駒澤大学 Part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/09/19(土) 23:12:53
駒澤大学陸上競技部を応援しましょう。

前スレ
駒澤大学 Part73
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1253369573/
駒澤大学陸上競技部公式HP
http://www.geocities.jp/komazawa_tandf/

駒スポ
http://www.komaspo.com/
関連スレッド

高校長距離選手の進路(駒澤専用)Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241580094/
駒澤特急とは?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232455849/
やる大八木スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1231090383/
【駒澤大学】 宇賀地 強 Part2 【エース】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1248101768/
深津卓也
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232368363/
高林祐介2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241845925/
星創太
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232436185/
藤山修一
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232436408/
岩本雄樹
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239981951/
園田将之
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246262915/
渡辺潤
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232436597/
飯田明徳
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241425592/
藤原昌久
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243438541/
井上翔太
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232436807/
岡本尚文
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232642825/
佐々木雅昭
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245005181/
馬越幹成
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1248335282/
【物理?地理?】駒澤上野渉【2年生が1年生】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232449970/
千葉健太
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232675648/
久我和弥
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1232681190/
後藤田健介
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234612923/
手塚佳宏
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234758037/
撹上宏光
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1235840955/
宇藤康大
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236860818/
西沢俊晃
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236862985/
藤川拓馬
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1237123539/
迫田祐二
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1238848118/
斎藤昌紀
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239355430/
卒業生スレッド

【栴檀林】駒澤大学陸上部OB【道環寮】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1203063766
【超イケメン】北田初男を応援するぞ!【ランナー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1072345836/
【北京五輪】藤田敦史 応援スレ【出場祈願】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182303313/
佐藤裕之
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243906556/
西田隆維
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239415337/
大西雄三
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243071589/
神屋伸行
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239281038/
揖斐祐治
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241442807/
高橋正仁
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241509288/
松下龍治
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234698738/
島村清孝
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244213486/
松村拓希
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243153830/
内田直将
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1243390066/
吉田繁
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245321731/
【駒澤大学】田中宏樹PART1【中国電力】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204103419/
塩川雄也
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239719675/
太田貴之
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245744607/
柴田尚輝
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246540863/
佐藤慎悟
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234872898/
糟谷悟
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244845563/
村上和春
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245309135/
齊藤弘幸
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246269522/
高井和治
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246794732/
治郎丸健一
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1248780398/
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 14:20:35
今日テストの時間に考えた。

飯田ー宇賀地ー星ー岩本ー井上
藤山ー上野ー千葉ー深津ー高林
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 15:03:41
良くない。
テストに集中しろ

上野ー宇賀地ー高林ー星ー撹上
西澤ー井上ー飯田ー深津ー久我
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 15:31:14
1区は1年が良い。
かつての藤田、島村、内田みたいのがいないかなぁ。

千葉ー宇賀地ー?−上野ー井上
岩本ー高林−?−深津ー?

7区は6区が失敗した場合追い上げないとだから大事だぞ。
アンカーは2年か3年がいい。
飯田はアンカー以外にして9区で勝負を決めたいな。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 15:49:43
出雲は昨日走ったメンバーから1人か2人出すみたいだ。
馬越は確定だな。
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 15:52:53
上野は出雲にまわされるよ。
深津が予選会走ったら誰が全日本のアンカー走るのかわからないな。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 16:07:00
出雲
上野‐馬越‐宇賀地‐撹上‐岡本‐後藤田

予選会
高林、岩本、宇賀地、深津、藤山
飯田、藤原、渡邉
井上、藤岡
久我、千葉

全日本
飯田‐宇賀地‐上野‐深津‐井上‐高林‐千葉‐星

箱根
上野‐宇賀地‐星‐千葉‐井上
岩本‐高林‐久我‐深津‐飯田
上野も出雲出るかまだ分からないと思う

てか全日本アンカーは前に誰かも言ってたが高林って線もあるかも…
超地元だしさ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 16:57:37
高林だと不安だな。
深津は予選会出場予定者が怪我したときのピンチヒッターじゃないかな。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:06:18
出雲
馬越‐星‐上野‐撹上‐岡本‐深津

予選会
岩本、宇賀地、高林、藤山
飯田、藤原、渡邉
井上、藤岡
久我、後藤田、千葉  補欠:深津、佐々木

全日本
飯田‐宇賀地‐上野‐星‐井上‐高林‐千葉‐深津
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:06:41
今回上野は箱根本戦は出ないよ。
あとの2駅伝は出る可能性かなり高いが。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:07:50
ところで函館ハーフに渡邉出たのか?
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:10:37
撹上を予選会にまわして西澤が出雲に出るんじゃないか。
1万の記録もミスしなければ29分30秒台でいけただろうから
調子次第で1区もある。

西澤ー星ー上野ー馬越ー岡本ー深津

17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:12:09
佐々木は秋になってからレースに出てないからどうなるかだな。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:13:23
馬越は確かに力つけてきてるが、
果たしてもう藤色の襷を背負えるレベルなのかな?
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:14:51
千葉は昔の駒澤みたいに全日本で調子が上がってくるタイプか?
駅伝では安定してるから心配ないけど。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:16:37
>>18
主力が予選会にまわるから出番はあるだろ。
仮に今回の出雲でミスしても問題ない。
駒伝第一回で宇賀地と一緒に走ってるって言われてた1年は誰なのかな?
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:19:26
>>16
西澤が1区を走って上位でつなげればかなりの収穫だけどな。
そうしたら3区まではおもしろいレースになる。
4区と5区は不安だな。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:21:50
>>21
大八木が高校ナンバー1だといってた人かな?
おそらく上野だろう。
高校駅伝のエース区間の1区を制したという意味だと思う。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:24:11
進路スレで服部が話題になってるね。
後藤田に続いて服部まできたら笑いがとまんねぇ。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:27:02
◆大八木弘明監督
「今日は中堅を出して馬越が良かったけど、全体的にそんなでもなかった。
 (新戦力は)2人くらい使えるかなという感じ。
 (出雲メンバーは)だいたい頭の中に出来上がってて固まっている。
 今日のレースも参考にするつもり」

26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:30:37
予選会スレより

334 :ゼッケン774さん@ラストコール
今週は、
30日に20人エントリー発表
4日に試走会か
いよいよ間近って雰囲気になってきたな


27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:31:39
今年は20人だから予想する意味ないなぁ
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:33:34
服部が昨日のレース後に大八木監督に挨拶してたってよ。もしかすると。。。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:36:18
大八木が茶化しに声掛けに行っただけぽいぞ。

後藤田の関係で視察の時から顔見知りだからね。当の服部は日体大が有力
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:37:52
うちだって聞いたよ
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:39:13
大八木さんの言う新戦力、とりようによっては解釈が様々。どうとれば良い?

@ 一年生のこと この場合なら上野ともうひとりか?

A この週末に記録会にでたメンバーから 駅伝未経験者 飯田と上野のことか?

B インタビューは土日それぞれあるので、日曜日に走ったメンバーから 馬越、岡本、斉藤、早瀬あたりのことか?
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:39:14
>>29
服部は日体大か。まあいいわ。
無名の選手が入学後伸びる方が見ていて楽しいから。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:40:22
馬越のインタビューとともに載ってたから5千の選手だと思う。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:41:38
駒澤の確定情報は11月中旬くらいだっけ?
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:45:36
>>31
Aだったらやばい
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:46:13
>>31
おそらく今回の日体大記録会は
5000mが出雲のトライアルで、10000mは予選会のトライアルになっていた。
もちろん、どちらも走れる選手は力試しの意味合いだっただろうけれど。

その意味で「新戦力が2人」とは、5000mを走った馬越と岡本の事で、この2人は出雲で使えると言う意味だろうと思う。

出雲予想:上野-馬越-宇賀地-西澤-岡本-深津


「2人」とは、馬越と岡本出雲で
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:47:35
>>36
宇賀地は予選会だろ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:48:48
手塚はどうするよ?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:52:24
手塚は西澤と対照的にイーブンペースで1万を走ったので予選会向きかな。
西澤は出雲だろ。スピード出したいタイプなんだから。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:52:33
出雲
西澤‐馬越‐上野‐岡本‐手塚‐深津

予選会
岩本、宇賀地、高林、藤山
飯田、藤原、渡邉
井上、藤岡
久我、後藤田、千葉  補欠:深津、佐々木、撹上など

出雲は距離変更で5区のほうが若干長い。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:54:04
手塚は20kmだと使うのが怖いな。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:54:30
出雲駅伝の大会の見所のところに18日現在で13分代の選手が3人以上の
チームは早稲田、日大、明治の3チームって書かれているけれど駒澤の
エントリーは一体どんなメンバーなんだろう
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:54:37
深津は「予選会に向けての調整」と言ってるから、予選会だろ。

そもそも両方出る選手、いるのかな?
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:55:55
西澤、馬越、岡本の3名以外は予想がつかないな。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:57:07
深津が予選会だと全日本がきつくなる。
深津は万が一に備えてと信じたい。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 17:58:39
なるほど。深津は出雲と全日本のアンカーが妥当かな。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:02:10
上野はコメントからするとエントリーされてるな。
13分台のエントリーは多くても2人のはずだから
上野だけかもう1人13分台がいるかだな。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:04:08
>>36
深津の発言から次は予選会としか思えないが。
たしかに春先に三冠狙うとは言ったが、大八木さんが日曜日のメンバーから2人くらい使うようだから、その時点で駒澤のベストメンバーではないことが確定。
だったら俺は深津はもちろん、宇賀地と高林も出すなと言いたい。
下級生でチームを組ませるのも勝敗とは別に意義深いと思わないか?
去年までは怪我人さえ判明してればメンバー予想は大体当たったが、今年は難解で逆に楽しいわ。
大きなレースも一つ余分に見れるしなw
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:07:49

出雲  西澤-馬越-星-手塚-岡本-深津
予選会 宇賀地、高林、岩本、藤山、飯田、渡邉、藤原、井上、上野、千葉、久我、撹上
全日本 上野-宇賀地-千葉-飯田-井上-高林-撹上-深津
箱根  上野-宇賀地-井上-撹上-星 岩本-久我-高林-深津-飯田
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:08:07
大八木は全日本の1区、4区、8区の候補を予選会に出すかな?
特に8区候補は免除しないとやばい。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:09:56
うちの13分台は宇賀地(もしくは高林)と上野じゃないかな?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:11:03
>>51
宇賀地は予選会免除か?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:14:01
>>48
確かにな

出雲が本気じゃないのなら
1.期待のランナーの大学駅伝初挑戦の場とすべし
2.スピードはあるがスタミナをつけるのにはまだ時間がかかる選手を使うべし

要するに、2年から馬越、岡本と1年4名(予選会より出雲向き)を使うのが良い。

千葉-馬越-久我-西澤-手塚-上野
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:15:41
合宿の疲れが取れてない選手は予選会に行った方がいいな。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:15:47
やっぱ宇賀地に4本走ってもらうわけにはいかないかな?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:16:45
宇賀地を潰す気か
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:18:11
予選会は全力で走らないで下位メンバーのペースメーカーとしてなら
ありかもしれない。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:18:34
全日本を勝負するために予選会免除する余裕は残念ながらない。

ネガキャンみたいで悪いが、星は8月29日以降に再発した可能性がある気がする。

最後に
渡邉の函館情報誰も判らないのか?w
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:19:26
>>58
ネガキャンだろw
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:20:43
>>58
お前アンチか?
ファンなら星ともう1人免除しても大丈夫だと思ってる。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:22:10
これだけ戦力が整えば星なんか要らないぞ
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:22:30
予選会にまず出るであろう選手は、宇賀地、高林、岩本、飯田、井上
>可能性がある気がする



そうするともはや何でもありになるw
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:23:47
>>58
お前は深津は故障で走れないとデマを流してた
アンチだろ。深津が走ったから今度は星か?
いい加減にしろ。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:27:19
>>58
出たな早稲田ヲタ。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 18:57:43
ま、自分が監督なら、以下のような優先順位で戦うだろうな。

箱根>全日本>箱根予選>>>出雲
67ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 19:14:13
出雲はともかく全日本に勝っても
あまり評価されないよね。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 19:23:10
ここで名前が上がってる中では
久我、西澤、馬越、岡本は今年度の駅伝は出番がないと見ている。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 19:23:48
逆とみる
>>58
以前、「星マジやばい」みたいな書き込みあったよね。
あれsage進行だったし、唐突だったので何か本当っぽいなあ
と思っていたんだがいつだったっけ?心配だね。
函館ハーフに出たのってナベジュンだけ?
数人出てたって話もあるんだが
>>70だけじゃなく、釣られやすすぎ(陸板全体だけど)

そういえば以前には「高林が札幌ハーフ出ない=故障」みたいなネタに大部分が釣られてたしw
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 19:58:16
確かにそうだね。
高林が怪我するときはゴキブリが絶滅するとき。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 20:12:47
>>72
最近じゃあ深津はもう終わったみたいに言われてたよね。
昨日28分台出したら誰も言わなくなったけどw
予選会メンバーってもう決まっているの?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 22:34:48
関カレ走れてたんだから深津終わったとかいうのは明らかにおかしいわけで
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 22:39:29
だからそんなのはなっから相手にしなきゃいいだけ。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 23:23:57
一年で日本4位から関カレ入賞外になったって意味だろ
今回の出雲は気楽に見られそうだね
ここ数年最終区見ながら胃が痛くなったから、たまにはいいかな
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 23:34:38
いやいや、なんだかんだで手に汗握って見る事になるよ。
馬越や1年の走りだって期待するだろ。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 23:51:48
えと・・・ナベジュンは戦力になりません。
てか駒澤のユニフォーム着て醜態北海道まで晒しに行くなよ。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 23:55:24
今年3区に起用されたほどの選手なんだから
復路の繋ぎには走ってくるだろ
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/28(月) 23:59:02
ハーフ8分台を使うか?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 00:00:23
2009函館ハーフ大会(道南陸協、函館市、北海道新聞社など主催)は27日、函館市千代台公園陸上競技場を発着する日本陸連公認コースで開かれ、
男子はジョセフ・ムワニキ(コニカミノルタ)が1時間1分57秒で大会初の3連覇、
女子は中須啓子(ノーリツ)が1時間17分12秒で初優勝した。

19回目となる大会には1768人(うち女子305人)が出場し、1711人(うち女子294人)が完走した。
スタート時の気温は18・5度。

 男子はスタート直後からムワニキが独走態勢に入り、2位の佐々木悟(旭化成)に
2分以上の差をつけてゴールした。女子の中須は2位の岸瑞穂(ヤマダ電機)と終盤まで
デッドヒートを繰り広げ、競技場内のトラックで引き離した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/191179.html

この記事を見る限り、良くて64分台だな。
3位はおそらく島村だね
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 00:08:43
ナベジュンは3区で64分の力はあるんじゃない?
1時間8分15秒で9位か....
結構期待してたんだけどね....
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 00:19:02
何かきっかけが掴めれば飛躍しそうなんだけどね、ナベジュンは。気負いすぎというか。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 00:19:47
八九寺
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 00:20:37
渡邊先生w
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 00:22:32
渡邊は劣化末松だな
たまにいい記録を出すが撃沈も多い
かといって走力は末松に比べ劣る

1年が順調なら使わないほうがいいかも
函館の結果どこ?
「背の高い選手は時間がかかる」と
大八木監督は言ってたけど、まさにそんな感じだね
柴田や次郎丸や高井みたいに、4年目で
結果残してくれればいいよ
了解しました。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 13:03:07
千葉2‐油布1‐上野2‐馬越3‐井上3
藤原4‐久我2‐撹上2‐飯田4‐渡邉4

よい
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 13:20:55
高林も背は高いよ。でも森田ほどじゃないよ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 13:27:12
>>95
渡邉さんまじかよぉ〜
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 14:29:28
渡邊には戦力外通告を出しました
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 14:33:55
渡邊は根本的に力不足なのかね?
ハーフを専門にするとはいえトラックのタイムを
もう少し良くしないと駄目だと思うんだけど
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 14:52:56
>>100
それは特急も課題と見ている。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 14:56:13
結局スピード、走力不足だな。
スタミナあって長い距離は走れるが踏張れない。

藤原も同じ感じだな。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 15:14:28
それは判ったが函館の結果まだかよw
合宿で後輩に声かけながら引っ張る姿見てると、
次期キャプテンはナベジュンになりそうな気がしたよ
だからこそ頑張ってもらわんと
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 16:34:26
合宿では引っ張ってるってことは、練習では結構走れてるの?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 16:37:57
断片的な合宿の映像からは先頭に立って下級生に気合い入れてたぞ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 16:41:12
先日放送された練習風景にゲキを飛ばしながら引っ張ってるところが映ってた

あれだけ見てキャプテンてのは話が飛躍しすぎかと

カメラが来てる時だけかっこつけただけかもしれんしw
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 17:28:58
主将をやるとしたら飯田じゃね?
歴代の主将はみんな走りで引っ張るタイプだから
飯田は走力あるし、雑草タイプだから皆の手本になれると思う
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 17:44:42
女子高生エサにすれば実力出すんだよ
鞭ばかりじゃなく飴が大事!
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 17:45:31
飯田>ナベ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 18:15:38
女子高生よりも熟女を好きな奴がいるかもしれない
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 18:18:19
練習で引っ張るのは河野大先生でもできてるぞ
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 18:50:48
練習で引っ張ると言われてる選手
八木、高野、河野、関戸、
なんか不安を感じる
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 18:52:23
>>112
清野
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 19:33:27
ここで、河野先生を出すとは・・・
渡邉もトラックやるべきでは?
昨年もハーフ要員だった砂原が夏以降もうひとつだったし。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 20:23:32
明日予選会の20人がわかるのかな?
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 20:25:45
駒澤の13分台エントリーは上野とうがちの二人みたいですね。

うがちは皆勤狙いで他は経験が狙いでしょうか
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 20:27:25
宇賀地はちゃうやろ
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 20:28:59
西澤手塚と馬越岡本も出雲だと思う。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 20:45:54
予選会の20人
岩本、宇賀地、高林、星、深津、藤山
飯田、早瀬、藤原、渡邉
井上、佐々木、藤岡
上野、撹上、久我、後藤田、千葉、西澤、手塚
>>120
20人なら無難になるわな。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 20:55:18
20人だと予想にならね
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 22:55:19
日体大がやらかしたらしいな
明日は我が身
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 22:58:30
誰でもいいじゃないか 出場した選手を応援しろ
飯田は次期キャプテンになりそうだね。
同じく3年の秋に頭角を現した安西みたいになってくれたら俺は泣く
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 00:48:46
全日本
飯田ー宇賀地ー星ー千葉ー深津ー上野ー井上ー高林

これどう?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 00:58:49
日体大に負けるから心配イラン
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 01:14:38
>>126
だったらこれのが断然いい

上野‐宇賀地‐千葉‐飯田‐井上‐高林‐久我‐深津
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 01:41:56
はい、駒沢終了www
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 02:47:53
上野1‐宇賀地4‐星4‐千葉1‐井上2
岩本4‐久我1‐高林4‐深津4‐飯田3

中島3‐矢澤2‐八木2‐高原4‐高野3
加藤4‐三田2‐萩原1‐尾崎4‐中山2

やっぱこの2強だろ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 03:14:58
まずは予選会ですね
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 12:49:37
>>130
早稲田の5区は中島では?

