逆に「考え過ぎて走りがバラバラになった」。
飛躍を目指した8月からの欧州遠征では自己記録(11秒32)に遠く及ばない不本意なレースが続き、「もやもや感の中にいた」という。
「持ち味の後半を生かそう。何も考えずに集中した方が自分らしい走りができる」と開き直って臨んだ決勝。
「11秒55はいいきっかけになりそう」と笑った。(2010/09/11-21:43)
>決勝に残れるとは思わなかった

ええええええ
98ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 00:44:56
ボロボロの中よくやったな。少しゆっくり休めよ
萌木子決勝残れないとか、えええええ
100ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 00:50:36
富士通行っても清田さんのもとでやるのかな?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 00:56:29
>>100
多分そうだろうな

明日は200mの準決勝、決勝に出場するんだろうか・・・
102ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 03:02:50
ちょっと試合出すぎだよね
ケガしなきゃいいけど…
103ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 04:07:12
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/f-sp-tp0-20100911-677334.html
女子100メートルは高橋萌木子(21=平成国際大)が11秒55の大会新で、
この種目初の4連勝を達成した。「4連覇はうれしいのですが、レース前は緊張感と、
4年間一緒にやってきたチームへの感謝の気持ちで走ろうと思っていました」。
実は準決勝までは絶不調で「負けるかもしれない」と感じていたが、
決勝前にチームメートたちとハイタッチをして気持ちがガラッと入れ替わった。
「1年生のころは(新設校で)1人で勝った感じでしたが、
今回はチームメートも多く何十倍も喜びがある」。
8月のヨーロッパ遠征で不調に苦しんだ高橋が、
チームメートのサポートで上り調子に転じた。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 04:43:08
いい話だな
105ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 05:44:34
次走はスー陸を欠場して千葉国体か?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 07:19:13
( ^ω^)にこにこだお
107ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 13:43:27
二百も大会新で優勝!
マイルも出た
すげえお疲れ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 15:56:24
カッコイイ!
彼氏いるのかな?
彼氏いないよ
そういう浮いた噂すらない
400mどのぐらいで走るのか興味ある
ボーイッシュっていっても整った顔してるしモテると思うんだけどな
自分の周りではどんなゴリラみたいな女も陸上強いってだけで
結構皆彼氏いたよ
モテても本人に今彼氏を作る気がないんでないの
勿体ないなぁ
新しい世界が開けるかもしれないのに
監督がそういうことにうるさそうな気もする
そこらへん福島とかハイテク勢は自由奔放な雰囲気がする
116ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 16:57:19
俺もしモモコと付き合えるならそのままゴールインしたい
多少カカア天下になっても許せる

そんな俺、周りからイケメンと言われる
117ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 16:59:13
マイルのラップいくらだったんだろな
中央の田子をグイグイ詰めていくときの会場の盛り上がりが凄かった
今大会、男女のマイルは面白かったねえ
モギコはどうしたら早く走れるかしか頭ん中にないからな
もっと気楽にやればいいのに
119ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 17:27:46
やはり400も速いんだな
暑い中本当にお疲れさん
120ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 17:56:24
感動した
121ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 18:02:50
感動した!ありがとう
122ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 18:10:04
インカレのマイルリレーは男女ともかなり盛り上がった。アンカーに萌木子起用には驚いた。
まあ最後のインカレだから大トリを萌木子で締めくくった。最後の追い込みはさすがだ。
高橋、短距離2冠を達成
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010091200118
陸上、高橋が女子短距離2冠 日本学生対校最終日
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091201000394.html

女子200メートルで初優勝し、観客の声援に応える高橋萌木子=国立競技場
http://img.47news.jp/PN/201009/PN2010091201000400.-.-.CI0003.jpg
124ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 21:14:48
マイルのラップどんなんだったの?
今日の放送で流れれば手動で誰かはかってw
126ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 21:22:28
ttp://sports.jp.fujitsu.com/cms_image/fjsports/trackfield-gallery/100125000763/IMG_1381.jpg
来年はこのユニフォームの女子短距離バージョンを着るのか
あまり想像つかないな
127ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 21:26:39
( ^ω^) 選手として尊敬してるお。実業団に行ってもずっと応援してるお
128ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 21:27:00
なんか大学4年間あっと言う間でしたね
ついこの前インターハイ3連覇&高校新だったような気がする

あと、関係ないけど、歯列矯正して欲しい、、、
歯並びで0秒1速くなるとか言ったら富士通か陸連かお金出してくんないかなぁ、、、
129ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 22:33:22
( ^ω^) 萌木子の笑顔はニコニコだお!
130ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 22:39:32
高橋と福島ってどっちが靴下汚なそう?
131ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 22:42:23
どっちも綺麗やで
132ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 22:44:19
高橋。
男っぽいから汚れてそう
133ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 22:47:00
100mでのインターハイ3連覇とインカレ4連覇は高橋以外に可能なのは土井杏南くらいかな。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 23:18:29
今考えるとマジ凄いな
 ○…女子短距離2冠を達成した高橋は「二百メートルは初めて出場しましたが、最終学年(4年)で
2冠を取れてうれしい」とほっとした顔を見せた。現在はスタートの改善と持ち味の後半の加速を
引き出す走りを模索中だが、百、二百メートルとも決勝では勝負強さを発揮。四百、千六百メートルの
リレー2種目でもアンカーを務めてフル回転した。卒業後はトップ選手の多くが所属する富士通入りが
内定しており、「世界に通用する選手になりたい」と気を引き締めていた。
7連覇は素直に評価したい
これで試合日程もある程度楽になるし福島と同じ条件になるな
高橋に日本のマイルのリレメンになってほしいわ
世界陸上もオリンピックも予選は最終日に近いから本職にも支障ないだろうし
萌木子ってなにげに
小・中臀筋が寂しくね?

伸び白が有るって!いまだに!!
140ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 00:53:32
中央の応援に来てた学生たちは
モモコがマイルに出るつもりだと気付いた時、寿命が三日ほど縮んだと思う
田子をぎりぎりまで追い詰めた瞬間は二週間くらい縮んだろうな
今日のリレーを見る限り400もかなり速いだろ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 00:56:29
高橋400は54くらいかな
143ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 01:03:36
加速ついてるリレーだからモモコの持ち味が引き出されたわけで

しかしフラットで走っても54切るか切らないかくらいだな
144ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 01:04:50
高橋は100より200、でも400にもっと可能性があるならそこも挑戦してみて
欲しいな。青木や丹野と組むのかな?
青木なんかより早そうだがな
146ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 01:08:32
>>145
自分は青木のファンなんだが、それは認める
147ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 01:32:50
普段からノースリブなんか!?ってくらいの日焼け後ですな
こうやって普段出ない種目に出てくれると異種格闘技戦みたいで面白い
福島にも400走ってほしい
149ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 01:54:50
>>148
100m見てると後半失速の福島、後半追い上げの高橋って感じ。
それから察するに福島は400走れそうにないような気がする。
福島も大学生とかだったらこういう場で走るチャンスあったかもねw

そしたら面白いよなw
150ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 01:57:27
高橋の七種競技はどうだろう?
151ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 02:00:31
女子マイルやれよクソが
>>150
無茶を言うなw
>>152

長距離は知らんが、高橋が真剣に取り組めばほとんどの種目で国内第一線級にはなれると想像がつく。

馬鹿げた発想だが、この人なら。 それくらい優れた選手なんだろう。
マイルの走りは見事だったけど、もう少し前半から行って欲しかったなぁ
スピードがあるんだし
女子 100m 予選4組
女子 100m 準決勝3組
女子 100m 決勝
女子 200m 予選3組
女子 200m 準決勝1組
女子 200m 決勝
女子 4×100m 予選3組
女子 4×100m 決勝
女子 4×400m 決勝

これだけ走ったんだから疲れも考えてあげてください
156ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 04:17:43
>>155
154は無茶言ってるよなw
157ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 04:25:32
萌木子も最後だからたくさん点とりたくていっぱい出たのかね
日程が2週にわかれてる関東インカレでもマイルは走ったことなかったと思う
158ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 08:40:29
ゴール後、メンバーが萌木子に駆け寄って行った時の笑顔がとてもよかった。見ていて涙が出そうになった。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 09:34:17
高橋って個人で勝ってもあまり笑顔とか見せないけどリレーとかチーム戦で勝つと嬉しそうにするよね
160ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 09:36:27
( ^ω^) そんなモモコかっこいいお
161ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 09:39:17
モモコは昔からみんなでワイワイが好きだから
162ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 09:39:19
そりゃあまあ、インカレなんて高橋には勝ってとうぜん、むしろ出る?くらいのレベルだから練習の一環くらいにしか思ってないんじゃない。

高橋のマイル動画見たんだがラップ53くらいだった
あれだけ走った後にこれだけ走れるんだからたいしたもんだわ
てか400Hで優勝した田子をあれだけ追い詰めれるんなら400でも田中といい勝負するんじゃない?
164ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 09:48:17
スピードあるし400もいいタイムで走れるだろうね。1回試合出てみてほしいね
165ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 10:28:45
これからは個人種目に集中できるな
まぁ最後のリレーはきっとモモコ自身が走りたかったんだろうな
高橋2冠で有終の美に「うれしい」/陸上
ttp://www.sanspo.com/sports/news/100912/spg1009122130002-n1.htm
 4年生で迎えた最後の「インカレ」で2冠を獲得した高橋は、達成感と
安堵感に包まれていた。
 対校得点で「チームに1点でも多く」と200メートルに初めて出場し、
23秒62の大会新で優勝。リレー2種目を加えた4種目でフル回転し、
この日はさすがに疲労困憊だったが、ゴールすると笑顔でガッツポーズ
を見せた。
 前日の100メートルでも大会新をたたき出し、4年連続優勝と圧倒的な
強さを示した。有終の美を飾り「最後の学年で2冠を取れてうれしい」と
笑みがこぼれた。
 来春からトップ選手が数多く所属する強豪の富士通に入社する。
「世界に通用する選手になりたい。成績がすべてだから楽しみと不安が
ある」と新たな環境でのスタートに胸を高鳴らせた。
ももこですら企業見つけるの苦労したみたいだし、もっと短距離選手の受け皿を作るべきだな
別スレでモモコのマイルを見たがすごすぎるな…なんだよあの追い込みはw
>>163
監督も53と書いてるね
170ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 07:03:23
身長は170cmくらいだろうか
今年の陸マガ記録号によれば169cm
172ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/15(水) 16:37:41
今日は関東新人に来てたね
173ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 01:20:52
明日は体育祭でるのか?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 16:36:11
そのうち100を諦めて200・400に専念しそうな悪寒
テレビで見ただけだけど萌木子は174cmだと確信
男子100mの江里口(170cm)と比較して!
176ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 10:26:34
今日は出ないの?
177ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 10:48:13
こないだのインカレで間近に見たけど400が49秒の俺より腹筋割れてたww
179ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 16:21:04
自分もスタート苦手だったから
こういうタイプの選手がいつか逆転するシーンを
見たいんだよね
>>175
165の自分サインしてもらったけど目線そんなかわらなかった
181ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 13:11:29
( ^ω^) 国体頑張れ!今日もにこにこだお!
182ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 13:15:13
↑はモモコスレの守護神か?
183ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 13:28:10
モモコにはもっと腹筋を割ってもらいたい
184ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 13:38:27
俺もインカレに出たけど、モモコさん間近で見れて超嬉しかった!
エロい目じゃなくて本当に下半身が素晴らしいよ。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 18:01:50
俺もエロい目、、、じゃないと思ってるんだが、
確かにモモコは尻が出てて股間が引っ込んでて
黒人みたいだなって、以前から思ってた
脚も長いしな
でも小・中臀筋は、ちょっと寂しいって!
187ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 09:43:23
小殿筋は大・中殿筋に覆われ
体表からの観察が難しいと言われている
>>186はプロ
188ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 17:43:13
モモコの筋肉ってしなやかなんだよな
ゴツゴツって感じがなくてかつすごい筋肉質ってのかな…
意味不明だったらごめん
189ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/24(金) 17:51:38
モモコさんは普段カーボイみたいなファッションなんでしょうか?
>>188
陸上選手の割に体脂肪が高いからでは?
191ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 13:55:24
>>190
そんな高くはないのでは?

腹筋って何個割れてるのかな?
192ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:04:04
モモ個
193ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:07:52
埼玉栄の2年に、橋桃子っていう選手がいるんだな。
最初、変換ミスかとおもった。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 23:11:44
城下もいいけどモモコさん(もちろん>>193でなく)のグラビアが見たいっ
小・中臀筋の肉量は、尻の横幅で判断出来る
「尻えくぼ」が有る選手は、小・中臀筋が小さい。

萌木子は、肩でバーベル担いでのスクワットでは
大腿四等筋を使い過ぎな体質だ!
バックスクワット希望!!
196ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 00:26:07
( ^ω^) 国体もきっとにこにこだお
性格が良さそう
198ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 23:59:18
モモコってけんか強いのかな?
199ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/01(金) 07:36:01
運動神経もいいらしいから
あの体格とパワーからして
箱根の連中くらいなら朝飯前だろうな
200ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 15:38:05
( ^ω^) モモコ頑張れー
201ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 15:44:33
おつかれさま!!次はアジアや
202ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 15:47:31
ちょっと調子悪かったのかな
203ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 15:49:09
ちょっと疲れてたかな。後半もいつもより伸びがなかった
まあ次のアジア大会でリベンジだ!
204ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 15:58:32
( ^ω^) 疲れてたお。アジアは万全な体調で迎えてほしいお
今日は完敗だったなorz
206ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 16:37:01
そういう時もある。暖かく見守ろう
どうも福島と比べてムラがあるな
一発あたれば福島にひけをとらないんだが
208ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 16:39:00
いつも隣のレーンに福島はかわいそう
209ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 20:49:08
岡部に迫られてんじゃねーか
ちとやばいな
福島に離され過ぎて途中で目標を
2位確保に切り替えたように見えた。
去年の福島とのアンカー対決は勝ったんだった。
今年もアンカーにすべき。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 17:21:42
今日のリレーはどうだった?
213ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 17:30:49
埼玉県優勝
214ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 18:17:51
>>209
岡部は卒業後どうするんだろうな
続けるかは微妙なタイム
国体は地元千葉として気合入ってたのか、タイムは良かったけど
福島、高橋には勝てず表情が曇りがちだった、いつにもまして
216ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 18:14:58
昔の陸上の番組録画してたの見てたら
高校生の頃の高橋やヘルシンキのボルトが出てきた
どっちも今よりすごく細い
信岡さん若かった
217ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 20:59:50
コンチネンタルカップの200を見た
見なけりゃ良かった
萌木子の波は、なんなんだろう?
とにかくアジア待ち。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 12:09:27
卒論とかやるの?
福島が逆に安定しすぎ、ほとんど11秒2前半から3前半の0秒1の間のタイム
こんなにタイムが安定してる選手って世界でもほとんどいないんじゃない?
>>126
だいぶ遅レスだけど、中原ゆかりが着てたのはセパレート+ブルマだった
800mの木村のtwitterに埼玉栄OG会?の写真
ももこ1人だけ不機嫌そうで笑える
高橋は普通にしてるだけで怒ってるように見られてそうだな
以前もblogに同様の話があったが、JISSで再計測したようだ。

清田監督blogより
橋選手のスタートをJISSで測定したところ
脚を思いっきり回してピッチ型で走ったスタートと
バウンディングのようにストライド重視で走ったスタートでは
ほとんどタイム差はありませんでした。
バウンディングのようなストライド重視のスタートだと
努力感(力感)があまりありません。しかし、
ピッチ重視で走ったスタートとタイム差がなく、
その余力によって逆に後半に力を発揮しやすくなると思われます。
測定データからいくつかの新たな発見と
これからやるべきことのヒントがわかりました。
今後、橋選手と話し合いながら
橋選手のよさがより発揮できる(潜在能力がより発揮できる)スタートを
求めて練習を重ね、アジア大会に備えたいと思います。

清田監督は本当に高橋のこと大事にしてるな
うれしい限りだけど平成国際や栄の選手たちがおざなりにされてないか心配

特に今の福島大を見てると余計そう思う
清田から見れば高橋は金のなる木
最近のハイテクの中村を見てみろよ
>226
清田監督はプロコーチなんですか?
それか平国のエージェントとして活動しているとか?
他競技では、監督やコーチで(サラリー以外の)(不透明な)収入があると解職
されたりしてしますね。バスケットの某有名監督とか。特に教職にある場合。
部の後援会の不明朗会計なんて話も時々聞きます。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/27(水) 22:12:23
体力は十分なはずだから
どっかでコツつかめればなぁ
スタート上手くいかないのは
上半身に力が入りっぱなしなんだと思うよ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/28(木) 01:06:03
いい女であることには違いない。
>>227
まだ埼玉栄で教師やってるんじゃないの
>>227
名前が売れるってことが今後の指導者人生にどれぐらい影響与えるか考えてみろよ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/29(金) 04:13:47
>>232
何がだ!?
コーチが指導に励んだ結果として選手が有名になる
または
将来収入を増大させるために売名行為として
選手を育ているともいえる
指導が天職だから、ただただその仕事しかなかったから
励んだだけの人もいるかも。
対象の身近にいないと何ともいえないのでは?
どこにコーチングの重点があるかは未来人の評価に
たよるしかないかも?
平国は高橋のスタート改善のために
上り坂のピット(ランニングコース)を作ってしまうくらいだから、
特別扱いは学園の方針でもあるのでは。
(実際のところはわからない、高橋のためだけではないのかも)
強豪校でも公立高校や公立大学なら選手を公平に
扱うかもしれない。単独で陸連や陸協の合宿や大会に参加させたりするような、
チーム優先が普通のコーチなのかな。
>>235学園の方針
理事長さんの方針の意味
>>234
一流指導者とはもちろん違うけど、うちの学校にはコーチがいなくて自分が練習メニューを作っていたときがあるんだけど、
後輩が自己ベスト出すと純粋に嬉しかったよ

高橋尚子がシドニーで金をとってアテネで落選するまでの小出さんは少しおかしかったけど
また、一指導者として楽しんでるみたいだし、なんとも言えないな
ぶっちゃけ萌木子は高校時代から進歩していない
萌木子に根性があるのは間違いない
なので駄目なのは周りの大人どもだ!!
>>238
おいおいちゃんと11秒3台まで伸ばしてきてるやないか
高校時代敵なしで大学入って頭打ちになる選手が多い中、
高橋の成長は異例だぞ
本人に根性があるというのは同意だけど清田監督の存在も大きいんじゃないの
ああ見えて結構繊細だという話だし
>>239
>ああ見えて結構繊細だという話だし

そう思うからあの清田監督のブログって高橋にとっては嫌なんじゃないの
さすがに2ちゃんは見ないだろうけど、監督のブログぐらいは見てて
「げっ、また監督こんなこと書いてる」みたいに感じてるんじゃないの

あとはブログでは清田監督は高橋のことを「小さなことは気にしないタイプ」みたいに書いてて
違うんじゃないの?とも思うしね
監督は成長に貢献しているかもしれないし、
していないかもしれない。
blogを嫌っているかもしれないし、
気にしていないかもしれない。
いろいろ想像できる。
大学卒業後も清田監督の指導を受けるのだから信頼はしてるのでしょう
>>239
萌木子は高校時点でも
スタートが普通だったならば
11秒2台とか出たであろう超逸材!

そのスタートが、ともすれば
より下手になってしまったような
今日現在・・・・(涙)
前傾姿勢が長く保てないのは背が高いから仕方ないのかな?
それをジャマイカ式とやらで克服するというのか
筋トレのレベルじゃ難しいのかね
245ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/31(日) 17:53:30
モモコはO型だから小さいことは気にしない

でも結構傷つきやすい
246ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/31(日) 18:07:42
陰毛になりたい
247ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/31(日) 18:56:14
>>246
スクロールバーをドラッグしながら
上から読んでいって
最後でズッコケたよ
>>246
残念ながらモモコに限らず女子短距離選手はブルマを着るからみんなパイパンだよ
今までは大学のためということでマイルなどの専門外の種目を走ったり、
無理をしたところもあっただろうけど、来年からはそういうこともなくなる
来年、再来年は高橋の飛躍の年になるような気がする
250ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/03(水) 14:16:09
そうなるといいな
もう日本代表のリレーも捨てちまえ
福島と高橋が個人で活躍してくれれば
陸上ファンは大満足だよ
リレーは捨てて欲しくないなー、というより
福島も順調にタイムが伸びる、高橋が福島並みに走れるっていう状況になれば
リレーでの決勝進出、上位進出も可能になるんじゃないだろうか
252ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/04(木) 01:20:46
いい女過ぎるのも問題だよな。
高橋は怖そうに見えて話し方がごく普通、というか結構かわいい
「・・・ッス」とか言ってそうな顔してるから少し意外
土井杏南の方がインタビューで「一中最強!!」とか叫んでて怖い
さすがに4継で萌木子の2走・4走力が
3番手以下になるコトは無いだろ
ジャマイカはボルトが3走やったりすることあるけどあれはカーブが得意だからだよな
福島も高橋もやはり直線の2走4走で使いたい
カーブが得意なあの子が大成していれば・・・
257ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 16:43:11
>>255
カーブが得意なあの子、、、あの大記録打ち立てたときの100mの通過が
たしか11.7台だったよね、さすがに今の福島はもっと速いとは思うが

アメリカはゲイ、ジャマイカはボルトがそうなように、
エースでもカーブうまけりゃ1、3に使うべきと思うんだよね、
伊東と末続は日本人の中じゃ桁違いにカーブ速かったんだけどな、、、
>>256
誰が誰だかわからんが高橋だけは分かるな・・・

>>257
高橋、福島世代は高校時の100の記録はそれぞれ今の中三、去年の高三に迫られたり、抜かれたりしてるけど
200はまだまだ絶対的な強さがあるな
>>257
スタートが得意な福島1走というのもありはありだよな
実際やったことがあったような気もするし
>>259
去年のベルリンだな
先行逃げ切りを狙って1福島→2高橋の鉄板コンビで来た
なかなかやるじゃんと思ったが、二人ともちょっと硬かったのが残念
>>260
てゆーか、バトン詰まっちゃったんですよ・・・
262ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/07(日) 22:04:18
広州アジア大会ボイコットせんかいこらおんどれ
福島「同じ人間なので仲良く出来たらと思います」
清田監督
11月18日には中国・広州に出発します。
>>263
やっぱり福島はゆとり世代だな
ここ一番の強さに欠ける
266ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/10(水) 17:01:47
対戦型の競技じゃないからコメントとしてはそんなもんでしょ。
100、200ってぶつかることもないし意外とおっとりしてる子のほうが多かった
1500、3000は強気な子が多かったな、自分の周りでは
268ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/13(土) 09:16:57
イイ女なんだよ
269ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/13(土) 09:33:01
( ^ω^)ももこ頑張るお!アジア大会もきっとにこにこだお!
270ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/13(土) 14:12:53
イイ女 過ぎて困った 萌木子さん
271ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/14(日) 20:37:50
ボルトやゲイが
直線の150mや200mのイベントをやったけど

