皇后杯全国都道府県対抗女子駅伝 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
過去の記録
http://www.mat.jp/index2.html
京都新聞 大会特設ページ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/ekiden/10ekiden/
NHK ロードレースオンライン 2009-2010
http://www.nhk.or.jp/rr/index2.html

前スレ
全国都道府県対抗女子駅伝 Part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263883900/

過去スレ
都道府県対抗女子駅伝!(実質Part1)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1132992989/
都道府県対抗女子駅伝(実質Part2)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166970592/
全国都道府県対抗女子駅伝(実質Part3)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1195524204/
都道府県対抗女子駅伝 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199913777/
都道府県対抗女子駅伝 Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1200209378/
都道府県対抗女子駅伝 Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220358841/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231241027/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231654842/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part8(実質Part9)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231657067/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1247460738/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1256433986/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259905417/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1261701073/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263132297/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263626698/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1263714628/
>>1 皇后杯全国都道府県対抗乙女駅伝
3ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/01(月) 22:54:29
1月31日に栃木県郡市対抗駅伝があった
栃木のスーパー1年生小林由佳が1区でまた快走した

1区は去年まで中学生以上の区間で高校生や大学生が走っていた
今年からコース距離そのままで中学生限定区間になった

小林(真岡A)はスタートから独走で区間賞
1区2.7Km 8:50(2位に14秒差)

2位の高橋は1500m4:35と力のある選手
去年の区間賞は鈴木 詩恵里(白?大足利高3)8:51
鈴木は08年国体5000m9位の実力者

これはレースの模様
http://www.shimotsuke.co.jp/photostudio/gunshi-ekiden2010/20100131/275801
http://www.shimotsuke.co.jp/movienews/20100131/275725

4ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/01(月) 23:57:32
久馬選手は劣化引退しましたので話題にはしないでください。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 00:00:09
>>4
解りました
>>4
約1名の久馬ヲタがウザイのは認めるが
わざわざ荒れるようなこと書きにくるお前も同じくらいウザイからもうくんな
7ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 00:06:13
そう思うのは童貞のお前だけ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 00:46:22
重複スレですか?
>>8
いいえ
10ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 01:57:21
>>4
引退はしてないだろ
妄想と現実の区別もつかない奴は恐ろしい
11ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 02:02:27
>>4
この二人が復活しなければ京都の優勝は無い
話題にあがるのは当然のこと
なお、いつも見苦しい言い訳で久馬を一番に仕立て上げようとする奴は
久馬スレをはじめあちこちのスレを荒らしてるキチガイなので相手にしないほうがいいでしょう
京都の優勝どころか日本のオリンピック金メダルも無くなる
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 08:25:36
>>3
この子がその小林とか熊本の一とか言う子の全中制覇を阻止するからね。
同じ中1の美少女。

http://www.getsuriku.jp/webgetsuriku/2010/02/yamaguchi/yamaguchi347.JPG
14ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 09:05:03
小林って子デカそうだな。これで中一なのか・・・
15ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 14:59:51
駅伝は終わったばっかしだし、このスレでこれからどんな話題を
話せば良いのかな?
16ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 15:07:17

久馬は今年飛躍するだろう!?
17ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 15:12:35
1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 14:49:24
1000なら京都も宇治も久馬も大復活!


18ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 15:32:28
蛆の復活はいらんな
このまま消えて行ってくれ
今年はインターハイ3000の決勝に蛆は間違いなく誰も居ない
綾部は二人
レベルが違う
19ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 15:38:39
>>18
甘い。武田は決勝残る恐らく入賞するだろう。
>>15
来年の駅伝に向けてそれぞれの地域の
レースと選手達をピックアップすればいいのでは?
但し…特定の選手を挙げると荒れる原因になるので
その子は別スレに
21ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 15:44:06
>>18
綾部の人はとにかく結果を出してくれや。な、クロカンでもトラックでも。
オタがいくら騒いでも結果が出なきゃレベルが違うなんて誰も思わない。
それとお前はアンチ立宇治らしいが、立宇治無きゃ、綾部が都大路
出られるとでも思っているのか?
22ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 15:49:06
>>20
そうだな。まず新年度は卒業就職などで勢力図が大きく変わる。そういった
進路情報も必要だな。特に高校生の進学、実業団入りはふるさと起用にも
影響が少なくない。また、有望中学生は県外流出がほとんどだと
噂されているが、そういった中学生選手の進路動向も知りたい。
上に出ていた、有望な1年生も2年になって当然エントリしてくるから
こっちも注目だな。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 15:56:49
>>18
お前が一番いらん
ライバルの不幸を願うなど人として最低
お前は久馬ファンの恥だ消えろ
24ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 16:02:43
俺が今一番気になる情報は、
中学生エースの横江、木村、田中結、田中美、天羽がどこへ行くかだ。
決まったのは
武田の立宇治、矢野の市立、中原の神村、園田の筑女くらいだろ。
黒川も、京都の選手も噂どまりだからなあ。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 16:05:43
岡山県の優位は動かないだろうな。興譲館の主力は3年生・2年生になり、天満屋も手加減するとは考えにくい。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 16:17:52
岡山の穴だった中学生区間で一気に差を広げられなきゃそりゃ負けるわ
27ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 16:21:57
>>25
千葉も兵庫も怖いぞ。京都は数年は優勝できないだろうと思うけど、
岡山は中学生が弱いから、京都も久馬が額面どおりに走れば優勝できる。
一般の木崎と西原、高校生の久馬姉妹と武田、中学生の相井と笹部、
これに石橋や森が加われば凡走しなければ京都の方が強い。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 16:29:54
吉川は?
ねー吉川は?
次の日の慰労会でも悔しくて泣いてたらしいし
こういう気持ちが強い選手は伸びるぜ
29ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 16:50:08
吉川は良い選手だけど、ただ、来年も補欠くさいんだよ。
吉川の姉ちゃんも補欠で一度も走ってないし、まあ今年走れてよかったんだが。
まあ3年になって伸びれば、また使ってもらえるだろうけど、
どうも笹部の方が伸びしろが大きいと思う。
場合によっては廣田妹の方が伸びるかもしれないけど。
来年の都道府県時点での俺の予想。京都の中学生力関係は
相井(2年)>>>>>>>>>>笹部(3年)>>>吉川(3年)>廣田妹(2年)>>>>>その他の選手
なんだよ。
全国レベルは相井だけ。ま、一や小林に勝てるのはこの子しかいないし。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 18:25:10
熊本が優勝しそう
久馬の記録を最強中学生の一が破るだろう
すでに熊本ではマスコミが騒ぎ始めてる
中学生なら長野もつよい。細田、玉城の2枚看板だ。
今年走った真柳、荒井と既に同レベル。1年間の伸びしろを考慮すればかなり期待できる。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 19:24:35
>>30
ねーよ
あの記録は100年後も残ってる偉大な記録
誰も破れはしない
確か5区の区間記録は10数年前に社会人が出して
それ以来ずっと破られていない一番古い区間記録らしい
来年高校生か社会人か分からないが区間新は出るだろうか?
>>33
ところがどっこい、なんと高1の記録なんだなこれが。
仙台育英の五十嵐妙子、1995年(阪神大震災の前日ね)
持ちタイム9.28の高校駅伝3区で9.38の区間新(当時)出した後だったな

でも2年の時は同じ区で13分24くらいだったような気がす
3年の時は6区で13.01&高駅5区15.56とそこそこいい記録出してるけど
あの記録ほどのスゴさはなかったんだよね

あの5区の記録は何らかの気象条件が良かったとしか思えないんだが
あと1区高橋千恵美からトップ独走という流れの良さももちろんあるが

その後7〜8年茨城の日立で走ってたな
35ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 20:04:21
>>30
その熊本のご自慢の中学生の一さんに我が京都のスーパーエース
相井さんが引導を渡します。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 20:21:43
熊本の来年のメンバーはどんなん?
池田、野田、上野、吉本、西姉妹他は?
岡山や京都に比べどんくらい強いん?
37ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 20:42:34
ふるさと 江藤 or 西川
38ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 20:48:00
それで、江藤、西川、池田、吉本、上野、野田、西姉妹、一。
あと1人中学生は?
このメンバーで岡山、兵庫、千葉、京都にくらべ、どの部分が強いかな?
ところで…沖縄は来年も最下位だろうか?
沿道で応援していて沖縄の後にはパトカーか
救急車しか付いてこないのでw
40ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 20:53:54
沖縄の中学生が北九州市立に入ると聞いた。こういう連中が強くなって
ふるさとで帰らぬ限り最下位脱出は難しいだろうな。頼みの綱のパナの
平良が現役引退で、手も足も出んよ。今年はインハイもあるから
ここらで本腰入れて強化して欲しいんだが。
公立で越境なんかできんのかいな、住民票移動?
42ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 20:55:53
>>14
小林は走りは大きいけど体は大きくないよ
良く知らないが150センチ位じゃない
閉会式の左下の写真の3人写っているなかの左が小林
中央の郡司が164センチ
http://www.shimotsuke.co.jp/photostudio/gunshi-ekiden2010/20100131/276178
ふるさと制度を高校生にも適用すればいいのでは?
そうすれば出身中学の都道府県からも出れるので
少しは差が埋まるかも
44ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 21:12:10
>>42
なるほど、それほど大きくないが華奢な感じはしないな。
凛々しくて中々可愛いと思う。
熊本の一はほんとに小学生みたいにおこちゃまなんだが力は凄い。
京都の相井は完成されたような美形だから怖い。
ま、この3人が今年の注目中学生(新2年)ということだな。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 21:25:38
まあ3強を岡山、千葉、京都として、まあ兵庫入れて4強。その各々のメンバー
一般は岡山は天満屋勢だよなこれは充実していて駒は豊富。千葉は豊織と
五十嶺だからここも充実。京都は実業団で使うのは木崎、小崎、森だけだろうな。
大学生は、西原、石橋くらい。兵庫は小林出ればいいけど出ないとまた竹地、
脇田、森になりそうだな。藪下あたりは出るかも。
こうしてみると一般は岡山が強そう。高校生も久馬がまともに走れば互角だが
でなきゃ岡山有利。兵庫は横江次第だが今年より落ちる。
中学生はこれは京都が一番だろうな。兵庫は福田がどこまで盛り返すかだが。

総合的に見たらやはり岡山有利に見える。京都は紛れも無く久馬次第。
久馬が額面どおり走ればこれは優勝。
千葉もメンバー次第で優勝可能だが、兵庫は小林出なきゃ来年も厳しい。

この4強に熊本が食い込めるかは疑問。福岡は青木、高橋が復活すれば
大いに期待できる。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 21:35:59
ふるさとについてはそうだな高校と中学が違う県の場合は、中学で出る
という選択肢もあってもいいのかなあ・・・。
なら静岡なんかはかなり有利になるぞ。今年なんか2人とも県外だから
都道府県じゃ静岡では出られない。それが出られるようになるのは
ある意味面白いかもしれない。
となれば京都は武田が使えないから益々窮地に追い込まれる。
高校でふるさと制度が出来たら
同じ高校のチームメイトが他府県のライバル
その逆もアリなので面白そうだね
48ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 21:45:03
>>47
そうだよ。大学だって佛大は竹地、吉本、西原、森が
立命だって小島、竹中、沼田がライバル県で走ったからね。
面白いと思うよ。なら赤松は広島から出るんだよ。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 21:46:31
菅もかおりんも広島だ。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 22:02:59
一>>>相井>小林

ルックス&実力を加味した総合力で
51ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 23:08:47
>>50

一は武蔵ヶ丘中だから、潰されて終わるよ。
残念ながら今がピーク。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 23:21:02
>>24
武田の立宇治
違うよ、関東だよ。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 00:03:54
>>25
京都が巻き返す可能性はありますよ
54ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 00:23:18
中学生区間は想像以上にに勝敗を左右すると思う。というか、
中学生区間が下位でも他で挽回して優勝できるケースが少ない
と言った方が正確かな。
京都が負けた大会は中学生がイマイチだったことが多く、特に
兵庫にやられた年は3・8区の差が結構響いた。2007年の京都と
今年の岡山の勝利は例外的と言えるかも知れない。
来年の4強の中学生勢力関係やいかに・・・
55ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 00:27:40
56ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 06:36:52
>>50
一は可愛いけどガキ、決して美人じゃない。相井とはレベルが違う。
フォーム比べても遥かに相井が優れている。小林は見たこと無いから
わからん。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 11:32:35
>>54
岡山は誰になるか想像できん、千葉も。兵庫は福田は確定、あとは未定。
京都は相井は確定、もう1人は笹部か廣田か吉川。
今度は京都が強い。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 12:43:48
一っていう子はトラックの3000はどのくらいで走るのかな?
9分50くらいか?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 12:52:20
一とか何で過剰に持ち上げられてるの?まずトラックの記録なんて全然良くないじゃん。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 14:48:35
ロリコンが一人必死になってるだけ
61ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 15:22:09
まあロリコンはともかく、中1じゃあまり長い距離走らせない方が良いな。
今は800中心で、スピードを磨けばOk。
今トラックの記録が良くなくても、そのうちに伸びてくるよ。1年生から
期待するのは時期尚早。暮れの全中駅伝の頃には、大体有望選手の
力はつかめるが、1年生は今の時期は全く未知数。
ただ、一は背筋の伸びたフォームだというし、相井もしっかり蹴りの出来る
フォームというから、こういう選手は将来確かに伸びる。兵庫の小林だって
中学時代からフォームが全く違っていた。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 16:44:40
一は長野の大沼のフォームに似てる
リッツ向きの選手だ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 16:51:07
ゴキブリッツに行ったばかりに潰されたやんw
64ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 17:23:20
まあ立命行く奴が皆つぶれる訳じゃないけどな、でも確かに期待の久保木、
川上、夏原は音沙汰ないからな。何やってんだあいつら。
川上は群市区対抗駅伝に三木市から出場予定
66ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 19:51:12
そうか、ならいいけど。川上って結構好きな選手だったからなあ。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 20:24:45
岡山は実現の可能性は極めて低いけど新谷、森、重友、小原で一般を組んでくれないかなあ。
一度はこの4人が同じチームで走るのを見てみたいので、まあ天満屋勢の貢献度を考えたら無理やろなあ。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 20:27:50
岡山
1区小原、2区浦田、3区未定、4区重友、5区岡、6区眞弘、7区菅、8区未定、9区中村
兵庫
1区藪下、2区小林、3区福田、4区横江、5区田中、6区須磨の奴、7区中新井、8区未定、9区加納
京都
1区西原、2区石橋、3区相井、4区森、5区萌、6区悠、7区武田、8区笹部、9区木崎
福岡
1区田中、2区青木、3区未定、4区高藤、5区園田、6区日高、7区木村、8区未定、9区若月
熊本
1区池田、2区吉本、3区一、4区野田、5区上野、6区黒川、7区西、8区未定、9区西川

来年はこんな感じか? 福岡強いぞ。
千葉は1区五十嶺、アンカー新谷くらいしかラインナップわからん。
小崎や佐伯、小島なんかがどこ走るか?
69ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 20:28:51
岡山新谷兵庫中村でいいよ

兵庫がダントツだな
70ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 20:33:52
西川が佛教に行ってたら小島レベルになってたろうに
71ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 20:37:42
>>69
中村を兵庫が招聘すれば、残りのふるさと枠は1人だ。加納、脇田、小林の
一人しか使えない。

その点岡山は新谷を招聘しても、他のふるさとは使わず天満屋勢でまかなえる。
だから岡山有利は変わらない。ただ、高校生は3人目が誰かで岡山との力関係も
変わるな。まあ、兵庫は竹地も使うかも知れないが。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 20:42:14
>68
熊本の黒川って誰?
73ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 20:43:42
>>72
黒川さりあ、福岡では園田、矢野に次ぐナンバー3の選手。信愛に進学予定。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 20:46:49
【前田】熊本信愛女学院【西姉妹】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233121501/404
75ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 20:53:09
>>74
それは俺も知ってる。だが神村にはその情報はないし、神村の新入生は
全て鹿児島出身者と聞いた。黒川が信愛との情報は筑女スレで聞いたが
こちらの方が信憑性は高い。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 21:34:40
岡山の3区は来年も山田だろ。今年は2年生ながら区間23位だ。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/03(水) 22:42:53
竹地は大学1年最高記録ホルダーやしな
今年はオリックスにどんでん就任で大喜びや
78ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 00:18:18
>>68
京都7区の武田って誰ですか?
>>69
京都の一角崩しもお忘れなく
79ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 01:09:17
>>77
オリックスはもう大阪のチームだろ
80ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 12:06:43
なんでもいいけど、久馬姉妹が力通り走れば京都の優勝は間違いない。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 15:09:31
岡山
1区小原、2区浦田、3区山田、4区重友、5区岡、6区眞弘、7区菅、8区未定、9区中村
兵庫
1区藪下、2区小林、3区福田、4区横江、5区田中、6区清政、7区中新井、8区未定、9区加納
京都
1区西原、2区石橋、3区相井、4区森、5区萌、6区悠、7区武田、8区笹部、9区木崎
福岡
1区田中、2区青木、3区未定、4区高藤、5区園田、6区日高、7区木村、8区未定、9区若月
熊本
1区池田、2区吉本、3区一、4区野田、5区上野、6区黒川、7区西、8区未定、9区西川
千葉
1区小島、2区小崎、3区未定、4区五十嶺、5区佐伯、6区高校生、7区高校生、8区未定、9区新谷

兵庫強いわ。小林でなきゃ竹地。岡山は安定。天満屋の連中は調子次第で泉もあり。
京都は確かに久馬次第。それに現状では計算できるのは西原、木崎、相井だけ。
福岡は高校生は一番強いだろう。ただし青木、高橋が完全復活が条件だが。
千葉のメンバーはほんとによくわからん。
来年の3区区間賞争いは熾烈だな。当然栃木の小林も絡んでくるだろうし。
福田、相井、小林、一・・・・他にも由水とか強いのはいっぱい。
中学生が頑張らんと優勝は無い。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 15:13:25
千葉の高校は松崎と内藤だろ
普通に上位レベル
83ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 15:41:13
兵庫の田中、って誰?
思い浮かばないんですけど。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 15:48:56
岡山
1区小原、2区浦田、3区山田、4区重友、5区岡、6区眞弘、7区菅、8区未定、9区中村
兵庫
1区藪下、2区小林、3区福田、4区横江、5区田中、6区清政、7区中新井、8区未定、9区加納
京都
1区西原、2区石橋、3区相井、4区森、5区萌、6区悠、7区武田、8区笹部、9区木崎
福岡
1区田中、2区青木、3区未定、4区高藤、5区園田、6区日高、7区木村、8区未定、9区若月
熊本
1区池田、2区吉本、3区一、4区野田、5区上野、6区黒川、7区西、8区未定、9区西川
千葉
1区小島、2区小崎、3区未定、4区五十嶺、5区佐伯、6区松崎、7区内藤、8区未定、9区新谷
85ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 15:55:27
結女ちゃんしかいないだろ
86ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 16:01:25
岡山
1区小原(一般)、2区浦田(一般)、3区山田(中学生)、4区重友(一般)、5区岡(高校生)、
6区眞弘(高校生)、7区菅(高校生)、8区(中学生)、9区中村(一般)
兵庫
1区藪下(一般)、2区小林(一般F)、3区福田(中学生)、4区横江(高校生)、5区田中(高校生)、
6区清政(高校生)、7区中新井(一般)、8区(中学生)、9区加納(一般F)
京都
1区西原(一般)、2区石橋(一般)、3区相井(中学生)、4区森(一般F)、5区萌(高校生)、
6区悠(高校生)、7区武田(高校生)、8区笹部(中学生)、9区木崎(一般F)
福岡
1区田中(一般)、2区青木(高校生)、3区(中学生)、4区日高(高校生)、5区園田(高校生)、
6区田中(高校生)、7区木村(高校生)、8区(中学生)、9区若月(一般)
熊本
1区池田(一般)、2区吉本(一般)、3区一(中学生)、4区野田(高校生)、5区上野(高校生)、
6区黒川(高校生)、7区西(高校生)、8区(中学生)、9区西川(一般)
千葉
1区小島(一般)、2区小崎(高校生)、3区(中学生)、4区五十嶺(一般F)、5区佐伯(一般)、
6区松崎(高校生)、7区内藤(高校生)、8区(中学生)、9区新谷(一般)

こんなとこか?高藤は福岡からは出ないと読んだ。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 16:01:54
はっ?!あほらし
88ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 16:06:41
>>87
駅伝は終わったばっかりだ。あほらしい話題でもしなきゃネタが無い。
このオーダーが今後11ヶ月かかって煮詰まって本当に走る奴が決まる。
楽しいじゃないか。あほらしけりゃ去れ。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 16:14:07
これ現中学生が、あくまで噂の高校に入ったというのが前提よね。
まあ、実際はまだ決まってないわけだし。変わる事もあるな。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 16:17:32
田中は、須磨じゃないからさ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 16:32:18
やっぱ綾部か?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 17:33:40
なんでやねん〜
93ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 19:37:22
田中結女さんはどこの高校に進学するんですか?
まさか九州じゃないでしょうね。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 19:45:23
妄想で良ければ栃木も入れてくれ
1区赤羽 史上最強ママさんランナー
2区菊池 フミナス
3区小林 スーパー新2年生
4区原  元京セラ 今年は地元栃木登録?
5区大学生 白鴎、玉川大から1名 候補者は4人
6区阿部 9:42 遠藤 9:35 
7区羽田 新2年生4:29 9:40 阿久津 新1年生4:32
8区高橋 1500m4:35 他に3名有力選手がいる
9区渋井 駅伝女王

大学生、高校生が弱いがあと1年でどこまで伸びてくれるか
95ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 19:47:32
>>93
まさかって事はやっぱそーゆー噂もあるんだな。

>>94
赤羽、大阪で惨敗じゃん。でもこいつらまともに走ったらかなりいけるぞ。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 19:52:43
妄想福岡 全員筑女とOG
1区野原、2区青木、4区高橋、5区園田、6区田中、7区木村、9区松村
栃木は大学生使うぐらいなら、
パナソニック・鈴木、第一生命・下門、しまむら・柴崎の方が実力上位。

原は小川ともに、大森諸共泡と消えてもう無理。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 19:55:50
結女ちゃん進路予想

綾部 55%
須磨 30%
豊川 20%
筑女 5%
その他 10%
99ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 20:02:31
>>97
下門と柴崎はふるさと枠で使えない
2人とも来年は成人式なんで12年大会から主力で走ってもらう
100ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 20:03:03
>>98
てか、なんで田中が綾部に行かなきゃならんの?公立だろ、寮あるんか?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 20:04:24
>>98
確率合計すると120%になるんだけどw
102筑女ヲタ:2010/02/04(木) 20:06:44
有力中学生、今年は全部ウチが戴くことになるかもw
103筑女ヲタ:2010/02/04(木) 20:16:46
>>96
野原は厳しいだろうな。
1区ゆか、2区優子、4区かるな、5区聖子、6区美帆、7区友香、9区雪絵
この方がまだ現実味があるよ。
数年前から思っているのだが最初の頃を除いては
(西京極競技場改修の為直接ロードからスタート)
毎年同じコースなのでそろそろ変えてみてはどうかなと
105ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 20:20:00
コースは同じだから値打ちがある。変えたら記録も何も皆意味が無くなってしまう。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 20:23:00
>>102
この際ハッキリ言おう
筑女は高校スポーツを衰退させる気か
駅伝メンバーは5人しかいないんだよ
各学年2人スーパーな選手がいれば十分なんだよ
一つの学校がいっぱい取ってみろ
他の学年にも優秀な選手もいるから
獲得した一流選手の多くが駅伝に出られなくなる
お前んとこは選手がよく怪我して潰れるから
それを見込んで大量に取ってるんだろうが
潰さない方法を考えやがれ

お前みたいな売名私立はもう一度考え直せ
部活動は学校教育の一環なんだから勝利至上主義を辞めろ
公立で地元の友達と一生懸命頑張ってる選手が
最初から全国に出れないことが決まってるなんて可哀想じゃないか
頑張ったチームにチャンスがあってこそ初めて夢を持てる
お前は自分のエゴのために多くの選手の夢を奪ってる悪魔だ
筑女、立蛆、豊川とかで売名私立プロ高校女子駅伝でも開催してろ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 20:41:19
>>106
あなたが「例のやつ」さんなんですね。
何を1人でわめいていらっしゃるのですか、
みっともない。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 20:46:21
107が例のアンチ
高校駅伝を破壊しようとしてる工作員
109ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 20:53:56
筑女は来年こそは全国に出たい
そのためには青木や高橋を復活させなくちゃいけないが
どうやら本格的に壊れて無理と悟ったのか

3年後まで全国の舞台から遠のくわけにはいかない
絶対に来年は出なくてはいけない
となると来年は1年生5人使ってでも
北九州市立に勝てるメンバーを揃えなくちゃいけない
よってここまで横暴なリクルートをしているのではないか

