1 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
2 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 13:59:01
イノ // ///〃! i゙i、`、ヽ、_ ノ }、 ノ ゝ j 》
// / / / / ,' | | | ', i ヽ `ーく ヽ / /
. // ./. ,' ,' / ,'| | .l l | i l iノ八i i / /
〃| | ! | / ム_〆 l l`-!、 _jj .| !り| ト_,..-ー- 、-ー …ー- 、 /
. l | |ィ'i´ハ| | .i、iゝリ__jハ l | | 丿 _ _ ,.ヽー'´ /
ゞi、 トル ,=,=、 ゞルハイ_ノミ从i ! i,く _,.、‐'´ _/
ゞレWfバ;;;;;lj {i。:::ij ,' ,' ,イ ヽ `ー''フ /i
. |.| |', ゞ- '´ `ー''っ' ./ /j `、 /.,イ , / l
!| l,ヽ. """ ,,'__ "/ /イノ i /.ノノ.ノi j' |
゙i. ト、 ゝ、 ノ_/ ,' | r'_,、‐'´イ_r ''´ |
ゞi ヽミ `、ー ´ 彡 ! .l ノ¨´.| |
゙ ` ヽ \ ,! レ/ ! |
`、 ヽ 八 ,i ,l / l l
ヽ `、.. ノ / ゝ,! j /| l、 l
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 13:59:44
;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/ i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/ l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i !::l ' 、 /:ジ ! ,ノ ,/ 〃 l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j l;! // ヾ/ ヽ、 '゙ '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i ,// ` u ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::! // ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l o r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;! , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;! / も、もうしょうがないな…
`ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l u /゙ヽ , -─−- 、
ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::! | Y´ `'ー 、,_
ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::! ,. -ヘ, l ゙ヽ ,. -−-、
ヽ;;;/'ル' `!::i、 ,/ ヽ、,! _, -'、_, - '´ !
i;i i/ l::! ` 'ー− ´ i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´ ..:::::/
! i! ij \_ヽ、 'ニ,. ‐'´ .:::::/ー 、
i \ヽ、 / .....::::::/ i
4 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 14:00:29
l./.:::::::;::... /: : ::/:::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::::::l::::::::l:::::::/l::::/ .|::;:::: .:|::::: ::: : :::::::::::::::::::::::::::::: l
.,.l:;:::::::::|::::::/|::::/ |:::/ .|::|:::::::ll:::::.;:: : , _,. -‐i.、_i-
/:::|:|::::::::|:::''/|ヽ/ |:/ |:||:::::l l:::::|l::: :::...l..... .,| `'-i‐'''7`
. /: .:|l:|:::::λ:::l |_,,ノ / .|l.|:::/ ヘ:::|.l:::::::/|:::::;:::::::::::::|:l,_ | l:::
. l : ::|':l::::::l |:::|/´,-ミ.、 '' |/`,''し ‐ニ;;/_|:::/:::::::;:::::|::::/`-'‐''´:::
. l. ::::' ::|:::|:|.l:ィ l`'''::l .,-''''''ヽ|:/ .|`'.l:::::/:::::|::/:::::::::::::::::::
|.::゚ ..:::.oト|::| '' lo''::ノ ./i´,λ'ヽl/ .l:::/:::::::|/::::: :::: :::::::
|:: .:::::::::|:::::| ⊂‐`''´ .|::::ii l l-.//|::::::::/.::::: ::: ::::::
. |:::..::::::::::::|::::| , ゞ,,,ノ '' l::::::o/:::: . :: . :::::
. |:::::::::::::::::|::::|. (⌒ヽ ヽ ' ``'‐⊃ |::::::::|.|:::O:: .::::: :::
|:::::::::::::::::|:::l ヽ __) O l:::::::/ |: .:::: :::::::::: あぁ・・・・
. l::;::::::::::::::|:|ヽ υ `'―-_、(⌒ヽ l::::::/_,,| .:::::: :::::::::::
ドピュピュ _( "''''''::::. |::/ ヽ | l::::::/´ | .::::::::. .::::::::::::
__,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ|'つ .l | O .l::::/ l:::::::::::::::::::::::::
" ・ ・ . \::. 丿ミ .(⌒ヽ'υ ,.-.''/:::/. l:::::::::::::::::::::::::
・ ....:::::::彡''ヘ::::/ヘ. ` ̄υ´_,. -.''´ /:/ト、 l::::i::::::::::::::::::
,、‐'´ _,,、、、、、、_ ヽ`‐、 _/ ': :' ヽ.
/ `'' ‐-`、-、 ヽ、 ヾヽ、、_ ,、-',.' , 、 ヽ
/ -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., ' υ '´、,ヽ 丶
. / -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/ ./ :.木 : ',
i' ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./ ,, '.` '´; ',
. i ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,' / Y´ヽ ;
,,{ ヽ \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr':: ,' , ' } ! .i
〆' iヾ ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{:::::: ,' , ' ,' l !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ ヽ}、:::::::::......,'. ,' / ,' υ ,'
{ { { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´ 、 ,‐-、 iゝ:::::::::::,' ノ ノ 、' .,'
i i ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’ ,> 、;;,' /`''''''' 'ー;'''´ /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐; ,、‐'ヽヾ;,' /-‐ '' ´ ,' /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,' /二==‐'7 , '
ヽ.\ \ミ、_`'==---‐''´ヽ、`ヾヽヽ`;;;;;、,' / .〈 ,' /
丶、ヽ、丶-= 二三ー''´"'' ‐-=-‐ ' ´ ,' ι / ヽ、.,' .'
6 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 14:01:45
...:;;,!ヽ.゙'_ ト:{__/:/: : /.: :=ニ-、:;イ: | /:/ :|: : : : : : : : : : : : :. . . .゙i,:;;:.
...:;;:,!:;:. ミ i!ゝ.,!:;': : :/: : :/i: `ヾ:、 ゙,:;/ l: : : : : : : : : : : : : : : : :.i;:;;;:.
...:;;:,!:;:. `i:ハ: : ; : ; :l !: :,! ヽ:.;! .!=二ニ:-、 : : : : : : : : : ゙i:;;;:.
...:;;:/:;:. ゞ:、: ト: ; :/ゝ、:! i:ト、 ヽ.: : : :`゙ヾ:、 : : : : : 、: :ヽ:;;;:.
...:;;/:;;:. .:;;:/ヾヽ:ゝN /'Jト、 ゙、ヽ、 ヾ:!、: : : :ト`:゙: : : : : : :、:.ヽ:;;;:.
...:;;:/:;;:. .:;;:-‐'" ´">;' じノ j ゙、 " ,..-==:、:.ハ:iヽ: : :、: : : ゙、:ヽ:;;;:.
...:;;:,!-─一'"´ ,.'〃,! ゝ._,. /´ ,イJ..::j`ヽ.リ iヽ:ヾ:、: : :゙、:ヽ:;;;:.
...:;;:,! i:ノ " " じ_:.ノ l l:ハ:`:ー:、:ヽ:.:ヽ:;;;:.
...:;;;:,! ̄ ̄' ̄)_ ! ..ノ ゝ、..___,.. ノ` ノリ: :.イiY ̄ヽ:.:ヽ:;;;:.
...:;;;:,! \ー--‐'- 、.`)...__ ゙、 " " _..ノノ'" リ' `i l:.:ヽ:;;;:.
...:;;;:!ー-' ...::::::..... `ヽ、`ヽ、 ヽ. : ノ .: ノノ<ヽ:;;:....
...:;;;:! ...::::::. -、 :::.... ヽ:. ヽ \,.:'゙ゝ、 J ⌒ __/.:'.: : :ヽ:;;:::...
...:;;:/ ...:::::::、.__ソ ::::° ヽ:. ヽ ( " `フー / ,フ:´i"(__ノ.: :/´ ヽ:;;;..:..
...:;;:/ ...::::..... ..::. ,.:'"´ ̄ ̄'`ヾー-‐' /{ ! メ:.:<..___..ノ;ヽ:;;;::::...
...:;;;:/ /.:;;;:.. ..:;;;:゙j:.ヽ..___,.:-、._....::-‐:':´ / ゝ ,i:/´ ヽ:;:::::::......
...:;;;:/ J ,.'゙.、.._..:::-──-::..'、 /_ `ヽ、.:: /
...:;;/ ,..:-'‐'"´,.:-;、 i' ̄ ̄ `ー-、_`ヾー、 :. i
...:;;:/ / ...::::::.゙ _,ノ::::::.....。 ゙.:--‐─- 、  ̄` \゙:、
...:;;;:/ / ...::::::::......::::::::::.... ヽ.: \`ー-、..__
...:;;:'! ./ U .....:::::::::::..... ヽ `ヽ、 `` -..、
...:;;彡ミ:、 _,./ ゙、 ..:: `:、 \
....:;;;ミ彡ミミ.:''".;;;.' i..:,.'´ ! ヽ
..`ヾ:、:ミミミ..:;:;:,' !' J / u ゙!
...:;;;:`ヾ:、.;;,;! ; / :|
...:;;;:`ヾ、 u ,.' / .:;!
...:;;;:`ヽ、 : ,.':. / .:,!
...:;;;:\:. J ,,.:イ::. / .:/
彡彡" |i ゙:、 .: | .::ヾ川:;':;;;i ハ川川川川川lハ:i: :`i⌒ヾ' l !: : :`:ー、: : 、: : : : : : :.ヽ_
彡' リ ヽ 〉 ..:ヽ:( .:;!|:;;!川,':゙、川川/ノノ: : :;: : : : ,!j: : : : : : :ヽ: :\: : : : : : :ヽr`- 、
ゝ.__ノ )ノ ∨i:./:;:;:ヽ川/ノ〃: : :.i: : : :;イ、: : : : : : : :i : : :ヽ: : : : : : :ヽ. \
/'ノノ:;:/,:ヽ:i´-": : : :ハ: : .i.___:_: : : : : :.|: : : : :l: : : : : : : :゙、 \
i/:ィ:': :':":´: : :ゝ: :,:ィ:/ !,.=.ニー'"´: : : : : イ: : : : /: : : : : : : : |、 ヽ
゙!:ハ: : : : : : : : : :〃/ ,ィ/: リ ,..-―-、:' !.: : :/.: : : : : : : : :|:.! ,. '
゙:、 !: : : : : : __ '〃 /: :〃 ,:'´ J`ヽ 〉ノ: :; ' ゙z_:;::=、: : : jヽ_,.ィ´、
/ ゙: : : : : :,`゙ ´ /:/ ! !:.U.::i ' // ゙´ ,:'⌒ヾ:、:/ |: :.゙!
ヽ / ヽ: : : :;イヽ,.-、 " -ー'"´ '´ `, )〉' .|: : :i
,::;! / ヾ: : :ハ: :{ i゙;l " " </./: `ー─‐: : : !
.::;|::.. ,..---、_/ ヽ.( iノ : じ __..イ.: : :;:': : ; : : :;イ: :|
.:;;iヽ、::.. , /.::j:::::::゙ー-..、 ` /,." 'z:; ': : : ;': : : / !: :|
.;/ \::.. _....ィー'..:::/..:::::::.. ::.\ ̄`ヽ l ` ,: iイ': : : :ノ; : : / ノ:丿
/、 ` ー,ァ'"´フ")`ー-' `ヽ::... ):、 ヽ、 ー:.'"´ / ,iノ.:/ /.:/-="
` ー--〈:;;:.. ,..- '" ヾ´ i、 `ヽ、. __/r‐:、 "!´ _..ノノ
ヽ:/ i::.. |:.i、_ ....-=''"´ ̄ ̄ ̄.: ::::::... '、 :|
,.' ーr'.:::,!-'"´ ...:::::::::::....ヽ.|
,' '.::'´ ヽ
,' ,:': ヽ
! ,': ゙!`ー-、._
! ,:': i'" `ヽ
/:;;:i ;':: l
ァ':;;:. .:゙、 ;'.: /ヽ:.
':;;. .:ヽ .:,:'.: .::_、 /:ヽ|.:
.::;;ヽ .:,.'.: (:.. `ヽ、. / .:/.:i:
..:;;;:/.:゙:、 .:'.: \:;;::.. `ヽ、.. ..;..::':":;;. / :゙!
..::;;;:/ \:;;::... ` ー-、===ア'".:;;;: ' .:::j
.::;;;:,.:-‐'" ..:;;:``ヽ 、 |:;;;::.. |:.:.i:.:.:.!:.:.:.;.:.:.:.;.:`:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;、:.:.:.:.:)
..::;;;:/ ______ ..::;;;:゙\ |:;;;::.. |:.:i:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.| \:.:.:.:.:.:.:.:.:.": ̄:`i
..:;;:/´ ̄  ̄` ー- 、..::;;:\ |:;;. |:.:!:.:.:.!:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.| `ヽ、:_:.ィ:.:.:.:.:.:.:ノ
彡ミ;:./ `ヽ、.:;;゙|:;;::.. ;!:.i:.:.:.:i:.:.:.:.:i:.:.:.!.:.:.| ` -‐'"
ミ彡ミ彡' `゙i:;;::.. ;!.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:i:.:.:.i:.:.:.|
ミミ巛-.、 .:/:;; ;!.:.!:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.!:.:.:|
彡 `ヾ:、 ι .::/:;. ;!:.:i:.:.:.:!:.:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.|
`ヽ、... ヾ:、:`:. \ 〈:;;.. |:.:.!:.:.:.i:.:.:.:.:.i:.:.:.:!:.:.:|
ヾ::.=="°::.. \ ヽ:;;:.. .::|;:.:i:.:.:.:!:.:.:.:.:i:.:.:.:.!:.:.j!ー- .._
uヽし:.. .::、 `ヽ、 ヽ:;;:.:i'´ト、゙:.:.:.i:.:.:.:.:i:.:.:.:.i,:.:/| , ` ー .._
ヽ υ:` \ .. -- ゙:、:j ゙! ヽ:゙:.':.:.:.:.'.:.:.:.'/ .| ゙i ` ー- 、
ヽ `ヽ、..:/ ..`'´ゝ:、 ` ー - ‐ " :| ゙i ヽ!
`;,、 ヽ "´ ゙̄:/ ::...ヽ:. :| ヽ ̄`` ‐- .._ |ニ:、
:\.,;`:ー:-..、._ ヽ ,.:- ; ヽ:. .! ヽ ゙i:.__.:ノヘ`l
゙:.:、:\:. .:;;:`ヽ、 ヽ.'" :. ヽ、 / ヽ .:-'"_:.,ィ==ニ=-、
ヽ:.:゙:.:.、`ヽ、 ..::;;:\: :. ノ`ー=、- '´ `! '"彡"´: : : : : : : :゙iヽ\
.:.:ヽ:、:.:.:゙:.:.、`ヾ、=:.こ:)、 . : " :.、:. ,:-‐ '´ヽ:y'.:'_:_-==-: : ー、l.ノノ
:.:.:.:ヽ:.`:.:.、:.:.:.゙:.:.、:`ヾ:.、 ヽ..,.:-‐ "´ ,.:-'´.r| `"´/,. -=ニ≧: {く
.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:`:.:、.:.:.:.゙.:.、`:、 ヾ ..:: ::../ ` ,ィ;'´ ,.:|i ´,.:"; : :': :゙i
:.:.:.:.:.:.:.i:、:.:.:.:.:.:.:`.:.、:.:.:.:.:゙i. ヽ ´ ̄``゙! 、` i:d " ;i!"; :.': : : : :;イ
.:.:.:.:.:.:.:.i;.:`:.:、:.:.:.:.:.:.:`:.、:.:.i ヽ.::::::.... .: ,. :、,. -┘ 、` ∨ ,イ': ": : : : : : / :i
:.:.:.:.:..:':´゙i:.:.:.:.`:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.! ヽC:::::. .: / ´ u ー=ラ.: : : : : : :/;. : :i
-:v:':.:.:.:.:.゙i:、:.:.:.:.:.:.`:.:.、:.:.:.:i ヽ .: / __,,..イ:.ノ.: : :,.: :/;. : ;: : :i
:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:!、:.゙:.、:.:.:.:.:.:.:.:`:.j 'l _..-:'" :i:. ヽ. -、_ァ`!イ.:.;ィ:/: : :, :, :,: :;イ
.:.:.:゙:、:.:.:.:/、゙:.、:.:.:゙:-:、.:.:/ /` ̄ ゙ 、.,、,.ゝ、._.ノ.:|:/:i/: : ; : : :;:_/
_,..::-‐'´ \ー--‐'" /、__,.:-:'´ ;. _,..:-‐'"´≧'゙:゙: :`:゙: ゙:、: : :': : : : :; :/ ̄,:"
>-、.:._ /'"´ ノ:.. _,..:-‐'´ (:.(_ノ:.:、:. : : : ゙:、: : : : : ;.イ "
10 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 14:07:37
荒らしやめろ
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:09:04
前スレが終わったのでやっとこっちの出番だ
12 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:12:02
前スレで距離を伸ばす話が出たけど
今はとにかく目の前にあるインターハイの3000に全力を注いでほしい
13 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:14:54
14 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:15:46
そこには触れないでおこうぜ
15 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:18:46
この3戦で
悠9:21・9:12・9:22
萌9:20・9:12・9:20
やっぱ安定感はあるよね
16 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:19:44
遅いタイムで安定しても意味無いけどw
17 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:21:17
1 伊藤 紋(3) 立命館宇治 9'18"22
2 久馬 萌(1) 綾部 9'20"80
3 近藤 好(3) 立命館宇治 9'20"95
4 久馬 悠(1) 綾部 9'22"01
5 鈴木 玖美(3) 京都光華 9'35"11
6 竹上 千咲(3) 桂 9'35"48
18 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:24:03
伊澤 9:」14.84
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:26:22
自己ベスト
伊澤 9:12.13
伊藤 9:13.58
悠 9:12.63
萌 9:12.91
20 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:27:02
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:28:25
インターハイ
伊澤 3000m
伊藤 3000m・1500m
悠 3000m
萌 3000m
22 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:30:25
近藤の復調が予想外
でも他に敵はいないから
近畿ぐらい軽く通るよね
23 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:32:00
近畿は3人で9分10秒切りだな
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:41:03
久々の苦戦
25 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:42:29
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:45:13
27 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 15:48:42
改行ウザイ
29 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 16:44:54
>>22 京都IHの前は京都はおろか高校生に敵はいないとか言ってたなお前ら
30 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 16:46:29
負けたな、まぁこんなもんだろ
一部の熱狂的オタはちょっとおかしかった。
高校では埋没する可能性もなくはないし、8分台は簡単じゃないね。
じっくり焦らずに頑張ればいいんだよ
インターハイ3連覇とか世界とか気の早い事を本人たちが口走ってるわけじゃないし心配いらないけど
33 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:13:19
姉妹ははっきり言ってるな、五輪とかは考えられない、
インターハイに出ることが目標だと。
それと負けた負けたと鬼の首でも獲った様に喜ぶ奴がいるが、
マー君だって8連勝はならなかった。何も珍しいことじゃない。
そんなどのレースも全て姉妹のワンツーなんてありえない。
それにまだ府予選が終わったばかりだ。近畿が過ぎ、全国が終わってからの
話にしようぜ。
34 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:15:02
先天的なスピードなさすぎ。
世界で戦える素材ではない、残念ながら。
35 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:18:46
つか、スプリントないよな
短距離相当に遅い気がする
36 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:25:12
伊藤は自分のがスプリントあるのをちゃんとわかってた戦いぶり
スピードないのがああ言うタイプに勝つにはどうしたらええの?
トラックは正直厳しいんかな
いくらなんでも8分台でひっぱるとかは無理だと思うんだよな…
あと、姉妹は体が小さすぎるな、今まで武器だと思ってたけど
トラックは格闘技的なとこもあるから心配だ
37 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:26:52
全国インターハイ3000m予選は3組(各組22名)5着+3だから激戦。
予選の段階で皆全力で来るから、スタミナ勝負の面もある。久馬姉妹
のようなタイプは予選で疲れて決勝で息切れするパターンかな?
