▲▲▲佐久長聖高校駅伝部☆49▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
いよいよ新年度が始まり、新入生が加わる佐久長聖駅伝部。
エース大迫も復帰し、新たな挑戦の舞台へ!!


前スレ
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部☆48▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1237581370/

まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/sakuchosei
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 22:35:17
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B大迫 傑  13:58.66 8:18.31 3:58.99 29:41.24
B笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
B代田修平  14:25.42 8:32.32      30:29.99 3000msc:9:06.62
B矢野圭吾  14:43.81 8:38.9  .4:08.89 
B松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
B宮坂俊輔  14:54.54 9:00.63 4:15.87 32:12.37
B大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
B掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
B生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
B伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
B宮澤英之        9:29.37 4:25.68       5000mW:23:24.82
B小池翔太        9:54.07 4:35.38
A福沢潤一  14.57.73 8:49.87
A臼田稔宏  14.59.59 8:32.10
A吉良充人        8:58.98 4.15.13
A上野裕史        9:12.95
A藤木悠平        9:15.92
A小林純平        9:23.77
A山口総太        9:24.26
A津金寛彦       10:08.39
(*数名退部の模様)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 22:39:15
2009年新入生(3/1現在)
【確定】    3000m 1500m  県中駅伝   出身中
両角  駿  8:33.40 4:12.71 2区1位 8:52 佐久東
松井将器  8:33.64 -     -         愛知・下山
上倉利也  8:47.16 4:05.39 -         静岡・富士宮第三
小田切将真 8:59.57 4:25.79 1区2位 9:08 川中島
福地紘貴  9:03.47 4:13.77 -         神奈川・金沢
松下拓磨  9:06.61 4:10.49 1区6位 9:13 伊那松川
上田瑠偉  9:11.92 4:15.53 1区9位 9:20 仁科台
児玉  岳  9:25.77 4:16.73 1区15位 9:36 小諸東
兼子知也  9:45.54 -     1区1位 9:04 飯山第三
山浦大輔  9:47.4  4:14.94 欠場      野沢
関谷一輝  9:49.96 4:33.56 1区24位 9:46 中野平


2009年新入生候補(3/1現在)
県外     3000m 1500m 5000m  出身中
下口千翔人 9:17.98 -    16:14.04 福井・明道

県内     3000m 1500m  県中駅伝    出身中
小林季生  9:52.77 4:30.11  不出場     諏訪


詳しい方訂正して下さい。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 22:44:28
OB上野がカージナル招待で復活
5000mを13:39.42で3位

http://www.sml1.com/recordtiming/stanford/invite09/090327F017.htm
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 22:47:05
上野ってわからん奴だな
上野は来年の全国都道府県駅伝まで調子をキープしてほしいな
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 22:54:21
まずは世界陸上を狙おうぜ上野よ
一般のふるさと枠が大変だな
上野か悠基の究極の選択 
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 22:58:05
上野でいこう
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 22:59:06
両角ー中学@ー上野ー臼田ー大迫ー中学A−村澤

楽々3連覇だな
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 23:00:24
おお、そりゃ朗報だ
卒業してかなりたつとはいえ
個人的に上野と悠基には特別な思い入れがあるからな〜(特に上野には…)
ホントにベルリン狙って欲しいよ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 23:38:59
>>1
乙です。

>>4
上野すごいな。昨年入院したりしていた,というけど,
3年後のロンドン目指してじっくり調子を上げていってもらいたいね
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 00:27:28
上野セカンドベスト?

もうユウキは使えないよ。
たぶん今は村沢とどっこいどっこい。
個人的には長野出身の上野がいいな(悠基が嫌いなわけではないが)
ただ、来年の都道府県は大迫以外の高校生がやや不安だな
特に千葉みたいに1区で上位につけてくれる選手を育成できるか
あと中学生には強い選手はいるのか?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 02:26:42
佐久長聖駅伝部2009年キャッチフレーズ

一区、大迫…俺こそ佐久長聖最強のエース。上野先輩のもつ日本人最速は必ず更新する。
5000m 13'43

二区、松下…俺以外に長聖の2区を走れる奴がいるのか?2区の重要さを思い知らせる走りを見せる。
5000m 14'10

三区、両角…親父、俺の姿を見ておいてくれ。俺はお前の息子だ!!ありがとう。
5000m 14'06

四区、松井…いつもあいつを見ながら練習してきた。そのライバルからたすきを受ける。両角、俺の走りを目にやきつけろ。
5000m 14'12

五区、代田…14分前半のスピードランナーをここにおけるのが長聖の強み。俺で京大路の勝負をつける。
5000m 14'05

六区、宮坂…佐久長聖きってのインテリランナー。文武両道で区間賞もいただく。
5000m 14'12

七区、臼田…2年生になってそのモンスター級の才能が目覚めた。歓喜の優勝ゴールテープは先輩たちにささげる。
5000m 14'00
上野の13′39″はセカンドベストじゃない
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 02:46:46
サードじゃね?
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 03:13:14
5000はいいからマラソンに挑戦してほしい
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 03:15:51
それは無理だろ
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 03:37:42
高校生はマラソンやらないからね 
マラソンはたかみーに頑張ってもらってと、
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 03:42:41
上野ー清治ー村澤ー悠基ー松本ー寛文ー大迫
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 03:53:35
vs
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 03:59:01
大津ー谷合ー伊達ー土橋ー大津兄ー西ー村上
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 04:13:45
大牟田訂正
大津ー野村ー伊達ー田中ー土橋ー西ー村上
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 04:14:29
vs
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 04:42:30
>>15
ww
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 05:18:11
上野先輩が完全復活だyo
WOTAはもっともりあがんないと。

\サクチョーワッショイ!/
、( ´∀`∩(´∀`∩
`(つ  ノ(つ  ノ
 ヽ ( ノ ( ノ
 (_)し し(_)
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 10:31:18
上野裕史復活!!
福井駅前マラソン5KM、記録のでにくいあのコースで優勝。

1位上野 裕史 長野県 佐久長聖高校 15.06
3位吉良 充人 長野県 佐久長聖高校 15.49
8位藤木 悠平 長野県 佐久長聖高校 16.09

トラックなら14’45”はだな。
期待したい。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 10:37:43
上野ほんとに? 一年遅れでもいいから兄貴みたいな二区での都大路デビューしてくれたら チームはかなり助かるよな
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 11:24:41
上野祭りだ!!

\サクチョーワッショイ!/
、( ´∀`∩(´∀`∩
`(つ  ノ(つ  ノ
 ヽ ( ノ ( ノ
 (_)し し(_)
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 12:21:03
上野復活というわけか
大会記録は分かる?
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 13:15:44
>>32
僕は28ではないけれど,ここ2年の優勝タイムなら,
2008年:細井 直人 敦賀気比高校 16.00
(2位と5秒差,8位と29秒差)
2007年:甚田 拓人 尾山台高校 15:16
(2位と8秒差,8位と29秒差)

今年の2位は上野と31秒差だから,相当差をつけたね。
ただ,大会記録ではなかったみたいだね。
(大会新だと,ホームページに大会新とつくので)
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 14:03:48
上野は兄弟揃って復活したか

上野弟、今年ブレイクするかな
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:49:11
上野弟が短い距離でも使えるようだと起用の幅が広がるな

大迫ー上野ー臼田ー宮坂ー笹崎ー両角ー代田

補欠:松下、福沢、松井
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:54:01
上野弟は兄の同じようにスピードがあるとは思えない。
どっちかというと5000M中心の選手になりそう。
もし駅伝レギュラーをとったら、5キロ区間を走るでしょう。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:58:18
ちなみに2007年大会の優勝者は尾山台の甚田拓人が2年時だ。
3年生になる去年度のベストが14’38”。

タイムでは計り知れないが、上野は少なくとも15分一桁で走れそう。
これで白田が13分台にまで成長すれば今年も都大路行けるな
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 17:40:38
2年生は無理せずに走ってほしいね。

臼田 14’29”
福沢 14’34”
上野 14’37”

これくらいなら十分じゃないかな。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 17:41:30
2年生はあと1人ほしいな。吉良が伸びてきたら、面白いんだけどな。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 17:58:59
上野
13'21
13'35
13'39
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:42:39
>>28
RUNNET見たら他にも何人か走ってるな
5km男子 高校生 1/86 5174 上野 裕史 00:15:06
5km男子 高校生 3/86 5176 吉良 充人 00:15:49
5km男子 高校生 8/86 5175 藤木 悠平 00:16:09
5km男子 高校生 19/86 5171 小池 翔太 00:16:57
5km男子 高校生 33/86 5173 小林 純平 00:17:53
5km男子 高校生 83/86 5172 伊藤 利充 00:29:57

伊藤は競歩の練習でもしてたんか?
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:45:28
小林純平は勿体無いなぁ・・・なんで長聖行ったんだろ
中距離でインハイ狙えた選手だったのに
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:47:28
さすがは上野
オレの予想したとおり今年はきそうだな
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:48:38
キロ5分で25分
キロ6分で30分

29分と言う記録は歩きより明らかに遅い
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:48:49
都大路
大迫ー松下巧ー臼田ー両角ー山浦ー松井ー上野

補欠:代田、上田、上倉
後ろ歩きの練習だろ?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:55:02
>>47
ベスト14分21秒が補欠にも入らないなんて・・・・
史上最弱の14分20秒台だな
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:59:19
だって補欠に入ったところで使えないものは使えないだろ
いくら練習がんばっても、いくら真面目でも、いくら14分20台持ってても
本番で走れないような奴はメンバーに入れることはできないだろ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:59:26
あまり弟のこと知らないから教えてほしいんだが、素質というか、持ってるものはいいの?

