全国都道府県対抗女子駅伝 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
全国都道府県対抗女子駅伝 データ
http://www.mat.jp/
京都新聞 大会特設ページ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/ekiden/09ekiden/index.html



過去スレ
都道府県対抗女子駅伝!(実質Part1)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1132992989/
都道府県対抗女子駅伝(実質Part2)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166970592/
全国都道府県対抗女子駅伝(実質Part3)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1195524204/
都道府県対抗女子駅伝 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199913777/
都道府県対抗女子駅伝 Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1200209378/
都道府県対抗女子駅伝 Part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220358841/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231241027/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231654842/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part8(実質Part9)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231657067/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1247460738/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1256433986/
全国都道府県対抗女子駅伝 Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259905417/l50
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 09:32:52
京都

小崎
小島
西原

石橋
伊藤
荒井
久馬
久馬
竹上
広田
竹今
吉川

早狩さん、何と落選! 体調を回復させて、来年の日本選手権で復活!
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 09:50:19
京都鈴木落選した責任取って立命排除オーダー
1区森、2区石橋、3区廣田、4区小崎、5区萌、6区悠、7区竹上、8区竹今、9区西原

優勝
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 09:52:35
さて前スレ1000の矛盾点でも洗い出してやろうかな
>反論できないのはお前だろ雑魚久馬ヲタ
まずあたかも自分は反論できてるかのようだが、ひたすら20分台だの、京都や近畿云々と同じことを繰り返すだけで明らかに反論とは言えない
この時点で墓穴を掘ってる
さらにこちらは公の記事を基に知的な論理を述べているので反論できてないとは的外れ
それ以前に「〜なのはお前」とは何も言い返す言葉を考えられない人間の苦し紛れの捨てゼリフ
最後に、悪口を含んだネーミングを浴びせる程度で自分が優位に立った気でいるあたり、小学生の喧嘩にも似たレベルの低さがうかがえる
と同時に、ここからも知的な意見を返せずにいるさまを垣間見ることができる
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 09:56:31
>>457
いくら当然のことであっても選ばれるのが喜ばしいってことを忘れてはいけない
2年前、姉妹が初めて代表に選ばれたときのことを思い出してみよ
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 09:59:28
>>4
だからさっきから言ってんだろ?
久馬は雑魚しかいない京都や近畿勢相手に独走できないほどの雑魚なの?
これに反論してみれば?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 10:01:42
>>457
恥っていってもな
宇治で唯一走るであろう伊藤は区間2位で結果出してるし
小島はチームが負けたとは言え相手が同じ京都だし、個人ではしっかり勝ってるし
結論から言うと屁理屈にしか聞こえない
そんなんだから器が小さいんだ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 10:22:34
>>6
前スレに書いたことを読まなかったのか?
特別にあと1回だけ言ってやるから心して聞くように
京都はオーバーペースかプレッシャーに負けて失敗した
雑魚ではないが失敗を立て直すほどの強さまではなかった
久馬が失敗するのは珍しいが、少ないからこそ立て直す術を身につけてなかったと考えられる

近畿はスローペースだった
つまり独走できなかったというより、久馬を含めて誰も飛び出そうとしなかった
区間賞優先の展開だったことがうかがえる
さらに久馬はスピードがないから終盤勝負では大差は付けられなかった
近畿インハイのように積極的かつ成功した内容になれば独走できた可能性はあるが
おそらく京都と同じ失敗は避けたかったものと思われる
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 10:24:42
京都のときはインフルだっただけ
その後学校単位で学級閉鎖になってるし
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 10:29:20
>>8
単独で走れる力もない
集団で走っても大差つけられない
6キロのスパートなんてラスト2キロ1キロでいつでも仕掛けられる
スプリントじゃなくて持久力
それをやる力もない
要するに雑魚だろ
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 10:35:16
>>10
当時はインフルから復活したばかりであまり練習を積めて無かっただけ
今なら後ろ見えなくなるくらいまで離すよ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 10:40:52
内輪もめはよそでやってくれ!
子供のけんかみたいで、みぐるしいよ。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 10:42:22
>>10
単独走は京都の1回失敗しただけで基本は成功してる
1回の失敗で向いてないという判断は乱暴

駅伝全国2位の須磨でさえ誰ひとり久馬に勝てない
その久馬が雑魚なら日本の高校生は数人除いて雑魚ばっかりになるな
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 10:46:30
要するに久馬って竹中みたいな奴だろ
トラックのわりにロード雑魚
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 10:52:33
竹中みたいに彼女いる男にデレデレ話しかけたりしない
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 11:01:14
>>14
まあ確かにトラックの方が強い印象はあるが
顔は竹中似だな
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 11:08:44
竹中は走るとしたら出身地の滋賀しか考えられない。
久馬は現時点では3kmまでの選手。
現状は、新谷、小林、絹川レベルではない。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 11:10:08
>>17
実力なさ過ぎて京都じゃ選ばれないからな
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 11:10:54
リアルに竹中と久馬って実力的に同じぐらいだと思う
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 11:12:49
>>20
今なら萌ちゃんが一番速い
この秋は萌ちゃんだけ5000で40秒台
二人は50秒台中盤から後半
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 11:22:26
竹中は滋賀の代表に山本と一緒に選ばれている。
竹中は確かに萌と同じ程度の力だ。3000も一ケタ、5000も30秒台は見えている。
にしても早狩は5000を15分11秒、3000も9分3秒。すげー選手だったんだな。
しかも全中、インハイ、国体、日本選手権で優勝している。
来年は京都の監督だな。
久馬姉妹も早く早狩に追いついてほしいな。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 11:25:44
>>22
京都の代表になれないから滋賀に逃げたかw
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 11:27:44
まあな。今年はどう考えても無理だったな。でもまあ、滋賀で走れるのは
良かった。なんせまた都大路で可愛い子が見られるからな。多分1区かと思うが。
滋賀は桑城、才上も出てるのか?
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 11:35:38
竹中なんかより西原の方が強くて可愛い
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 12:49:47
早狩さん深酒はだめですよ
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 13:34:28
>>25
もちろん出る。
>>26
個人の趣味の問題。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 13:44:59
>>18
ニワカ乙
久馬姉妹は既に中2にして5キロ10キロのロードをそれぞれ16分台、35分台で
走ってるんだよ。3キロ以上に適正があることは周知の事実なんだよ。
いいか、今年の都道府県のアンカー10キロで中2の小娘のこのタイムに
負けた実業団選手が2人居るってことを忘れんな。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 13:58:56
3強の予想オーダー(Ver.1.2)
京都
1区森、2区西原、3区廣田、4区小崎、5区萌、6区悠、7区伊藤、8区竹今、9区小島
岡山
1区中村、2区小原、3区明石、4区重友、5区眞弘、6区堤、7区戸田、8区今井、9区浦田
兵庫
1区脇田、2区竹地、3区福田、4区藪下、5区森、6区中新井、7区池田、8区横江、9区大山
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:05:27
>>30
このオーダーの疑問点
京都チーム:中学生はこれでよいのか?全中じゃ廣田凡走だったぞ。
  西原の故障が完治せず、走れなかったらどうする?木崎いないぞ。

岡山チーム:中村1区なのか?アンカーは浦田がベストなのか?

兵庫チーム:三木を使わずなぜ池田なんだ?中学生は福田が3区か?脇田がアンカーじゃないのか?
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:11:24
エントリーまだ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:13:32
別に短い区間が欠けるなら大丈夫だろ
石橋はインカレ1500チャンピオンだぞ
今回の選抜でも3.6キロくらいで区間新出してるし
2区は4キロだろ
むしろ好都合
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:19:55
>>32
なに言ってるんだ。もう既に今朝の新聞に大きく発表されてるよ。
福士も青森から出る。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:27:15
>>33

同意。寧ろ今の状態で行けば、石橋使った方がいい気がする。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:28:41
石橋って誰かに似てるんだよな
俺が好きだった人の顔にそっくり
芸能人かAV女優かどっちかに似てるめっちゃ可愛い人がいるはず
思い出せん
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:34:56
石橋が選ばれるなら竹中だろ
インカレって1500だし駅伝ったって弱小区間だし
まだ5000やエース区間で2位の竹中の方が上
竹中は自ら滋賀を選んだんだよ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:37:06
この秋に出した5000のタイムは
石橋>>>>>>>>>>>>>>竹中
今は石橋の方が5000でも強い
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:39:05
どっちみち京都では補欠っぽいから滋賀を選んだ竹中は賢い
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:40:19
どっちみちも何も京都では補欠にも選ばれないほどの雑魚
この秋2つの駅伝走って両方とも40秒近く離されて敗因になってたし
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:41:03
お前らしょーむない話しばっかいつまでやってるんだよ。
久馬は高校生の中ではトップ5のうちの2人なんだよ。いの一番に必要やないか。 伊藤や近藤? ましてや聞いた事もない人間と比べるなよ。
石橋はええぞ。 竹中同様、小島が奈良なら小島も評価できるのに、石橋は走らせたい。 勝又と竹中はえらい。これが都道府県だ。
42クロゴキブリ入りとんこつラーメン:2009/12/25(金) 14:44:34
一般選手には京都チームのハードルが高いので竹中あたりは新ルールに救われた感じがする。再来年の伊藤紋も滋賀の代表か?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:46:57
大体、伊藤は滋賀で小島は奈良でいいねんよ。
中学生でも走ってるんやから。
中学生で出た場合は永久にその県で走るようにせよ。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:48:26
まいまいなら姉妹に勝てると思ってたけど
萌にやられっちまったな
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 14:55:17
竹中とか小島みたいな地元の裏切り者を除いて
脱立命オーダーで挑もうぜ
1区森、2区石橋、3区廣田、4区小崎、5区萌、6区悠、7区竹上、8区竹今、9区西原
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 15:11:11
早狩さんが出ないなら京都市まで行かないでテレビ観戦だな。
小崎さんの人妻の色香は大阪で目の当たりにするか。
過去の記録見てもさほど難コースでもない京都、近畿で久馬が20分かかってなんで?って思ったけど
こないだの全国高校駅伝見たらああいう展開だと20分とか普通にありえるなって思った。ロードは奥が深い。
でも以前言われてたような距離が伸びるほど強いっていう印象はない。
まあ、まだ駅伝は数本しか走ってないので決めつけるのは早計だし、都道府県では凄い走りするかもしれない。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 15:58:23
>>47
まだ気付いてないのか
ニワカは大変だな
俺なんて最初見たときに久馬姉妹はモノが違うってすぐ気付いたぜ
今の監督も小6のレースで一回見て陸上部に誘ったみたいだしな
日本一の選手になる才能も見極められないニワカは10年ROMってろ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 15:59:42
>>48
具体的に何が違うの?
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 16:10:47
>>49
あらゆる面で立蛆の凡人とは違うよ

持久力
筋持久力
精神力
顔の可愛さ
性格の良さ
真面目さ
練習を一生懸命頑張る努力を継続できる陸上への一途さ
一番近くに切磋琢磨できる最高のライバルを持つ環境
日本女性は茶髪ではなく黒髪が一番似合うと思える正確な美的感覚
長いものに巻かれろ的に立蛆には行かず綾部を選ぶ判断力
Qちゃんも認めた大物度

他にも色々凡人とは持ってるモノが違いすぎる
あらゆる面を総合的に評価すると歴代でも史上最高のランナーだろうね
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 16:12:03
素晴らしいw
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 16:27:02
>>31
西原が出ない場合は皆が言うように石橋だ。
廣田が凡走したというがクロカンでの話し。下りの3区なら30秒切って走るだろう。
逆に竹今は上り向きだな。10分切りを期待したい。

岡山は前半型じゃないと優勝は無いだろう。なら昨年と同じオーダーがベスト。
アンカーは浦田でも、泉でもいいだろうが今は浦田が安定している。

兵庫は分からん。脇田アンカーの場合は大きくオーダー変わるな。1区は
大山、藪下、三木の可能性はあり。三木と池田に大差ないな。
横江の8区は本人の意向。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 16:32:59
横江は萌ちゃんを尊敬してるからな
積水化学の清水さん、岐阜から出場か…。
長野県人の自分としては残念だけど、仕様がない。


これで現時点で長野のベスト布陣は

1区 小田切 ― 2区 箱山 ― 3区 真柳 ― 4区 斉藤 ― 5区 中村 ― 6区 加藤 ― 7区 佐々木 ― 8区 細田 ― 9区 須澤
長野のメンバー発表がまだだから、何とも言えないけど。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 17:39:52
あーあ、これで長野準優勝はあと100年無くなった
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 17:41:37
今年の長野に清水がいたら準優勝どころか優勝狙えたぞ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 17:47:33
昔同人誌で駅伝物語というのがあった。今で言えば京都オタのような奴が
書いた物だが、面白い小説だった。
主人公の超美少女選手は京都の弱小私立女子高校の1年生、それがなにげなく出た
記録会でとんでもないタイムを出す。インハイには不出場だったが国体で優勝
一気に名前が知れ渡る。そして実業団選手と一緒に練習しどんどん強くなる。
都道府県対抗女子駅にも毎年出て区間新を連発する。
やがて、日本選手権を日本新で制覇、世陸代表になるが世界の壁にぶつかり
6位に終わる。しかしその後奮起して大学生になった年、五輪代表になり、
10000で見事金に輝く。
まあまだまだ続くんだが、なにか久馬とダブる所がある。もう15年も昔の
小説だがな。
でも、五輪金は夢としても、久馬にはとりあえず日本選手権くらいは
制覇して欲しいと思う。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 17:55:52
>>57
15年?
16年前か調べてくれないか
もしかしたらそれを書き始めた日か
第一巻発行日に久馬姉妹が生まれた可能性がある
そしてその漫画が未来の預言書かもしれない
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 18:17:48
兵庫のオーダーはこれでどうだ?
1区竹地2区森3区横江4区大山5区藪下6区中新井7区池田8句福田9区脇田
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 18:19:06
>>56
素人は黙ってろよ。カス

長野はせめて亀山が無事ならば入賞狙えたけどな。須澤もメンバーに入るデキにあるかも怪しいし。
さすがに清水無しでは厳しいよ。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 20:36:51
>>58
OK。同人誌は捨てていないから探しておく。この物語は前回の京都の5連覇が
あった頃に書かれたものだ。で、確か記憶じゃ6連覇が阻まれたことも話題に
なっていたから、間違いなく16年前だ。冬コミで買ったから、そういや
発行日も12月だわ。これ、マジ、ヤベーぞ。
ただ、主人公は双子じゃない、それに残念なことに五輪金の後に急性骨髄
白血病で夭折してしまうんだ。これが第1部で、続編がある。
それは、21世紀に入ってからの場面で、その主人公がかつて通っていた
女子校に一人の美少女が入学した。その子はかつての主人公に瓜二つの
容姿だった。その時陸上部の監督はかつて主人公と一緒に戦った無二の親友。
その監督が新入生の美少女を見て狂喜なまでに喜んだ。そして陸上部に入り
成長する姿が描かれる。かつての主人公が打ち立てた日本記録を次々更新し
やがて高校生ながら五輪代表になる。そして陸連に登録する名前を、本名から
かつての主人公の名前に変えて五輪に望むというところで終わっているんだ。
当時俺はこれ読んで感動したよ。
まあ久馬には白血病というところだけは真似しないでもらいたいが。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 20:45:20
>>61
まあざっと聞いたところ白血病は作者の都合だな
作者はおそらく高校女子の陸上を描きたかったんだろう
だから高校卒業したあとはさっさとエンディングを迎えて
第2部でまた高校生を描きたかっただけ

主人公は双子ではないけど二人いる
顔もそっくりな美少女で実力あって両方とも大活躍する
それも久馬姉妹の生まれたちょうど16年前に

十分過ぎる未来予想図だ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 20:45:48
立命の大沼がいたら・・
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 20:50:38
>>61
その同人誌読みたいです。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 21:15:26
俺なりに>>57>>61の預言書を解読してみた

最初の主人公も素晴らしい成績を残すが
次の主人公はもっと凄い記録を出す
その重要なキーパーソンが

>その時陸上部の監督はかつて主人公と一緒に戦った無二の親友

これ純那ちゃんじゃねーか
今の久馬姉妹ももちろん凄い選手だが
これから飛躍的に伸びる瞬間を迎える
そのときに純那ちゃんがキッカケになって久馬姉妹を導くんじゃね?
そして久馬姉妹は史上最高のランナーになる
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 21:20:52
>>65
俺に文才があればシナリオ書きたいよ。
けっ!また久馬ネタばっかかよ。しかも書き込んでいる時間みると、ガキかニートだな。
68短パンマン:2009/12/25(金) 22:09:52
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 22:14:21
木崎欠場は大きな痛手。誰が1区走るん?森?しんどいんちゃう。円町の坂らへんで先頭集団にいとかな話ならん。まぁ木崎だよりやったから、新しい1区の第一人者をつくる必要もあるな。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 22:15:30
萌ちゃんでいいじゃん
森なんかよりよっぽど強いし
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 22:17:34
竹中とか小島みたいな地元の裏切り者を除いて
脱立命オーダーで挑もうぜ
1区森、2区石橋、3区廣田、4区小崎、5区萌、6区悠、7区竹上、8区竹今、9区西原
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 22:19:18
久馬基地って平気で他の選手を貶すよな
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 22:19:18
>>71
しつこい
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 22:20:16
福士が出場するらしいけど、もうピークは過ぎたというのが大方の意見。
そろそろポスト福士を期待する時期だと思うが、3000m8分44、
5000m14分53を越えそうな選手は誰かいる?
残念ながらそう言う選手は今の中・高校生の有名どころ以外から出て
くると思う。ただ一人の例外の小林でさえ越えられないから仕方ない
けど、赤羽・渋井・高橋・野口・中村も高校までは目立たなかった。
これは男子にも言える傾向で、高校駅伝や箱根で活躍した選手は伸び
悩むケースが多い。若い頃に頑張りすぎるのも問題ありなのかな・・・
この間10kロードを31分そこそこで走ってピークを過ぎたとかひどいな
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 23:29:54
言い争ってる2人は
自分達が合わせ鏡のようにソックリだってことに気付いてる?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 23:30:22
七七見
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 23:34:46
とのジャンルでも盲目ヲタのイタさは同じだな・・・・
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 06:17:50
京都の1区はやはり森だろう。モチ萌でも走れるが、それは来年のお楽しみで
良いと思う。森は仮にもカリスマキャプテンだ。大学最後の駅伝をしっかり
走ってくれると思うよ。後半登りがきついが6キロだから大丈夫だろう。
俺はトップから10秒程度で繋ぐと思っている。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 07:12:07
カリキャプは大きな舞台になればなるほど結果を出す選手だから1区でいいよ
これから実業団でやって行くんだから実業団のトップどころとやりあうのはいい経験になる
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 08:46:37
横江、木村、田中、間違いなく今年の中学生トップ3、この内、二枚が8区を走るんだな。
散々、8区はレベルが低いとほざいてた馬鹿に萌の記録が凄いのか、本当にたいした事がなかったのか?
ようやくわかるときがきたな。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 08:49:32
アンチも萌ちゃんの偉大さを理解するときが来たか
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:02:47
追い風参考だけどな
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:04:24
体小さいから風受けないから萌ちゃんには関係無い
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:06:15
木村は3区で恐らく25秒ほどで区間賞。田中結女と横江は8区だが区間賞は
横江で50秒位だろうな。
あと有力な中学生は、兵庫の福田(3区)、山口の田中美帆(3区)、
福岡の園田(3区)、埼玉の天羽(8区)、鹿児島の中原(3区)、
京都の廣田(3区)竹今(8区)などだが、区間賞には届かないだろう。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:06:49
>>52
かつての高校時代の千葉ちゃんや小島だってそう
全高でブレーキだっても都道府県駅伝にはキッチリ合わせてくるのが京都の伝統
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:07:44
>>83
追参はロードには無い。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:07:58
高校生さえ強かったら、うちもいい勝負できるのにな
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:10:36
>>88
この駅伝は高校生、中学生が強い県が勝つ。それが本来の姿だ。

89か?
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:10:52
楽しみやな。 追い風? そんなもん関係あるかい?、萌の偉大さがわかるぜ。あんな記録出せる訳がないと思うぞー。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:15:14
立宇治の荒井があそこより難しい高校3区で9分38だしてるのに
トップは9分20秒台
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:17:08
荒井なんて雑魚は都道府県走らないだろ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:21:39
どう考えても横江に40秒は無理だろうな・・・・
無理してやったらガラスの脚が砕け散る。でも横江のことだ、
自ら志願して8区を走るならやるかもよ。
ま、最終オーダーは監督が決めるから、本人の思い通りになるかは
分からんが。でも雑魚の希望じゃなく日本一の子の希望なら尊重されるかも。
横江は8区で2年連続9分台で区間賞の唯一の萌を意識しているのは事実。
夏の全中の決勝の前、中学新はともかく、去年の萌さんの記録は上回りたいと言って、
実際そうなったからなあ。
去年は区間賞が獲れていないから、2年連続9分台で区間賞というのは無い。
なら残りは9分台の区間賞、それも区間新で終わりたいのは当然だろう。
まあ、横江の脚が決めることだ。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:23:05
そうそう
高校生なら雑魚でも出せる記録
中学なら結構凄いよ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:23:25
>>91 アホか? そんな意味の話しするな。 荒井?誰やねん。 1年の久馬より強ければ立命館の十倉さんなら出すやろ、答えはとっくに出てるんじゃボケ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:25:42
雑魚区間の記録に拘るトップ選手なんてありえないけどねw
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:27:21
長野女子都道府県完全制覇への道

ハコ。小田切、加藤、sister佐々木
戦力は整った!
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:27:57
>>93
萌ちゃんを尊敬・目標にしてくれてるのは嬉しいね
綾部高に来てくれないかな
一緒に練習して一緒に強くなろう
萌ちゃん、横江、田中結女、純那ちゃん、悠ちゃんの仲良しオーダーが見たい
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:28:18
久馬の今季の駅伝の記録
立宇治の歴代の雑魚より大幅に劣るw
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:28:35
>>96 出ました雑魚区間。 まっ今年はトップ3の内、2人が萌の記録を意識して走るんやから楽しみにしようぜ。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:29:59
>>99 君は宇治虫なのか?
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:33:51
萌ちゃんは中学生トップ選手たちの憧れの存在
立蛆のブスどもは相手にもされてないw
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:49:05
>>74 実業団女子駅伝みてからのコメントなんだろうか?
 あれは、凄走だったぞ。確実に日本人トップの力だった。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 09:54:18
現在の日本最強選手
マラソン 野口
1万 福士
5000 小林
3000 久馬姉妹
1500 吉川
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 10:04:18
>>104
ねーよ
1500から5000まで全部小林だろJK
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 10:10:27
>>105
同時スタートだから複数レースへのエントリーはできません
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 10:19:59
3000なら伊澤のが上
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 10:34:36
伊澤は5000にエントリーしてたから3000には出ない
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 11:07:23
>>98
横江は須磨だよ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 11:11:17
長野
小田切−箱山−真柳−須澤−中村−佐々木−加藤−荒井−斎藤
中学生は湯沢や細田も差はないから調子の良い子を起用すればいい。
須澤は調子良ければアンカーだろうが実業団も走ってないことから2区か4区が無難なところ。
長距離に適性がある斎藤がアンカーでどこまでやれるか。
すべては1区の小田切がどこまでやれるか次第。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 11:51:34
6区と7区を統合して約8キロとし
9区を5キロ5キロに分けろよ
現状では10キロの大砲持ってるかどうかで差がありすぎるんだよ
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 11:54:19
駅伝にはエース区間と繋ぎの区間があるんだよ
みんな同じようだったらつまらん
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 13:09:44
どこが強いの?

どこが優勝しそう?

