全日本も出雲も旗は無くなったが箱根だけまだあるのは
読売が大きな力を持っているからだろうな。
全日本→朝日
出雲→毎日
箱根→読売
一番勢力が強い。
ハンカチ振るようにすればいいのに。ジェット風船でも可。
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:35:27
あれにでかでかと「沿道からはみ出るのは危険なので禁止」と書くべき
応援は自分の声だけで十分。
去年の箱根で、柏原にバイクカメラまでつけて追ってたからなー
あれがなければここまで注目されなかった
全日本までは実力あっても世間からはほとんど注目はされてなかったし
>>938 去年の方が衝撃度が高くて注目集めそうなもんだけど、
今年の方がマスコミ殺到してるんだね。
去年はモグスにダニエルに竹沢にと、色々居たからかなあ。
>>954 ちなみに今回の旗に書いてあった言葉。
選手に触れないよう、歩道での応援をお願いします。
街の美化のため、捨てずにお持ち帰りください。
沿道にはみ出るな、も書いていいかもな。
でも読まないだろうなw
959 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:39:46
2パターン作って片方は注意書きがでかでかとあるやつにすれば良い
観客が「あれ、この2つ違うね」って見るから
去年のあの衝撃を踏まえて、今年も注目!ってのを箱根前から宣伝してて、御期待通りにやっちゃったもんだから
今年はえらいことになった
今井の時代ですらこんなことはなかった。スターがいないってのが大きいんだろうが
注意書きの旗を持っていない人は応援できないとかよくね?
>>949 村澤はまずはトラックで柏原に勝つ事から始めないとな。
それができて初めて2区で勝負ができるし、
5区で勝つとなったらさらに山の強さまで問われるから困難を極めるだろうね。
トラックはダニエル、宇賀地と常連がいなくなって、なんか寂しい。
新1年は強い世代みたいだから、柏原や村澤たちと一緒に盛り上げてほしいわ。
早稲田のくすぶってる連中も含めてね。
963 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:42:48
来年は対策が必要だ
964 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:42:48
今考えると、70回71回の渡辺 井幡 中村の連続1時間1分台は超ハイレベル
965 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:42:51
俺なら旗に東洋出禁 と書くな
柏原以外にスターとして煽ってるのが村澤か
本当は早稲田の誰かにスターになってもらいたいんだろうけど
4年世代は期待されてないのねw
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:43:50
>>965 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:44:20
3区4区も大事なことをアピールして観客をばらけさせないとな
去年はまだ竹澤と佐藤がいたからな・・・ニューイヤーでの佐藤の煽り方はすごかったよ
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:44:26
>>964 あのころは1区がエース区間やったからね
2chのスター八木様☆
973 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:45:22
四天王、悠基竹澤モグスと相次いで抜けたからなあ
女のファンは村澤のほうが多いだろうけど、男まで含めると柏原が多いんだろうな
975 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:45:40
旗に贔屓解説禁止でおけ
976 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:45:41
>>960 明治が調子こいて大逃げして4分以上差があったのに
5区に大逆転される為の選手置いたのが悪い。
日体大が1位だったら東洋とは2分も
離れてなかったから数字のインパクトは小さかった。
977 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:46:05
柏原も東洋の選手も素晴らしいが、華のない東洋が勝つのがなあ。
まだ大八木のほうが叩きがいがある。
978 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:46:36
村沢が煽られてもそれが早稲田とか名門的なとこじゃないから
かえっていいのかもよ。
別にいい悪いの問題じゃねえだろうに。
なんでそういう問題にしたがる馬鹿が多いんだろ。
俺の妄想では今回の箱根は早稲田エリートvs雑草柏原の構図だったのに。。。
全日本が終わった頃には全てが幻想になってしまった。
雑草が強くなりすぎた。かっしー全然外さないもん。
トラックでもロードでも宇賀地より少し高いレベルで安定しててタフ。
どっちも気持ちの強さみたいなのが走りに出るのが好きだな。
981 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:47:39
つーか盛り上がらなかったのは
出口と森がしょぼかったから
>>974 柏原はカワイイキャラとして女子に人気がある
明治5区、最初2分40ではいったの?
柏原がイケメンじゃなくてほんとによかった
おばちゃんたちの軍団が突進してくるところだったぜ
ゴルフや野球と違って、駅伝はすぐそばを選手が走るからな
俺は柏原はもちろんスゴイ選手だと思うが
村澤の方が上ではないかと期待している。
間違いかもしれませんがって言ったけどな、2分40秒らしい。
次の1kmからすぐに失速。
>>980 日テレの煽りに影響されすぎ。
早稲田にエリートランナーが入るのってせいぜい10年周期よ。
>>977 いや、どこだろうと勝ったら褒めてやれよw
なんで叩くの前提なんすかwww
990 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:50:09
東洋は連覇でもう華だよww
6区は特に選手が急には止まれないくらいスピードに乗ってるから危険だよな
山下からすれば、曲がり角からインディアンが飛び出してきたように見えるだろう
来年からはきっと、カーブは応援禁止場所になると見た
>>985 村澤と柏原が切磋琢磨してお互いに磨きあってくれたらと願っている
993 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:50:33
村澤の2区ラストみるとすごい可能性を感じる。
柏原が前半から飛ばすのと違って、後半伸びる型。
フォームも無駄がなく見えるし、いずれはロードで柏原に土つけるかな。
トラックはなんかわからないけど村澤苦手だよね。
994 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:50:59
>>988 嫌だ、早稲田が勝つまでは。
と早稲オタを装ってみる。
これだけの人気イベントなのに
選手に体当たりかますような馬鹿はテレビ放映初年度だけ
ある意味奇跡なのかもな。
996 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:51:46
柏原もトラック苦手だろ
村澤は早さより強さを感じるね。
998 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:52:12
東洋は雑草ではないだろう
柏原村澤は全日でアンカー対決して欲しい。
東海出場しろよ。
1000 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 22:52:30
こわきえんのインディアン最強
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。