【意気】日本体育大学長距離Y【自如】

このエントリーをはてなブックマークに追加
この世代の最初で最後の駅伝だが、
不屈の精神で頑張ってくれ!!
2かもり
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 01:01:31
>>1
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 01:27:03
>>1
乙!
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 01:30:31
俺、毎日頑張ってたんやけど、アク禁に邪魔されて…これでようやく
サンクス!
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 01:38:34
出口‐野口‐森‐久保岡‐長尾
高尾‐小柳津‐早川‐篠崎‐谷野
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 16:40:44
>>2
何だよ?2かもりってよ?
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 16:40:56
       /" ゙̄⌒ヾヽ、              _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ ::iiii◎ー◎ii;         /、          ヽ はぁ?黙ってろキモデブかもり 
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       | 
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      |
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 17:04:17
箱根まであと1ヶ月
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 18:43:08
箱根予想
谷野−森−出口−早川−久保岡
高尾−小柳津−篠嵜−野口−長尾
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 20:00:11
>>8
焼き入れるよお前よ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 20:06:43
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 20:22:56
箱根エントリー予想
森、久保岡、長尾、高尾
小柳津、篠崎、出口、野口、谷野
佐久間、宮田、木田
早川、岩間、福士、高柳
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 20:54:41
報知グラフの久保岡がオードリー春日に見える
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 21:36:30
山登ってた頃は小島よしおって言われてたぞ久保岡w
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 21:46:54
いずれにせよ、不細工だな…久保岡さんカワイソ
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 21:51:58
新入部員は誰くるの?
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 22:14:18
KGの本田、栄の服部、藤沢の鈴木
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 22:15:19
あとは?
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 22:23:14
>>19
西脇の石若もあげられてたような…
あとはわからん。すまん
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 22:25:55
石若は違うだろ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 23:48:13
服部-出口-野口-福士-早川
太田-宮田-篠嵜-谷野-小柳津

再来年はこうかな。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 12:20:11
学連の1区は森本がきそうだから
1区には森本から最低でも30秒以内でまとめられる選手を配置しないとだな。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 12:25:43
篠崎か出口で行くしかないな
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 13:45:11
谷野
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 11:11:47
いっそ、森はどうよ?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 11:20:34
森は2区で身体を張ってもらいたい。でも、こういう考えはよくないけど、来年を視野に入れるなら拓ちゃん、出口に経験させたいな。体調不良が原因みたいだが北村の2区を見ると余計にね。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 11:20:42
>>22
高柳も入れてくれよ
ポポビッチ和志を応援お願いします
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 11:43:30
>>29
プッ、ふいたやないか!笑かすなよ!
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 11:46:23
>>27に同意なのでそれをふまえて

篠崎‐出口‐野口‐森‐長尾

高尾‐早川‐久保岡‐谷野‐小柳津
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/04(金) 22:54:35
>>31
高柳も入れてくれよ
33ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/05(土) 09:17:23
篠崎‐出口‐野口‐森‐長尾
高尾‐早川‐久保岡‐谷野‐小柳津
同意
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 15:21:40
ところで日体大は関東インカレ2部か?
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 16:20:20
藤井お疲れ!
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 18:12:59

何かの大会に出てたか?
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 18:44:05
今日の日体大記録会10000mにでたよ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 21:06:45

何位だったか?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 21:21:08
学生スレより

964:あ◆r4YrY9PMDsNn 12/05(土) 16:12
ゴール
2946國學院宮澤
日体専修明治國學院が2955から3000

藤井は2位かな
【8組】
4着/藤井暁/29:54:57

【7組】
11着/今崎文仁/30:24:18

【3組】
2着/永瀬克也/30:34:57
8着/藤井延幸/31:00:54

公式サイトより
http://www.nittai-ld.com/result/m/main.html
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 23:28:24
>>40
乙!
藤井らが16人エントリーに入るのは無理だろうね
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 06:25:11
藤井はあと一ヶ月出すのが早ければ…って感じ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 08:44:39
この世代初の30分切りだしなくもない。
去年も箱根の予選会あたりまでは期待されてた。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 09:37:11
今年の記録会の結果みたんですけどだいぶ苦しんでたみたいですね
故障だったのかな?
彼は高校の時から知っているので次回はぜひとも箱根に出てほしいです
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 09:38:27
藤井は28分15・13分38くらいのスペックありそうだ
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 10:22:17
マジカヨー
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 13:31:22
箱フリの日体スレに何かの記録会のタイムが出てた。1km3分設定で福士が29:38:45、長尾が自己新の29:29:41らしい。

29分台は拓ちゃん、森、篠嵜と上記2人。あと8人は30分30秒前後。久保岡、高尾、出口、谷野、小柳津、早川は走ってない。

山登りは走ってない6人の誰かなんだろうか。怪我でないことを祈る。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 15:46:10
>>47
乙!
福士頑張ったね
長尾も自己ベストおめ!
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 13:22:20
>>47
情報サンクス。
小柳津、早川は予選会と直前の上尾で結果残しているからね。
長尾の山がないなら、やっぱ出口かな。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 13:37:32
出口か谷野が山かなあ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 13:47:04
早川かも
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 13:47:59
土久岡だよ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 13:53:27
5区で出口VS高林のデクノボー対決が見れるかも
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 14:18:00
>>47
学生スレより

野口 29:17.49
森  29:27.87
篠崎 29:29.07
長尾 29:29.41
福士 29:38.45
岩間 30:42.64
高柳 30:54.91
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 15:12:53
箱フリ見てきたよ。

宮田30:23:21
松田30:25:56
佐藤30:33:12
竹内30:34:51
ひわだ30:39:11
沼井30:42:29

野口が引っ張り森がケツ押し係だったみたいだね。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 22:07:29
まずまずなんじゃないの。
福士もこのぐらい走れれば起用するべきだと思う。
篠崎、長尾辺りの安定感も期待出来るよ!
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 23:17:54
福士より後ろは酷いな
選手層薄いから怖い…
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/07(月) 23:53:59
話変わるけど、日体大記録会で2連続14分台だした矢野って何年?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 00:03:43
出口がいるなら入口もいるだろ?
大八木さんの親戚に小八木さんいるし
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 03:17:59
野口、出口はけがなのかな?合宿でまともに走れていません。
BPさんは、大学から教員の資質がないと判断されたらしい。
今年はいろいろと困難が多いけど、優勝しみんなをおどろかせよう!
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 08:43:59
多分このパターンは出口は山だね。
10年以上真剣に駅伝見てる方なら分かる。
他の大学も山に主力つぎ込むからウチは出口しかいないでしょう!
野口が2区の森は9区
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 09:18:58
篠崎‐野口‐谷野‐久保岡‐出口
高尾‐早川‐長尾‐森‐小柳津
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 10:08:42
矢野は三年で豊川工業出身
ピスタチオ和志は一年でブラジル出身
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 10:54:08
10年以上も真剣にみているのに何もわかっていない件
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 13:53:17
出口が山ならこうかな。

久保岡-森-野口-早川-出口
高尾-小柳津-篠嵜-谷野-長尾

復路は単独走や長い距離が強い選手を配置。久保岡は競り合いの方が力を発揮しそうなので1区。

谷野がどこまで走れるか。調子次第では篠嵜とチェンジでもよさそ。

このオーダーを組むからには往路で3位以内、1分半差以内は最低条件だな。復路は崩れないメンバーだからチャンスを待つしかない。
66ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/08(火) 19:52:41
 難い野口で登り、谷野心配で出口に。
久保岡-森-小柳津-早川-野口
谷野-高尾-篠嵜-出口-長尾
高尾は昨年初下りが今一で特性?で思い切って逆に。
 高尾・谷野は二度目なので有る程度見込めるが
素人のマジスレ者だけどね!
67ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/08(火) 21:03:02
>>65
東洋2ちゃんねるにある

優勝候補の筆頭は実は「日体大」
誰も言わないのは、本当だから。
対抗は日大、東京農大、山梨学院、東洋、明治、駒沢が横一線。
東海、中央にも十分チャンスはあるだろう。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 21:19:18
>>65
以前、箱フリでも野口を5区にとの書き込みあったね。
自分もひそかに妙案と思っていたが
69ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/08(火) 21:51:56
<<68
 篠崎-出口で後続を切る作戦を”出口の調子も上向く、最後は長尾も居るぜ。
森は腐ってもエースだ”2区経験者だ”。
登りが難ければ4区までの差は大したこと無し。昨年の東洋・過去順天を見よ。
1区は1位〜3位を捨てる・儲けものに徹する。
ダンゴ継ぎなら上出来。3区豊川出は繋ぎが巧い駅伝マインドマン。
3区格上配置は後半追いこみNG!、勝敗は後半だぜ”
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 22:55:34
自ら単独走が苦手と語る出口の復路起用は個人的に解せないなw

野口が山じゃもったいないというか、結局は山で追い上げる形になるだけだと思う。

森が保科くらい強烈に流れ作れるなら話は別だけど、そんな感じには見えない。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 22:57:54
保科は野口より弱かったけどね
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 23:09:44
>>70
単独走苦手なのか?なら出口5区無理だな。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 23:22:07
山は出口ない。長尾。1区篠嵜で往路うまくいったら7区福士じゃん。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 23:25:55
出口だよ。
逆に出口以外で長尾辺りが登れるなら問題ないけど、
ダニエル、柏原、村澤相手ではキツイでしょ…
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 23:39:11
日体はトータル駅伝。篠嵜森野口久保岡長尾高尾福士小柳津出口谷野だな。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 23:56:51
>>72
今年発売された雑誌(大学駅伝?だっけ)に出口自らが語ってたよ。だから1〜3区しか使いようがないと思うよ。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 23:57:37
七七見
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 00:07:39
っていうか出口は怪我してますが。大丈夫ですか?野口もがんばってね。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 00:08:11
福士は怖い ハーフで実績ない 早川のが安心出来る
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 00:12:36
山は久保岡
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 08:34:29
うちは唯一の全員駅伝だから頑張ってほしい
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 10:56:26
全員で優勝を勝ちとってほしいですね。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 17:35:54
陸マガの出口眠そうだなw
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 19:07:18
出口はもともと目が細い
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 19:16:51
森の自信のわけがわかった
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 20:14:48
>>85
どういうことよ?
陸マガ増刊
5区に挑む男で長尾が出てるのに
5区予想は久保岡

何なんだよ・・・
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 12:32:10
16人エントリー発表まであと少し
八九寺
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 14:33:25
4年 森、久保岡、高尾、長尾、竹内
3年 佐藤、小柳津、篠崎、谷野、松田、出口、野口
2年 宮田
1年 福士、岩間、早川
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 14:36:55
早川に託すぜ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 16:40:53
おいらも粘りの早川に期待しやす
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 17:24:45
早川は4区か7区だろうけどどっちタイプ?福士は走れるなら4区か1区だろうが。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 17:28:37
早川は7区かな
福士は調子が戻ってるなら4区
でも1年二人使う必要ないからね
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 18:04:33
福士はエントリーされてるが、無理だろう。2年からつなぎ区間を走ってくれ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 19:06:50
■往路で流れを掴むなら
出口-森-野口-久保岡-長尾
高尾-早川-篠嵜-谷野-小柳津

■バランスよく
篠嵜-森-出口-小柳津-長尾
高尾-早川-久保岡-野口-谷野
※2と9は逆も有り

いわゆる優勝候補は戦力が削れてるし、出口が問題なく走れれば楽しみです。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 20:25:47
>>96
俺は上の往路重視に1票!!

11:12/10(木) 19:41 FSg8E54nO
日体大の森は高校生の頃、
地元、鹿児島の密着取材の入浴シーンでチ●コが見えてた。


どなたか森くんのこれ↑持ってないスか?
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 00:25:26
出口、野口!足は大丈夫か?自転車には気をつけろ!駅伝選手は箱根まで使用禁止にしたほうがいいかも。また、授業でも激しい以後気はしないように注意して!
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 00:27:21
富津の合宿ではあんまり調子が出ていないようだけど、あせるな!
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 00:51:44
>>98
たしかこれの1月26日のやつ
http://www.mbc.co.jp/tv/donkago00/0601.html

オレも陸上部だったからチラッと映ったw
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 01:01:48
ずいぶん前から野口が怪我みたいな話でてるが二週間前に記録会で走ってるんだね。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 01:04:39
出口―森―野口―谷野―長尾
福士―小柳津―早川―久保岡―篠崎
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 09:46:46
ってか竹内メンバー入ってるのに箱根本に写ってないね。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 09:46:51

森賢大 (4) 鹿児島実 ※
久保岡諭司(4) 西条農
高尾博教(4) 和歌山北
竹内雄紀(4) 洛南
長尾正樹(4) 高松商
小柳津幸輝(3) 豊川工
佐藤貴大(3) 藤沢翔陵
筱嵜昌道(3) 日体荏原
谷野琢弥(3) 西脇工
出口和也(3) 藤代
野口拓也(3) 東北
松田佑太(3) 和歌山北
宮田往 (2) 四日市工
岩間一輝(1) 藤沢翔陵
早川智浩(1) 豊川工
福士優太朗(1) 西脇工
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 16:57:43
>>105
箱根駅伝メンバーだろう?
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 23:01:45
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 23:03:32
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/11(金) 23:55:08
誤爆
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 00:00:43
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 00:09:05
西脇から誰かくるのか?
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 00:51:26
ピップ監督さんは以前、大学に裏切られたといっていたらしいですが、理由がわかりました。大学の教員になろうとしたらしいのですが
大学の会議(教授会?)で否決されたみたいです。大学教員としては能力がないといわれたそうです。いまの契約はあと1年か2年なので、
今回の箱根では何が何でも優勝しかないらしいので、頑張ってくださいね。
今年の箱根上位は、前回の失敗を踏まえて練習の強度を上手く調節できたのが成功の要因だと思う。

だから、今回も上手くできると思いたいが、最初で最後の駅伝ということもあり入れ込んでないか心配だ。

選手は「優勝しかない」というし、噂話かもしれないけど監督もその一件で力んでないだろうか。

ここ数年、上位と下位を繰り返してるが、やっぱり今年もネタになる・・・とはならない素晴らしいレースを期待してます。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 02:44:26
久保岡は高校の後輩がああいう不幸に遭ってショックを受けてると思う
何とか力に変えて頑張ってほしい
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 09:16:48
久保岡は彼の分までやってくれるよ!久保岡、頼んだぞ
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 10:16:39
別府は指導者としては最悪
実際今もコーチが見てる二軍がかなり伸びてる
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 10:20:03
梶原がライバルは日体大と書いてある
>>106
かもり?
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 12:01:03
マジかよー
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 12:02:16
ここに来て、うちが優勝候補の最右翼との声が大きくなってきたな
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 12:52:22
箱根のことが話題の他スレ見てると、拓ちゃんを過大評価してる人か過小評価してる人しかいないね。両極端でピンポイントがいないw

拓ちゃんは外すことがないから、森と出口が力どおり走れるかだな。森は今年こそやってくれそうだけど出口はわからん。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 12:55:17
明日の駅伝は何時に集合する?
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/12(土) 14:40:47
森‐出口‐野口‐久保岡‐長尾
高尾‐早川‐篠崎‐谷野‐小柳津
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 00:54:22
優勝候補にあげられているので、かなり監督さんも緊張しているみたいですね。
森もあまり調子が良くないので心配でしょうが、選手はやってくれます。絶対に。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 01:26:32
別府監督って大学の教授じゃなかったんだ〜。知らなかった。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 02:16:25
俺はいつもNHK・新聞勧誘が来たらまず服を脱ぐ(靴下以外)。
そしてドアを大きく開ける。
たいていの勧誘人は1分以内に帰る。

一度だけ、フルチンの俺を無視して勧誘を続ける新聞勧誘がいたが、
俺が勃起してきたのを見て帰っていった。
楽勝。

127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 13:18:51
谷野-森-出口-小柳津-長尾
高尾-早川-久保岡-野口-篠嵜
月陸によると、
森は座骨神経痛を抱えて予選会に出場、
野口は右スネ、出口は左足底と甲に痛みが出て、
トレーニングが不十分のままだったみたい。
他にも大会前に調子が落ちてしまい、力を発揮できなかった選手もいたようだ。
後、
「1年生が少なくとも2人はメンバーに入る(別府監督)」
なんせ、夏が充実し過ぎた反動で、その疲労が残り、
不振になった選手が多いみたい。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 14:04:24
情報サンクス。
二人なら福士と早川か。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 21:47:04
和歌山県民が3人もいる日体大にはぜひがんばってほしい
特に高尾は中学サッカー部、高校800専門だったのによくここまでがんばった
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 21:48:22
特に福士は夏にしっかり練習こなせて、その反動だから全く心配ないとある
2人入るみたいだから早川、福士だね
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 21:52:23
福士が入るとしたら距離的にも4区かな?
早川は7区あたりが妥当?

谷野−出口−野口−福士−長尾
高尾−早川−久保岡−森−篠崎

1区と10区は逆もアリか
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 21:59:49
小柳津かわいそうだな。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 22:04:39
岩間と早川じゃね?