38 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:29:45
確かに体がちっこすぎる
体格いいのとぶつかったら吹っ飛ばされそう…
39 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:31:52
>>36 その通り、トラックもロードも格闘技だ。身体は欲しい。少なくともあと少しは。
今日のレースは伊藤の作戦勝ち。
スプリント力を付けるには走りこむだけじゃなく他の練習も必要。
それからピッチとストライドを適宜切り替えて走れるようにならないと駄目。
これが出来れば競り合いでも勝てる。
8分台とかは何も慌てんでも良い。記録は自然とついてくる。
姉妹は今日の敗因をじっくり考えて、本番に備えて練習して欲しい。
40 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:39:13
>>33 つまり外野で見てる俺たちの方が焦り過ぎてるわけか
>>37 全中の1500は予選から自己ベストで走ってたけど
41 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:41:08
スパートは一瞬の最高速が低くても
長くスパートできれば勝てる可能性もある。
42 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:43:26
>>29 あれはバカなオタだけ
伊藤・伊澤といい勝負と言う意見が大半だった
>>34 姉妹が持ってる先天的なものって言ったら持久力って言うか度胸と根性かな
43 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:43:43
>>41 まさにそれだ。ロングスパートタイプだから姉妹には長い距離が良いのだ。
44 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:44:35
なんで姉妹っていうの?
名前で呼ぼうよ
45 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:45:01
>>39 ピッチとストライド
つまり二人足せばちょうどいいな
46 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:46:20
>>44 久馬って言うとどっちのことかわからないし
悠と萌って打つのはめんどくさいし一発変換できないこともあるから
47 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:46:59
はるもえでいいじゃん
マナカナみたいで
48 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:47:37
>>43 というかロングスパートでもない
相手がラストスタートする前に力尽きてもらう必要がある
49 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:52:04
>>47 イケクミだのコバユリだの今は2chはおろか世間一般にもあだ名を付けられることが多いから
今後の活躍次第では本当にそういうネーミングをもつ日が来ることもあるかもね
でも「はるもえ」だったらカタカナよりひらがなの方がしっくり来るよな
50 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 17:58:00
>>31を見て小林が全中優勝時にインターハイの優勝タイムを上回れなかったといっていたのを思い出した
51 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 18:01:22
姉妹は言い方は悪いが、宇宙人ぽい。
特殊体質の持ち主みたいな
小林は体格もあったし、いかにも怪物や!という感じがした
52 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 18:02:52
たしかにね
他の選手とは全然違う感じがした
中学時代はそれがプラスに働いたけどここからどうなるか
53 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 18:06:40
なんか違うよなw
ルックスが良いとか悪いとかそういう話ではなく。
54 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 18:08:27
一般的な理論では説明できない感じだよね
だから綾中の先生もゾクッと来たのかな
55 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 18:43:19
ファンタオレンジで乾杯してるかな?
56 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 18:45:11
乾杯するような結果か?
だいいちまだ通過点でしかないんだし
57 :
山口雅也:2009/06/07(日) 19:34:19
これからも期待してるよ
58 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 19:35:46
あと2週間でどう調整するか
59 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 19:45:22
この姉妹は成長が早かっただけで年齢が上がっても記録は伸びないだろうね
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 19:47:13
というより大抵の女子選手はこれぐらいの年なら大抵自然成長はなくなってるよ
61 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 19:48:28
>>59 姉妹が中学では晩成型だったの知らないのか?
62 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 19:59:33
姉妹の呼吸器系はQのそれと似ているらしい。だから持久力は抜群なのだ。
これを生かすにはやはり長い距離。
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:00:26
それは変態オヤジの妄想だろw
64 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:00:32
どこで調べたんだ?
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:03:58
長い距離に強くてもマラソンはやらなくていい
5000・10000で世界と戦えることが日本陸上界の悲願
66 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:07:11
みんなすぐにマラソンやりたがる、というより、周囲がやらせるからな。
俺も姉妹にマラソンはやって欲しくないな。
67 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:11:02
5000とかで戦うには悲しいかなスピード不足すぎでしょう
68 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:11:25
マラソンがいかに日本で注目されてるかって事だろうけど
マラソンなら二流以上の選手なら誰でも世界を狙えるからわざわざ姉妹が走る必要もない
69 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:14:01
>>67 スピード不足はある程度練習で改善されると思うけど
1500で戦うにはそれでも無理だろうね
70 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:19:09
3年後に1500で4分15前後で走れるようになれればいい線行きそうだけど
71 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:22:15
4分15だと8分50台だな
どのレベルかによるが、世界じや厳しいよ
5000の決勝進出者なんで14分30クラスがズラリ
72 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:25:19
14分30は厳しいね。今の実力は15分40程度だから1分10短縮は・・・・
73 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:25:47
絹川愛同様1500のタイムの割りに5000・10000はもっと強い
5年後に5000で15分00、10000で31分00を切れれば
74 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:26:14
今は小林のように800や1500をやるべきだと思うけどな。
スピードを磨くための年齢的限界だと思うし。
このままだと、ただの早熟選手で終わりそう。
>>73 それでも世界に出ればゴミ当然なんだけど
トラックで世界で戦えるとかいう奴は本気で頭おかしいんじゃねえの?
76 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:28:31
逆にスピード練をやりすぎると潰れるタイプかもしれない
スピード練以外にもスピードを磨く方法はある
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:30:20
絹川は4分21だったか?福士も4分22
ただあまり走ってないというのはあるが。
ただそれ以上のレベルを狙うとなると1500を4分一桁+長距離適性高が求められる。
今日のレース見てたら、姉妹は自分たちより実力上の人とのレースに慣れてない気がしたよ。
切り替えもあんまりできてない、フロントランナーでおわってた。
萌の暴れ馬フォームもいいが、もうちょい洗練されたフォームにはならないかな?
78 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:30:51
>>75 そういう頭のおかしい連中は相手にしなくていい
妄想だけ先行してても面白くもない
79 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:34:05
トラックで世界は無理やろ、北京の10000見てみろ
アフリカ人と、体格ガッチリでスピードあるの白人ばっかり
アジア人じゃ無理や
男子が世界から引き離されたのから10年経過して、今度は女子が無理になってきた
逆に日本人は短距離に向いてるという感じになってる
80 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:35:36
>>77 去年とか二軍クラスとはいえ高校や実業団の選手さえ寄せ付けないレース運びだったからな
でもそういう強い選手と戦う力がないと世界は目指せない
世界ユースがいい経験になるだろう
日本人の中で規格外の才能持った小林が
須磨で慎重なまでに長い距離走らせないでスピード磨いてもあれぐらいだからな
日本人がトラックで世界などというのは無理に決まってる
層の薄い10000なら思いっきり運がよくて入賞ぐらいならあるかもしれんが
それならマラソンやった方がはるかにいいだろ
82 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:36:34
確かに今まで姉妹はほとんど独走レースで勝ってきた。これは伊藤にも言える
ことだが、どんなスポーツも上のレベルの選手と戦わなきゃ上に上がれない。
姉妹と伊藤はこれからは時々一緒に練習されるべきだと思うが。週一でも良い。
あと、フォームはだんだん無駄が無くなっていくと思うから、今は無理に
矯正する必要も無い。
83 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:37:43
千葉真子が10000でメダル取れたころとは世界が違うからな。
84 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:39:37
伊藤はまだ2度のインターハイで厳しい舞台を経験してるからね
確かに一緒に練習させるのはいいことかもしれないね
お互いにプラスになるだろうし
京都陸協が何らかの手回しをしてくれないかな
85 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:39:59
小林祐梨子は高校生でもフロントレースができた
才能が違う
86 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:43:09
俺は小林を過大評価していない。才能はあるが天才でも超一流だとも
思っていない。
87 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:45:21
小林も高校1年目はインターハイで勝てなかった
姉妹も徐々に力を付けていけばいい
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:48:07
日本人の陸上選手で超一流は室伏と全盛期の高橋尚子くらいかなぁ…
昔なら南部さんとか最強だがw
89 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:48:57
それは外人相手だろ
本職の1500では独走で高校新出して地区大会は圧勝してるけど
90 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:49:33
俺も超一流だとは思っていない
むしろ超一流とは無縁な日本人が世界で戦えるようになるのを見るのが面白いんだよ
七種競技・バスケ・サッカーあたりで体作った方がいいんじゃない
瞬発力育むには今しかないよ
インターハイなんかどうでもいいから、長い目でやって欲しいな
92 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:52:28
>>89 あの頃の小林の1500のセンスは異常だったからな
でも小林自身は1年だろうが外人相手だろうが負けて悔しかったらしい
93 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:53:28
瞬発力は育たないってw
94 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:54:39
>>91 本人らがインターハイを最大の目標にしてる以上それ以外のことはさせられないよ
ああいう型にはまらないタイプは下手に慣れない事をすると逆におかしくなるかも知れないし
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:56:26
小林は良い意味でだが、非常にプライド高いからな
日本人がなんでシニアレベルになると世界で通用しないのかが研究テーマらしい。
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 20:58:56
小林とかも結局二十歳過ぎてグーンと伸びた奴に抜かれるんだよ
これは育成がどうこうじゃなくて成長曲線という宿命なんだよ
将来のことなんか考えずに勝てる時に勝っといた方がいい
そうやって目の前の目標をクリアしていって上に繋げるしかない
>>94 そうだな、彼女達の意思が最優先だわな
まあ都大路に力入れなくていいってだけ良しとするか
99 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:01:48
世界ユースとかインターハイを経験したり他の選手の話を聞いたりすることで
インターハイの次の目標も自ずと見えてくるだろう
最初から世界目指すとかいって気負ってもうまくいくわけ無いんだから
100 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:02:18
とにかく、並みの高校生とちがって、姉妹は俺たちに様々な期待や妄想を
抱かさせてくれるだけの素晴しい素材だということには間違いない。
まだ高校入ったばかりだ、長い目で見てやろうよ。可愛い子なんだし。
101 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:02:47
>>97 小林のタイムとかグーンと伸びて追いつけるようなタイムじゃないだろ
102 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:03:27
成長曲線も才能だから、こればっかりは仕方ない
104 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:05:29
>>103 柏原が人気者になれないのがそういう理由なのは否定できないしな
遅かったら元も子もないけど可愛かったら応援する気になりやすいのは事実
>>101 確かに1500に関しちゃそうだね
3000とか5000の福士の記録はそう簡単に追いつけるタイムじゃないし
うだうだしてるうちに後ろから来た奴に抜かれる可能性も高い
106 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:07:44
柏原人気あると思うけど…
107 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:09:40
>>106 性格悪いわけじゃないからアンチが多いわけではないよね
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:10:59
>>105 今の福士になら小林は負けないだろうけどね
福士自身も破れないだろあのタイムは
109 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:12:24
>>103 >>104 もちろん顔で走るんじゃないから、容姿は二の次だが、もし姉妹が
チビデブブスの3拍子揃った選手なら、幾らインハイチャンピオン候補でも
これだけの応援は無いな。よっぽどの陸上ヲタは別にして。
姉妹を応援してるヲタの半分は、姉妹のルックスに惹かれるのだと思うが。
110 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:13:03
昨日前スレが900行ってなかったのにもう100越えかよ
大きい試合があったからってみんな興奮しすぎ
でも結果が悪いわりにあれてなかったからホッとした
111 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:15:18
>>109 >>110 走りに惹かれてるわけでもルックスに惹かれてるわけでもない
あの走りとあのルックスが組み合わさることであれでけの魅力を引き出してるんだと思う
1+1が5くらいになってそれが二人でさらに2倍どころか5倍くらいになってる
112 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:16:48
113 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:16:59
>>110 府予選だから、まだ落ちついていられるのさ。もしこれが全国決戦で
伊澤にでも優勝さらわれたりしたら、大荒れだろうな。
114 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:17:19
つか、スポーツ選手ってどのジャンルでも結局美人選手が注目されるからな。
115 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:17:22
>>111 きもいなお前
素直に久馬ちゃん(*´Д`)ハァハァでも言ってろ
116 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:18:25
だけど野原優子のほうが可愛かったじゃん
117 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:19:24
伊澤アンチがいるな
118 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:20:16
119 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:20:37
>>111 それはいえるな。可愛いだけじゃ何もインパクトは無い。姉妹の魅力は
全ての要素が複合的に重なり合って、しかも2人だからということは大きい。
120 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:21:31
>>117 なぜかここのスレは同じインターハイのライバル候補でも
伊藤と伊澤の扱いが全然違う
121 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:21:34
やっぱ野原優子のほうが可愛いよね
>>100 全中で2連覇した、今高3の鈴木亜由子という選手を注目してみていた。
1年春に作った記録が抜けないまま、怪我をして手術をして・・
久馬姉妹がそうならないことを祈る
123 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:23:06
>>119 要するに大きな魅力は感じつついざ「どこがいいの」と聞かれると応えられないのいと同じだよ
124 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:23:53
今日のレースは伊藤紋との差を見せつけられた感じだったよ。
まだ1500の延長で三千はしってるかんじ。
中学ではスピード持久力の差で押し切れても、切り替えができる伊藤相手じゃ軽くあしらわれたって印象がある。
一年目は千五一本のほうがよかったかもしれない。
125 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:25:09
双子じゃなかったらここまでは盛り上がらんだろ
宗兄弟だって1人なら個性薄いオッサン
126 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:25:16
>>122 鈴木だって1500のベストは出してたんだし
怪我さえしてなけりゃ今頃四天王じゃなくて一強になってた可能性は結構ある
2年後の姉妹だって同じことだよ
127 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:26:21
>>121 そうは思わんが。野原より西原の方が可愛い。
でもまあ、そんなことはどうでも良いことだ。
128 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:26:25
なんとか高校レベルまで維持できても
大学、社会人では抜かれるんだろうな〜
129 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:26:34
130 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:28:27
高橋尚子とか福士みたいな奴に将来ぬかれないとは限らない
中学時代からずっとトップ維持という選手は稀
131 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:30:27
>>128 どうしてそう偏屈なやろうが多いのかなあ
132 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:30:45
>>128 まぁ今の競争成績を維持できりゃ大学の駅伝要員には入れると思うよ
ただ今後の体の成長に競争成績がついていけるかどうかは知らない。
133 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:31:14
久馬はだから格上との戦い方が慣れてないんだって
中学のときは切り替えとかできてたし。
今日はなんだかただ走ってただけで切り替えできなかったが
134 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:32:33
西原って誰?
135 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:35:00
9分5秒くらいで走ってる人
136 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:35:57
>>130 1500のランキングとか見ると高校と社会人で
名前がごっそり変わるのはあるわな
137 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:38:53
亜由子も復活はしてきたが、過去の輝きは無い。でも彼女も可愛かったからな。
怪我しないで順調に伸びてりゃ、当然四天王の上に輝いていてもおかしくない
存在だった。
>>120 それは当然だろうな。ここの住人は京都の奴が多い。まあ伊藤も滋賀県出身では
あるが、京都の選手として定着している。そんな訳の分からぬ他県の選手と
扱いが同じであろうはずがない。それに伊藤の走りは見るチャンスも多いし
親しみあるが、伊澤の走りなど生で見るチャンスはほとんど無い。
138 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:41:53
西原ってマジで野原優子より可愛いの?
後、久馬は普通だろ
139 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:44:07
姉妹は結構個性強い容姿だからな
ただ化粧なしで、結構映える感じだから
やはり素材は良いのでは?
140 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:44:27
141 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:45:45
それでも普通だと思う
持ち上げすぎ
ただ野原優子は可愛かった
142 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:46:24
姉妹は目が綺麗な二重で華やかな顔だと思うけどな。
>>131 ここで化け物みたいに持ち上げてたから拍子ぬけした奴が多いってことだよ
確かに高1では信じられないぐらい強いし、誰でも負けることはあるけど
負けるってことは化け物ではなく普通の人間だからね
高1のスーパーな選手みたいに埋没する可能性もあるってこと
144 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:46:54
>>133 今まで速さを求められた試合ばかりで
強さを求められた試合はほとんど無かったからな
>>134 おそらく来年の1月にチームメイトになるであろう人
>>138 そこは人それぞれ
俺は久馬も野原も絹川も否定しない
145 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:50:23
悠と萌では目の感じが違うが大きな印象的な目をしている。
あのような美しい目の選手は少ない。
>>141 野原が可愛くないといってるのではないので誤解するな。
可愛い可愛くないは半分は主観だ。
好きな奴は新谷も小林も皆可愛いんだ。
146 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:51:37
現段階では3千の距離で伊藤紋と走って勝てる可能性はない。
ティルネッシュとアベイゲレッセみたいなもんだな。
147 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:53:18
>>146 最初の1000を2分55ぐらいで突っ込んだらわからんぞ
148 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:54:58
確かに目きれいだね、美人目だわ
149 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:56:36
ティルネッシュに引導渡すとかそんな書き込みがあったから荒れるんだよな
自分もバカじゃねーのって見てたけど、好記録連発するの見て、本当に凄いんじゃね?と一瞬思ったけど
やっぱりちょっと速い日本の高校生だよな
本当にそんぐらいなら伊藤ぐらい独走でぶっちぎって勝たないと
150 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 21:59:17
悠、萌、紋を可愛くないという人間とは友達になれんな。
151 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:01:35
>>149 伊藤も決して遅くない
だから四天王って呼び名が存在する
>>150 じゃあ俺は友達になれるな
152 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:04:03
>>151 だからよ伊藤がいくら速くても世界の中ではゴミ同然なわけよ
ディババなんて陸上始めて一年で世界ジュニア王者ぐらいなんだから
そういう化け物相手に本気で勝つとか言ってる頭の構造を見たいわけよ
153 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:07:57
久馬は今季ジュニアアジアNo.1だけどね
154 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:09:29
そうだね
小林なんて去年のこの時期まではシニアNo1だったからねw
155 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:10:10
>>152 そういうのはさすがにスルーすればいいだろ
今後3人が世界で戦えるようになるかは誰にもわからない
156 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:12:32
>>155 本人も目標はインターハイって言ってるしな
実際近畿の厳しさ考えると謙遜でもなく、現実的な目標だし
目の前の目標クリアしていって最終的に世界に繋がればいい
八木スレみたいにならないように謙虚にねw
157 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:14:51
近畿は普通に通ると思うんだけどね
近畿のレベルは高いから近畿を通ればインターハイ決勝も見えてくる
158 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:15:08
伊藤も伸び悩んでるぞ!高1で800m-2分8秒(IH5位)を出したときは
凄いやつが現れたと思ったが高2はたいしたこと無かった。(IH3000m
2位になれたが相手のアクシデントに恵まれただけ)
159 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:17:37
伊藤は高一で3000のベストを1分以上更新したけど実は7月に出したタイム
最初の数ヶ月がいかに神がかってたかって事だな
160 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:17:44
>>154 ニシアアジアNo.1はジャマールだった
息するように嘘吐くやつだな
161 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:20:12
ざまあねぇな。
立宇治なめんなよ。
もんちゃん、最高〜!