あと平賀、佐々木はまだ使えないのかな?
渡辺監督なら使いそうだけど(笑)
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 12:50:46
>>130
高原の4区はねーべ
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 13:40:50
夕方になれば公表されるかな?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 13:52:33
中島5区も高原4区もない萩原が平賀と寛文より上もない。下らんからどっかいけ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 16:05:06
陸上競技部]第19回2009函館ハーフマラソン大会

第19回2009函館ハーフマラソン大会が9月26日、
函館市千代台公園陸上競技場を発着点とするコースで行われた。
駒大からは渡邉が出場し、9位でフィニッシュ。
自己ベストを5分下回る結果となった。結果は以下の通り。
(上位3名と駒大関係のみ)

1位 ジョセフ・ムワニキ(コニカミノルタ) 1:01:57
2位 佐々木悟(旭化成) 1:04:15
3位 島村清孝(02年度卒、現・SB食品) 1:04:22
9位 渡邉 潤(経3) 1:08:15

137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 16:14:39
ある意味ナイスだ、渡邉。
これで心置きなく外せる。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 16:16:23
予選会なら戦力になるだろ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 16:56:36
>>137 www
そういう見方もありだよなw
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 17:37:42
渡邊選手 もういらないって駒沢の2ちゃんねらーが言ってるぞ
今度の箱根でも大ブレーキを演じてやれ
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 17:52:00
酷い見方wまあ変に爆走されて本番失敗は困るからな
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 17:56:28
渡辺はこの時期にハーフを走らせたということは、
最初から予選を走らすつもりはなかったんじゃね?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 18:05:22
俺もそう感じた。出雲の繋ぎ要員だったりして。

宇賀地、深津、高林、藤山、飯田、藤原、井上、藤岡。上野、千葉、久我、撹上
岩本は外れる気がする
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 18:09:41
>>143だとしたら
西澤ー岡本ー後藤田ー馬越ー手塚ー岩本 予備ナベ でいいよ
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 18:13:06
>>143,144
星は?
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 18:43:29
星は箱根一本に備えさせる
ざっと見たら岩本と岡本はいないな。園田は未だ現役で走ってんのか。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 19:12:26
星も予選にエントリーされてる。
カルテットはもちろんセンブンテットも
皆エントリーされてる。
逆に誰が出るのかわからんw
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 19:12:31
20人誰か教えて
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 19:13:23
駒澤大

1 61 宇賀地 強ウガチ ツヨシ4 3− 235 栃 木作新学院13.43.34 28.46.48
2 62 林 祐介タカバヤシ ユウスケ4 3− 237 三 重上野工業13.57.40
3 63 深津 卓也フカツ タクヤ4 3− 239 群 馬東農大二13.44.70 28.44.73
4 64 藤山 修一フジヤマ シュウイチ4 3− 240 佐 賀白石14.18.80 29.39.21
5 65 星 創太ホシ ソウタ4 3− 241 福 島会津工業13.50.05 28.45.26
6 66 飯田 明徳イイダ アキノリ3 3− 243 愛 知一宮興道14.14.21 29.11.58
7 67 玉木 達也タマキ タツヤ3 3− 245 鳥 取米子松蔭14.34.85
8 68 早瀬 祐樹ハヤセ ユウキ3 3− 246 愛 媛今治北14.31.18
9 69 藤原 昌久フジワラ マサヒサ3 3− 247 岡 山倉敷14.26.29 30.12.83
10 70 渡邉 潤ワタナベ ジュン3 3− 249 秋 田秋田工業14.23.05
11 71 井上 翔太イノウエ ショウタ2 3− 250 三 重上野工業14.14.39 29.38.66
12 72 馬越 幹成ウマコシ モトナリ2 3− 251 愛 媛松山工業14.18.98
13 73 藤岡 幸太郎フジオカ コウタロウ2 3− 258 広 島如水館14.27.53
14 74 後藤田 健介ゴトウダ ケンスケ1 3− 4797 埼 玉埼玉栄14.12.17 29.40.62
15 75 上野 渉ウエノ ワタル1 3− 4793 宮 城仙台育英13.56.34 28.55.74
16 76 撹上 宏光カクアゲ ヒロミツ1 3− 4795 福 島いわき総合14.08.99 29.21.96
17 77 久我 和弥クガ カズヒロ1 3− 4796 千 葉富里14.15.87 29.34.71
18 78 千葉 健太チバ ケンタ1 3− 4800 長 野佐久長聖14.02.35 29.39.89
19 79 手塚 佳宏テツカ ヨシヒロ1 3− 4801 栃 木那須拓陽14.10.95 29.41.67
20 80 西澤 俊晃ニシザワ トシアキ1 3− 4802 滋 賀草津東14.14.18 29.44.83


151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 19:17:57
とりあえず主力は皆エントリーされたね。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 19:21:18
20人の弊害でたあ

走れない選手いてもダミーで使えるからな。

従来どおりなら絞れるんだけどな
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 19:24:59
>>152
箱根の本戦じゃないんだから走れない選手は
エントリーしないだろw
予選でダミー使っても意味ないしw
星が走るかどうかはわからんが、
走れない状態じゃないことははっきりした。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 19:26:02
>>152
アンチはどうしても故障して欲しい
みたいだねw
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 19:48:39
しかし20人はやはり多すぎる。これじゃ何が何やら
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 19:52:36
有効期間内公認記録というのはいつからいつまで?
宇賀地の1万はもっといいはずだけど
宇賀地・深津の1万のタイムは去年の関カレか?
まあどうでもいいが
しかし岩本外れたのは残念
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:23:03
岩本は山下り1本かな
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:29:41
日体大で5千を走った人を除くと

1 61 宇賀地 強
2 62 林 祐介
3 63 深津 卓也
4 64 藤山 修一
5 65 星 創太

6 66 飯田 明徳
9 69 藤原 昌久
10 70 渡邉 潤

11 71 井上 翔太
13 73 藤岡 幸太郎

14 74 後藤田 健介
15 75 上野 渉
16 76 撹上 宏光
17 77 久我 和弥
18 78 千葉 健太
19 79 手塚 佳宏
20 80 西澤 俊晃

ところでなんで後藤田が上野より前にエントリーされてるの?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:32:36
神屋のところも15人エントリーしたな
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:40:20
この中から12人に絞ると

1 61 宇賀地 強
2 62 林 祐介
4 64 藤山 修一

6 66 飯田 明徳
9 69 藤原 昌久
10 70 渡邉 潤

11 71 井上 翔太
13 73 藤岡 幸太郎

14 74 後藤田 健介
16 76 撹上 宏光
17 77 久我 和弥
18 78 千葉 健太

162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:48:38
>>161
星はともかく深津は出るよ。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:51:45
1年は4人くらい出るらしいから>>161の4人だとは思う。
渡邉をどうするかが問題か
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:52:41
立浪ラストきたー
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:55:22
渡邉はハーフ走ったばかりだが、予選会出さないと逆に本番じゃ使いにくくなるだろうな
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 20:58:00
>>159 上野は戦力外
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 21:00:18
岩本が外れたということは山の特訓中かな。
箱根で2区宇賀地、6区岩本はほぼ確定か。
9区深津も濃厚だと思うけど。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 21:09:14
岩本が外れたのは調子が良くないからだと思うぞ。
馬越がチーム内トップ取ったどっかのロードレースでも酷い成績だったし、

予選会だから山候補が外れるという理屈はおかしいよ
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 21:11:46
府中回避はわかるけど、この時期にエントリーまで回避はないでしょ。ほんとに力がないだけに思えてきた
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 21:12:29
玉木が入って岩本が外れたということは調子ではないだろ。
山下りの場合は予選会を走ると感覚がくるうとかあるのかな?
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 21:22:09
最近の駒澤は6区がまるっきり駄目だから
今年は慎重にやってるんじゃないか?
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 21:45:42
今年の6区は一年だろ

なんやかんや言うて層が薄いチームは6区に10番手の選手を持ってくるのが定石

173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 21:47:49
6区は適性で決めないと意味ない。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 21:48:25
玉木と岩本のハーフ記録そんなに差もないし。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 22:02:20
全日本のアンカーはナベジュンらしい
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 22:09:47
玉木は66分台で岩本は64分台のはずだが
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 22:17:33
予選も通ってないのに特訓とかw
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 22:25:36
岩本の名前は毎年出てくるけど、結局砂原級なんだよ。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 23:21:43
砂原よりは強いよ
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 23:28:52
予選会
高林、宇賀地、深津、藤山
飯田、藤原、渡邉
井上、藤岡
久我、後藤田、千葉

出雲はこれかなぁ〜
西澤‐宇賀地‐上野‐撹上‐岡本‐馬越

全日本
上野‐宇賀地‐千葉‐飯田‐井上‐高林‐久我‐深津

箱根
上野‐宇賀地‐星‐千葉‐井上
岩本‐久我‐高林‐深津‐飯田

宇賀地は皆勤のために出雲の2区にも出てもらう
岩本は6区一本
星も箱根本番に絞る
1年は上野、千葉、久我が少し抜けてると思われ
飯田、井上にはかなり期待を寄せる
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/30(水) 23:32:47
宇賀地が壊れてしまうよ。
予選会と全日本アンカーのカケモは止めて欲しい
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 01:02:11
今年は宇賀地に千葉駅伝のオファーきても出すなよ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 01:08:24
うがちって故障した事あるの?
なさそうだし千葉も行きそうなんだが
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 01:14:42
タフネス宇賀地VS千葉の呪い
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 01:18:07
>>185
一瞬、千葉(健太)の呪いかと思った
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 02:00:07
飯田、玉木、藤原、渡邉
井上、馬越、岡本、藤岡
上野、撹上、久我、後藤田、千葉、手塚、西澤
油布

千葉‐油布‐上野‐馬越‐井上
藤原‐久我‐撹上‐飯田‐渡邉
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 02:02:09
先月付き合い始めた彼女は駒澤の元マネージャー
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 02:56:28
>>184
1年のとき筋膜炎になったがそれ以外はないかも
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 03:14:15
三大駅伝と都道府県と朝日駅伝全部でるより
三大駅伝と予選会のが負担かるくない?
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 03:15:13
1年30分きり7人か凄いな
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 08:12:58
おいおい、岩本が下り専念で予選会回避なんて
馬鹿みたいな冗談やめろよ。
それなりに地力ないと下れんし、それだけの実力あるなら
予選会回避なんてありえないよ。
過去に予選会を走ったチームの6区の選手は
予選会でもみんな走ってるよ。
ましてや20人なんていう大枠があるのに
エントリーされてないって事は不調かけがかだよ。
下手すりゃ箱根もエントリーされん可能性もあるよ。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 08:25:22
下り組を専念させるというならサブも含めあと1,2名
エントリー漏れがいないとおかしい。
なのに軒並み主力はエントリーされ岩本のみはずれたって事は
岩本が今走れない何らかの理由があると言う事だよ。
大八木「あっ、岩本…」
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 09:30:08
岩本が外れようが外れまいがさほど影響はないだろうに。宇賀地じゃないんだから
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 09:40:19
今の岩本の調子ではエントリー漏れは当然だろ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 10:09:08
岩本より園田が漏れたのが痛い…
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 10:21:36
下りに専念してて予選落ちだったらうける
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 10:22:22
西澤は出雲の1区に抜擢されるかもよ。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 11:18:29
こら、狛犬 1年がちょっと結果出したからと言って調子に乗るなよ。
お前のところは練習のやりすぎで、多くの選手がポンコツになるのが規定路線なんだから
あと1年もすれば今の1年生も半分はポンコツになってるんだからな。
いままで、どれだけの選手をポンコツにしてきたことか。ポンコツ確立はお前の大学が断トツ1位だ。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 11:23:17
岩本がそもそもほんと下りはやいのかも謎
今年だって藤山がでてたし

別に西澤とか千葉とかが下りでもいいけどな
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 11:27:57
つか岩本は故障してたんだってさ。元々は5区予定で練習してて例の柏原
情報でどうしようかってなった時にタイミング悪く岩本が足を痛めた。

それで急遽星に準備させた。その後回復して今度は6区候補になったんだけど
また怪我やったぽい。それで急遽藤山が走ることになった。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 11:29:54
藤山が明らかに準備不足の走りだったから急遽だったのは解るけど
タイム酷すぎだろww
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 11:30:24
岩本は64分台を何度か出しているので、実力どおりなら20人に入るよね。
怪我なし情報からすると、やっぱり山トレだろうな。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 11:32:45
井上も5区の練習やってたんだよな その井上も怪我で戦線離脱。
考えたら星に何かあったら5区どうするつもりだったんだろ・・・・
深津も居なかったしね。
距離で見れば2年の時の藤山はギリギリだったからなぁ。1年経って
力をつけてるから来年の箱根はしっかり走ってくれると思うが。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 11:55:24
星に何かあったら太田を準備してた。その場合アンカーは飯田
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 11:58:58
上野‐宇賀地‐渡邉‐千葉‐井上
藤山‐藤岡‐高林‐深津‐藤原

ジョーカー
岩本、星、飯田、久我
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 12:00:01
思い返せば、去年は頭が痛くなるほど選手層が薄かったな。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 12:01:59
>>208
リアルだ。4区か7区撹上が入っているだろうが。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 12:02:03
それでもここでは箱根優勝確定みたいなふいんきだったなw
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 12:06:56
全日本優勝してたしね。
実績のない選手も本番で好走するみたいな神話もあった。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 12:08:10
84回のように戦力になる選手が10名を超えていれば、直前のガタガタは少ない。
85回のように戦力になる選手が10名いない場合、直前にガタガタする。実力も発揮できない。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 12:11:58
井上が5区の練習とかww
本選に出れるかもわからないのにw
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 12:16:21
去年の秋に、だいたい以下のように期待されていたと思う。
我妻:出雲・全日本と好走したので、箱根のつなぎなら普通にこなすだろう。
井上:全日本5区を無難に走りきったので箱根でもアンパイだろう。
末松:危なっかしいが上尾2位の実力なら、1区上位だろう。
渡邉:府中チーム3位なので、力がついてきてるのだろう。
高橋:4年で副キャプテンだし、何とかやってくれるだろう。
藤山:高島平61分ちょっとなら、何とかなるか。

で、結果は、
深津の故障もあったが、さすがにあそこまでの惨敗は予想しなかった。

今年は慎重に行かないとね。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 12:22:58
3区渡邉なら竹澤と開いて2分差までって言ってた人もいたな
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 12:40:38
七区までは経験者うがちのみでは撃沈確定