いずれは十分駅伝の戦力になる器?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 20:16:32
走り方、体型、顔ともに裕一郎そっくり
将来性は抜群で素質的には間違いなく戦力になるレベル
問題は故障せず練習できるかどうかだね
チンポはデカそうだったぞ
上野は去年故障に苦しんできた分、今年は伸びそうだな
上野は今何年?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 21:07:53
大津29分30−土橋8分10−伊達23分50−田中22分50−野村8分35−西14分15−村上14分15
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 21:10:04
上野は2年になったところだよ
>>52
顔はリアルイケメンと聞いたけど、違うの?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 21:22:22
>>58
兄貴そっくりだからなぁ

あぁ、ある意味イケメンかw
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 22:48:28
大迫ー松下ー臼田ー宮坂ー矢野ー両角ー代田
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 23:08:44
矢野?えっ?
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B大迫 傑  13:58.66 8:18.31 3:58.99 29:41.24
B笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
B代田修平  14:25.42 8:32.32      30:29.99 3000msc:9:06.62
B松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
B宮坂俊輔  14:54.54 9:00.63 4:15.87 32:12.37
B大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
B掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
B伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
B宮澤英之        9:29.37 4:25.68       5000mW:23:24.82
B小池翔太        9:54.07 4:35.38
A福沢潤一  14.57.73 8:49.87
A臼田稔宏  14.59.59 8:32.10
A吉良充人        8:58.98 4.15.13
A上野裕史        9:12.95
A藤木悠平        9:15.92
A小林純平        9:23.77
2009年新入生(4/8現在)
【確定】    3000m 1500m  県中駅伝   出身中
両角  駿  8:33.40 4:12.71 2区1位 8:52 佐久東
松井将器  8:33.64 -     -         愛知・下山
上倉利也  8:47.16 4:05.39 -         静岡・富士宮第三
小田切将真 8:59.57 4:25.79 1区2位 9:08 川中島
福地紘貴  9:03.47 4:13.77 -         神奈川・金沢
松下拓磨  9:06.61 4:10.49 1区6位 9:13 伊那松川
上田瑠偉  9:11.92 4:15.53 1区9位 9:20 仁科台
児玉  岳  9:25.77 4:16.73 1区15位 9:36 小諸東
山浦大輔  9:47.4  4:14.94 欠場      野沢
関谷一輝  9:49.96 4:33.56 1区24位 9:46 中野平
小林季生  9:52.77 4:30.11  不出場     諏訪
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 23:59:25
>>63
今日現在で確定情報があったのですか?
すごい情報網ですね…。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 00:06:25
大迫ー松下ー白田ー宮坂ー代田ー両角ー松井
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 00:12:49
大迫29分50−松下8分20−白田24分10−宮坂23分50−代田8分40−両角14分40−松井14分40
2時間4分5
4位
両角も今の白田くらいの成長スピードだろうな、まず1年は
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 11:05:43
しろたじゃない、うすだだ!
>>65=66=67
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 11:47:00
お疲れ様です。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 12:43:35
臼田・・こう書くんですよ!分かったかな・・!?
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 13:00:46
臼田って苗字よく間違えられるよね・・・ 
俺もそうだけど・・・
臼って書き順どうなの?新潟のガタもそうだけど
白を書くつもりで上2つを抜く感じ?それともEとヨを繋げる感じ?
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 15:07:32
別に本当の間違いはいいのだが、わざとやっているだろ、これは

しかも、臼田と代田がいることを知ってて
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 19:27:25
臼田あさみ知ってる? かわいいよね
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 19:57:17
高見澤コーチって、19日の長野マラソンに招待されてるんですね
北海道マラソンみたく優勝目指して、頑張って〜(・∀・)
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 20:03:19
確か、NHKで録画放送有ったよね

北海道マラソンみたく優勝争いすれば、また佐久長聖駅伝部の宣伝になるから、
今頃、監督もつきっきりで調整中だろうな
つか両角×高見澤の師弟愛というか絆は素敵だな
>>73 www
ノ、|、┓、--、_ 。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 20:10:57
タカミーは、佐久長聖のオレンジのユニフォームで走るのかな?
北海道マラソンのときは、どんなでしたっけ?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 20:11:42
黒い佐久長聖で走るよ
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 20:16:49
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 20:20:08
80ですが、乙です。 こんなユニもあるんですね。
たかみースレより

459:ゼッケン774さん@ラストコール :2009/04/01(水) 20:56:15 [sage]
たかみぃ〜長野マラソン招待キタワァ☆

http://www.naganomarathon.gr.jp/contents/11th/invited2.html
現1〜3年までの中学時代8分台を合計すると、

世羅 15人+カロキ
須磨 11人
佐久 9人
西脇 7人
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 09:45:26
世羅の育成力の無さに完敗
世羅ww
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 11:23:22
留学生を入れる段階でOUT!
今年のIHは、留学生が上位占めるかも...
長聖が8分台15人もとったら、2軍でも入賞するな
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 15:16:34
恐るべき世羅の抑成力…
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 15:20:23
抑成力WWWWW
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 15:43:12
そしたら取れよ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 19:26:38
取れたら取ってるだろバカW
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 19:30:15
抑制力だって
おもしれーーーー初耳。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 20:48:50
けんかをするなら、他でして。お馬鹿さん達
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 21:42:27
育成力とかけてんだろ。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 21:44:58
世羅は駅伝界から追放だ。
大和魂も忘れたようなやつらは高校生であってもゴミ
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 22:30:55
スレが荒れるだろ、すこしは考えろ馬鹿。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 22:33:00
ちょっと昨年優勝したからといって調子に乗るなよ
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 23:18:24
大迫ー松下ー白田ー宮坂ー代田ー両角ー矢野
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 23:22:06
新入生8分台人数
    世羅 須磨 佐久 西脇
2007年 6人 3人 2人 1人
2008年 2人 5人 3人 3人
2009年 7人 3人 4人 3人


佐久もかなりの補強しているな
今の所、白田の成長に他校の有力選手が付いてこれてないな
このまま春夏は白田でいけるな
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 06:32:53
>>101
捏造はよくないな
佐久駅伝部が在校生対象に手紙で3000円を徴収しているらしい。異議があるなら抗議しにこいのこと。寄付をすれば佐久DVDが貰えるらしいがこれは欲しい
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 09:56:32
3000円払うからDVDくれよ
新入生は明日のレースに出るのかな
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 10:01:37
明日のレース?と、いいますと?
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 11:02:22
>>101
2008年の佐久3人って臼田と福沢と誰だっけ?
304 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2009/04/11(土) 12:13:53
本日の東播地区記録会です。

1組
1 志方 文典3 西脇工  3:55.25
2 山田 速人2 西脇工  3:59.63
3 井口 耀介3 加古川西  4:00.04
4 芝山 智紀2 西脇工 4:00.04
5 大中 康平3 西脇工 4:00.28
6 津田 光介3 西脇工 4:01.15
7 山上 総太3 三木 4:02.01
8 森田 翔伍3 東播磨 4:05.35
9 甲斐 将樹2 加古川西 4:06.85
10 上拾石大輝3 県農  4:07.17
11 横山 翔3 西脇工  4:08.33
12 勝亦佑太1 西脇工   4:09.53

2組
1 森廣 篤史3 加古川西  4:02.81
2 松岡 祐樹2 西脇工 4:03.34
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 17:31:14
勝亦…どうした。
勝亦オワタな
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 17:35:58
どうせ西脇はガセだろ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 17:40:29
↑意味わからん
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 17:43:48
日体大、今大変だけど、5月は開かれるかな
開かれても、佐久は出るかな
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 17:47:25
>>112
まだ、佐久に来ると思ってんのか
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 17:50:27
5月上旬の日体大記録会はすでに中止が決まっているらしい
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 18:31:11
>>116
そっかー
単なる所持なら個人の罪と言えなくもないけど、
栽培じゃーなー

本当に中止なら残念なことで
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 18:33:02
日体には不祥事起こして欲しくなかったな

せっかく見に行こうと思ってたのに
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 18:33:30
まあ所詮はインチキ記録会だからね
こんなところで結果残したところで参考記録だよ
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 19:12:30
記録だけじゃないぞ

同じ環境でトップクラスの実業団や大学生と勝負できるんだからな
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 19:22:18
別に、正しい距離で走っているならインチキでもあるまい
世界記録もそういうところあるし

見る側が気をつければいいだけ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 20:17:21
大迫ー松下ー臼田ー両角ー松井ー代田ー宮坂
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 20:21:09
29分30-8分20-24分00-23分50-8分50-14分40-14分40
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 21:06:03
勝亦も西脇なんかいくからつぶれるんだ
進路を間違ったやつの末路だな
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 21:09:17
■佐々木寛文(ささきひろゆき)
スポーツ科学部−佐久長聖高校(長野)
1500m--
5000m--14分06秒17
10000m--29分36秒00
20km---
ハーフ--
3000mSC--

