1 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
★荒らしは放置 煽ったあなたも、荒らしを呼ぶ発言をした人も"即"荒らし認定
★特定チームファンの過剰なマンセーはやめましょう。やりたい方は各校スレへ。
★選手の無意味かつ理由なき比較やランク付けはやめましょう。選手叩きと変わりません
◆陸上に関係ない学校叩き、選手叩き等学歴ネタ禁止。やりたい人は学歴板へ。
◆個人サイトネタ、ヲチネタ、コテハンネタ、デヴネタ厳禁。やりたい人はヲチ板へ。
また個人サイト、及び掲示板の書き込みのコピペも厳禁?(著作権に触れます。書き込む際は一言断りをいれましょう)
個人サイトの直リンも厳禁。外部サイトに迷惑のかかる行為は絶対にやめましょう。
★これらの書き込みに対するレス厳禁。理由を問わず荒らしと認定します。
◆「荒らしは放置」を絶対守る自信のない人や、荒らしのカキコを見抜く自信のない方はIEや携帯からは来ないで下さい
◆次スレは980が立てること ←ここ重要
大会当日などで流れが早くなりそうであれば950が立てる
立てられなかったらその旨を申告して他の人の立ててもらいましょう
いちおつ
4 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:41:25
おつである
最高の気象条件だそうだ
誰でもいいから日本新記録を・・・
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:43:36
>>1 28分台突入、大ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー津、オメ!
9 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:45:34
10 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:00
あさん支援
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:10
最初を思うと速いぞこれ
12 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:10
鎧・・・
ゴゴーレッツゴーレッツゴーみやさま
このまま最後まで押し切って欲しいな
15 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:25
13分20秒台来るね
16 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:30
そろそろ決着をつけよう
17 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:30
イカメソがんがれ!
18 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:31
鎧が落ちたあああああ
やっぱトラックでは村澤が上か
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:52
村澤学生No.1か
20 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:53
sienn
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:52:55
おまえら晩飯何食べるの?
上野 悠基でうまくいけば20秒台いくかも
23 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:53:05
>>1 大ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー津
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:53:25
それは無理、暑い
しえん
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:53:36
大津イラネ
28 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:53:46
Oーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2
で支援
29 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:53:54
∩( ´∀`)∩ムッサわっしょい
上野のラストキター
31 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:54:09
ディクどうなった?
村沢45くらいかq
33 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:54:25
上野勝った
村澤ってターミネーターみたいだ
>>21 サイゼリヤでWサイズパスタ
35 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:54:29
村澤は13分30台キツイかな
36 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:54:30
あさん頑張れー
37 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:54:33
あさんコネー
しえん
39 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:54:46
30秒台出しとけば西池になめられる事はない
40 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:54:59
ディク勝ったのか?
♪ ドン ドン ドン タカタッタ
∧ ∧ ,,──,−、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫
42 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:55:19
柏原はDNSか?
43 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:55:24
あはどこだ?
デイク誰?
あさん、なにとぞ情報を!
結果ーー
正直このレースの方が箱根駅伝なんかよりずっと見たい!
13 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2010/05/03(月) 16:54:13
村澤 13 38 ぐらい
49 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:55:57
あさんは規制に掛かった?
50 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 16:55:59
ダビリ1309
まさし
外人
上野1324
51 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:56:07
上野3位
ムッサムラムラ!!
53 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:56:13
あさんは今静岡で半額弁当を食べてる
村澤30秒台突入か
55 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:56:22
上野、20秒台か
さすがや
かしわもちの季節なのにDNS?
58 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:56:42
ムッチリさんさすが
59 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 16:56:42
悠基1335
旭かせいとまつおか1336
むっさ1339
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:56:47
悠基は?
村澤は?
61 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:56:56
流石ダビマサ!
62 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:56:56
海外行かなくても十分タイム出てる気がする
5000m関東学生最速の座が1日にして長谷川から村澤へwwwwwww
64 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:57:10
日本人1位は鈴木政志かな 流石
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:57:12
鎧完敗・・・
66 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:57:13
村澤30秒台キターーー!
67 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:57:25
上野すげえええええええええ
鎧は!
69 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:57:31
支援
上野ぶっちぎりじゃん
すげえ
しかし村澤も強いなぁ
やはり学生ナンバーワンか
旭かせいは大西か?
73 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:57:40
村澤30秒台キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
上野さん圧倒的になってきましたね
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:57:44
鎧13分56
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:57:50
村澤きたあああああ
村澤>油布>矢澤>鎧坂>大迫>柏原になったあ
78 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:57:53
鎧がんばった
鈴木がイカメソを制したか
てか佐久勢つええええ
81 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:58:02
おお、村澤流石に強いな。
13分30秒台出せば本物だな
82 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 16:58:14
旭かせい大西のほう1343
鎧1346
みつや1352
84 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:58:20
85 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:58:35
86 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:58:48
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
トラックでこうなると
今年のロードは完全に村澤の独壇場だな・・・
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:58:50
豊後惜しい!
もう少しで日本人トップだったのに
鎧も自己ベスト?
90 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:59:10
柏薔薇もうだめか?
91 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:59:12
柏は正月だけのタコ
92 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 16:59:15
鈴木政志凄いな。
マサシダビリと15秒差か、夢が見れる
94 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:04
豊後か? 大西?どっちよ
見た目で解るっしょ
95 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:05
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:11
まさか豊後か
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:14
村澤スピード無いと言われていたが30秒台突入か
98 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:15
豊後?
100 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:34
村澤13:39
鎧坂13:46
鎧も強いんだろうけど村澤強いわ
101 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:34
>>82 三津谷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:34
ディク何着?
3着?
103 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:43
旭化成の1336の方は豊後か?
104 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:00:45
やっぱ上野すげえよ!やっぱ
106 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:01:19
岩井は?
107 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:01:22
>>97 村澤はスピードがないんじゃなくてラストがないが正解
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:01:27
柏原>>>村澤>鎧坂>矢澤
豊後は駒澤卒は実業団で活躍できないというジンクスを破りつつあるな
トリオもそうなってくれればいいが・・・
110 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:01:49
村澤 13 38 68
111 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 17:01:56
こもり130919
スズキ131094
日立131984
トヨタ132102
上野132475
悠基133509
松岡133537
岩井133567
トヨタ133761
村澤133868
大西134306
鎧134653
みつや135236
いしかわ135705
以上13ふんだい
112 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:02:07
豊後って強いのか弱いのか解らんやっちゃな。
ある意味究極のトラック番長って異名も。
113 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:02:11
もう一人の学生早川はどうなった?
114 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:02:18
あさん。ディクは?
115 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:02:29
村澤にないのはスプリント
`\ ムッチャ! /
.∩ ・д)(・∀・)
ヾ⊂ノ(⊃ つ
(_(_)(_ノ_ノ
120 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:03:02
岩井じゃねぇかよ!
ブンちゃんごめんwwwww
121 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:03:03
柏は酒井がまったをかけている
酒井の奴
123 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:03:18
豊後と思ったら岩井かよwwwwww
125 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:03:49
日立3位か!
それディクだあ!
ついに2強が射程圏にきた!
126 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:03:53
大西って一輝の方? 智也?
豊後にしては早すぎると思ったが
やっぱり違ったか
鎧地味に自己記録更新w
13:46.97→13:46.53
129 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:04:28
130 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:04:38
ムッサわっしょい!!
131 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:04:44
鎧ベスト更新
132 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:04:45
鎧坂もギリで自己ベスト更新
前の自己ベストは記録会のタイムだったから
タイム変わらなくてもこっちの方が価値はありそう
133 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:05:15
やっぱ駒澤卒と違って日大卒は実業団に行っても活躍するな
134 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:05:38
本当に村澤ははずさねーな
異常なまでの高値安定ぶり
135 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:05:38
早川は?
136 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:05:43
予想以上に村澤強いぞ。
柏原にも恐らくトラックじゃ強い可能性高い。
某スレで西池が〜とか比べてるアホいたがレベルちゃうわ。
137 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:06:35
しかしディクとツォーは同じレースによく出て、続けてゴールというのが多いなあ
おととしの日体大の記録会からずっとこんな調子だぞ。
138 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:06:39
村澤は世界ジュニア当確
タイムも立派だし
これはおめでとうだね
村澤も自己ベスト更新か
140 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:07:17
141 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:07:26
所詮インフレだけどねw
142 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:08:14
鎧坂にはちょっと期待外れ・・・
トラックでは駄目だな
143 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:08:16
村澤と世界クロカンで大迫は8000で12秒差ぐらいだったっけ?
それで日本帰って来て13分47秒 本田も13分56秒
そう考えると世界クロカンジュニアの選手は今年はレベル高かったんだな・
144 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:08:28
村澤は1年ぶりに自己ベスト更新か。それも10秒
記録会に出ないからこの時期しか更新のチャンスなかったな
祝いは怪我から復活?
5000でこんな速いイメージなかったな
146 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:08:56
逆に言ったら大八木は少なくとも直接指導してる間は、選手のポテンシャル以上のものを
引き出しているという見方もできるし、高校の指導者はそれを知ってるから送り込むのだろう。
やはり名伯楽だな。
147 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:08:56
鎧坂もりっぱ、頑張った
148 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:09:30
>>132 引っ張ってもらってるからこっちのほうが良かったんじゃない?
さすが上野や松岡、悠基は強いな
これで宇賀地や北村並みの安定感があれば最高なのに…
ところで四天王のあと一人はいつになったら復活してくれるんだ
150 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:09:49
西池とあんま変わんないよ
151 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:10:05
またインフレ厨がわいてきそうだ
`\ムッサおめでとー!/
、( ´∀`∩(´∀`∩
`(つ ノ(つ ノ
ヽ ( ノ ( ノ
(_)し し(_)
153 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:10:59
村澤AAウザイから自スレでやればか
今日の記録はインフレでは無いでしょ。実力だよ
ジュグナvs村澤を見たい
156 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:11:32
学生の5000のタイムトップ5って誰?
157 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:11:35
>>151 あさんがすでにインフレくるかとか言ってんだけど
158 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:11:36
インフレとか簡単に言うけどこんな速い入りして
最後まで撃沈せず走れるなら走って見ろって話だよなぁ
前の大迫の時もだしやっぱ力ないとここらクラスのタイム出ないぞ。
159 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:11:47
学生5000ランキング並べてくれ
村澤
長谷川
と続くのか?
村澤オメ!
これでしばらく西池厨が騒がなくて済む
161 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:12:16
鎧坂はクロカンアーマーに過ぎない
162 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:12:24
静岡国際ナイス村澤
1分未満前 Keitai Webから
あさん乙
163 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:12:38
>>148 記録会と本番のレースは違うと思うよ
駆け引きの激しさとかもろもろ
マサシダビリから推測するかぎりインフレじゃないな
165 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:13:05
>>160 あんた西池逃して血が上った東海ヲタかW
13:31.39 ジュグナ
13:38.68 村澤
13:40.83 長谷川
13:43.49 八木
13:44.65 マイナ
167 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:13:48
日本人だと村澤、八木、大迫、矢澤、鎧坂?よくわからん
村澤は今度10000mだな
いまなら28:10台くらいは狙えるかな
169 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:14:01
あさん乙
でも早川の結果も知りたい
170 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 17:15:03
早川141279
171 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:16:22
早川と村澤鎧坂クラスとはやはり壁があるな・・・・・
172 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:16:27
村澤 13.39
長谷川 13.40
八木 13.43
矢澤 13.43
油布 13.45
鎧坂 13.46
大迫 13.47
柏原 13.48
中原 13.49
早川 13.50
撹上 13.50
抜けてたら追加よろ
インフレでも別に構わんよ
ただし、こういう記録が常時出せるわけじゃないということを認識してればね
174 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:16:49
インフレでもデフレでもない力どおりのレース見せてもらいました。
関東いんカレ5000,10000は村澤、ベンジャミンを軸に
対抗鎧坂、長谷川
以下
矢澤
コスマス
までの争いで間違いないでしょう
175 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:16:49
インフレかどうかってのは先頭の選手じゃなくて中盤グループの選手たちのタイムなんだよね
先頭の選手は自分の力で走ってるからインフレにはなりにくい
176 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:16:59
早川逝ったぁああああああああああ
177 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:17:49
今年の関カレは、村澤が引っ張って誰が最後まで着いてこれるかの勝負だな・・・
178 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:18:21
179 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:18:44
早川ぐらいじゃそんなもんでしょ。特に驚きもしない
180 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:18:51
インフレの定義は先頭がどうのこうのもあるが
気温、湿度、風、トラックで半分以上決まるからね
181 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:19:43
柏原は今期絶不調
だから出たの変な試合だけだろ
182 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:19:45
ロードの村澤がトラックでこれだけ強いと箱根ではだいぶ差がつきそうだな
184 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:20:21
>>178 今の柏原では上記6人に勝つのは至難の業と見ている
練習にも好調時の迫力がまったくない
185 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:20:24
やうじょが悠基に向かって「ゆうき〜がんばれ〜」と叫んでいたが、
悠基のすぐ後ろに佑起と勇輝が迫って来ててワロタ
勇樹も頑張れ
なんだか参考になんねーレースだったな
187 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:21:01
>>183 ダニエルのようにむなしいゴボウ抜きが見れそうだね
188 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:21:05
>>183 ロードで強い奴はトラックも条件良ければタイム出すってのが
俺の持論。
189 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:21:54
村澤に力があるのは間違いない
それと同時に村澤が自らレースを引っ張った場合、どうなるかってのはわからない
190 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:22:00
上野13:24.75
悠基13:35.09
村澤13:38.68
きれいに年功序列で微笑ましい佐久長聖トリオ
191 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:22:10
最近、急激に影が薄くなってきている柏原
192 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:22:19
>>186 そうか?