高橋は何mくらいで福島に追いつくかね?
272ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/14(日) 20:39:40
調子良ければ120m
273ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/14(日) 21:11:58
とりあえずもうちょい絞れ
萌木子のペースに合わせての20+〇〇メートルなら全勝!
275ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/15(月) 07:06:33
1500mくらいからは
体重がありストライド走法の高橋の方が
きつくなってくるだろう
276ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/15(月) 08:29:58
>>271
230m
陸上の話題づくりのために福島か高橋が小林祐梨子と500〜600ぐらいで勝負して欲しい
278ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/15(月) 22:44:46
ルックスはともかく、頭は小林がダントツでいいだろ。
俺小林結構好きなんだけど・・・異端なのか
モモコも好きだけど
高橋と小林が好きって女の趣味が丸分かりだな
281ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/16(火) 07:37:39
>>277
面白いな
しかし丹野さん出る幕なしか?
千葉だと800でガチ勝負になるんじゃないのかな?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/16(火) 10:46:40
400は高橋が少し取り組めば日本最速だろ
800だと千葉だな
カボーイ
ベトナムの VU Thi Huong選手
(7 October, 1986生) PB11.33 SB11.34
予選1組で一緒になるが
決勝ではどうなるか?
PBで走れば福島高橋が勝てるが果たして・・・
>>285
IAAFではPBが11.34(2009)になっている
アジア選手権は 11.50で2位(渡辺真弓が11.78で6位)
200mは高橋1位23.53、 VU THI Huong2位 23.61だった。
アジアが始まるぜー!
288ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 09:43:21
( ^ω^) 萌木子アジア大会ファイトだお!きっとニコニコだお!
アジア大会11/21
100m予選1組に出場
準決進出は4組3着プラス4

Women's 100m Round 1 Heat 1/4
Lane Bib Name Birth Date PB SB
2 TKM RYABOVA Yelena 3 November, 1990 11.80 11.80
3 SIN CHOO Sze-Min, Aman..10 October, 1987 12.03 12.03
4 IRI TOOSI Maryam 5 December, 1988 11.88 11.88
5 BRN MAHDI Faten Abduln.. 7 February, 1985 12.18 12.73
6 JPN TAKAHASHI Momoko 16 November, 1988 11.32 11.35
7 VIE VU Thi Huong 7 October, 1986 11.33 11.34
8 CHN YE Jiabei 20 January, 1993 11.66 11.66
290ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 18:05:24
1 943 VU Thi Huong 7 October, 1986 7 0.163 11.56 Q
2 439 TAKAHASHI Momoko 16 November, 1988 6 0.173 11.78 Q ←
3 143 YE Jiabei 20 January, 1993 8 0.139 11.84 Q
4 361 TOOSI Maryam 5 December, 1988 4 0.165 12.03
5 754 CHOO Sze-Min, Aman.. 10 October, 1987 3 0.151 12.04
6 892 RYABOVA Yelena 3 November, 1990 2 0.156 12.29
7 28 MAHDI Faten Abduln.. 7 February, 1985 5 0.181 12.83
291ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 18:06:37
2位か
まあ突破は当然だが
中盤までなかなか出てこないのでちょっとひやっとしたがな
292ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 18:25:20
予選だけど離されすぎじゃないか?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 18:35:23
調子あんまり上がってない感じだね
294ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 18:44:41
ベトナム人に負けたのかよ萌木子
Chisato 18号

Vu 魔神ブー

Momoko ビーデルw
296ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 20:37:04
もっと痩せればいいのに…不要な肉が多すぎだろコイツ
298ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 00:21:25
ますますイケメンになっててワロタww
299ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 00:23:39
( ^ω^) 次のラウンドからが勝負だお。萌木子頑張るお
300ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 00:33:43
ヘアスタイルを変えたり工夫を凝らすたびに
どんどん男前になっていくなモモコは
昭和の二枚目俳優の様な懐かしい漢
301ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 00:40:14
熱心なファンがいるもんだお
302ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 01:24:30
なぜスパイクをアシックスにした
303ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 01:48:19
>>302
黙ってろ!!
304ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 02:17:40
脚の軌道はいいと思うが推進力に繋がっていないかな…
305ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 02:36:41
跳躍選手のドリルみたいな走り方だな
引き上げ意識しすぎか?
悩んでスパイク変えると危険かもね
アジア大会11/22
準決勝1組4レーン
Women's 100m Semifinal 1/2
Lane Bib Name Birth Date PB SB
1 590 MAS ADABI Siti Zubaida.. 30 September, 1986 11.81 11.81
2 361 IRI TOOSI Maryam 5 December, 1988 11.88 11.88
3 463 KAZ BLUDOVA Olga 5 November, 1991 11.89
4 439 JPN TAKAHASHI Momoko 16 November, 1988 11.32 11.35
5 875 THA SANRAT Nongnuch 26 August, 1983 11.53 11.68
6 943 VIE VU Thi Huong 7 October, 1986 11.33 11.34
7 818 TPE LIAO Ching Hsien 22 June, 1994 11.88 11.88
8 143 CHN YE Jiabei 20 January, 1993 11.66 11.66
307ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 09:01:18
>>303 お前が黙れタコ野郎
福島は順調だな
それにひきかえMMKは…
決勝には普通に進出だべ?
4位
311ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 20:54:24
これはヤバイだろ!!
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 21:18:34
ヘアースタイルがジャマイカ式になってたな。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 22:38:40
おまじないの腹筋V字テーピングはやめたのか?
314ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 22:51:47
11秒50なら健闘したと言えるだろ。
リレーは中国とかなり競りそうだな。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 22:53:40
なんかイマイチだったな
ここは3着には入らんと
316ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 23:04:59
2位のフビエワは11秒20、3位のブ ティー ボンはベルリンでも2次予選に進出してる実力者。
それに次ぐ4位というのは及第点だろ。
200mならアジア選手権でブに勝ったように、メダルの可能性も100mよりは高い。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 23:09:47
おーそうなのですか。
なかなかのメンバーだったんだね。
200mではぜひ期待したい
318ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 23:13:11
100mでは福島との差も想像していたより少なかったし、200mはもしかしたらもしかするかもな。
23秒4台で走ればメダルかな。
広州アジア大会第11日(22日、中国・広州) 陸上は100メートル決勝
で女子の福島千里(北海道ハイテクAC)が前回覇者のフビエワ(ウズベキス
タン)に0秒01差で競り勝ち、11秒33で1着。66年大会の佐藤美保以
来44年ぶりの金メダルを獲得、アジア女王の座についた。
高橋萌木子(平成国際大)は4着。

高橋萌木子「福島さんはメダルを取ると思っていた。自分も取りたかった。
スピードは戻ってきたので、この感覚を200メートルに生かしたい」

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20101122-OHT1T00273.htm
メダルとらせてあげたかったな
321ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 23:58:46
感覚良くなってきたのはかなり大きいよ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/23(火) 01:14:27
ベトナムの人は筋肉オバケにならず女体のしなやかな艶かしさを保ったまま
ブルマが似合っていたから1番偉い!
323ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/23(火) 01:32:39
ティフォンブー大人気やね
萌木子は年々凛々しさは増しているが・・・・・
324ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/23(火) 03:28:39
そりゃだって横の人が目立ってたし…
福島とティたんを従えて完全武装の戦国武将が戦場に向かっているのかと思ったぞ。
スタートが並なら萌木子はアジア最強なのに・・・

ただ、今回後半イマイチだったのは認めます
326ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/23(火) 18:48:19
しっかりしろ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/23(火) 19:06:43
なんか高校時代から比べるとへんな走り方になってないか?誰のコーチだ?
高橋のコーチ
400mR予選2組 日本1位で決勝へ
Women's 4 x 100m Relay Round 1 Heat 2
1 JAPAN 7 0.237 44.73 Q
442 WATANABE Mayumi
439 TAKAHASHI Momoko
435 SANO Yumeka
441 TERADA Asuka
福島温存してこれはかなりいい流れだな
男子4継よ・・・(涙)

そして萌木子もトップスピード微妙・・・
332ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 08:32:28
>>327
なんか大道芸人が手でジャグリングしてるみたいな走り方なんだよな。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 09:29:21
コーチは栄高で陸上始めてからずっと清田さんだよ。
なんか走りが小さくなったな〜調子悪いアサファパウエルみたいだ。
テレビで久しぶりにみたけど
さらに男前になってるなw
336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 20:51:49
100予選、準決、決勝
200予選、決勝
4継予選、決勝

あいかわらずフル回転だな
寺田は福島と同じチームだから代わりに走ってと頼みやすいけど
高橋はそういうわけにもいかんしな
338ホーリー ◆C5uR/OB4fw :2010/11/24(水) 21:46:36
11秒5前後くらいの微妙な走力で切り返しを意識しすぎた走りをすると
なんか滑稽だよなwwwwwwwwwwwwwww
男子でもよく見るけど、たいした走力もないのにかっこつけた
走りしてる奴は伸びないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200の準決がなくなっただけでもちょっとはマシか
調子悪そうだな
200って準決なくなったんだ
エントリーが少なかったのかな
萌木子痩せてねぇ?
肌は綺麗になってるけど・・・
343ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/25(木) 07:45:18
そう言えば末続も痩せて遅くなったよな
344ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/25(木) 22:50:31
( ^ω^) 萌木子明日のリレーでリベンジだお。きっとにこにこだお
おつ
100出ずに200だけにすれば良かったかも
今の状態でもメダルとれただろうし金の可能性もあったかも
200でもメダル無しなの〜(涙)
リレーはどうなる?
試合数多いし、シーズン延長で疲れてるみたい。
去年も11月に走ってたし。
普段の出来なら200mは勝てた気がする。

高橋萌木子「ラスト50メートルから追い上げきれなかった。脚に疲労がきて
いたと思う。記録も結果も満足いかない」

陸上 福島200M優勝!日本女子初の2冠!アジア大会第14日
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20101125-OHT1T00237.htm
福島の尻をつっつけるのは、萌木子だけ
福島に集中している雑音やプレッシャーを分担出来るのは萌木子だけ
フォームを意識し過ぎてるのか疲れてるのか脚の運びがすごく硬いな
一回がむしゃらにはしってみたらいいのに
疲労が不調の原因みたいだな。
全体的に動きが重かった。
福島に勝った日本選手権200mの状態を100とすれば、
現状は60ぐらいか?
352ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/26(金) 18:54:41
( ^ω^) リレーお疲れさまだお。悪くなかったお。にこにこだお
353ホーリー ◆C5uR/OB4fw :2010/11/26(金) 19:57:42
疲労が不調の原因?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

違うなwwwそれは言い訳wwwwwwwwwwwwwwwww

wwww走りを型にはめようとして良さが消えただけwwwww


wwwwwwww
>>353
何か嫌なことでもあったのか?w
ももこスレが荒れるのは悲しい
結果がいまいちな時こそ応援してやろうぜ
356ホーリー ◆C5uR/OB4fw :2010/11/26(金) 21:25:32
言っとくがおれは荒らしではないからなwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwww
>>356
何か嫌なことでもあったのか?w
実際のところフォームがこぢんまりとして、高橋の良さが消えちゃった。
選手もだけどコーチ陣の指導に迷いがありすぎで自滅してる。
359ホーリー ◆C5uR/OB4fw :2010/11/26(金) 21:58:02
決勝はわりとスタート良かったと思うけど、後半が思ったより伸びなかったなwww

wwwwwwwwwwwなんでかわかるか?wwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>351
4月に日本新出して、今の時期に一日2回11秒3前半なんて普通のアスリートなら故障してる
千里のバトンは「本人が気を抜いていた」ですむが
萌木子の2走は、いかんせんピリッとしなかったな〜

ピーキングはしてないが怪我も無い
なら、もうちょいイイだろ・・・

肌の呪いが解けた分
陸上の神が天国に帰ったのか?
>>361
6月に日本選手権やってこの時期の大会は厳しいよ
日本選手権に全然あわせてこなかった400の連中が調子良かったのもそのせいだろ
半年も間隔があいてピークを2度もってくるなんて無理

いや萌木子は高校時点でも今年以上やってくれてたよ
(勿論、勤続疲労はあるかもね・・・?)
364ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 03:46:05
渡辺・高橋・佐野は仕事した
福島のはナンだ?
福島「金2つも取ってやって気が抜けたんだよ文句言うんじゃねえ」
何気に1−2走のバトンパスも詰まり気味だったけどね
全体的に走力で勝てると思い安全策で行こうってことだったんだろうと思う
男子も女子もバトンミス
アメリカやジャマイカでもやらかすし
しょうがないと言えばしょうがないことなんだが

とりあえず今年はお疲れ様でした
来年は100と200でA標準突破して世界陸上で1次予選突破して欲しいわ
四継の予選トップはタイで結構いいタイムだった、なので少し焦ってた部分はあるだろう
福島のバトンミスは明らかだけど、高橋はバックストレートでタイ、中国、ベトナムあたりに詰められてた
渡辺は良かったけど、佐野はどうだったのかな?カーブだから分かりづらいけど走れてないような感じだった
タイ、中国のメンバーは今大会の高橋の調子からしたら、バトン安全策で勝てる相手ではなっかたし
選手、コーチもそれは分かってたと思う
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/28(日) 23:27:11
高橋は日本選手権で福島に勝った時から、調子が狂ってしまったようだ。
夏の2度の欧州遠征では結果は出せなかったし、特にコンチネンタル杯の
リレーで、あんなに後半が伸びない高橋を見たことはないほど悲惨な状態だった。

今シーズンはもう駄目かな思っていたが、日本インカレで100m 4連覇の偉業達成。
ファンも高橋もコーチも萌木子復活の幻想を見たのではないだろうか。

今振り返って見ると、インカレ4継決勝で、至学館の今井に遅れること2mぐらいで
バトンを受けて、当然逆転するものだと思っていたが、余り差を詰められずに
3冠を逃した。去年の高橋なら逆に2mぐらい差をつけて勝っていたろう。

大会新でインカレ2冠は確かにすばらしいものであったが、貫禄で勝ったような面も
あって、本調子には程遠かったのではないか。
俺のように素人は、ついつい贔屓目に見てしまい、アジア大会でも過度の期待を
してしまったが、本人が一番つらいだろう。
今はゆっくり休んで、来年しっかり再起して欲しいものだ。
女性は、大事な競技の日が
生理と重なったら悲惨だな....
371ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/29(月) 03:24:42
実業団の選手は薬で日をずらしたりするけど、学生はさすがにやらないのかな
長距離選手だとそもそも生理が来ない選手が結構多いようだが
短距離は来てしまうだろうな
生理と試合が重なるのは、今迄でも何度もあったはずだ
基礎体力トレのみx怪我は無いx生理
の萌木子ならもっとやれたはずだ
周りの大人が駄目なんだ・・・
アジア大会で解説の人がつんのめってるみたいな走りと言っていた。
疲労ではなくなにかフォームに迷いのようなものがあるように見える。
フォームは前屈みではなく地面に対して垂直に、それでいて上下動のない走りに
膝はあまり上げず蹴り足を丸めこんで前に出す。
腕は肘から先を曲げて90度以上にしないで振るという最近の風潮に、
ほとんど当てはまらない走りに見えた。
上のほうに出てるけどパウエルあたりを意識してる走りなのだろうか?
(言われてみると似てる気はする)

あまり福島を意識しすぎずにトレーニングしてもらいたいものだね>コーチ
清田さんが新しいことを試すと言ってるみたいだけど・・・
>>370>>371
たしか、WADAの基準でも引っかからない
調整薬があるはず
376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/30(火) 07:23:44
ドーピング検査に引っかからない生理調整に使える低用量ピルって言うと
マーベロンとかか
377ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/02(木) 01:00:32
( ^ω^) 自分らしさを伸ばしていってほしいお。そうすればきっとにこにこだお!
スタート!スタート!スタート!
とにかくスタートを偏差値50に!!
382ホーリー ◆C5uR/OB4fw :2010/12/04(土) 00:19:36
スタートからの加速を1年しっかりやったが、思うように結果が出なかったがww
wwwwwwwwwwww1年くらい足掻いたほうがいいんだよ人間wwww
wwwwそんくらいの余裕をもてwwwwwww
wwww気持ちに余裕が感じられないんだよこの子はwwwwwwwwwwwww
福島除けばパフォーマンスNo.1だから、そんなに悲観したものじゃない。
酉コテ基地外の気持ちに余裕が感じられない
>>379
他の3人が無表情だからって高橋が顔しかめてる写真を流すのはなあ・・・
この写真ばかり流れてた
福島を含めても
アジアではトップスピード1位な はずなのに
今回は微妙だったんだよ・・・

まわりの大人が下手だ!
科学的に調べても高橋のトップスピードのほうが福島より上なの?
福島の後半の失速が大きいだけで(誰でも失速するんだけど)
0秒1もベストが違ったら、やっぱり福島のトップスピードのほうが速いんじゃない?
>>387
JISSの松尾さんに測定してもらっている。
スタート後の加速スピードについても何度か計測しているようだ。
監督blogに出てくる。

監督blog(2009/4/29)
http://blogs.yahoo.co.jp/seita0111/51794096.html
   11秒24W ジャマイカ式で ニューモモコ誕生
1位は福島さん11秒23W.
2位、橋萌木子11秒24W.
追い風2.2m
惜敗。
しかし、今年は福島さんと互角に戦えるめどが立ちました。
あとでJISSの松尾先生にスピード曲線を見せてもらいました。
橋萌木子の最高速度は10.24m/s
福島さんをしのぐものでした。
しかも
追い風ですが
驚異的な日本人最速記録でした。
昨年は9.8m/sでしたから大きく伸びました。

  同時期に為末が高橋をかなり評価している。

彼女はもともとスタートで立ち上がりが遅く、加速が長く失速が少ない
というタイプのスプリンターです。何度かゴール前での逆転劇を演出
してきました。計ったんじゃないかというほど、きれいに差し切るの
を何度か見てきましたが、日本の女子が持ち合わせない素晴らしいギフト
だといつも感じています。
http://tamesue.cocolog-nifty.com/samurai/2009/05/post-0ddc.html
389ホーリー ◆C5uR/OB4fw :2010/12/04(土) 15:25:12
確かにおれも高橋以上に気持ちに余裕がないwwwwwwwwwww

wwwwwwwww半端じゃないプレッシャーの中で生きてるからなwwww

wwwwたまに発狂しそうになることがある程にwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwそんなおれだからこそ分かるんだwwwwwwwww

wwww高橋はもっと気持ちに余裕をもったほうがいいwwwwwwwwwwww

メンタルは記録を伸ばす上で非常に大事なことwwwwwwwwwww
マターリしていいスレだったのにこうやってクソスレ化していくのが悲しい。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/04(土) 15:30:11
マターリ行こうや
392ホーリー ◆C5uR/OB4fw :2010/12/04(土) 15:37:48
糞スレ化を防ぐためにやってきましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>388
この頃は清田さんも福島なんて返り討ちにしてくれるわ、ぐらいの意気込みだったねー
糞酉コテ基地外を見て思い出したんだけど〜
ブログの※欄で偉そうなこと書いてた基地外ってまだ湧いてるのだろか?
今年の萌木子は千里に
スタートで5m負け、からの
ラスト40mで4m挽回を何度もした
のでトップスピードは黒人エース級

スタートが中学平均レベルでも
千里に勝てるし10秒台突入なのに・・・
単にスタートだけじゃないぞ
そっからの加速力が福島の方が断然に優れている
確かに高橋は高いスピードで長い距離走ることができるが
このままだと瞬間的に達する最高速もいずれ福島が上回ると思う
反応時間自体はそんなに悪くないようだが、その後が・・
大学の大会があるということで今年はいいコンディションで走れないことが特に多かったと思う
それがまた悪循環してというようなね、それに春先は好調だったわけでもあるし
高橋にとっては富士通で走る来年からが本当に楽しみだよ
動きにキレがないんだよな。
腰幅広いのが原因なのかな…
ハイテクACでやった早い動きの練習が合わないことがわかったってあったから(怪我もしたし)、
素早いスタートができないことには目を瞑るしかないのでは。
監督もそんなことをつぶやいてる。
本人ではなく清田さんがテンパってるのが気になるんだよなー
「この冬はコーチとして勝負の年」とか言ってるけど、世界陸上、ロンドン五輪で
高橋を何が何でも活躍させるぞってことでしょう?
高橋の潜在能力からするとそんなに焦んなくてもいいと思うんだけどね、福島も長期的な目標はリオ五輪なわけだし
中村の「世界で通用するための日本人の走り方を追求」と清田の「世界で最新の理論を取り入れる」は真逆の考え方だし、
インターハイ3連覇の教え子があっさり逆転されたのは悔しいとは思うんだけど、高橋が清田さんの暴走に潰されそうで怖い
萌木子のスタートは「前に転び続ける」がゼロだ
スピードに乗ってから「蹴り移動」は結構だが
スタートは「前に転び続ける移動」を希望!
師弟コンビはこのままでいくしかないだろうし、成功を祈るばかり。
陸連で萌木子と千里を管理すればいいんじゃね?
萌木子にスタートを千里に筋肉をそれぞれ与えれば
皆が日本が幸せだぜ!
速くなる為に筋力をつけたはずが速くなれなかったり、技術を磨いても
記録は変わらなかったりと、なかなか一朝一夕ではいかないものですが。
>>404
陸連みたいな腐った組織に何ができる?
福島は北海道だからからまれなくてすむが、高橋は大変だぞ
陸連も天下りの巣だからなー
>>405>>406
萌木子のスタートと千里の筋肉が
今のままでいいのか?
目論見通りには、なかなかいかないものです。
ただそれだけのこと。
当然、最善の計画、その実行、努力は必要でしょうね。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 07:31:16
萌木子の脚は、太いんだか細いんだかよくわからない形をしてるね?
背が高いから細そうに見えるときもあるけど一般人に比べていい意味で太いと思う
福島もそう
ムチムチ好きにはたまらないと思う
412ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/08(水) 10:47:32
福島のは普通に細いだろう。
福島は、スーツが入らなくなってって、お母さんにぼやいていたらしい。
全体的にスーとした体型だから、細くみえる。メリハリがない。
日本人はふくらはぎの太さが目立つ人が多いが、彼女は違う。
1
デブの太さとはもちろん違うけど高橋だけじゃなく福島も標準体型よりは太いよ
高橋って体型が横に広すぎ何じゃないの?為末が以前、体幹が横に広がると
コントロールするために無駄に筋力を使うから良くないって言ってた気が。
高橋の動きにスピードを感じないのはそのせいかな?
やっぱりダイエットか!!
福島ほどではないにしても高橋も無駄な脂肪はほとんどないでしょ
筋トレの方向性が間違ってるのかもなー?
大学に上がる段階から、伊東浩司もやっていた初動負荷理論で取り組んでいる
とblogにあった。
無駄に硬くて盛り上がった筋肉を作らないイメージがあるんだが?
ジャマイカ式といい高橋(清田?)にはオリジナリティーが無いなー
効果があるか分からないけどやってますとバーベルあげてた福島を見習えよ
専用マシーンでトレーニングすれば初動負荷になると考える人が多いが、それは間違いだ。
伊東浩司のトレーニング風景をテレビで見たことがあるが、すごいスピードで器具を使っ
た上下運動をしていた。
たぶん自分の限界のスピードで器具を動かさないと意味がないのだと思う。

あと、末次がやっていた階段を大またぎで昇る訓練も効果的だと思う。すべての負荷が必
ずしも悪いわけではない(浅田真央などももっと負荷をかけた運動をした方がいい。)

プールを使ったトレーニングも、初動負荷理論の見地からは否定されるが、これも悪くな
いと思う。
>>418
07年のこと。
今現在も初動負荷をやっているのかはわからない。
色々試している可能性はある。
いろいろ手を出すって指導陣の混乱を物語ってるな。
そろそろ環境変えた方がいいのかもね。
>>421
色々試していない可能性はある。
blogに筋トレの関する情報はほとんどない。
スタートさえ並なら
ジャマイカでもアメリカでも
代表なれるのに・・・
>>422
平成国際って複数コーチの指導あるの?
トム・テレツ--清田のコーチ陣??
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/10(金) 07:52:59
アジア大会があったから冬季が短い
清田さんはまた福島のことをブログに書いてるねー
わざと名前をあげてモチベーションを高めようとしているのか、自然に出てしまうのか
今回は学生と社会人の違いにふれていて「福島に4年遅れで高橋が同じ土俵にあがった」と書いてるけど
いやいや2年遅れでしょ、福島も専門学校生だったんだから(それとも専門学校を認めていない?)
社会人になった高橋には期待してるけどね
よっぽど立場を逆転されたのが悔しいんだな。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/11(土) 16:47:02
>>428
専門学校生?は、インカレとか出なくて済むからな。
高橋の場合はどこかにピーク合わせるといっても立場上インカレを外すわけにはいかなかったろ。
なので、社会人になった高橋は本当に期待できると思う
また福島との熱戦を見たい
萌木子こそが日本女子初の
10秒突入スプリンターだ?
ボルトがブレイクしたときの状況と似てきたな

ゲイが大阪世界陸上2冠でスターに→翌年、スタート改良したボルトが圧倒的な記録で北京五輪2冠、ゲイが忘れ去られる
福島がアジア停会2冠でスターに →翌年、スタート改良した高橋が・・・

というイメージ
ゲイは9秒6をだした
萌木子も10秒6でるな
ボルトは2008年の2回目の世界新の時、『今まで100mを真剣に走ったのは5回しかない。
北京の100mに出るかはわからない』って状態だった。余裕があった。
指導陣が意識改革しないと今後の展望は明るくないのでは…?