佐久長聖のキャプテンでした。全国駅伝に引き続き箱根も優勝に導きます。
その前に早くシンスプリント王子から脱却しましょう。


シンスプリントかよ・・・・
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 21:10:16
↑本人乙ですw
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 08:52:27
>>122
両角次第ではあるが
こうして見ると今年もなかなかいいチームになりそうだな
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 08:53:50
高校ぴーく
755:ゼッケン774さん@ラストコール2009/04/12(日) 08:44:55
神戸地区高校記録会
1500m
1 梶原 昂希 3 長田   3:56.20
2 北野 大裕 3 須磨学園 3:56.96
3 都藤 寛由 2 須磨学園 3:58.60
4 後藤 雅晴 2 須磨学園 4:00.29
5 稲住  拓 1 須磨学園 4:01.79
6 小川 誉高 1 須磨学園 4:03.86
7 樋上滝太郎 1 須磨学園 4:06.57
8 前野 貴行 2 須磨学園 4:07.00
9 山下 豪大 3 兵庫   4:07.23
10 仁木 俊輔 3 須磨学園 4:07.59
14 赤尾 和貴 1 須磨学園 4:11.76
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 09:37:25
>>127
正直世羅には勝てないよ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 09:43:50
世羅ヲタうざい
いちいち来るな
強いなら堂々としてろ
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 09:52:58
寛文のシンスプリントっていつからなんだろ?
去年のインハイの頃の故障もこれが原因?それとも都大路の後から発症?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 10:38:40
佐久はいまや一人で日本の高校駅伝を守っている。
悪の化身、仙台・世羅・青森には負けては絶対にいけないんだ。
頑張れ両角速!
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 11:10:12
佐久長聖は常に王者で挑戦される立場
嫉妬が多くなるのも仕方ない
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 12:18:20
これからも留学生使った学校増えそうだよね。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 12:23:39
他校の批判はやめろ スレが荒れる。
佐久の応援しよう!
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 18:30:30
大迫ってどんな性格?
いい人?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 20:25:56
セコイ人だよ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 23:47:18
そうなの?
なんで?
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 01:00:31
大迫ー松下ー臼田ー両角ー矢野ー代田ー宮坂
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 07:22:54
相手にすんなよ 知るわけないじゃん
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 02:24:09
K君もう終了。モロ君の相手ではなかったな。
兼子・・・
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 17:16:37
話題がなくてつまらんな。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 18:19:53
今週末記録会かなんかに出場予定は?
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 18:31:46
ない。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 18:42:37
5月の日体大ないとなると、代わりにどこかに出るのだろうか
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 19:45:06
佐久のロードレースは吉良が優勝したみたいだな。
タカミーもだけど
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 19:51:15
昨年と同様なら、県春季大会(25/26)に大量出場するでしょうね
ただ、調整の一環て感じで複数種目連チャンで走ったりするから、記録的には期待できないかも
150sasami:2009/04/14(火) 21:48:10
佐々木君はシンスプリントですか。残念です。
千葉君も速くも劣化の兆しが見えているので心配です。
勝利至上主義に走って、少し追い込みすぎではないかという懸念があります。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 21:54:22
>>150
何も知らないのに知ったか振りするな。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 22:10:36
シンスプ脱却って実際どうすんのがはやいんだろ?
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 22:15:30
@ひたすら安静

A針治療

Bアイシング

154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 22:22:03
シンスプなんて根性でカバーしろよ
オレなんかシンスプにかかったこと1度もないぞ?どんなもんなのかすらわからん
まあ根性が違うからな
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 22:24:23
まあ、練習さぼっていればシンスプリントにもならないだろうな
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 22:26:41
シンスプは本当に痛いよ

特に俺なんか根性でカバーしようとして疲労骨折にまで至ったアホだからね
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 22:30:09
根性でカバーなんてシンスプで一番やっちゃいけないことだろ・・・
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 22:36:40
sasamiって西脇ヲタだろ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/14(火) 22:41:05
根性でカバーしてしまう主な理由

@練習をサボっていると思われるのが嫌だ

A周りの人に差をつけらるのではと不安になる

Bチームに迷惑をかけるのではと不安になる
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 02:42:16
また西脇が荒らしはじめたな
sasamiは須磨オタだな
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 04:29:04
>>160
最後の希望カツ○タが劣化判明で心が折れたんだろう。

163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 08:49:58
sasamiとかいうゴミは西脇オタ
>>162
いきなりチーム3番手で走られたらオタもびっくりだな
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 09:18:29
返品といいsasamiといい西脇にはカス荒らしが多い
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 06:10:31
サミュエル・ワンジルのインタビュー
http://www.shot-web.com/news/090413c.html

日本でいい選手は兵庫県出身の竹澤だけだって。
上野や佐藤等佐久卒の選手は名前も挙がらないw

更に国際的に通用する選手が育ってこないひとつの原因は、日本選手は若い高校選手から明らかに練習のし過ぎ。オーバートレーニングだって
まさに佐久の事だなwww
まあ両角さんのwikiをみても5年以内に都大路出場させてくれって学校長に
頼まれたみたいだし、完全に選手は学校の宣伝の為に使い捨てされてるような
もんだな。


167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 06:42:47
その竹澤は今どうなっているのかなw
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 06:45:36
だったら同じチームの仙台育英はどうなるのかとw
ケニアなんてもっと小さい頃から追い込んでるのに

身体的能力が違うもの鬼の首をとったかのように騒ぐ馬鹿
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 06:47:54
>>168
>>ケニアなんてもっと小さい頃から追い込んでるのに

ソースを出してみろw
あるのか?お?あんのかwwww
っていうかオマエのレスは基本的になにがいいたいのか意味不明w
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 06:52:05
おw基地害まだいるのかw
で竹澤は今どうなってるの?w
練習のしすぎでしばらく休止じゃねえ?
同じ育英の秀和はどうした?w

佐久以外で追い込んでない高校の線種がもっと出てきてもいいだろ馬鹿ww
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 06:53:39
優勝校の宿命だな
>>165>>168みたいな僻み馬鹿が出るのも仕方ないですね(^o^)
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 06:55:06
中学から追い込み続けている前田はどうなるんだ?

173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 06:57:05
>>168
まさか
世界ジュニアや世界クロカンの上位選手はケニア選手ばかりなの知らない馬鹿か?w
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 06:59:58
>>170
おい基地外
ソース出してみろよw
やっぱオマエの妄想なの?wwww
ウケるんですけど
ケニアなんてもっと小さい頃から追い込んでるのにって妄想で書いたの?w


タケザワ?知らねえよ。サミュエル・ワンジルのインタビューで
日本で素質があるのはタケザワだって書いてあるっていってんの。
今どうなってるか知るかよSBにいるんじゃねえの?

>>身体的能力が違うもの鬼の首をとったかのように騒ぐ馬鹿
ワン汁にいったら?www

オマエ基本バカだなw
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:00:15
>>168じゃなくて>>169
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:05:41
>>174
ワンジルの書いたものを事実であるからのように
鬼の首をとったかのように朝から騒いでるお前が馬鹿ww
都合の悪い質問には答えらないww

高校でも大学で社会人でもどこでもケニア人が日本人を圧倒してる現実があるのに
「日本は高校で追い込みすぎ」などと抽象的な見解しか持てない馬鹿www


お前のワンジル理論だと竹澤は早稲田で追い込まれて死亡したことになるなww
馬鹿は書き込むなよw
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:12:07
>>172
きにすんな 
前田はきえる 
2009とーきょーぴーく 

駅伝狂いの日本人 
  VS
わがままやりたいほーだいで日本人をあざむくワンジル
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:19:11
>>174
>>170じゃないがケニアは日本みたいに豊かじゃないから
長距離で有名選手になろうと競走を勝ち抜くために小さい頃から必死でしょ
ベケレも言ってたし
そんな当たり前のこと知らんのか?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:22:42
>>175
ワン汁はゴールドメダリストだからオマエの妄想より真実味があるのは
当然ww

タケザワがSBでどうしてるのか知らないから知らないって書いただけだよ。
最近走ったのか?

オマエが何ってるか全く意味不明だけど、ワン汁にタケザワは早稲田で
追い込まれて死亡してるよっていったら?
オマエの話を聞いてくれる事を祈るよ。




180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:24:22
ケネニサベケレさん
と 
悪人サム
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:25:09
−あなたを脅かす日本選手はいますか。
サム−(笑いながら)いない!いない!全くいないね

−日本選手の素質はあるとおもいますか。
サム−ないね。長距離好きな選手が多いが、はっきり言ってそれほどあるとは思わない。


結局日本人全体のことを言ってるのでは。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:30:20
>>166は西脇ヲタ。最近は西脇がダメだから兵庫県はすごいという
意味不明な作戦で荒らすようになった
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:30:54
>>179
お前が朝から意味不明なんだけどw
ワンジルの発言を読むと日本人全体のことを言ってるのに
佐久だけが追い込みすぎのような妄想ww
ただの僻みにしかみえん
現実は竹澤も全中に出たり中学時代から追い込んでる
あと竹澤は月陸の3月号だかのインタビューで大学では試合が多すぎたから
しばらく休むと言ってる
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:36:31
>>179と駅伝をた 
どちらも重症患者 

そしてワンジルメタルハクダツ
陸マガや月陸の練習メニューを見れば佐久は練習時間は少ない方だよ
高地でクロカンで質の高い練習している
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:39:35
ところが高校ピーク
あるいは 
箱根ピーク
創部10年ちょっとでピークもなにもw
五輪に出ない選手はすべてダメか?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:45:06
そうか
報徳以外はすべて高校で追い込みすぎか・・・
西脇も使い捨てか・・・
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:46:01
出ることしか考えてないから日本人の長距離男は弱い 

ま駅伝に狂っても 
駅伝やらなくても 
日本人長距離男はばかで弱い
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:46:40
箱根が目標の選手なら箱根ピークでよくね?
素人にいちいち言われる筋合いはない
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:48:10
と箱根症患者は言った。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:48:51
とアンチ箱根の涙ながらの訴えであった・・・
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:50:59
と痛いとこを疲れた佐久ヲタは全力で事実を隠そうとした。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:52:19
とアンチ佐久が反論できず論点ずらしに入った
佐久以外が追い込んでない証拠まだ?
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:55:37
>>192はサムの愛人w
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:57:38
日本人自体に素質がないと言ってるのに朝から発狂してるアンチ佐久
哀れ・・
197ケネニサ:2009/04/16(木) 07:58:02
マラソン病 
駅伝症



日本人は狂い過ぎて重症
スルー
199sasami:2009/04/16(木) 07:58:04
兵庫県はちゃんと選手の将来を考えて育成してますよ。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 07:59:26
ひょーごもながのもみやぎも 
日本人の長距離男
みな異常
スルー、スルー、スルー!
202sasami:2009/04/16(木) 07:59:44
>>195
その中でも竹澤はワンジルの目についた素質のある選手みたいですね。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 08:00:30
−あなたを脅かす日本選手はいますか。
サム−(笑いながら)いない!いない!全くいないね

−日本選手の素質はあるとおもいますか。
サム−ないね。長距離好きな選手が多いが、はっきり言ってそれほどあるとは思わない。


204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 08:03:18
>>202
西脇と須磨の選手は目を付けられないんですね
高校で追い込みすぎだって
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 08:04:55
−日本選手の素質はあるとおもいますか。
サム−ないね。長距離好きな選手が多いが、はっきり言ってそれほどあるとは
思わない。特に、これからのマラソンに欠かせないのは5000,10000mの
スピード。アッそうだ。一人イイ素質を持った選手がいたが・・・
チョット名前を思い出せない。確か、早稲田の大学生だったような気がする。