篠崎‐出口‐拓‐久保岡‐長尾
岩間‐小柳津‐早川‐森‐谷野
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 22:10:39
名指しで福士のこと書いてるぐらいだから福士かな
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 22:12:24
ってかホントに長尾が登りなのかな?
このスレでは結構固まりつつあるけど
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 22:12:43
出口―森―野口―谷野―長尾
福士―小柳津―早川―篠崎―久保岡
これだろ!
138悲願日体優勝:2009/12/14(月) 22:23:09
137
行ける!
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 22:57:22
応援サイトのインタビューでは、監督、コーチともに
ポイントとなる区間に7、8区をあげている。
一気に勝負をかける区間なのか、
つなぎで我慢する区間を意味してるのか。
どっちだろう。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 22:58:27
たしかに福士は下り向いてそう
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 23:01:21
小柳津は出してほしいな
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 23:07:31
去年先輩石谷が不調で代わりに出てまぁまぁの走りをした高尾だけど
福士にとってかわられる可能性もありか
事件のせいで1年間ほとんど大会に出られなかった分、4年生には
なるべく多く出場してほしいが
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 23:41:39
メンバーに1年が二人入るって、箱根出走じゃなくて16人エントリーでって意味じゃないかな。

福士はハーフで撃沈気味だが、夏合宿では長い距離も適応できてたみたいだし、1区での起用もありそ。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 23:42:36
福士が1年では一番いい練習できたみたいだけど、結局は調子次第だよね
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 23:45:15
俺が日体の監督だったら、森に5区登らせる。
北村が5区あまり良くなかったからといって、
配置臆病になる必要ないと他大オタの俺は思う。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/14(月) 23:50:30
福士-野口-出口-久保岡-長尾
高尾-小柳津-篠嵜-森-谷野

ポイントの7と8区は初出場者だと解釈。さすがに1区福士は大博打すぎるかw

出口は集団で我慢するの苦手そうだから3区で目一杯走ってくれ。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:08:51
そりゃそうよ!福士の1区は危険極まりないぞ!シード争いに巻き込まれるのは確実。
1区は篠崎か、出口あたりをもっていかないと
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:15:42
来年1月の箱根駅伝で27年ぶりの総合優勝を狙う日体大が14日、神奈川・横浜市内のキャンパスで練習を公開した。
エントリーされた16人の選手達は、インフルエンザ対策として別府健至監督が「4月の時点で1万個確保した」という
マスクをつけて会見に出席。今季は3月に発覚した部員の不祥事のため、関東インカレや出雲駅伝、全日本大学駅伝に
出場できなかったが、集中して臨んだ記録会でほぼ全員が自己ベストを連発。森賢大主将(4年)は「試合に出ない分、
練習をつめたのはよかった。チームのポテンシャルは去年以上です」と自信を見せた。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 00:23:28
梶原はなぜ日体大辞めたんだ?
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 01:44:07
出口-森-野口-福士-長尾
高尾-久保岡-篠嵜-谷野-小柳津
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 02:00:17
奈良一区
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 02:50:36
新入生誰来るの?
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 08:01:31
>>151
奈良は辞めたよ
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 13:40:54
代わりに奈良県人のピスタチオ和志がいますよ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 19:45:17
>>150
早川を忘れるなよ
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 20:14:34
一区、二区は重要。野口、出口コンビが無難。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 20:32:22
岩間は予選会も記録会も結果を残せなかったのに、
エントリーされているのは下り要員だからかな。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 20:36:31
>>157
俺も同じこと考えてた!
先輩の石谷の分まで頑張ってくれることを期待!
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 20:54:59
日体大の下り要員ってある意味わかりやすいよな
高尾も2年次持ちタイム14’40とかそれぐらい、1万記録なし
で登録されてたし
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 22:09:04
福士、1区か4区を希望しているとスポニチにあった。
4区濃厚。

出口−森−野口−福士−長尾
高尾−早川−谷野−篠崎−久保岡

29日発表段階では
出口−森−野口−福士−長尾
岩間−早川−竹内−松田−宮田

高尾は、平地にもいけるので
谷野、篠崎は、全平地のリザーブ
久保岡は、5区のリザーブ
福士−森−野口−早川−長尾
高尾−久保岡−谷野−出口−篠崎
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 22:59:45
福士さんマジカヨー
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 19:01:09
篠崎‐出口‐野口‐福士‐長尾
高尾‐久保岡‐早川‐森‐谷野

164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 21:59:04
箱根本を見ると、長尾が相当絞れてる。5区頼む。
19分台で走るには、上り切った後の下りをうまく走れるかどうかだろう。
森も絞れてる。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 22:34:41
>>164
乙!
竹下の記録を破るのは無理でもキタムくらい走ってくれればおkよ
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 22:51:14
それは無理!
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 22:57:23
山を舐めない方が良い。総力を考えて本当に長尾で大丈夫か?前に久保岡で痛い目にあっただろ。俺は無難に森で行った方が良いと思うがな・・・
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 23:13:21
俺もそう思う山のブレーキは取り返しが利かんから
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 23:27:48
長尾だと多分21分前半ぐらいが最大値だと思う。
23分ぐらいかかってしまっても不思議ではないわな
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 00:27:07
誰が走っても、今年みたくいい流れで小田原に着かなければ厳しいな。

だから、監督もポイントに1区と2区を挙げたんだと思う。

それと山でやらかしたときのための整理区間で7区と8区もポイントになったのではなかろうか。

もちろん山を無事に切り抜ければ、7と8は勝負区間だいう意味ともとれるが。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 00:52:01
↑同意なので。出口森小柳津久保岡長尾高尾谷野篠嵜野口福士
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 09:40:23
長尾はハート強いよ。這い上がり組だから雑草魂みたいなものを見せてくれるよ。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 12:08:55
長尾の5区は別になめてないだろう。

遊行寺経験者
最上級生
予選会好走
ハーフ持ちタイム64分前後
直前の記録会でPBと調整も順調。

むしろ一番無難。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 12:12:04
無難じゃ勝てん!
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 12:19:08
山は森だけに28分23秒PBある森首相に任せたほうがいい気がする
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 12:34:21
森は適性なさそう。いつも粘れないでするする画面から消えてくじゃん。出口もそうだけど。

二人とも行けるとこまでとばして我慢比べみたいな走りだから波が激しい。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 12:55:06
俺が一番心配なのは福士なんだが…記録会はともかく、距離の長い予選会や上尾ダメだったから。どの区間でも足を引っ張る気がしてね
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 12:56:10
月陸読めよ
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 14:20:34
出口森野口久保岡長尾高尾早川谷野篠崎小柳津
往路勝負
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 14:37:35
福士-森-野口-出口-長尾
高尾-小柳津-久保岡-谷野-篠嵜
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 14:53:37
>>179
これはいいな。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 14:51:52
箱根の雑誌見てきたが、山は合計で悪くても2時間22分半を設定してるようだね。

高尾が60分30秒と仮定したら登りが82分。去年の合計を第一目標にしてるようだから実際は80分〜81分半くらいに設定してるのかな。

それなりに登りには自信があるみたいだね。怪我さえなければ山は大丈夫だろ。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 18:22:39
短パンマン
184鷲見知彦:2009/12/18(金) 21:42:36
>>179
うん、これは良い。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 22:24:59
鷲見さん、お久しぶりです。NY期待してますよ!
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 22:56:43
読売新聞の記事だと3本柱は往路に来るらしい。
となると
出口−森−野口−福士−長尾
高尾−早川−谷野−篠崎−久保岡 
1〜3区は、調子次第で組み合わせが変わってきそう。
8〜10区もだな。
7区は、小柳津かも。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 23:05:05
谷野故障かよ
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 23:49:55
ガセ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 00:05:29
>>187
長尾の間違いだろ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 00:07:44
出口森野口早川長尾高尾谷野篠嵜小柳津久保岡で決まり。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 00:11:30
長尾君。。。優勝のために頑張ってください。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 01:32:20
福士-森-野口-出口-長尾
高尾-小柳津-篠嵜-谷野-久保岡

どこも1〜3区に注ぎ込みそうだから勝負の別れ道は4区だな。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 01:51:55
福士の1区はないよ 日体大の1区は例年主力 今年は多分出口だろうよ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 02:05:44
福士は1区以外で使い道がないってことだろ。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 11:01:40
福士は、上尾比較で平賀と約3分、予選会比較でも上野や早川に約3分やられている。
1区で3分のビハインドがあると2区以降がガタガタになる。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 11:39:53
疲労困憊だったって書いてあったじゃん。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 12:43:13
予選会や上尾は底の状態だろ。調子が上向いてるようだからどっかで起用はありそうだな。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 12:49:21
福士は4区か7区でいいだろう
寧ろ、無理に使わなくてもいい気がする
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 13:11:38
俺もそう思うな

出口‐森‐野口‐早川‐長尾

高尾‐久保岡‐篠崎‐谷野‐小柳津
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 13:19:31
うちは中盤が弱すぎだな
こりゃ苦戦するぞ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 21:41:02
1出口−最後まで区間賞争いを。
2森−68分半〜69分前半でまとまれば。
3野口−区間賞争いを。
4小柳津−いい流れで堅実に。
5長尾−マイペースで81分台でまとめてくれ。

6高尾−60分半以内で。
7早川−粘って区間一桁。
8篠嵜−区間賞争いを。
9谷野−堅実につないで。
10久保岡−いろいろあったが笑顔でゴールしてくれ。

脳内シュミレーションでは3位かな。流れ次第で優勝もシード争いもある。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 12:50:49
来春入学と噂の服部くんフォームが安定してていいね。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 13:01:18
なかなかやるじゃん
もう一人の入学と噂される九州学院・本田くん。4区7人抜きで区間2位。区間賞の世羅・竹内くんとは5秒差。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 14:57:33
二人とも即戦力として期待できそうだな
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 20:11:48
2区区間賞の石若も、とっくに日体大に決まってる。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 20:18:13
大牟田の甲斐も、日体らしいぞ。スカウト合戦では、例年ながら「勝ち組み」になりそうだが、育成力は?がつきそうな感じだな。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 20:51:07
日体は育成がよいわけでもないが悪くもない。潰さないだけよしじゃないの。

とんでもなく爆発力がある選手が出てこないが、久保岡や出口みたいに伸びるのもいるからね。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 11:19:40
今年の一年の育成には失敗した感があるけどな
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 16:40:45
1年はこんなもんじゃない。最終的に去年の四年生みたいになれば成功。大砲はいないが粒は揃ってる。

212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/21(月) 23:28:11
篠崎君て何区走るかな?
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 08:18:26
うん。1年は頼れるぐらいの世代になるよ。
ひどいのは現2年世代…。
今年は冒険しても1年生を走らせた方が将来的には良いでしょう。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 09:05:09
>>202
出口は秋以降故障が相次いだから区間賞争いまでは厳しいよ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 12:47:07
怪我はしょうがないが出口は本番に弱いな。

谷野-森-野口-出口-長尾
高尾-1年-久保岡(小柳津)-篠嵜-小柳津(久保岡)

出口が主要区間に使えないだけで弱々しく感じる。

往路で上位につけて粘るしかない。優勝狙うなら8区久保岡、10区小柳津かな。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 13:24:52
谷野ー森ー出口ー久保岡ー長尾
高尾ー福士(早川)ー小柳津ー野口ー篠嵜
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 14:00:08
2011年は優勝候補になりそうだな
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 22:12:13
鷲見くんがトヨタ紡織クビになったね
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 22:15:16
サミーはウガチレベル
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 22:17:08
え?マジ?鷲見さん本当にクビになったん?
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:02:58
鷲見さんそんなにヤバイ実績でもないのに
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:05:07
まだ23だし
ガセだろう
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:13:19
鷲見やめたよ!
ニューイヤー駅伝の公式本見てみ!
9月で契約切られたんだよ。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:56:32
紡績の選手一覧には出てるぞ でもありえない話でもないな 鷲見位ならどっかに移籍出来そうだけどな
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 01:20:15
彼が監督やればいいのに。いまの監督は給料だけは高いらしいけど、結果のこしてないもんな。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 01:35:47
なぜクビ?

ニューイヤーも出てたし結果残してないわけじゃないだろ

素行でも悪かったのか
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 01:46:32
鷲見は清原みたいに漢らしく見た目はヤンチャそうだが礼儀正しいのも人一倍だぜ
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 02:16:58
鷲見さんはガル高に引き抜きらしい
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 06:31:21
鷲見さんの人気に嫉妬
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 06:42:33
12月に行われた愛知駅伝は紡織からエントリーはされてたけどな
結局鷲見は走らなかったけど
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 09:10:49
ネタキャラにあった鷲見さんのスレ落ちてる…聞こうとおもたのに
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 09:47:08
自分は愛知の者ですが、全然鷲見の情報が入ってこない。
あれだけ去年まで紡織でも重宝されていたのに…
鷲見より力ない選手も紡織にたくさんいるよ。
ありえるとしたら鷲見が違う道を見つけたのかな??
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 14:17:17
鷲見が名古屋のキャバ嬢に80万かりてたの知らないんだ…
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 16:25:17
森て調子はどうなの。
都道府県駅伝でも使えそう?(区間10位前後で走れそう?)
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 16:53:27
>>234
挫骨神経痛は心配だが、今年はいちばん状態がよさそうだよ。本来の森に戻ったと思う。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 16:56:43
>>233
80万くらいなら余裕だろ返すのは
800万ならやばいけど
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 16:57:41
>>235
サンクス、安心した。都道府県3区で使っても大丈夫?7区のほうがいい?
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 18:00:34
距離の短い3区でよろし
それよか、今度こそ箱根で頼むぞ!森!
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 18:48:22
森は2区希望だが他の区でも大丈夫と語ってたね。

ちょっとでも悪いところがあると、2区ラストの登りはごまかしがきかないそうだ。

いい意味で森を9区に置けるときがいちばん強いオーダーだと思う。

谷野-野口-出口-福士-長尾
高尾-小柳津-久保岡-森-篠嵜
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 19:47:00
福士4区は心配だなあ・・・
予選会を見る限りではね
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 19:51:38
心配だからこそ一番短くて一年生が起用される4区なんだろw
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 19:54:00
>>241
いや、一番距離の短い4区でも心配ってことだよ
アップダウンもあるしね
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 19:58:40
4区で不安なら起用できないよ
最もレベル低い区間なのに
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 20:03:29
出口-森-野口-久保岡-長尾
高尾-福士or早川-筱嵜-谷野-小柳津

7区なら、6区まで上位で来れれば、
多少のブレーキでもシード圏内にはとどまれるから博打も打てる。
4区でブレーキすると一気にシード圏外に押し出されて、
後続のランナーも普段通りのレースができなくなる危険がある。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 20:07:28
福士は6区いけそうな気がする
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 20:08:08
4区と7区は裏返しだぞ

アップダウンが不安て話しが矛盾してるw

せめてそれ以外の区間なら話し分かるけど
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 20:17:46
間違いなく早川は走るよ


248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 20:41:07
4区はアップダウンがあるから後半伸び悩む場合もあるね。スピードよりもきっちり走れるタイプのが失敗は少なそう。

いつだか4区でブレーキして痛い目あってから、永井、久保岡と信頼できる選手を配置してるね。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 20:47:21
>>246
コース自体の難易度ではなく、
その後の展開への影響度が異なると伝えたかったです。

今年の箱根駅伝に置き換えて具体的に説明します。
2分遅れのブレーキをしたと仮定すると、

4区の場合58分14秒:8位→10位(11位と9秒差)
7区の場合1時間8分19秒:4位→6位(11位と1分14秒差)

4区だとシード権争いの真っただ中に。
7区であればまだ余裕をもってレースを進められます。

勿論、来年も同様の展開になるとは限りませんが
あくまでひとつの目安です。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 20:58:44
>>249
それならアップダウンて言葉は言わなくて良かったんちゃう?
4区の方がブレーキしても短い分被害少ない
7区なら増えた3キロ分、更にマイナスくらうよ
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:01:12
7区より4区の方が重要だから
駅伝の流れ知らないの?
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:10:01
7区が一番弱い選手というのはよく言われる話だよね
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:16:51
だいたい7区と8区は9番手か10番手だね
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:17:00
123と今年同様並べるから4区福士は上位で楽に走れるよ

東海の北澤や藤原みたく
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:18:32
>>253
近年の傾向を考えると8区に弱い選手は置きたくない
遊行寺の坂はしゃれにならないから
7区に鷲見を置いた年は実は戦力充実してたんだろうな
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:23:07
8区に強い選手置くには層厚くなきゃできない
ラスト以外は平地の繋ぎの区間なんだから
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:28:04
>>256
近年の大ブレーキや棄権は8区が多いぞ
厚くなきゃできないが10番手は絶対におけない
勝手に俺が考えると7番手くらいはおかないと
(7区<4区<6区<8区)
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:38:13
8区は遊行寺の坂に暑さが加わるとタフだからね。

7区がいちばん走りやすいが山下りでやらかすとどうしょうもなくなるね。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:42:34
>>258
ところが近年だと山下りでイマイチはあってもやらかしてる大学って少ないんだよなあ
首位が60分だと62分程度で区間最下位は下ってきてる印象がある
思ったよりは差が離れない、大体失敗する選手は下りでスピードだしすぎて残り3キロが駄目
ってケースが多いから下りで時間を稼いでる分残り3キロで2分くらい差がついても
問題ないって感じになっちゃう、昔の早稲田がフラフラで降りてきたのは印象に残ってる
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:43:33
>>257いや4区の方が重要だからw往路で流れ切れるよ
4区>6区>7区=8区
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 21:46:19
>>260
去年の城西・山梨、順大の難波、まあここでやらかすところの多いこと
4区が8区より重要ということは絶対にないね
4区に関しては3区まででやらかしがあるかどうかで難易度が変わる
3区まで上位にいとけばなんとなく粘れる区間だから
あと5区が大逆転区間になってしまってるので5区に強い選手を置けるなら
そこまで重要ではない
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 22:01:45
わかってないなぁ
陸上やったことないでしょ?
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 23:12:09
まあ仲良く行こうぜ。
決めるのは監督だから…。

頼むぜ!早川!!
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 20:12:50
森は67分50〜68分10で来るだろう
ダニエル村澤外丸に次ぐ区間4位だ

野口は3区で早稲田平賀との一騎打ちになるが厳しいかもしれないが
区間賞取って勢いを加速させてくれ!

5区は19分台で走るのがノルマ

6区は区間賞いける

福士は7区で駒沢の千葉に2分は勝てる

8区出口で区間賞争いできれば区間新!ここで勝利を決定つける!

