【翔陽には】多摩高校応援スレ【負けない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
エース藤澤を中心に戦力は昨年以上。
今年も都大路を目指せ!!
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:23:58
翔陵より法政ニと鎌の方が恐い
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:36:24
記念大会だけど埼玉と千葉のレベルが高いから神奈川から2校は絶対無理だね。

本命:多摩
対抗:法政ニ
上位:鎌学
大穴:翔陽
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:38:46
こんなの立てて、また叩かれるぞ。
何考えてるんだ。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:40:54
今年も去年も叩いてるのは翔陽オタ(ここ数年の翔陽OBばかり)だから全然気にしないよ
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:45:11
翔陽には負けないけど、翔陵にはどうかな。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:48:22
5000mのランキングは?
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:50:53
八九寺
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:02:02
こんなスレ立てて、多摩関係者か知らんが調子にのってると大変な事になるぞ。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:03:06
↑KWSK
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:04:12
馬鹿な多摩ヲタが開き直ってスレ立てたのか?
1人の馬鹿のせいで他の多摩ファンが迷惑するのに。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:07:43
バカだなぁ。またたてちゃったよ。もし選手たちの目に入っら悲しむような内容になることは去年でわかったじゃん。
排除依頼の出し方がわからない。誰かお願いします。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:10:10
頼む、顧問にばれる前に削除を。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:10:13
>>11とか>>12は(まぁ同一人物だけど)何でそんなに必死なの?
神奈川県高校駅伝を語れ
55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 01:00:13
翔陽メンバー予想
1区鈴木
2区田中
3区櫻井
4区矢澤
5区永峯
6区小泉
7区小林
補欠:覚張、鈴木和、1年
59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 07:44:02
なんだかんだ今年も翔陽だろ
66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 18:24:25
翔陽は矢澤と永峯が鍵を握る気がする。
72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:36:27
翔陽ヲタの人は記録会や駅伝で悪い結果が出てもいつもポジティブに考えていて偉いなと思う

【翔陽には】多摩高校応援スレ【負けない】
1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:21:34
エース藤澤を中心に戦力は昨年以上。
今年も都大路を目指せ!!
5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:40:54
今年も去年も叩いてるのは翔陽オタ(ここ数年の翔陽OBばかり)だから全然気にしないよ


翔陽クンって、本当は翔陵ヲタなのに多摩ヲタを装ってるの?w
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:17:43
ファンがこんなにひねくれてるから神奈川のレベルはいつまでたっても上がらないんだよ!

西脇や佐久スレには大会時は必ず現地に行く熱心なファンがいる。翔陽スレにはそんな住人は1人もいないよね。

お互い荒らすのはやめて一緒にに盛り上げていこうよ
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:20:31
530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:41:12
戦犯の矢澤は、DQN少量で居場所ないだろうな。

藤澤お見事!
伊佐次先輩の粘りに応えたな。

今夜は眠れないぜ。


矢澤筆頭に、少量3年も眠れないだろうな。
だって最後だったんだからな。
535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 05:30:00
↑これからロジックに説明していってもらおうぜ!

これだけ多摩をバカにしたのだからね。

DQN高校のくせに、煽るんじゃねーよ!

カマチャン、少量、そして多摩を妬み、いじった神奈川県下DQN高校の皆様、覚悟してくださいよ。

おい法政ニ、相洋!
おまえらも、スレたてろ!いじってやるよ。

私立はダメだな。
アマチャンだよ。
494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:35:24
あやつらの鼻っ柱折ってやりましたよ!
明日は矢澤さんの番ですよ!

明日は某I先輩のご自宅で応援します。
多摩高魂みせてください!


495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:45:06
芳賀さんがスタートしてからの永峯のDQNツラ、ワロタ。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:20:42
多摩スレを荒らす理由が分からないです。

私も多摩と翔陽には競い合って神奈川のレベルをあげて欲しいと思います。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:22:32
>>15
自作自演乙ですWWW
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 22:23:40
去年荒らしてたのが多摩関係者か翔陽関係者かというのは普通の人なら分かる。
もちろん後者
昨年も今年も多分同じ奴だろう

昨年伊佐次を「先輩」と呼び,藤澤を「呼び捨て」=1年か2年

多摩卒の矢澤は「さん」付けで,全日本の応援を某I先輩の自宅でする予定だった=1年なら矢澤と面識ないから2年?

現3年生と思われる多摩高校関係者?

>>芳賀さんがスタートしてからの永峯のDQNツラ、ワロタ。

こいつも同一人物?だとしたら7区の付き添いだったやつ?
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 01:01:42
>>21
お前IQ低いな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 02:53:21
IQとかDQNとか言ってるほうが問題かと…
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:20:21
522 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/10/04(日) 00:46:09
>>520
神奈川陸協のHPをみろ。
4月の神奈川県記録会で5000m15分05秒29で2位になっている。

ちゃんと調べてから書きこめよ!

「陸上の記録図書館」という会員制のHPもあるから、会員になって記録をみろ!
翔陵の選手、タイムもわかる。
2チャンネルのタイムは県外記録は乏しいぞ。
翔陵は県外記録会もでるから、それを見ろ!

今回は教えてやる。


523 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/10/04(日) 00:59:06
>>522
長文は良いから早くその記録貼れよ


524 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/10/04(日) 01:04:40
>>523
自分で見ろタコ!
豊橋もエコパも書く気はねぇーな。
豊橋の櫻井、矢澤のタイム知りてぇーだろ?
どうしようっかなー?

おまえの心掛け次第だなwww
525 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/10/04(日) 01:21:08
>>524
はいはい知らないのね


526 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/10/04(日) 01:26:20
OBが>>523>>524みたいのばっかりだから弱くなるハズだよな

翔陵スレで多摩ヲタが自作自演
直ぐばれるのワロス
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:53:25
>>15
5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:40:54
今年も去年も叩いてるのは翔陽オタ(ここ数年の翔陽OBばかり)だから全然気にしないよ


翔陽クンって、本当は翔陵ヲタなのに多摩ヲタを装ってるの?w

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 14:58:25
これで分かったと思うが多摩スレ始め神奈川スレ、鎌学スレを荒らしてたのは全部翔陵関係者(アホなOB中心)だと言うこと

↑この人も翔陵ヲタなのに多摩ヲタを装ってたの?w
そっかそっかわっかりました〜
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:56:34
>>23
同感です。

翔陵スレ見ても、OBらしき人はまともな文面だし、内容も弱小校のぼくには勉強なるし。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 23:35:21
翔陵スレで日本海の結果見たけど結果はイマイチなものの、メンバーはほぼベストで揃えてるから調子があがればやはり手強い相手になるね。
良い勝負を期待します。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 07:17:26
>>8
誰だ?そいつは?
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 07:18:14
えいちゃん
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 07:30:12
ふざけるな!
翔陵みたいなDQNと一緒にされてたまるか!
翔陽を叩いてるのは多摩を陥れようとしているアホな翔陽OBです。

あまりに続くようなら悪質な書き込みと判断してホストサーバー特定しようと考えています。
>>31
その発想って自分が同じ事していないと出ないよなww
去年からよそのせいにするの変わってないな
だいたい多摩を陥れる理由って何?
書き込み見ればお前が1人で荒らしてるって分かるからww

>>あまりに続くようなら悪質な書き込みと判断してホストサーバー特定しようと考えています。
笑えるww
ついでに多摩高校陸上部OBのHPにも連絡しといてよ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 13:26:56
>>31
翔陵OBと多摩を喧嘩させようとしているみたいだが、いったいなんのため?

翔陵オタも多摩オタも実際はそこまで仲悪くないぞ。
実際選手同士は交流もあるし、矢澤は兄弟だしな。

もっと違うところで盛り上げていこうよ。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 13:44:22

この人たち何でこんなに必死なの?
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:12:48
知らんけど多摩はオタじゃなくて選手が書き込みしてるからどうしようもない
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:16:52
それは翔陵も同じだけどね。昔は携帯所持かなり厳しかったハズなのに。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:18:37
翔陵が日体の帰りに大声で集団2ちゃんねるするのか?
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:20:11
少なくても多摩は恥じらいもなく集団2ちゃんねるしてたけど
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:23:45
>>37
またお前か(´Д`)~
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:26:40
多摩高はとんでもないよ
日体の帰りの感じだと部室で集団で神奈川高校スレ、神奈川駅伝スレ、多摩高スレ、翔陵スレとかチェックして書き込みしとけよーとかやってそうな感じだったもん
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:34:40
>>40
日本語で頼む
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:39:27
その程度の煽りしか出来ないわけ?
集団2ちゃんねらー
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:46:17
高校生がこの時間に書き込みできると思う?
頼むからもう少し頭使ってくれよ(´0`)
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:48:52
感じだったもん
だったもんwwwwwww

頭わるそ〜wwwwwww
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 16:16:52
多摩も翔陵もDNQ。
こんな2ちゃんねるに参加しない鎌学は、お・と・なwww
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 16:28:59
>>45
DNQて何?

頭悪すぎてマジで可哀想になってきた
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 17:16:43
>>45
DNQ乙
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:36:43
DQN
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:37:58
偏差値が高くて駅伝が強いとこってどこがありますか?
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 21:02:42
>>49
神奈川県だったら多摩高校くらいでしょ。
>>49
佐久長聖
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 21:09:19
私学なら鎌学も成績良いよ。駅伝もそこそこ。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 00:02:37
鎌学なんて多摩に比べたら、DQNもいいとこ。

佐久長聖なんて名前書ければ合格でしょ?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 02:04:28
翔陽ってどこ?w
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 07:33:47
スレを荒らしているのって、多摩関係者がメインなんじゃないの?

翔陵OBとか鎌学とかいってるけど、彼らのサイトではまったく話題に上がってないよ。最初は面白がってロムっていたけど、結局落としどころは、速いだけじゃだめで、将来を考えると偏差値の高い高校へみたいな一連の流れ。

僕もたいした頭じゃないし、聞いていて気分が悪くなったよ。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 07:48:34
鎌倉学園は偏差値60オーバーの進学校です。
最近では多摩高校よりも進学実績は良いはずですがなにか?
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 07:57:30
↑所詮、すべりどめwww
17 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/10/03(土) 22:20:31
530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:41:12
戦犯の矢澤は、DQN少量で居場所ないだろうな。

藤澤お見事!
伊佐次先輩の粘りに応えたな。

今夜は眠れないぜ。


矢澤筆頭に、少量3年も眠れないだろうな。
だって最後だったんだからな。
535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 05:30:00
↑これからロジックに説明していってもらおうぜ!

これだけ多摩をバカにしたのだからね。

DQN高校のくせに、煽るんじゃねーよ!

カマチャン、少量、そして多摩を妬み、いじった神奈川県下DQN高校の皆様、覚悟してくださいよ。

おい法政ニ、相洋!
おまえらも、スレたてろ!いじってやるよ。

私立はダメだな。
アマチャンだよ。
494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:35:24
あやつらの鼻っ柱折ってやりましたよ!
明日は矢澤さんの番ですよ!