8910区に経験者を残しても気付いた時には時既に遅し!
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 13:20:41
8区は繋ぎだから9番手か10番手でいいよ
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 13:44:30
8区はブレーキ多発区間。
5区と2区の次くらい力がいる。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 13:48:12
出雲と予選会の出走メンバーを今一度予想してみてくれ。
3区は21.3`だから(距離は多少曖昧だけど3区は逆に長いと言われてるが)
20`を60分ぐらいで走れなきゃ64分ぐらいですら考えたら走れないんだよな。

渡邉に期待しすぎだ。高林ですら5分以上かかってる区間なのに。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 14:26:01
池田、太田、我妻
宇賀地、深津、高林、星、藤山
末松
井上

実際全員揃っていれば
優勝してもおかしくなかった
書きたいことはわかるが
もう少し整理して読みやすい文章にしてくれないだろうか。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 15:50:40
新戦力評価
▲岩本:昨シーズンから山要因を噂される。ハーフは64分台で安定。6区か。
△藤山:29:39の自己ベスト。6区2番手か。
◎飯田:63分台2回、1万29分11と、新戦力では信頼感NO.1。距離OKなので8区10区向きか。
×藤原:五千、一万と自己ベスト更新。今年も上尾組か。
×渡邉:自己ベスト63分台の記録はあるがミスも多く、安定まで時間がかかるか。
○井上:関カレハーフ5位入賞で評価上昇。性格的に失敗が少なそう。5区の噂あり。
×馬越:5千で14分18と自己ベストを大幅更新。出雲デビューか。
×藤岡:夏合宿で成長を指摘される。ハーフ実績を積めば学年2番手候補か。
○上野:28分台2回で安定感あり。距離対応は不明だが1・4・7区なら上位か。
▲撹上:春先に14分09&29分21を出して1万では1年2番手なので4区7区で登場か。
▲千葉:高校での実績はトップクラス。合宿Aチームで成長を評価されたが、秋の緒戦は疲労困憊の様子。
△久我:合宿Aチームで成長を評価される。29分34秒は1年で3番手の記録に。
△後藤田:入学前より距離に強いと噂される。1万で2度29分台を記録した。
△西澤:インカレ1500出場、5千で大幅自己ベスト、初の1万で乱ペースながら29分44にまとめるなど大器を予感させる。出雲デビューか。
△手塚:初の1万で29分41と安定した走りを見せる。出雲デビューか。
>>221
3区は下りで走りやすい
8区は逆に上りで走りにくく、脱水もある上ブレーキ多発区間
だからあえて走りにくい方を高林に任せたのかも。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 16:29:33
>>213
狛犬はほんと何でも都合よく考えるんだなw
去年の今頃、優勝優勝騒いでたのもう忘れたのかよ。

層が薄いから何かあったらやばいってレスしたが
他大のメンツみたら取るに足らずみたいに一蹴されたぞ。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 16:32:44
>>222
氏ね、馬鹿
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 16:45:35
>>226
いつもながら悪意に満ちたコメントだなw
終わった事をネチネチと言い続けて楽しいか?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 16:55:00
>>228
悪意?
捏造して書いている訳ではない。事実だよ。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 16:59:07
予選メンバーで彼女いるやつは誰だ?
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 17:17:22
>>222何その妄想
>>230
カルテットは深津のみ
>>224
よく出来てると思う。でも岩本は無理じゃないかなあ。
>>229
人を不愉快にさせる事が目的なんだろ。愉しいんだろうな。俺にはわからんがな。
>>226
つか去年の箱根前は、デリバティブの損失がどうとかでスレが荒れてどうしようもなかったし
駒澤ヲタの数より荒しの数の方が多かったから、お前みたいな人間性の崩壊した悪意の塊のような奴が
大活躍だったじゃないかw
>>235
純粋な駒オタでも3位以内は大丈夫みたいな
雰囲気だったのは認めろよ。

他大オタだが俺は別に荒らす意図もなく、「以外と層薄いから
主力にけががあったらやばいんじゃないか」みたいな事書いたが
鼻で笑われて軽くあしらわれたぜ。

ほんとごく一部の駒オタだけが主力以外未知数な選手が
多いから油断しないほうが良いみたいのを、返してくれたのを
はっきり憶えてるぞ。

今年だって未知の戦力が多いのに、もはや優勝候補の一角の
ような雰囲気になってんじゃねぇかよ。
去年から思っていたが、ちょっとでもネガティブ・批判的な事を
書こうもんなら聞く耳もたずで噛み付いてくる
スレの雰囲気を何とかしたほうが良いんじゃないの?
人のことを悪意の塊なんて言う前にさ。
>>236
おー本気になったか、ミスター悪意w

もちろんヲタだから連覇を祈ってたよ。
全日本優勝したし、その勢いで言ってくれればと思ったからね。
でも残念な結果になったんだよね。

それについて正月からネチネチ言い続けるのは、悪意以外の何者でもないだろ。

>優勝候補の一角のような雰囲気
確認だが、そんな事、このスレで言ってる奴いるか?
本当にそんなに盛り上がってるかどうか、もう一度確認してみろよ。

たぶん、そういう風に見えているのは、お前の頭の中だけだぜ。
出雲や予選会のメンバー予想するような書き込みが多いように見えるがね。

それとなぁ。
普通、狛犬とか呼ばれた時点で「悪意」以外のものを受け取らないぞw

>ちょっとでもネガティブ・批判的な事を
>書こうもんなら聞く耳もたずで噛み付いてくる

どこにそんな奴がいるんだか、探して欲しいな。
今回の渡邉のハーフでの失敗に便乗して、前回の3区でのブレーキと合わせて
怨念を吐き出してる奴に見えてならないがな。

最後になるが、
前回の箱根前に「ああ言われた、こう言われた」って
いつまでもその怨念をここで晴らし続けなければ収まらないオマエって、なんなのだろうなw
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 20:03:53
>>237
狛犬言ったのは悪かった、謝るわ。
あと確かに唐突だからもう消えるわ。

最後にこれだけは言わせてくれ。
今は時期的に出雲・予選会の話題に終始してるが
ちょっと前までは次の箱根上位確実みたいなレスも
いっぱいあったと思うぞ。

ネガティブ・批判的な意見に対して
噛み付くレスは去年からさんざあったよ。
俺はここで何度も体験している。

スレ汚しなんでもう消える。
すまんかったorz
>>232
カルテット全員いるよ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 20:10:48
拓大といい勝負できそうですね
>>238
本当に駒澤を心配してネガティブな事を言ってるのか悪意で言ってるのか、読めばわかるよ。
でも俺も言い過ぎたかな。またね。
>>239
ガセ乙 


そんな短期間で3人ともできたとかビックリだわ
>>242
お前が知らないだけw
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 21:06:21
順大には勝とう
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 21:09:27
駒大頑張れよ!
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 21:12:20
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 21:15:09
女の話はつまらん
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 21:18:33
ファンは知りたいのだよ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 21:19:27
予選会関係あるんですか
彼らも普通の大学生なんだ
いても、いなくてもいいじゃないか
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/01(木) 23:43:50
明日の表紙は誰?
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 00:49:02
我ら駒澤は予選会組だから表紙にはのらない。
普通に考えれば、柏原、尾崎、松本、ダニエルだな。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 00:50:00
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 00:54:47
そうか入ってんのどれ?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 01:01:25
くそーむかつくわ
予選会予選会言われて表紙も予想もおおっぴらにできんしさっさと通過してくれ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 01:03:24
ゴミみたいなのばかりだから仕方ないよ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 01:11:03

今年シード権確保してくれればよかった
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 12:17:03
表紙にうがちゃんでていたで。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 12:22:40
油布 窪田 郡司などの結果が楽しみだ
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 12:33:56
村山が絶好調らしいぞ
10000m
決勝

3位 28:51.71
油布 郁人
大分東明高 大分

8位 29:06.82
窪田 忍
鯖江高 福井

来てくれたら即戦力だな

9位 29:20.39
市田 孝
鹿児島実高鹿児島

11位 29:33.95
村山 謙太
明成高 宮城

17位 30:09.30
茅原 祐也
諫早高 長崎

22位 30:40.15
郡司 貴大
那須拓陽高 栃木

この辺もそうなんだろ。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 16:55:27
郡司は相手が同等だといい走りするが格上が入ると失速しやすいな
メンタルが弱いのかも
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 17:02:04
>>260
たしかに立派な記録だけど、相手が強すぎたな。
ただ来年の世代トップ5には入りそうな伸び方だな。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 17:08:45
ますますチーム内競争が激しくなりますね。
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:02:50
星>油布>高林>上野>窪田=千葉=飯田くらいか
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:04:44
星や高林は留年するん?
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:10:04
カルテットが抜けた時の力関係でしょ
今の油布より確実に上と言えるのはウガと本調子の深津だけ
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:19:06
現一年七人窪田油布村山

三年後は史上最強だろう
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:22:20
そんなかで一番一万の持ちタイム悪いのは周回勘違いした西澤の29分44だからかなりやばい
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:26:02
中村もほしね、でも今は出雲のオーダーの方が気になる
休日出勤で生で観れないけど…
中村と鮫も入る。市田が微妙
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:29:35
中村は高林が教育実習で帰った時に駒澤に興味があるって言ってたらしいから来てくれるでしょ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:30:15
三年は夢の10人28分台も期待できる
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:34:01
それはねーよ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:40:59
油布2851
上野2856
窪田2906
撹上2921
村山2933
久我2934
千葉2936
後藤田2940
手塚2941
西澤2944


くらいか
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 18:53:11
今すぐそれで箱根出してもシードは持ち帰ってくるな
進路の心配は2年間は要らない。
大八木監督が円熟期に入り、実績で右に出る監督がいない。
高校指導者からも大いに尊敬されているだろうし、選手も駒澤に憧れる人が多いのだろう。

さぁ、目の前の選手の応援に集中しようじゃないか
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 20:42:17
大学駅伝2009読んだ。
ノビ、チェン、ウマ、モッティー、ジャック、ルパン、かつあげ、KG、GTD、メガネ…
下級生なかなかキャラ濃そうw
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 20:45:20
市田は早稲田か日体大か順大
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 20:48:54
相変わらず「駅伝力」は東洋・早稲田を抑えてトップ。
個人的に2、3年生はやっと顔が判明した選手も多数だった。高林と宇賀地のコメントが印象強かった。まだの方は是非読むことをお勧めします。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 20:50:21
しかし宇賀地は老けたな
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 21:00:15
星が2次合宿でジョグ始めたとあるので、実践は早くて11月中旬以降だな。
やはり予選会と全日本は回避だと思うよ。
井上も調整が遅れてるみたいだから予選会でないかも。

ただ1年生は想像以上に成長してるのが判るな。星と井上の穴埋めを補って余りあるだろ。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 21:11:09
>>279
詳しく教えて下さい
お願いしますm(._.)m
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 21:12:37
☆は再び胡椒になるな
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 21:17:05
やっぱりドラ1は郡司じゃん
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 21:17:08
大学駅伝の本買った人がいたら教えてほいいんだが
P109で安西と走ってる人を挙げてくれ。
これはインカレ組以外の主力だよね。
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 21:30:02
左から安西、?、西澤、飯田、藤岡、千葉、後藤田、藤山
>>283
やっぱり井上もか....そうなると12人そろえるの大変だね
出雲に戦力を割く余裕は無さそうだから、「捨てレース」になるのかな
安西の後ろは久我だな。シューズの色
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:09:39
宇賀地、高林+1年で
予選会突破どうかな
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:18:31
深津はどうした?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:21:36
予選会突破は五分五分だろうな
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:21:51
深津、上野、撹上が写ってないな。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:23:52
井上不調とは知らなかった
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:24:55
予選会落ちて出雲で優勝したって何の得にもならんからな。  
まだ逆のが許せる。
予選会突破が必須!
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:26:12
専修大学 2009年箱根予選会エントリーメンバー
(4年5人)
1  4年 酒井 潤一 神奈川 久里浜  29.30.04
2  4年 高松 裕史 富 山 新 湊  31.08.67
3  4年 石垣 弘志 神奈川 鎌倉学園 29.48.64
4  4年 井上 直紀 兵 庫 報徳学園 29.16.68
5  4年 五ヶ谷宏司 千 葉 専大松戸 28.58.84
(3年3人)
6  3年 山本 浩平 鳥 取 八  頭 30.28.15
7  3年 五十嵐祐太 神奈川 荏  田 29.24.61
8  3年 塩原 大  長 野 松商学園 29.44.74
(2年4人)
9  2年 核 孝諒  山 口 西  京 30.32.81
10 2年 松尾 直樹 滋 賀 草津東  30.14.41
11 2年 安島 慎吾 福 島 勿来工  29.35.83
12 2年 大熊 光男 神奈川 藤沢翔陵
(1年8人)
13 1年 大橋 秀星 千 葉 専大松戸 30.46.10
14 1年 住中 翔  山 口 西  京 31.03.15
15 1年 星野 光汰 東 京 東京実業 30.11.26
16 1年 斉藤 俊  北海道 室蘭大谷
17 1年 草野 翔平 千 葉 銚子商
18 1年 佐々木裕也 神奈川 藤沢翔陵
19 1年 相原 知明 茨 城 藤 代
20 1年 丸山 航平 長 野 長野日大
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:27:11
なんか専修のほうが強そうですね
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:29:05
過去に優勝争いをしてたときの駒澤と今の駒澤で
1万のタイムを比較すると5番手からが明らかに劣っている。
つもり、今年も層が薄いのが心配だな。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:30:34
強かった頃はこの時期ですでに7人くらい計算できてたからな
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:30:37
さらに深津、星、上野という上位が走らない
となると、予選会突破は厳しいな
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:30:45
>>298
どこをどう見れば、専修のほうが強く見えるんだ!?
園田と和久田はマネになったんだな。
園田は5000だったらいいタイム持ってただけにもったいないな。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 22:38:30
布施、松村、島村もだっけ?欠場しても圧倒的強さの時がありましたな…
>>304
78回大会か?あのチームと比べてもしゃーない
月陸の観戦ガイドに「本選で11時間切れるかも」
とまで書かれてた程のメンバーだったから
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 23:36:00
予選会のメンバーは
宇賀地、深津、高林、藤山
藤原、飯田
藤岡、井上
上野、撹上、千葉、久我
でしょう
よほど気象条件が悪くならなければ69分前後だと予想します。
宇賀地と深津には59分台出してもらいたいですね、

全日本もその後控えてますから無理にトップ通過狙わなくても良いでしょう。

307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 23:37:33
井上は不調って駅伝本に書いてあるけど間に合うの?
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 23:41:03
かなりやばいね、間に合わない可能性のほうが高い。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:06:15
変な話4年3人と1年7人でも上位通過できるからな。
そんなに甘くない、多分無理でしょう。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:11:49
コマスポも予選会のエントリーは載せたが、出雲は載せないな
結局前日のオーダー発表までなさそう
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:16:56
上野‐宇賀地‐井上‐千葉‐深津
藤山‐久我‐飯田‐高林‐星

これが現実的だな
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:22:28
かなり違うと思うが
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:30:46
星ー宇賀地ー上野ー撹上ー井上
藤山ー千葉ー高林ー深津ー飯田と予想
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:33:31
特急サンも今年は迷いそうだ。
500通りの予想できそうだ
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:35:07
やっぱ星も井上も山の特訓じゃなかっただろ
だって予選すら通ってないんだから
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:39:51
下りは一番差がつきにくいから一年から出すと思う
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:42:30
予選会のチームでも試走には行くのが普通です。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:44:38
山の試走は禁止では?
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 00:47:34
>>318無知箱ヲタ乙ww
いい年なんだから仕事くらいしろよ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 01:15:06
>>284
ノビ→早瀬、チェン→井上、ウマ→馬越、モッティー→岡本、ジャック(ちゃちゃ)→佐々木
ルパン→藤岡、メガネ→上野、かつあげ→撹上、KG・GTD→久我・後藤田

です!
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 01:21:16
かつあげwww
ちょい前に星やばいって書いた時はアンチ扱いされましたわw
ちなみに深津も全盛時並みの走りは期待しないほうが良いです。
今年の鬼門は山になりそうです。
予選会は余程の事がない限りは通ると思いますが
本選は優勝云々じゃなくまずは手堅くシード確保。
大八木さんも前回の事があるのでかなり危機感があります。
上位確保の鍵は、経験の少ない1年生がどれだけ
本番で実力出せるかと星がどこまで復調出来るかです。
去年の早大のように1年が好走すればかなり期待出来ますが
逆の場合は・・・
いずれにせよ順位に大きく影響する山は今回はつなぎという
感じになるので優勝争いは、現時点ではちょっと厳しいかな。
単発レスっじゃあアンチ扱いされるのは当然だよ。
少しは勉強になったんじゃないのw
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 02:33:11
明らかにアンチが紛れ込んでるな。
そんなにうちが気になるのかな。
マジでうざい。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 02:40:46
>>325なら>>323をアンチ扱いしそうだな
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 02:50:12
>>326
アンチはお前w
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 02:56:20
アンチですが何か?
あくまで予選会に向けてのチーム状況だからな。
それと深津も28分台出してるわけだし、全盛期との比較でどうかは知らないが
箱根でエース区間を走れる力はあるんじゃないの?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 07:29:36
っていうか駒スポ10000ベスト間違いすぎやろ
井上が再起不能って本当か?
>>323
次の箱根はカルテット最後の箱根なので絶対優勝してほしいんだが、
厳しいかね。深津はまだ3カ月あるから全盛時に近いところまで戻るんじゃ
ないかなと思っているけど…
星もぶっつけ本番とかなるとこわいな。安西は軽傷だったからよかったが…
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 09:22:27
川嶋伸次さんの著書『カントク』に書いてあったが、
箱根の理想は4年から順に4、3、2、1人というオーダーを組めることらしい。
また、4年に1度、黄金世代という学年がいることが理想らしい。
>>311
出雲のエントリーは、おそらく来週の火曜あたりに
公式サイトに出るはず。例年通りなら。
>>331
いい加減にしろ
>>323
以下の監督発言と矛盾しているわけじゃないが、随分と弱気だな。