−竹澤かな
サム−そうそう その竹澤とか言う選手は良いと思ったね。かれは良いスピード
を持っている。あの選手は伸びると思ったが、昨年は故障かな、記録が
それほど伸びていない。きっと箱根駅伝合宿などで故障したのかもしれないが・・・
07年は良かった。かれなどが良いコーチの元でマラソンをやったら、かなり
伸びると思うよ。

206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 08:11:07
佐久ヲタがっかりか?
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 08:13:01
育英ヲタも西脇ヲタも世羅ヲタもがっかりがっかり
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 08:14:42
さく 
ほーとく 
わせだ 
えすびー 
ワンジル 
駅伝マラソン狂いは追放
ワンジルを育てた育英も糞なんだね
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 08:19:26
駅伝がそんなに楽しいか?ジジイかw
ジジイ臭いと思ったが、、、
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 08:22:12
意味不明の論点ずらし
アンチは暇だから荒らしたいだけか
朝から暇なんだな
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 08:32:27
期待した新入生がダメだったんでイライラしてんだろ
まあ荒らすということは
それだけで佐久のこと認める証拠なんだけどね
弱ければ荒らすなんてことしないし
と 
駅伝に狂い続ける 
キクユ
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 14:53:10
長野マラソンに出る、高見澤コーチの新米紹介記事。
http://www.naganomarathon.gr.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=83
調整は順調にきてるみたいですね。健闘をお祈りします。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 15:14:10
がんばれタカミー!
たかみぃたかみぃ♪
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 21:28:03
18日は東海大記録会、19日は長野マラソン
今週末は、OB達の活躍に注目ですね
俺は未だに村澤がオレンジのユニフォームで走ると思ってるわw
なぜか寂しいんだなぁぁ。
2枚重ねるとかできないだろうか?
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 05:27:23
>>220
確かに。
村澤って頼れる感じがいいよね。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/17(金) 20:20:03
密かに藤井辺りに期待している自分
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 14:16:27
悠基

海外レースで13分48秒ー

224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 14:36:53
maji?
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 15:06:23
遅っ!
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 15:45:30
おっせぇ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 15:47:39
あと10秒良ければな…
13分48で遅いと言われる選手でありたい
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 16:21:18
悠基、復活傾向にあるな。
一時期の不調からすると良くはなっているな
だが悠基はまだまだこんなものじゃない
遅いと言われるのがその証拠
実際遅いだろ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 19:06:33
だから復調傾向っていってるんじゃないか。
傾向ってよ。わかる?ん?
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 19:07:49
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  わからないお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 19:09:15
ムッサ来たぞ

お前らも応援ジャイ
藤井の眉が細くなってた。
めちゃくちゃヤンキー顔になってた(笑)
高野は4600あたりまで藤井と同じくらいの位置にいたが最後の1周で全員抜くのではと思えるくらいのスパートで復活をアピール。
村澤は余裕をもってフェードアウト。調整だったのか?PMだったのか?
平賀も悪くなかった。
永田もPMを無難にこなしたかな。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 21:11:24
速報からコピペしておきます。
10組
3 高野 寛基(早稲田大)
# 14'09"63

13 藤井 翼(山梨学院大)
# 14'21"28

11組
13 平賀 翔太(早稲田大)
# 14'15"67

22 太田 貴之(富士通)
# 14'32"83

誰かを忘れていたらごめん
村澤以外は劣化したな
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 22:47:18
自己記録が出なかったらすぐ劣化って言うよなーお前ら
毎回自己記録出してたら13分切りも楽勝だろ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 23:14:19
この時期にしてはいいんじゃないかな。
高野が復調してきているのは何よりだね。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 23:18:39
いやいや、順調なのいるよ?ベストじゃないけど
太田清史 創価大学 長野14 分41 秒16

ついでにこっちも
太田正史 創価大学 長野14 分33 秒82
新入生は来週走るのかな
高野はわずかだけど、自己ベストかな
青梅30kmや立川ハーフも悪くなかったからね
完全に復調したと言っていいだろう
今年の箱根5区も走ってもおかしくないくらいだったようだし
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 04:09:18
>>235

藤井は福岡からわざわざ長聖に来てくれたし、都大路でも最高の走りをしてくれた。
なのにお前らの評価は低いし、長聖優勝特番で駅伝メンバー+佐々木健太全員にスポットライトがあたる中、藤井だけほぼスルーだったんだぞ!
そりゃ眉毛の一つや二つ剃りたくもなるよ…
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 05:19:27
所詮五区だし力的にも7番目(大迫抜いたら6番目)だから仕方ない

ただ出てない健太や松下よりは遥かに評価してあげないとねってのはあるが
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 06:07:18
健太は大学で伸びると思う?
いや
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 09:21:57
そもそもあの走りは長い距離には向かないだろうな。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 09:23:34
たかみーガンガレ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 09:24:52
長野マラソン、小山祐太が走ってるみたいだな
スズキの謹慎期間は終わったのか
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 09:25:07
佐久は何か記録会に出ないのか?
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:26:54
臼田の詐偽タイムを早い所直さないとな
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:28:32
いい意味での詐欺なんだからいいだろw
それより代田や笹崎の詐欺タイムは直せないからな
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:35:01
いや、直せるよ。本人がタイムに見合った実力を付ければいいだけの話
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:35:40
無理じゃんw

つかもういいから新1年ががんばれよ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:37:52
過去にタイムを出せたってことは、今は力が落ちていても可能性はあるということ
それとも何か、代田や笹崎が結果を出しては困る理由でもあるのか?
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:39:47
結局駅伝、ロードとトラックは別物だからね
トラックでいくらいいタイムが出ようとも駅伝、ロードでは結果が出ない選手だっている
トラックで安定して14分20で走るだけじゃダメってことだな
力が落ちてるんじゃなく適性がないだけ、そこはどうしようもないな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:41:55
代田はまだ良いとして笹崎はメンタルがなぁ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:44:33
温情起用して失態を犯すようなことはまじ勘弁してもらいたいものだな
3年が失敗するのは1年が失敗するのとはまったく意味合いが異なるからね
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:46:17
そうか。代田や笹崎だって1年終わり〜2年前半の駅伝では結構良かったと思うけどな
ただ単に力が落ちていると思っていたんだが、違うのか
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 16:50:23
代田に関してはトラックのタイムは順調に伸びてるのに駅伝の結果が比例して伸びてないからね
笹崎の場合ロードは1年の頃からまったく進歩がない

2人とも密かに故障も多いし、難しいかもね
正直2年の福田や上野のほうが期待できそう
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 17:55:09
福田? ニワカか?
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 19:13:12
都大路
大迫ー兼子ー臼田ー両角ー山浦ー松井ー代田
記録会とかないのかな?
どのくらい力があるか知りたい
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 19:20:04
誰の力を知りたいの?
白田は使えるまでに成長したんだな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 19:40:21
記録会も出なくても
地道に毎日の練習を積んで力をつけていけばいい
他校の記録会での記録ラッシュに動揺する必要はない
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 19:44:37
都大路
大迫ー松下ー臼田ー両角ー矢野ー福沢ー代田
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 19:48:20
確かにな。
両角+高見澤の指導者陣とお手製クロカンコースによる
育成力は間違いなく日本一だと信じてる。
大迫抜きでも春の駅伝で戦えるチームになってたし。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 19:49:37
白田? ニワカか?
>>266
逆に秋の記録会でいい記録出しまくって他校を動揺させるのも面白いな
150:ゼッケン774さん@ラストコール2009/04/19(日) 19:26:51
第2回記録会結果
◎1500m
1位 有村 優樹(2年) 3:55.96
2位 市田 孝(2年)  3:56.02
3位 市田 宏(2年)  3:59.01
5位 吉野 徹(3年)  4:01.65
9位 吉村 大輝(2年) 4:05.15
13位 藤脇 孝哉(3年) 4:09.07
19位 南雲 駿(3年)  4:12.57
30位 平嶺 美浩(2年) 4:16.62
44位 石川 徹平(3年) 4:19.85

◎3000mSC
1位 吉村 大輝(2年) 9:26.45
3位 藤脇 孝哉(3年) 9:51.98
7位 石川 徹平(3年) 10:05.09
23位 船倉 大輔(2年) 10:33.77
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 19:52:23
矢野? イナイし…
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 20:19:58
来週の県春季に大量で出てくるだろうから、それまで我慢汁
このスレ長聖の関係者やOBが大勢見てるよなぁ?
だったらさ、見てみぬフリしないでさ、トラックにも力入れるように両角さんに言ってよ

去年の結果を見ても両角さんがちゃんと指導すれば、才能ある選手は中距離でも活躍できてるじゃん
それを手抜きで今までサボってきた付けをそろそろ払ってくれよ
高見澤先生に雑務をやらせて時間が出来たらすぐ結果に繋がったじゃん
今年は松下巧、小林純と新1年の中距離に期待してるよ
選手がこんなとこ見てるとは思えないな
2009インハイ路線

800 藤木勇(陸B)、松下巧B、小林純A
1500 松下巧B、両角@、上倉@
5000 大迫B、宮坂B、臼田A
3000sc 笹崎B、代田B、掛川B
5000w 宮澤B、伊藤B、福沢A
2010インハイ路線

800 小林純B、兼子A、児玉A
1500 小林純B、上倉A、兼子A
5000 臼田B、両角A、松井A
3000sc 山浦A、福地A、上田A
5000w 福沢B、関谷A、小林季A
2011インハイ路線

800 兼子B、児玉B、松下B
1500 上倉B、兼子B、児玉B
5000 両角B、松井B、上田B
3000sc 山浦B、福地B、小田切B
5000w 関谷B、小林季B
妄想乙
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 21:33:47
オレは長聖の中距離の指導力を信じてるからさ
これは妄想だけでは終わらない、現実になるさ
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 21:45:30
新しい寮の住み心地はどうなんかな
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 21:53:23
最悪らしいよ、勘弁だなぁ
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 21:54:46
住み慣れたところのほうがいいってのは往々にしてあるからな
ま、慣れるだろ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 22:48:45
宮坂ー松下ー臼田ー大迫ー上田ー松井ー両角
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 23:13:34
チャレンジミートゥ熊谷には出ない?
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 23:16:41
出ない
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 20:36:05
タカミーあんまよくなかったね
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 20:59:43
外国勢、現役実業団相手に良く戦ったと思うよ。また次回レース期待してるぜ。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 21:00:45
それより小山が撃沈したのが残念
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 21:52:35
>>287
北海道の快走と比べるとちょっと物足りなかったね 
でもまた走ってくれるだろうから応援しよう 