何やら、必死になっとるやつが居るな
163 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:26:57
バカはほっとくに限る
久馬スレ伊藤スレでは久馬、伊藤双方とも持ち上げられてるから
2chにありがちな比較厨には用はない
164 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:33:57
社会人になる頃には並みのランナーになってるだろうね
165 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:34:45
すでに社会人もある程度脅かせるレベルになってるわけだが
166 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:40:39
とにかく今日の疲労を早めに抜いて次は近畿だな
あんま無理しないでね
3年で勝てばいいよ
168 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:46:28
なんだよ、期待外れだったな。
169 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:48:19
まあ良い時もあれば悪い時もあるよ
170 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:48:52
確かに速いことは速いが期待が過剰すぎる気がする。
08:52.33 小林祐梨子 (須磨学園) 2005 10.13
08:55.76 O.フィレス (山梨学院大附) 2004 8.06
08:56.49 阪田直子 (立命館宇治) 1999 9.26
08:57.19 L.ワゴイ (青森山田) 2002 5.26
08:59.92 長尾育子 (筑紫女学園) 1999 6.20
09:01.22 R.ワンジル (仙台育英) 2000 8.03
09:01.42 藤永佳子 (諫早) 1999 6.20
09:02.62 石井千佳 (成蹊女) 1991 10.14
09:02.75 宮崎安澄 (筑紫女学園) 1991 10.14
09:03.45 池田恵美 (立命館宇治) 2001 10.17
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
09:03.76 早狩実紀 (南八幡) 1990 10.23
09:04.16 O.ドリカ (山梨学院大附) 2006 10.10
09:04.27 J.モンビ (青森山田) 2002 10.24
09:04.31 E.ワンジロ (仙台育英) 1994 6.12
09:05.63 野原優子 (筑紫女学園) 2003 10.29
09:05.70 菅原美和 (仙台育英) 1994 5.29
09:07.06 加藤明子 (宇治) 1992 7.05
09:07.99 高橋香織 (南丹) 1993 10.27
09:08.12 橋本知子 (埼玉栄) 1997 6.22
09:08.16 山中美和子 (添上) 1996 10.14
09:08.54 上野理恵 (熊本市商) 1994 10.23
09:08.67 岩元千明 (神村学園) 2002 10.24
09:08.86 新谷仁美 (興譲館) 2005 6.18
09:08.95 田中梨沙 (埼玉栄) 1997 6.22
09:09.26 小島江美子 (埼玉栄) 1997 6.22
09:09.33 鈴木まどか (添上) 1992 10.07
09:09.52 里村桂 (埼玉栄) 1996 6.29
09:09.59 M.カリウキ (仙台育英) 2004 8.06
09:09.67 W.ケバソ (世羅) 2003 8.02
09:09.89 広田愛子 (須磨学園) 2006 10.14
09:09.97 檜山久美子 (埼玉栄) 1996 8.03
09:10.22 鯉川なつえ (筑紫女学園) 1990 10.23
09:10.51 真鍋裕子 (新居浜東) 1996 8.03
09:11.29 宗由香利 (ウルスラ) 2001 10.17
09:11.37 渋井陽子 (那須拓陽) 1996 10.14
09:11.67 絹川愛 (仙台育英) 2006 10.10
09:11.9 岡本真貴子 (南八幡) 1989 7.02
09:11.95 F.ワンジェク (青森山田) 2006 9.09
09:11.98 高田鮎美 (諫早) 2005 6.07
09:12.10 吉村かおり (西京) 1996 9.29
09:12.14 村岡温子 (須磨学園) 2006 10.14
09:12.2 加藤恵子 (埼玉栄) 1991 9.16
09:12.36 牧島さおり (諫早) 2002 10.24
09:12.45 鬼島怜美 (室蘭大谷) 2001 10.17
09:12.53 鈴木悠里 (常磐) 2005 6.20
09:12.58 吉松久恵 (徳山) 1996 10.14
09:12.69 上林一美 (松陽) 1991 8.03
09:12.99 片渕恭子 (鹿島実) 1996 10.14
171 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:50:54
まだ入学して2ヶ月だ
いきなり歴代10傑とか入ったらそれこそ心配だよ
172 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:52:29
この中で一番可愛かったの野原優子
173 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:53:40
伊藤紋スレもあるが、悠萌スレの伸びにはとても及ばんな。
実力、実績では伊藤が上で、ルックスではどちらも美少女、好み次第ってとこだが。
やっぱりダブルってとこが強みなんだろうねえ。
宗兄弟と瀬古みたいなもんかなw
174 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:54:28
1年から好記録出してる奴は、例外なく伸び悩み消えていくから
適当ぐらいで丁度いいんだが難しいんだよなあ
175 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:55:34
だけど新谷はさすがにあれだよね
176 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:55:53
双子だとあまり詳しくない人にも覚えてもらえるからね
知名度だけは全然違う
177 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 22:57:14
>>174 そりゃああえて結果を出すのを抑える奴なんているわけないからな
178 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:00:48
野原優子は相当可愛かったと思うんですけど
僕だけですか
179 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:01:07
あえて適正より短い距離の種目に取り組むってのはありだと思うがなあ。
Qなんか高校で800、大学で千5どまりだ。
意識的というより、たまたまかもしれんが。
180 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:03:45
あれは完全にたまたまだけど(高橋はマラソンする気なかっただろ)
姉妹は中学時代さえ800は全中に挑んですらないからな
181 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:04:50
>>179 いやそれはあるかも170の表を見ると長い距離を走ってるのはほとんど潰れている。
182 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:05:17
>>178 お前だけではないと思うよ
俺もそうだし
でも久馬スレでしつこく何度も言うことでもない
しつこい奴は嫌われる
183 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:06:50
>>170 この中で一番ブレイクしたのが渋井で、高橋も野口も土佐も福士も千葉も坂本も山口もいないんだな。
恐ろしいことだ。
184 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:08:12
同じ年に活躍した埼玉栄組はきれいに消えてしまったけどな
185 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:15:21
埼玉栄組はみんな同じようなタイムだが、それぞれの力関係はどんな感じだったの?
186 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:16:01
とりあえずこの土日はあちこちで祭りになってる
ここも相当なもんだけど八木スレ、福島スレもヤバイね
187 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:17:43
いまや八木、久馬姉妹、福島が勢いではトップ3!
悠基。友美、村澤スレは止まってしまった。。。
188 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:17:45
>>185 俺はガキだったからよく知らないけど
たしか当時の5000の高校記録を3人か4人くらい一気に破ったんだよな
189 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:19:07
>187
悠基はあまり試合に出ないから日本選手権しだい
湯田はオタしだいだろ
190 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:22:12
埼玉栄組みたいに早いうちから5千を走ってはダメ。3千以下で辛抱すべしだが駅伝という難題があるんだよな
191 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:24:47
そして日本選手権に3000がないこと
全く5000を走らずに高校時代をすごすのは不可能だから
せめて練習内容は3000か1500を見据えたものにとどめて
5000はぶっつけぐらいにしといた方がいいね
192 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:27:19
どなたか重複スレの削除依頼を出していただけるとありがたいです
193 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:28:19
3000は日本くらいでしかやってないマイナー種目だからね
世界はとっくに5000に移行してる
194 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:31:42
つーかなんでアフリカ勢はジュニアやユースの段階からあんなに5000や10000走って
シニアでも潰れないのかな
195 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:32:58
ジュニアでマラソン走るのまでいる
196 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:45:01
>>185 つーか同じようなタイムといえば
このまま復活した近藤と差がないまま年越したら都道府県対抗はどうなるんかな
伊藤は当確として立命びいきの十倉さんが近藤を選んだら残る枠は1つに
それこそ力は互角だし調子も似てるときが多いしどうやって絞り込む気だ
197 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:53:30
高校駅伝は悠1区萌5区かな
198 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:53:54
埼玉栄は誰がエースか分からんかった
大会ごとに順位がコロコロ変わる
小島、田中、橋本が3年の頃はいつも3人で独走して誰もついてこれんかった
1区は橋本が2年連続で走ったけどあんまり強い印象なくて立宇治の近藤みたいな感じ
田中はインターハイ王者だけど駅伝では主要区間走らなかったし
インターハイ王者の桧山がどこも怪我してないのに都大路のメンバーから外れてそのメンバーで高校新出した
総合的に一番強かったのは小島かな
一番かわいくもあった
199 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:57:50
近藤は5人の中で5000の持ちタイム一番遅いのに1区だったからな
それでいてまあ快走
そんなのめったに見れないだろ
200 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/07(日) 23:59:27
>>198 今だに区間記録が2つ残ってるのが当時の凄さを物語ってるな
201 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 00:00:56
その埼玉栄の連勝を止めたのが藤永でその藤永に勝ったのが阪田でそのレベルでようやく8分台
甘くみちゃいけない
でも順調に成長したら狙えるかもね
202 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 00:03:41
栄も一人だけだったらそこまでのインパクトはなかったよ
8分台は3人しか出してない神の領域
決して甘く見ちゃあいないよ
むしろ小林の時もあそこまでいくとは思わなかったから驚いたよ
203 :
ミスター餃子:2009/06/08(月) 00:04:08
日本選手権出場したらミスター餃子を10人前分差し入れするぞ!
204 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 00:14:49
多分しないよ
萌が1500で切ってるだけだし
205 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 05:49:12
この姉妹は1周73秒の平均ペースで飛ばして、ラストスプリント勝負に持ち込ま無い
これしか勝てないよ、スプリント不足だから。
スローな展開は打破しないと今回の様な負け方が続く。
206 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 06:34:58
姉妹の場合スローな展開に持ち込むことはないと思うけど
今回のような経験でレースの怖さを覚えた時が心配
207 :
サイクロン猿人:2009/06/08(月) 07:14:22
おはよう、萌ちゃん悠ちゃん!
208 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 07:40:10
コテハンには用はありません
209 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 07:43:24
なんか関係の無い奴らが出入りしているよね。
>>206 怖さより、厳しさを覚えたそうな。
昨日西京極に行ってたのに、どこに居るか分からんかった。
211 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 07:57:25
いや別にスタンド内で探す必要ないだろ
212 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:00:05
>>207 西原ヲタのくせに久馬姉妹もお気になのか。
節操のないクズが。
消えろやロリ。
213 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:37:11
>>196 都道府県は高校生が3人しか走れないんじゃない。最低3人は使わなきゃいけないということ。
今年の鹿児島は高校生7人使ったぞ。
まあ、来年は、木崎、小島、西原の社会人、大学生、姉妹、伊藤、近藤の高校生。2人の中学生で
全く問題なし、木崎のふるさと使えなきゃ、森唯我や竹中、夏原、沼田の大学生、ワコールの樋口や
小崎がいるから、持ち駒で困ることはない。
だから、よほど故障でもない限り姉妹が外れることは無い。なんせスター性
抜群だから、対外的にも姉妹を使わない訳には行かない。これは十倉姉さん
個人の好みで決められないだろうね。京都陸協からの圧力もあるだろうし。
214 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:49:14
高校生以上は4km〜だから久馬姉妹でも厳しいよ。いくら3000mが速くても
選ばれるとは限らない。県駅伝の結果次第。
215 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:51:35
>>214 姉妹は3キロより4キロの方が得意だということを知らんね。
216 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:51:54
陸協は監督・コーチ陣に一任してるから口を挟まないだろ
下手なことしたら監督降りられてしまうしね
高校生4人以上使えるのは知ってるけど
一般の層が厚く優勝が義務づけられてる京都がそんなことするとは思えない
高校生の4人目が大学生を喰うようなら話は別だけ
217 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:52:44
218 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:54:26
>>213 >>214 最低でも5枠には入ってくるだろうけど(伊藤、悠、萌、近藤ともう一人)
ただ去年小川を選ばなかった十倉さんがどう出るか
無論今年勝たせてもらった立場としてはへんな真似はしないとは思うんだけど
219 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 08:57:06
>>217 多分その一年前の時点での歴代記録だと思う
220 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 09:39:05
221 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 09:48:12
>>213 たしかにテレビや他のメディアとしては中二から連続出場、前年の立役者、双子美少女と話題にはしやすいだろうね
過去にメディアや個人の事情を意識した例としては高校駅伝で佐藤秀和を佐藤悠基と同じ1区に使った例がある(留学生はワンジルだから秀和より弱かったわけではない)
222 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 10:22:13
ところで綾部の学校としての実力はどうなの?
姉妹に続く選手はいるのかな?
今年は立命相手にはキツいみたいだが、来年くらいは都大路いけそう?
223 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 10:29:40
今年は、立命、宮津、京都光華に続く4番手でしょう。
宮津か京都光華より先着して、3位以内なら上出来。
224 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 10:32:11
都大路で見れないなら、都道府県では見たいね。 インターハイには出られないの?
225 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 11:20:10
インターハイはミスがなければ決勝まで行ける
でも3000はテレビ中継しない
>>211 競技開催中なのに競技場に降りろってか?
スタンド最前列から探すしかないだろ、考えて書けよw
てか、競技場がどんな状態なのか知らんやつの書き込みだな。
227 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 12:22:48
228 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 12:42:41
凡走でも一昨日の絹川には勝ったんだな
229 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 12:45:32
次は近畿か。20日なんだろうか
230 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 13:06:31
もうブレッサノーネの準備しないと
231 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 13:09:29
232 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 13:34:28
>>217 あのリストは2006年度までのやつ。絹川はベスト9分4秒くらいだったかな?
233 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 14:07:15
234 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 14:10:09
>>227 多分お前の解釈で正しいよ。
だいたい競技中の姉妹なら100mで完全に飛び出したのに分からない訳ないし。
馬鹿がスタンドの一番後ろから見てもわかる。
「女子3000」の競技中以外にスタンド最前列で姉妹を物色してたんだろ。
で、グランド降りてまでさがせる訳ないだろうと言ってる
236 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 15:34:22
>>233 でも奈良陸協は対応遅いから事前のスタートリストや速報は期待しない方がいいよ
237 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 15:36:53
>>235 何だよリハーサルって
アップのことか?
西京極なら大抵はサブトラでアップするだろ
あと3000は一発決勝で予選はない
にわかはどっちだ
238 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 15:37:10
>>234 実際に競技場に行っても、そんなこと言えるかな?w
239 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 15:39:04
>>237 サブは中学生が使ってたけど?
現場に居ない者がいくら吠えてもw
240 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 15:39:28
241 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 15:41:56
>>239 まずアップ中も追っかけようってのが間違えてる
242 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 15:50:51
姉妹はアイドルであるかも知れないが芸能タレントではない。
余計な追っかけは慎むべきだ。
243 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 15:52:50
全く同感
そうでなくても日本人の陸上の観戦マナーは酷いからな(サッカーの中国人ほどじゃないけど)
244 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 15:58:43
245 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 16:42:21
ネジが外れてる粘着ストーカー発生かw
正論というか、一般的なマナーを書き込みしても無駄だな。
スルーに限る
246 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 16:51:03
たまたま見に行っただけでストーカーやマナー、ましてや粘着ってw
さすが陸上脳だな。
京教大の膝元だもんなー
247 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 17:04:25
はいはい。分かった分かった。
君が全て正しい!
みんな刺激的な発言は控えような!
248 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 17:31:29
昨日は西京極にいたけど、ほとんど関係者で変質者のような人物はまったくいなかったよ。
249 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 19:44:33
>>248 同感だな。ここに書き込んでいる奴の何人が見に行ったかは分からんけどね。
報道関係者が少しと、あとは陸協および各校の関係者。
中学の先生方も何人か生徒連れて来ていたが、ヲタと思わしき人物や
不当に選手を追っかける奴もいなくて平穏のうちに終わった感じだ。
250 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 19:49:17
馬鹿かお前ら。
今時の中高生の頭の中を知らなすぎる。
変質者はそれっぽいおっさんだけじゃないだろ。
251 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 19:50:56
252 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 19:57:35
>>251 一般論を言ってるだけだろ。この変質者が。
253 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 20:02:27
相変わらず、必死なのが居るな
255 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 20:39:04
変なのは相手すんなよw
昨日のレースはオタだけじゃなく、関係者や他種目の選手にとっても注目のレースだったようだね。
場内放送でも、高校陸上界注目のレース、って紹介していたよ。
選手たちも、おっ、いよいよかって見てたね。
スタート直後、姉妹が飛び出したときは、おーあれが久馬か〜って感じ。
やっぱりスター性があるねえ、って思ったよ。
256 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 20:44:30
そうだったよね、僅か100メートルほどでぐっと出たときには喚声があがったよね。
おかげであとの800は静かだった。
257 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 21:44:51
>>255 あれだけテレビや新聞で取り上げられればそりゃあ京都でなくても知られるよ
ましてや地元なら余計にね
多くの人から期待・応援されることが励みでもありプレッシャーでもあるだろうね
258 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 21:50:17
>>256 800の場合強豪らしい強豪がいなかったことも原因の一つだと思う
259 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 21:54:55
その後女子の100もあったんだけどねえ。
木村茜も中学チャンプの大物ルーキーだ。
勝ちっぷりも、圧倒的なダッシュ力で圧巻だった。
でもやっぱり双子のほうが見栄えするよな。
260 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 21:57:16
261 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 21:59:08
顔だけで競技会は勝ち抜けないけど
勝ち抜いた選手の顔が良ければ人気は全然違ってくる
262 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:05:59
昔第4回の都道府県対抗駅伝で大阪チームが2位に入ったことがあった。
その時のアンカーが深尾さんだったが、試合後のインタビューで
何が良くて2位に入れたと思いますかとの問いに
はっきり「顔」と言ったからね。やはり顔も実力なんだろう。
事実深尾さんは当時の陸上選手には珍しい美人選手だった。
263 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:06:57
姉妹はどうも世界ユース選手権3000mに照準を合わせているな!逆算して走っているよ。
264 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:12:49
どの試合にピークを合わせるかは非常に難しい。確かに世界ユースは
姉妹にとって初の大舞台だから、当然目標にしているな。
それに比べりゃ、府予選や近畿予選など軽く流すのも作戦のうちだ。
265 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:13:26
>>263 姉妹がそこまで長期的なプラン持ってるかな?
前スレのリポートでなぜか牽制、萌と伊藤は最後まで余裕でなぜか悠は苦しそうとあったから
たしかに京都で100%出してない可能性はあるね
俺が思うに照準合わせてるのは近畿と全国で世界ユースはぶっつけの体験レースになるんじゃないの
266 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:14:43
>>262 それはさすがに冗談だろ
福士や渋井がよくやるようなやつ
267 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:22:54
>>265 難しいな。その見方もある。Qなどの一流選手ならそういうことは日常の
ことだが、たかが高校に入ったばかりの子に出来るかは疑問だな。
昨日のレースだけどオレもゴールしたあとすぐの悠がやけに苦しそうだったのが
気になった。まあ、急にわき腹でも痛んだのかもしれないが。珍しいことだ。
去年は萌が足痙攣して最後は歩いちゃったけど、姉妹で激戦にならない時は
なにかあるな。昨日も萌とは2秒も開いたからね。
伊藤は確実に全力出してなかった。
268 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:26:38
>>267 2秒差(正確には1秒ちょい)が大差といえるあたりがこの姉妹のすごいところだな
悠は佐藤悠基と同様に牽制展開だとうまく走れないタイプかもしれない
269 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:46:40
ま、可愛い子だし、あまり騒がず見守ってやろうじゃないか。
外野の騒音でつぶれてしまっちゃあ元も子もない。
270 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:48:16
それだけは間違いないな
ここは変態レスが少ない分よそに比べりゃ本人が見てもまだ大丈夫な方だとは思うが
271 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:54:10
関係者、指導者は結構見ている。書き込んでいる人もいる。
ガセネタも多いが情報源としては有用な面もある。仲間でも時々話題になっている。
ただ、久馬の場合は本人が見ている可能性は極めて低いだろうが、
現実に同年代の選手たちが見たり書き込む例もあるから危険極まりない。
272 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:56:04
俺は伊藤と伊澤は頑張ってほしいが久馬は故障して引退してもらいたいな
273 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:57:13
確かにね
同世代やクラスメイトが見たらあっという間に本人に伝わるもんな
ここが原因で競技に影響が出たらさすがに申し訳ないな
274 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 22:58:07
275 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:06:35
こないだも高校生と思われる選手が書き込んでたようやし・・・・
俺たちも気をつけて書かんとあかんなあ。
皆、久馬姉妹を応援する気持ちは変わらんのやから。
276 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:08:32
同意
こんな重荷を背負わされて自分達だけで支え切れる年齢でもないしな
277 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:09:41
応援する奴は2chなんかこねーっつーのw
選手から見りゃ2chがなくなることが一番の応援だよ
本気で選手のこと思うなら2ch廃止運動してこいよ
そうじゃなけりゃ周りなんか気にせずに好きなこと書けばいいの
278 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:11:35
>>277 こういう人間性が貧困な奴がいるから2chに対するレッテルが貼られるし
勘違いするやつまで出てくるんだろうな
279 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:12:52
大人だけの情報交換場所と思ったら大間違いだろ
むしろ書き込みまくってるだろうがw
280 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:16:09
>>278 人間性云々ほざくなら2chに書き込むこと自体やめろ
こんな掲示板選手にとって迷惑以外なにものでもない
281 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:21:19
>>280 迷惑とわかっていながら人間性をないがしろにする君の言うことに説得力など微塵も感じられないが
282 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:24:10
284 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:27:21
>>255でいい流れになったが、
>>269でかえってバカを呼びこんでしまった。
注意して書き込みしよう。
285 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:28:31
>>282 まともな人間がいなくなったらキチガイの温床になる
それはあってはならないこと
286 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:31:03
>>285 キチガイの温床でまともな人間だってよw受けるww
287 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:34:44
>>286 受けたんなら満足だろ
さっさとここから消えな
288 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:36:18
ファンタオレンジ1ケース、学校宛てに付け届けしようかな?