明日は某I先輩のご自宅で応援します。
多摩高魂みせてください!


495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 23:45:06
芳賀さんがスタートしてからの永峯のDQNツラ、ワロタ。

文武両道で頑張ってる部員もいるけど上記のような部員もいるんでしょ?
人格形成に問題ありかもな。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 08:16:15
↑こういうのももういい。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 08:30:34
なら黙ってろ
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 08:35:07
ここのスレの住人は何でいつも必死なの?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 09:09:37
翔陽と好勝負を演じてもらいたい
>>62
翔陽翔陽しつこい
もう上げないでいいからスレが落ちるのを待て
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 15:24:56
多摩と翔陽一緒に全国に行ってほしいな
玉は黙っててほしいな
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 19:13:38

どういう意味か?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 19:36:40
駅伝はいつだい?
970 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/10/11(日) 15:39:29
藤沢翔陵の話はもういいよ!
毎年でるけど糞みたいな話ばっか、変な粘着もいるし・・・
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/16(金) 11:04:32
藤澤を3区に使えるようなら良いんだが
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 13:06:26
翔陽が静岡記録会でまずまずの記録を出した模様
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 16:07:44
けっこう悪い条件で、いいタイム出してきた。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 16:34:35
レオがかっとん一区でダントツな差をつけてきてくれるはず。
大丈夫だ!
総合力はうちが上だ!
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 17:13:23
逆だろ、総合力では向こうが上。多摩が勝つには先行逃げ切りで1区から藤澤の爆走が必須。
中盤から追いつかれてきても昨年のように7区勝負に持ち込むしかない。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/19(月) 07:54:20
1区で最低30秒の貯金は欲しいな
翔陽の一区が誰で来るかにもよるねえ。
藤澤は1区より3区の方が良いと思うけど
それなら芳賀が1区で頑張らないと。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/19(月) 14:30:00
翔陽は矢澤の調子が上がってきたから1区は分からないな
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 21:50:10
うちとしては1区は鈴木の方が戦いやすいな
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 20:55:10
1区芳賀で前につけて3区藤澤で翔陵を1分以上離してほしい
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/22(木) 21:30:41
俺も1区芳賀3区藤澤に賛成だ
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 20:55:06
日体はエントリーしてないな。翔陵も出なくて鎌学は出るみたいだ!
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 21:10:17
翔陵は3キロや5キロ区間にも14分台が置ける
10番手でも15分10秒は切る
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 15:33:39
駅伝は持ちタイムも大事だけど、流れにのって力以上の走りができるかどうかが重要。

やはり3区が終わった時点で1分近い差がほしいな。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 15:37:32
多摩のメンバーの5000の自己ベスト全員知ってるやついないか?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 16:18:23
知ってる
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 21:55:32
土屋くん来ないかな?
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/30(金) 09:19:13
南関東枠は厳しいから何としても県で勝ってほしい
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/01(日) 23:17:31
矢澤さんナイスランでした!後輩たちも来週頑張れ。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/04(水) 23:53:08
優勝めざして頑張れ
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/04(水) 23:53:41
八九寺
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/05(木) 12:31:28
>>89
八九寺というのは誰なんだ?
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/05(木) 15:25:32
琴吹さん可愛くないですか?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/05(木) 19:54:48

多摩高校陸上部員?
>>90
寺だろ
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/06(金) 12:23:42
いよいよ明日ですね。
今年も先行逃げ切りで頑張れ!
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 07:34:34
男子のスタート時間を教えてください
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 08:20:53
確か10時
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 08:31:27
女子は?
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 08:32:55
9時20分
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 08:40:06
ありがとぅござぃます♪ 男子は優勝を女子は入賞を目指して頑張ってほしいですね。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 08:43:58
今日負けたら去年はタマタマだなw
それとも他校がタマタマ力を出せただけかな?ww
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 08:45:51
去年勝ったのが多摩多摩とか翔陽OBはほんと痛いな
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 09:16:01
実力出したのはタマタマじゃないとしても、勝ちを拾ったのは完全にタマタマ

他校の走りに依存してるわけだから、去年のような結果はどこが勝ってもタマタマだよ

それとも翔陵の撃沈もタマの実力かよw
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 09:19:50
てか

京都の結果を見ればわかるだろ!

神奈川の恥さらしが!
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 09:25:56
伊佐痔だっけ?
あいつせっかく身の丈にあったスローペースだったのに超勿体なかったよな。
結果が全て論の多摩だし、あの程度がベストの走りなんだろうが
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 11:00:05
おいおい、なんで棄権なんだ?


何があったの?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 12:42:53
2連覇おめ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 13:14:41
優勝オメ!!!!!!
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 15:08:52
優勝おめでとうございます。ハッキリ言って危なげない展開でしたね。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 17:13:47
藤澤くん坂本くん区間新おめでとうございます!
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 17:44:29
また翔陵の調整不足に救われたね
丹沢に移ってから、ここ20年くらいのワーストとブービー
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/07(土) 19:37:07
調整不足じゃなくて実力不足w
今年は、翔陵の皆さんも実力で負けたと、潔く敗北を受け入れた・・・
のかと思ったら、>110みたいなのがまだいるんでつね。

まぁ、今後も切磋琢磨して、神奈川・高校長距離の
レベルアップを目指し、がんばっていきましょうや。
翔陵の南関東での御健闘を祈念しております。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 07:15:52
今朝の新聞で優勝を知りました。今年は完全に実力で勝ち取った全国切符だと思います。

遅ればせながらおめでとうございます!
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 08:02:16
翔陵は持ちタイム程の力が感じられず、逆に多摩は持ちタイム以上の力を発揮したね
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 08:11:37
>>114
それが全てだな。多摩の実力通りの走りと翔陵の撃沈があったからこその結果。
多摩は力付けてきたが14分台7枚、総体5000で県突破者も出せないチームが実力で勝ったとか言われても誰も相手しないよ
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 08:42:28
>>115

去年も撃沈だろ?
本番で力が出せないのは実力がないのに等しい。
練習でいくら世界記録だろうがなんだろうが
出したって意味はない。この世界は本番が全て。
多摩は本番に力を出し切る事のできるメンタルやそういった
部分の力があったということ。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 08:57:35
皆ベストタイムにとらわれすぎだよね
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 09:00:41
優勝おめでとう。
最高のチームだ。
感謝!
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 09:04:03
>>116
お前みたいな気違いがいるから関東全国で通用しないんだな多摩は
翔陵云々じゃなくて実力がないのにタマタマ勝ったの自覚して参加賞でも貰ってこいよ
ちょっとつついたら実力だ翔陵OBだキモいわ
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 09:09:29
>>119
翔陽はお前みたいなOBがいたから後輩が育たなくて弱体化したんだろうな
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 09:11:26
2年連続で負けたのにまだたまたまとか言ってるのか!?だから弱いんだよ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 09:18:59
てゆうか翔陵もここ数年は全国はおろか関東でも全く通用してないし


神奈川自体レベルが低いんだよな
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 10:33:43
>>119
俺が言っているのは多摩には実力を
出し切る力がありそれにより神奈川県で勝つ実力が
あったということ。その先の話はしていない。
もちろん神奈川代表として関東・全国にいくのだから
その先の結果期待はしたいが関東・全国で通用するとは思っていない。
県内では多摩の方が実力があったということ。
全国で比較したら実力はないかもしれない。
もちろんその多摩に負けた翔陵はもっと実力がないことになる。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 14:20:40
深谷昌昭監督(44)のコメント

「今年は勝とうと思って臨んだだけに価値がある。芳賀は3年生としての役割を果たしてくれた。レース展開はシナリオ通りで、バチッとはまった。」
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 19:27:53
3年生一人だけだから来年も期待できるな
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 21:14:45
矢島悠子
127藤商OB:2009/11/08(日) 22:28:08
まずは、多摩高校関連各位には、この度の優勝について
心よりお喜び申し上げます

で、私の母校ですけど、
記載されている方がいる通り、今年も自滅ですよ

でも、敵方が自滅だからって、
多摩高校さんの優勝はまぎれもない事実であり、実力ですよ

箱根駅伝を見たって、下馬評どおりの結果にならず、
後付けで、「コンディショニングの勝利」みたいな報道がある場合がある

今回の多摩高校さんの生徒さんは、
間違いなくコンディショニングが素晴らしかった

今年は丹沢湖に見に行きましたけど、
多摩高校さんは2区、6区に懸念、と聞いていながら、
実際に2区、6区の選手の走り、動きは、
とても15分20秒の選手には見えなかった

コンディショニングも実力の一つ

多摩高校の今年の勝利は実力です

ただ、2時間10分程度のレベルで推移してほしくない
切磋琢磨して、2時間6分程度まで高めてほしい
多摩高校さんがそこまで行ってしまえば、
「藤翔が自滅したから」などといった雑音も出ないでしょうし、
藤翔もその多摩高校に迎え撃つために、
更に研鑽するでしょう(というか、してほしい)


2度目の出場ということで、昨年の経験を糧に、
昨年以上の活躍をお祈り申し上げます
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 22:34:37
深谷先生はあと何年多摩高校で教鞭をとるのでしょうか?
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 22:45:36
多摩が優勝したのは実力。
翔陵が負けたのは自滅じゃなくて単なる力不足。コンディションのせいにしたらいけませんよ
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 23:42:13
↑その通り、納得
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/16(月) 10:57:37
あげ
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/16(月) 22:17:18
今年は記念大会で出場校も多い。ただでさえ厳しい状況なのにさらに強豪校
が増える。多摩が出ても、翔陵でも全国ではとても戦えないね。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/18(水) 23:10:33
30番切れたら合格だと思う
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/19(木) 15:34:25
>>133
甘すぎるぞ!
最低でも25位以内で合格だ!
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/19(木) 16:24:43
全国をせっかく決めたのにぜんぜん伸びないスレだなwww
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 19:49:01
多摩高校陸上部は女子が居るかよ?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/20(金) 21:20:03
かもり降臨
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 09:59:24

かもりは川崎市内に居ねぇぜ。何処に探してって!本当に居ねぇぜ。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 11:55:02
あまりの不甲斐なさに、応援のタオルを持った、父兄が泣いているぞ。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 16:20:34
結果全て論の玉さん
調子乗って実力で勝ったとか言ってたらとんでもないブーメラン喰らったねw

区間配置だ体調だ関東だからとかみっともない言い訳しないでよ?
ゴール後にメガネ君が関東で勝負出来るとか言ってたしね
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 16:24:33
てか、このスレで散々力不足とか煽られたチームが関東上位ってw
一体玉は何位?まさか力不足のチームに3分以上ちぎられてないよね?
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 17:07:18
皆さん