筑女ヲタだからこそ言う
1年生をこれだけ集めるということは
青木や高橋が見捨てられたんだぞ
これでいいのか?
110筑女ヲタ:2010/02/04(木) 20:54:10
>>106
お前の言い分は聞いておこう。だが、選手の希望もかなえなきゃならない、
お前の言い方だと、なにか筑女が強引に有名選手を略奪してくるかに聞こえる、
確かに有望選手に声はかける、だがあくまで決めるのは本人だ。筑女は
あまり入学を前向きに考えていない選手に好条件を提示してむりやり獲得する
なんてことは、いままでもやっていない。
この4月からの新体制にみんなが期待して来てくれれば良いと思っている。
もし当てにしてる選手が来なくても俺はその選手を悪く言うつもりは全く無い。
111筑女ヲタ:2010/02/04(木) 21:01:58
>>109
青木や高橋を誰が見捨てると言った。俺は筑紫女ヲタを名乗っているが
80%青木ヲタ、10%高橋ヲタ、その他の選手10%だと以前にも書いたはずだ。
それに有望新1年生ではっきり決まっているのは2人だけ。あとはまだ流動的。
高校駅伝も都道府県も青木と高橋が出なけりゃ優勝は無い。これは確実だ。
そんな大事な選手を簡単に見捨てるような薄情な人間は、学園にもファンにも
1人もいない。あと言っておくが2人は順調に回復している。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 21:04:44
筑女が高校駅伝に出ていないと寂しい。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 21:11:50
綾部なんかが都大路でるなんてありえない。
どんなすごい選手がいても、他全員10分台とかじゃ台無し。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 21:14:52
はいはい、高校駅伝の話はスレチなので都道府県の話題に戻しましょう。
さっき栃木の話が出てましたが原さんはもう駄目なんですか?惜しいですね。
小川さんは佐賀でしたよね。どうしているんでしょうね。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 21:17:04
>>113
純那ちゃんも9分台の力あるし伸びてるから故障無く頑張れば
冬までに30秒台まで行けるかもしれない
結女ちゃんとか入ったら劣化立蛆には勝てる
116ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 21:27:06
>>115
>>100読んだのか?
117ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 21:41:47
>>116
あの難コース8区を9分40秒台で走ったのは萌ちゃんと結女ちゃんだけ
二人は特別な繋がりがある
118ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 21:49:16
まだ11か月以上あるのに、このスレだけが異常に伸びるw
>>118
おそらくIDが表示されないから
数名で交互に書き込んでいるからだろうw
3区と8区を比較した場合、駅伝は先手必勝の鉄則から3区により強い選手が
出るケースが多いから区間賞の価値は 「3区 > 8区」の場合がほとんど。

では3区と8区に「全く同じ力の選手」が走った場合どのくらいのタイム差が出るのかを考えてみると

3区は高低差約20bの下り〜下り1bにつき0.5秒タイムが速くなる 〜つまり3区は3000b−10秒
8区は高低差約20bの昇り〜昇り1bにつき0.5秒タイムが遅くなる 〜つまり8区は3000b+10秒

といったあたりか。 実際、久馬姉妹の記録も3区9.21&8区9.41でこの考えとぴったり合う。

してみると8区の区間記録は今までの8区から比べると超絶区間新に見えても
3区と比べるといつもと同じかちょっといい程度の記録でしかない。 
結び女のタイムもしかり。 3000b924の持ち記録からして出しても驚くほどじゃない。

さらに振り返れば前記録の吉田直美が9.45を出した時の持ちタイムも3000b9.37にすぎなかった。
やはり山中の3000b9.10か高橋の3区9.11か8区で9.30くらい出さなくては
歴代のなかで最強の中学生とまでは言えない。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 01:49:44
>>120
ニワカ乙
3区は下りだから走りやすい
8区は後半が登りだから本当に強い選手が出たら
バテる後半にどんどん差を広げられるから
勝つためには8区の方が重要

それに駅伝は前半有利なんて言っても
1区でめっちゃ好スタート切った京都が2区3区4区ってボロボロだし
いつも1区で出遅れる兵庫や高校駅伝の須磨は
必ず最後に上位に来る
前半有利なんて幻想で本当に実力あれば巻き返せる
122ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 01:52:31
3区の区間記録の9分11秒は下りを考慮すれば
3000m9分20秒くらいの価値

8区の萌ちゃんの区間記録9分41秒は男子のトップ選手でも
なかなか出せないレベルのタイムであり
更に萌ちゃんの前の奴がタスキを絡ませなければ
9分30秒台は間違いなく出てたわけで
これは3000mを8分55秒で走ったのと同じくらいの価値がある大記録
123ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 06:42:47
>>122
出たね「タスキ絡ませ」

お前の正体バレバレw
124ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 08:33:58
>>122
通常烏丸通はあの時期、8区は 登り+向かい風で持ちタイムより20秒は必要だ。
しかし、久馬が走った年だけは、なぜか超追い風の好条件。
運がよかっただけで、あまり参考にはならないな。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 13:26:25
去年超追い風というが、それは無かったぞ。気付かぬ程度の風は
あったかもしれないが。まあ、一昨年は凄い向かい風だった事は
間違いないけどね。でもロードに追参は無いからな。
いろいろ言われてるがあのコース俺も走ったけどかなりきつい。
まあ、萌の記録はオタのいう超絶というような物ではないが、中々出せない
記録ではあるな。久馬の記録なら悠の全中5区の9分38秒の方が遥かに凄い記録。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 15:16:50
悠ちゃんの全中駅伝5区の区間記録
萌ちゃんの都道府県8区の区間記録

これは共に永遠に塗り替えられることのにい世界一偉大な区間記録である
>>126
ここは馬ヲタスレではありません
128ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 15:25:20
>>125
ニワカ乙
逆コースの9区が例年より30秒以上悪い=8区は超絶追い風
久馬は超絶雑魚
129ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 15:50:06
>>128ニワカが聞いてあきれる。
超絶追い風なんてお前の頭の中をかき回してるだけ。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 15:53:23
追い風というより例年拭いてた北風があの年だけ拭かなかっただけだな
あの年だけ超絶好条件
久馬は超絶雑魚なことには変わりない
131ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 15:55:33
あの年は気温が低くて体温まらないままだったから
走るのには不利だったしタスキ絡ませて渡す奴もいたりして
本来なら30秒台が出てた
不利を受けてあのタイムの萌ちゃんは凄い
3年間の映像トータルで見た限りでは
この2人の襷の扱いが下手なのは自己責任としか思えんが
133ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:00:58
まあ今の所確かに全中5区の記録は破りにくい。今年、一や相井がどのくらいで
くるか楽しみ。恐らく条件が良ければ50秒は切る。なんせあそこ9分50秒以下で
走った奴は2人しかいなかったはずだからな。
都大路8区は、3分、3分10、3分20で充分9分30秒は可能。一、相井、小林には
可能性があるが、こいつらは恐らく3区。福田が来年リベンジできるかが見物。
あ、福田も次は3区だな。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:05:11
福田なんて全中駅伝5区で区間賞取るような選手が
8区で10分オーバーだぜ?w
萌ちゃんと20秒以上差がある
どんな選手が8区走ろうが記録更新は一生無理だよwwwwwwwwwwwwwwww
135ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:22:33
>>134
正直俺は今年の8区は田中じゃなく福田が区間賞と読んでた。50秒くらいで。
まさか10分越えるとは夢にも思わなかった。全中でも福田は凡走だったが・・・
ただ、もし福田が来年も8区走ればかなり記録は期待できる。
先にも書いたが全中5区より、都道府県8区の方が早く記録が破られる気がするな。
全中5区で30秒台は、お前の好きな「超絶」と言ってもまあ良いだろうが、
都道府県8区はやはり30秒位のタイムじゃなきゃ「超絶」とは言えない。
考えてみろ同じ3キロロードといえど、都はなだらかな登り、これに対して全中5区の
周回コースは下りはあるが起伏の激しい難コースだ。
>>135
そいつにマジレスしちゃダメだってw
と思ったら煽り屋かよ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:30:18
要するにどっちも2番手以降が走る雑魚区間
エース区間ではどっちも撃沈
超絶雑魚
139ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:38:50
仙台育英高の留学生逮捕 生徒刺す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000128-mai-soci


140ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:39:48
まあエントリ選手は全中1区、都3区が1番手を使うことが多いが、
全中1区は記録が出にくい。むしろアンカーに強い選手置く方が有利。
山口の布陣を見ろ、全中では1区は田中美帆だったが都じゃ8区を走った。
このあたりの作戦が面白い。埼玉だって天羽は8区だった。だから一概に
全中5区、都8区が二番手選手とは限らない。一も全中はアンカーだったろ?
141ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:40:50
そのエースがこぞって出て記録破れなかったから
萌ちゃんの記録が偉大だと証明されたんだが?w
結女ちゃんがそれに迫ったのは素晴らしい走りだった
筑女のエースとなる田中美帆も10分オーバー
福田なんてこれからの1年は中学全大会制覇する超一流だぜ?w
しかも展開的に前を追う最高の状況で10分掛かってるんだぜ
萌ちゃんは独走で目標すらなかった
萌ちゃんはすげーよ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:42:00
>>140
同意、1区は牽制し合うしか実力を出し切れないため
強い選手と弱い選手の差が開きにくい
5区で決まるから5区がエース区間
143ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:46:38
>>141
福田の全国大会の制覇は、恐らくは一、相井、小林らによって
ことごとく阻止されるだろう。そんな気がする。
今年のエースは一、相井、小林この3人に決まり。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:47:48
>>141
まだ2年の福田に記録破られなくて良かったな
後、福田は凡走癖があるから多分来年も破れないよ
>>140-142

>>141が言いたいために>>140書いたのミエミエなんだが
時間差も短すぎるし
146ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:50:37
エースって言われても雑魚のエースであって9分10〜20ぐらいの奴は走ってない
ていうかそれぐらいの奴が同じ県に2人以上いる確率は非常に低い
同じ学校となるともっと低くなる
それが双子だからクローンと一緒でたまたま片方が雑魚区間にまわって更新できただけなんだよね
147ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:54:43
とにかく、久馬は3000の8分台出すのが先決だよ。いつ出してくれるのかな?
148ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 16:57:09
>>147
もう練習では何度か出してるからあとは調子良いときに記録会があればね
夏前までに出してくれるでしょう
149ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 17:01:17
>>144
福田は確かに力を出し切ることが、少ない。
都道府県も最初2キロ押さえて入り、ラスト1キロ上げると言っていたそうだが、
それではスパートが遅すぎた。ラストはかなり余裕を残してのリレーだった。
ラストの1キロを3分10ぐらいで走っているので、もっと早く上げていればと思う。
まぁこれから経験を積んでいけば 来年は期待できるだろう。
>>148
練習のことは聞いてません
151ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 17:03:32
俺は久馬が雑魚だとは思わない。だが、オタが騒ぐわりには実績が伴わない。
ここらで、アンチを黙らせるためには8分台は不可避。5000も20秒台が必須。
あとは全国大会優勝の勲章も是非とも必要。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 17:16:17
>>151
ニワカ乙
3000m高1歴代2位と3位を出して何が実績不足だw
歴代の全ての高1で1番と2番なんだぞ
とっくに福士も小林も中村も赤羽も新谷も小島も西原も竹中も竹地も伊澤も眞弘も野田も小崎も管も安藤も超えてるわ
>>152
でも野原は超えられなかったのはどうして?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 17:24:28
>>153
野原はすぐ消えたじゃん
つまりもう既に上は居ないということ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 17:25:18
福田ってフミナスや姉妹よりルックスは上だな
156ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 17:27:56
>>155
フミナスはともかく悠ちゃんと萌ちゃんより上はねーよ
>>154
野原が消えたなら久馬も消えるかも知れないじゃん
しかも現状見る限り久馬も野原路線の後を追ってる感じなんだが
久馬だけは大丈夫とどうして言えるの?

>>155 顔ファンはどっか逝ってね
158ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 18:01:00
福田は顔だけでなく実力も伴ってるな
ジュニア世代は顔で走ってる選手はほとんどいない
>>81 >>84 >>86 今度から縦書きにしてくれると助かりますw
今月あるらしいクロカンには馬姉妹は出るのかな?
そこでの走りが今シーズンの評価になりそうだが
161ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 19:19:16
千葉クロカン招待選手
ジュニア女子5000m 3001 伊澤 菜々花イザワ ナナカIZAWA Nanaka JPN 愛知豊川高
ジュニア女子5000m 3002 池田 絵里香イケダ エリカIKEDA Erika JPN 熊本千原台高
ジュニア女子5000m 3003 堤 愛華ツツミ アイカTSUTSUMI Aika JPN 岡山興譲館高
ジュニア女子5000m 3004 赤松 眞弘アカマツ マヒロAKAMATSU Mahiro JPN 岡山興譲館高
ジュニア女子5000m 3005 末吉 茜スエヨシ アカネSUEYOSHI Akane JPN 長崎諌早高
ジュニア女子5000m 3006 久馬 萌キュウマ モエKYUMA Moe JPN 京都綾部高
ジュニア女子5000m 3007 藤石 佳奈子フジイシ カナコFUJIISHI Kanako JPN 新潟三条高
ジュニア女子5000m 3008 加藤 岬カトウ ミサキKATO Misaki JPN 宮崎宮崎日大高
ジュニア女子5000m 3009 野田 沙織ノダ サオリNODA Saori JPN 熊本千原台高
ジュニア女子5000m 3010 小ア 裕里子コサキ ユリコKOSAKI Yuriko JPN 千葉成田高
ジュニア女子5000m 3011 籔下 明音ヤブシタ アカネYABUSHITA Akane JPN 兵庫須磨学園高
ジュニア女子5000m 3012 池田 睦美イケダ ムツミIKEDA Mutsumi JPN 兵庫須磨学園高
ジュニア女子5000m 3013 田山 絵理タヤマ エリTAYAMA Eri JPN 鹿児島神村学園高
162ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 19:24:56
ジュニア女子5000m 3003 堤 愛華ツツミ アイカTSUTSUMI Aika JPN 岡山興譲館高
ジュニア女子5000m 3007 藤石 佳奈子フジイシ カナコFUJIISHI Kanako JPN 新潟三条高
ジュニア女子5000m 3008 加藤 岬カトウ ミサキKATO Misaki JPN 宮崎宮崎日大高
ジュニア女子5000m 3013 田山 絵理タヤマ エリTAYAMA Eri JPN 鹿児島神村学園高


こんな奴らがなんで招待で悠ちゃんが違うんだ?
3000mと5000mのベスト、日本ユース大会記録で優勝など
実績が違いすぎるだろ
163ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 20:19:35
熊本の一と栃木の小林と兵庫の福田も特別枠で参戦したら面白いのに
中学種目もあっただろ確か
クロカンには姉は出ないんだね
そして京都からは伊藤と二人だけ…
166ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 20:29:30
出るだろアホ
167ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 20:32:11
>>163
中1はエントリしてないだろ。横江、木村、武田は招待選手。
あと一や小林より相井が上。
>>166
さっき見た千葉クロカンのHPのエントリー選手一覧には
萌しか出ていなかったが?
169ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 20:42:59
出てるよちゃんと。但し一般参加だから招待選手の少し下にある。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 21:05:15
>>158
ジュニア世代だけじゃなく、顔で走った奴はあとにも先にも
深尾真実ただ1人だ。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 21:14:38
中学女子3000m 5357 小林 由佳コバヤシ ユカJPN 栃木中村中
千葉クロカンに小林はエントリーしていたよ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 21:16:43
何、小林出るのか・・・・・ヤベーな。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 21:22:02
我が蜂中の連中は誰も出ないね。まあ、千葉まで公立中の選手が行くのも
厳しいわなあ・・・・でもいずれ小林とは一騎打ちをせねばならんからなあ。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 21:41:29
横江 木村の中学生トップに小林がどこまでやれるか
組み分けはどういうふうにやるの?
出来るなら直接対決が見たいんだが
しおりですので気になさらず

例のやつのまとめ
・「例のやつ」といわれると「お前が例のアンチ」と脊髄反射する
・陸上の話で相手が間違うと「ニワカ」と言う
・♪を使う。
・姉妹にはかならず「ちゃん」をつける。
・超絶美少女など超絶という言葉を使う。
・<< >>など不等号を多用する。
・反論する時の出だしは「ざけんなよ」という場合が多い。
・自分への批判を姉妹への悪口にすり替え、自分が嫌われてる現実を直視しない。
・ビッチ、ブス、雑魚、糞、カスという汚い言葉を連発。
・妄想を現実のように話す。
 例:横江や結女が綾部の駅伝メンバーになっている。
・一つのことを執念深くいつまでも繰り返す。
 例1:たとえば伊藤がタスキを絡ませて萌に渡した。
 例2:姉妹は貧血と成長痛。
・全般的に語彙が少なく、決まった単語を羅列する。文章構築能力が乏しい。
・「菅」を「管」と書く、それを言われると「缶」と書くこともある。
・「フルボッコ」にされたという表現をよく使う。
・批判されると必ず僅かの間隔で現れ反論する。つまりいつもPCに張り付いている。
・立宇治やリッツの選手が持ち上げられると、必ず何か理由をつけてこき下ろす。
・どのような状況におかれても久馬姉妹は最強超絶美少女と言い張る。

ここまで読んだ
176ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 22:48:24
>>141>>147
久ヲタ乙
177ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 22:57:19
千葉クロカンで久馬が1,2だったら都道府県はなんだったの?
大戦犯だったからな。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 23:01:50
>>177
まあ無理
179ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 00:11:40
>>175
元々のテンプレから微妙に捏造しまくって別人を久ヲタにしようとしてるなこれ
>>170
懐かしい名前だね
'85の神戸ユニバのマラソンで30度を超える中
優勝した頃が全盛時代だったように
>>179
いや、お前に間違いない
182ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 13:58:58
第一回大会1区で区間賞取った時のラストのこわばった表情と
第一中継所での談話までよく覚えている。「やっぱり大きな
大会は緊張しますね…」だったはず。
今記録を調べたら20分30秒。今年なら区間41位。
>>182
そんな昔の話されてもわかんな〜い
184ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 15:00:41
岡山県の目標が40位ぐらいのときか
185ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 15:11:59
大阪チームが2位になった時、ゴール後のインタビュー。
アナ「深尾さん、今日は何が良くて2位になれたと思いますか?」
深尾「顔」
これが深尾が顔で走った所以。
でも、まあ、綺麗な子だったし、当時はアイドルだったから許そう。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 15:23:42
栃木の小林とか、熊本の一って、ガキっぽい雰囲気の素朴な中学生って感じだね。
でも、月陸に載ってたけど、京都の相井は垢抜けした美少女だなあ・・・。
こんな子がちゃんと走るのか見てみたいね。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 15:40:44
しかし全中駅伝1区と5区で区間記録は15秒以上違うな。何でかな。
誰かが言うようにエース区間が1区ならこのような事はないな。
やはり全中は5区が全てだな。
高校駅伝も花の1区と言われるがアンカーも重要だし、
都道府県はもちろんアンカーだけどなあ。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 15:45:30
>>185
うわー嫌味な奴だな・・・
顔も性格も良い人はいくら可愛くても絶対にそんなこと言わないよな
久馬姉妹なんてこっちが尊敬して学びたくなるほど
めっちゃ謙虚で性格良いのに

>>187
全中駅伝5区と都道府県8区の記録を持つ人がベストオブ中学生だね
189ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 16:15:15
全中1区は飯野、5区は悠、都道府県3区は高橋、8区は萌がそれぞれの記録を持っている。
この中で一番破りにくいのは全中5区だな。都道府県3区は来年にも一ケタ台が出て更新される
可能性が高い。一、相井、小林、福田の誰かが出すだろう。
>>189
毎度毎度当たりもしない予想するのは久馬が実戦で8分台出してからにしてください
>>188
あの当時はそんなに可愛い子はいなかったし
冗談で言ったにしても周りは一応納得したような?
でも性格は少々暗かったなw
192ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 19:45:20
終わって1カ月も経ったのに、いつまでやってるの?
193ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 19:50:49
>>192
あほう!!!スレの内容をよく読んでみろ!!! 来年の話だろ。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 20:26:17
どんどん中学生の進路が確定してるぞ。まあ、大物は皆予想外の高校だから
駅伝は楽しみだなあ。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 21:13:11
福田はやっぱり立宇治→リッツコースかな
まだ2年だけど。
3年後には相井とチームメートか。

一は信愛→佛教
小林はどこかの公立→白鴎大

大学駅伝でも激突しそうで今から楽しみだな
196ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 21:42:07
>>195
その通り
福田:稲美北⇒立宇治⇒立命館大
相井:蜂ケ岡⇒立宇治⇒立命館大
一 :武蔵丘⇒信愛女⇒佛教大
小林:中村中⇒那須拓陽⇒白鴎大
197ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/06(土) 22:43:00
>>196
当たったためしなーし
立宇治は同じ敷地内に中学もあるんだから
他校から引き抜かず自前で選手を育成しないのかな?
199ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 00:51:07
久馬姉妹は綾部⇒佛教かなあ
200ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 01:17:54
久馬の進路は劣化確定だからどうでもいいな。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 09:43:44
しかし一が佛大入る時には久馬姉妹は4年か。なら久馬と一は1年間だけ
同じチームで駅伝出られるな。
片や横江、福田、相井を擁する立命。この駅伝対決も楽しみだな。
なんか立命が強そうだが。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 11:10:16
地元熊本では20年に1人の選手とまで言われてるからな〜
がんばってほしい
203ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 12:42:55
>>202
一ちゃんの活躍楽しみだな。
ウチの相井との全中での一騎打ち期待してるぞ。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 15:35:42
>>202
20年に一人?w
俺は顔を見ればだいたいわかるんだが残念ながらそれは厳しいな
一は可愛くて性格が良さそう
それは人間として、女の子としては良いかもしれんが
陸上選手としては相当意思が強くないと他の道に浮気する選手が
過去の中学有力選手にはとても多い
この業界は可愛いお嬢様が軽い気持ちで1になれる甘い世界じゃない
福士や小林や中村や伊澤みたいなタイプが伸びる世界だ
205ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 17:14:22
福島は日本一なんだが。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 17:17:26
小林は意外ともてるぞ。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 17:21:22
中村は大笑いしなければかなりの美女だ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 17:26:51
小林(ゆりこの方ね)昔は篠山の山猿のような風情だったけど、
去年日本選手権で久々に生を間近で見て、綺麗になったのにびっくりしたよ。
まあ、好みは有ろうが顔も魅力的な選手になったぞ。

福士や、中村だって良い顔してるし、伊澤だって好感持てる顔だ。
顔がブサイクな奴じゃなきゃ陸上強くないなんてのは過去の話。

一だって十分日本のエースになれる素質はある。一、相井、福田、小林・・・
これからは顔も一流な選手が日本のエースになる時代が必ず来る。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 17:35:39
>>208
実力とか素質とかの問題じゃないんだよ
可愛いと男に人生狂わされる
本人も陸上選手としてのしっかりした自覚が無いと流される

まあ顔が良くてもそこそこの選手は出て来るよ
でも絶対に飛び抜けた選手は出て来ない

人生とは赤ちゃんのうちに無限の可能性を持って色々な選択肢を持つが
そこから生きていく中で(選択していく中で)
選ばなかった選択肢がどんどん消滅していく
やがて大人になる頃には選択肢が大きく絞られてるもんだ
この道を選ぶならあの道を捨てるという選択肢が必ず出てくる
学校の進路や男とのことなどは特に重要な選択肢で
ここで間違ってどんなに凄い才能持ってても潰れる選手は多い

福士や小林や中村や伊澤はそういう心配がない
自分には陸上一本だと覚悟を決めてる顔をしてる
そういう自覚を持った選手が競技だけに集中できるから伸びるのさ
陸上選手にとって可愛い顔で生まれるというのは不幸なのさ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 17:54:30
陸上ってのは技術スポーツと違う
自転車乗るのを覚えた人が3年間乗らずに
その後乗ってもまた乗れる
でも陸上選手が3年間走らずにいきなり走っても
良いタイムが出せるわけがない

毎日の練習の積み重ねが大事だ
その練習がより良く効率的にするためには
練習中だけじゃなくて日々の生活から考え直さないといけない
休養、食事、睡眠などあらゆる生活がそのまま競技に繋がる
練習後に男とチャラチャラ遊んでるようなビッチは
休養や睡眠が足りないからコンディションが悪いまま次の練習になる
その練習でパフォーマンスが悪いから身につきにくい
悪循環で伸びなくなる
陸上のための生活をしてる選手は練習の効率が高いから伸びる