走りそのものが小さくなってしまった。恵まれた体格を活かせない方向に
走法が変わってしまってない?
清田さんは指導のコンセプトがあいまいなんだよね
いろいろやってみるのは悪いことじゃないけど
何か一つ軸みたいなもんを持った方がいいと思う
結局ビジョンが定まってないんだろ、そんな指導者に付き合わされる選手が
ちょっとかわいそうかも。
うまくいってない時ってそんなもんだろうけど。
選手も指導陣も方向性をしっかり見極めて取り組んでもらいたいな。
萌木子はスタートにおいては前に転び続けるのを最優先
決して大腿四頭筋で後ろに起き上がるような蹴りをしない
で、世界一だ!
やっぱり高橋のあの体格には期待をしてしまうね
女子が世界陸上の四継に初めて出たばかりのころはちびっ子ランナーばかりで
それでいて圧倒的に遅かったからみすぼらしかったけど
ロンドンのころは高橋、福島、寺田あたりで体負けしないリレメンを組んで欲しいね
441ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/15(水) 16:39:58
萌木子はどういう動作意識で走ってるんだろうか?
なんか、力を入れたくても全然入らないような、カラ回りというか、スパイクの
ピンが無くて滑ってるような。
M.グリーンやT.ゲイみたいに首筋ピキピキの力走とまでいかなくても、もっと
力の入る走り方にならんもんか?
無茶言うなよ…
確かにゲイはレベルの高い走りをするよ
でも一気にゲイのレベルに到達というのはちょっと・・・
塚原もそれで無理して今シーズン、棒にふったようなもんだし
10年計画ぐらいで取り組むべきことだよ
萌木子がやるべきスタートは
「力を出す」では無く
「立つ力さえも出さず前に転び続けろ!40m辺りまで」
だ!!
445ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 04:25:51
萌木子は女なんだよ!!
446ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 07:41:28
スタート時にアクセルと同時にブレーキがかかってるタイプだね
接地時に四頭筋がつっかえてて、
階段を1段抜かししてるときみたいなちょっと無理した筋力を発揮しなきゃ
身体を前に運ぶことができない
上体が起こされる方向に力を受けるから腹に力入れて制御しようとして回転数を上げられない

ストライドをコントロールしてみても最大出力とのギャップにリズムを崩す

脱力して次の一歩への準備をするという感覚がつかめてないんだな
もう少し背筋を伸ばして首からグッと曲げる感じにすると、前傾が保ちやすくなって
余計な力使わなくなってピッチ上げやすくなると思うよ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 10:33:15
なんだよ、こりゃー。 441以降は、まさかマジで言ってるんじゃないよね?
444なんか、面白すぎるだろ。
443のゲイがレベルの高い走りって、ゲイこそが最高レベルだろ。
塚ポンの今年の走りは、ゲイとは似ても似つかぬMAX勘違いだし、437や438の言う
軸や方向性ってのは、萌木子のコーチが持ってもハズレになることは目に見えている。
さすがにアメリカはゲイを完成型というだけあって、よくツボを押さえてるわ。
446の言うように、余計な力を使わなくなるのが一番だろうけど、100で背筋を
伸ばしたら浮くよ。背筋を伸ばすのは200。
ふくらはぎが太いね〜重心移動の効率が悪いって証拠やね。

>>446の言う背筋伸ばすっていうのは彼女の場合は全くの間違い。
彼女の場合は骨盤を立てたまま、腹筋下部を意識して上体を前傾
させるのが正しい。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 20:12:10
>>448 おっ、なかなかのクロウトと見える。
>>ふくらはぎが太いことと重心移動の効率が悪いということの因果関係を
ちょっと詳しく説明して下され。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/16(木) 21:43:51
身長が高くて脚が長いのに
ふくらはぎが太いのは
珍しい
>>449
すみません。ネットでそんなことを書いているのを以前見かけただけです。
よって私のような若輩者には因果関係は説明できません。
生意気言って申し訳ありませんでした…。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 05:26:14
>>451ありゃ? そうでしたか。実は
ttp://gigazine.net/news/20091105_born_to_sprint/ ←ここに書いてあるアメリカの
大学の研究発表では、ふくらはぎの筋肉は発達していなければならないことになるわけで、
もうそれ自体、現在の黒人選手たちのふくらはぎがスリムであることと矛盾していますから、
日米を問わず、大学のバイオメカニクス研究のアホさ加減には呆れてるんですよ。
ふくらはぎが太い→重心移動の効率が悪いという、これは一種感覚的、経験則なもので、
体重を速く移動させたいのなら、ふくらはぎのような弱い筋肉などを鍛えて発達させるより、
もっと強い筋肉を使うべきであるというのが物理的には当たり前なんです。
この2ちゃんで私が目にした中に、「ガシガシ地面を蹴るより、地面から力をもらう」という、
つまり、作用させる力以上の力を地面から得るという、物理的には有り得ないものがあったのですが、
物理的に有り得ないものを選手は感じることがあるわけで、それが何故なのか?と考えることが
本当に必要な研究だと考えます。かなりのレベルまで達した選手はほぼ例外なく「感覚で走ってきた」
といっていますが、それは穴だらけの現実離れしたムダな研究より、感覚の方がはるかに自然に近い
ということなんですね。
上記のアメリカの大学では「シュミレーションした結果」ということになっていますが、
シュミレーションというのは拙い脳ミソの中の知識の範囲でしかなく、自然の現象の中には、
まだまだ未知のものが含まれているということが、この物理の法則に合わない「選手の感覚」の
存在と言えます。まあ、この「物理の法則に合わない」ということ自体に気がつくことすら無いのが
大学の研究なんですね。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 07:02:47
ふくらはぎの形状は、鍛え方とか走り方とかいうことよりも
遺伝的な要素の方が大きいよ。

要するに、ふくらはぎの形状を考察して逆算的に
「だからこの人はこういう走り方をしているのでどうのこうの」とか
語ること自体が誤謬。 
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 08:01:32
ヒフク筋はボディビルダーが最も悩む筋肉だからな
ほとんど遺伝で決まってサイズアップにはそうとう苦労するらしい

運動中エキセントリックに収縮しやすい筋肉だから他の部位と同じ性質だと
肥大し過ぎちゃうので、特殊な作りになっているのだろう

大きい必要はないが、
腿や尻と同じように強化しておかないと、そこがボトルネックになるということを
その研究者はいいたいんじゃないか?
455ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 08:08:31
453の方の「ふくらはぎの形状は、鍛え方とか走り方とかいうことよりも
遺伝的な要素の方が大きい」というのは初めて聞きました。
これを言い切るには、同じ遺伝子を持った被験者を最低3人、
@全く運動しない Aふくらはぎを使う走り方をする 
Bふくらはぎを使わない走り方をする に分けて、できればAをふくらはぎを使うが
鍛えないヒトとふくらはぎを使うために鍛えるという風にしてモノゴゴロついた頃から
成人して50歳程度くらいまで追跡する。それを20組くらい集めれば信憑性のあるデータと
言えるのではないかと思いますが、どんな調査だったんでしょう?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 08:20:36
453じゃないけど
ボディビル界では常識だよ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 08:59:09
>>455
常識ですよ。
458455:2010/12/17(金) 09:16:59
そうなんですか?
私のふくらはぎは走り方を変えるたびにどんどん変わってきましたし、
私の膝から下の脚は父母とも形は違うし、兄妹とも違うし、私の子どもも
違いますから、そういう風には思えないんですよ。
感覚的には、ふくらはぎをよく使う走り方

骨盤の真下に接地足がきた時に上体の重心が乗り遅れていると、つま先で
蹴る動作が必要になってふくらはぎが発達しやすくなるのかな?って感じ
ているけど。

確かにふくらはぎの形状は遺伝だね。でも>>455さんの言うように走り方で
ふくらはぎの(発達具合の)大きさは変わってくるのも確か。


某ビルダーが欧米人はふくらはぎがつきにくくて苦労するが、
日本人はふくらはぎが比較的容易につくといっておりましたよ。
ちなみに僧帽筋は逆で欧米人はつきやすいが
日本人は難しいそうです。
欧米では(肥満では無く膝下が長くて)うんこ座りできない人がけっこういる
食も含む長い間の生活習慣の違いだろうけど、骨格が違えば載る筋肉も違うだろう
ビルダーw
機能性の全くない盆栽と実用性の究極を求めるアスリートを一緒に
語るなよww

普段から負荷がかかりやすい筋肉が肥大する。それだけ。
ふくらはぎの肥大している高橋は、足首の動きが大きいんだろうな。

463455:2010/12/17(金) 18:48:53
みなさん、レスありがとうございます。妙に話をそれさせてしまって申し訳ありません。
愛する萌木子に話を戻すことにしましょう。
テレビで見たんですが、ジャマイカ式スタートというのが私はアホ臭くてしょうがないんですが、
みなさんはどう思います? あんなもん、ワザと引き摺ってるワケが無いのに、
何をボケかましとるんじゃ!?と、私は怒ったんですが。話、古い?
>>452
頼むからアホは黙っとこうな
465ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 19:12:26
顔も記録も福島に負けてるね
>>464
別におかしい話でもないと思うけど。
逆に聞きたいんだが、アスリートだけが人知を超えた、物理学の全く通用しない世界で
生きてるとでも?

>>463
高橋の走り方に合ってると言えなくもないと俺は思う。
理論的な裏付けが全くないのが申し訳ないけど。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 21:16:57
アホとか言わないで具体的な話をしようよ

日本自体もだけど、陸上界は遅れてると思うよ
ボディビルは狭い世界だけど、メッカのアメリカってところがスポーツが金になりマッチョ志向あるから
けっこう最先端の知識がある、大腰筋とかトランス型脂肪酸とか、日本より10年早く取り上げられてた

ボディビルって圧倒的に後天的要素で決まるから、ニセモノの知識じゃ戦えないって特徴もある
陸上はなんだかんだ言って選手の素質の占める部分が大きいので、ある程度適当な知識でもバレないところがある

IronManとかMuscle&Fitnessといった雑誌一度手にとってみるといいよ
468ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 21:22:59
あと、やっぱ「〜〜と思う」よりも、実体験の蓄積だよ
ふくらはぎのサイズはそう変わらないってことは
ダイエットに熱心な若い女の子とかのが良く知ってるかも知れないよ
なかなか大きくならなければ、激ヤセしても大して細くならない

自分は若い頃からずっと定期的に携帯測定してるけど、体重が60kgのときと75kgのときで
腿は50.0cm→58.0cmになったけど、ふくらはぎは34.0cm→36.5cmにしかならなかったよ
>>468
その実体験を基にした頓珍漢な理論が氾濫してるのが
今の陸上界なんだけど。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 22:08:51
462とか464はホーリーという糞コテで、あちこちを荒らしまわっているバカ。
若いのかと思ったら、古臭いゴミみたいな持論を吹きまくってる。
テメエが全く及ばないようなカキコを見つけるとなんでもアホと言う。
正々堂々と論破する力が全然ないから、幼稚なガキと一緒でとにかくアホと言うだけ。
相手にする必要は全くないよ。

>>466 高橋の走りに合ってると言えなくもないような時期は確かにあったよね。
オレは三段跳びをやっていた時に何度か足を引き摺ってファールになったことがあるんだけど、
それとよく似ていると思う。要は、着地して地面を押すのに集中しすぎて振り上げ足に意識が
いかなくなって擦っちまうってこと。だから、パウエルやボルトもスタートからの一歩目を
ものすごく大事にしているんだろうと思うよ。あの引き摺るのは、まず間違いなく無意識に、
そうなってしまっているだけで、意識して引き摺っているようなことは無いと思う。
>>470
あぁ、だから意見が合うのかな。
俺も三段出身なんだ。
良くバウンディングやってたから、いつもおぼろげながら思ってたんだけど
そこからだんだん切り返す速度に比重を置いて、走りにつなげていくと
凄いスピード感があったんだよね、
あれ?これって実は走りの原点?とかなんとなく思っててさ
だからいわゆる「ジャマイカ式」と言われてる走り方は
あながち間違ってるとも思えないんだ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 22:32:38
彼らは子供の頃から坂ダッシュしてたらしいからね

スタートしたばっかって高い位置から脚を地面に叩きつけたって
どうせ衝撃のほとんどを受け止められないから、自然とああいう動きするようになったんだろう

今同じような動きしなきゃならん状況をイメージすると、
例えば下がツルツルして滑るようなところを走るような場合だ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 22:34:25
>>471 三段出身だったのか。なるほどね。
>>だんだん切り返す速度に比重を置いて、走りにつなげていく←これはオレはやってなかった。
三段のモデルが両腕型だったんで、そういう風な流れができなかったんだよ。
>>いわゆる「ジャマイカ式」と言われてる←ってのは、ごく一部だけじゃないの?
オレがよく聞くのは「エクスプローシブスタート」の方で、こっちでは一歩目で足先を引き摺る
ような点に触れてはいないんだけどね。
>>472
なるほど、言われてみればそのイメージは俺もあったな。
引きずってるとは考えたこともなかったけど。

>>473
あー高橋には、間違った選択ではないんじゃないかって意味ね

話それるけどこの子純粋に身体能力高いっぽいし、パワーもあるから
三段やらせてもたぶんいい記録出すんじゃないかなぁ
475ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 22:51:11
100が強いからやる必要はないが
確かに三段跳びそうだな、筋力強そうだし、つぶれなそう
476ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 22:51:20
>>474 高橋に三段跳び、ね。確かに、いい記録が出るような想像は、できるな。
まあでも、なんか、あのコーナーワークとか見てると、すぐにどこか故障しちまいそうな
想像の方が強い。

477ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 23:22:45
モモリンテンダント
478ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 09:50:23
おっちょこちょい
>>470
ホーリーがどこから出てきたんだw?恥ずかしいから脳ナシは死ねよ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 11:55:11
疑心暗鬼か、そうでなければ言ったもん勝ち的なみっともない行為
どちらにしろ少年漫画で雑魚キャラがやらされていること
481ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 11:58:59
と運動経験ゼロの豚が申しております
482ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 12:13:53
負けるな!
もう一踏ん張り!
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 12:47:54
日本記録保持者の伊東は速くなるにつれてケツ周りと腿周りのサイズは増えて
ふくらはぎのサイズは小さくなったらしいな
484ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 12:56:15
>>479 おのれじゃ。ボケ。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 13:02:24
何このスレレベル低すぎ^^
486ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 13:12:38
敗北宣言乙!
487ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 13:13:22
何と闘ってんだよお前らw
488ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 14:35:12
ネットの向こう側の強敵(ライバル)たちとさ
下腿部の腱と筋肉の長さは個人差があるけど、立ち方、歩き方、走り方で
ふくらはぎの筋肉の大きさもかなり違ってくるんだけどね。
黒人の下腿部は腱が長く筋腹が短い個体が多いって言うのも理解してるけど。

高橋の下腿部は腱より筋肉の締める割合が多いのもあるけど、よく発達して
いるのも事実なんだよな。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 20:04:58
柳原可奈子はデブだけど
膝下はスラっとしてるな
491ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 08:32:02
話が妙にそれたんだけど、要するに陸上競技ではふくらはぎが変化することは
常識ってことにしといてくれ。
何が話題になりかかっていたのかとさかのぼってみたら、449がふくらはぎが
太いことと重心移動の効率が悪いということの因果関係を話題にしたことが、
発端みたいだけど、萌木子のふくらはぎが、今、太い、で、どうするといいのか、
について雑談してみたいね。
ではここで我々が萌木子のふくらはぎを変化させる方法を考えるという訳か
まずは方向性だな、細くすればいいのか?

激ヤセでもしない限り筋肉が小さくなることはないことを考えると、矛先は脂肪に向くよな
萌木子くらい鍛えてれば霜降りにはなってないだろうから、そうすると皮下脂肪か、、、
女子の場合体脂肪率低くなり過ぎると月経が止まったり弊害もあるからなぁ、、、難しい、、、

尻や腿にどんなにパワーがあっても結局最後に地面に接するのが足で、そこには足首関節があることを考えると
棒切れ叩きつけるのとは訳が違うから、どうしても筋力の発揮は必要になる
でもそうしてると筋肉は小さくならない、、、、

もう物理的に栄養が回らないように入院患者にはかせる医療用ストッキングとかで血流を制限するとかしかないか、、、
現実的じゃないな、、、

よく無重量状態の実験で使われる方法で、ベッドを−5度くらいに傾けて寝てると筋肉が効率良く衰えるそうだが
脚を高くして寝るとか、どうかね?

493ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 11:58:51
??? あれ? 萌木子のふくらはぎを変化させることより、もっと速くなる方が
大事なんではないかい? フローレンス・ジョイナーは死んじまったから、
マリーン・オッティに習うとかさ。ふくらはぎが太いと動きが悪いとか言われるかも
知れんけどな。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 12:05:56
逆にあのふくらはぎを有効利用してみたら?
ふくらはぎ強いと足首の返しが強くなるから
苦手のスタートダッシュを向上させられると思うのだが
ちなみにスタートの局面のように膝が曲がった状態では
ヒフク筋よりもヒラメ筋が強く収縮するそうだ
シーテッドカーフレイズですね
495ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 14:26:55
天満屋の坂本直子って萌木子に似てるな
496ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 16:44:00
>>494 たぶん、今の状態がそれなんじゃないか?
それが448の「重心移動の効率が悪い」ってことになるような感じがするんだけどな。
シーテッドカーフレイズって、リハビリのレベルの運動みたいだ。
陸上競技の100Mでの負荷とはまるで次元が違う。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 16:47:40
シーテドカーフはちゃんとしたマシンがあれば
かなりの負荷かけられるよ
イスに腰掛けて膝の上に重り乗っけるみたいな感じだ

だが元々カーフが大きな人がやったら本当に重りのように肥大してしまうかもね
以前聞いたことがあるのは、歩いているときに接地足が重心の真下にきたときに
かかとが浮いて離地してしまう人(離地のはやい人)は、足関節の動きで地面を
押さないと前に進まないって聞いたことあるなぁ。
本当かどうかわからないけど。

日本人は骨格の構造上、膝を伸ばしたまま股関節を伸展動作しにくいらしいから
膝を曲げてかかとを浮かせるようにして歩いたり、走ったりする人が多い。
日本人の多くがふくらはぎが発達しやすいのも、こういう足関節の動きが関係ある
のかな?
黒人選手を見るとしっかりと地面にかかとつけて、大きく股関節を伸展させて
歩いている。(反対に足関節の動きはほとんど力感がない)
499ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 17:57:37
日本人のふくらはぎが大きいのは動作的に利にかなってるところはあるんかも知れないけど
のっぺり顔や手足指が短く関節が太いのと同様
体積に対する表面積を小さくする寒冷地適応の産物ってのが大きいだろうな

しかし萌木子さん、2ちゃんで自分のスレがふくらはぎネタで盛り上がってるなんて想像だにしないだろうな
ふくらはぎと言ったら塚原さんなんだけどな
500ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 18:52:40
498の言う「離地のはやい人」って、オレは見たことない。
「膝を曲げてかかとを浮かせるようにして歩いたり、走ったりする人が多い。」これも
オレは見たことがない。
498は誰から聞いたの?
>498
>膝を曲げてかかとを浮かせるようにして歩いたり、走ったりする人

つっかけ履いて歩行走行する状態?
日本人は膝で
欧米人は腰を中心にして歩行する
という話は聞いたことがある。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/20(月) 07:31:46
日本人の中でも尻のデカイ女(デブという訳ではなく)とか
観察してると欧米人みたいな歩き方してたりするよ
結局自分にとって楽な動きするんだろうな
>日本人の中でも尻のデカイ女(デブという訳ではなく)とか
>観察してると欧米人みたいな歩き方してたりするよ

よく使われる臀部の筋肉が発達してるのかな。
そういう歩き方してる人は、膝がしっかり伸びたままで股関節が伸展して
いるんだよなぁ。
大臀筋を効率よく使うためには、膝が伸びていることが重要らしいから。
日本人は股関節が伸展しきる前に膝が屈曲してしまう。
十分に伸展しきれてないから、上体の重心が後方に残ったままになってるから
足関節で蹴り出すことで補う。
体型の細い太いに関係なくふくらはぎの立派な人は、普段の歩行で股関節の
伸展がしっかりできてない人が多い。

504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/20(月) 21:49:33
なんか、どうしても一般論になっちまうな。雑談と称しているわけだから、何ら悪くはないんだけど。
萌木子の走りの問題点について、何が考えられる?
福島に逆転した日本選手権の走りと惨敗と言って良いアジア大会での走りについて、違いを何か
見つけたりしていない?
スタートをジャマイカ式っていうんなら、出足でもっと足裏をべったりと接地して
かかとで押すようにしないとだめなんじゃない?
引き摺って足を出すみたいな形だけ真似しても全然意味ない気がするけど。
つま先で蹴ってるだけだから、ジャマイカ式なのに一歩一歩が小さい。

以前より形だけのフォームに拘ってしまって、走りそのものが小さくて悩んで
いるのが良くわかるね。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/20(月) 22:38:31
そう言えば萌木子はカーフも巨大だが、尻もデカイな
骨盤はかなり前傾していて股間が引っ込んでいる

尻デカ女たちは、なんつーか、自慢の尻に全体重乗っけちゃって
脚はつっかえ棒のようにして歩いてる、一見だらしない
あれたぶん膝の伸展とか使わなくて済むから楽なんだろう
507ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/20(月) 23:08:40
ジャマイカ式って?そもそもそんな物は有りはしないだろ? 日本のおバカコーチが
足を引き摺るのをジャマイカ式とか勝手に呼んでるだけで。
んで、パウエルにしてもボルトにしても足の裏ベッタリではないよな。
パウエルの足の裏の接地圧は、ちょうどゲタの鼻緒が当たるような位置にピークが
あるような測定値が放映されてた。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/20(月) 23:30:28
ベイリーやボルドンも足を引きずるようなスタートだったな
509ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/20(月) 23:34:23
モモコは身体能力全般が高そうだ
福島もちろん高いんだろうけど、スプリントが突出してるイメージ
510ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/20(月) 23:38:15
昔、聖闘士星矢というマンガのあるキャラは
普段はずっと目を閉じていて力を溜めていて、
目を開くととてつもない力を発揮するという設定になっていた
幽幽白書というマンガでもいつもおしゃぶりをくわえているキャラがいて
そのおしゃぶりにはパワーが溜められているという設定になっていた

福島千里は普段あのゆっくりとした喋り方で無駄なパワーを使わないように
しているんだろう
そんなに尻がデカいか?形も間延びした殿筋で全然丸みがないような
>>504
>萌木子の走りの問題点
メンタル面では意識がスプリンターでなくチェイサーとして一流な点。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/21(火) 00:09:23
萌木子と福島の脳を入れ替えてみたら
どうなるだろうか?
>>513
脳を入れ替えたら死んじゃうよ。。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/21(火) 00:47:45
>>508
ボルドンは極端に左右に蹴り出すスタイルじゃなかったか?
「前に転び続ける」を理解出来ないヤツは
アメリカンマフィアだ!
517ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/21(火) 05:45:52
>>516 あのなァお前なァモモ子があの顔で転び続けてみ?
アメリカンどころじゃネエぞ。世界に通じるドタバタコメディだぞ。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/21(火) 07:51:18
モモコはスタートはもっと力んだらどうだろうか
ゲイとかスピードスケートみたいに思いっ切り腕を振り回すことで
その反作用で上体を低く保つっていう方法
519ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/21(火) 08:06:12
「前に転び続ける」が絶対ダメだということは理解してる。
どうなんだろうね。福島に勝つ気はまだあるんだろうか…?
もう22歳だし、短距離だと女子では肉体的には今がピークでこの先下降線だろ。
今後のモチベーション保つのも大変だろうね。
下降線というわけではないけどだいたい30ぐらいまであまり変わらずで
30過ぎて下降する人が多い
福島が今のレベルをキープできたら、アジアではトップクラス、世界でも準決まではいけるだろう
高橋のレベルだと個人種目で世界陸上、五輪に出れるか出れないかが続く苦しい状態だわな
522ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 03:36:55
「元気よく蹴って移動」なスタートを
今までやってきてスタートが遅い萌木子なので
やるべきは「前に転び続ける」スタートだ!