114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 13:10:55
京都か岡山か長野
115日高牛:2009/12/26(土) 13:14:56
京都→岡山→熊本の順かな?
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 13:22:31
長野はない
百歩譲っても99パーセントない
117信州小田切鶏:2009/12/26(土) 13:24:52
長野は入賞すれば御の字。
>>116
長野県人の自分でも良くて5位だと思う。
てか、長野のキャプテンは須澤なんだね。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 14:19:58
清水がいたら2位までなら行けた可能性がある
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 14:28:33
>>98
よその私立は県外からハイエナする売名悪徳校みたいなことを言い
ながら綾部は兵庫の超エリート選手をとるとは笑わせてくれるぜ
自分で恥ずかしくないのかね
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 14:34:04
>>120
横江は萌ちゃん大好きっ子だから一緒に居たら幸せに練習できるってことだよ
愛も無く学校の宣伝のためだけに中学生を青田買いする売名私立と一緒にするな
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 14:44:32
長野は終わってるよ
【マニマニ詐欺】Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど? 民主・太田「そうでしたっけ?ウフフ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261644952/l50
ガソリン値下げが消滅=減税公約、不履行に−暫定税率

 暫定税率は、ガソリン税の廃止が見送られ、民主党が政権公約に掲げた
「暫定税率を廃止し、2.5兆円の減税を実施」は実現しなかった。

Q、ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \   
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |


        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   そうでしたっけ?ウフフ
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13736.jpg
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 14:58:01
>>123
これに釣られてカキコするなよ。また規制で皆がとばっちり食らうからな。
兵庫も小林がいてたら、木崎のいない京都に勝てたかもなー
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 15:34:37
>>125
小林と中学生は間違いなく勝ってくるだろうけど
高校生で負けてる上に京都の強力な大学生に高校生で戦う区間があるから厳しい
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 15:54:06
長野の進歩は目覚ましい、沖縄とビリを争う展開は、もう見たくない
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 16:09:16
京都は小崎がサポート役にまわって優勝なら史上初社会人無しでの制覇。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 16:14:45
各チームの予想オーダー(Ver.2.0)
京都
1区森、2区西原、3区廣田、4区小崎、5区萌、6区悠、7区伊藤、8区竹今、9区小島
岡山
1区中村、2区小原、3区明石、4区重友、5区眞弘、6区堤、7区戸田、8区今井、9区浦田
兵庫
1区脇田、2区竹地、3区福田、4区藪下、5区森、6区中新井、7区池田、8区横江、9区大山
長野
1区小田切、2区箱山、3区真柳、4区須澤、5区中村、6区佐々木、7区加藤、8区荒井、9区斎藤
鹿児島
1区絵里、2区満里、3区佐藤、4区田辺、5区西田、6区大蔵野、7区柴田、8区西山、9区若松
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 16:30:10
>>108
都合のいい設定だな
全県のエントリー表はどこにあるのですか?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 16:51:24
俺の手元。
133131:2009/12/26(土) 17:00:45
>>132
見たいです。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 17:02:54
愛知の高校軍団凄い面子
社会人次第では優勝争いもいけたのにな
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 17:08:06
>>133 うそに決まってるだろう
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 17:16:19
>>128
逆に小崎サポートで石橋のが良かったりしちゃったり。
京都の6連覇は見えてるから社会人なしでやろうよ。
もう既にこの4人実業団駅伝走らせても区間賞とるぐらいだよ。
このオーダーでいってほしいな。
1区森 2区西原 3区廣田 4区石橋 5区萌 6区悠 7区伊藤 8区竹今 9区小島

つか今大学で最強の6人かき集めて・・・
小島・森唯・吉本・石橋・西原・山本(選抜では区間新だったから)で
実業団駅伝走らせたら優勝できちゃいそうだな。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 17:19:05
高校選抜
悠ちゃん、萌ちゃん、伊澤、野田、中新井、眞弘
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 17:42:20
仮に実業団女子駅伝の距離を走ると考えて・・・
第1区6.6km第2区3.3km第3区10.0km第4区4.1km第5区11.6km第6区6.595km

三井住友海上
山下郁代-高吉理恵-渋井陽子-佐藤絵理-大平美樹-大崎千聖

大学選抜
森唯我-石橋麻衣-吉本ひかり-山本菜美子-小島一恵-西原加純

高校選抜
久馬萌-野田沙織-赤松眞弘-中新井美波-伊澤菜々花-久馬悠


大学選抜≧三井住友海上>高校選抜 こんなもんだろ。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 17:43:33
>>133
東京人? 銀座の京都新聞東京支社行けよ。
140筑女ヲタ:2009/12/26(土) 17:46:26
>>137
誰か忘れていないか? 青木優子。優子だよ。かるなも。
高校選抜だけじゃまずいから中学も入れよう。
1区青木、2区眞弘、3区木村、4区伊澤、5区中新井、6区野田、7区かるな
8区横江、アンカー萌。?ん悠がいない?
じゃかるなに涙呑んでもらうか。7区悠。
結構いける。青木は19分20秒位、萌は32分40秒位だな。
あとの区計算して合計タイム出してみてくれ。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 17:49:38
青木とかいう奴2chでは名前良くみるけど走ってるとこ見たことねーよ
お前の妄想選手じゃねーの
今回の福岡代表に入ってなかったらもういらねーよ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 17:54:05
久馬スレで京都人同士の内乱が勃発してるぞwww
143133:2009/12/26(土) 18:57:26
>>139
ありがとう。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 19:13:28
>>120
お前は京都の府立には学区があると言うことがわかってるのか?
学区外から進学しても陰口叩かれるのに府外から進学しようものなら
そこの指導者は評判がた落ちだわ。

京都人じゃないからそういうことは理解できないんだろうがな。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 19:16:39
兵庫県も公立は学区有るよ
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 19:33:55
>661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 18:32:07
>来年の都道府県対抗女子駅伝では
>京都市民は京都チームを応援するのはおやめください
>京都チームは京都市民のチームではありません

京都市民の皆さん久馬スレでこんなこといわれてるよ
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 21:09:44
別にどうでも良いが亀岡以北(笑)の京都人(笑)が偉そうにしてるみたいだなw
旧山城国に相当なコンプレックスがあるから仕方がないがな。
京都市民に物申す前に京都を勝手に名乗るのはやめてくれないかなw
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 21:36:32
>>104
バカも休み休みにしたがいい。
3000は小林が去年のホクレンDCで8'51"で走ってる。
福士も間違いなく8分台で走る。
今は3000走らないだけで、吉川他、その気になれば
勝てない社会人もいっぱいいる。
第一日本一速くてIH5位な訳はない。
目に余る久馬の買いかぶりにはウンザリだ。
149筑女ヲタ:2009/12/26(土) 21:44:23
>>141
お前が無知なニワカなだけだ。
青木優子は中2の時から3年連続で都道府県に出てる。今年も2区走って区間3位だ。
去年の都大路も1区走っている。陸マガ3月号で大きく扱われているよ。
ただ、今故障だから都大路走れなかったし都道府県も出られない。
お前に好きになって貰わなくても一向にかまわん。
今年は高校駅伝も都道府県も福岡はどうでも良い。俺は京都を応援する。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 23:11:05
>>104
2000m女子の日本記録は誰が持ってるか言ってみろ。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 23:11:27
どうして毎年、京都は強いの?
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 23:13:48
>>149
出ないならさっさと消えろ
二度とくんなカス
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 00:38:53
高校選抜
悠ちゃん、萌ちゃん、伊澤、野田、中新井、眞弘
154青木ブー:2009/12/27(日) 00:42:24
成田高の小崎も強いが。
京都チーム、史上初6連覇へ始動
全国女子駅伝 合宿入り
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009122600108&genre=L1&area=K00

京都の北部と南部って繋がり薄いよな
都市圏的に見ても
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 06:41:34
>>152
なに一人でほざいてるんだ。消えるのはお前の方だろうが?
>>155
いよいよだな。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 06:56:10
青木はとっくに自分から消えてる
一回も出て来ない
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 09:28:52
前回までは宇治市出身同大卒の人がきちんとまとめてたからな。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 10:17:21
青木はもう終わったよ
161青木ブー:2009/12/27(日) 12:28:53
優子は当分無理っぽい。復帰を気長に待つしかない。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 13:15:26
>>156
俺は京都市民なんだが亀岡や南丹より北は福井県か兵庫県のイメージなんだよな。
ここでは時折大阪枚方出身の小崎ですら余所者扱いされてるが物凄い違和感がある。
こう言う表現が正しいかはわからないが
京都人的には亀岡は兄弟、福知山は親戚、それより北はかなり疎遠な親戚、枚方は親友。
と言うイメージだな。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 13:28:41
京都市民うぜー
そんなに言うなら京都を名乗らず山城を名乗れよ
お前の名は今日から山城新伍な
京都新聞さっさと仕事しろよ
いつまで今年のままやねん
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 15:28:22
京都市に住んでる人って嫌な人多いよね
自分の実力以上にプライドが高くて本当にやっかいだ
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 15:31:06
おい、お前ら京都の人間性を議論するスレじゃないぞ。
お前らの県の代表選手どんなオーダーがベストか書けよ。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 15:35:06
>>164
あいつらには期待するだけ無駄
俺も以前あんまりひどいから電話したら
電話担当はホームページがこんなにひどいと把握してなかった上
ホームページ担当のオッサンから上からの物言いで言い訳が返ってきた
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 16:49:19
>>162
京都府代表チームには京都人はいませんから山城人は応援しないでください。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 17:10:08
まず京都ブランドで生きてるお荷物の北部の糞田舎衆は兵庫県に行ってから
偉そうなことを言うべきなんじゃないか(笑)
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 17:31:34
だから京都市と京都市以外の京都府チームに分けたらいいんだ
もちろん京都市以外の京都府チームは名前をかえてね
そうなったら京都市チームは一生勝てないからwww
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 17:37:10
いい加減やめないと、かもりとドラえもん野郎が現れるぞ。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 17:39:12
かもりは何?ドラえもんはテレビ朝日だろ?
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 18:07:11
福知山市民にとっては神戸市の方が近い
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 18:52:54
>>170
亀岡と南丹だけどそう言うのに巻き込むのは勘弁してもらえないかな?
中丹より北だけで独立してチーム作れば良いんじゃないか?
俺らは京都に最初から文句ないから。
言い出しっぺは京都市民なわけで
176173:2009/12/27(日) 19:55:55
>>175
それは京都市民が言うことが正しいから仕方がないだろ。
京都府は京都市があっての京都府だからな。
北部が噛みつけば出てけと言われるのは当然だろ。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 20:00:39
バカばっかりであきれ返る。どうでも良いことだ。素直に
京都チーム応援してりゃ良いだけ。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 20:03:26
京都府チームは姉妹もほかのメンバーも京都人じゃないよ。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 20:14:07
これ、道州制が実施され、地方自治の区分が大きく変更になったら
おもしれーだろうな。京都も大阪も兵庫も福井も一緒だわ。www
>>178
あなたも京都人ではないですね。
おいおい。京都とか久馬とかの話題ばっか繰り広げる
うざい奴らだと思ってたら、今度は内輪もめで自滅か?
ここ何のスレだったか途中から見たヤツ分からんぞ。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 22:19:38
もう面倒臭いから船井郡以南は京都人で船井郡より北は僻地民か丹後人と言う事で良いだろう。
ちなみに西原は今は京都市民だから当然京都人な。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 22:35:42
おまいらwww
湯田ちゃんって愛知で出るの?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 22:56:09
区間新ゼロの予感
福士も30分52秒は無理かと
あるとしたら久馬の6区あたりか…
過去にゼロってあったのかな
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 23:38:18
>>185
2年前の大会
大会新は出たけど区間新はゼロだった
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 03:29:38
>>185
久馬が六区で区間新出すとしたら余程天候に恵まれた時だけ。ほぼない。
一番可能性があるのは伊藤の七区。調子次第で出るかもしれない。
福士と中学生区間もそこそこ期待できるがその他の区間は無理だな。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 05:01:23
ここは、
『京都の駅伝を語るスレ』なのか…?
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 05:57:32
>>187
福士も中学生も無理。3区は11秒だぞ。いくら下りでも良くて20秒だ。
木村はロードじゃ速くない。上りの8区に至っては今更説明の必要は無い。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 06:20:58
>>187
区間新、はっきり言って、5,6,7区以外は難しい。この3区間では
5区のハードルが高い。確かにお前が言うように絶好調の伊藤なら7区は
大いに可能性があるし、悠も12分40くらいでは走るだろうから期待できる。
問題は萌の5区。ここで12分台ギリギリかなあ。区間新には届かない感じ。

過去において区間新の無かった大会など何度もあるよ。別に不思議じゃない。
まだ大会が始まってすぐは毎年区間新の連発だったけど、だれか一人
凄い記録出すと、それが何年も破られないから、区間新も出にくくなる。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 08:31:34
3区も8区も追い風が吹けば区間新は可能だぞ。
まぁ8区が追い風になることは滅多にないから
前回の様に実力のある選手が走る時に運良く追い風になれば区間新が出るだろう。
1区2区5区9区よりは出る可能性は間違いなくある。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 09:07:12
>>191
3区は記録は11秒だ。とても無理。小林も負けた記録だ。木村は20秒切りも
難しいだろう。福田も、廣田も、天羽も園田もそこまでの力は無い。
8区は、横江が40秒で走ればガラスの脚は砕け散るだろう。
しかし可能性あるのは横江だけだ。田中結女も竹今も無理。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 09:11:12
ただ8区の場合有力選手が走ることが少ないから更新は難しい
今回は走るけどそれでも久馬クラスにはまだ足りない
まあ3区の区間記録みたいにハマればないこともないけど
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 09:20:03
>>193 久馬の記録が雑魚ばかりだから出たみたいな事を書いてたアホがいたからな。
今年は中学トップ3の内の2人が走るからな、あの記録がいかに偉大な記録だって事を見れるだろう。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 10:17:15
去年の8区は追い風だった。
1月12日の京都新聞には1段抜きだが「8区で9分台5人」の記事。
実際選手の談話でも「全く上りとは感じなかった(山口・福谷)」。
久馬のアンチでもなんでもないが、来年が今年ほど好条件でないと
秒差をそのまま久馬との実力差とは言えない。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 10:19:45
9分台ギリギリの奴はともかく
萌ちゃんは風なんて関係なしに区間記録出してるよバーカ
それくらいダントツの記録だっただろ
伊藤がタスキ絡ませなかったら30秒台出てる
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 10:31:29
>>196
無風で-5秒、同程度の逆風で-10、強い逆風で-15〜20程度。
風は記録に影響大。
九馬オタにマジレスすんなよ
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 10:33:12
>>197
伊藤がちゃんとタスキ渡してれば+10秒
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 10:33:26
>>196
その話はもういい
まるで伊藤がわざとやったかのように書く奴がいつもいるけど
一人の人間が粘着してるとしか思えん
いいかげんしつこいぞ
過去最高順位を更新しそうな県をあげろ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 11:16:47
今度は風で因縁かいな? 素直に凄い記録だと言えばいいのに。
金さんもQちゃんも認めた大記録なのに。
アンチはほんまにうっとしいわ。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 11:24:30
アンチは陸上素人
Qは世界一

どっちが正しいか一目瞭然
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 11:29:45
久をた=ろりこん
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 12:05:01
女子の方は、まともな書込無いな
206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 12:07:25
愛知県のめんばーわかる人教えてー
全区湯田ちゃんが走るよ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 16:40:58
あの〜
岡山が・・・だと思いますが、
中学が心配だが
あと堤の回復次第

二位との差で
1 中村 +5秒
2 小原 +15秒
3 中学 +0秒
4 重友 +10秒
5 まひろ+0秒
6 堤  −10秒
7 戸田 −5秒
8 中学 −15秒
9 浦田 +5秒

5〜8は少しずつ縮められるだろうから、中村のリードを小原、重友がどれくらい広げられるかです 絶好調な浦田まで−15秒なら差せる
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 16:52:00
>>208
お前どこのチームを相手に言ってるんだ。そんなたわごとが通じると思うのか?
中学生が2区間でたった25秒しか負けないと思うの?おめでたい奴だね。
相手を誰と思っているのかもう一度聞きたい。
210:2009/12/28(月) 17:00:27
やかましいわ マジ 京都はどうでもいい 京都オナニー駅伝
俺も京都どうでも良いに一票。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 20:27:24
>>210>>211
お前ら209の釣りにまんまと引っかかったの分かるww
208も209も、どこにも京都名前は出ていないww
現時点で判明している出場選手(実業団)
青森 福士
岩手 那須川
千葉 新谷、佐伯
神奈川 尾崎
長野 須澤、箱山
福井 博美、敬美
滋賀 桑城、才上
京都 小崎
岡山 中村、小原、浦田、泉、重友
長崎 藤永

Googleニュースでソースが見つけられなかったもの
静岡 勝又、松岡
大阪 木崎
兵庫 脇田、森、大山
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 14:49:30
>>213
野田頭や稲富はでないのか? あと平良、飯野そういった有力な奴は?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 16:39:01
京都新聞ではほかに
神奈川 吉川
大阪 木ア
兵庫 脇田
島根 杉原、辰巳
以上の名前があります
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 18:02:00
中学生どんな奴らが出るんだ?
静岡:木村、田中
兵庫:横江、福田
京都:廣田、竹今
くらいしかわからん。山口、岡山、神奈川、埼玉、福岡、熊本などの情報求む。
あとこいつらの3000の大体の走力も知りたい。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 18:23:47
シスメックス、桑城以外。
愛媛:清家 愛
山形:五十嵐 藍
秋田:木村 香織
富山:田中 美里

清水は岐阜からだよな? 岐阜陸上競技協会のWebニュースの更新をまた職員はさぼってるな。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 20:49:49
>>216
山口:田中美、岡山:明石、埼玉:武田・天羽、福岡:園田

この中で20秒切るのは木村だけ。20秒台は横江、廣田、田中結、福田、竹今、
天羽、園田、田中美。武田は30秒台、明石は50秒くらいかかる。
京都新聞っていう糞新聞はいつになったら公式サイト作るの?
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 06:08:35
>>220
出来てるよ。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 06:23:13
>>221
出来ているには出来てるが、歴代区間賞一覧が間違いだらけ。
6区は走ってもいない竹中が27回で走ったことになっているし、
8区じゃ区間賞の萌が一番上に追加されただけ。今年の大会じゃ
萌、横江、福谷など5人が9分台出してるのに萌しか追加されていない。
あんまりだぞ。横江や福谷が可哀想じゃねーか。
現時点でエントリーが判明していると思われる選手(実業団)

青森 福士
岩手 那須川
秋田 木村
山形 五十嵐
千葉 新谷、佐伯
神奈川 尾崎、吉川
長野 須澤、箱山
富山 田中
福井 博美、敬美
静岡 勝又、松岡
滋賀 桑城、才上
京都 小崎
大阪 木崎
兵庫 脇田、森、大山
島根 杉原、辰巳
岡山 中村、小原、浦田、泉、重友
広島 山田、吉田、栗栖、牧原
愛媛 清家
長崎 藤永
224筑女ヲタ:2009/12/30(水) 08:26:10
筑女OGがすくねーじゃないか? 稲富、松村、深港
みんなどうしたん?
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 08:29:44
AVで頑張ってる
226筑女ヲタ:2009/12/30(水) 12:31:33
>>225
何の話だ?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 20:13:23
絶対に忘れない

実況
「さあ、いよいよ中学生区間8区
岡山トップでタスキリレー
そして京都久馬萌スタート
大きなストライドで京都綾部中学校3年生
久馬萌スタートして行きました

なかなかタスキが掛けられません
ランナーにとってはタスキ掛けられるまでちょっと
やや冷や冷やするところあるんじゃないですか?」

高橋尚子
「そうですね、上手く掛からないと焦ってしまうんですけど
まあほんとに最初は少し余裕を持って出るという意味でも
焦らない方がいいと思います」

実況
「そうですか」

キム
「ああ、これはあっという間に追いつきますね」

高橋尚子
「来ましたね」

実況
「ダイナミックな腕の振りで一気に京都久馬萌
一気に並んで抜き去りました」

高橋尚子
「(タスキを)掛けた瞬間にギアチェンジをしましたね」


7区の奴が萌ちゃんにタスキ掛けやすいように渡してたら30秒台出てた
もし横江が抜いたら7区の奴のせい
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 20:15:56
>>218
本当に人間性を疑いたくなるよな
岐阜の陸上関係者は実業団女子駅伝を無事に終わらせれば、正月明けまで宴会だろ。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 22:07:55
>>228
キチガイ、いい加減にしろ。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 09:59:00
しかし大晦日だというのに、新聞に駅伝の話題は何も載っていない。
サッカーやスケートばっかりだ。そんなつまらんスポーツどうでも良いから
早く駅伝の特集やれよ。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 10:00:03
京都新聞が発信しないといけないんでないかい
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 10:05:08
駅伝の特集は腐るほどやってるけど都道府県なんかに注目してる奴は変態マニアだけ
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 10:13:33
京都へ行くのは遠く弱い県なんかはこんな駅伝無ければいいのにと思ってるかもしれん
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 10:25:04
京都新聞なんか価値のない低俗新聞だから、社員あほばっかりの糞新聞
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 10:34:53
終わったあとに京都観光もさせないで、指導力もないのに直前の合宿であれこれ
指図するやつが監督だと、選手も気の毒だよな。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 12:04:30
まあそういう人間性も含めて監督の資質というのが求められる時代だから
相応しい人が監督をやってくれているだろう
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 13:40:17
学校の先生がクズの再生産してるのと
スポーツ界の指導者層ってのはよく似てると思う。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 14:34:50
今回は翌日が休日じゃないから、東海と関西圏は直帰だよ。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 14:54:14
>>234
数ある駅伝の中で都道府県女子が一番凄い駅伝だろ
実業団や大学や高校の駅伝はそのカテゴリでしかない
全てが一緒にやってしかも都道府県対抗
つまり都道府県女子は国体駅伝なわけだ
皇后杯にもなって格も付いたし日本で一番凄い駅伝だよ
それに他の駅伝と違って陸上界のスーパーアイドルが出るしな
他のは出ない時点で二流駅伝
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 15:36:26
俺は都道府県はジュニア育成的な感じがあって好きだけどね
実際の選手や監督側の意識は知らんけど。

日本陸上界で一番はやっぱIHと高校駅伝。
インカレ、日本選手権は何回もチャンスがあるし、青春時代真っ只中じゃない大会。
国体はモチベ下がる。全中は早熟比べ。実業団は仕事で仕方なくやってるだけ。

箱根はカルト。
俺から見た女子駅伝の格付け
G1.都道府県対抗女子駅伝、実業団対抗女子駅伝、全国高校駅伝
G2.全日本大学女子駅伝
G3.選抜女子駅伝北九州大会、東日本女子駅伝、全日本大学女子選抜駅伝

「持ち家もない、家賃にすら窮する貧乏人が」

「貧乏人はとっとと首つって氏ね」

自らの高年収を執拗に誇示し、朝日新聞のベテランは、そう吐き捨てたのです・・。
おびえて泣きじゃくる子供たちをかばうようにして平謝りをする親御さんを、
蔑むような目でなおも激しく、口汚く罵り続ける彼の姿・・・。

私たちに見せていた、善人のような語り口とは豹変したそれをみた私は、
これは人間ではない、人間の形をした何か別のもの・・・、そうだ、
これこそが「悪魔」なのではないか・・・、そうはっきりと悟ったのです・・・・


『悪魔の新聞 〜朝日新聞、その欺瞞と犯罪の歴史〜』 P.364より

http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/


【社会】テレビ朝日の副部長(48)、タクシー運転手の暴行容疑で現行犯逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261818006/
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 15:50:08
悪魔なんてたいそうなモノじゃないだろう

間違って生まれてしまった単なる失敗作だ
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 15:53:48
大会の価値

久馬姉妹が出てる駅伝>>>>>>>>>>>>>ブスばっかの駅伝
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 16:26:04
>>234
皇后盃にケチつけるなら、国賊だぞ。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 17:56:49
>>246
なら倉吉女子駅伝、京都府高校駅伝、近畿高校駅伝が全国高校駅伝より上になるな


ありえんwww
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 17:58:01
>>248
でもレース展開の面白さや選手の華やかさでは実際そうだよ
高校駅伝なんて留学生が勝つだけじゃん
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 18:17:16
>>241>>246
そうそう
お前のような変態が注目してるだけw
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 18:27:21
都道府県なんて京都が地元の意地で必死こいてるだけで、他県にとっちゃたんなるお祭り。
オールスターみたいなもんかな。
選出されるのは名誉だけど、成績はどうでもいい。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 19:09:36
つーか駅伝とかリレー自体が二番煎じだしな
もちろんやるからには真剣にならないと面白くないが
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 19:13:13
リレーはすぐ終わってつまらんけど
駅伝は長時間見てられるから面白い
しかもリレーは展開一回決まっちゃえばそのまま行くけど
駅伝は一人の距離が多いから色々な展開がある
先頭争い、入賞争いの面白さは駅伝こそ陸上で一番面白い
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 20:37:01
>>251
年明け前から予防線か
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 20:55:48
>>242
お前バカだろ。
>>インカレ、日本選手権は何回もチャンスがあるし、青春時代真っ只中じゃない大会。
じゃIHや高校駅伝は1度しかチャンスは無いのか?
IHや高校駅伝なんて所詮ガキのお遊びだよ。

日本陸上界最高のイベントは日本選手権に決まってるだろ。
ロードは都道府県対抗駅伝。これは天皇杯皇后杯の下賜される最高の大会だ。
どちらも青春真っ只中の高校生も出られるんだよ。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 21:38:19
そうだな、高校駅伝やIHが日本陸上で一番とはおかしな話だからな。
インハイなど一般人には全く相手にされない大会だ。
その点都道府県駅伝は一般人にも認知されている。
257筑女ヲタ:2009/12/31(木) 21:55:30
お前ら、こんなところで遊んでいないで、除夜の鐘聞くのと初詣に行かないか?
俺はこれから大宰府行って天神さんに祈ってくるよ。青木優子が復活するように、
かるながインハイで勝てるように。まあ、ついでに京都チームや久馬のことも
祈ってきてやろう。青木もかるなも出ない都道府県じゃもう福岡応援しねー。
久馬のいる京都を応援するよ。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 21:57:41
選手壊す学校にいる時点で来年も同じように怪我に悩まされるだろう
259ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 00:35:48
都道府県なんて勝っても意味はない。
IHチャンプがその世代の高校チャンプなのが覆るわけないしな。
京都が勝ってもやっぱり伊澤が今年度の高校チャンプ。
一般人の印象はちがうかもしれんけどね。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 00:40:59
>>259
一つの栄誉ではある
特に区間賞は
261ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 00:52:34
>>259
選手にとってはそうでも県民にとっては楽しみでしょうがないんだよ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 00:57:54
ちなみに初代王者は千葉な
263ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 06:33:07
そうそう。
あの時の千葉の実力は群を抜いていた。
アンカーが増田明美っていう日の丸ランナーだったし
前を走るランナーもインターハイ、インカレのランナーだったし。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 16:21:48
>>262 >>263
今年も初代の名に恥じぬよう頑張ってくれ
265ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 21:06:11
やっと昨日から新聞の駅伝特集が始まったな。あと2週間か・・・
266ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 08:25:17
神奈川強そうだな。1区宮内、アンカー尾崎。高校生は米津、雨宮、黒田が
そろって出場。1区宮内、2区の吉川が頑張れば上位入賞だな。
千葉も新谷、佐伯、五十嶺、小崎で上位を狙うし、埼玉は沼田みっちゃん
ふるさと出場。今回は関東勢に期待が持てる。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 09:02:08
京都、岡山、兵庫vs長野、神奈川、千葉の東西対決が面白い
大将対決で長野に清水がいれば京都倒してくれたのにな
268ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 13:00:34
長野は無い!
269ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 15:05:49
中学生区間がある時点で関東はない。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 17:05:32
中学生実力
1位=静岡、2位=兵庫、3位=京都
271ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 17:30:04
千葉は去年3区で静岡に勝った中学生がいるぞ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 18:05:59
3000m中学生持ちタイム比較
埼玉>京都
埼玉 武田9:31 天羽9:41
京都 広田9:33 竹今9:45
中学生だけ見れば関東は弱くない
273ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 18:09:02
清水は長野か岐阜どっち走るんですか?
274ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 20:40:24
>>272
廣田は25秒で走る。竹今も恐らく今なら30秒は切る。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 21:26:38
伸びてるのは埼玉も一緒
竹今は中学駅伝見た限りだとそこまでの力はない
276ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 21:36:44
>>275
俺は年末の合宿をずっと見てきた。お前は全中だけで判断するのか?
全中見たなら分かるだろうが、笹部や相井、廣田妹など、皆めきめき
伸びている。今しばらくは京都の中学生は関東勢には負けやしない。
俺は、天羽や武田は十分評価している。特に天羽は非常に好感の持てる
良い選手だと思う。
廣田は全中駅伝では凡走だったが、今は竹今と並んで絶好調だ。
本番になれば初出場だからどうなるか分からぬが、埼玉の中学生の
お手並み拝見といこうか。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 22:10:59
>>276
おまえ誰だよ
>>272
参考までに兵庫の有力選手
横江里沙(稲美北) 9分25秒01
福田有以(稲美北) 9分26秒29
これは11/19の選考会(勝負優先)での記録
279ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 00:45:07
27回の数値