陸上を舐めて片手間にやる選手は応援したくないね
そういう選手は若い頃は素質だけで名前が売れても
結局努力した選手に抜かれて静かに消えて行くだけだけどね
頑張っただけ結果が出るのが陸上だ
長文ウザイ、3行で要約汁!
ようするにどんな道を歩もうとも
人間は日々の小さな努力と積み重ねが
大事だという事で
213ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 18:31:16
久馬が大成するってことは容姿はその程度ってことだなw
214ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 19:04:44
大沼はテレビ受けしそうなルックスだったのに
惜しい人材だった・・
丹野婚約はどう解釈すればいいの?
216ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 19:59:31
所詮は必ず「ビッチ」という単語を使う例の長文野郎のたわごと。
何を言って全く説得力は無い。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:04:57
ビッチという言葉を一人だけが使うと思ってる低脳バカw
ググれば150万もヒットするのに全部一人で書いてるのか?w
自分が言葉を知らない無知だからって恥ずかしい
こういうバカが自分と違う意見を全て自演と決めつけるのだろう
218ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:09:36
>>217
お前が例の野郎だなんて誰が見ても分かる。必死で言い逃れて哀れなだけww
219ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:15:58
218が例のやつ臭いな
220ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:16:51
例のやつのまとめ
・「例のやつ」といわれると「お前が例のアンチ」と脊髄反射する.
 そして汚い言葉でののしって、自分の罪を全てなすりつける。
・陸上の話で相手が間違うとすぐに「ニワカ」と言う
・♪を使う。
・姉妹にはかならず「ちゃん」をつける。
・超絶美少女など超絶という言葉を使う。
・<< >>など不等号を多用する。
・反論する時の出だしは「ざけんなよ」という場合が多い。
・自分への批判を姉妹への悪口にすり替え、自分が嫌われてる現実を直視しない。
・ビッチ、ブス、雑魚、糞、カス、低脳という汚い言葉を連発。
・妄想を現実のように話す。
 例:横江や結女が綾部の駅伝メンバーになっている。
・一つのことを執念深くいつまでも繰り返す。
 例1:たとえば伊藤がタスキを絡ませて萌に渡した。
 例2:姉妹は貧血と成長痛。
・全般的に語彙が少なく、決まった単語を羅列する。文章構築能力が乏しい。
・「菅」を「管」と書く、それを言われると「缶」と書くこともある。
・「フルボッコ」にされたという表現をよく使う。
・批判されると必ず僅かの間隔で現れ反論する。つまりいつもPCに張り付いている。
・立宇治やリッツの選手が持ち上げられると、必ず何か理由をつけてこき下ろす。
・どのような状況におかれても久馬姉妹は最強超絶美少女と言い張る。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:16:52
>>219
同意、すぐ因縁つけて絡むのは例のやつの特徴w
222ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:18:17
>>217=219=221乙
223ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:20:03
笑えるぜ。ついに例の奴は自分が例の奴だと言うことを忘れて、
アンチを例の奴だと決め付けにかかってる。面白くて笑いが止まらん。
もっとやってくれ。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:20:49
例のやつのまとめ
・何かと因縁つけて「>>番号は例のやつ」と絡む
・「>>番号=>>番号=>>番号」と根拠もなく決めつける自演指摘厨
・陸上の話で相手が間違うとすぐに「ニワカ」と言う
・♪を使う。
・姉妹にはかならず「ちゃん」をつける。
・超絶美少女など超絶という言葉を使う。
・<< >>など不等号を多用する。
・反論する時の出だしは「ざけんなよ」という場合が多い。
・自分への批判を姉妹への悪口にすり替え、自分が嫌われてる現実を直視しない。
・ビッチ、ブス、雑魚、糞、カス、低脳という汚い言葉を連発。
・妄想を現実のように話す。
 例:横江や結女が綾部の駅伝メンバーになっている。
・一つのことを執念深くいつまでも繰り返す。
 例1:たとえば伊藤がタスキを絡ませて萌に渡した。
 例2:姉妹は貧血と成長痛。
・全般的に語彙が少なく、決まった単語を羅列する。文章構築能力が乏しい。
・「菅」を「管」と書く、それを言われると「缶」と書くこともある。
・「フルボッコ」にされたという表現をよく使う。
・批判されると必ず僅かの間隔で現れ反論する。つまりいつもPCに張り付いている。
・立宇治やリッツの選手が持ち上げられると、必ず何か理由をつけてこき下ろす。
・どのような状況におかれても久馬姉妹は最強超絶美少女と言い張る。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:21:52
223が例のやつですなw
自分がバレたからって相手になすりつけようとしてるがバレバレw
226ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:23:12
久ヲタは姉妹スレいけよ。
アンチに乗っ取られかけとるぞw
227ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:24:14
これ例のやつが自演しているのか、それとも例のやつとアンチが互いに
やりあっているのか、途中から来るとさっぱりわからん。
というか、この基本過疎スレで1分も絶たないうちに同意米がつく訳ないやろ
自演するにしてももうちょっと時間空けろやw
229ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:25:15
>>225
そういうことか
230ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:25:40
例のやつのまとめ
・「例のやつ」といわれると「お前が例のアンチ」と脊髄反射する.
 そして汚い言葉でののしって、自分の罪を全てなすりつける。
・陸上の話で相手が間違うとすぐに「ニワカ」と言う
・♪を使う。
・姉妹にはかならず「ちゃん」をつける。
・超絶美少女など超絶という言葉を使う。
・<< >>など不等号を多用する。
・反論する時の出だしは「ざけんなよ」という場合が多い。
・自分への批判を姉妹への悪口にすり替え、自分が嫌われてる現実を直視しない。
・ビッチ、ブス、雑魚、糞、カス、低脳という汚い言葉を連発。
・妄想を現実のように話す。
 例:横江や結女が綾部の駅伝メンバーになっている。
・一つのことを執念深くいつまでも繰り返す。
 例1:たとえば伊藤がタスキを絡ませて萌に渡した。
 例2:姉妹は貧血と成長痛。
・全般的に語彙が少なく、決まった単語を羅列する。文章構築能力が乏しい。
・「菅」を「管」と書く、それを言われると「缶」と書くこともある。
・「フルボッコ」にされたという表現をよく使う。
・批判されると必ず僅かの間隔で現れ反論する。つまりいつもPCに張り付いている。
・立宇治やリッツの選手が持ち上げられると、必ず何か理由をつけてこき下ろす。
・どのような状況におかれても久馬姉妹は最強超絶美少女と言い張る。
上のパターンが来年まで続きそうで…w
232ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:27:43
>>225からすると
>>230は例のやつが自分がバレてしまったから
他人になりすますために捏造した物であって
>>224が正しいね
233ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:28:59
あほらし。
駅伝の話しようぜ。ウザイのはスルースルー。
こないだ中学生の進路が決まってると書いてあったが、決まった奴
教えてくれないか?
234ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:29:36
>>232
そういうこと。普通にスレが進んでたところで
突然「例のやつ」って言い出して絡む荒らしが「例のやつ」です。
この荒らしさえ居なかったらスレはまともなので
このスレの住人でNGワードを設定しましょう。

NGワード
例のやつ
例の奴

これでスッキリします。
この流れは長文書いた奴の責任
236ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:32:40
>>234
おk設定しました
この絡む奴がこのスレで唯一の陸上ファンではない荒らしなので
次スレの>>1にも「例のやつ」「例の奴」をNGワードとしてテンプレに入れよう
237ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:33:23
そうだな209と210が無ければ荒れなかった。
> 突然「例のやつ」って言い出して絡む荒らしが「例のやつ」です。

これ言う奴から、キチガイ盲目久馬ヲタ約1名を批判する言葉が聞かれないのは何でだろう?

239ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:35:04
238 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

例の荒らしはNGしてスッキリ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:35:35
>>238
考えて見れば不思議な話。やはり自演か・・・・・
>>239
「あの言葉」を言う奴から、キチガイ盲目久馬ヲタ約1名を批判する言葉が聞かれないのは何でだろう?
♪と「ちゃん」もあぼーんしようぜw
243ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 20:49:59
>>241
批判っていうのは悪いことをした人が言われるわけ
「誰が言ったから批判する」ではなくて
「内容が悪いから批判する」です

特にIDの無い板で誰が言ったかなんてわからないから
妄想で決めつけても意味がない
陸上について真面目に語ってるなら誰であっても批判されず
「あの言葉」を使って善良なユーザーを突然絡んでスレを荒らす人は批判されます
244ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 21:00:21
まぁ、スレがまともだったのに絡んだアホが出てから荒れたのは事実だな。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 21:03:48
>>233
前スレにこんなのがあった。
木村 友香キムラ トモカ 静 岡 籠上中⇒あそこ
田中 結女タナカ ユメ 静 岡 富士岡中⇒あっち
横江 里沙ヨコエ リサ 兵 庫 稲美北中⇒あっち
武田 志帆タケダ シホ 埼 玉 住吉中⇒立宇治
田中 美帆タナカ ミホ 山 口 大和中⇒あそこ
廣田 麻衣ヒロタ マイ 京 都 蜂ヶ岡中⇒光華
永井 明日香ナガイ アスカ 群 馬 中之条中⇒聞いてない
古屋 佳那フルヤ カナ 静 岡 富士岡中⇒地元
天羽 彩佳アマハ アヤカ 埼 玉 宮原中⇒あそこ
佐々木 香穂ササキ カホ 秋 田 能代一中⇒聞いてない
大森 菜月オオモリ ナツキ 大 阪 豊中十六中⇒大阪の高校
木村 芙有加キムラ フユカ 山 形 上山南中⇒聞いてない
西山 のぞみニシヤマ ノゾミ 鹿児島 加世田中⇒神村
内藤 早紀子ナイトウ サキコ 千 葉 茂原中⇒こっち
隠岐 麻子オキ アサコ 奈 良 天理西中⇒聞いてない
小林 美香コバヤシ ミカ 兵 庫 本山中⇒問題のところ
竹今 紗英タケイマ サエ 京 都 蜂ヶ岡中⇒光華
清政 愛理キヨマサ アリ 兵 庫 稲美北中⇒あそこ
そのほか
園田⇒筑女、中原⇒神村、黒川⇒信愛、矢野⇒市立
ネタがないので1区の記録でも振り返ろう
20分突破して以降の更新変遷

88年度89年 19.49秒
89年度90年 19.44秒
93年度94年 19.25秒
94年度95年 19.24秒
95年度96年 19.17秒
96年度97年 19.11秒
97年度98年 19.00秒
02年度03年 18.44秒

元はといえばあいつさえ居なかったらこんなことにはならなかったんだけどな。
ここまで荒れたのはあいつが来る数ヶ月前以前にはなかっただろう
お前が実は〜、と疑心暗鬼になるのだってあいつのせいだろ
243〜244も、もう額面通りには受け取れない

考えられる最高優勝タイム
19.00 12.30 9.30 12.50 13.10 12.45 12.25 9.50 31.30 合計2.12.30までは可能性有り

中→高の進路情報は例年3月14日発売号がピークだからそれまで待たにゃならんな
248ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 21:18:43
>>246
未だにネチネチ言ってるお前が原因だろうな
249247:2010/02/07(日) 21:23:38
あら、足し算間違えちゃったw 13分台だったww
>>246
未だに1区を18分台で走ったのは高校駅伝を除けば
一人しかいないのは何故だろう?
注目選手のベストタイムを見てると毎年出そうな気がするのだが
多分その選手はこの大会を重要視していないからだろうと

251ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/09(火) 06:16:18
例のやつのまとめ
・「例のやつ」といわれると「お前が例のアンチ」と脊髄反射する.
 そして汚い言葉でののしって、自分の罪を全てなすりつける。
・陸上の話で相手が間違うとすぐに「ニワカ」と言う
・♪を使う。
・姉妹にはかならず「ちゃん」をつける。
・超絶美少女など超絶という言葉を使う。
・<< >>など不等号を多用する。
・反論する時の出だしは「ざけんなよ」という場合が多い。
・自分への批判を姉妹への悪口にすり替え、自分が嫌われてる現実を直視しない。
・ビッチ、ブス、雑魚、糞、カス、低脳という汚い言葉を連発。
・妄想を現実のように話す。
 例:横江や結女が綾部の駅伝メンバーになっている。
・一つのことを執念深くいつまでも繰り返す。
 例1:たとえば伊藤がタスキを絡ませて萌に渡した。
 例2:姉妹は貧血と成長痛。
・全般的に語彙が少なく、決まった単語を羅列する。文章構築能力が乏しい。
・「菅」を「管」と書く、それを言われると「缶」と書くこともある。
・「フルボッコ」にされたという表現をよく使う。
・批判されると必ず僅かの間隔で現れ反論する。つまりいつもPCに張り付いている。
・立宇治やリッツの選手が持ち上げられると、必ず何か理由をつけてこき下ろす。
・どのような状況におかれても久馬姉妹は最強超絶美少女と言い張る。

だれかこのキーワードをみんな使って模範的な書き込みしてみてくれ。
>>251
じぶんでやればあ〜、そんな文章力無いのかw
253ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/09(火) 07:44:39
そうです
実力と文章力と実行力です
例のやつw
255ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/09(火) 15:31:44
駅伝だが、今度の日曜日に京都で小学生の全市対抗大文字駅伝がある。
この駅伝は、全中、高校駅伝、都道府県に繋がる最初の本格的な駅伝だ。
交通規制も入り、白バイも先導する本格的な物。小学生の駅伝では破格の待遇。

すでにエントリも発表になっているが、ここに大物が登場する。
相井のあとの将来期待の選手だ。4月からは中一になるが、また全中や
全中駅伝が楽しみになる。
>>255
ローカル局で録画放送される程だから
地元の人間には結構知られている駅伝だが
京都だけでなく他府県の選手も出たら良いのにと
257ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/09(火) 18:50:58
この駅伝の優勝チームが全国小学生クロカンリレーの代表になるのか?
258ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/09(火) 18:55:26
京都オタというかリッツヲタが自慢してる相井ってまだ小学生なの?
259ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/09(火) 19:57:10
>>257
そうだな。代表に出る。
>>258
相井は中一。大文字駅伝では確か区間2位、全中駅伝では区間賞。
今3000を9分30秒台で走る。今年走る超有望小学生はTとO。
まだ小学生なので頭文字だけにしておく。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/09(火) 21:00:37
>>259
相井さんは去年大文字駅伝は2区で6分11秒で区間賞ですよ。チームは2位でしたけど。
ですから、大文字駅伝も、全中駅伝も区間賞獲っています。次は都道府県ですよ。
相井、月陸にのってたね。初めて見たけど結構垢抜けしてて可愛いね。
この子が久馬の次の時代の京都のエースになるのか・・・・・・
262ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/09(火) 21:38:07
小林と相井は去年全国小学生クロカンリレーの1区走ってるね
1位 5分07秒小林 由佳コバヤシ ユカ芳賀真岡陸上クラブ
14位 5分29秒相井 里香アイイ リカ嵯峨野クラブ
>>262
この時はまだ相井は陸上より空手がメインだったからね。今じゃ小林には
負けないと思うよ。でも22秒遅れの14位とは、恥ずかしい限りだね。
まあ、小学生だから。全中で一、小林、相井の決戦に期待したい。
千葉クロスカントリー テレビ放送
3月6日(土) NHK衛星第一 12:10〜14:00(録画)

つうか遅せーよw
視聴率を気にしないNHKなら
衛星で無く地上波で放送して欲しい
まだNHKで放送があるだけましだと思おう。
チンケなローカル局でしかない場合が多いからな。
>>264
ほう、見れる訳か
それまで、千葉カンに関する一切の情報をシャットアウトすればw
268ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 20:05:05
千葉クロカンに何人か有望な中1が出る
横江や木村とどのくらい差があるか
去年ランキング入りしている3人
5357 小林 由佳コバヤシ ユカJPN 栃木中村中4:34(39位)
5214 鷲見 梓沙スミ アズサJPN 愛知沓掛中9:48 (32位)
5445 松本 菜穂マツモト ナホJPN 神奈川緑が丘中4:36 (58位)
269ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 20:28:56
この子たちも中1
5166 雑賀 千朝サイガ チアサJPN 千葉小見川中9:55 (63位)
5209 玉城 かんなタマキ カンナJPN 長野川中島中 全中出場

去年の全中1500m出場の1年生は4人
小林 松本 玉城 工藤 佑華 (1) 大分三重

鷲見は全中駅伝5区4位だった
熊本の一と8秒差だった
270ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 20:33:00
今の中一っていうのは結構有望選手が多そうだな。これから益々楽しみが
増えたな。
ロリ目線で見るの禁止
272ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 21:01:49
人間関係相関図

伊澤

(踵踏んでレース中ガン飛ばされる)

片貝→(踵踏んで転倒させる)→眞弘
↓                   ↓
(してやったりの仲)       (親友)
↑                   ↑
伊藤→(タスキ絡ませて渡す)→萌←(尊敬)←横江&結女
↓                   ↓
↓           (最高のライバルであり大親友)
↓                   ↑
↓   竹地→(可愛さに嫉妬)→悠→(尊敬)→福士←(尊敬)←湯田
∩     ↓             ↑
反  (ヘタレ仲間)   (尊敬+憧れ+目標)
面     ↑             ↑
教    竹中←←←↑  小崎&管&安藤&菊池   西原
師     ↓     ↑                    ↓
∪   (悪友) (連続フルボッコ)       (憎しみ合うライバル)
↓     ↑     ↑                    ↑
↓    山本    吉本→(尊敬)→唯我→(親友)←小島
↓     ↓                           ↓
↓  (先輩後輩)                    (練習仲間)
↓     ↑                           ↑
→→→→夏原                         小林 
273ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 21:13:48
>272
面白いが一部事実と違う所がある。あと西原と小島は憎しみあってなどいない。

あと フルボッコって何? お前いつも使う言葉だけど。
陸上板では使う奴は他にいないだろ?
274ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 21:22:28
275ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 21:28:01
おいおい、それほぼ自作のドラマだろ?
一部事実らしきものが混入してるだけで
276ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 21:44:52
>>274
この5例のうち2例は同一人物の書き込みと推定される。
あと、272はいつもこの言葉を少しニュアンスの違う場面で使うから
すぐに分かる。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 21:46:58
フルボッコなんてみんな使ってるのに、一人しか使わないと決めつけてる人は
2chがどれも自演の書き込みに思えちゃうんだろうね。
実際は色々な人が書き込みしてるのにw
>>272
脳内妄想図おつ、それにしも萌と悠が大親友ってなんだよ
>>277
キティヲタに迷惑してる書き込みがいっぱいあることも知ろうね
>>276
> この
> あと、
> すぐに分かる。

なるほどねw
281ハンター:2010/02/12(金) 02:16:54
>>261
そうなんだ。相井ってそんなに可愛いんだ。
で筑女に入る可能性はあるの?
勝又奈津美ってどこいったん?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 12:39:06
>>281
ないない。京都のエースだから他県には行かないよ。それにまだ中1だぞ。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 15:13:51
横江は立宇治、木村は筑女
これ本当かな?
285ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 15:23:44
ウソ
286ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 15:38:32
>>285
じゃこいつらどこ行くんだ?こいつらの行き先によって来年の
都道府県メンバーが大きく変わる。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 15:57:28
ざっけんなよ
来年は綾部が全国に行ける予定だったのに
横江が立蛆じゃ無理じゃん
横江って萌ちゃんファンじゃなかったのかよ
他のどこ行こうが勝手だがなんでよりによって立蛆なんだよ
唯一ダメなところじゃねーか
萌ちゃんへの裏切り行為だな

罰ゲームオーダー
1区横江、2区西原、3区相井、4区木崎、5区石橋、6区萌、7区悠、8区笹部、9区小島
288ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:20:13
横江に1区なんか走らせたらガラスの脚は粉砕するぞ。あと小島は出ないよ。
1区西原、2区横江、3区相井、4区石橋、5区萌、6区悠、7区武田、8区笹部、9区木崎
これが順当
>>287
今年振わなかった罰として重要度の低い6区7区に追いやられるわけですね、解ります
あと滋賀奈良和歌山大阪から来るのはいいが兵庫から京都は嫌や、桝本で懲りたわ。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:27:13
立蛆行ったとしたらどうでもいい
俺はまだ綾部に来てくれるんじゃないかと思ってるが
綾部に来たら7区、立蛆に言ったら1区だ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:30:07
>>289
通常なら5、6、7区が高校生区間だ
一般がショボイチームは高校生が前に行くけど
京都や岡山みたいなチームでそれをやる必要はない
眞弘なんて中村以外には全員勝てるだろ
でも6区で走った
高校生だからだよ
横江が制裁1区なら残りは6区と7区しかないだろ
今年の罰としてじゃなくてそこしかないんだ
宇治に行って1年から1区走ったら例え惨敗しても経験資産として再来年に残るから
久馬3年で都大路出場の可能性が低くなるぞw
兵庫のやつとんのだけはやめてくれ、あそうか、入部させて飼い殺し一切起用しないのか
あーそうか真の目的は兵庫のライバル一人つぶしか
参考までに

1997年埼玉 高校駅伝大会記録優勝の直後の埼玉栄勢

1区 橋本2年 発熱により欠場
2区 田中2年 12.37 4位
4区 小島2年 12.44 1位区間新
5区 岡安2年 13.29         高校駅伝は補欠
6区 竹本3年 12.49 1位     高校駅伝は補欠
7区 栗原2年 12.59 8位     高校駅伝は補欠
294ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:37:58
今年は横江と武田、来年は福田、再来年は相井が入る。
再来年の都大路
1区横江(3年)、2区相井(1年)、3区武田(3年)、4区吉川(2年)、5区福田(2年)
これは優勝候補筆頭だな。
6区7区で弱小高校生相手に区間賞を取るより2区4区で3〜5番に入った方が
評価は上だと思うがな。

お前が嫌ってる宇治の選手が高校駅伝で惨敗したあと
残念賞的に区間賞取るパターンが何回もあった区間だぞ

2区1230に匹敵するには6区1236、7区12.18くらいで走る必要があるぞ
「相井」をみると志村けんを思い出すからヤメレw
297ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:43:53
>>294
優勝候補筆頭で吉川()笑
298ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:45:57
>>287
横江もそりゃ久馬に一目置いてるが、だが、なんで綾部に行かなきゃならないんだ?
公立だし、寮も無い、練習環境も必ずし最高とはいえないだろう。
お前が立宇治嫌いなのはそれで良いが、横江にとっては親方にみてもらう方が
良いのじゃないのかな。寮もあるし環境も良いから、それにハードな練習は
させないから横江の脚にも好都合。
選手を潰すとか色々言われてるが、それは監督のせいばかりじゃない。
本人次第だと思うよ。
>>298
> 横江もそりゃ久馬に一目置いてるが

いつから一目置けるほど偉くなったんだ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:50:00
>>296
相井って志村に似てるのか?
>>297
まあ4区が穴だな。別に吉川じゃなくても笹部でも良い。
でも他の区間が強いから4区で順位さえキープしてくれりゃ、
アンカーが他校は留学生でも福田なら逃げ切れる。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:51:35
>>299
なんの時だったかTVで久馬を目標に頑張るって言ってたぞ。
そじゃなくて、一目置くというのは実力が上の者が下の者を評価する時に言うもんだろう
今の横江は久馬よりつおいんか?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:55:07
>>298
立蛆と立命大は全国から選手を青田買いしまくってるのに
長い歴史の中でまともに育ったのは小島ただ一人なんだが
他はみんな才能が潰されてる
選手本人の責任にするにはあまりにも無理がある

久馬姉妹の2個上の綾部中出身の選手も
中学時代は都道府県に出るほどのトップ選手だったが
立蛆行ったばかりに都道府県でも高校駅伝でも見なくなった
>>303
千葉や小崎も知らないほどのニワカ?
その2個上の中学生というのも「弱い中学生」に過ぎなかったんだがなー
305ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:59:43
>>302

いちもく 【一目】
――置・く
〔囲碁で、弱い方が勝負を始める前に石を一つ置くことから〕自分より優れていることを認めて敬意を払う。一歩譲る。


逆じゃねーの
306ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:59:45
まオタが言うことを一々気にスンナ。語句の誤用なんて2ちゃんじゃ日常茶飯事。
横江は久馬より上とは思わないが近づいていることは認めざるをえない。
恐らく5月新人記録会じゃ3000を9分15秒位で走るだろうな。
とにかく横江も、武田も大事に使って欲しいんだ。
俺はどこの高校でもいいが、選手の才能を開花させてやってくれと
監督に言いたいんだよ。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 16:59:50
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/02/11/0002705359.shtml

京都の高校生姉妹ランナー、春にケニアへ短期合宿!