ごめんなさいねぇ。

全部 我が多摩がいけないんでちゅ〜(;O;),
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 18:18:44
ホンチャンメンバーでのこの結果は残念だな。
やっぱり、藤翔次第で都大路が決まる体質は変わっていないね。
正直、がっかりしたな。。。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 19:00:18
今日の多摩高校の結果は実力ですか?
コンディショニングのせいにしてはいけませんねぇ
多摩は実力でしょ。翔陵は実力なのかまぐれなのかはわからん。全国での結果次第でしょ
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 20:48:27
藤澤が本調子じゃないから仕方ないな
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 21:11:19
翔陵が負けた時も書いたけどそれも含めて実力なんだよ。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 21:16:40


お前いつもの「藤沢商OB」のコテはどうしたの?
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 21:22:13
↑人違いだよ。俺が書き込みしたやつだから。 俺はどっちのファンでもないよ。ベイスターズを応援してるよ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 21:24:24
>>145
まぐれも糞もない。走ったメンバー全員14分台(20秒台含む)のチームが関東5位だろ?妥当だよ
鎌学にすら負けてる県代表とかまぐれ以外の何物でもないだろ
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 21:47:25
関東5位のチームがコンディションだけが原因で多摩なんかに負けるんですか?
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 22:04:27
コンディションで負けるだろ。埼玉栄もおなじ。


ただ玉公が釜学に負けたのは玉理論によって実力で負けたとなる。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 22:22:09
実力が拮抗している場合ならコンディションうんぬんで納得するのですが

翔陵と多摩は同じ程度なんですか?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 22:38:28
あほかw
翔陵は調整みすりまくってばっちり多摩に30秒程度の差だろ
今日は逆の状態で3分30秒差がついたんだよ
何倍弱いんだよw
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 22:44:10
翔陵の今回のタイムは多摩が県で優勝した時と同じだったんですけど、調子良くても翔陵はこんなもんなんですか?
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 23:06:01
コース・天候が違うから何とも言えんだろ。
因みに、一昨年に翔陵が県で優勝した時のタイムと、
今年の県の多摩のタイムはほとんど一緒だが、
その時の翔陵の全国での順位は20番かそこら。

コンディション云々の話だが、勿論それも関係あるだろうが、
本来ならば最優先の県駅伝に合わせられなかったのは翔陵のミス、実力。
チームの雰囲気、監督・チームメイトとの信頼関係等、タイムだけじゃない要素もたくさんある。
根性論だとか精神論だとか、そんなこと言うつもりはないが、高校生はそれが大きく関係してくる。

結局、どちらが強いかなんて全国で決めればいいじゃないか。
今は一勝一敗だろう?
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 23:21:11
>>156
一番わかりやすい説明ありがとうございました。自分はどちらのファンでもないですが、気になったのでいろいろ質問しました
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/21(土) 23:35:41
コースが違うのに比べるとか気違いかよ
高校駅伝スレならフルボッコだなww
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 00:12:50
>>146
藤澤が本調子じゃないから仕方ないな

↑多摩校理論では実力でしょwww
藤澤は弱すぎ。
一回いい走りすると、そのあとは当分駄目。

ちなみに坂本、チキン過ぎねーか。
全国はこんなもんじゃねーぞ!

160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 00:16:54
中学時代、全国でも活躍できた藤澤は、今ではこんなもん。
選択間違えたな・・・
多摩高校とやらは良かったね。
彼がいなきゃ、関東すら危ういね。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 01:44:11
こんなにカスが釣れると思わなかったwwwww
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 02:02:27
多摩スレを荒らし、さらにまた多摩校生、及び関係者のイメージを落とす結果となったオマエの馬鹿さかげんが一番のカス!

翔陽スレで暴れてくれ!
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 02:21:48
玉公終わってんな。
翔陵の方がまだまし。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 02:50:36
結論

どちらもドングリの背くらべ
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 06:11:48
落ち着くのです。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 10:43:45
多摩は関東悪いように見えて実力出せたと思うよ。タイムも順位も上がってる。
08年 2時間11分41→2時間14分38
09年 2時間10分26→2時間13分50

中学で8分30秒98の藤澤がこれじゃきついよな。
あといくら2年が多いって言っても、今回の関東駅伝で同じく3年1人、2年6人で走った鎌倉学園に実力出して45秒も負けてるし
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 11:12:13
たしかに県予選にあわせてコンディショニングすることに関して、深谷先生はうまい。
しかし選手の育成はいかがなものだろうか。

翔陵よりも優秀な選手が集まっているのに、この程度。
中学時代超一流であった藤澤レオは県大会レベルの選手に成り下がった。

中学時代に8分30秒で走っていたのを考えると、どれくらい伸びたのだろうか。

残念でならない。

無念だよ…
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 11:43:33
で、おたくは神奈川No.1だった永峯をどのレベルまで育てたの?
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 11:51:56
確かに永峯を補欠にも入れない選手に育てた翔陵に比べたら県駅伝2年連続区間新程度の藤澤を育てた多摩はまだまだですね…

170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 11:53:58
うわー・・・頭悪そう・・・
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 11:57:34
反論出来ないと悪口か…
さすが翔陵!
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:00:22
いやwwwコース変更後の記録を区間新とかwwwwwwバロスwww
引き合いには昔の大津って奴の記録出せよ23分31秒だがww
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:04:15
だから藤澤は永峯以下だって言ってるじゃん。何でそんなに必死なの?

wを多用する人ってすごく頭悪そうに見えるからやめた方がいいよオッサン。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:06:12
論点そらしで中傷しはじめたか。被害妄想は凄いな。俺はまだ10代だがww

県2年連続区間新の藤澤君の成績

08年 県区間新→関東1区31分46秒
09年 県区間新→関東7区15分30秒

*ただし区間新はコース変更のため
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:09:07
全国行けなかったからって僻むなよオッサン!
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:10:22
>>174=忠告を守りwの数を減らしたオッサン
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:12:51
意味不明?全国行けないって何だ?認知症かよこいつ。
どうしようもないな玉公は。相手してるだけ損だから消えるわ。それじゃここ番人頑張ってね。
おじさん帰るよ
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:13:31
>>174

マジで特定した
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:14:49
>>177
結局負けを認めて逃げたか
だらしないオッサンだな
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:48:03
ちなみに、県駅伝のコース変更は藤澤君が入学する前年の大会から。
矢澤君が3年生の時に今のコースに。その時は翔陵の山崎君(14分30秒くらいの選手)が3区で区間賞。
その記録を藤澤君は破ってのもの。立派。ただかつての翔陵大津君の記録は段違いに凄い。

181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 12:59:37
>>180
オッサン…文体まで変えてご苦労さん
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 13:16:09
コース変更は選手の意志じゃないんだからしょうがないだろ。大津さんの記録は確かにもの凄くレベルが高い。
今の神奈川に更新できる選手はいない。


藤澤はインフル明けらしいからこんなもんだろ。
坂本はもうちょっと走っても良かったと思ったが。
芳賀は今年は安定してるね。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 13:28:56
オレは鎌学ヲタだが、多摩高をぶっちぎったのが爽快だぜ!
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 13:31:11
藤澤インフルwww

なんでもインフルwww
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 13:35:12
翔陵さんも永峯インフルってことにしとけば?

多摩理論によれば、コンディショニングも実力だったはずたがね。

言い訳は最低なのでいいたかないけど、鎌学だってインフル明けの選手はいましたがね。

でも勝ってしまいましたwww
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 13:50:49
多摩も翔陵も2時間10分切れない普通高校。
みっともないから終わりにしろよ
>>182
今の神奈川、ではなく、神奈川県歴代の高校駅伝選手の中でも過去最強だと思う
京都でも19年ぶりの区間新による区間賞を取ったわけだし

>>181
蛇足だけど、トウショウのオッサン世代は、
自分の時代のことは「藤翔」と書かずに「藤商」と書くはずだよ

そういうリアクションするから荒れるんだよ....
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 16:12:16
オッサンじゃないのに選手に君付けするなんてキショイですね!
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 17:48:48
こういうあげ足とりが、多摩高の評価を下げる。

OBとして恥ずかしいのでやめてくれ。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 18:01:21
OB、OBってウザいよ。

あんたたちの頃は、メチャクチャ弱かったんだから、引っ込んでいていただけませんかね。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 18:09:57
オッサン…消えるとか言ったのにまだいるのかよ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 19:29:59
多摩ってOBもヲタもバカばっかだな。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 19:44:06
オレは翔陵でも多摩でもないが、苦言を呈す。

多摩高校の負けだよ。論破されてますよ。
県予選で負けたとき、翔陵はエールを送っていたし、相手の走りを誉めていた人もいたよね。
今回の多摩はみっともないよ。
煽るあらしはどちらにもいるんだろうけど、そんなのは無視すればいいだろ。

オレからしたら、両校とも都大路で走れるんだし、羨ましいですよ。

仲良くやって神奈川のレベルをあげてくれ。

両校とも神奈川代表として応援します!
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/22(日) 22:13:29
部外者が口を挟むな!
失礼承知で書き込みのだが、
>>193氏は、>>193の記載内容について、

「【翔陽には】多摩高校応援スレ【負けない】」
「神奈川県高校駅伝を語れ 」
「藤沢翔陵高校陸上部Part3」

の三つのスレッドへほぼ同様に記載している

で、
「藤沢翔陵高校陸上部Part3」では、そのレスとして、


お互い都大路で再度勝負して、神奈川を盛り上げていきましょう。

昨年の悔しさを胸に、都大路、頑張れ翔陵!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228817465/758


と記載があったのに対して、こちらさまは、>>194の内容と言うのは....

全てが、OBを含めた多摩高関係者が書きこんでいる訳ではないと思うが、
(というか、それを信じたい)
そういう発言を容認する雰囲気を作ってしまったというのが、
このスレの荒れ方の一因じゃないか、と思ったりするのですよ

勝負事だから、勝った負けたを競うのは重要だと思うのですが、
結局は学生スポーツなわけで、終わってしまえばノーサイドの思想を
どこかで持っている必要があるんじゃないですか?

それを、>>193氏は、「神奈川代表として頑張れ」という言葉に集約したのに、
そのリアクションが「部外者が口を挟むな!」とは、絶句ですな

この書き込みが、関係者ではないことを祈ります
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 00:00:51
>>193
というか神奈川代表は多摩高校だけですから!
翔陽は南関東代表。神奈川代表には成れなかったわけですよ。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 14:35:27
わかったわかった。
神奈川代表で結構だから恥だけはかかせるなよ
玉なんかたいしたことねーんだからよ
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 14:38:32
>>196
今度負けたら二度と、しゃしゃり出てくるなよ。目障りだからな
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/24(火) 22:11:28
アゲ
良くも悪くも藤澤次第。
県と全国駅伝の時だけ覚醒する不思議な選手。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 17:01:07
藤澤って何であんなにもムラがあるのかな。

安定してくれば、来年は神奈川のエース候補なんだけどな。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 18:16:19
中学時代の藤澤はすごかったよ!