290 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:40:28
>>288 いやだね
お前に命令されて消えるほど腐っちゃいないよ
291 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:41:02
来月の世界ユースは監督が視野に入れてる。
悠萌はインハイが目標だったはず。
スプリントが無い分、近畿予選は伊藤の様に流して走る訳には行かず、
最初からスパートしなければ、差して来るのはあかね他何人も居るぞ。
292 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:41:25
アホの荒らしにレスすんなよ。アホには興味ないんだ。
293 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:41:39
>>289 やめといた方がいいよ
そういうのは気持ちだけで十分
294 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:42:35
きもちわるいきもちわるい
2chていうだけで何故か力んでる奴がいるな
もっと肩の力抜けよ
296 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:45:41
>>291 相手に刺すだけの余力を残させないのが持ち味ではあるが
全中の1500決勝を見る限りラスト勝負ができないわけじゃないと思う
そりゃあ伊藤とかにはかなわないけど気負わず行けばいい行くのでは
世界ユースは調整する必要ないだろ
世界のレベルを肌で感じられればそれだけでも収穫になる
金丸だって世界陸上よりインターハイを取ったんだ
298 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:47:02
このスレ気持ち悪いんだよな
妙に正義感ぶったり、長文書いたり、
おっさんが多いせいか
そのおっさんが高校生ににハァハァ言ってる構図が特に
299 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:48:07
スプリントが弱い伊藤にさえ、簡単に交されるなら伊澤に勝つのはかなり難しい。
300 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:48:15
>>298 じゃ来なけりゃいい
気持ち悪いものは見ないに限る
顔を真っ赤にして書き込みしてるのが居るなー
302 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:50:12
>>299 伊澤に勝つには最初の1000を3分きるハイペースで突っ込んで振り落とすしかないか
でもそうすると伊澤は後方から攻めてきそうで怖い
303 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:53:41
いや、ここは温かく姉妹を応援していらっしゃる方が大半だと感じる。知識もマナーも一流だと思う。姉妹より、ルックスの良い子が出現しても、姉妹が加齢しても、末永く姉妹を応援して欲しいものだ。
304 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:55:30
練習時のTTの様に8分台が普通に出る様になれば
ロングスパートでも逃げ切れるだろうが、もうそれはバレた手口だ
305 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:57:50
というよりTTなんてそんなに頻繁にやるもんじゃないだろ
TTの方が速いんなら調整なんて不要
306 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 23:59:43
それこそ疲労骨折してしまうだろうな
もう寝なさいJ( ´ー`)し
308 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 00:11:14
日高もリベンジ狙ってくるだろうな。
309 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 00:12:52
まだ日高は怖くない
注意すべきは3年の強豪達
310 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 06:21:22
>>305 朝練で時々TTやってるようだが。ま、スピード練習の一環かと。
中学時代から練習方法は変わってきているのは確か。
疲労骨折のことは十分配慮した練習がなされている。
悠と萌では別メニューもこなしている。
本人たちの目標は、あくまでインハイで、世界ユースのことは口にしたこと無い。
311 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 07:27:26
お前 監督か?親か?
312 :
のらくろクン:2009/06/09(火) 07:43:18
萌ちゃん、悠ちゃん、おはよう♪
卒業したら俺のところに嫁に来いよ!
313 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 08:13:38
1周71秒の平均ペース身に付けるしか手が無い
314 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 09:44:23
陸上知らないやつはだまっとけや!
朝練でタイムトライアルねぇ・・
しかも学校のグラウンドで8分台か・・
大会で記録狙えば8分30秒台ぐらい出そうだな
316 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 11:12:42
とにかくまずは近畿だろ
317 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 11:20:00
学校のグラウンドで8分台を出したとは聞いていない。
今度のインハイ決勝でも8分台は到底無理。卒業までに目指せばよい。
四天王と呼ばれる4人の9分一桁台の争いと予想している。
318 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 11:21:53
まあその辺は大人な対応でスルーしようぜ
実際、野原の高一最高あたりがいい目標になってくるとは思うね
319 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 13:11:17
前出た、高橋尚子の番組、オレも仲間と見た。番組製作のきっかけは、3千Mの高地トレを高橋は何故可能か?だったそうだ。そこで、同高度を長距離移動する鳥の話となった。つまり、希薄酸素環境に耐えうる心肺構造の話だ。
320 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 13:21:31
だから8分台は無理とはいわんが
男子の13分台以上に難関なんだっての
男子と同じ感覚で話してる馬鹿がいるけど
9分10→8分台の間にどれだけ厚い壁があるかわかってない
321 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 13:25:13
男子の13分台が23人
女子の8分台が3人、9分10切りが24人(8分台含む)
統計的に見ると8分台以前に9分10を切るのが13分台と同じくらい難しいことみたいだね
322 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 13:37:13
しかも男子の場合高校生はまだ成長期間だけど
女子は高校ではもう自然成長はほぼ止まるって言われてるしね
たとえば中学時代9分12の男子が高校で8分台出すのは楽勝だけど
それをまんま女子に当てはめてる阿呆がいるように見える
323 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 13:57:04
まあ可能性はないわけではないけど過去3人しか達成されてない記録が楽勝な訳はないな
それこそ男子で言う13分50か45を切るくらいの難易度じゃないかな
324 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 14:14:31
スピードさえ付けば8分台は可能とみた。監督が高校用の練習を取り入れて
いるのならスプリントは向上する。補強運動をしっかりして体幹が強く
なれば自然とスピードは出るようになる。8分50秒台は時間の問題!
325 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 14:25:41
8分台は2年になってからでも十分
今は焦ることはない
326 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 14:32:32
っていうかよく考えたら小林は8分台3回も出してたんだな
327 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 15:56:49
小林は歴代最強クラスだよな?
3000m8分台に1500mで日本記録二回樹立
328 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 16:05:17
小林の高校時代の1500の5番目のタイムに誰も届かない
まあ姉妹に1500のタイムは求めてないけど
329 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 16:08:16
小林は800mでも2分5秒78を出してるからスピードははんぱない。
330 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 16:56:21
姉妹の心肺機能、体型等様々な医学データや過去の記録を元に、
コンピュータシミュレーションをすると、現在の状態で3000は
最高で8分56秒68となった。体重があと8キロ増え、順調に記録が
伸びた場合高3の夏時点の予想は8分50秒71となった。
まあ。こんなの電算ヲタのたわごとで、何もあてにならないが、
この2割減と見れば、今回のインハイ決勝でもあわよくば8分59秒92という
数字も視野に入る。実際には9分5秒を挟む攻防だろうけどね。
言っておくが天気やコンディションなど加味されていない。
331 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 17:15:01
ほーすごいな。高校で50秒出れば歴代2位だな。
でも福士の44秒というのはとんでもない記録だな。コンピューターの予想でも出ないんだからな。
332 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 17:18:15
そうそう、ついでに伊藤もんちゃんや、ここで嫌われてる伊澤なんかの
予想も知りたいで。
333 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 17:46:46
伊澤って走ってると阿修羅の様だ顔でかいし
334 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 17:55:08
阿修羅は四天王じゃないぜ
335 :
のらくろクン:2009/06/09(火) 17:55:28
萌ちゃん、悠ちゃん、ただいま♪
卒業したら俺のところに嫁に来いよ!
336 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 19:23:08
入学から2カ月近くたつが萌の処女膜が無事か心配で気が気じゃない
337 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 19:32:44
どいつもこいつもバカばっかだな。もっと内容のある書き込みしろ。
338 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 19:49:08
コンピューターwwww
339 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 19:52:06
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、 <萌ちゃんの状態は大丈夫なのかぁ?
/ \_____.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
 ̄T ̄ x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
340 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:00:54
コンピューターなんてしょせんあてにならんでしょ。
その日の体調なんてわからんし、それに生身の人間はそんな機械どおりにはならんね。
341 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:05:25
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、 <コンピューターなんてしょせんあてにならんでしょ。
/ \_____.ノ ヽ その日の体調なんてわからんし、それに生身の人間はそんな機械どおりにはならんね。
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
 ̄T ̄ x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
342 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:07:22
343 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:12:05
>330はコピペか何かじゃないの?
自作なら凄い才能感じる。
344 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:18:48
>>343 おれ、以前に似たような事本で読んだな、もちろん久馬の話じゃないが
コンピューターである程度記録も予想できるらしい。
ま、おれは信じないけどね。
345 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:19:33
まあコンピュータの通りに行くなら7、8割の人間はとっくにあきらめてるわな
346 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:20:43
>>342 相手にするだけ無駄だぜ
バカ移される前に視界から消した方がいい
347 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:29:15
話インハイ3000に戻して、決勝に勝ち残れる面子はどんな奴らかな。
予想しようぜ。
姉妹、伊藤、伊澤はまず間違いない。近藤、藪下もほぼ確実
下村や鈴木、湯田、上野、前田、そんなところだろうか。
青木優子は残念ならが地区予選DNFだったからな。可愛そうに。
348 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:34:21
青木は四天王への対抗一番手だったからな
それこそ五本の指と言ってもいいような
349 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:36:36
俺も青木には期待していた。結構綺麗な子だしね。
で、福岡や熊本の実力はどうかな。岡山の堤や赤松も強いだろうね。
350 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 20:40:20
強いことにはかわりない
伸びてきたら怖い
でもそれだけ
351 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:11:40
>>347 決勝は18人だっけ
後は池田(千原台)、堤(興譲館)、赤松眞(興譲館)は有力
日高(北九州市立)が当落線ぐらいかな
湯田は近畿を勝ちあがれるかがきわどいけど、インターハイに出れば決勝までいけるはず
352 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:13:40
近藤は不安定だから近畿で落ちるかもしれないし
全国のIHで落ちるかもしれないし
仮にIH決勝までいっても県予選から4連続好走するとは思えない
近畿かIH予選で落ちると思う
353 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:16:50
あーあ、このみちゃん酷い言われ方だなあ。高橋千恵美2世と思ってたのに。
354 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:18:26
去年の近畿と秋シーズンのことがあるから京都がよくても太鼓判が押せないんだろ
355 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:29:42
安定感といえば姉妹が一番だな。こうやって見ると、四天王以外の奴では
池田、堤、藪下くらいかな、相手になりそうなのは。
やっぱり伊澤との一騎打ちだな。
356 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:33:29
ねえ、兵庫に渡辺って子いたよね3区走った、あれはどうなった?
357 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:33:33
一騎打ちって言うか四つ巴って言うか
ただ本番は何が起こるかわからないから応援する方も油断しないようにしようぜ
358 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:34:29
>>356 兵庫3位で近畿に残ってる
湯田、鈴木あたりと最後の1枠を争うと言われてる
359 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:36:33
姉妹、伊藤、近藤、藪下の次ね。もし近藤がアウトなら2枠を3人でか・・・
360 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:42:54
アウトの可能性があるってだけでアウト前提はさすがにかわいそうだろ
361 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:44:07
近畿勢+伊澤のほかに強敵はいないのか?
362 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:44:08
【個人スレ総合ランキング】
33 佐藤悠基
28 湯田友美
22 ▲高橋尚子
21 八木勇樹
15 村澤明伸、福島千里
13 上野裕一郎、松岡佑起
11 佐藤秀和
10 ウサイン・ボルト
9 小林祐梨子、竹澤健介
8 今井正人、絹川 愛、柏原竜二、久馬姉妹
7 坂本直子、成迫健児
6 為末 大、北村 聡、高橋萌木子
5 金丸祐三、[高平慎士]、北風沙織、新谷仁美
4 アリソン・フェリックス、野口みずき、池田久美子、福士加代子、徳本一善
伊達秀晃、小島一恵、渋井陽子、稲富友香、[塚原直貴]
3 丹野麻美、小野裕幸、木原真佐人、[宇賀地強]、アサファ・パウエル
関戸雅輝、大崎千聖、末續慎吾、(澤野大地)
2 エレーナ・イシンバエワ、中尾真理子、梁瀬峰史、櫻井夏美、脇田 茜
大沼香織、中村宝子、▲佐藤清治、鈴木亜由子、室伏広治
▲マイケル・ジョンソン、ジェレミー・ウォリナー、[サムエル・ワンジル]、タイソン・ゲイ、辰巳悦加
篠藤 淳、[深津卓也]、末松裕一、浦田佳小里、西原加純
メクボ・ジョブ・モグス、[安西秀幸]、堺 晃一、[三津谷祐]、[▲千葉真子]
[▲中山竹通]、[飛松誠]、[佐藤敦之]、[藤永佳子]、▲ピエトロ・メンネア
高林祐介、竹中理沙
363 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:45:35
たしかにね。近藤さんは波が大きい。そこが見ててもひやひやする。
姉妹は、ほとんど失敗無く走るからなあ。
364 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:46:54
なんか変な奴が来たな。
365 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:51:46
誤爆はスルーで
>>361 あるとしたら千原台の池田か興譲館の赤松眞か
伸び盛りの県立広島の相原あたりが意外とダークホースかも
366 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:52:26
千原台の上野はどうかな?
367 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 21:57:28
いや、俺上野怖いと思う。一度しか走り見てないが、後半伸びがあるんだ。
でもまあ、姉妹の敵ではない。少なくとも今年はね。
まひろはスピード付いてきたから、下手すりゃ堤より怖い。
岡山の奴らはルックスでも対抗してくるかな。
368 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:01:24
青木の落ちた筑女はどうかな? 日高以外の市立とか
神村などの九州勢に良い選手はおらんかな
それで、愛知はあゆことか、わかとか出るんかな
369 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:01:37
赤松も姉妹同様双子なんだよね
姉は大したことないけど
超早熟で中一から9分台、その後中三で陰りが見え始めたと思ったら
興譲館に入ったとたん息を吹き返し今や一番勢いづいてる
370 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:05:03
双子が二組出たら誰が走ってるのか、関係者以外わからなくなるな。
371 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:07:13
>>368 本調子でなかったのかも知れないが入学1か月の姉妹にコテンパンにやられた下村
同じく自己ベストを出しながら完敗した日高はそれほど脅威じゃない
鈴木はどれぐらい戻してくるかだけどインターハイは厳しいだろうしまずは東海で頑張ってもらわないと
372 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:11:50
下村って2年生だよね。小柄でもパワーある走りは魅力あるけどね。
でもだんだん絞られていくとなんかワクワクするね。自分が走るときより
緊張するよ。
373 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:15:58
>>370 今回双子は多いぞ
信愛の西姉妹、小林の巣立姉妹、種目は違えど神村学園の田山姉妹など
374 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:17:34
>>372 地区大会は下手するとIH決勝いけそうな選手でも落ちることがあるからな
3年次の野原優子が北九州7位になったのがいい例
375 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:19:53
のはらなんて嫌い。
376 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:21:16
>>375 お前の好みを言われてもはいそうですかとしか言えないぞ
377 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:22:38
双子選手そんなに沢山いるのになんで久馬姉妹しか話題にならないの?
378 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:23:39
実力とテレビでのインパクトじゃないかな
379 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:27:06
顔。顔も実力のうち。もし久馬がブスだったらこれほど話題にならんし
スレも盛り上がらん。
380 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:28:06
赤松とか巣立もルックス悪くないけどね
381 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:33:36
だから岡山はルックスでも京都に挑むんだよ。堤も端整で綺麗な顔だし。
7区でタスキ待ってる時は伊藤と堤が並んでてあれ生で見られて良かったぞ。
岡山も久保木も小原も結構いい顔だし、浦田は可愛いからな。
382 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:36:42
久馬姉妹って、ルックスそんなにいいか?
俺には、カリメロだかアヒルにしか見えない・・・
高校駅伝でしか見てないけど、赤松は可愛かったような?
あ、アンチじゃないよ
走りの面で、姉妹のファンなので
383 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:38:23
走ってる顔は微妙だけど
走ってないときの顔はそれなりに可愛いよ
ブサイクの部類には絶対入らないと思う
384 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:43:31
いや、走っている姿は魚系とか言われてるし、確かにそんな感じもして
あひるって表現も理解できる。それが普通の時はびっくりするくらいの
美少女だから、困ってしまうのだ。
26回の都道府県のVTR持っていれば見てご覧、伊藤からタスキ貰う時、
萌のアップがしばらく写るから。
TVでもその片鱗は十分うかがえる。とにかく目の綺麗な子だ。
まひろなんかそれこそ目じゃない。
385 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:44:38
まあまひろとひろかもブサイクではないけどね
386 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:47:36
>>384 お前そんなん何度も見てんの?
きもすぎ
387 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:48:58
まあトップで待ち受ける選手のアップはどの駅伝でもよく映るけどね
388 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:49:18
可愛いかもしれないが美少女ではない
389 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:51:10
いや赤松は不細工ではない。っていうか、都道府県駅伝見ても分かるように
不細工な選手はほんの一握りだ。可愛い、綺麗な選手が増えてきている。
俺的には鹿児島の子達が好みなんだけどね。
390 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:54:41
世代は違うけど宮内姉妹はお世辞にも......
391 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 22:55:18
ま、ルックスは好みの問題だ。姉妹は不細工な顔じゃないということで、
この話題おしまい。
392 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:01:20
では次の話題
393 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:02:22
さっさと靱帯切れて引退しろ
394 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:03:27
>>393 安心しろ
そう言ってる奴が真っ先に切れるから
395 :
のらくろクン:2009/06/09(火) 23:05:41
大丈夫!
俺が優しく受けともてあげるから♪
396 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:07:03
397 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:07:25
顔もいいけど、気品と言うか、育ちの良さと言うか、どこか古風な雰囲気が好き。8区終わった後のカメラワークも良かった。走り終わった後も気品を感じる。
398 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:08:26
中学生であんなにカメラが追っかけるのも珍しいよな
しかもNHK
399 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:08:55
>>397 うわああ
そういうのが一番きもい
普通にかわいいって言ってりゃいいじゃん
400 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:10:32
本当だね。みんな姉妹タイプの免疫を持っていないのかな?みんなを引き込んでしまう。
401 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:11:20
>>399 ただ可愛いだけじゃないって言いたいんだろ
たぶん
402 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:26:08
やっぱり双子の威力はすごいんだな。
俺は紋ちゃんのが断然いいんだけど。
403 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:28:46
こういうのは比べられないだろ
久馬がかわいい
伊藤がかわいい
それでいいんだ
404 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:30:48
多分双子じゃなかったら、そんなに注目されない
405 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:33:06
いやいや、されてるでしょ。タイム的に
406 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:33:42
鈴木亜由子がいい例
407 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:36:14
注目されても鈴木くらいでしょ
408 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:37:39
今後の活躍次第だろ
小林、絹川、新谷のように活躍するか
野原、内野のようになるか
409 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:41:18
野原が伸びなかったのは、負けん気や闘志で押していくタイプだったからと言われてたな
410 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:43:33
たしかに闘志はすごかったな
確か今の姉妹より小さかったよね
411 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:45:47
>>409 スランプみたいなもんなんじゃないの?
でも転機となった1年の都大路の前に野原自身は不調を訴えてたらしいね
412 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:49:00
姉妹みたいなガリガリじゃないが
身長は姉妹より低かった。
1年で9分5秒は凄いよな。
ああいうタイプは気持ち切れたらダメなんだろうね
413 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:51:17
9分05は衝撃だった
あの都大路は一種のトラウマなんじゃないの
自分の中に走れないイメージが付いてしまったというか
あるいは9分05を超えなければならないことがプレッシャーになったか
(´A`)ゥ゙ェノア
415 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:55:54
高校女子の8分台は小林と
藤永を倒した2人だけだよな
阪田と長尾の場合は藤永がいなかったら8分台は出てなかったかも
藤永のが力はあったのかもしれん。
416 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/09(火) 23:57:28
あの年は好記録がまとめて出てるからね
同一レースで出たものもあるし影響は少なからずあるだろ
417 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 00:00:43
オレンジキッズみたいに無名からスパルタで一気に日本トップになって
高校出たら全く聞かなくなった〜みたいな選手は減ったよね。
どんな練習してたのか気になるなぁ
群馬女子短大付は泣きながら練習させるほどスパルタだったらしいが
418 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 00:04:57
>>408 大学はいかないほうがいいんだよなあ。
もしくは小林みたいにいいとこどりするとか。
紋ちゃんにもいえることだけど。
419 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 00:06:58
最近は大学志向が強くなってるからね
しかも伊藤はエスカレーター式だし姉妹も育ち良さそうだから大学に行かないなんてなさそう
420 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 00:21:01
有森、Q、赤羽とかの大卒成功例もあるけど、彼らは遅咲きなんだよなあ。
421 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 00:28:12
>>415 長尾は間違いなく出てなかっただろうな。
阪田は独力で8分台を出してたが、長尾は藤永に必死についていった結果が8分台。
8分台を出せるだけの力があったともいえるが
独走だったらとてもそんなペースで走ろうとは思わなかっただろう。
422 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 00:36:09
まあ高校記録を出すってのも目標になりえることではあるけどね
423 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 00:41:48
>>421 強い選手の力を借りて記録を出した例に3000中学新の大住&福士があったな
あの時は上野が記録更新目指してハイペースで飛ばしたが終盤まで喰らいついた二人が結果的にいいペースで引っ張ってもらった
424 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 00:55:46
8分台出すまでの長尾のベストって9分20前後だったはず。
藤永がいなかったら9分10も切れなかったかもしれないな。
425 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 00:57:54
逆に言うと姉妹もその立役者になっちゃう可能性があるんだよな
426 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 01:17:55
ま、京都予選は様子見だろ、次が全力じゃないの
427 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 01:19:57
全力だからこそ万が一失敗した時が心配だ
428 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 01:56:11
全力じゃないのは監督の指示だと思うけど、まだ体が切り替わらずに
中途半端に成った感がある。セーブするリズムが取れなかったんで、
苦しくなったんだろう。かえって全力の方が良いんじゃないか。
429 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 01:59:27
そんな選手もいるよね
全力じゃないからそんなにしんどくないはずなのに思ったよりしんどいって時
実際より何倍もしんどく感じてしまう事がある
430 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 02:09:58
全力じゃないというのは、なにを意味してるん?