◆大八木弘明監督
「(チーム状況は)昨年よりしっかり、特に4年生と1年生がやっている。
伸びている選手は3年では飯田、2年は藤岡、1年は千葉、久我、それと
西澤も。毎年(1年生を)見てるけど、全体的に体力的にもわりとしっかり
している。(抱負は)箱根は優勝争いに絡むレースをする。今の4年生は宇
賀地、高林、深津が入ってきて星も上がってきて、そういったエース格が
最終学年だし、いい結果を出して終わらせてやりたい」

>>306
69分って何のタイム?
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 10:55:03
理想はなぁー…
アクシデントがあって予選会に廻った神大、山梨くらいにぶっちぎり通過して格の違いを見せて欲しいが。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 10:58:03
あえてギリ通過の
本戦圧勝というシナリオでも○
まぁ、予選会は通るが本戦は難しいだろうな
シ−ドは取れると思うが
突然、ネガティブな予想が増えたのと、
突然、エロゲーやってる奴↓がやってきたのと、どういう事だ?
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 11:36:59
ネガティブな書き込みはアンチだよ
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 11:42:38
これなんてエロゲ?
エロゲー野郎は去れ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
駒澤大学硬式野球部応援スレ [野球総合]
走るたちうおとか 2 [スポーツサロン]
【今年のオータムは】駒澤大学107限目【ミキティ】 [大学学部・研究]
もう落とせない!女向けフリーソフト補完スレ 第2章 [同人ゲーム]
乙女@ティラミスヴィラ&ティアラリボンVol.28【・v・】 [女向ゲー大人]
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 11:49:03
エロゲっつーか、女向けじゃねーかw
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:06:23
箱根本に深津の坐骨神経痛は完治したと書いてるから、
これからどんどん調子を上げてくると思うが。
>>346
ナイス。全盛期の走りは無理だとか言う奴もいるが、そっちを信じよう。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:17:17
馬越ってどこの高校出身ですか??
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:21:34
深津はまさに箱根にピークがくる感じだな。
出雲を外したのはまさに大八木監督のファインプレーだ。
馬越幹成(愛媛・松山工業)14'44
1年半ぐらい前に都道府県駅伝の後に「馬越は伸びる」と言い切ったヲタがいたなぁ。
確かに伸びてきたじゃないか。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:29:55
敵ながら東洋の柏原は千葉国際走って、故障したら同情する…
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:37:45
>>351それは偶然にも俺です。
ついでに春先から俺が推してるのは西澤です。
今後は駒澤のエースクラス、学生トップクラスになると思います。
>>353
区間順位も悪かったのに、随分と強気な予想する人だなぁ、と思ってましたが、本当に伸びてきましたね。
どの辺りを見て、そうおっしゃったのですが?ついでに西澤についても解説よろ。
確か体つきがいいとか、おっしゃってた気がしますが
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:43:37
さぁ予選会を楽しもうか?通過したら10年以上は見れないんだぞ!
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:44:50
今年は予選があるけど予選の対策はせず、
例年と同じ調整をしたみたいだね。
20キロは箱根までにきっちり走れればいい
と大八木が言ってるから、アンチが予選
があるから優勝は無理という理由も当てはまらない
と思うよ。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:49:52
つまりピークを本戦に合わせてるってこと。
井上は故障云々で不調ではなくて、身内に不幸があったという話(前に誰かがさりげなくレスしてたが)
デリケートな話題だから追及せず見守るべし
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:52:00

予選落ちしたらどうするんだ
首脳陣の進退問題だぞ
>>359
解説ありがと。予選会で元気な姿が見れればヨシだな。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:53:16
深津も崖っぷちには強いtype
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:55:28
>>360
駒澤が予選落ちするって言ってるのは、
アンチか馬鹿のどっちかだろw
>>363
いずれにせよ、カス人間だな。
というか深津は緊張しないタイプ
松下とはまた違って飄々としてると思う
確かになぁ。84回8区で、「豊後さーん」と言って襷を待つ姿が、随分とリラックスして見えたな。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 12:59:59
>>354
いくつかある見方のポイントを僭越ながら

1、これは最近大八木監督も言われてましたが、体が大きすぎない。

2、当時の体つきが一線級に比べて非常に緩く見えた。(実は倉敷時代の藤原も同じように感じていたが期待ほど伸びてはいない)

3、経歴を調べる。中学時代から全国区のような選手より高校から競技に取り組んだ選手は可能性がより高い

4、フォーム  といいたいが、専門家じゃないので実はよく判りません

5、勘

ありきたりですみませんが特に2と5ですかね。
ディープって呼んでるやついんのかな? めっちゃ懐かしい(笑) 

369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 13:12:40
西澤のこと忘れてました。
実は4月の東海大の記録会を見に行きまして、1500のそのレースには高林、上野、佐々木、と西澤が出てました。
物凄いスローな展開で700過ぎたあたりから、アルトゥが一気にペースを上げ、高林と上野が追い後ろに大きな差がつきました。
がゴール地点では上野のすぐ後ろに駒のユニがいたので、オッと思いました。

強くなるなと思ったのは関東インカレのレースを見てです。
1年ながら抜擢され、高林以上に注目していましたが。予選落ちではありましたが、この前の記録会同様、
かなりちぐはぐなレースをしてましたが、他大の常連メンバーと遜色ないレースタイム差でこのとき初めて
きれいな走り方だなと思いました。(宇賀地、深津、高林、みんな個性的なフォームだと思いませんか)

その後の5000の自己ベストタイムを見て確信に変わったというべきでしょうか。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 13:14:42
No.1ルーキーは西澤だったのか
>>344,345
今時専ブラつかってないのとか老害と女子供くらいだかんな。
>>367
ありがとうございます。
確かに中程度の身長を持つ選手の方が強い気がしますね。
あとは体付きが緩いなら絞ればすぐに軽くなるので伸び白を感じます。
中学までサッカーやってたとかいう類の選手は、まだ伸び白がありそうだし、それに
よほど持久力があるから陸上に転向してきたんじゃないかと期待できます。
馬越はフトモモ太いんで、堺みたいに8区を走って欲しいです。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 13:16:56
出雲のオーダーっていつ分かるんだっけ?
>>369
なるほど。お話を伺った印象では、かなり切れ味がありそうですね。
1万走った7名は全体的にフォームが綺麗だと聞いていますので
もしかしたら今の上級生より伸びるかも知れませんね。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 13:42:20
今年の主力
宇賀地、深津、高林、星、飯田、井上、上野

来年の主力
飯田、井上、上野、千葉、久我、撹上、油布

再来年の主力
井上、馬越、藤岡、上野、千葉、久我、撹上、後藤田、西澤、油布、窪田、郡司、須河、佐久間、市田、村山

おそらく再来年には最強の時代がやってくる
>>375
今年も強いから
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 13:47:45
まずは予選会
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 13:50:11
再来年は
井上、馬越、藤岡、上野、千葉、久我、撹上、手塚、後藤田、西澤、油布、窪田、郡司、茅原、服部、佐久間、市田、村山、西池、中村
にしておこう。20人いるから箱根に2チーム出しちゃおうぜ
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 13:54:07
すごwww
最強やんwwwww
妄想ウザイから
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 13:56:01
井上、馬越、藤岡
上野、撹上、久我、後藤田、千葉、手塚、西澤
窪田、郡司、佐久間、油布
市田、村山

千葉3‐油布2‐上野3‐市田1‐馬越4
西澤3‐窪田2‐撹上3‐井上4‐藤岡4

こりゃ圧倒的だろ
千葉が区間上位
油布が日本人1位
上野でトップ
市田が区間上位
馬越で往路優勝
西澤が区間賞
窪田も区間上位
撹上で2位と7分差
井上が区間賞
藤岡も区間上位
結局2位とは10分差w
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 14:02:17
10分差ってw
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 14:11:43
大迫と良い勝負した石川遊学館の五朗谷をお勧めする!
現順天堂の越智や、東洋の山本より持ってるものは良いぞ!
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 14:14:20
>>378
人間、落ちぶれたくないもんだよ。シード落ち後の
妄想は酷いもんだね。痴呆老人の憐れさ感じるよ
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 14:16:26
アンチは暇人だなぁ
彼女の一人もいねぇのか(笑)
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 14:18:44
2012年箱根駅伝

Aチーム
千葉ー油布ー後藤田ー市田ー撹上
馬越ー村山ー久我ー服部ー手塚

Bチーム
西澤ー上野ー窪田ー中村ー西池
茅原ー藤岡ー郡司ー井上ー佐久間
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 14:19:43
>>385
こいつも、痴呆老人のひとりだろ。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 14:28:06
>>386
こりゃあ、痴呆の溜り場だ。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 14:44:14
>>378にいる西池が>>381>>386にいないぞ
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 17:11:47
西澤ー岡本ー上野ー手塚ー馬越ー宇賀地

マジ予想↑
でも、当たる気がしない
カルテット勢揃いの駅伝は、あと何回見れんだろう(゚ーÅ)ホロリ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 17:26:25
千葉―久我―上野―撹上―西澤―宇賀地
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 17:36:35
星の全日本微妙だが二回だな
>>383
五郎谷なら東洋に決まってるぞ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 17:44:05
上野―深津―千葉―高林―久我―星―飯田―宇賀地
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 17:49:41
宇賀地が笑顔でゴールテープを切る姿が見たい
去年の出雲は見てて辛かった
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 18:09:25
宇賀・深津・☆・藤山・飯田・なべ・井上・眼鏡・かつあげ・KG・千葉ちゃん・GTD・部長・西澤の10000ベスト平均は、29:13だった

1年達の初ハーフが楽しみ。
上尾?丸亀?
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 18:11:53
府中だろ
駒沢の場合、よほどの事が無い限り
上尾ハーフ出走=箱根不出場 だからな 
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 19:26:42
うちから何人か世田谷記録会に出て出てるらしいぞ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 19:28:24
今年は予選会があるから府中に出るかな?
ラッパーktkr
>>394
宇賀地は2区で競ってこそ…だけど8区がいないな。
深津にムリさせたくないし、まさかの高林もアリか?
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 19:31:43
駒澤って名前書けばうかるの?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 19:34:38
末松上尾に出たぞ。

それより予選会で20キロ走れた奴は無理に出なくてもいいんじゃないか?
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 19:40:19
高林8区もありなんじゃないの。
地元だしハーフも62分台の記録を
持ってるし。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 19:45:31
もったいねーよ
8区は繋ぎだから
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 19:46:38
>>406
全日本の話をしてるんだがw
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 19:47:31
ごめん勘違いした
全日本ならありだね
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 19:48:16
上野―宇賀地―千葉―深津―久我―星―飯田―高林
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 20:42:45
高林は下り(スピード)区間のほうが、力出せると思うんだけどなぁ
3or7、9区も権太坂の下りがあるからありかも
あと、誰かが言ってたけど6区は、差が開きにくい区間だし、藤山岩本を使うよりは、若くて期待できる西澤とかのほうが良いと思う。
もしブレーキするとしても、卒業する4年よりは、1・2年がブレーキしたほうがマシ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:12:18
世田谷誰が走ったんだ?
ガセネタだったのか?
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:20:11
駒犬惨め過ぎる
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 21:55:57
実況で駒澤の2名というくだりがあるから走ってるだろ。ガセ出す意味のないケースだし
国士舘の伊藤は駒澤って噂なかったの?
見たところ、明日の試走会は出るっぽいな。
村山兄弟の速いほうは駒決定?
東北大会で大八木が村山兄弟の片方を明成の監督を交えて指導していたのを目撃した。

関東大会で太ももを触り、両親とも話をした郡司は駒だが。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 23:55:57
明日の試走、誰か見に行くならレポよろ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 00:13:38
>>414
あの年は国士舘の伊藤だけ事情を知ってた奴がいたらしく、かなり早い段階で名前が出てたな。
>>411>>413
出てない明治国士舘神奈川中央だけ
>>418
そうなんですか。 
来てくれてれば大きかったですね
行きたいとこ行けばいいよ。
将来的に体育教師になりたい奴はまず来ないでしょ。
物理教師なら来るかもしれないけどw
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 06:36:44
俺だったら、将来のことなんか考えずに駒澤に行く
タイムがついてこなかったからAG行ったけど
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 07:11:14
AG?
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 07:45:44
青学しかなくね?
俺は反対押し切って駒澤行ったが、4年間大きな大会は出れなかった(笑)
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 07:48:29
青学じゃ箱根に出られな〜い
>>424
駒澤の練習を4年間やっただけで十分尊敬に値する。
坐骨神経痛なんて職業病だからなぁ。
これか良化はしても完治なんてありえない。

つまり深津は走る限り永久に爆弾持ちということだ。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 09:17:52
>>424
タイムはどのくらいだったんですか?
429ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 09:29:40
>>427 うんそうだよ
竹沢もなんとかだましだましで3区を走ったけど
27分台の走りでなかったしね
28分30の深津じゃね
>>427
唐突になぁ。 嫌がらせもいい加減にしたら?
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 09:33:31
無理無理W
コンプレックスなんて簡単に無くならないし、だいたい年中暇な
お方なんで。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 09:38:38
386 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/03(土) 14:18:44
2012年箱根駅伝

Aチーム
千葉ー油布ー後藤田ー市田ー撹上
馬越ー村山ー久我ー服部ー手塚

Bチーム
西澤ー上野ー窪田ー中村ー西池
茅原ー藤岡ー郡司ー井上ー佐久間
ご愁傷様です
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 09:39:15
>>428
5000:15分台
10000:30分後半です

こんなタイムじゃ出れるわけないか(^_^;)
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 09:40:56
>>427
箱根本に完治と書いてあるから俺は信じてるけどね。
誰もお前の言うことなんかしんじませんよw
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 09:41:03
>>433 うそばればれだね
>>432
アンチ乙
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 09:50:25
今年は優勝争いしてほしいなぁ
来年は、東洋が頭一つ抜けて早稲田が追う感じで、カルテットが抜ける駒沢は、現1年と飯田渡邉藤原井上って感じだから優勝争いは厳しいかな
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 09:54:30
>>437 東洋はシード争いだぞ
東洋と早稲田を意識してたら、シード争いに巻き込まれるぞ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:05:30
市田と西池が入るわけねえだろ
駒犬はご臨終だな
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:05:36
>>438
東洋は、今年〜来年の戦略ダウンが0だぞ!?
早稲田は尾崎高原加藤などがいなくなるけど、層の厚さは十分
早稲田ヲタは、他スレで一人エッチするのが好きなようだなw
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:14:34
今年の箱根はシード落ちだったような
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:15:52
唐突に深津の坐骨神経痛はとかって話始めて
アホじゃないかw
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:18:15
お前それしか言えないのつまんないやつだな
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:20:14
また駒犬どもの言い訳が楽しみだな
446444:2009/10/04(日) 10:21:19
444は
>>442にむかって
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:27:11
437にむかって
なんだけど
ほんと駒犬はアホばかり
いつものお客様がいます
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:32:25
東洋はマイナス0で設楽が二人だからな
東洋の課題は、まず柏原世代が一枚岩ではない、大西世代のようになれるか。
そして今の1年、次の1年が、分厚い世代になれるか。

今の3年から後は全てスカウトで優位に立っているので、連覇できるだけの素材はそろってる。
別に他所の課題なんてどうでもいいがな
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 10:53:31
東洋
大津、千葉優、高見、富永、柏原、宇野、渡邊

早稲田
中島、高野、矢澤、八木、三田、中山、平賀、前田、佐々木、萩原

駒澤
飯田、藤原、渡邉、井上、上野、千葉、久我、撹上、後藤田、西澤

東洋はないな
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 11:01:23
東洋は川嶋辞めたから凋落していくだろ。酒井に能力があるとは思えない
現在の順大のようになる気がする
順大ほどにはならないかな。
スカウト情報からして柏原の2年先まで強い世代が続く確率が高い。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 11:13:32
今年度は駒澤の1強で来年度は東洋が1番手で駒澤は2番手だろうな
駒澤は飯田と1年は強くなってきているが現大3は弱いからな
2年が1年と一緒に伸びれば話は変わってくる。
井上以外にも佐々木、藤岡、岡本、馬越と素材は揃ってるからね。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 15:42:57










☆はJK何人喰ったのかー
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 15:43:58








喰うだけ喰って使い捨てー
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 15:47:06










今夜やり捨てブログアップしちゃうよー
既出だったらスマソ

駒ブロ(大学HP)の広報ブログより
関係者いわく「今のところ故障者はいないとのこと」
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 16:05:07
また稲ヲタが荒らしているのか
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 17:07:53
年度にしたのか
アホだな
86回と書けばいいのに
流石駒犬
バカ
>>460
サンキュー
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 17:10:01
次回の駒伝は、志賀高原合宿の練習風景とインタビュー。主題歌?の「our pace」のフルを放送するそうです
>>462
何の事だ?
>>464
サンクス 合宿情報は出雲や予選会前に、頭に入れておきたいな。
駒澤は頭悪すぎるから駅伝くらいしか話題ないわな
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 17:17:01
>>464
いつ頃うpされますか?
>>467
いつもながら荒れてるなw
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 17:31:08
知能もなければ金もない。
借金だけは得意です。
>>470
人格の壊れ方が普通じゃないな
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 17:52:18
>>468
僕は、駒伝関係者ではないのでわからないです

ただ、駒伝を作っている学生の駒伝についてのblogに書いてあったので内容を書いただけです
でも、今回版は既に完成してるので、出雲開幕までにはYoutubeにも更新されると思います
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 17:58:05
>>472
僕は、〜
ただ、〜
でも、〜

日本語苦手な人?
朝鮮方面の人?