神奈川なんかに行って失敗したよ。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 18:25:02
国体で28分39出した西池や鹿児島実業の市田なんかとやりあってたからな

藤澤はこないだの駅伝5キロで15分30だっけ?
玉理論的にはこれが実力だからな
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 21:44:53
滋賀にいても仕方なかったが、西脇、須磨学園あたりに行くと思っていたが、神奈川の無名校に行ったんだな。

早稲田の矢沢が出たとこだよな?藤沢翔陵をやぶって、二年連続で全国に行ってるが、スポーツに力はいれてる新設校なの?
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 21:54:59
>>204
わざとらしいな
実際に矢沢とかは中学のときより高校で結果出してんだから藤澤が中学の活躍ほど見合ってなくてもしかたないだろ?どの学校だって全員を育てられるわけないし。それよりも翔陵がいい選手獲得しながらも公立の頭のいい高校に負けてるほうが問題だぞ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 22:30:41
>どの学校だって全員を育てられるわけないし。
と言いながら
>それよりも翔陵がいい選手獲得しながらも公立の頭のいい高校に負けてるほうが問題だぞ
矛盾してね?どこも全員は育たないと言いながら・・・ただ批判したいだけか?

その辺の普通の学生を育てて勝ったなら凄いが
2年は多摩と鎌学の方がいい選手獲得し翔陵は獲得出来なかった
結果その2年の活躍が明暗を分け県で勝てたんじゃないのか?
しかもロードに強い大エース藤澤がいるんだしな
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/25(水) 22:31:57
>>204
新設校でなく、旧学区のトップ校です。
スポーツ校というわけではないですが、優秀な長距離選手は集めています。
今後に期待できる県立高校ですよ。
208OB:2009/11/26(木) 07:09:49
>>206
たしかに現2年の選手たちは、神奈川県で最も選手を集めた。
だが同じように鎌学もかなりとった。
来年は鎌学に要注意だ!
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 07:32:38
その通り!
来年は推薦世代が最上級生だ!
なんとしても勝たないとダメだな!
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 08:00:36
>>206
藤澤が成長してないっていったから翔陵も成長してないよね?ってこと。
多摩のほうが圧倒的に不利な立場なのに負けてるW
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 08:42:55
いまだに大コケした相手に勝った気でいる馬鹿がいるよ
いやさ丹沢の勝ちは勝ちだが去年も今年も駅伝は1勝1敗じゃん

駅伝って言ったら丹沢の事しか頭にないんだろうな
なんかかわいそう
こんなんだから関東で3分30秒も差がつくんだな
別に多摩の肩を持つ気はさらさら無いけど
チームの方針や状態によるが県代表を取った
チームにとっては関東大会は割り切ってしまえば
それ程重要でもないだろう。
特に今年の様な記念大会では県優勝校とそれ以外では必死さが違う。
多摩はとりあえずのピークを県に持ってきた。
翔陵は尻に火がついて結果あれだけの走りができた。
全国的に見れば県大会、ブロック大会、全国大会
とハイレベルなレースを揃えるチームもあるけど
そういう所はそもそもタフさや層の厚み、選手の意識といった
チーム力自体が他とは違う。


俺が知ってるのはここ10年くらいだけど
連覇してた翔陵だって毎年関東大会上位ってわけじゃない。
その年のチーム状況によっても関東大会の位置付けは変わる。
とりあえず今年は結果だけみれば一勝一敗、
2校とも全国出られるんだから決着はそこでつくだろ。
2校とも頑張って欲しいが何が起こるかはわからない。
どっちかが調整ミスとかブレーキでガタガタになって
圧倒的な差がつくかもしれないし、
可能性でいえばそれはどちらにもある。


観る方からすれば例え上位に絡めなくても今年は楽しみだ。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 18:52:19
>>210

>>204には藤澤が成長してないとは書いてないが・・・
まあ>>202>>203への返答だったんだろうが、同学年のトップレベルと比べられてるのに
県内他校の事を引き合いに出すのはただ批判したかっただけだからじゃないのか?

それと多摩が圧倒的に不利な事って何?
学区内制度が廃止され勧誘したしないは別にして県内からいい選手が多摩にも集まっているのは事実
指導者も藤澤みたいな選手がいれば全国へ行く事も可能な指導力
一般生徒の進学実績も県内陸上強豪校の中ではトップクラスで学費も私立より安い
圧倒的に不利か?寧ろ有利じゃないのかね・・・
一昔前の県立校と勘違いしてない?
214某県立高校教員:2009/11/26(木) 20:19:20
あれだけ集めていて不利はない。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 21:23:16
多摩最強
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 21:31:50
集めているったって進学校なんだからある程度成績ないと入れないんだよ。それに翔陵だって多摩よりはとってる。藤澤世代は多摩のほうがとってるが他の世代は翔陵。
駅伝で私立が強いのは強い人を集められるからね
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 21:36:26
>>212
一般的にはその理論もありだけど玉には通じないよ。現に玉公は関東勝負するとぬかしてた。
常に全力。結果が全て。
完全に実力不足でしょ

玉に調子や試合の位置付けなんてない
常に全力。常に実力
大口叩いて鎌学にも負けてんだから見る方はびっくり
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 21:40:30
安定して強い選手が集められるのは、やはり私学だろう。
公立進学校だって10年に一度くらいは良い選手が集まることもあるだろう。
多摩は今まさにその時。
すぐにまた翔陵時代が来る。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 21:52:38
多摩は関東で鎌倉学園に負けたが鎌倉学園も2年6人使ってんだよな
来年に向けて3年抜いて考えると多摩は藤澤で稼げるけど7人目が15分44だ。鎌倉学園は15分16
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 21:57:25
多摩が鎌学に負けてびっくりすることはないだろう。
鎌学の2年生は中学時代のオール神奈川みたいなものだし。
第一、県大会で多摩に負けることがおかしい。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 22:08:27
若田部もこれで わかったべ
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 22:49:32
正直鎌学が一番とって一番育てられてない気が・・・・
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 23:03:27
鎌学といえば
若田部健一
長田秀一郎
他はしらん
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/26(木) 23:41:07
>>216
翔陵が選手とってる云々なんてどこかに書いてあった?面白いやつw

進学校って言うのが圧倒的不利な理由か?大した理由だなw
じゃあ私立は親がある程度裕福じゃないと入れないから私立って事も不利な理由になるよな?w
学力云々含め選手の進路なんてその年年の運だろ
成績よく競技力も高い選手が数多く多摩を希望する年もあれば希望しない年もあるだろうが
それは他校も同条件

>私立が強いのは強い人を集められるからね
学区内が廃止された今、これは翔陵には当てはまらず県内陸上強豪校にもあまり当てはまらない
強豪私立校は毎年選手全員特待生なのか?そうなら分かるが・・・
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/27(金) 02:20:43
ここは必死な奴多いな
↑負け犬発見
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/27(金) 13:01:44

よお、必死君!!
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/27(金) 13:05:12

翔陵みたいな私立は「特待生」で学費免除してるんじゃないの?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/27(金) 16:05:34
>>227
必死に必死www
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/27(金) 16:23:47
>>228
マジレスすると私学の特待は翔陵含めほとんど入学金免除だけだよ
むしろイベントだ積立だ寄付で吸い取られまくり
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/27(金) 21:57:46
>>229
よお、必死君!
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 10:38:09
深谷監督もう10年近くやってるからそろそろ異動も近いかな?
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 18:51:11
今年が集大成だったんじゃないか?
たぶん来春の異動でしょ。
まだ多摩にはいてもらいたいんだが、残念だよな。

深谷さんの「去年と違って今年は思い入れも強く、勝ちを意識して勝ったことに意義がある」と言っていた言葉が切なくなるね。
噂では横浜高の監督という話もあるようだが・・・
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 21:31:07
ん?あと1年あると思ったんだが。
まぁ詳しい事は知らんが、移動するなら
来年の監督さんは色々と厳しそうだな。
誰が来るか知らんが。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 08:08:46
あげ
↑うぜー意味なくあげんじゃねーよ!このクソヤロー 消え失せろ!!
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/02(水) 22:34:05
さげ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 00:22:43
サゲ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/03(木) 22:11:39
上げ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/05(土) 14:02:09
sage
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/06(日) 13:53:29
sage
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/08(火) 23:26:28
sage
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 11:48:21
sageは翔陵スレに行けよ!


ばかちん が〜!
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 13:27:25
何故翔陵?
sage
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/09(水) 23:13:38
sageとくか
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/10(木) 18:35:32
メカタシ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 00:06:04
喧嘩するなよ
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/15(火) 12:30:01
sage
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 00:23:16
225 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/11/27(金) 02:20:43
ここは必死な奴多いな

226 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2009/11/27(金) 10:31:28
↑負け犬発見

227 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/11/27(金) 13:01:44

よお、必死君!!

多摩スレでも荒らしてたのこいつだろ。

悪い誤爆した
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 20:57:23


252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 00:03:24
sage
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 16:12:41
サゲ
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/17(木) 21:10:45
sage
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 17:49:19
sage
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 16:15:26
hage
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 16:33:54
kage
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 20:55:54
前日sage
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 15:23:34
おまえらもういいよ
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 15:54:21
40位じゃ誰も書き込みしないか
まぁこれが実力だな。

1区怪我人の翔陵に30秒ボーナス貰った神奈川勝負もかるく1分離されてんじゃんか
1秒でも勝てば怪我も実力のうちとかぬかして騒ぐのに
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 16:32:43
【翔陽に負けちゃったね】 と書き直せよ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 03:04:10
結局、翔陵には勝てない…
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 22:55:13
来年どうなんのかな

現2年が主力なら、来年は期待できるの?

それとも県ではうっかり翔陵に勝っておいて関東・全国ではまた撃沈?

都大路に出る事だけを目標としているのなら、応援する気になれないな

進学校なのにすごいね、
とはもう言えなくなった
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/28(月) 18:47:17
sage
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/29(火) 00:10:28
携帯規制sage
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/30(水) 01:13:06
1区
(1万m28分台=7人)
日体 出口 和也 28.34.02 1:02:46
学連 森本 卓司 28.41.54 1:00:12
駒沢 星 創太 28:45:26 1:02:30
早大 矢澤 曜 28.45.56 1:03:31
城西 佐藤 直樹 28.53.95 1:01:41
東洋 宇野 博之 28.55.32 
専修 五ヶ谷 宏司 28.58.84 1:02:52

(29分台=10人)
明治 北條 尚 29.08.33 1:04:30
東海 刀祢 健太郎 29.19.93 1:00:47
上武 坂口 竜成 29.23.68 1:00:24
東農 清水 和朗 29:27.32 1:04:11
中央 水越 智哉 29.37.03 1:04:32
日大 谷口 恭悠 29.37.38 1:03:38
法政 清谷 匠 29:37:53 1:01:14
山学 松枝 翔 29.42.57 1:04:36
中学 三浦 隆稔 29.49.17 1:04:18
帝京 大沼 睦 29.54.64 1:00:57

(30分台=3人)
亜大 折田 拓也 30.17.78 1:05:42
大東 土田 修司 30.18.82 1:06:38
青学 中井 一臣 30.29.68
267ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/02(土) 00:47:23
OB出走記念sage
268ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 12:02:45
矢島悠子
269ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 13:19:59
矢島美容室
270ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/18(月) 09:44:47
sage
271ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/24(日) 15:00:49
あげ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 16:59:51
なんと!土屋は多摩高らしいぞ!