久馬の事だな。
>>304
千葉や小崎は立命館大学に進学しなかったから成功したといわれている
件についての弁明を
309ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 17:02:49
>>304
千葉と小崎といったら成田のあいつを想像してしまったw
千葉真子と小崎まりな

お前墓穴掘ったな
千葉と小崎は立蛆に嫌気がさしたのか
卒業後立命大には進んでない
千葉は実業団、小崎はどっか他の大学へ行った

つまり立蛆→立命大ルートでは何十年も前から含めて
小島だけしか育ててないことがここに証明された
そもそもあの頃は全体的に高卒実業団の割合が多かったし
大学は京産大の天下で立命大は今ほど強化してなかったわけだが
>>310
立命大は結果を残せてないということについては認めるんだね
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 17:08:08
>>288
本気で勝ちに行かなければならない京都が高校生4人のわけねーだろ
そう言えば一頃は宇治→旭化成が多かったな、パイプがあったんだろう
立命の付属になったの自体94年9月だから
小崎に関しては立命閥が嫌にもクソもねーだろ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 17:21:09
・あんなに選手集めまくってるくせに全国で不甲斐ない戦いをして地元京都の恥さらしとなった
・高校女子長距離界の主役である悠ちゃんと萌ちゃんが全国に出れない
・現役伊藤と卒業生小崎の後ろを走ったら萌ちゃんは都道府県で2回連続してタスキで苦労した
・綾部の優秀な先輩を潰した(もし久馬姉妹と一緒に綾部高で走ってれば・・・)
・来年こそは綾部が勝てると思ってたところで綾部に行きたかった横江を強奪

綾部人も、京都人も、全国の陸上ファンも良いイメージを持ってない

本当の綾部メンバー
1区萌ちゃん、2区横江、3区蛆行った先輩、4区純那ちゃん、5区悠ちゃん

最強じゃねーか
実力、ルックスともに最強だ
全国1になれるチームだ
だが現実にはこのうち二人を強奪された
316ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 17:27:53
被害妄想も甚だしい。

1区萌、2区横江、3区山崎、4区純那、5区悠
でも
1区高橋、2区園田、3区田中、4区木村、5区青木
には勝てないだろうが。

>>316
そのチームどこ?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 17:30:32
>>317 ガル高
319ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 17:30:54
>>317
青木、高橋がいるんだぞ。筑紫女学園にきまっとるばい。
綾部って学校も馬鹿(偏差値37)だけどヲタも馬鹿なんだな
1人留年してるな
322ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 17:34:15
>>319
潰れされてもう走れない選手を二人も入れても意味がない
323ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 17:34:20
なるほど。留年だ。うん。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 17:36:44
>>322
誰が走れないんだ?そんな奴はメンバーになってない。
だから一刻も早く挙党一致早狩政権樹立しろよ
326ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 18:37:18
早狩政権構造改革立命系列排除オーダー

1区西原、2区石橋、3区相井、4区木崎、5区萌、6区悠、7区純那、8区笹部、9区福士
327ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 19:14:39
このおっさん何やって生きてんだろw
一日中懲りないやろうだな
働けよ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 19:20:11
自己紹介乙
329ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 19:25:17
このスレキモすぎ
330ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:10:27
>>329
どこがキモイんだ?説明してくれよ。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:16:58
来年のオーダー

岡山
1区小原、2区浦田、3区山田、4区泉、5区岡、6区眞弘、7区菅、8区未定、9区中村

京都
1区西原、2区横江、3区相井、4区石橋、5区萌、6区悠、7区武田、8区笹部、9区木崎

福岡
1区田中華、2区青木、3区未定、4区高橋、5区園田、6区田中美、7区木村、8区未定、9区若月

やっぱり岡山有利かなあ?
332ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:18:49
>>331
本気で勝ちに行かなければならない京都が高校生4人のわけねーだろアホ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:23:35
新谷や中村は来年はマラソン挑戦で走らないかも
世界選手権でメダル取ってオリンピックの内定ほしいだろ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:23:43
>>331
ちょっとその福岡のオーダー待った!
え、これなんだよ。若月以外全員筑女じゃねーかよ。
日高も矢野も友枝も入ってないぞ。こりゃ反則だ。最低でも日高入れろよ。
青木と高橋が走れなきゃ、矢野と友枝か中尾で決まりだな。

1区田中華、2区青木、3区未定、4区日高、5区園田、6区高橋、7区木村、8区未定、9区若月
335ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:26:05
>>332
お前、前にも同じこと書いたな。じゃ、お前のメンバー書けよ。
高校生の誰を外して一般の誰を入れるんだ?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:31:10
青木や高橋なんて走るわけないだろ
中学生のが速いわ
337ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:35:36
>>336←こいつ何を勘違いしてるんだ?
338ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:49:35
京都が一般4人体制だと西原、木崎、石橋、森くらいだろうな。
ワコールや京セラ勢を使うとは考えにくいし、小島は千葉か奈良の可能性が高い。
同様に伊藤も滋賀だろう。樋口もいるが、やはり森の方が強いんじゃないか?
で誰外すか?姉妹と横江は外せないなら武田?4人の中で調子見て数日前に決まる
そんな感じだな。
これ再来年はもっと厳しいぞ、久馬が調子悪きゃどちらも補欠有りだ。
横江、福田、武田で決まることさえありうる。
さ、久馬オタ、どう反論するんだ?
339ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 20:56:38
武田福田なんて雑魚じゃん
8区で10分オーバーしてる凡ランナー
萌ちゃんは2年の時ですら9分台で入ってる
二流選手が補欠になるべき
340ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 21:02:00
なるほど、10分オーバーの雑魚ですか。まあいいでしょう。
でも再来年の都道府県時点では全くどうなっているか分かりませんね。
ただ、福田さんも武田さんも立派な一流選手ですよ。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 21:19:22
331のオーダーで実際走った場合、まあ、1区は今年同様西原が飛ばして
区間賞でなくても岡山より先着するだろう。問題は2区。
高1の横江が、実力者浦田にどう立ち向かうか。横江は4キロなら後半
十分スプリント出来るが、浦田も後半は強い。ここはやはり経験が物を
言って浦田が烏丸通に入った付近で横江を抜いてトップで3区に。
3区は、これは勝負にならないだろう。岡山の山田は1キロ行かぬうちに
相井に抜かれるだろう。4区へは渡るときには30秒は離す。
4区以降はほぼ互角。久馬が凡走すれば今年の二の舞。
8区は岡山は誰が出るか分からないが、京都は1番手笹部、2番手吉川
3番手廣田妹だから、誰が出ても恐らく岡山には勝つ。アンカーに
渡る時点で20秒は離す。
アンカー木崎、中村20秒差は面白い。これは全く互角。調子の良い方が勝つ。
もし中村が出なければ泉、重友、浦田がアンカーに入るだろうけどこれなら京都有利。

まあ、今年は安定感で定評のあった姉妹が凡走だから来年も分からんけどな。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 21:27:17
>>341
来年の京都の高校生さあ、廣田とか竹今とかもいるんじゃないのか?
久馬姉妹、横江、武田だけじゃないだろ。誰が代表に選ばれるか
厳しい戦いだぞ。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 21:31:20
悠ちゃん萌ちゃん>横江>>>武田>>>>>>>>廣田>>>>>>>>>>>>>竹今
344ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 21:44:07
久ヲタ改め哲学者さんこんばんわ♪
345ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 23:29:24
>>343
久ヲタ乙
346ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/12(金) 23:36:24
>>343
哲学まだー?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 02:25:42
横江さんが京都に来る訳ないやん。もう受験終わってるし、京都の学校やないのに。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 07:23:07
まあな。この時期中学生の進路は妄想で語られる事が多いからな。
ま、それはそれで楽しいが。現実は確定してから考え直せば良いのさ。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 14:47:56
>>馬鹿(偏差値37)

まじぇー 知らなかった
350ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 17:17:43
今他のスレ見てきたんだが、八王子高校は67、秦野高校は61らしい。
70なんてところもあるみたいだが、偏差値37っていったいどんな高校?
351ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 17:19:28
捏造乙
それ豊川とか興譲館だろ
352ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 17:55:14
353ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 18:05:58
学校の偏差値なんて意味ねーだろ
市内に一つしか学校が無くて
近場の学校を選んだ人は頭が良くても不利になる


実際の偏差値
70 亜由子
65 久馬姉妹
60 伊澤
354ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 20:25:42
>>352
興譲館スーパー進学コース 50
八王子 67、秦野 61
都大路走ってる奴の顔見れば納得するよなあ。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 21:08:18
亜由子、久馬、伊澤・・・、亜由子だけがまともな学校じゃないのか?
いくら個人が頭よくても周りの環境が良くないと成績落ちるぞ。
ぶっちゃけあそこらへんで頭良い子は福知山とかに出るから
綾部にいくのはバカとDQN
357ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 21:45:54
勉強もできず、スポーツの才能もないDQN男に悪影響受けて劣化。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/13(土) 21:58:46
姉妹に限らず環境というものは少なからず成績や記録に影響するからな。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 02:22:29
>>338
小島が京都以外から出るわけがないだろ
十倉が自分の娘のように可愛がってるんだから
奈良は小島が走ってくれるなら欲しいけど
他で走るなら譲るだろうし
千葉が小島を使うと主張したら
十倉が千葉の監督のところに乗り込んで
小島は私のもんだっつって連れて帰るよ
360ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 06:45:23
小島は自らが奈良で走りたいと言ってたそうだが。
まあ京都で走ればそれにこしたことはないが。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 11:39:53
まあ、陸上やるのに偏差値70も必要かは疑問だけどな。何をやるにも
バカじゃ話にならない。練習や体調管理、レースの駆け引き、そういった
物も頭の良い奴なら上手くやってのけるからなあ。
新宮も、伊澤も、亜由子も頭の良い奴はそれなりに記録も残している。
久馬はどうかな。今頃クロカン走ってるのかな?
362ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 11:44:44
>>359
来年は京都の監督は早狩姉さんだよ。なら光華や蜂中が有利だよな。
小島だって無理に引き戻さない。蜂中、光華、綾部、佛大だけでも
確かに事足りる。ま、横江や武田が立宇治なら話は別だが。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 19:48:13
千葉クロカン
1 5423 9’45” 田中 結女タナカ ユメJPN 静岡・富士岡中
2 5002 9’51” 木村 友香キムラ トモカJPN 静岡・静岡籠上中
15 5001 10’16” 横江 里沙ヨコエ リサJPN 兵庫・稲美北中


現在中学1は結女ちゃん
その中学1が8区走って9分46秒
萌ちゃんの区間記録は3区の選手が走っても超えられないと証明された
364ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 22:04:03
>>363←こいつは本当にお目出たい奴だな。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 22:09:36
久ヲタ出現か?
366ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 22:11:18
1 5423 9’45” 田中 結女タナカ ユメJPN 静岡・富士岡中
2 5002 9’51” 木村 友香キムラ トモカJPN 静岡・静岡籠上中
3 5424 9’58” 古屋 佳那フルヤ カナJPN 静岡・富士岡中
4 5282 9’59” 秋山 桃子アキヤマ モモコJPN 神奈川・たかとり
5 5347 10’01” 永井 明日香ナガイ アスカJPN 群馬・中之条中
6 5357 10’05” 小林 由佳コバヤシ ユカJPN 栃木・中村中
7 5448 10’05” 天羽 彩佳アマハ アヤカJPN 埼玉・宮原中
8 5467 10’06” 市村 萌捺美イチムラ モナミJPN 千葉・八街中
367ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 12:39:55
16 10’17”玉城かんな 長野・川中島中1年
馬姉妹を越える第一候補です。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 12:47:22
西原昨日の駅伝1区3キロ区間9分02で激走して区間賞。区間2位の同じ佛大
石橋をラストで一気に50m引き離して圧勝。
石橋は西原のスパートに準備はしていたが、全く身体が動かなかった。
先輩は速いと脱帽。
凄いな。都道府県もそうだが、ラストのスパートは素晴しい。
来年も皇后杯奪還のため走ってくれるだろう。
それからこの駅伝では中学生区間で竹今ちゃんが区間賞だった。
ま、都道府県じゃ力出せなかったが、今回勝てて優勝も出来てよかった。
なんせ可愛いからな。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 14:59:48
2008年京都 優勝
1区木崎、2区湯田、3区悠、4区小崎、5区夏原、6区竹中、7区伊藤、8区萌、9区小島
2009年京都 優勝
1区木崎、2区早狩、3区悠、4区小崎、5区夏原、6区近藤、7区伊藤、8区萌、9区小島
2010年京都 3位
1区西原、2区森、3区吉川、4区小崎、5区萌、6区悠、7区伊藤、8区竹今、9区小島
2011年京都 予想
1区西原、2区石橋、3区相井、4区森、5区萌、6区悠、7区竹今、8区笹部、9区木崎
2012年京都 予想
1区西原、2区石橋、3区相井、4区森、5区萌、6区悠、7区竹今、8区太田、9区木崎

武田も横江も福田も誰も来ないと仮定。京都の持ち駒だけで予想。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 15:22:11
>>369
小崎も歳、小島はでない、竹中も伊藤も滋賀。これじゃ益々久馬姉妹の
走りが勝敗を分けるな。横江も武田も福田も来なきゃ優勝は無いな。
計算できるの西原と木崎だけじゃないのか?森や石橋も波があるし。
今の高校生は不安だらけ。中学生は未知数。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 15:46:25
勝てそうで勝てない京都のオーダー
1区木崎、2区萌、3区相井、4区悠、5区廣田、6区竹今、7区藤原、8区笹部、9区西原
間違いなく勝てそうな京都のオーダー
1区木崎、2区森、3区相井、4区石橋、5区田中結、6区横江、7区武田、8区笹部、9区西原
372ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 16:10:47
>>369
相井、太田の二枚看板の揃う2012年には、2009年並に
3区、8区連続区間賞で優勝の可能性が高い。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 23:32:45
>>369
久ヲタか?
久馬ヲタの自分勝手な書き込みのせいでまともな住人が嫌気さしてだんだん来なくなってきてるな・・・
やれやれ・・・
375ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 01:35:58
逆だろ
むしろ今年は久ヲタのおかげでスレが持った方だ
例年なら大会前と直後だけ盛り上がって終わったら一週間で閉店してる
376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 08:20:40
2011年京都 予想
1区西原、2区石橋、3区相井、4区森、5区廣田、6区武田、7区竹今、8区笹部、9区木崎
今のままじゃ久馬姉妹は選ばれないだろうな。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 20:47:22
>>376
このオーダーなら優勝は無いな。高校生が弱いんじゃないか?
あの2008年のような夏原、竹中、伊藤の連続区間賞。そのくらいの
強さが無いとなあ。
378ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 21:05:36
>>377
て、ことは、選ばれなかったら久馬姉妹はどうなるんだ?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 21:12:10
興譲館に転向して岡山から出る

岡山
1区小原、2区浦田、3区山田、4区泉、5区眞弘、6区萌、7区悠、8区未定、9区中村
380ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 21:18:22
>>379
おい、そんなメンバーで来られたらどうやって立ち向かうんだよ。反則も甚だしい。
1区西原、2区吉本、3区相井、4区森、5区木村、6区田中、7区横江、8区一、9区木崎
京都もこのくらいの反則技かけないと勝てない。熊本から吉本と一、兵庫から横江、
静岡から木村と田中を略奪してこなきゃならん。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 21:40:09
京都は伊藤、近藤卒業のあと、久馬以外にまともな高校生はおらんのかよ?
んな他県から略奪なんて考えずに自前でなんとかしろよ。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 21:53:43
この4月からの新年度が楽しみだぞ。有力中学生は全員県外。
有力高校生、大学生も実業団で登録陸協が変わる。それに中学所在地で
でもふるさと可能になったから、大学や実業団の新人が中学所在地ででる。
これで都道府県は大きく変わり益々面白くなる。
小島⇒奈良、浦田⇒広島、伊藤⇒滋賀、高藤⇒島根、稲富⇒佐賀まだまだある。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 21:58:27
来年から末吉が京都か
まあふるさとで出るだろうけどね
それにしても京セラって選手よりスタッフのが多いじゃねーか
即戦力だな
384ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 23:19:20
>>381
久馬自体がまともな高校生なのか?
平凡でしょう彼女らは
平凡ではないことはたしか
386ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 20:30:38
ところで
木村、田中結、横江、清政、天羽、武田、廣田、竹今、田中美帆、明石。
こいつらどこの高校に決まったの?
387ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 20:54:08
>>386
まあ、須磨、豊川、立宇治、筑女、興譲館そういうところだ。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 20:58:19
須磨、育英、常盤、山梨学院
389ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 21:00:48
山梨は無いな。黒岩が葬られて、誰も行きたがらない。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 21:00:55
他も歩けど↑は全部絡んでる
391ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 21:04:07
山梨、静岡から2人お持ち帰り決定!
392ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 21:08:24
まあ、こいつらの動向によって、都大路は大きく変わるからな。
高校駅伝も都道府県も。早く確定情報が欲しいな。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 21:12:12
>>391
山学だからね
394ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 21:14:27
っていうか高校は宮古王子<高校駅伝だから
395ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/18(木) 06:24:43
木村⇒
田中結⇒
横江⇒須磨
清政
天羽⇒育英
武田⇒常盤
廣田⇒立宇治
竹今⇒光華
田中美帆⇒筑女
明石⇒興譲館

こんな感じか?
396ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/18(木) 09:44:10
>>379
久馬姉妹は足引っ張るから岡と菅に走ってもらったほうがいい
397ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/18(木) 09:51:16
木村⇒
田中結⇒山学
横江⇒須磨
清政
天羽⇒育英
武田⇒常盤
廣田⇒立宇治
竹今⇒光華
田中美帆⇒筑女
明石⇒興譲館
実業団。ハーフ以上重視。 Мはフルマラソンでの実績または安定感有り。
B.М尾崎
C.М小崎、宮内洋、宮内宏
D.М加納、清家、大南博
E.М那須川、樋口、野尻
F.М森本、М奥永、山根
G.М坂本、М扇、竹森

実業団。ロード10km重視。 Mはフルマラソンでの実績または安定感有り。
A.福士
B.赤羽、М渋井、М中村
C.勝又、新谷、木崎、清水、脇田、М大平
D.杉原、平田、桑城、山下、五十嶺、伊藤舞、垣見
E.野田頭、中里、浦田、正井、小原、藤永、齋藤、山田貴
F.林奈、佐藤由、藤田、吉川、才上、泉、重友、町田、野上
G.高見澤、大南敬、大崎、野村、中村仁、加藤、小倉、高島

大学生。ロード9.1km重視。
C.小島、西原、吉本
D.
E.竹中、竹地、石橋、森唯、森知
F.岩川、小田切、沼田、山本菜、田中華、下藤

高校生。ロード6km重視。
E.伊澤、赤松眞、菅
F.末吉、田辺、日、安藤、藪下、小崎、野田、柴田
G.鈴木亜、池田、伊藤、中新井、田山満、田山絵、藤
H.小泉、片貝、保坂、久馬萌、久馬悠、赤松弘、戸田、岡
399ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/18(木) 14:07:06
木村⇒筑女
田中結⇒山学
横江⇒須磨
清政⇒城西
天羽⇒育英
武田⇒常盤
廣田⇒立宇治
竹今⇒光華
田中美帆⇒筑女
明石⇒興譲館

これが2ちゃん情報。真偽の程はわからん。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/18(木) 20:24:21
横江は須磨じゃないだろ?
♪1区悠ちゃん19.03 ♪9区萌ちゃん31.38
402ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 14:17:47
2008年京都 優勝
1区木崎、2区湯田、3区悠、4区小崎、5区夏原、6区竹中、7区伊藤、8区萌、9区小島
2009年京都 優勝
1区木崎、2区早狩、3区悠、4区小崎、5区夏原、6区近藤、7区伊藤、8区萌、9区小島
2010年京都 3位
1区西原、2区森、3区吉川、4区小崎、5区萌、6区悠、7区伊藤、8区竹今、9区小島
2011年京都 予想
1区西原、2区石橋、3区相井、4区森、5区廣田、6区牧、7区竹今、8区笹部、9区木崎
2012年京都 予想
1区西原、2区石橋、3区相井、4区森、5区廣田、6区牧、7区竹今、8区太田、9区木崎
2012年京都 予想
1区西原、2区相井、3区太田、4区石橋、5区廣田、6区森、7区竹今、8区谷口、9区木崎

久馬が駄目、しかも武田も横江も福田も誰も来ないと仮定。
残りの京都の持ち駒だけで予想。2012年にならないと優勝できそうにない。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 14:45:10
>>402
五輪選手の木崎、西原。充実した力の森、石橋。日本一の中学生太田、谷口。
インハイを制した相井。高校トップクラスに成長した廣田、竹今。
こうあってもらいたい。
でも久馬はもう駄目なのか?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 15:36:00
京都はそうかもしれんが、岡山や兵庫、千葉はどうなん?
中学生や高校生は有望なん居るんか?
405ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 21:50:57
ダメっていってもトップに近い走りはしてるんじゃない?
406ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 22:02:49
久馬なあ。どうなんだろう。俺にはわからんよあの選手は。
まあ、あと1年様子見だなあ。

1区西原、2区相井、3区太田、4区石橋、5区廣田、6区森、7区竹今、8区谷口、9区木崎
この2012年京都予想メンバーに実力通り走る久馬が入れば、石橋と森を
外すことになるだろうかな。もうこの時点では大学生で一般枠だし。

1区西原、2区相井、3区太田、4区萌、5区悠、6区廣田、7区竹今、8区谷口、9区木崎
6,7区次第だが大会記録も望めそうだな。

407ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 22:12:57
京都はもう3年先の中学生候補まで決まってるんか?
>>402の最後の予想オーダーは2013年よね?
408ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 22:23:00
久馬は出来たら今年限りにしてほしい
409ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 02:28:29
反対の反対は賛成だな。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 16:14:04
>>408
今年のような走りしか出来なきゃ、困るけどなあ。でも、前にも書いてあるように、
高校生の持ち駒少ないから。久馬に走ってもらわんと困るのよ。
奥井、牧、吉川、廣田、竹今。こいつらは中学の相井より遅いからなあ。
まあ、来年までに全員30秒切ってもらわんと久馬抜きの戦いは出来ない。
なんせ小島、伊藤が出なくなるから大ピンチなんだよ京都は。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 16:22:33
奥井、牧、吉川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

蛆が悠ちゃん萌ちゃんに勝てるわけねーだろw
412ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 16:59:25
例の奴、今日も乙w
413ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 17:14:19
NGワード
例の奴
414ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 19:48:48
>>413
それがどうしたの?
415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 20:29:16
久馬が額面どおりに走れば、奥井や牧や吉川が勝てることは無いだろうが、
今の久馬の力は額面より減価してるからなあ。だから十分負けることもありうる。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 20:37:34
今週の駅伝
綾部のダブルエースの一人久馬悠
vs
立蛆の新チームのエース奥井

1区
20:36 久馬悠(綾部)
21:37 奥井ひかり(立命館宇治)

1分以上違うw
こんな奴が調子云々程度で悠ちゃんに勝てるわけねーだろニワカw
417ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 20:56:42
ちゃんをつける。すぐにニワカという。なるほどねえ。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 21:23:29
牧はともかく、奥井はイマイチなんだよね中学時代から。吉川にしても
そうだ。吉川も竹今も妹の方が強い。廣田はどうだろう。
いずれにせよ、久馬の次の有力選手は相井。そのあとは太田と谷口。
まあ、こいつらが順調に伸びれば確実に皇后杯が奪還できる。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 21:25:22
立蛆ほんま使いもんにならん
420ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 21:34:37
宇治で使い物になったのは結構いるぞ。でもだんだん先細りだ。
特に今年は有力新入生0だろ。噂された横江や武田もよそに獲られたし、
竹今、廣田、藤井、池内さえ獲れなかったんじゃないのか?
421ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 22:54:53
ローカル駅伝で馬姉敗れる…
422ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 10:34:26
誰に負けたの?
馬姉妹の姉は
>>422
長野東の佐々木文華(1年)
424佐々木文華なんかに負けるな!:2010/02/24(水) 17:00:00
悠はまだ本調子でない。完調にはほど遠い。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 17:40:55
>>423 ありがとう
>>424 悠が本調子とかじゃなくて、周りの一年にどんどん追いつかれてるんじゃないの?
6月19日(3000m決勝は土曜だよね)までは待てるけどそこでポシャったらもう・・・・・
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 18:27:12
>>425
追いつかれてねーよアホ
ぶんかがいつ3000mを9分12秒で走ったんだ?
そしたら追いつかれたと言うんだ
悠ちゃんと同世代の奴で9分12秒以上で走れるのなんて
萌ちゃん以外にいるわけねーだろ
高橋尚子ですらそこまで出せなかったんだからな


−9分12秒 悠ちゃんの本当の実力




−9分23秒 ぶんかの本当の実力

−9分25秒 先週の悠ちゃんが出した力
他の選手ももちろん伸びてきてるが
それよりも久馬が勝手に墜ちてきただけのようなキガス
429ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 19:19:40
まったりぃとした成長具合がイマジネイションをいい感じで刺激してくれるし…
あっはっは、御心配ありがとう、元気ですぜ。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 19:23:12
>>427 
過去のことばっかいうやつは嫌われるよ。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 19:27:39
>>427
二人で全国タイトル、何個とれたんだよ
>>431
日本ユ・・・・って言わせてからかおうとしてるだろw
433ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 19:36:23
>>431
今は高1だけの話だろ?
高1だけならインターハイも国体も全部1番だよ
伊澤とか本来大学生の大会に出るべき選手と
半年前まで中学生だった選手が一緒に戦ってもな・・・
でもIHでは優勝候補筆頭の扱いだったんだんだから今更高1のなかでは1番とか言われてもねぇ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 20:13:13
伊澤は高校生なんだから、高校生の試合に出てもいいだろ
国体は中学生に負けただろ、捏造すんな
まぁ高1なら一番だけどな

あとは駅伝やクロカンで地味に負けてる
436ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 20:16:30
木村や横江に負ける時点で話にならない。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 21:28:43
さて木村や横江みたいな高校レベルの超一流中学生が
高校に入って同じように一線級で戦えるか
438ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 21:31:20
>>437
久馬の例もあるしな。木村はともかく、横江は故障持ちだから怖い。
無理して亜由子のように大げさなことにならないでもらいたい。
神村の姉妹も故障らしいし・・・・
439ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 21:44:44
>>438
ニワカ乙

萌ちゃん 3000m高1歴代2位 5000m高1歴代3位
悠ちゃん 3000m高1歴代3位 5000m高1歴代5位

木村と横江がこのレベルに来る可能性は限りなく低い
悠ちゃんと萌ちゃんは歴代最強レベルの高校生である
440ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 21:47:43
待ってましたよ。今日も出ましたね。見事に釣られて乙w
441ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 21:49:13
むしろおまえが釣られてることに気付け
442ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 21:51:57
>>441
>>439
横江好きじゃなかったの?
>>443
例の奴はとにかく都合の良いときだけ他の選手を好きになったりひいき
したりするが、すべて姉妹のだしに使っているだけ。
>>440
お前もパソコンに張り付いとんのやんw 例の奴と同類やろ
久馬姉妹では佐々木兄妹に勝つことはできないw
>>446
男の名前出してもわかんないってw 
都大路関連の女子選手にしか興味ない俺みたいなのもいるわけで
448ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 09:03:06
佐々木兄妹
兄=佐々木健太(現中央大学1年)今年の箱根駅伝4区、区間4位
        佐久長聖出身で村澤に次ぐNO,2と言われたが故障で都大路は出られず
妹=佐々木文華(長野東高1年)
449ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 16:49:39
>>448
どうみてもこっちが上
久馬悠(綾部高1年)=中学チャンピオン、高1歴代3位
久馬萌(綾部高1年)=中学チャンピオン、高1歴代2位
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 20:05:39
だってその子に負けたんなら負けじゃん。
高校生になってまで中学時代の実績が通用すると思ってるっていったいw
高1の記録にしたって高2になったらいったん仕切り直しだしさ
452ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 20:12:22
小崎 菅 佐々木の時代だー
453ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 20:19:06
久馬はオタが思っているほど突出してるわけではない
久馬を否定するつもりもない
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 20:23:53
久馬って小崎に勝てるの?
佐々木に関しては6`20分30秒台じゃあたいしたことないだろ条件の悪いコースだったとしても
先のことは誰にもわかりませぬ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 21:30:19
>>451
まだ高1だ
ババア選手と一緒にするでない