入賞回数ランキングベスト10
@京都25 A兵庫18 B千葉・福岡17
D熊本16 E埼玉15 F大阪12
G神奈川・東京・宮崎10

入賞なし
北海道・青森・岩手・秋田・栃木
山梨・岐阜・新潟・石川・富山
福井・滋賀・奈良・島根・鳥取
香川・徳島・高知・佐賀・大分
沖縄
280ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 00:58:36
オリンピックイヤーは完全ふるさと選手制に
してみるのも面白い。
上にあげた入賞なしの道県にもその機会が巡ってくる
可能性があるからね。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 10:12:33
入賞なしの栃木だが今回も赤羽、渋井、原に走ってもらえず
アンカーは高卒実業団1年目の下門か5000m16:30位の
大学生が走る予定
東日本女子駅伝もアンカーにわたるまで2位だったが結局5位
ベストメンバーを組めれば入賞出来る力はあると思うが
大砲を招集出来ない今年もやっぱり苦しいな
282ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 10:26:02
箱根終わって次はここかな?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 10:56:17
>>281
フミナス出るんだろ?
284ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 10:57:08
広島でやるんだよな
285ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 10:59:51
≫280・281
確かに、この駅伝は最終区が順位に
大きく作用する。 距離が長いからね。
実業団の強力メンバーが入るか否かで
入賞にも大きく影響がある。


286ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 11:19:51
女子は京都でしょう。 1月17日。
 
広島は都道府県男子。 1月24日。

1月24日は、選抜駅伝北九州もある。
(実業団と高校チームが一緒に走る)
287おーだー ◆R2eIx/GpkM :2010/01/04(月) 11:41:42
京都:木崎−早狩−悠−小崎−夏原−近藤−伊藤−萌−小島
岡山:中村−小原−明石−重友−浦田−久保木−堤−金子−泉
兵庫:中道−小林−渡辺−籔下−川上−中新井−林−横江−加納
鹿児島:大倉野−田辺−西山−濱田−西田−田山−柴田−薬師−馬庭
千葉:堀江−五十嶺−内藤−青山−松崎−津田−森田−山口−新谷
神奈川:黒田−米津−秋山−渡邊−河口−植木−相原−関野−中村
長野:小田切−箱山−佐々木−斉藤−亀山−加藤−中村−安原−須澤
288ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 11:44:21
メンバー登録すらされてない選手を入れるニワカは消えろ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 11:45:25
上記を訂正致します

去年のでしたかw
290ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 11:48:14
なんで3区と8区にがりがりがいるのかと思ったよ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 11:50:16
>>290
は?小さい女の子の誹謗中傷するアホは謝罪と賠償しろ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 11:53:01
なんで5、6、7にデブ、ブス、嫌がらせがいるのかと思ったよ
293ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 11:54:23
>>291
お前バカだな
間抜けか
どこが誹謗中傷だ
がりがりか
誹謗中傷になるわけねえだろ
どアホ
294ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 11:58:21
>>291
よっぽど292のほうが誹謗中傷だろ
どアホ
バカだな
糞、ウンコだな
脳みそが
295ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 12:13:07
同じことを言っても18歳以上の大人に言うのと
16歳以下の子供に言うのは全く意味が違ってくる
296ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 12:13:45
>>283
フミナスはメンバーに選ばれてる
下門が9区なら1区の可能性もある
1区ならテレビに映ってファンは喜びそうだが
6キロはまだ彼女には長いし
高1を1区に使わなければいけないのは
チームとしてもかなりつらい
297ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 12:20:28
フミナスに6キロは無理w
高校生相手でも区間19位なのに
今度は実業団の選手も出て来るんだぞw
4キロ区間で使ってやらんと潰れるぞ
トラックで1500と3000、駅伝でも4キロまでで育てれば
3年になる頃には中新井みたいな抜群のスピードランナーになれる
久馬姉妹みたいな長距離適正は無い
298ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 12:22:53
>>295
おっと開き直りか
このバカが
299ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 12:30:34
>>298
頑張ってる16歳の幼気な女の子を誹謗中傷する悪魔は消え失せろ
お前に駅伝を見る資格は無い
300ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 14:48:45
都道府県対抗男子・女子とも郷土愛と所属チーム愛で走る。
国民行事的なお祭り的な要素もある。
実業団・大学・高校の全国大会は、チームと個人のある意味、
人生をかけた勝負。真剣度ではより高い。
以上に箱根を加えた大会がGTだ。

実業団への出場を争う各地区大会(男子・・東日本実業団対抗・
関西実業団対抗・中国実業団対抗・九州実業団対抗毎日駅伝、
女子・・東日本実業団対抗女子・中部北陸実業団対抗女子・
実業団女子西日本大会)は、GUだ。

プラス伝統と格から言って、朝日駅伝(実業団)と出雲(大学男子)
はGUとしない訳にはいかないだろう。  又人材育成という意味
では全中も入れるべきだろう。  

GVは、伝統の九州一周駅伝及び量・質からいって名岐や中国山口
駅伝も入れない訳にはいかないだろう。  女子では東日本駅伝・
選抜駅伝北九州・FUKUIレディースが入るだろう。

大学女子選抜・島原学生駅伝・びわ湖駅伝も位置づけ規模から
GVだろう。

千葉国際はお祭り要素高く、別格の位置づけだろう。

その他の大会も今後の内容・重要度・成長から格上げ
するべきものも出てくるだろうし、すたれる大会も
あるだろう。   

駅伝の発展を願う。





301ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 14:56:46
全中駅伝=皐月賞
高校駅伝=ダービー
大学駅伝=菊花賞
実業団駅伝=ジャパンカップ
都道府県=有馬記念
302ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 15:28:29
エリザベス女王杯はどんな駅伝だ?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 16:23:43
天皇皇后盃がかかってるんだから、天皇賞だろ
304ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 16:29:56
>>299
おまえが消え失せろ
おまえみたいな誹謗中傷の意味もわかならいクズは
生きる意味ないんだよ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 16:33:33
ばかかお前ら、
GT 代表選考レース(三大マラソン、日本選手権)
GU 代表選考以外の上記レース
GV IC、IH、全中 etc.
全駅伝−比較対象外
306ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 16:36:54
久馬姉妹は今年も都道府県駅伝の主役
特に今年は小林が怪我で出ないからなおさらだ
まあ福士はいるが優勝争いとはほど遠いところで
ごぼう抜きが関の山だから脇役だろう

女子中長距離界のオールスターである都道府県で主役というのは
久馬姉妹は文句無しのスーパースターだと言うことだ
他のブス雑魚選手と違って神聖な存在だから悪口は一言たりとも許されない
307ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 16:38:46
また久オタか。自スレに引っ込んでろよ。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 16:41:20
>>306
言っていることは概ね正しいが最後の1行が余計だ。
309sage:2010/01/04(月) 17:56:45
大南姉妹が初めて揃って故郷「福井」で出場してくれます
どれだけ待ち望んだことか
ピークは過ぎているかもしれませんが
嬉しくてたまりません


下位県なのに・・・邪魔なカキコ すいません
310ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 18:49:49
福井なんてテレビに一回も映らないしどうでもいい
311ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 18:53:18
良かったね。

気持ちの問題だからね。

僕は九州だけども、

福井県の健闘を祈る。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 19:04:10
大南姉妹って移籍先みつけるために、皇后盃を利用しようとしている朝敵だろ。
それに加担する福井県は潰れろ。よもや福井県の健闘を祈ってはダメだろ。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 20:28:33
>>312
こういう奴はスポーツをやる資格も見る資格も無いな。
偉そうに何様だと思っているんだ。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 20:30:51
>>312は久オタだな。自スレに籠ってろよ。
久ヲタさえいなきゃ、そこそこ面白いスレなのだが、釣りなのかマジなのか
時々鳥肌が立つようなレスをする。まじ本当にキモイ!寒気がする!
あっ!もしかして俺インフルかも、、、。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 20:41:33
>>314
なるほどやっぱりそうだったのか、他の選手やチームを貶すのは、あそこの
連中の中のほんの1,2名だということが分かっているからな。そいつらが
いろんな所へ出てきて荒らしまくっている。こりゃ完全にスルーするのが
最善だろうな。何を書かれても相手にしない。それが大人の態度だろうな。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 20:45:08
福井がんばれ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 20:46:22
インフルで思い出した、神村学園や千原台、それに北九州市立の主力選手は
既にインフルを終わらせているし、話題の綾部の人も既にかかったそうだ。
あと実業団の小崎や湯田なんかも既に12月にインフル終えてるから、
もう免疫出来ているな。
まだ罹っていない選手はあと10日位は十二分に注意して欲しいな。やはり
全てのチームが万全で望んで欲しい。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 21:38:46
福岡はいつも高校生中心だが、悩みは
最終区をまかせる社会人が不在という事。
しかし、最近ほとんど入賞しており、まあ良くやってると思うよ。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 21:55:50
福岡の場合高校生は強いのに社会人不在はおかしい
高校で素質のある選手をつぶしまくっているのか?
321ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 22:01:46
地元企業に有力選手が入ってない。
又、ふるさと選手を使わない方針の為。

勿論、伸びずに辞めた選手もいる。
最近では、野原・今田。

322ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 22:11:34
福岡の高校のOGで現在活躍してる選手って誰がいる?
天満屋の浦田
愛知って誰出る?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 06:06:53
>>322
深港も松村も稲富も浦田も活躍している。
>>324
湯田、亜由子、伊澤、下村なんか。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 06:16:18
>>319
福岡にはTOTOがある。若月が福岡のエースでアンカー走る。
ねこまりは壊れちゃったけど。立派な成績でアンカーを走った。
俺的にもなんか良い選手が次々壊れて行くのは腑に落ちないが。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 11:00:15
今年も吉富さんはでるのかな?
>>327
佐賀は選考会をやったみたいだけど、吉富さんは別枠との
うわさを聞いた。たぶんアンカーじゃなかろうか。
大学女子駅伝は、JRAのG2または地方競馬のGTだな。
大学卒業後に競技を辞めるヤツが多いのがマイナス。
学力、金がないと大学に進学できないのもマイナス。
> 大学卒業後に競技を辞めるヤツが多いのがマイナス。

別に高卒でも辞める奴が多いだろ
331ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 16:45:22
>>328誰が選ばれたか知ってる?
332ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 17:03:45
久馬姉妹より美人な吉冨さんがアンカーで決定なのか。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 17:15:43
吉冨さんがアンカーとなると、1区は誰なんだ??
今年こそは20位以内を目指してほしい。
陣内さんも前回大会で最後(800mに専念)とか言ってたしな・・・
でも実業団駅伝では短い距離走ってるから
また佐賀で走ってくれないかな〜
下りの6区なら区間賞も夢ではない
334ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 17:53:18
>>332
誰だよ吉富って
聞いたこともねぇ無名選手を国民的スターと同列に扱うなボケ
久ヲタ、キモっ!
336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 18:49:28
Qヲタ?
高橋ヲタいるの?
337ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 20:38:27
>>335>>336
いいか、334は全てのスレでの鼻つまみ者のDQNオタだから、みんなシカトしろ。
コイツが何書いてもレスつけるな。完全スルーで行け。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 20:40:51
若月って、2008年は、急成長して
日本のトップランナーに対しても
引けはとらなかったが、2009年は
失速したね。 今回はだめでしょう。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 21:05:04
>>338
福岡は若月を論じる以前に、青木、高橋が壊れてしまった時点で終わってる。
この2人が走らなきゃ入賞は無い。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 22:27:58
今年も京都?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 22:53:23
今年の京都はヤバイでしょ。当日みんなびっくりするかもね。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 22:58:12
京都の予想メンバー教えてよ
343ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 00:23:25
今までの予想とは違うやろね。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 01:40:53
福岡勢女子ってふるさと枠使わないのか・・・地元ながら知らなかった…ort
345ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 05:51:32
>>342
これ以外は考えられないだろ?
1区森、2区西原。3区廣田、4区小崎、5区萌、6区悠、7区伊藤、8区竹今、9区小島。
小崎(大阪)、伊藤(滋賀)、小島(奈良)以外は地元出身。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 07:17:31
なんだここはニワカが多いな
条件1 6キロなら西原>唯我様、4キロなら唯我様>西原
条件2 唯我様の超絶ラストスパートは1区では活きない

よって
1区西原、2区唯我様、3区廣田、4区小崎、5区萌ちゃん♪、6区悠ちゃん♪、7区伊藤、8区竹今、9区小島
がベスト
西原は怪我はもう大丈夫だと言ってるし問題ない
伊藤使うのかよ
348ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 08:08:26
チームワーク無い選手はどうかな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 08:11:36
>>347
十倉の野郎が仕掛けやがった
悠ちゃんと萌ちゃん以外の高校生は全員悪の立蛆か、立命大に進学する
一人は必ず走れるし補欠でも合宿から裏舞台まで経験できる
都道府県を立命大のために使ってやがる
350ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 10:15:47
2‐3‐7区ハズレかな?
京都チーム、新年合宿スタート 全国女子駅伝 中高生8人参加!

スターツ

千葉代表 西尾千沙_ 5000M 15:54:55
新潟代表 高木千明_ 5000M 15:36:53
広島代表 牧原幸子_ 5000M 16:02:77
山梨代表 高見澤有理 5000M 15:54:08
353ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 11:10:07
佛教大学

(京都)西原加純、森唯我、石橋麻衣
(兵庫)竹地志帆
(和歌山)中野弥生
(滋賀)金子智
(岐阜)森知奈美
354ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 11:14:17
岐阜のふるさと枠で高橋出ればいいのに
355ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 12:18:35
中村は練習で故障したので出るかは微妙らしい。
これで岡山の優勝は無くなった。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 12:21:48
3強がそれぞれ小林、中村、早狩の辞退
京都に勝たせようと裏で誰かが動いてる
これなら一人ブレーキあっても楽勝
中村はレース出すぎだったからこの機会にしばらく休んだ方がいい
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 12:25:36
順位予想
1位 京都
2位 長野
3〜8位 兵庫、岡山、熊本、福岡、神奈川、千葉、埼玉、
359ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 12:38:04
>>358
長野は無い。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 12:45:45
しかし今年は2位争いが面白くなりそうだな
俺は熊本と見た
高校では千原台の野田
大学では佛教の吉本
今ノリに乗ってる二人が旋風を巻き起こす
361ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 13:08:15
>>360
岡山がコケタからには2位は兵庫、千葉、熊本のどれか、その次岡山、神奈川。
千葉も凄いぞ。新谷、佐伯、小崎、五十嶺。
これに吉本、野田、上野がどこまで食いつけるか。前半が鍵。
長野は良くて6位。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 13:15:22
優勝確率予想 (1月6日現在)
京都 65%
千葉 10%
熊本 6%
兵庫 5%
岡山 5%
神奈川 4%
長野  3%
長崎  1%
その他 1%
363ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 13:40:46
>>334

第2区 4km

通過順位 都道府県 氏 名 区間タイム 区間順位
1位 岡 山 小原 怜 12′39″ 3位
2位 山 口 宮崎 翔子 12′44″ 7位
3位 兵 庫 小林 祐梨子 12′07″(新) 1位
4位 京 都 早狩 実紀 13′03″ 28位
5位 埼 玉 大金 菜月 12′58″ 20位
6位 山 梨 田中 花歩 13′00″ 24位
7位 熊 本 吉本 ひかり 12′42″ 5位
8位 大 阪 岩村 聖華 12′47″ 10位
9位 福 島 中島 いづみ 12′58″ 20位
10位 宮 崎 加藤 岬 12′47″ 10位
11位 静 岡 谷 奈美 12′43″ 6位
12位 広 島 田村 紀薫 13′05″ 31位
13位 山 形 熊坂 香織 12′47″ 10位
14位 岐 阜 水口 侑子 12′52″ 18位
15位 長 野 箱山 侑香 12′50″ 16位
16位 鳥 取 山根 朝美 12′47″ 10位
17位 宮 城 阿部 有香里 12′46″ 9位
18位 福 井 平井 恵 13′07″ 32位
19位 愛 媛 井原 未帆 12′50″ 16位
20位 香 川 西山 貴美 12′45″ 8位
21位 島 根 來海 りえ 13′11″ 35位
22位 長 崎 中村 知可子 12′54″ 19位
23位 千 葉 五十嶺 綾 13′00″ 24位
24位 福 岡 青木 優子 12′39″ 3位
25位 北海道 山下 沙織 12′49″ 15位
26位 愛 知 湯田 友美 12′48″ 14位
27位 佐 賀 吉冨 博子 12′35″ 2位
28位 東 京 早川 千聖 13′02″ 27位
29位 神奈川 米津 利奈 13′04″ 30位
30位 富 山 田中 美里 12′58″ 20位
31位 秋 田 佐々木 亜美 13′03″ 28位
32位 栃 木 下門 美春 13′10″ 34位
33位 高 知 山岡 憂 13′21″ 38位
34位 青 森 工藤 りさこ 13′26″ 40位
35位 滋 賀 山本 菜美子 13′23″ 39位
36位 群 馬 片貝 洋美 12′59″ 23位
37位 茨 城 来栖 梓 13′01″ 26位
38位 新 潟 中村 萌乃 13′19″ 37位
39位 奈 良 田端 沙紀 13′38″ 46位
40位 和歌山 木下 亜衣子 13′36″ 45位
41位 岩 手 松田 真樹 13′35″ 43位
42位 鹿児島 田辺 千尋 13′14″ 36位
43位 大 分 佐藤 真実 13′33″ 42位
44位 石 川 林 加奈 13′29″ 41位
45位 三 重 尾西 美咲 13′09″ 33位
46位 徳 島 野口 美穂 13′35″ 43位
47位 沖 縄 仲村 風子 13′44″ 47位
ちょっと待て!

岡山の山田(中学生)が大化け食らわしとるがな、だれも書いてないが。

http://gold.jaic.org/jaic/member/okayama/2009/1223/REL005.HTM

エース明石を20秒ちぎってるがな。。。。

365ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 13:44:33
なんだ27位か
366ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 15:43:49
今年は愛媛関係者から聴いたけど愛媛がくるってよ
367ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 15:49:04
>>366なんか競馬みたいだな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 17:15:37
>>364
いくら山田と明石ががんばっても30秒切れないようじゃ無理。
3区と8区の合計で京都に1分は離されるだろう。
>>365
27位というのはチームの成績で個人成績は2位だろ。
青木、小原に勝ったということだけでも凄い。去年の2区じゃ小林はさておき
次に小原、青木が来るのは大方の予想だったが、そこに割り込んだのは評価できる。
2区を40秒切って走った奴は、一流選手として認定できる。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 17:25:07
>>368確か吉富さんは農家手伝いながら1人で練習してるんだよな
370ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 17:28:01
そうだよ、所属チームが無くなってしまって大変な思いをした。
その中で頑張っている見上げた選手。もし今回も好成績が残せたら
京セラあたりに入って欲しいぞ。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 19:46:00
熊日より。
西川生夏(名城大)、吉本ひかり(仏教大)
池田絵里香、野田沙織、上野由香子(千原台高)
前田彩里、齋藤真希、西真衣香、西祐衣香、酒井彩(信愛女学院高)
千々岩海音(北部中)、倉田佑希美 (本渡東中)、恒松里奈(多良木中)

池田−野田−千々岩−西川−前田−上野−西(真)−倉田−吉本 
西川−野田−千々岩−池田−前田−上野−西(真)−倉田−吉本 かな?
吉本1区、西川2区or9区、野田4区もあり得るが…。

ちなみに去年、池田1区、吉本2区、前田5区、西川9区だった。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 21:04:09
>>371
熊本はかなり有力なんだか西姉妹はどうなんだ?いつも走るのはマイカだけみたいだけど。
双子多すぎの感じだけど姉妹揃って同じくらいの力のある選手って少ないのか?
双子は全員5.6区限定で姉妹のタスキリレーとかすれば盛り上がるな。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 21:51:43
一昨年の8区で巣立の姉ちゃんと一緒に真衣香走ったけど、あっさり米津に
抜かれたからな。もっと頑張らないといかんぞ。
その時、兵庫や、岡山はもっと前だったし、京都に至っては、熊本が
タスキ貰った時既に1000m以上前を萌が独走していたからなあ。
しかも区間賞。これじゃ勝てるわけが無い。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 21:54:29
京都予想オーダー
1区西原、2区悠、3区廣田、4区小崎、5区萌、6区森、7区伊藤、8区竹今、9区小島
>>371
吉本がかなり強くなっているから、アンカー勝負になったら面白いね。
あと1枚、強力な一般選手がいれば優勝候補なんだろうけど…。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 23:23:33
>>343
久間姉妹が1区2区ならびっくりするが
ただメンバーが凄いなんておちじゃないだろ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 23:27:55
福岡
http://www.fukuriku.com/xls/dl_1001061229361849.xls

古賀 裕美 デンソー
稲富 友香 ワコール
竹村 理沙 九電工
田中 華絵 立命館大学
淺田千安芸 DNP西日本
藤 千紘 筑紫女学園高等学校
三井 綾子 筑紫女学園高等学校
坂口   瞳 九州女子高校
日高 侑紀 北九州市立高等学校
中尾 千明 北九州市立高等学校
園田 聖子 篠栗中学校
矢野 栞理 穴生中学校
中尾 静香 浅川中学校
378ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 23:29:44
京都6連覇はヤバイよ?合宿頑張ってるけど、あんまり選手にプレッシャー掛けるような発言は控えましょう?当日ショックで倒れるかもよ?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 23:58:57
>>375
松野、川上がいた頃は良かったな。
それ以降は、最長区間を安心して任せられる選手が出ていない。
でも、まあそこそこ頑張っているが。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 00:36:44
>>378
佛教・立命の選手と久馬姉妹で良い所まで行くと思いますよ・・・
381ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 00:51:08
>>380さん
確かにそうですね。ブレーキになる選手がいない事を祈ってます。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 00:56:42
>>355
中村故障のソースは?
383ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 02:14:10
去年の区間順位がわかるサイトしりませんか。
京都新聞
385ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 02:26:09
京都新聞 大会特設ページ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/ekiden/09ekiden/index.html
にありました。
http://www.mat.jp/ にないから紛らわしい、この会社のよかったのに
NHKが契約切ったのか
386ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 02:42:41
長崎は
扇⇒末吉⇒木下⇒野上⇒西見⇒藤田⇒森⇒?⇒藤永
で5位くらいには入るのでは?