これで3連覇やんけ。
くるはずねーだろ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 19:08:36
>>273 >>272は色んなスレでこのことを一人で書き込んでいる。
無視されているがwww
275ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 06:30:32
いや俺も多摩と聞いたが、まさかくるはずないよね?

最終的には自宅通い、進学校で決めたと聞いた。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 07:31:50
桐蔭学園です。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 07:37:20
>>275 お前、知り合いからも嘘つかれているのか。

残念だな
278ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 19:29:41
サゲ
279村田:2010/02/02(火) 11:10:31
どうも〜、翔陽の村田です。
お前らキメエんだよ。
コッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペ
コッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペ
コッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペ
コッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペ
コッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペ
コッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペ
コッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペ
コッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペコッペ
新人で組んだ厚木駅伝でまた翔陵に負けたな
こんどは2分30秒差
281ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/04(木) 07:28:40
坂本欠場&藤澤が本調子じゃないとはいえ3番手以降の実力差が大きいね。
>>281
馬鹿かお前?実力出し切った結果がこれなんだけど
欠場や本調子じゃない選手いたら順位あがんのか?
>>282
何で興奮してるの?w
284ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 14:18:31
さげとくか
285ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/14(日) 02:14:22
2年間だけだったが、楽しい思いをさせてもらったよ。
さすがに今年は翔陵には勝てないだろうな。
2年連続、県予選では運が見方についてくれ、勝てたが、さすがに今年は無理だな。

やっぱり県立は長く続かないのが、寂しいし、応援のしがいがないな・・・。
>>285
いや。藤澤も三年になるし去年の県駅伝優勝メンバーが6人残るんだけど?





まぁ翔陵は今日1、2年だけで2時間10分切ったみたいだけど
287ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 10:23:59
sage
288ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/28(日) 11:16:51
さげ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/13(土) 13:54:55
さげさげ
東大合格者いなかったな
まんこっこ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/23(水) 14:19:05
多摩
293ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/23(水) 16:20:10
藤澤、5000mでインハイ出場オメ!
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/04(日) 18:11:07
札幌国際ハーフの全結果どこで分かりますか?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 03:09:18
3連覇期待あげ
297ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:19:42
日体大記録会

浮田18分11秒48
中山16分48秒90
宇野16分40秒19
飯田16分32秒55
笠原16分26秒15
國分16分19秒48
武藤16分16秒04
塙16分13秒43
西村16分12秒71
櫛田15分49秒79
松井15分42秒48
枡川15分36秒92
谷本15分17秒51
尾崎14分57秒84
本廣14分54秒03
平山14分51秒40
前野14分46秒21
坂本14分43秒77
藤澤14分22秒95

インフレ記録会とはいえ素晴らしい結果だ。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 20:41:13
今年も翔陵に勝てそうだな
矢澤というスターがぬけたら。。。3連覇か。。すごいな
299ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/26(日) 21:44:51
藤沢どこいくの
300ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 07:19:22
WSD
301ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 07:39:19
KNGWです
302ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 12:33:51
違います
303ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/27(月) 19:34:32
藤沢翔陵も先日の豊橋記録会で活躍してたんだな
タイムだけ見れば互角か
304ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/30(木) 20:45:26
藤澤を1区か3区どっちにするかが勝負の分かれ目だな
305ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/02(土) 08:09:27
3区だろ
坂本か前野辺りがちゃんと10km走れるようになってたらね。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 20:03:42
全国では25位以内を目標にしてほしい。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/08(金) 20:57:47
藤沢は早稲田だろう。最低でも六大学か日東駒専。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 03:31:35
俺は神奈川と聞いたぞ
310ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 05:39:27
神奈川だけはない
311ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 07:06:50
wsdに決まってるから話はこれ以上なし
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/15(金) 00:32:12
駅伝強化豊橋長距離競技会(翔陽勢)

15:22.64 石井 秀昴 1
15:57.42 佐藤 実 1
16:39.88 大熊 勝男 2
14:57.18 小林 篤史 3
14:58.68 内田 洋平 2
15:06.43 梁瀬 功 3
15:16.39 福澤 彩仁 3
14:33.95 小泉 雄輝 2
14:33.98 鈴木 和 3
14:43.99 櫻井 亮太 3
15:18.02 森 夏樹 2
313ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/15(金) 00:43:01
追加↑
15:14.92 畔柳 揮 1
314ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/15(金) 06:34:27
神奈川に行くんなら多摩には行かない。藤沢翔陵ならまだしも、多摩に行ったのにDQNへ進学はありえんだろ。
神奈川大は前から深谷先生とのパイプがあるからね。
といってもそこは流石に多摩なのかエースクラスで
神奈川行ったのは荻野くらい?
最近は陸上部でも早慶行く子も多いみたいだし、
敬遠されるんじゃなかろうか。
元々多摩は浪人多い学校だし。
そういや矢澤の弟は農大らしいけど芳賀はどこいった?
316ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/15(金) 20:22:27
残念だ
自己ベスト昔のままであれば神大だったのに
317ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/15(金) 21:07:51
>>314-315
それはまともに学力で入った生徒の場合だろ
親御さんが教育熱心
319ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:06:20
赤門の東大、白門の中大、そして黒門の専修大。
地味ですが司法試験や公認会計士試験等の資格取得関連や、国家・地方公務員
就職等実績のある専修大学です。
アスリートの皆さん、古豪 専修大学に進学し、2・3年後の2度目の総合優
勝に向けて、歴史を作り上げる原動力となってください。
Fランにはいかないからw
321ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/17(日) 21:16:59
翔陽静岡の結果みたけど、エース不在だし総合力で勝てそうだね
レオは最終的には高校時の矢澤レベルまではきそうだね。
12月の日体大で14'10くらいまできそう。
>>322
矢澤の高校時代の持ちタイムは?
14分一桁台だったよな。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 11:53:32
>>317
神奈川の公立校はスポーツ推薦ないよ。部活とかの実績が加点されるけど上限が決まっているから部活と委員会活動でもやってればすぐ上限いっちゃう。
全国何位だろうとある程度学力(前期試験は成績)がなかったら入れない。

>>323
14'07
>>323
14分7秒で県高校記録、2008年高校ランキング4位
矢澤はインターハイでは決勝進出、
国体では7位入賞だから
トラックの実績なら近年の神奈川出身選手では別格
327金多摩:2010/10/18(月) 21:10:12
運気agesage
328ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 21:39:11
>>324
一般人のお前は知らなくて当然。知る必要ないから。
神奈川県の公立のスポーツ推薦は100%確実にある。
サッカー野球バスケやスポーツじゃないけど吹奏楽など中学時代非行暦のあるバカでも非体育科の進学校に入れる。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/18(月) 23:00:31
スポーツ推薦っていう形は無いが
前期試験でスポーツで優れた人間を入れてるのは確実だな
330ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 21:50:48
age

331ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/22(金) 23:52:48
>>328
神奈川県の公立に馬鹿でも入れる進学校などない。

もっとも、お前の言う進学校の程度がしれる

前期でスポーツが得点かされてかなり有利になることは事実だが、
進学校に馬鹿が逆転できるほどのポイントは無い

君が考えているよりも合否の判定は遥かに厳正に行われている
332ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 00:18:06
>>331

>>328じゃないが、成績が進学先とあまりに乖離してなければ
公表判定基準外の選出がされてるのは事実。一般人は公表データを信じるだろうが

333ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 00:29:08
家が教育に厳しいのだから神大はないという話では
334ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 00:38:44
>>331
>神奈川県の公立に馬鹿でも入れる進学校などない。
現に入学してますが?

>もっとも、お前の言う進学校の程度がしれる
多摩高もバカが学力以外で入学した実績ありますが?

>前期でスポーツが得点かされてかなり有利になることは事実だが、
進学校に馬鹿が逆転できるほどのポイントは無い

実際に多摩高で逆転してるから。そもそも同じ土俵じゃないから逆転とは言わないかもな。

>君が考えているよりも合否の判定は遥かに厳正に行われている
君の中ではそれでいいよ。悪人やずるがしこい奴なんていないに違いないですねw

ただ結局は人間が決める事さ。内申操作から始まっていくらでも操作できるよ。
神奈川の公立高で合格点に達してた生徒を外見(茶髪など)で落としてた事が報道されたことも知らないんだろうねwww
あれはバカ高だから進学校には関係ないかなw
335ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 16:05:02
公立でも私学でもやはり最低限のその高校に見合った学力がないと入学できないだろ。
公立でいえば湘南や翠嵐、川和、多摩等にはいくら全国大会出場でもオール3やそこらでは無理。
ま、内申が多少悪くても、試験ができれば可能性はあるかもね。ただ進学校は独自問題だからな、結構難しいよ。
仮にいい加減な入試やろうとしても、開示があるから無理だね。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 16:09:26
後期の開示はあっても前期の開示はないはず
オール3はさすがに無理だね。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 19:26:48
バカは無理だね、ぷぷぷっ。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 19:36:03
塾講師ですが、結果から申し上げると前期で合格できます。
一芸に秀でていれば、一つの評価として入学を認めます。
しかし枠は決まっていますよ。

小職は学力だけでなく、生徒の持った能力全体を評価するという事は、素晴らしいと思います。
とは言え、
残念ながら学力が基準に満たない生徒へのフォローはしっかりとやりますよ。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 20:50:20
>>334
>多摩高もバカが学力以外で入学した実績ありますが?