>>452
その3人は大きな大会の優勝経験とか
超絶区間新とか
何か実績はあるのかね?
無いなら失せろ雑魚が
458ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 21:32:44
キーワード「ババア」「超絶」「雑魚」なるほどねえ。
>>457
おまい同じ事ばかり書いて進歩無いなw
460ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/25(木) 21:59:09
同じことしか書かない煽りアンチにはそれで十分
× アンチの煽り
○ 客観的事実
ルックスは馬姉妹よりぶんかのほうがかわいい。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/26(金) 00:32:05
>>457
久馬の優勝経験言ってみろよ
無いからって、中学時代を持ち出すなよ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/26(金) 01:01:50
久馬と同年代なら安藤が現状NO.1だな。
安藤と久馬ではかなり差がある。
小崎と安藤ならわずかに安藤だと思う。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/26(金) 22:37:21
次回も京都の優勝なしは確定
466ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/26(金) 23:47:16
それが来年は京都は復活するんだなあ
467ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/26(金) 23:49:47
>>久馬と同年代なら安藤が現状NO.1だな。

正論だな。現状はそうだろう。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 00:02:04
伊澤が卒業したらアンドーナツは練習で引っ張ってもらえずに弱体化する
469ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 02:07:24
豊川は伊澤が卒業しても鈴木美や下村やら実力者ぞろい。
どっかの田舎高校みたく二人以外は雑魚ってわけじゃないしな。
安藤が劣化することは高校卒業まではないな。
それどころか大化けの可能性のほうが大きいとみてるが。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 02:20:12
鈴木美や下村って安藤より下だろ
競うこともない
伊澤居なくなったら終わりだな
471ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 03:54:21
>>470
久馬以外の綾部雑魚はどれだけ姉妹のしたなんだよって話。
実際悠故障の夏以降は実質萌一人でそれ以降は上澄みなしだもんな。
却って劣化してるし。
都道府県での安藤にボコられっぷりは酷すぎたな。

いずれにしろ安藤と久馬じゃ、環境が違いすぎて勝負にならない。
掻き集めてる私立と公立比べてかき集めた結果の選手層の厚さを誇るのはおかしい
473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 04:20:30
久馬は田舎高校にながら強豪校にいったライバルに勝てるほどの才能はなかったってことだよ。

474ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 04:34:15
>>473
ここ最近で2回負けただけでそれまではずっと勝ってた
もし安藤が綾部で久馬姉妹が豊川だったら相手になってない
475ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 11:22:43
>>474
>もし安藤が綾部で久馬姉妹が豊川だったら相手になってない

進学前にそういう話もあったていうなら、言い訳にもなるけどw
おまえの単なる妄想だろwwwwwww
久馬ヲタってのは妄想からして酷すぎなんだよ。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 11:30:22
久馬が名門校に行けばよかっただけの話
綾部なんかに行くからこうなったんだよ
477ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 11:55:33
久馬、どっか転校するってんじゃなかったっけ?
478ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 12:22:35
>>474
久馬が豊川ってのは強豪校の引きで1%くらいは確率あったかもしれんが、
安藤が綾部ってのは、なんか理由あんの???
479ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 15:59:39
鈴木美乃里と野田沙織は可愛いな
480ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 16:11:30
野田は走っている時がカッコイイだけ。
横に池田がいれば大概かわいく見える件
482ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 16:16:02
>>481
これからは小田切や柴田がますます可愛くなるということだな。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 16:44:43
ゴール後に2位3位だった安藤と鈴木の頭をなでなでしながら
「おまいらよくやった」とねぎらう伊澤に萌えた
伊澤は文句無しのベストオブザベスト
最高の中の最高
選手としてもキャプテンとしてもこれ以上の存在は居ない
小島の走りと森唯我のリーダーシップを足したようなとんでもない選手だ
大学に行ってもベストオブザベストの選手で居続けるだろう

アンドーナツはこの偉大な伊澤の背中を見ていられた1年間だった
伊澤のあとを追っかけるだけでいい
練習でも試合でも
他の選手が学校指定の参考書だけで勉強してるのに
一人だけ名門予備校に通ってるようなもんだ
そりゃ伸びるわ

しかし伊澤はもう卒業
アンドーナツは羅針盤を紛失した
落とし物届けを出してももう見つからない
アンドーナツの時代もここまでで終わり
管、小崎は相手じゃない
新3年生でも眞弘は消えた
鈴木美と野田くらいだが鈴木美はアンドーナツと同じ
野田は勝てる相手だと判明した
もう立ちはだかる敵はいない

インターハイの天才美少女姉妹のワンツーフィニッシュが見えてきた
偉大な伊澤の次の最強を証明するために綾部のお姫様が突っ走るぜ!!!!!!!!!!!
484ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 16:46:51
長文君乙
アンドーナツって何?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 16:49:08
オチがあるのか
486ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 20:00:24
>>483は伊澤を極端に持ち上げといて、久馬の目の上のタンコブ安藤を貶めようっていう作戦かい?
豊川には鈴木美やら留学生やら、安藤と同等または上の選手がまだいるんだけど。

久馬はどっちか故障したらあとは超雑魚軍団しかいないもんなあ。
環境の差ってのはおおきいよなあ。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 20:37:43
>>486
483は、ほら、あいつだからかかわるな。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 20:40:07
487=例の奴がスルーされてる件
489ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 21:58:20
>>488
お前、いっつも何々の件という書き方するが、
その件がどうだっていうんだ?
途中でやめず最後まで書け。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/08(月) 15:29:54
1区西原、2区悠、3区相井、4区森、5区石橋、6区萌、7区廣田、8区笹部、9区木崎
なんか1枚足りない気がするなあ。小島無し、伊藤無し、武田無しで勝てるか?
久馬2区じゃ無理
492ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/10(水) 13:29:26
>>491
じゃ今年同様2区は森しかない
1区西原、2区森、3区相井、4区石橋、5区萌、6区悠、7区廣田、8区笹部、9区木崎
ワコールから高藤か京セラから末吉貸してくれると2区に使えるから
うんと戦えるけど、奴らは島根や長崎のふるさとだろうな。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/10(水) 14:42:52
これじゃあ5区と6区で大ブレーキじゃん
494ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/10(水) 20:07:21
>>493
さすがにそれはもう無いだろうよ。
495高木美帆より田中美帆だ!:2010/03/23(火) 20:20:24
森は群馬あたりから出場かな?1区は森、2区は片貝か高1の永井だろう。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/23(火) 20:39:51
例年と違い、現実を前にさすがの京都オタも盛りあってないな
497ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/27(土) 15:24:53
小島は千葉や奈良の登録じゃなくて京都に選手登録してるぞ。
なら都道府県は京都で出るのか?

1区西原、2区木崎、3区相井、4区石橋、5区萌、6区悠、7区廣田、8区笹部、9区小島
優勝だわ。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/27(土) 17:16:48
小島は京都の魂だからな
他で走るわけがない
例え千葉登録でもふるさとで京都で出てた
これ言うと否定してたアホがいるけど俺は昔からずっとそう言ってる
499ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 06:35:14
小島が京都で走るか走らないかでチームのモチベーションは大きく違うからな。
それに木崎が中間区に使えるし、もし木崎が大阪でも戦える。
中学生は強いし、大学生も日本一。となれば問題は高校生か?
500ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 18:02:52
小島は1、2年千葉で義理的に走ってから奈良のふるさとだな。
京都とは縁切れ決定だろ、普通。
だいたい、小島は京都人の大嫌いな他県出身兼立命系代表格。
歓迎もされてないチームで走る気なんて金輪際ない。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 18:12:39
>>500
アホか
小島ほど京都人に愛された選手は京都人含めてもわずかしかいないわ
早狩、小島、久馬悠、久馬萌
この4人は京都の伝説だ
何があっても絶対的正義なんだ

しかも十倉が小島を外すわけがない
大学駅伝だろうが都道府県だろうが十倉の作戦はいつも一つ
「作戦小島」
だからな
小島に全てを任せる
小島は駅伝で必ず結果を出す
小島がいるから京都は強いんだよ
小島の居ない京都なんてネタの乗ってない寿司みたいなもんだ
そんなの寿司じゃない
つまり小島の居ない京都は京都じゃねーんだよ
小島は名誉京都人
502ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 18:27:45
小島がいなくても早狩さんがいるな。
早狩さんがはしりゃいい。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 18:34:57
俺は京都と何の関係もない人間だが
小島が京都以外で走ってたら何か違和感があるな
移民だと思えばいいじゃん、受け入れてやれよ
小島や久馬はあの京都の赤と青のユニフォームが良く似合うよね

あと小島は容貌が和風で古都のイメージがしっくりくる
座敷童って感じなんだよな、一度赤いちゃんちゃんこ着て欲しいな
504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 18:47:14
小島さんの走りを見てると勇気が貰える
一番好きな選手
早狩さん好きだけど、監督はしてくれないのかな
もちろん走ってくれてもうれしいけど
小島さんも好き。どんな時でもがんばっている姿がいい
小島がアンカーと聞くだけで、信頼できるし期待できる
506ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 20:48:37
小島の去就は戦力バランス的に考えると、京都千葉でいえば同等だな。
新谷が千葉なんだから小島がなんで京都ででるのか、京都の御都合主義以外ないが。

ふるさと奈良京都でいえば圧倒的に京都だからバランス的には奈良で走るべきだな。
福士の前例からして、これ以上京都に恩を返す必要もない。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 00:05:30
小島は京都で走るとマジではしらにゃならんから、奈良で気楽にはしりゃいい。
実業団入りすると結果をガチで問われるんだから、余計なレースに力入れる余裕なんかないぞ。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 00:24:46
小島の京都の可能性は低いが、京都で走っても
京都が勝てないのは実証済み
509ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 00:36:23
>>508
そうだね。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 00:57:41
>>501
阪田も入れるべきと思うが・・
高校生で1区4区両方で区間賞を取る選手は後にも先にも彼女一人だろう
511ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 06:27:45
>>508 509
今年勝てなかったのは中学生がイマイチだったのと久馬姉妹、小崎の凡走。
でも来年は中学生は強いし、小崎のかわりに石橋出して、久馬がまともに
走れば優勝は間違いない。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 21:27:14
間違いない、ほど強くないだろ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 21:55:10
久馬が実力通りに走れば優勝は間違いない。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/29(月) 22:02:39
ってか、今年も久馬がまともに走ってたら優勝してたはず。
尋常じゃない大ブレーキやらかしたからな。
またやらかすかもしれん。
言うほどでもなかった
516ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/30(火) 10:49:30
1区西原、2区木崎、3区相井、4区石橋、5区萌、6区悠、7区廣田、8区笹部、9区小島
このオーダーなら4区までは確実にトップだな。
1区で20秒、2区終了で30秒、3区終了で45秒、4区終了で50秒。うまくいけは
1分はリードできる。それからが問題。姉妹がまともに走れば6区終了で1分20秒。
廣田が悪くても10秒程度落ちるだけ。笹部はその10秒を挽回するだろうから
小島に渡る時点ですでに1分20秒の差。当然優勝だな。
もし姉妹が共に凡走だと、小島に渡る時点では20秒程度しかリードできないけど
まあ小島が走れば大丈夫だろう。
今年は中学生の不振、小崎の凡走、姉妹の凡走と悪条件が重なったからな。
でも来年は上のメンバーなら優勝は間違いない。大学生は日本一だし、
木崎、小島は十分計算できる。中学生も今年より確実に強い。
但し、木崎が大阪だと代わりに小崎が走ればどうなるかわからないけど。
517明石のタコ焼き:2010/03/30(火) 15:01:10
福岡はメンバー次第で5位前後に入賞か?
木村-田中-山下希望-加藤-日高-高橋or青木-園田-山下未来-稲冨
木村と九電工の加藤の入れ替えもあり。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/30(火) 16:00:47
>>517
稲富のアンカーは今年で懲りたからやはり若月に任せたい。
1区は木村で逃げたい。青木が本調子なら2区は青木、田中は4区。
5〜7区は高校生で行くしかない。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/31(水) 17:10:57
確かになあ、稲富も結婚騒動で忙しいし、若月の方が安定してるかな。
高藤はワコールだから恐らく京都登録だ。地元は島根だから、もう
福岡では走ってくれないだろう。残念だけど。となればなんとしても
青木優子に完全復活してもらいたい。
園田は伸び次第で前半が良いかもね。それにしても来年の福岡のオーダーは
非常に難しいね。でも青木が完全なら3位に入れる力は有る。
岡山、京都、千葉、兵庫、福岡この5府県が上位を占めるのはほぼ間違いない。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 20:35:11
全くだ。アイ〜ンが筑ユニきてくれると、最高なんだがな。
アイ〜ンを可愛く見せる木村も用意した。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 20:45:27
相井よりは一が再来年筑女のユニ着て走るかも。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 20:59:46
福岡は高校生の層が厚くなった。1区は木村でほぼ決まり?青木の復帰のメドが立たなくても園田も強いので高校生だけなら京都や岡山に負けない。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 12:12:09
福岡の高校生は木村・園田・日高で一般は田中・稲冨・若月・加藤。中学生は山下姉妹がベスト。
524ハンター:2010/04/12(月) 18:46:55
せめて、相井だけは、筑女にください。
高橋りなも筑女にください。
それ以上のわがままは言いませんから。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 14:13:09
一も相井もみんな筑女にほしい。泣いても笑っても来年はもう青木は卒業。
そのあとの筑女のエースは木村か園田か、一かそれとも相井か?!

来年の都道府県は筑女が活躍するぞ。木村、園田、青木。これでなんとか
メダル獲得期待。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 20:48:32
>>520 524 525
駄目駄目!相井は大事な大事な京都チームのマスコットだから、他県には
やれないよ。これから京都チームのエースになってもらう選手だからね。
527ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 20:52:23
京都のマスコットは悠ちゃん萌ちゃんに決まってるだろアホ
まだ普通の選手じゃねーか
全中優勝してから来い
528ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 20:56:57
例の奴も規制解除されたのか?
529ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:00:43
NGワード推奨
例の奴
例のやつ
531ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:18:17
NGワード推奨
例の奴
例のやつ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:29:58
NGワードって何?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 11:31:29
高橋ひなは3年後の都道府県駅伝から走れる。兵庫代表だろう。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:39:07
>>533
そんな奴。まともに伸びるかわかんねーだろーが、ロリオタはうぜーんだよ。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:09:53
栃木もメンバー次第では初の入賞も。渋井か赤羽が走り、中学生の小林は区間賞を狙える。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:33:18
>>535
中学区間の区間賞は里香ちゃんが戴くんだよ。
537イ・スンヨプなんかにホームランを打たれるな!:2010/04/14(水) 20:35:56
中学生区間は小林・相井・福田・一の中から区間賞が出るだろう。
538巨人まさかの連敗!:2010/04/14(水) 21:04:30
1区は木村友香の暴走に付き合ったらまず区間賞は無理。西原あたりは冷静に距離を置いて追走だろう。久々に18分台の区間決着も。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:03:16
>>538
そうだなあ、木村はまだ経験が不足だしな、去年の全中でもこないだの
金栗でも最後に失速するからなあ、もう少し前半抑えないといかん。
ましてや1区の6キロは先行逃げ切りじゃ無理だろうが。
やはりユニバ金百戦錬磨の西原かすみんには勝てないと思うが・・・・
540ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 23:57:47
1区が中村友梨香や西原加純が相手だと木村友香の大逃げは効果がない。相手が山岸万里恵程度なら新谷仁美のようにまんまと逃げ切って高校生区間賞の快挙をやってのけたが。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 00:02:19
木村っていつもそんなレースするの?
久馬姉妹もそうだったけどそれで限界を感じたのか
最近は後ろで様子見のレースをするようになったけど
こういう選手がいるとレースを見てて面白いよな
ただ駅伝だと怖いw
542ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 02:05:45
木村友香みたいなランナーが1区でむやみやたらと飛ばすと失速したら第1中継所でゲームオーバーになる危険性もある。都大路では監督が最初から飛ばしてもいいよと指示が出ない限りは自重した方がよさそう。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 08:12:45
都大路の1区は6キロなんだからな。3キロじゃない。そこを考えないと。
特に後半2キロの登りは実業団選手でもきつい。あそこを楽々ハイペースで飛ばして
走り切れるのは、現役選手じゃ中村、木崎、飯野、西原、小崎、五十嶺
くらいだろう。いくら中学チャンピオンでも未経験の都大路1区の大逃げは
自滅を招くだけ。1区は木村より青木を使うべきだが、青木が復活しなきゃ
木村の脚にかかるなあ。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 08:22:51
都道府県1区と高校駅伝1区は同じコースなの?
もしかして2区も4km同士だし同じ?
どこまで同じなの?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 08:27:36
1区西原、2区石橋、3区相井、4区木崎、5区萌、6区悠、7区廣田、8区笹部、9区小島
1区木村、2区青木、3区山下、4区田中、5区日高、6区高橋、7区園田、8区山下、9区若月
やっぱり京都が強いわ。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 08:34:30
福岡で京都に入れるのは青木だけ
色々な意味で
547ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 08:39:40
>544
高校女子駅伝
1区6キロ 2区4.0975キロ(折り返し)3区3キロ
            都道府県女子駅伝
1区6キロ 2区4キロ 3区3キロ(中学生区間)
            完全に同距離かつ同コースは1区のみだ。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 08:54:15
>543
おいおい、いくらなんでも
そこまで選手層は薄くないだろ
渋井や福士の名前を外しちゃマズいよ
オマエがある程度は詳しいのは判るけどさ。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 09:04:13
さすがに渋井や福士とか1区走りそうもないんで抜いたんだろ
9区走る選手は普通に考えて6キロはきっちり走れるだろう
550ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 09:26:26
福岡は加藤岬が使えれば楽だがおそらくふるさと枠で宮崎から出場か?加藤‐木村でつないだ方が落ち着いたレース運びになり2区で先頭もある。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 10:39:11
加藤は大分の中学から宮崎日大に行ったから
大分から出るかもね
552ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 11:03:30
加藤は大分から出るよ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 12:54:16
大分もうまく行けば10位前後だろう。1区は加藤が使えなければ大分キャノン勢になりそう。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 13:29:55
福岡は稲冨もいるから高校生枠の4人を木村・園田・日高に残り1枠を青木・高橋での争いか?
>>546
全くその通りだ。青木優子はグレードが違う。完全復帰なら十分
京都チームのエースになれる。顔も。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 17:09:37
その完全復帰は何時なのか。
まあ、ルックスは故障してないようだが。
アイ〜ンか高橋に早く筑ユニきて欲しいものだ。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 17:31:34
>>556
ルックスの故障ってワロタ。青木は益々美しくなってるよ。
だから相井は福岡にはやれないって言っただろ。
高橋かるななら今までずっと着ていたが・・・・
お前の言う高橋は高橋ひな?
そんな関西から獲るんじゃなく、熊本の一を
千原や信愛、神村に持っていかれないようするのが先決。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 18:23:29
>>557
俺の言う高橋は、もちろんひなに決まってるやろう。いちいち説明する必要ないが。ばかばかしいなあ。
かるなはまだおるよ。
559岡本真夜の曲なんかパクるな!:2010/04/17(土) 01:36:27
中31500mTOP10の選手の半分が県外流出。静岡の木村友香が福岡の筑女なら福岡の黒川沙莉愛が愛知の豊川と大物選手の県外流出が目立つ。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 07:51:47
おもしろいな。筑女を蹴った黒川を園田と木村が倒すんだぞ。
まあ、都道府県じゃ愛知は福岡の敵じゃないだろうな。
愛知はもう湯田もいないからなあ。伊澤はふるさとででるかな?
561高木ブー:2010/04/17(土) 08:42:01
愛知は大学・一般は伊澤・鈴木・中條、高校生は安藤・下村・鈴木・黒川、中学生はかなり弱い。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 08:55:51
愛知の中学生は3年の堀舞花と2年の鷲見が有力で
2人とも去年9:48で走っている
かなり強いと思うよ
563ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 08:58:07
1区木村、2区青木、3区山下、4区田中、5区日高、6区高橋、7区園田、8区山下、9区若月
先行逃げ切りで上位入賞だ。
564福島競馬中止:2010/04/17(土) 11:19:22
愛知
安藤‐鈴木亜‐中学生‐鈴木美‐黒川‐下村‐中條‐中学生‐伊澤
アンカーは誰になるのか?奥田がダメなら伊澤かな。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 11:46:19
伊澤が9区なんて走るわけねーだろニワカ
566ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 11:57:53
愛知の9区は加藤だよ
567ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 03:52:33
神奈川
宮内洋‐吉川‐松本‐黒田‐米津‐雨宮‐秋山‐森田詩‐宮内宏
入賞争いには絡みそう。大学生の古宮もメンバー入りしてもらいたい。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 08:35:43
>>567
4、5、6区の黒田、米津、雨宮が良いねえ。中学生も強いし。
宮内姉妹や吉川など一流実業団選手もいるから期待できる。
古宮って玉川大学の?そうだね、どこかで走ってもらいたい。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 12:57:06
愛知は今年もまた、
1,2区、亜由子−伊澤の襷リレーでいってほしい。
今年は感動させてもらった。
来年は1,2区から上位でスタートダッシュしてくれ。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 13:04:59
>>569
それはもう規定事項
伊澤はガチでロンドンの5000m狙ってて
スピード練習するから長い距離はやらない
それを見越しての1区亜由子、2区伊澤
更に愛知の監督は3〜5年後に3位以上を狙うチームを作ると言ってたから
今年から既にそれに向けてそれぞれの区間で経験を積ましてる
>>567
尾崎は?
572ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 13:46:43
終わった
573ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:06:56
鮎子のちら見は、楽しいぞぃ。♪♪
574ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:15:32
鮎子、中学の頃からちら見ばっかやってたよなあ。
普通の選手じゃあんなことやれば記録も出ないだろうが・・・
鮎子は可愛いし強いからな。大学生になっても愛知のアイドルじゃ。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:19:26
吉本ひかりはアンカー対決で福士加代子に勝てそうな気がする。木崎が10000mで先着しているだけにひょっとしたら吉本が9区で区間賞もありそう。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:19:32
来年の入賞チームは
岡山、千葉、京都、福岡、愛知、兵庫、神奈川、熊本で決まりか?
577ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:22:41
福岡は無いんじゃないの
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:23:52
メンバー次第では栃木あたりが10位前後に来そう。赤羽か渋井が9区を走ればだが。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:25:36
黒川は都道府県今年はでれないと思うよ
愛知の高校生は

1 30 ムワンギ アン カリンジ 豊田自動織機 千葉 9:01.40
2 9 安藤 友香 豊川高校 愛知 9:23.28
3 8 鈴木 美乃里 豊川高校 愛知 9:26.33
4 7 ワイナイナ ムルギ 豊川高校 愛知 9:26.76
5 14 黒田 麻紀子 秦野高校 神奈川 9:27.43
6 12 米津 利奈 秦野高校 神奈川 9:27.95
7 15 荘司 麻衣 岡崎学園高校 愛知 9:28.76
8 5 片貝 洋美 城西大学 群馬 9:29.41
9 33 田村 飛鳥 田村高校 福島 9:31.70
10 6 白滝 成美 日本大学 山梨 9:32.47
11 11 鷲見 咲也加 豊川高校 愛知 9:33.86

荘司って選手もなかなかいけるんでは?
昨日の日体です

580ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:25:44
んなことはない。来年は今年より遥かに強いメンバーだ。
1区木村、2区青木、3区山下、4区田中、5区日高、6区高橋、7区園田、8区山下、9区若月
他にも矢本、稲富、その他各層に強い選手が控えているから、まず間違いなく入賞だろう。
581青木涙目:2010/04/18(日) 22:29:32
福岡は青木がまともに走ればチームも5位前後に入賞か?1区木村は案外危険な賭け。飛ばし過ぎてバテたら入賞が難しくなる。ただ木村以外に1区を任せられる高校生がいない。社会人で加藤が使えれば木村を2区に配置して第2中継所で先頭に立つ作戦が可能。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:29:40
ちら見しているくらいだから、どっかで抜け出すのかと思っているうちに、どっかで落ちて行く鮎子がまた可愛いですな。
解説も何度か〔鈴木さんが良い位置に付けて、飛び出すタイミングを狙っています。〕
と言っているうちに、見えなくなった(笑)

けど、鮎子の雰囲気は見てて飽きない魅力がたっぷり。
583金本ついにギブアップ!:2010/04/18(日) 22:36:52
木村友香が1区なら高1では小田切亜希以来か?長野はあれから一般選手が奮起して入賞にこぎつけた。木村の1区が福岡も一般選手が奮起するきっかけになればいいが。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:41:52
福岡は全て青木次第。青木が完全なら1区は青木。2区は木村でも田中でもOK
ただ、青木が使えないと入賞しても6位が精一杯。
まあ、高藤は出てくれないだろうからね。高藤は安定した力だったから
欲しい存在だ。木村は最後失速しなきゃ大丈夫だが、未経験の都大路1区、
魔の4.8キロを無事越えればなんとかなる。
でも俺の予想じゃかつての信愛石坂のように、山陰線のガード付近までは
ダントツの逃げ様相で行くが、残り2キロ過ぎから集団に吸収されそうだな。
そこを西原がスパートしてどんどん引き離す展開だろう。
結局木村は20位くらい。青木が2区なら10人以上抜くだろうがとても
トップには出られない。山下姉妹も強いが区間賞までは行かないだろう。
すると3区終了で10位。田中、日高が頑張っても7位まで。
その順位がキープされるか一つ上げるか下げるかでゴール。
580のメンバーならこんな展開だろう。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:59:56
木村が1区で逃げなんてまずできんだろ・・・