それにしても十八銀行に入ってから順調だった朝長さんが忽然と消えたのはなぜ?
387ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 06:06:42
>>382
京都新聞の各県の戦力分析の特集に書いてあった。
暮れの練習中に故障だとさ。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 06:09:56
優勝確率予想 (1月7日現在)
京都 65%
千葉 10%
熊本 6%
兵庫 5%
岡山 5%
長崎 3%
神奈川 3%
長野  2%
その他 1%
389筑女ヲタ:2010/01/07(木) 06:36:17
>>377
福岡は1区田中、アンカー古賀かな。日高1区は無いと見るが。
ここに、青木、高橋の名前が無いのがいかにも寂しい。
この2人が絶好調ならメダルは確実だっただけになあ・・・・
高藤や三井が走れれば、青木、高橋の分までがんばってもらわねば・・・・
稲富さんは走るかな? あとは筑女に来る園田にも頑張ってもらいたい。
なんせ今年は青木、高橋の完全復帰、園田、田中の育成。それが全ての
筑紫女学園だからなあ。もう一度都大路で栄光を掴みたい。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 06:41:35
>>387 ぜひその中身みたいですね。
地元新聞で京都絶対有利みたいなことは想像つくけど、
京都ヲタがそれに何十倍の輪をかけて我田引水するのが普通。
引用が余り見られないところを見ると
去年よりかなり戦力ダウンでしょうね。
少なくとも混戦模様というところでしょうか。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 07:15:16
>>371
熊本は1区吉本、9区西川だよ
吉本はまだ10キロは経験不足
それに6キロなら国内最強レベル

1区なら西原と佛教のエースを決めるガチンコ対決が期待できる
中村が怪我で出ないという噂が本当なら吉本独走の区間賞もありえる
392ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 07:32:35
福士を忘れてるだろ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 07:35:31
福士はアンカー
396ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 08:37:56
>>390
京都は木崎を1区に使えないので確実に戦力ダウン。岡山も中村欠場、
出ても完全じゃないから、同じくダウン。兵庫も小林無しでダウン。
その分千葉、埼玉、神奈川、熊本、長崎等が戦力充実。
例年にない混戦が予想される。
が・・・・・・だな。
京都は大学ナンバーワンの、森唯、西原、石橋、小島、それに久馬姉妹、
中学生も静岡、兵庫に次ぐナンバー3だから、これが容易く負けるとは
考えにくい。しかも中学生と石橋以外は皆過去に走っていて、区間賞や
区間上位で優勝に貢献したメンバーだ。前回は中学生が優勝を決めたが、
今回は大学生が優勝を決める展開。1区は森か西原だろうが、ここの出足が
鍵になるだろう。
あと、京都はこの駅伝にかけるモチベーションの高さは他の県の想像を
遥かに越える物だけに、ここの切り崩しは至難の技。
昨日はホテルで激励会があって、府知事や市長も励ましの言葉をかけた。
それに西京極に出来る陸上の殿堂には、既に皇后杯を飾る台が設置されている
そうだから、府、市を挙げての応援も一段と盛り上がっている。
静岡も松岡、勝俣がでるならまあまあじゃないか、中学生そこそこ強いし
一桁はあり得ると思うが
398ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 09:11:56
静岡忘れてたな。1区勝又、アンカー松岡、中学生は日本一。
あとの5人の出来次第で入賞は十分可能。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 09:28:22
全県発表まだ―――?
400ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 09:51:21
>>387
それって紙面じゃないと見れないのかな インターネットじゃあ無理?
岡山には縁も所縁もないけど、岡山に勝たせてあげたいなあ。
天満屋と興譲館が2、3位だし。
中学生区間で穴がなくなったし、中村の怪我?次第だけど。
中村、堤が万全なら可能性高い気もするけど。。。
京都がまた勝つと、正直萎える。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 10:16:14
ざっけんなよ
岡山如きが勝ったって華がないんだよ
悠ちゃんと萌ちゃんの優勝した笑顔が見たいんだよ
403ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 10:54:00
20人以上抜いた選手

○人抜き 回 区 名前 チーム ○位でもらい ○位でわたす 区間順位
29 25 2 湯田 友美 愛 知 34 5 2
29 27 2 小林祐梨子 兵 庫 32 3 1
22 25 2 熊坂 香織 山 形 37 15 3
20 25 2 西川 生夏 熊 本 28 8 4
404ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 10:56:03
10人以上抜いた選手

○人抜き 回 区 名前 チーム ○位でもらい ○位でわたす 区間順位
17 2 9 佐々木七恵 岩 手 35 18 1
17 25 2 山崎 里菜 埼 玉 23 6 5
16 8 2 久保富美子 兵 庫 39 23 4
16 19 2 田中めぐみ 埼 玉 29 13 1
15 10 9 五十嵐美紀 群 馬 33 18 3
15 12 2 浅利 純子 大 阪 32 17 3
15 25 2 辰巳 悦加 東 京 22 7 6
14 1 4 立原 立子 茨 城 28 14 1
14 24 2 芳賀麻里奈 群 馬 32 18 6
14 25 2 田中 華絵 福 岡 32 18 11
14 25 2 大沼 香織 長 野 24 10 7
14 27 5 西見 陽子 長 崎 28 14 4
14 27 9 新谷 仁美 千 葉 26 12 1
13 3 2 桂  知江 京 都 30 17 5
13 5 2 新井 文子 群 馬 33 20 9
13 6 2 新井 文子 群 馬 24 11 6
13 9 2 橋口めぐみ 長 崎 39 26 14
13 11 4 宮崎 安澄 福 岡 19 6 1
13 13 2 足達 美香 熊 本 31 18 6
13 14 3 伊敷 美和 沖 縄 26 13 5
13 14 3 前田由季子 福 岡 23 10 7
13 20 4 坂本 直子 岡 山 23 10 1
13 25 2 橋本富美子 福 島 39 26 10
13 9 9 寺澤 佳恵 滋 賀 39 26 2
13 27 2 青木 優子 福 岡 37 24 3
13 27 2 吉冨 博子 佐 賀 40 27 2
12 2 9 山田 紀子 岐 阜 33 21 2
12 4 2 高橋 郁子 広 島 34 22 5
12 6 2 福島 由香 福 岡 26 14 11
12 6 2 山下佐知子 鹿児島 22 10 6
12 11 3 市橋 有里 徳 島 23 11 4
12 13 2 岡本 幸子 宮 崎 20 8 2
12 14 4 羽鳥 悦子 新 潟 24 12 3
12 20 2 市丸  愛 福 岡 20 8 3
12 16 5 三田有貴子 千 葉 23 11 1
12 22 9 福士加代子 青 森 42 30 1
12 24 2 小林祐梨子 兵 庫 17 5 1
12 24 9 小川 清美 佐 賀 38 26 2
12 11 5 北島 美紀 宮 城 16 4 15
12 14 2 近平 早苗 愛 媛 22 10 5
12 21 2 宮内 宏子 宮 崎 20 8 4
405ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 10:57:59
10人以上抜いた選手

○人抜き 回 区 名前 チーム ○位でもらい ○位でわたす 区間順位

11 1 2 田中 秀美 山 口 24 13 5
11 1 9 田中 三恵 鳥 取 39 28 7
11 3 2 鈴木美津江 大 分 31 20 4
11 3 4 樋野 明子 埼 玉 36 25 11
11 7 2 渡部 恵子 広 島 33 22 11
11 8 9 高山 明美 佐 賀 40 29 11
11 8 2 橋口めぐみ 長 崎 33 22 13
11 13 5 神田 香織 長 崎 30 19 13
11 14 3 奥谷 裕子 兵 庫 27 16 3
11 15 2 田中 梨沙 埼 玉 27 16 4
11 16 9 大宅 美鈴 佐 賀 41 30 15
11 16 3 土屋 玲子 静 岡 23 12 1
11 16 9 野口みずき 三 重 38 27 11
11 18 3 渡辺 樹里 千 葉 17 6 1
11 18 4 松本 由佳 三 重 31 20 13
11 18 4 桑原 亜矢 新 潟 34 23 13
11 19 2 橋本  歩 和歌山 34 23 4
11 20 2 早狩 実紀 兵 庫 15 4 1
11 21 3 中代  唯 埼 玉 22 11 4
11 22 3 井沢 良菜 熊 本 17 6 3
11 22 9 小鳥田貴子 広 島 27 16 2
11 24 2 湯田 友美 愛 知 43 32 3
11 25 3 高藤 千紘 島 根 33 22 9
11 1 2 田崎 裕子 宮 崎 23 12 5
11 4 2 江辺 里子 和歌山 21 10 9
11 8 6 古田 裕美 愛 知 22 11 17
11 24 4 安里 友希 福 井 35 24 11
11 27 3 内藤早紀子 千 葉 23 12 3
11 27 9 清水 裕子 岐 阜 30 19 4
406ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 10:58:58
こんなのチームが弱いだけだろ
悠ちゃんや萌ちゃんはいつも上位でタスキ貰うから
トップに立ったって人数が少なすぎる
もし悠ちゃんや萌ちゃんが後ろで貰ったら50人抜きくらいしてるわ
407ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 10:59:31
10人以上抜いた選手

○人抜き 回 区 名前 チーム ○位でもらい ○位でわたす 区間順位

10人以上抜いた選手

○人抜き 回 区 名前 チーム ○位でもらい ○位でわたす 区間順位

10 3 3 山野 恵美 兵 庫 18 8 1
10 5 2 石山  恵 島 根 27 17 12
10 5 9 寺越さおり 東 京 18 8 2
10 5 9 山下 美幸 和歌山 17 7 4
10 6 2 坂井 ルミ 熊 本 15 5 1
10 8 3 芳村奈諸子 兵 庫 23 13 3
10 10 9 早川 禎子 石 川 29 19 7
10 10 2 水内 聡子 千 葉 18 8 5
10 12 2 上野 美幸 長 崎 23 13 9
10 16 9 高橋 尚子 岐 阜 24 14 1
10 17 2 田中めぐみ 埼 玉 12 2 1
10 17 2 鳥海 裕子 鹿児島 25 15 4
10 17 3 細木由加里 奈 良 27 17 5
10 19 9 大南 敬美 愛 知 28 18 2
10 20 2 斎藤 由貴 東 京 31 21 2
10 20 2 磯貝 恵子 神奈川 40 30 15
10 20 3 平田 奈美 山 口 16 6 1
10 21 4 五十嵐晴美 大 阪 19 9 1
10 21 9 原 裕美子 栃 木 36 26 6
10 25 9 大崎 千聖 茨 城 21 11 1
10 4 4 長谷川まゆみ 三 重 19 9 1
10 5 2 田中 光子 鹿児島 22 12 2
10 8 2 飯塚 浩子 茨 城 31 21 15
10 14 6 工藤麻実子 北海道 35 25 1
10 8 5 安田 留美 滋 賀 21 11 12
10 26 2 永田 あや 宮 崎 15 5 3
10 27 3 菊池 文茄 栃 木 32 22 4
10 27 6 陣内 綾子 佐 賀 24 14 6
10 27 3 森 聡子 富 山 30 20 7


408ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 12:40:56
>>406
都道府県対抗でどうやって50人抜くんだ? 高校駅伝の記念大会とは違うぞ。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 12:43:18
>>401
中学生区間で穴が無いだと? 
岡山の中学生9分40秒位で走る奴って誰と誰だ? 
410ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 13:06:18
この何人抜きかの記録見てわかるように、京都は3回大会
桂知江の13人抜きだけ。この時は1区藤村(現比護コーチ)が
転倒して怪我をし大きく出遅れた時だった。
これ以外の時はほとんどの場合前に10人もいないから抜けないんだよ。
湯田も小林も京都で走れば29人抜きなんて不可能な数字だ。
にしても桂知江、懐かしいね。良い選手だった。都道府県も3、4回走ってる。
合計して20人以上抜いたが一度も抜かれたことはなかった。
もう25年も昔の選手だ。今何してるかな?もう40歳台だな。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 13:39:47
藤村さんって
うんこ垂れながら走りきった伝説のランナー?
412ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 14:10:06
>>411
それいっちゃいかんだろww
>>411
kwsk
414ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 15:47:49
>>411
お前タブーを犯したな。どうなるか覚悟しておけ。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 16:09:01
>>411
せっかく長年封印されてたのに・・・
最低だわ
416ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 17:57:37
何人抜いたとか変態か!
417ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 18:18:05
 とにかく京都娘は空気が読めない。
俺は湯田たんで23回抜いた
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 19:13:45
佛教の選手は伝統の屁こき走法で好走するだろうな
420ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 19:51:54
>>419
何それ?すごい興味ある
421ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 19:53:14
ゴキブリッツの佛教選手への誹謗中傷ここでもしてるのか
422ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 19:58:43
>>420
西原加純スレの505〜526に詳しく解説がある。
これに関しては立命館オタは全く関与していないからそのつもりで。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 20:00:14
ゴキブリッツは事実無根の誹謗中傷をしてる
これは大問題だ
424ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 20:05:59
さあ、下らん話は終わりにして、あと10日だから、もっと真面目な話題を書け。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 20:20:00
鹿児島
1区絵里 2区満里
宮崎
1区巣立妹 2区巣立姉
熊本
1区マイカ 2区ユイカ
岡山
1区眞弘 2区弘佳
京都
1区萌 2区悠

どれが一番現実的かな?
426ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 20:44:23
>>425
巣立は妹=美樹、姉=理沙だな
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 20:59:34
>>425
鹿児島は確定だろ。岡山も有りだ。他は無いな。
京都は可能性はあるが、今年は無難に行くだろう。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 22:22:30
この大会は中学1年生は走れないんだな
栃木の中学のエースは1年生なんだけど
まあ子供に無理させないでも
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 06:06:36
>>428
今は規約が改正されてジュニアB選手となったからな。だから中2、中3だけ。
昔は中学生という資格で出たから実際1年から3回連続で出た選手も居た。
中1ですごい選手は栃木だけじゃないぞ。京都の相井も将来のインハイ
チャンピオン候補だ。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 07:35:22
今年は無理だが来年に期待しょうか
ただ実績はすごいよ
全中1500mは3着で予選落ちだったが
県、関東中学駅伝1区区間賞
東日本女子駅伝も中学生のエース区間4区で区間賞
駅伝では負けなし

432ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 07:53:50
1年じゃ例え綾部に来ても悠ちゃん萌ちゃん卒業しちゃうからどうでもいいや
>>409
中学駅伝の3Km区間で10分切る選手なんてだれもいないじゃん。
それと単純に比較はできないけど、明石が全中の決勝行ってることを考えても、
明石の10分17秒に対して、山田の9分56秒ってのはある意味サプライズだろ。
少なくとも、二人で京都と1分差があることはないよ。
下手したら岡山の方が強いんじゃねえか?
435ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 10:58:23
>>433
お前正気か?バカも休み休み言え。岡山の中学生が京都より強いだと?
天地ひっくりかえってもそんなこと無いわ。
京都は久馬姉妹だけじゃ無いんだぞ。今年も来年も強い中学生は出る。
今年誰が走るか知ってんのか。廣田姉と竹今妹。もう一度言おうか?
明石が廣田に、山田が竹今に勝てるとでも思うのか?
>>435
記録だけなら岡山が上。
明石と廣田は全中でほぼ同タイム。
その明石をぶっちぎった山田に対して、竹今は明石より8秒遅い予選落ち。
山田>>廣田=明石>>竹今
数字だけだが、すでに勝負はついてるよ。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:15:39
レース展開のひとつの想定として、差のないアンカー勝負となった場合、京都は小島だろう
アンカー勝負に持ち込める可能性のある都道府県で、シュミレーションはどうなる?
アクシデントなく京都が力を発揮した場合、京都の負けパターンは?打倒京都の戦略はいかに。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:20:15
エントリー発表はいつごろですか?
439ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:29:57
>>436
お前いつまで全中の数字にこだわってるんだ?廣田は今20秒台で走る。
竹今だって30秒切れるだろう。この時代の女子選手は僅かの期間に
非常に伸びることも普通。それに廣田、竹今は近畿全中駅伝では優勝。
全国でも4位だった。岡山は何位だったんだ?蜂中を甘く見るなよ。
来年は相井が控えているから岡山などどうやっても勝てないよ。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:32:15
>>436
駅伝は1500じゃなくて3kmだぞ
JOの3000の方が新しくて距離も本番に近い
廣田はおろか竹今にも手も足も出なかった明石で勝った気でいるとは笑止千万

http://www.rikuren.or.jp/taikai/686/result/1024/A-G-3000m-H.html
441ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:35:10
>>437
可能性は千葉だけだな。京都が前半凡走して、かろうじて8区でトップに
たった場合、千葉に10秒差くらいなら新谷と小島のアンカー勝負は見物。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:41:39
相井>>>廣田>竹今>>>>>>>>>>山田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明石
443ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:43:39
どうせ京都なんだろー優勝は
444ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:46:28
熊本も吉本アンカーで小島との勝負になれば面白いが、そこまでレースを作れないだろうね。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:46:46
他県の中学生を入れるとこうなるかな。
相井>木村>横江>>田中=田中>廣田>天羽>竹今>園田>黒川>笹部>吉川>廣田妹
446ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:47:54
>>442
やめとけ
>>436の間違いは>>440で論破されてる
>をやたら重ねても意味ないし、むきになってるか頭の悪い奴にしか見られないぞ
>>439
よくわかった。
ただし、明石が全国レベルなのは周知の事実だから、それに勝った山田も評価してやってくれ。
京都が強いことに異論があるわけじゃない。
この時期に伸びるのは別に京都の選手だけじゃないし、岡山の選手も伸びてる。
全中駅伝に出た岡山の選手も大体30秒くらいタイム縮めてる。
たぶんトラックだったら、山田も40秒切ってくると思う。
岡山は中学区間が弱いっていうイメージは、もう、持たない方がいいんじゃないかな。
中学駅伝に出た邑久中学の選手が全体の10位ぐらいだから、県全体のレベルは今年に限っては高い。
さらに、山田はまだ2年だし、来年も楽しみなところだね。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:57:10
京都の負けパターンは1,2区での不振で先頭から大差がついた場合かな。
>>440
ついでにいうと、明石はあのときに風邪をひいてたらしいから、あまり参考にならないよ。
女の子だから体調の凸凹はしょうがない。
ベストから40秒も遅いんだから。。。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:59:13
>>448
3年前にそこから逆転したパターンもあるが
451ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 12:01:32
>>449
まあ明石が10分28の選手なわけはないのは十分承知の上だけど
ベストを持ってしてもその二人の優位に立てるわけではあるまい
452ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 12:03:27
全国中学校駅伝の結果速報
http://www.diciotto.com/ekiden17/web/index.html
邑久は46位だよ。

明石は、今調子悪いんでしょ。
全中の時は調子良かったが、
今はトラックの3000mで10分20秒ぐらいの力。
ロード3kmで10分17秒、ジュニアオリンピック3000mで10分28秒。
全国都道府県対抗女子駅伝では、8区走ることになって、
区間40位前後でしょ。
>>452
それはちょっとバカにしすげではないか?
ロード10分17秒はそれほど悪くはないよ。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 12:22:39
>>453
ごめん。
秋季記録会など少し調べたが、3000mで10分10秒前後では走る力はありそうだ。
ただ、3000m10分20秒前後の結果も多いね。

http://www.h.do-up.com/home/rikujyou/
455ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 12:32:48
>>437
今年の京都は盤石すぎる
木崎が抜けた大きな穴があるかと思いきや
もっと大きな早狩の穴を埋めてきた

森唯+西原>木崎+早狩

3区の中学生区間が終わった時点で京都の上にいる可能性があるのは

兵庫 1区脇田、2区竹地、3区横江or福田と
千葉 1区五十嶺、2区青山、3区去年木村に勝った内藤
だけだ

しかし兵庫は小林が居ないのが痛すぎる
もし竹地を4区で使えてればかなり脅威だったが
残念ながら須磨勢では小崎+久馬姉妹には対抗できず
1号車のカメラから見えなくなってるだろう

その点、豊田自動織機がある千葉は4区も実業団を使える
5区に成田の小崎を使えばここまでは京都にも優位に立てるかもしれない

1区西原、2区森唯我、3区廣田、4区小崎、5区萌ちゃん♪
1区五十嶺、2区青山、3区内藤、4区佐伯、5区小崎

おおっ、名前見ただけじゃ負けてねぇ
しかしここで残念なお知らせがある
千葉はこの後が続かないのだ
去年、豚魔王の悪あがきのせいで不遇な目に遭った悠ちゃん♪が
1年越しのリベンジをする時が来たのだ
千葉の6区は悠ちゃん♪の怒りの爆走に影も踏めないだろう
7区の悪の立蛆で多少詰められて
更にタスキを絡ませて次の中学生に渡したとしても
8区で致命的な差がつくだろうから
9区の小島は余裕を持ったままゴールテープを切れる
今年は悠ちゃん様がMVPとなり京都が優勝するだろう
456ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 12:58:19
>>452
竹今って3区走ってるじゃん
京都は3区廣田、8区吉川じゃないの?
高校生区間と一般区間って割り当てあるんですか?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:03:04
>>455
お前のレース展開は概ね予想としては正しいが、文中には余計な単語が
多々見られる。これが無ければ良いレスと評価できるのだが。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:04:07
>>457
割り当ては無いが高校生は3人使わなくちゃいけないから
5、6、7区に使うのが一般的
実業団や強い大学が無い県などは高校生を4人以上使って
1区から高校生が走るところもある
460ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:11:53
>>456
吉川は補欠。とても竹今には勝てない。今京都の中学生で一番強いのは
相井、次が廣田で3番目が竹今。
今3000走らせたら相井は9分15秒、廣田は9分25秒、竹今は9分35秒で走るだろう。
吉川は9分45秒くらいだろうな。相井とはゴール時点で150m差がつくだろう。
相井は抜群のフォームで力が全く無駄なく推進力に活かされている。
俺、こいつの走り初めて見たときあまりの素晴しさに実業団選手かと思った。
久馬とはタイプが違うが、確実に時代の京都のエースだ。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:15:10
全県のエントリー出てるね^^

http://www3.nhk.or.jp/rr-live/race03/teamlist.html
462ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:15:11
NHK ロードレース更新されてる 予想オーダーもUPされてるよ。。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:21:40
小島1区、萌ちゃん2区wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これネタだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう受信料払わねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:30:29
>>463
まあ仮オーダーだから当日はどうなるかわからんけどな
でも十倉監督は正式オーダーも変更しないことが多いからな
久々にすずあゆが見れる
466ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:32:23
>>460
さすがに9分15は無い
1年の女の子だから10分切れればいし、9分15は2年後でも十分
もう少し現実味を持たせて廣田9分30、竹今9分40くらいにしておこうぜ
これはどれくらい当たってるんだろ
468ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:34:43
岡山は中村使えそうなのか?
だとすれば打倒京都の芽が出てくる
469ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:39:04
このオーダー通りなら千葉の優勝の可能性は下がる。
岡山は中村や堤が万全ならもう少し確率も高いだろうが、
現状は厳しい。
京都も森を外して、石橋を使うのが予想外。兵庫は横江の希望は
聞き入れられ無かったんだな。
が優勝確率予想 (1月8日現在)
京都 65%
岡山 10%
熊本 6%
兵庫 5%
千葉 5%
長崎 3%
神奈川 3%
長野  2%
その他 1%

岡山が中村や堤が普通に走れる状態なら良い勝負しそうだけどな
471ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:42:04
NHKの予想じゃなくて監督の予想オーダーのはずだからほとんど動かないと思うよ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:42:19
京都のオーダーに?だな
これならば、つけいる隙がありそうだ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:42:47
なんで監督が予想しなくちゃいけないんだよ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:44:13
予想というより現時点のオーダーは?ってアンケートがある
475ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:45:19
6区伊藤、7区悠ちゃんってことは今度は悠ちゃんがタスキ掛けられないじゃねーか
十倉謀ったな
476ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:48:22
>>475
アホか
中村が好調なら1区区間記録くらいのタイム出してもおかしくないんだけどな
そうなればレース的に面白くなるんだが
478ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:51:23
十倉のオーダー謎だな。
唯我じゃなくてなぜ石橋なの?
西原なんて駅伝じゃ小島に2敗してるのに
アンカー西原ですか。

小島が1区なんて無理に決まってる。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:54:39
>>478
選手それぞれにいい具合に試練を与えようとしてるんじゃないの?
成長を促すって意味で
480ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:55:12
おい!長崎は中学生区間も高校と実業団が走っていいのか!?
中学生は全員補欠だぞ!
481ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:57:08
>>480
上から年齢順にならべただけだろ
前日にきちんとしたオーダー組んでくるよ
岡山アンカー泉が少し気になる。
2区と9区は逆でもいいと思うのだが。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:58:04
>>479
ざっけんなよ
萌ちゃんと唯我様と西原にだけきつすぎる試練じゃねーかよ
特に西原もし実業団に逆転されたらどうすんの?
そんな責任あるとこ自分とこの小島にやらせろよ
484ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:58:15
誤解してる奴が多いからもう一度言う
NHKに出てるのはあくまで仮のオーダー
正式オーダーもこのとおりだと思わない方がいい
485ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:58:44
京都はこのオーダーしか無い
1区森、2区西原、3区廣田、4区小崎、5区萌、6区悠、7区伊藤、8区竹今、9区小島
486ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 13:58:50
京都の6連覇ともう十倉は確信してるから
小島1区で西原9区なんだろ。
>>478
西原は故障して1ヶ月くらい走ってなかったみたいだからスタミナ面不安ありそうだけどな
まあ、選抜から時間も経ってるし好調時に戻ってるのかもしれんが
陸協所属の選手が出ると何か嬉しい
489ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:00:36
西原9区ってもしや十倉来年の大学駅伝のために試そうとしてんの?
490ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:01:50
>>483
単独走慣れ・10km慣れしてきた小島にとっては苦い思い出のある1区のほうが試練
萌は高校生の枠に留まらないようにもっと上を目指して
伊藤は慣れた7区ではなく新しい事へのチャレンジ
悠は怪我上がりだから無理せず7区
西原は小島に続けってとこかな
このとおりに走るならだけど
491ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:03:48
>>489
西原が逆転されてマスコミやファンから
「西原が逆転されたから負けたんだ」
「あいつが最後抜かれなければ」
って叩かれて佛教のキャプテンを精神的に潰そうという魂胆だろ

京都が勝てば勝ったでいいし
負けても佛教の責任にできるし
立命にとってはどっちに転んでもいいシナリオを用意したってこと

監督を早狩さんに変えろよ
熊本も高校生に1区走らせて吉本2区か
よくわからんな
493ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:07:20
カリスマキャップを控えにまわして石橋を起用
仲の良い佛大内部をかき回す魂胆だ、汚いぞ十倉
494ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:08:07
西原が9区だとしたらせめて襷もらう時に30秒はほしいところ。
おいおい皇后杯はいらないのか十倉よ。

西原潰すって立命館の選手潰してるように潰すつもり?
495ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:09:41
>>490
萌ちゃんはまずは高校生で1番取るのから始めるんだから
高1の今年は高校生区間でいいんだよ
俺は将来的に悠ちゃんと萌ちゃんで全区間の区間賞を取りたいんだ
3区と8区は取ったから今年は6区と7区でいいとすら思う
なんで2区なんだよ俺の野望はどうなるんだ
496ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:11:26
>>495
俺もそう思うけど
まあ文句言うのは正式オーダー出てからにしようぜ
497ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:14:07
>>494
夏の絶好調西原ならともかく今冬は
まだ怪我から完全に戻ってないから30秒じゃ足らんよ
強豪県のアンカーは脇田や新谷クラスが走るんだから
正直年末にやってた選抜の西原はまだ動きが重かった
半月ちょっとで戻るわけがない
498ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:16:28
唯我様を外すのであれば、小島を外せ
外すのであれば召集するな、失礼極まりないオーダーだ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:17:38
選抜の時西原さ小島に24秒差つめられたからな。
あくまで小島は最後緩めてたし。

西原はトラックじゃ強いけどロードじゃ弱いからな。
1分差ぐらいあればいいんだけど。無理そう。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:20:09
そーいえば、キャプテン選考も不可解だった
誰がどーみてもキャプテン、チームリーダといえば唯我様だ。
実業団の選手はここにあわしてる選手もいないし
30秒くらいあればたぶん逃げ切れると思うけどな
502ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:22:10
小島と西原は選抜の7.67キロで24秒
新谷と小島は去年のアンカーで1秒差だからほぼ同等として
10キロなら30秒差では抜かれる計算になる
503ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:23:38
唯我様キャプテンってそれは仕方ないだろう。
小島はずっと連続で出てるしもう京都の顔。
去年もキャプテン努めて優勝したから。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:25:04
岡山の中村が出ないんだったら
1区は佐賀がもらったぞ
505ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:27:35
小島のキャプテンシーを否定しているつもりはない
カリスマといわれるほどの人材をなぜ起用しないのかということ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:28:49
>>503
京都人じゃねーのに何が京都の顔だよ
京都の顔はどうみても久馬姉妹だ
実力、華、人気、スター性、大物度、将来性、清純さ・・・どれを取っても1だ
507ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:32:33
>>506
久馬はこれから京都の顔になるんだ
どれだけ実力があってルックスがよくても超えられないもの
それは年季だ
何年も前からずっと京都の選手として出場を続けている小島は
陸上を全く知らない民衆に広く浸透するだけの時間が十分にあった
奈良に住んでて大学も滋賀にあるのに京都というのは不思議といえば不思議な気もする
箱根以外は駅伝好きな人しかテレビ見てないと思うよ
510ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:34:02
>>469
青森もなかなか強いぞ
大エース福士が9区だし野田頭1区もなかなか強い
穴は青森だな
青森な
福士が本気で走れば1分半くらいでも逆転する可能性あるけど
1分半ではとても来ないだろうな
512ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:36:05
小島はすばらしい選手だが、これが京都の選手としてはラストランだろう
513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:36:09
>>507
なんだよ年季って
単にババアってだけじゃねーか
それなら小島より早狩とか小崎だろ
いくら理由付けたって小島にはならん
小島は立命の顔だが京都の顔とは絶対に認めん
まぁ京都チームは立命贔屓しまくる監督だから
立命と京都を混同してる人も多いかもしれん
514ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:38:58
>>512
豊田自動織機は千葉代表だけじゃまかないきれないほどいるから
脇田もふるさと枠で兵庫から出るし
小島もまた京都から出るかもしれんぞ
連覇続けるには小島の力は必要不可欠
小島いなくなったら吉本とか強奪しないとマジ無理
515ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:39:15
>>513
早狩→小島→久馬と引き継がれていくんだよ
俺やお前が認められようとなかろうとそれはコアな意見でしかない
大事なのは民衆の印象
2chの外の世界でのことだ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:40:55
豊田自動織機は愛知なんだけど
新谷は何で岡山で出ないの?
一回も岡山で出てないよね?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:42:25
>>514
吉本は熊本登録だから京都からは出場できない
来年強奪しようと思ったら遅くとも4月までに来年度の京都登録を約束させる必要がある
でも登録陸協を変更する権限は佛教の監督にさえ無い
518ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:44:17
>>516
企業は愛知でもチームの拠点は千葉だから
同じようにかつて京セラが鹿児島だったこともあった
519ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:47:13
なんだかずいぶんとご都合主義だねぇ。
立命館大学自体どこの大学だかわけわからん
京都から出て行くのであれば、とっとと出て行け
陸上部は滋賀県で登録してたよな。滋賀のチームなら滋賀ではっきりしろ。
小島は来年奈良からも出れるんだっけ?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:50:51
一区で野田頭が爆発すれば、青森も入賞あるな
522ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:52:30
どうせ来年も十倉が監督だから小島は京都だろ。
来年は唯我が実業団をいい理由に選らばなそう。