誰のこと言ってんの?
340ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/23(土) 21:01:49
>>339
おまえのことじゃないの?
プププ
341ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/30(土) 09:55:41
神奈川高校駅伝を語るスレで玉と書きやがった奴がいる。
低脳な負け組だw
342ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/30(土) 12:41:23
スレタイに翔陵を翔陽と書きやがった奴がいる。
低脳な負け組だw
343ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/30(土) 12:50:39
神田だね。まあそれくらいの裁量はあってもいいと思うけどね。

利益がある生徒はどこもほしがる、
何かしら問題を起こしそうな奴は入学させない。

それでいいんじゃない。生徒会やってると有利だよ!というのだって理屈は一緒だからね
344ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/30(土) 18:35:50
>>343
なに言ってんの?
支離滅裂で、意味わからん。

進学校としても落ち目でしょうが、きち◯いも多いという噂は本当ですね。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/05(金) 08:06:14
期待
346ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/05(金) 09:19:38
尻滅裂じゃないよ。

意味はわかるなぁ、生徒会やってると素行悪くても

「優良生徒」

のはんこ押されるから安心してとってもらえるしね


駅伝がんば
347ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/05(金) 09:21:39
>>339
矢澤くんじゃないの?
348ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/05(金) 21:18:36
>>347

学力知らないでよくそんなこと言えるな
349藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/05(金) 22:05:37
明日実況しますね
350ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/05(金) 23:03:21
>>349
宜しくお願いします。

351藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 08:13:55
352藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 09:04:59
最終オーダー(男子)
多摩高校
1区坂本(3年)
2区平山(3年)
3区藤澤(3年)
4区前野(3年)
5区尾崎(3年)
6区谷本(2年)
7区本廣(3年)

藤沢翔陵高校
1区鈴木(3年)
2区小林(3年)
3区小泉(2年)
4区櫻井(3年)
5区梁瀬(3年)
6区森(2年)
7区畔柳(1年)
353藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 09:09:06
鎌倉学園
1区小林(3年)
2区多田(3年)
3区加藤(2年)
4区柴田(3年)
5区福井(3年)
6区小野(1年)
7区清水(2年)

相洋高校
1区田中(3年)
2区磯崎(3年)
3区小澤(1年)
4区稲垣(2年)
5区新川(3年)
6区松枝(2年)
7区榎本(1年)
354藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 09:12:46
最終オーダー(女子)

秦野高校
1区黒田(3年)
2区雨宮(3年)
3区佐藤(2年)
4区田村(2年)
5区米津(3年)

白鵬女子高校
1区村元(3年)
2区上原(1年)
3区高橋(3年)
4区香取(3年)
5区秋山(1年)

多摩高校
1区本田(3年)
2区鈴木(3年)
3区三浦(2年)
4区小堀(1年)
5区山田(2年)
355藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 09:14:30
スタート時刻
女子10時30分
男子12時20分
356藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 09:25:49
尚、土砂崩れの影響で男子のみ一部コースおよび距離の変更があります。

2区3.1km
3区8.3km
合計42.4875km
357ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 09:37:34
朝早くからご苦労様です
今日はよろしくお願いします
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 09:53:54
オーダーサンクス
359藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 10:42:33
女子1区中間付近

秦野
20秒
白鵬女子
19秒
相洋
10秒
多摩、荏田など


やはり現地実況は苦手なので、男子は一応やりますが、応援もするため、期待しないで他のスレを見た方が良いと思います。すみません。最終結果はなるべく詳しく書く予定です。
360藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 11:11:12
3区1km付近
秦野
63秒
白鵬
60秒
相洋
17秒
多摩
14秒
横須賀
15秒
三浦
18秒
西湘
13秒
荏田
361藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 11:20:50
4区1km付近
秦野
60秒
白鵬
102秒
多摩
22秒
相洋
21秒
三浦
31秒
横須賀
10秒
荏田
9秒
西湘

3位交代
362藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 11:48:32
ゴール
秦野
白鵬
多摩
三浦
西湘
荏田
横須賀
川和
新栄
363藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 11:54:14
1区
黒田(秦野)19:03区間新
村元(白鵬)20:08
鈴木(相洋)20:30
2区
上原(白鵬)13:37
雨宮(秦野)13:43
野川(相洋)14:02
364ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 11:56:28
黒田つえ〜
365藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 11:59:07
3区
佐藤(秦野)9:46区間新
高橋(白鵬)9:52区間新
三浦(多摩)10:20
366藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 12:02:16
気温がかなり上がってきたので、男子は厳しいレースになりそう!
367ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 12:04:18
ouen
368藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 12:10:30
4区
田村(秦野)10:00
香取(白鵬)10:02
小堀(多摩)10:02
369ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 12:20:40
ところで藤澤ファンさん!

私は滋賀県にいた頃から藤澤ファンなのですが、怜欧君は本当に早稲田進学でしょうか?

370藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 12:23:35
すみません、進路情報は分かりません。
男子スタートしました
鎌学、多摩辺りが引っ張りまだ大集団
371藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 12:32:50
1区4km付近
西湘、上溝南を先頭に約20人の大きな集団。
坂本と鈴木は素人目にはあまり余裕ないように見える
372ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 12:47:59
大ブレーキで書き込む気力が無くなったようだな
373藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 12:56:56
2区中間付近
多摩
25秒
翔陵
14秒
西湘
5秒
光明


あ、因みに私は別に多摩も翔陵も贔屓して応援してる訳ではないので悪しからず。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 12:58:28
女子の相洋は入賞せずか?
375ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 12:59:10
神大スレあらすなよ
376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 13:00:25
西湘頑張っているな。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 13:03:08
女子結果
1秦野
2白鵬
3多摩
4三浦学苑
5相洋
6西湘

7荏田
8横須賀
9川和

378ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 13:05:48
2区終わり。
先頭多摩、45秒空いて翔陵、5秒差で西湘
379藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 13:07:56
3区3km付近
知人と話していたため記録とれず。
多摩と翔陵は多分1分位開いてました。翔陵から3秒ほどで西湘。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 13:21:31
現地の状況はいかに
381ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 13:28:28
藤沢ファンはかなり頑張ってたから充電切れだろうな
382俺に任せろ ◆EJWSLyWznA :2010/11/06(土) 13:38:11
四区中盤
多摩とショウリョウの差は
約2分
383藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 13:39:51
4区3km付近
多摩
111秒
翔陵
61秒
鎌学
9秒
西湘
31秒
光明
23秒
法政ニ、相洋

多摩は4区の前野くんもかなり良いリズムで走って後ろの櫻井くんとの勢いの差は歴然でした。
384藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 14:06:43
6区2km付近
多摩
160秒
翔陵
78秒
鎌学
51秒
相洋
19秒
法政ニ
1秒
西湘
大差

多摩はここまでオール区間賞かも。
385藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 14:17:28
女子の結果続き
5区
秋山(白鵬)16:10区間新
米津(秦野)16:17区間新
田原(三浦)17:51

総合
秦野10849
白鵬10949
多摩11317
三浦学苑11418
相洋11552
西湘11612
荏田11623
横須賀11653
川和11705
新栄11820
386藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 14:24:01
男子
1区
坂本(多摩)31:05
鈴木(翔陵)31:21
杉山(西湘)31:26
2区
平山(多摩)9:17
斎藤(法政)9:33
多田(鎌学)9:38
小林(翔陵)9:40
山田(光明)9:40
3区
藤澤(多摩)25:35
小泉(翔陵)26:44
加藤(鎌学)26:58
387ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 14:25:12
桃ちゃん、米津さんに勝ったのね・・・。
スゴイ。来年からは白鵬の時代だね。
388藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 14:38:30
ゴール
多摩
188秒
翔陵
121秒
鎌学
47秒
法政
40秒
相洋
32秒
西湘
389藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 14:44:52
7位以降
横浜
荏田
大原
小田原
川崎橘
希望ヶ丘
光明相模原
向上
三浦学苑
弥栄
東海大相模
横浜修悠館
390藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 14:50:58
4区
前野(多摩)25:00区間新
柴田(鎌学)25:19区間タイ
櫻井(翔陵)25:33
391ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 15:00:37
翔陽はヲタがうちのスレをさんざん荒らすからこういう結果になるんだよ
392藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 15:09:57
5区
尾崎(多摩)8:33区間新
新川(相洋)8:45
梁瀬(翔陵)8:52
赤間(法政)8:52
393藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 15:22:32
6区
森(翔陵)16:01
谷本(多摩)16:04
石河(法政)16:13
394藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 15:44:40
7区
本廣(多摩)15:06区間新
畔柳(翔陵)15:38
清水(鎌学)15:48

総合
多摩21040
翔陵21349
鎌学21549
法政21639
相洋21717
西湘21751
横浜21918
荏田22021
大原22038
小田原22041
395藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/06(土) 15:57:41
今年は多摩の完勝でした。過去3年の中では間違いなく1番だと思います。
2区以降の選手は全員単独走となったものの、腰高の良いフォームでリズムに乗って走っていました。
過去2年全国では満足いく結果が出せてないので、今年は20位以内を目標に頑張ってもらいたいです。
翔陵は最低でも3区に渡る時点ではリードしておきたかったはずですが、1区で多摩に離された時点で限りなく赤に近い黄信号が出て、2区で更に大きく離された時点で赤信号に変わり、全く見せ場のないまま終わってしまいました。
ここ数年、持ちタイム並みの強さを感じない選手が多くいるように感じます。

多摩は3年生が6人で監督も変わると噂なので来年からはきびしくなりそうですが、生田東に続き県立高校をここまでの強豪校にさせた深谷先生の手腕はすごいの一言です。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 16:26:13
3連覇おめでとう〜!
藤澤ファンさん乙でした〜
397ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 16:32:28
多摩スレが立ってから1回も負けてない件
398ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/07(日) 00:47:01
おめでとうございます
399ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/07(日) 08:56:33
矢澤センパーイ 何をやっているんですかー

玉の意地を見せてくださいよー

やっぱり、中だしばっかりしてるから足がフラフラじゃないですかー

玉の時もセックスの事しか考えてなかったんですかー?

学生結婚して子供作って 恥ずかしくないんですかー?


玉はそんな連中ばかりですから安心してくださいよーねー
400ゼッケン774@さんラストコール:2010/11/07(日) 20:47:09
多摩の名を汚すな
401ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/13(土) 11:16:30
楽勝だったね
402ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/14(日) 19:30:57
赤門の東大、白門の中大、そして黒門の専修大。
地味ですが司法試験や公認会計士試験等の資格取得関連や、国家・地方公務員
就職等実績のある専修大学です。
アスリートの皆さん、古豪 専修大学に進学し、2・3年後の2度目の総合優
勝に向けて、歴史を作り上げる原動力となってください。



403ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 12:05:14
今日の駅伝も楽勝だね


404ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 12:08:01
翔陽ヲタは分かりやすすぎてかわいいな!
全国に出られなくて可哀想にね
405ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 17:28:30
多摩ヲタこれ以上騒ぐな、今日負けてるんだからwww
406ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 18:26:58
関東で多摩記録更新?しかし翔陵には負けてしまった…
407ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/20(土) 22:38:47
まあうちは全国が標準だからな
408ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 00:19:15
>>407
身内ぶるな
409真由:2010/11/21(日) 02:40:30
鳥取大山
410藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/21(日) 03:01:00
誰もアップしないようなので、関東大会結果

1位埼玉栄2時間07分30秒
2位柏日体2時間07分52秒
3位藤沢翔陵2時間08分03秒
1区鈴木和B30分04秒(2)
2区梁瀬B8分53秒(13)
3区小泉A24分39秒(3)
4区櫻井B25分06秒(11)
5区鈴木亮@9分00秒(11)
6区森A14分59秒(1)
7区畔柳@15分22秒(11)

5位多摩2時間08分25秒
1区藤澤B30分02秒(2)
2区平山B8分39秒(2)
3区坂本B25分25秒(25)
4区前野B24分52秒(4)
5区尾崎B8分44秒(1)
6区谷本B15分33秒(18)
7区本廣B15分10秒(6)