小山は21位だったってね
小山は 2:24:54
初マラソン? 
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 22:07:57
大黒柱の臼田は1区以外考えられない。大迫3区だろう。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 22:10:19
4区で終了w
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:00:07
宮坂ー松下ー臼田ー大迫ー矢野ー代田ー両角
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:00:55
1区で終了
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:04:15
だから… 矢野は辞めた
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:08:22
大迫次第では3位も狙えるかもな、1年は秋ごろから急に成長
するからその意味では両角、松井などは十分5kなら走れる
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:23:28
区大迫vs竹内+30秒
区松下vs○○+10秒
区臼田vs北 +10秒
区代田vsカロキ−90秒
区両角vs○○+10秒
ここまでで30秒負けてる
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:26:42
今年は大迫にそこまで期待出来ない

むしろ竹内が成長してるから負ける可能性もある

ただ6、7区間で30秒以上勝つことは可能かも
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:28:04
竹内は大迫に勝つかもだから1分は開くな。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:38:59
世羅は竹内が13分台を出さない限り1区はない、北で先頭に20秒差で
十分だ。3区カロキ、4区竹内が理想のオーダーで4区で2位に60秒〜
で逃げ切りをはかりたい。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:41:29
今年は難しいな

1年生の成長と2年生の覚醒にかけるしかない
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:41:49
竹内って去年の都大路の戦績どんな感じだったっけ?
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:43:13
ていうかね竹内が4区で区間新の22分40くらいだしそう
3・4区のダブルパンチだよな
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:46:26
それはない
まぁ釣りだろうけど
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:46:28
竹内全国 2区(8:18-2位)
北は基本的に上りの区間(1年6区、2年3区)
竹内は下りの区間(1年7区、2年2区)
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:48:35
2区・・・・ってことは九学の藤原ごときに負けたのか
ぶっちゃけ3キロ専用っぽいな
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:51:34
今年は昨年の佐久のようにオーダーに余裕がある、成長次第では
松井の1区も可能性はある、弥彦でのテストではいまいちだった
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:52:27
大迫が万全ならば

大迫>>竹内は確実

まぁ復帰すればの話だが
松井が長距離区間を走ってくれたらラッキーなのに
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:54:26
松井が3区で臼田とやりあえば1分貰えるかもだよ
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:56:50
3区のカロキだけは残念ながら決定だ、青森山田対策もあるし
たぶん今でも22:50ぐらいでは走れると思う
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 23:59:40
4区の竹内なめすぎ
昨日8分11の高校歴代2位のタイムだぞ
5000加算で14分03
まあ佐久には関係ないチームの話だけど
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:00:18
青森山田も厄介だよな
1区田村 3区ギチンチが強力すぐる

恐らく今年のメンバーで田村は牽制しないだろう
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:02:34
>>313
それくらいの記録は村澤の5000の通過ラップくらいの記録なんだが
1000m 2'42"90
2000m 5'26"66
3000m 8'12"04
4000m 11'04"96
5000m 13'50"86
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:03:58
だって村澤なら4区で22分25前後だと思う
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:08:05
村澤と竹内を比べてやるなよ
竹内強くなったが、まだまだ村澤とは・・・
竹内がかわいそうだ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:09:06
村澤と同種目で直接比べたんじゃなくて、竹内の3000と村澤の5000の途中ラップを比べた訳だがw
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:09:58
まあぶっちゃけ3000mの歴代2位なんて何の意味もないっていうことだ
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:15:33
3000なんて高1までの種目だし
留学生に引っ張ってもらったら
高校時代に悠基や清治上野だって7分台出るよ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:16:58
しかし上位3人の外国人選手は5000-13分台の選手についで4位という
のは本人にとっては自信になっている、まして3000で北に勝ったのも
試合では初めてだからね。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:21:12
しかも伸びてる最中だし
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:22:58
タイム番長世羅なんてどうでもいい
北も中原も鎧坂もタイムほどは強くなかった

竹内なんて臼田に勝てないよ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:29:54
次に織田記念の5000に竹内出るから、びっくりしないでよ
今年は監督も相当トラックにこだわってくるみたい
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 00:40:42
遅すぎてビックリにならないように頑張って!
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 02:32:38
勝亦が次に14'10切って、秋には1区走るだろう。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 02:37:05
なんてーか。
佐久スレにまで来て宣伝しているのは
心の奥底の不安の表出だろうか
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 10:56:20
ほんとに余裕なら、ここに来ないで、
自分のところでやっててよ。

セラがある程度強いのは分かったから、ここでそんなにセラの話されても迷惑。

優勝候補っていうなら、じたばたしないでどーんと構えてくれ。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 16:31:15
世羅必死だなあ。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 19:36:25
早稲田の競走部HPの部員日記に
寛文デビュー
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 19:37:34
2○ゃんねらー寛文いよいよデビューか
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 20:30:28
326と327は同一だな
ほんとお疲れ様
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 20:54:14
寛文本当周りに恵まれてるな。
長聖では村澤など超ハイレベルの仲間と練習したり、長野チームでは上野と悠基と練習したり今は竹澤と。
幸せだな
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 20:57:18
おいおい、寛文はそれ目当てで佐久長聖に入学したんだよ
言わば長聖入学時の特典ってやつだな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 22:24:28
佐久長聖の駅伝部に入部するには何か条件がありますか?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 11:47:05
激しい妄想
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 19:56:59
そして
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 20:03:03
愛…
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 20:04:10
それ入部の条件じゃなくヲタになるための条件だろw
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 02:00:11
ウンコ食べておいしいと思える感性
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 11:47:22
それもまた愛…
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 11:04:32
過疎あげ
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 20:39:53
明日の春季は出るのですか?
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 20:42:29
話題ないので、とりあえず…
寺田さんとこの陸上日記に高見澤コーチ取材ネタ
http://www.ne.jp/asahi/rikujouweb/terada/index.htm
はっさく…乙

345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 20:42:31
駅伝部はエントリーなし
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 06:54:35
息子は順調か?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 12:07:28
兼子飯山北じゃねーか!
2009年新入生(4/25現在)
【確定】    3000m 1500m  県中駅伝   出身中
両角  駿  8:33.40 4:12.71 2区1位 8:52 佐久東
松井将器  8:33.64 -     -         愛知・下山
上倉利也  8:47.16 4:05.39 -         静岡・富士宮第三
小田切将真 8:59.57 4:25.79 1区2位 9:08 川中島
福地紘貴  9:03.47 4:13.77 -         神奈川・金沢
松下拓磨  9:06.61 4:10.49 1区6位 9:13 伊那松川
上田瑠偉  9:11.92 4:15.53 1区9位 9:20 仁科台
児玉  岳  9:25.77 4:16.73 1区15位 9:36 小諸東
山浦大輔  9:47.4  4:14.94 欠場      野沢
関谷一輝  9:49.96 4:33.56 1区24位 9:46 中野平
小林季生  9:52.77 4:30.11  不出場     諏訪
石井寛大  10:21.4 5:10.03 1区55位 10:21 富士見南
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 12:22:37
>>348
下の数人は何しに佐久までやってくるの?
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 12:52:39
別に構わないじゃない。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 12:54:31
うちにくれば、なんとか最終的には14分台はだせるだろ。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 12:55:07
しかし兼子と下口の裏切りには驚きだな
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 12:59:17
裏切ったっていえるほど、入学が決定的だったのかい?
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 13:02:54
下口クンはもともと佐久にくるはず無い。
お父さんは福井陸協の関係者。
昨年、彼は貧血とケガに悩んでほとんど重要な試合に出れなかったが、かかりつけのドクターは美方のチームドクター。
県外の記録会や千葉クロカン(美方の入試定員がオーバーになったのででている場合じゃなくなりDNSになったが)なども美方チームと一緒に行動している。
1,2年生の頃から美方と一緒に練習しており、美方入学は規定路線。
誰がすぐ底が割れるガセ流したの?
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 13:02:57
基地外の早とちりだろ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 13:05:21
下口の話題はそもそも福井スレが漏れてきたわけだが・・・
兼子はこのスレの基地外だがな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 13:11:54
>>347
兼子は長野高
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 14:49:56
悠基 海外レースで27分38秒

見事に復活
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 14:51:28
すげぇー!!
さすが悠基先輩!
長聖魂佐久裂!
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 14:54:31
27分38て…その程度で復活って言わないでよ
26分台出せる選手だよ?まだまだ復調途上だね
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 14:55:00
これこそ佐久クオリティ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 14:56:05
>>361

八木ヲタ己
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 14:58:39
新入生の石井に対してはスルーでいいの?
昨年息子と一緒にジュニアオリンピック長野県代表になったほどの選手をスルーでいいの?
>>363
どちらかというと八木アンチでは
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 19:23:43
春季大会
5000m
大迫14:52.8
宮坂15:01.4
臼田15:02.8
3000m
両角8:49.43
小田切8:59.17
松井9:02.58
松下9:03.08
上倉9:08.37
3000msc
笹崎9:47.40
代田9:55.35
天気も悪かったから記録は二の次として、ジュニアはやっぱ強いな
小田切も松井に勝ってる、村澤二世の期待大だな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 20:17:29
笹崎・代田、伊那北の北原に負けるとは…とほほ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 20:33:36
それより臼田の弟強いな
スカウト候補に入れといてやる
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 20:43:45
息子含めてタイム詐欺にあったみたいだな…とほほ
詐欺って、大雨の中走ってるんだからしょうがないでしょ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 21:01:20
松下はいきなりベストということかい?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 21:07:19
しっかし上級生は本当に弱すぎるな
論外レベル
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 21:21:54
>>373
こんなもんだろ。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 21:25:36
でも、タイムはともかく大迫が走れるようになってきたのはよかった
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 21:30:30
先週の世羅の3000のタイムと比べたら悪すぎるだろ
臼田、遅いな。
宮坂に負けてんじゃん、やはりロード向きかな
臼田って中3の?タイムは分かるかな?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 21:50:03
>>377
ロードの臼田って言うくらいだからな