粘着は相変わらずキモいね。巣から出てこないでね^^
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:03:59
どうでもいいわそんな事
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:05:50
>>472
アンチは気にすんな
よかったらブログうpお願い
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:08:14
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:14:49
>>477
サンクス
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:15:35
犬作は朝鮮人ですか?
こんなバカ大にアンチなんていないだろ、アンチが沸くほどの大学じゃないよ、勘違い甚だしい
5000m

上野 13:56.34.
千葉 14:02.35.
撹上 14:08.99.
手塚 14:10.95.
後藤田14:12.17.
西澤 14:14.18.
久我 14:15.87.
馬越 14:18.18.

1年だけでいいじゃん
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:28:10
お前がアンチじゃねえか
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:31:15
馬越は1年なのか?
馬は2年だった
バカ大学をバカにして喜んでるんだよ、おもしれーww
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:38:04
お前は大東亜だから
さらに馬鹿大だもんな〜www
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:39:38
また早稲田装うバカ東海が来たのかよw
は?お前ら駒澤よりいい大学が山ほどあるの知らないのか?
まじでバカだなwwww
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:46:33
もう大東亜の東海卒でいいだろwww納得しろよwww
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:47:47
>>484
鹿は何年生
今日の試走会、誰か見に行った人いないのかな?
東海ヲタが、ここで暴れるなんて久しくないから、稲ヲタだろうな。
東海も駒澤もバカすぎて同じようなもんだからwww
お前ら底辺とはちげーんだよww
まじおもしれーwwww
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:49:33
東海のバカが必死でいいなあ
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:51:11
基地外はスルーしろ。相手して欲しいだけだから。
反応がおもしれーwww
さすが底辺大学www
高卒のがましなんじゃないか?ww
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:54:26
関東スレより
808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 18:42:26
出雲エントリー予想
3年 早瀬
2年 馬越、岡本、
1年 上野、撹上、手塚、西澤、齋藤

498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 19:02:33
駒澤が底辺大学って本当ですか?
偏差値が低い大学だから行かないほうが良いって言われたんですけどほんとうですか?
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 19:09:02
嘘だよ
駒澤は中堅私大
ほんとうです

都内ならマーチから大学生、それ以下はギャグ
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 19:15:46
駒ヲタ=駒卒と考えてる時点でアンチのレベルがわかる
駒澤が中堅私大だったらマーチはどうなるんだよwww

マーチが中堅で駒澤が底辺だろw
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 19:27:49
そろそろ完全スルーしたら?
てか自演してるかW
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 19:53:49
マーチってどこの大学ですか。駒澤よりもレベルが高い大学ですか?
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 21:27:53
稲ヲタうぜー
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 21:33:25
東海が荒らしに来るから、村澤のマジ情報教えてきたぜ
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 22:00:15
ここはレベル低いね
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 22:24:57
そうか入ってるの誰?
頭溶ヲタは消えろ!
荒らしにかまうからみんな来るんじゃん。
最近、ずっとほったらかしにしてたのに。
荒らしなんかスルーでいいよ。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 22:36:09
小学生大量殺人未遂大学
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 22:37:07
>>510
荒らしが偉そうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 22:38:42
荒らしてる奴東洋じゃなくて

Fランの東海なwww
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 22:41:11
早稲田以外荒らされてますね
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 22:45:07
駒沢、東洋、早稲田でそれぞれ荒らして

互いに中傷しあうよう仕向ける奴が

東海にいるんだよw

東海とバレてるけど馬鹿だからバレてないと思ってんだよw
稲ヲタか図星だな。
でもここでやらないでもらえます?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/04(日) 22:59:32
釣られるなって言ってんだろ
駒スポ見れなくない?更新中?
出雲のメンバー発表かな?
いつものことですw
出雲は前日区間エントリーで発表と予想
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 00:18:19
マーチというのはMARCH
M 明治大学
A 青山大学
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 00:21:31
R 流通経済大学
C 中央学院大学
H 平成国際大学
やっぱりバカだなwww
底辺大学のスレとか荒らす価値ないからwww
下層をバカにして楽しんでるんだよwwwまじおもしれーわwww
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 01:41:26
俺がファンになってからの駒澤

糟谷、佐藤、村上、藤山、斎藤、井手、本宮
高井、治郎丸
安西、堺、豊後、平野、藤井、鈴木
池田、太田、我妻、高橋
宇賀地、深津、高林、星、藤山、岩本
飯田、藤原、渡邉
井上、馬越、藤岡
上野、千葉、久我、撹上、後藤田、手塚、西澤

油布、窪田、郡司、須河、佐久間
西池、市田、村山
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 01:43:51
キラ星のごときメンバーだな


オリンピアンがいないけど(泣)
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 08:15:36
油布に期待しろ
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 08:58:16
うざいね。東海カス工作員
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 09:25:15
キチガイがいる
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 09:55:21
西池が駒澤だと
西池はもう学力Aランクの大学に決まってますよ
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 10:01:34
東洋スレ中心に荒らしてるやつだろ
こいつ障害っぽいから困るね
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 10:05:03
東海ヲタである可能性が高いのは村澤が故障したらしいから気がふれてしまったんだろ
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 10:06:09
カスを多用する奴荒らし
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 10:07:00
じゃあチンカスを多用したらいいんだな?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 10:12:59
村澤故障はガセだろ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 10:19:38
東海なんかどうでもいい
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 10:20:03
東海スレ見てみな
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 11:13:33
気持ちはわかるが煽るのはよくないな。
さらに馬鹿に荒される恐れあり。
馬鹿はスルーが一番だよ。
見てきたけど、向こうではうちの名語って荒らしてるね
でもあんまり相手にされてないからこっち来たか・・・
スルーでオッケーでしょう
お前ら帝京大学とかのことどうおもってる?
大学生の半分からお前らそうみられてるんだよwww
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 13:48:32

中学生か?
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 14:02:15
「勝ちに行くのではなく経験を積ませるレールをする」
と言う大八木さんのコメントから箱根の予選に出ない、
若手主体で出雲を戦うようですね。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 15:00:18
出雲は、1,2年生だけのレースにすれば面白いかもな
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 15:15:13
上野とか次期エ−ス格は予選より出雲で経験つけたほうがいいだろう
勝ちにいってない出雲で、本当に経験になるかな?
やっぱり真剣勝負でのレース経験じゃないと経験にならない気がするわ。
とりあえず1〜3区は上位で勝負して欲しい
去年の早稲田みたいなレースじゃ出る意味が無い
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 16:12:27
>>543
それいったらいつも上位に顔を出せない学校の選手はどうなるのよ?
>>545
つまりはベストの結果を求めてない試合での経験は、ちょっと緩いかなという意味
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 16:32:09
例え勝ちにいかないでも上野が一区ならかなり経験になるとおもうよ
1区上野なら楽しみだな。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 16:38:33
おらおらおらおら、お前らペース走の練習ちゃんとしとけ!
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 17:31:36
上野ー西澤ー宇賀地ー手塚ー岡本ー馬越

上野が去年のW:八○君みたいになったとしても、いい経験になると思う
もちろん西澤手塚馬越もね
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 17:33:16
「勝ちに行かない」と言うのは、ベストメンバーを組んで優勝を狙うのではなく、
若手を出すので、戦力的に全力をだしても優勝出来る戦力ではないと言う事だろう。

去年は出雲も狙ったが取れなかった、今年は箱根の予選に主力を回すので、
出雲には主力を出さない、結果として若手が経験を積むレースって事だろう。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 19:01:02
出雲は
早瀬
馬越、岡本、前田
上野、西澤、手塚、撹上、前田
からだと思う
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 19:03:56
訂正 下の前田は斎藤
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 19:36:37
全員一年生でやれ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:15:28
馬越は世代エースにになると思う

個人的期待は上野馬越撹上西澤
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:20:45
馬越にそんな過度な期待すんなよ。5千を14分18秒で走っただけだろ。
そんなもん14分27秒→14分18秒だろ? マジ過度に期待しすぎ。

藤岡にしてもお前ら期待しすぎ。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:21:52
14分18秒程度で次世代のエースとか言ってるのが駒澤ヲタとしちゃ
情けなくなる。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:22:54
一気にお客さんが食いついてきたなw
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:25:41
期待っても世代エ−ス程度だから
井上にしても大化けするとは思わない。
あくまで堅実って感じ

13分台28分台出すなら馬越だと思う

ただ一年や油布のが有望だからエ−ス格は多分ない
馬越の走りと体つきを見るのは楽しみだわ
問題はTVに写るかどうかだけどw
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:29:06
>>559
無理です。馬越の走りとか見たらそこまで期待持てるような選手じゃない
ハーフとかのロードレースで価値求めて行くしか道はない。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:31:21
入ってもいない選手を入れるアホ駒犬
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:32:47
飯田だって去年の今頃は将来性ないと言われてただろうからわからんよ

飯田は来年28分台いくだろう
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:37:20
無理
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 20:56:54
>>563 妄想から幻覚に変わったな
頭悪すぎて駅伝しか話題ないなw
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 21:01:16
野球もだめだから駅伝しかないのか
その駅伝もだめだからな
妄想するしか楽しみがない
哀れだ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 21:05:09
東都で3部だっけ
中畑清が悲しむぞ
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 21:17:02
出雲の公式サイトもフジのサイトも1週間前になったらリスト公表してくれてもいいのにな
>>569
多分明日の夕方あたり出るだろ
去年も火曜日に発表されてたから
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/05(月) 22:46:02
そうか
ありがとう
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 12:57:44
井上‐宇賀地‐星‐千葉‐撹上
岩本‐上野‐高林‐深津‐飯田

撹上が頑張ってくれれば優勝が見えてくる
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 14:58:11
駒スポ見ると岡本と馬越は出雲当確なのか?
エントリー出たぞ
宇賀地・高林・藤原・早瀬・馬越
藤岡・岡本・久我・撹上・手塚
やっぱり主力半分は休ませてるのね。
やはり宇賀地と高林は出るんだな
夏頃この2人は両方出るっていったら馬鹿にされたものだが
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 15:49:58
@
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 16:00:11
当日走るのは、藤原・早瀬・馬越・藤岡・岡本・手塚
じゃないの?
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 16:01:45
まあ主将だから出るんじゃないの
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 16:03:48
上野千葉西澤後藤田が予選会なのかね
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:00:48
出雲捨てたね・・・
撹上ー馬越ー宇賀地ー岡本ー手塚ー久我

高林は出ないような気がする
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:08:20
さすがに主将は走るんじゃないか?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:09:08
宇賀地も出ないんじゃない?
エントリーが公式に出る1ヶ月前から内部情報がダダ漏れか
こりゃ今年もだめだな
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:22:48
一ヶ月前に馬越がエントリーされるなんて情報あったか?
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:27:59
宇賀地も高林も出ないだろう、
経験を積ませるって大八木が言ってるんだから。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:40:30
予選会の12人が決まりました。
宇賀地、深津、高林、藤山、飯田、藤原、井上、藤岡、上野、千葉、後藤田、西澤
リザーバーの優先順位が
撹上、久我、渡邉、藤原、馬越、玉木、手塚、星
の順です。
宇賀地高林はサポートで現地入りはする気が。主将だしね
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:43:59
星は予選会回避っすか?
なら出雲出たらいいのに
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:49:04
星はまだ。全日本も回避だと思われ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 17:50:25
>>591
星が今の状態で出雲に出たとしてメリットはない
正直箱根予選会どころか、全日本に出るかどうかの問題
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 18:26:51
久我‐宇賀地‐撹上‐岡本‐手塚‐馬越

こんなんじゃない!?
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 18:36:19
藤原は予選会だろうな

上野が予選会組だったのはびっくりした
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 18:46:27
星が心配だ…
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 18:46:43
出雲の楽しみが減ったな
せめて撹上一区でみたい
>>595
駒スポのコメントは何だったんだろうなw
あの時点でエントリー提出してたはずなのに
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 18:50:23
久我、藤岡、藤原は意外だ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 18:52:17
1区3区に撹上久我を入れて、2区4区に馬越手塚あたりを入れて、各校の本気にどれだけ対抗できるか見たい
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 18:58:48
君たち短絡的だぞ。

よく考えてみそ。全日本にエントリー予定ない選手は、出雲ー予選会
にエントリーということが可能。
てか、むしろ連続してのレースだから、逆にピーク合わせやすい。
それが藤岡、藤原、撹上あたりと思われ、ここに名前のない、
上野、千葉、西澤、深津、飯田、井上あたりは、予選会ー全日本のメンバー候補なんだよ。

もちろうん宇賀地と高林はフルエントリー候補だろうがな。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 19:00:05
やっぱ深津☆だめなんだな
予選会1年頼りじゃ心もとない
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 19:04:40
一年頼りでもいいよ
逆に一年が快走すれば未来は明るい

四年が快走しても次には繋がらないし
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 19:07:43
>>601
あえて触れないでおくよ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 19:15:08
上野は出雲で大学駅伝デビューしてほしかったな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 19:44:09
星くん予選会走るってよ☆
出雲主将2人も走るみたいです!
わざとらしい
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 21:13:44
駒伝早く〜
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 22:29:21
>>605
俺も。上野の1区とか見てみたかった。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 22:40:42
久我はAチームなのに予選会かよ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 22:43:21
訂正 出雲の間違い
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 22:51:18
久我は1区で都道府県の時みたいに1区で競りながら上位で良い順位で襷渡しするのがみたい
どれだけテレビに映れるかわからんけど、出雲はレアなメンバーが
たくさん見られそうで楽しみだな。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 23:09:56
>>613
そういうマニアックな趣味なら1区を馬越にしよか?
馬越ー早瀬ー岡本ー藤原ー手塚ー藤岡
これならみんなテレビに映ったことないから君も満足だろ。
>>611
文系だと学部学科より大学名重視かも知れないけど
理系は志望学科変えてまで東大にこだわる奴はいないよ。上位層なら特に。
だから京大工≒東大理T≧早慶理工≒東工1類>理科大工>東大理Uでほぼ正しい。
駒澤の過去10年間の三大駅伝は、今年の箱根を除いて
全て優勝争いか上位争いをしてるから、よくテレビに映っていた。

今年の出雲では中継所でしか映らない選手も…
が、選手の頑張りで、嬉しい誤算に期待する。
出雲は新戦力の発掘が目的

それに期待する
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 02:01:57
出雲走った選手で予選会は走らない選手っているのかね
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 08:22:50
当然宇賀地も高林も出雲には出るんだろうな?
まさかエントリーだけしておいて実際は走りませんなんて事はないよな?
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 09:10:03
>>619
出ないならエントリーしないだろ。1年の有望7人を全員いれりゃ済む。
宇賀地、高林は走る。その中で2年、1年の新戦力発掘ってとこ。

岡本なんかは隠し玉になったりして。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 09:50:55
出雲
高林ー馬越ー宇賀地ー撹上ー岡本ー藤岡
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 10:20:00
10名のエントリーは9月18日の参加申し込み時点のエントリー、
ウガチ、高林を除く8名の中からその後の記録会の結果で、
予選会組と出雲組に分けている、ウガチ、高林は出雲の補欠メンバーには
入るがあくまで交代要員、チームにアクシデントが無ければ出雲は走らない。

じゃあないでしょうか?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 12:27:05
撹上ー馬越ー宇賀地ー久我ー手塚ー高林
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 12:30:16
>>623
久我−馬越−手塚−岡本−早瀬−撹上 だな。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 12:32:33
1年から上野、千葉、後藤田、西澤 の4名が予選会か。

久我、撹上が出雲に回ったのはちょっと意外。
後藤田が距離に強いのは周知だが、西澤への期待が大きいらしいな。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 12:37:58
予選会にまわった選手が必ずしも期待されてるってわけではないと思う

おそらく上野と千葉は関東インカレに出てるから撹上と久我を出雲で試してみようってとこじゃない
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 12:58:27
高校駅伝を見た感じだと、上野は往路なイメージ。
久我は両方?後藤田は復路なイメージ。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 13:14:03
まだわからんよ。
久我、撹上は出雲と予選会の2戦に全力かもよ。
場合によっては予選会に一年生がもっと起用されることもあり得る。
宇賀地と高林は陸上部と駅伝部の主将だからエントリーされたってだけで、実際に出る可能性はほとんどないでしょうね。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 13:17:26
出雲に宇賀地、高林を走らせたところで
総合順位は中途半端な結果に終わる。
だから、初めから出すつもりはない。
予選会を走る予定の12名は出雲は走らない。
今年は箱根を選択し、それに集中だよ。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 13:24:36
撹上ー早瀬ー高林ー久我ー岡本ー宇賀地
で当日の朝に撹上、高林、久我、宇賀地が医師の診断書出して
馬越ー早瀬ー藤原ー手塚ー岡本ー藤岡になったら笑うよな。
弱い選手にも三大駅伝を経験させてあげたいって言えばいいと思ってるんだろ
予選会エントリーが先に出たと言うことは出雲のエントリーは予選会エントリーすらされてない人、予選会エントリーされているが使う可能性が低い人、主将ら辺りかと! <br> じゃなきゃ先にエントリーされた予選会に岡本入らなかったのに出雲にいれないだろう。 <br> <br>
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 13:59:16
エントリーの締め切り 出雲9月18日  箱根9月30日
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 16:15:40
おい、お前ら、一年生のランク付けをして俺に教えろ。似たり寄ったりで全く分からん
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 16:27:20
チョチョリーナ格上げ
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 16:28:54
A上野
B千葉撹上
C手塚西澤久我後藤田
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 16:37:51

上野>撹上≧千葉、久我、西澤、後藤田≧手塚>>斎藤>迫田、宇藤、藤川
>>638
およそ同感だが、上野と撹上の間は >> で良いと思う。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 17:40:28
予選会を走るランナー(星は出場しないとして)
4年 宇賀地 深津 高林 藤山
3年 飯田 藤原
2年 井上
1年 上野 撹上 千葉 久我 後藤田

こんな感じ?
 