体調をそこまで合わしてないというのなら分かるが、ただ単に、様子を伺うためや慣れるために抜いて走るなんてことは100%あり得ないことだぞ。
431 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 02:12:07
まあいいがな近畿あたり今度は9分20きってくれれば
それおKじゃん
432 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 02:13:32
どっちにしろ、しんどいんだから、近畿は最初からハイラップで行こう
433 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 02:18:53
>>430 よく言われるのは京都ぐらいは本気を出さなくても余裕で通る上に短期間で何度も本気で走ると疲労がたまるって事
>>431 OKじゃなくてそれが普通
>>432 さすがに近畿はそうするだろうね
長文失礼します。
>>417 当時の埼玉栄女子の練習内容は陸マガで紹介されていたが、
大森監督曰く量より質を重視した練習をしているとの事だったよ。
合宿の際はゴルフ場などでのクロカン練習を積極的にこなしてた模様。
芝生上のアップダウンを走る事で、自ずと脚力が付き怪我予防にもなるらしい。
本練習では長くても12km(キロ3'40")のペース走、とそれ程スパルタでもない。
それから全選手が徹底して叩き込まれていたのが、各選手共通のピッチ走法。
リラックスした小気味のいい腿上げ走法は栄の特徴だったと思う。
大森監督曰く、力まずリラックスしてのピッチ走法はスピードが落ちにくく
怪我予防にもなるという話。
練習で上り下りを多くこなす事によって、平地を自信を持って楽に走れるという
利点もあるらしい。
当時の大森監督の理想は、駅伝を見据え、5000mを走り切る為の脚力強化と、
選手層を厚くさせる為の怪我を起こしにくくさせる走法の習得だった様。
同一年に5000m15分台を5人も出すなんて、今考えても凄い事だよね。
こんなチームは二度と出て来ないんだろうな…
435 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 02:24:41
まあ確かにピッチ走法は安定して走れる
だけど一発はストライドのほうがでる
436 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 02:30:29
>>433 知らない内に疲労がたまって 、ある日突然骨折してしまう。
やはり緩急もとい充分な休息を取らないとダメだな
438 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 02:41:25
時期が時期だけに難しいけど近畿か世界ユースが終わったら1週間ぐらい休んでもいいかもね
439 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 02:48:09
だな。少なくともTT連発はだめだ。芝生で軽くジョギングに抑えてくれ。
440 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 02:49:46
TT以外のスピード練をやってないのならまだいいかもしれないけどね
441 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 06:16:32
TTは時々やってるね。ま、誰か8分台が出たようなこと言ってたが、まだ
それは無い。04,05秒あたりは出ているようだが。
野原の記録はそれとなく意識してるようだけどね。
あとは相変わらずゴルフ場のジョギングはやってるよ。
とにかく、世界ユースまでは十分体調管理して望んでほしい。
特に昨日梅雨入りしたから、練習には厳しい季節だが・・・・
442 :
のらくろクン:2009/06/10(水) 06:31:27
萌ちゃん、悠ちゃん、オッハー♪
卒業したら俺のところに嫁に来いよ!
443 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 12:09:33
>>441 世界ユースまではじゃない
インターハイまではだ
444 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 15:44:40
こまかいことにこだわる奴もいるね。
445 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 15:52:07
そうか?
何が最大の目標かって結構重要だと思うけど
446 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 15:55:48
447 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 15:57:54
448 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 16:00:39
>>447 同意
何か収穫があればそれでいいし
インターハイを犠牲にしてまで取り組むものでもない
449 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 16:06:31
姉妹はインターハイに出たいというのが最大の目標。五輪とかは考えられない
といっているし、世界ユースの話も口にしていない。
450 :
サイクロン猿人:2009/06/10(水) 18:47:33
萌ちゃん、悠ちゃん、ただいま♪
卒業したら俺のところに嫁に来いよ!
451 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 18:54:18
>>449 その通り
日本ユース出てたぐらいだから出ることは出るんだろうけど
世界ユースは気にせずインターハイを目指してやっていけばいい
452 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 20:37:46
21日だけど梅雨の真っ最中だから、雨という可能性もある。その場合は
姉妹がかなり有利になると思うが。姉妹は雨でもほとんど記録が落ちない。
453 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 21:03:32
雨でもほとんど記録が落ちない証拠は?ソースは?
454 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 21:06:58
今までの試合見てないのか? 中学駅伝とかそんなの
オレも久馬は雨でも強いと思うぜ。
455 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 21:08:02
雨で弱くなる選手とかいないだろ
456 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 21:11:19
雨+風の中、実業団抑えて勝ってる
457 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 21:11:48
スケスケになるやんか
458 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 21:22:00
オレは雨嫌いだな、モチべがすげー下がる。今まで雨で記録出たことは
一度も無いぜ。ま、自慢にはならんけどね。
女子って雨苦手な子多いぜ。
459 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 21:23:51
なら、悠萌に有利だ
460 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 21:29:23
ビチョビチョに濡れた萌は最高だよな
461 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 22:09:13
ちょっと待った
姉妹が2年のときのJOは台風の影響の強い中実施されて
二人とも結果が良くなかったぞ
462 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 22:19:48
小柄だから風の影響は受けやすい
463 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 22:45:59
顔がでかい豊川のやつは特にな
464 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 22:48:36
雨はともかく風は不利だろうね
梅雨といっても当日雨とは限らんけど
個人的には雨の日は記録も低調になるから振らないで欲しいが
465 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 22:57:43
自分がコーチにでもなった気分で語れるから
このスレに張り付くんだ
皆、雄弁だよ ここでは
466 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 22:58:54
467 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:04:51
近畿の会場はインターハイと同じ奈良鴻ノ池
本番のいい予行演習になる
468 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:25:51
近畿で自己ベスト更新なるか
469 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:33:34
インハイ予選で着替えるのを見た俺って…
んまぁ、ブラまで見えなかったケド
470 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:34:19
ブラが必要か?
そもそもしてんのかな
471 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:36:07
脱いだ時のお腹全体なら見えた
けど、まぁガリガリだわ
472 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:37:12
>>469 女子がよくやってるあれか
さすがに見られてまずいような着替え方なら更衣室に行くはずだから大丈夫だとは思うが
473 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:38:43
474 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:39:17
女子はユニフォーム下に着たまま来ない?
475 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:40:02
476 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/10(水) 23:41:44
>>474 人によるだろ
特に大きな会場だと更衣室もしっかりしてるし
アップでユニホームが汗だくになるのを嫌って着てこないのもいるんじゃないの
477 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 03:59:26
のらくろクン及びサイクロン猿人の出入りを禁ず
478 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 06:31:46
重複スレよりコピペ
29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/08(月) 19:00:15
改めて勝手な願望
1年次 3000b 2年次 1500b 3000b 3年次 1500b 3000b
悠 全国予選 悠 全国7位 全国決勝 悠 全国3位 全国優勝
萌 全国予選 萌 全国決勝 全国5位 萌 全国優勝 全国2位
ワンツー1回、それぞれが優勝1回、メダル以上2回、入賞以上3回、決勝以上4回
いや1年からガンガン優勝争いしてほしいんだけどね
479 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 06:36:52
>>478 これ書いた奴に聞きたいんだが、じゃ何か今年は2人とも全国は予選敗退ってことか?
それは無いな。あと来年は伊藤も伊澤も近藤も藪下も鈴木もいないぞ。それで萌は5位
悠は入賞もしないってか・・・・じゃいったい誰が勝つんだ?
480 :
のらくろクン:2009/06/11(木) 06:50:37
ってか、あのクソ重複スレさっさと削除しろってんだ!!
481 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 07:39:06
未来の事はわからん
いつか負ける事も当然ある、結果がどうあれ応援し続けるのがファンでしょ
あ、ここの人達は未来予知できるんだっけ
482 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 07:57:52
483 :
のらくろクン:2009/06/11(木) 08:19:57
忘れてた!
萌ちゃん、悠ちゃん、おはよ♪
卒業したら俺のところに嫁に来いよ!
忘れそうになって、ごめん♪
萌ちゃん、悠ちゃん♪
484 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 08:52:02
本日夜9時25分から34チャンネル京都テレビ京スポの時間で、
インハイの予選と佛大陸上部、産大チアの話題やるぞ。
かすみんやはるもえが見られかも。録画準備しとけや。
485 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 13:03:06
悠故障
486 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 13:06:43
>>479 予選は9分20で走れば余裕で通るから予選敗退は考えにくいよな
487 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 13:11:48
488 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 13:48:20
>>484 インハイ予選は女子100&200と女子3000がメインだろうね
地元の優勝に貢献した選手4人の対決をメディアが放っておかないだろう
489 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 18:42:23
KBSは久馬人気に便乗してどんどんやるべき
491 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 20:20:56
>>489 マジレスするとメディアがあまり騒がしいと練習に集中できなくなる
小林や絹川の例を参考にしつつ度を過ぎない程度にお願いしたい
もっとも本人たちも注目されるようになるとどうなるかってのはわかってるとは思うけど
492 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 20:37:09
京スポは何も久馬特集ではない。インハイ予選と、
佛大陸上部、産業大チアリーダーの特集だ。
まあ、西原とか森は大きく扱われるかもしれんが、
姉妹については、結果が報告される程度だと思うが。
493 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 20:38:24
たぶんね
そもそも優勝してないのにそこまで大きく扱われたらかえって迷惑だろ
494 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:13:14
インターハイで優勝してもチョコっと紹介されるくらいだろう。
まあ野球のどうでもいい事ばかりやってるスポーツマスコミばかりだから。
495 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:15:05
それより悠の故障は間に合うのか?
まだ別メニューだが…
496 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:16:43
優勝した時と記録出した時とどっちが注目されるかだね
1年で高校新は現実的じゃないから注目されるとしたらインターハイ優勝クラスだろうけど
メディアの陸上に対する扱いは酷いからな
それこそ日本選手権で上位に入るぐらいの実績が必要かもな
497 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:17:23
京スポはローカル番組でスポーツニュースではない。
京都は女子長距離には異常に関心が高い。それに京都新聞社は1枚
噛んでるから、京都TVにも圧力かけてるだろうな。
ま、はるもえは映らんかもしれんが、かすみんユイカは映るぞ。
さ、そろそろTVに切り替えるかな。
498 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:17:29
>>495 本気にしてたんだ
俺はどうせ煽りだと思ってスルーしてたけど
499 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:24:47
悠の故障はマジだ
現にここ数日ずっとプールで練習している
川端先生は焦っている様子はないから多分間に合うんだろうが…
500 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:26:02
だからこないだの京都インターハイできつそうだったって事か?
501 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:26:48
>>499 って言うかなんでそんなことまで知ってんだ
502 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:32:52
他の例を挙げると
青木はスレで故障が判明したのが県総体地区予選当日で
それ以前はインターハイ入賞候補に推す声と試合に出てないために故障を疑ってた奴がいた程度
チームメイトや地元住民でもない限りそこまで正確な情報がつかめるとは思わない
同じく試合に出てないだけで故障が疑われてた伊藤は普通に2種目走りきったし
503 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:33:11
>>501 詮索するな。情報源が無くなると面白くない。
504 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:35:15
>>503 情報源は欲しいけどさ、もしチームメイトなら本人のためにやめといてあげて欲しいとも思う
505 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:37:51
悠は京都インターハイの前から別メニューだった
しかしプールを使い出したのは終わってから
京都インターハイのダメージはけっこうありそう
でも故障でもあんだけ走れるからな…
京スポ見てるけどインターハイの陸上のこと全く触れずに次のコーナーになったんだが…
507 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:40:28
世の中そんなもんだよ
インターハイ予選だけでも陸上とその他多数あるし
508 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:41:58
去年市田兄弟の弟、市田宏が故障で県総体で敗退した例はあるけど
509 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 21:51:17
まっ来週末にはすべてが明らかになる
510 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:03:53
京スポ、つまらん内容だったな。西原のインタビューがちょっと
あっただけ。森も出ず、インハイは陸上無しで、バレーや剣道の
話題のみ。
511 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:05:28
陸上の中でどんだけ注目されてるか以前に陸上がどれほど注目されてるかって問題があったか
512 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:19:56
たいしたことじゃないと思うけど。
悠はこないだのレースで、腱の筋を違えたみたいだ。
別メニューは、ずっと前から。
これは2人の個性を伸ばすための練習。
513 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:21:22
514 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:23:42
そうだね。陸上って俺たちはすげー熱くなるもん感じるけど、
一般人にとってはつまらんものだと思う。バレーやサッカーの方が
よっぽど万人受けするわな。
515 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:52:17
オリンピックや世陸クラスがたまに取り上げられる程度ではないか
516 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:53:50
あとは日本選手権優勝のジュニア選手とか
517 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 22:57:04
野球ゲームやサッカーゲームはあっても陸上ゲームはないしな
518 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 23:30:02
世界クラスでも、話題性がないと難しい
メダリストとか、イケメン・美人とか、若いとか、子持ちとか
519 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 23:31:24
双子は結構話題性あるよな
520 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 23:40:08
どんなスポーツでも男子はともかく、女子はルックスがよくないと話にならんな。
521 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 23:41:40
まあ姉妹の場合そこはクリアしてると思うけど
522 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:19:00
523 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:22:57
小林も高校で日本記録出したりしてからだろ
絹川だって、世陸が決まってからだ
高2で1区区間賞の時だって、その場のNHKのインタビューのみ
(発言はインパクトあったけど)
524 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:24:46
小林は日本選手権優勝したあたりじゃないの
それ地元だけかな
525 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:25:44
悠、無理せずゆっくり休んでなきゃ駄目だお
526 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:26:59
527 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:32:40
今年の萌のインタビューは微笑ましかった
ただそれ以上は無い
528 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:34:36
それ以上を求めるもんでもないと思うけど
小林や絹川とはまったく別の属性
529 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:36:44
みなみちゃんの方が萌えるお
530 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:37:15
て誰?
531 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:41:14
みなみちゃんは美波ちゃん
532 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 00:43:26
中新井か
長谷川かと思った
そういう話題なら該当スレでやってくれ
このスレは伊藤には寛大だけど
あんまり空気の読めないレスされたところで誰も相手にする気はないから
533 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 06:30:57
>522
1年生は4人だけだな。でも資格記録見るとやはり姉妹はダントツだ。
普通に走ればまず間違いないが、悠は単なる筋違えならいいけど
肉離れなんかしてると大変だな。あと約10日あるから、プールで
リハビリやって備えて欲しい。それはそうと姉妹は水泳もいけるんだよな。
534 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 06:45:01
腕の振りがそれを語ってる。抜けないんだろうな
535 :
サイクロン猿人:2009/06/12(金) 06:54:07
萌ちゃん、悠ちゃん、おはよ♪
卒業したら俺のところに嫁に来いよ!
夕べは『ただいま』の挨拶できなくて、ごめん♪
萌ちゃん、悠ちゃん♪
536 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 07:58:22
インハイ決勝、オレは姉妹に優勝してほしいけど、慌てなくてよい。
今年はもんちゃんに花持たせても良いんじゃないかな。姉妹はもちろん
将来性があると思うが、もんちゃんも久々のバランスの良い選手だからね。
応援のしがいがある。
それより、オレは記録に期待するね。何としても1桁は狙って欲しい。
537 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 08:56:10
予選、決勝と立て続けに走るスタミナが姉妹に有るか心配だ
538 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 10:01:19
いずれ身体が出来てきた時に、故障をしやすそうな走法なのが心配。
疲労骨折とかが当たり前の様に起こりそう…。
539 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 10:40:53
>>538 身体とともにフォームも変わるものだ。姉妹の走法は亜由子などより
故障しにくい。指導者がしっかりしているから、ちゃんと成長するだろう。
540 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 11:20:42
妄想でもすげえプラス思考
幸せそうだな
541 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 11:37:30
8区の萌のインタビューは、確かに可愛いかった。全中では萌以上に悠のインタビューは可愛かったように見える。性格の違いが見えたような。
542 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 12:20:10
爆弾抱えてるの、あやちゃんだけじゃなかったんや
543 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 12:40:43
スポーツ選手は誰でも多少は爆弾抱えている。それに絶えず怪我するリスクはある。
544 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 12:58:44
アスラン近畿地区トップ10
3000
久馬悠
久馬萌
伊藤紋
近藤好
鈴木玖美
藪下明音
湯田佐枝子
竹上千咲
大谷遥
板鼻ゆき
545 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 13:44:22
アスランはあてにならないよ
546 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 14:03:06
強い選手ほど体に大きな負担をかけながら走ってるから故障のリスクが高い
小林や竹澤や悠基も最近よく怪我に悩まされている
547 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 14:04:59
悠基は不調は長かったけど
ケガは少ない印象だけどね
548 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 14:09:01
悠基も不調の発端は連戦による怪我じゃなかったっけ
確かに走り方は軽やかだけどね
549 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 15:25:34
怪我を克服してこそ栄冠が得られる。
まだ高校生活スタートしたばかりだから
悠もあせらず頑張れ。
550 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 15:36:48
一度も怪我しない選手なんてめったにいないしな
ただ高校生の試合は一つ一つが限られたものだから長期休養ができず
ついつい強行出場してしまうんだよな
551 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 16:34:38
月陸、陸マガ最新号、悠萌紋の記事が全くないのはおかしくないかい?
552 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 16:48:42
月陸もう出てるの?14日じゃなかったのかな?
悠萌紋の記事が全く無いだと。とんでもない話だ。
今月は買わないぞ。
553 :
計画倒産だインチキエステート:2009/06/12(金) 18:53:01
最近は短距離の福島千里の話題が多いので久馬姉妹はしばらく先じゃない。
554 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 18:55:46
伊澤の写真は載っていたのにな。
555 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 19:00:48
もしかして、兼松か?
556 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 19:02:52
そうか…御三家載ってないなら、オレも買わない。
557 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 20:16:23
>>554 何、伊澤が載っていて、悠萌紋が誰も載っていないのか?
それは許せないな。まあ、福島は日本記録バンバン更新してるから
その話題が載るのは認める。だが、何で長距離の話題に伊澤が出て、
京の三大美少女が載らんのだ。伊澤の写真など見ても何も嬉しくない。
558 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:13:31
石川ユース五月の初めだったよな。なら最新号に情報載るはずだが。
それが無いとは、確かに酷い話だ。そんなの買わねーぞ。
559 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:28:44
記録一覧にはちゃんと載ってたけど、記事にはなかったなあ。
伊澤、藪下は県予選の記事に優勝候補は順調に勝利って、写真入り記事でのっているのに。
京都IHは女子短距離の山田vs木村の記事がメインだ。
なんか完全無視される理由があるのか?
560 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:29:54
ユースの話題は先月号で小さく触れられてた
京都の中では短距離の山田と木村に話題をかっさらわれるのはある程度は仕方ないかも知れないけど
こっちだってそこまで引けを取る訳じゃないし
何よ藪下と中新井の写真が載ってて京都組がないのはおかしい
561 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:32:35
陸マガ、月陸とも立ち読みして激怒しちまった。
棚に投げ返してやったよ。
562 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:33:54
>>559 開催時期の都合で原稿がギリギリになったから記事一つ分しか空いてなかったとかは?