>>378
9分03秒55
クグレカス、感謝しろよ
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 21:57:33
クグル?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 22:10:39
>>376
君が長野,あるいは関東の人間でないことはわかった
ヒント:長野はタータンの質が傑出して悪すぎる
>>382
他のとこだって悪いかもしれないから何のヒントにもならん
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 22:46:27
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B大迫 傑  13:58.66  8:18.31 3:58.99 29:41.24
B笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
B代田修平  14:25.42 8:32.32      30:29.99 3000msc:9:06.62
B松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
B宮坂俊輔  14:54.54 9:00.63 4:15.87 32:12.37
B大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
B掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
B生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
B伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
B宮澤英之        9:29.37 4:25.68      5000mW:23:24.82
B小池翔太        9:54.07 4:35.38
A福沢潤一  14.57.73 8:49.87
A臼田稔宏  14.59.59 8:32.10
A吉良充人        8:58.98 4.15.13
A上野裕史        9:12.95
A藤木悠平        9:15.92
A小林純平        9:23.77
@両角  駿        8:49.43
@小田切将真      8:59.17
@松井将器        9:02.58
@松下拓磨        9:03.08
@上倉利也        9:08.37
@福地紘貴
@上田瑠偉
@児玉  岳
@山浦大輔
@関谷一輝
@小林季生
@石井寛大

*全て入学後のベスト記録
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 22:48:15
>>381
世羅ヲタなんだから違うに決まっているわ
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 06:32:58
>>369
弟じゃない。坂城中だ。しっかりプロ見ろよ。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 09:57:33
大迫もギリ14分台かよ

やっぱり厳しいな今年は
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 10:51:44
西池、志方に勝ったな。
トラックじゃ西池だろうな
逆に志方がここまで走れると思わなかった
記録狙って走ってるわけじゃないんだから、厳しいとかわからんだろ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 11:01:24
毎年こんなもんだったような

村澤もギリギリだった気がするが
まあ、これからこれから
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 11:27:44
他校がこんな時期記録出し過ぎ。
だから一番大事な時弱いんだよ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 11:33:49
宮坂動いてないな
32分くらいかかりそう
今日は10000か、宮坂のほかは誰が出てるの?
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 11:52:37
伊藤
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:08:39
>>384
とっくの昔に辞めてる選手の名前をいい加減消せよ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:11:26
新入生の石井に対してはスルーでいいの?
昨年息子と一緒にジュニアオリンピック長野県代表になったほどの選手をスルーでいいの?
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:17:31
とりあえずスルーで
石井は記録から見たらたいしたことないかもしれんが
実際みてみないとわからんね
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:21:29
昨年の県ランキング断トツトップだからね
石井はなんで佐久に来たんだろ、肩の力をいかして野球でもやりゃよかったのに
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 16:42:31
>>384
なんで入学後の記録なの?
3000は一部を除いてそんなに力入れて走らないだろうから,
ベストでいいんじゃないの?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 16:44:30
>>384は入学前の記録が混ざってるからあまり参考にしないほうがいいよ
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 20:53:51
石井の中学時代のベストは?
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:02:14
どうでもいい。今年は終戦。入賞は無理だろう。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:03:46
どうでもいいならなんでお前は来るの?
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:15:37
>>405
>>348を参照
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:17:10
志方ー山田ー新庄ー石若ー津田ー勝亦ー大中
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 22:26:30
ユース3000でいきなり両角VS勝亦の高校所詮が見られそうだな
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 23:11:28
千五も酷い有り様だな
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 02:23:13
佐久ってアップで何キロぐらい走るの?
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 02:36:42
200m
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 03:58:17
500b
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 06:49:00
>>404
もし入学前のデータがおかしかったのなら元データがおかしかったんだな
高3のメンツが1年のときのシーズンベストのデータを元にしてるから
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 06:49:39
もし入学前のデータがおかしかったのなら→もし入学前のデータが入ってるのなら

間違い
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 06:55:43
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B大迫 傑  13:58.66  8:18.31 3:58.99 29:41.24
B笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
B代田修平  14:25.42 8:32.32      30:29.99 3000msc:9:06.62
B松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
B宮坂俊輔  14:54.54 9:00.63 4:15.87 32:12.37
B大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
B掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
B生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
B伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
B宮澤英之        9:29.37 4:25.68      5000mW:23:24.82
B小池翔太        9:54.07 4:35.38
A福沢潤一  14.57.73 8:49.87
A臼田稔宏  14.59.59 8:32.10
A吉良充人        8:58.98 4.15.13
A上野裕史        9:12.95
A藤木悠平        9:15.92
A小林純平        9:23.77
@両角 駿        8:49.43
@小田切将真       8:59.17
@松井将器        9:02.58
@松下拓磨        9:03.08
@上倉利也        9:08.37
@福地紘貴        9:26.18
@小林季生        9:33.67
@関谷一輝        9:35.38
@児玉  岳        9:39.04
@上田瑠偉        9:40.78
@山浦大輔
@石井寛大

間違いがあるならはっきり言ってくれ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 17:07:32
黒人使ってすいません。
石井は化ける気がする
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 18:41:09
>>417
間違いあるよ
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 18:42:07
どこが間違い?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 18:43:23
まず退部者が一人含まれてるとこだよね
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 18:43:57
だから誰だよ。はっきりしてくれ
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 18:44:57
最近名前見てないのは生田か?
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 18:46:09
しかし兼子に逃げられたのは痛いよなぁ
せっかくいいスカウトできたと思ったのになんか台無し
春季は全体的に低調な結果に終わったな
ちょっと心配
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 19:25:52
>>425
それは誰?現在高1?
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 19:27:34
かもり氏ね
429ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 20:18:47
さてさて、日体大記録会もなくなって

代田と笹崎が北原に負け

楽しみがまったくないんですけど
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 20:56:25
5月に、両角 VS 勝亦があるじゃん
>>425
別に兼子は逃げてねーだろ
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:12:10
この対決は勝っておきたいね。秋の国体まで直接対決ないかもしれないし…
下手すりゃ兵庫代表は勝亦の調子次第で小川の可能性もある
2年後をうらなう意味でも、タイムは度外視して先着することにこだわってほしいな。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:13:34
息子は元気か
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:15:43
兼子も渡部も鳥羽路線でしょ

千国は太田正路線かな
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:17:58
小川も出るみたいだよ。
小川は1500を3'58"で走ってるから、かなり強くなってる。
かたや、勝亦は4'10"以上かかってるから、高校への移行に苦労している。
勝亦はおそらくたいしたことない。
問題は小川、1500のスピードを上げてるから、
息子と言えどもかなり苦労すると思われるが、
勝ちたい。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:23:22
まだクロカンで1勝しただけの息子は勝亦と並べる域まで来ていない。
トラックで完勝してからだな。おそらく抜くには半年かかる。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:28:44
今年の1500の総体出場選手ってどうするの?
春季で大敗して目も当てられないんだけど
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:29:21
でも、勝亦4'10"以上もかかってんじゃん。
これじゃあ、8'50"くらいかかるんじゃねぇか?
小川は8'20"台で走ると思うから。
1500は 松下 上野 上倉でいいんじゃね
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:33:41
勝亦はすぐ盛り返してくるよ
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:36:28
>>439
おそらく大迫、松下、福沢って感じになると思うぞ
少なくとも上野はダメだろうし、1年も出ないのでは?
上倉が実際どのくらいで走れるかわからないけど、県総体でも厳しいと思う
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:37:49
>>440
そうかな?
俺は、新庄兄コースに突入したと思う
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:38:33
須磨ヲタが来て気持ち悪い。ほんと気持ち悪い。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:53:29
小川が出るのは1500のみ。

何か理由はないんだけど、日本ユースはジュニアが勝ちそうな気がする。
勝亦と他のヤツの差が全中をピークとして
どんどん狭まってきているし。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:00:58
この前の勝亦はそのまま評価出来ないだろ。昨季は中学長距離界のモグスみたいなもんだった。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:12:45
シティー派ランナー兼ビジュアル系ランナーの大迫がこの世代で一番になるのがテレビ的に一番いい
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 02:04:23
シティーでもねーと思うけど、そりゃ間違いない。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 02:10:51
駅伝病の駅伝部wつぶれてきえろ
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 02:28:32
結局,日体大記録会がなくなって,代わりにどの大会に出るのだろ。
それとも,5000mの記録は,この時期はもう狙わない,ということかな。

秋の日体大もどうなるかわからないし。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 02:29:42
静岡長距離記録会でいいじゃん
あそこも結構記録でるよ
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 13:10:51
>>450
静岡記録会でるの?
なら見に行きたいなあと思っているので
でも多分無理だな。間に合わない。

個人的に日体大は場所、時間ともにベストだったのに
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 19:36:50
というか日体大は去年は出たが、それ以前は春先の日体大なんて出てなかっただろ
例年春〜夏にかけては県内の記録会+熊谷のレース、秋に鴻巣と日体大という感じ
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:11:25
いやま、熊谷でもいいのだが
個人的に静岡はなあ、と思っただけで。まあ、どこに出るのかわかれば十分だが

でも熊谷も出ないのでしょ
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:19:16
伝説のチャレンジミートゥから早5年かぁ
今年は新たな伝説の幕開けだな
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:29:36
東海大記録会があるぞ。
ムッサもいる。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:29:56
おいおい、エースは慎介だぞ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:32:35
悠基と上野が復活したんだから 永田 岡本 高野辺りにも奮起してもらいたいものだ
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:35:01
上野悠基と後三人の実績がすでに違いすぎるw
上野悠基が不調で14分一桁、後三人は自己ベストが14分一桁
でも高野は最近ベスト更新したね
3000mSCの藤井VS山田雄司も見物だな
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 00:03:27
山田に勝てないようじゃ藤井は終わりだろ
3000mSCを本気でやるなら最低でも在学中に宮入の持つ長野県記録更新はして欲しい
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 00:05:35
ベストは藤井が上だからな
まずはインカレ標準を突破しないとな
特に山田は今年こそ全カレ出れるようにがんばれよ
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:06:06
村澤が13分48だとさ