ある意味前評判どおりのような気もするが・・
193 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:22:19
上野はどの辺で抜け出しましたか?
悠基、松岡、岩井の勝負kwskおねがいします
194 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:22:40
関カレは柏原がとりあえず序盤は引っ張るに1票
195 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:22:52
つか高校時代に13分50秒だった奴がトラック弱い訳ないと思うんだが
高3の冬ぐらいから明らかに村澤覚醒しただろ。
柏は激やせ 陸上やってる場合じゃない
197 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:23:19
村澤が先頭を引っ張る展開だと鎧坂が最後まで付く可能性は高いだろう
>>190 福岡クロカンの着順が逆だったからちょうど良かったな
199 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:23:46
村澤も強いとは思うが、タイム見るにつけ上野あたりとは流石に差があるな
200 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:24:00
5000では上野様が敵無し状態になった予感
201 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:24:01
悠基は連戦じゃなかったら20秒台は出てただろうな
202 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:24:17
インカレ2部予想
ダンカン
油布
ジョン
野口
攪上
西村
上野
出口
まで入賞
203 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:24:59
>>194 去年と違って今年は柏原といえど振り切るのは無理なんじゃないかなと
思うけどね。
石川とか松本とかよりも走力上な奴が数人いる。
204 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:25:28
村澤も身長が180近くあればもう少し得するのに
205 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:25:42
>>109 ×駒澤から実業団いった選手は活躍できない
○そもそも駒澤から実業団にいった選手に実業団でトップを争えるランナーはほとんどいない
学生界ですら別に個人で図抜けてたわけじゃない
村澤ほど安定感がある選手も珍しいな
失敗レースと言えるのは、高校の時の世界クロカンぐらいか
207 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:26:13
三津谷がやばいな
学生スレだけど
208 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:26:58
>>197 鎧坂だと結局振り切られるから、結局勝負出来るのは柏しかいない気が・・・
209 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:26:58
上野がまじめに走れば悠基、竹澤のひとつ上の力があるのはみんな薄々感づいてたはず
ヤギがそれをふた周り小さくした選手
210 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:27:00
そもそも柏原はインカレも出てこないんじゃないかな
211 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:27:17
ヨロイはクロカンにピークきちゃってたかもしれんからね
どうなるやら
212 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:27:27
>>207 マラソンやっててスピード完全に鈍ってる。
それを戻すのにレース出て試合勘取り戻してる最中だから
今の状態で判断してやるなよ。
213 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:28:03
215 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:28:20
村澤は怪我や故障が少ない、早川は昨年暮れから体調落としていたから復調のきざし
216 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:28:27
鎧坂も今期トラック初レースだしよくやったと思う
トラック1本も走らずに関東インカレ直行かと冷や冷やしてたので
とりあえず1本走って結果を残してくれて安心した
>>206 安定感のあるなしは故障しにくいか+調整がうまいかによるな
ただ頑丈なだけで漫然と走ってもやっぱあかんし
学生と違って、走って稼いでる奴は勝ってもらわないとね
220 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:29:21
熊本ではこの上野に竹澤が圧勝してたしヱスビーが充実している
221 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:30:02
ベンジャミンは1万は28分20秒だっけか出してたけど
5千とか微妙なイメージあるな
今年の関カレは日本人が5千も1万も勝ちそうな気がする。
222 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:30:28
>>209 悠基はともかく竹澤とは互角くらいだとおもう
223 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:30:38
>>210 それもあり得るんだよ。
俺は東洋ヲタだが、練習をよく見に行く。
基本Aチーム集団走では上級生か実力者が前で引くのだが
今期の柏原は別メニューやら追走組やらで明らかにおかしい
設楽に負けた時点で練習メニュー切り替えたっぽいし。
224 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:30:57
>>209 悠基は連戦だし竹澤は上野に勝っているからそんな事は言えない
そもそも真面目に走れない時点でだめだよ
225 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:31:10
駅伝やってないんだから、そりゃトラックでヱスビーは充実するっしょ
メンバーも凄いんだし
誰も触れないがコスマスはどうなったのか?
DNS?
227 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:32:11
228 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:32:43
忘れらていたもう一人の学生コスマス
229 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:33:02
>>222互角と考えると油布がもし今日出てたら、竹澤との差から13分35秒前後の記録だったかもしれない。
将来的に村澤もヱスビーかなぁ
231 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:33:09
実業団はスレチだよ 桐
232 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:33:29
コスマスはついこの間記録会走ってなかったっけ?
233 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 17:33:41
コスマスDNS
234 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:33:59
松岡はこれから上げてきそうだな
236 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:34:09
上野、竹澤、カロキ
ヱスビーの3強はんぱねえな
237 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:34:44
>>223 それが本当ならリハビリ中なんだろう
嘘だとしてもまったく大会に出てこない時点で調子がいいわけないな
238 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:35:04
>>229 35秒は無理
38秒くらいがやっとだ。
239 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:35:53
コスマスは日体大1万で1年の志方にラスト千で、軽くちぎられてた。
今年は入賞無理じゃないか。
>>236 DNSしなくなった高橋名人のアメリカでの走りはかなりよかったぞ
241 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:36:38
242 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:37:39
コスマスが入賞しない場合、山学の2部落ちの危険性はあるな
243 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:37:51
日清ぽいねえ
244 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:38:23
そう言えば村澤は去年の冬に日清の合宿行ってたな。
1年前の東海大記録会から、日清の監督が目付けてるよ
246 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:39:39
山梨ってさコスマスで留学生最後なんだろ?
逆に日大は連れて来てたが試験間に合わなかったとかつまり1年間
寮に入れて練習させてベンが3年になった時に1年生としてデビューさせる。
ヱスビーの松本先生は元気だろうか?
どこの実業団だってしっかり目を付けてるだろうよ
春の奄美も行ってたよ
250 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:41:32
日清の監督を初めて見た時は篠山紀信かと思った。
251 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:42:34
カネボウだろ
252 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:43:05
激似だよね
篠山紀信w
かっこいいじゃん、しろうずさん
254 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 17:44:51
ちなみにダウン向かったペア
石川鎧坂早川
村澤上野名前わからないSB
大西岩井
悠基単独
そんじゃまた
255 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:45:06
日清が囲ってそうだが、村澤はマラソンで五輪が目標らしいから
マラソンで強くなるのに日清が最良かはちょっと疑問
256 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:45:35
257 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:45:41
258 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:46:19
あさんお疲れ様でした
最新学生ランキング
S 村澤 ジュグナ
A 鎧坂 柏原
B 油布 矢澤 長谷川 大迫 出口 野口
C 本田 八木 志方 設楽兄弟 早川 中原 コスマス 撹上
D 北 竹内 平賀 高瀬 上野
260 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:48:12
>>254 あさん乙です!
連日ご苦労さまでした。
261 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:48:22
設楽兄弟を一緒にすんな
262 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:48:23
265 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:49:31
>>240 高橋さん、松本さんもいるな。
俺ならカロキ気化させて、高橋さんをあえてインターナショナル区間で起用する。
SB強いだろ。
ゲディオン>カロキ
悠基=竹澤
北村<上野
小野<高橋
座間=松本さん
保科>上岡
大島>高橋
まあ充分戦える
ただし控えが徳本、安西、藤井、大西、佐藤、治郎丸あたりのいる日清に比べ
SBには島村、篠浦、木庭あたりの選手しかいない
>>223 自分は近所に住んでいるので、時々練習見に行くから逢ってるかもな
全体の練習終わった後、一人ロードも走ってるぽい
走れているという事は故障も回復しているんだろうがすっきりしない
スピード強化じゃなくて、距離増やしているようにも思える。なんか疑問ばかり浮かぶ
それに、お手繋ごう大会見て思ったが明らかに絞りすぎだろ
それとも軽量化を図ってスピードを出す作戦か?
267 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:50:18
俺の鈴木政志に勝てる奴は掛かって来い
268 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:52:12
269 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:52:18
>>259 あほか?釣りだとしても中途半端すぎる
設楽兄弟、ホンダ、志方<<<高瀬、平賀、上野
です
>>254 悠基ぼっちwwww
いやべつにどうでもいいけど
271 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:53:07
あさん、いつもありがとうございます。
272 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:53:48
平賀と高瀬はトラックが微妙すぎるんだよな。なぜトラックとロードで別人のようになるのか分からん。
っポール田縫
274 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:55:12
>>223、
>>226 貧血が再発してるかもよ。
そんなに痩せてるなら。
貧血は体質によるところが大きいからいつ出るかわからないんだよね
275 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 17:59:05
座間って劣化したな
どうしてこうなった
熊日は座間が勝つと思ってたのに
男子マラソン界の星が・・・
座間は5000苦手
全日本実業団ハーフは北村のケコーン式とかぶってたから参考外
277 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 18:03:16
柏原は2年続けての5区の爆走で体が悲鳴上げたのだろう。
気持ちで走るタイプだから、能力の限界を超えての走りで
体にガタがきた。悠基が2年の1区の爆走で3、4年は精彩
欠いたのと一緒。
なんだかんだで、松岡・岩井・村澤・大西・鎧坂あたりは自己ベスト更新か。
やっぱり若干インフレ気味だったのかな。
279 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 18:06:57
ここに向けて合わせてきたんだろう。
インフレだったら2645くらいでごーるする、俺の鈴木政志が
281 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 18:12:31
上野も自己ベストに迫るセカンドベスト。
やっぱかなりのインフレタイムだな。
マイナス10秒くらいが妥当かも
282 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 18:25:42
いいタイム出した割にはあんまり自慢厨が出てこないな。
上には上が居たから生姜ないか。
283 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 18:27:13
悔し紛れにインフレタイムマイナス厨が滑稽で笑える。
284 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 18:31:16
インフレといえば海外のレースの方が多いだろうに。湿度が高い日本で
記録が出せる時期は限られているからな。気温もそうだけど湿度がタイム
には難敵。記録会ではなくてグランプリレースで出した記録だから、価値
高いと思うよ。かつては兵庫リレカや日本選手権でも1万27分台のレース
が出ていたこと考えると、この数年はレベルが低かっただけ。ようやくレベル
が戻ってきた。
285 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 18:38:15
ネタ追加
ありがちな会話だけど鎧坂はインカレで更に調子あげてくるかな?
西 おう
鎧 お疲れ様です
西 ベスト更新してたよ
鎧 そうですか。へへっ。西 ま、今日はこんなもんか?
鎧 はい
西 まだまだいけるぞ!?鎧 そうですね!
鎧 あ!ちょっとダウン行きます
西 お疲れ様
286 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 18:39:32
インフレなら上野、松岡、悠基の持ちタイム考えるともっとタイム出て良かった気がするが・・・
インフレっていうかレベルが高かった、でいいじゃん
別にインフレタイムで実力を勘違いするようなメンツじゃないよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
箱根駅伝「シード継続中」ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位 26年連続 中央大学(優勝14回) ←★★★ダントツ
:
:
:
2位 5年連続 東洋大学(優勝2回)
3位 4年連続 早稲田大学(優勝12回)
4位 3年連続 山梨学院大学(優勝3回)
(順位は約50大学中)
〓中央大学 不滅の箱根駅伝戦績〓
16回連続 3位以内確保 昭和25年から昭和40年 (3位一度のみで、1位・2位で君臨)
14回連続 4位以内確保 昭和64年から平成14年
24回連続 4位以内確保 昭和14年から昭和43年
17回連続 5位以内確保 昭和62年から平成15年
26回連続 5位以内確保 昭和13年から昭和44年
39回連続 8位以内確保 大正14年から昭和44年
村澤中心のインカレかな
290 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 18:56:59
ガルトレインが佐久トレイン打ち砕くよ
悠基ってどの辺りで上野に離されたの?