563 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:39:16
しかし女子3000は京都では一番レベルの高い種目のはず。
女子200の山田に劣るともおもえないなあ。
564 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:42:12
それにしても、伊澤、藪下、中新井だと・・・・
なんで姉妹が載らない、伊藤が載らないんだ・・・・許せん。
伊澤、藪下が優勝候補だと?笑わせるな。
IHでその連中をコテンパンにやっつけてくれーーー
565 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:46:43
>>563 そこまでいくと書く方の主観も入るだろ
担当が短距離出身者だったか高校歴代10位と去年の全中2冠の対決に目がいったか
566 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:48:42
>>564 伊澤はともかく藪下に負けるレベルでもないよな
567 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:51:37
あーあ、伊澤、藪下、中新井・・・・聞きたくない名前ばかりだ。
568 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:55:05
薮下ならいいよ。
可愛いし胸でかいしギリ許す。
569 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:56:48
伊澤はいらん
570 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:56:53
571 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 21:57:55
>>569 いるとかいらんとか以前に倒さねばならん最大の宿敵だから
572 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:00:55
藪下など敵ではないが、ここは一致団結して、伊澤に引導を渡さなきゃならんな。
悠萌紋の誰一人伊澤の後塵を拝してはならんぞよ。
573 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:02:06
言い換えれば京都勢のワン・ツー・スリーか
厳しい戦いにはなるだろうな
574 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:02:52
それより、はるちゃんの足は大丈夫なのかなあ。
575 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:02:54
>>572 まあ当人らはそんな腹黒い感情は持ってないだろうけど
576 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:10:44
まあ近畿で好記録なら今度こそ文句なしで載るだろう
インターハイ展望号の近畿トップは敬愛に持っていかれそうだけど
577 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:11:06
ま、本番では牽制せずに、先行逃げ切りで行って欲しいな。
順調に行けばワンツースリーも夢では無い。
578 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:12:42
牽制したらそれこそ各地の強豪に飲み込まれかねないからね
579 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:15:08
九州勢は強いしね。岡山も。
580 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:17:13
通常の選手なら伊藤はともかく姉妹よりはスパート力あるから
何がなんでもラスト勝負に持ち込んではいけない
581 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:19:58
今日の月陸、陸マガの立読みで、伊澤への憎しみが一段と増しちまったな。
582 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:21:26
このスレ京都県民以外の奴がみたら感じ悪いな・・
現実的に近藤に負けてるんじゃ姉妹も無敵とはいえないよ
まぁ流石に近畿は悪くても伊藤藪下近藤のあとの4位5位は確実だろうが
583 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:21:48
実は伊澤は悪くないんだけどな
584 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:23:26
>>582 なんと京都県民とは?
京都なめてんじゃねえぞ。
585 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:24:41
池田、上野、前田あたりが虎視眈々と狙っている。優子が出られなくなったからね。
青木はは四天王に次ぐ存在だったからね。
586 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:25:28
>>582 まあその近藤藪下がベストな走りするとは限らないしな
姉妹や伊藤の凡走と他の選手の快走が同じぐらいだからあまり心配はしてない
もちろん負ける可能性がないわけじゃないけど
587 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:26:54
>>585 敵の不幸を喜んではいけないんだけど
実際に青木が消えてホッとしている自分が嫌だ
588 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:27:13
589 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:27:24
府民からみても感じ悪いです
だいたいそんな地元意識もってないし
それ以外の人を貶すってのもね
590 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:28:25
>>589 ここはまだマシな方だよ
他の個人スレはもっと酷い
591 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:32:14
>>587 確かにな。不戦勝じゃ後味悪いし。青木は美形だからな。京の美少女と
争ってほしかったが。でもまあ、去年の五輪だってバトン落としたりフライングで
一喜一憂だったから。怪我や運も実力のうちだ。
592 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:33:39
実際、覚醒前とはいえ去年の都道府県対抗で悠と同タイムだったしな
593 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:35:12
>>591 姉妹自身もいつそうなるかわからないわけだしな
594 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:39:42
9分28秒区間三位か。で、湯田が22秒で区間賞。
今年は悠が21秒で区間賞。このタイムはちと物足りないな。
頑張れば下りだし悠なら一桁出せたはずだが。
8区の萌はタスキがすぐにかかっていれば30秒台だった。
でも41秒も相当すごいタイムだから、当分破られないだろうな。
595 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:41:43
区間賞だから見落とされがちだけど快走ではなかったな
渡辺にすぐ追いつけなかったあたり
596 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:44:43
金哲彦はタスキ渡しの時は京都が前に出ていると予想した。
悠のラストに比べ真央は力強かったからな。
597 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:46:36
デブも実力者
そう簡単には追い付けない
デブにもプライドあるし
598 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:47:30
↑
ほらすぐそうやって他の選手貶す
デブはおめーだよ
599 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:48:25
悠は区間賞だったけど最後に抜き返されたのがやはり堪えたようだ。
600 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:48:34
>>596 渡辺は湯田を指したこともあるし悠が来る寸前は明らかに力ためてたな
601 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:48:54
↑デブはおまえだろ 醜いな
602 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:49:58
>>597 一年前はともかく今回は実力差が歴然としてたから1km過ぎくらいで追いついてても不思議ではなかったが
603 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:50:15
598はアホだということはわかった
ど素人
604 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:50:48
もう荒れる元になるからデブって単語無しにしようぜ
605 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:54:01
真央は湯田に一度だけ勝ったことがあるが、去年の都道府県じゃ完敗だった。
そのことあるから、ラスト余力残したんだろうな。
なんせ今の高1世代の中では真央はずーっとトップの選手だったからな。
突如彗星のように現れた姉妹にあっというまにトップを明け渡したが。
まあ、真央も頑張れば湯田を抑えて全国いけるかもしれない。
606 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:55:00
ど素人が黙っていれば荒れないんだよ
607 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 22:57:04
>>605 渡辺は離れなければラストで食いついてくるからな
JOでは姉妹と力の差があり過ぎて勝負にならなかったけどそれでも3位だし
608 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 23:00:06
近畿の選手が他の地区の選手に比べてアドバンテージがあるのは、
本戦も同じ鴻池で行われるということだろね。近畿で一度走るからね。
オレなんかトラックが変わると2,3回は試合で走らないと調子がでない。
いつも走っているトラックでの試合なら絶対自信があるしな。
609 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 23:00:59
萌の8区の記録はいい記録だけど8区が中学エース区間なら区間新ではなかっただろう
やはり一つの県に2人もスーパーエースがいること自体ほぼないことだからな
610 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 23:07:15
大抵は3区に速い子を使うからな。8区は2番手か。
でもあそこオレも走ったが男子でも40秒台はかなりきついぞ。
女子中学生が40秒台とは驚異的だ。一度走って見るとわかる。
611 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 23:20:07
きつくなってくる2km過ぎから登るからな
あそこでやられる
612 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 23:22:13
>>608 姉妹は去年の近畿中学でも走ってて
二人とも初の4分30切りにとなる4分27秒台をマークしてる
競技場だけならいいイメージがあるはず
613 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 23:29:51
正式区間記録って、リアルタイムの放映の計測より、何故か必ず1秒以上悪いよね。
614 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 23:31:14
0.1秒以上は切り上げられるからじゃないの
615 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 23:49:17
何だかケータイ刑事の主人公みたいな名前よのう。
616 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/12(金) 23:52:56
そうなんだ。
617 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 06:22:27
>>609 >>610 >>611 8区の後半の登りは相当きつい。約20m登る。今年の萌のラップは
1km 3:00 2km 6:18 3km 9:41 だった。
この区間中学女子なら 3分 3分15 3分20 が限界だろう。
あと5秒程度は短縮の余地は考えられるが、3区を飛ばすスピードランナーでも
萌の記録を破るのは至難の業。
>>613 駅伝はタスキ渡しのゾーンが決まっているから、そのゾーンで計測するので
見てくれの画像とは違ってくるんだね。もち端数切り上げもあるけど。
618 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 07:13:46
>>617 いくら中学生第2区間とはいえ
去年までに9分台が5人しかいなかったてのがこの区間のきつさを現わしてるな
619 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 07:55:45
今年に関しては下りの3区でさえ萌のタイムを上回ってる選手が6人しかいないわけで
620 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 08:51:12
だから萌はすごい。今年9分台が5人出たが、第7回大会から中学生区間に
なったが、今年まで21回の間に9分台はたった10人。延べ987人走ってだぞ。
しかも2年連続9分台は萌一人だ。いかに萌がただ者でないかが分かる。
まあ、これからも50秒くらいは出るだろうが40秒台はまずでないだろう。
621 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 08:58:50
今年10分切った2年生(横江・田中)の成長次第だね
まあJOでアクシデントがなければ9分13は出てたと考えると
それを超えるのがいかに厳しいかが改めてわかる
622 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 08:59:13
萌は去年の暮れ、都道府県走れれば区間新を出すと宣言していたからね。
インタビューでは記録のことは考えずに走ったと言っていたが本人は
絶対40秒台は出せる自身があったのだろうな。
こんな宣言して実現できる選手は他は小林くらいのものだ。
623 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:05:35
区間新宣言すると凡走することが多いからね
たしかに有限実行できるのは対したもんだ
優勝は前年にも経験してるし何より他に相手がいないからこそ出てくる目標だろうけど
小林の場合一つ一つの発言がスケールでかいからね
高校生で日本選手権2位で悔し泣きする子なんてまずいないだろ
624 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:06:14
なんせ今はB選手という資格だから中1は出られない。2年3年の2回しかチャンスは無い。
だから2年次でよほど実力のある選手で無いと連続9分台は厳しい。
まあ、確かに横江、田中には可能性があるが、いいとこ50秒位だろう。
姉妹とは1学年違うが、やはり姉妹の実力は横江クラスとは一枚も二枚も上手だ。
姉妹は伊藤や伊澤とも肩を並べる高校トップクラスの選手だからな。
だから四天王と呼ばれるのだ。
625 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:09:50
横江は姉妹の2年次のタイムは上回ってるが姉妹は3年次に大きく伸びたからな
1年次から活躍して伸びしろが心配な横江がどこまで伸ばしてくるか
最も田中はともかく横江は来年3区に回る可能性もあるけどね
626 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:10:41
ま、その小林を目標に、早く追い抜けるように頑張って欲しいな。
それよりオレは悠の状態が気がかりだな。なんとしてもIHじゃ
京都3美少女のワンツースリーを見たいからなあ。
627 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:12:36
焦りは禁物
目の前の目標を一つ一つクリアして行くことが最大の近道
ただ小林を抜く以前に小林とはどうも活躍する種目が違ってきそうな気がする
628 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:17:35
いや恐らく横江は3区に回る。小林の1区は無いから、兵庫は3区終了で
岡山や京都に相当リードをつけないと優勝は厳しいからね。
今度は京都は池内でも廣田でもまだ横江には敵わないだろうから。
小崎が兵庫から出れば、小崎、小林、横江で兵庫はトップに立てる。
京都は2区が誰かにもよるが、もし悠をつかうなら、小林でもそうは
リードは出来ない。とすれば4区から7区で逆転して最後はやはり京都の優勝。
629 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:20:49
617>詳しい説明感謝!横江かあ…見映えもいいしね。田中日菜も垢抜ければルックス悪くはないね。2区後半で思いっきりバテてたが,(駒ヶ根東が勢い良すぎた?)器的には、福田有以かなと思ったりするが。福田は器ないですか?
630 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:21:01
4区から7区で逆転を狙うなら萌、悠、伊藤を立て続けにおいて一気に追い上げた方がいいだろ
最悪の場合を想定して今の実力のまま1月に突入したとすると
正直なところ小林とは20秒くらいは差が付く気がする
631 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:35:35
今中学女子では横江、田中、福田、木村あたりがトップクラス。
まあ横江は可愛いし、身体もあるからスター性は高いが、一部で性格が悪いとの噂もある。
俺は横江の人物像を知らないからいい加減なことを言いたくはないが・・・。
この中じゃサラブレッドの木村が強いだろうな。田中は高校は須磨にいくだろうしね。
都道府県8区じゃ田中は3位、横江は4位でいずれも9分台だったけど、何れも萌とは
16秒以上の差がある。中学駅伝でも横江は萌に12秒負けたしね。
木村は都道府県3区5位で40秒もかかっている。
横江は木村とアジアユース代表をかけているようだ。ま、中学生の評価は秋まで
待ちたいね。もちろん福田も十分に戦える選手だし。
632 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:37:10
633 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:43:20
>>631 横江と福田、木村と田中がそれぞれ同じ件だからどっちかが3区でどっちかが8区
静岡はまあ前回と同じ区間位置で行くだろうとして兵庫の方がわからない
二人の適性にもよるんだろうけど横江は3区に回った時点で8区の2年連続9分代はなくなる
福田も3年次はほぼ間違いなく3区だろうし
逆にあれだけの実力を持ちながら2年連続8区だった萌が奇跡なのかも知れない(もちろん本人の快走あってのものだけど)
634 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:47:57
>>630 5,6,7区に萌悠紋を使えば、だれも太刀打ちできない。区間新の3連発可能性大。
1区は木崎、アンカーは西原とすれば2区4区はだれかな。小島4区・・・
2区は夏原だ。今不調だが駅伝には間に合うだろうし。
他にも近藤、竹中、沼田、樋口、駒は幾らでもある。全員不調で使えなきゃ
京セラから宮内姉妹、馬庭を担ぎだし、ワコールも湯田を出してくるからね。
とにかくどんなメンバーで望んでも京都の6連覇は固い。
あんまり実業団は使って欲しく無いのも本音だがね。
635 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 09:53:43
日菜じゃなくて、結女のことか。早とちり。
636 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 10:01:54
田中日菜は稲美の子だね。
田中結女は富士岡の子。
日菜は都道府県にはでてないね。
女子の長距離選手って五輪に出るような選手の殆どが、中学どころか高校ですら無名が多い
女子でトップレベルで活躍しようと思ったら、必然的に生理が止まるレベルの体系になる
成長期にそんなことやってるから、体ができなくて故障し易くなっちゃうんじゃないか?
単に成長曲線よりも、女性の場合この時期に無理する弊害があるような気がしてきた。
そういう観点から見るとこの子らの将来性は0だね。
638 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 10:27:15
まあな。男子と違って女子は様々な問題あるしなあ。
でも、それはどうしようもないことだ。
639 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 12:26:50
20歳以降の競技も見据えるんだったら、今は800、1500くらいにしておくべきだね。
だけど本人たちもそこまで意識してないだろうし、IHで勝てたらうれしいでしょうし。
640 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 13:18:47
>>637 0などと全否定する単語を安易に用いる人間は
YesかNo、白か黒でしかものを見れない単細胞
641 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 13:25:45
>>634 同意
今年は大学生以下だけでいい
それでも優勝できるだけの戦力はそろってるし
642 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 14:09:37
都道府県駅伝スレには純粋に京都出身者でチームを組めといってる奴もいるが、
現実には難しい。だが実業団無しのチームは現実性があるな。
ダイハツの木崎が大阪から出れば1区は小島、アンカーは西原、高校生は
姉妹、紋、近藤。それ以外の区間は中学生と大学生(竹中、夏原、沼田、森)
これで十分優勝できる。ただ再来年伊藤も近藤も卒業だから、姉妹に続く
3人目の高校生がちと弱い。牧あたりが伸びてはくるだろうが。
643 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 14:13:53
高校生や京都登録の大学生を締め出すなんてほとんど差別だしな
それ以前に自分のお膝元にいる強力な選手を十倉監督が放っておくわけないけど
644 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 14:22:00
京都の次の高校生って言ったらタイムの上では後藤だけど力不足って言うか本番に弱い感じだし
牧、吉川、奥井あたりに期待するか
この世代がいなくなったら本当に終わりそうだけど
645 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 14:22:23
ま、実業団駅伝じゃないからな。様々な年代が走ってこその大会だから
いろんな選手がいて良いんだろうけど。
沼田みっちゃん、いつも補欠で可愛いそうだな。
646 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 14:24:15
立宇治チームにもいえることなんだが、京都では三大美少女以降の世代が大幅に劣る気がするな。
今年度なみに大エース級がそろうなんてことはもうあり得んし、小粒になるのはいかんともし難いな。
647 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 14:27:09
都道府県は中学生2人、高校生3人必須という絶対の条件がある。
姉妹が大学生になった暁には、いくら五輪選手に成長したとしても
中高5人の力が揃わないと優勝できんからな。将来を見据えた強化を
しないと7連覇も厳しくなる。
648 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 14:28:58
まあなんだかんだ言ってもそれなりにそろえてくると思うけど
一昨年だって中学生は鷹本と山崎、高校生も若手ばっかりだったけど優勝できたし
伊藤の世代も入学時は目立った選手はいなかったし
649 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 14:45:15
一昨年は、高校生は樋口、竹中、夏原、西原が走ったよね。山崎もがんばったが、
あれはチームワークの勝利だ。
伊藤にしろ高校入って爆発的に記録伸びたから、またそういう子がでるさ。
650 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 14:56:26
一昨年、樋口は大学生だろ
651 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 15:02:36
東北1500結果
1位 4:23.94 ジェーン・ワンジャ(1) 青森山田・青森
2位 4:24.30 渋谷 璃沙(2) 花輪・秋田
3位 4:24.48 水竹 理愛(3) いわき総合・福島
4位 4:25.54 グレイス・キフバ(2) 仙台育英・宮城
5位 4:26.98 高木佑里(2) 青森山田・青森
6位 4:27.67 佐々木奈緒(3) 八戸西・青森
7位 4:30.06 田村飛鳥(2) 田村・福島
8位 4:33.71 出雲葉月(2) 大曲・秋田
3000にもワンジャはエントリー済み
もう一人仙台育英の1年生留学生も3000に出走
652 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 15:04:19
653 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 15:05:34
もう留学生はいらんよ。
654 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 15:06:35
バストはどっち?
655 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 15:22:04
この留学生も倒せばいい
現状では決して劣らないはず
656 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 16:21:14
最近では樋口ですらメンバー入りできないくらいだからな
去年と今年の層の厚さは異常
657 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 16:38:24
今年は竹中すら外れた。まあ来年は安泰だが再来年以降
本気にならないとヤバイ。
658 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 16:47:20
姉妹が高校卒業したら小林の時の兵庫みたいになるだろうね
気が早いけど今中三の池内、藤井、廣田に期待するか
659 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 16:50:02
まあ、姉妹が世界を目指すためには「井の中の蛙」じゃ駄目だわな。
次から次へと節操も無くやってくる留学生どもをなぎ倒していかなきゃ。
外人倒して世界が見える。だから外人も必要かもしれない。
660 :
sasami:2009/06/13(土) 16:52:57
不細工姉妹うぜえ
661 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 16:57:24
>>659 まあそういう意味ではいい経験になるんだが
やっぱりどうも勝つために手段を選ばんあたりは許せん
昔はまだ落ちこぼれクラスの奴を呼んでたんが
最近では容赦なく一年目から手がつけられんような奴読んでくるし
662 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 16:59:05
>>659 まず井の中ですら勝てないようじゃ話にならないし
それとこれでは話が別な気もするが
663 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:00:04
>>658 マジでヤバイ。2010年は、姉妹に伊藤近藤で安泰、2011、2012年はまだ
姉妹が高校生だからなんとか凌げる。そのあと。2013年第31回大会がヤバイ
高校生、牧も吉川もみんな卒業している。まあ、池内、廣田、藤井が
京都の高校生3本柱になってくれてるとは思うけどね。
そのころ姉妹がどうなっているか楽しみ。1区悠、アンカー萌ってところかな
あと二人実業団に入った伊藤や近藤を使えれば面白い。
664 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:06:56
今のメンバーの中では小島が一番ふるさと出場しそう
中高生の後釜のめどが立てば一般枠は世襲でどうにかなる気がする
665 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:08:30
姉妹は他府県の実業団はいるかもしれないしそんな予想意味ないような
666 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:10:23
>>664 まあな。小島も小崎同様京都で走りたいようだからね。
一般は西原もいるし。全く問題ないな。
今回の姉妹のように、京都にはヤバくなると神風が吹くからな。
長期安定政権はいつまで続くかな。
667 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:13:34
>>665 姉妹が将来どこに行くかはまだ先の見えぬ話だが。たとえば東京あたりの
実業団に入っても2人揃ってふるさとの可能性は高い。
ま、ワコールや京セラなら何も問題ないが。
668 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:14:30
久馬世代の次に活躍しそうなのはさっきの3人じゃなくて滋賀出身者が混じりそうな気がする
669 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:15:51
>>667 でも小島とかほかにもふるさと候補はいるからなぁ
なんとなく立命館関係者が優先させそうな気もするし
670 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:16:29
>>667 たぶん京都近辺か関東だろうね
でも大学って可能性も結構あるわけで
671 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:20:44
>>668 その可能性は大だ。もんちゃんの後輩、長浜陸上教室出身の子が
さっそうと登場して、京都の顔になっているかもしれない。
先の中学生、走りは悪くないし、俺も何度かアドバイスしたが
もう一つこう、感じる物が無かった。廣田は伸びしろ大きいと思うが
現状では池内が一歩リードかな。
672 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:21:44
>>669 小島は京都若手組の大御所みたいなもんだからな
早狩さんみたいなポジションになりそうな気がする
673 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:25:32
いずれにせよ、小島はモチベの高い選手だ。西原に大学ナンバーワンの
座を開け放して、黙って引き下がるような選手ではない。良い意味で
佛大とリッツが激しく戦って欲しい。まあ早狩選手は京都の誇りだからな。
674 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:26:18
675 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:26:52
京都関東以外では豊田自動織機も候補か?