スタンディングスタートで前足側の立つ力を抜いて
前に転び出してから力で蹴る意識はゼロの
転んでしまっても構わないぐらいの気持ちで
適当に足を運ぶ

を、試してみろよ全員!

なお、俺的にはキン〇マが前と下に20cmずつ落ちた後
股関節が10度程度動けばいい、力は出さない
を、10歩ぐらいで納得のいく加速を得て
クラウチングにも生かせるなぁ〜と思う今日この頃。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 07:56:21
カーフのサイズが話題になっているが、
末端に重りがついているのが不利という意味では
頭が大きいこともかなりハンディになる
モモコがスタートが遅いのは前傾姿勢作ろうとしたときに
重心から離れた位置に重い頭があることも原因の1つだろう

福島は胴長ではあるが胴体はコンパクトな作りで頭も小さく
上半身が作るモーメントが小さいのだろう
524ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 09:38:10
不調にも関わらずけなげに努力し、ライバルだけがどんどん前に進んでいくのに弱音を決して吐かない。
外形は強そうだが彼女は絶対繊細な努力家だ。
物凄く応援したくなる。こんな子がふとした時に女っぽさを出すと凄くキュンとくるだろうな。
>>524
高橋応援してる奴は殆どそんな感じだろうね
俺もだよ。

まぁ福島もああ見えて陰で物凄いプレッシャーを感じながら努力してるようだから
二人とも素晴らしい選手だと思ってるけどさ
526ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 12:50:23
いまだ現役のオッティがベスト出したのは36歳の時。

焦らず30歳前後で大輪の花を咲かせて欲しい。
千葉(丹野)が、結婚してから生活が変わったりケガしたりして
一時期不安定だったが、1年もかけずに戻してきたからなぁ
しかも前回アジア大会の順位を上回って。
こういう選手たちを手本にして頑張ってくれると思うよ
528ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 18:09:06
>>523
じゃあもうそれで行こうよ。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 18:14:43
ん〜む。なんか、忘年会みたいなフンイ気で話題が進行してるな。
いいねえー。527はチューハイかい? 520はハイボール?
唐揚げは誰が注文したんだ?
530ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 19:17:32
>>506
尻が大きい女って結構足が速い人が多かった印象がある
垂れてる感じじゃなくてムチムチして胸が大きい女も短距離が速い印象があった
532ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/23(木) 23:56:24
>>523
じゃあもう徹底的にそれで行こうよ!!
萌木子は
ラスト30mは150点
スタート30mが15点・・・
なぜ?
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/24(金) 07:09:14
萌木子はベストタイムから考えると、
後半だけなら一般的な11秒0の男子より速いのかもしれないな
アジア大会の走り見ると、そのラスト30mも疑問じゃない!?
反対に福島は後半を改善してきたから、現実的にどう改善すれば良いのか
厳しいよね。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/24(金) 10:04:05
チサトちゃんもモモコちゃんも、スタートは全然ダメ。まだまだ改善できる。
この2人、スタートの改善はレースすべての改善になる。日本女子が11秒を
切ることは夢ではない。問題は、コーチどもが改善策を全く思いつかないことだね。
改善策を提案するには、選手個人の特性を正確に把握することが大前提だと思うけど
萌木子さんのコーチはそれすら怪しいからなぁ…
高橋を適切に指導できるレベルのコーチっているの?
日本にはperson to person の密着した対応のコーチはほとんどいない思う。
チーム単位での指導がほとんど。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/24(金) 13:48:27
スタートの改善をドンピシャでやれるコーチは日本にはいないだろ?
選手個人の特性を正確に把握するとか以前に、足を引き摺るスタートなんか、
世界中の誰にも適さないことがワカランようなアホはどこかへブチ込んでおけ。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/24(金) 18:26:23
ここに立派なコーチ候補いるじゃん、>>523の人だよ。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/24(金) 21:15:31
福島の才能開花に先生の存在は大きかったが
モモコは才能だけでここまで来ちゃったんだな
だからと言ってモモコに11.21で走る潜在能力があったかは分からんが
過去形かよ…
鉄下駄履いて砂浜をウサギ飛するだけでスタート改善できる
545ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/24(金) 22:51:53
544は明治生まれか? まだ生きてることには敬意をヒョーするよ。
だから萌木子には
「前に転び続けるスタート」だろ!
アジアは明らかに調整して無かった。
「今シーズンの前半」でのラスト30mは40km/h越えだったぜ!
千里に対してもラスト30mでかなり詰めてた!
スタートが並なら今年の萌木子は10秒突入だった!
JOCは反省しろ!!
フライパンを曲げたり大型バスをけん引するだけでスタート改善できる
548ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 06:28:40
なんだ、546も547もマジではなかったんだな。
547は一応昭和初期生まれまでは来たな。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 06:55:44
フライパン曲げは広背筋を鍛えられそうだが、
普通に考えて女の子には無理だ、掌痛めるし

バス引きは前傾姿勢で力を出す良いトレーニングになると思う

転び続けるは、イマイチ具体的なイメージが沸かん
一輪車、竹馬を上手く乗りこなすだけでスタート改善できる
551ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 13:55:09
550 昭和後期生まれまで来たな。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 17:19:00
>>546 転び続けるスタートがなんでよいのか根拠を言ってくれ。
筋力を使わないのならどういう力で進むんだ?
553ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 17:21:21
一輪車は体幹が鍛えられていいと思う
竹馬は膝下使いや上体と手の動作リンクの最適化に良いと思う
555ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 19:24:07
竹馬は同じ側の手と足が前後する動きだから
走りとはかなり違うんでないか?
556ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 19:25:42
kk
>>555
直接的効果は無いだろうが、違う動作をすることによって
あくまで二次的に自己のフォーム見直しに繋がることを期待。
下手に理論の型にはめるよりストレス無く良いかもしれない。
ハイテク中村式の他スポーツ採用もそういった考えだろう。
ブルーワーカーで完璧
ちょっと工夫すれば
559ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 22:14:04
うーむ、おチャラけに走っちまったな。
>>552
勿論、筋肉を一切使無いのでは無い

人間は前に転びそうになると
主に大腿四頭筋等を使ってバランスを保つため
体が(重心が)後ろに移動する蹴りを放ち
直立体勢になろうとする本能がある
(俺は電気コードが足の指先にかすっただけからの
 ビックリ起き上がりで腰痛になったコトがある)
だが、どうしてもゼロスタートからの加速には前傾姿勢が必要だ

故に体が勝手に力を発揮してしまう本能や習慣を認識し
「前に転び続ける意識を強く持ち、
 体が起き上がら無いよう手を抜く・力を込め無い。
 それでもケツ・ハム・内転筋&脹腰筋は勝手に仕事する」
が、俺理論どころでは無く現実だ!

いいか!体が勝手に力を出しやがるんだからな!

「そして俺は前に転んでみせよう」と本気で思っても
転んだコトが2・3回しかないので
超ヘタレなのか俺?な今現在・・・
561ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 08:25:17
やっと説明してくれたか
自分もスタート苦手だったので同じようなこと考えたことある

体育館とかでマット敷いて練習するといいんじゃない?
俺は高校時代幅の挟み跳び練習するのに夏は部活後に学校のプールでやってたよ
562552:2010/12/26(日) 09:56:40
>>560よくカキコしてくれたよ。勇気に敬意を表させてもらう。
気になる点がいくつかある。
「体が勝手に力を出しやがる」のは前に転びそうになった時に「 バランスを保つ
ため 体が(重心が)後ろに移動する蹴りを放ち直立体勢になろうとする」本能に
基づいているわけだよな。
その本能や習慣を認識し「前に転び続ける意識を強く持ち、体が起き上がら無いよう
手を抜く・力を込めず、ケツ・ハム・内転筋&脹腰筋が勝手に仕事する現実に任せる」
というのは、省エネで速く前に進みたいという我々の都合とは全く無関係なはずだよ。
ケツ・ハム・内転筋&脹腰筋が勝手に仕事するのは「前に転びそうだから直立体勢に
戻そうとしている」だけであって、速く走る、強力に加速するという保証は一切無い。
それと、「体が勝手に力を出しやがる」から省エネだなんてバカなことは言うんでネエぞ。
体が勝手に力を発揮してしまうのなら、コントロール不能なんだから、どれほどムダに
大きなエネルギーを消費しようとどうしようもないことになる。
前の君のカキコでは、クラウチングからの走り出しは試していないように思うんだけど、
やってみな。全然思っているのとは違うだろう。
現実と言えば、そんなスタートくらい、世界中どこでも考える者がいる。
そして、世界中の誰一人としてそんなスタートで良い結果を出していない。これも現実。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 13:01:56
古い話だが
今の100mのレースの組み立ての基礎を作ったHSIとMグリーンは
レース序盤の爆発力を作るのは四頭筋だと言ってたな

前傾姿勢が作れてないと膝の伸展は確かに身体を起こす方向に力が働くと思う
そして前傾を保ちにくい体型というのはある、胴長や頭デッカチ
564ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 16:27:06
カーボーイって何ですか?
車を放牧する人
>>562
補足を色々させてくれ

俺は中学高校陸上部なだけのたいしたコト無い凡人だ、コレは事実だ
んで
ケツ・ハムの仕事は後ろへの蹴り以外、使いようが無いだろ
(内転筋は真下を堺に前にも後ろにも使えるが。
 なお、拮抗筋同士の力み緊張が直立姿勢を作るのに必要なのは
 ここでは除外させてくれ)

ケツ・ハム・内転筋は同時に後方へ力を出すが
腸腰筋は後方への蹴りが終わったのち仕事する
同時では無い、順番に働く

省エネに関しては
「思い通りにコントロールは出来無いが
 エネルギーを大量消費したであろう」
と、定義付けて手を抜くのは可能だ

クラウチングにはそれなりに交えてるよ

そして俺的には
ボルトが前に転び続けるスタートで
決勝レベルでも平均のスタートしてるので
結果出してる人が実在する

とりあえずは以上、また明日?
567562:2010/12/27(月) 08:48:08
「クラウチングにはそれなりに交えてる」←クラウチングを試してみてるのになんで?と思ったら、
ボルトのスタートを「前に転び続けるスタート」と考えているってか?『君的』に。
ボルトの一歩目は股関節の鉛直下の点より後ろに接地しているので、一歩目から二歩目にかけては
確かに「倒れ込み」のようになっている。 しかしそういうのはほとんどの選手が同様で、君的な
前に転び続けるスタートというのは誰もがやっていることになる。
で、ボルトの2歩目はビヨーンと前に出て、股関節の鉛直下の点あたりには接地していて、以降、
徐々に前へ移っていっている。
ボルトは他の選手より早く、10歩目あたりで上体が起きているが、それは君的には「前に転び続ける
スタート」なわけか?
「前に転び続けるスタート」なんてのはこれまでにないガイネンなもので、即席に定義を考えてみると、
やはり「股関節の鉛直下の点より後ろに接地」し続ける走りというのが最もふさわしいと考えられる。
それに近い、あまり前に足が出ていない走りまでも含めれば、モモ子も福島も、今やっているスタートこそが
「前に転び続けるスタート」であることになる。これを越えるための君的な「前に転び続けるスタート」
というのがボルトのような比較的早く上体を起こすスタートであるのなら納得はするけど、ちょっと
言葉の意味が、我々凡人以下の一般人の常識とはかけ離れている気がするわな。
君も「前に転び続けるスタート」を定義してみてくれないか?
568ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 09:31:00
俺的にと言っておけば、どんな詭弁でもまかり通るってのはいただけないな。
そうなんだよなボルトを転び続けるスタートと定義づけたら、福島も高橋も
>>566のいう転び続けるスタートをやっているな。
もっと詳しく書いてもらわないと自分は違いを理解できない。

ボルトのスタートの話出たけどボルトとかパウエルって、スタートの時
足関節を大きく背屈したまま接地してない?
足関節を背屈させたままにすると、股関節を大きく動かさないと強く
前に進まない。こういった動きで一歩が大きくできて股関節周辺の大きな
筋肉を動員して効率よくスタートしてるのかなって思ってた。
高橋なんかはつま先だけの接地で非常に窮屈そうに足を運ぶよね。
結局の処、本田のスタートが下手だとケチ付けてるレベルだなー
571ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 19:17:00
なんのコッチャ!?
勘違いしている人には理解できないように書いてみたー
573ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:53:55
土江さんくらいの胴長短足になると
スタートの技術も特殊になってくる
>>567>>569
ボルトが10歩目くらいで直立姿勢になるのは確かに在るが
長身足長な人でボルト位の結構スタートが速い人が他に?
パウエルは日本人よりは足長だがボルトよりは短足で
明らかに「前傾姿勢で力を込めたスタート」のセンスが在る

「前に転び続けるスタート」は
学者やマスコミや世間が認識・分析出来て無いだけで
速い選手は感覚的に有益だと判断し使ってる
断じて俺ごときが発案したのでは無い、天才様からの恵みだ!

股関節鉛直より前で足を接地したとしても
重力に負けるつもりの脱力・慣性モーメント・前傾姿勢等々の兼ね合いで
前に転び続けるのは可能だ(骨盤単品の前傾でもかなり影響が在る)

千里はパウエル方面(HSI系)のスタートの使い手で実際スタート速いが
萌木子は明らかに5〜6歩くらいまで毎歩ブレーキを掛けて加速を拒否し
あんまり加速してないまま力ずく蹴り移動を始めてしまう・・・

「前に転び続けるスタート」の定義付けは暗中模索の最中

で、萌木子がスタートで困っているのに
打開策に全く頭が回らない奴は清田か?
このスレの2〜3人くらい?
トンデモ曲論展開すんなよ
JISSでの測定は生かされていないの?
577ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 18:35:15
>>574 喪前の脳ミソには、クソが半分以上混じっている。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 19:49:56
>>「前に転び続けるスタート」が、速い選手が感覚的に有益だと判断し使っていて
君が発案したのでは無い のであるなら、どうやって君は知ったんだ?

>>股関節鉛直より前で足を接地したとしても重力に負けるつもりの脱力・慣性
モーメント・前傾姿勢等々の兼ね合いで前に転び続けるのは可能

「慣性モーメントやら前傾姿勢等々の兼ね合い」ってのは、どういう風に兼ね合うのか
詳細に説明してくれよ。できないだろうけど。

574君に聞いたのは「前に転び続けるスタート」の定義付けだけだったんだけど、
「暗中模索の最中」のヒトコトで、すべてがデタラメだということが分かったよ。

萌木子がスタートで困っているワケはない。心配するな。清田がついているんだから、
何がいけないとか、どこに問題があるとかいうことは一切考えていないはずだ。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/28(火) 23:37:54
そういじめてやるな
勉強が足らなかったり言葉で説明するのが苦手なだけで
何かをつかんでいるということは十分あり得る
前に転び続ける論者本人だが・・・

現実には「普通の二足歩行ごときでも前に転び続ける運動」だ!そうだ・・・
byロボット工学博士課程の知人

彼が言うには、短距離走選手の前方への移動行為は
「非常に激しく自殺的に前に転び続ける」に該当するそうだ・・・
あと
二足歩行の人間による「転ばない移動」は「非常に遅い摺足移動」
ぐらいだそうだ・・・

以上、誠実に現実を表明しました

>>578
一応答えとく
転びスタートは速い人と遅い人のフォームやパフォーマンスからの比較

慣性モーメントの発生(スピードに乗った状態)を体感したコトも無いのか?

暗中模索は「向上心を持ち続けていたい心情」からの四文字熟語


それにしても「アノミー」ってコレか!?
勿論、犯罪は犯しませんけど・・・







>>580
>普通の二足歩行ごときでも前に転び続ける運動
>短距離走選手の前方への移動行為は 「非常に激しく自殺的に前に転び続ける」に該当
>二足歩行の人間による「転ばない移動」は「非常に遅い摺足移動」
言いたい事は理解できるけど、それは特に目新しい考えでもないんだよ
だから〜そんなことだろうと>>570(本田=ASIMO)と書いたんだな
その気持ちは分かるんだけど〜あえて機械に人間の動きをさせる難しさと
人間が速く走る難しさを下手に混同しない方が良いと思うねー

>それにしても「アノミー」ってコレか!?
いちいち言葉が大袈裟で不適当だなー
それは前のめりに転び続け過ぎた分の自己嫌悪では?
坂本龍馬も
「男ならたとえドブの中でも前のめりに死ね」って言ってるだろ?
>>前に転び続ける論者
>582が遠回しに「ドブの中で前のめりに死ね」と言ってるぞー ひでーなー
584ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 09:23:37
いろいろと検討してきたんですが…580の『前に転び続ける論者』さんのことは、
今後は『残念な子』と呼ぶようにしたいと思うのですが、いかがでしょうか?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 18:49:56
じゃあまずどう残念なのかを箇条書きにしてくれ
586ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 20:02:02
トイレの神様
587ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 20:09:27
>>580普通の二足歩行ごときでも前に転び続ける運動で短距離走選手の前方への移動行為が
「非常に激しく自殺的に前に転び続ける」に該当し、二足歩行の人間による
「転ばない移動」は「非常に遅い摺足移動」だというのが現在のロボット工学の常識と
いうことなら、ロボットが人間と同じように走れる日は永遠に来ないとその博士課程のボンクラに
言っておけ!
588ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 22:51:15
>>慣性モーメントの発生(スピードに乗った状態)を体感したコトも無いのか?
      ↑
     これも『慣性モーメント』の意味が違ってるよ。中学生以下だな。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/29(水) 23:28:19
慣性モーメントってここでもよく聞くし
物理の教科書に出てきた(がどういうんだったか忘れた)が
Wikiで見てみたら「回転のし難さ」だそうだ

距離の2乗と質量の積らしいが、あんま考えたことないからイマイチ感じがつかめんな
初速がゼロの状態からの動かしづらさを言っているのかな?
590ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 03:36:25
高橋と福島ってどっちが靴下汚いの?
591前に転び続ける論者:2010/12/30(木) 04:00:17
ASIMOは「二足歩行とは前に転び続けるコト」なので
「転び続ける機能」を有した機械
なお>>570は俺じゃない

慣性モーメント感じたコト無いの?
「加速された状態からは、すぐには止まれない」
「車は急には止まれない」だよ

なによりも>>578
萌木子×清田=スタート遅いだろ!
>>591
前に転び続ける=(前方への)重心移動と違うの?

違いがいまいち掴めないので教えてほしい。慣性モーメントっていうのも
重心の移動速度が増加している状態を言っているようだし。
監督はスタートの遅い選手の養成が得意なの?
それとも、たまたまそうなったの?
>>591
>なお>>570は俺じゃない
570のレスはは前に転び続ける論者が現行の二足歩行ロボットについても
理解できていないことを予見したレスだよ・・・
指摘されてもなお理解できていないかなり重傷のトンデモ論者だな・・・
595ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 22:18:16
渡辺満利奈に似てるような雰囲気
596ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 22:47:02
二足歩行ロボットの現状は、人間とは似ても似つかぬ斜め上への地団駄を勝手に
走りの定義としている、実にお寒いものであるとしか言えない。
そんなものが言っていることをさも神の言葉のごとくウヤマウ神経は、メクラ蛇に
怖じず、そのままだが、直進時の慣性を慣性モーメントと言うあたりは違いが解らない
というより、基礎学力の欠如の証明だ。…これ、584が言う『残念な子』どころではない。
強いて言えば「単なる雑音」だな。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:07:55
慣性は慣性の法則で知ってるし
モーメントは運動量=力積で分かるんだが
慣性モーメントというのは、何となく分かった気になれるだけで
まだつかみきれてない
バットを逆さまに握った方が速く振れるって理屈のことだとは思うんだが
598ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/30(木) 23:44:22
慣性モーメントというのは簡単に『動きにくさ』と考えると良い。
一番よく分かりそうなのがフィギュアスケートのスピン;回転だろう。
速く回る時には腕や脚を縮めているだろ? 腕や脚を広げると一気に回転が落ちる。
陸上短距離では脚の長い選手はピッチが遅いというのが常識なんだけれど、それは
長い脚を回転させる=慣性モーメントの大きいもの、動かしにくいものを動かす
ということなんだね。
バットを逆さまに握った方が速く振れるって理屈というのはその通り。
バットの重心は真ん中ではなく、太い先端の方に寄っている。
バットのような単純な固体を振る時の回転半径は、振る中心からバットの重心までだから、
逆さまに持ったら、回転半径は短くなるんだね。短い回転半径=慣性モーメントは小さい。
だから速く振れる。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:04:11
>>598
ありがとう
バットを逆さに持つと、振る中心から重心までの距離が短くなる、という説明が良かった
Wikiで見てみたが、
正確には無限に分割して得られた各座標までの距離の2乗とその点の質量の積、の積分
ということみたいだな
当方文転して物理は途中で投げ出してるので、基本的なところでモノにできてないのがあるんだよね

そもそも「慣性モーメント」って分かり難い言葉がなんとかならんもんかね?
600ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 00:07:24
あー、なんかちょっとつかめたような・・・

慣性モーメントって、
速度とか運動エネルギーみたいに発生している物理量じゃなくて
距離とか質量みたいな、元々ある物理量って感じなんかな?