最近卒業生の話題しかないな・・・

頑張れ大迫 そして臼田!!
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:13:29
息子にボコられる臼田w
大迫のタイム越された・・・
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:25:53
ガセでした
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:39:04
ガセじゃないよ
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:45:16
アブラヌノはマジw
現役高校上位5傑

1 13:32.79 B・カロキ 世羅 3
2 13:52.53 油布郁人 大分東明 3
3 13:58.66 大迫傑 佐久長聖 3
4 13:59.91 D・カルクワ 鎮西 3
5 14:00.57 M・ギチンジ 青森山田 2
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:06:31
カルノのベストはまだ1年前の熊谷のタイムなんだっけ?今日走ってるんじゃないの?
また新しい留学生連れてきていなければいいがw
カロキなら今日のタイムだよ
微妙にベスト更新してる
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:10:54
カロキじゃなくてカルノな。まだ13分台出してないが、あんまり走ってすらいないから・・・・
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:30:15
大迫は怪我がいけなかった
都大路後に十分に走れて無いのが痛い

インターハイはうまく合わせたとしても厳しい戦いが予想される

秋の国体、冬の駅伝 クロカン辺りに期待したい
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:33:31
心配無用。夏には間にあわせてくるよ。
間に合わせたとしても周りも強いからいい成績残すかどうかはわからんけど・
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:36:14
http://gold.jaic.org/jaic/member/ishikawa/ev2009/pro21new.pdf
日本ジュニア・ユース選手権(5月4日・石川)
ジュニア5000m
大迫傑
中原大
ジョゼフ・ムンガ
西 恭平
元村大地
本田匠
大津顕杜
五郎谷俊
志方文典

ジュニア3000SC
藤井翼
代田修平
笹崎高志
以下略

ユース3000m
高城孔
西池和人
新庄翔太
浪岡健吾
的野遼大
勝亦祐太
臼田稔宏
両角駿
松井将器
大家良介
川端洋平
福井清和
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:37:48
志方と走るのか

今の大迫の調子を確かめられるいい機会だ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:40:29
>>475
同意
安定感あるし、いいペースも作ってくるだろうし格好の相手だ
ユースの3000mは3人出るのか
西池にどこまでついていけるか楽しみ 
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:48:29
ついに名門エース対決か。
俺はこの世代強いやつたくさんいるが大迫と志方がダントツで好きだら楽しみだ
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:03:14
兼子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:59:08
Mr安定感も14分02秒の自己ベストらしいな

481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:02:34
ガセだろ
千葉ちゃんかわいいよ千葉ちゃん
>>481
バーカw
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 07:50:42
馬鹿ですんません
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 11:12:12
駿ちゃんカワユス♪

鬼顔オヤジにはあんまり似てないが、
おっかさんがカワイイのか?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 11:20:17
駿のどこがかわいいんだよw
態度のデカさも親父に似てるし
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 11:24:46
監督ってそんなに鬼顔ですか? 
結構好みなんだけどなぁ。 
何コか前のスレで監督嫁美人だって書いてあった。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 11:25:43
長聖で過ごす地獄の3年間が終わって、卒業生は今最高に楽しい日々を送ってるんだろうなw
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 11:26:25
好みってwじゃあ結婚しろよw
監督コワイから、見た目まで鬼顔に見えちゃうんだよ、きっと 

普通にしてると穏やかそうな人なんだけどなー
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 13:11:53
上野も13分台だし駒沢ルーキーコンビはいいスタートきったな。まぁムッサもだけど
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 14:04:25
あと大学デビューしてないのはW佐々木だけかな?
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 17:01:57
兼子が飯山北で確定・・・
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 17:54:15
>>494
飯山北なのか…それは残念だな。長野なら,そっちを選んだのか,
という意味で仕方ないと思ったけど。

陸上はやるのか?
何をやるにせよ,少なくとも悠基,村澤のような活躍はあり得ないだろう。
素質ある若者には,恐れずにチャレンジしてもらいたい,と思うけどね。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 17:57:14
SBCの市町村対抗駅伝のHPに乗ってるよ
2011年
1500 上倉、松下、児玉
5000 両角、松井、小田切
3000sc 山浦、福地、上田
2011年
1500
@兼子 3分50秒02
A大久保 3分50秒24
B笠原 3分50秒91
C上倉 3分53秒08
D千国 3分54秒43
E松下 3分55秒98

5000
@両角 14分18秒14
A松井 14分21秒34
B小田切 14分24秒02
C南澤 14分28秒20
D兼子 14分35秒08
E渡部 14分54秒23

3000sc
@山浦 9分00秒09
A千国 9分01秒12
B上田 9分03秒34
C福地 9分09秒24
D小島 9分11秒33
E吉見 9分12秒24
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 07:55:53
一区、大迫…俺こそ佐久長聖最強のエース。上野先輩のもつ日本人最速は必ず更新する。
5000m 13'43

二区、松下…俺以外に長聖の2区を走れる奴がいるのか?2区の重要さを思い知らせる走りを見せる。
5000m 14'10

三区、両角…親父、俺の姿を見ておいてくれ。俺はお前の息子だ!!ありがとう。
5000m 14'06

四区、松井…いつもあいつを見ながら練習してきた。そのライバルからたすきを受ける。両角、俺の走りを目にやきつけろ。
5000m 14'12

五区、代田…14分前半のスピードランナーをここにおけるのが長聖の強み。俺で京大路の勝負をつける。
5000m 14'05

六区、宮坂…佐久長聖きってのインテリランナー。文武両道で区間賞もいただく。
5000m 14'12

七区、臼田…3年生になってそのモンスター級の才能が目覚めた。俺の最後の走りを後輩たちに捧げる。
5000m 14'00
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 07:59:28
>>499
もっと現実的な区間配置にしようぜ。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 08:13:07
おもろい
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 08:18:23
妄想しか出来なくなったな。情けない。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 08:23:36
大迫、もうほとんど戻ってるだろうから、
日本ジュニア楽しみだよ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 10:20:34
↑ ホントかい?
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 10:47:41
京大路ってネタか?
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 12:14:58
>>502
×妄想しかできなくなったな
○コピペしかできなくなったな
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 13:59:15
大迫、東海大学に来てくれー!
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 16:32:20
無理
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 00:51:02
隔年パターンで次に東海に行くのは臼田でしょう
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 01:00:39
さこっちは日大??
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 21:24:39
さて、明日はどうなるかねぇ。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 21:34:02
平賀 29分16秒06
北信地区記録会
3000m2組
1着 9:05.56 臼田康一郎 (坂城中3)
3着 9:08.32 兼子知也 (飯山北高1)
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:10:43
臼田の弟凄いな
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:16:19
今日はジュニアユースだよね?誰か現地はいないの?
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:21:24
てめーでいけやハゲ
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:44:27
ハゲとは何だ!植毛だ!
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:45:22
臼田弟この調子なら秋には8分40秒くらいいけるかな
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:48:09
白田の次は弟で引っ張る気ですか?
佐久ヲタはセンスないね
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 11:07:58
>>515
(^ω^)ノ
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 11:32:09
兼子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 11:32:57
>>519
何のセンスかわからん。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 11:32:58
>>520
おおー、お願いします
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 11:41:48
>>523
任せとけ(^ω^)
レポは大迫のみか(^ω^)?
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 11:44:58
>>524
1:30〜?の臼田の3000もお願いします
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 12:30:44
いまさらだけど,臼田ってフォームめっちゃ綺麗だよね,特に足の運びが。
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 12:37:30
試合見たいからラップは入りの1kmで勘弁(^ω^)
楽しみだ(^ω^)
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:20:23
兼子・・・
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:21:32
生涯2度目のトラックレースで9分8秒て・・・どんだけ才能あるんだよ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:29:05
久馬姉妹速すぎ(^ω^)
臼田負けるなよ(^ω^)
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:29:40
息子と松井は出ないの?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:31:34
佐久勢棄権。
監督いたから出ると思っていたが、
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:32:46
綺麗な流しをする奴1人(^ω^)
あれが臼田か(^ω^)
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:33:07
なんだよ
つまんねーな
そんなことじゃ世羅に勝てないぞ
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:33:56
失礼
息子は出る
>>533
臼田か両角ですね
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:35:03
ごめん(^ω^)
臼田棄権で両角だった(^ω^)
そしてスタート(^ω^)
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:35:29
世羅の日本人エースって卒業してから高校生と一緒にレースするの好きだなw
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:35:55
松井は?
息子だけ特別扱いキタコレw
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:36:25
両角jr発進
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:37:42
1km2分43(^ω^)
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:37:44
カロキ先頭
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:38:40
なわけない
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:39:02
そして離れる(^ω^)
息子離れるの早い(^ω^)
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:39:56
まだ1年生だからな

西池について行くには無理があったか
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:40:59
西池5分31(^ω^)
息子5分42(^ω^)
勝亦よりは前にいるよ
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:42:23
8分40前後か?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:44:03
西池8分22(^ω^)
息子8分39(^ω^)
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:45:35
この時期にしては上出来じゃないか?
勝亦に圧勝した
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:46:22
記録会じゃないからこんなものだろ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:46:25
勝亦は?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:46:53
勝亦は終わったな
勝亦、一瞬で遅れてたよ
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:48:40
西池ももっとタイム出すかと思ったが・・・
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:49:28
臼田兄はどうなった?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:03:16
大迫アップしてた。
志方がいるから一桁出せるかも
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:08:51
厳しいかと

14分30切れれば良し
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:20:45
250 543 838 1130
1大迫 1415
2志方 1418
と予想
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:22:04
大迫はまだ復帰してからあまり経ってないからな
14分20くらいならいいだろう
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:22:06
大迫 13:53と予想
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:23:49
志方が引っ張って最後で離す感じかな
大迫14分20、志方14分23ぐらい
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:25:43
早速負けフラグ立ててるなw
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:29:20
タイムはいいから志方には勝ってもらいたい
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:32:06
勝てるんじゃないかな
でもまだまだ調子上がってないのかな
今の段階では、ロングスパートをできるほどの余裕はないだろうから、
最後の直線でさすぐらいかなぁ。