あとは安全運転で往路優勝、復路2位の総合優勝だ!
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 21:53:54
そうだな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 22:18:49
前回8区ラスト5kmの登りを15分01秒でカバーしたスタミナ充分の長尾。

前回6区61分半だが1万メートルの自己ベストを1分近く更新して伸び盛りの高尾。

山は区間5番以内か一桁でまとめてほしいな。山はけっこう期待できる。繋ぎ区間を無難に凌げれば大丈夫だ。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 00:34:54
出口-森-野口-久保岡-長尾
高尾-筱嵜-早川-谷野-小柳津

1区は近年よりもハイペースで進む。
学連の神大森本、早大矢澤が引っ張るから、1年生を起用した大学や
団子状態で2区へつなぎたい思惑は通用しない。
当然、出口は対応できる。
良い流れで2区へ。
駒沢の上野は10kmで脱落。
2〜4区は昨年以上を期待。

5区は昨年の竹下と同等の記録は想定される。
竹下は東洋柏原と2分44秒しか負けていない。
4区までにそれ以上の差は付けられる。

往路優勝は十分に狙える。

復路はリードを守って、堅実で慌てない入りで乗り切る。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 19:41:38
進路スレより
久保岡 四国電力
長尾 JFE
森 旭化成
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 19:49:43
今年の山は頼りないぞ!
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 21:09:33
今年の大会前だって山は竹下走れるの?って感じだったしな。北村4年時よりは安心できるけどねw
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 22:43:37
筱嵜-森-野口-福士-出口
高尾-久保岡-小柳津-谷野-長尾
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 23:47:20

久保岡 JFE
長尾 四国電力
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 23:51:01
5区山登りの長尾は信頼できる。
調整も順調。
東洋柏原にも“2分負け”程度で乗り切ることが出来る。
早稲田、駒沢の5区は未だに確定情報が無いほど不安定
要素多い。
かなり有利な状況。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 23:52:07
267
これで確定
出口-森-野口-久保岡-長尾
高尾-筱嵜-早川-谷野-小柳津
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/25(金) 23:55:23
福士と早川 走るならどっちだ?福士は走るなら6区が魅力 ただ平地なら予選会や上尾でも早川のが良かったし顔はキツそうでも粘るから早川のがいいと思う
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 01:01:46
だから、
早川は8区。
福士は来年に期待。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 01:34:06
出口-森-野口-福士-長尾
高尾-谷野-久保岡-篠嵜-小柳津
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 07:49:02
出口ー森ー野口ー久保岡ー長尾
高尾ー早川ー篠嵜ー谷野ー小柳津
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 10:39:33
小柳津、福士、早川のうち一人は外れるね。
福士が外れるだろ
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 11:38:59
福士は再来年頑張れよ
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 12:01:10
東洋ヲタだが山で3分半離したいわ
2分以下だったら厳しいと思ってる
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 14:06:20
東洋は柏原ばかりが目立った前回だが、3区で大西が立て直したのも大きかった。柏原の他に大西みたいなジョーカーがいるのかな。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 15:34:53
出口−森−野口−福士−長尾
高尾−篠埼−小柳津−谷野−久保岡
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 15:38:45
来年出雲
服部−福士−出口−篠埼−谷野−野口
来年全日本
服部−出口−福士−谷野−本田−篠埼−早川−野口
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 18:09:14
服部が来年くるなら期待大だね。
都大路エース対決の攻めの走りからはエースのプライドが感じられた。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 20:55:46
2011優勝狙える
服部-野口-出口-福士-早川
岩間-藤井-篠嵜-谷野-小柳津

2012めざせシード
本田-服部-福士-石若-早川
岩間-高柳-宮田-太田-藤井
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 21:13:17
福士、頼むぞ!
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 22:07:07
早川くん期待してるよ!
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 22:15:09
藤井って誰?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 22:40:34
どん底2年世代の有望株が藤井。宮田と二人がなんとかモノになればいいがね。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 22:48:27
宮田じゃなくて今東洋の田中が来る予定だったんだけどな
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 22:50:12
宮田は兄よりは見込みが有るのかな?
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 23:12:49
東洋の2区は大津にせよ高見にせよ68分40くらいでくる
ここで1分は離したい
野口なら67分40〜45でいける
よって森は復路9区で
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 01:01:46
小柳津頑張れ
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 08:15:14
俺の久保岡頑張ってねぇ
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 14:46:06
読売朝刊によると森は2区68分半以内が目標らしい。期待してるよ。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 15:15:42
安藤頑張れ
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 15:41:02
今崎とか木田はどうなの?
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 22:11:03
出口−野口−森−谷野−長尾
高尾−福士−早川−篠崎−久保岡
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 09:30:01
森に育毛剤をプレゼントしなきゃ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 10:45:29
そうだな。区間5〜6位ぐらいで来てくれたら育毛剤をプレゼントだ!
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 11:36:41
森くん、発毛剤なら、扶桑製薬のものか、市販物なら第一製薬の医薬品が効果あるよん!
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 12:05:54
俺は森9区の方がいいと思うんだがなあ…
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 15:50:33
育毛剤と発毛剤、どちらが森にふさわしい?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 16:02:49
両方
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 16:33:33
第一三共製薬の発毛剤は
徳島大学との協力により、発売に至った化学的裏付けがある。
よって、市販物なら第一三共の発毛剤を森くんに推薦します。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 16:35:34
(´A`)
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 16:35:35
ツムジの方が禿げない人って目立たなくていいな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 16:41:02
結構、洗髪時に頭皮をブラシで掻き揚げて血行を良くしたら新たに生えて来るし、抜け毛も減るよ。ワタシが実感してます。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 18:29:54
育毛剤とか発毛剤とか、それって人権侵害も甚だしいですし
イジメと同類ですよ。
人が不快に思うことは、やめましょう。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 19:00:09
まあまあ、落ち着いて!
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 22:57:00
箱根駅伝と関係無い話をするな。
ちゃんと応援しろ
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 23:14:56
出口君の調子は?
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 23:17:06
2週間前の捻挫がまだ癒えてないらしいぞ
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 23:18:36
それやばいじゃん
出口の出番は?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 12:46:48
エントリーはまだか?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 13:50:33
出口-森-佐藤-久保岡-長尾-高尾-早川-宮田-岩間-小柳津

拓ちゃん、谷野、篠崎は?
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 14:18:26
出たね!
優勝するんじゃない!!
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 14:22:51
佐藤→野口
宮田→篠崎
岩間→谷野
当日はこれに変更か?
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 14:46:12
野口を3区に持ってくるか9区に持ってくるか どっちかな
過去の日体大だと復路の9区あたりにエース級を持ってくる事が多かったように思う
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 17:25:30
うん。篠崎や谷野で3区カバーできるでしょ。
この感じだとほぼベスト布陣で行けそうだわね!

323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 17:57:20
出口-森-谷野-久保岡-長尾
高尾-早川-篠嵜-野口-小柳津

もし東洋、早稲田ブレーキあれば優勝するね
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 18:06:56
往路で東洋と2分差で行けば勝負になるかも
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 19:37:33
9区のノグチくんいいね
谷野くんの3区もありだね
出口くん大丈夫かな
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 19:39:15
東洋ヲタだけど9区に野口は怖いわ
3区で突き放してもらったほうが気が楽だw
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 20:56:16
怪我が本当じゃなかったら区間賞を期待したい区間なんだけどな
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 21:37:21
長尾くん四国電力に進むんですか?
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 21:40:50
らしいよ。
香川出身だし。
うなずけるよね。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 21:43:01
稲と同様、3区までだな。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 23:21:13
今72回大会をG+でやっているが
この大会でもし9位に入らなかったら
連続出場が途切れてたのかもしれないなあと感慨深く見てる
この頃の戦力で予選会に落ちれば絶対次は駄目だったと思う
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 23:25:32
ウノジュンの年かー
ゴールした後にハンディカメラで後輩に一言言ってたなw
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 00:55:10
1区
(1万m28分台=7人)
日体 出口 和也 28.34.02 1:02:46
学連 森本 卓司 28.41.54 1:00:12
駒沢 星 創太 28:45:26 1:02:30
早大 矢澤 曜 28.45.56 1:03:31
城西 佐藤 直樹 28.53.95 1:01:41
東洋 宇野 博之 28.55.32 
専修 五ヶ谷 宏司 28.58.84 1:02:52

(29分台=10人)
明治 北條 尚 29.08.33 1:04:30
東海 刀祢 健太郎 29.19.93 1:00:47
上武 坂口 竜成 29.23.68 1:00:24
東農 清水 和朗 29:27.32 1:04:11
中央 水越 智哉 29.37.03 1:04:32
日大 谷口 恭悠 29.37.38 1:03:38
法政 清谷 匠 29:37:53 1:01:14
山学 松枝 翔 29.42.57 1:04:36
中学 三浦 隆稔 29.49.17 1:04:18
帝京 大沼 睦 29.54.64 1:00:57

(30分台=3人)
亜大 折田 拓也 30.17.78 1:05:42
大東 土田 修司 30.18.82 1:06:38
青学 中井 一臣 30.29.68
出口が1区って優勝する気ないだろw
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 02:19:34
そんなことないだろ
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 04:48:08
ノグチは9区だな
完全に狙ってるよ
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 09:36:47
3区がエース区間になってるから野口走る方がいいように思うんだが
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 09:58:53
野口の起用に関しては、他大の面子と見比べて配置を決めるために
変更要因に回したんだろう
この面子なら3区でも良いかな
今までの日体大とは違うかなり偏った前半型のオーダーにするか
それともこれまで通り伝統のバランス型で9区に起用するか
何かを変えたいなら3区起用でレースの主導権を握っていく布陣にするのもあり
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 11:02:52
ぶっちゃけシード落ちても来年は基本的に予選会は大丈夫だろうから
(来年はインカレポイントも復活するししたら2分くらいは入るだろ、現3年も健在)
今回勝負と思うなら3区野口でいいと思うよ、失敗を恐れるなってところかな
捨てるものなんてなんもないんだから今回
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 12:35:15
難しいけど総合優勝も不可能ではないんだよな
野口を復路に置きたい気持ちも解らんではないけど

まあどっちでもいいや
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 16:02:12
絶対に優勝しなければならない戦いがある。だって、優勝しなければ
監督交代の話が出ています。10年以上まったく優勝していないので
しょうがないか。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 16:27:36
出口‐森‐野口‐久保岡‐長尾
高尾‐早川‐篠崎‐谷野‐小柳津
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 16:39:42
監督ってこいつでいいじゃん
万年2桁になりそうだったのを挽回したのは
今の監督のおかげだが
優勝から遠ざかってるんだから往路優勝だけでも狙うべき

OBも喜ぶし、日体大と連呼されるから
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 16:57:01
完全テレビ中継してから往路優勝1回しただけだもんね(´・ω・`)
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 23:44:28
野口拓は9区じゃダメでしょうか?
前々回大会で駒澤が優勝したイメージに重ねるといいなぁと思う。

7−8−9を豊後、深津、堺で強烈に追い上げ、結果9区で逆転、
10区逃げ切りは鮮やかだったよね。

それで勝手ながら妄想するとちょっと力不足だが、
早川−篠嵜(谷野)−野口で猛烈な追い上げを見せて欲しい。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 02:22:54
出口・森・野口のうち1人は復路にまわってほしいよな
じゃないと3日の楽しみが・・・
なかなかいいオーダーで楽しみ。
調子がよければ谷野3区かもね。

まさかとは思うけど、
出口-森-福士-久保岡-長尾
高尾-谷野-篠嵜-野口-小柳津

だったりしてね。さすがにリスク高くて怖いや。

349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 13:14:33
篠崎君て走るかな?
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 14:25:00
森君の調子はどう?風が強くないといいね。
向かい風が強いと、髪の毛が、、、、。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 03:47:46
絶好調!
入学して最高レベル
日本体育大学(★は5000mの記録)
    │選  手  名│年│出身校  │09箱根│  一万記録│half(右は予選会記録)
──┼─────┼─┼────┼───┼─────┼────┼────
1 区│出口  和也│ 3│藤    代│ 1区E│   28.34.02 │ . 1.02.46 │ 1:00:55(54位)
2 区│森    賢大│ 4│鹿児島実│ 2区K│   28.25.08 │ . 1.03.29 │ 1:00:20(23位)
3 区│佐藤  貴大│ 3│藤沢翔陵│10区変│   30.17.79 │ . 1.04.54 │補      欠
4 区│久保岡諭司│ 4│. 西条農 .│ 4区E│   29.09.63 │ . 1.04.21 │ 1:01:01(63位)
5 区│長尾  正樹│ 4│. 高松商 .│ 8区D│   29.29.41 │ . 1.04.04 │ 1:00:53(51位)
6 区│高尾  博教│ 4│和歌山北│ 6区N│   29.32.42 │ . 1.05.49 │補      欠
7 区│早川  智浩│ 1│. 豊川工 .│−−−│   29.51.26 │ . 1.05.23 │ 1:01:48(119位)
8 区│宮田    往│ 2│四日市工│      │   30.14.37 │ . 1.06.34 │補      欠
9 区│岩間  一輝│ 1│藤沢翔陵│−−−│   30.30.82 │ *1.03.08 │ 1:03:08(201位)
10区│小柳津幸輝│ 3│. 豊川工 .│ 8区変│   29.52.38 │ . 1.04.39 │ 1:01:05(70位)
補 1│竹内  雄紀│ 4│洛    南│      │   30.08.18 │ . 1.05.50 │
補 2│筱嵜  昌道│ 3│日体荏原│ 7区変│   29.15.11 │ . 1.03.19 │ 1:00:31(33位)
補 3│谷野  琢弥│ 3│. 西脇工 .│補  欠│   29.08.63 │ . 1.04.18 │ 1:00:53(52位)
補 4│野口  拓也│ 3│東    北│ 3区C│   28.30.06 │ . 1.03.12 │ 1:00:27(32位)
補 5│松田  佑太│ 3│和歌山北│補  欠│   29.45.61 │ . 1.05.14 │
補 6│福士優太朗│ 1│. 西脇工 .│−−−│   29.16.78 │ . 1.06.31 │ 1:03:56(238位)
・箱根予選会にエントリーされてて箱根エントリー外れ(halfは昨年の記録)
××│佐久間大知│ 2│洲    本│      │   31.28.63 │        │ 1:03:41(223位)
××│中森  智也│ 3│. 草津東 .│      │   30.27.30 │        │補      欠
××│山内  裕大│ 4│洛    南│      │   30.49.43 │        │補      欠
××│太田  侑典│ 1│. 千原台 .│−−−│ ★14.15.89 │        │補      欠
××│谷永  雄一│ 1│出水中央│−−−│ ★14.23.60 │        │補      欠
××│中村  大樹│ 1│九州学院│−−−│ ★14.52.96 │        │補      欠
・前回箱根エントリーされたものの今回エントリーされず(全部昨年の記録)
××│藤田    翔│ 4│. 豊川工 .│補  欠│
昨年度卒業(全部昨年の記録)
××│竹下  正人│卒│西    京│ 5区B│   29.31.29 │ . 1.04.55
××│奥村隆太郎│卒│洛    南│ 7区J│   30.08.20 │ . 1.04.53
××│野口  功太│卒│. 豊川工 .│ 9区K│   29.15.19 │ . 1.04.29
××│永井  大隆│卒│. 西脇工 .│10区@│   29.22.52 │ . 1.04.28
××│石谷慶一郎│卒│藤沢翔陵│補  欠│   29.13.04 │ . 1.03.48

予4:森賢23・野口32・筱嵜33・長尾51・谷野52・出口54・久保岡63・小柳津70・早川119・岩間201
佐久間223・福士238
補:高尾・山内・中森・佐藤貴・宮田・太田侑・谷永・中村大

2008年度の成績(カッコ内は昨年度卒業)
(箱3:往3&復4)
出口6-森12-野口4-久保岡6-(竹下3)
高尾15-(奥村11)(←筱嵜)-長尾5(←小柳津)-野口12-永井1(←佐藤貴)
石谷・谷野・松田
全9:出口7-野口拓6-筱嵜13-谷野11-久保岡6-(石谷14)-(永井4)-森9  補:(野口功)・(奥村)・藤井  外:(宮内)・高尾
予4:出口6・野口拓8・谷野14・筱嵜66・(永井70)・森98・(野口功100)・(石谷108)・久保岡130・(奥村152)
(宮内245)・高尾303
補:長尾・藤井
いよいよ明日ですな。
先頭争いの状態で久保岡につなげたら面白いでしょう。
3区にだれを使うんだろう。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 16:55:14
野口なら往路優勝もありそうな気がする
355ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 17:33:05
3区は野口だろう。
森、最後だ頑張ってくれ。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 18:12:04
野口は復路。3区は篠嵜。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 18:20:47
拓ちゃんには自身の持つ日体大記録を更新してもらいたい
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 18:24:09
往路で首位と2分以内なら
順当にエントリー変更すれば狙えるかもな総合優勝
359ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 19:10:16
356 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 18:12:04
野口は復路。3区は篠嵜。

3区篠嵜!?マジで!!
360ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 20:24:03
別にそんな驚くことでもないだろ。
妥当と言えば妥当。
復路のエース区間にエースを置くだけの話しだ。
今回のメンバーは悪くない。いける!
361ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/01(金) 20:41:48
野口は3区だよ。
谷野が9区。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 07:10:39
区間変更でたか?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 07:18:43
でたぞ!!!!!
3区野口!!!!!!!!
364ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 07:35:28
前半勝負か
面白い
365ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 07:41:18
早稲田・・平賀、明治・・・鎧坂
山梨・・・コスマス、日大・・・堂本など

2区同様エース級が集まったので納得!
4区までは10000mのベスト5に入ってる豪華メンバー
気持ちー
366ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 07:51:47
やっぱり野口か…1区から飛び出すしかないよなあ
367ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 09:05:43
出口お前なぁ〜
368ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 09:31:14
挽回しつつある。
森頑張れ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 10:51:10
前も止まったのでラッキーだった
370ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 11:25:35
歴代3位だってさ3区の
なんとか持ち上げたか…
想定よりはイマイチだろうけど3区セットで4位なら
それなりってところかな
371ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 11:38:01
長尾くん頑張れ!
372ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 11:54:28
5区では奴が追い上げてくる・・・
長尾、そしてみんなも逃げろっ!
373ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 12:07:48
同じく・・・
374ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 12:21:30
跳躍系部員の不祥事って何やらかしたの?
375ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 12:46:12
>>374

いいときに出てくんなカス。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 12:48:13
長尾くん、抜き返してー
377ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 13:11:12
明治には追い付ける!
頑張れっ!!
378ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 13:25:23
やばい・・・
379ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 13:45:06
往路のみんな、お疲れ様!
380ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 13:54:02
3位ならよし
381ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 13:58:08
そりゃそうよ!出口→森の悪い流れには寿命が縮んだぜ。野口には感謝感謝
382ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 14:03:47
5区も区間8位だからしょうがないな
こんなもんだ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 14:04:32
野口様
384ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 14:10:56
野口の爆走泣けてしょうがなかった
385ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 14:18:47
往路のMVPは野口で決まりだろ。てか明日の展開ってどうなる?
386ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 14:22:34
拓ちゃんに惚れ直しました
387ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 14:24:46
>>385
順当にエントリー変更すれば復路上位の戦力は持ってるから
去年と同じ3位狙いくらいのレースになるんじゃないの?
もうおっつけないよ、やらかし待ちだわ
東洋に難波先生が乗り移らない限り1位はない
388ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 14:36:50
明日は
高尾‐早川‐篠崎‐谷野‐小柳津
389ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 14:52:04
そーいえば日体大っ東洋と何分差?
390ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 14:54:22
4:13
昨日まで復路は日体大が一番強いように言われてたけど、野口使っちゃったしな
山学の方に分があるよな
1人30秒ずつ縮めても東洋は抜けないし
1人で1分縮めるのはまず難しいし
392ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 18:25:48
近年山下りはプチやらかしの繰り返しだから
あんまり信用しないほうがいい
野口がコスマスに勝って区間賞なんてハコフリで誰も予想していませんでした。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 21:37:12
復路
高尾ー早川ー篠嵜(谷野)ー谷野(篠嵜)ー小柳津