いじめられるかも知れないけど、今度物理板で聞いてみるわ
601前に転び続ける論者:2010/12/31(金) 04:33:48
「慣性モーメント」の意味合いで揉めているようだが
俺は「惰性」と同義語として使ってる。別に好みとか間違いとかじゃなく
大抵の運動工学やらスポーツやらの本やネットで
「慣性モーメント」で書いてたから倣っただけ
どれもが「勢いが残っている」とゆう意味合いで使ってた

>>596
だから人間も斜め下に転んだ後に斜め上に重心が移動する程の
強い蹴りを放って歩いてるんだよ!普通の歩行で!
「体を傾けたりする重心移動等が一切無い非常に遅い摺足移動」を
体感・体現してみろ!凄い遅いのに疲れるぜ!

>>593
多分、清田はスタート教えるのが宇宙一ヘタ。萌木子クラスの天才を
「前半と後半が同じ位のクオリティの12秒4程度の選手に対して
 スタート30mの勝率五割以下に留める」
などという逆神技をしてやがる!
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 08:36:06
>>601「慣性モーメント」の意味合いで揉めているようだが

いや、揉めてなどいない。この一連の書き込みを「揉めている」と感じるのは
精神を患っている証拠といえそうだ。

「慣性モーメント」を「惰性」と同義語として使ってるのはとんでもない間違いだ。
君の好みとしてなら良いとしても他人に間違いを押し付けるんじゃない。

>>人間も斜め下に転んだ後に斜め上に重心が移動する程の強い蹴りを放って歩いてるんだよ!
普通の歩行で!

俺も長いこと自分を人間だと思っているが、生まれてこの方、そんな歩行はただの一度も
したことがない。君の『人間』の定義も必要になりそうだな。

>>「体を傾けたりする重心移動等が一切無い非常に遅い摺足移動」を
体感・体現してみろ!凄い遅いのに疲れるぜ!

お前、頭だけじゃないな。病んでるのは。オレは伊東浩司が10秒00を出した時の
「腰を誰かに押されるような、足が地面に着かないような…」というのを
体験したことはある。その時、スピードスケートの堀井学が言っていた
「調子の良い時は風を感じない」というのを体験した。ここでは『能』の所作を
話し合おうとは思わない。

お前、高橋萌木子がスタートで困っていると決め付けておいて、
『非常に遅い摺足移動』が何だといっているのだ? スレ違いに気づけよ。
いや、スレ違いだと教えてやる。スレ違いの意味も説明しなきゃならんか?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 09:01:51
格闘技で言う酔拳とか遠当てみたいなまるっきりトンチンカンを言う人がいる訳じゃないんだし、
相手の感情を逆撫でするようなレスは、
スレタイやそのときの議論と関係ない無駄な書き込みにつながってしまうので、やめて欲しい

短距離系のスレはしばしば技術論争みたいのになりケンカになる
長距離系のスレでそういうのが起こってるのは(Vo2MAXとかLTとかリディアードとか)
市民ランナースレとか18分スレとか、言っちゃ悪いが才能や経験が少ない人たちの間でだよ

相手の言ってることで間違っているのを指摘するのはいいけど
アホだのチョンだの、あるいは具体的な説明もなく明らかとか証明されてるとか、
また妙に難しい言葉や表現を持ち出して相手を煙に巻こうというのとか、

とりあえずこの辺はタブーにしてくれ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/31(金) 14:20:10
まるっきりトンチンカンを言ってるのがいるじゃねえか。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 03:03:39
>>602
「腰を誰かに押されるような・・・」はもろ惰性運動じゃね?
それに高橋はスタートが得意では無いのは事実
で俺も確かに歩き出す前に体を前傾してるわ実際
つか股関節中心で足を円運動すると股関節と地面との距離は上下するわな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 04:59:10
惰性というのは全身にかかるんだから、腰という一部分を押されるような感触が
得られる訳はない。
俺は歩き出す時に前傾したりすることは全然無いな。
自演フォローかよ。
スタート時の体の前傾ではないけれど
歩行前の前傾なら
頭部を傾けたりすることならあると思う。
あごを顎を突き出して天を仰いでから動き出すのではないから。
自然な動作として頭部が前方に傾く(続いて上体も少し傾く)という意味なら。
無意識な動作であるから。
座位から立位への移行動作で重心移動は無意識にしているというのと
同様の視点で見た場合の話。
   スレ違いですみませぬ。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:05:49
>>607
そういえば劉翔はあごを突き出すようにして走ってるね。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/01(土) 22:07:30
相変わらず言いたいことが伝わらん
ハードルは8歩くらいで1台目がくるから
みんな顔上げるよ
意識的にではなくても、重心移動をして動きやすい姿勢を作るのは誰でもやってるはず。
むしろ無意識にやってるからこそ自分がどういう動作をしてるのかは意外と分からない。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 02:26:57
頭だけでも5〜7kgあるのが人間なので
頭を少し傾けるだけでも重心移動してしまうのでわ?
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 07:17:12
しかも頭は重心から遠い位置にあるから
流行りの言葉で言うと
俺のように福島千里の2倍くらい頭の重量がある人間は
慣性モーメント的にかなり不利なことになる
>>612
そのトンデモ曲論でも「頭突き」には有利だろ、嘘つくな
そう言えば福島は頭(顔)が小さいだけでなく
細いから空気抵抗も小さいはずだな
新幹線とかジャンボジェットを彷彿させる
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:42:21
>>612 あのな、頭の重量がある人間の頭は重心から遠い位置にはないんだぞ。
重心というのは、全身の重量分布の中心点なんだから、頭が重けりゃ頭に近いところに
重心は移る。「慣性モーメント的にかなり不利なことになる」もおかしい。
陸上短距離だけに限っては、慣性モーメントが大きいまま動かそうとすると、
消費エネルギーが大きい割りに、動きが鈍いということになる。
だから、頭が大きいことが≪慣性モーメント的にかなり不利なことになる≫というのを
そのままの意味で捉えるなら、お前はペコペコお辞儀しながら走ってすぐくたばるという
アホな話になる。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:45:38
じゃあ今度ヘルメットかぶって走ってタイム計ってみるかな
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/02(日) 22:53:15
>>616 アゴひもはきっちりかけとけよ。ヘルメットのペイントの柄は任せる。
ウサギ?月並みすぎるやないケ。
618616:2011/01/02(日) 23:00:55
>>617
OK!
ヘルメットしてふくらはぎに重りつけて
モモコを疑似体験して
スタートの克服方法を編み出してくるぜ!

清田なんかとは情熱が違って
俺は論より証拠だからね!
清田監督は情熱が?なのか。
>>618
ビル屋上からの加速度実験も忘れるな!
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 06:59:25
>>618 ビデオはちゃんと撮っておけよ。なんなら、放送局にも声をかけとけ。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/03(月) 08:44:23
…い、イジメは、確認できておりません。ご遺族の方にはマコッとにお気の毒とは
存知ますが…当教育イイン会では、ゲンセーなる調査をシュクシュクと行いましたが、
イジメは、無かった、エエ、全く無かったとしか…
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 03:35:25
萌木子の話しようぜ
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 03:59:18
えっ なんでや?
>>608
頚反射の関係ではない?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 07:54:58
顎反射が走りにどう関係するの?
ハードリングの足の伸展動作には関係しない?
ずっと顎をひいたままで動くの?
素人ですみません。
627です。走りには関係ありませんね。
詰まらんこと書いてすみません。
ただ
>>607座位から立位への移行動作
これには関係するらいし。(頚反射)
スレチですね。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 12:28:16
何年も前に高野進が顎反射という言葉を使って何やら説明していたのを見たことあるんだけど、
何を言ってるんだか全然解らなかった。
>>626
顎反射ですか?
627は頚反射ってかいてますよ。
同じ意味なんですか?
どうでもいいことかもしれないけども。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 15:46:27
頚反射? そんな、俺が見間違うなんて…ホンマや。
こっちの方が走りに影響はしそうだね。
>>631ドンマイ

633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 19:09:43
ドントマインドギャビネット!
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 20:02:40
ブリーーーとでかいウンチ新年早々してたよ
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/04(火) 21:08:04
なんで? 知ってるの? 見た?
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/05(水) 06:04:13
頚反射って、何と読むの?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/06(木) 10:18:12
浅木久仁子さんか宮崎美子さんか、宇治原くんに聞けよ。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/06(木) 10:29:06
麻詐欺久仁子には聞くだけ無駄。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/06(木) 23:11:58
麻木久仁子さんは、弁護士が同席されていないと何もコメントができない、とかね。
けどねー、あの人、実物が目の前に来たら、いくらオバサンの年とは言え、俺は
狂うわ。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 09:34:14
正月は終わったぞ。いい加減にしとけ。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/07(金) 22:51:43
いい女だ!!
NHKニュースで女子短距離の陸連強化合宿(恵庭)をやっていた。
清田監督と高橋萌木子が映っていた。
他のチャンネルでもやると思う。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 08:17:49
…見逃した。
ハイテクACで得られるものがあるだろうか。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/09(日) 03:19:09
超イイ女。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/09(日) 03:20:51
>>644
てか寒い時期だから室内で合宿練習しましょうとなると、そこの場所になるんでしょう。
ハイテクACの練習場は、室温20℃設定だそうだ。
周回する練習が必要でなければ、快適かも。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/09(日) 06:41:21
一人スケベな奴が紛れているようだな
>>646
ハイテクの練習法の布教の意味もあるんじゃない?
そうだね
布教してもらったところで
実際高橋に合う練習法が
あるかどうかというのが気になる
ハイテクで合宿をした高校の引率の先生が
安心してスピードをあげて走れる環境、技術練習のレベルが日本一
という評価をしていた。一応ナショナルチームでの国際大会の経験者。

高橋のレベルの話ではないが。
お世辞も加わってる?
ハイテクで合宿やった昨シーズンは高橋は自己ベストは更新できず
やっぱり高橋にはハイテクのやり方は合わないような気がするな
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/09(日) 19:44:42
>>651
自己暗示っぽい感じもする
清田さんはそのうちレッドコードを使った筋トレも始めそうな感じだな
でも、レッドコード筋トレの効果は実際に大きいような気がするんだよね
やっぱり他の指導者はプライドから猿真似はやりたくないのだろうか
レッドキャンドルや麻縄の緊縛トレに見えた。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/09(日) 23:35:25
筋力はいくらあっても何の問題もない。強ければ強いほど良いに決まってる。
問題があるのは勝手に『ジャマイカ式』とか言ってる曲解スタートだわ。
ボルトもパウエルも、足先は引き摺ってても、太腿はちゃんと高く上がっている。
足先をワザと引き摺るなんてのは正気の沙汰ではない。
身体の末端の動きでしか物事をとらえられないからなんじゃないの。
スポーツ・ バイオメカニクスの伊藤とか言うおじさんも脚の動きばっかり
語ってるし…。
そもそも高橋選手は「悪魔にスタートのセンスを盗まれた」的な選手では?
「神から骨と筋肉の才能をもらった」のと同じぐらいの盗まれな?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 07:11:51
ジャマイカ式って、要するに「低速ギア」のことだよな
足裏が地面に衝突する瞬間の速度がない代わりに力がある

初速がない状態じゃいくら速く足を地面にぶつけてみても
威力のほとんどが潰れてしまう

どっかのスレで見たけど、両足で同時に跳ぶより
左右で力を発揮するタイミングをずらした方が高く飛べる
初速ゼロから物体を動かすには強い筋力が要るが
ある程度初速がついた状態なら片足だけの速いキックでも速度の上乗せができる
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 07:57:36
>>657 大阪体育大の伊東章のことだよな。あいつの言うことは、まあ、全部が
間違ってると思った方がいいよ。
フラット接地、なんば二軸、トカゲ走り、ポンピュンランにはマグレ当たりの
部分があるんだけれど、伊東章には全くカケラも無い。
『フォーム』は、文字通り『形』であって、選手自身が出した力と重力と慣性が
混ざり合って出来た『形』なんだが、伊東はそれをすべて選手が意識してやってると
している。接地時には地面からの力も加わるから、自分の走る姿をビデオで見た時に
イメージしてたのと全然違う自分のフォームに驚くのはそういうことなんだけれど、
伊東の研究は空気も重力もなく、運動の法則も無い、別の次元での『おトギバナシ』
なんだよ。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 08:06:45
>>658 どゆこと?
>>660
そうそう。その人なんだけど言っていることが、目に見える形だけにとらわれていて
こういう動きが(意識して)できているから速く走れるみたいな。
あんな人に指導されたら、選手も陸上が嫌いになってしまうだろうなって思える。

ネットでの情報しか知らないから実際はわからないけど、高橋の監督も同じ傾向に
あるのかなってちょっと心配になったりして。
高橋のスタートは体重が足裏に乗り切れてないのと、太腿が挙がってない(あくまで
他選手と比べて)ような気がするなぁ。高身長なので重心コントロールが難しいのか
骨格的に内股なんで太腿が挙がらないのかな?
実際のところ股関節が内旋している人は、上体を前に傾けたまま股関節を大きく
屈曲すると骨格的に上体が起きあがってしまうので、大腿骨を挙げられないって
いうのが真相なのかもしれないけど。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 11:43:16
>>662
>高橋のスタートは体重が足裏に乗り切れてない
なんかそんな感じするね、空気椅子みたいに、腿前面に負荷がかかってそう
ハーフスクワットとか苦手そうだな

斜め前方に飛び出すようなスクワットができるスミスマシンとか作ればいいと思う
じゃなかったら昔の筋肉番付でやってたみたいなトラック引きとか
大阪体育大の伊東教授の理論詳しく知らないんだけど具体的にどういうところが
間違っているの?
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 19:47:44
>>664 俺が最初に「なんぢゃ?このボケは?」と思ったのは91年の東京世陸の
カールルイス他の映像を撮りまくって92年に陸マガに発表した、「一流選手は
足首を使ったキックをしていない。足首を固めて、スイングして得た足の
スピードを殺さずに地面に伝えている」というモノだった。

接地時に1歩1歩いちいち関節を固めるというようなことをやってるわけがない。
一歩一歩約0.1秒の接地の間だけ関節を固めるなんてことをやれると思う?
足首を固めているように見えるのは、地面が足先を後ろへ送る前回転(足首を
伸ばそうとする回転)と、足首が力と体重によって曲げられる後ろへの回転(足首を
曲げようとする回転)の2つの反対方向の回転がカチ合って動き難くなっている、
純粋に機械的な現象で、こんなものを意識的にやっていると考えるなんてとんでもない。

その続きでカール・ルイスが早く上体を起こすというより、深く前傾しないで
ダッシュしていたのを過大に誉めて、深い前傾から体を起こしてゆくのを『ムダな動作』と
決め付けた。以来、選手たちが、さまざまに『ムダな動作』というのを勝手に決め付けて
それを無くそうとして記録がガタ落ちになるという、マイナスの流行を生んだ。
ももを上げるのがムダとか、スネが慣性によって自然に前に出てしまうのを選手が
振り出していると決め付けて振り出してはいかんとか、まあ現実と完全に乖離した
アホバカリロンを次々に出してきていた。最近のは知らない。見る気もしない。

高岡ヒデエオもそうだが、HPなんぞで書き込みできるようなスペースは絶対に
作りやがらない。作ったら最後、大炎上、即閉鎖だ。あんな糞リロンなんか、
血祭りに上げることができる論客は数少ないが存在するからね。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 20:36:31
よく言われる足首関節の固定っていうのは意識的にやるものじゃなくて
無意識に行われるものだよ。要は接地してから足首を伸展しないってこと。
こんなの一流選手のフォームをスローで見たら一発で分かるじゃん。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:03:04
>>666 そうそう。「接地してから足首を伸展しない」←これだけならよかったんだよ。
それを伊東章は「脚を一本の棒のように固めてスイングしている」と言っていた。
カール・ルイスのように脚の長い選手が脚を一本の棒のように固めてスイングすると
言うのは、慣性モーメントの大きい物を振り回すということで、速く動かせもしないし、
そんなことやってたらエネルギーを大量に消費するから、レース終盤まで持たない。
最後に逆転したルイスのレース運びと矛盾する。こういう現実と合わない考察を伊東章は
ずっとやってきてるんだよ。
足首関節の固定が無意識に行われるというのを物理的に説明すると「2つの力のカチ合い」で
起こる現象ということだね。
太腿を上げるのムダってどういうことを彼は言いたいの?
ルイス等の後半に強い選手ほど、後半もバシバシ太腿が上がってるんですけど?
後半に弱い日本人なんかは、100m後半になると腰が砕けて骨盤は過前傾で
太腿が全然上がってないのが現実のような気が…
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 22:54:59
その伊東章さんという人の名前は知らんが
東京世界陸上の年はちょうど俺が競技始めた年だったから
なんかそんなような話を聞いた記憶はある
「もも上げない」「振り出さない」「ハムを使う」とか

自分が天邪鬼な性格だったのと
それまで日本人選手が後半もの凄い千切られかたしてるの散々見てきたから
「日本人研究者の言うことなんて嘘クセー」「ウチの顧問も騙されてやんのwww」
とか思って自分の走りやすいように走ってたよ

進学校でガリ勉ではあったが、競技は論より証拠
理屈から入らないで、たまたま上手くいったときにその理由を考えるようにしてた
他の選手の速い理由が分かる場合もあったが、自分にできるかどうかはまた別問題だった
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:05:05
>>668 よく見てるね。的確な表現だわ。
伊東章が何を理由に太腿を上げるのムダと言ったのかは不明。
ただ「ムダな動作だ」と繰り返し言っていただけ、理解不能。って、こんなタワ事を
理解なんてする必要はさらさら無いんだけどね。
イエテボリ世界陸上の100mで優勝したドノバン・ベイリーは、フィニッシュ近くでは
本当にモモが上がってなかった。この時9秒97。で、アトランタでベイリーが9秒84で
優勝した時にはイエテボリの時より遥かに高く上がっていた。記録との相関は一目瞭然なのに、
その後、朝原が日本人最初の10秒0台、10秒08を出した時、伊東章は「そんなに高く上げる
必要はない」と朝原に『アドバイス』した。こんなのばっかだよ。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/10(月) 23:14:34
ルイスは一番速かったのは東京だが
映像的には後ろの方走ってたシュツットガルドが凄かったな
準決なんて相当後ろの方から最後20mくらいであっさりフレデをかわして決勝進出し
決勝もケツの方から一気に5番くらいまできた

イエテボリのベイリーはラストバテてたね
アトランタも僅かだが乱れてた
一番目立ったのはMJと150m対決したとき
ベイリーは後半型だが、ルイスみたいに自分の力で走る後半型じゃなくて
中盤で一気に上げたスピードの慣性で行くタイプなんだよな
伊東章 ってのは
伊藤章 の言い換えなのかな?
それとも読みが同じ人?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 09:26:25
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 14:11:52
一般に学校の先生より有名予備校の講師のが教えるの上手いように
世の中なかなか適材適所にならない

やっぱ最低でも高校の理科数学くらいはちゃんと理解した上で
競技の経験もある人が教えたり研究したりして欲しいよね
そうなれば幾人かに1人はちゃんと成果出せると思う

石井直方先生になれとまでは言わないが、
石井先生も嘆いているはずだよな、あんま直接口に出す人じゃないけど、
さりげなくほのめかしてたりする
なので俺みたいな名も無いザコキャラが、こんなところで代弁したいとか思う
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/11(火) 19:05:26
石井を先生扱いw
どうりでたいしたこと言わないわけだw
伊東浩司は摺足走りで日本一なわけだけど
朝原だって10.02出してるから、それなりに自分に合った走りだろうよ
個性に合わない間違ったフォームでこれほどの高記録は出ないべ?
つか萌木子の為を考えようぜ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/12(水) 23:23:46
盛り上がってないな

モモコはスタートで足の運びが遅いから
普段は重いスパイクで練習して
レースだけ軽いスパイクにしたらどうだろうか?
朝原が摺足走りやってたら9秒台出してた
ワールドチャンピオン養成ギプスを使えばいい。
虎の穴に派遣して強化合宿を組むべき
マンガ屋?
虎の穴 (タイガーマスク)wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%8E%E3%81%AE%E7%A9%
B4_(%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%
82%B9%E3%82%AF)
国立スポーツ科学センター は 日本版虎の穴と呼ばれる事もある。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 04:59:46
>>683 虎の穴というより節穴(ふしあな)が、ふさわしいんだけどね。
>>683
国立スポーツ科学センター は 節穴と呼ばれる事もある。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 17:59:11
え? なんでや?
>>683
出来たことでプラスが大きいと思う。
海外との比較では劣る面はあるだろうが。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 21:09:33
測定ができたりする環境としては結構世界トップクラスと言えそうではあるんだけど、
採ったデータの評価考察が完全にデタラメ。力学的な考え方皆無。
為末が良い例。2年間ハードルを封印したとかで、走力が上がったとか言って、
高校時代にも及ばなくなった。トレセンで採ったデータからダメになる兆候は見え見え
なのに、全く的確なアドバイスができない。事業仕分けで廃止されても良いくらい、
スタッフがマヌケ。
競技結果で実績出すのは簡単なことではないから
いわゆる理論みたいのを作ってみてそれを実績っぽくするんだろうな
競技結果につながらなかったらアクシデントのせいとかにできるし
次々新しいいわゆる理論が生まれるから再検証されることもないし
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 21:24:05
そもそも検証する能力が無い。
というより、検証という言葉自体を知らない可能性が非常に大きい。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 21:32:52
自動車やロードバイクの設計やってる人とかとの対談とか
月陸でやってくんないかな?

陸上界の頭脳がどんだけスッカラカンかはっきりしていいと思うのだが
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 21:48:12
脳ミソがスッカラカンなことは分かっても、…いやァ、それも自覚はできないだろうな。
100歩ゆずって分かったとしても、2輪4輪と2本足直立の人間とは、条件が違いすぎる。
その条件の違うことすら理解できないから、よけいにおかしな方向へ行くことだろう。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 22:08:41
末續と高野進の場合が2輪とかにあてはまるんだと思うよ。2004年の末續の特集で
高野が「今まではピストン型、これからはロータリー型」と言っていたのを見た
その年くらいから末續が不調になっていったからね
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/13(木) 22:18:49
人間は随意運動でも反射でも姿勢保とうとするけど
こういう重量のバランスでこういう動きすると
二輪だとウイリーになるよ、ドリフトするよ、とか
そういう無駄な部分を例示してくれるだけども目覚まさせる効果あったり
しないかね?