そのかわりに今回は滋賀で出る竹中など選びそう。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:53:36
>>519
大学生はチームの所在地に関係なく個人が出身中学や高校、実家の所在地の都道府県に登録できるんだよ
特に高校の指導者は地元陸協とのつながりも濃く、世話になった高校の所在地で登録する大学生が多い
524ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:53:42
565 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2010/01/08(金) 13:55:59
全国都道府県対抗女子駅伝

境田遥   福島
沼田未知  埼玉
本多奈都子 奈良
小島一恵  京都
竹中理沙  滋賀
山本菜美子 滋賀
田中華絵  福岡
525ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:55:03
>>522
ありそう
竹中なんて役に立たないからいらねーのに
>>519
立命って滋賀登録なのか
それなら滋賀か元々住んでる地域から出るのが普通な気がするな
527ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:55:22
>>520
今は京都→ふるさと無し、奈良→ふるさと適用だけど
来年から千葉の豊田自動織機の所属になるので
京都でも奈良でも条件は同じ
528ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:55:37
1 小島 一恵(22歳) 立命館大 5000m 15:36
2 久馬 萌(16歳) 綾部高 3000m 9:09
3 廣田 麻衣(15歳) 蜂ヶ岡中 3000m 9:33
4 小崎 まり(34歳) ノーリツ 10000m 32:03
5 石橋 麻衣(20歳) 佛教大 5000m 15:46
6 伊藤 紋(18歳) 立命館宇治高 3000m 9:18
7 久馬 悠(16歳) 綾部高 3000m 9:12
8 竹今 紗英(14歳) 蜂ヶ岡中 3000m 9:45
9 西原 加純(20歳) 佛教大 5000m 15:32

小島が転倒したら終わりだな
529ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:57:30
>>526
だから滋賀の大学でも選手本人が滋賀登録か滋賀出身じゃなかったら
滋賀から出る権限はどこにも存在しないんだよ
ルールぐらい読んどけ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:01:57
小島スタートダッシュ遅いからな。
途中で集団においてかれそう。

出遅れてもいいから石橋1区にさせて
5区小島のがいい気がするけど。

せいぜい西原なんて駅伝じゃ5`ほどだからな。
しかも体調も万全じゃないし
選抜の時みたいなむちむちで挑むのか?
>>529
そのルールがどうかって話だよ
京都ばかり勝つのも面白くないから久々に負けるのもいいんじゃないの
533ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:06:03
一見京都の6連覇と見せて負けるのか。
そしてその責任を西原に負わせる。

なんてやつだ十倉みゆき
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:07:08
もしこのオーダーで京都が勝ったら
優勝インタビューは十倉と西原(笑)

おいおいどうゆう風の吹き回し?
535ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:07:28
実業団の強いとこがメンバーちゃんと集めて本気で望めば
京都もここまで連覇続かなかったでしょ
まあ今日とも福士使えばずっと勝ち続けただろうけど
536ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:08:06
勝てば十倉・立命の手柄、負ければ選手・佛教の責任だな
537ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:08:15
長崎3区が何で十八銀行なんだよ。仮メンバーでも中学生入れとけよ。
長崎はきちがいかよ。それを載せるMATもNHKも頭使って仕事しろ。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:08:40
>>531
大学の場合、所在地にすると男子が関東一極化してしまうからな
そして同じ管轄な以上、女子も男子と同じルールになる
箱根駅伝が全国大会になってさらに全国に散らばるまではやくても30年はかかるだろう
それまでこのルールは改正できないと思うよ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:09:01
小島が中村から大きく引き離されなければ京都勝ちそうだけどな
540ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:09:39
今回は監督の責任にしたら可愛いそう。想定外が多過ぎる。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:11:13
その前に
確定オーダーじゃないのに大騒ぎされてもなあ
中村が世界陸上みたいに本気で走れば小島だけでなく2位以降
20秒くらい引き離してもおかしくないけどたぶん無理
543ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:13:28
>>540
アホか
監督のオーダーミスで負けるんだから監督の責任だろ
これでやれば確実にダントツ優勝なのによ

1区西原、2区森唯、3区廣田、4区小崎、5区萌、6区悠、7区伊藤、8区竹今、9区小島
オーダーの何が悪いのか分からん
1区小島はいい案だと思うが
確実に1区で計算できるのは小島しかいない
545ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:26:54
1区の小島は計算できない。
立宇治で酷い結果出してるのに。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:29:14
あほらし
10年近く陸上やってきて数少ない凡走がたまたま重なっただけだろ
一年のときは良かったんだから
547ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:54:41
佛オタひとりで大騒ぎ
548ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 15:58:34
久馬萌えるなぁ〜w
549ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 16:08:27
京都チームで唯我様の晴れ姿を楽しみにしていた
京都のユニフォームを着て走る唯我様を見たかった
立命を叩きつぶした唯我様がそんなに憎たらしいのか
唯我様の今季の走りは小島にも負けていない、何であかんのや
今からでもまだまにあう、唯我様が控えなんて嘘やいうてくれ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 16:10:35
十倉の佛教と萌ちゃんに対する仕打ちは酷すぎ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 16:27:05
世界一早い順位予想

1位 京都
2位 岡山(中村出場の場合)
3位 兵庫
4位 神奈川
5位 静岡
6位 千葉
7位 埼玉
8位 福岡
9位 熊本
10位 長野
11位 愛知

青森は二人以外がダメすぎるw
以上、チラシの裏の見本です
553ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 16:33:23
京都チームで唯我様の晴れ姿を楽しみにしていた
京都のユニフォームを着て走る唯我様を見たかった
立命を叩きつぶした唯我様がそんなに憎たらしいのか
唯我様の今季の走りは小島にも負けていない、何であかんのや
今からでもまだまにあう、唯我様が控えなんて嘘やいうてくれ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 16:40:52
同意、十倉の立命贔屓オーダーは毎度のことながら納得できない
555ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 16:53:03
小島は上り強そう
高校以来の1区リベンジ楽しみだ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:05:02
京都新聞 戦力分析更新
557ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:12:09
一通りエントリー表見たんだけど、佐賀県の1区の人の5000mのタイム15’26ってホンと??
558ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:26:38
>>543
阿保はお前じゃ。当日のメンバー見て、予想と違って腰抜かせ。もちろん京都に優勝はして欲しいけど、今回は本当に厳しい。あんまりプレッシャー掛けたるな。17日まで静かにしてろ。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:28:54
このメンバー見て何抜かしてんだ
誰かさんがちゃんとタスキ渡せば余裕だよ
560ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:33:38
1区小島、2区萌、3区廣田、4区小崎、5区石橋、6区伊藤、7区悠、8区竹今、9区西原

夏の絶好調時なら間違いなくアンカー西原だったが、今は厳しい。下手すりゃ
33分かかるぞ。そうなると、悠と竹今に凄いプレッシャーがかかる。
特に初出場の竹今には負担をかけたくないからなあ。あと小崎の調子がどうなのか
もう一つ把握できていない。
小島のノルマはトップから15秒以内、萌でトップに立って、廣田も死んだつもりで
リードを広げ、小崎も意地で差をキープ。
あとは石橋も伊藤も区間賞で行ってもらわないとなあ。とにかく西原に渡るまで
1分リードがノルマだ。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:38:25
小崎はん頑張っとるなあ。解説の金が何と言うか今から楽すみですばい。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:39:02
何度みても唯我様の名がない
4区唯我様でどうや十倉さんよー
563ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:39:18
>>560
ゴキブリッツうぜー
なんで小島だけ15秒も猶予があって
他の選手はトップと同等なんだよ
まず最初にキャプテンの小島が区間賞取れよ
お前もまた十倉と一緒で小島の責任だけ排除して
他の選手に重いプレッシャー掛けてんじゃねーか
ほんとどうしようもねーなゴキブリッツは
自分の保身しか考えてない
564ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:54:18
去年は京都の控えで今年は埼玉
京都から選ばれる見込みがなくなって滋賀
どこの大学かはいわねーが、都合よすぎるだろ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 17:58:43
大学生にとっては出たい大会だから奥の手をつかってでも出るのよ
あの大学はね

まぁ京都の監督の想定内のことじゃないの
566ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:03:17
石橋さんって長い事がんばってはりますね
京都  3.5倍
岡山  6.0倍
千葉   10倍
兵庫   20倍
静岡   40倍
青森  100倍
その他 1000倍

って感じか?
568ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:09:19
>>564
京都の1区も奈良人だぜ
附属の高校が全国から有力中学生を青田買いして
京都愛の無い外人が京都代表として出てることが納得できん
569ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:12:07
年末の高校駅伝見に行ったんだけど
テレビに映った自分の姿にぞっとした
570ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:13:35
>>569
みんな選手を見てて誰も気にしてないから大丈夫w
571ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:14:27
京都人の唯我様を入れて外人の小島か小崎を外そうぜ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:17:05
小崎っていつも出てるけど
去年なんかあそこで岡山に離されなきゃ。

実業団使うのやめようぜ!
十倉も小島をはずすことは絶対出来ないな。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:20:50
>>572
小崎は高校が立命なんだよ
結局小崎が出てるのも立命閥の人選

やっぱり同志社出身で中立の早狩さんが監督するべき
唯我様が補欠とかマジありえねーって
佛教の今年の大躍進の立役者だから十倉は根に持ってやがる
574ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:27:48
京都新聞の戦力分析を見ましたが、

優勝の2文字があるのは京都、兵庫、岡山
あまり差がないように見えるけど
いつもと違い地元京都のトーンが低く感じた

逆に兵庫の方が戦力的には少し上に読めた。
一般が3人以上使うとなると高校生の負担が少なくなるだろう
岡山も一般、高校と非常にバランスが良く、
いつものように前半から前に出られたらいけそうだ
575ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:28:22
小島を控えで唯我様起用だったら拍手喝采だろうが、己に優しく他には厳しいでは支持は得られない
576ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:42:40
高校も大学も立命の時代は終わったのに未だに京都チームは立命頼り
時代を読めないと他の県にやられるぞ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 18:53:00
大学日本一の主力選手でありカリスマキャプテンが控えなど納得できないし、ほんとありえない。
どれほどの屈辱を与えているのかを十倉は理解していないだろう。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:18:52
西原の分岐点だな
ここでしっかり走るかダメになるかで変わってくる
京都チームについて、皆さん監督の人選が立命びいきすぐるって人多いっすね。
オイラは、十倉監督アタマだいぶ煮つまってる感じがするんだが...

京都チームは伝統(藤田-伊藤-荻野)セオリー?として
「1区は確実にトップと20秒ぐらいで来れる者。2区はターン連続のコースラインを読めるエキスパート
かつ1〜2区を合わせて1つの区間としてトップないし先頭集団に立ち中学生に精神的負担をかけない。
4区は前半で失敗した時の修正区、上り向き筋力選手。5〜6区の高校生は体調重視。7区はスピード。
9区はトップグループの実業団選手」というのがあったように思う。

十倉監督もそれは十十解ってはいるが、ちょうど女性棋士が男性棋士に比べ大局観より目先の局面に
とらわれやすいように、皇后杯だ勝て勝て視線集中の中で「頼りは小島!」となったんと違うかなぁ。
「小島をアンカーで使いたいのは山々だが、一番怖いのは1区の出遅れ!! 失敗しても萌ちゃん何とかして!」
というのが監督の正直な気持ちなのでは? とオイラは思う。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:33:01
立命館は京都市内にキャンパスあるよ
京都の雄と昔からいわれてるし
581ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:34:41
>>579
なんで小島のケツを萌ちゃんに拭かせるんだよ
萌ちゃんまだ高校1年生だぜ
木崎みたいに確実に上位で来る1区ならともかく
皇后杯となった今年のレースでもし1区が出遅れた場合に
萌ちゃんに掛かる負担があまりにも大きすぎる
2区には適任がいるじゃねーか
カリスマキャプテンを2区で使えよ
精神力なら間違いなくチーム内1だ
萌ちゃんは5区か6区で伸び伸び走って区間賞取ってもらえばいいんだよ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:36:16
大阪のメンバー見て驚いた
実業団の選手をいっぱい選んでいて高校生は4人だけ
高校生が2人とらぶったら棄権するのか?
583ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:39:22
萌選手は区間賞獲るでしょう。しかも区間新でね。
器が違う
584ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:40:24
「早狩」っていかにも速そうな名前だな…
名前だけでヒヨりそうw
585ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:42:30
全国都道府県対抗女子駅伝広島県チーム
予想オーダー及び目標タイムと順位

1区(6K)相原 千尋(県立広島高)19′40″(区間10位) 
2区(4K)田村 紀薫(松山大)  12′50″(区間 5位) 
3区(3K)江口 美咲(八本松中) 09′40″(区間15位) 
4区(4K)長田 優菜(如水館高) 13′20″(区間15位) 
5区(4.1K)栗栖 由江(天満屋)  13′30″(区間 5位) 
6区(4.1K)牧原 幸子(スターツ) 13′00″(区間15位) 
8区(3K)下花 史佳(坂中)   10′30″(区間10位) 
9区(6K)山田 貴子(デオデオ) 33′00″(区間15位) 
2 18′50″(総合 5位)
補欠 田村  瞳(井口高)  
補欠 日南住 彩(世羅高)  
補欠 吉田  光(デオデオ)
補欠 中山なつめ(三原五中)
>>581
イヤ、監督は小島でトップもしくは僅差で来ると思ってるんじゃないでせうか。
オイラも別に萌選手の2区がベストと確信してないっス。
選んでるからには頼りにしてるって感じたまでの事。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:45:06
もし唯我様をほんとうに控えにするのであれば禍根を残す
ほんとうに怒っている人は佛大オタだけではない
588ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:57:31
双子ちゃんの襷リレー楽しみにしてたのに・・・orz
589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:59:41
>>586
そりゃ萌ちゃんは頼りになるよ
実業団女子駅伝で4位と活躍した資生堂の主力たちも
大学女子駅伝で三冠を達成した佛教の吉本以外にも圧勝してる
1区に出ても区間賞取れる力はあるよ

他に2区を走る選手がいないなら使ってもいいけど
今回は走れる選手がいくらでもいるじゃん
萌ちゃんに無理させる必要がどこにある?
立命に来なかったからって試練与えすぎだろ
俺は萌ちゃんと悠ちゃんがW区間賞取った上での京都の優勝が見たいんだよ

2 木崎 良子(24歳) ダイハツ工業 5000m 15:35
2 湯田 友美(24歳) ワコール 5000m 15:35
2 吉本 ひかり(20歳) 佛教大 5000m 15:39
2 竹中 理沙(20歳) 立命館大 5000m 15:41
2 小原 怜(19歳) 天満屋 5000m 15:45
2 吉川 美香(25歳) パナソニック 5000m 15:48
2 森 彩夏(19歳) 豊田自動織機 3000m 9:10

こんな区間ぜってー区間賞とれねーじゃん
十倉は萌ちゃんに期待してるんじゃなくて
立命に来なかったから実業団や大学のトップ選手と戦わせて
目立たないようにするだけだろ
まだ高校生なんだから高校生と戦わせろよ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:07:21
萌、2区区間賞は十分あるが区間新はきつい。12分一桁はいくらなんでも無い。
まあ良くて15秒、実際は25秒位かな。小原には負けないで欲しい。
青木がいれば、これは最高の美少女対決だったんだがなあ、来年にお預けだ。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:10:06
良いじゃないか、萌、12分5秒目指せよ。
実現したらアンチは全て黙るだろうから。
>>589
スマンが選手選んだのは十倉監督だァ
そしてオイラは別に小島選手や萌選手ヲタではねぇっス。

オイラが言いたかったのは、身にかかるプレッシャーの中、監督が信頼しているのは
小島&萌選手でないかと勝手に思ったオイラの脳内妄想ダ。そんなに怒らんでくれ。
ってかオイラに人選の文句いっても仕方なかんべ...

アンタ推理も一つの説として確かに読ませてもろうたけん。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:18:15
なぜ森唯我を信頼しないのだ、
信頼できないのであれば控え要因として選出するなといいたい
594ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:18:28
大阪の木崎2区は無いだろ。1区は木崎にしか走れんよ。監督も分かってるはず。
木崎は無いとして、
湯田、小原、吉本、萌の区間賞争い。あ、フミナスも2区なんだけどな。
静岡のオーダーを見てると
高校生より中学生の方が速そうにみえるから不思議
596ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:31:33
石橋出して森控えなんて誰が考えても異常なオーダー。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:32:52
>>595
事実だから仕方ない。去年の京都も同じ。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:33:02
巧妙な十倉の罠、復讐だ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:34:56
>>594
木崎は1区走るなら京都から出てるよ
今回は来月のためのマラソン練習してるから
1区のガチ勝負で消耗したくないから2区に回った

吉川も区間賞争いだぞ
大会ページじゃ48秒だけどパナソニックのページじゃベスト39秒だし
1500じゃ小林と並ぶくらい抜群のスピードある区間賞有力候補

吉本は萌ちゃん一回負けてるし今の吉本はノリに乗ってるからどうしようもない

ギョーザには余裕で勝てるけど2区なら区間3位も厳しいのが現実的な見方
唯我様に任せとけよ
吉本は尊敬する選手が唯我様だから
卒業前最後の直接対決で引導を渡すか
それとも先輩の意地を見せるか面白いじゃねーか
佛教の新旧昔のエース対決 木崎vs唯我様vs吉本 面白すぎだろ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:38:25
>>599
餃子が走るのか?見てみたいわ。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:46:10
日高も片貝も2区エントリだな。おもしれーぜ。2区は。赤松が5区なのが
つまらんがなあ。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:46:48
贔屓されてる選手
小島(立命)
小崎(立命宇治)
伊藤(立命宇治)
荒井(立命宇治)
竹上(未確認情報で立命大に進学予定との噂あり)

不遇な扱いを受けてる選手
早狩(同志社)
森唯我(佛教大)
久馬萌(綾部)
603ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:50:58
>>601
片貝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
群馬の1区って15分35秒じゃん・・・
小島が36秒ってことは同じくらいで来るのか!?

うぎゃああああああああああああああああああああああ
萌ちゃん逃げてええええええええええええええええええええ

片貝さんマジ萌ちゃんの後ろにだけは付かないで下さいお願いしまつ!!!!!!!!!!!!!
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:55:56
萌がなんで不遇な扱いなんだよ。生ぬるい5区なんかより百戦錬磨のつわものが
揃った2区こそ、将来の五輪代表には相応しいじゃないか。吉本も、吉川も
木崎も、小原もみんな蹴散らせば良い。萌にはそれが出来るしやって欲しい。
ただ、2区はコース取りが難しいから早狩姉さんに十分相談して、作戦練る必要があるな。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:57:53
立命関係うゼぇ〜w
606ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 20:59:52
>>604
来年オリンピックあるならそれでいいよ
実際はまだまだ先じゃねーか
2区は今後いつでも走れるんだから
今のうちに高校生区間の記録残したいんだよ
607ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:01:35
このスレには自分と異なる考えの人間は全て立命館関係者だと
決め付ける、恐ろしく被害妄想で見識の不足する異常性格者が
約1名わめき散らしているな。こいつが全てのスレで嫌われている
DQNオタなのか・・・・・納得したわ。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:03:36
>>606
記録残したいってお前が走るのか? 萌がそう言ったのか?
あと高校生区間なんて設定は無いんだが。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:04:55
>>607
何独り言言ってんのキモッ
610ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:10:46
どうでもいいけど確定ではない仮オーダーでみんな熱くなりすぎだぞ
もし違ったときに今使いすぎた熱をどう取り戻すつもりだ?
少しは頭を冷やせ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:11:29
実業団区間に1人だけ高校生カワイソス・・
612ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:18:54
>>611
バカと違うお前。
実業団区間とか高校生区間なんて規約は無いの。去年だって、青木は
高校1年生で区間3位で走ったんだぞ。
萌ならアンカー走っても32分台では走るわ。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:19:19
十倉が既におかしたミス采配

1、実績あるアンカー小島を移動してギャンブル1区起用
2、まだ高1の萌ちゃんに実業団・大学の超一流と戦わせる2区起用
3、大学女子長距離界のドンの唯我様をまさかの補欠でプライドズタズタに
4、まだ戻ってない西原に最長区間アンカーのプレッシャー
5、鈴木(光華)、荒井(立命宇治)、竹上(立命大進学予定)の中から鈴木を外す
614ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:20:42
>>609
「キモッ」って何? 肝吸いのことか?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:21:38
>>613
5以外はまだ確定じゃないっつーの
馬鹿かお前
616ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:22:02
>>612
去年は小林いたからみんな逃げてレベル低かったんだよ
今年は一番レベル高いの2区じゃねーか
一緒にすんな
青木なんて今年走ったら>>589と萌ちゃんで
8人は最低でも先着するから10位も無理だわ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:27:15
616はどうしようも無いバカだな。シカトしろよな。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:28:54
仮オーダーであっても唯我様を控え扱いは断じて許せん
目に余る某大学の身勝手、暴挙だ
都合よく他府県にも選手を振り分け、皇后杯を私物化するな
619ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:33:12
>>618
同意
しかも滋賀でも大迷惑掛けてる
去年も滋賀メンバーとして走ってる佛教の金子がいるんだが
今年は竹中が来たせいで補欠に回ってしまった
金子は今まで滋賀のために頑張ってきたのに
京都に浮気してた竹中がどのツラさげて戻ってきたのか・・・
佛教の選手を邪魔するための刺客として送り込まれたのかもしれん

620ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 21:58:57
静岡って中学生のほうが余裕で速いなw

古屋 佳那
フルヤ カナ
静 岡 富士岡中
9:35.96

坂本 美咲(17歳) 三島北高 3000m 9:46
621ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 22:21:27
>618-619
自演乙
2区は湯田ちゃんが区間賞とりそうだな
そいや静岡にも中学1年に速いのが居るみたいだな
松本奈菜子って子
624ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 22:55:58
京都もチームワークに疑問符だな
心をひとつにして皇后杯を狙えるのだろうか
付け入る隙はありそうだ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 22:57:00
たしかに湯田や小林のごぼう抜きは実に爽快だ
とは言っても仮オーダーだしな
京都以外でも疑問符がつくチーム結構あるし
627ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 23:06:35
仮オーダーといってもコース試走とかの準備もある
アクシデントがないかぎり変わらんだろ
いまさら競い合ってオーダーを決めることはできない
あっても調子の変動等による微修正だ
628ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 23:10:32
>>627
チームによっては本番の想定とは全然違うオーダーをわさと出してる所もある
所詮メディアからのアンケートであって正式なものではないということを忘れるな
629ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 23:12:28
去年までの京都はそのような小細工はしていない
>>620
つーか、静岡は正選手枠の中・高生5人を3000の持ちタイム順に並べると
1番目と2番目が中学生って・・・
こんなチームは滅多に出ないよな。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 23:26:08
もしくはアンケートの時点で監督がまだ迷っていた場合
632ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 00:31:55
>>630
いつも思うが男もそうだけど静岡って中学は結構強いんだから
優秀な指導者を迎えてどこか高校一つだけ強化すればいいのにと思う
633ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 00:55:54
>>580
京都の雄は同志社大学ですよ!(スレチでごめん)
京都は1区西原アンカー小島の方が良さそう・・・
あと残りのどこかで森さんを起用すると森さんのヲタ(佛教大ヲタ)は
納得して頂けるのかなあ・・・・・
森さんが入ると強力にはなるかなあ?・・・・・
634ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 00:56:39
大阪はダイハツ勢使いまくりだな

9区凄いな
西原、中里、脇田、新谷、尾崎、清水、杉原、福士・・・
>>633
ほとんどの人がそう思ってるんじゃない?
良い時の西原なら混戦が期待できる面白いオーダーなんだけどね
あと個人的には石橋の走りを見てみたい
636ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 01:05:04
>>635
石橋はこの間茨城で行われた選抜女子駅伝で走っていました?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 01:34:16
tanakanihaiboku
>>636
4区で走って区間新だったよ
639ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 03:49:06
京都は小崎が案外やばそうだ
沼田未知って埼玉だったのか
沼田は高校から立命に行ったし埼玉代表って言われても、何だかなーと思ってしまう。
埼玉栄の3年が大量引退で選手層が薄いのは分かるけれど、
だったら栄OGのパナソニック・山崎をふるさとで使って欲しかった。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 05:53:35
みっちゃんはメガネかけてアンカー走ってほしいな。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 06:16:12
今年の京都の女子長距離選手で顕著な活躍をした森唯我がなぜ控えなのか
佛大を主力選手として優勝に導き、学生選抜でも活躍した
1年間の実績を素直に評価すれば、「控え」はありえない
小崎って今年活躍した?過去の実績は認めるが不可解な選出だ
644ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 06:33:51
京都のメンバーみると、勝利至上主義でもないし立命閥至上主義だな
立命閥を起用していかに勝つか、といったオーダーだ
久馬が実力があり将来の京都・日本を担う選手であることは認めるが
準エース区間となる2区起用には反対だ。森唯我といい京都で生まれ育った選手への愛がない
645ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 06:55:25
綾部のお姫様にW区間賞をお取り頂いて
なおかつ京都の優勝が盤石になるオーダー