高尾次第だね。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 21:47:47
>>393
野口が3区を走るかどうかすら分からなかったからな
もし最初からエントリーされていれば野口とコスマスと鎧坂と平賀と松原あたりが
区間賞候補だっただろうけど
396ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 23:37:10
拓ちゃんの激走にも感動したが、長尾の走りにも涙が出そうなくらい感動した。

苦しい中、23キロもよく頑張ったな。ほんとお疲れ様でした。
途中、山梨に抜かれた映像見た時は、まだゴールまで5キロあったし
棄権も有り得るかと思ったけど、大変失礼しました。

森キャップも久保岡もひとまずは悔いのない走りが出来た様で
その姿が見れてなによりだ。責任も十分果たしたし、男だね〜。

でぐっちゃんは万全ではない中での本番だったようで、大変でしたでしょうが、
お疲れ様でした。
来年は最後だし区間1位を是非とって欲しいよね。お前にはそれだけの力はあるぜよ。


つーことで、明日は高尾っちからだけど、2,3秒でいいから61分きってちょ!
そしたら明日も波乗っていけるぞ!
明日もテレビにいっぱい映ってー、日体大!
397ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 01:23:19
日体大ひいきで見てたからそう見えただけかもしれんが
実況・中継の日体大の扱いが冷たい気がしたw
5区では何度も名前間違えられるし・・・

せっかく3位できたのに
上位放送は東洋と山梨と中央ばっかり
あと早稲田

なんかなー
気のせいだったらいいんだが・・・
気のせいじゃないよ
だって去年は一切映らなかったもん
今年は映っても不祥事の話とワンセットだしw
399ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 08:50:20
日体大ってマスコミにも嫌われてるのかなぁ・・・
400ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 08:57:44
6区遅いお。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 08:59:47
た、たかお・・・。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 09:01:57
遅いどころの騒ぎではないんですけど。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 09:10:47
高尾の野郎、許さん
404ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 09:12:03
ちょっとー、高尾さん全然普通っぽい感じで1時間4分はないっすよぉ。
まぁお疲れでした。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 09:12:56
しかも余裕ありそうだったなw
406ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 09:21:32
いやマジで6区で1時間4分台は記憶にないぞ。
なんか終盤ブレーキとかじゃなくて全体通してずっとブレーキな感じ
だったからこの記録的ブレーキになったな。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 09:22:01
挽回挽回挽回挽回挽回挽回・・・・

もうシード取りに切り替えていいだろ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 09:49:53
早川ブレーキぎみ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 09:50:10
7区も微妙だな。シードも全然セーフティじゃない。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 10:16:35
バテテなかった。死ぬ気で走ってないな
追っかけるのが学連じゃなくなったのはラッキーだったな
結局11位とは差がついた形
見た目で抜かれてもまだ何十秒か余裕がある
413ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 10:44:54
すべては6区につきる↓
414ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 10:58:59
8位入賞おめ
415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 11:24:29
8区はうまくまとめたね。
じりじり詰まってる
落ち着いて走ればいけると思うが
並走して抜かれて45秒先って関係だからな
ふらふらにならない限り並走はできるだろうから
417ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 11:53:16
去年よりいっぱい映ってるから実はちょっとうれしいw
シードを取れたら笑い話で済むのだが…
418ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 12:00:14
笑い話ではないだろ
仮にも優勝目指してたチームだぞ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 12:01:19
5区と6区があんな状態じゃ勝てるわけないでしょ
欠損10分だぜ話にならない
420ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 12:03:53
>>419
5区は微妙だけどそこまで悪くないだろ。
まぁ5区で-1.5分、6区で-3.5分で合計5分は詰めるべきだった。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 13:56:42
小柳津よくやったよ!お疲れ様!
422ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 14:02:47
ほら8位だったろ
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 14:02:52
シード取れたからあとは不祥事なしに来年スタートラインにつくことが目標だな
424ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 14:05:12
やはり偶数の大会はダメか…
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 14:41:16
みんなお疲れ様!
426ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 14:42:37
来年は山をちゃんと対策しような
登りは長尾でいいけど下りは…
誰もいないんじゃないのw
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 14:58:10
長尾くんは4年ですが…
428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 14:59:41
ということはどっちもいないのか
どうしようか今年以上に悪くなることはそうはないと思うが
429ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 15:03:16
9位だろ

6区は最初から最後まで、途中のチェックポイントも含めパーフェクト最下位
19位とのタイム差が2分って信じられない・・・
430ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 15:04:35
5区は篠崎か、早川はどうよ?
431ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 15:11:29
6区はだれでもいいんじゃないの?
しかし前年走ったから今年も自動で走らせるって
石谷の時も思ったがやめたほうがいいよ
決していいタイムじゃないんだから1年前は
432ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 15:29:00
大手町に向かう電車で日体大のジャージ来たハーフみたいな顔の子が話してた感じだと高尾は数日前に風邪を引いていたらしい。
しかし山下りのリザーブは岩間しかおらず、すでにエントリーに使ってしまっていたため高尾使うしかない状況だったみたい。
そして山登りは最初から長尾しか準備してないから来年は一から誰かを育成し直すらしい。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 15:42:02
体育大なんだから本来1位になるべきなんだがなあ
>>432
風邪かよ…
事情は分かったが、唯一のリザーブ岩間を何で9区にエントリーしちゃったんだよ…
435ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 15:49:42
出雲
服部−福士−出口−篠埼−谷野−野口

全日本
服部−出口−福士−谷野−本田−篠埼−小柳津−野口

来年箱根
服部−野口−出口−福士−篠埼
本田−早川−佐藤−谷野−小柳津
436ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 17:55:54
よくやった
野口久保岡
普通
森長尾早川小柳津
もうちょっと
篠崎出口谷野

高尾
437ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 18:39:31
>>436
篠崎は普通でいいのでは?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 19:17:17
前も後ろも見えない状況だと
なかなか本来の実力は発揮できないって
28分台の選手なら流れ変えろやと思うが29分前半の選手は
あの状況なら大崩れしない走りくらいしかできないよ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 21:45:27
野口のスレが立ってる
440ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 22:29:02
実力からいえば篠崎にはもうちょっと走ってほしかったわね
441ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/03(日) 22:41:44
>>440
確かに。
それをいうなら出口にはもっとがっくりだ。
捻挫はガチだったのか?
442ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 01:00:33
 野口の不注意による捻挫、森の坐骨神経痛、高尾のカゼ、リザーブの使い方
など、やはりこのメンバーで勝てなかったのは別府のせいだな。
 OBも真剣に探しているらしいと部員が言ってました。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 01:02:58
たしかに勝ちに行ったときはとことん負けてるからな。
実際、優勝の経験が無いのは監督だよね。指導力もないとしか
いいようがないし、当然かも。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 01:06:42
いちおう建て直しには成功したんだからそこまで悪口言うほどではないと思うがな
じゃそれまではどうだったのって話
そろそろ勇退したほうがいいのではと思わないでもないけど
445アスリート名無しさん:2010/01/04(月) 01:56:43
これだけの選手を抱えて、しかも一度は監督を辞めると自分自身で言っていたと
昨年の部員が言っていましたよ。大学ともめてたと思うけど。
だから勇退って、そんな甘い言葉じゃないと思うけど。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 08:09:42
そんなにすごい選手抱えてるか?だったら黒人連れてこいといいたい
447ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 08:36:59
来年の箱根予想
谷野-野口-出口-本田-福士
早川-佐藤-服部-篠嵜-小柳津
選手が走り終わった後コースに一礼するのっていつからだっけ?
大ブレーキした高尾も一礼したのには不覚にもワロタ
だったら死ぬ気で走ってこいと思ったんだが
449ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 08:51:26
>>447
福士、5区かよー。無理だろ
俺は
出口‐服部‐野口‐福士‐早川
岩間‐本田‐篠崎‐谷野‐小柳津
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 17:02:35
福士は山で柏原になれる存在
451ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 20:41:30
 来年は、
 1区福士 2区野口 3区出口 4区篠崎 5区服部
 6区本田 7区早川 8区谷永 9区谷野 10区小柳津

 これくらいで編成できれば、チャンスありだな。早大、明大ほど
選手は入ってないが、何とかして欲しいな。  
1区に来年強い選手入れる必要はないでしょ
453ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 22:41:12
野口3区で竹澤と悠基の記録狙わせるというのもいい
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 22:48:48
>>453
区間新はともかく、前回も今回も拓ちゃんが悪い流れを断ち切ってくれた。ということからできれば来年も3区走って欲しいと思うね
455ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 22:53:11
>>454
来年は2区でいいだろ
服部が本当にスーパーなら野口3区でもいいけど
456ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/04(月) 22:58:55
出口に2区いってほしいけどなぁ
10000やロードレースの実績なら十分戦える(森程度の結果は残せる)
はずなんだけど箱根になるといまひとつ凡走してる感があるなぁ
457アスリート名無しさん:2010/01/05(火) 00:18:49
ふむふむ、まずは監督交代です。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 00:23:48
>>456
今年の森のタイム…9分台で走れるなら任せてもいいがな
460ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 18:05:13
出口2区なら8分20秒くらいだろ
野口なら7分38秒
服部なら8分35秒ってとこだな
461ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 20:41:14
野口は村澤より強い
ハーフならおそらく学生ナンバーワンだな(留学生含めて)
今回も2区に換算すると7分台のペース
462ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 20:50:30
次期キャプテンは野口で決まりかな?
463ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 22:58:23
出雲
服部−福士−出口−篠埼−谷野−野口

全日本
服部−出口−福士−谷野−本田−篠埼−小柳津−野口

箱根
服部−野口−出口−福士−篠埼
本田−早川−佐藤−谷野−小柳津
前回みたいにラジオ情報を流しながら楽しもうと思ってたら携帯もPCも規制でした…。今さらですけど感想を。

1出口…拓ちゃん3区の時点で嫌な予感がしたが案の定。来年は本番に強い出口を頼みます。

2森…想定内のタイムかな。最後ヒヤヒヤだったが粘ってくれた。お疲れ様でした。

3野口…期待通りの強さに惚れました。ありがとう。

4久保岡…4区起用はもったいない気もしたが感動した。お疲れ様でした。

5長尾…スター直後に足に異変があったとか。その中で23分台でよくまとめてくれた。適性は◎だったのでしょう。
465続き:2010/01/06(水) 01:44:06
6高尾…風邪でも走らざるを得ない状況だったとは気の毒だ。お疲れ様。

7早川…前も後ろもいない状況で沈んだが、この経験を生かしてほしい。

8篠崎…こちらも難しい位置での初駅伝だったがよくまとめましたね。来年は主要区間を期待。

9谷野…往路向きのように感じた。もっと成長してくれないと困る選手。ガンバレ!!

10小柳津…初駅伝でよく走ってくれました。来年もアンカーかな。
466続き:2010/01/06(水) 01:57:08
長々と失礼しました。復路は6区が上手く流れてれば違ったのでしょうが、あまりにお粗末なエントリーが響いてしまったようで…。

来年こそは優勝を期待します!中堅選手の底上げが急務ですね。谷野、出口、福士がもう一皮むければ面白いと思います。

服部-出口-福士-藤井-篠崎
岩間-谷野-早川-野口-小柳津
467ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 08:38:43
>>464
乙です!
規制があったんですね。去年のようにラジオ情報の書き込みないのを不思議に思ってましたが…
これからもよろしくです
468ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/06(水) 11:26:25
篠崎は新宿二丁目で人気出そう
469アスリート名無しさん:2010/01/07(木) 02:29:35
この人なら任せることができるといった監督がいたら教えて
470ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 11:49:24
谷口浩美には東京電力じゃなくて日体大の監督になって欲しかった
471ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 15:32:10
結局山の5,6区で全てが決まるね。
5区は篠崎でいいとして下りを誰にするか…
福士か岩間の2人に期待かな。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 17:13:28
>>471
6区に現2年の藤井、宮田あたりは無理かな?
5区、篠崎は同意だ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 20:44:02
福士のスピードを6区で生かせないかな??
6区って距離適性もそうだけど、末脚のある選手って有効の区間だし。
日体は5区は上手く走らせるのに、下りが弱すぎる…
474ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/07(木) 23:12:54
短パンマン
475ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 01:04:24
福士は下り向きの走りに見えるのは確か。
ラストで失速するイメージが払拭できないのも事実。
たらればになるけど、高尾があんな状態なら博打で起用するのも手だった。
いくらなんでも2分台で収まってたんじゃないの。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 09:12:50
俺もそう思うよ。とにかくあれは酷すぎだ。寿命縮んだわ。シードとれたからよしとしなければいけないんだが…
477ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 09:27:32
石谷といい、高尾といい、1年目はともかく、2年目はやらかし。
よって山下りは固定せず、毎年メンバー変えた方がいいと思ったりもするが
478ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 11:09:54
別府監督、今回で確か11回目の箱根。
2位のときもあったが、優勝チームと競っての展開は無し。
監督交代だろ!
だから片道だけでも優勝しておくべきだったんだよ

出雲も全日本も勝ててないし
今までの戦力からいって往路に固めれば片道だけでも勝てた年は何度もある

もったいない
480ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 14:03:16
山の神には敵わんよ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 15:49:33
川嶋でもいいね
OBだし選手としても監督としても別府よりは実績十分
482ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:06:37
出口を1区で使うのはちょっと…
前向かせる展開で力発揮するタイプでしょ!
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:08:27
出口なんて入口で使うなよカス!
484ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 20:59:00
予選会前までは野口に並んだかと思ったが…
やはり超えられない壁だね
出口はたまにこう大きな振幅がある感じ
ずーっと安定してる所に、爆発か撃沈かがポコっと。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:20:42
そういえば、2年前の箱根10区走った時もそうだったな!功太が頑張ってシードまであと少しの所だったのに出口が撃沈してダメになった。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:28:49
出口くん、先生候補おめでとう!
4年世代の先生方がご卒業でいなくなられるので寂しくなるところじゃった。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 21:48:16
次回は↓
今や安定感ある大エースに育った野口が2区。
篠崎は5区を1時間21分切ってほしい。
出口は3区かな…
1区はルーキーの服部、もしくは早川がどれだけ伸びるか。
早川はきつくなってから我慢出来るから。今年起用したことは将来的にはプラス!
福士は6区行けるなら6区で。距離がきついなら4,7区か…
489ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 01:41:24
早川には8区を任せたいな
490ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 14:26:07
野口は北村を抜いたね
北村は駅伝では微妙すぎ
来季は長谷川と競って27分台出してほしい

あと、出口は高林みたいに使えば良い
491ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 14:37:49
予選会での野口は北村のような活躍はしなかったけどな
492ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/10(日) 15:45:16
>>491
故障明けだがね。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 00:27:57
北村は嫌々で山を走ったからなw
満を持しての2区が体調不良で凡走だったから損してる。
4年の全日本アンカーとか強かったじゃん。

拓ちゃんが保科・北村クラスの領域に足を踏み入れたことは間違いない。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 01:20:11
来年度の参考として今年度の振りかえり

日本体育大学(★は5000mの記録)
選  手  名│年│出身校  │10箱根│  一万記録│half(右は予選会記録)
─────┼─┼────┼───┼─────┼────┼────
出口  和也│ 4│藤    代│ 1区K│   28.34.02 │ . 1.02.46 │ 1:00:55(54位)
野口  拓也│ 3│東    北│ 3区@│   28.30.06 │ . 1.03.12 │ 1:00:27(32位)
早川  智浩│ 2│. 豊川工 .│ 7区P│   29.51.26 │ . 1.05.23 │ 1:01:48(119位)
筱嵜  昌道│ 4│日体荏原│ 8区F│   29.15.11 │ . 1.03.19 │ 1:00:31(33位)
谷野  琢弥│ 4│. 西脇工 .│ 9区L│   29.08.63 │ . 1.04.18 │ 1:00:53(52位)
小柳津幸輝│ 4│. 豊川工 .│10区I│   29.52.38 │ . 1.04.39 │ 1:01:05(70位)
佐藤  貴大│ 4│藤沢翔陵│ 3区変│   30.17.79 │ . 1.04.54 │補      欠
宮田    往│ 3│四日市工│ 8区変│   30.14.37 │ . 1.06.34 │補      欠
岩間  一輝│ 2│藤沢翔陵│ 9区変│   30.30.82 │ *1.03.08 │ 1:03:08(201位)
松田  佑太│ 4│和歌山北│補  欠│   29.45.61 │ . 1.05.14 │
福士優太朗│ 2│. 西脇工 .│補  欠│   29.16.78 │ . 1.06.31 │ 1:03:56(238位)
佐久間大知│ 3│洲    本│      │   31.28.63 │        │ 1:03:41(223位)
中森  智也│ 4│. 草津東 .│      │   30.27.30 │        │補      欠
太田  侑典│ 2│. 千原台 .│      │ ★14.15.89 │        │補      欠
谷永  雄一│ 2│出水中央│      │ ★14.23.60 │        │補      欠
中村  大樹│ 2│九州学院│      │ ★14.52.96 │        │補      欠
・今年度卒業予定
森    賢大│卒│鹿児島実│ 2区G│   28.25.08 │ . 1.03.29 │ 1:00:20(23位)
久保岡諭司│卒│. 西条農 .│ 4区A│   29.09.63 │ . 1.04.21 │ 1:01:01(63位)
長尾  正樹│卒│. 高松商 .│ 5区G│   29.29.41 │ . 1.04.04 │ 1:00:53(51位)
高尾  博教│卒│和歌山北│ 6区S│   29.32.42 │ . 1.05.49 │補      欠
竹内  雄紀│卒│洛    南│補  欠│   30.08.18 │ . 1.05.50 │
山内  裕大│卒│洛    南│      │   30.49.43 │        │補      欠