292 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:02:47
1 13:09.19
大会新 Josphat Muchiri Ndambiri 小森コーポレイション・茨 城
2 13:10.94
大会新 Marthin Irungu Mathathi スズキ浜松アスリートクラブ・静 岡
3 13:19.84 Jonathan Ndiku 日立電線・茨 城
4 13:21.02 John Thuo トヨタ自動車・愛 知
5 13:24.75 上野裕一郎 エスビー食品・東 京
6 13:35.09 佐藤 悠基 日清食品グループ・東 京
7 13:35.37 松岡 佑起 大塚製薬・徳 島
8 13:35.67 岩井 勇輝 旭化成・宮 崎
9 13:37.61 Micah Njeru トヨタ紡織・愛 知
10 13:38.68 村澤 明伸 東海大・長 野
11 13:43.06 大西 智也 旭化成・宮 崎
12 13:46.53 鎧坂 哲哉 明治大・広 島
13 13:52.36 三津谷 祐 トヨタ自動車九州・福 岡
14 13:57.05 石川 卓哉 中国電力・広 島
15 14:01.55 松藤 大輔 カネボウ・東 京
16 14:08.13 森田 知行 カネボウ・東 京
17 14:12.32 古川 茂 SUBARU・群 馬
18 14:12.79 早川 翼 東海大・福 井
19 14:15.79 木野 行純 エスビー食品・東 京
20 14:18.43 柴田 尚輝 トヨタ紡織・愛 知
棄権 IBRAHIM JEILAN Honda・埼 玉
棄権 中尾 勇生 トヨタ紡織・愛 知
棄権 金川 真治 八千代工業・三 重
棄権 尾田 賢典 トヨタ自動車・愛 知
棄権 前田 和浩 九電工・福 岡
棄権 山崎 敦史 SUBARU・群 馬
棄権 豊後 友章 旭化成・宮 崎
早く柏鎧村の直接対決が見たい
294 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:06:41
俺の田出ッ瀬に勝てる奴おらんだろ
295 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 19:07:04
>>291 3800〜4000あたり
4000通過
上野1048
悠基1049
岩井松岡村澤1055
296 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:07:17
>>247 東京選手権で走ったとあさんが報告してくれている。
297 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:08:42
上野2分34で上がったのか
298 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:08:45
松本は東京選手権で14分44秒だったな
299 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:09:11
鎧坂弱すぎてワロタw
また村澤に完敗かよww
300 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:09:26
2分36だった
301 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:09:59
>>295 それ見るだけでも速いペースだなぁ。
やっぱレベル違うわ
>>295 あ さん、ありがとちゅっちゅ(´3`)
ラスト1000m、上野は2’36かー 4000mの時点でも元気だったのね
304 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:12:06
鈴木政志が日本人最強だな
村澤ってホント外れレース無いな
307 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:18:57
政志もな
308 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:19:50
上野は八木と違ってやる時はやるな
309 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:23:41
インカレ、世界ジュニアに期待
トレーニングメニューから体調管理
村沢が引っ張る時代になれば東海侮れんな
311 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:25:28
>>305 問題は筋肉だろう
まあ顔はエラがより目だって見えなくはない
312 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:26:40
だな。N生けも胡桃たいだしな。
313 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:28:12
お前さぁ、日本語話せよ。
八木だってやる時はやる
やる時が回ってくるサイクルが他の選手より遅いだけ
315 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:29:48
上野さ走り終わった後歩きながらユニフォーム上げて短パンずらしてた
んだがパンツも一緒にずれて一瞬毛見えかけてたぞ 相変わらずやな
>>308 八木もやる時はやるよ ホクレンとか
大きな舞台でって意味なら上野もよくハズしてる
318 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:31:55
上野さんって得だよね
どんなことやっても上野だからで許されそうな愛すべきキャラw
あさん、ようつべに動画うp予定とかありますか?
下手するとイチモツ出しちゃっても許される
いや、それは無い
>>318 頭の悪さを自分で認めてて隠してないところがいい
逆に好感がもてる
322 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:35:05
>>318 得とか運がいいとかじゃないだろ
他の選手(それこそ八木とか)ならくじけるほどの誹謗中傷も受けてはきてたんだし
それでも乗り越えてきたんだから凄い
いや、上野叩きには愛情があったぜ
325 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:42:32
世界クロカン&世界大学クロカン組だった鎧坂と野口出口は
調整法の差が結構出た思う
トラックシーズン入りが他の学生たちよりかなり遅れたのは3人共通だけど
それでも鎧坂は焦らずゆっくりトラックに移行したのに対して
野口出口の2人は少しでも早くトラックに移行しようとの焦りがあったように思える
このあたりは指導者の方針なのか本人の意思なのか知りたい所
上野は愛すべきバカ
でも、流石に箱根で車に轢かれそうになったのはorz
327 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:44:35
上野が叩かれてた時代は知らないなー
高校生とか1区で失敗した頃とか?
>>324 主観的に愛情持ってようと叩かれたら凹むもの、普通の人はな 得とかじゃねーよ
馬鹿にはされてたよ、随分
叩かれたと言うより元祖ネタ要員だったんだよな
331 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:47:29
>>325 月陸かなんかには、別所監督は競争だから野口出口といえども結果を出さないと関カレに出さないくらいのこと言ってた
野口出口は関カレ前にタイム出さないとと焦ってたのかもね
日体大記録会だと「とりあえず走らされてた」感があるよな>野出口
333 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:49:57
途中経過などまったく関係ない
合わせ方はそれぞれ
結果も本人がどう納得するかだけ
陸上はあくまで個人競技(駅伝は駅伝)
関東インカレ、日本インカレ、全日本選手権など主要大会で今年の彼らの評価は決まる
334 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:50:39
野口出口は監督の方針かあ
正しい選択だったのだろうかそれは
335 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:51:51
野口は疲労抜けてないっぽいな
出口に負けっぱなしなんだから
なんで監督のせいになってるんだ?
よくわからない
不思議なのはいつもペア出場だってこと
338 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:54:32
リレカは失敗だと思うど、昨日のお膝元記録会はまあまあ良かったから結果おK
340 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 19:58:47
おまえらの評価は箱根だけに偏ってる癖に。
インカレ良くても箱根で駄目なら潰れた選手扱いだろが。
1行目と2行目が噛み合っていない
343 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:01:37
インカレ良くても箱根駄目っていうと・・・・去年なら松本先生?
344 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:03:29
とおるアカクロ◎★ (投稿日: 2010/05/03(月) 19:53:37 New! )
日本ジュニアユースですが、大迫くんは出なかったかも知れませんね。
8位入賞(8位14分53秒)までに名前がありませんでした。
しかし須磨学園・西池くんは強いですね。相当な争奪戦になっていると思います。
まだ荒削りと思います。上体にけっこう力が入っているのに、おそろしく粘るんですよね。
めちゃくちゃ楽しみな逸材です。
でも、我々としては須磨学園先輩の中山くんの復調が気がかりです。がんばって欲しいなあ。
345 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:12:33
花田は長谷川の付き添いでアメリカに行ってたのか
同じころ、大八木は油布はほっといて日本ジュニア・ユース選手権で高校指導者たちと密接なコンタクト
こういうところで差が出てくるんだろうな
まあ花田が必死にスカウト活動しても上武に有力選手が入ってくるとは思えないが
生大八木が近付いて来たら陸上関係者はちょっと身構えるだろうからな
347 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:19:13
生大八木の真後ろに立ってドサクサに紛れてカンチョーして逃げた
俺から言わせて貰えば大八木はただのオッサン。
348 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:22:36
>>347 すげええええええ
高林と並走できる大八木よりスピードあるのかww
349 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:23:58
>>340 箱根しか見てないにわかも次の段階に進んでる
持ちタイムしか見てないにわかにな
結局力量の差なんて直接対決させなわからんのよ
351 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:26:19
>>345 去年も大八木は上野のホクレンチャレンジを
ほっといて、インターハイ路線に必死だった。
東北大会は4日もいて、各校の先生にあいさつまわりをしていたらしい。
関東大会では郡司家に取り入っていた。
352 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:27:47
花田が指導者として引率する事で海外思考の若武者が入学してくるのさ
これが五輪に行けない大八木との違い
353 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:28:51
ホクレンとアメリカ遠征一緒にするなやwww
花田の話いらない
海外遠征の費用っていくらかは自分持ちなんでしょ?
356 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:34:25
>>352 竹澤しか見なかった某監督率いる名門大学はいつ産大駅伝で優勝しましたか?
357 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:35:38
>>347 でも、去年のインターハイ東北大会で、大八木に握手してもらって喜んで
いた女子高校生の選手が多数いた。
>>348 箱根のことか。
358 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:36:36
正直長谷川の力はよう解らん
関カレで確実に上位入賞する事だな
359 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:37:35
俺はドサクサにまぎれて女子高生にカンチョーしたい。いや、されたい。
360 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:37:41
油布よりは強い
トレーニングシューズで箱根走らされてるのを見たときは長谷川終わったと思ったが
よくここまで回復したよ
363 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:39:40
>>361 普通な東洋の人に失礼だろ
頭溶けてるよそいつ
いぼ痔の俺の妹にカンチョーする不届き者は俺がぶっとばす!
365 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:43:12
いぼ痔の俺?
いぼ痔の(俺の)妹?
俺もいぼ痔
妹もいぼ痔
言わせんなよ恥ずかしい
367 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:46:55
異母兄弟か
368 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:47:31
余計な事とは思いつつ
>>347のレスをコピペして駒澤のホームページに投稿してみたwww
大八木ビックリするぞw
スレチだけど、上野(裕)は5000mで日本記録付近までいきそうだな。
今日も気象条件は良かったけど、入りのペースが遅かった。
完全にペースメイクできれば、13分15ぐらいは出るんじゃないかな。
370 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 20:57:01
>>369 >>1違反の学歴ネタや煽りあいに比べりゃどうてことはない
空気嫁てりゃおk
柏原はリハビリ中
しかしあと2週間で仕上げてくる
関東学生長距離チャンピオンを獲るために
372 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:06:17
国内じゃなくて海外ならでるかもね
タビリやマサシは海外でペースメーカーいれば12分55くらい出すだろうが
373 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:06:53
>>371 安心しな
陸上は練習量が嘘をつかない競技だよ
374 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:07:21
柏原
逃げて出てこないよ
375 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:16:43
関カレ一部の日本人は普通に柏原村澤鎧坂に加えるなら矢澤までだろ
376 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:18:32
まあ
村澤>>柏原が大方の見方だろ
377 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:24:53
現況ならほぼそうなるとみていいな
上武も一部だよね。長谷川も
>>375の一角に入るんじゃね
379 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:26:15
柏原よわいww
380 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:27:40
なんだ〜。Nくんって。
まだ、決まってないじゃん。
381 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:28:06
柏原は1万〜マラソンの選手
村沢はハーフの距離が限界
悔しかったら5区走ってみれ
そりゃ滅茶苦茶だw
383 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:29:30
田毘里や政志に勝てるんかお前ら
384 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:31:38
記録会での実績しかない長谷川の力は現時点では計りかねる
ある意味関カレで初めて今の力が計れる
385 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:34:22
長谷川は一応日本インカレ1500優勝ってのと箱根予選59分30秒ってのが
実績らしい実績かな。
13分40秒やら28分13秒ってタイムはそうそう出せんけどな。
386 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:35:06
柏原は右ひざが笑ってまんねんw
387 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:37:34
関東インカレの初日の10000に有力選手が全員出たとしたら
ベンジャミン
村澤
コスマス
鎧坂
長谷川
矢澤
藤本
早川
大迫
川上
大石
柏原
菊地
志方
二部は
ダンカン
油布
ジョン
撹上
野口
五十嵐
上野
西村
出口
仁科
とみる
夢のような顔ぶれだが欠場出るだろうな
389 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:40:59
柏原は整形手術で出遅れている
>>387 関カレの初日に行っても彼らの出る10000mは見れないよ。
女子でも見ておいで。
391 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:44:48
柏原は逃げすぎ
鎧坂に負けるのが怖いんだろ
10000は柏原の状態が上向いてこないと
村澤の独壇場になりそうだな
5000のほうがまだ村澤以外が勝てるチャンスがありそうだけど
393 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:45:50
大迫って1万どんなもんよ?
都大路の1区で後半上げて29分07秒だったが日体大出たら志方より
強いんだろうな。
まああんなブサイクなフォームじゃ怪我するわな
395 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:47:44
>>393 仮にも都大路1区は上野裕一郎に次ぐ日本人歴代2位だからな
調子さえ合えば志方の比ではないな
評判の1年坊主たちではあるがインカレまで席巻しちゃうような展開はちょっといやだな。
上級生にはぜひ貫禄を見せ付けてほしい。
397 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:51:01
ベンジャミンには村澤も勝てないと思うよ。
コスマスと違い、明らかに一年で強くなっている。
398 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:51:18
>>396 ただ村澤も柏原も非凡だったから1年から大活躍した。
それに続く才能が大活躍してもおかしくないだろ。
大迫、油布なんてのは大学でどこまで行くんだって感じで底が見えん。
志方も何があったんだろうか高校と別人になってる。
399 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:52:46
新1年では服部と田村だけが出遅れてるね
400 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:53:10
ベンジャミンより村澤がこの1年でまた強くなってるガス
ベンは拓殖の1年に即効負けてたな。
401 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:54:38
>>399 設楽啓太は記録出した選手に比べると高校と変わってないかなぁ。
ポテンシャル、才能の差を見た感じ。
402 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:56:03
設楽は高3になってから急激に伸びたけど伸ばしきった感ある
>>393 クロカンの8Knで村澤−大迫で13秒差。トラックの10000だと15秒程度の差では。
コンディション合わせられれば現時点で村澤13'18"、大迫28'33"程度と推測。
これはよく言われる
(5000のタイム+30秒)×2=10000のタイム
の式にもほぼ合致する。
404 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:57:46
>>400 日本インカレ10000では村澤が勝ってたな
405 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:58:11
>>401 設楽は記録会出たら13分台は普通に出せるだろ。
大学に入ってから条件のいい記録会に出てないし。
406 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:59:16
>>400 あれはダンカンが強すぎるから、来日早々28分20でベンジャミンも最後まで食らいついたから。
滅茶苦茶な文になってしもた。訂正。
8Kn → 8km
13'18" → 28'18"
408 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:01:21
留学生はファミリーネームを呼ぶのが普通だよね?