確かに1年のなかではいい選手だけど高校女子で10番に入るかどうかの実力
1番の選手(まぁ赤松か???)でも正直ついていくのがやっとでスパートで離されると思うよ
586ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 02:03:56
まあ、わかっちゃいるんけどな。
木村が失速したら…なんて恐ろしいこと誰も考えたくないんだよ。
既に、優子のことで、精神的にいっぱいいっぱいだからね。
絶対エースが欲しいところだよ。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 09:02:57
結論を言えば福岡は青木の復活が無きゃ、いくら木村が頑張っても
上位入賞は厳しいと言うことですな。青木さん頼みますよ。
588ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 09:14:24
青木は都大路に合わせてくるだろうから
年明けた都道府県には十分間に合うから心配すんな
589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 09:40:13
青木が復活したら
青木が走れたら

そんなことばっか言ってたら他県だって言うぞ


栃木や青森、山梨、長野だって
みんな絶好調なら分からんだろ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 09:40:54
>>576
長崎
591ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 09:43:37
長野は1区小田切9区清水だったら3位入れる
592ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 09:44:23
怪我してる人間に復活、復活とか、たら、れば、言っていらんプレッシャーかけるなよ。 治って元気になってから話題にすればよい。 俺は来年は愛知がきそうな気がする。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 11:54:50
全くその通りだな、怪我人にプレッシャーかけて、治りきらないうちに
出て、終わってしまえば大変なことになる。治って出てきた時に
暖かく迎えてやろう。

ということで、長崎も確かに強そうだが入賞は微妙だな。長野も。
もし長崎や長野が入賞するならどこが落ちる? 福岡かな?
岡山は今年とそれほど変わらない力、京都は今年より強い、
愛知、千葉も今年以上、兵庫はふるさと選手如何だな。
熊本も絶好調、神奈川も高校生が一段と伸びた。
やはり落ちるのは福岡だろうか。

他には埼玉も。静岡は木村、田中が揃って県外で高校生が弱いから入賞は
厳しい。
594あい〜ん りか:2010/04/19(月) 16:00:46
京都
西原‐石橋‐相井‐F小崎‐悠‐萌‐廣田‐吉川り‐F小島
千葉
F五十嶺‐小崎‐市村‐永尾‐青山‐内藤‐松崎‐中原‐新谷
岡山
小原‐浦田‐山田‐重友‐菅‐赤松眞‐江口‐中学生‐中村
595ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 16:22:47
小島は京都登録なんだからふるさと枠使わないだろ
小島はまだ変更が済んでないと思う
スズキから移籍したアン・カリンジも登録が静岡のままになっている
597ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 16:39:31
愛知は9区走れる実業団選手がおらんから結局ここで大幅に落とすんだな
大南が使えたら上位もあったんだが廃部だしな
598ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 16:53:37
愛知はアンカーは奥田若菜しかないだろ。
あと京都はまた小崎使うのか? まあ、士気には好結果をもたらすだろうけど。
今年のような凡走は勘弁してくれ。木崎の方が良い。
中学生8区は笹部だ。吉川より確実に計算できる。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 17:03:28
じゃあなんで今年使わなかったんだよ
あそこの区間30位が無かったら小崎が前半から泉を追って
失速することはなかった
千葉と岡山の間だから前の西尾を追って普通に抜いて萌ちゃんにタスキ繋いでた
そうなったら流れに乗って萌ちゃん悠ちゃんのダブル区間新で
竹今がブレーキになっても岡山も8区遅いからセーフティリードだし
中村ショボかったから小島で普通に優勝してた
600ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 17:26:30
小崎と中学生は悠ちゃんと萌ちゃんに土下座して謝るべき
まぁ中学生は迷惑かけた分綾部に進学して蛆を倒すの手伝ってくれるなら許してやらんでもないが
竹今はいきなり裏切ったこいつはもう応援しない
馬でも代表になれたんだから京都も層が薄くなったものだ
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 17:52:50
>>599
お前、まだそんな事言ってんのか

区間11位、12位だったくせに区間新とか、出してから言えよ
京都の計算外に変わり無いだろ

人のせいにすんな
603ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 18:00:52
>>602
駅伝には流れがある
あんな順位で来たら力発揮できるもんもできねーよ

管は前に先頭が見える位置でタスキ貰った
眞弘は1位でタスキ貰った

5区6区で区間賞を取った選手はいい位置で走ってる
悠ちゃんと萌ちゃんは不利だっただけで
同じように良い位置で貰ってればもっと凄い走りしてた
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 18:41:06
福士はどうなんの?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 18:51:10
安藤や藪下などが先頭でもらえばぶっちぎり区間新出すよってことがいいたいんだな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 19:22:19
>>605
藪下はない
607ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 19:38:56
久馬姉妹は都道府県駅伝の前にインフルでもかかったんじゃない。姉妹揃って凡走は考えにくい。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 19:40:03
>>607
過剰に持ち上げる気は無いが
都道府県だけは何かおかしかったな
609ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 20:08:54
>>599
笹部は廣田の代わりで急遽メンバー入りした。もし、吉川やめて
笹部を使っていたら、最初からのメンバーだった吉川がかわいそうだろ。
だからだ、監督の温情。
だが、次回は違う。相井と笹部で決まり。吉川は補欠。

>>600
竹今ちゃんの悪口は許さん。

>>607
インフルはもっと前にかかってたからそれは無い。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 21:48:54
>>609
普通に劣化してかつ不調だったってとこだろ。
611:2010/04/20(火) 19:53:21
京都は廣田よりは奥井が走りそう。5区悠、6区萌、7区奥井の順かな?
612ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 20:16:33
>>611
奥井徐々に伸びてきたからな、こりゃ年末まで代表の座かけて廣田と
デッドヒート、これは2人にとって良いことだな。ウカウカしてりゃ
奥井は後輩の廣田に抜かれるからな。
ま、俺個人的には滋賀の奥井より蜂中出身の廣田を応援するけどな。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 20:22:57
奥井って滋賀のどこよ?
614ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 20:26:19
>>613
日野町。日野中出身。
いいかげん、滋賀から人を買ってくるのは止めりゃいいのに
616ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 20:46:13
>>614
thx
竹中夏原紋の三姉妹とはちょっと離れてるな。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 21:51:52
>>615
滋賀県には陸上の強い学校は無いからね。強くなりたい子はどうしても
京都に来る。長距離だけじゃ無いぞ。あの木村茜も滋賀だ。

だからなあ、どうしても他県出身選手より京都出身の選手を応援したくなる。
木崎‐石橋‐相井‐樋口‐悠‐萌‐廣田‐笹部‐西原
これだと全員京都出身者だからなあ。森唯我でももちOK
京都の嫌なところは、他県の学生買い漁りだけじゃなくて、
元ワコールの湯田みたいに他県出身の社会人も使うところ。
実に強欲。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:18:34
京都に厭なところは高校生の他県出身者は排除しようとするのに、
勝てないと見ると、小島とかを京都の誇りとか言い出すところだな。
厳密にいえば>>617には京都人は一人もいないしな。

ちなみに京都では、京都府人=京都人、では断じてない。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 01:29:49
↑地図帳見たことないアホ
621ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 03:21:41
今年は熊本が強すぎる

1区池田、2区野田、3区一、4区江藤、5区西川、6区上野、7区西、8区未定、9区吉本

江藤か西川のところを前田でもいい
2区、3区、9区は区間1位か2位だろう
ルックスレベルも京都並に高い
622ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 11:11:39
>>621
ルックス?
野田、一、上野、吉本だけだろ?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 11:13:37
江藤、西川も
624ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 21:52:08
熊本のルックスってそんなに良いか?まあ中学生は別にして、
俺は綺麗なのは上野だけだと思うが。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 22:55:15
京都&熊本でマトモなのは上野だけだろ。
ブス専どもめが。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 06:52:37
>>625
まあ、上野は良いけど。
お前がブス専じゃ無いのなら、他に
どの県の誰がまともなんだよ、言ってみろ。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 11:09:13
久馬姉妹と野田だけでも他のところは勝ち目無い
628ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 12:03:00
>>627
野田は走っている時がカッコよく見えるだけ。上野の方が遥かに綺麗。
久馬は知らん。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 12:06:24
>>628
止まってる時は見たことないもん
野田のフォームといいハチマキといいなんかいいんだよ
ぜってーいいとこ育ちのお嬢様だ
雰囲気がいい
630ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 15:44:12
>>629
いいとこ育ちのお嬢様っていうのは青木優子のような選手のことを言うんだよ。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 16:06:58
>>630
別に一人の必要ねーだろ

京都のお嬢様=久馬姉妹
福岡のお嬢様=青木
熊本のお嬢様=野田

これでいい
632ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 17:04:26
>>631
久馬は良いとして、野田がお嬢様という情報は無いぞ。
お前がそう思ってるだけじゃねーのか?
あとお嬢様として有名なのはワコールの樋口と稲富だなあ。
633ハンター:2010/04/23(金) 01:40:08
青木優子と他を一緒にしたら、優子がかわいそうやろ。
>>591
遅レスだが、
1区 小田切亜希(名城大学)
2区 箱山侑香(ワコール)
3区 細田あい(長峰中学)
4区 斉藤千聖(城西大学)
5区 佐々木文華(長野東高校)
6区 真柳亜美(長野東高校)
7区 安原光(長野東高校)
8区 玉城かんな(川中島中学)
9区 清水裕子(積水化学)

これが理想だけど、岐阜との兼ね合いもあるから
9区は須澤麻希(ヤマダ電機)になると思うけど。
635船場一兆:2010/04/23(金) 21:57:21
小田切は9区でも問題なし。去年の東日本では9区を走っている。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 22:02:04
須澤もヤマダに移籍して一年、そろそろ結果を出さないといけない
637ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 01:33:04
>>621
そんなに甘くない今年もほぼ同じメンバーで10位ぐらい
江藤の復活はないかも
638ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 09:35:02
長野の3位は無い。
>>634
1区 清水祐子
2区 セーラー箱山
3区 玉城かんな
4区 亀山絵美
5区 佐々木文華
6区 真柳亜美
7区 安原光
8区 小林真帆
9区 小田切亜希

640ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 12:06:41
清水は長野では走らないよ多分。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:59:11
清水は要らんだろ、直前に岐阜ではチームの士気が下がる
642ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 12:57:49
誰だよ今年の中学生は兵庫は弱い 京都が強いっていたのは?
この季節に5人も40秒切ってる。1年通して一人もいない県も
たくさんある。

兵庫リレーカーニバル 中学1500m
1 3 3631 福田 有以(3) フクダ ユイ 稲美北中 兵 庫 4:31.26
2 7 3714 本母 有紀(3) ホンボ ユウキ 安室中 兵 庫 4:37.29
3 6 3433 西川 栞里(3) ニシカワ シオリ 衣川中 兵 庫 4:38.21
4 1 3578 吉島 奈那(3) ヨシジマ ナナ 荒井中 兵 庫 4:38.89
5 8 3633 田中 日菜(3) タナカ ヒナ 稲美北中 兵 庫 4:39.12
6 9 3489 澤井 喜百(3) サワイ キモモ 氷丘中 兵 庫 4:42.17
7 2 3612 豊田 紗希(3) トヨダ サキ 旭丘中 兵 庫 4:42.82
8 4 3889 三木梨香子(2) ミキ リカコ 日高東中 兵 庫 4:43.42

643ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 13:16:31
>>942
よかったね。本番でも頑張ってくれよ。
644青木ブー子:2010/04/25(日) 22:11:45
中学生区間なら神奈川も侮れない。森田姉妹よりは松本菜穂の方が強い。
岡山は天満屋勢の不調、熊本は吉本の大化けによって、今期は大混戦か。
京都は小島、木崎の動向によって、頭一つ抜けるかどうか決まる。

A.岡山、千葉、京都、兵庫、熊本
646ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 13:11:10
駅伝シーズンには半年以上もあるのに、
今のタイムで好不調だとか言う冗談でも流行ってるの?
647ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 14:14:14
>>645
A.岡山、千葉、京都、兵庫、熊本、福岡(青木あり)
B、神奈川、愛知、福岡(青木無し)
C,長崎、長野、静岡、埼玉

福岡は青木が走れば完全にAランク。高校生も青木のほか木村、園田、日高、
矢野、高橋とトップクラス。
一般も田中、稲富、若月など駒が揃ってる。中学生も山下姉妹が強い。

愛知も豊川の連中、亜由子、ふるさとの伊澤などで充実。
静岡は超一流中学生2人の県外流出で来年は厳しい。

この他小林の出る栃木や、飯野、田中の活躍が期待できる山梨も注目。
吉本は京都で記録を伸ばしたんだから京都から出場だろ
育てたのは京都
649ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 14:22:28
期待の高校1年生
福岡:木村、園田、矢野
鹿児島:中原
兵庫:横江
山梨:田中結
群馬:武田
宮城:天羽
期待の中学生
福岡:山下姉妹
熊本:一
兵庫;福田
京都;相井
石川:由水
栃木:小林
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 14:25:45
>>648
吉本は熊本登録になってる。京都からでてもいいがそえじゃ面白くないだろ。
京都は西原、石橋でいいよ。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 14:26:39
西原やるから吉本くれよ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 15:25:14
>>651
他県人はいらん
653ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 15:37:02
1区西原、2区石橋、3区相井、4区木崎、5区萌、6区悠、7区廣田、8区笹部、9区小島
1区池田、2区野田、3区一、4区江藤、5区西川、6区上野、7区まいか、8区未定、9区吉本

さあどっちが強いかな?
654ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 16:08:12
こっちの方がいい
1区吉本、2区竹地、3区相井、4区木崎、5区萌、6区悠、7区廣田、8区笹部、9区小島
655ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 16:37:52
>>654
かすみんいねーじゃねーかよ。そんなのはありえねーぞ。
吉本は熊本、竹地は兵庫でおとなしく走っていればいいんだよ。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 16:45:14
>>655
いらねーよ
もうひかり様が学生界の大エースなんだよ
それに小島使ってる時点で出身地なんて関係ねーよ
オール京都人にするなら別だけど外部も使うなら一人も三人もかわんねーよ
例え出身は違っても京都愛を持ってれば京都のために
死にものぐるいで戦ってくれるっていうのは今年の小島でわかっただろ

京都の女性は日本一美しいんだ
京美人って言うだろ
着物の似合う日本女性の最高峰である大和撫子のことだ
茶髪女に着物は似合わねーよ
京都は強さだけじゃなくて美しさでも一番じゃなくちゃいけないんだ
だから京都のオーダーには着物が似合う大和撫子の女の子を並べる義務がある
657ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 17:38:03
アフォくさ。
1区西原、2区石橋、3区相井、4区森、5区萌、6区悠、7区廣田、8区笹部、9区木崎
これなら全員京都府出身者だ。これでも勝てる。
吉本や竹地などいらん。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 17:44:43
>>656
小島は高校時代から京都で出てる。吉本は大学だけ京都だ。
そんな吉本が京都で走るか? ふるさと熊本の出走要請を断って
京都で走るのか? まずありえない。
聞いてみろよ吉本に、京都と熊本どちらを愛すかって。

京都は熊本や兵庫と堂々と勝負して優勝カップを奪還するんだよ。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 17:52:04
>>657-658
おまいらが言いたいことはよくわかる
俺も連覇中ならそう言ってた
でも違うんだ
そんな意地とか見栄の話じゃない
おまいらは根本的なところがわかってない

もう小島使っても西原使ってもひかり様には勝てないんだよ
こんなんじゃまた岡山や千葉に負ける
ひかり様使えないなら福士使うよ
京都が優勝するためにはどっちかは必ず必要
両方使わないで負けるくらいなら
恥を忍んで使って勝つことを俺が監督なら選ぶ

巨人が補強しまくりで優勝を金で買ってる?
豊田が有力選手を根こそぎリクルートしてる?
いいじゃねーか
それほど勝ちたいんだろ
勝った者が全てなんだよ
全力出さずに負けた奴が何を言っても単なる負け犬の遠吠えに過ぎない
勝者と敗者にはそれほど絶望的な差がある
ましてや京都は地元だ
ファンはみんな京都に勝って欲しいんだよ
京都が勝つために選手集めて何が悪い
敗者は黙ってろ
660ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 18:03:54
吉本は確かに大学生では最強だが学生最強は萌ちゃんか悠ちゃんだよ
661ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 18:37:26
期待外れという点では確かに最強だな
662ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 19:48:00
創価学会は、なぜ悪いのか?わかりやすく解説しました!
http://www.youtube.com/watch?v=rXGRPfsrgPQ

奈良の騒音おばさん 創価学会の嫌がらせ被害に・・・
http://www.youtube.com/watch?v=wsFABWIjkXM

騒音おばさんの真実
http://www.youtube.com/watch?v=b5Z2TVOUbWw

浅野さん
http://www.youtube.com/watch?v=wtIyYwVqTS8

創価学会のしつこい勧誘
http://www.youtube.com/watch?v=ZtkIFZr69Ro

昭和32年のニュース?/創価学会の勧誘の様子
http://www.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk

創価学会から日本奪還!
http://www.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg
663ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 19:54:04
>>662は捏造
664ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 20:05:44
例の奴は吉本ヲタになったんだなw。
1区西原、2区石橋、3区相井、4区木崎、5区萌、6区悠、7区廣田、8区笹部、9区小島
1区池田、2区野田、3区一、4区江藤、5区西川、6区上野、7区まいか、8区未定、9区吉本

1区 西原>池田
2区 石橋=野田
3区 相井<一
4区 木崎>江藤
5区 萌>西川
6区 悠>上野
7区 廣田=西
8区 笹部<恒松
9区 小島=吉本

京都の方がまだ上かな・・・
666ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/26(月) 23:36:20
>>665
>9区 小島=吉本

ねーよ、ねえ
ひかり様の強さがまだわかってねーのかよ
このコースは最初上って途中の大部分を下って
最後平坦になるからトラックのタイムより出やすい

ひかり様なら31分10秒くらいで走る
小島は32分ジャスト
50秒は差がつく

だいたいな
この駅伝は1区と9区が全てなんだよ
途中は差があっても大ブレーキさえしなければ大した差にはならない

今年の京都と兵庫を見比べてみろよ
京都でまともに走ったのは1区と7区と9区だけ
7区の伊藤は区間2位だけど兵庫の中新井が区間1位だから外すと
京都が勝ったのは兵庫が糞だった1区と9区だけなんだよ
他は全て兵庫は区間1〜3位くらいで
京都は10〜20位くらい
これでも京都が勝っちゃうんだよ
1区と9区が全てなわけ
9区で50秒つくなら他で若干京都有利でも意味はない

今年の京都のゴールタイムが2時間17分12秒
来年は3区で-10秒
4区で-20秒
7区で+20秒
5区6区で上回っても2時間17分切るくらい

今年の熊本は2時間18分22秒
ひかり様が正月インフルで動けなかったこととその後の成長で
9区のタイムが大幅に縮まる
来年は31分10秒で走るだけで-1分30秒
3区の一が-25秒
これだけで2時間16分半前後だ

もうね、ひかり様は次元が違うんだよ
スーパーサイヤ人になったの
熊本にやれるかよ
優勝するために京都がもらうよ
ひかり様最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
667ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/27(火) 06:41:28
>>665
3区 相井=一 だよ。

>>666
例の奴は完全に吉本ヲタに変身したなあwww
668ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/27(火) 08:03:27
>>667
禿同。我らが里香ちゃんが一に簡単に負けるわけが無い。
区間賞は里香ちゃんが戴くんだよ。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/27(火) 08:19:47
アホか
紋野女たんのが余裕でつえーよ
相井は京都で毎年出てくる強い選手の一人だろ
久馬姉妹も超えやしない
対する紋野女たんは熊本の歴史に残る一等星だ
格が違う
670ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/27(火) 11:26:42
おやおや例の奴は吉本オタだと思ったら熊本オタでもあったんですな。
まあ、そういきがるのも今のうちですわなあwwwww
>>666
言い方は何だが、核心はついている。
俺もその面子だと熊本が上なんじゃないかと思うよ。
吉本と中学生、野田で上回ると思う。

一般の控えには前田もいる。
優勝候補に挙げられそうだ。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 01:37:25
気持ちは分かるが、謙虚に行こう、熊本人
俺は今年は3強の一角を崩すと言って恥を書いた。
そんなに甘くないぞ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 03:47:34
>>672
いや今年と来年のチームは違いすぎる
ひかり様の成長と紋野女たんの加入は戦国時代に核ミサイルで戦うようなもんだ
熊本の3位は謙虚すぎるほど
優勝を目標にしていいチームだ

ひかり様と野田と紋野女たんはそれぞれ全国屈指
他にも順位を大きく落とすような穴はない
1区がしっかり走れば終始上位で3位以内は確実
それでいて京都か熊本かというほどの美人揃い

今年の選手宣誓で五十嶺が言ってただろ
「強く、速く、美しく」
これが揃ってるのが熊本である
岡山や千葉はブスばっかじゃねーか
熊本が来年の台風の目となる
674ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 04:01:54
1区 西原>池田
2区 小島>野田
3区 相井>一
4区 木崎>江藤
5区 萌>西川
6区 悠>上野
7区 奥井>西
8区 笹部>恒松
9区 福士>吉本

熊本なんて相手じゃない
675ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 06:08:15
>>674
まあ福士の力を借りるまでもないよ。福士出なくても久馬姉妹が
額面通り走れば余裕で京都が勝つ。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 07:32:43
あー 熊本が嫌いになりそう
677ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 09:17:44
>>676
全くだ。熊本はいい選手が揃ってきたなと思っていたが、
最近現れたウザイ吉本ヲタのおかげですっかり嫌いな県になったな。
こうなったらもうコテンパンに叩きのめしてもらいたいぞ。
例の奴が好きな言葉を使えば、
京都チームが熊本をフルボッコにしてやってほしい。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 09:33:03
熊本の実力を素直に評価できない奴は評論する資格がない
それか熊本の実力を未だに理解してないニワカか
熊本の実力は岡山、千葉、熊本、京都の4強だ
兵庫は優勝争いから完全に落ちた
679ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 09:54:41
>>678
もうすこし分かりやすい文章にしてくれる?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 11:38:17
>>678
みんな 君が嫌いなんだよ
681ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 11:43:22
俺は好きだ。彼には陸上を愛する情熱がある。
良い選手は良いと言えるスレが望ましい。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 11:50:16
やっと悲願の初優勝したブス県ヲタが優勝を奪われる強さと視聴者を魅了する美しさを兼ね揃えた熊本に嫉妬してるんだろう
683ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 11:52:00
>>682
相変わらず下手な文章だなあ。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 12:03:09
実際に考えて熊本は1区で出遅れだろう。2区3区は互角。
そのあとは何度も言うが久馬姉妹がまともに走れば、熊本にも
岡山にも勝ち目は無い。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 12:07:26
これはルックスの評価
1区 京都>>>>>>熊本
2区 京都=熊本
3区 京都>熊本
4区 京都=熊本
5区 京都>熊本
6区 京都>熊本
7区 京都<熊本
8区 京都>熊本
9区 京都=熊本

どう見てもこちらも京都の勝ち
686ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 12:21:51
>>685
異議あり

>2区 京都=熊本

石橋は可愛い
俺も好きな選手だし
大会全選手でも一桁順位で可愛い
でも今回は相手が悪かった
高校界で久馬姉妹の次に可愛い野田ちゃんだぜ

>3区 京都>熊本

紋野女たんは中学で全国最強だろが

>4区 京都=熊本

木崎と江藤で同等ってwwwwwwwwwwww
眼科池
江藤は実業団でも屈指の清楚なお嬢様で可愛い

>9区 京都=熊本

ひかり様の方が可愛いに決まってんだろ


正式なルックス対決
1区 京都>熊本
2区 京都<熊本
3区 京都<熊本
4区 京都<熊本
5区 京都>熊本
6区 京都>熊本
7区 京都<熊本
8区 京都>熊本
9区 京都<熊本

4対5で熊本の勝ち
687ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 12:36:02
みなさん、お察しくだいさい
佛大スレではコレが延々と続いていることを…悲劇というか惨状です。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 12:45:52
創価学会のメディア支配
http://www.youtube.com/watch?v=rVqR0phU72Y

創価学会・不正の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=JmAMxmpYq2Q

創価学会の怖さはここまで来ている!
http://www.youtube.com/watch?v=1A4tC5kJDd4

裏から手をまわす創価学会の執拗な妨害など
http://www.youtube.com/watch?v=KQ1bkEqJEQ4

創価学会の集団ストーカー
http://www.youtube.com/watch?v=pp73erX_7nk

侵略される皇室
http://www/youtube.com/watch?v=xYrIiUYNsKM
689ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 12:54:20
ルックスランキングトップ20
※来年の都道府県出場が濃厚な選手限定