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 17:41:57
カクアゲ男爵
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 17:59:38
久我は夏合宿でAチームだったのになぁ。
上野と西澤の20kmは怖い。
久我、撹上が予選会で上野、西澤が出雲の方が良さそうな気がする。
これはお互いの弱い方をやらす試練みたいなことをしてるのか。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 18:30:42
心配要らん。特に西澤。大船に乗ったつもりでいろ。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 18:37:10
西澤学園
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 18:50:09
1500
上野>西澤>千葉>久我>手塚>撹上>後藤田

5000
上野>撹上>千葉>久我>西澤>手塚>後藤田

10000
上野>撹上>千葉>久我>西澤>後藤田>手塚

ハーフマラソン
千葉>西澤>後藤田>久我>撹上>上野>手塚

結局、駒澤は予選会は本気モードなの?

流すの?
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 19:25:38
流したいけど不安もあるから流せない。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 19:29:40
予選会
宇賀地、高林、藤山
飯田、藤原、渡邉
井上、藤岡
後藤田、千葉、一年二人
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 19:30:49
流すわけない。ただ無理してまでも走らせる事もしない。12人なら上位を逃すことはあり得ない
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 19:30:59
久我と撹上はどっちに出るかな?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 19:34:16
カクアゲクン
3回勝負とかならば流すってのもアリだけど、一発勝負で流すなんて事は絶対にあり得ない
まあもしもの事があっても後悔しないようにと言うか、もしもなんて事が絶対ないようにベストメンバーでいくでしょうね
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 20:01:18
上野は距離走がダメらしいから予選会は補欠かな。
予選会の一年4人は
後藤田はほぼ確定
千葉は有力
あとは久我、撹上、上野、西澤の争いか
西澤が出雲エントリーされなかったから予選会に出るのか。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 20:12:04
両方エントリーされた一年は
記録会などの結果を見てから決めようとしたか
ただの人数合わせ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 20:13:05
>>653
上野が予選会補欠なら普通に考えれば出雲のメンバーに
選ばれたと思うけど・・・

なぜ出雲も走らないの?

仮に長い距離に不安があったとしても、出雲・全日本では
カルテットに次ぐ戦力だよな
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 21:09:35
駒伝は明日か明後日かな?
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 21:15:26
出雲コース変更したんの?
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 21:16:12
したんよ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 22:39:01
予選会なしで出雲本気で組んでたら優勝してたな

星‐上野‐宇賀地‐高林‐千葉‐深津
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 22:52:53
ダニエルとベンジャミンが走らなければね
上野、千葉が池田、我妻より上なのかどうかは・・・
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 23:00:56
上野、千葉じゃなくて、上野、飯田なら上だ、
あと星と深津が万全なら、だな
しかし考えるだけむなしくなるな
>>662
たしかにw
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 23:27:08
出雲に対するこだわりがないねん
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 23:29:08
飯田・渡邉・藤原の3年生トリオに頑張ってほしい
飯田はまず予選会でカルテットを除いて駒澤トップ
藤原渡邉も安定感付けてくれ
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 23:44:29
ほれ駒、よく自分の位置を確かめな、駅伝予想してる場合じゃねーよ(笑)

http://okwave.jp/qa3583824.html

日東駒専4つ受験してすべて合格した場合、進学する順番で言えば
日本、専修、東洋、駒澤の順番になります。
これは業界筋の確かな情報です。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 23:46:56
だからほしははしるって
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 23:49:33
妄想多いなw
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 23:55:19
出雲の結果知るの3日後ぐらいになるけど、某地から応援してます
670シルシルミシル ◆AbENcvTP5o :2009/10/08(木) 00:31:18
高林が本当は出雲と予選会出る予定でした。残念ですね

箱根までに間に合ってくれれば良いのですが。
はいはいガセガセ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 11:14:42
宇賀地、高林は出そうだな。フジテレビのHPに出てるからという理由だが。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 11:43:00
久我‐馬越‐宇賀地‐撹上‐岡本‐高林

これで3位以内入れたら凄いよね
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 11:49:38
いけないこともないかもしれん
関東の大学はどこも調整不足だから、
予選会にあわせてるうちは有利
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 11:52:27
早稲田が気合入れて調整してるらしいけど面子見ればうちは苦しいよ。
まぁ5位ぐらいにまとめればいいんじゃね?

あと日大とか石川が外れそうだけど明治も仕上がり良いみたい。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 11:58:15
今年の戦力

最強4年生カルテット
岩本、藤山の山要員
3年生トリオ
準エース井上
藤岡、馬越の成長株
スーパールーキー上野
その他1年生6人
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:04:39
高林、岩本、宇賀地、深津、藤山、星
飯田、藤原、渡邉
井上、馬越
上野、撹上、久我、後藤田、千葉

上野‐宇賀地‐星‐千葉‐井上
藤山‐久我‐高林‐深津‐飯田
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:10:50
上野は距離走がダメらしいぞ。
15kmまでならどうにかなるから全日本ならアンカー以外の主要区間を担当。
箱根はまだわからない。
揖斐みたいな感じかな。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:18:49
上野が揖斐なら喜んで七区を四年間任せるぜ
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:22:55
上野は距離に苦戦しているという情報が本当なら意外だな
上野は同学年の選手で一番距離適性がありそうなのに
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:35:59
宇賀地も高林も出雲には出ないな
主将だからエントリーさせてるだけ

409:10/08(木) 10:12
前回大会2位 駒沢大学 大八木監督
箱根のシード落ちは正直、誤算。
箱根終了後、「今回は自分のミス。コンディションの持って行き方の失敗。
層が薄いままで本番を迎えてしまった」と選手に謝りました。
その上で、「ゼロから駒澤を作る。新しい駒澤を作ろう」と話をしました。
予選会が無ければ、今回の出雲はまったく違う戦い方になっていたでしょう。
レースの中盤くらいまではテレビに映る位置にいたい。
『勝ちにいく』のではなく、経験を積ませるレースにする。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:36:49
距離適性
撹上千葉後藤田久我>上野>村澤、平賀、佐々木、渡邉、>>>福士
ということかもしれんぞ
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:51:09
上野は1年では箱根に出ないと思う。
賭けをするなら出すかもしれんが
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:56:02
むしろ上野と千葉は出ると思う。その他の選手は控え。
千葉も少し調子落としてるが地力は上。

1年から28分台出してる選手ってのは特別でありチームのエースになる選手。
他の1年とは扱いからしてそもそも違うつの。
距離に苦戦してても高林みたいに試合に出しながら育てる。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 12:57:37
俺もそう思う。上野、千葉はやっぱ特別だよ
特に上野はカルテット抜けた後のエース候補。

ここで使わない選択はまずない。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 13:01:33
近い将来に上野と千葉を西澤が抜くと関係者はみてるよ
千葉は合宿では他の1年より抜けた走りしてた。
上野は合宿苦労してたが走力は段違い。

1年が多数出ると不安定だから箱根はこの2人で落ち着くだろう。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 13:39:59
後藤田はどうだ?
予選会のエントリーも上野より先に書かれてたからな。
あれは予選会出場が確定なのか漢字のよみミスか
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 14:38:41
>>688お前暇なんだな
働けよニート
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 14:40:33
ハーフは上野や千葉より強い、というより凄いタイムは出ないが、タイムが落ちない走りをする。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 15:08:16
>>689
俺は大学生だ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 15:10:19
西澤が予選会に回ったのは意外だな。やはり期待されてるんだな。
ただ走るかどうかの問題もあるぞ。俺は控えだと思う
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 15:18:18
宇賀地、深津、高林、藤山、
飯田、藤原、
井上、
上野、千葉、後藤田

以上10名まで濃厚だろう。

残りは2名は
星:戻っていれば
渡邉:汚名挽回のチャンスが与えられるなら
藤岡:成長を買われて
西澤:乱ペース克服のためにも
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 15:20:48
安西主将時代よりも、まだ選手層が薄いな。
ただしあの年も、レースの度に強くなっていったからなぁ。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 15:22:49
出雲は、早瀬・馬越・岡本・久我・撹上・手塚 で決まり。
区間は分からない。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 15:23:48
ジェリドじゃないんだから、汚名挽回しちゃまずいだろ

しかし冗談抜きで渡邉クラスがそこそこ計算できないと困るからなぁ
走らせてみてほしいが
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 15:24:00
今年は例年とは比較にならないくらい新星が多いからな。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 16:00:17
俺は撹上が有望だと思うがな
逆に千葉と久我はあんまのびない気がするが

記録ののびかたをみての話になるが

勢いなら撹上と西澤
ただ現在の貯金もあるから上野も有望

来年の序列は
油布上野撹上窪田飯田西澤井上千葉久我馬越手塚後藤田藤岡の順と予想
>>687
煽りでも何でもなく、いつも思う素朴な疑問なんだが
こういう書き込みする人って関係者なの?
合宿では・・・だったって関係者じゃないと
わからないと思うんだけど・・・
それ以外に合宿の状況を知る事の出来る立場の人っているかな?

俺には、単に思い込み・想像で書いているようにしか
見えないんだが、間違ってるかな?

だしとしたら何の根拠もなくありません?
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 16:08:34
実際妄想が多いはず

大八木の発言や使いかたをみれば上野千葉撹上の評価が高い

久我のAってのもあるけどその三人よりはしたのはずだよ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 16:11:46
駒伝作ってる人じゃないの?
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 16:18:12
駒伝まだかな
704700:2009/10/08(木) 16:30:32
>>701
サンクスです。

大八木さんの各所の発言から、だいたい評価がわかるっていうのは
非常に納得です。

やはり
>千葉は合宿では他の1年より抜けた走りしてた。
>上野は合宿苦労してたが走力は段違い。

みたいな書き込みっておかしいですよね。
だって、実際合宿に張り付いてなきゃわかんないでしょ。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 17:28:04
雑魚スレ上げないでくれる
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 17:30:17
報告ご苦労様、わざわざ上げなくていいよ
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 17:35:40
仮にみてたとしても1週間くらいみただけじゃたいした参考にもならん

俺は起用方法をある程度参考に予想してる
ある程度目立つものは

GGNやホクレンは遠方の記録会だし期待してる選手しか送らないと思うから入れる

上野の起用は関東インカレ ホクレン 日体大最終組
千葉の起用は関東インカレ 合宿A
撹上の起用はGGN 日体大最終組
久我の起用は合宿A
西澤の起用は関東インカレ(ただし他に走る選手がいない1500)
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 17:40:58
>>707
何を誰に言いたいのか全然わかんない
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 17:50:35
千葉があまり伸びてない感じがする
高校時代は駒澤の1年の中では2番手だったが今は上野に差をつけられ、他の1年とあまり差がない
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 17:57:47
10000と5000のタイムなら
10000
上野1位
撹上2位
久我3位
千葉4位
後藤田5位
手塚6位
西澤7位

5000
上野1位
千葉2位
撹上3位
手塚4位
後藤田5位
西澤6位
久我7位

10000と5000の順位の合計
1位上野合計2
2位撹上合計5
3位千葉合計6
4位手塚合計10
4位後藤田合計10
4位久我合計10
7位西澤合計13

やはり上野千葉撹上がやや抜けてるでしょう
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 18:09:12
一般社会では、不人気低偏差値校で認識される
こんな底辺校入学した精神的に強い選手だから精神的に強いことは間違いない

早稲田や明治を選ぶ選手との違いはこの精神力の違いだな。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 18:13:39
>>711
学歴版へ行け
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 18:14:52
>>710
上野以外は、そんなに差が無さそうだな。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 18:20:12
云われてみればそうかも。
駒澤の精神力の強さは、底辺校の強さなんだな。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 18:22:40
7人とも池田ぐらいにはなる気がする。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 18:28:45
>>715
それに反応した、特急の答えを聞きたいな。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 18:29:29
別に底辺ではないだろ
駒沢は学力的には普通の範囲

山梨とか上武とか中学とか城西あたりが世間では底辺という
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 19:44:59
底辺だろ

○日大vs駒澤●
○東洋vs駒澤●
○専修vs駒澤●

W合格対決日東駒専最下位の不人気大だしな。偏差値も底辺。もう亜細亜とかと争ってろよ。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 19:52:41
別に駒オタじゃないけど偏差値調べたら仏教以外は50前後じゃん
偏差値50で底辺なら大学生の半分は底辺か?
別に駒澤入学者が底辺だと思って入学してるとはおもわんけどな
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 20:44:52
偏差値だけで人は判断できないぞ
うちには頭だけ良くて仕事はできない東大卒がいるしね
友達は駒大卒だけど地方ながら有名な企業でバリバリやってるよ
(だから駒大を応援してます)
早大卒の知人はDVで離婚しちゃったしさ
人としての基準は単純な学力じゃ推し量れないよ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 20:53:01
>>711が人間として底辺なのは間違いない
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 21:53:28
>>721
よく言ったw
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:11:10
駒澤は頭は悪いけど駅伝は強いからな。頭は亜細亜や国士舘と同じくらいだろ?
なのに駅伝は早稲田や中央より強い。
ブルーワークに向いてる連中の集まりだな。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:15:28
私立大学ランキング

早稲田=慶應>上智>立教=明治>中央>青学=法政>日大>専修>東洋>神奈川>駒澤=亜細亜=国士舘=帝京


こんなもんだろ
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:15:54
勉強ができる=頭がいい

というのは違う、

ただ勉強ができる奴と言うのはそれだけ他人より勉強したに過ぎない

726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:16:13
駒澤に頭を期待するな。
駒澤は駅伝を楽しむ大学だろ
727ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:18:33
駒澤の駅伝部は頑張ってるだろ。


一般の学生は日大落ち(笑)のカスばかりだけど
日大の滑り止めという位置付けだからな。駒澤は。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:21:16
キャンパスもぼろっちいしな〜駒大は 敢えて選ぼうとは思わないだろう
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:24:04
坊さんになりたい学生は敢えて選んできてるということをお忘れなく
730ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:29:36
当方、日大国際、東洋国際蹴り駒沢経営。
経営志望だったんだが、日大の商と東洋の経営は落ちた。日大と東洋の国際はキャンパスが離れてるとこだったから蹴った。


駒沢の入学式のときに仏像に礼拝する様を目の当たりにして初めて駒沢に入ったことを後悔した。
今も後悔している。浪人してMARCH以上行けばよかった。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:31:10
>>730
駒沢の人間が浪人したくらいでMARCHは無理やろ。
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:35:58
まぁ一流企業に行くには早慶以上だよな。
ギリギリでMARCH。
駒澤だと書類で切られる。