2009年度成績([]はエントリー変更前の区間エントリー登録、()は今年度卒業予定)
箱9:往3&復17
出口12-(森賢8)-野口1[←佐藤貴]-(久保岡2)-(長尾8)
(高尾20)-早川17-筱嵜7[←宮田]-谷野13[←岩間]-小柳津10
補:(竹内雄)・松田佑・福士
予4:(森賢23)・野口32・筱嵜33・(長尾51)・谷野52・出口54・(久保岡63)・小柳津70・早川119・岩間201
佐久間223・福士238
補:(高尾)・(山内)・中森・佐藤貴・宮田・太田侑・谷永・中村大
495ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 15:33:51
今年と条件一緒でシュミレーション。

*丸数字は区間順位

1服 部2B(1:02:57)
2野 口1A(1:08:00)
3福 士2E(1:04:00)
4本 田2F(57:30)
5篠 崎2D(1:22:20)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
★往路2位
=05:33:37(+1:45)

6岩 間2I(1:01:00)
7出 口2@(1:04:30)
8早 川2J(1:08:00)
9谷 野2D(1:11:40)
10小柳津2D(1:12:50)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
★総合2位=11:11:37(+1:34)
★復路2位=05:38:00

これでも優勝には届かない。
山でトータル1分短縮。
残りの34秒を1区以外の7人で5秒ずつ短縮で同点か・・・
496ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 16:21:01
箱根駅伝の時に移動してる日体大の部員が話してたけど、
長尾は試走では80分台で走ってたらしいよ
だから筱嵜も8区の最後の遊行寺の坂をそこそこで走ってるわけだし
もうちょいいけるんじゃない?
現1年生で大田、谷永、高柳あたりで適性があれば
そっちを回す可能性もあるだろうし
497ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 17:19:36
>>495
早川、一ケタでいけるぞ
498ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/12(火) 13:41:37
山は21分台で凌げないときついよな。小田原で柏原から2分差リードで走れれば、
復路スタートで2分差以内から追えるはず。でも、復路にエース級を残しとかないときついよね。
そういった意味でも今年の選手層で逃したのは痛い。
来年はしっかりとコンディション調整して臨んでもらいたい。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/12(火) 18:21:13
【日体大】吉村(姫路商)、中根(西京)、鈴木(関大北陽)、永峯(藤沢翔陵)、矢野(佐久長聖)、徳永(白石)、高橋(洛南)、本田(九州学院)、
服部(埼玉栄)、鈴木(藤沢翔陵)、甲斐(大牟田)
500ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/12(火) 21:08:08
500get!
佐久から来るのは何年ぶりだろう
502ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/12(火) 23:56:14
西脇からは入らないのか?石若、津田はガセか?
503ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/13(水) 22:13:24
石若は来る。
けど戦力になるには時間が掛かるってさ。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/13(水) 23:40:59
505ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/15(金) 09:11:16
陸マガ、高校駅伝エントリー選手の進路情報より
服部翔太 埼玉栄 135432
鈴木悠介 藤沢翔陵 142956
中根奨貴 西京 144906
本田匠 九州学院 141163
506ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/15(金) 09:37:39
>>499
確定だね
507ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/15(金) 09:45:55
栄ヲタだけど、服部は野口より強いかも。
間違いなく大砲
508ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/15(金) 13:58:16
福士-野口-出口-本田-服部
岩間-谷野-早川-篠崎-小柳津
【8区から5区へ転じたランナー】
竹下(2年):1:07:30→(4年):1:20:02
◆藤沢→戸塚(残り8.3km)=26:47
◆影取→戸塚(残り3,1km)=09:36

長尾(3年):1:07:17→(4年)1:23:08
◆藤沢→戸塚(残り8.3km)=26:50
◆影取→戸塚(残り3,1km)=09:40

第86回篠崎(3年):1:07:47→??
◆藤沢→戸塚(残り8.3km)=27:13
◆影取→戸塚(残り3,1km)=09:42

ラスト3,1キロを見ると先輩2人と遜色ありませんね篠崎。
普通に走って21分台は期待できると思います。
千葉クロカンあたりで走ってくれませんかね。
510アスリート名無しさん:2010/01/17(日) 00:55:41
Bっぷさんの母校○○工業からは来ません。そろそろA足先生も優勝できない
ところにいつまでもおくれないって。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/17(日) 07:55:41
石若
512ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/17(日) 08:01:54
今年は本田君の獲得が1番
513ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/18(月) 10:59:24
服部本田だな
514ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/19(火) 19:55:57
都道府県3区で森、野口、出口が激突だな
515ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/19(火) 20:15:01
 選手入りながら、1年おきの波の大きさは?
 今年は、チームの1〜5番手までを往路に注いだり(8区の篠崎が5番目かもしれないが)
まあ、例年のことながら、もう少し上に行ってもらいたいと思う。
 今年は新入生の5〜6番手の早川しか出番がなかったのは、残念でもあり、福士や岩間の来季に期待ということか。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/19(火) 22:57:49
日曜日は冬型でありませんように
517ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/20(水) 12:23:27
今年は福士岩間高柳大田あたりに期待
518ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/22(金) 22:22:41
谷永も入れてあげて
新キャプテンは拓ちゃんこと野口君に決まったそうです。
ソースは木曜日のタウンニュース青葉区版です。
当日に書き込もうとしたら規制でした…。

webにも記事公開されてるので↓↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_aoba/2010_1/01_21/aoba_jin.html
また規制になるかもしれないので連投失礼します。
元日のタウンニュースにもエントリー選手への質問があったのですが、
「好きなランニングコースは?」と聞かれた選手の回答がけっこう面白かった。

長尾君や久保岡君がアップダウンのあるコース(場所は忘れた)。
で、森君が一番印象的で「大学から市が尾高校を通るコース」と回答。
御存じの方も多いと思いますが、そこは平坦な大通り。
今思えば、3区の方が適性あったのではないかと思うけど、森君の2区に感動したのでいいんです。

他にも何人か載ってたのですが資源回収に出したらしくて手元にありません…。
覚えているのが岩間君で「アップダウンのあるコース」と回答してたので、
来年は4区か6区あたりでの活躍を秘かに期待してます。

出口君や谷野君も知りたかったのですが、質問が好きな食べ物屋みたいな内容で残念。
さっきの記事を読む限り、野口君は目的意識をきちんと持って日々取り組んでいるようなので、
来年の2区とともにチームも大きく成長してくれたら嬉しいです。

長文失礼しました。日曜の都道府県対抗が楽しみですね。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/23(土) 09:44:57
乙です!
情報ありがとうございます!
522ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/23(土) 10:47:24
野口なら挑戦してほしい
日体大箱根2区の区間記録更新を!!
523ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/24(日) 12:51:51
服部君、2年連続区間賞おめでとう!
524ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/24(日) 12:52:53
服部、お疲れ様
素晴らしい
525ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/24(日) 13:31:19
3区
14位 野口
19位 森
24位 出口
【1区】
@服部・20:12
F本田・20:24(+0:12)

【3区】
14野口・24:39(+0:23)大学生4位
19森 ・24:44(+0:28)大学生5位
24出口・24:49(+0:33)大学生8位

【5区】
17鈴木悠・25:28(+0:50)

【7区】
34長尾・39:27(+2:15)
37篠崎・39:44(+2:32)
527ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/25(月) 08:42:00
本田も結構強いぞ!
服部と本田はすぐ使うべきだな!
528ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/25(月) 08:46:54
はげ親父も結構テレビに映ったね
東洋大学新入生  都道府県駅伝情報を追加 即戦力5名以上!!

1 設楽啓太 武蔵越生 14.02.62   5区1位 
2 設楽悠太 武蔵越生 14.07.02   4区4位
3 定方俊樹 川棚 14.11.86    1区8位
4 佐久間 建 田村 14.14.61    1区10位
5 大津顕杜 千原台 14.18.03    
6 延藤 潤 三木 14.19.79     4区2位 区間新!!
7 小池寛明 佐野日大 14.22.56
8 畑 勇希 東農大三 14.26.48
9 木田貴大 学法石川 14.32.39
10 日下佳祐 小高工業 14.43.66
11 隅原大誠 如水館 14.47.87
12 郷 裕貴 市立川口 14.49.90
13 伊藤銀河 東農大三 14.55.15
530ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/25(月) 21:06:06
>>527
頼もしい即戦力だな
531ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/25(月) 21:17:20
服部‐野口‐福士‐出口‐篠崎
岩間‐本田‐早川‐谷野‐小柳津
532ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/25(月) 21:26:46
服部翔太(一区二年連続区間賞)

「ラストには自信がある。ずっと余裕はあった。」
昨年5月、体育の授業でサッカーをしていて転倒。右鎖骨を骨折した。
インターハイと新潟国体に出られず
「駅伝シーズンに懸けていた。」
日体大に進む。
「大学生の強い人たちに勝てるような選手になり、
この駅伝の一般区間でも区間賞を取りたい」
逸材は飛躍を誓った。
都道府県対抗を見ての感想。

服部君はフォームがぶれず逞しい。クレバーな戦略も立派。タフな山も対応できそう。いずれは2区を走る選手でしょう。

本田君は跳ねる感じのフォームだから、タフな区間よりもスピード区間向きかな。デビューだけ山下りでも面白そう。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/26(火) 23:06:49
早川、小柳津は我慢してしっかり走ることが出来るし
来年の箱根は面白いと思う。出口も都道府県の走りならまあまあ。
福士が伸びてくれればな…。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/27(水) 17:11:28
本田-野口-福士-早川-服部
岩間-谷野-出口-篠崎-小柳津

これくらい復路に投入できないと東洋に勝てないな。
1・2年の強化に努めるべし。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/27(水) 17:28:50
スピードランナーである服部の5区はないだろ

出雲
服部−福士−出口−篠碕−谷野−野口

全日本
服部−出口−福士−谷野−本田−篠崎−小柳津−野口

箱根
服部−野口−出口−福士−篠崎
本田−早川−岩間−谷野−小柳津
537ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/27(水) 19:31:01
イメージとしては保科四年のときの配置。野口と出口を逆にできれば最高だが出口がやらかしたら終わるもんな・・・。

服部-野口-福士-岩間-篠嵜
本田-谷野-早川-出口-小柳津

北村君が東京マラソンにエントリーしてますね。正月の失速はこの影響ですかね?楽しみが増えました。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/27(水) 20:03:12
全日本は予選会からか。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/27(水) 22:10:18
個人的には服部3区でも面白いと思うんだが。
出口は波がある。
服部は強いよ。野口が入ってきた時より強いと思う…。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 01:56:49
服部3区はありだと思う。わりかし競り合いになる区間だから。

福士-出口-服部-谷野-篠嵜
本田-岩間-早川-野口-小柳津
542ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 09:46:01
福士と谷野が伸びれば優勝する可能性もある

谷野ー野口ー服部ー福士ー篠嵜
岩間ー本田ー早川ー出口ー小柳津

山下りも普通に体調を整え岩間が走れば今回の
高尾より1分半早くこれる。
復路が手薄だが小柳津、早川は前回の経験がある。
出口も最終学年の意地を見せてほしい。
本田と岩間はこの1年の成長に期待する!
543ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 10:39:26
一分半て…三分はいけるだろ
1分半てw
それでも72分半だぞ

山下りでこれでは全然だめだブレーキ扱いもいいとこ
545ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 13:09:56
本田-野口-服部-谷野-篠崎
福士-岩間-早川-出口-小柳津
他オタだけど
拓ちゃんの走りとタイムにマジ感動した、ありがとう
区間賞インタビューも良かった

携帯からですんません
547ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 21:09:58
拓ちゃんファン増殖中かw
548ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 22:18:25
拓ちゃんは素敵
549ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 22:26:01
しゃくれてるけど全然イケメン
550ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 00:13:56
保科の方が超絶イケメン
551ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 00:22:17
サングラスの効果かもしれないけど
日体大時代より若返ったような気がするんだよな・・・<保科
552ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 00:27:15
逆に北村は日体大時代の方がよかったな。髭剃れよ〜
553ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 00:33:25
あの身長にヒゲで日清のジャージだとなんかマリオみたいで…
554ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 00:58:14
さすがは僕らの拓ちゃんだなw

次は千葉クロカンで会えるのかな?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 02:21:47
>>553
北村すきだがワロタ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 11:35:20
北村はスペシャルドリンクにキノコエキスを注入するんだってな
557ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 11:47:55
>555
俺も好きだがマリオにワロタ
558ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 21:25:08
本田−出口−谷野−福士−篠嵜
岩間−早川−服部−野口−小柳津

出口野口は逆でもいい
でぐっちゃんは単独走苦手なんじゃなかった?
560アスリート名無しさん:2010/01/30(土) 23:21:27
監督のラストイヤーだから気合いを入れて頑張れ!男にするぞ!
え、最後なの?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 23:52:35
>>559
確かにそう言ってたな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 23:57:38
谷野‐野口‐服部‐出口‐篠崎
岩間‐本田‐早川‐福士‐小柳津
564ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 00:08:10
別府監督が最後だとして次期は誰よ?
日体大だから指導者は粒揃いだけど、これといった後継者は見当たらない
565ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 04:44:15
別府さんを上回るようなのは川嶋さんしかいないんじゃない。本当は谷口さんがいいけど。

まさかサプライズで鷲見さんだったりしてw年末に名前が消えたとか書いてあったから心配だな。
ああ川嶋がいたな実績あるし

谷口はダメだろう東電があのていたらくだし
沖電気のときも微妙だった
567ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 08:43:00
10年後は北村か保科が監督してほしいね
568ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 09:34:11
服部凄すぎ
5区は任せた
569ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 09:40:58
日体大は核となる2選手が入り、柏原が抜けた後は
優勝候補筆頭に挙がるだろう
570ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 10:17:49
東電て谷口氏を召集してニューイヤー初出場だろ。ていたらくもなにもこれからがスタートのチームだよ。
これからがスタートなら谷口引き抜いたらそれがパーじゃんw
だから565は>本当はって注釈つけたんだろ。
谷口は嵌ると強いが、嵌らないとさっぱりだからなぁ。
沖電気時代もよくあの戦力で3位になったって感じだったし、
メンタルが弱かった東京電力を初出場に持っていった手腕が決して悪いとは思わん。

ただし浮き沈みが激しくて、常に100%の力を発揮させる指導者じゃないのも事実。
5回走って4回が50%だが、1回が120%って状態にしてしまうイメージがあるw
走り終わった後一礼する日体大の姿勢が好きでずっと応援してる。
今年は悔しい結果だったが服部君も入るし新チームはかなり楽しみだね。

28分台はすでに3人、谷野や篠崎、福士、本田あたりが28分台に入れば普通に上位いけるはず。
ガンバレ日体大!
575ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 11:17:39
福士、今年は頑張れよ
>>572
ほんともくそも指導力に疑問符がつくし、不○してた噂あった人はちょっとな

詐欺師っぽい顔だし
577ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 12:44:46
よっぽど谷口嫌いなんだなWWW
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 12:51:22
そんなに谷口のこと好きなのか?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 12:59:12
なんか気持ち悪いのが一人まじってるね。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 14:28:08
奥むさし駅伝で服部が2841(上り基調、10km弱)
強いな。拓ちゃんの1年時より上か?
581ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 15:14:53
1区は上り基調である
9.88kmではあるが、すでに28分台の力がある
勝負強く1区向きだが、2区でも十分通用する
582ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 15:17:31
服部ー野口ー出口

復路に、早川、福士、本田を残す
583ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 15:22:41
タイムもいいが、なによりあの柏原に
付いていこうという気概がいいね。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 15:25:35
服部のコメント
「結構辛かったです。柏原には、最初からつけるだけつけようと思っていました。
 最後、かわそうとしたけどダメでした。
 この奥むさしくらいは(武蔵越生に)勝とうとみんなで意気込んでやってきたので、
 この流れを最後まで繋いでくれればいいなと思います。
 (設楽へのライバル意識は?)それは特に無いです。都道府県でも同じチームでしたので。
 (今年の目標は?)大学入学後、トップレベルの選手と一緒に練習できるように頑張りたいです。」
585ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 15:43:09
先週、都道府県で走ったばかりなのにすげぇな
ワシャー服部の勝負強そうなツラがまえが好きだ
587ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 16:59:55
イケメンではないが、いい面構えしとるな
>>582
復路のメンバーだけど
実績ある谷野や小柳津に失礼だね
589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 20:45:03
本田-野口-福士-谷野-服部
出口-岩間-早川-篠崎-小柳津

怒濤の勢いで58分台前半で下っておくれ。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 20:56:02
本田は1年では1区よりも繋ぎ区間に入れて
厚みを持たせる
7区か8区で使いたい
野口、出口が卒業する2年に2区か5区
591ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 21:05:30
出口-野口-篠嵜-福士-服部
岩間-本田-早川-谷野-小柳津

服部-野口-出口-福士-早川
岩間-本田-篠嵜-谷野-小柳津
592ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 21:22:35
篠崎は一定のリズムで刻んで後半に上げるのが自分の走りっていってたから復路向きじゃないかな。

登りが苦手じゃないようだし竹下みたいにマイペースで81分台で登れそう。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/01(月) 00:09:04
服部は1年から2区で
594アスリート名無しさん:2010/02/01(月) 00:11:39
陸上部研究室の先生がいってたけど監督は複数年契約望んで、大学側も
しぶしぶ了解したにもかかわらず、勝手に安定することを望んで
大学の先生になるための書類をだして。結局、大学側から拒否されたらしい
です。契約で監督をすることになっているのに、選手よりも自分の安定を
とったことが大学の偉い方に印象悪くなってるらしいよ。
だからラストイヤーとの話があるんだって。
コーチも同じようなことをいっていました。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/01(月) 01:00:20
結果も出てないし替えてもいいな
上位進出のときもレースの優勝争いには絡んでないし

駒は揃ってたんだから、往路優勝だけでも狙うとかやりゃあ良かったのに

それだけでも全然印象違う
中大藤原、順大今井、早大駒野
久しぶりの往路優勝で正月NEWS一杯映ってた

日体大も往路取るだけで○十年ぶりとか連呼されて盛り上がるだろうにね
別府はクビにされもおかしくないような戦績しか残してないからねぇ。
コーチもひっくるめて全部変えたほうが、+になる可能性は高い。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/01(月) 13:10:49
別府さんは選手潰したりしないし、成績が最悪でもないけど安定しないからね。