1位 久馬悠(京都)
2位 久馬萌(京都)
3位 竹地志帆(兵庫)
4位 一紋野女(熊本)
5位 青木優子(福岡)
6位 野田沙織(熊本)
7位 酒井優衣(福井)
8位 石橋麻衣(京都)
9位 吉本ひかり(熊本)
10位 江藤佑香子(熊本)
11位 横江里沙(兵庫)
12位 菊池文茄(栃木)
13位 平井恵(福井)
14位 西原加純(京都)
15位 米津利奈(神奈川)
16位 小田切亜希(長野)
17位 鈴木亜由子(愛知)
18位 永田あや(宮崎)
19位 伊澤菜々花(愛知)
20位 竹中理沙(滋賀)


内訳
京都 4人
熊本 4人
兵庫 2人
福井 2人
愛知 2人
栃木 1人
神奈川 1人
長野 1人
滋賀 1人
福岡 1人
宮崎 1人

京都と熊本は抜けてる
どっちが可愛いとかじゃなくて両方可愛い
これでいいだろおまいら
690ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 13:44:09
順位は無効。
青木、関野、相井 この3人はとにかくAランクなのだ。
関野は青木の影武者、相井は中2にしてこの完成美。実力は互角でも
一は美しさでは相井には遠く及ばない。あと熊本で一番美しいのは
上野だよ。うえの!
691ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 13:49:16
馬はぶ゜す
692ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 13:51:19
>>690
ttp://www.getsuriku.jp/webgetsuriku/2010/02/yamaguchi/yamaguchi347.JPG

紋野女たんに勝ってるとは思えないんだが
紋野女たんは可愛い系
相井は綺麗系
俺は可愛い系が好きだからな
あと上野は豊川の鈴木と姉妹にしか見えない

>>691
お前がブス
真面目で可愛い女の子に嫉妬すんな糞ブス女
693ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 13:59:16
>>692
WEB月陸の里香ちゃんはあまり可愛く写っていない。
最近の写真なら、ジュニアスポーツ賞受賞の時の新聞の写真を見ろ。
びっくりするほど美しい。2年になって美しさも実力も益々磨きがかかって
大いに期待できる。
確かに一は可愛い、でもあれは幼い可愛さだ。それがいけない訳じゃないし
可愛い系が好きなお前を否定もしない。
でも里香ちゃんは中2にして完成した美しさの持ち主であることに間違いない。
夏の全中でしっかり見てくれ。

鈴木より上野がダントツで美しい。お前は走っている時の顔で評価するからなあ。
走っている時など普段可愛い久馬だってあの通りだからな。
走っていてカッコイイのは野田や赤松くらいのものだ。
694ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 14:09:17
>>692=ブスのキモオタ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 14:41:13
で結局京都と熊本はどっちが力が上でどっちがルックスが上なの?
熊本の人たちが可哀相になってきた。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 14:50:12
>>695
どっちも上なんだよ
ブス岡山とブス千葉が落ちて京都と熊本がワンツーすれば視聴率5%アップだ
698ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 14:53:51
岡山や千葉って可愛い子いなかったっけ?
自分は岡山では赤松眞弘ちゃんはカワイイと思うけどな。
700熊本人:2010/04/28(水) 18:46:41
たまたま覗いたらえらいことに・・・・・
皆さん、熊本を嫌いにならないでください。

あと一ちゃんはこれからの素材だから、静かに見守ってやってくれ。頼む。
701筑女ヲタ:2010/04/28(水) 19:55:37
お前らまだ顔の話してるのか?顔は生まれつきでどうにもできんだろうが。
頑張って練習している奴はルックスに関係なく応援するのが
本当のファンじゃないのか?
702ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 20:01:24
確かに熊本は強そうだな
栃木も1区赤羽9区渋井なら良いとこ行きそうなんだけど
多分走ってくれないだろう
703ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 20:39:17
>>702
渋井はともかく赤羽くらいふるさとで走って欲しいよなあ。
小林も強いし、フミナスもしるし。栃木も注目したいな。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 20:48:42
>>701
お言葉ですがね。築女オタさんは青木優子さんだけじゃないんですか?
ルックスなんか関係ないとはよく言えるもんですな。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 21:17:24
ルックスだけの走らないカスを言いふらしてる奴がよく言うよな。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 21:26:26
>>705
青木優子は走れていないがカスだとは思わんが・・・・
少なくとも3000は9分17秒、10キロロードは33分台の記録を持っている。
高1で作った記録だが、これがカスなら今の高校生の9割はカスだ。
707ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 21:39:37
過去の栄光
まぁ復活して評価すればいい気も

鈴木亜由子も故障してなかなか以前ほど走れないしね
708ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/28(水) 22:01:32
まあな。復活して来たときに暖かく迎えてやれば良いのさ。
亜由子だって選手生命終わりと言われたのにインハイ入賞までこぎつけた。
青木もきっとそのうち出てくるだろうね。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/29(木) 13:53:40
なんでもいいけど京都と熊本しか話題無いの?
岡山は来年どうなん?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/29(木) 17:03:00
>>709
普通に強いやろ
地元に強い実業団があると安定感が違うわ
1人2人不調でも替えが利く

熊本は確かに強そうだが、レギュラークラスが1人2人病気故障したら終わりやね
今年ひかりちゃんがインフル明けだったように・・
711ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/29(木) 20:42:05
ひかりちゃんと聞くと吉本の前に奥井ひかりを思い出す。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/08(土) 23:02:51
今年は京都ヲタが中学生を異様に持ち上げて
全国で3番目に強いとか抜かしてたのに大戦犯になってたが
来年もショボそうだな

京都 5月 4日(火)
1位 吉川 りつこ 蜂ヶ岡 4'46"17
6位 笹部 葉菜 蜂ヶ岡 4'53"49
4月17日(土)
1位 吉川 りつこ 蜂ヶ岡 4'48"7
5位 相井 里香 蜂ヶ岡 4'51"2


713筑女ヲタ ◆jPpg5.obl6 :2010/05/09(日) 06:48:01
>>712
まあそう言ってやるな、そんなみんなが木村や横江になる訳が無い。
それに蜂ケ丘は監督かわったんじゃないのか? だとそれが吉か凶か
わからんな。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/09(日) 07:10:11
ヲタの妄想の被害にあって久馬姉妹にしろ相井にしろ京都の子は大変だな
久馬姉妹も中学までは凄かったけどね
716ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/09(日) 15:45:02
高1でも歴代2位と3位のトラック記録作ってますが
高2でも作るだろうし9分20秒クラスの選手とは格が違う
717ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/09(日) 17:09:13
福田>一>>>>>>>>>>>>>>>>>相井
718筑女ヲタ ◆jPpg5.obl6 :2010/05/10(月) 06:15:44
>>717
俺はそんなに差は無いと思う。今の中学生では最も期待している。
是非筑女に欲しい。木村、園田、由水、山下姉妹などと共に都大路の
栄冠が目ざせるからな。まあ、福田も一も欲しいけどね。
719ブチキレ優子:2010/05/10(月) 21:36:38
関東の中学生も侮れない。神奈川なら森田姉妹(保土ヶ谷)と松本菜穂(緑が丘)、栃木なら小林由佳(中村)。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/29(土) 03:43:42
>>709
お前が出せ

721ハンター:2010/06/05(土) 04:15:40
やっぱり、筑女が強くないと駅伝は盛り上がらない!
722ハンター:2010/06/05(土) 04:30:31
福田と一だけ、筑女に欲しい。相井はこんで良か。
かるなは、かいらんちゃ良か。
723パンダハンター:2010/06/05(土) 11:47:27
都道府県駅伝は大混戦かな?千葉・神奈川・愛知・京都・兵庫・岡山・福岡・熊本までが入賞圏内。
724スズメバチハンター:2010/06/05(土) 11:57:01
1区は西原が走れないとなると久々に高校生区間賞もありそう。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/08(火) 04:12:02
筑女の1年は今がピーク
726ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/08(火) 08:25:53
筑女は全国出れないから都道府県でがんばれ!
727ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/08(火) 11:07:30
福岡
木村‐田中‐山下‐若月‐日高‐矢野‐園田‐山下‐F稲冨
入賞に届きそうだが6位前後かな。
神奈川
F宮内‐吉川‐森田詩‐渡部‐米津‐黒田‐秋山‐松本‐F尾崎
優勝争いするかも。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/08(火) 11:19:21
熊本
池田‐野田‐一‐上野‐前田‐西真‐千々岩‐恒松‐吉本
野田の骨折は駅伝には間に合いそう。優勝争いも。
愛知
安藤‐鈴木亜‐鷲見梓‐鈴木美‐清田‐F中條‐F加藤‐下村怜‐伊澤
入賞に届きそうだが9区はサプライズで伊澤か?
729伊藤ブー:2010/06/08(火) 14:06:01
京都
西原‐石橋‐相井‐F小崎‐萌‐悠‐後藤‐吉川り‐F小島
西原も駅伝までには間に合いそうだが使えなかったら苦戦しそう。
兵庫
池田‐横江‐福田‐竹地‐中新井‐藪下‐小林美‐矢本‐F脇田
2区で小林が使えないとなると今回も苦戦を強いられる。
730にいやん惨敗!:2010/06/08(火) 14:24:44
千葉
F五十嶺‐原‐市村‐青山‐小崎‐内藤‐松崎‐中学生‐新谷
実業団が充実している。原が使えれば理想的だが。
岡山
中村‐小原‐山田‐泉‐菅‐赤松眞‐岡‐中学生‐浦田
天満屋・興譲館勢が充実している。連覇するかも。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/12(土) 22:35:35
岡山県高校野球夏の選手権予選大会で、赤松マヒロが始球式をする!

732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 05:29:14
京都チーム早狩みのりん新監督キターーーーーーーーーー
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 06:31:12
うおマジだ
立命の凋落を象徴する人事
734ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 07:55:26
京都一般枠候補

◎F小島 京都のアンカーとして絶対に必要
◎西原 京都の大学生のシンボル的選手
○石橋 京都としては伸びて欲しい選手
▲F木崎 十倉の立命重視で外されたが今年は戻ってくる可能性あり
▲伊藤 一般の補欠として入りそう
△F福士 ダントツでつまらないレースになってでも優勝を奪還したいなら
×F森唯 木崎次第だがふるさと枠の関係で群馬からか
×F小崎 前回の大戦犯イラネ

小島、西原、石橋はほぼ確定
もう一人は木崎か福士
そうなると補欠は伊藤
735ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 08:29:41
昨年から言ってたやん。
今年から早狩さんが京都の監督やるって。
南八幡から同志社、無名街道まっしぐらの早狩さん就任で、とうとう京都も立命館からの脱皮の時がきた。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 08:34:17
小島以外の立命関係は全部排除するべき

1区西原、2区石橋、3区相井、4区木崎、5区萌、6区悠、7区純那、8区笹部、9区小島
737ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 08:37:50
早狩が選手として出場しなくなるということは大きなプラスだろう
738ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 09:30:55
>>736
これだと西原が今の調子だと入賞すらできんな
一人雑魚いのがいるし
相井は過大評価だし
久馬は劣化だし
>>735
どういう意味だよ、願望じゃなくて内部情報なら漏洩しちゃダメじゃん。
早狩の前に藤村でいいんだよ。現役選手を監督にしたら2区を走らせないと
意味無いだろ。

早狩ファンだけが狂喜乱舞だろ。
740ウザいからといって隣の女子生徒なんか刺すな!:2010/06/16(水) 10:55:23
十倉監督は降格だな。早狩にダメ元でやらせるのもいい。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 11:08:21
京都チームは優勝以外は考えていない。今年3位でも47位と一緒のようなもの。次回はどんなオーダーで臨むか?
742ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 16:17:21
>>739 俺、京都陸連の偉いさんと飲み屋友達なんよ。陸上マニアなんて珍しいから何でも話してくれるんよ。早狩さんは2年前から既定路線です。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 17:31:27
>>738
3km10分台がデフォになってる竹今使うのと純那使うのじゃあんま変わらん
744ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 18:20:39
1区西原区間10位、2区石橋区間7位、3区相井区間31位、4区木崎区間3位、5区萌区間13位、6区悠区間12位、7区純那区間47位、8区笹部区間17位、9区小島区間3位

総合15位
745ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 18:28:45
>>744
>7区純那区間47位

ふざけんな
雑魚県は純那ちゃんよりもっと下のクラスがいくらでもいるわ
去年の7区は区間賞の中新井が12分22秒だったが
区間47位の奴は15分03秒だぞ
純那ちゃんはこんなに遅くねーよ
トラック3000を10分半で換算するとだいたい区間45位だ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 18:29:49
1区西原区間1位、2区石橋区間3位、3区相井区間1位、4区木崎区間1位、5区萌区間1位、6区悠区間1位、7区純那区間45位、8区笹部区間30位、9区小島区間3位

総合1位
>>742
2区は早狩で頼む
748ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/16(水) 23:38:18
監督にしてしまって
本人には走らせないという戦略では
749ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/17(木) 00:15:53
これで立命館ラインはなくなる?でも小島は必要?
早狩監督になって、うまい具合に折衷してくれたらいいけど…。あとはいかに選手を京都チームに引っ張ってこれるか。コネは期待でけへんで。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/17(木) 00:41:36
京都チームは西原‐石橋で1・2区かな。西原が復活しないと苦戦するのは必至。ふるさと枠は小島は確実でもう一人は木崎・小崎のいずれかだろう。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/17(木) 01:05:55
>>749
>>750
何言っちゃってんの
アジア大会で転倒したり、直前の年末鹿児島合宿で風邪ひくとかない限り、
現役選手をわざわざ監督にして、走らないのはあり得ないし意味無いだろ。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/04(日) 00:52:58
なぜ?新潟が入賞候補にあがってこないのかなぁ?
福岡の若月さん、たまにはふるさと選手で、新潟で走らせてくださいよ!そうすれば、また1区から小泉が、来年は一けたで来るだろうから、流れにのって、入賞できるんだけどな。
754アルゼンチン記録的惨敗!:2010/07/04(日) 01:01:36
新潟は中学生と社会人が弱い。ただ小泉‐藤石の1・2区は強力。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/04(日) 01:09:37
そうなんですよね(T_T)でも2008年の東日本駅伝は、小泉抜きでもアンカーの前まで1位でしたし、今年もアンカーの前までは、10番の前半だったんですよね。高木さんが絶不調もありましたし(T_T)アンカー、若月さんが走ってくれたらなぁ。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/04(日) 01:21:47
新潟
1区小泉
2区藤石
3区中学生
4区渡部 ふるさと
5区九島 アルビ
6区高山
7区蓑口
8区中学生
9区サトエリ ふるさと

これなら入賞可能
757ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/04(日) 01:33:56
ありがとうございます(T_T)いかんせん、頑張っているんですけど、まずは中学生なんですよね(T_T)
パナソニックにアルビに三井住友ですかぁ(>_<)
やっぱりTOTOは遠いから無理でしょうかね(>_<)若月さんの出た高校は私の母校です。何も福岡まで行かなくても(T_T)
758ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/04(日) 06:45:57
>>756
全国的にマイナーな選手が多くて良く解らない
持ちタイムも書いてくれるとありがたい
759ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/08(日) 10:48:23
age
760那須の搾りたて牛乳:2010/08/13(金) 02:27:02
新潟より栃木がダークホースだ。4区までは5位前後できてもおかしくない。3区を走ると思われる小林は区間賞を獲るかも。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/14(土) 08:37:11
兵庫が巻き返しそう。小林が2区で使えれば三木‐小林祐‐福田‐藪下‐池田‐横江‐小林美‐澤井‐加納or脇田かな。前回が4位だっただけに優勝争いに絡んでもらいたい。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/14(土) 08:41:19
ふざけんなよ
1区で三木なんか使うよりしっぽ姫ちゃん使えよ
兵庫のエースだろ
763太顔:2010/08/14(土) 15:11:22
中学生。1500mの距離であれば誰が勝つか微妙だが、距離が伸びれば伸びる程、小林由佳が強さを発揮するだろう。
(第25回東日本女子駅伝競走大会、第38回世界クロスカントリー選手権大会日本代表選手選考会の結果に基づく)
764JAL再生なんか無理だ:2010/08/15(日) 01:10:20
最近は栃木の中学・高校生もバカにできない。区間賞を獲る選手が出るかも。
765今日は終戦記念日:2010/08/15(日) 11:37:50
愛知が上位入賞もありそう。中学生がそこそこ強いし1・2区は前回同様鈴木・伊澤か?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/15(日) 13:04:21
亜由子菜々花の1,2区襷リレーが楽しみでしかたないよ。
今年は感動させてもらった。
菜々花がいまいち不調だが、復調すれば1,2区だけなら文句なしトップレベルだ。
今年の千葉のように2区で首位奪取のシーンがみたい。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/15(日) 13:57:11
今年は伊澤より亜由子が糞すぎたんだろが
768ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/15(日) 14:45:08
ことしの亜由&菜々に対抗できるチームがどれだけある?
菜々花復調前提だが。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/15(日) 14:47:29
その分伊澤が劣化しまくり
770ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/15(日) 15:19:45
試合で15分台では走ってるししまくりってほどではないな
771ハンター:2010/08/15(日) 16:19:48
おかしいな。ニキビが減った分、軽量化した筈なんだが。亜由子はちら見回数が減って、省エネが完成!顔の劣化も無し。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/15(日) 23:31:05
全国都道府県対抗女子駅伝はセパレート採用へ
773セパレート姿の亜由子:2010/08/30(月) 16:05:50
1区は鈴木亜由子が区間賞か?
774アメリカシロヒトリ:2010/09/01(水) 14:00:25
2年連続で大学生が1区区間賞をゲットしそう。
愛知の鈴木亜由子や熊本の吉本ひかりに故障が癒えれば
京都の西原加純あたりが区間賞候補。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/04(土) 19:57:44
4区に渡るまでは栃木も上位にいるかも。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 21:57:16
第79回日本学生陸上競技対校選手権大会 5000m
25位 伊澤菜々花 順大 17:37.54
1レースだけで劣化とは言い切れないが、これは酷すぎ。
七々見奈波
778ちひろボコられた!:2010/09/13(月) 23:40:48
京都の西原加純が2年連続1区区間賞かな。福岡の木村友香が大逃げに出るのは間違いないが厳しい流れでもラスト勝負なら強い。
779ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 23:46:32
西原はムラがあるから何とも

しかし伊澤は3カ月あっても元に戻せる状態じゃなくなってしまったかもな・・・
代表辞退も有り得そう
その分鈴木が凄いことになってるが
780ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/13(月) 23:56:54
木村友香の大逃げに鈴木亜由子が追走して共倒れしそう。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 00:14:47
>>778
>>779
youtubeでインカレ5000m見たけどラスト1周のスパートは見事。
今年の1区を思い出した。高2から都道府県代表だったが、それ
ほどスパートが切れる選手には見えなかったが…
782ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 00:47:57
亜由子が前に出たかと思ったらあっという間に抜き返して笑った*
そのまま鬼スパートに入る大人げなさと言うか勝負勘は素敵@
783ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 02:21:54
西原のラストスパートはディババ選手を彷彿させる。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 03:00:23
正面から見たら白鵬なのにレースパターンはエチオピアという
奇怪な・・・失礼、不思議な選手だな
去年の都道府県ではあのうねるような特徴的なフォームのままだったが
今回のようつべの動画を見ると、だいぶ洗練されてきたような・
785784:2010/09/14(火) 03:02:39
去年のじゃないな、今年の都道府県か
786ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 03:07:34
亜由子はKYより早く15分きるだろう。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 12:22:03
亜由子はコンスタントに5000mで15分台を連発しそう。
ただ疲労骨折をしただけに無理はできない。
西原は近いうちに5000mでB標準を突破するだろう。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 14:03:55
京都は西原→久馬悠で1・2区かな。森唯我はいまいちだし久馬姉妹も不本意なレースだったから巻き返しは必至。
復調したどすこい西原は強いぞ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 14:16:21
>>788
2区は石橋がいい
2区の下りはスピード出る選手が合ってる

悠ちゃんと萌ちゃんは区間賞とって欲しいから5区6区7区の高校生が多い区間
高校生なのに2区みたいな大人の区間走らせて区間順位が落ちるのは美少女には勿体ない
順位変動が多い区間だからテレビも色々な場所映すから
ずっと映ってるわけにもいかないしな
それに2区って小林がエントリーした時点で
その他46人に区間賞の可能性が無くなる区間だぜ
美少女姉妹は避けたほうが無難
791ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 18:46:55
まぁ5 6 7区でも区間賞取れなかったけどな
792ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 19:11:47
久馬を選んだ時点で京都は勝ちを放棄したようなもんだ。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 21:29:17
来年も久馬はやらかしてくれそうだなw
794ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 22:03:14
久馬姉妹なら2区でも区間5位以内で走りそう。凡走はしないだろう。
795筑女ヲタ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/18(土) 09:23:45
マジ京都の来年のメンバーはどうなるのかな?
アンカーは小島、1区は西原が出るのだろうか?
久馬はどうなの?高校生は3人以上出すルールだから久馬以外は誰だ?
中学生は相井さんと廣田さん?
796おシャカ:2010/09/18(土) 09:29:37
京都の高校生は久馬姉妹と奥井あたりかな。中学生は相井と吉川?
797ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 09:37:41
3人目の立蛆がブレーキになりそう
立蛆出すくらいなら純那ちゃん出したほうがテレビ的にいい
798ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 09:37:57
京都と岡山の中学生は1500m4:50をなんとか切る位の選手しかいない
兵庫(福田、本母)や栃木(小林、高橋)とは1分〜2分の差がつくだろう
799ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 10:03:21
福島がダークホースだ
800小林由佳と文茄子の辛味噌炒め:2010/09/18(土) 10:22:02
栃木もダークホースだ。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 00:11:47
やっぱり、逸材は静岡!
802ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/19(日) 00:24:37
静岡の中島葵(菊川西)はかなりの逸材。木村友香みたいにはるか遠くの高校に進学したりして。ただ近場で常葉菊川に進学しそう。
長野も中高生が育って来た。
ダークホースに名乗りを挙げます!
>>803

予想オーダー

1区 小田切亜希(名城大学) 10000M 32:41
2区 箱山侑香(ワコール[F]) 5000M 15:56
3区 細田あい(長峰中学) 3000M 9:50
4区 斉藤千聖(城西大学) 5000M 15:50
5区 佐々木文華(長野東高校) 3000M 9:23
6区 安原光(長野東高校) 3000M 9:28
7区 真柳亜美(長野東高校) 3000M 9:29
8区 玉城かんな(川中島中学) 3000M 9:31
9区 須澤麻希(ヤマダ電機[F]) 10000M 32:04

自己ベストのタイム的には、充分5位以内に入れる布陣だと思うんだけど。
(個人タイムは覚えている範囲でなので、誤差があるかも…。)
805ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 12:45:18
木村友香が久々に1区高校生区間賞の可能性もわずかながらあるかも。3000mは1年生ながら9:06.63で走るから西原の追い込みが不発ならまんまと逃げ切りそう。新谷の絶好調期を彷彿させる。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 15:52:35
>>805
加純ちゃんの根性舐めんな
地獄までついてくわ
それにロードなら加純ちゃんの3000のベストは9分3秒
実業団でもトップクラスのスパートで3秒引き離す
>>804
須澤はもう無理でしょ
34'30が精一杯
808ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 20:08:47
>>807
長野人としては残念だが、同意
斎藤もユニバ金の貫禄ないし…
アンカーはアキかハコの方がまだマシ
スピードタイプがいないのがつらいなあ
今なら佐々木よりはほのかが調子いいし、かんなは3区でいい

8区は細田以外も似たか寄ったかだからなあ

てか牛越はあの中学駅伝がピークだった
809小田切ころりん:2010/09/20(月) 20:21:01
長野
F清水‐F箱山‐玉城‐佐々木‐安原‐湯澤‐真柳‐中学生‐小田切
810木村友香大爆走!:2010/09/20(月) 20:32:14
福岡
木村‐稲冨‐中学生‐若月‐矢野‐中尾‐園田‐中学生‐田中
中学生は候補が多く何とも言えない。アンカーはサプライズで田中華絵。
811小林祐梨子も大爆走!:2010/09/20(月) 20:40:33
福岡は5位前後には入賞しそう。3区にタスキが渡るまでは先頭を走っていてもおかしくない。
>>806
どすこーい!
813筑女ヲタ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/20(月) 21:53:51
>>810
いやアンカーはやっぱ若月の方が経験豊富。田中は2区に使いたい。
まあ青木がいれば2区は青木だが。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 23:13:45
連覇がかかる岡山は天満屋と興譲館勢で連覇は堅いか?
2位の千葉は高校生も強いから前回同様2位前後か?
3位の京都は中学生が弱く高校生も久馬姉妹次第だから3位キープが精一杯。
以下兵庫・福岡・熊本・神奈川・愛知までが入賞圏内だろう。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 23:25:23
千葉と岡山は順位が入れ替わると思う
今年は15秒差だった
来年の岡山の中学生はかなり弱い
816ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 00:06:43
新谷が退部したから千葉はない。
岡山に戻って走ってるみたいだが
豊田やめたってのは本当なのか?
818ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 01:30:15
千葉は兵庫のふるさと枠からあぶれる森彩夏がいる。新谷がいなくてもたいした戦力ダウンにならない。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 02:22:58
1区五十嶺、2区森彩、3区中学、4区小崎、5区青山or後藤、6区内藤、7区松崎、8区中学、9区佐伯or原