悲しいけどこれが現実だよね。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:38:10
そりゃそうだ。大学受験すらまともにできない人間が一流企業で働けるわけがない。
日東駒専て偏差値50前後だろ?偏差値50なんて、まともに受験勉強してない証拠だよ。勉強してれば偏差値60はいく。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:38:47
スポーツで優秀なら関係ないけどね。
何この学歴スレw
ところで出雲のメンバーって出たの?
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:41:45
けどさぁ、スポーツの実績あって大学の選択肢が多いのにわざわざ駒澤選ぶ人間て相当な馬鹿だよね。普通は早稲田とか選ぶよ。先を見てなさすぎ。世界で活躍できる人間なんてわずか。
逆に学歴は一生ついて回る。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:43:03
駒澤のオプキャン行った友達が「駒澤はない」って言ってたんだが、駒澤てそんなにひどいの?
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:43:10
タコ
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:44:16
稲ヲタさんは自分のスレでお得意の学歴自慢でもやっていてくれたまえ。
>>724
私立大学ランキング

慶應>早稲田〉壁〉上智=立教〉明治>中央>青学=法政=明学=成蹊=成城=学習院>日大>専修>東洋>神奈川>駒澤=亜細亜=国士舘=帝京 みたいですよ。

俺は慶應卒1で弟がいま上智の3年なんですが就活のとき上智は東大、一橋、慶應、早稲田とはかなりランクが下に見られてて大変みたい。 
俺は公務員になったからあまり関係なかったが(ちょっとは関係した)、うちも東大、一橋とは相当に差があると思う… 


兄弟2人とも駒澤を応援してます。  
好きだったのは現在はコーチの高橋氏と現富士通の松下氏です。 
現役生なら星くんですね

741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:46:32
おい駒オタ
はよ予選会スレ立てろや
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:47:22
小間挫話代愕
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:48:45
今、考えたら山梨初優勝は楽天みたいなものか?  外国人(オツオリ)を取って  有名高(確か報徳)から初めて入学して年々実力UP 

山梨、早稲田、順天堂、大東の最強優勝チームと駒沢最強優勝チームはどれが勝つ?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:50:02
山梨だな
駒澤って陸上やるには理想的だと思うけどな
練習場は徒歩一分であって、食事はマネと嫁が作ってくれて、雑用とか上下関係もそんなない
学校までも自転車でいける
住宅も高級住宅街の世田谷で渋谷まで15分くらいで行ける
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:54:24
インフルにやられる可能性が1番あるということだ
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:54:28
早稲田
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:57:44
箱根予選スレ→関東スレ→進路スレ→駒澤スレ←今ここ。

関東スレ辺りで規制板に本当に通報されたからと最後の足掻きで
荒らしてんじゃねぇよボケ。
ここのログも追加で書いてくるけどいいよな?
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 22:58:49
仮に早稲田と駒沢で選択肢があり、駒沢を選んだ選手は人間的魅力ありな気が… 
別に早稲田を選んでも勿論悪い訳ではないが。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 23:00:36
早稲田スポと駒澤法なら駒澤法を選ぶやつがいてもなんら不思議ではない。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 23:02:57
>>743 駒沢最強チームはいつだ?

藤田4年?
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 23:02:58
>>750
そんなやつはいない
九州にいけば駒澤など知らない
>>748
どれに言ってるんだ?
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 23:09:14
>>752
九州をバカにすんな!
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 23:10:36
>>753
読んでりゃ解るだろ。 出雲スレにも現れてるけど。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 00:06:45
2chって結構偏差50くらいや50以下の奴が駒澤頭悪いとかいってるからな
偏差55以下の奴が国民のかなりの数をしめるのに
2chでは自称旧帝以上ばっか

俺の知り合いも偏差40の大学なのに母校慶応とか書き込みしてるからなんも信じれん
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 00:10:30
偏差値書き込みは例の荒らしじゃね?
調査してる人〜報告よろしく
駒澤最強チームは神屋が4年のとき
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 01:46:13
神屋は4年の時は落ち目だったきがする
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 02:44:27
駒澤だろうが日大東洋専修だろうがMARCHだろうが与えられた4年間は同じだろう。その人が良かれと思って選んだ大学なんだから、他人がどうこういうことではない。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 16:31:33
駒伝きたよ
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 16:51:22
うがちにはじまり、たかばやしでしめる。
新戦力はその間の区間で試合を作れ!
763サイヤ人:2009/10/09(金) 17:07:34
今年の全日本は早稲田と駒沢のタイマンとなるだろう。
※途中までは他大学含め混戦が予想されるため
結果的にという意味で。
前回みたいにアンカー勝負となり、
深津VS尾崎の再戦があるかもしれん。
宇賀より格上だった竹沢の穴はでかいが、
その分深津、星が本調子に程遠いため、プラマイゼロとみる。
ただ、見る側からするとおもしろいのだが。

(駒沢)
・宇賀地、高林:相変わらず勝負強く、精神的にさらに成長。
・深津、星:調整不足が否めないため、前回程は期待できないか。
・新入生:春先は絶好調だったが、大学駅伝にどこまで対応できるか。

(早稲田)
・矢沢:エース区間でいかに持ち味を発揮できるか。
・八木、中山:安定感がUPし、以前より計算できるまでに成長。
・三田:今年はもう無理。
・新入生:ある程度の結果は残せるが、パンチ力は?
・尾崎、高原:未知
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 17:08:06
雑魚のどうでもいいインタビューと下手糞な歌で終わり?
どこが合宿レポなん?ふざけんな!!
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 17:11:03
>>764
また失礼なことを
というかお前アンチだろ
金山ゼミのみなさんお疲れ
いつも感謝してます
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 17:11:43
駒伝まで見るアンチって、勉強熱心ですねw
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 17:17:28
ていうか駅伝ヲタには第一回みたいな内容じゃなきゃ満足できない。金山ゼミとはベクトルが違うから。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 17:54:19
星が元気そうでよかった

なんとなく上野が世陸で入賞した佐藤に見えた(^。^)
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 17:55:41
金山に抗議するなカス
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 18:43:01
星が元気そうでホント良かった
でもまだ無茶はしないでほしいね
やっぱり星には笑顔で終わってほしい
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 18:44:13
出雲どーすんの? 宇賀地、高林出るのかな
予選会もあるんで繋ぎ区間起用になりそうやね。
関東インカレは10000とハーフは1週間のインターバルがあるが
出雲と予選会は5日間
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 19:33:24
さすが大八木さんだな
箱根はたぶん勝つよ。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 19:35:13
学連の監督は大八木か
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 19:45:30
>>770
夢でも見たのか
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 19:53:30
駒澤がいないと箱根もつまらなくなるね
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 19:57:27
駒澤さんさようなら
またお待ちしてます
箱根に戻ってきてください
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 20:00:37
駒澤が予選落ちとか言ってるやつに聞こう














じゃあどこが駒澤に勝つんだよ
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 20:04:17
ほっとけよ。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 20:05:34
まず日体大ね
とくに8、9、10番手は駒澤のそれより2分ずついいね
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 20:24:21
出雲は圧勝だね
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 20:33:30
次は東農大
ここはいいか。選手層の厚みが違いすぎる
おそらく、
東農大15番手>>駒沢8番手
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 20:41:07
すいません、もしかしたら順天堂は駒澤にかてるんでしょうか?
予選会は、大八木監督と神屋監督の師弟対決も秘かに注目。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 20:53:12
>>763
三田が出なければ駒沢有利だね。
プラマイゼロではない。
遅ればせながら俺も駒伝見た!
おもしろかった。最後の歌のところは悪いけどミュートにして
映像だけ見た。
上の方でも言ってる人いたけど、星が走ってる姿にホッとした。
駒澤って3週間ずっと全員で合宿してるんですか?
ちょっとびっくりしました。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 22:49:22
星は中身はわからんが、見た目は好青年イケメンやな
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 22:59:26
星は寡黙でシャイな奴
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 23:00:59
☆は横文字が好き
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 23:11:49
駒伝の第7回が出たのか?良かったらyoutubeにuploadしてくれないか
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 23:11:50
駒澤は茶髪、サングラス禁止ですか?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 23:33:36
>>788
星って本当にシャイそうだね。
インタビューも少しモジモジしていてw
でもこれが走ると豹変するんだよな。
一気にたくましくなる。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 23:43:11
>>763
高原はともかく、尾崎は未知じゃないでしょ。
20kmなら宇賀地には負けるが高林には勝つと思う。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 23:55:48
高林は今年の夏が一番練習できたと言ってたから覚醒してたらいいなぁ
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 23:55:49
2年の時は尾崎よりも高原のが強かったみたいだけど
3年には13分台出してるしね。

調子の波ある選手ってのはどこも苦労するもんだね。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/09(金) 23:58:20
駒澤って池田、太田、我妻が消えて、深津、星が劣化して
宇賀地、高林しか戦力はなくて雑魚しかいないだろ
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 00:00:30
>>795
2年の秋に29.07 ハーフ63分09秒出して
普通に考えりゃ3年には軽く28分40秒ぐらいで
走るかなーと思ってたけどね。
夏合宿1年に八木とか入って来て危機感から練習やりすぎて
フォーム崩して未だに治ってない感じ。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 00:01:43
アンチはよく駒澤スレに来るね。
実はびびってたりして(笑)
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 00:03:50
わざとらしいけどね。ちっと早大の話題になった途端に
そのヲタにアンチ擦り付けようとこうやって書く。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 00:23:52
800ゲット!!
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 00:32:20
白い花欲しい
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 01:03:29
komaden第7回見た。最後の歌いいじゃない。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 01:24:13
星は8割方戻ってる。全日本は微妙だが無理しないで、大島合宿から記録会、ハーフ1本、本線だろう。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 01:27:07
>>803
解説ありがと。星も合宿走ってたからな。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 01:58:17
駒伝は、合宿での星の元気な姿をしっかりと映し出している。
僕らのニーズに応えてくれている。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 07:08:16
それでまた胡椒だろ
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 07:13:06
3546:風のフジ丸★ (投稿日: 2009/10/09(金) 23:19:29 New! )
宇賀地君、高林君にとってもおそらく「駅伝王者」としての面子もあるので
出場するのでしょう。出雲駅伝は区間距離がそれほどないので予選会までには
疲労も取れると思います。いずれにせよ怪我をしないことを祈るばかりです。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 08:48:35
>>803
全日本、何とか間に合って☆いな。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 10:15:25
高林はわからんが宇賀地は2区を走るかもしれない。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 10:21:47
駒スポの大八木のコメントからして
5千を走った選手からは馬越と岡本が出るから
早瀬は候補から外すと残り7人で4区間を争うわけか。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 11:00:42
千葉ちゃん
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 12:56:17
久我-馬越-宇賀地-手塚-撹上-高林
と予想
星イケメンになったなぁww
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 14:32:15
久我-宇賀地-撹上-馬越-岡本-手塚

大八木のコメントから前半型のオーダーと予想。
宇賀地は予選があるからつなぎ区間だな。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 14:34:00
そうそうこんな感じ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 14:34:04
区間エントリーは明日わかるの?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 14:37:00
手塚がアンカーだと不安だな
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 14:37:08
知ってるよ
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 14:44:25
手塚が1区を走って集団で来れれば久我と撹上でエース区間に置けるのになぁ
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 15:06:15
期待の大きい選手は前半走ると思うよ
今回の出雲は優勝狙いじゃないから

やっぱ流れが決まっちゃう前の前半区間のがより経験になると思う
後半は正直流れ次第でかなりかわるから
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 15:11:03
>>814のオーダーなら3区まではトップ争いだな
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 15:14:37
3548:駒澤特急★ (投稿日: 2009/10/10(土) 14:20:22 New! )
自分としては、今回の出雲は宇賀地・高林をつなぎ区間に出て置くべきだと思います。彼の将来を潰したくないと思っています。
2人については、負担のない区間で2区か4区もしくは5区で行くべきです。アンカーは藤原と考えています。

>>3545元深沢3丁目住人様
僕も昨年の予選会を見て、悠基の走りを見て苦痛という物を見て自分は「将来を潰してくないんだ!!」と自分の周辺の人物には話しています。

また、夏合宿の特集が駒伝で出ています。『Our pace』の曲を聴いています。

これから、『機動力に破壊力と総合力を示し、始動、新戦力で出雲駅伝4位以内・第86回箱根駅伝予選会首位通過・全日本大学駅伝4連覇・
第86回箱根駅伝覇権奪回』を掲げる中、『新しい駒澤の駅伝』を熱気と感動を体感をしたいと決めた以上は
駅伝主将・宇賀地強、深津卓也、主将・高林祐介、星創太の『最強世代カルティット』にとっては最後の三大駅伝を『最高の花道』を創りたい事と次世代に繋ぐタスキリレーを見たいです。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 15:25:26
特急は、東京五輪が実現しなかったのは自分のせいだと思ってるようだw
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 15:32:14
怪我でもないのに繋ぎの区間走ることあるわけないだろ。
要は出雲くんだりまで出かけてレースにでるのが負担なんだから。走るなら一区、三区、アンカー以外ない
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 15:42:18
久我-撹上-宇賀地-高林-岡本-馬越

予選5日前の大切な時期なのにわざわざ控えになるためだけに出雲にいくとは
考えにくい。宇賀地も高林も走るんじゃないか。
ただ、負担を考えて中盤に置き、1年生に3大駅伝の緊張感を経験させ、
宇賀地高林で順位を押し上げて、2年生に前のほうで競ることを経験させたい。
ただ後ろのほうで走ってるだけでは得るものも少ないと思う。
宇賀地・高林は最終エントリーの8名からは外れるので
出雲へは行かないようですよ。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 16:57:22
一々、箱フリから貼り付けるな
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 16:59:35
>>826
それが本当なら、ちょっと残念だな。仕方ないけど
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 17:06:10
>>827
特急参上





惨状
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 17:06:47
>>829
すまんが違う。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 17:08:26
高林と宇賀地はキャプテンと駅伝主将のため、当日アクシデントがないかぎりレースには出ませんが出雲までは行きます。外れる2人は撹上と久我です。
オーダーは
馬越ー岡本ー藤岡ー手塚ー早瀬ー藤原です
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 17:09:08
宇賀地走るって言ってたぞ
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 18:00:44
緒方が引退だってさ
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 18:04:25
>>831
わざわざ行く意味あるの?
おととしの全日本でも、安西主将はけがしてたので
現地入りせず寮でテレビ観戦してなかったっけ?
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 18:08:43
かくさんはリザーブがが、久我は出るよ
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 19:12:02
特急が日誌に早稲田・東洋・日大の区間エントリー予想と分析してるww
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 19:34:21
手塚-宇賀地-久我-馬越-岡本-撹上
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 19:40:27
宇賀地ー馬越ー撹上ー久我ー藤岡ー藤原
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 19:42:35
藤岡ー宇藤ー藤山ー斉藤ー藤川ー藤原
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 19:42:36
走る予定もない選手をエントリーさせる意味が分からない
だから高林も宇賀地も走ると予想
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 19:48:18
現地いくだけならエントリーしなくてもいけるしな
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:12:53
油布ー撹上ー上野ー井上ー千葉ー飯田

来年ガチ頂こう
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:15:20
出雲は別に勝たなくてもいいよ。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:20:09
かたなくていいよじゃなくて、どうみたって勝てねえだろうが。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:20:41
>>831
マジ?
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:24:14
落ちても駒大?
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:26:46
深津や星がもうだめなら駅伝3つとも惨敗だぞ。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:29:13
>>847
またお前か
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:39:59
大八木さんは3大大会の全部を勝ちにいかないと。
っと言っている。
今年は予選会があるで例外だが。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:41:27
>>842
すでに来年とは
今年はあきらめたか
てかさすがにカルテット一人もエントリーさせないんじゃ大会側諸々に申し訳ないし、
とりあえず主将だからエントリーはしてみたってのも有り得るな

どっちにしろ初見メンバー多数で楽しみだけど
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:54:35
高林はともかく宇賀地は駅伝主将だから出ると思う。
ただし予選会があるからつなぎ区間。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:57:24
だから
宇賀地は出るよ
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:59:07
宇賀地と1年3人と馬越、岡本の6人が出るよ。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:00:45
>>850
さすがに今年は厳しい。3位に入れば御の字
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:00:47
>>842
井上はない
飯田ー千葉ー上野ー撹上ー窪田ー油布
千葉以外は29分30秒切ってる
飯田以外は5000m14分10秒切ってる
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:01:20
のっけから駒澤撃沈しそうだなwww
予選会に響きそう
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:03:01
>>856
またアホが1人出たか
12日に今年の大会があるのに
来年の予想して楽しいか
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:09:36
久我-宇賀地-撹上-馬越-岡本-手塚

