地区インカレ2009スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1牛インフルエンザ
まもなく地区インカレが始まるぞー。
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 21:38:45
以下かもりスレ
3山口雅也:2009/05/06(水) 21:40:46
埋め
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 07:30:15
>>2
以下かもりスレは何だ?
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 09:06:35
関西インカレはハーフの部は終了してたな
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 09:07:49
今週は関西、九州インカレか。どちらとも5000、10000が楽しみだな。確実にレベル上がってるからな
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 09:09:27
来週になったら関東、東北、北信越東海、中四国インカレが始まる〜
かもりはどの地区にセパレートみにいく?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 09:39:33
かもりさんは全国各地を巡ります
正直関東関西以外は…
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 00:56:51
 関西インカレの女子総合は体大の奪還か武庫女の連覇か?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 14:26:50
>>8>>9
わけわからん
モナーはいちいち突っ込むな、うざし!
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 15:21:30
加森
関西インカレ
男子100m
小谷(立命大) 10.39(+1.2)
男子400mR
立命大 39.86
京産大 39.97
関学大 40.16
男子三段跳
花谷(大阪大) 16m19(+1.3)
女子100m
高木(龍谷大) 11.73(+1.9)
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 23:51:58
 何でこんなに立命の男子短距離が強くなったノ?
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 00:30:29
まぁ中央にも勝てない

法政と慶應には勝てる
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 14:26:25
長距離は?
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 23:53:41
東北インカレ 女子400m
1 武藤奈々(福島大) 57.42
5 高橋舞(福島大) 58.75
予選 渡辺なつみ(福島大) DNS

福島大は全カレのマイル決勝進出も厳しいな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:26:08
東北インカレ

女子4継は岩手大学が優勝。
福島大学は2位。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:28:47
なつみはどうしたんだよ
有望だったのに
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:35:59 BE:1180550693-2BP(0)
今週末関西インカレだったら、明日(17日)は中止だったな。

関西インフルエンザカレッジ
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:28:53
>>25
豚インフルエンザが流行ってるもんなぁ〜
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 15:20:52
福島大は関カレなら決勝行けなかったな
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:38:26
セパレートを着てるだろう
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 23:48:22
 関西インカレの学校対抗は?男子の1部2部入れ替えは??
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 11:22:14
>>29
 男子は立命が12年ぶり2回目、女子は武庫川女子が2年連続6回目。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 11:25:39
>>29

1部昇格 大教大・京教大
2部陥落 摂南大・京都大
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 11:31:24
>>25-26

感染して死ぬまで隔離されてろw
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 19:30:28
 それにしても、関西インカレ女子総合において、
昨年2位となって連続優勝が途切れ、今年はまた順位を一つ落として3位となってシモタ大体大女子の凋落ぶりは・・・・・・
34ゼッケン774さん@ラストコール
北海道は、まだだよね?