これでも結構強いな
実業団の駒数が多いから大打撃にはならないのと
高校生が強力だ

でも優勝は無いや
3位争い
820ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 10:09:03
兵庫
池田‐F小林祐‐福田‐竹地‐三木‐横江‐清政‐本母‐F脇田
逆転優勝もあるかな。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 10:11:32
兵庫には中新井・湯田もいたね。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 10:29:20
栃木は高校生が菊地・阿久津・羽田、中学生が小林由・高橋となかなかのメンバー。ただ一般が赤羽・渋井以外は雑魚だからね。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 10:41:41
兵庫エントリー予想
一般 F脇田・F小林祐・竹地・三木・藪下・中新井
高校 池田・湯田・小橋・横江・小林美・清政
中学 福田・本母・澤井・矢本
824ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 11:18:44
小林ー区見てみたいな
兵庫は常に中学が強いよなぁ
826ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 12:40:54
そろそろ勝ちにいったらおもしろいのにね
827ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 12:42:25
兵庫は男女共に都道府県は育成も考えてるから難しそう
岡山はいつも中学生が弱い
>>822
馬目綾
830ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 14:57:39
>>825
兵庫と静岡は中学生が強いよね
831ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 15:01:11
馬目は引退したよ
832ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 15:18:21
馬目は今月、サーキットマラソンで走ったばかりだろ。
医療法人の友志会所属で栃木陸協登録されてる。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 20:26:45
栃木妄想メンバー
1区 赤羽 史上最強ママさんランナー
2区 菊池 IH1500m2位
3区 小林 4:25 全中1500m2位
4区 馬目 元しまむらのエース 栃木で復活を目指す
5区 高田OR櫻井 関東インカレ入賞の大学生
6区 遠藤 9:34 16:41 35:04 スタミナ型
7区 阿久津 4:24 
8区 高橋 4:26 全中800m5位 1500m5位
9区 渋井 駅伝女王
おれも栃木県人だからて日本トップ級の社会人が出てくれたらとも思うが
渋井や赤羽はもういい歳なんだから吟味してレース出るべき
835ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 20:55:13
新ふるさと選手制度で出身地から出る選手はどれだけいるかな

今年は大会後に改定が決まったから「けじめ」として出た選手がいるかも。

小島や浦田は今度は利用する可能性はある。

清水は微妙かな

勝又はまた静岡だろうね
836ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 21:08:12
引退後に地元に戻る選手が多いからね
都道府県を走って地元に貢献しておけば
後で色々バックアップしてもらえる
837谷本 涙の引退!:2010/09/21(火) 21:41:06
新ふるさと選手制度は立命館宇治出身の選手のための救済処置みたいなもの。竹中理沙や沼田未知は出身地から出場できたからね。
栃木は、赤羽・渋井・原の中から1人出てくればいい。
残る1枠は、下門・柴崎のどちらかで十分。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 21:43:27
>>837
立蛆マジうぜーな
陸上界の癌
立命の竹中が滋賀から出たので、佛教の金子は最後の都道府県だったが補欠に回った。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 21:52:03
竹中うぜーな
滋賀の裏切り者は京都で出てろよ
金子ちゃん可愛かったのに
842ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/21(火) 21:58:06
竹中は来年どこで出るの?
京都の一般が小島、西原、竹中、石橋の大学最強コンビだったら
ルックス的にも若さ的にも美女軍団に相応しいんだが
とりま小崎だけは絶対に排除しなければならない
小崎は都道府県で凡走した後
何故かフルマラソンで快走するからな・・・・・
ベテランの癖に困った選手だ
844筑女ヲタ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/22(水) 08:59:44
>>833 の栃木妄想メンバーにあやかって
福岡妄想メンバー(中学生ハ除外、現在の年齢や状況を考慮せず)

1区野原 2区青木 4区宮崎 5区猫マリ 6区高橋 7区稲富 9区鯉川

野原から青木へのタスキリレーは、夢だな。まあ、どちらも高校生
という条件だが。全盛期のこのメンバーが走れば、相手如何だが優勝だな。

まあ、京都に福士とか野口とか原とか加納とかの反則選手が出ないという条件だが。

でもまあ、妄想ばかりでも仕方ないからな。
でも次回は福岡はかなり上位に食い込む。大いに期待したい。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 09:05:08
>>835
新ふるさと制度ってどんな内容?
846ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 09:06:52
木村は?
847FDで遊んでたなんて嘘つくな!:2010/09/22(水) 10:25:58
新ふるさと制度は出身中学の都道府県からでも出場できる制度。去年までは出身高校の都道府県のみが対象だった。
848筑女ヲタ ◆jPpg5.obl6 :2010/09/22(水) 10:54:45
>>846
俺に聞いてるのか?
現実的には木村は福岡チームの命運を賭ける重要な選手だが
妄想チームに入るほど、まだ福岡県に貢献していない。

あ、あと言っておくがふるさと選手だが、あくまで一般選手が対象だ。
つまり高校生は適用外。よって赤松が広島から出たり、木村が静岡から
出ることはない。

妄想チーム訂正しておく
1区野原 2区青木 4区宮崎 5区猫マリ 6区松村 7区稲富 9区鯉川
まあ、はっきり言ってこれは俺の好きな選手を入れただけだ。
849東峰村なんかいやだ〜:2010/09/22(水) 11:10:59
福岡
木村‐田中or若月‐井上‐稲冨‐矢野‐大内‐園田‐金平‐若月or田中
田中も10000mのインカレチャンピオンだけにアンカーもありそう。
850ブッチャー木村:2010/09/22(水) 16:47:34
京都
西原‐石橋‐中学生‐F木崎‐悠‐萌‐牧‐中学生‐F小島
優勝以外考えてないが中学生が弱いからどうかな。
>>850
3区で黄信号、5&6区で万事休す(>_<)
852ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 11:18:15
レイン
853ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:31:53
西原が調子悪いみたい。小島は社会人1年目やし、帰ってくるか微妙やし、奈良の可能性もあり。木崎は帰ってきてもらわな、入賞もあやうい。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:34:48
西原は短期間でころころ調子が替わるから
開催日にたまたま当たりが出るかもしれんよ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:35:27
>>844
なつかしいなぁ。宮崎安澄、鯉川なつえ、今は専業主婦?
856ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 14:37:09
鯉川さんは順天堂大学で選手を潰しまくっております
857たれぱんだをもらって尖閣渡すのかよ!:2010/09/25(土) 15:15:39
福岡は田中華絵がアンカーでも問題なし。
今日の関西大学女子駅伝では3区(6.5キロ)で区間新。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 23:09:54
859ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/25(土) 23:31:42
福士、木崎に負けちゃったな
860ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 00:16:45
これは、青森に40番台の危機か
>>859
怪我したらしいな
表彰式も代理人が出てたし、翌日の5000は棄権
862ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 03:01:30
>>854
西原は本当に走ってみないとわからないって感じだからな
863ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 06:44:39
>>862
むしろ ぽっちゃりしてると感じたら× 絞れてると感じたら◎
だと思う・・・
864ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 08:45:44
新ふるさと制度もいいが、高校生と一般が別れている区間作ってくれ。
混合区間が有ってもいいけどね。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:20:59
たしかに。
高校生に軽くひねられる実業団選手の立場を想うと気の毒になる。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:22:42
高校生以下のそんな雑魚が実業団でやってるのが悪い
稲富みたいに中高生が必死に繋いできたタスキを
一人でごぼう抜きされる実業団とか真面目にやってる中高生が可哀想
867ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 15:25:12
立蛆マジうぜーな
陸上界の癌
岡山は浦田が一皮向けて、重友が復調気配。
中村、小原が昨年並みの調子だとしても、優勝候補筆頭かもな。
浦田の皮が剥けた・・・
被り気味だったから剥いといた
今年の岡山は大黒柱は不調だが、オプションは例年になく豊富。
一般: 森本、浦田、重友、小原 (中村、泉、田坂)
高校: 眞弘、菅、岡 (弘佳、戸田)
浦田が下り10kを32分台前半で走れる目処が立ってきたのは大きい。

中村抜きでオーダーを想定するなら
森本−小原−中学−重友−菅−眞弘−岡−中学−浦田

ベルリン3位の森本を1区or9区に起用したい。

872ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 15:21:08
岡山の課題はいつも中学生区間だからな
873木村 友近:2010/09/27(月) 15:33:01
大波乱で福岡優勝か?
田中orF稲冨‐木村‐井上‐若月‐日高‐大内‐F高藤or園田‐金平‐F稲冨or田中
木村友香を無理に1区を走らせる必要がないほど大学生や社会人が充実している。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 15:38:00
岡山もふるさと枠で高島由香や森彩夏を使ってもよさそうだが今年も天満屋勢が絶好調だから必要ないね。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 16:09:37
愛知はだれ?
876ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 16:12:12
兵庫も毎年安定して強いね
877ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 16:17:18
愛知は鈴木亜・伊澤・安藤・鈴木美・清田は確実。中学生は酒井以外は誰になるかわからない。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 16:22:31
都道府県対抗顔面偏差値女子駅伝をやったらどこが優勝?
879ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 16:27:00
兵庫の福田が区間記録を更新しそう。日本中学新を出して絶好調だ。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 16:29:59
>>878
ダントツで京都
881ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 02:28:05
神奈川
F宮内宏‐吉川‐今村‐渡部‐米津‐黒田‐秋山‐松本‐F尾崎
入賞は堅いが上位は難しい。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 10:03:14
>>881
1,2区とアンカーは良いが、中、高校生次第だな・・・・・
5位以内期待。

岡山、兵庫、千葉、京都、福岡ここに神奈川も入るか?
883久馬 鹿:2010/10/04(月) 11:39:26
岡山・福岡・兵庫・京都・千葉・神奈川・愛知と残り1つを埼玉・東京・静岡・滋賀・長崎・熊本の争いか?
884ウガンジ トラ:2010/10/04(月) 12:49:57
京都
西原‐石橋‐松本‐F木崎‐久馬悠‐久馬萌‐奥井‐岩井‐F小島
885ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 12:54:38
兵庫
池田‐F小林祐‐福田‐藪下‐横江‐小林美‐中新井‐本母‐竹地
886ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 12:58:00
京都より兵庫の方が強そうだ
中学生で軽く1分〜2分差がつく
福田、本母の破壊力は壮絶だからなぁ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 13:05:06
竹地アンカーは勘弁 
>>882
中学生の今村、松本はなかなかの線だと思う
890ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 13:12:20
>>884
中学生の松本とか岩井って聞いたこと無いぞ?
相井はどうした?吉川は?廣田は?笹部は?こいつらの方が強くね?
まあ2分も差は付かないだろうが、へたすりゃ兵庫に40秒は離される。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 13:23:49
京都の中学生はなんとか4:50を切るレベルしかいない
相井、吉川は今年4:50前後でしか走れてない
892ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 13:24:24
京都からは相井里香は選ばれないのでは。標準突破者がいない中での選考は一長一短。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 13:37:46
京都終わったな。相井が区間賞獲るって誰か言ってなかったか?
>>890
3000mだぞ
一人で40秒くらい離される可能性はある
895ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 15:14:41
兵庫は武智志穂がキーマンだな
アンカーで出てくると面白い
朝からお茶碗3杯はなかなか食えん
896ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 15:41:32
そんな名前知らないけど
897ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 15:46:35
兵庫は福田のところで京都より1分速い。
アンカーは難しいね。
加納、勝又、堀江、十八銀行の野上、織機の永田、三井の高吉と数はいるが・・
898ゴキブリッツ・カールトン淡路:2010/10/04(月) 16:20:44
兵庫のアンカーには脇田がいるが今季はあてにはならん。前回ドタキャンだったからね。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 16:28:48
武市半平太なら知ってる
900めっかち優子:2010/10/04(月) 16:31:00
福岡は穴がないから上位もある。
901あぼーん:2010/10/04(月) 16:39:59
岡山・京都は中学生が弱いから今回は厳しそう。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 16:42:37
↑福岡県さん、1回ぐらい若月さん、故郷選手で新潟で走らせてくれませんか?
春先のレスを読むと
京都(久馬)ヲタと熊本ヲタが調子づいてたんだな・・・
904ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 18:51:19
>>902
まあ、青木が走れば、若月貸してやっても良いが、本人なんて言うかな?
905めっかち:2010/10/04(月) 23:00:25
福岡は無理に青木優子を走らせる必要はないね。木村友香や園田聖子の付き添いで十分。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/04(月) 23:05:38
もう辞める奴は付き添いすら要らない
907ゴキブリージェンシー:2010/10/04(月) 23:21:47
福岡の高校生は木村・矢野・大内で十分。補欠に園田・日高・中尾。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 00:28:10
岡山、福岡の優勝争いと読む
909ゴキブリ食べ放題:2010/10/05(火) 00:42:21
混戦で福岡→岡山→兵庫の順かな。
稲冨・田中が強力で木村が2区の福岡は脅威。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 00:45:29
稲富はタイム番長で去年は福岡の戦犯
稲富外して浦田を入れたほうがいい
911ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 00:48:12
福岡は今田麻理絵をアンカーに起用した頃と比べると穴のないチームになってきた。
木村友香に1区を走ってもらいたいが稲冨友香や田中華絵も絶好調だから微妙だね。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 01:08:39
愛知
鈴木亜-伊澤-山田-鈴木美-安藤-清田-荘司-堀-F中條


アンカーは加藤より断然中條の方が良い
問題は伊澤の絶不調
913ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 01:11:20
伊澤も徐々に復調気配だから駅伝シーズンには間に合いそう。
914久馬肉食べ放題:2010/10/05(火) 02:18:32
京都は中学生が弱すぎるから3位に入れば上々。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 03:44:10
大学生はもう駅伝シーズンだぞ。。。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:07:42
福岡県のメンバーすごいですね。という事で、若月さんは、新潟で出場という事で…。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:09:09
1区区間賞予想
◎西原加純(京都)
○渋谷璃沙(秋田)
▲稲冨友香(福岡)
△竹中理沙(滋賀)
918ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:17:22
福岡の一般枠は田中・稲冨・若月・高藤かな。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:18:28
>>917
今日の3000mでは赤松眞弘が渋谷のスパートに全くついていけなかったもんな
渋谷の最近の急激な伸び方は凄い
920ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:30:47
池田(須磨)がここのところイマイチだな
921悠ちゃん圏外:2010/10/05(火) 12:36:57
愛知の鈴木亜由子も1区区間賞候補だが福岡1区が木村友香ならチャンスあり。ただ西原加純や渋谷璃沙の追い込みにやられそう。
渋谷の今日のは3000mだからねぇ
都大路の1区で今日みたいにラスト上げれるとは考えない方がいいと思うけど
923ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:42:39
渋谷璃沙もラスト勝負はめっぽう強い。西原加純を振り切って区間賞もある。スプリント能力が高い小原怜でも渋谷にはお手上げだ。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 12:49:18
渋谷ってもともと800、1500あたりが得意だったんだろ
距離を伸ばしてきてるみたいだけど、3000以上になってくるとどうなのかね?
>>924
じゃあ2区走るんじゃないの
926ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 13:00:54
渋谷は5000mでも16分そこそこど走っているからすぐに15分台は出る。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 14:51:44
>>920
638 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2010/10/05(火) 14:04:39
ラスト700Mで池田と小崎が転倒しました。
すぐには起き上がらなかったから7〜8秒のロスでしょう。
久馬は前半で転倒してました。

転倒しなかったら池田もそんなに悪くなかったんじゃないかな
928ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:14:30
菊池や田山あたりに負けてるようではな
兵庫の場合、仮に1区が池田で凡走したとしても
2区小林の恒例のごぼう抜きショーがあるからなw
930ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 18:54:55
むしろ2区のために凡走していると言ってもいい。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 20:28:07
須磨の1区の出遅れ癖はそれほど酷くなくなってきている。去年の三木も悪くなかったし今年は池田が走るだろうが好位でいける。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 20:59:10
都道府県では兵庫の1区は池田かサプライズで藪下を持ってくるか?2区は小林が2年ぶりに走りそう。
京都は西原→石橋or伊藤、岡山は赤松眞→小原or重友かな。
岡山の1区は天満屋の選手だと思う
多分小原かな
934ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 21:25:59
>>918
なんで高藤が福岡から出られるんだ?
選手登録は京都だぞ。ふるさとなら島根。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 21:36:15
新しいふるさと出場制度では
出身中学校と出身高校の所在地都道府県が異なる場合、どちらからでも出れる
どうせ福田がごぼう抜きするし
937ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 18:06:22
福岡の選考会で木村友香が稲冨と田中に先着となると厳しそう。下りベースの2区になるかな。
優勝候補だけにオーダーが気になる。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 18:09:28
1区稲富、2区木村、9区田中
939ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 18:55:06
木村友香が2区なら小林祐梨子以外には負けない。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 19:43:07
久しぶりに兵庫優勝してほしい
941ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 19:43:40
多分するでしょう
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 19:47:06
去年は1区と9区以外はほぼパーフェクトなのに3位
1区は仕方ないとしてもアンカーに実業団から大物が欲しい
竹地がアンカーやるならまた最後抜かれて負ける
943ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/06(水) 21:06:38
去年は9区突然の変更だから仕方なかったんじゃないの。
昨年の京都ヲタによれば

来年は兵庫は中学生が弱い特に京都と比べて
といっていたことを思えば
実際は中学生はけた違いだし
小林が帰ってくるし
今のところ死角はないんじゃないの
>>942
4位だったんじゃね?
945ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 00:10:28
期待の中学生が凡走することも結構ある
946ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 00:44:07
1区藪下、最強中学生、高校生(池田・横江・小林?)9区竹地で小林(祐)欠場でも
兵庫が最強しゃないか。
京都は中学生が去年と同等以下、姉妹劣化で高校生も並となれば西原(復調が条件)・
竹中(来年も滋賀?)木崎・小島の4人を揃えても厳しい。福士でも入れたら分から
ないが、恐らくもうないだろう。千葉にも負けて4位以下では地元もシラケるから避けたい。
岡山は前回初優勝(目標達成)によるモチベーション低下が気がかり。中村が絶好調なら
兵庫と勝負になるだろう。弱点はやはり中学か・・・
947巨人今日勝てば2位だ!:2010/10/08(金) 00:51:50
大方の予想に反して福岡が優勝かな。木村友香が1区を走れないほど稲冨・田中が絶好調。終始トップを走り9区田中で逃げ切りか?
948ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 08:52:07
京都は木崎がどうしても欲しいな。
テスト
熊本もやっと戦力整ってきたよ。
名城大の池田が10月に5000m16:13.84で復活。
今季の前半はレースに全く出れなかった。

9月26日の九州瀬戸内女子駅伝では千原台の野田が3区で独走の区間賞。
故障後初レースで、現状3000m:9.30ぐらいでは走れる。

1区 池田(名城大) 5000m16:10(10月)
2区 野田(千原台) 3000m9:25(予想)
3区 一(武蔵ヶ丘中) 1500m4:34(8月全中)
4区 仙頭(豊田自動織機) 1500m4:22(10月国体)
or西川(シスメックス) 5000m16:27(5月)
5区 西(信愛女学院) 3000m9:25(8月インターハイ)
6区 千々岩(千原台) 3000m9:28(9月)
7区 上野(千原台) 3000m9:30(5月)
or前田(佛教大) 3000m9:38(7月)←現在は7月より調子上がっている
8区 恒松(多良木) 800m2:17(8月)
or高橋(牛深) 1500m4:39(8月)
9区 吉本(佛教大)

※一応、キヤノンの城戸、ダイハツの岩村も出場資格はあるのだが、
今年も熊本からは出ないと思って書かなかった。
中学、高校と熊本なのに、他県から出る人だから。。。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 12:56:36
鹿児島のアンカーを走ってくれる大学生・一般を募集中です。
さもないと、今年も高校生が走りそうです。
(昨年は旧姓永山さんが引退記念で走ってくれましたけど)
鹿児島は鹿児島銀行かナンチクの選手使えばいいだろ
10000m34分台の選手はいる
953ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 19:04:25
熊本ヲタみたいに今年のタイムを書いてくれると評価しやすい
自信のある県は書いてくれ
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 22:45:29
新潟高校生 3000m 5000m

藤石(三条3)9.17  16.03(去年)前回4区14位
小泉(東京学館新潟3)9.18 16.17(去年)前回1区12位
横山(新潟明訓2)9.27 16.07
高山(三条東3)9.34
簔口(新潟第一2)9.38 前回6区5位
>>948
それにしてもまたとない6連覇挑戦の機会に何故木崎をエントリーしなかったんだろうね?
2〜4区の誤算が無かったら楽勝と踏んでたのか
やはり5〜6区であそこまで沈んだのが想定の範囲を遙かに超えていたのに違いない
956ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 23:27:17
福岡 高校生3000mSB
木村友香 9:06
矢野栞理 9:27
日高侑紀 9:40
脳内監督になって選んだ岩手代表。
タイムは岩手陸協に掲載されていた今年度主要大会の記録。

1区 中村亜依_(東北福祉大) 5000m 17:27:65
2区 平藤芽生_(盛岡女子高) 3000m 10:13:31
3区 小笠原楓_(厨川中学校) 1500m *4:55:02
4区 吉田奈未_(盛岡女子高) 5000m 17:53:62
5区 芦麻生__(盛岡女子高) 3000m *9:52:36
6区 平野瑞希_(盛岡女子高) 3000m 10:14:80
7区 星合萌絵_(盛岡第四高) 3000m 10:08:16
8区 福士恵__(山田中学校) 3000m 10:49:22
9区 那須川瑞穂(ユニバーサルエンタ)

補欠 小原彩花(花巻東高校) 3000m 10:15:71
補欠 城内望歩(盛岡女子高) 3000m 10:17:56
補欠 三浦紗知(盛岡第四高) 1500m *4:49:55
補欠 渡部貴江(盛岡河南中) 1500m *4:55:03


4区5区7区9区は昨年の同区間の経験者。高校3年生は受験もあるだろうから除外。
使えるのなら、岩手代表経験が豊富で昨年もメンバー入りした

伊藤麻里子(花巻北) 3000m 10:06:52
佐藤綾美_(花巻北) **5km 18:00  ※競歩で沖縄IH出場
この2人が入って欲しい。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 14:14:16
今回はレースレコードを更新しそう。序盤からハイペースで1区は19分を切る厳しい流れかな。1区区間賞は稲冨・西原・木崎で福岡の1区が木村なら鈴木・竹中の前残りも。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 14:17:02
>>956
日高が不調だな
960ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 14:24:29
日高は故障明けでまだ佐世保で一本しか走ってないから徐々にタイムを縮めてくるだろう。
>>955
2区の元カリスマキャプテンが高1の小崎にぶち抜かれてから
流れが変わっちゃったからね
962ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 14:38:38
>>961 確かに。駅伝の流れがああいうとこにあるんだなと改めて思った。
誰もが負ける訳はないと思ってたし、森さんは小崎さんに完全に負けてしまった。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 14:41:17
千葉は高校生の小崎→内藤の1・2区でもいいが。内藤あたりは好走しそう。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 14:44:52
兵庫の2区は小林祐か横江。1区の池田か藪下が出遅れてもカバーできそう。兵庫も流れに乗れば優勝争いも。
>>963
1区は去年好走(区間2位)した五十嶺でいいんじゃね?
966ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 16:11:56
コバユリは横江さんを大事にしてくれるだろうか?
駅伝での横江は距離適性的にどうかな
都大路では3km区間もあるが都道府県では高校生も4Km以上だから
1500mの圧倒的な強さそのままに走れれば大したもの
968ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 10:37:56
今回は福岡が優勝かな。稲冨・田中があまりにも強いので木村・矢野が1区を走れない選手層の厚さで圧倒しそう。稲冨‐木村‐井上‐矢野‐日高‐若月‐加藤‐金平‐田中
社会人が6・7区に起用できる。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 13:02:28
兵庫は奇策で湯田か池田が1区。愛知も意表を突いて安藤も1区か?鈴木亜由子を2区にしてクロカン巧者の安藤が1区の方がいい。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 13:07:44
愛知の1区鈴木亜由子起用には驚かされたが米田監督ならまたサプライズを仕掛けそう。伊澤をスパッと外すかな。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 20:52:25
今シーズンの岡山の中学生はどの程度かと思ってたら県中体連記録ページに詳細が出ていた。
http://okarikuchu.web.fc2.com/

京都が弱い弱い言われてるけど、岡山も似たり寄ったり。
3000mの9分台がゼロでは今年も厳しそうだ。
兵庫とは3・8区でかなりのタイム差が出るのは間違いなく、
それを他の区間で埋められるか…
972ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 22:37:13
岡山の中学生が弱いのはいつもの事
973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 23:57:30
中学生区間なら栃木も案外強い。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 06:38:53
京都は姉妹が補欠に回り、
牧と奥井が走りそう
975ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 08:37:58
そしたら入賞すらできない
976ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 09:54:53
京都の高校生枠は立命館宇治が走ればいい
ポンコツ姉妹は調整の仕方を知らないから走ったらブレーキ必至

まずは二人で襷のかけかたから勉強したほうがいい
977ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 11:44:23
上位は福岡・愛知・兵庫で去年の1〜3位は総崩れで順位がそっくり入れ替わりそう。
福岡→愛知→兵庫→岡山→千葉→京都→神奈川→熊本の順かな。
978はまぱんだ:2010/10/18(月) 14:41:21
神奈川も応援したいけど今回は福岡・愛知・兵庫かな。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/21(木) 01:08:05
>>950
野田 9分13秒の自己ベスト更新。
やっぱモノが違うわ。
980奄美水没!:2010/10/21(木) 01:53:22
愛知はサプライズで鈴木亜由子が9区じゃない。1・2区は豊川の安藤→鈴木美。
981レアパンダ
愛知も選手層が厚いので前回同様序盤で高校生をつぎ込むオーダーで臨みそう。
安藤‐鈴木美‐鷲見梓‐清田‐荘司麻‐F中條‐F加藤or伊澤‐山田‐鈴木亜