マイケル・ジョンソンの細い顔・狭い肩幅が空気抵抗的にどんだけ有利か
長く寸胴の腹がどんだけ下肢の回転で発生する振動を吸収してるかとか
エンジニアに語らせると色々出てきそうで面白いと思う
トレセンを廃止して売却すべき。
諸外国に比べて練習環境に足らざる分は選手個人が努力すべし。
>>687
各国に国立のトレーニングセンターがあるなんて嘘。
コーチも環境もなくても、強い人は強い。
弱いの意志薄弱、諦めろ。
マイケル・ジョンソンの細い顔・狭い肩幅>まるで福島じゃん
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 01:43:39
>>696
>各国に国立のトレーニングセンターがあるなんて嘘。

・ 「全部の国にある」みたいなことは誰も初めから言ってない。

・ そして主要な国にはだいたいある。
ナショナルトレーニングセンター(NTC)と国立スポーツ科学センター(JISS)は
お隣同士だけど別のもの。
ナショナルトレーニングセンターは
アメリカ、フランス、イタリア、ドイツ、イギリス、旧ソ連諸国、イラン、トルコ、
中国、韓国、オーストラリア他に存在するとされる謎の機関。
その設置形態は大規模集中型、小規模分散型、ネットワーク型
(集中型、分散型との複合型含む)があり
利用形態には長期滞在型(通年滞在等)、合宿型 などがある。
虎の穴は長期滞在型である。(もしNTCだとすれば)

700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 06:24:54
>>コーチも環境もなくても、強い人は強い。
これが何故なのか?を考察し、つきとめる必要があるんだけれど、日本の
国立スポーツ科学センターには無理だろうな。
まともに研究できる人もいるんだろうけど
いい加減な人が多過ぎて手に負えなくなるんだろうな
リコールとかないからね
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 08:02:24
研究がまともかどうかを判定できる人材すらいない。
物理の応用が全くできないんだね。
例えば「接地時間を短く」なんて流行ったことがあったけど
接地時間なんて、疾走速度と脚の長さと接地から離地までの股関節の角度の
3つのパラメータで決まる関数だって、当り前過ぎること言ったりすると
干されるんだろうな

オカルトが介入できる余地を残しておきたいんだろう
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 08:37:01
そうだろうな。その時「接地時間を短く」することが何故必要、あるいは有効であるのか?
をちゃんと説明していた人は確か、いなかっただろう?
接地時間は、走り始めからトップスピードまでに徐々に短くなってゆくんだけれど、何故
短くなってゆくのか?はおろか、徐々に短くなっていくことにすら気づいていないという
お粗末さだったしね。
人体を針金人形(線と点)で考えるから間違える
ここ、自演が酷いな…
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 18:50:04
自演じゃないならアホばっかりになるもんなw
線と点で考えないから間違えるんじゃねーの。

接地時間の話は土江さんが月陸でコラム書いてなかったっけ。
こうした話もシーズンオフとかには面白いが
この30レスでモモコさんの名前が全くない・・・
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 22:50:10
>>709 モモコの名前が出なくてもいいじゃない。モモコが速くなるには?ってことを
考えようとする時に、『モモコに合った走り』とか言うのは、まあ、結果論だよ。
速くなったら「彼女に合った走りですね。」とか、マヌケな解説者が何も解らないから
そんな風にヌカすわけで、日本人に合った走りだの選手それぞれに合った走りだのと
ほざくのは、結局、何も解っていないということに過ぎない。
何よりも『自然の法則』に合致していなければ、人体という物体を速く動かすことは
できないのに、今の日本のケンキュウシャ、シドウシャには、小学校の理科程度の
知識すら無い。ここではそれよりはマシな話にしたいね。
陸上競技のコーチには物理の専門家が最適なのか。
或いは、高校生で物理が得意な程度が適当なのかな
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/14(金) 23:35:32
そりゃ、競技者で物理をやってないとダメだろうよ。物理の専門家なんかに走りが
分かるわけがない。高跳びに居たじゃない。理系のヤツが。妙に的確?な数式で
バーを越える時の放物線を計算したりしてたけど、数式を動作にはできんわな。
あれは活き過ぎだろう。程度としては高校程度でいいんじゃない?
>>712 お前なんだかんだ言ってても話は全然進んでない
どうすりゃいいんだよ
確かに行政は縦割りだがスポーツでは医者も物理学者も自由に交流出来てると思う
つか高校までスポーツしてて大学からは研究な人もいるべ(希望的観測かもしれないけど・・・)
なので物理学を知らないトップの指導者はいないだろうし
ナショナルトレーニングセンターも国立スポーツ科学センターも科学最優先な仕事が出来るだろうよ
と言えるのだが萌木子のスタートが遅いままなのは何故?
では、高橋萌木子が何故に遅いスタートのままなのに
現状で日本女子短距離走の2番目に速い選手なのか?
その走りの特性について具体的に把握している人はいるの?
意外と分析できていないように思うなー
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 06:53:24
競技生活ができる時期は長くないから
結局多少身体に無理かけても、がむしゃらに
フルパワーダッシュ繰り返す方が
いい先生や理論に出会うの期待するより
結果につながりそうだよな

あの雨の中IH優勝かっさらったモモコさんも22歳
ここから3〜4シーズンくらいが勝負なんじゃないか?
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 08:07:08
『物理学』という単語は知っているだろうし、数式を使うこともできるだろう。
が、必要なのは言うまでもなく、応用。トップの指導者は数式で誤魔化すことは
できても、小学校の理科を人間の走りに応用することはできない。
仮に医者も物理学者も自由に交流出来ているとしても、ヒトの走りは全く解らない。
萌木子のスタートが遅いままなのは当然。そんな現状で日本女子短距離走の2番目に
速い選手であることはタマタマ、つまり偶然。
その走りの特性について具体的に把握しようとしても、モモコの動作意識が判らないと
正確にはワカランね。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:10:18
そもそも物理学だの何だのって考えて
演繹法的に走り方を改造して成功した例なんてあるの?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:44:18
演繹法←何?どういう意味?
>>718
指導者がそのレベルに達してないんだから
当然例などないわな。
そこから3段階ぐらい下のでレベルでまぐれ当たりを狙ってるのが現状。
東京世界陸上からの歴史をひも解いてみても
向こう50年ぐらいはそこから上がることは、まず無いだろうて。

だから長文の人がいつも警鐘を鳴らしてるんだよ。
相手にしてる人が指導者になったらどんなにかいいだろうなと思ってるんだけど。
2ch以外ではまともに取り合ってもらえないのがもどかしい。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:50:03
演繹法…帰納法の逆という意味で言葉は覚えたが
具体例となるとよく分からんよな、要するに理屈から実践を導くみたいなことだろうけど
帰納法の方は具体例から一般化することで、数学的帰納法で出会う

陸上のフォームとか語らせるのに向いてるのは医者や物理学者よりもエンジニアだと思うけどね
それこそ演繹を成功させてる最もたる例だろう
誰も行ったことない宇宙空間に有人ロケット飛ばして生還させてるんだから
722今朝の朝刊の広告より:2011/01/15(土) 11:21:44
わかさ:3月号
・視力超アップ目の老化を止める 革命的ピント向上トレーニング新発見
・有効率72%!近視が一分で回復し眼鏡不要の人も続出!新発見の目のツボつまみ
・近視回復には目と脳の連携強化が肝心で秘策は数日で1.0に改善した米国式視力向上カルタ特別付録

壮快:3月号
・40kg25kg楽やせた40cmウエスト大縮小「脳」が肥満を止めr勝手にやせる聴くだけダイエット
・股関節ゆらしで8cm7cm続々くびれた極太太ももが10cm減デカ尻が小尻に足長に変身
・<お湯のみ>で家族4人27kg減ポッコリ腹が凹んだ!

ゆびほか:3月号
・大事故を回避!パニック障害が軽快!社内いじめ・盗難まで撃退!邪気を跳ね返すパワーストーン大図鑑
・簡単!愉快!2週間で下腹7.2cm縮小、体重8kg減!太ももスッキリ!バナナ便が1日5本!「骨盤もも上げ」ダイエット

健康365:3月号
・整形外科医が実証!体重が足裏全体にかかって姿勢を正す「バイオ足バンド」で腰痛・ひざ痛はすぐよくなる
・骨量を増やす力が強く「スーパーゲルマン」で骨粗鬆症による腰痛・ひざ痛、リウマチ痛まで軽快

有益な情報は陸上やスポーツ、まして物理や医学の本以外からでもたくさん得られる
お前らも陸マガばっか読んでないで、たまには新聞読め
>>722
それ全部トンデモ医学
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 13:45:30
>>720
自演下手すぎだろw
長文の人って一般会社員や社会人スレの600のことだろたぶん
彼もちゃんと文末に「。」使ってるね

コテじゃないし、そんな何度も現れた人なのか分からんが
つーか向こうのスレで600擁護者は全員「。」使ってるという偶然
2ちゃんじゃちょっと珍しい
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 14:16:33
そこでもフルボッコされてんじゃんw
なんか変な奴だな〜とは思ったけど…
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 15:42:17
俺、何度も長文の人の自演ということにされてたな。
キーボードで正式な文書をしょっちゅう打ってるから、無意識に打つだけじゃなく、
ここへの書き込みでも句読点には気をつけている。
726は他のスレで自演業者と呼ばれていたキチガイだな。長文の人はフルボッコなんか
されてないぞ。全部お前一人が自演してたんじゃないか。
長文の人の書き込みに共感する者の共通点は、正式な文書を打ち慣れているということだ。
つまり、お前らよりはるかにレベルが高いということだ。当然、少数派だわな。
キチガイが一人で騒いで有益な情報から目をそらしたがっているってことに、たぶん、
みんな気がついていると思うが、一応念のため。
変なのが沸いてきたな。よそでやれ。うざい
たぶん、みんな気がついていると思うが
ここまで全部、俺の自演です。スミマセンでした。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 16:03:02
2ちゃんで正式な文書クソワロタwきっと年配の方なんだろうな
731MOMOKO:2011/01/15(土) 16:26:29
お前らいい加減にしろ!
732726:2011/01/15(土) 17:43:22
>>727
お前は一体何を言ってるんだw?いきなり恐いわ
>>727
思い込みが激しい所が >前に転び続ける論者 と似てるぞー 大丈夫か?
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 18:02:56
724 726 728 729 730 731 732 これらすべてが自演業者の書き込みです
またこいつかよ。
自演認定するならよそに行け。
自演業者ってなんだ?ちょと落ち着けよ
俺、しょっちゅうここへの有益な情報書き込みを何度も無意識に打ってるから、
つまり、みんな気がついていると思うが、全部俺一人が自演しているということだ、たぶん。
ETVびみょーだなー
>>737
日本語でおk
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 19:43:09
とりあえず紛らわしくならんように
俺は「。」を打たないようにするよ
>>729
いや、本当は私の自演です、すみません。
742727:2011/01/15(土) 19:56:39
おれも自演やめます。すいません。
こうして出る杭は葬られていく訳か
744720:2011/01/15(土) 23:37:11
ドヤ顔で気に食わない書き込み全部自演扱いするバカがいるから
俺も自演やめる。
お前らすまなかったな。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 23:56:02
長文の奴って中身がスカスカのくせに論客気取ってるのがなんとも痛々しい。
たぶんどこのスレでも突き返されるよ。お前みたいな知識の断片かき集めただけで、
肝心なところが分かってない奴が偉そうに短距離語ってんじゃねーよ。

本格的に競技やってる奴なめんなっつーの。
最近のモモコさん
もともと太腿の上がらない骨格なのに、意識的に太腿を上げるようにして切り返しを
はやくするようにしているね。
考えすぎて走っているから、動きが小さく本来のダイナミックさが消えちゃった…
私は萌木子を愛してます
長文って ここの↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1289311926/l50
の 600 616 617 618のことだろ?ちょっと読みにくかったけど分かりやすかったよ
その前にも589でベン・ジョンソンのスタートについて書いてるね?あれは面白かった
あの内容のどこをスカスカと言ってるのか分からないな>>745 立派な文章じゃん
「知識の断片かき集めた」って逝てるけど初めて見ることばかりだわ
745の人「肝心なところが分かってない奴が偉そうに短距離語ってんじゃねーよ」の肝心なところって何ですか?  
749本物の727:2011/01/16(日) 07:52:13
742は俺じゃない。744も720じゃないだろ。もうこうなると犯罪だな。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 07:52:25
カレは文書くのがあんま得意じゃないのとキレやすいのが弱点だが
チラホラいい事も言ってると思うよ。それは違うだろってのもあるけど。
もっと色んな人がバシバシ意見書いてくれれば、数ある考えの中の1つになるんだろうけど、
せいぜい3〜4人で回してるだろうから、偏っちゃうんだね。
もっと書き込み内容がバラエティに富んでいれば萌木子さんや監督にも
ここ読んでもらいたいんと思うんだけどな。
748のを読んでみたが、文章はまあまあというか、あんな内容を文章だけで説明しようというのがそもそもの間違いだろ?
どうやらトカゲ走りとなんば走りを批判してるみたいだけれど、前にその実例としてたラドクリフや末ツグがポシャったと思ったら
今度はボルトがやってるとか、俺なんかはあんな糞たわけたヨタ話は聞き流しておいたのに、あんなに頑張って説明するかね?
どうせならなんば走りの方をもっときっちり叩いて欲しかったな。
長文の内容は別にスカスカじゃないだろ。正しいかどうかはともかく。
結局、理論めいたものは読む(聞く)側のレベルに左右されるから、イメージできない人や
理解力の乏しい人は拒絶するだろうね。
自分の理解できないものを否定的に言う人は凄く多いからね…
748の文章はさらに補正が必要だから、何の事書いてるのかさっぱりわからない人が多い
だろうね。

753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 13:18:29
>>748
そういう露骨な自演はやめたほうがいいと思う。見てるこっちが恥ずかしいわ。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 13:21:20
内容はともかく
インチキ理論を憎むハートは
みんなで共有しようぜ!
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 13:28:56
>>749
だったらトリップつければ?ここは2ちゃんだぞ
753754755自演してるのはお前だけだろ
なりすましまで業務拡張してますます悪質になったな。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 13:42:42
>>756
あんたは一体何と闘ってるの??ちょっとは冷静になりなよ
758756:2011/01/16(日) 13:43:41
人造人間19号・20号と戦っています
759756(本物):2011/01/16(日) 18:02:07
またやってやがる 意味が判らん もうちょっと気の利いたことを書くなら
なりすましても見逃すんだが…それよりお前、誰か質問してただろ?>>758
応えてやれよ まあごまかすためにやってるんだろうけど
760758(本物):2011/01/16(日) 18:06:52
>>759
>>754は俺だけど>>753>>755は俺じゃないから書かせてもらった
そんなことよりトンデモ排除と萌木子さんのレベルアップのために
みんなで知恵を出し合おうぜ!
761800:2011/01/16(日) 18:23:50
>>759
>>760
未来から来た俺にはわかる。 お前達は偽物だ!
762755(本物):2011/01/16(日) 18:57:50
>>759
この流れで書かせてもらうが755以外はおれじゃないんだがw
何もかも自演とか言うとアホっぽいぞ
どうやらこのスレは思ったより人数がいるようだな
>>745
その本格的に競技やってる奴が一番肝心なことわかってないから
いくつもトンデモ理論が横行してるんだろ
物理理解しろとは言わないけど文章ぐらいまともに読めるようになろうぜ
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 20:08:43
あんたさー頭でっかちなんだよ。
文章読む限りあんた自身速くないよね?
かなり年いってそうだから全盛期でいいけど
スレチだけど
文章は起承転結と論理的一貫性と誰にでも理解できる語彙の選択が重要
論文や要約と数学の証明問題なんかがよい訓練になる
こういうのは大学入試とかのプレッシャーがないとなかなか集中的にやろうと思わない

物理的な十分な知識と実際の競技の経験、分析能力も重要で
なにより新し物好きでない性格、要するに慎重さや疑り深さが欠かせない

結局淘汰圧が必要なんだんが、日本のスポーツ界は排他的
終身雇用や年功序列の悪い面だけ採用してしまった
だから指導者もたまたま良い選手に出会うとなかなか手放そうとしない
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 20:21:35
叩くと自演業者とか言いだすからやめたほうがいいよ
例えばデコピンがどうしてあんな威力を生むのか
以外に分かってる人は少ないと思う
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 21:40:46
とりあえず関係ない話はここでしなくていいだろ
誰も興味ないって
>>768
皮下脂肪の少ないデコを的に予めテンションかけた指先の硬い爪を弾くだけで
所詮お遊びトーチャー技であって威力は大した事無いぞ?暴力に慣れてないのか?
グーで鼻パンチ、チョキで目玉サミング、パーで顎にビンタの方が楽に大ダメージ
腱は筋よりバネ定数が高いので筋の収縮は通常そのままの速度で
関節に伝わる
ところが押さえがあると腱は伸ばされ、押さえから解放されたときに
筋以上の速度で収縮することで関節の運動を筋収縮以上の速度で実現できる
地面という押さえがある状態で下腿三頭筋が収縮しアキレス腱が伸ばされたのと
同じ状態
Gが大きくなれば腱は伸ばせる
野生動物の走りはこのメカニズムを上手く使っている

尚、俺はDQNが少ない環境の出身なので暴力には慣れていない
>>771
人間は効率の良い運動性能を放棄した生物じゃないの?

尚、DQNはどの環境にでも湧く。万が一に備えろ
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 22:01:46
>>772
そうだな
武道は身につけた方が良いだろうか
ちなみに俺は目付き金的髪の毛引っ張り噛みつき指折りを真っ先に狙う外道だ
すぐに破門食らうかも知れん
>>773
>771の考え方もアリだとは思うが
デコが急所である眉間や眼球に近いことと
直接目視で確認できない箇所であることによる生理的な不快感など
メンタル面への影響についても書いていたら同意できた

尚、リアルDQNはダメージ負ってからが強い。気をつけろ
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 22:28:50
>>774
ああ、彼らのやせ我慢や異様な負けず嫌い、破れかぶれの爆発力、
常識で計れない発想力は理解しているつもりだ
とりあえず自慢の足で逃げることにするよ
中学時代学の話だが、懐にナイフじゃなくてノコギリ忍ばせてる奴がいた

陸上界は優等生過ぎるのもある意味問題なのかもな
>>775
>陸上界は優等生過ぎるのもある意味問題なのかもな
鍛えられた肉体とスポーツ脳のDQN選手というのはどの競技でも一定数湧く
実際はケガなどの影響を受けやすい競技に特化した肉体だという事を忘れて…
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 22:49:26
偏見なのか、たまたま自分の周りにそういうのが多かったのか、
投擲は脳筋というか人間の出来損ないみたいのが多かった
プロレスラーと言うか、ヒーロータイプになれないことのコンプレックスからか
投擲に力入れてる大学もガラ悪いところ多いし

だからかは分からんが、投擲の合宿で一番きついのは飯だというのをよく聞く
どんぶり飯3杯がノルマとか
糖質いっぱい摂ったって筋力上がる訳じゃないだろうと思うのだが、、、
謙虚にリフターとかから学べばいいものを、、、
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 23:09:09
どんぶり飯3杯がノルマとか部活じゃ普通じゃね?
野球部とかラグビー部は当たり前だぞそんなの
投擲とかもそうだけど体を大きくしないといけないから食うのは基本だよ
その上でウエイトもガンガンやるからすぐ体が大きくなる
ボディビルとかオフはあほみたいに食うんだぞ
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 23:21:12
>>778
ボディビルは俺は10年以上M&FやIronMan、月ボを読んでるからよく知ってるぞ
ドカ食いったって奴らはカーボと脂肪には神経質だ
1日に6〜8回に分けて食事を摂るし、トレーニング直後以外は単糖二糖は控え
その他はグリセミック指数が高いものを選んで摂る
脂肪はオメガ3、オメガ6を選んで摂るし、蛋白質の摂取量は桁違い
ウエイトは同じボディパートを週1しかやらんし、
トレーニング時間は1時間程度で猛烈な密度でパンプ(乳酸発生による筋の浸透圧上昇)を重視する
寝る前は消化の遅いカゼインを摂ったり、夜中起きてプロテイン飲む奴もザラ

小麦やそば粉ならけっこう蛋白含んでるが、白米はほとんどデンプン、使い切らなきゃ体脂肪の元
あと「体が大きくなる」は褒められた表現じゃない、昔の格闘界とかで脂肪太りを誤魔化した言い回しだ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/16(日) 23:28:07
尚、奴らは大量の蛋白で発生するアンモニアを処理するために大量の水を飲む
当然胃酸や消化酵素も薄まるから、消化器系も相当強い

彼らの筋肉の弱点は筋肥大に有効なエキセントリック収縮を多用するため
コラーゲン修復による結合組織の割合が高いことで、羽状角の問題も絡んで
筋のサイズ程の出力がないこと
それでもヘビー級ならノーギアでベンチ200kg以上、デッドやスクワット350kgはザラ
Mr.オリンピア8連覇したロニー・コールマン(180cmオフ150kg)の脚のラストセットは
レッグプレス1t

まぁ薬の力でもあるんだがな
トッププロは薬の知識と副作用に耐える能力の勝負になる
>>780
話がコースアウトしてるぞ
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 00:04:57
>>779
M&FやIronManとかたいした雑誌じゃないからw
>ドカ食いったって奴らはカーボと脂肪には神経質だ
知らないなら黙ってたほうがいいよ。オフ期は脂質など気にせずドカ食い
するビルダーのほうが圧倒的に多い。トレーニング法も人によって様々だし
同じボディパートを週1じゃない奴なんて腐るほどいるwというか部位によって
頻度異なるから全て週1でする奴のほうが圧倒的に少ない。
ちなみにおれはレブローニ、山本、ジェイがトレしてるとこ生で見たことある
山本でベンチノーギア200kg×8レップくらいだったな
萌木子以外を話す人は全て自演
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 06:27:35
長文の人、見てるかァ〜? こんなとこでがんばってもムダだよ〜w
夜明けは近いとかじゃなくて、夜明けは来ないんだよ〜wwww
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 07:55:19
マズイな・・・
萌木子の練習の方向性を考えるための材料を探り出す場が
単なる住人の自己主張スレになりつつある

まぁ実際萌木子も清田もここは見てないと思うが
あの迷走っぷりを見てると、それはそれで歯痒いものがある
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 22:17:03
昔井上悟が練習してるの見たことあるんだけど
もの凄い胴体とふくらはぎだった
清田のブログ見てると結局ハイテク流取り入れてるんだね
フレキハードルってハイテクの監督さんが考案した奴でしょ
昔は理論は違うけどお互い伸びてるって言ってたのに
千里はピッチ走法
萌木子はストライド走法
なぜフレキハードル?
あまり清田をいじめるな
最近の清田のブログを見てると自分自身を奮い立たせるために書いてるようにさえ見える
余裕が全然ない
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/19(水) 17:07:14
清田のブログの今の記事は 大本営発表的な『にほひ』を感じるけどまあ
春になってクラウチングからの公認レースで真偽が分かるな
たぶん今はスタンディングからだろうから
そろそろ誰か萌木子を助けてやれよ
思い切って400mに転向したらどうだろうか
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/19(水) 20:19:47
なんでや?
向いてると思うから
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/19(水) 21:39:15
そのココロは?
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/20(木) 05:25:02
?ラブちゅーにゅ?
まあ清田は所詮アマチュア、プロの中村にかなうわけがない。
それは中村がももこを指導すれば
伸ばせるという意味か?
800800:2011/01/20(木) 23:44:51
ようやく追いついたな
中村も清田も個人の才能に丸投げじゃね?
萌木子も千里もやってるコトは陸上部としては普通じゃね?
ウェイトトレーニングもピッチ速くするのも普通だ
目印とかなくても自分で速く回転させれるべ
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 02:53:31
チイが日本新を出したのも誰だかが言っていた『マグレ当たり』なのかも知れん。
伊東浩司も末續も為末も、あと一歩で世界のトップグループに届くというところで
急激にレベルダウンしたからな。
萌木子が普通のスタート出来たら世界一
>>802
伊東さんの場合は年齢もあったがな
>>803
せいぜい日本一だろ
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/21(金) 09:24:17
伊東浩司の10秒00を出した頃のスタートは同じようなレベルの選手の中では、
まず間違いなく世界一遅いスタートだったんだけれど、そのスタートだからこそ
出た記録だったんだよ。
>>805
あの時は完全にスタート捨ててるモードだった
つかあの年は普通の過ごし方ではなく夏場までウェイトをやり
その後脱力摺足での中間と後半を優先という奇妙(速かったので失礼か?)
なシーズンの過ごし方だった
でスタートが遅いからこそトータルでは速い
なぜならスタートで手を抜くからスタミナが持つという論があるが
伊東は400も速い(マイルリレーの日本記録メンバー)ので持久力はあるはず
まあ年齢か?