メクボ・ジョブ・モグス=モグス
ギダウ・ダニエル=ダニエル
ダンカン・ムティ=ムティ、ジョン・マイナ=マイナでは?
409 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:04:44
柏原選手が調子の悪い状態が続けば東洋は箱根で駒沢に負けるかもしれない
ここ最近は大2が強いところが上位に来ているし
410 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:05:47
ケニアは日本にくるまで、日本の高校みたいな練習してないから、のびしろがデカイんだよ。
村澤が伸びたのも事実だが、ベンジャミンはそれよりはるかに上。
コスマスの伸びなさがおかしいだけで、最近でもダニエルの一年目
ジュグナ、モグス、なんかが一年でどれ程強くなったか解るだろ。
柏が出てこないなら1年志方1万m1位あるかもよ
後半5千mを14.09で走れるのは村澤でもできない
412 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:08:18
>>408 マジレスするとあの2人のフルネームは
ダンカン・マイナ・ムティ と
ジョン・ワマヒウ・マイナ なのでマイナは使えない
414 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:13:07
>>387 志方は矢澤・藤本あたりにはいくよ
あとはこんなもんだろうな
415 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:13:26
エウゼビオ・和志ってどっちで呼ぶべきなんだ?
なんだか知らんけど外人どうでもいいし
自分のスレでやれば
417 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:15:31
>>413 あれか、千葉健太と佐々木健太と千葉県出身の佐々木寛文みたいなものか!
418 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:15:31
モグダニみたいな強力な留学生が出てほしい
ジュグナは関東学連じゃないのでつまらん
419 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:16:23
ブラジル人とカナダ人のハーフであるリョウ・サントス・タカミー
も高見と呼ばれてる
420 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:17:30
>>416 差別するな。
お前日大スレ荒らしてるだろ
だからマサシに帰化してもらえとあれほど
鈴木正志さんに日本陸上界を引っ張ってもらえばいいんや!
422 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:19:24
鈴木政志だよ。 葛飾区生まれのケニア育ち
423 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:19:34
志方の評価急上昇。
判るけど一線級とガチのレースだとまだ無理な気もするな
424 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:20:34
>>423 アンチが過剰評価してるだけ。
練習じゃ矢澤になんとか着いて行く程度なので
まだまだだよ。
425 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:21:50
マーシーは、ケニアの代表になれるレベルなのに、
帰化なんてするはずねぇよ
426 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:22:15
付いていけるだけ立派だ
427 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:23:58
あたしも正志君すきだわ〜
こないだ見に行ったのにDNSで萎えた
428 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:24:10
志方なんて、八木さんの足元にもおよばねぇし
練習では
429 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:24:44
八木さんはベケレ以外ならなんとかなるからな
430 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:25:44
>>426 だから伸びたんだよ。
高校時は自分がエースだから挑む相手は試合ぐらいしか無かったが
大学には練習で勝てない選手がいる。
大学で急に覚醒した選手にはよくある理由だが。
431 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:26:01
むっちりダビリ派はいないのか?
432 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:26:45
433 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:27:44
選手にもランナーズハイな状態になるときが人生何度かある。
志方もそれに近い状態になったのが先日の記録会で、二度続くことはまずない
434 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:28:16
猪俣ー矢澤ー大迫ー中島ー志方
工藤ー八木ー佐々木ー平賀ー前田
川上ー大津ー宇野ーカンサイー江良
市川ー千葉ー田中ー設楽ー高見
どっちが強い?
435 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:31:03
>>433 あれだけ余裕の表情でついててランナーズハイも
何もなさそうだけどなw
後半のペースアップは前半が遅かったから記録出ないと思って
上げたとかだとさ。
436 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:31:43
>>433 志方は走りが、柏原と違い、いいので、これから
練習を積めば積むほど強くなる
柏原は1月の都道府県で、底が見えてしまった
437 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:32:26
どっちもたいしたこと無さそう。今後は東海が来そうだよね!
438 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:32:56
>>436 お前しつこい。1年坊のアンチなんてやってて楽しいのか
しかも下手な釣り文とかどんな脳みそしてんだ
439 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:33:23
>>434 撹上ー油布ー上野ー西澤ー久我
千葉ー窪田ー井上ー飯田ー後藤田
のほうが強い
八木はずっっっっと練習やってればよい
441 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:34:10
442 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:36:15
>>439 2区で沈没、3区で撃沈だな
後藤田は無理やろ
443 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:37:27
関東インカレ 競技日程
1日目
5月15日(土)
男子1部 1500m予選 12時10分頃〜
男子1部 1500m決勝 16時05分頃〜
2日目
5月16日(日)
男子1部 3000mSC予選 14時30分頃〜
男子1部 10000m決勝 17時15分頃〜
3日目
5月22日(土)
男子1部 3000mSC決勝 15時05分頃〜
4日目
5月23日(日)
男子1部 ハーフマラソン決勝 9時08分頃〜
男子1部 5000m決勝 13時40分頃〜
エントリー日時 : 5月6日 10:00〜16:30
444 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:38:33
1500はハイレベルな争いになるな
445 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:41:51
>>444 岡崎が足痛めてる。万全なら優勝争いするだろうけど
ちょっとなー。
446 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:44:39
どこの岡崎だよ。そんな選手知らんぞ
東海の藤本とか順天堂の佐藤とかのレベルじゃないと優勝争いなんて
口に出すな。
447 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:45:49
448 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:46:37
1部で1500強いのって誰?
中央大石、早大ハホ、城西田中、東海藤本、東洋宇野、上武長谷川、明治山崎辺り?
449 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:46:39
反応薄いってことはさほど興味ないんだろ
450 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:47:13
東洋は市川の成長が大きいよね。
柏原が息切れしてきただけに救世主になるかもな。
5000m記録は期待できないな
時間帯があまりに悪すぎる
関カレに記録を期待するなよw
453 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:49:30
あさん。
東海スレに降臨中。
454 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:50:08
東海の藤本はこの間の兵庫リレカで3:48.17だから
この時期50秒は切ってる選手でないと優勝は無理かな
455 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:51:11
実況時以外は特に…洋梨
456 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:51:17
早稲田の岡崎はベスト3.45.14とかだろ。
1500専門
457 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:51:41
458 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:52:00
上野今日のラスト1000m2分36だよ
459 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:54:47
>>454 >>448の中では明治の山崎が今期48秒出してる。ただしまだ今期本格的に1500に出てない選手が多い
村澤は今日のラスト2分43
岡崎って去年の関カレで転倒して自爆テロと言われた奴か?
462 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:59:44
そうです。菊地が潰されました
463 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:02:05
1500はテロに巻き込まれると挽回は不可能に近いから大変
1500なら田中じゃないか
実績もあるし
465 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:02:30
>>447 千葉ー撹上ー油布ー郡司ー井上
西澤ー上野ー久我ー飯田ー後藤田
こっちのほうが強い
466 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:02:46
1500以外もそうだろ
467 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:04:06
関カレといえば、
去年、ダニエルさんが8冠くらいしたよな
468 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:05:14
日本選手権A標準保持者は
1500(3:48.00) 田中、岡崎、藤本、油布、田村
5000(13:48.00) 村澤、長谷川、八木、矢澤、鎧坂、油布、大迫
10000(28:30.00) 長谷川、柏原
3000SC(8:48.00) 棟方、山下
ここ1ヶ月の記録会のおかげで5000の記録突破選手が一気に増えたな
469 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:05:23
今年はベンジャミンがポイント稼ぐから覚悟しとけよ
470 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:06:24
ベンジャミンさんこえー
471 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:07:47
全部3位4位のポイントで終わりそうだが
472 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:07:58
東洋に駒沢・早稲田勝てそう?
>>434 東洋の区間配置がひどい。
しかし矢澤と平賀に加えて大迫と志方が距離に対応できれば
つなぎの八木もいるし、山さえ失敗しなければ、
やはり打倒東洋は早稲田しかないな。
当たり前だが長引く故障者や不調者を出さないことだ。
それと柏原は、不調みたいだが簡単に劣化するタマじゃない。
とりあえず関カレが楽しみだね。
474 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:09:22
5区を走る選手が20分ぐらいで凌げたらって大前提で
駒澤よりも大砲が多い早稲田のが可能性あるかなぁ
475 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:10:35
結構センスあると思ったんだけどな
476 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:11:53
そう思うのはヤリチンのお前だけ
477 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:12:32
いいなぁ〜
箱根の話は半年後にしとけ
お前らの低能な妄想は邪魔
479 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:13:00
褒め言葉サンクス
480 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:13:12
正義駒澤が今年は悪を斬り倒します
481 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:13:35
志方20分きると思う
深津・北村とちがって
起伏強そうだもん
482 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:13:42
早稲田は5区は佐々木寛か 駒澤は全くもって未定
20分とか簡単に言うけど難しいぞ。佐々木程度じゃ走力がそもそも無理だろ。
ダニエルって三ショーも優勝狙えたんじゃないかw
484 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:15:03
駒は足腰で千葉ちゃんだろうな
和田はまたハホだろう
485 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:15:18
486 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:16:48
ベンジャンミンなんて大迫レベルだろ
487 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:18:12
東洋は小林がいれば今頃下りのスペシャリストに成れたのに惜しいな
488 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:22:26
どんなに良い選手でも28分切れなきゃ意味なし
27分出せば一流選手と呼べるが
28分05秒だろうが、28分55秒だろうが同じこと
489 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:22:47
志方が20分だって
490 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:23:59
村澤>柏原>長谷川>油布=大迫>鎧坂
長谷川と他の比較が難しい
491 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:26:46
今の柏原は鎧以下だ
というか欠場くさい
492 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:28:24
長谷川はなんていうか
高橋優太やら松本やらハホさんやらなんかそんなような臭いがする選手
志方は10000m現役3位
494 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:30:44
495 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:35:11
サンショーは当然、
それよりも面白かったのは金丸なら勝てるとも言ってたこと
496 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:38:52
今の柏原の詳細知ってる人いたら教えて
よくはないだろうけどね
497 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:41:21
油布って箱根2区走れば7分前半出せる選手だよな。
稲スレで油布が矢澤と並走してまけると書いてるアホがいるから荒らしといた
498 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:42:33
499 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:44:30
油布は強いよ
8分きれるよ
500 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:44:54
いや油布はモノ違うじゃん
村澤よりも上だし矢澤程度と比べられてハイそーですかなんて
とても我慢ならんかったー
2区なら三代ぐらいの記録出せる選手なんだが。
501 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:46:54
大学1年生歴代5000m記録
1 M・J・モグス 山学 05 13:27.14
2 J・ダビリ 流経 04 13:27.53
3 佐藤 悠基 東海 05 13:31.72
4 G・ダニエル 日大 06 13:41.55
5 J・カーニー 平国 98 13:44.48
6 油布郁人 駒大 10 13:45.42
7 竹澤健介 早大 05 13:45.95
8 北村聡 日体 04 13:46.33
9 古田哲弘 山学 96 13:46.59
10 大迫傑 早大 10 13:47.29
502 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:47:29
矢澤よりかは強いだろうけど7分半ぐらいかな
矢澤で9分ぐらいだから比べるのも失礼だけどね。
503 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:49:52
村澤よりは下だけど矢澤よりは間違いなく強いだろうな。
504 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:49:54
2部で大学のトップクラスとのレースないから強気だな油布ヲタ
505 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:50:09
>>501 5月で13'45だからな
今年中に悠基まで行くだろな
506 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:51:46
持ち上げ厨登場!!
507 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:53:11
508 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:54:25
でも2区だと矢澤よりも1分は油布勝つのは普通の評価じゃないの?
矢澤なら10分ぐらい掛かるかもしれんけどそしたら2分つくなwww
509 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:55:15
客観的にみてもここじゃヲタ扱いだから仕方ないね
510 :
あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/05/03(月) 23:56:28
511 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:56:39
矢澤って距離弱かったっけ? ロード弱かったっけ?