676 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:29:06
織機も関東だろ
677 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:29:50
>>674 手ごたえが帰ってこん。暖簾に腕押し状態で・・・・。
牧なんかは中学の頃は人の話を聞いて積極的にやってたけどね。
どうも俺たちの時代と今の中学生は人類が違うのかもしれん。
678 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:32:36
ああそうか
本社が愛知だから勘違いしてた
高校スター乱獲するからな豊田は
新谷とか小林とか野原もいたし永田もスターではなかったけどロードは強かった
679 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:34:14
>>677 それもあるけど
俺が言いたいのはそんな選手に近い人間がここに来たり下手したら身分の割れるようなこと書いて大丈夫かってこと
680 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:34:34
まあ、高校も大学も実業団も、巨人ような真似を続けると色々問題が起こるな
681 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:38:01
>>673 一度負けたくらいで明け渡したことになるかな?
まあ絶対王者ではなくなったろうしどっちにしても京都にはマイナスにならんけど
682 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:42:01
小島スレじゃないけど、小島は西原に比べ力はあるが走りが重いように感じるけど
どうだろう。
こないだ西原、竹中に次いで3位だったけどあの時竹中はすごくリズミカル
だったしな。
683 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:42:05
>>678 >>680 まああの姉妹はそういう巨人軍みたいなとこには行きそうにないけど
絹川みたいに指導者と二人三脚(いや三人四脚か)で歩むか信頼できる指導者を探す気がする
684 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:44:04
京都でそういうのできる企業ってある?
685 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:44:35
>>682 西原、竹中も力のある選手だから負けることがあるのは仕方ない
今後が試されるな
686 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:44:51
おれ個人としては新生なって部員4人の京セラあたりはどうかなと思うが。
宮内姉妹という先輩双子もいるし。
687 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:47:40
688 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:49:05
姉妹は大学進学だよ。ただし立命館以外だが?
689 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:52:48
立命館か佛教か京産だろうな
690 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:54:46
早稲田にいって男子と練習する
691 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 17:58:37
同志社大学スポーツ学部だよ。頭もいいんだよ。
692 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 18:01:23
立命館宇治にいかなかったんだから立命館はなさそう
学力で立命館より上にいきたいならそれこそ早稲田とか志望してるとか
そうじゃなければ実業団だと思うけどな
693 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 18:05:25
なんとなく大学行くなら府内な気がする
694 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 18:19:11
>>691 まずスポーツ学部か?って話になるんだが
695 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 18:25:41
まあ進路を決める前にインターハイ出場を決めんといかんわけだ
696 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 18:28:44
ちなみに綾部高校は偏差値高いの?
697 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 19:03:38
来週か
698 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 19:10:38
699 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 19:13:52
>>696 一般受験で立命館以上にいける学生は一割もいないって感じ
綾部の子がそのまま競争なしで入るとこだから
700 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 19:16:18
じゃあ偏差値45〜50くらいか
701 :
サイクロン猿人:2009/06/13(土) 19:23:53
やっぱり大人の女がいいんで立ち去ります。
俺はガキは嫌いだ!
ロリコンじゃねーんだぞ!
ほな、さいなら〜!
702 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 19:49:15
姉妹が陸上続けるのは高校までの約束らしいが
此処の住人とししては、進学後せめて趣味になってでも
走り続けて欲しい
703 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 19:50:02
どこ情報だ、それ
704 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 19:54:46
本人の気持ち次第だろ
高校以後もやりたいと思うなら親を説得することだし
そう思わなかったらそれまで
705 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 19:58:20
ソースは伏せておく。因みに卒業文集に書いてあった将来の夢は、可愛過ぎる(失礼)ので信じちゃいないが
706 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 19:59:51
卒業文集見れるような奴がこんなとこで書き込みしてて大丈夫か?
707 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:02:30
>>704 インカレや日本選手権で上位ランクしたら
本人から進路変更のお願いもあるだろう。
708 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:04:17
高校までならインカレじゃ手遅れじゃん
709 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:05:22
すでに進学は決まっている
710 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:06:17
決まってるって希望だけじゃん
受験は2年以上先だろ
711 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:08:16
そうだが、3年次は部活に出ないらしい
712 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:11:56
なんにしても無理やり続けさせることがあってはいけない
本人たちの本心が第一
713 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:13:25
もしそれが事実なら、インハイには命かけて出てくるだろうな。
8分台を正気で狙ってくるかも。
714 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:15:44
たしか中学の時も最初は乗り気じゃなかったんだよね
先生がどうやって説得したかが気になるが
715 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:23:18
いや先生も姉妹と心中するつもりで綾高に行ったんだから、
姉妹の気持ちは一番良くわかっていると思う。高校でやめるも
大学行くのも実業団行くのも本人の自由だからな、外野がどうこう
言う問題ではない。ただ、少なくとも今は陸上やってるし、期待されて
いるのには間違いない。だから指導者も本人が悔いの残らぬように指導
しているはずだ。
716 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:25:14
進学するってのは大学陸上やらないでってこと?
わざわざ勉強しないでも立命館クラスなら陸上だけでは入れるし
早稲田あたりでも女子は力いれてないけど姉妹くらいの実績と実力があればいけるよ
717 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:26:27
まあ全中優勝によって中学まででやめるのを翻意した谷本(現西京高校)の例はあるけど
どっちにしても最終的に決めるのは本人以外の何者でもないね
718 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:27:05
姉妹の家庭は親も祖父もセレブだから、姉妹が高卒で実業団とかは
ありえんだろうな。まあ、大学で陸上やるかは別だが。
719 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:27:18
>>716 陸上やる前提ならそうだけど
話の流れ的に高校でやめるってことらしいからな
720 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:34:04
希望的願望としては大学に進学しロンドンに出て、卒業後はワコールか京セラに入ってもらい、
次の東京?で本格的に花咲かせてほしいな。
721 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:53:50
姉妹の中学時代の指導者と一緒に行ったんですか。
有名な指導者なんですか?
中学も競合校だったの?
722 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:56:05
男子でも過去に8分20秒台を2人出してるし
全中駅伝は男女とも入賞経験あり
都道府県対抗駅伝代表多数
723 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 21:12:10
↑
ありがとうございます。
普通の高校にいってしまったんだなと思ってましたが、立派な指導者がいらしゃるんですね。
724 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 21:17:40
>>721 姉妹は去年初出場の時から立宇治に誘われていた。かなり迷ったようだが
様々な理由で地元に残った。その一つに中学の恩師が綾高でも指導してくれる
ということが大きかった。
中学の先生は40才台の先生で20年も陸上指導しているベテランだ。
その先生が小学校時代の姉妹を見て「背中がゾクゾク」したそうだ。
ま、佛大陸上部の先生にも言えることだが、無理な練習を強要せず、
本人が走りたいという意欲が出るような指導、楽しめる陸上が出来る
そういった指導は定評がある。どこかの監督のように指導した選手が
皆故障やスランプでやめていくのとは大違いだ。
725 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 22:01:28
久馬悠
3000m(6月7日現在)
今季日本ランキング3位
今季高校ランキング1位
都府県総体ランキング6位
久馬萌
3000m(6月7日現在)
今季に本ランキング4位
今季高校ランキング2位
都府県総体ランキング3位
726 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:15:48
>>724 どんだけ素質があって練習積んでても気持ちが切れてはあとが続かないし
いいパフォーマンスもできないからね
727 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:34:57
手堅く大学に行くんじゃない?薬学部あたりに。
728 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:39:28
薬学部って手堅いか?
729 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:41:52
それは親の敷いたレールになるな
730 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:43:25
きゅうりツインズ
731 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:44:25
親の引いたレールであろうとなかろうと決めるのは自分自身
それが陸上の道であってもそうでなくても
732 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:45:23
学校医とかならかっこいいかも
733 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:50:01
部外者だから姉妹のことはよく知らんけど
陸上選手って大学のうちに教員免許とる人が多いよね
734 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:53:05
萌の方は続けて行きそうな気がするがW
735 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 03:54:49
たぶん片方がやめたら気持ちが切れてくるだろ
736 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:01:00
俺はなんか悠の方が親の意思を酌んで、萌に託す気がする
737 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:06:21
親としては成功するかわからんせかいに身を置かせるのは不安があるだろ
学校の部活動と走るのを仕事にするのは訳が違う
738 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:08:40
同意
739 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:11:05
でもその一方で成功する見込があるなら挑戦してみてほしい本音もある
740 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:26:08
少なくとも臨床研修中は走れんだろ
741 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:28:24
つーかそれ前提か
742 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:36:56
本人以外は知る所ではないだろ
743 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:39:38
当然
下手したら本人すら知らんかもよ
744 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:45:34
そらそうかもWWW。心に迷いが有ったら、良い仕事は出来ない。燃え尽きて貰おう
745 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 04:58:40
結果を残せば周り(2ch以外)が騒ぎだすから余計に迷いが出るんだろうな
高校生で雑音を断ち切れる子はなかなかいない
746 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 05:37:43
ていうかなんで高校入ったばっかで進路の話なんてやってんだ
747 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 06:11:49
さ、きょうもこれから早朝練習始めるぞ!
雨降らんうちに10キロ行くぞ!
748 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 07:34:27
↑
ロードワークか?
749 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 07:44:49
それ以外ないだろ、たぶん
750 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 10:51:52
久馬姉妹の為で750ゲットだで!!
751 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 11:15:19
女子選手はでき婚で競技人生終わるのが怖い
752 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 11:17:22
高校生にそこまで考えなくていいだろ
753 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 11:30:54
悠の回復は順調のようだ。来週には完治だろう。
754 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 11:33:57
元気な走りを見せてほしいね
見には行かない、というより行けないけど
755 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 11:50:02
赤羽もがんばれ
756 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 12:03:14
姉妹は次はいつ関東で走るんだろう。
秋の記録会とか来てくれたら見に行きたいんだが
757 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 12:25:58
強豪でない公立の関東遠征は難しいだろ
あるとしたら千葉国際クロカンか
758 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 12:46:53
京都陸協もバカではない。幾ら弱小公立高校でも、本人の為、京都の為になる
遠征なら幾らも予算は付ける。特に京都では女子長距離選手は破格の待遇。
姉妹も世界ユース遠征の飛行機はビジネスクラスだというからね。
759 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 12:56:16
世界ユースって京都陸協が負担してくれるもんなのか?
760 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 12:58:52
日本陸連だろ。
ビジネスクラスはない。
761 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 13:01:58
だろうな
ビジネスだろうがエコノミーだろうが代表選手は全員同じ待遇だろ
762 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 13:19:46
>>761 そのとおりだな。姉妹だけがビジネスで他の選手がエコノミー
ということは有り得んな。ただ、ビジネスの利用が無い訳ではないぞ。
763 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 13:47:13
うんビジネスでもそこまで高いわけじゃないからありえなくはないだろ
ファーストは絶対ないが
764 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 13:51:03
他のスポーツ以上にランナーは足が命。エコノミー症候群で体調不良に
なったり、結果が出ないような海外遠征じゃ何の価値も無い。
それにまだ遠征なれしない高校生が期末テストなどの合間を縫って
海外遠征するのだから、やはり健康面を考えて、ビジネス利用となる。
765 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 13:58:22
それが妥当だろうね
国内最高機関の予算を持ってすればそこまで大きな負担じゃないだろ
766 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 14:05:19
姉妹の場合おそらく強化指定(それも最高ランク)されてるだろうから
国内遠征に関してはある程度強化費が下りる可能性はあるな
海外遠征もしたことのない素人がほざくなよ
768 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 14:51:34
自分だってないくせに
769 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 14:57:15
オリンピック代表選手でも超一流以外はエコノミーなんですけどね(笑)
770 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 15:18:44
別にエコノミーじゃないとは書いてないだろ
よく読めよ
ファーストクラスは新婚旅行の時しか乗ったことがない
772 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 15:33:37
むしろ一生で一回も乗らん人が大半だろ
773 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 15:42:17
>>766 強化指定されてるんですか?
それはあなたの憶測ではないんですか?
774 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 15:53:06
>>773 強化指定選手は日本陸連のサイトに掲載されているはずだから、見てきてみ。
まぁ、載ってないと思うけどね。
775 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 15:59:24
強化して言っても高体連とかのやつな
776 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 16:14:15
>>773-774 強化指定=日本陸連の強化選手とは思わないことだ
俺がいってるのはそれのことじゃない
各陸協には強化部って言う部署があってだな
破った標準記録によって県高体連強化選手やその上の県陸協ジュニア強化選手に指定される
さらに上だと近畿・東海ジュニア強化合宿や日本陸連ジュニア強化合宿に呼ばれるがこれはおそらく長距離は対象外
実際京都陸協も長距離は女子駅伝を見据えていろいろやってるらしい
777 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 17:08:38
まあな。なんでも良いけど、俺たち応援する者にとっては、姉妹が順調に
伸びて、記録を出してくれれば何もいうこと無いんだがね。
強化強化でつぶしてしまっちゃ意味ないし。
778 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 17:14:57
強化っていっても陸協はほとんど口出しせず援助や企画が主な役割だろ
たしかにややこしい話より単純にこのまま伸びてほしいの一言に尽きるな
779 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 20:28:38
マツモトで姉妹発見
780 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 20:50:49
そういう報告はいらん
そっとしておいてやれ
そもそも地元じゃないからマツモトがわからん
781 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 22:41:34
明日も早朝10kmロードやるんかな? やらんよな月曜だもん。
782 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 22:45:00
多分無い。クロカン3キロだけだろう。
783 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 22:51:22
いつも何やってるかしらんけど
6日前の朝練はいつも通りじゃないの
784 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 22:53:27
クロカン毎日やってるよゴルフ場で。30分くらい。それだけ。
785 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 22:59:22
朝練は通常そんなに練習量は多くないから3日前ぐらいまでいつも通りやっても問題ない
午前中に試合を控えてたらアップのいい予行にもなるし
786 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 23:18:12
来週が楽しみ
788 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 07:28:36
786の人。来週は何が有るんじゃい?何処の大会じゃい?
789 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 08:08:59
あのですねえ。姉妹のファンなら、いや近畿の長距離ファンなら、
21日に何があるのか分からない人はいないと思うのでですけどね。
790 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 08:11:07
相手にするだけ無駄だよ
791 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 09:22:18
792 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 09:54:40
絶対に突っ込まんぞ
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 10:01:13
昼頃だから気温は高いだろうな
794 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 12:35:11
12:30やったかな。お天気良かったら暑いやろうけど、梅雨やし雨っちゅうこともある。
795 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 12:47:10
週間天気見たらどうやら曇りみたいやね
796 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 16:48:03
797 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 17:03:25
天気によって記録や順位も大きく変わるね。曇りならいいけど
かんかん照りはかなわんね。まだ雨の方がまし。
でも3000ならそれほど関係ないかな。10000だともろ影響出る。
798 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 17:07:09
799 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 18:55:19
地元の人以外は、地理に案外疎いと思うよ。オレも、綾部市、京都市、舞鶴市、福知山市くらいしか知らない。
800 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 18:58:30
京都はお寺の位置と祇園周りしか知らない俺は観光客
801 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 19:18:07
俺も二条城と清水寺と金閣、銀閣しかわからん
綾部の市長は京都府北部でも10本の指に入るくらいのイケメン市長
803 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 19:33:09
>>797 何にしても姉妹が抑えて入らざるを得ない状況になるのはまずい
804 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 19:59:28
805 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 20:02:02
日本選手権にはエントリーしてなかったね
女子1500m
4:18.88 中新井美波 須磨学園・兵庫
4:22.06 藪下明音 須磨学園・兵庫
4:23.91 渡部未来 八幡浜・愛媛
806 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 20:04:53
世界ユースもあるし無理して1500にエントリーしなくてもいいだろ
807 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 20:10:00
伊藤はどうなんだろ
去年はエントリーしてなかったけど
808 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 20:52:11
当面インハイ近畿勝ち残って、本戦に望むことしか考えて無いだろうな。
世界ユースは、ま、言えばお遊び。世界の見聞広めでいいんじゃないかな。
日本選手権は確実に勝てるようになってからでOK。
809 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 20:57:26
カボチャパンツ
810 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:00:40
目標がインターハイな以上たとえ世界ユースでも寄り道しる必要なし
でも走るからには強い負担がかかるからその前後の試合は考慮しなくてはいけない
811 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:03:34
>>808 世界ユースはそれこそ世界レベルに肌で触れるのとついでに観光ができれば十分
日本選手権は来年以降でるとしたら5000か10000だろうけど出るだけで終わるなら出てこないだろうね
812 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:07:06
小林祐梨子
2004年 高1 世界ジュニア 800m 予選落
2005年 高2 日本選手権 1500m 優勝、世界ユース 1500m 2位
2006年 高3 日本選手権 1500m 2位、アジア大会 1500m 2位、世界クロカン シニア4km 30位、世界ジュニア 1500m 3位
813 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:08:57
姉妹はプライドが高いからね。だから惨めな敗戦が目に見えるような
試合には絶対出てこないね。5000で本気出すなら14分台狙うだろうから。
なんせ福士を憧れの第一選手としてあげているし、強く意識しているからね。
814 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:11:33
いくらなんでもそれはハードル高すぎるけど15分30切れるようになったら出てくるんじゃないの
815 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:11:47
そういや小林については姉妹は何も言ってなかったなあ。
816 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:14:03
まあ小林はタイプの違う選手だし
817 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:16:29
姉妹の今現在の5000の実力は15分40秒程度。30秒は切れるな。すぐに。
ただ14分台は確かにきついね。でも姉妹の長距離のラップは、距離が
長くなるにつれて速くなるから怖い。これでスプリント力が付いて
10000の最後の1周でラップあげ、最後の100mを14秒台で走ればメダルだが、
これまた短距離は駄目と来ている。世の中上手くいかんね。
818 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:18:15
819 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:27:31
820 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:30:38
確かに試合のスケジュールは先生が決める。しかし姉妹の恩師は、
なんでもカンでも試合試合で選手を締め付けないから、確実に
勝てる試合にしかエントリさせないと思うよ。
そこが、素晴しい指導者たる所以。
821 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:38:45
とにかく俺は順位より記録を期待してるんだ。インハイはもんちゃん優勝でも
良いけど、是非とも1桁はほしいね。
822 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:40:53
まずそれを占うのは日曜の近畿
823 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:41:53
>>820 全中路線が最初から1500一本だったことからもわかる
824 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:45:06
まあこれからは徐々に5000や10000も視野に入れてくると思うけど、
マラソンはやりたくないと言ってた。福士の惨めな姿を見たからだろうけど。
俺も10000までにしておいてほしいな。
825 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:47:14
姉妹の華奢な体格は千葉ちゃんや松野を彷彿させるな。
性格は別だが。
826 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:47:53
マラソンになると姉妹の走りが活かせないと思う
827 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:51:24
古くは宮崎安澄ね。千葉ちゃんにも似てるな。まあ、松野とはタイプは違うが
きゃしゃな体型とそこからみなぎる魔法の力は似ているね。
828 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 21:57:47
話をインハイに戻して、こんどの近畿の試合はどんな展開になるだろうね。
府予選じゃ、まあ姉妹ももんちゃんも近藤も寝てても通過できるから記録は出なかったけど。
近畿も同じかな。藪下は本気で来るから20秒切るかもしれないけどね。
829 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:02:42
インハイを想定して最初から全力で来るんじゃないの
負ける可能性を考えて自分達の走りができなかった時が危ない
830 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:06:32
今度は全力だと思うよ。トラックの感触掴まなきゃならないしね。
これ、本戦と同じトラックで近畿っていうのはラッキーだねえ。
831 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:07:20
この子達、今後9分を切れずに消えていく運命だよね。
832 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:09:05
それを分かってて高校で燃え尽きようとしてるからね
潔くて良いんじゃないの?