411藤澤ファン ◆9fvBgWw3e2 :2010/11/21(日) 03:05:55
訂正:谷本くんは2年生ですね。坂本くん調子悪かったみたいですね。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 05:17:32
ふぅー、危なかった。
今年も翔陽が県予選で調整ミスしてくれて良かった。
今日の結果みるとヤバかったな。
三年間ついてるよ!今年は集大成!がんばりましょう?
413ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 10:25:25
仲間割れw
414ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 23:32:55
全国でわ頑張ります

415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/23(火) 23:25:56
全国では30番台狙います。絶対ドン尻にはなりません。
関東は坂本が失敗した割りには全体の順位もタイムも悪くなかったけど
これは今年の関東のレベルが低いからか?
417ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/24(水) 11:11:58
藤沢翔陵は調整がなっとらんわ。おかげで多摩の様なわけわからん公立スポーツ校が出場。
やはり私立じゃないと全国レベルは無理。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/01(水) 09:47:13
翔陵でも無理だろw
ちなみに世羅は公立だぞw
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/04(土) 22:21:31
藤沢W残念
420ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/23(木) 13:53:05
また、全国でわ


コケるんですね♪(^w^)
421ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 09:45:59
情けない学校だわww
422ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 23:40:04
前回、前々回は仕方あるまい。
経験がないんだから。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 10:51:27
県駅伝しか応援できんのか▼

去年も一昨年も全国になると大人しいな↓

他校を罵るしか知らない奴らばかりだな!
藤澤早稲田合格おめー
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 12:24:17
426ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 13:43:10
駄目じゃん
427ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 15:51:04
藤沢頑張ったね
これで早稲田でも活躍?できる
428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 11:52:59
玉は神奈川の試合しか書き込めないんかー

情けない学校だわww
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/08(土) 20:47:51
あげ
藤澤らが引退と同時に多摩高長距離は終了したのでもうageる必要はない。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/15(土) 10:36:19
何と100年ぶりに、専修大学の黒門が、発祥の地である神田に復活したよ!
いよいよ名門専修大学が、神田キャンパスの再開発により復活するぞ!

専修に入学すると、東国原知事や浜田前防衛相、馳議員、永島敏行や仲村ト
オル、大沢たかおや加藤ローサ、小堺やペナルティー、ナポレオンズ、プロ
レスラー長州力や中西学、元広島の古葉監督や現広島コーチの小林幹英、ド
ジャースの黒田や阪神の江草、巨人の松本やソフトバンクの長谷川の後輩に
なれるよ。



432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 23:00:25
前野とか尾崎はどこ進学すんの?
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/17(月) 23:05:32
坂本と平山が明治なのは完全スルーなんだな
434ゼッケン774さn@ラストコール:2011/01/17(月) 23:07:06
>>431

だから微妙といってんだろ
多摩から専修や神奈川行ったら残念コースだろ
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/01/18(火) 14:02:34
>>435
まあ明治、中央、青学あたりが許容できる最低ラインって感じだろうな
と生徒は思ってるが中の上や上の下じゃないと明治は無理。

慶應とかに受かってる奴の人数見れば
いかに一握りだけが行ってるかがわかる。
まあ所詮神奈川の県立だしな。
埋めよう
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/22(火) 00:31:50.03
早稲田
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/26(土) 20:53:38.31
明日合格発表?
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:28:44.34
志茂田景樹「蒼翼の獅子たち」の映画

○監督:神山従二 ○相馬永胤役・三浦貴大 ○西郷隆盛役・永島敏行さん
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/02/27(日) 10:30:56.18
映画「学校をつくろう」 −その時、若者たちは未来を見た−
『蒼翼の獅子たち』(直木賞作家・志茂田景樹著)を 原作とした映画「学校をつくろう −その時、若者たちは未来を見た−」
(ロードショースケジュール)
■有楽町スバル座(東京)  
 日程: 2011年2月19日(土)〜[3週間を予定]
 時間: 公開初日
    @9:30〜11:20(休憩25分) A11:55〜13:45 (休憩20分)B14:15〜16:05(休憩20分)C16:35〜18:25(休憩20分)D18:55〜20:45(休憩20分)
    2日目以降
    @11:55〜13:45(休憩20分)A14:15〜16:05(休憩20分)B16:35〜18:25(休憩20分)C18:55〜20:45(休憩20分)
    2週目以降は決定次第お知らせします。
■109シネマズグランベリーモール(東京)  
 日程: 2011年2月19日(土)〜[3週間を予定]
 時間: 決定次第お知らせします。
■ディノスシネマズ札幌劇場(札幌)  
 日程: 2011年2月19日(土)〜[3週間を予定]
 時間:公開初日から1週間
    @11:00〜13:00 A13:20〜15:20 B15:40〜17:40 C18:00〜20:00
2週目以降は決定次第お知らせします。
■ゴールド劇場(名古屋)  
 日程: 2011年2月19日(土)〜[3週間を予定]
 時間: 決定次第お知らせします。
■フォーラム仙台(仙台)  
 日程: 2011年3月26日(土)〜[予定]
 時間: 決定次第お知らせします。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/01(火) 21:09:37.00
藤澤くんは早稲田合格したのかな?
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/02(水) 08:59:21.42
そういう噂は聞いてないので不明です
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/03(木) 21:21:27.10
もしも、不合格だったら、来年頑張ってくれ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:41:33.04
商学部の指定校じゃね?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 20:53:45.71
どうなんだろ(?_?)
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 16:39:24.58
エース
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/01(金) 21:00:02.35
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/01(金) 22:44:08.17
浪人です
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/17(日) 15:28:48.03
藤沢氏は浪人?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/09(月) 06:28:09.37
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/09(月) 08:06:32.76
今年の1年2年はどうですか?
新しい顧問はどうですか?
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/09(月) 23:26:42.79
>>444
筑波?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/10(火) 13:26:01.82
生田東は深谷先生がいなくなって1,2年は県上位にいたよね。
多摩はどうなるかな?
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/10(火) 17:56:24.41
新しい先生次第でしょう
期待してます

458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/26(木) 10:34:46.46
翔陽も完全に劣化したしチャンスはある
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/30(月) 18:45:50.35
昨日のニッタイダイ記録会、なかなか強いぞ。4連覇だ。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/07(火) 12:25:58.49
新監督さん!
今年は勧誘してください
中学生には駅伝で勝てる高校がわからないようなので
もったいない高校に進学しないうちに
是非勧誘してあげてください
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 22:10:53.21
>>459
なにいってんだよ。撃沈じゃね〜か。
今年は関東も無理だろ。なんとかしてくれよ。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/08(金) 00:35:42.30
見事なまでに落ちぶれちゃったご感想は?
あれだけ騒いでた翔陽房は息してないみたいだけど予備校通いで忙しいのか?
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/13(土) 15:39:09.01
保守
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/14(日) 06:31:28.69
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/24(土) 00:49:37.81
このスレもう要らないだろ
埋め
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/24(土) 10:22:07.56
関東すら行けないほど落ちちゃったんだなw
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/24(土) 10:37:07.73
天下の翔陽に「3連勝」もしたんだから十分頑張ったよ!
翔陽ヲタは悔しかったの〜
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/24(土) 11:02:00.62
今年負けようが関東に行けなかろうが「あの」翔陽に3連勝した事実はずっと消えない。
しかし去年までの翔陽ヲタの情けなさと言ったら思い出しただけで笑いが止まらんわwwwwwwwww
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/24(土) 11:09:48.22
強かったウチには「3連敗」して言い訳しまくり、ウチが弱くなった瞬間強気になる翔陽ヲタwwwww
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/24(土) 13:30:27.03
ファビョってるwww
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/24(土) 14:02:12.48

何も言い返せず悔しがる翔陽ヲタ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/01(土) 16:23:24.13
松井調子いいね!桝川も調子上げてくるだろうから
今年はどこまで粘れるか楽しみにしてる。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 18:35:52.26
結局、藤澤はどこへ進学したの
それとも浪人して頑張ってるのかな
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 19:25:26.38
浪人でしょう
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 23:39:00.12
1、2年は速いのいないの?
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/11(火) 17:15:50.82
いる
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/11(火) 17:16:29.11
>>473
筑波行って、陸上辞めたとかどうとか
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/13(木) 00:33:03.35
T
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/13(木) 00:33:24.65
E
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/13(木) 00:33:43.08
N
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/13(木) 00:34:10.83
G
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/13(木) 00:34:46.26
A
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/28(金) 00:16:20.37
>>475
あまりいない
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/28(金) 00:52:41.50
需要がない糞スレ上げんなドアホが
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/28(金) 22:39:59.64
別に駅伝約1週間前だし3連覇校だし良くね?
話題が無いのは否めないがw
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 00:57:30.08
終わった学校の話題なんてないっしょ
関係者同士が話すなら良いけどそれすらないし
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 13:48:59.78
確かにw
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 13:51:22.12
去年まで「3年も」連続で『惨敗』した翔陽ヲタが元気だな
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 16:11:44.05
赤門の東大、白門の中大、そして黒門の専修大。
地味ですが司法試験や公認会計士試験等の資格取得関連や、国家・地方公務員
就職等実績のある専修大学です。
アスリートの皆さん、古豪 専修大学に進学し、2・3年後の2度目の総合優
勝に向けて、歴史を作り上げる原動力となってください。


490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 16:39:23.09
藤澤さんぜひうちに来てください
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 16:42:59.57
今更仮面浪人できるか
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 18:03:44.44
そういや藤澤はどこへ?
浪人とも聞くが
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 02:13:37.89
【私立大学総合ランキング】
A1 慶応義塾 早稲田 (早慶上位レベル)
A2 東京理科 上智 国際基督教 (早慶下位レベル)

B1 明治 立教 同志社 立命館 関西学院 (MARCH上位レベル)
B2 中央 青山学院 学習院 法政 豊田工業 関西(MARCH下位レベル)
B3 成蹊 成城 明治学院 武蔵 獨協 南山 芝浦工業 西南学院 (成成明学レベル)

C1 日本 専修 神田外語 京都外語 関西外語 龍谷 甲南 近畿 福岡 (日東駒専上位レベル)
C2 駒澤 東洋 創価 文教 神奈川 東京工科 中京 愛知 京都産業 (日東駒専下位レベル)

D1 東海 亜細亜 二松学舎 東京経済 名城 日本福祉 松山 広島修道(大東亜帝国上位レベル)
D2 北海学園 北星学園 東北学院 工学院 大正 拓殖 国士舘 帝京 大東文化 立正 (大東亜帝国下位レベル)
Eラン(競争率は比較的低い大学 )以下省略
Fラン(定員割れや全入の大学)以下省略 