そこを考えれば何を根拠に油布が上と決め付けるのか良くわからんが。
512 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:58:23
>>511 矢澤も十分強いけど油布の方がもっと強いだけだから心配するな
513 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:59:36
いやいやモノ自体全然違う
油布は残念だが悠基や1年時の伊達クラス。それ以上かもしれん
1年の箱根2区で日本人歴代何位とかのレベル。
514 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:59:48
>>510 鎧坂スタートダッシュ好きだよな。
最近いつも始めは前に付ける。
515 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:00:54
516 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:01:41
箱根で村澤の1年のタイム大きく超えて伊達のタイムも更新ってとこかな油布
今の矢澤は石川や、外丸、深津レベルの実力はあるし2区8分台では走る
518 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:05:00
矢澤と鎧坂で勝負してほしいね。7分台対決
519 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:07:15
早稲田の2区はなんだかんだハホさんが走ってそうだけど
520 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:07:32
村澤は最低でもナベのタイムは超えれるでしょ。
今の実力は遥かに村澤のが上なんだし。
521 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:10:57
だよねー。ナベあたりは目じゃない
522 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:11:42
村澤にはモグスのタイムも更新してほしいな
523 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:13:54
2区
東洋:大津
駒澤:油布
山学:高瀬(コスマス)
中央:齋藤
東農:田村(松原)
城西:田中
早稲:八木さん
青学:辻本
明治:鎧坂
あとは予選通過してからだろうけど、
東海:村澤か?
524 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:14:48
ネタにしても箱根予想は専用スレで
526 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:16:41
学生2トップ村澤と油布の区間賞争いが楽しみ
527 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:17:12
俺の予想箱根2区
村澤 66分20
油布 67分15
ダン 67分30
ベン 68分00
鎧坂 68分10
高瀬 68分20
大津 68分30
長谷川68分45
中原 69分20
矢澤 69分45
とりあえず適当だがこんな感じ。
528 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:18:40
ダンカン箱根出れるの?
529 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:18:43
何でもありになってきたな
530 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:25:00
村澤:6559
鎧坂:6750
油布:6800
八木:6930
531 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:25:37
大津は距離強い上に1万28分44秒のスピードつけてる。
それこそ7分前半狙える選手だよ。
2区、5区、6区に大砲置いてごめんね。
532 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:26:16
柏原が2区だとすると?
533 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:26:45
箱根ってレベルあがっての?
20km以上なら油布より志方の方が強いよ
>>531 そういえば、
>>1大津、と書くのはキモイのでやめて欲しい
今度書いたら、
>>1大津リタイアとか書くから
536 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 00:43:33
>>538 確かに貴重な映像なんだが、書き込む先はこのスレではないような。
村澤のゴールが映る前に切れてるし
悠基は次1500mに出走か
学生時代以来かな
542 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 05:41:53
>>533 拓大の岡田監督によると、強いのは6位くらいまでで、全体のレベルは下がった。
543 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 05:49:31
>>441 市川は下り適性があるようでないタイプだと思う。
川上の下りなんて面白い。
544 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 06:26:02
>>543 441だが、全く同じ意見
もし、6区は誰だと聞かれたら、川上の名をあげていた
545 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 07:13:44
あさんは金沢→名古屋に宿泊→静岡だったらしい。
あさんは高校生の大会も見に行きたいらしい。
546 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 07:48:30
あさんはこの夏北海道を駆け巡る
網走や北見から実況放送ワクワク
八木も出野口も心待ちにしてる
547 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 07:53:50
田村正和とおなじで、あさんをこき使うことしか考えてないな
548 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 08:06:55
あさんは大八木並みに陸上馬鹿だねw
549 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 08:57:59
なんか新人の活躍が凄すぎて八木さんがダメに見えてきた。
550 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 08:59:10
あさんはブログで尊敬する人に大八木を挙げている
551 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 09:02:51
あさんは駒澤特急なのか
552 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 09:06:03
村澤 66分50
油布 70分15
ダン 67分30
ベン 68分00
鎧坂 68分20
高瀬 68分50
大津 69分30
長谷川68分45
中原 71分20
矢澤 69分00
こんなもんだぞ
553 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 09:12:31
554 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 09:13:28
555 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 09:37:20
また早稲田ヲタが兵庫ヲタと一体となって騒いでいる。
早稲田ヲタ、東洋ヲタ、駒澤ヲタのウザさは最悪。
このヲタは日大ヲタ、明治ヲタ、中央ヲタを巻き込んでいる。
早稲田ヲタは駒澤ヲタの高校生に目がいくのを対抗するから困る。
早稲田ヲタと兵庫ヲタの一体性は異常。
556 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 09:41:06
来年の箱根は早稲田がきそう
駒はやっぱカルテットの穴はうめられんでしょ
557 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 09:42:50
てか西池に関しては駒ヲタはまったく静観してるのに
早稲田が一人で大騒ぎしている。
558 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 09:45:34
西池うんぬんはスレチ
つーか、目の前の事には目を向けれず夢ばっかりというのが
早稲田なんだからしゃーない
559 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 09:48:08
>>557 アンチ稲ヲタが西池は駒澤と煽って
稲ヲタが釣られてるだけだろ。
まったく迷惑だわ。
560 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 10:14:10
西池が駒澤に行く可能性が高いと分かったとたんに、西池スレを荒らしている人がいますね
早稲田ヲタは大人げないこと止めたほうがいいですよ
561 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 10:16:20
そのとおり。
西池はパイプ的に明治はあってもおかしくないから、早稲田を煽ってるのはあそこしかないだろ。
562 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 10:20:49
Cも悪いがムキになりすぎるWも単純すぎる。
ダメなものはさっさと諦めてスルーすりゃいいのに。
今井が確定的なだけでも羨ましい限りなのに
563 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 10:43:58
早稲田ヲタの俺からすれば今井なんか
いらないから西池が欲しいが、
西池が取れないんなら今井でしょうがないと
思ってるよ。
思ってるだけにしておけ
なんて下手なヲタ役w
566 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 10:50:59
しかし今井が早稲田となると東洋のドラ1は
タイムが大幅に落ちるね。
進路スレで暴れ関東スレで暴れ
568 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 14:23:03
大津レベルが28分半か
10年前なら普通にエース級のタイムだな。
トップクラスのレベルはあまり変わってないけど中堅クラスのレベルは
上がってるね。
569 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 14:25:03
昔と違ってインフレ記録会にでることが多かっただけ
10年前は今みたいに記録会記録会って時代じゃなかった
570 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 14:30:05
トップクラスは早稲田以外はあまり記録会に出てこないからな
571 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 14:48:11
持ちタイムなんて大体がインフレ、つまりコンディションや展開に恵まれた状況で出してる選手が多いけど
その状況は人によって違うからね
>>527 中原って城西の?
そんなに強くなったのか。
573 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 15:12:17
矢澤に勝てるような選手ではない
574 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 15:31:24
早稲田は反則だよなー
575 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 15:47:15
>>566 東洋はあの大事件で、やはり来年はスカウト苦労してるな。
今井なんかその典型で事件さえなければ早稲田に鞍替えされることはなかったはず。
今年の新入生もほんとは別の大学行きたかったが、競合の推薦枠が残ってなかった
という選手がいるみたいだな。
定方とか延藤はそうだろう
576 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 15:51:07
おれだったら駒澤のほうがいやだけどな
倒産しそうで怖いもん
577 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 15:53:13
つか事件が無ければ監督川嶋のままで
東洋の可能性もそれほど高くなかったんじゃないの今井は
578 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 15:53:54
>>575 俺は東洋と平国と中学と流経と創価はパス
579 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 15:55:00
早稲田関カレ表彰台独占濃厚
580 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 15:57:50
>>575 事件て高2の12月じゃん。
枠埋まってる大学なんてまず無いわw
581 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 15:59:58
長距離選手だったら進学したい先ランキング
早稲田>駒沢>中央>明治>順天堂
早稲田はやはり名門、優勝にも近い位置にいる
駒沢は優勝を味わえる可能性が一番だから。大八木のイメージも俺は悪くない
中央は確実に力を伸ばせそう。寮が最新の設備なのも良く、少数精鋭のイメージ
明治は陸上のみならず、スポーツ全般の強化を2004年以降、力入れてるので体育会系全般で盛り上がれる
順天堂は楽そうだから。ストレス少なそう
>>581 ×優勝にも近い位置にいる
○競技引退後の就職で有利
583 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:03:30
>>580 無知乙
現大学一年生は当時高校2年の冬
有力選手はかなり内定してるよ。
佐々木健太、野脇はそのころすでに決まってたからね。
584 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:06:04
>>582 軟弱男だな
俺は長距離選手としてしか考えとらん
585 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:08:43
親の目からすりゃ当然だと思うが
586 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:12:06
587 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:12:13
>>583 無知乙。
佐々木寛文は3年上がる前に
中央から早稲田に変更してる。
枠空いてる大学なんていくらでもある。
588 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:12:18
>>584 長距離選手なんて40歳までにはほぼ引退してるんだ
誰もが指導者になれるわけでもないし、競技のことばかり考えてはいられないだろ
進学にはそういう要素も絡むんだよ
明らかに実力ほどそういうところはこだわらないがね
スポ薦の早稲田なんかFランと大差ないわw
590 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:13:42
>>588 訂正
実力があるほどそういうところにはこだわらない
進路ネタはよそでやれゴミども
592 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:16:39
このスレってスレ違いだから学生以外の話すんな!とかいいつつ
平気でテンプレ違反の学歴ネタやら学校叩きし始めるからな
とんでもないダブルスタンダードw
593 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:17:22
名の通ってる大学がスカウトに力入れるとやっぱり強みがある
明治や青学みてるとそう思う
そりゃ、誰だって、Fラン大学なんて行きたくないもんな
数年後には無くなってそうな大学なんて恥学歴だよ
595 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:21:53
頭溶ヲタが潜んでるなw
596 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:22:51
597 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:23:31
そんなことよりヤギの話しようぜ〜
598 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:25:08
学歴話はやめろよ、基地外明治が来るぞ
599 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:25:11
選手集めるのに大学各自の特色いかしてるだけだろう
学校のネーム使う、金、監督の知名度、枠の多さ
何使ったっていいんだよ
別に卑怯でも何でもない、何かがないなら別のところで努力すればよい
600 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:25:51
いや、その基地外明治がやってるんだろ
601 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:25:52
磯野ー野球しようぜぃ
602 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:26:26
基地外明治・中央・頭溶の揃い踏み期待
603 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:28:02
進路ネタの何がうざいって結局学校叩きに帰結するとこだな
陸上の話をしてるならともかく
604 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:29:15
少し前までは
早稲田>東洋>駒沢の順が
今は
明治>中央>>>>>東洋
て感じでいいか。
605 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:32:44
やはり犯人はスー不利早稲田か
606 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:40:07
607 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:51:06
進路が絡むと、早稲田ヲタ、駒澤ヲタ、東洋ヲタが元気になるから困る。
この3校ヲタはただでさえウザいのに。
この3校ヲタは、日大ヲタ、明治ヲタ、中央ヲタを引きずり込む。
今日は様々な板で、早稲田ヲタが元気。
年代スレでも駒澤絡みの選手を叩くわ、早稲田
絡みの選手を兵庫ヲタと一体となって持ち上げる。
早稲田ヲタ、駒澤ヲタ、東洋ヲタは一纏めになったスレがあるから、そこへ池!
早稲田ヲタはなんでこんなに必死なわけ?
ヲタヲタうるさいのが一番うざい
609 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:53:59
610 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:54:07
新人の活躍が有ると言えど来年の目処は立たないから
611 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:56:51
中ヲタは大学が空気だから必死にアピールしてるのだろ
612 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:57:46
613 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:58:22
中央はOBのおっさんが大量に常駐してるからくだらん知識だけは豊富だ。
614 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 16:59:39
615 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 17:14:13
この先東洋ヲタが必死になる状況が想像以上に早くやってくるだろう
実際、早稲田ヲタから学歴ネタ仕掛けてくることは少ない
617 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 17:53:15
いやいや何かと偏差値等に絡めてくるから質が悪い
619 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 18:05:30
東洋ヲタは偏差値で煽ることはない
621 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 18:19:08
学歴持ち出す奴って大概高卒ニートの愉快犯だろ。
大学コンプだから高い偏差値の大学ヲタの振りして他の大学をバカにする
感じ。まぁ実際早稲田だろうが中央だろうがスポーツ好きなヲタ
からすりゃ偏差値とか出されても何の優越感も無い。
622 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 18:20:55
>>621 別にヲタが全員そこの大学と限らんしなー。
俺みたいに単に子供の頃箱根見てファンになっただけの
全然違う大学の人間もいるわけで
>>622 そういう人の応援方が、純粋に競技の応援だから良いな
624 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 18:24:26
625 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 18:24:43
626 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 18:28:31
>>619 箱根効果で今年の東洋は偏差値あがったんだぞ!
627 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 18:33:34
>>626 そりょ、よかったな (笑)
オメ!!! (笑わら)
628 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 18:36:50
東洋は儲かってるよな
631 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 18:47:52
>>629なるほど
↑↓の煽りあい見てるとアホらしいだろうねぇ
学歴を気にする層→明大、中央 ってイメージ
633 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 19:00:50
1区毛D音2区邊蹴3区椀汁4区田毘里5区柏原
6区美加7区喪愚巣8区田出瀬9区政志10区羅府
634 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 19:04:51
>>633 何で一人だけ、柏原が入ってんだよ。
思わずハクゲンって黒人選手をイメージしたぞ!