1区西原、2区森唯、3区廣田、4区石橋、5区伊藤、6区萌ちゃん様、7区悠ちゃん様、8区竹今、9区小島

仮オーダー通りだと1区小島が出遅れた場合に
2区の萌ちゃんのテレビに映る時間が少なくなるやんけ
駅伝人気を更に高め、競技の発展を望むなら
久馬姉妹に先頭争いか独走で走ってもらって
テレビにいっぱい映ってもらうのが一番いい
こんな爽やかでイメージの良い選手いないからな
646ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 07:02:02
>>645
注目選手ごぼう抜きのリポートバイクってのがあってだな
647ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 07:34:28
つか仮オーダー通りなら2区は久馬がごぼう抜きできる面子とは思えんが
木崎、吉川、湯田がいるんだから少なくとも区間賞は無理やね
648ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 07:38:43
久馬姉妹の人気について考察

普通、ルックスの良い選手って男にだけ人気があるもんだ
湯田なんてその筆頭格
しかし久馬姉妹の人気は男だけじゃなくて
むしろ女の子からの人気の方が強い
元旦ロードレースでも小学生の女の子から
サイン攻めや写真攻めにあってたと聞く

これは久馬姉妹が真面目で、可愛くて、実力あって、でも謙虚で、誠実で
爽やかで、黒髪ポニテで、陸上一筋で、日本一頑張ってる選手だからだ

もし他のDQNビッチ選手のように
男にばっか媚びて、尻軽で、猿みたいな茶髪で、汚れた心と体だったら
これほどの人気は得なかったであろう

ttp://www.youtube.com/watch?v=0Y2ZGG-Ts_0
このレースを見ても悠ちゃんのところでは女子高生が
萌ちゃんのところでは女子小学生が熱心に応援してる

やっぱり「本物」は同性にも人気があるのだ
高橋尚子は大学生や若い実業団世代には憧れてる選手が沢山いるし
高橋のシドニーを見て長距離を始めた選手も多い
福士なんてチームメートの後輩たちから
拝まれそうなくらい尊敬の念を集めている
久馬姉妹にはそういう人を惹き付けるスター性がある

日本女子長距離界の未来のためにも今酷使するときではない
大事に温室育ちの箱入り娘で大切に育てないといかん
今は高校生相手に一番になれば十分なんだよ
649ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 07:43:47
>>647
湯田なんて福井レディースで立命の3軍にも負けてたぞ
その時湯田は佛教の竹地と同じくらいだったが
竹地には萌ちゃんは普通に勝ってるから
力関係からして湯田より萌ちゃんのが余裕で強い
湯田より吉本のが怖い
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 07:52:56
吉本って2区なのか
吉本と吉川と木崎の先頭争いになるか
1区で石山が出遅れれば木崎はないが
651ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 08:25:18
京都の相井や栃木、静岡の中学1年の速い選手が話題になってるが、
熊本も全国中学校駅伝5区3kmで区間2位の中学1年のトップ選手が出れないからね。
武蔵ヶ丘中の一紋野女は熊本県中学駅伝の5区3kmで9分29秒の区間新で走り、
従来の区間記録9分50秒を21秒も更新したよ。
全国中学校駅伝5区では富士岡中の古屋なんかにも勝ってるし、
中学1年で、すでに中学トップクラスの実力。

全国中学校駅伝の結果
http://www.diciotto.com/ekiden17/web/index.html

県中学駅伝の結果と一紋野女の写真
http://beer.otemo-yan.net/d2009-11-19.html
652ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 08:56:22
>>648
要所要所に登場するキーワードからいつもの彼だと思うけど、
確かに子供は尊敬に値する大人を直感的に見抜くところはあるからね、
学校の先生にしても「ダメだ・・・コイツ・・・」というのは分かったしな。
久馬姉妹にはお手本にすべきものを感じるんだろうね。
>>649
まぁ久馬姉妹にとっては地元だしね。
俺は東京だけど、できることなら俺も現地で応援したいよ。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 08:59:33
1区小島は危険だな、
高校駅伝での2度のやらかしは体調不良といわれていたが
俺は最後にダラダラ登るあの1区のコース適正がないのではないかと思っている
もし1区起用ならその疑問もハッキリして良いかもしれん
654ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 09:11:51
小島が遅れた場合に萌ちゃんと廣田が前追いかけて
オーバーペースで入っちゃいそうで心配
実業団女子駅伝の豊田自動織機がそれで後続も不振だった
中盤が強いから例えトップに立っても
差が少ないまま西原で最後抜かれたら西原が可哀想すぎる
655ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 09:15:48
単純に持ちタイムで他の有力どころと比較するなら、9区が西原じゃ遅すぎる
相当の貯金がないと逃げ切れないな
656ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 09:20:32
京都は2〜8区まではどうみても強いんだよ
問題は1区と9区だけ

1区小島、9区西原の場合
1区に縁起の悪い小島がこけたらその時点で終了

1区西原、9区小島の場合
例え1区西原が遅れても中盤は強いし
小島は9区なら安定感もあって安心して見てられるから
後半勝負で逆転するプランBを用意できる
657ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 09:32:56
あーもう京都なんて立命贔屓の佛教差別だし
展開的には混戦になった方が面白いから小島ブレーキも楽しみだし
立命京都なんて負けていいんだけど
久馬姉妹には勝たせてあげたいんだよ
あんなに真面目に一生懸命頑張ってるのに
立蛆のせいで高校駅伝出れなかったから
この駅伝ではどうにかして優勝させてあげたい
京都は地元枠で立命チームと丹波丹後チームの二つ出せよ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 09:38:07
>>656
確かに小島9区なら失敗走はないな
ただまあ小島とて実業団トップとの差はあるからな
青森との間は1分差はついてるだろうから福士が爆走してきても問題はないが
659ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 09:40:26
こんなこと言ってて1区小島が区間賞取ったら爆笑もんだけどなw
>>653
まあ、まだ最終オーダーでない時点でとやかく言うのもアレだが、
1区小島、9区西原は十倉監督の二人に対する叱咤激励の
意もあるかなとも、解釈してあげたいがね。
京都チームでのラストランの可能性のある小島には、
勿論リベンジのチャンス。
京都チームでの次期エースにならないと困るが、
小島に比べてまだいまいち安心感のない西原は、
ポスト小島の役をしっかり背負ってもらおうということで。
661ななし:2010/01/09(土) 10:51:51
西原・森を軽視している訳ではないけど、万一追う立場になった時に、ごぼう抜きできる様な器ではないと思う。先頭でタスキもらって余裕があって走るんであればいい走りができそうやけど。
今回木崎が京都でないのはかなり痛い。1区小島、9区西原?9区までにある程度の貯金が必要。五条通りに入って抜かれるという事も・・・。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 11:10:20
山梨
飯野不出場か。やばい。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 11:10:37

小島が1区でリベンジ出来るか?返り討ちに遭うか?非常に興味がある
>>648
ロリコンキモオタ早く自分の巣に帰れよwwww
665ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 11:16:35
小島1区でTOPに立つと思うけどなー(根拠ないけど…)w
666ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 11:19:12
小島さん1区って、本人の希望みたいなものもあるの??
667ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 11:30:59
9区が小島でも逆転は無理だろう
京都よりも前にいそうなチームのアンカーはどこも強い
前半に良い位置につけて中盤で逆転、リードが必要
1区で遅れるとズルズルいく可能性もあるので
1区小島でトップグループで行く作戦じゃない
668ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 11:39:31
3000m8分台の記録を持つ坂田って今どうしているの?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 11:43:01
五十嵐にも勝てない小島が勝又に勝てるとは思えないが
まあ1、2区でトップからそんなに離されなければ京都は問題なかろう
中学生区間があるからな
670ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 11:56:06
中学生区間はあまり強くない!
671ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:00:25
京都は去年と比較して中学生区間は上下1分以上の差がある。
他方兵庫は全国トップ3の2人が出る。
ここで致命傷になるかもしれないな。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:00:34
中学生区間が強くないんなら京都は石橋くらいじゃないかね
小崎は昔の力はないし、久馬姉妹も区間賞レベルには遠い
西原ではとても実業団トップとは競り合えない
とてもダントツの優勝候補とは言えんと思うが
673ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:01:54
岡山に対しては京都は中学生2区間で1分勝つ。岡山も中村、堤は完全じゃない。
従って小島が1区で15秒以内なら西原が33分台でも勝てる。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:04:22
横江、福田に対して、廣田、竹今は全く遜色ない。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:12:03
>>674どこが?
676ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:16:30
京都、岡山、兵庫、千葉あたりで優勝争いか?
他に強いとこある?
677ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:18:33
678ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:19:31
中学生は兵庫、高校生は京都に分があって一般は大差なし
問題になるのはその配置
679ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:21:25
>>675
俺も同格とは思わないが京都には地元の利はあるだろ
試走とか何回でも出来るし
本来の実力よりは差はつまるだろう
680ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:22:54
>>672 京都ダントツの優勝候補なんてのは
ヲタもヲタ とんでもなく痛い一部ヲタだけ
去年ならまだしも今年はよくて接戦を制するかどうか程度

京都新聞で見る限りは本命というより対抗に近いのでは
681ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:27:44
つーか京都、実業団から出てるの小崎だけっておかしいだろ
682ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:28:46
神奈川も結構イケると思う。
ひさしぶりにのぞいてみたら、やはり活気づいてきましたね。
わたしは長野を応援しています。前回より一位でも上がってくれたら、
凄い事です。ただ、あの久馬姉妹を愛しすぎてる約一名だと思うのですが、
あまり褒めちぎっていると逆に嫌みにとられますよ。京都は別格だとは
思うのですが、あの久馬姉妹賛辞の長々とした文章は少しひきました。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:30:44
1名なのかな
このスレに限らずかなりウザイが
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:32:41
>>683
あいつには何言っても無駄
久馬スレでも煙たがられてるし
686ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:35:29
正直言って
京都としては今年は優勝をあきらめている感がある

ファンとしては認めたくないが
687ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:36:29
>>683
長野なんてエースに振られてる魅力無いチームじゃねーか
去年より上なんて絶対無理w
久馬姉妹に批判的な者には駅伝の神様が後押ししてくれないからな
せいぜい繰り上げスタートにならないように応援してろ
688ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:37:24
岡山は中学生も広島から連れてくれば優勝だ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:39:59
>>668 阪田直子ね、彼女は高校1年で都道府県対抗の1区で区間賞取ってから快進撃が始まり、
高校2年時は1学年上の藤永にも連戦連勝
そしてついに3000Mで8分台の当時の高校記録をうち立てた
その後故障してしまい藤永との対決が注目された2年時の高校駅伝を棄権、
3年時も故障がちで本調子には戻らず、
3年時の高校駅伝で起用されたアンカーで調子はよくない状態ながらも
無難に走って立宇治の優勝のゴールテープを切ったのが最後の輝きだった
卒業後は立命大に進学するもついにその雄姿を見ることなく消えてしまった

ベストオーダーで臨んだ場合のランク
A.京都、岡山
B.兵庫、静岡
C.千葉、大阪

熊本は中学生が弱く、高校生5人使いはマイナス要素。
よってランク外。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:45:21
>>686
皇后盃だが精神的支柱の早狩さんがいないと、どうでもいいな。
当日は市内には行かないでテレビ観戦にする予定だ。

ベストオーダーで臨んだ場合のランク追記
A.京都、岡山
B.兵庫、静岡
C.埼玉、千葉、神奈川、大阪

以上、入賞候補8府県を補完。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:49:59
>>686
皇后杯掛かって地元も熱上げてるのに
やる前から優勝諦めてるわけねーじゃんアホかお前wwwwwwwwwwwwww

ただチーム内の雰囲気が悪いのは確かだ
カリスマキャプテンがチームをまとめるはずが
予想外の補欠扱いでモチベーションが上がらないだろう
これは十倉の失態だ
まぁいい
監督が決めることだ
だが決めたからには責任がある
十倉には仲良し小島と心中してもらおう

絶対条件
優勝を逃す

条件1
1区小島がトップと20秒以上の差を付けられる

条件2
唯我様を外してまで使った小崎か石橋のどっちかが
区間順位10位以下の凡走

条件3
無謀9区西原がトップでタスキを貰ったのにアンカー勝負で抜かれる

絶対条件+条件1〜3のうちの一つ該当した場合には
十倉の采配ミスとして武士なら潔く身を引いてもらって
来年以降は立命を贔屓しない早狩さんに監督をやってもらおう
694ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:52:14
>>689
高2で8分台?
そんなグレートな選手を立命は潰したのか・・・
陸上界にとっての大きな損失だな
695ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:58:17
>>690 高校生5人でも層が厚いからいいとこいけるよ
何年か前の兵庫も高校生6人で2位に入っていたしね
696ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 12:58:32
静岡Bランクありがたいんですけど、
高校生で遅れます
Cで十分です
697ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:00:54
兵庫今年は一般多いのか
小林がいるときにそうしてれば1度くらい勝ってそうなものを
698ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:03:42
高校生は3人→4人へ増やすべきではないか?
中学2人、高校4人、大学・一般3人のほうがおもしろいと思う。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:06:24
>>698
面白くねーよ
須磨vs興譲館vs豊川のレースじゃねーか
一般が大学と実業団揃ってるところは
もっと一般枠欲しいくらいだ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:07:02
その意見に賛成
701ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:10:40
高校生枠を拡げるか、ふるさと枠を拡げるか
どちらかで地域性が高まりおもしろくなるのは確か。

それでおもしろくないのは京都くらいか
702ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:14:58
>>701
うっせー
どっちにしろ久馬姉妹の出場には影響無いし
小島卒業したら立命から0で佛教から多く選ばれるだけだから面白くなくないわ
703ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:19:28
>>680
その京都新聞ってどこ?
>>696
そうだな。そうしよう。
より精査したランクがこれ。

A.京都、岡山
B.兵庫
C.千葉、静岡
D.埼玉、神奈川、大阪
705ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:23:40
国際会館行かないで比叡山に向かって山区間を作れ
山の女神も誕生する
706ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:24:43
千葉より神奈川だろ
千葉なんて2区に実業団のくせに3000m10分台の
中学生より遅い奴が走るんだぜ
去年萌ちゃんに抜かれた岡山の8区みたいな壮絶な絵が見れる
707ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:25:28
>>703 京都新聞サイトにも載っている都道府県別戦力分析だろう

確かに京都はかなりこぢんまりした感じが伝わってくる
708ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:25:56
大阪はダイハツ6人高校生4人中学生3人だが
高校生が2人ダウンしたら棄権するのか?
709ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:28:19
>>708
厨房3人走らせればいいだろ
710ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:31:30
陸連としては地元京都に不利になるようなルール改正はできない

そうでなきゃ
この分野では弱小ともいえる京都が、福岡、熊本など九州各県、兵庫、埼玉、千葉など
陸上王国にそうそう勝てるはずがないでしょ。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:31:40
>>709
ルールでは高校生を3人以上使わなければいけない
中学生は中学生区間限定だと思うが
712ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:35:16
>>707
茨城双子ちゃん二組出るじゃん萌え〜
713ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:35:33
奈良に西原佳純がいる
714ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:43:18
1区タイム順
岡山  中村友梨香(23歳) 天満屋     5000m 15:13 出場微妙(ケガ)
福井  大南 博美(34歳) トヨタ車体    5000m 15:20
佐賀  吉冨 博子(26歳) 佐賀陸協    5000m 15:26
青森  野田頭美穂(26歳) ワコール    5000m 15:31
千葉  五十嶺 綾(26歳) 資生堂      5000m 15:31
長崎  野上 恵子(24歳) 十八銀行    5000m 15:31
山形  五十嵐 藍(21歳) シスメックス   5000m 15:34
静岡  勝又 美咲(24歳) 第一生命    5000m 15:34
愛媛  大平 美樹(28歳) 三井住友海上 5000m 15:34
群馬  林 奈々子(20歳) ヤマダ電機   5000m 15:35
京都  小島 一恵(22歳) 立命館大    5000m 15:36
新潟  佐藤 絵理(23歳) 三井住友海上 5000m 15:37
兵庫  竹地 志帆(19歳) 佛教大      5000m 15:40
福岡  古賀 裕美(27歳) デンソー     5000m 15:40
滋賀  桑城 奈苗(27歳) 滋賀陸協    5000m 15:42
神奈川 宮内 宏子(26歳) 京セラ      5000m 15:45
広島  栗栖 由江(24歳) 天満屋      5000m 15:47  
奈良  山下 沙織(26歳) ホクレン     5000m 15:49
三重  水口 侑子(24歳) デンソー     5000m 15:50
高知  大平 彩香(20歳) ダイハツ工業  5000m 15:51
東京  高吉 理恵(21歳) 三井住友海上 5000m 15:52
長野  小田切亜希(19歳) 名城大     5000m 15:52
徳島  伊藤  舞(25歳) 大塚製薬     5000m 15:52
大分  牧島 さおり(23歳) キヤノンAC九州 5000m 15:52
鳥取  山根 朝美(23歳) 豊田自動織機 5000m 15:53
島根  辰巳 悦加(27歳) デオデオ    5000m 15:53
鹿児島 田山 絵理(17歳) 神村学園高   5000m 15:54
山梨  小俣 后令(22歳) アコム      5000m 15:56
栃木  下門 美春(19歳) 第一生命    5000m 15:57
山口  野村 利奈(26歳) ユニクロ     5000m 15:57
埼玉  大谷木 霞(25歳) パナソニック  5000m 15:58
岐阜  森 知奈美(19歳) 佛教大      5000m 15:58

愛知  伊澤菜々花(18歳) 豊川高      3000m 9:08
秋田  木村 香織(21歳) シスメックス   3000m 9:17
熊本  池田絵里香(18歳) 熊本千原台高 3000m 9:17
宮崎  加藤 岬(18歳) 宮崎日大高     3000m 9:18
岩手  小山 真子(26歳) スズキ       3000m 9:28
715ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 13:55:48
実業団選手を差し置いて高校生を1区に使わなければならない愛知・・・
まあ今の状態なら伊澤>湯田だろうけど
兵庫が普段は1区高校生で今年だけ大学生というのは
これまでは意図的に小林ごぼう抜きのお膳立てをしていたのだろうか
717ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 14:04:16
>>716
それは明らかだろ
箱根の日大の1区もわざと遅れてる
こんなことやるチームは絶対に応援しない
スポーツウーマンシップに反する
718ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 14:08:07
選手がわざと遅れることはないが
監督が9人(箱根なら10人)のうち一番遅い選手を1区に配置するのだ
719ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 14:40:46
      一般 高校 中学 マスコットキャラ
1位 京都 A  S  B  久馬姉妹
2位 兵庫 A  A  A  中新井
3位 岡山 S  A  D  眞弘
4位 神奈 A  B  C  米津
5位 静岡 B  C  S  結女
6位 千葉 A  B  C  新谷
720ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 14:42:50
15年前の1月17日は、あのいまわしい阪神淡路大震災のあった日
選手たちは経験したり、親や学校の先生に聞いて知っているので、きっと頑張ってくれるよ。
強い相手もいることだし、3位くらいまでに入ってくれたらいいとするか・・
721ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 14:44:46
悠ちゃん萌ちゃんは1歳か
記憶にはまず無いな
722ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 14:47:30
IH5位の選手の京都が高校Sなら
岡山の高校もSじゃね?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 14:48:45
>>714
加藤岬っていつ18秒で走ったんだ? 速いじゃねーかよ。

兵庫はダメダよ。今年の目標は6位となっている。今までこんなことは無かったから
監督はレース展開を十分把握しての予想だと思う。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 14:55:26
>>722
2 久馬 萌(16歳) 綾部高 3000m 9:09
6 伊藤 紋(18歳) 立命館宇治高 3000m 9:18
7 久馬 悠(16歳) 綾部高 3000m 9:12

5 赤松 眞弘(17歳) 興譲館高 3000m 9:16
6 赤松 弘佳(17歳) 興譲館高 3000m 9:26
7 堤 愛華(18歳) 興譲館高 3000m 9:16

京都で一番遅いモンと競り合うのがやっとの岡山にSはやれない
久馬姉妹は格が違うよ
725ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:00:28
>>723 男女いつも兵庫は目標はこのくらいをいっている。
高校駅伝でも西脇でも優勝などを口にすることは滅多となかった。
726ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:08:06
9区タイム順
青森  福士 加代子(27歳) ワコール      5000m 14:53
和歌山 橋本 歩(26歳) 三井住友海上      5000m 15:18
千葉  新谷 仁美(21歳) 豊田自動織機    5000m 15:23
岡山  泉 有花(24歳) 天満屋          5000m 15:25
神奈川 尾崎 好美(28歳) 第一生命       5000m 15:28
静岡  松岡 範子(30歳) スズキ         5000m 15:29
岐阜  清水 裕子(24歳) 積水化学       5000m 15:30
京都  西原 加純(20歳) 佛教大         5000m 15:32
愛媛  清家 愛(22歳) シスメックス       5000m 15:35
新潟  高木 千明(22歳) スターツ        5000m 15:36
東京  垣見 優佳(23歳) 第一生命       5000m 15:37
福井  大南 敬美(34歳) トヨタ車体       5000m 15:38
熊本  西川 生夏(22歳) 名城大         5000m 15:38
宮崎  中尾 真理子(25歳) 資生堂       5000m 15:40
埼玉  沼田 未知(20歳) 立命館大       5000m 15:41
富山  野尻あずさ(27歳) 第一生命       5000m 15:43
岩手 那須川瑞穂(30歳)ユニバーサルエンターテイメント 5000m 15:44
福岡  稲富 友香(24歳) ワコール        5000m 15:44
山口  宮崎 翔子(23歳) 豊田自動織機    5000m 15:48
大分  奥永 美香(27歳) 九電工         5000m 15:49
福島  齋藤 梓乃(21歳) しまむら        5000m 15:53
長崎  藤永 佳子(28歳) 資生堂         5000m 15:53
山梨  高見澤有理(20歳) スターツ        5000m 15:54
群馬  堀越 愛未(22歳) ヤマダ電機      5000m 15:55
茨城  大崎 千聖(22歳) 三井住友海上     5000m 15:57
大阪  中里 麗美(21歳) ダイハツ工業     5000m 15:57
広島  山田 貴子(32歳) デオデオ        5000m 15:57
兵庫  脇田 茜(22歳) 豊田自動織機      5000m 15:58
北海道 松井 香織(23歳) ホクレン        5000m 16:01
三重  高島 由香(21歳) デンソー        5000m 16:02
宮城  町田 祐子(29歳) 日本ケミコン     5000m 16:03
鳥取  津崎紀久代(20歳) 名城大        5000m 16:07
山形  佐藤 由美(33歳) 資生堂         5000m 16:08
高知  宮脇 瑶子(23歳) 四国電力       5000m 16:19
愛知  竹内 愛美(23歳) 愛知電機       5000m 16:20
徳島  三浦 玲(25歳) 大塚製薬         5000m 16:22
佐賀  松尾 千春(23歳) 九電工         5000m 16:23
滋賀  才上 裕紀奈(25歳) 積水化学      5000m 16:26
奈良  福森 千晶(21歳) 京都産業大      5000m 16:26
香川  中内 真理(21歳) 四国電力       5000m 16:26
秋田  佐々木亜美(21歳) 東京農業大     5000m 16:32
栃木  櫻井 香織(21歳) 玉川大         5000m 16:34
石川  岡本 美鈴(20歳) 北國銀行       5000m 16:38
沖縄  安里真梨子(22歳) 沖縄国際大      5000m 17:00

長野  須澤 麻希(21歳) ヤマダ電機     10000m 32:04
島根  杉原 加代(26歳) デンソー       10000m 33:03
鹿児島 若松 育美(35歳) デンソー       10000m 33:21
727ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:13:37
>>725
いや、都道府県の目標で6位というのは今まで無かったように記憶している。

>>724
眞弘はルックス、実力、戦跡ともに申し分ないが、県の高校生レベルがsクラスか
といえばチト疑問。弘佳が同じレベルに達すればOKだが。その点久馬は2人とも
強いし伊藤も強い。残念ながら総合力で岡山より上だと認めざるを得ない。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:18:08
今NHKの都道府県で見たのだけれど、
ちょっと心配になってきたのが、兵庫の監督が変わっている。
須磨学園の選手が力を出せるのかが心配になってきたぞ・・
729ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:19:07
俺はIHの3000のレースを見てないんだけど、
Sレベルの久馬萌が何で5位だったんだ?
体調不良か何かか?
730ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:20:17
>>719
おい、熊本どうした?
こんな感じだろ?