欲を見せない年は好成績で翌年色気出して失敗。この繰り返しだからな。変えるといわれても文句はいえない。

でも、変えるならきちんと人選しないと、どっかの大学みたいになりかねないからなw
599アスリート名無しさん:2010/02/01(月) 13:21:19
監督さんはいざという時に責任を選手になすりつけるからね。
HIROさんのときも、未成年でお酒を飲んで事故になったけど
本人だけの責任にしたからね。もちろん本人が一番悪いけど
指導者としての責任感がゼロといわれてもしかたないね。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/01(月) 13:25:53
上野飛偉楼か…
片腕落としたんだよな

今なにやってんだろか
601アスリート名無しさん:2010/02/02(火) 01:53:46
次の監督は、かなり若いらしいです。一から出直しか!
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/02(火) 21:24:27
西脇工とのパイプが出来たのは別府さんが来てからだから
変わるとパイプ切れる心配はあるよね。
来年は新庄狙いだと思うし、1年には勝亦がいるじゃん。

603ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 11:51:04
※タントラとは神秘の秘密の修行である。


タントラの道は険しいぞ タントラの道は早いぞ
わたしはタントラ歩く わたしは真理を歩く
人の世界の観念は 人を不幸にするだけだ
観念超えて進もうよ 観念超えて行こうよ
そして真理の到達点に 早く早く着こうよ


タントラの道は落とし穴 タントラの道は危険だ
わたしはタントラ進む わたしは真理を進む
人の世界の愛欲は 人を不幸にするだけだ
愛欲超えて進もうよ 愛欲超えて行こうよ
そして真理の到達点に 早く早く着こうよ

※煩悩、観念、観念の崩壊、それがタントラの三乗である。


タントラの道は秘密主義 タントラの道はおきて主義
わたしはタントラ修む わたしは真理を修む
人の世界を超えるには 秘密とおきてが必要だ
人情超えて進もうよ 煩悩超えて行こうよ
そして真理の到達点に 早く早く着こうよ


タントラの道は完璧だ タントラの道は絶対だ
わたしはタントラ極む わたしは真理を極む
人の世界を超えるには 秘密の修行が必要だ
常識超えて進もうよ 無明を超えて行こうよ
そして真理の到達点に 早く早く着こうよ

※秘密の修行、それがタントラである。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 17:58:25
服部は5区タイプじゃない

605ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/05(金) 18:17:04
服部は一区これ鉄板。
606アスリート名無しさん:2010/02/07(日) 01:43:35
実際は西脇工業からきている選手は、あんまり活躍できていないからね。
東北とか九州学院とか豊川工業に期待するしかないでしょ。
でも、監督には優勝するまでいてほしいです。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 08:02:45
熊本も北村も永井も活躍したじゃないか
谷野も一応区間賞とってるし
守谷ハーフの50位までの結果なら分かるけど、いる?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/08(月) 19:13:16
 守谷ハーフの結果をぜひお願いします。
OK
日体ファンじゃないんで学年とかはわからないから割愛

4位篠嵜66.12
5位松田66.41
7位岩間67.07
8位ひわだ67.17
9位佐藤67.17
12位谷永67.36
14位早川67.50
15位高田68.07
16位白石68.10
19位今崎68.20
21位宮田68.42
22位太田69.06
23位町田69.28
30位藤井70.46
33位中村71.16
>>610ありがとうございます。

あの日の関東は風が尋常でなかったし、アップダウンの多いコースみたいだからタイムは出ないか。
松田と佐藤がそこそこ走ったみたいですね。期待してたわりに去年はパッとしなかったから今年こそ。
ひわだと谷永は着実にステップアップしてるみたいだから楽しみです。
礼も何もなかったらどうしようかと思ったが、反応があって良かったw

コースは元々アップダウンが多くて、あまりタイムは出ないコース
そのうえ、今年は11kmの折り返し後の上り基調のコースがありえないほどの向かい風
守谷は遮るものがほとんどないから、もろに風の影響を受けたと思う
613ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/10(水) 18:18:15
お願いした609です。
情報、有り難うございます。
 新3年生が1人でも、メンバー入りして欲しいですね。でなければ、88回大会がどうなるやら。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/10(水) 19:57:02
>>612
乙です
615ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 17:32:53
616ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 18:36:44
今の日体大も好きだけどOBの方が好きな選手多い
617ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 18:44:19
今はちゃらちゃらした奴ばかりだからな
618ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 20:18:52
篠崎谷口など真面目な選手も多いだろう
石若(西脇)→日体大(月陸より)

1500 3'51"47
5000 14'23"42
10km(郡市区) 30'22"

中距離よりみたいだし、
4年間で戦力になるかは微妙なところだな。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 16:35:57
学生スレより
千葉クロカン50以内

5 野口 拓也 35’34” 宮城・日本体育大
6 出口 和也 35’36” 茨城・日本体育大
19 久保岡 諭司 36’17” 広島・日本体育大
34 福士 優太朗 36’55” 兵庫・日本体育大
40 谷野 琢弥 37’06” 兵庫・日本体育大

621ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 16:41:47
ジュニア8000M 結果

5 本田 匠 23’41” 熊本・九州学院高

9 服部 翔大 24’15” 埼玉・埼玉栄高

本田やるじゃん。
服部は連戦続きだから…仕方ないね
622ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 17:44:36
野口・出口・本田入賞オメ
623ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 18:11:50
野口や谷野はどこいくの?
624ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 22:43:56
本田は普通に使えるな!!
625ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 00:13:15
拓ちゃん
服部-出口-谷野-本田-篠崎
福士-岩間-早川-野口-小柳津

ここの3人を含めた2年生が伸びるかでしょうね。まだまだ弱い。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 19:07:27
 拓ちゃんはKM、でぐっちゃんはイヒの気配。谷野、篠アはT電の可能性も。
 まあ、今からどうブレークするかだが。 
628ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 19:09:21
服部は扱いにくいだろうなー
629ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 19:16:00
>>627
拓ちゃんはN食品グループじゃないのか?
630ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 19:52:35
>>628
なんでや?
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 20:17:25
嫌いな選手スレで素行が話題に成ってる
632ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 23:36:04
野口はコニカ・谷野はNTN・篠崎は東電・出口は旭化成
633ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/15(月) 23:44:34
本田の安定感は特筆ものだな。
日体いい選手獲ったなー。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 08:36:07
本田、1区もありかも
635ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 13:07:18
>>628
問題を起こさないように祈るよ
636ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 17:04:44
出口は鷲見の4年時のような起用でいいと思うが、4,7区辺りで起用したら
区間賞も狙えると思う。服部と本田をいきなり主要区間に置くのも策だよ。
服部-野口-本田-岩間(福士)-篠崎
福士(岩間)-早川-出口-谷野-小柳津

打倒・東洋を考えれば、復路にエース級投入して追いあげないと勝てない。
だから、出口を復路に回すのはいいと思う。区間新を狙うくらいじゃないと意味ないけど。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/16(火) 20:38:11
谷野は佐川か大塚っぽそう
639ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 16:58:13
結局福士が伸びてくれるかどうかなんだよね…。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/17(水) 17:54:19
学生ハーフ63分台では走ってほしいな
>>627
KMって、小森コーポレーションかと思ったんだぜ。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/21(日) 13:33:40
長尾が地元の駅伝でゲストで登場
643ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/21(日) 21:11:40
郡市駅伝だろ。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 20:57:40
日本体育大学今年は全日本の予選があるからまずそれに照準を合わせてほしい。
箱根駅伝も来年は余裕でシード取れそうですね。
野口、出口、小柳津、筱崎、谷野5人の4年生が残るからね。
初出場からの連続出場も63年に更新されているし、これは100年いけるかな?
645ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 08:06:04
かもね
646ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 20:12:37
福岡クロカン、お疲れ
出口は世界クロカン出場か?
新入生のクロカン結果
8 本田 23:44
11服部 23:56
27矢野 24:43
76甲斐 25:23

矢野が以外に健闘したみたい
648ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 20:42:59
6位 出口  29:24
11位 野口  29:49
21位 福士  30:07
50位 久保岡 30:57
649ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 20:44:30
>>647
33位 石若 24:50
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 20:47:47
矢野意外といいね。
本田はさすがだ。
服部、クロカン苦手なのか?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 20:50:43
>>648
乙です。
福士も頑張ったな。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 20:51:58
出口おめでとう
TVで活躍見たよ
君のポテンシャルが高いのを皆が認めているから
他のスレで辛口のコメントも時々出るんだろうな
これからも柏原や村澤と真っ向勝負してくれ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 20:57:56
福士が徐々に調子を上げてきたね
佐々木寛文とかに勝ってる
654ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 21:00:05
矢野は故障してた期間が長かっただけで、元々佐久のこの世代のナンバー2だったくらいの選手だからな
それにしても1年半くらい全くレースに出てこなかったのに、ここにきて急激な復活だな
浜名湖一周駅伝でも距離の短い区間ながら好走したみたいだし、入学直後にトラックで意外なタイム出すかも
655ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 21:21:01
>>654
そうだったのか…知らなかったよ。
情報、乙です!
656ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/27(土) 23:37:23
出口の強さに驚いた…
でも1番の収穫は福士の走りでしょう!!
657ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 00:21:45
出口はこの強さが駅伝で出れば・・
658ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 00:47:21
出口という選手は本当に分からない。
強いのか、そうでもないのか・・・。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 01:11:19
いや今回の出口は本当に強かった…。
佐藤悠基と互角の走りをしてたからね。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 01:21:05
次回こそは、主要区間で区間賞争いくらいの期待をしてもいいのだろうか?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 07:16:08
まあ現状の出来なら9区辺りに出口を置きたいよね。
福士が久保岡クラスまでになれば4区とかで区間5位以内を目指してほしい。
東洋に勝てる陣容ではないが十分総合3位以内は狙えるでしょう!
662ゼッケン774さん:2010/02/28(日) 07:23:46
福士は、福岡クロカンでかなり復活して来るかもしれないと思っていましたが、
予想通りですね。千葉クロカンからその兆しがありましたが、本当に嬉しい
です。春以降のトラックで本格的に復活して来れば、学生トップクラスに
互角に張り合えるかもしれませんね。出口、野口よりも可能性ありそうです。
出口は予選会前の故障が調子悪かった
原因なのでは?
太り気味に見えるので、故障すると
体重が増えて、駄目になるのでは?
664ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/01(月) 17:37:21
短パンマン
野口・出口・本田
世界クロカン代表おめ
666ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/03(水) 22:45:54
復活記念カキコ
拓ちゃん、出口、本田、頑張れ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/03(水) 23:10:39
テスト
服部-野口-出口-福士-篠嵜
本田-岩間-早川-谷野-小柳津

往路優勝できるかもね。復路はどうなるか知らないけどw

上位にいれば上位の走りに撤することができるから3位に食い込めるかも。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 10:58:10
 矢野は伸びる。今年1年ではどうなるかわからないけれど。あの故障歴でこれだけ走れたら上出来。
 甲斐はやっぱり長い距離は苦手みたいやね。5000mでは学生トップクラスのタイムを持っているけど・・・。
石若 甲斐は最初は距離に慣れて青山学院の小川も距離慣れして活躍してることやしとにかく距離に慣れてほしいね。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 21:26:48
国際武道大学はアホの集まりで4年間が無駄になります。高い授業料を払うだけ損です。こんな大学は入学すべきではありません。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 21:34:46
石若くんの走りをチラリと見たことあるが山下りやったら面白そうだな。じっくり鍛えて三年生くらいからで。

保科が一年のときの箱根中継で「鷲見が10周走れば保科は11周走る」みたいに紹介されてたが、服部と本田もそういう関係になってもらいたい。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/07(日) 10:45:49
>>671
ほんと服部と本田には、これから切磋琢磨しあって
チーム内でレベルの高い競争を見せ、
先輩や同学年へのいい刺激となってほしいね。

保科と鷲見、宇賀地と深津、村澤と早川みたいに。
出口と野口もそういう関係じゃないの?
二人とも世界クロカン頑張って欲しいね
674ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/08(月) 01:49:41
野口と出口と谷野がそういう関係だったが谷野だけ伸び悩んでる感じだな。

そういう同級生がいるからか篠嵜が伸びてきた。小柳津が独り立ちしたし、松田や佐藤も最後に格好がつけばと思う。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/10(水) 21:59:08
卒業おめでとう
676ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/10(水) 22:34:52
>>675
今日だったのか?
森、久保岡、長尾、高尾、4年間お疲れ様!
君たちの事は忘れない。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/13(土) 10:19:00
森ハゲ 旭化成
長尾ホネ 四電
久保岡サル JFE
高尾ヤラカシ 大阪ガス
678ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/13(土) 18:39:03
ポポビッチ和志mixiやり過ぎだろw
前たまたま足跡つけたらいきなりマイミク申請きたしww
「〇〇の友達です」って
〇〇は知ってるけど、てめぇはしらねぇよww
友達の友達は友達って…馬鹿か
679ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/14(日) 20:01:17
31位 福士 10441
頑張ったな!お疲れ様!
日本学生ハーフの結果
31福士−1:04:41
48岩間−1:05:00
53高田−1:05:03
68宮田−1:05:22
72高柳−1:05:33
82谷永−1:05:45
111小柳津−1:06:11
114今崎−1:06:11
121鶸田−1:06:21
131佐藤−1:06:30
134篠崎−1:06:35
141早川−1:06:40
145中村−1:06:43
152白石−1:06:48

すんません以下は省略します。
http://www.iuau.jp/ev2009/mhalf/13mhalf_result.pdf
681ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/15(月) 17:05:50
一年は高校時の力的にも全員あと−1分ほしいな
682ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/21(日) 15:50:37
age
683ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 21:16:02
1 160 Caleb Mwangangi NDIKU KEN 22:07
2 157 Clement Kiprono LANGAT KEN 22:09  0:02
3 156 Japhet Kipyegon KORIR KEN 22:12 0:05
28 143 村澤明伸(東海大1) 23:29 1:22
32 147 大迫傑(佐久長聖高3・長野) 23:42 1:35
35 140 本田匠(九州学院高3・熊本) 23:48 1:41
38 144 西池和人(須磨学園高2・兵庫) 24:01 1:54
39 141 市田孝(鹿児島実高2・鹿児島) 24:08 2:01
101 142 両角駿(佐久長聖高1・長野) 26:40 +4:33
684ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 21:18:28
>>683
乙です
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 21:20:08
西池に勝つとは…なかなかやるじゃん
686ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 21:27:57
服部に本田
この二人は1年時から主力だな
今年優勝ねらえるんじゃ?
687ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 21:54:40
野口、出口お疲れ様
688ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/28(日) 21:58:42
クロカンスレより

1 152 Joseph EBUYA KEN 33:00
2 63 Teklemariam MEDHIN ERI 33:06 +0:06
3 273 Moses Ndiema KIPSIRO UGA 33:10 +0:10

76 149 鎧坂哲哉( 明治大2) JPN 35:48 +2:48
78 148 梅枝裕吉(NTN ) JPN 35:51 +2:51
82 145 野口拓也(日本体育大3) JPN 36:02 +3:02
93 139 早川翼(東海大1) JPN 36:19 +3:19
96 138 出口和也(日本体育大3) JPN 36:23 +3:23
102 146 大石港与(中央大3) JPN 36:46 +3:46
689ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/31(水) 15:02:59
本田君 服部君も強いし野口君出口君も看板を張れる選手になってきた。
後は谷野君 福士君あたりの仕上がり次第では本当に狙えるチームになりそう。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/31(水) 16:30:54
東洋ファンだけど、日体は注目ですね。
ところで千葉クロカンでトヨタの外人に接触して殴られてたの誰?
最高でした。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/02(金) 06:46:48
そんな選手いたんですか

教えて下さい
692ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/02(金) 10:02:10
アントニオ和志は元気?
693ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/04(日) 21:37:21
>>690-691
久保岡ですよw
スタートしてから果敢に先頭走ってたが外人に接触。
外人がマジギレして久保岡の顔面を手で払うように威嚇して怒鳴りつけるw
久保岡はビビった顔しながらぺこりと頭を下げると同時に先頭から消えていった…。
そのレースを最後まで見たが拓ちゃんも出口も頑張ってた。
傾斜のきつい坂をポンポンとリズムよく登ってたのが拓ちゃん。
2区の後半もリズムよく走ってくれそう。

一方の出口はやや前傾にしながら喰らいつくように登ってた。
2区だと前半飛ばし過ぎて失速する恐れがありそう。
あんだけ根性があるなら淡々と登る5区でも面白そう。

服部-野口-福士-本田-出口
岩間-早川-篠崎-谷野-小柳津
695ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/08(木) 01:44:18
久保岡www
696ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/08(木) 12:29:41
今度の日曜日、応援に行く奴いないのかよ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/08(木) 16:16:47
クビになった鷲見は会社には残ってるのか?
698ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/08(木) 17:23:09
エグゼピオ君の5000のベストタイムは?
699ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/08(木) 18:43:15
なにそのエビオス錠みたいな人
700ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/08(木) 19:28:59
中大との対抗戦は誰が走るんですか?
701ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/08(木) 21:04:19
注目は、福士だな
服部と本田も
>>697
ある日突然、明日から来なくていいよだったらしいし
笹沼に、紡織に勝ってくれと言ったみたいだしな…
会社からも出たんじゃないか?
704ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 22:58:45
むごいな。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 23:08:03
いきなりクビはきついな
たしか紡織は山本芳弘も同じくクビになったときあったな

彼は復帰したけど
706ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 23:49:24
あと例の佐藤清治も紡織だったっけ

鷲見や保科などこの代の功績は計り知れないだけに、鷲見の引退は残念だな
707ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 00:15:16
鷲見さん・・・
708ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 01:01:57
服部がんがれ!
709ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 07:58:27
>>703
直接の原因は何なの?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:09:33
態度ややる気も影響したかもな
少しやんちゃでオラオラなとこあったし

よくもわるくも工業→日体大だから
711ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 15:33:02
日体大ってなんでゴツい奴ばっか集まるの?
鷲見、保科、梅枝、北村・・・
肉食系てか汗臭そうな奴ばかり、眉毛みんな細いし色黒も多い。
校風?
エッサッサー!
713ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 16:44:55
藤沢翔陵の鈴木悠介も岩間を追いかけて、日体大に行ったんだな。
小菅先生も日体大OBということで、やはり良い選手は日体大に送るんだな。
14分29秒56がベストだが、都大路や都道府県の走りは見事だった。
どちらかというとロードタイプだろうか?
714ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 00:39:18
>>711
そりゃあ天下の体育大学だもん
今風の草食男子系がいいなら、もっとオシャレそうな大学選ぶだろ
まあ、勉強苦手だし・・・っていう理由で入るヤツも多そうだが
715ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 09:54:11
ジュルジョノビッチサバエフ和志は14分台出した?
716ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 14:46:13
浮上
717ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 15:24:50
中大スレより
対抗戦

350:あ◆r4YrY9PMDsNn 04/11(日) 15:14
お邪魔します

福士 日体 35253
石若日体35297
服部中央35323
新庄中央35342
上田中央35438
谷永日体35588
須河中央35643
相場中央35800
今崎 日体 35859
甲斐 日体 35867
井口 中央 35964
一戸 日体 40024
相馬 日体 40206
大須田 中央 40330
牧野 日体 40545
佐野 日体 41237
中央山下、山田DNS
718ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 15:28:33
>>715
エウゼッチゼビゼビの5000のベストは14分55ぐらいだよ
中大スレより

399 あ ◆r4YrY9PMDsNn 2010/04/11(日) 16:11:15
浩太2種目だよ

甲斐 日体 143081
西嶋 中央 143097
福士 日体 143427
谷永 日体 143889
新庄 中央 144968


岩城 151225
鈴木 152285

それにしても西嶋マジヤバ。観戦記は爺さんに任せるとして帰ったら4600と5000写真UPしようかな。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 16:16:21
福士は2つ出たのか?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 16:18:47
福士は1500も出たよ
722701:2010/04/11(日) 17:14:40
>>701
俺の言ったとおりになった






んと、ちゃう?