私立大学数全国約600校
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 11:41:35.18
全国高校駅伝神奈川県女子は相洋と桐蔭学園と県横須賀がセパレート着用するかね?
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 08:25:16.25
前年度王者が関東駅伝にも出れないなんて過去あっただろうか、OBとして情けない限りである。
ヨガも良いけどまずは走力を上げよう。
あー情けない情けない。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 08:52:19.66
真に後輩たちを思うならこんなところではなく直接進言すべき。ネットで吠えてるお前が一番情けない。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 09:25:08.85
2chでご活躍、多摩OBの恥晒しさんご登場ですか。
たまに話題に上がってるよんおたくさんの事。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 06:12:10.42
ところで岩手インターハイと山口おいでませ国体に出てた部員が居なかったか?
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 09:55:33.59
全国高校駅伝神奈川県女子はセパレート姿とセパレート姿が現れてた高校なかったか?
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 06:45:27.59

500GET
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 11:39:49.16




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 19:28:51.11
>>501
何が有ったか?
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:22:04.26




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 20:28:40.76

詳しく
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/25(日) 15:00:49.30
小林のアホが。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/31(土) 04:37:10.96
>>505
どうしたか?
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:38:28.76
カスカスカス、カスカス、カスカスカス
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 23:04:56.46

何ほざいてんだよ?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 09:51:57.26
カス高OB糞スレ上げんなよーーー
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 22:36:08.38
>>509
どうしたかよ?
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 22:55:09.78
カス、カスカス、カス、カス
カス、カスカス、カス、カス
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 00:12:06.29
進学校だよね
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 17:31:44.20
矢澤高校
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 17:07:55.36
>>510
かもりかよ?
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 22:22:44.05
球高校
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 00:49:56.24
玉高校
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 20:21:15.88
たま高校
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/03(金) 22:14:57.71
弾高校
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/05(日) 00:24:31.66
いぐちゆうり
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 23:25:43.75
タマ高校
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 13:13:15.67
千葉クロカンに出てたね
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 19:47:28.24
age
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/29(水) 16:45:17.48
都大路を走ったOBが大学卒業後、
教員として多摩高に戻り、
再び母校を都大路へ導く、
感動のストーリーまだ〜チソチソ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/01(木) 15:27:11.56
矢澤
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/14(水) 21:45:06.72
ビリ関戸スレ撲滅の為age
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/23(金) 14:19:06.88
>>525
何故そんなに関戸に拘るの?
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/28(水) 14:11:24.64
伊藤国光氏が専大監督就任!箱根駅伝、古豪復活への切り札(報知新聞)

専大は27日、陸上部の監督に、元カネボウ監督の伊藤国光氏(57)が4月1日付で就任することを発表した。
加藤覚監督(50)はコーチとして、チームに残る。

伊藤氏は長野・上伊那農高から鐘紡(現カネボウ)に進み、85年の北京マラソンで当時日本歴代2位の2時間7分57秒を記録。
引退後は同社の監督として、マラソン日本記録保持者(2時間6分16秒)の高岡寿成(41、現コーチ)らを育てた。
昨年10月にカネボウの総監督を退き、現在は青梅マラソンの外部理事など、陸上の普及活動などを行っている。

専大は、箱根駅伝に67回出場、1939年に総合優勝経験もある伝統校だが、昨年の箱根駅伝予選会で12位に敗退。
8年ぶりに本戦出場を逃した。伊藤氏の手腕に名門復活が期待されている。
専大は、今季からラグビー部監督に元日本代表のSH村田亙氏(44)を招聘(しょうへい)するなど各スポーツの強化に力を入れている。

◆伊藤 国光(いとう・くにみつ)1955年1月6日、長野・伊那市生まれ。57歳。鐘紡(現カネボウ)で活躍し、1万メートル(27分47秒35)や30キロロードなどで日本記録を樹立。
80年モスクワ五輪で1万メートル代表(大会は日本がボイコット)。マラソンには24回出場しながら未勝利で「マラソン界の七不思議の一つ」と言われている。
91年に引退後は同チームの監督に就任。マラソン日本記録保持者の高岡寿成、09年ベルリン世界陸上代表の入船敏らを育てた。

◆専大陸上部 1924年創部。34年に箱根駅伝に初出場し、歴代6位タイの67回の出場を誇る。総合優勝1回(39年)。出雲駅伝は最高3位、全日本大学駅伝は最高2位。部員は32人。
タスキの色は深緑とえんじ。主なOBに座間紅祢(日清食品グループ)ら。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/07(土) 21:57:43.71
age
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/08(日) 07:53:35.74
藤澤、前野が早稲田入学 おめでとう
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 01:47:28.25
矢澤は卒業
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/23(月) 14:33:30.63
矢澤は日清
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/24(火) 13:25:01.45
矢澤は長身
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/29(日) 18:20:09.02
age
翠嵐の全盛期は1970年代。東大20人台受かり、私立の聖光と横浜では2強を形成し
横浜の公立では抜きん出たトップだった。湘南はさらに2ランクくらい突出しており、その頃の
全盛期湘南は常時東大合格者ランクの8位から10位あたりに食い込んでいた。
1984年に16学区制の卒業生が出て、 横浜は東大数人のトップ校が乱立するが、
新しい学区トップ校は川和など成育に失敗する高校が多く、
川崎南部に空白区が生まれるなど、学区による進学校事情に格差がおきる。
90年代になると私立校全盛期で、進学校事情も大きく変わった。
1999年緑ヶ丘が東大10京大2一橋2東工大11となぜか確変したのを最後に2000年代後半まで低迷期に入る
2000年代後半に入ると神奈川県でも湘南や翠嵐やなどの名門公立が復活に転じる。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/11(金) 19:30:59.82
あげ
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/14(月) 20:45:38.87
保守
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/14(月) 21:39:58.04
このスレを保守する意味は無い
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 21:05:58.48
有る
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/28(月) 18:32:32.82
そうかもり
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 20:51:50.12
かもりは居ない
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/04(月) 17:26:32.75
居るよ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/23(土) 04:22:39.27
保守
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/29(金) 15:42:03.65
あげ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/08(日) 19:42:48.81
>>541
アラスカに帰ったらしいよ
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/13(月) 16:12:43.32
ほしゅ
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/24(金) 22:18:11.58
保守
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/29(水) 22:11:47.04
松井は
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 22:40:57.96
専修大学
14:27.27 濱野 優太 (荏田高校)
14:35.24 小澤 勇斗 (相洋高校)
14:51.54 松井 隼人(多摩高校)
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 00:55:44.51
専修大学の神田キャンパス再開発が、いよいよ始まるね!
日高学長・理事長『理事長就任3期目にあたって』から抜粋
「神田キャンパスにおいては、都心回帰の動向に対処するため、新校地に4000人強の学生を収容しうる校舎を建設し、都心において複数学部が授業を展開することが可能です。」
550ホワイトゲートマン:2012/12/24(月) 23:35:55.25
小堀真佳さんは東農大に進学なのですか?
本当ならもったいないですね…
多摩高は川崎でNo.1の進学高なのだから国立の東学大や横国大など(筑波はNG)
私立でも早稲田やマーチの中央、立教、青学と女子陸に力を入れている大学は
いくらでもあると思います。
いまからでも遅くありません。
陸上と勉学を活かせるあなたに相応しい中央大学に入って頑張りましょう(^0^)/
551たれぱん:2012/12/24(月) 23:54:28.57
小堀真佳は東京農業大。ソースは多摩高校OG。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 22:10:38.34
>>550
多摩高校なら指定校推薦で充分MARCHへ進学できたはず。
それでも東農大を選ばれたのだから、本人自身にそれなりの考えが
あるのだと思います。
外野がとやかく言うことではないかと・・・・

>>548
男子陸上部員の3年生の5千mベストタイムと進学先の
どちらかだけでも判る方がいますか?
もし、判れば教えてください。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 22:15:29.55
>>550 お前はカスだ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:30:34.44
桝川はどこに進学?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 00:09:22.48
多摩高校に入れた奴は凄いよ。俺は受験さえも、させて貰えなかった。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:47:03.76
専修大学の創立140周年まで、あと7年。
神田再開発が徐々に動き出しました。
法学部の次は、経済学部や商学部か?文学部か?
都心回帰の流れが大きくなってきました。
サッカー部のリーグ2連覇や野球部の一部復帰、アイスホーケー部のAグルー
プ復帰を始めとしたカレッジスポーツの巻き返しとともに、黒門 専修大学の
名門復活に向けた槌音が、少しずつ確かな手応えを感じながら、聞こえてくる
ようになりました。
全専修人が待ち望んでいた、専修ルネサンスの具現化がとても楽しみです。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:06:21.20
>>556
松井君が進学するからって自大学のPRですか?
今のままではS大学の箱根出場は難しいですよ。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/13(日) 17:25:29.23
493のおかしいよな
理科大はそこまで上じゃねえよ いくらなんでもw
あと立教とかな
559ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/14(月) 19:47:56.32
陸上部出身ではありませんが、多摩高校OBで中央大学OBのものです。
櫛田晃輔君、中央大学へ入学ありがとう!
今年の中央大学はご存知のように箱根予選会を勝ち上がらねばなりません。
この様な事態に至ったのは、万年シードによるマンネリ化、向上心の欠如が
チーム内に蔓延していたのが原因という事は否めません。
上級生達も今回のこの苦汁をしっかり味わい糧として、改めて箱根優勝を目指
して一層努力し練習に取り組むものと思われます。
どうか櫛田君も初心忘れず強い意志を持ち、名門復活、新生中央大学のエース
を担える選手になれる様に頑張って下さい。期待してます。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2013/06/01(土) 15:55:44.93
都大路を走ったOBが大学卒業後、
教員として多摩高に戻り、
再び母校を都大路へ導く、
感動のストーリーまだ〜チソチソ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
ほしゅ
562ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/19(土) 22:06:34.66
563ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 07:47:29.12
小堀が今日の全女で1区を走る。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 11:40:16.66
565ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 13:52:04.26
 戦前に一度だけ優勝経験のある専修大学には、オリンピックを夢見て戦火に
消えた一人のアスリートがいました。
 専大陸上部の偉大な大先輩、故山下勝氏(S16年卒 藤沢中)の活躍は、戦
前、戦後を通じても我々長距離OBの中にあっていまだに右に出るものはおり
ません。又戦前の日本陸上長距離界の至宝と言われておりました。
 ベルリンオリンピック(昭和11年)に続いて、行われる予定であった東京オ
リンピック(昭和15年)では、メダル確実と言われたやましたOBでしたが、
戦争が迫り、東京オリンピックは開催できませんでした。その当時すでに山下
OBは、ベルリンオリンピック1万・5千で、優勝したザトペックに続き4位に
なった村社溝平(中大)よりも力を付け、昭和14年1月に行われた20回箱根駅
伝では専大の原動力となり初優勝に結びつけました。しかし昭和17年に徴兵を
受けた山下OBは、同年中国戦線で、24歳の命を落としてしまいました。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/25(土) 13:08:39.74
567ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 14:05:36.50 ID:KlClWuw4
進路どうなったの
568ゼッケン774さん@ラストコール
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大