      一般 高校 中学 マスコットキャラ
1位 京都 A  S  B  久馬姉妹
2位 岡山 S  A  D  眞弘
3位 兵庫 A  A  A  中新井
4位 熊本 A  A  C  野田
5位 神奈 A  B  C  米津
6位 静岡 B  C  S  結女
7位 千葉 A  B  C  五十嶺
8位 長野 A  C  C  おたぎり
731ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:23:43
熊本は学生だけで挑むのな
吉本なんかは実業団だとしても上の方のレベルに達しているだろうけど
732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:33:53
>>729
経験不足による作戦の失敗。決して力が劣るのではない。
このレース1年生は萌一人だった。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:39:40
>>732
作戦の失敗っていうか故意に邪魔してきた奴がいたんだろ
陸連は取り締まれよ
馬のレースですら前を塞ぐのは斜行という反則で失格になるのに
734ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:41:26
>>729
http://www.rikujyokyogi.co.jp/webgetsuriku.html
この通りスタートでドンケツをやってしまった。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:42:00
>>730
おだぎりだよ
ひらがなで書くからおにぎりかと思ったじゃねーか
736ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:56:47
>>734
なにこれ?
集団の一番後ろから更に後ろじゃん
コケみたいな感じになってる
普通の遅れじゃないだろ
誰かわざと何かやったな
戸田か戸田の後ろに隠れてる奴が怪しい
737ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:58:47
国体で中学生2名にもまけるSってなんなんだよ
738ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:00:38
>>735
この無知ニワカが! ブログ読め。「おだぎり」じゃなく「おたぎり」だと
本人が書いてるだろが。
小田切 おたぎり
佐伯 さはく
小崎 こさき
こんなの長距離オタなら誰でも知ってる。
>>730
マスコットキャラ、こっちでも良いのでは。
・神奈川:雨宮(美少女タイプ。米津も可愛いけど)
・熊本:前田(都大路出られなかったから知名度が一気に野田に移ったな)
兵庫は微妙だな。いっそ横江にしてみては?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:04:07
>>737
は?厨房のガキなんて1500ばっか走ってるんだろ
こっちは5000専門でやってたのに余興で出ただけだ
むしろ1500専門の奴が負ける方がちゃんちゃらおかしいわ

萌ちゃんが3000走ったら小島だろうが全盛期の高橋尚子だろうが
萌ちゃんが余裕で勝つんだよ
だからと言って高1に負ける大学女王と五輪金メダリストを
バカにする陸上ニワカがどこにいるんだ
お前くらいだ
各府県の不安要素を列挙しておく

京都…近走凡走の小崎。
岡山…中村欠場か。出れたとしても爆走は無理そう。
兵庫…近走凡走のに大山。実業団が一人欠ければ高校生4人使い。
静岡…高校生の地力不足。実業団が一人欠ければ高校生4人使い。
千葉…近走凡走の新谷、佐伯。
埼玉…中学生以外は、他の府県に比べて地力がやや劣る。
神奈川…地力ある選手が多いが、駅伝での爆発力は少々期待薄。
大阪…中高生の多くが地力で劣る。暮れに凡走したダイハツ勢の出来はどうか。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:06:25
京都の不安要素

監督が立命贔屓すぎる
1区小島
伊藤のタスキ渡し
アンカー西原
唯我様を出さない
743ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:10:54
木崎は大阪国際があるから爆走は期待できん
ラストスプリントで突き放す中里は不気味だが、前の方で襷を貰わなければ
その武器も意味がない
やっぱ大阪は8位くらいかのう
744ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:11:46
>>737
それは1500の話。静岡の5000じゃ資生堂の藤永軍団を完全撃破した。
最後で絶好調の五十嶺振り切ったんだぞ。これがS級じゃなきゃ
誰がS級なんだ。
それ以前にこの評価、誰が書いた知らないが個人の話じゃないだろ、
チームの力の話だったら当然S級だろ。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:13:32
その五十嶺が実業団女子駅伝の1区で区間賞w
高1の萌ちゃんが出てれば日本最高レベルの駅伝で区間賞取れるってことだw
再精査ランク

A.京都、岡山
B.兵庫
C.千葉、静岡
D.埼玉、神奈川
E.東京、大阪、福岡、熊本

こんなもんか。
一般に垣見と須磨同窓会勢を据える東京がダークホースかも。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:22:31
東京に住んでるけど全く期待してなかったから盲点だったな
確かに、今年はそれなりのメンバーが揃ってるな
しかし逆を言えば、某学園伝統の一区出遅れが
東京チームでも見られるかもしれないってことだ。
どちらに期待するかは個人の自由だが。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:30:08
京都萌2区を文句言ってる久ヲタがいるけど、なにが文句あんの?
2区は重要区間だから、勢いある選手起用は当然。
それに久馬姉妹は今が絶頂期の可能性もあるから、今のうちに重要区間を走らせようってことだろう。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:31:32
東京のマスコットキャラは八王子高校の関野由美子。
高吉が出遅れずに、関野が好走すりゃ入賞も。
(  )はマスコットキャラ
A.京都(久馬姉妹)、岡山(赤松姉妹)
B.兵庫 (横江)
C.千葉(五十嶺)、静岡(田中結女)
D.埼玉(天羽)、神奈川(米津)
E.東京(関野)、大阪(不明)、福岡(出なくても青木)、熊本(野田)
751ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:32:26
もし中村が出ない場合は小島アンカーになるかもな。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:33:21
>>750
マスコットなら千葉は成田の小崎だろ?
753ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:33:43
>>749
未来のオリンピック選手が今絶頂期のわけねーだろアホ
再精査ランク

A.京都、岡山
B.兵庫
C.千葉、静岡
D.埼玉、神奈川
E.東京、三重、大阪、福岡、熊本
F.山形、長野、滋賀、愛知、愛媛、山口、長崎

暮れにデンソー勢が健闘した三重も、入賞圏内に滑り込んでくる可能性がありそうだ。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:35:20
>>752
千葉は新谷のブスカワがいいんだよ
756ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:38:52
福岡は青木とか言ってる奴いるけどどうしよ
757ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:39:28
>>755
意見は分かるが、マスコットだから中高校生から選んでやれ。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:42:47
京都と岡山の双子ちゃんはチッコ小さいところがいいよね
759ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:42:51
マスコット 3 [mascot]

* 幸運をもたらすものとして、身近に置いて愛玩する小動物や人形など。
*
o 「縫いぐるみの―」
760ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:46:59
マジで十倉の駅伝に乗じて佛大を潰そうとする悪意が見えるよ
森を補欠に回したりするのは
761ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:47:40
>>756
青木は福岡の高校生ではナンバーワン。ルックスも勿論ナンバーワン。
筑女のエースだ。都道府県は故障で出られないが、高藤や三井の付き添いで
チームには来る。だからマスコットは青木。>>759の解説通り。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:49:22
中村次第だな
北京のマラソンでは「野口不在、ラド故障」で
中心がなくなったからああいうレースになった
中村が不在なら様相はがらっと変わる
再精査ランク

A.京都、岡山
B.兵庫
C.千葉、静岡
D.埼玉、神奈川
E.群馬、東京、三重、大阪、福岡、熊本
F.長野、山形、愛知、愛媛、長崎
G.滋賀、広島、山口、大分

群馬を忘れていた。一般以外は地力上位と言える。
山形は中学生に地力有り。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:52:27
>>756
いや、それはないだろう。
もし佛大を潰そうとするなら西原か石橋が補欠。
もう森は卒業して実業団に入る。
もしそれゆうなら佛大のキャプテンで
立命の連覇を阻止した事にねたんで補欠。

小島が1区なのは国際千葉駅伝で
吉本が区間賞とって脚光浴びたから。
中村や新谷らより速かったから。
それが悔しいだけで十倉のプライドが高いだけ。
で、1区で小島に区間賞とらして
吉本がすごいくないことを証明したいだけ。
だから中村が出なきゃ小島9区になるかもな。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 16:52:39
山口のマスコットは田中美帆に決まり。
愛知は亜由子だろうな。湯田じゃないよな。
長野は小田切。長崎は末吉?広島は高校生良いのがいたよな?
滋賀は竹中。
再精査ランク

A.京都、岡山
B.兵庫
C.千葉、静岡
D.埼玉、神奈川
E.群馬、東京、三重、大阪、福岡、熊本
F.長野、山形、愛知、愛媛、長崎
G.滋賀、広島、山口、佐賀、大分、宮崎、鹿児島

本日の精査、これにて終了。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 17:14:20
三重はNさんがアンカー区間でごぼう抜きした年でも入賞できなかったが
のってるデンソー勢のおかげで今年はちょっと違うかな
768ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 17:19:47
>>760
それはないな。
唯我様をアンカー主将とかで起用したら完全に久馬姉妹を食ってしまう美しさ&強さがある。
全国の姉妹ファンに最大限の考慮をしたんだろう。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 17:21:58
マスコットキャラ
北海道
青森 福士
岩手
宮城
秋田
山形 五十嵐
福島
茨城 黒澤姉妹・西野姉妹のW双子
栃木 フミナス
群馬
埼玉 後藤
千葉 新谷
東京 関野
神奈川 米津
新潟
富山
石川
福井 酒井
山梨
長野 小田切
岐阜 森知奈美
静岡 田中結女
愛知 鈴木亜由子
三重
滋賀 山本
京都 久馬姉妹
大阪
兵庫 横江
奈良 西原佳純
和歌山
鳥取
島根 杉原
岡山 眞弘
広島
山口 田中美帆
徳島
香川
愛媛 渡部
高知
福岡 日高
佐賀 吉冨
長崎 末吉
熊本 野田
大分
宮崎
鹿児島
沖縄

疫病神
群馬 片貝
千葉 小出
愛知 湯田
滋賀 竹中
京都 十倉
福岡 青木
770ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 17:32:40
そういやあやや都道府県出ないの?
実業団のショックで立ち直れないのか?
>>729
岡山の中学は今年限ってBかC辺りだよ。
山田は3000m9分45ぐらいの力があるよ。
>>772
アンカミスった。。
729じゃなくて
>>719
現役の立命大の男子陸上部員に聞いたんだけど
立宇治出身の女子選手は練習のやり過ぎで壊れていて
大学に入った時点でもう伸びないらしい
むしろ他校からの生徒の方が戦力になるとの事
>>773
立命と言えば夏原育美も音沙汰ないもんな。
順調にいってれば今頃滋賀県代表にエントリーされてただろうに。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 18:33:41
立宇治に限らず、有森、高橋尚子、野口みずき、尾崎好美、福士、赤羽
メダリストや現在の女子のトップは俗に言う強豪校の出身者は少ない
高校時代に余裕のある指導を受けたほうが伸びている
>>774
最近の夏原はインカレや記録会とかで走ってる
777ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 18:39:04
>>733
悪の立宇治と言われるだけあるな・・・
実際今年の3年もそうなんだよ
伊藤は2年の時インハイ2位になった選手だが3年は予選落ち
近藤は怪我で高校駅伝と都道府県を回避

京都の有力高校の先生は歴代の立宇治を見て知ってるから
自分とこの生徒を立宇治には行かせたくない
だから立宇治は府外から有望な中学生を獲得しなければならない
でも今は立宇治に行きたい中学生なんてほとんど居ないし
今の2年以下は大した選手を取れてないから
もう来年からは京都内ですら勝てるチームじゃなくなる

立宇治が弱くなれば立命大も弱くなるし
もう立命の時代は終わった
救命ボートで逃げずに沈没するタイタニックに乗ったままなら
都道府県の京都チームも一緒に沈没しちゃうぞ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 18:44:17
筑紫なんかも壊しまくっているな
779ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 18:44:55
>>775
原因は明確なんだよ
強豪私立は高校駅伝でテレビに映って
学校の宣伝をすることだけを目指してる
選手をそのための道具としか見てないから
高校時代にボロボロになるまで追い込むことしか考えてない
そうやって才能が潰されていく

綾部のお姫様は公立の綾高でよかった
俺は高校駅伝出ないのを悔しいと思ってたが考えを改めるわ
私立の売名駅伝なんて出なくていいよ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 18:50:37
俺んとこの埼玉では
埼玉栄は潰れて伊奈学園は順調に育つと言われていた
昔の話だが
3000mとか5000mとかの高校歴代記録見ても、上位にいる選手の多くは日本の一線級に
育つことなく消えていった。埼玉栄全盛期の選手とか阪田、長尾、等々。
藤永佳子はよく復活したと思う。
その点中学・高校・大学でずっとTOPクラスにいる小林祐梨子はある種バケモノだな。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 19:24:09
高校トップクラスから代表クラスへの成長ってのは成長曲線が遅れるはずの男子でさえ稀なんだよ。
今は昔以上に高校生アスリートが注目されてしまうから、才能がどんどん潰れる。
久馬姉妹なんて典型だろ。
本当は高校時代なんて800、1500くらいまでにして、冬は球技でもやって遊んでりゃいい。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 19:27:29
福士なんて高校時代はいったいなにしてたの?ッて感じだもんなあ。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 19:30:26
小林が高校、大学でどういう練習してたのか久馬姉妹に教えてあげてくれないかな
久馬姉妹だけは絶対に潰しちゃいけない
それで思い出したのだが
何年か前のTV番組で特集をしていて

高校女子中・長距離選手は練習のやり過ぎで
成長期なのに生理が無くなり骨がもろくなり
それで故障が多くなり潰れていくみたいで

でも選手のインタビューでは生理が無くなっても
記録が良くなればそれで良いと答えていて…
これでは選手生命が高校で終わってしまうな

話は変わって立宇治の陸上部は数年前に
男子が無くなったのは本当?
786ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 19:31:05
>>779
だから、都道府県なんて代表入りだけすりゃいいていってんのに。
久ヲタや綾部市民は打倒立宇治とか無茶いってるけど、潰れてほしいんかねえ???
787ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 19:38:03
>>786
でも都道府県出なかったら年間通じて一回も見れないんだが・・・
京都新聞の写真だけで我慢するってか?

でも都道府県終わったら2月にクロカン2つ出て
3月には世界クロカン出るんでしょ
休んでる暇ないよね

心配だよ悠ちゃんと萌ちゃんの体が心配だよ><
どうしよう困ったクマった
788ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 19:40:06
日本で一番有名な陸上選手だった高橋尚子さんは
高校2年で初めて都道府県に出場して区間順位45位

学生時代は余裕持って長距離やらないと将来伸びない
789ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 19:42:48
潰れる云々って、自分の体のことは自分が一番良く分かってんじゃねぇーの
自ら潰れるまで追い込んでやるんかよーw
790ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 19:49:13
>>789
大きな怪我しないとわからんでしょ
特に中高生だと指導者が決めたメニューをやるだけじゃないの
どれだけやったら故障に繋がるかとかまだわからない
中高の部活あたりだと指導者として素人同然の先生がいたりするし
指導者もわからなかったりすると思う
少しでも痛みが出たら引くまで休むとか
陸連がガイドライン作った方がいい
791ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 19:49:25
高橋も野口も渋井も福士も高校時代は無名選手
高校時代の実績ほど当てにならないものはない
>>790
IHの中距離はたいていNHKで中継される
>>785
強化指定クラブから外れたと聞いたことがある。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:05:31
久馬さんとこは公立だし先生にもミッションないだろうから大丈夫なんじゃない?
795ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:15:33
>>769
www疫病神ってのワロタ
でも青木は疫病神じゃない。エンゼルだからな。走らなくても
福岡のマスコットは青木。まがり間違っても日高ではない。
あと熊本もマスコットは野田じゃなく西姉妹。
同様に宮崎は巣立姉妹。鹿児島は薬師かれんといいたいが、田山姉妹で決まり。

だからマスコットなんだから、実業団はやめてくれ。いいとこ大学生まで。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:20:46
野口みずきは月1200キロ走ろうが生理はずっとあるって自分で言ってたな
脚は壊れたが、内臓その他の頑丈さが武器だったようだな
797ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:23:35
立○治→立○大というこのスレ的に最悪のコースを歩みながら
怪我無く毎年確実に強くなってる小島って神じゃね?
前から違和感あったから思ってたんだけど
小島だけはあそこの系列の選手が持つ
独特の幸薄そうな負のオーラが無いんだよな

小島ってそういや小林の練習パートナーでもあったよな
小島のレースを解説してた小林が
小島は明るい子だから一緒だと練習が楽しくなるって言ってた
小島と小林だけが知ってる何か特別な秘訣があるんだと思う
両方中学、高校、大学とトップ選手であり続けてるから
同じく中学時代からトップを走る久馬姉妹にとっても参考になると思う
誰か教えてもらって来いよ
というか小島と小林と久馬姉妹の4人で練習しようぜ
798ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:26:34
>>797
それは良いが姉妹は小出に手を付けさせてはならない。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:27:07
>>797
おお、そうだな
そういやチームの中で一人だけ悔しがってたりすること多いな
皆「負けたくない」と選手は口を揃えて言うが、
小林とか小島とかはその想いの桁が違うのかもな
800ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:27:19
小林はちょっと別格だな
高校生で1500mの日本記録
将来の陸上界は小林にかかってる
801ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:29:54
小林も高橋尚子さんの金メダル獲得に刺激されて
陸上部に入部したらしいからな
やっぱオリンピックで活躍しないと
802ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:32:18
>>798
小出監督は良いと思うが選手にブレーキもちゃんとかけれるし
803ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:33:01
>>795
エースが怪我して全国でも強豪のチームが高校駅伝出れなくなった
全然幸運を呼ばないんだが
日高はインターハイでも高校駅伝でも結果を残してる
必ずしも顔で選ぶわけじゃない
あと年齢で選ぶわけじゃないから実業団でもいい
804ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:34:13
久馬姉妹のチタンの脚がやがて日の丸を揚げてくれるだろ。
その日を楽しみに待とう。都道府県はそのほんの前哨戦。
萌は2区を12分で撃破しろ!
805ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:35:19
小出のどこがいいの?
有名選手何人潰してると思ってんの?
めちゃくちゃな走り込みさせるの知らないの?
806ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:37:45
>>803
お前の自論は分かったからもう言い争うつもりはない。
だが、青木は福岡のマスコットでなきゃアイドルに変わりは無い。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:38:39
小出がつぶした有名選手って誰?
808ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:39:03
監督としては三井の鈴木とか天満屋の監督とかシスメックスの藤田とかのが
優秀だわな
809ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:42:01
小出が指導してる高橋以降の選手
ほとんど高校時代や中学時代
全国的に活躍した選手ばかりだが誰ひとり成功してないな
810ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:43:42
新谷も伸びなかったな
永田あやなんてもう劣化してる
811ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:44:53
豊田自動織機にいた宮井は完全に潰された
これ練習のやらせすぎで骨が80歳代のお婆さんになってたんだってよ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:45:29
おまいら、京都の目標タイム知ってるか?
2時間14分45秒だぞ。これ実現するには各人がどんなタイム出せば良いのか
自分の区間の目標タイムがいくらか、これ相当なプレッシャーだぞ。
小島は1区を19分15秒位はいける。だが西原はアンカーを32分フラットじゃ
無理。良くて30秒悪きゃ50秒くらいかかるぞ。
中学生も3区は30秒、8区は10分フラットと予想。
何が言いたいか分かるか? 2,4,5,6,7区に非常なプレッシャーが
かかってるんだよ。この区間を全て区間賞レベルで走らんと目標タイムは
達成出来ない。特に6、7区は区間新が要求されている。困ったもんだなあ。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:46:11
>>809
小出の元で選手をしていた子を知ってるが
その子になぜ高校時代有名だった子が伸びないのか聞いたことがある
答えは実業団に来た時はもうボロボロで整理の来てない子もいたと言っていた
814ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:48:57
小林と小島のインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=0O9ZCfx37EU

おいおい小島が1区とアンカーは嫌いだって言ってるぞw
マジ1区でいいのかよ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:51:03
他人の人生背負って勧誘しといて
あまりにも無責任だわな小出ってのは
そんでもって選手が活躍すると選手の手柄を
自分の手柄にする
選手にとってあまり良い監督ではないかもね
816ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:55:32
まあ小出は有森鈴木博美Q千葉ちゃん復活までは飛びぬけた実績だったよ。
それでも中学チャンプを代表クラスまで成長させたわけじゃない。

中学チャンプをメダリストにするなんてのは、そもそも不可能なことかもしれんよ。
>>815
釣れる?
818ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:58:47
選手の努力があってこその監督の手柄だけどね。
三井の鈴木やシスメックスの藤田は小出みたいにしゃしゃり出てこない。
実績は小出に勝るとも劣らないけどね。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:00:16
>>817
どこが釣りなんだい?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:04:14
>>818
三井の鈴木も頸になったしなあ。
京ベルリンで手塩にかけた教え子が大失敗だったしな。

特に、素質は土佐より上と言い続けた渋井が結果だせなかったし。
選手に素質があっても、世界レベルになると狙ったレースで結果出すのは難しいんだよ。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:05:14
>>815
小出が勧誘した選手って誰?
俺が知ってる限りでは選手や関係者からお願いされて面倒を見た子しか知らないが

あとオリンピックでメダルを取りたいなら潰れるぎりぎりまで追い込まない無理
822ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:06:48
>>820
あなたは監督を過大評価しすぎだ
監督で勝てれば誰も苦労せんよ
823ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:07:01
渋井は1万の日本記録作ったんだぜ?
マラソンも2時間10分台だぜ?
実績は文句無しだよ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:09:17
昔の小出なみに結果だしてるのは天満屋の武富だよな。
何人も無名選手を代表レベルにしてる。

だけど、長期間活躍する選手はいないんだよな。
さかもっちゃんもあれだけ強かったのに復活は絶望的。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:10:24
シスメックスの藤田とかも凄いけどね
826ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:10:49
中村は天満屋には珍しく長持ちしそうな選手
末永い活躍をキボンヌ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:12:41
天満屋って低いレベルの一発屋ばかりだね
低いレベルってのはメダル取れないって意味ね
828ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:13:19
>>773 
高校で潰されて大学行って伸びない?それは違うな。伸びないじゃなくてそこまでの選手という事。
トップクラスの選手はたかが高校の練習ぐらいでつぶれないよ。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:14:30
>>822
いまは世界レベルになると、選手じゃなくてチームで戦うイメージだな。
F1チームみたいなもの。監督は文字どうりチームの監督だよ。
選手はドライバーでチームスタッフが支える。
野口なんて完全にそういうチームで戦ってきた選手。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:16:05
永田(あ)はどうした?
2Chとか覗いてしまって、デ○デ○言われてるのを見てショックでも受けたか?
831ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:16:29
さあさあ監督談義はもう良いから、あと8日に迫った駅伝だ。
ここらで展開を予想してくれ。まあ、借りのオーダーは発表されたわけだし、
まず1区の展開。中村は出ると仮定してだが、やはり区間賞は無理だろう。
愛知は伊澤だが、高校駅伝のような訳にいくかな?
832ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:17:01
野口、Q、福士あたりに中学高校時代は何してましたかっ、て聞いてくるのが手っ取り早いんじゃね?
833ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:19:29
いくら伊澤でもラストでぶっちぎるのは無理っしょ
というか、先頭集団についていくのは難しいのでは
1区区間賞勝又と予想
834ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:22:00
実業団いない地域ならともかく
湯田の糞が1区走れないからって
高校生の伊澤が1区走らされるのは気の毒だな
835ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:23:40
末続のとこの先生も表に出てくる人だったね
836ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:26:09
中学チャンプからメダリストといえば為末だが、為末は異常レベルで意識の高い選手だからなあ。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:27:29
為末なんて400で通用しないからハードルに逃げた奴じゃんw
競技が違うし難易度が簡単すぎる
838ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:29:49
>>836
短距離だから
短距離で中学、高校で弱かった選手が
強くなった例なんてないでしょ?
まして為末なんてのは400Hなんて隙間に逃げたんだからさ。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:33:24
野郎の話はスレチだ、よそでやれ!

1区は1度でも走っていないと必ずバテルぞ。俺も走った経験あるが、
ガード潜ってからの登りは死ぬほどきつい、そこからペースアップ
するんだからな。俺が現役バリバリの時でも6キロ地点までで19分
かかったから新谷や山中には負ける。奴らは神だな。

840ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:35:47
まぁマラソンもかなりの隙間だがな
841ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:38:21
小島 1区でブレーキ
萌ちゃん 小林を上回る30人抜き新記録達成
悠ちゃん 京都が今大会初めて先頭に立つ
西原 抜かれて敗退
842ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:38:50
マラソンのどこが隙間なんだ
日本の長距離選手はほとんどみんな最終目標はマラソン
400Hなんかと一緒にするな
843ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:39:06
>>837
だから中学チャンプが一流になるのは難しいってことを言いたいんであってね。
例外がいないんだから、為末以外に。男の話したくないけど。
女子では山中?
したくないならするなってことだな
845ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:40:26
そういや今回、織機の選手で出るのは新谷と脇田くらい?
他は辞退したのか選ばれなかったのか?
846ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:40:45
どの種目が隙間?なんて後ろ向きな議論するなよ。
国によって違うことだし。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:41:10
>>841
で、どこが優勝するんだ?
848ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:42:04
>>844
だけど、例外がいないのはもっとやなんじゃないの。特に久ヲタ。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:44:06
久ちゃんたちは進学からして既に例外
850ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:44:34
>>841
萌が30人抜きしてもまだトップじゃないということは、小島は35位くらい
で渡すのか? それは転倒でもしない限りありえないな。

>>845
森も出るだろ?
851ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:44:39
伊澤の菜々ちゃんが1区なのに久は二人とも回避か?
852ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:47:16
伊澤さんとは日本選手権で決着をつけます
853ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:48:27
>>851
回避も何も高校生であの1区と9区をチーム事情でやる選手は可哀想
湯田と1区2区交換してやれよ
湯田がどうせ監督に「ともちゃん1区やなの〜」って駄々こねて
監督もブリブリに負けたんだろ
854ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:48:49
>>852
5000か? 10000か?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:50:17
1万なんて高校生に必要ねーよ
856ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:52:36
伊澤は頭も良いし真面目な子だから、チームがまとまらないの恐れて
高校駅伝で1区走ったから、今度も私が1区走りますって立候補したんだよ。
きっと。でもまあ、木崎もいないし中村は不調、飯野もいないから
案外いい線行くかもね。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:54:27
>>853
頭の悪そうなレスだな
858ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:55:19
>>853 856
十分考えられる話だ。

>>855
萌は今10000走っても33分は切れるぞ。でもまあ5000で20秒台まで持っていってからだな。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:55:44
伊澤ちゃんいい子だな
どっかの2区しか走らない日本記録いくつも持ってるゴリラとは違う
860ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:56:16
伊澤、眞弘、久馬姉妹、の高校4強には区間賞を取ってもらいたいです。

誰が一番可能性高い?
861ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:59:12
悠>眞弘>萌と伊澤は無理
862ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 22:01:55
IHでは萌、都大路では眞弘
ライバルがズッコケてくれるので伊澤さんは区間賞を取る気がします
863ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 22:02:07
>>860
伊澤はいい線行くだろうが区間賞はきついだろう。高校駅伝の様には行かない。
萌も2区なら、かなり厳しい。だれか書いてたが12分で走るなら話は別。
となれば、眞弘と悠この2人の区間賞は十分可能。5区の区間新はチト厳しいが
7区なら悠は20秒切るかもしれない。
でも高校長距離四天王の走りは皆が注目してるから全員区間3位以内で走って欲しい。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 22:06:03
>>860
今年の高校4強とは伊澤、眞弘、小崎、萌だな。
故障上がりで実績のない悠と決着つけたいなら小崎は4区だから悠を4区へ繰り上げすればいい。

ふたりともまだ1年生だからいまの段階では必要ないが。
865ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 22:27:47
双子多すぎ
福井 大南博美34才・大南敬美34才
京都 久馬萌16才・久馬悠16才
茨城 西野まほ14才・西野りほ14才
 〃  黒澤夏楠18才・黒澤莉楠18才
866ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 22:35:18
>>865 なかなか面白いわ(一番上を除いて…)
867ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 23:07:32
双子のおばさんw
868ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 23:12:50
双子でも大人になれば自然に違う道を歩み始める場合がほとんどだと思うが
大南姉妹は一緒のタイミングで劣化して一緒に就活してるからな・・・
なかなかすごい
渋井ちゃんは桧舞台では結果残せてないけど長いこと日本のトップレベルで選手生命送れてるだけも立派だよ
870ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 23:37:22
来年は渋井、赤羽、原(栃木登録)に走ってもらって栃木が優勝だ
871ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 23:49:21
>>853
>湯田がどうせ監督に「ともちゃん1区やなの〜」って駄々こねて