まぁそれなりに復調はしてる?
スピードはやっぱりあるな
724ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 17:28:04
1500の中学チャンピオンだからな!!
インカレは1500か!?

エクスタシー和志の悪口は俺が許さん。
726ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 18:01:22
服部と本田のデビュー戦はいつでしょうか?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 01:21:28
笹沼ブログの更新が遅い件
728ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 19:36:19
>>725
エクスタシー和志って誰?
ゼビッチョマッチョ和志のこと?
729ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 19:38:05
土日の日体大は誰が走るんですか?
730ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 21:07:26
パソコン持って無いんですか?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 21:09:06
エントリーしてなくても、出られるからね
732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 21:10:38
はい、持ってません
携帯のみです
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 21:11:49
携帯だけあれば十分だよ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 21:15:32
日曜の場合、みんなは食料の調達をどうしてます?
服部のデビューが遅れている理由が分かった。
前に疲労骨折した時に入れたボルトを、手術で取り出してたんだな。
春先は無理をさせないらしいから、デビューはまだまだ先だな。。。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 12:09:30
>>735
そうなのか。
全日本予選までに間に合うかだな。
オクラホマミキサー和志と服部は同部屋らしいな。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:34:47
短パンマン
出口野口が日体大の最終組にエントリーしてきたよ

ttp://www.nittai-ld.com/index.php
本田、服部以外の1年生もなかなか強い

10000m3組
13着 吉村 喜一(1)
 日本体育大学
 兵庫
 29:39.52
18着 甲斐 翔太(1)
 日本体育大学
 福岡
 29:45.02
条件良かったみたいだけど、自信にはなるだろうね

服部、本田、吉村、甲斐、矢野・・・今年の1年は楽しみだね
742ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 09:48:49
落ちそうあげ
フェラチオ和志
744ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 18:48:31
出雲
服部−福士−出口−篠埼−谷野−野口

全日本
服部−出口−福士−谷野−本田−篠埼−早川−野口

箱根
服部−野口−出口−福士−本田
岩間−早川−小柳津−谷野−篠埼
745ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 21:38:12
>>744
箱根復路は篠嵜8区で小柳津10区の方がいいだろ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 15:17:47
服部に期待しちゃダメダメ
高校までです。残念したー
747ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 15:34:34
オオ、ポカホンタス和也
兵庫RC GP10000m エントリー

1 ジョセファト ムチリ ダビリ 小森コ-ポレ-ション 26:57.36
2 マーティン イルング マサシ スズキ浜松AC 26:59.88
3 ジェイラン イブラヒム Honda 27:02.81
4 ジョン ツォー トヨタ自動車 27:11.88
5 ポール タヌイ 九電工 27:25.24
6 メクボ ジョブ モグス アイデム 27:26.56
7 三津谷 祐 ヨタ自動車九州 27:41.01
8 中尾 勇生 トヨタ紡織 27:48.71
9 前田 和浩 九電工 27:55.17
10 北村 聡 日清食品 28:00.22
11 尾田 賢典 トヨタ自動車 28:03.82
12 尾方 剛 中国電力 28:05.76
13 浜野 健 トヨタ自動車 28:08.23
14 井川 重史 大塚製薬 28:14.75
15 宇賀地 強 コニカミノルタ 28:23.62
16 松藤 大輔 カネボウ 28:25.12
17 座間 紅祢 日清食品 28:27.61
18 山本 亮 佐川急便 28:29.67
19 野口 拓也(4) 日本体育大 28:30.06
20 出口 和也(4) 日本体育大 28:34.02
21 八木 勇樹(3) 早稲田大 28:55.24
22 柴田 尚樹 トヨタ紡織 28:55.55
749ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 13:09:37
学生スレより

四大対抗の結果

89:あ◆r4YrY9PMDsNn 04/24(土) 12:22
対抗5000
日体本田140867
東海元村141152
順天田中141237
国士伊藤141865
日体甲斐142561
順天石井143233
国士久井原143548
東海小松144285

学生スレより

614 あ ◆r4YrY9PMDsNn 2010/04/24(土) 16:25:51
日体ふくし2936
国士館2936
東海海老原2940歓喜のゴール嬉しそう
日体服部2940

東海金子?2942

順天オープンの人2944
順天対抗の二人2948とか
751ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 17:32:49
本田すげえな
752ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 19:31:05
キタム
1年強いなぁ〜

服部
本田 14'08"67
吉村 29'39"52
甲斐 29'45"02

服部と本田は13分台、28分台を出しそうだし
754ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:20:28
確かに一年頼もしいな。
篠嵜イマイチなのが気掛かりだが…
755ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:23:56
出雲
服部-福士-野口-本田-谷野-出口

かなり強そうだ
672 :あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/04/24(土) 17:00:14
日体ふくし293621
国士館福田293690
東海海老原294105
東海金子294296
順天的場294706
順天仲間294838
日体篠嵜300423
国士館松本304532

677 :あ ◆r4YrY9PMDsNn :2010/04/24(土) 17:03:15
OP
日体服部294190
順天小澤294340
日体小柳津295175
国士館西尾295315
順天岩崎300422
国士館柴田301263
順天大池301531
国士館栗原305086
順天小高310089
日体岩間311911
日体谷永315693
国士館松本DNF
おつかれさんでした

757ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 22:23:55
福士、今年は使えそうだな
758ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/02(日) 10:31:37
age
759ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/02(日) 19:00:54
出口13分47、野口13分51、本田13分56、福士14分1、服部14分27、谷永14分27
篠崎14分29
最終組はこんな感じだな
760ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/02(日) 19:14:13
ひとつまえ
かい1418
いしわか1424
761ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/02(日) 20:15:15
乙!
福士、13分台までもうちょいなのに…
残念だ!
762ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/02(日) 20:16:49
拓ちゃんと出口、試合出過ぎじゃねえか
763ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 21:36:14
本田13分台乙
強い

服部は残念
764ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 22:23:42
この時期はガンガン追い込んでいいからね。
出口、野口はまずまず…。
本田と福士がかなりいい。ここまで成長してくれたのは大きい。
誰か篠崎の不調具合を知っている方はいますか??
765ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/03(月) 23:52:59
福士は故障なく走りこみができてたみたいでよかった。
高校時は志方より強かったから期待できる
766ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 02:16:47
本田即戦力にもほどがあるなー。
KG出身は森永以来か?
いい選手が来てくれたものだ。
>>764
篠崎君はロード型だからこんなもんじゃないでしょうか。
確かに今不調かもしれないけど秋口には調子を合わせてくるでしょう。
私は谷野君の奮起に期待です。完全に野口出口に引き離されましたから。

服部-野口-福士-本田-篠崎
岩間-早川-出口-谷野-小柳津

本田君を山のどっちかにして、4区に下級生を使えるなら心強い。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/04(火) 20:39:33
>>767
登りよりは下りだろうな >本田
ただ、平地のエース候補として育てた方がいいと思うから
1年時は4区でいいよ。
もしくは1区かな。
全日本予選会は
一組:篠嵜、小柳津
二組:谷野、服部
三組:福士、本田
四組:野口、出口
OP:甲斐、石若

こうかなあ?
本田の走りは前傾気味で足の回転が早い。
アップダウンのあるコースでこその彼の持ち味が生かされるのではないかな

と他大ヲタが言ってみる
771ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/07(金) 18:47:23
個人的には6区で本田を見てみたい。
毎年、日体の最大のブレーキ区間だからね…。
6区でこけるともう立ち直れない‥
772ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/07(金) 18:52:44
本田は中3のときに都道府県駅伝で初めて見た。
当時から小柄で、足の回転が早いチョコチョコした走りで、こいつ箱根の山登らせたら強いかもなーとか2ちゃんに書き込んだのを覚えている。

順調に成長して本当にこのステージまで来たのが感慨深い。
まあ、山は登らないようですけど・・・。
日体大の1年
服部 14:27.22(高校時13:54.32)
   29:41.90
本田 13:56.47
吉村 14:54.68(高校時14:22.19)
   29:39.52
甲斐 14:18.57(高校時14:16.82)
   29:45.02
石若 14:24.53(高校時14:23.42)
野口か出口のどちらかが5区を走ってもらわないと箱根は厳しい。
本田がいくら即戦力だからといって主要区間を任せるのは酷だ。
個人的には8区あたりがいいんじゃないかなあ…。
あのピッチ走法は登り向きだと思う。
高校時代登り区間走らなかったのは、単にもっと得意な奴がいただけだ。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/08(土) 01:25:53
服部ー野口ー福士ー甲斐ー出口
谷野ー篠崎ー早川ー本田ー小柳津
このオーダーどう?
>>775
往路はそんな感じかな。
復路も悪くないが、9区を1年に走らせるのは抵抗あるね。
谷野か福士が務めてくれるのが一番良いのだが。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/08(土) 01:41:17
本田は1年目で28分台だせると思うんだが?
北村いらいの逸材
778ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/08(土) 01:47:34
森や野口が泣くよ
>>777
今の勢いなら、期待するのも無理はないな。
本田君は安定感が抜群だ。クロカンも強い。
故障なく順調に練習が積めれば、主要駅伝全てでメンバー入りは間違いないだろうな。

1年から北村みたいに主要区間でバリバリやらせるか。
それとも、まずは繋ぎ区間で区間賞狙わせるか。

現場の判断次第でしょうな。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/08(土) 01:49:50
服部も普通の世代なら
トップだもんな
石若君に山下りの適性ありと見てますがどうですか?
なんか中距離専門で時間かかるといわれてたが、
けっこう早い段階から出てきましたね。
ぐいぐい駆け下りてもらいたい。
石谷のあとは石若かw
783ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/09(日) 18:29:09
服部ー野口ー福士ー甲斐ー出口
石若ー谷野ー篠崎ー本田ー岩間
784ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/10(月) 06:28:30
谷野最近レース出ていない
785ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/14(金) 06:56:50
しもたけきもいよね
786ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/27(木) 17:52:06
ホモたけ・・・きもうざいよね
787ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/28(金) 15:24:35
野田道胤って四日市大学の監督になってたんだね。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/29(土) 22:43:04
服部29分前半!!
789ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/01(火) 20:39:28
鹿児島実業の市田兄弟か吉村どっちかが来るそうです。
タイムは自己ベストみたいだし、
何より日本人1位だったところに勝負強さがあるね。服部くん。
今年の1区は服部君で決まりかな。

あとは山対策だけ。基本的に別府監督は適性判断は悪くないが調整ミスが目立つね。
今年は末尾偶数年だから調整が上手くいくだろうw
791ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/02(水) 23:48:49
復活カキコ\(^o^)/
792ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/03(木) 21:16:10
拓ちゃん頑張れ!
鷲見さんニート
794ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/04(金) 15:24:23
服部-出口-福士-谷野-篠嵜
本田-岩間-早川-野口-小柳津

優勝するには岩間・早川が一皮剥けないと厳しい。ブレーキさえなければ五位には食い込めそう。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/04(金) 22:49:17
まだまだ本調子ではなくとも29分19秒で走った服部。一区か五区か悩むが一区だろうな。
あの何が何でも1位になるって姿勢がいいですよね。服部君。
5区は篠崎君が有力だと思うけど出口君でも面白そう。好調ですよね。
本田君は何区がいいんだろ?福士君は3区が鉄板そうですけど。
>>794さんの谷野君4区は面白そう。復路の長い距離では外れはないけど大当たりもなさそうなので。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/05(土) 00:08:27
>>796
服部は久々の大砲になりうる逸材だね。
箱根は8番手以降の成長次第かな。
早川、谷永、吉村、甲斐あたりから準エースクラスが出てくれば上位も狙える。
逆にこのあたりがいまいちだと2年前みたいなことも有り得る。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/13(日) 01:50:21
俺全然日体大オタじゃないんだけど個人的に服部好きなんだよなあ
性格良いし
強えーし
都道府県の区間賞インタビューの印象も良かった!
明治ファンだけど
服部はなんかいい(^-^)
799ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/13(日) 23:12:15
今日の記録会で服部を上回ったのは出口だけ。服部やっぱり強いな
800ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/14(月) 10:33:49
マイマイチョブリ和志は元気?
801ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/20(日) 15:42:19
昨日散歩してたら篠嵜くんがゆっくりジョギングしてた。それだけですみませんがw
802ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/21(月) 17:58:40
日体大の学長が代わったようですね。
学長代行に。何かあったの???
803ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/21(月) 18:01:10
ルーキー本の新入生で甲斐ってのが何気にキモい件!
804ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/22(火) 17:36:50
うん!
805ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 08:35:40
来年は鹿児島実業の市田孝が入学することが確定。
別府監督が言っていたぞ!!。宏は山梨が濃厚らしいぞ。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 10:11:11
全日本の予選会はエントリー通りになるのかな
実力考えると3組の鈴木が篠崎に代わる気がする
808ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 11:22:04
本田は?
809ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 13:26:13
お前等今に見とけエウゼビーがエースになるからな
810ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 20:39:04
予選会、お疲れ様
本田倒れたみたいだけど大丈夫らしい
812ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 20:53:29
よかった。脱水かな?
813ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/26(土) 22:56:31
この前の記録会からは2週間経ってるし交代して出てきたから大丈夫だと思ったけど…
うーん
814ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 21:10:26
全体的にお疲れモードみたいだけど予選お疲れさま。予選通過してよかったよ。

出口に強さが出てきたみたいで嬉しいな。谷野、篠嵜も調子を取り戻してほしい
815ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/27(日) 21:38:01
出口は最後こぼれそうだったけど、
ラストためてたんだね。
なんか日体は去年の箱根の予選会から、
いつもハラハラするんだよな。
1年坊のアクシデントをきっちり取り返せたんだ
いいチームじゃないか
817ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/29(火) 02:37:28
早川はいつも積極的だな 頑張れよ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/02(金) 17:42:00
マイマイチョブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

819ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/21(水) 23:30:02
あげ
820ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/04(水) 17:04:29
市田孝は本当に来るの?
TAMURA情報だと大東になってて理由は宏だってさ。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/09(月) 12:26:30
822ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/09(月) 12:49:35
市田兄弟の進路知ってるよ
823ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/14(土) 11:11:18
卒業予定者の進路は?
824ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/05(日) 12:28:52
825ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/05(日) 15:56:01
鷲見さんクビ…
全カレ期待あげ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/05(日) 16:33:48
エウゼビヨ頑張れ
ロッジサンバレイ通信
829ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/05(日) 22:45:58
サンバレイ使ってるのか。ここは佐久長聖が夏前に毎年使っている施設らしいが
インガスンガスン和志元気?
831ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/06(月) 20:24:33
上野飛偉楼の4年連続山下りが見たかった
832ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/07(火) 07:53:08
たしかに、惜しいことしたね。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/07(火) 09:40:38
上野ひいろうってなにしたの?
834ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/07(火) 10:12:57
電車に接触して片腕なくしたんだっけ
835ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/07(火) 12:27:19
全カレ誰出るの?
836ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/07(火) 23:05:08
市田兄弟 日体大に来てくれ
837ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/08(水) 09:41:29
こんな糞大学に来たら駄目だよ。もったいない。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/08(水) 23:34:06
全カレエントリー
5000m 出口、服部、本田
10000m 谷野、野口
入賞すら逃すなんて野口は一体なにをやっとるのか。
本来なら村澤、早川、平賀とトップ争いをするべき選手だろう。
野口は去年の全カレもそうだったが、スピード練習の一環のように出場してる。
それよりも谷野がんばれ
841ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 01:59:07
>>840
そうなのか?他大だけど、どうも野口は箱根(クロカン?)以降歯車が噛み合わない状態が
続いてるようにしか見えない。記録会なども観に行ったが。
837みたいには思わないが、最近日体大の育成に疑問も持ったかも・・・ごめん

応援してる服部が入ったわけだからしっかり頼むよ。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 05:57:57
野口は箱根がたまたま良かっただけ。大きな期待はするな。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 23:36:07
ショボw
844ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/15(水) 02:14:54
野口の箱根の結果がたまたまだとは思えないんだが。

それより出口は山は嫌なのねww
5区は服部か篠ざきになりそうね。

たぶん服部は5区か1区だろうから、それ次第で出野口の区間も決まってきそう。
本田は4区か。
服部が1でいいよ・・・
847ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/15(水) 21:17:39
篠嵜くんはタフなコースに強いから5か8でしょうね。爆発力はないが区間一桁でまとめてくれるはず

服部くん野口くんでガッチリ流れを作って出口くん本田くんで逃げる

まとめると
服部-野口-出口-本田-篠嵜
岩間-福士-早川-谷野-小柳津

6〜8の二年生がキーマンですね。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 06:04:28
すいません

話しがかわって

ところで日体大は、全日本大学駅伝選手権大会出場するんですか
>>848
出るよ。3大駅伝は全て出場する。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/16(木) 22:59:11
>>847
初2区っていまいちなイメージがあるから、
野口は実績十分の3区で確実に走ってほしい。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 02:06:16
拓ちゃんで確実に3区は突き放したほうがいいな。
2区は出口に潰れ役になってもらえばいいが撃沈があるから怖いな・・・。
野出口が2区じゃないなら、服部しか2区出来ないんじゃない?
服部なら保科1年次くらいで2区いけそうな気もする。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 22:26:33
鷲見さん
854ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 22:33:26
プリンセスブリンセス和志
855ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 22:51:09
服部なら2区無難に68分35〜50秒かな
あまり大きい期待はしないほうがいい
区間5〜10でいいよ
856ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/17(金) 23:00:11
服部は高校時代から監督に5区を走れと言われてたみたいですよ!
奥武蔵の時に話してるのを聞きました。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 00:13:00
68分台で無難ってのはおかしくね?
保科レベルじゃないか
858ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 00:21:41
ごめんなさい
859ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 16:38:36
一年生なら69分30秒〜70分でまとめてくれたら上出来だよね。絶対に1区は失敗できない条件つきで。

そこで野出口以外を使わないと意味がないし、そうなると本田か福士しかいないなぁ。
出口が山で絶対的な自信を持ってる場合とかならあるかもね。

本田-服部-野口-矢野-出口
岩間-福士-篠嵜-谷野-小柳津

さすがにギャンブルだなw
鷲見、保科の再現なるか?といったところか
月陸で出口は5区はいやなようなこと言ってたが。
フェイクってことはないかな?
1年の時は5区やる気あるみたいだったし。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/18(土) 22:53:39
日系ブラジル人3世と日本人のハーフの子元気?
>>859
うはっww盲点だったww
1区のスペシャリストだと思ってた服部は高校生の出る駅伝では1区がエース区間なだけで
1区のスペシャリスト以前にエース区間を走るまさにエースだということを忘れていたw

見てみたいかもw
864ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 12:25:58
>>861
月陸のコメント通りだと、服部-出口-野口
かなやっぱ
お久しぶりです。
いちばん鉄板ですね。

服部君が先頭争い。
出口君が68分半〜69分。
野口君が目指せ区間新。

4区はいい流れに乗せて本田君、5区は篠嵜君が82分半以内でまとめれば往路優勝も見えてくるのでは?