635 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 19:06:11
田出瀬ワロスw
636 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 19:09:42
637 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 19:19:49
邊蹴と田出瀬は日本関係ないやん
明治ヲタ、中央ヲタ乙
>>633 邊蹴以外なんとかなる御方が入ってないよ。。。。
640 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 19:47:06
基地外明治は学歴板に帰っちゃった?
641 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 20:41:40
キチガイチンポコチュオーはここにいるよ
642 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 21:08:25
衝撃の事実!
基地外明治ヲタが中央スレに粘着荒らししている事実を自供w
735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/30(金) 19:33:26
>>733 別に中央スレを荒らしていないとはいっていない。
しかし中央スレが荒らされていることのみをもって、
中央ヲタが明治や早稲田を叩いていることの否定にはならない。
やっているかもしれないだろ。
736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/30(金) 19:35:44
お、明治ヲタが中央スレ荒らしてたのを自白したぞw
中央ヲタ自演バレバレ。いい加減にしろ
644 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 21:11:50
常日頃から成りすましたり自演繰り返してるからな中央ヲタは。
中央VS明治 絶対に負けられないくだらない試合がここにある 余所でやで
646 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 21:16:13
さすがの東洋ヲタも荒らしに関しては、明治ヲタ・中央スレには負けるわw
647 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 21:19:21
なんで荒らしヲタ同士喧嘩してんだ?
ずっと今まで同調して稲叩きしてきたやん。何があったんだ。
稲イビリに飽きた一部の荒らしが今度は標的に明治選んで
中央ヲタにけしかけてるってだけ。
いや、明治はだいぶ前からうざい
650 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 21:28:38
相変わらず愉快なスレですね
651 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 21:39:48
もうテンプレに基地外明治のGoogle検索結果入れとけよw
中央ヲタ勝手に仕切るなカス。
中オタって、やっぱりキモイね
654 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:11:31
関カレ、やっぱ柏は出場すらあやしいな
こないだの5大学は、ノンスパイクだったらしい
故障は回復してるだろと思ったけど、やっぱ膝が再発したか直りきっていないんだろう
どおりで、別メニューの練習してるわけだ
合点いった
しかしトラックをノンスパイクであのタイムはすごい
だから後半落ちたんだ、納得
ノンスパイクってどこから出てきた話?
俺も知りたし>ノンスパイクの出所
それにしても、さすがにそろそろ大御所に出てきてもらわないと興が殺がれるよな。
658 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:25:22
>>656 東洋陸上OB
でもはっきりと5大学とは言っていないが、トラックレースは5大学しかないから推定
激ヤセ情報も写真見てもわかるけど、本当ぽいな
俺陸上経験無いから解らんけどマラソンシューズでトラックとか
走ったら駄目なん?軽そうやし。
660 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:29:22
No spike No truck
661 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:30:19
スパイクがよくかんでくれる
ぶっちゃけノンスパイクだから凄いと言われても
そんなにタイム変わるわけねーだろksとしか思わない
663 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:32:34
東洋大学スポーツ新聞編集部の六大の記事を見れば、
3000の写真が載ってから、スパイクを履いてないのを確認できるよ。
例えばさ、5千をスパイク時とノンスパイク時ではおよそタイム差ってどのくらい?
劇痩せもヤバいよな、筋肉落ちてるってことだし。
スパイク履けないのはやっぱ膝の負担がまだ不安だってことか。
666 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:33:13
東洋陸上OBってのがすでに怪しいんだけどw
667 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:34:05
山登りで膝壊れたのか
668 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:35:43
関カレのエントリー発表っていつ頃?
壊れるとしたら下りの練習だな
670 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:36:25
エントリーしても当日出るかどうかはわからんしな
エントリー受付が明後日だね
発表はまだ先だろう
>>664 実際、かたいトラックならそんな変わらないかと 長距離選手なら
674 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:38:27
俺は短距離だったけどアップシューズでタータン走るとちょっと滑るかなぁ
やっぱ長距離の選手も長距離用のスパイク履く方が速いでしょ。
677 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 22:43:23
滑って蹴りが弱くなるからタイム落ちるよ
柏原はノンスパイクだからあのタイムだったんじゃなくて
そういう調子だったからあのタイムだった そんだけだ
蹴る力はかなり違うのだろうが
逆に長い距離だと足の負担も大きいのか?
地面を蹴る力を増やすってことは当然脚に来る反動もでかくなるってことだからね
で、柏原は箱根だけの年になるのかね 2010年度は
>>676 仮に1秒くらいなら余りスパイク掃く意味が無い様に思うが・・・?
スピードが落ちても足の負担は減らしたいと。
685 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:07:56
googleでフレーズ検索
"基地外明治" ・・・"基地外明治" に一致する日本語のページ 約 169,000 件
"基地外東洋" ・・・"基地外東洋" に一致する日本語のページ 約 8,790 件
"基地外早稲田"・・・"基地外早稲田" に一致する日本語のページ 約 5,840 件
"基地外中央" ・・・"基地外中央" に一致する日本語のページ 約 1,390 件
"基地外日大" ・・・"基地外日大" に一致する日本語のページ 8 件
"基地外駒沢" ・・・"基地外駒沢"との一致はありません
明治と言ったら基地外です。
基地外と言ったら明治です。
4年続けて活躍しつづける選手ってやっぱりなかなかいないもんだな
柏原も今年は厳しい年になるのかねぇ
687 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:33:33
688 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:34:26
東海来年強いよね
本当チャンスだよね
村澤・早川・西池
689 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:35:41
個人サイトの写真に直リンとは、マナーが悪いな
690 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:36:40
>>688 そいつらが頑張れば出雲は取れるかもな
戦力的に一番適性ありそうなのは稲だが、出雲は調整(笑)らしいから
ヲタじゃないが、
小さなレース一回の凡走で(と言っても最低限クリア)、ここまで噂を呼び
心配されたり叩かれたりする柏原はたいしたもんだなw
ライバルの村沢が好タイム叩き出したし、
ルーキーが乗ってるから、本調子での対決が見られるといいな。
>>689 この流れ見てみろ
マナーなんてナイに等しい
なんで明治がそんなに怨まれてるわけ?
完全な私怨?
694 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:39:53
>>687 タイムうんぬんじゃなくて、履けない事が問題
695 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:40:29
>>686 トラックは正直怪しいな
練習の強度の話はさておき、海外遠征に出てた選手すらトラック1本走って関カレにいくくらいなのに、
実戦に出てこないってのはちょっとな
ただし学生の1年はトラックだけじゃない
トラックはダメでも、駅伝シーズンには間に合ったなんてのはいくらでもいる
696 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:40:33
697 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:40:51
>>692 2ちゃんの中だけで荒れてるのと、外部に迷惑かけるのでは全く違うぞ
701 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:45:50
村澤・田中・元村・西池・早川・末永・刀
7人は一応いるもんね
西池2区 村澤5区は歴代でみても10位以内にははいると思う
702 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:45:54
早稲ヲタに成りすまして荒らしてたのがばれたら、
もうこの板では生きていけない
早稲ヲタから徹底的に潰される
明治が叩かれまくっているのはそれが原因
小さなレースだから練習の一環としてスパイク履かなかっただけかもしれないが
順調なら関カレ前の春シーズン、もう少し試合出てもいいんじゃないかなとは思う
なんだ三田現象か
705 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:46:32
>>648 そいつは進路スレに常駐するポンヲタの希代だ。
日替わりで糞コテ変えて、自演するガセ厨の希代
ポン大ヲタの希代=田村正和=近所のおっさん=くだ
早稲田、明治、東洋ヲタに成りすます進路スレに24時間待機する基地害ヲタ
ここ1−2日は中大スレにて進路情報の釣り&情報収集
1年2年とかなり試合出てるから身体の負担かなりあったんだろうな。
怪我は治ってるけど調子上がらないのは本当。
海外合宿でも記事では良いように書かれてたが実際言うと1人大きく遅れてて
途中で止められたりしてたぐらい状態悪かった。
707 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:46:53
708 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:48:40
>>696 あのエラでも彼女いたのか?
俺と同じ童貞だと共感を抱いていたんだが
709 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:49:04
東洋って関係者が悪い情報を堂々と流すのか。
選手も大変だなw
>>703 柏原のことなら、五大学後は去年はリレカの10000だけだし、
一昨年も記録会で10000だけ。
回復具合見て4月のレースは避けたんだろうが、
あそこの監督はセレクトするレースがイマイチ素人くさい。
711 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:52:26
ガセだらけですがね
とりあえず宇野、高見は故障してるのは認めるが柏原は大丈夫だよ。
713 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 23:56:24
故障情報とかほんとガセ多いからな。
ネタをネタとしてry
東洋って学業両立っていう点でも結構厳しいんだろ?
そこへ持って妙なイベントなんかにも駆り出されたんじゃ
そりゃ調整もままならないだろうって。
妙なイベントも陸連からの要請だから仕方あるまい。
716 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:00:50
>>714 学業両立なんてレベル的にもたかが知れてる
そんなんより、ほとんどの選手が毎日往復3時間かけて通学していることだ
717 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:02:48
柏原以外で消息不明の有力選手って誰かいたっけ?
718 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:03:04
練習の状態がガセかどうかはわからん。
ただし試合に全く出てこないのは調整が順調とは思えない。
719 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:04:08
早稲田も学部によっては通学時間は掛かるぜ
柏原は箱根には合わせてくるだろうが5区は走らないかもな
復調しても5区走らないだけで他校にとっては恐さ半減
722 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:06:00
>>717 関カレの有力選手という意味では、城西の田中を最近見ない気がする
723 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:06:48
724 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:07:22
中央の大石山下ペアって最近何か出たっけ?
なんかもう、実力者達の序列がはっきりしちゃって、
面白味がなくなっちゃったな。
727 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:08:30
八木は最近走ってなかったか?
728 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:09:33
今期はまだハホしか走ってないな
八木サンはちゃんと出てまっせ
早稲田で主力で出てないのは居ないよ。
それだけでも何年振りかって感じで順調。
731 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:13:02
ああ、そうか。中山は主力ではなかったな
八木は走っててもヲタの記憶に残らなくなってきてる
早稲田と青学は何にでも出てくるよな
734 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 00:14:42
日大の佐藤は最近走ってるのかね。
暗黒臭にやられてしまうには惜しい。
>>733 6大と日体大だけじゃん。
変なレース出るよりストレートに記録出る試合のが良いだろ。
ここ数年はトラックで全然だったから余計に。
それでもBチームが殆ど15分台でコケたけど。
通学時間が3時間とか自称文武両道とか東洋さんは笑わせてくれる
>>723 第206回 日体大長距離競技会
男子5000m 24組 2010/4/18
1. 菊池 昌寿 富士通 14:01.08
4. 松原 健太 東農大 14:05.73
739 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 08:14:14
柏はやるじゃろ
740 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 10:16:13
GWで過疎ってるかと思いきや規制の嵐じゃないか
試合が一区切りついたあとでよかったねw
練習では矢澤、八木、大迫が別格でそれに挑んでるうちに志方
強くなったらしい。
でもまだ全然勝てないから努力したいんだとさ。タイムは本人も出すぎたと
思ってるとか。
742 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 10:34:00
ここ関東スレだよ
743 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 10:34:56
柏原は時間がかかるだろうねぇ。
レースをメチャクチャにされた千葉の呪いが
そうかんたんに解けるとは思えない。
復調に時間かかるようだと箱根は5区を回避してくるんじゃないか
このまま5区ばかり走らせると壊れる
柏原不安説って、毎年このスレででてくるよね。
1年、2年のときもあったし、風物詩ってやつだな。
やはり柏原の為にも5区の距離は短くすべき
2年のときあったっけ 兵庫リレカでああ順調なんだなとは思ったけど
2年というか去年の冬はハーフで期待外れの走りして劣化、壊れたとか言われてたな
京都ハーフの時は実際に足を痛めてた
今年も足を痛めてる
山+都道府県の連戦はきつい
うーん、なんでみんな山登りの体負担を心配するのかな?
多少距離が長くても、むしろ平地よりも体に優しいのだが。
一番、負担が大きいのが、山くだり。
なんか、根本的にずれているよ。
走ってて1番楽なのが6区
重力にまかせてくだりゃいい
ボーダーの選手の1番人気
去年のアシックスは高いレベルで2人っきりで競り合える相手(宇賀地)がいたってのも大きかった気がする
例えばこの前の静岡だったら全体的にレベルが高くて凡走してたと思う
変なイベントじゃなくて兵庫リレカに出ておけば北村宇賀地と競れて自己ベスト付近の記録を出せてたと思う
753 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 11:38:14
そんじゃお前らは早稲田に勝てんのかよ
754 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 11:43:56
>>751 ハア?