そりゃ仕方ないな。伊澤1区絶対変更なし。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 00:01:39
萌ちゃんを2区で起用すんなぼけ
萌ちゃんが区間賞取れんだろうが
873ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 00:09:11
>>872
とれんことないだろ。普通に十分とれる。
資生堂、沸大連中にほとんど勝ってるし。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 00:28:24
2区区間賞は吉川と予想
木崎は本気では走るまいし、4Kmじゃ短すぎる
875ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 01:10:54
吉川さんも強いが、2区には友美や箱山ゆかがいる!
876ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 01:36:06
兵庫は三木・藪下・中新井の須磨3人娘がそこそこ
走れば3位入賞あるか?・・・・・

あと補欠に回ってる京都産業大の伊藤恵の走りも見てみたい・・・・・
877ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 01:45:22
>>874
熊本の吉本・滋賀の竹中も速いと思いますが!
おまいら、都大路を見てないのか。千葉の小ア裕里子も2区エントリーだぞ。
舐めてかかると高校駅伝1区みたいに彼女に足元すくわれるぞ。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 03:17:55
>>730
静岡の一般って長野よりも弱いか?
実業団の時生理だった湯田ちゃんは都道府県でも生理かな?
881ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 03:25:27
久馬姉妹の区間賞が見たいんです!!!!!
882ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 05:57:09
>>881
誰だって見たいに決まってるわ。
萌が区間賞獲るにはキロ3分で走らねばならない。そうすれば確実に獲れるが
実際のところは最高でも12分20秒だろう。でも可能性はある。
悠の方は7区なら十分期待できる。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 06:06:15
>>865
まだまだいる。
岡山:赤松姉妹
熊本:西姉妹
宮崎:巣立姉妹
鹿児島:田山姉妹
みんな高校生だ。双子大杉
茨城、双子二組出すって反則じゃねーか?ww

宮内は片方しか出ないな。
あと川嶋姉妹、森垣姉妹なんていうのも昔いたな。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 06:23:33
昔も含めていいなら叶姉妹なんてのもいたぞ。
双子でもないし都道府県は走っていないが。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 06:28:32
>>880
周期によるな。人によって28日型や33日型それぞれの周期がある。
実業団から都道府県まで約1ヶ月だから、またぶつかるという可能性は
十分ある。
小崎まり
1994年3月、宇治高等学校卒業(現・立命館宇治高等学校、宇治高校として最後の卒業式。学校法人宇治学園は1994年9月1日に学校法人立命館と法人合併)
自分は1回大会からずっと見続けていて
最初はTV観戦だったのが松野明美あたりから
ずっと沿道で観戦を
ほとんど1区と折り返し地点と西京極で観戦だが
今大会の観戦お勧め場所はあるかな?
>>865
陸上長距離ってやたらと双子が多い印象があるのだが
男子も女子も
他のスポーツではスキー複合の荻原くらしか記憶にない
889ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 07:18:11
湯田や小林のごうぼう抜きは見ていて実に爽快!スカッとするでw
890ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 07:48:46
今年は湯田の前を走るのが伊澤だから、そんなに抜く人数はいなかろうな
とゆうか、今年の湯田の調子では「29人抜かされ」とかの心配がある
891ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 08:25:58
湯田ちゃん頑張れ
悪の双子の片割れに負けるな
892ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 08:45:16
>>891
ざっけんなよ
陸上を真面目に取り組まず
芸能活動のためのプロモーションで陸上を使うような半端もんに
陸上一筋の萌ちゃんが負けるわけねーだろアホ
俺はビーチバレー浅尾、バドミントン潮田みたいな連中は大嫌いなんだ
実力無いのにチヤホヤされやがって
顔だってよくみたら大したことない
ああいうスポーツを冒涜する半芸能人半アスリートの奴らはなんなんだ
法律で禁止にして欲しい
岐阜県は優勝できますかね?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 09:00:04
>>893
1区と9区以外糞すぎ
25〜30位くらい
>>893
多分無理だろうし入賞も…
896ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 09:40:11
世界一斬新な区間賞予想(◎=本命、○=対抗、△=その他有力選手)
1区
◎ 1 大平 美樹(28歳) 三井住友海上 5000m 15:34
○ 1 五十嶺 綾(26歳) 資生堂 5000m 15:31
△ 1 中村 友梨香(23歳) 天満屋 5000m 15:13
△ 1 吉冨 博子(26歳) 佐賀陸協 5000m 15:26
△ 1 野田頭 美穂(26歳) ワコール 5000m 15:31
△ 1 勝又 美咲(24歳) 第一生命 5000m 15:34
△ 1 五十嵐 藍(21歳) シスメックス 5000m 15:34
△ 1 小島 一恵(22歳) 立命館大 5000m 15:36
△ 1 伊澤 菜々花(18歳) 豊川高 3000m 9:08
2区
◎ 2 吉本 ひかり(20歳) 佛教大 5000m 15:39
○ 2 吉川 美香(25歳) パナソニック 5000m 15:48
△ 2 久馬 萌(16歳) 綾部高 3000m 9:09
△ 2 木崎 良子(24歳) ダイハツ工業 5000m 15:35
△ 2 湯田 友美(24歳) ワコール 5000m 15:35
△ 2 森 彩夏(19歳) 豊田自動織機 3000m 9:10
3区
◎ 3 木村 友香(15歳) 籠上中 3000m 9:19
○ 3 横江 里沙(15歳) 稲美北中 3000m 9:25
△ 3 田中 美帆(15歳) 大和中 3000m 9:32
4区
◎ 4 重友 梨佐(22歳) 天満屋 5000m 15:32
○ 4 小崎 裕里子(16歳) 成田高 3000m 9:53
△ 4 小崎 まり(34歳) ノーリツ 10000m 32:03
△ 4 山本 菜美子(21歳) 立命館大 5000m 15:44
△ 4 野田 沙織(16歳) 熊本千原台高 3000m 9:19
△ 4 鈴木 亜由子(18歳) 時習館高 3000m 9:20
5区
◎ 5 石橋 麻衣(20歳) 佛教大 5000m 15:46
○ 5 赤松 眞弘(17歳) 興譲館高 3000m 9:16
△ 5 中道 早紀(19歳) 資生堂 5000m 15:47
△ 5 後藤 奈津子(22歳) 日本大 5000m 15:54
6区
◎ 6 籔下 明音(18歳) 須磨学園高 3000m 9:14
○ 6 伊藤 紋(18歳) 立命館宇治高 3000m 9:18
△ 6 安藤 友香(15歳) 豊川高 3000m 9:18
△ 6 前田 彩里(18歳) 信愛女学院高 3000m 9:21
△ 6 米津 利奈(17歳) 秦野高 3000m 9:27
7区
◎ 7 久馬 悠(16歳) 綾部高 3000m 9:12
○ 7 中新井 美波(18歳) 須磨学園高 3000m 9:18
△ 7 堤 愛華(18歳) 興譲館高 3000m 9:16
△ 7 鈴木 美乃里(16歳) 豊川高 3000m 9:19
△ 7 雨宮 みずき(17歳) 秦野高 3000m 9:28
8区
◎ 8 福田 有以(14歳) 稲美北中 3000m 9:26
○ 8 田中 結女(15歳) 富士岡中 3000m 9:24
△ 8 武田 志帆(15歳) 坂戸住吉中 3000m 9:31
9区
◎ 9 福士 加代子(27歳) ワコール 5000m 14:53
○ 9 清水 裕子(24歳) 積水化学 5000m 15:30
△ 9 新谷 仁美(21歳) 豊田自動織機 5000m 15:23
△ 9 尾崎 好美(28歳) 第一生命 5000m 15:28
△ 9 松岡 範子(30歳) スズキ 5000m 15:29
△ 9 西原 加純(20歳) 佛教大 5000m 15:32
△ 9 垣見 優佳(23歳) 第一生命 5000m 15:37
△ 9 脇田 茜(22歳) 豊田自動織機 5000m 15:58
△ 9 杉原 加代(26歳) デンソー 10000m 33:03
897ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 09:45:01
>>893
1区が快走し2〜8区が粘れば9区でかなり順位を上げることは可能かと…
あと、優勝はおそらく無理ですねw
>>896
6区酒井 優衣は?
899ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 11:46:38
>>898
怪我以後は去年みたいな走りができてない
900ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 11:47:52
>>898
酒井はまだ調子悪いでしょ。

全日本大学女子選抜駅伝結果
http://www.iuau.jp/ev2009/7wesenbatsu/KYOUGI.HTM
896は素人。
玄人なら、直近のロードの結果を加味する。
山陽女子ロード、宮崎女子ロードの結果くらい参照してから書け。

当然、1区の区間賞候補に桑城が入り、
有力者として大南博美、宮内、小原あたりは入る。
重友は不調。五十嶺は確変終了。野田頭は微妙。
箱山、下藤あたりが好調。


902ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 11:59:15
901は素人
桑城が1区区間賞取らなかったら責任取ってアフガニスタンへ行け
903ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 12:07:45
>>896
森(豊田自動織機)は補欠だと思う。
7月20日のレース以来、レースはエントリーしても、
いつも欠場しているよ。
12月13日の全日本実業団対抗女子駅伝に出ていないんだよ。
全日本で2区3.3km走った仙頭は区間19位、
仙頭が走ったということは、森は仙頭以下の状態だったんでしょ。
1か月でベストコンディションになるとはとても信じられないよ。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 12:09:28
その森と立命の近藤は姉妹?
再精査ランク

A.京都、岡山
B.兵庫
C.千葉、静岡
D.埼玉、神奈川、熊本
E.群馬、東京、長野、三重、大阪、福岡
F.山形、愛知、愛媛、長崎、鹿児島
G.福井、滋賀、広島、山口、佐賀、大分、宮崎

格上げ=熊本、長野、鹿児島
追加=福井
すまん、福岡も格上げでDだな。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 12:46:49
>>901
うっせーよ
何十人も揃えなくちゃいけないところで
一つ二つの揚げ足取りしてんじゃねーよ
自分で作ってみろ
揚げ足取りしまくってやるから
だいたい俺は高校生専門なんだよ
ババアのローカル大会なんてどうでもいいわ
そうなると実業団は名前で選ぶんだから
選ばれたかったらネームバリュー上げとけ
高校生専門とは笑わせてくれる。
野田と小崎はせめて同格に扱うべきだったな。
腐っても鯛、実業団の小崎が高校生の小崎よりも下ってことはない。
好不調を加味して、重友と以上の三人は、4区なら同格が妥当。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 13:14:04
高校専門なら無理してランキングつけなきゃいいのにw
910ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 13:17:27
>>908
ニワカ乙
最近の小崎の不調も知らないのか
逆に小崎は絶好調
911ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 13:20:04
よくわからないな
小崎と小崎は別人物?
不調の小崎とどっちで、絶好調の小崎はどっちなの
912ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 13:20:31
>>905
Gいらんくない?
913ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 13:22:59
NHKロードレースオンラインで、
最高記録の欄は、
今季の最高記録載せた方が良いな。
実業団の選手は数年前の自己ベストを載せる人がいるから、
実業団選手の評価が異常に騰がるわ。
不調の小崎でさえ、駅伝10km区間を33:13で走る。
それも先頭争いとは無縁の位置でな。
低レベルだった師走の高校駅伝1区は、区間2位でも割引が必要。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 13:25:31
>>913
同意だな
実業団選手の大昔に出したベストを見て
ド素人が大南とか小崎が区間賞取るとか言ってるからなw
茨城もツインズパワーでGくらいには入るな。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 13:30:34
>>905
静岡高すぎ
高校生の3人がいるだけでEの威力がある
>>913
逆に小ア裕里子なんか持ちタイム3000m 9'53"になってるから
知らない人が見たら「何で出られるの?」と思うだろうな。
5000m 15'55"の記録の方が実力を表わしているんだが。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 13:44:41
あとアンカーは5000じゃなくて1万のタイム乗せろよ
走ったことない人は別として
920ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 13:45:20
>>911
そりゃ確実に素人の証明だろw
オーダーが確定していない今、わざわざ区間別ランクを出す意味は薄いが
玄人好みのランクとやらを出してやろう。

A.勝又、大平、小島、中村(不調)
B.桑城、五十嵐、大南博、竹地
C.五十嶺、古賀、森、宮内、伊藤
D.小田切、伊澤、水口、栗栖、吉冨
922ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 14:08:03
>>921
五十嵐が小島より下とかお前ニワカすぎw
この前直接対決で五十嵐について行けずボコボコにされてたじゃねーかw
五十嶺と伊澤も舐めすぎ
湯田に負けてる竹地如きが五十嶺に勝てるわけないだろアホw
1区だけにしとく。以上。
五十嵐はロード実績に乏しいから割り引いたまで。
竹地は割り増しでランクを上げてみたが、案の定噛み付いてくるとはw
だが一々反論はせん。お前の考えは自由だからな。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 14:14:22
>>924
素人が無理すんなw
926ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 14:24:30
五十嵐はトラック見る限り小島より遥かに強いが、
ロードでは確かにぱっとしなかったから>>921さんのBの評価でいんじゃね?
ただ、まだ若い選手(小島より年下!)で伸びしろは凄そう
17日以降には評価が変わるかもしれん
927ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 14:29:00
ロードでも小島なんかより全然つえーよ
今回も小島を置いてけぼりにするから見とけ
俺が示したのは玄人好みのランクだからな。
このオーダーが確定なら、当日NHKはAにランクされた4人を
スタート前にカメラで捕らえて、解説を繰り広げるはず。
五十嵐、五十嶺は、まだポッと出感が払拭しきれていない。
五十嶺はおまけに宮崎で凡走、10kmロードでの実績もない。
NHKが玄人なら、この4人を差し置いてクローズアップはしないだろう。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 14:43:47
ニワカの言い訳乙
五十嵐のロード適正を知らないからって小島と評価逆転はねーよ
せめて同格扱いだろ
なんでトラックじゃ相手にならない力差を大逆転するほど
五十嵐がロード弱いと決めつけるんだ糞アンチ
京都ヲタはこれだからウザイ
なんでも京都が一番じゃないと気が済まない奴らだ
930ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 14:47:57
現実
大平、勝又、五十嵐>>>>>>>>>>>>>>小島
931ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 15:34:10
赤松が区間新だすよ
932ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 15:41:10
9区はどうなる
福士が年末の調子を維持しているなら誰も敵わないが、
チームが青森では35位くらい→20位あたりまで上がってもアレな感じだな
案外杉原あたりが区間賞かもしれん
933ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 15:46:50
阪田直子は城西大に行ってれば今頃は福士を超えてたかもな
934ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 15:58:56
赤羽は育てたけど酒井は壊したぞ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 16:17:12
フミナス怪我で欠場。美少女が一人減って残念だなあ。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 16:22:22
>>935
なんてこった。どうしようもねーな。せっかく萌との競演楽しみにしてたのに。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 16:24:33
>>933
阪田が故障しなきゃ日の丸が揚がってるよ。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 16:28:28
>>935
中2の頃は間違いなく誰が見ても美少女だったが
今は劣化しすぎて全然大したことないぞ
939ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 16:35:01
>>938
そうか・・・・最近生で見てないし、高校駅伝でもはっきり映らなかったからなあ。
それにWEBに写真が転がっていない。久馬なんて山のようにあるけどなあ。
だから、今のフミナスのルックスは俺には分からない。
>>913
そうだねベストタイムといっても
昨年度の最高記録の方が一番参考になるし
他の人が書いているように1万メートルも
画面で表示してくれたら良いなと
941ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 16:40:50
美少女といわれてる奴ってあまりWEBに写真が上がってないよな。
フミナスもだけど、噂の青木優子とか関野由美子、米津も雨宮も。
だから雑誌の写真だけが頼りだが、関野や米津はアップが無い。
青木は去年の陸マガに大きく載った写真は確かに非常に可愛かったが。
でも青木は去年は全く走るところを見せてくれなかったから、
このまま消えて行く運命なのか? 阪田じゃないけど良い選手だっただけに
とてももったいないと思うのだが。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 16:51:13
>フミナス、青木、関野、米津、雨宮

一般レベルで可愛いっていうなら全員当てはまるけど
ここで取り上げて美少女崇拝できるのは青木くらいだろ

やっぱね、久馬姉妹って別格なんだよな
可愛さも実力も究極レベルじゃん
陸上ファンの理想をそのまま現実に作ったかのように完璧すぎる
943ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 16:54:35
トラック競技で世界新と金メダルを取る女子選手がいるなら
顔が土佐礼子でも良い
944ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 16:58:08
>>943
なんだよお前
土佐はめっちゃ性格良さそうな選手なのに変なこと言うなよ
俺は土佐みたいに苦しい時に頑張って粘れる選手は好きだぜ
945ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 17:02:11
感動を呼ぶという点ではレース中の土佐の顔は美しい
ただ美しければ良いというだけなら、安藤あたりは大人気になる筈だが
苦しさとか頑張りが顔に出ない選手は共感を呼びづらいのな
愛知のマスキャラは
湯田、伊澤、亜由子じゃなく“西川かりん”でお願いします。
脚はまだ遅いけどw可愛いよ!
947ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 18:11:58
あだ名は「かりんとう」に決定
948ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 18:24:07
>>946
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/19/671e15089396aeaaa3e3dc145ddc359b.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/9217559708b2aa204b1e28bdeb86f64a.jpg

アイドル選手判定員として言わせてもらうが
いや悪くはないんだ
普通にいたら可愛い子だと思うよ
この子の事は君に任せたから君が思う存分に応援してあげてくれ

でもな、ここでそんな次元で語ってたら
いくらでも名前出さなくちゃいけない選手が出て来ちゃうのよ
久馬姉妹レベルとは言わないから
せめて青木レベルの顔してる子だけにしてくれ
そのラインが全国区のアイドルとなる
フミナスレベル以下は却下とする
>>948
ここで良く名前が出ている
フミナスってどの子?
950ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 18:44:45
>>949
これの優勝した子
ttp://www.youtube.com/watch?v=x5tAZZ7A8Jk
後半アップでインタビューがある
しかしこれは中2の頃で今は見ない方がいい
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 18:56:42
何言ってるんだ?
フミナス美人になったぞ。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 19:19:10
十倉は本気で萌ちゃんを2区で使う気なのか?
萌ちゃんの区間賞を見たくないのかあいつは
配置も補欠も不満ばっかりだな今年の京都は
953ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 19:51:34
京都の配置は Good です。
1区伊澤ちゃんの愛知は、厳しいですがTOPから20秒遅れぐらいで
湯田ちゃんに繋いで、かりんちゃん、亜由ちゃん、豊川高で
7区時点では愛知は昨年と同様3位ですね。
パナソニック1年生の加藤麻美ちゃんが10Km走れる様になって
戻ってきてくれると愛知は強くなりますね。
豊川高の全国制覇を続ける限り、愛知は強くなりますね。

今年は、神奈川、千葉、静岡、京都が強そうですね。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:02:05
どこがゴッドやねん

十倉オーダー
1区小島、2区久萌、3区廣田、4区小崎、5区石橋、6区伊藤、7区久悠、8区竹今、9区西原

俺オーダー
1区西原、2区森唯、3区廣田、4区石橋、5区伊藤、6区久萌、7区久悠、8区竹今、9区小島

俺の方がぜってーつえーわ
955ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:05:14
>>954
こっちの方がいいんじゃね
>>954オーダー
1区西原、2区森唯、3区廣田、4区石橋、5区伊藤、6区久萌、7区久悠、8区竹今、9区小島
>>955オーダー
1区西原、2区森唯、3区廣田、4区石橋、5区久萌、6区久悠、7区伊藤、8区竹今、9区小島
956ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:08:00
>>955
それはいいんだ
5区だと石橋と眞弘がいるから区間賞取れるか心配で夜も眠れないから
安心して区間賞を取れる6区7区の方が俺と久馬姉妹にとって都合がいい
957ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:10:03
>>952
格が違うならエース区間の2区で走れや
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:13:52
>>957
まだ高1ってことを考えろよ
木崎、吉川、吉本は2〜3年後にまとめて倒してやるから
今は高校生相手で十分なんだ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:21:09
まだ京都の話してるの?
面白くね〜スレだな。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:21:42
萌は悠と違って負けん気が強いから2区は向いている。
それもトップでタスキもらうより10番目くらいが良いな。
タイムは最高で20秒、まあ控え目に30秒、悪くても去年の青木くらいの
タイムは出すだろうな。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:25:03
>>959
やる前から優勝の可能性が0%の雑魚チームの話する方がつまんねーよ
962ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:28:06
>>960
青木w
顔はともかく走りで萌ちゃんと比べんな
15分40秒台で走ってからその言葉を言いたまえ
青木のタイムくらいで走るっていうのは萌ちゃんに失礼だぞ
神奈川県立秦野高校スレより
363 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 01:37:32
佛教大学スレで秦野から佛教大進学する選手がいるって話
で 誰のこと?
364 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 15:29:17
3年生に速いやついるの?
365 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 19:32:23
佛教はとりあえず千葉でも獲っておくんじゃない。再来年は佛教と立命で奪い合いだ。
雨宮→立命、黒田→佛教、米津→立命or佛教ってな感じかな?
366 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 19:40:02
雨宮はよっぽどのことがなきゃ玉川
他は敢えて言えば黒田が実業団かどうか

367 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 20:22:49
雨宮 玉川or第一生命
米津 仏教or第一生命
黒田 第一生命

って感じがする!!都大路のときも第一生命の監督は秦野プッシュしてたし
368 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 20:32:26
米津は佛大だろうな。久馬や青木も佛大来そうだからね。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:40:22
立命なんて行っても竹中、夏原、久保木みたいになるぞ
佛教行けば森唯、西原、吉本みたいになれる
965ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:50:59
佛大に久馬姉妹、青木、米津が来たらどうなるんだよ。
力でも人気でもルックスでもどこも太刀打ちできなくなるな。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 20:55:33
>>965
青木が行けば当然かるなも来るよな。
悠萌優子かるな利奈・・・・・あと誰がメンバーに入る?
これじゃ美少女以外入れないぞ。
この時点で、立命は横江、福田、田中、木村なんかがいるぞ。
これは大学駅伝も目が離せないな。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 21:06:39
>>962
去年青木は2区を12分39秒で走ってる。萌は悪くてもそのくらいでは走るということ。
ここで青木と萌の持ちタイムを論じても意味ないことだ。
お前は文脈も読めぬとはガキだな。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 21:19:35
いつか久馬スレに伊澤の菜々ちゃんの制服画像あったんだけど、どこかにないかな?
969ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 21:27:00
12月の練習では久保木はしっかりメニューこなしてたぞ
今年はやってくれる
970ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 21:40:45
>>968
有ったよ。KYな奴が貼った。欲しいのか?
なら貼ってやろう。高いぞ。
ttp://www.kyodoshi.com/media/news/photo/higashiaichi/2009/08/04/ddeef0f6db3681910accd525d6d54e32.jpg
>>950
動画を見たけど…あのインタビューの声は…
それと文茄と書いてあやかと読むのかw
972ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 21:53:09
>>970
おお、ありがとう!!
菜々ちゃんホントカワイイな。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 21:58:02
顔の造作が綺麗とか美少女というのとは伊澤は違うかもしれないが、
伊澤は性格の良い、しかも頭の良い子だから、そういう雰囲気が
顔から読み取れる。いくら可愛くてもチャラチャラしていて頭空っぽの
某実業団選手とは違うな。伊澤も、亜由子も青木も、頭の良い子には目の
力があるな。ま、青木は別格だけど。
久馬ヲタってロリコンなの?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 22:01:15
>>974
ロリコンというのは良いとこ小学3年生くらいまでのオタじゃねーのか?
久馬は16歳だからロリコンではないだろうな。
>>973
某実業団選手とはユダの事かな?
まさか…「世界一強くそして美しい」と思っていたりしてw
977ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 22:08:09
久馬ヲタなんてどうでもいいよ。
都大路出れなかったけど実質高校NO.1とか言っておいて、2区へ逃げた上に
その2区でも重荷とか言ってんだからなw
特に萌は中高ずっと1区なんだからな。適正からいって1区以外は逃げにすぎんよ。
>>968
お前まさか抜くつもりか?
>>974
ロリコンだろ
相手しないほうがいいな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 22:30:48
 西原1区大丈夫?最初からトップと何秒差で…って事にならへん?
1区から出遅れたら優勝はない。30秒差でも微妙。先頭集団にいてるから
皆いい走りができるだけで、大幅な追う立場になったら、最初の1`3分
でも、ラスト落ち込み結局差が広がったって事になるよ。
萌も悠も超高校高級です
あとで吠え面かくなよ
982ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 22:40:52
伊澤が1区なのに萌が1区じゃないってのは逃げw
しかも2区も重荷ってw
レーススタイルからいって1区以外は重荷だろ?
あからさまに逃げておいて、それでも実質高校No.1って久ヲタっていったいなんなの?

しかも不調の西原が1区って、かわいそうなのは西原だろが。
久ヲタが十倉を脅したんじゃね?
>>980
30秒差なら問題ないだろ
特別強い布陣ではないけど穴という穴も無いからな
984ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 22:50:59
>>977
決めるのは監督だろ
大体、大学・一般と同じチームだと当然その辺の事情も関係する
それを逃げというのは揚げ足取りもいいとこ
985ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 22:58:21
>>984
相手にするな
西原1区なの?
987ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 23:05:52
988ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 23:13:52
>>984
十倉監督や萌が逃げたとは言えんなあ、そりゃ。
高校No.1だの2区はだれかの陰謀だのと都合のいいこと言ってる久ヲタの逃げだなw
989ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 23:37:40
>>987
最高のタイミングでスレ立てGJ!!
990ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 23:39:15
萌は去年監督の指令を無視して序盤から飛ばした前科があるから
今年は監督の意向を無視して勝手に1区を走るかも知れない
991ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 23:43:44
>>990
監督の意向はルールに関係ないからOKだけど
区間変更は失格になるから無理
992ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 23:47:47
要は駅伝にもバトンゾーンのようなものがあるのかという問題だ
993ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 00:12:45
>>986
NHKの表によるとアンカー

994ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 00:16:26
NHKのオーダをまじで信じているやつは、何者のつもり、
いつも直前で替わる代わるだろう。それはエントリー
995ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 00:20:45
>>994
別に怒らなくても!
フミナスでねーのかよ
997ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 00:26:49
>>995
直前で変わる可能盛大なオーダーを
過剰に叩くバカが多いからだろ
998ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 01:20:19
998なら断トツで京都優勝
999ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 01:45:33
999なら秒差の決着
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 01:46:54
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。