もしくは

手塚-宇賀地-久我-馬越-岡本-撹上
このメンバーで去年の早稲田より上に行けたらアッパレ
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:17:11
駒ヲタさんへ
お願いだから宇賀地をつかわないで、大学で潰れるよ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:24:37
宇賀地的には一昨年のほうが酷使されてるが
関カレ 全カレ 府中 出雲 全日本 箱根 朝日 都道府県
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:49:47
手塚や馬越が1区だと出遅れそう。
久我か撹上が1区だろうな。
将来主力になるだろう2人なら万が一出遅れたとしても経験になるからな。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 21:54:01
手塚ってなんで評価低いの
久我とくらべても
久我5000 14分15 10000 29分34
手塚5000 14分10 10000 29分42

出雲の距離はハーフでもないんだし・・
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 22:52:32
駅伝の実績だな。
手塚はタイムが出過ぎな気がする。
タイム番長気味だな
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 22:52:55
高林―馬越―宇賀地―岡本―手塚―撹上

これで決まりです
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 22:58:01
>>865
高校駅伝での区間記録調べてみろ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:04:45
まあ撹上は目立ってるし久我は高校から実績がある。
西澤はポテンシャルが高いと言われてるし後藤田も久我同様
で更長距離ロードも強いと評価。

手塚は記録出して勢いもあるけど今はまだトラック上の記録だけ。
評価が低いんじゃなく他の1年のが目立っててついでに伸びてる感がある。
出雲は走るからそこでまず評価上げればいいさ。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:07:35
>>865
なにも知らないんだなw
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:07:49
1年の時は同じ様な感じでも2年、3年と差は出てくるよね。
その時の格付けがどうなってるか
それにしても、撹上西澤手塚あたりの名前を今の時期に聞けるとは
春前には考えられなかった
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:10:47
撹上は入学後すぐ5000でずいぶんタイムあげたんだけど、
そのあと続いてこない。
どうも柏原の後輩という付加価値がついての評価と感じてしまう。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:11:40
>>871
急激過ぎた感もあるけどね。ただ伸びたと言っても29分30秒、40秒前後なので
そこから先伸ばせるかどうかってのが課題。カクアゲは29分21秒だけど。
どこの大学にもいる1年だけの選手になってほしくないね。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:11:56
今年の1年生は興味深いな 誰が伸びてエースになるか
来年の箱根に出てくるのは、2人か3人だろうけどね
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:12:42
宇賀地がエース区間に決まってんだろ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:13:35
2年次に都大路アンカー区間を4位で走ってもタイム番長扱いされてしまう手塚
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:14:18
1年が良くて2年から停滞するパターンは怪我とかが原因多い。
7人の中にはそうゆう選手は出てくるだろうけど概ね戦力になってくれれば
安泰かな。
出雲の日、普通に授業あるorz
個人的には
撹上ー手塚ー高林ー岡本ー久我ー宇賀地
のリレーがみたいです
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:20:38
手塚の距離適性やチーム内の力関係は知らないが、少なくともロードに弱くはない
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:25:55
袋叩きの>>865涙目www
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:27:18
星ー高林ー深津ー上野ー千葉ー宇賀地という最強リレーは
シード落ちにより幻に終わったなorz
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:28:45
どのみち怪我人がいてだめだったろ。アホか
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:29:42
来年は出場できないかもな
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:48:36
高林の1区あると思います!
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:49:48
マジか
前半までテレビに映るぐらいって監督談は?
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:52:39
あと宇賀地はアンカーじゃないよ
あのメンバーでは上位は無理だけど前半に置けば優位にいけるから
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 23:55:07
 出雲 優勝駒大
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 00:38:58
去年の全日本の東海みたいに強い順にしちゃえばいいじゃん
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 00:45:39
距離かわるしアンカー以外ならうがち区間新
高林も最弱区間あたりなら区間新出すよ
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 00:58:24
白い花知りませんか白い花
大八木さんは経験を積ませるって言ってんだから
宇賀地・高林は出ないって。
ベストで勝ちにいく訳でもない、中途半端な状態で
使う意味がわからん。

っていうか、まじで意味もなく酷使してたらつぶれるぞ。
ここは新戦力試す絶好の機会なんだから
宇賀地・高林抜きで良いんだよ。

ここで宇賀地・高林は走るって言ってる奴等は
大事な選手を休ませるっていう発想はないのかよ。
度が過ぎるオタってのはほんと残酷だわ。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 07:34:50
>>892
素人さん
力説ありがとう
夜中にね
休んでいる時期じゃないけどね
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 08:12:10
予選会にピークを合わせるとなると、5日前の大事な時期に出雲に出るとは
考えにくいですよね。
1週間くらい前に刺激を入れるって言うけれど、出雲に出て本気で走ったら
やはりピークがずれてしまうような気がします。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 08:14:55
>>894
陸上経験なさそうですね
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 08:22:22
文化放送の事前取材で監督は「中盤位まではテレビに映りたい」旨の
発言をしているので、宇賀地、高林の起用はあると思う。インカレでも
短時間に5000Mとか10000Mとかハーフとか走ってるし、練習
でもそうしてると思う。俺は、1区高林、3区宇賀地と思ってる。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 08:25:20
まあそういうことだ
894
わかったか
ある程度詰まってた方が良いタイプっているんだよな
逆ももちろんいるけどさ
マイケルジョーダンの「怪我しないのは常に全力だから」という名言もあるし
1区高林って今までにありそうで無かったな
高林と宇賀地がいるのといないのじゃ、初駅伝組の精神状態が違うのは確か
1区宇賀地2区高林でも面白いけどw
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 08:58:50
箱根のこと考えたら、宇賀地は1区より3区の方がいいかと。
宇賀
宇賀地高林使わずに前半だけでも頑張ってテレビに映りたい

って意味も有り得る
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 09:08:31
エントリーメンバーを見ると宇賀地は出る。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 09:15:08
区間エントリー

1区撹上
2区手塚
3区高林
4区馬越
5区久我
6区宇賀地

補欠岡本、藤岡
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 09:22:19
区間エントリー
1区撹上
2区宇賀地
3区久我
4区馬越
5区岡本
6区手塚

補欠 高林、早瀬
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 09:46:53
高林―馬越―宇賀地―岡本―手塚―撹上
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 10:47:15
高林ー撹上ー宇賀地ー岡本ー馬越ー藤岡
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 11:52:18
空気読めないようですまないが
もし油布が来たら去年の都大路1区の区間1〜3位が来たことになる。
さらに服部が来るようなことがあれば前回の都道府県駅伝の1区の区間1〜3位が来たことになるな。

急に思い浮かんだことだから軽く流してくれ。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 11:56:07
都道府県駅伝の1区3位は早稲田の前田でしょ
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 12:06:30
久我じゃなかったかな。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 12:11:14
2位が前田で4位が久我。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 12:20:13
星・深津がやっと復帰しつつあるというのに
宇賀地、高林を使って何かあったら、取り返しつかなくなるぞ。
去年、深津・井上の主力のリタイアての悪夢はもう忘れちまった?
勝ちにいってる訳でもない出雲で、わざわざリスク犯す必要ないだろ。
全日本・箱根に向けて万全を期したほうが良いって。

何でひんなに宇賀地・高林にこだわるかなぁ。
何か理由あんの?
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 12:28:31
戦う前にネガティブなことを言っておくのは楽だな。

終わったあと「そら見たことか!」と言えばいいだけだからなw
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 12:57:18
撹上ー高林ー宇賀地ー久我ー馬越ー藤岡
なら4区ぐらいまでテレビに映ると思うが。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 13:15:09
20`走る一週前に10`走るのはリスクか。
本人が追い込まなければ、いい調整になりそう。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 13:17:36
>>917
関カレの例もあるから出雲は走って欲しいが、
走らない方がいいと思う。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 13:21:46
>>918
出雲と予選だけじゃないからね。
2週間後に全日本があるからやめたほうがいい。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 13:41:44
撹上―久我―宇賀地―馬越―岡本―高林
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 13:55:15
>>916
その配置ならトップにいるぞ。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 13:58:06
箱根で快走するためにも
出ない方が無難だとわかりました。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 14:03:23
すべて20kmなら厳しいが、
出雲は10km以下だろ
練習の一環だ
批判すんのって簡単だよね 
日本代表の試合を解説するセルジオを見てて思う
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 14:05:43
馬越だって五区なら区間上位でくるよ

14分一桁の選手もほとんど来ない区間だし
926ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 14:07:16
麻生元総理も大臣時代は批判する側だった。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 14:08:10
>>924
俺はセルジオさん好きだけどなぁ
逆に松木が超嫌い
ハンドじゃないに「ハンドハンド!!」って叫ぶ解説者いるか?
真剣に見たい人には超日本贔屓の解説よりも、辛口解説のほうがいいと思う
セルジオはツンデレ爺ちゃん
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 14:25:18
セルジオは野党みたいなもん
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 14:36:35
松木はやかましいおっさん
越後は陰険なおっさん
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 14:43:00
久我と撹上はどっちが1区タイプだ?
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 14:55:39
都道府県駅伝のとき
久我は1区、撹上は4区だったな。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 15:04:58
俺も法学部なんだけど宇賀地って頭悪そう
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 15:19:47
1区久我
2区宇賀地
3区撹上
4区馬越
5区岡本
6区手塚

補欠 高林、早瀬
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 15:21:14
特急を6区に入れろ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 15:26:27
>>923
そうやって練習の一環だなんて無責任な事言ってっけど
競る展開なんていくらでもあるぞ。
そういった時に選手達が練習の一環だなんて言って
流してやすやすと譲ると思ってんのか?
本能的に全力を出すに決まっている。
大八木さんがどういう決断を下すかわからんが
後々の事を考えたら出ない方が良いと思うよ。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 15:31:27
>>936
その競うのが練習じゃないか
練習って楽なものと思っているのか
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 15:38:48
>>937
じゃあ、試合と練習の一環とやらの違いを
わかりやすく説明してくれよ。
まじ、わからん。
>>937
屁理屈こねんなよw
練習じゃやばいと思ったら自らストップかけるけど
他校と競ってるレースじゃ、本気度が違うだろ。
超スピードスタート作戦キタコレw
ある意味見れるとは思わなかった配置だから楽しみ
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 16:04:54
駒スポ区間エントリーきた。

1区(8.0km) 高林祐介(歴4)
2区(5.8km) 馬越幹成(法2)
3区(7.9km) 宇賀地強(法4)
4区(6.2km) 岡本尚文(現2)
5区(6.4km) 早瀬祐樹(歴3)
6区(10.2km) 手塚佳宏(市1)
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 16:07:57
早稲田と同じ発想だな。
力的には3区まではほぼ同じ位置かうちが前だと思うが、後半は厳しいか。
手塚アンカー楽しみ
へ〜
やっぱり高林と宇賀地は出るんだ。
で、手塚が10区と来たか。撹上じゃなかったね。
1年生はひとりだったか。
でもこれはこれですごく楽しみなメンバーだな。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 16:12:51
素人くんが宇賀地出すな
なんていってたがわかったかな
とくに939
屁理屈じゃねえんだよ
アホ
陸上なにも知らねえくせに
てことは久我撹上はやっぱり予選会か



つーかスタートラインに並ぶ高林が想像つかんw都大路以来?
気負わずそこそこで繋いで欲しいな
やっぱり宇賀地・高林走るんだね。
うーん、何か中途半端だなぁ。
早稲田と似たような思惑なんだろうけど
その割には4,5,6区のメンツが微妙だね。
大八木さんが決めた事だから、一番良い結論
なんだろうけど、釈然としないものがある。
1区宇賀地ってのも一度見たかった気がするw
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 16:22:57
予選会の1年は手塚以外の6人が出るのか!?
楽しみすぎる〜〜ww
もちろん、明日の馬越手塚にも期待してる
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 16:29:02
手塚は早稲田の平賀に30秒差以内で走ってほしいなぁ

高林は矢澤に負けないでね
>>947
俺も同感。久我と撹上は使いたかったけど、
予選会にまわさざるを得なくなったって印象。
やっぱり層が薄いきはする。
予選会あるし高林宇賀地は別に「何位以内で!」とか気負わなくてもいいさ
あと、久我と撹上が予選会ってのはだいぶ前から予想されてた通り
予選あるのに、出雲をまた別に戦えるメンツで揃えられるような所はない
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 16:39:24
とりあえず、2区:馬越・4区:岡本はテレビで見れそうだな
6位くらいが目標かな
高林の1区は見る方も走る本人も不慣れな感じだなぁw
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 16:52:25
早瀬はさすがにきついな


予選会一年何人出すんだろ
後藤田と西澤はでないと思う

今回でないなら撹上と久我はでるかな
上野と千葉を加えた四人が予選会の一年かな
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 16:52:34
高林は、もしもの場合だが柏原が1区走るとしたら、去年の星みたいに付いて行くのかなぁ
>>956
去年みたいに優勝狙ってたら絶対着いて行くだろうな
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:05:58
出雲のCMかっこええ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:08:03
他の大学のメンバーわかりませんか?
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:19:16
予選会
1年は後藤田、千葉、久我、撹上は出る。
上野、西澤も出るのか?
6人は多い気がしないか?
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:28:29
上野はでるだろ
でないなら出雲に出てるわ
一年はギリギリまで学年内競争させると
もしその全員に同じくらい走れる力があるなら出せばいいと思うけど
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:29:55
星と井上は出られるのかな?
無問題
一年の456番目あたりはマジで横一線ぽいし、その時良さそうな奴を走らせるのがいいと思う
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:36:38
予選会は1年が6人も出そうだから2〜4年で残りの6人を選ぶのか。
だから6人出すとはまだ分からないとw
予選は似たような実力の奴が控えてた方がいいし(特に今年はインフルの心配も)
それにしても学内競争熾烈だなぁ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:42:07
星は予選会には出ない。井上はわからん。
1年生の6人出撃もないとは言えないな。みんな相当強いからな。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:43:48
早瀬は経験積んでも三大駅伝縁なさそうだから違う選手にしてほしかった
星は全日本からで良いかな
本人のためにも、チーム的にも
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:47:09
一年は本番は二人か三人だから選考かねてるかもね

個人的には西澤に下らせたいが
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:47:37
深津、星は全日本まで出ないと思う。
井上も不調みたいだから微妙だな。
深津と井上は出る
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:53:33
箱根の20kmを見据えて、1年生は20kmの予選会に回したんじゃないか?  

宇賀地、高林クラスは予選会流しても100位以内には入ると思うし。
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 17:54:48
大八木は1年は4人くらいと言ってたが
1年の西澤あたりが予想以上に距離に対応できているということか。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 18:00:39
おっとそろそろ1000だ
西澤はたしかに予想外
予想外だらけの一年の中でも特に予想外
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 18:21:24
ちと早いが次スレよろ
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 18:46:49
宇賀地、区間賞もらったな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 18:48:17
宇賀地対尾崎
インカレの雪辱戦じゃ
本人達はどっちもそんな風に捉えてないだろうがな
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 19:03:12
出雲
高林4‐馬越2‐宇賀地4‐岡本2‐早瀬3‐手塚1

予選会
高林、宇賀地、深津、藤山
飯田、藤原
井上、藤岡
上野、後藤田、千葉、西澤
6区手塚は荷が重すぎるんじゃないかな。
頑張ってほしいが…
早瀬も頑張れ!
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 19:37:57
27:駒沢包囲網★ (投稿日: 2009/10/11(日) 18:59:01 New! )
【1位】日本大【2位】山梨学院大【3位】早稲田大【4位】明治大【5位】第一工業大
【6位】東洋大【7位】中央大【8位】駒澤大【9位】立命館大【10位】中央学院大

>>982
撹上は出るだろ
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 19:51:13
出ない選手をわざわざエントリーするわけないよな
高林と宇賀地を付き添いとほざいてた奴は後発的な知的障害だな
>>983
宇賀地も1年目のアンカーで苦汁を舐めて強くなった
手塚は苦戦するだろうけどいい経験して強くなってほしいな
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 19:58:10
なんかいたな
けがするから出てほしくないとか
939のアホ
>>986
まあ高林と宇賀地が出雲、予選会と続けて出ることで怪我するかも
みたいに心配して言ってたことだしもういいんじゃない?
今年の箱根みたいに故障者が出てボロボロになるのはもう勘弁して
ほしいしね。
そうかね。
別に出なくても良いんなら出ない方が
以降の試合に向けてコンディショニングしやすいと思うぞ。
出る意味あるようには思えないんだけどね。
杞憂で終わるに越した事はないが
後々、アクシデントがでない事を祈る。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 20:24:45
早瀬の起用が3年前の加藤とかぶる
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 20:32:21
次スレ失敗した
誰か次スレお願いm(._.)m
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 20:35:18
993なら駒沢優勝
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 20:37:21
高林と宇賀地は最終学年だから出雲直訴したのかな?普通なら万が一がある予選会だけしか出ない気が…
「普通なら」って言われましても
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 21:01:48
全日本
上野‐宇賀地‐千葉‐星‐井上‐高林‐飯田‐深津
優勝!!
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 21:03:37
宇賀地と高林は10キロなら力的にも消耗は少ないだろ。
1週前の刺激走ってことで。
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 21:07:40
中5日か
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 21:08:57
999なら駒沢優勝
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 21:09:45
1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 21:09:54
1000なら千石撫子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。