6区が一番辛いんだよ。体に一番負担がかかるし。
4区が一番人気だよ
755 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 11:50:03
1000mくらいのでいいから山登りしてくりゃ分かるよ
登りはなんとかなるけど下りは足が笑っちゃう人多いんじゃない
辛いとか脚が笑うとかってよりなんというか痛い 6区のコースは
757 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 12:00:07
柏原のためだけじゃなく、選手のためにも5区は短くしたほうがいいとずっと思ってた
瀬古の言ってる勝負にならないとかそんな理由じゃ無くて
そもそも5区を長くしたのはなぜか?マラソン選手を育てるとか・・らしいけど
山の神はどうした?神童は箱根で体調崩してる?来年も新記録狙うのかね
柏を追う為にまた選手に負担をかける。
他の大学がが情けない。距離はそのままでと言う人もいるけどどうだろ
村澤ヲタの洩れは走ってほしくないな
走れと言われればはしるんだろうけど
>>757 つかあんただけじゃなく、ほとんどの人が反対してたと思う件
759 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 12:07:50
早稲田独走もつまらんから東洋頑張れや
でも5区柏原以外だと早稲田の選手に負けそう
東洋独走じゃね 大方の予想は今年も
>>757 予選会を勝ち抜いてからだよ 走れるのは
まあ東海は今年は予選1位通過、本戦でシード獲得は行けるんじゃない?
村澤5区に回せれば一気に上位進出も夢じゃないが。
763 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 12:59:12
2区村澤、5区早川でええやん
早川だってクロカンかなりよかったんだしさ
5区柏原が正解だからといって他校でも5区エースが正解とは思わん
東海の場合、村澤に早めに走ってもらわないと5区までに終了しちゃう可能性あるからな
柏原の今後を考えると今年は5区回避だな
765 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 13:05:34
766 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 13:07:00
767 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 13:09:18
いいきっかけじゃないか。4年間5区走らせる選手じゃないだろ
怖いよ。東洋以外は懇願してるから外して
でもさ、5区回避して、箱根でつぶれず実業団でそこそこ活躍したといても、
せいぜいマラソンの日本代表レベルで、世界のトップクラスとはかなり差がある。
世界では全く勝負にならないのに世界大会に出るための練習で給料もらうというのに抵抗あると思うな、柏原は。
よって、4年連続5区区間新をやってくれた方がいいわ。
柏原を五輪で是非見たい
箱根だけ、学生だけはもったいない
771 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 13:14:41
>>769 アホか、
柏原は人寄せパンダでもなんでもやる奴なんだぞ。
(始球式とか熊本のなんちゃらって言う大会とか)
4年連続区間新は史上初?
それなら山の神話作った方がいい
774 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 13:17:11
>>771 ガセ飛ばすな。
人寄せパンダやるためだけに熊本迄行くわけないだろ!
776 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 13:18:59
>>769 走る理由を君に見出して貰ういわれはないよ
777 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 13:24:25
4年連続5区で活躍して、壊れたら陸上やめて、
子供向きの楽しく走るサークルとか主催すればいいと思う。
778 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 13:24:50
>>770 あいつは学生という年齢制限のある世界だから輝いていられるレベルの選手
tvkで、焼津マラソン中継してら
>>771 確かいないはず。
悠基は3年連続までいったけどな。
4年連続でしかも同じ区間でとなると相当すごい。
781 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 13:28:16
劣化皺腹の妄想スレじゃないんだがな
ヲタきめぇよw
784 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 14:19:42
駒沢の変なのが勝った
久我って変?
>>717 外丸、先崎
卒業したのかどうかもわからん
787 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 14:25:21
久我が5区で柏原に挑戦したいって!?!?!
100年はやいわ
糞して出直して来い!
788 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 14:27:30
早稲田・・・・
強過ぎwwww
789 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 14:29:09
外丸は怪我で正式入部が先送りにされたとか書き込みなかったっけ?
怪我で入部させないのはひどい会社だよ。
外丸は単位不足なんじゃね?
外丸て総代だったんだろ
いくらなんでも単位不足で総代はないだろ
外丸を鍛えたらどのれべるまでいくだろうな
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 14:58:44
外丸の件を整理すると以下のとおりだろう。
総代務めたんだから卒業はした。
問題は
@トヨタ紡織に入社したか否か
A入社したなら陸上部に入部したか否かだ
外丸ほどの選手が入部できないほどの怪我って相当酷いんじゃないか?
つまり、考えられる事としては
@再起不能に近い故障
A不祥事
Bトヨタ紡績とのトラブル
CHP管理人のミス
Cだな
Ω ΩΩ
ナンダッテー!!
797 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 15:50:45
東洋層厚すぎるだろ
28分台7・8人いくんじゃないか?
>>757 今井はニューイヤーでも好走してたし、
まだマラソンは走ってないけど順調には来てるだろ。
今年の福岡ぐらいでデビューするんじゃないか?
799 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 15:55:51
東洋ヲタですが、うちは28分台の選手は不要です。
柏原が稼いで、あとの9人は10000を30分前後で走れる選手が安全運転で、
黙々とゴールを目指します。以上が東洋3連覇の作戦です。
東洋の育成ってどんな感じなの?
801 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 15:57:21
>>798 もうデビュー済み
マラソン 2° 18' 34"
>>800 上の中〜中の上をかき集めてふるい落とす
それだけ
803 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:00:42
とでもないな
30分きり21人だよ
今年30人いくかも
804 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:01:45
酒井監督も28分ランナーを育成すると明言してるから
箱根までには7,8人は揃うだろうね
806 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:04:58
柏原、宇野、設楽啓、大津、市川が28分ランナー
候補は川上、佐藤、田中あたり
高見は厳しそう
807 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:04:58
>>800 よく言えばロード重視、悪く言えばトラック軽視です。
兵庫リレカとか織田記念などには出場せず、前橋シティハーフや熊谷マラソンなどに出場します。
また理由はわかりませんが、どちらかと言うと日体大より平国大の記録会に出場します。
808 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:05:28
陸板ってさ
●●さんが○○だと明言したから、○○になるだろうね
って人多くね?
村澤が13分30秒出すと明言したから、出すだろうねとか
よく真に受ける気になるな
東洋は関カレ見ないことには評価難しい。
ドラ1ルーキーの設楽も蓋を開けてみれば14分の壁にはばまれてるし、
柏原不調、宇野は故障なら2部落ちもありうるよな。
810 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:07:31
811 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:08:54
条件の良い試合に出てないだけだろ
近い大会ばかり出るというのは、
意外と金がないのかもな。
大所帯だしな。
813 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:09:57
>>809 設楽は日体大とか出れば、直ぐに13分を出せる
814 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:12:22
実力を勘違いするから出にくいの選んでる可能性はないのか
>>813 まあそうかもしれんが、強さがないよな。
タイムだけ持って有頂天になっても意味ないし。
817 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:14:39
>>812 確かにね
山合宿行くのに校友会に寄付を募ってるから
818 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:18:41
>>816 西池に負けただけだろ?
五大学は良かった。
819 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:24:44
設楽は強いよ
西池が強すぎるだけで
西池の上はw砂糖と上野だけだよ
821 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:28:07
西池に負けたと言ってもラスト半周でかなりの差をつけられての惨敗だけどな。
あのラストのなさは、大迫や油布と違って関カレ入賞レベルではないだろ。
記録会出れば13分台は出せるだろうが、試合で上位に入れない感じ。
しかし全体的に13分台ランナー増えたな。
それでもまだ卒業生が抜けた分補えてないか。
822 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:28:13
>>819 だろ?
西池に負けただけで強さがないと言われるのは設楽がかわいいそうだ。
3000で長谷川と柏原に勝ってるのに。
823 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:29:21
西池の強さは本当どれくらいなのかな?
後さー西池去年IH1500m予選でながしたよね
824 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:29:32
長谷川にとっちゃ調整レースだし、
柏原は論外だし。
825 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:30:26
>>821 いや、あの時はヘロヘロだったから、
ラストを上げる余裕がなかっただけ。
826 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:31:05
設楽は所詮10000m28分30〜29分00の力を駅伝で発揮できればいい
827 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:31:15
西池は村澤と同じレースで比較したいものだ。
828 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:37:17
設楽って普通に期待できる選手だけどな
829 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:38:29
設楽は駒澤の上野とか、早稲田の八木とかそのくらいの位置づけじゃないか?
830 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:45:17
2人はお気にいりの選手なので一緒にしないでください
831 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:45:33
設楽は油布大迫よりワンランク下のレベルだけど
八木や上野なんかよりは強いだろ
832 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:47:06
もうすぐ関カレで嫌でも力関係が分かるから、くだらん議論やめとけ
833 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:49:57
西池≧由布・大迫>八木・上野≧設楽・本田・北・服部
西池はW佐藤の次だと思うんだけどな
834 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:51:16
>>832 今年は有力校が1部と2部に分かれてしまったので、関カレだけでは力関係はわかりにくいと思う
835 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:57:03
2部だって大体の位置付けはできる。野出口松原に勝てないならその程度の選手ということ。
野出口松原と1部の選手の力関係はそれなりに分かってるだろ。
836 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:58:27
俺は松原の実力はイマイチわからない。調子の波が大きすぎ
838 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 16:59:02
長谷川が優勝だろ
油布よりも強いし
839 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:00:30
>>836 松原のトラックはそれなりに安定してる。さらに関カレ2部では毎年結果を出してる選手。
840 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:04:48
東洋の強さマジなんとかなんない?
なんであんな強いの?
しかも全体で強くなってんじゃん
841 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:05:34
工作員乙
842 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:09:05
違う
異常だろあの強さ
10000m30分きり21人とか
秋に記録会大量エントリーすれば
30人超えるだろ
843 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:09:16
強いとは思うけど、箱根の柏原以外はそんなに傑出した選手がいるイメージないしね
844 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:11:17
頭溶ヲタはそれしか誇れるところがないからな
まあヲタが誇ってもあれだがww
845 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:12:45
30分切りが30人越えるより、上位10人のタイムが重要だと思うんだが
846 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:15:07
関カレ前にして30分台の数とか全くもってどうでもいいわ
847 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:20:31
関カレなんてどうでもいいわ
29:30切りが20人ってなら恐るべしだろうが29:50辺りがごろごろいても大したことないな
849 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:21:35
30人31脚で10000m走なら強いな
850 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:21:36
関カレは予選会校にとっては重要だろ
851 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:22:07
852 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:25:37
年がら年中箱根の話したきゃ大学のスレでやれや
853 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:26:20
>>842 強い!強すぎる!!!!
これで満足してくれ
854 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:26:49
>>850 駒沢くらいの強豪なら関カレは関係ないわな
855 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:29:09
所詮トラックレース。倒壊の村澤ヲタの様に駅伝に勝てない大学連中が騒ぐ大会
856 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:30:04
ここは関カレ板ですか?
陸上ヲタならトラックも駅伝も楽しもう
今はトラックシーズン
858 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:30:49
859 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 17:53:38
トラックって何で出来てるの?ゴムかなにか?
だとしたら、跳ね返りが良くて記録が出やすい競技場なんかもあるの?
素人乙。
というか、短距離見る奴ならその辺のことは去年嫌というほど感じさせられたけどな。
一般的には、トラックが固い方が反発力が強くて記録が出やすいってのがあるな。
ただし、これは短距離に限ってのことで、長距離選手が固いトラック走ると、足がパンパンになるらしい。
あと、ドーム型(?)の競技場は風の影響が少なく記録が出やすい。
しかも、選手によると、トラック一周、風が常に追い風に吹いていることもあるらしい。
860じゃないけどこんなとこか?
>>859 こないだ織田記念開催されたとこが反発強いらしいよ
ドーム型ってのは競技場のスタンドが高くてお椀みたいになってるってことなら
そういうとこは風が舞うものじゃないか?
だから常に追い風とか常に向かい風とかありえる
何の競技でもサーフェスは重要な要素だな
去年の日本選手権の広島は反発が強くて短距離の好記録が続出した。
短距離だと反発強い方が記録が出る分、足への負担が大きくて、塚原・福島が棄権した。
でも世界的には固くて反発の強いトラックが主流になりつつあるかな。
868 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 18:24:25
設楽が上野より上なわけねーw
そしたら今度は軽量でクッション性が画期的なシューズの開発競争だな
870 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 18:29:50
そんなものとっくにやってるだろ
クッション性が高すぎると、今度は地面からの反発が伝わりにくくなるというのが難しいところ。
まあトラックをえり好みするようなのは所詮二流選手だけどさ。
872 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 18:39:28
足に優しいトラックなんて目指すくらいならダートでも走ればOK
873 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 18:40:35
競馬かよw
874 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 18:40:46
だからクロスカントリーがあるんだろ
875 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 18:44:18
いや、実際そのとおり
876 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 18:58:53
記憶に新しいところだとベルリンの例の青トラック
あれは明らかに記録量産マシンだったな
常用してたらぶっ壊れそう
俺が陸上をやってたころ10年ぐらい前は、長距離のスパイクも短距離みたいにソールがプラスチック(踵部分だけクッション)
だったが、最近の長距離のスパイクって、マラソンシューズのソールを薄くしてピンを付けているような仕様になっている。
これも高速トラックに対応した改良なんだろうな。
879 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 19:07:53
ナイスかきこです、渡辺監督
880 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 19:16:48
そんじゃおまえらは早稲田に勝てんのかよ
881 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 19:27:14
為末さんのブログに「外国人選手は毎日スパイクを履いていない」
と書いてあったぞ。やっぱりメリハリが必要なんじゃない?