833 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:09:10
>>830 もしかしたら最初2分台で入るかも知れない
834 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:13:06
>>833 十分ありえるな。2'56、3'02、3'08 これで9'06。
この程度かな。ラスト上げられればあと4秒切って野原の記録更新。
835 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:15:37
8'52は無理だが8'58までは可能性あり。
836 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:27:14
837 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:34:17
なんかここに来るとどんどん妄想が広がるね。ここは一つ冷静に
日曜の試合を観戦しようではないか。
838 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:40:03
妄想も実現可能性な範囲ならまだいい
現実離れした妄想は控えよう
839 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:43:15
それは妄想とは言わんよ
840 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:44:20
つまり妄想は控えようと
841 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 22:48:51
>>837 日曜の結果次第でいろいろ変わってくるな
842 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 23:26:13
つーか36人は多いよな
843 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/15(月) 23:30:55
細いから吹っ飛ばされないか心配
844 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 01:24:47
必勝祈願
845 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 02:09:35
さてどうなるやら
846 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 06:16:39
今日から悠も復帰みたいね。無理せずがんばってねー
847 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 07:39:22
妄想ついでに。
14分台って日本じゃ福士だけだろ。これは厳しいね。でも14分50秒台では
世界じゃ入賞も厳しいし。
10000の方が30分台期待できる。それも日本じゃ渋井と福士しかいないけど。
ま、すぐにマラソン行く奴が多いからな。俺はトラック好きだから、是非
姉妹には10000で30分台出し、世界を相手に戦ってほしいな。中国に出来て
日本に出来ないはずが無い。
そのためにもインハイ8分台たのんだよー。
848 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 07:48:51
今の姉妹5000は15分40くらいというけど、10000はどのくらいやろ。
33分はきるやろうから、32分50くらいかな。いやもっと速いな多分。
849 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 10:29:27
10000についてはまだ言及する段階じゃないだろ
850 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 10:32:50
とにかく近畿がんばってやー。スタンドから声援してるから。
851 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 10:39:58
できたら二人とも3位以内に入って欲しいけど
最悪6位以内でもよしとしよう
852 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 10:45:21
なんか今日は授業に身がはいらん。先生の目盗んで携帯やってんの俺だけかなー
まあ、姉妹が6位にも入れんってことは普通に考えて無いわな。
853 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 10:47:12
勉強しろ!
854 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 10:48:52
ペースが遅くなったらやばいよ。ラスト一周勝負に持ち込まれたら
圏外もありえる。高校生の先輩はみな曲者ぞろいだ。
855 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 10:51:07
まあ、そういわんといて。今日は朝練習きつかった、蒸し暑かったし。
そんで眠い。つまらん講義は飽きた。ぱーっと1キロくらい走ってこーかなー。
856 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 11:38:13
>>854 それ最悪のパターン。まあ、最初から飛ばす作戦だろうけどね。
府予選のような牽制はないな。
本戦で最後の一周に持ちこまれたらもんちゃんや伊澤に勝てない。
ラスト強い上野にだって負ける可能性がある。とにかく振り切ってしまうのが
一番。藪下や湯田、渡辺なんかも最初から来るだろうからね。
姉妹が勝つには最初2分切って入るのがいいだろうね。
なら本戦で伊澤や青木にも勝てる。あ、青木はいないのか・・・・・
857 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 12:17:15
2分切ってって...
858 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 12:24:26
>>856 人数が多いし、自分たちのレースができなかった時が厄介
859 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 12:51:14
>>848 何回も15分40って言ってるのは君かな?
根拠はあるの?
860 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 12:55:00
>>859 俺じゃないけど他の選手を例に挙げると
中距離型の小林が8分52で15分31
新谷が9分08で15分28
そして姉妹と同じく長距離型の絹川が9分04で15分27
それを考えtら妥当な線じゃないの
861 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 12:55:14
>>857 突っ込んでいただきありがとう。3分切っての間違えだよ〜ん。
862 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 12:57:50
加速装置付きかと思った
863 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 13:03:05
>>860 おれもそう思う。事実他の選手より距離が伸びるほどラップがいいからね。
確か中学の時のTTじゃ萌は15分45くらいで走っているから、今は30秒ちょいで
走れるんじゃないかな。一般的に悠の方が長い距離に向いていると思われがちだが、
TTやロードの記録見てみると、案外萌の方が長い距離に向いてるんじゃないかとも
思ったりする。
864 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 13:04:18
ターボ悠にターボ萌ってか。そりゃドーピングだわ。
865 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 13:05:17
>>863 どちらかといえば長い距離は悠だけど力がそんなに違うわけじゃないって事なんじゃないの
事実3000でいつも悠が勝つわけでもなければ1500でいつも萌が勝つわけでもないし
866 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 13:06:01
>>863 中学(しかも女子)で5000のTTなんかするか?
867 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 13:07:26
TTネタはうそくさいな
そもそもTTは9割の力でするものだろ
868 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 13:19:14
調整まではしないにしても若いやつはTTを全力でやろうとする
言い換えれば9割にコントロールできない傾向にあるのは確か
俺も5000TTの話はあやしいと思うけどね
10000を32分台とかもねネタにしろ少しは陸上勉強してからにしろ
高校に上がったばっかりの選手はまず5000でさえ距離の壁がある
3000がこうだから5000も出るとかそんな単純なもんじゃない
まぁ5000走らせれば15分40ぐらいは出ると思うが
870 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:08:20
こういうのがいると、立命館宇治やら須磨学園やらは、近畿IHにおいて、
中長距離の得点だけでの総合・トラックでの上位進出は難しいのう。
871 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:24:33
むしろ来年姉妹が3000、1500両方でワンツー取ったら30点
インターハイだとそれだけで総合上位になれる
さすがに1500でワンツーは厳しいと思うけど
872 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:29:45
10000は全く白紙だろうね。ロードでも1、2回しか走ってないし、トラックも
もちろん走っていない。ただ、5000に関しては中学時代から練習では何度か
走っていたね。トライアルをやったかは知らんが、余裕で15分台だった。
873 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:31:37
いづれはやるだろうけど高校1年で考えることではないな
5000すら今年は試合で走るかどうかわからんのに
874 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:37:09
女子800mは東大阪大敬愛がかなり力を入れてきているからなぁ。
875 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:39:38
敬愛の場合400の延長で800をやらせてるイメージがあるけどね
876 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:41:01
今は5000はあくまで練習で良いと思うよ。恐らく試合じゃ走らんね。
無理させるような指導者じゃないから。
877 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:42:23
あるとしたら神戸選抜女子で走るかどうかってとこか
日体大や静岡はまずないだろうね
878 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:46:16
まあ、インハイ終わってからの話だね。世界ユースもあるし無理はできんね。
でもロードワーク10キロやクロカン3キロは朝レンで軽くやってるし、悠も
調子戻ってきたし、これからの調子次第じゃ走るかもね。
879 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:57:56
ちなみに5000の高一最高は15分42秒
880 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 14:59:31
ああ、それは余裕で切れるな。真剣に走ったらならば。でも来年だろうな多分。
881 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 15:01:02
むしろ5000走る時は真剣だろ
そうでなければ最初からエントリーしなければいい
882 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 15:03:37
1 15分42秒9 阪田直子 立命館宇治高等学校 1998年11月22日
2 15分44秒5 野原優子 筑紫女学園高等学校 2003年11月29日
3 15分54秒99 新谷仁美 興譲館高等学校 2003年11月29日
4 15分58秒7 今田麻里絵 北九州市立戸畑商業高等学校 2005年12月3日
5 15分58秒87 二宮悠希乃 豊川高等学校 2006年12月10日
883 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 15:04:45
1 15分22秒68 藤永佳子 長崎県立諫早高等学校 1999年5月9日
2 15分27秒98 絹川愛 仙台育英高等学校 2007年9月22日
3 15分28秒70 新谷仁美 興譲館高等学校 2005年12月3日
4 15分31秒90 小林祐梨子 須磨学園高等学校 2006年4月8日
5 15分34秒2 阪田直子 立命館宇治高等学校 1999年12月5日
6 15分39秒18 橋本知子 埼玉栄高等学校 1997年9月23日
7 15分41秒58 小島江美子 埼玉栄高等学校 1996年9月29日
8 15分42秒79 里村佳 埼玉栄高等学校 1996年9月29日
9 15分43秒12 田中梨沙 埼玉栄高等学校 1996年9月29日
10 15分44秒14 野原優子 筑紫女学園高等学校 2004年6月26日
884 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 15:44:43
5000の話もいいけど先ずは目の前の戦いに目を向けよう
885 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 17:07:07
近畿予想
◎紋・萌・悠・近藤・藪下・湯田
○悠・萌・紋・藪下・近藤・湯田
×萌・悠・紋・近藤・藪下・湯田
886 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 18:15:07
六連単はなかなか当たらんだろ
だいいち組み合わせ多過ぎ
887 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 19:34:03
京都予選でも万馬券がでちゃちからな
安易に予想を立てないほうがいいかも知れない
888 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 20:29:10
なんとなくだが最初の1000を2分57〜3分00くらいで入るのが理想的な気がする
889 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 20:51:16
>>860 ついでに言うと一年次の近藤が3000m9分23に対して5000m16分00
890 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:14:08
近畿予想
◎紋・萌・悠・近藤・鈴木・竹上
○紋・悠・萌・近藤・鈴木・竹上
×紋・萌・悠・近藤・鈴木・藪下
891 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:18:10
近藤が力を出し切れるかがカギ
ってか藪下は確実に入ってくるだろ
892 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:20:24
願望的予想はいいけどね。現実は藪下も湯田も落ちるなんて考えられないよ。
まあ、鈴木、竹上クラスは湯田とは互角だけど、藪下には劣るからね。
事と次第によっては近藤さえ食うよ、藪下は。
893 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:24:17
とりあえず悠と萌と伊藤が藪下に食われることだけはあって欲しくない
894 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:40:14
それは可能性は低いだろう。ただ、悠の足が今どの位回復したかでもかわるが。
895 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:46:46
可能性が低くてもゼロではない
場合によっては京都みたいになりかねないからハラハラする
896 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:52:06
府予選は牽制の結果、それに悠が足くじいたから近藤に負けた。
そりゃ何があるかわからんからレースに絶対はないさ。
今の姉妹には怪我が一番怖い。身体ないからなあ・・・・。
897 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:53:33
怪我と内容のミスがなけりゃあ怖いものはないんだけど
実際にはそういうわけにはいかないから困る
898 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:54:31
レース中足挫いてたのか?
それじゃ普通はしれないんちゃう?
899 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:57:00
大丈夫らしいって書き込みはあったけどよくわからんな
900 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:57:22
近藤については萌とだってそう差がなかったんだし正直言いわけにしか聞こえないな
萌と伊藤が独走して悠が失速して近藤に負けたならともかく
901 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 21:59:06
ガセだろ。
902 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:00:50
タイムはよくなかっらから牽制ってのはわかる気がする
903 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:02:04
いや捻挫とか肉離れのような大げさな物じゃなく、ちょっと筋が違っただけの
ようだ。いわゆるコブラ返りのような状態。しばらくプールでリハビリしてた
らしいけど、もう普通にロードワークやクロカンやってるらしいから大丈夫だと
思うが。
904 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:02:34
9分18−22でタイムが悪いというのは妄想だな
姉妹とてまいかい9分12で走るわけがない
伊藤もそうだ
近藤が良く頑張ったなとしか俺には思えないが
905 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:03:37
906 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:05:18
>>904 よくないだろ実際
9分12だって中学校の時にすでに出してるんだし
近藤は確かに頑張ったと思うよ
907 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:08:06
毎回自己ベスト+5秒以内で走ると思ってる奴は長距離ほんとにやってるんのかな
908 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:09:27
自己ベスト以上の水準で話を進めてるからだろ
909 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:17:45
姉妹の実力は9分0くらいだから9分20もかかったらブレーキだろう
910 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:20:36
まずこういう大きな大会は必ず自己ベスト出してきたから
911 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:36:06
>>907 9分7か8くらい出せるだろうって計算の元だから
本来の力より10秒ちょい遅い=よくない結果っていう結論
912 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 22:46:34
悠も萌も伊藤も近畿で9分15切れなかったら評価が下がってしまうだろうな
913 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:07:01
まあ見てる方はなにもできないわけだが
914 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:17:38
もし今度も近藤にまけてしまうと
近藤より弱いという印象が付いて都道府県対抗駅伝で使ってもらえないかもしれない
915 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:17:45
そろそろ9分12秒が壁で暫くはそれ以下のタイムでしか走れないだろう。
一方伊藤や薮下はIH決勝までの流れの中でコンディションを合わせられる選手。
去年近畿ギリギリ通過の須磨の森を見ればわかる。
916 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:20:15
姉妹も通信、京都、近畿、全中予選決勝としっかりあわせてきた実績があるわけだが
917 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:25:48
>>915 壁はもう少しだけ先のような気もするがな
とにかく9分10秒台では確実に走れるだけの力が求められる
918 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:30:09
予選全力で走って9分切れなければ劣化
919 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:30:53
それは言い過ぎ
920 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:33:09
つーか1年前まだ4分30秒切ってなかった選手に
いきなり9分切れは酷すぎだろ
921 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:40:44
この催ユースなんてどうでも良い、
IHだけに集中すべし。余力なんて考えるな
922 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:41:51
どうでもいいかどうかはともかく
メインはインハイで間違いないね
923 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:42:37
924 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/16(火) 23:58:10
近畿インターハイって事じゃね?
925 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 00:01:40
なるほど
京都や全国はともかく近畿をIHって略すパターンは聞いたことなかった
926 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 00:04:27
>>924 当然だろう。海外遠征帰ったら時差調整しても1週間は馴染まんぞ
927 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 00:06:06
連戦だからその1週間を休養にあてたらいいんじゃないの
928 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 00:08:25
2週間は休ませてやりたい
929 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 00:28:26
それはわかるが2週間休むとインハイの2週間前になってしまうからな
1週間しか練習できなくなる
930 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 00:30:51
スケジュール詰まり過ぎなんだ
931 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 00:33:58
それが問題
去年世界ジュニアで活躍した村澤がインハイで日本人トップ取れなかった例があるからな
少し心配だ
932 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 00:47:49
それより近畿の結果次第ではインターハイと世界ユースの両方失う場合もあるからな
頑張ってほしい
933 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 00:56:28
むっさむらむら
934 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 06:23:29
今日も元気な悠の姿が見られるね!
935 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 10:25:04
世界ユースケニア代表決定!
3000m
Jackline Chepngeno 9:07.3 2009世界クロカンジュニア女子銅メダル
Purity Cherotich 9:03.7
936 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 11:49:13
ほー。アフリカ勢は強いなあ。こいつら倒すにはやはり最低一桁を出さんと。
平気で03や07出してくる奴多いからな。やはり高地だからかなあ?
937 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 12:16:19
中国も強いぞ。あわよくば銀が取れるかも
938 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 12:44:11
まあ世界ユースはついでみたいなもんだし
939 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 12:47:07
940 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 12:48:09
まあ、こいつらに真っ向から立ち向かって、レース感を磨いて欲しいな。
なんせ国内じゃ同世代に姉妹より格が上の選手は一人もいないからなあ。
伊藤、伊澤の同格の選手じゃなく、こう肌の色の違う格上強豪の同年代選手と
走るのは大きなプラスになるぞ。
941 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 12:49:28
和歌山・海南2年の大澤は800mを捨ててくると手強い。
942 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 12:50:00
それは間違いない
でも全力を注ぐ場面でもない
目標はインターハイって言ってるわけだし
943 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 12:53:44
>>941 3種目か
さすがに800か3000のどっちか捨ててくるだろうけど
今そこまで強かったっけ?
944 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 12:55:25
ま、強豪外人選手を肌で感じそのレース運びを学び
一日のんびり観光して帰ってくれば十分。その経験を生かして全力で
IH本戦に立ち向かって栄光を掴んで欲しいぞ。
945 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 12:59:58
そうだね
誰でもできる経験じゃないしいろいろプラスにしてほしいね
って代表発表されてないから少し気が早いかな
946 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:01:52
あはは、ちと先走りすぎたかな。ま、日曜日みんなで応援しようぜ。
947 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:04:09
先走るとあだになることが多いからね
でも日曜は楽しみだな
948 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:13:12
ライバル伊藤との3連戦第2ラウンドか
949 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:18:29
近畿以外の地区もほぼ一斉にインターハイ予選が週末におこなわれる
今大会の全貌が大体つかめるだろう
950 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:19:59
951 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:24:09
そうだな、同じライバルでも藪下や伊澤とは違う。
952 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:26:35
うん、だからこのスレでも伊藤だけは扱いが違う
953 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:26:58
あのうオレ奈良って行ったこと無いんだけど近畿の会場は奈良駅で降りたら
いいのかな? バスとかあるのかな。
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:28:17
>>953 距離的には奈良駅から歩ける範囲内だね
駅で聞いたら教えてくれると思うよ
955 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:30:52
>>953 近鉄奈良駅から北へ約1500mだ。バス?何言ってるんだ陸上やってんならバス乗るな。
俺は走っていくぞ。はるもえなら5分もかかりゃせん。
956 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:34:14
JRだと奈良と平城山の間でどっちからでも2kmぐらいだね
957 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:34:41
はあ、スミマセン。じゃ走って行きます。近鉄の奈良駅ですね。ありがとう。
958 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:37:11
見に行けるやつがうらやましいよ
959 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:38:26
960 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:45:21
大会自体は明日からか
961 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:54:06
重複スレがついに停止した
962 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 13:55:59
って騒ぐほどのことでもないか
963 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 14:02:21
奈良はいいところ
964 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 14:21:31
近畿大会
優勝確率はこれぐらいか
伊藤33%
姉悠29%
妹萌29%
藪下6%
近藤1%
その他2%
965 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 14:22:26
>>943 昨年の近畿IHの800mでは7位。昨年の近畿ユース1年女子では800m優勝・1500m3位。
3000mでは少なくとも9分半ぐらいの力はある。また、一発でレースの流れを変えることもできそう。
966 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 14:23:47
967 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 14:29:10
>>966 じゃあ去年の近畿IH3000m7位・1500m8位の木下(和歌山北・現ダイハツ)と比べると・・・・・・
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 14:31:12
969 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 14:32:56
大澤って中学から結構強かったよね
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 14:43:01
去年より今年の方がレベルが高い
去年の近畿7位程度じゃ姉妹を脅かすことはできない
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 14:45:46
そうでなくても強敵は多い
972 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 15:06:14
近畿ではまずスタートで出遅れないことが大事
早い段階で先頭になって誰も付いてこれないようなハイペースに持っていきたいところ
973 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 15:46:29
そろそろ次スレ立ててくる
974 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 16:00:22
975 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 16:01:58
976 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 16:03:58
とりあえずこのスレを使い切ろうか
977 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 16:12:08
978 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 16:19:26
979 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 16:20:12
>>964 俺の見方はちと違う。
近畿大会 優勝確率
伊藤40%
姉悠25%
妹萌30%
藪下3%
近藤1%
その他1%
980 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 16:22:47
>>979 姉妹か伊藤が9割以上勝つ、伊藤有利という点では同じだね
981 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 16:31:16
当然だね。今の実力から見て、この3人以外から優勝者の出る確率は
限りなく0に近い。3人ともアクシデントとか、豚インフル発症とかで無い限り。
それらが3人同時に起こる可能性も極めて少ない。
悠の確立を萌より下げたのは足の復調が不安材料かな。
982 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 16:39:34
まあ近畿は予想付くが本戦は全く分からんね。順調に行っても、
四天王の確立全て23%で、あとの奴らが8%くらいかな。
それは全国メンバー決定後に予想しようか。
984 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 17:37:00
明日から始まるんだけど明日は1500の予選がある。萌は出ないけど、
京都勢は何人も出るからね。伊藤に萌の分まで頑張ってもらいたいな。
985 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 19:15:11
>>984 まあそりゃ6人出るだろうね
伊藤には去年に続く熱戦を期待している
986 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 19:19:35
987 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 19:22:21
次スレを立てて下さい。
988 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 19:23:42
989 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 19:24:23
990 :
987:2009/06/17(水) 19:25:29
ありがとうございます。
991 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 19:29:41
前回のような間違いが起きなくてよかった
992 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 19:38:36
重複スレは削除されたよ。
993 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 19:40:02
当然だ
994 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 20:01:17
明日から近畿
995 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 20:21:29
そろそろ埋めに入るか
996 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 21:02:54
あと4つ
997 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 21:03:48
あと3つ
998 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 21:05:26
あと2つ
999 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 21:06:23
あと1つ
1000 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/17(水) 21:07:30
続きは次スレで
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。