807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 09:25:40
伊東浩司はアジア大会の後、昔のスター飯島秀雄にスタートを習いに行ったらしい。
で、ガタ落ちになったようで、飯島から教わったスタートからは10秒00の時の走りに
うまくつながらなかったんだろうという感じだけどね。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 11:56:18
今日の朝刊で女子もアンダーパスにするとか載ってた
アンダーパスはやったことないが
2〜3歩とは言え、片方の腕振らないで走るってけっこう大変そうだな
特に筋力のない女子選手には
アンダーパスにしたからって世界で通用するレベルかよ
今は個々人のレベルアップが最優先
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 19:41:14
アンダーには疑問を感じている。バトンを受けた時点で自然に前傾が深くできているのが
オーバーハンドの方なんだ。アンダーではほとんど棒立ちになって加速してゆくように見える。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/22(土) 19:59:46
アンダーは距離が稼げないから渡す方も減速しているように見えるよな
視線も落とさないといけないし、窮屈な感じがする

オーバーはハットリ君の走り方みたいな感じでけっこう上体は安定するので
自分は全く違和感なかった

自分は2走固定だったんだが、スタブロが右前だったので問題なかったのだが、
3走って左前になるのかな?
俺だったら隣のレーンに入ってしまいそうだ
オーバーがうまくできないのにアンダーができるのかと小一時間、陸連を問い詰めたい
陸上的技術論ではなく精神学的技術論において
「良さげな男子チームにあやかるのが良いとゆうことにして
一心不乱こと心神喪失状態でコトに臨むのが日本人には向いてるのでは?」
とゆう作戦なら理解できなくはない
>>813
なんだその訳ワカラン納得のしかた
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 02:35:36
「良さげな男子チームにあやかる」っつーても、アジア大会でバトンパス失敗してるしな。
ペキンで間違ってメダルが獲れちまったということだけなものな。
>>801
中村はコーチとしての実力はあるでしょ
当時の日本新を出した伊藤さんや、寺田、北風と育ててる
恵庭北校では寺田が3年のときに4継でインターハイ優勝してる
北海道が足の速い人間そろってる地域、というわけではないでしょ
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 05:30:45
>>826 北海道は足が速い人間が多く育つ地域だと考えて良いだろう。
北海道に限らず、坂道が多かったり自然で遊べる環境がある、ジャマイカに似たところには
足が速い人間が育つと考えても良い。
平地ばかりでも皇太子の娘愛子サマは足が速いそうな。皇室の住まいは広い敷地の中を一般の
クルマが走ることはないから、いくらでも走り回れる。
俺も広い敷地がある父親の会社の寮に住んでいたんだが
そこの子供たちはほとんど小学校内で身体能力がトップレベルだった
今思うとあれは恵まれてたな
スタートといえばパウエルだと思うけど、今の彼ってエクスプローシブスタートじゃないよね?
北京オリンピックの頃まで、1歩目からほぼまっすぐ脚を出していたような気がしたけど現在は
普通に左右に蹴り出しているように見える。
でもスタートダッシュから中間加速までは凄まじいね。
>>817,818
いや、そういう条件は平均値として高くなっても、トップレベルの選手の
条件にはならないでしょ。あくまで学童期の話だろうね。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 14:23:04
今朝の読売新聞のくらし教育面

3冊でわかる生体力学
@スポーツ動作と身体のしくみ(ナツメ社)
A運動のバイオメカニクス(コロナ社)
Bバイオメカニクス(オーム社)

@は骨や筋肉の構造、代謝
Aは生物の動きをロボットで実現するための基本
Bは骨格の損傷や再生、関節に働く力学

だそう
Aが興味深いな
ロボットなんて力学的な見落とし1つあるだけでずっこけそうだし
人間にも当てはまっている何かが見つかるかもしれない
822817:2011/01/23(日) 16:22:21
>>820 実は、トップレベルの選手に成長するには、坂で培った『本能的動作』を
変えることなく筋力アップしてゆく必要があるんだよ。で、トップレベルの選手に
成長し得る本能的動作を身に着けた子は例外なく驚くほど速いピッチで走れるんだよ。
だから目をつけ易いわけで、才能を見抜くのはたやすい。そしてピッチが速い子が
筋力をつければ、記録はスムーズにアップしてゆく。その過程で、ハンパな知識で
走り方を指導したりすれば、頭打ちになって、早い段階で下降に転じてしまう。
だから、あまり頭の良くない、リクツをコネないコーチというのがそういうのに
最適なわけだよ。ジャマイカのコーチや中村にあてはまるんじゃないかい?
じゃあつまりコーチの資質って

頭悪くて頭悪いまま>元々頭いい>頭悪かったけどその後頭良くなったつもり

って感じなのかな
じゃあつまりここは

実は、トップレベルの頭悪いリクツを驚くほど速いピッチでコネるスレ

って感じなのかな
>>822
>トップレベルの選手に成長するには、坂で培った『本能的動作』
>本能的動作を身に着けた子は例外なく驚くほど速いピッチで走れるんだよ。

よしよければ、具体的にはどういった動きに基づく身体操作なのか
ピッチが速くなるメカニズムとの関連も含めて教えてほしい。
ちょうど良い坂道が家のそばになるので、ウチの3歳児を使って試して
みたいので。
826817:2011/01/23(日) 18:25:26
>>823 そう言っちまったら身もフタも無いなw アメリカなんかはリクツは全く
通用しないとして、徹底的に経験則でタイソン・ゲイを造り上げた。コーチは
ドラモンドだから、HSIジョン・スミスの延長上にあるはずで、HSIで
使っていた「Strike,Hit」がそのままとすると、モーリス・グリーンの「Strike,Hit」と
タイソン・ゲイの「Strike,Hit」はちょっと違う動作であるはずなんだよ。
結局は、言葉の行き違いがすこぶる良い結果になっている、てなことで、この
2ちゃんでアホの一つ覚えで言われている学歴学力の高い頭の良さというのと、
リクツなど一切通用しないと気がつく頭の良さとは別モノだね。
理屈も中途半端だったり見当違いだったりが多いんだろうけど
仮に完璧な理屈があったとして
選手がそれを理解して身につけるには選手生命は短過ぎるんだろうな

だから元々速い奴をスカウトして
そんなに変わったことはやらせないというのが結局上手くいくんだろう
例外もいるだろうが、あまり多くない
変わったことするのは一種の博打で、伊東さんはその賭けに勝った
828822:2011/01/23(日) 19:11:33
3歳児ですか。ちーとヤバイでしょう。わざとさせるとなると足の部分で意識させる
トコロが難しすぎます。
7歳くらいまではなるべく裸足でいる時間を長くしておくくらいにしておいた方が
無難です。んで、やっぱり親にやらされるより、近所のこども同士で鬼ごっこしたりする
一種マジな走りでの遊びの方が良いでしょうからね。
3歳じゃ逆にもう手遅れなのかも知れないけど
ナントカ族とかのクロンボが太鼓に合わせて乱舞してるような
ああいうリズムの速い音楽聞かせてると
彼らのようになれないかね?
830822:2011/01/23(日) 19:46:35
手遅れってことは全然ないですよ。本能として刷り込むことはできなくても大きくなってから
意識すればまず誰でもできるくらい簡単なことだからね。
>>829
>ナントカ族とかのクロンボ
この書き方はゲスだなー

>>826
本能とは遺伝的に種に引き継がれる行動様式を指すから話が滅茶苦茶
お前らバカな817を弄るなよ
よろこんでるじゃねーか
833822:2011/01/23(日) 20:31:14
>>829 カール・ルイスとフローレンス・ジョイナーのことしか私は知らないんですが、
彼らは時計の音のような、ごく単調な音を出すものを常に身近に置いてリズムを
刻み込ませていたそうです。単調な繰り返しという点でクラシックファンはクラシック
以外の音楽をバカにしますが、情操教育は置いといて、アップテンポの単調なリズムの
曲を聴かすのは何か効果があるかも。しかし、彼らは物心ついてから競技者としての
トレーニングの一貫としてやってたわけですから、3歳とかからだったら、まだ本人の
好き嫌いは無視しない方が良いのでは?
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 20:36:26
>>833
そう言えば我が家にはなぜかメトロノームがあったな
現役時代にその話を知っていたら真似てただろうな
聴覚情報も影響力ありそうだが、俺はMグリーンのレースひたすら見てた
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 20:42:04
>>819 エクスプローシブってのは、一番調子が良かったころのパウエルのスタートが
エクスプローシブ(爆発的)に速かったものでそう呼んでいただけで、技術的に確立した
ものではなかったようですよ。
なぜスレと直接関係無い話をし続けるのだろう?
せめてレス毎に萌木子について絡めた話にすれば?
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 21:00:11
>>834 Mグリーンのレースは、私も本当にテープが擦り切れるくらい、繰り返して
見ましたね。それとボルドン。96年のボルドンはカッコ良かった。金のベイリーは
はっきり言ってキライでしたね。
しかし、グリーンのフォームもボルドンのフォームも、あくまで「フォーム」目に
見える形であって、真似ようと意識して力を入れても似ても似つかないということを
イヤというほど思い知らされましたね。
833や834なんかは現役の選手にはヒントになる可能性あるな
もし読んでいればだけれど
>>838
色々勘違いしているから理解できないだろうけど
フレキハードル使用トレは最初からその要素が入っている
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/23(日) 21:57:55
勘違い? ああそうか。過去に世界記録を出した選手のやっていたことは、世界の
トップレベルにはるかに届かない日本の現役選手には無縁ってこと?
三歳児をお菓子で釣って
骨盤前傾レスリングとけんけんぱを沢山やらせる
人体実験がしたい
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 07:47:20
俺も高校時代にミニハードルやらされてたが
フレキハードルって何か違うの?
身長も走法も様々なのに、全員が同じのやらされてたから
自分には窮屈だったし、バウンディングになっちゃう奴もいた

まぁあの頃は何でもいいから身体さえ動かしてれば速くなったんだけど
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 18:21:33
>>842
フレキシブル構造なので接触しても痛くないそうだ。
ぶつかった時、土台は動かずそのまま、上部だけが動くようだ。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 20:59:55
>>839 フレキハードル使用トレに最初からその要素が入っていると一見そう思って
しまうんだけど 感覚の中にリズムだけ埋め込んで動作はフリーというのと、実際の
走りと似てはいても違う動作に制限してしまうのとでは違うんだよ。
フレキハードルは、子どもたちに楽しくトレーニングをさせるためには良いんだけど、
トップたちはスタートからフィニッシュまでの流れを重視するから、彼らがフレキを
知ったら興味は絶対に持つだろうけど、リズムとかではなく、遊びに近い
補強運動程度として捉えるだろうね。

>>844
>感覚の中にリズムだけ埋め込んで動作はフリーというのと、実際の
>走りと似てはいても違う動作に制限してしまうのとでは違うんだよ。
それはそうだろう。
制限なり抑制をかけた動作トレによりフォーム等の変化のキッカケ作りが期待できるだけで
このフレキハードル使用トレでリズム学習だけしてしまうのなら悪癖養成トレーニングとなるだろう
それはそれで使える能力なので悪くもないのだが、トレース上手になることが目標ではないから
指導者、使用者の意識の持ち方で効果に開きが出てくるだろうとおも
別スレであった中村監督が言う処の
>「ハイテクの練習を必死にメモするコーチに苦笑い。
>やっていることではなくそこにたどりつくまでの過程が大事なのに」
の中にその意味も含まれているのだろう
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 22:46:06
>>845 中村監督についての情報、ありがとう。この別スレってのはどこ?
>やっていることではなくそこにたどりつくまでの過程が大事なのに」の後、
たどりつくまでの過程を説明したのかどうか?が気になる。
>>846
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1284528722/
元記事もチラ見したんだけど話はそのプロセスにまで至ってなかったと思う
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/24(月) 23:51:22
>>847 ありがとう。もし中村がそのプロセスを明かすことなく、必死にメモしてるコーチを
見てあざ笑っていただけなら、こいつはクソ野郎だ。
たぶん、プロセスなんか無いんだろう。フレキなんぞ、折れたハードルがもったいないから
ゴムでつないで…つないでみたら垂れるから、アルペンスキーのスタートゲートみたいに
してみたら、面白いものができた、とかなんとか程度だろう。チィが日本記録を出したのは
こんなクソのおカゲじゃない。たまたま中村が監督してただけだ。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 00:15:26
ここは陸板でも数少ない短距離オタが真面目に短距離を語るスレだな
見ててためになります
>>848
>こいつはクソ野郎だ。
それは違うだろうな。むしろ親切過ぎるくらい
マテリアルレベルでの研究開発も無く劣化版新幹線や
ハリボテステルス機を平気で作る中国人みたいなこというな
萌木子は「前に転び続ける論者」の
「慣性モーメント」から「モーメント」を抜いた「慣性」のみでの理論でいいんじゃね?
つか「前に転び続ける論者」はなんで
「慣性の法則」という広い定義と「慣性モーメント」という狭い定義がごっちゃなんだ?
視野が狭いんだか広いんだか訳解らん・・・
852848:2011/01/25(火) 07:16:01
>>850 そうか。親切過ぎるくらい、な。
俺の知人に中村の教え子がいるんだが、ずっと足を傷めていた。中村の下を離れて
走り方を変えて全国インカレで100、200で優勝するまで復調したんだが、その後の
全国大会で中村はレース直前につきまとって罵声を浴びせたりしてマトモに走れない
ようにしたんだそうだ。
これは親切過ぎるくらいに面倒見てやったのに見限りやがってという心理だったんだろう。
俺の「クソ野郎」発言のモトにはこういうエピソードがあるんだ。

中村の指導している選手たちに「ケガが多い」とかの情報は無いかい?
その選手誰かはっきり言ってみ
ただの捏造じゃなければね
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 18:41:00
>>853 816に名前が出てる人だよ。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 18:55:17
>>852
事実だとしたら
今の実績を否定することはしないが
それはいつかは償わなきゃならないことでは
あるな
伊藤か
そもそも中村の下で日本記録出したんだけどな
自分のチームの選手ならともかく他のチームに移った奴に対して
レース直前につきまとって罵声なんて浴びせられるわけないじゃん
新しいチームの指導者や関係者が近くにいるわけでね
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 21:05:13
もし本当ならヤクザだな
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/25(火) 21:09:35
まあ、バレバレだったね。そのとおり、伊藤佳奈恵さんのこと。他のチームに移ったと
いうことではなくて、当時所属は大学で、指導は中村から受けていたんだけど、日本新を
出した後、というよりそれ以前から足のケガ(たぶんアキレス腱痛)をおしてやってて
記録が落ちていたんだね。そこに『足を傷めない走り方』というのが彼女曰く「飛び
込んできた」そうで、それをやってみたら調子が上がり始めたということなんだね。
で、インカレ2種目制覇の後、日本選手権だったかでレース前にひどいことを言われて
決勝に残れなかったと。訴えるようなことを言ってたんだけど、証人になってくれる人が
いなかったかで、何も騒ぎにはなってなかったな。
償わせると言えば、中村じゃないけど、著作権侵害の方だね。これは誰だかは言わないよ。
前転論者ってあすぺ?
しかし萌木子の話題のないスレだな
伊藤さんが日本新を出してから中村にもう一度光が当たるまで10何年
償ったと言えるんじゃないか?
>>859
よくわからんが中村が指導してるんなら厳しいこと言われたって良いんじゃね
監督の指導の方法はそれぞれだから
本人が嫌ならそこから離れて活動すれば良いだけのこと
土江さんは
「倒れ込みスタート」と「伸び上がりスタート」と「それらの中間」
と最低でも三段階以上のタイプあると仰るが
萌木子はドレだべ?

俺的には倒れ八割伸び二割
>>864
俺的には倒れ三割伸び二割それら以外の意味不明動作五割
866864:2011/01/27(木) 02:31:18
>>865
いや、今現在の萌木子ではなく
「萌木子にやって欲しい理想の割合」の比率
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/27(木) 19:51:14
倒れ八割伸び二割が理想だという根拠は何なの?
んで、そうすると、萌木子の走りはどうなるの?
それと土江の言うことは絶対なのか?
倒れ八割伸び二割は俺的意見オンリー
んで
土江さんは真逆の概念両方認識してるのが凄い
足が長くて筋力が無い人は倒れ込みが向いているそうで
萌木子は筋力はあるがかなりの足長
からの八対二な俺的見解ですだよ
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/28(金) 06:05:15
動物系スープと魚介系スープを混ぜる割合じゃあるまいし
土江は真逆の概念を両方認識してるというより
「足が長くて筋力が無い人は倒れ込みが向いている」とか真逆に認識してるんじゃないか?
足が長くて筋力が無い選手には深い前傾は必要ではあるが無理というのが普通だろ?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/28(金) 07:25:49
理想と現実ってあるからね
深く前傾できるのは理想だけど
大きい人ほど筋力が必要になって
その筋力を身につけるのはそんなに簡単じゃない
キャリアをかけて取り組んで成功していないのが現実だろう
それが坂道でクラウチングに近い姿勢からマジダッシュすることで
鍛えられているわけやね 邪魔烏賊では
古い話だが
カタールのタラル・マンスール(多分、生まれはアフリカ系)が
細い体での前傾スタートでスタート速かった
今現在ではボルトも結構スタート速い(マンスールはボルトよりかなり細い)
で、萌木子ぐらいの骨・肉なら前傾スタートできるんじゃね?
180cmで出足の良い日本人女子バスケ選手いるし?
つか、萌木子は前傾スタートできないと言ってるやつは清田?
アフリカ系は別の種族
インド象とアフリカ像ぐらいの違いが黄色人種とはある
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 09:20:35
そう
頭と膝下と身体の両末端に重りを抱えるモモコが
アンバランスな体勢を作ると、胴体に大きな負荷がかかる
マンスールがやるのとは訳が違う、ましてモモコは女子

マンスールと言えば広島アジア大会思い出す
100m決勝は7〜8回フライングがあって、それでも-1.6で10.18で走ってた
200mも当時のアジアタイ記録、覚醒の前兆が見えていた伊東さんが2位だった
萌木子さんは前傾した低い姿勢では、股関節の大きな屈曲が出来ずに上体が
起きあがりやすい骨格をしている
もう少しスタートの蹴りだしでは大腿骨を外旋させるようにすれば、今よりは
改善するだろうけど
黒人より前傾姿勢が苦手な日本人なんて見たこと無い
>>873>>874>>875はナニを言ってるの?清田か?
あーだこーだと型を押しつけてもタングルだけだろう
丁度少し前のブログで清田監督が「ことば力」について書いていたが
たぶん〜いくつかのキーワード(イメージ)を刷り込むことで改善につながると思う
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 18:51:40
>黒人より前傾姿勢が苦手な日本人なんて見たこと無い

ほんまかいな!
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 22:03:01
>>874
フライング8回って失格者何人だよw
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 22:14:00
超合金とかでポーズさせるのイメージすると分かり易いが
足短に前傾姿勢とらせるのは難しい
長い脚が倒した上半身とバランスとる
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 22:24:03
前傾姿勢が苦手な人というのなら、そこらのデブやらゴリマッチョなんかは人種を問わず
皆そうだろう。対象になるのはナショナルチームクラスの選手ということになるんだろね。
前傾姿勢を楽々と保てるかどうかというのは、人種ウンヌンや骨格の違いとかではない。
上体を起き上がらせる力は脚のアクションの反作用で生じる。慣性モーメントが大きい
動作であれば、上体は一歩ごとに確実に起き上がってしまう。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/29(土) 22:37:45
アテネのときのガトリンとクロフォードのアップの映像見て思った
脚長くないと前傾姿勢作るのは難しい
日本人の脚の長さでは、とにかく上半身の重量と釣り合わない
クロフォードの脚の長さは本当にビックリなレベルだわ
>>881
>上体を起き上がらせる力は脚のアクションの反作用で生じる。
作用=action、反作用=reaction。
冷静じゃないね。。考えるの向いてない
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 02:38:22
意味不明…
胴長足短な日本人は国家単位でスタート速い
胴短足長なアフリカ人は国家単位でスタート苦手

これを否定する根拠プリーズ
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 07:12:27
このスレは頭の柔らかい人と固過ぎる人と両極端で
中間がいない
清田さんが訪れても混乱するだけだろう
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 08:16:47
>>887 そんなことないよ。心配無用。
884、886が荒らしに変貌する方を心配しな。
前傾(維持)しやすい骨格のチェック方法

硬い床に脱力して仰向けに寝て踵をそろえる。
つま先が垂直に近いくらい起きあがっている人 → 前傾姿勢の容易な人。
両つま先の間が90°以上開いている人 → 前傾の苦手な人。
つま先の倒れ方が左右で全然違う人 → 身体が歪んでいる人。腰痛持ち。もしくは将来腰痛に。

ところが女子に多いけど、垂直を越えてつま先が内側にまで倒れると
骨盤ユニット全体が前方に移動して腰が反るので前傾出来ない。
日本人はほとんどの人がO脚といわれているから、つま先は大きく倒れるはず。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 10:02:32
>>889
つま先が垂直に近いくらい起きあがっていると前傾姿勢が容易だという因果関係は?
静止状態だけで考えるのではなく、走り出せば前進方向の慣性が徐々に増大してゆく
ということは考慮しているんだろうね?
>>890
反応してくれてありがとう。
で、自分はつま先の向きどうだった?
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 11:05:48
それがねー腹が出ていて見えないんだよw

つま先の倒れ方は左右で少し違うので身体が歪んでいるんだね。ちーと腰痛持ち。
骨盤がどうこうよりも
やっぱ前傾姿勢には身体の重量とか位置のが圧倒的に大きいんじゃないか?