日本人は休むことを美としていない。故に、故障が多くなる。
長距離でマラソンシューズにピンがついてるようなスパイクを
履いているのは日本人だけ。外国人選手なんて、みんな短距離
みたいなスパイクだぞ。レース後のダメージは大きいと思うが
外国人選手はしっかり休むからね。
882 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 19:30:47
俺個人が早稲田という大学またはチームに勝つ基準がわからんからなんとも言えないな
逆に、ロードレースでは外国人はソールの厚いシューズで走っている。
昔ふと聞いた話だと、日本人は草鞋を履いてきた関係で、ソールが薄いほうが
合ってるらしいが・・・
884 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 19:41:08
>>876 エコパは「常にいい風が吹いている」とは競技者の弁。
反発うんぬんよりそっちが大きいよう。
>>883 偏平足とか、アーチが高いとか、そういうのが関係あるのかもね。
886 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 19:45:36
継続は力なりは確かに正しいけど
競技寿命という長期的な展望で継続するためには何が大事なのかを考えてほしいとは思うな
他競技でもそうだけど、日本の練習はダラダラと時間ばかりかけてリフレッシュする時間を作らない
887 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 19:55:58
なんで早稲田すぐやらかしてしまうん?
888 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 19:56:42
ナベは昔の練習方法が身に付いているからな
今更外国方式に転換できないだろう
890 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 20:06:33
大ハホもなw
892 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 20:29:36
明日関カレエントリーか
エントリー判明した大学から報告頼む
1500:
5000:
10000:
3000SC:
ハーフ:
893 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 20:39:51
悔しいのぅ、悔しいのぅ
895 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 21:07:54
>>894 2ちゃんねらーだから無いと思う
あさんに頼りまくりだし
896 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 21:22:27
あさんも2ちゃんねらーだぜ
>>884 エコパって今ホムペ見たけど、物凄いでかい競技場だな。
ワールドカップやってるからな
俺もエコパで走りたい
900 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 21:48:42
>>894 おお、毎日練習を観てらっしゃる関係者様ですか
ぜひ練習メニューをご教授くださいませ
>>900 わりと見てるけどダラダラ時間かけてる印象はまったくないな
メニューはいろいろあるじゃん
903 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 21:53:57
エコパじゃなかったら村澤の30秒台は無かった。
完全なインフレだな。
905 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 21:57:06
まあ2秒くらいは短縮されたタイムかもね。
でも村澤は強いよ、実業団に行って伸びてる大西に4.5秒も勝ってるし。
松岡や岩井にはまだ及ばないって位置づけは予想通り。
906 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 21:57:28
インフレとか短縮とか言う前にどこに比べてのことなのか
とりあえず基準を決めとくべきじゃね?国立?
908 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 21:59:28
最近インフレって言葉流行ってんの?w
>>906 由布のハードル上げて、アンチ増やそうとするレスいい加減やめたら?
人間のカスだな
910 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:01:36
ここまで油布持ち上げられて、2部でもし野出口に負けたらどうするんだろ
911 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:02:58
工作し放題だしな
関カレ前だ
各自思う存分煽りまくれ!
913 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:04:30
八木 13分53秒
これのこしといて
914 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:04:36
野口に負けるのはいいが、出口に負けるのはな。
915 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:05:00
関カレなんて駒大は毎年手抜きじゃんw
八木の時もいたな、30秒台は当然とか
やたらハードル上げる奴。
同じ奴だろ
手抜きなんてしてたっけ?
918 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:06:30
前スレに5000と10000の予想が書いてあったが、
過密日程なので5000のタイムはなかなか出ないだろうが、
あのくらいのハイレベルなレースが見られるとうれしいな。
タイムというより勝負だろ
直接対決は見ものだよ
920 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:08:35
つかもっと心にゆとりをもって2ちゃんやれよw
ほとんど冗談が通用しない
この板は全体的にマジレスしすぎ、真に受けすぎ
真に受けたふり、にはとてもみえん
921 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:09:19
長距離種目しか参加しない駒澤が関カレ手抜きってどこの素人だよ。
去年なんか1部残留賭けて駒澤必死だったろ。
922 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:11:43
今年の1万の学生チャンピョンは志方だろ
異議は認めない
923 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:12:15
インカレ手抜きはあっても、関カレ手抜きする大学なんてありえんわなw
924 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:12:55
男子・ジュニア日本歴代10傑
1 13分31秒72 佐藤悠基 東海大学 2005年5月21日
2 13分35秒2 高尾憲司 旭化成 1994年5月28日
3 13分38秒68 村澤明伸 東海大学 2010年5月3日
4 13分39秒08 大野龍二 旭化成 2004年6月20日
5 13分39秒87 佐藤秀和 仙台育英高等学校 2004年10月27日
6 13分42秒44 松岡佑起 順天堂大学 2005年5月15日
7 13分42秒7 原口秀明 旭化成 1995年5月27日
8 13分44秒91 土橋啓太 大牟田高等学校 2002年10月23日
9 13分45秒42 油布郁人 駒沢大学 2010年5月1日
10 13分45秒86 北村聡 兵庫県立西脇工業高等学校 2002年10月23日
>>924 こうして見ると秀和の高校時代ってすごかったんだな
こういうダブル佐藤系のライバルって今で言ったら誰と誰だろうね
926 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:16:21
まぁ、今の調子なら村澤が5000と10000の2冠だな。
927 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:17:50
928 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:18:12
八木 14分28秒
これのこしといて
大迫と村澤
930 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:22:59
大迫風情が取れるタイトルじゃねーよwww
改めて思う必要なしなくらいダブル佐藤はすごすぎる。。
932 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:24:15
村澤の2冠が濃厚
933 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:27:23
柏原と村澤
935 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:29:05
>>934 ベンより村澤の方が強い。
インカレで勝ってるし。
936 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:30:32
関カレの日程ってどうなってるの?
937 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:31:43
拓大が2部だからね
ベン コスじゃ村澤には勝てないな
938 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:33:06
強いヤツがかならず勝つとは限りません
939 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:34:27
勝った奴が強いんです!
940 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:36:02
柏原がやるじゃろ
941 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:36:15
カッシィはどうなの?
942 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:36:45
ベンはなんか成長してる感じだよね
全日本駅伝で姿消えてから
ベンは5000だとそこそこ強そうだけどな。
944 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:37:19
劣化皺腹か烈・柏原のどっちかで登場します。
945 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:39:17
黒人留学生は1年生→2年生の成長がシャレにならんイメージがある
村澤はハズレやらかさないからな
奴に張っときゃ大損はしない
>>936 関東学連のHPに出ておりますよ
最終的にはエントリー済んでから調整するでそ
柏原が2種目に普通にエントリーしてたら噂ほどには調子は悪くないんだろうなと思う。
ところで村澤は今年は2種目でるのか?
東海は短距離が強いから長距離勢が頑張らなくてもいいんだが。
村澤は世界ジュニアあるから日本選手権は出ないんだろうか?
柏はエントリーはするだろうが当日現場に現れるかどうか
951 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:48:27
関東インカレ 競技日程
◆1日目
5月15日(土)
男子2部 1500m予選 11時20分頃〜
男子1部 1500m予選 12時10分頃〜
男子2部 1500m決勝 15時45分頃〜
男子1部 1500m決勝 16時05分頃〜
◆2日目
5月16日(日)
男子2部 3000mSC予選 14時00分頃〜
男子1部 3000mSC予選 14時30分頃〜
男子2部 10000m決勝 16時35分頃〜
男子1部 10000m決勝 17時15分頃〜
◆3日目
5月22日(土)
男子2部 3000mSC決勝 14時50分頃〜
男子1部 3000mSC決勝 15時05分頃〜
◆4日目
5月23日(日)
男子2部 ハーフマラソン決勝 9時05分頃〜
男子1部 ハーフマラソン決勝 9時08分頃〜
男子2部 5000m決勝 13時15分頃〜
男子1部 5000m決勝 13時40分頃〜
952 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:49:22
村澤が勝つシーンは想像できないな。
モグスがいたころのようなハイペースだったら勝てるんだろうけど
ハイペースで引っ張るような強い選手はいないから
ラスト勝負で競り負ける、というか突き放される。
>>950 さすがにそういうことしたら他ブロックから怒られるのでは
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:50:55
早稲田は八木さんとハホさん
どっちが走るんだろう
955 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:51:35
ベンと村澤が引いて第二集団に矢澤とか大迫がついて
その後ろにコバンアーマー
なぜコバンザカにしなかったのか
957 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:54:54
958 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:54:58
去年の1部結果
今年は2大学2部落ち
さあどうなる
11 国武大29.33
12 明 大24
13 慶 大23
14 城西大17
15 駒 大15→2部落ち
柏原欠場となると空いた枠は誰に回されるんだろう
>>957 今期というか、オレが最後に八木さんを見たのは2,3年前の国体だな。
ハホさんは毎年見かけるがね
961 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 22:57:56
>>959 設楽の速いほうが出てくるんじゃないの?
大迫が出てきて勝負になればそれはそれで面白そう。
八木の魅力はタイムじゃないからな
>>958 ダニエル無双できなくなった日大はだいじょうぶなのか?
964 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:01:53
去年の日大はフィールド種目でも36.5点取ってる
30点もあれば1部には残留できそう
965 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:02:52
日大は一応インポ稼ぎ
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:11:08
村澤はラストないから5000は負けそう
3人くらいに抜かれる
まあ13分30秒台出せば優勝できると思うけどね
969 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:13:22
ラストになる前に勝負はついてる
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:14:14
5000の本命はYかUだな
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:15:39
一人で30秒台出せる力があるならそうなるだろうが無理
外人ほっといてまで飛び出そうものなら集中マーク間違いなしだし
972 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:17:58
973 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:18:45
八木じゃないのは確定的に明らか
Uってあんまいないよね。
YかU・・・八木か宇野?
975 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:20:06
>>970 Uって、まさか上野じゃないだろうな
上野はないぞ、上野は
976 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:20:12
しかし幾ら早稲田、駒澤が選手揃えても仮に箱根を10人28分台揃えても
東洋には勝てない。
柏原だけなら何とかなるんだがこれでもかってぐらい限度を知らない
アホコーチが選手スカウトしまくり柏原抜きでも勝てるぐらいの
選手層がある。
現在28分台5人でその他に高見、千葉優、川上、佐藤寛、山本憲、田中
渡邊と軽く名前上がり更に1年には14分20秒以内がズラリ並ぶ。
現実勝てるのは奇跡が起こらない限り無理じゃね?
978 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:21:20
Y・・・矢澤、鎧坂、八木
>>970は2部の予想をしている駒ヲタと予想(油布か上野)
ただし2部は拓殖の留学生がいるがな
980 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:21:56
柏原抜きなら勝てない。
シードは獲れるだろうが良くて3位でしょう。
柏原が故障の奇跡が起これば他も勝てる。
>>976 半年後にまた会おう
今はトラックの話題してるから
5000なんだから
Yは鎧坂
Uは優じゃないかな
983 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:22:42
984 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:22:56
確かにYは多いな
八木さん、矢澤、鎧坂、油布、悠基…
985 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:23:49
986 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:23:57
佐藤さんがアホコーチなら他大はなんじゃ?
987 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:24:10
988 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:24:18
>>980 しかし、柏原抜きでも川上、佐藤、渡邊、田中辺りは
13分台、28分台何時入ってもおかしく無い選手達。
下手すりゃ東洋はそれこそ10人28分台そろえてしまうかもな。
990 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:24:44
長谷川U介
Uってホント宇野以外わからん。
その宇野も関カレは出なさそうだけど。
992 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:25:22
ほんと東洋って空気読めないな
終わってるわ
993 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:25:23
12明大24点
800mで6点稼いだ粟津、1点稼いだ石丸は今年も残る。
5000で1点稼いだ鎧坂も残る。
しかし5000m10000mで合計10点稼いだ石川、10000mで6点稼いだ松本は卒業。
13慶大23点
100mで4点稼いだ後藤400mで6点稼いだ廣Pの2人は今年も残るも、800mで7点稼いだ横田は卒業。
走幅跳で1点稼いだ宮岸、砲丸で3点稼いだ秋本も残る。この2人の成長は?
14城西大17点
100m200m4×100mで合計11点稼いだ本塩が今年どれだけ稼げるか。
15駒大15点→2部落ち
Ya木U樹
995 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:26:21
次スレ立ててくる。
996 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:26:21
Yは強い選手多い。
悠基、裕一郎上野、八木、佑起松岡、鎧坂、矢澤、勇生中尾
997 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:27:12
東洋は柏原次第で2部落ちと思ったが、明治の方が厳しいな。
そういや明治は2部が定位置だったな。
鎧坂が頑張っても10点くらい、北海道は入賞にはちょっと厳しいかな。
999 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/05(水) 23:28:18
Uめ
1000なら柏原出走
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。