復路は
岩間-福士-早川-谷野-小柳津

往路の流れで楽に下らせ、7区で勝負、8区は粘って、あとは4年生に託す。けっこう戦えそうな気がしますw長文失礼しました。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/20(月) 19:39:40
本田は駅伝は外さない。
4区なら区間上位だろう。
>>865
その鉄板予想通りのエントリーでお願いしますって感じです。
出雲は出るんですか?
869鷲見知彦:2010/09/21(火) 16:11:40
>>865
恐れ入りました。
それでいきましょう。
870鷲見知彦:2010/09/21(火) 16:14:21
>>865
唯一心配なのは谷野の9区。
彼はしっかり復活してるのだろうか。
俺は鷲見さんが心配だよw
今もどこかで現役ですか??
872ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 20:30:32
>>868
出るみたいですよ!
873ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/22(水) 21:11:36
目指せ優勝!
出雲の区間配置予想しよーぜ。
服部ー福士ー出口ー本田ー谷野ー野口
5区は早川もありかな。
箱ふりに出口と本田は故障かもと書いてあるので無理はしないでもらいたい。
早川・岩間・矢野に経験を積ませられるから悪くないのかなぁと思ったりする。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 09:03:00
>>874
ベストメンバーだね。
出口、本田が今週末の記録会にエントリーないのが気になるが。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 09:16:57
omaira yushou arude
878ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 09:23:38
>>874
出口‐本田‐服部‐福士‐谷野‐野口
これ、どうよ?
879ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 09:48:42
出雲や全日本ならば、全員が普通に走る状態なら優勝できるでしょうね!
ただ、箱根となるとまだ弱い。それでも前哨戦で経験と自信を植え付ければ大丈夫です!期待してます。
月陸を読んできました。

野口君ー2と3希望
出口君ー2希望、5嫌だ

谷野君・松田君・篠嵜君

順調に走り込めてる

服部君ー距離対応◎
他1年ー距離対応まだ

福士君・早川君・谷永君

・企業の合宿に参加
・監督がキーマンに二年をあげる

野口主将コメ
僕が復路に回れるのが理想。だが、現時点は無理。前半で勢いをつけたい。

去年より各メンバーが走り込めてるようだから、直前の調整さえ間違わなければと、期待を胸に立ち読みを終えました。
理想は
服部ー出口ー福士ー早川ー篠嵜
岩間ー谷永ー小柳津ー野口ー谷野

現実は
服部ー出口ー野口ー福士ー篠嵜
岩間ー早川ー谷永ー谷野ー小柳津


こんなとこか。
本田が計算できればいいんだが・・・
882ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:56:51
母校の選手が活躍しているのに、全く盛り上がらない日体大スレ
883ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 21:14:11
出口、篠崎が13分58だな。谷野が14分00秒73
早川が14分12、本田が14分17、吉村14分23、佐藤14分18、白石14分28
14分30秒以内は今のとここんな感じだな
4年の3人に、野口、福士、服部加えた6人が出雲か?
本田のこのタイムはどうなんだろ
まだ完全じゃないのかな
885まとめ:2010/09/26(日) 21:30:41
【34組】
14岩間14:36:74
27小柳津15:05:87

【35組】
21甲斐14:38:03
23鈴木友14:43:06
25ひわだ14:48:79

【36組】
8佐藤貴14:18:87
18白石14:28:91
24今崎14:34:34
29佐久間14:40:47
30藤井暁14:42:80

【37組】
9早川14:12:47
14本田14:17:44
19吉村14:23:77
31石若14:46:32
34松田14:55:10

【38組】
1出口13:56:73
2篠嵜13:58:79
6谷野14:00:75

【39組】
10野口13:51:42
16服部13:56:98
20福士14:01:29
886ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 10:38:52
↑乙です

服部-福士-出口-谷野-篠嵜-野口

あわよくば優勝もありそうだ。
887ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 10:53:39
うまくいけばあるね
普通に行けば早稲田の次
888ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 18:59:26
駒澤と早稲田がライバルかな?留学生のいる山梨も注意か。
福士は14分の壁を早く越えろ
890ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 20:32:58
福士は駅伝シーズンで本格化してもらいたいな。大事に育ててきた方針は間違ってないはずだ
891ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 21:00:22
駅伝デビューだから、
まずは楽な区間から実績を残していきたいとこ。
出雲は2区か4〜5区、
全日本は3区か5〜7区あたり。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 00:24:45
みんな分かってないねー 服部の箱根は5区
1 登りを苦にしない
2 登りで外人並みの記録が望める
3 1区2区は野口、出口でおつりがくる
4 往路の貯金で余裕が生まれ復路が楽
服部5区の予想をした人 駅伝通
893ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 01:38:32
登りで外人並みってカリウキのレベルかよ。半ブレーキだぞw

服部の5区は北村くらいのタイムは期待したいな。個人的にも登りが苦手には見えなかった。

本田-出口-野口-谷野-服部
岩間-福士-早川-篠嵜-小柳津
894鷲見知彦:2010/09/28(火) 21:35:18
>>885
小柳津大丈夫?
895ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/28(火) 23:49:05
ワハハ
服部は5区!! 柏原の記録同等又は、流れではそれ以上
前に何校か居たほうが記録が伸びる。
駅伝に関しては、経験は申し分なし、多くずれを絶対しない
これが服部の強み、山登りに起用されれば駒澤と日体の優勝争い
896ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 21:41:45
主力7人は好調、もしくは復調傾向だし、
出雲は上位狙えるか。
逆に8番手以降の調子があがってきてないから、
全日本はまだしも箱根は不安。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 11:59:06
服部ー福士ー出口ー篠嵜ー谷野ー野口
898ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 12:45:42
市田きたな
899ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 12:55:28
日本海駅伝 市田宏 1区 ぶっちぎりの区間賞 
900ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 12:56:40
宏は山梨
901ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 13:19:07
札幌ハーフ
6位シバザキ67分38?
8位佐久間68分04?
くらいだってさ
こんな所走ってるってことは篠嵜は出雲でないのか。
出雲やる気ねーな。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/03(日) 17:09:26
篠嵜じゃなく、今崎だよ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 14:21:44
ワシミ元気?
905ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 14:28:01
服部は全実出てたら27分40秒いけてただろうな
竹澤の学生記録破るのも時間の問題だ
906ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 16:14:53
学生スレより
出雲エントリー

日体大

選手名 ◎野口 拓也 ノグチ タクヤ 4 東北 宮城 28.30.06 13.50.28
選手名 筱嵜 昌道 シノザキ マサミチ 4 日体荏原 東京 29.15.11 14.15.59
選手名 谷野 琢弥 タニノ タクヤ 4 西脇工業 兵庫 29.08.63 14.15.71
選手名 出口 和也 デグチ カズヤ 4 藤代 茨城 28.34.02 13.47.57
選手名 松田 佑太 マツダ ユウタ 4 和歌山北 和歌山 29.45.61 14.32.07
選手名 早川 智浩 ハヤカワ トモヒロ 2 豊川工業 愛知 29.51.25 14.27.65
選手名 福士 優太朗 フクシ ユウタロウ 2 西脇工業 兵庫 29.16.78 14.00.65
選手名 石若 大武 イシワカ ヒロム 1 西脇工業 兵庫 14.23.42
選手名 服部 翔大 ハットリ ショウタ 1 埼玉栄 埼玉 29.19.99 13.54.32
選手名 本田 匠 ホンダ タクミ 1 九州学院 熊本 13.56.47
907ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 19:07:14
出雲予想
服部−筱嵜−出口−本田−谷野−野口
補欠
福士、石若
908ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 20:46:37
おたくの一区は誰ですか?
うちは八木を出しますから是非、本田を投入してください。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 20:55:44
おたくの1区は誰ですか?
うちは松枝を出しますから、是非谷野を投入してください
910ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/05(火) 23:02:14
疑問なんだけど松田ってよくエントリーされてるけどなんでなんだろ
練習でよっぽど走れてるのかな
1年時の29’45以外ほぼ実績ないのに
911ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/07(木) 06:00:29
日体大の秘密兵器でしょう
912ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 03:31:44
今日、結果はテレビでわかりますね

NITTAIDAIのレベルが、期待してます

3位以内には入ってほしいですね
913ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 05:27:25
今日?何の結果が分かるんだよ?
914ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 08:00:27
俺の告白の結果
915ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 08:21:20
マジかよ!そりゃ本当に応援するわ。いい結果だといいな!
916ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 18:14:13
1区 服部
2区 福士
3区 出口
4区 筱嵜
5区 早川
6区 野口
917ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 18:16:45
本田、谷野は?ケガ、または山?
918ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 18:19:22
本田は調子悪そうだったから走らない可能性はあると思ってたけど
谷野が外れるのは意外だな
ちょっと厳しいかも
919ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 20:29:40
悪いけど谷野はずっとこんなもんでしょ。早川に経験積ませるためと思えばOKでしょ。3位狙いだな。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 20:55:59
谷野と本田は全日本までに
合わせてこられればまあ良し。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 10:48:52
早稲田には勝てなそうだが駒澤には勝ってくれ
テレビにはスルーされましたが、文化放送は早稲田、駒澤、日体の三強といってました。
文化放送によると

早稲田>28秒>京産・東洋・日体

になったらしい。
独走モードだなぁ。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 13:37:16

福士離されてるwwwwwww
福士集団を引っ張ってる!

17秒→28秒→21秒

になったから15秒以内に詰めてほしいな。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 13:44:44
福士いいよいいよ!
9秒差まで詰めましたね。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 13:54:47
出口でトップに立ちたいね
929ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 13:55:35
早稲田 50m 日体大 60m 東洋 
文化放送によると10秒〜11秒差をずっとキープ。
大崎氏によると、八木は疲れが出てきて気持ちの走りになったとのことです。

出口がぜんぜん映らないw最後失速するような・・・
9秒→11秒→27秒


ん〜・・・。出口は怪我でいつも本番でダメなのがなぁ・・・。残りふたつは期待したい。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 14:19:44
出口は相変わらずだな。
第一中継所21秒差
第二中継所9秒差
第三中継所28秒差
第四中継所45秒差

何が何でも二位を死守するレースになっちゃいましたね。
45秒→39秒差

早川頑張りましたね。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 14:50:07
拓ちゃん頼む。
文化放送
早稲田>45秒>日体>60秒>駒澤・東洋

落ち着いて入ったんだと信じたい。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:07:04
野口期待外れ
おま、駒澤とは15秒しかねぇーーーよ
940ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:09:04
服部と福士の作った流れを見事に壊す最強4年生2人wwww
941ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:10:25
駒澤と13秒

これは逆転されちまうな
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:11:14
野口逃げてぇ〜
943ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:12:09
10秒差
944ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:12:38
30秒程度は詰めるだ?
詰められてんじゃん
945ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:13:07
8秒差 もうダメポ
946ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:14:10
あぁ・・・
根性ねぇなぁ、野口。
1分11秒差って・・・。
948ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:18:27
出場停止を食らってから完全復活とはいかないが次につながる。
二位でゴール
45秒→71秒差

難しい位置だったが二位を守ったのでお疲れさま。出口のところがポイントになりましたね。

全日本は谷野と本田が帰ってくるし、出口もこれからだろうから頼みますよ。服部・早川は収穫でしょう。
福士の快走を忘れてたw
準エースとして期待。篠嵜の安定感は充分だから申し分なし。

やっぱり出口ですね・・・。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 15:24:25
福士、区間賞だったんだ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 16:01:26
全日本予想
出口-谷野-服部-野口-早川-本田-福士-篠嵜
953ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 18:25:51
1区 服部 23分27秒 4位
2区 福士 16分45秒 1位
3区 出口 23分34秒 5位
4区 筱嵜 18分11秒 5位 区間新
5区 早川 18分47秒 3位 区間新
6区 野口 30分32秒 5位
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 18:58:27
わるかないけど
まあこんなもんか
頼むからシードぎりぎりだけはやめてほしいよ箱根本番
955ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 19:13:29
>>952
2区服部、3区谷野の方がいいんじゃね?
956ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 19:18:24
1区服部、3区福士で常に前で勝負してほしい。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 19:38:14
今日の走りを見ると
服部-福士-篠嵜-出口-早川-谷野-本田-野口
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 19:44:01
野口はタイムでは圧倒的に久我よりいいのに
今日詰められたのは調子が悪かったのか?
前を追おうと思うあまり突っ込んだんだろ
駅伝の難しさだな
960ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 19:53:06
日体は調子悪いが正常だから怖い。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 20:23:25
服部‐野口‐福士‐出口‐谷野‐早川‐本田‐篠嵜
962ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 20:26:27
箱根で出口2,3区使うの危険だな不安定すぎる
フェラチオ和志ーマイマイチョブリ和志ーポチョムキン和志ーゴンザレス和志
ーエウゼビオ☆自演乙☆和志ーマトリーショカ和志
964ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 20:27:38
>>959
大鳥居の時点ですでに差が開いていたよ・・
965ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 21:28:42
出口野口は28分30秒の選手ではなく、29分00秒ぐらいの実力しかないって割りきってみてたほうが良さそうだ。
野出口「30秒以内なら抜いてやる」
967ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 22:46:30
はなされてるだろ30秒
968ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 22:49:15
野口は箱根3区だと持ちタイムなみの走りをするよね
水を得た魚みたいに
969ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 22:56:33
拓ちゃんは箱根に間に合わせればいいよ
社会人になったらニューイヤーでだけ活躍するやつになりそう
福士は距離に不安があるけど、箱根も期待してしまうな
服部は1年だが信頼感はいい意味で野口出口と変わらない
971ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/11(月) 23:56:20
福士はやっと本領発揮してきたか
おせーよwwwwww
拓ちゃんは20kmくらいの方が実力を発揮するから心配してない。

出口はわからないなぁ。いつも本番前にあっち痛いこっち痛いだから。

全日本
服部-福士-本田-野口-谷野-出口-早川-篠嵜

箱根
服部-出口-福士-谷野-篠嵜
本田-佐藤-早川-野口-小柳津
973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 00:23:00
篠嵜は顔がすこしまともになってた
前までチンピラみたいだったのに
974ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 00:31:42
福士は距離に適応できそうなフォームになってきたね。
ただ、まだ主要区間は不安だ。
その通り
まだ、短い繋ぎ区間で結果を出したにすぎない
主要区間ではまだまだでしょう
976ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 00:35:49
福士は4、7かな?
少なくともまだ23キロ区間は厳しいか
そのあたりでしょうな
978ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 00:48:40
>>865のオーダーがしっくりくる。7区福士8区早川って面白いね。山下りは岩間で大丈夫?他に誰かいる?
>>865なかなかいいと思う
980ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 02:25:16
2年の福士と早川が良かった 早川は顔だけ見るとブレーキでも気持ちで粘るタイプだね
出口が額面通りになかなかいかないのが残念だ 
早川良かったよね
心配してたけど、なかなかいい走りだった
ロード適性の高い本田が復調し、谷野がシャキッとしてくれれば
正直、服部はもっといけたろ?
出し切った感じじゃないよな。長い距離も問題なくいけそうだな。
【獅子】日本体育大学長距離Z【奮迅】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1286836095/
984ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 08:12:38
全日本 
服部-早川-本田-野口-谷野-出口-福士-篠嵜

985ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 09:05:00
>>983
乙です
出口、野口なら矢澤につくのは構わないが、服部だとまだ無理だよ。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 09:17:25
箱根一区ならつけるだろ、服部。
六郷橋の下りで離されそうだがw
988ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 12:45:37
谷野はどうしたんだろうか。全日本間に合うかのう
谷野は全カレ10位とまずまずだったし
日体大でも14分00で走ってたからなぁ
出雲欠場の理由が気になるな
990ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 20:53:21
うめ
991ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 20:56:18
他のメンバーが先日の日体大記録会での結果から選ばれたことからも通常なら谷野だったと思う。
恐らくケガ!
23日の日体大記録会が全日本の選考会だろうから本田、松田、谷野らはふるいにかけられる。
どっちにしても谷野は帰ってきてもらわないと困るんだよ。厚みがでない。
みんなでこのスレもっと盛り上げつ行こうぜ!
集まれ〜。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:01:32
きたぞ
993ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:12:50
>>982
5区で区間新記録出す可能性が高いよ
こりゃ楽しみ
994ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:13:14
全日本、箱根だが早稲田の残り2から4人と比べたら日体大の方がいい!

ところで服部の先輩、高柳はどうした?かなりの大器らしいが今年は全くだな?!
梅 誘導
【獅子】日本体育大学長距離Z【奮迅】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1286836095/
996
>>993
お前、それはさすがにアンチの持ち上げか馬鹿にしてるかのどっちかだろ?
998ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:52:15
うめうめ
999ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:54:40
このスレも今週中には終わりそうだな…
まだ分かんないけど。
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/12(火) 22:55:44
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。