例えば、マイケル・ジャクソンのゼログラビティ↓
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/23/34/arigatoro555/folder/803089/img_803089_8031775_0?1265187123

これが日本人みたいに頭デッカチだったら、より体幹の筋力が必要になるし
脚を前に出してバランスを取ろうとしても短足の日本人はやっぱり不利だよ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 13:22:19
前傾に有利であろうとなかろうと、鋭くダッシュしてゆきたいんなら深い前傾は
不可欠なんだよ。胴長短脚、骨格など一切関係無い。

>>891 誤魔化さずに890に答えろよ。

で、ふと思ったんだが、ここ、前に、突っ立っていても転び続けると言ってたバカが
いたんだよな?
前傾を定義しとけや。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 13:31:41
昔NスぺでやってたHSIの番組だと、グリーンは45度で飛び出すとかだったっけ?

グリーンは見事に全身が斜めになってたけど、
ボルトなんかは腰から折り曲げてる感じだし、ルメートルなんかアゴ引いてるだけだよな
やっぱ長身ほど全身をコントロールするのは大変になるな
>>893
例え下手だな。。
MJのゼログラビティは靴に仕掛けがあるだけで
余程の異常体型でなければ誰でもできるだろ・・・
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 14:05:13
>>896
靴の仕掛けとか
このスレではそういう話をしているのか?
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 14:07:28
>>895
45度で飛び出すといってたのはトム・テレツ
グリーンは35度
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 14:09:55
ちなみにモモコは何度くらいだ?
ボルトとかパウエルは最初の何歩かは重心の結構前に接地して蹴り出しているように
見えるけど。
モモコさんは身体は前傾してるけど重心近くに接地してしまって、大きく蹴り出せずに
一歩が小さいんだよね。重心の前に接地できなければ上体の前傾は維持できない。
同じ女子でも福島なんかは、どんどん前に前に接地しているから前傾を保ってスタートが
速いね。
ボルトが腰から折り曲げているのは、前に接地するために骨盤の角度をコントロール
しているんだろうね。彼は4歩目くらいからグイッと腰を入れているけど。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 16:58:44
900の言ってることは、いろいろ映像を見てみると全然違うぞ。
ボルトの一歩目は重心どころか股関節の真下より後ろで、2歩目がグーンと前に
出ている。グイッと腰を入れているように見えるのはこの2歩目だ。
モモコの上体は背中が水平に見えるくらい前傾してるけど、スターティングブロックから
全身が一直線になるほどには蹴れていない。モモコの一歩は確かに小さい。

>>重心近くに接地してしまって…重心の前に接地できなければ上体の前傾は維持
できない。←この『重心』とはどこのことだ?
>>901
一歩目を重心の前とは一度も書いてないけど…?

それとボルトの腰の動きは2歩目に動き出すのは骨盤の角度で、腰を入れるのは
もう少し後だよ。
903901:2011/01/30(日) 17:45:23
>>902 お前、何言ってるんだ?
{最初の何歩かは重心の結構前に接地して}この「最初」の中には一歩目は入って
無いわけか? バカじゃネエのか?いや、バカだろ。

腰を入れるのはもう少し後ってのは本人に聞いたのか?

>>2歩目に動き出すのは骨盤の角度で←何のこっちゃ? 骨盤がどうなってるのか
言って見ろ。
なん 【何】
〔「なに(何)」の転〕

(接頭)
名詞およびそれに準ずる語(多くは漢語の助数詞や単位を表す外来語)に
付いて、数量・時間・順序・程度などが疑問であること、または不定であることを
表す。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/30(日) 18:23:18
ケンカ口調はよそうぜ
重心の近くっていうのは、重心の真下の地面の近くって意味だろう
モモコの映像持ってないから俺には確かめようがないが

福島とモモコの違いは、なんとなくだけど
クォータースクワットとハーフスクワットの違いのように感じる
身体を斜めに飛び出させることができると、膝を深く曲げなくても済むんじゃない?
それで腰から折る前傾よりも、一直線的な前傾のが有利なんじゃないかと
906901:2011/01/30(日) 18:41:20
ケンカ口調にもなるってのを理解してくれよ。901で重心とはどこのことを言ってる?
って聞いてるのに答えようともしないで管ソーリみたいに誤魔化しゃがってるんだからな。
ちなみに905の言う重心というのも部位を特定して欲しいんだがね。
一直線的な前傾のが有利なんじゃないかというのには全く異論は無い。
んで、脚の筋肉、大腿四頭筋が最も速くて強い力を発揮できるのは、
ハーフ程度の膝の屈曲加減だということも承知している。
ただ、それは鉛直方向でのデータであって、クラウチングからの
深い前傾での話ではないはずなんだけどね。
907905:2011/01/30(日) 19:25:28
人間の体型や体力は千差万別なので
俺はあまりに細かく分析するのは好きじゃないんだが
スタートは割と理屈っぽいので克服できる種類のものだとは思ってるんだよね

「重心」って、言われてみれば確かにテキトーに使ってたな
なんとなく、そこから紐でぶら下げて釣り合うような点のつもりでいたけど
別にどこに紐結んだってどっかで釣り合うわけだからな
人間の運動中で言うと、ある瞬間の姿勢が崩れずにブラブラ吊るせるような個所になるんかね?

自分は四頭筋には高速ギアのようなイメージを持っていて、
立ち幅跳びとか垂直飛びのような初速がない状態だと力を持て余すけど
ハイジャンやロングジャンプのような初速がある状態だと生きてくるので
尻やハムやカーフや上体の伸びでそれを作ってやるって感じでスタートしてる
908905:2011/01/30(日) 20:03:54
重心ググってみたよ
点の出し方は分かった
どっか適当なところを原点にして、そっからの物体の全座標にそのポイントの質量で重みづけしてやって
その合計を物体の全質量で割って出る座標だな
だからと言って走りの中でどう考えたらいいのかよく分からん
よく「重心の真下に、重心より前に接地するとブレーキに」とか聞くけど
仮にそうだとして、接地が前じゃなくなるほど力を発揮できる時間も減る訳だしな
まぁ要するにブレーキ分をアクセル分が上回ればオーライってことなんだよな、そこに多少の効率の差はあれ
結局結論はいつも単純なんだよ、だから理屈は嫌いなのさ
>>908
運転免許持ってるの?
910901:2011/01/30(日) 22:12:37
ちょっとイジワルだったね。すまんすまん。重心の出し方は、写真でも切り抜いて
どこかに穴あけて糸通してブラ下げて…という方法で簡単に…といきたいんだけれど、
この写真というのは雑誌にある『連続写真』のひとコマひとコマ全部の重心を出して、点の集まりにして
大体この辺り、という風にしないと、いちいち「この局面での重心は」という風に
しないといけないんで面倒なんだね。正確を期するにはそうしなくちゃいけないわけなんだけど、
だから、日本では一流だった選手が900のような言い方で解説しているのをよく聞いたり見たりするのが
まあ、恥ずかしいというか、結局何も分からずにやってきてたんだというのが分かってしまったり
するんだね。
>>結局結論はいつも単純なんだよ
そうなんだ。日本の研究ではね。そして単純なリクツは間違っている。
人体のように神秘的に複雑な構造の物体の運動が単純である訳はない。
911コピペですけど・・・:2011/01/31(月) 00:55:53
筋束が筋と同じ方向に平行に配列している骨格筋を紡錘状筋(平行筋)といいます。上腕二頭筋などはこれにあたります。
紡錘状筋は大きな力は出せないが収縮スピードは速いというのが特徴です。
筋束が斜めに配列している骨格筋を羽状筋といいます。大腿四頭筋などがこの種類に入ります。
羽状筋は収縮スピードは遅いが大きな力を生み出すのが特徴です。
以上コピペ
大腿四頭筋は遅い筋肉のようですが?
http://everyman.client.jp/kinnnokatati.html より抜粋
>>911
マジレスしちゃダメだ!
自演を論破しちゃうとアキバのアレとかに成りかねないぞ!
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 07:22:56
速度って方向を持ってるから
ある方向に対する速さっていう意味になるんだよね
それに筋力は1コ1コの繊維の合計で決まるから
だから人体は難しいんじゃない?
914901:2011/01/31(月) 10:26:35
大腿四頭筋が羽状筋で収縮スピードが遅いはずなのに最も速い動作が出来るというのは
不思議な感じはしますね。実にいい質問をもらいました。
これを例えるには、火薬には速く燃えるピストル用と遅く燃えるライフル銃用があるという話が
うってつけだと思います。ピストルとライフル銃では銃身の長いライフル銃の方が弾丸の初速は
2倍ほども速く、当然射程距離も数倍にもなるのですが、初速が速いライフル銃用の火薬の方が
燃焼速度が遅いんです。それはピストルの銃身より何倍も長いライフル銃の銃身の中を
加速し続けるために必要であるわけです。
大腿四頭筋は膝を伸ばすテコの力点になるんですが、大きな力が必要という意味での効率は
ものすごく悪く、わずかな収縮距離で下腿を大きく動かすという効率はものすごく良いテコなんです。
脚は人体の中で最も長い部分でそのために慣性モーメントは大きいですから、銃身が長いのと
同様に、動かすための時間が必要であるわけです。
物体を動かす力が大きいほど加速度は大きい、つまり速く動くというのは間違いないわけで、
大きな力を生み出しながら、慣性モーメントが大きく加速するのに時間がかかる物体;脚を
動かすための大腿四頭筋が収縮スピードの遅い羽状筋であるというのは、人体は本当に
良くできていると感心します。
>>914
時間とエネルギー量が桁違いの銃器は参考にならないよ
変な考え方するんだね・・・
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 14:45:58
似非学者が屁理屈こね回すだけのスレになってしまったな…
実際コメントしてんの何人だよ?
四頭筋はちょっと特殊なんじゃないか?
羽状筋は関節を動かす方向という意味では羽状角が作る余弦をかけなきゃだから
それだけで見ると「遅い」ということになるけど

速度は単純に表すと「力÷質量×時間」で決まって
四頭筋はその「力」の絶対値が他の筋肉に比べて巨大だから、結果的に速いんだろう
要するに余弦が0.5でも力が3倍なら速度は1.5倍になるってこと

グリーンも爆発的な加速力の源は四頭筋と言ってたけど、直感で言ってたんだろう
ミクロなところばかり注目してると、いわゆる視野が狭いとか木を見て森とかの罠にはまる

長文だか転がるだかの人も、そういう日本陸上界の危うさに警鐘を鳴らしてるんだと思う
そうそう書いてて思ったんだが

むちゃくちゃ軽い負荷だと、
レッグエクステンションよりもレッグカールのが速くできると思う

この速度がどっかの重量で逆転する
スタートダッシュって、この四頭筋に頼るべき方の負荷の領域なんだろうな
>>917
そういう日本陸上界の危うさに電波を飛ばしてるんだと思う・・・
次スレのタイトルでも考えるか


高橋萌木子スレで考える究極のスプリント理論!

921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 22:39:00
もう一人が自演してるんじゃないかとさえ思えてきた…何だこのスレ…
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 22:47:10
福島と高橋の関係は
ディーバースとオッティの関係にちょっと似てる
100mの場合だけど

オッティやルイスも致命的にスタートが下手だったけど
中盤で絶望的な離され方はしなかったんだよな
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 23:07:04
土日が異様に盛り上がってる
スレの住人はオッサンばかりなんだな
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/31(月) 23:08:41
夏草や兵どもが夢の跡
>>920
つ 高橋萌木子も逃げ出す究極のトンデモスプリント理論!8
トンデモ理論と言っても2・3種類しかないぞ、このスレでは
ガチでも妄想でもみんな色々出せよ
なお俺は「前に転び続ける論者」に投票な立場

俺は「深い前傾姿勢で前に転びそうになると足が勝手に全身が後ろに起き上げる為の蹴りを放つ」
という氏の理論を「直立状態に成る為の力を発揮してはいけない」と解釈して
「顔で雑巾掛けをするような事態になってもかまわない」とゆう心持でやったら
かなり良かった、マジで
そもそもオマエラ走ってるか最近?
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/01(火) 07:41:50
「どんどん意見出せ」は俺も賛成だね、閃くきっかけになるかも知れないし
NHKのパウエルの番組で朝原さんがあのエクスプローシブスタートについて
「感覚は分かるが、できない」みたいなこと言ってたけど、そういうのってみんなもあるでしょ?

自分は大柄な方なので土江さんの動きはできないけど、あの身体であの動きをしているときの
感覚はイメージできるんだよね
ただ完全じゃなかろうから、自分よりももうちょっと実際の動きに迫ってる人の意見を聞いたりしたい

これは違うな、、、と思ったら無視すればいいし
完全に間違ってか誤解を与えるもの(例えばよくある力をkgで表すとか)だけ、丁重に指摘してあげればいい

って書いてる間にふと気づいたんだが、ここは高橋萌木子スレで、技術論スレじゃないんだよな、、、
http://www5c.biglobe.ne.jp/~seitarou/index.html
リニューアルといっても
ももこの写真が使えるのはそう長くはないかもだが
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/02(水) 07:51:01
>>928
足先から頭を結ぶと35〜40度くらいかな?
いい跳び出しじゃん

スタブロが安いやつ使ってるんだな
>>922
最近の高橋は絶望的な離され方をしてるぞ
長文と朝鮮人はどっちがアレなの?
両方かwww
監督の名前「きよた」とばかり思ってたけど
もしかして「せいた」って読むの?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 14:15:05
>>928
週3日しか練習してないのかこの大学は!?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 14:55:18
>>932
俺も迷うことなく「キヨタ」で変換してたが
そう言えば「セイタ」って聞いたことがあるような気がしてきた

確か、ブログのアドレスにも「seita」って入ってただろ…
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/05(土) 15:25:47
急いては事をし損じる
せ・・・清田監督
「せいた」でも「きよた」でも
問題は萌木子のスタート!!
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 07:42:56
問題が解消する気配がない、、、
萌木子は足長めだし、Mグリーンみたいな一歩一歩力強くキックする動きできるんじゃない
世界記録のときやエドモントンの決勝の映像とか参考になると思うんだけどね

フレキハードルとか、変なことしない方がいい
短所を本来苦手な動きを身につけることで克服しようつするより
長所を生かしつつ克服するという発想でいいと思うのだが
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 08:15:52
ここのレベルは小学校の学級会だな
何も分かっていないどころの騒ぎではない
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 11:13:33
というか2ちゃん自体がそういう奴多すぎw
何も分かってないどころか短距離の経験すらなさそう
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 11:22:56
動揺して取り乱すシーンをしばしば目にするってことは
分かってない人も説明受ければ理解できるってことの証明
そう考えると2ちゃんも捨てたもんじゃない
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 12:26:12
さっそく未経験者が1匹釣れました
座学は別物
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 12:34:43
座学も具体例がないと伝わらない
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 12:39:01
具体的な説明は避けるのが政治家の真骨頂
政治家はプロレスラー
エ〜そのようなことは…
ガサゴソ…
全く記憶になく誠に遺憾なことでありますが改めるべきところは改め
陸上短距離界発展の為粛々と取り組んでまいりたい所存であります
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/06(日) 14:51:09
こいつは期待できそうだぜ!
この馬鹿野郎ども!

訳のわからない事ばかり言ってんじゃね〜よ!
長文チンピラはチキンだったようだな
土日だったのにwww
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/07(月) 10:38:25
黙ってろ!!
でももう技術とか力学の話題は出尽くした感があるよな
次はどうやって有能なコーチを萌木子につけるかとかかな?
HSIに送り込むのはどうだろう?今選手いなそうだし
昔高校記録の高橋和裕がスカウトされたんだけど日本陸連が断ったらしいな
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/07(月) 22:10:04
技術とか力学の話題は出尽くした? とんでもない! まだ始まってもいない。
有能なコーチ? 何を根拠に有能かどうかを判断するのだ?
今絶不調に陥っているツカポンはどこで誰に何を教わってきた?
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/07(月) 22:17:44
有能なコーチが日本にはいなそうなんだよな
「日本人選手の大半はスタート速い」じゃん?
故に逆に「スタート苦手な人を救うノウハウが無い」
とも言えるんじゃね?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 07:37:52
いいところに気がついた
それだ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 07:41:03
「スタート苦手な人を救うノウハウが無い」と言えたとして、だから何なんだ?
肝心なことが解ってないんだろ?
>>956
それは原付きのスタートが普通の自動車より速いだけの話

一時期、清田監督は萌木子のレース中の追加速をターボと言っていたが
車に採用されているターボであれば低、中、高回転までトルクを補い
初動の加速でも機能する機構なので過給機類には相当しないと判断できる
950を越えたので
次スレを立てておきました。


【早稲田出身】高橋萌木子について 8【スタート理論】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297143291/l50
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/08(火) 19:58:55
>>958
コイツなんなんだ?
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 04:30:24
>>959
レスになってないよ
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 05:35:15
>>962 なぜレスになってないのか? きっちり説明しろや。
お前は自分が問われたことに一度もまともに答えていない。
具体的に説明しないのが
政治家の真骨頂だからな
このスレの主さんだぜ
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 07:38:10
こんなトコで政治家ね ただのチキン野郎のクソたわゴトだ
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 07:46:57
主さんは次スレでも具体的な説明は避けつつ
他者の書き込みを批判する気満々だぜ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 07:53:08
そいつは期待できそうだ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 08:07:59
なんかオラ、ワクワクしてきたぞ!
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 08:10:27
ああ
あの余計なことはいっさい言わず
1〜2行で簡潔にまとめてくる文章は
いつ見ても惚れ惚れするよな
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 09:16:39
主さんてのが自演病患者だったのか 自分で荒らしてたわけね そりゃークソスレだわ。
>>966 批判じゃなくて誹謗中傷
>>969 簡潔にまとめてるんじゃなくて文章力ゼロの支離滅裂
ちゃんと訂正してやったぜ。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 12:19:12
【脱中国】大林組が中国撤退、工事の資格規制でいやがらせされ決断
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2EAE290978DE2EAE2E0E0E2E3E38698E3E2E2E2
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 13:01:49
この子卒業したら大学自体なくなるんじゃねえか?
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 16:44:13
↑見抜かれてごまかそうと焦るクズの哀れなスガタ

誹謗中傷することだけを目的に釣りスレを立てた最低のクソガキ
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 21:22:08
そうだったのか…興ざめもはなはだしい 
長文の人のレスに常識人では有り得ないケチの付け方をしていたが…
どう見ても自演とは思えないところをヒステリックに自演と決め付けてみたり、
すると次のスレも同じことか
毎日目から鱗だぜ!
何故か涙も溢れてくるぜ!
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 21:32:43
あの人は物理とかちょっと知ってるんだけど
たぶん恐ろしくセンスがなくて
あと人体に対する固定観念をたくさん持っていて
それが色々重荷になってそうな感じだったな
自分と違う意見に出会うと烈火のごとく怒り狂うんだよな
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 22:12:40
>>974 976がそれなんだよね? 有り得ないケチの付け方
あと真逆を言うしウソばっかり言っている
わかってきたぞ!
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 22:55:01
たぶん俺だけじゃないと思うんだけど、北朝鮮や中国の言うことと同じなんだと感じてる。
スレ主さんの言ってることは全部自分のことなんだはわ
北朝鮮や中国が他の国を非難するセリフにはいつも「それはおメエだろ!」って思わず突っ込んでしまうもんな。
どーいう神経なんだろ?て、まあ、理解はできないわ
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 23:02:14
おれはあのわけのわからん否定のしかたは人としてどうなの?
って思ってた
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/09(水) 23:11:01
>>977
975もそうだよわかってきたんなら見抜けよw
憶測ばかりで意味不明
次スレの前に

トム・テレツは45度
HSIは可能な限り前傾
ジャマイカは摺足大股
土江は伸び上がりと倒れ込みとそれら中間
不思議ちゃんな前に転び続ける論者
で、このスレのスタート論はいいか?

あと、長文チンピラこそが反社会分子だな
ヤクザより雑な因縁の付け方だwww
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 08:18:05
「これは違うぞ」と思ったら
否定するのは大いに結構だが

理論的な説明をしないとか
ケンカ腰なのは

次スレでは御法度としたい
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 16:33:12
長文チンピラさえいなければ普通にやれるよ
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/10(木) 17:36:06
長文の奴は陸上を分かってないくせに文章だけは長い一番最悪のパターン
スレ主の方が最悪
萌木子の話

萌木子のスタートは60点が限界なんでは?スタートが苦手な人は実在するよ、そりゃ
60点までしか取れないのに61点以上を目指すから変なコトになるんだ
仮に61点以上出せるなら既に出してるハズだ!練習してるんだし

なので、スタート60点・中間90点・ラスト150点の平均100点を提案します
150点って変な響きだけど、他ならぬラストが150点を萌木子は何度も体現してる!
ラスト35mくらいからの千里に4m詰めが何度も在った!
が、スタート・中間は40点・70点どまりなんだよ・・・

俺結論としては「元気良くスタート・ラストは無心・中間は上手いコトこなす」かな・・・
無責任なオチだけど・・・

なお俺は長文チンピラではない
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 05:08:16
>>987 さすが、スレ主さんですね 誰も987を長文チンピラが書いたとは思いませんよ
長文チンピラさんを30点とすると987はマイナス1億点ですからね
レベルが違いすぎますよ スレ主さんには生きている価値は全くありませんねwwww
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 06:53:36
>>988
スレ主乙!
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 07:41:51
さあ さっさと埋めてこのスレ終わらせようぜ
part7は盛り上がったな
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 15:36:45
part8も自演自炎で盛り上がることだろう。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 15:55:16
みんな出し尽くしてしまってpart8は盛り上がらないと見た
スレの勢いが萌木子さんにシンクロしなければいいが、、、

トンデモ発動があれば活気を取り戻すのだろうが
それは萌木子さんにとって縁起が悪いことなのである
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 16:21:55
長文のおっさんはたぶん あれはデモンストレーションなんだろう
テメエがいかに凄い論客かってことを見せつけたかったんじゃないのか?
肝心なことってのを何度も言っていたのはおそらくあの御仁だろ
何かあるのかもしれんが次スレで書くとは思えんな
何せスレ主が世にも稀なキチガイと判ってしまったからな
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 16:39:52
なんでもいいから こんなスレ早く終わらせようぜ
ああ、終わった方がスレ主のためだ
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 16:49:13
萌木子さんには申し訳ないな
立てたのがあんなキチガイだったとは
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 16:52:21
100m加速走は9秒98くらいですかね?
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 16:55:12
さあ、知らんね。
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/11(金) 16:57:04
さらばだキチガイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。