大迫 14'14"
志方 14'15"
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:34:23
見たい
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:35:54
志方より九学勢のほうが強いよ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:36:01
スプリントは大迫の方が上だろうから
ラストまでついていけば勝てると思う
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:38:50
見せてくれ
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:39:55
志方に勝てるわけないだろwww
西脇ヲタは来るな
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:46:31
逃した魚は何とやらってやつだな

ベロンベロンに伸びきった早熟は来て、将来性抜群の逸材は来ない
悲しい現実だな
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:48:06
やっと大迫登場(^ω^)
新しい蛍光色の靴だから目立つ(^ω^)
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:48:13
勝亦のことか?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:49:27
>>577
レース後鉄拳制裁を受けそうだなw
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:50:37
佐久長聖はメーカーがついてるからそれはないよ
早熟連呼馬鹿登場
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:53:24
67通過(^ω^)
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:54:17
西脇ヲタが必死だねw
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:55:10
2分48(^ω^)
誰一人遅れない(^ω^)
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:56:31
大迫転倒!!
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:56:50
速報感謝
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:57:08
連投規制回避支援しておくよ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:57:50
5分41(^ω^)
ちょっと落ちたか(^ω^)
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:58:49
記録じゃない
勝負だ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 15:59:22
西脇オタですが速報ありがとうございます
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:00:14
8分35(^ω^)
依然誰も落ちてない(^ω^)
しかも大迫前に出てきた(^ω^)
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:01:50
大迫まだ仕掛けるな

得意のラストスパートで全員ちぎるんだ!!
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:02:02
Oh迫
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:02:04
大迫仕掛けました(^ω^)
しかし集団は対応して大迫吸収(^ω^)
志方再び前に(^ω^)
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:02:34
大迫!
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:03:02
やべー

この展開はやべー
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:03:07
中原が先頭に(^ω^)
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:03:12
4000m11分28(^ω^)
未だに集団(^ω^)
>>597はガセネタ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:04:09
大迫得意のパターンだ
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:04:30
本田、志方、大迫が集団から抜けてスパート(^ω^)
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:04:36
大迫は脚を使ってしまっている可能性が・・・
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:05:38
大迫、内で溜めてるぞ〜ワクワク!
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:05:43
中原優勝
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:05:47
大迫勝ちました
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:05:50
本田、志方の争い(^ω^)
大迫離れて3番手(^ω^)
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:06:34
やべー

緊張する
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:06:51
大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:08:05
志方が勝った
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:08:35

まずまずだな
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:08:44
>>609
こいつは勝てない選手
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:09:16
本田が14分11(^ω^)
志方、大迫と続きました(^ω^)
大迫15秒くらい(^ω^)
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:09:34
本田胸差で志方
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:10:20
なんだ、十分に走れるじゃないか

これでインターハイ路線は安心したわ〜

あー良かった 良かった

現地さん感謝します!!
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:10:54
想像以上だぜ大迫さん
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:11:25
現地乙
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:13:27
>>603
サクセスブロッケン!!
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:15:08
>>617
www
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:16:59
8位までの順位お願い
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:25:48
大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!大迫!
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:39:43
大迫はようやく復活か
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:40:35
日本ユース
志方14分11
本田14分11
大迫14分15
元村
大津
五郎谷
西

中原、ムンガ欠場
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:05:53
勝亦はつぶれたらしいな
選択を誤って潰れるやつをみると悲しい
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:07:49
そういうのはやめような
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:19:22
勝亦はうちには関係ないかと

それより問題なのは兼子
飯山北でも伸びそうで怖い
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:19:46
多分勝俣は千葉の後サボったな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:20:29
兼子、転校してこいよー
兼子は兼子でがんばればいい
つうかサンショーのほうはどうなったんだろう
松井と臼田の記録も気になる
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:26:50
勝亦って1500m4分9に3000m8分54だろ
試合に出てるってことは故障じゃないだろうし
2回連続撃沈って終わった感じがするなー
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:27:46
臼田弟に負ける奴はどうでもいい
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:39:41
故障してた陸上素人が病み上がりの状態で2回目のトラックレースに出て9分8秒ならまずまずだろ
少なくともうちの新人の数名よりは全然将来性あるよ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:40:50
大迫14分15か
復帰してそれほど経たない時期にこれなら十分だな
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 19:32:48
長聖のライバル候補を挙げとく

兼子は飯山北だし環境的な限界があるだろうな
現2年の深志へ行った鳥羽みたく長い距離への対応も課題
練習方針は自由なのは利点だけど反面迷走する可能性もあるね
故障も多いのも不安だし、豪雪地帯だけに練習量が積めるかどうか

長聖の最大のライバルになりそうなのはやはり蟻ヶ崎の千国
彼は身体・心肺能力が高く長い距離にも既に中学時代の時から適性を見せてる
スピードが付けばポスト丸山を狙える素材
問題は蟻ヶ崎という長距離選手にとっては最悪な環境がどう出るか

走り方が佐藤悠基にそっくりな長野の渡部も中々の逸材
持久力があるので1500のスピードをしっかり付ければ一気に化けそう
佐藤悠基走法が見たくなったら彼を見ろ
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 19:51:57
>>633
w
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 19:58:44
縦断駅伝スレでやれば?
興味なし
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:09:58
3人とも13分台出せる素材なのに惜しいな
飯山北、蟻ヶ崎、長野は長聖に謝ってほしい
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:11:03
>>633
陸上の話題は長野陸上スレへどうぞ
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:31:55
ヲタクってほんと気持ち悪いね・・・
謝れとか何様なんだろ・・・
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:34:20
たしかにwwwwww
縦断スレとかじゃ相手にされないからこっちに来てるんだろうなw
哀れな奴w
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:43:41
>長聖のライバル候補を挙げとく

まずこの時点で厨臭さ炸裂w
玄人気取りの上から目線ですね
わかりますw
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:58:32
さて、自演が終わったところで今日のサンショーはどうなった?
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:02:57
ちゃんとウナギにかけて食べましたよ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:04:41
そういうのいいからw
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:07:05
中国産乙w
>>636
なぜ謝るの???
勘違いしすぎでしょww
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:12:00
なんで松井は出てないの?
息子みたいに調子よくないから
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:17:45
松井が環境に適応してくればいいライバルなんだかな
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:23:11
唐澤や長瀬の例があるからなぁ、これからが勝負だな
県内組みは上田以外好調ってとこか
山浦の復帰が待たれるな
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:28:54
臼田って変な走り方だよな
まあ速けりゃいいけど
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:46:18
OB大学生近況
松本(明治4) 凡走が続き、関東学生スレでは松本先生と呼ばれ出した。不調。
斎藤(国士4) 相変わらず箱根予選会以外では姿を見せない。不明。
金子(早大4) 寮長に就任。実力は一向に伸びる兆しなし。普通。
高野(早大3) ハーフ3分台に続き5000でも自己記録更新。しかし1万mで撃沈。好不調。
永田(東海3) 記録会ではペースメーカーをしているようだが・・・・。そろそろブレイクしたい。普通。
岡本(明治3) チームの中堅層が改善されつつある中、存在感を急速に失いつつある。不調。
笹崎(日大3) ハーフでは一定の評価を得たが、3障で故障した模様。不調。
山本(東洋3) レースに出ていない?箱根は遠のくばかり・・・・。不調。
山田(中央3) 1万ではベストを記録。関カレ要員としても結果が欲しい。普通。
堂本(日大2) 1万mで高校時代の記録を大幅に更新。リベンジのシーズン。好調。
片桐(大東2) 完全に雑魚キャラに居座ってしまった。とにかく何の種目でもいいから結果を。普通。
唐澤(青学2) 1万以上の距離では全く通用せず。期待感が低下し、正念場のシーズン。不調。
村澤(東海1) 織田記念で日本人1位&自己新の衝撃デビュー。好調。
千葉(駒澤1) まずは5000で記録更新も、13分台には届かず。好調。
平賀(早大1) 5000で安定した結果を残し、1万でベスト更新と期待高まる。好調。
寛文(早大1) ようやくシンスプリントから復帰した。ここから平賀らに追いつきたい。普通。
健太(中央1) いまだレースに出ていない。故障が絡んでいるのか?不明。
藤井(山梨1) まずは14分20秒と上々のスタート。普通。
太田(創価1) 5000ではセカンドベストも、1万では兄弟仲良く31分台。普通。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 22:08:02
>>643
笹崎君、代田君、OBの藤井君はDNSでした。一位は滋賀学園の高田君で9分10秒17でした。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 22:08:53
>>654
GJ!

雄司先生はどうでしたか?
>>654
須磨ヲタで申し訳ありませんが、1500見てませんか?
須磨ヲタはお引取りくださいw
>>657
すいません
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 22:24:19
>>656
1500見ましたよ。
ツドウ君 40012
小川君 40065
後藤君 40099
稲住君 40340
でした
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 22:25:09
↑スレ違いですけど
>>659
感謝します、ありがとうございました。
3000はジュニアだけか
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 13:37:05
両角駿
8分33秒40 08 10Jr.五輪
8分38秒91 0808全中
8分39秒10 0905日本Jr.
8分47秒67 0810北信記録会
8分49秒43 0904県春季
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 13:47:30
全中とかJOとかの予選で40秒台前半で走ってなかったっけ?
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 14:02:00
新入生ランキング
82380大住 和
82424佐藤悠基
83186永田慎介
83340両角 駿
83364松井将器
83930佐々木寛文
84142佐々木健太
84159大迫 傑
84339臼田稔宏
84345藤森憲秀
84356唐澤充樹
84452長瀬貴幸
84538堂本尚寛
84659原田 徹
84716上倉利也
85191藤井 翼
85326松本昂大
85361千葉健太
85517岡本考平
85589平賀翔太
85600山田雄司
85632村澤明伸
85957小田切将真
85999廣澤貴行
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 14:43:34
両角駿
8分33秒40 0810Jr.五輪
8分38秒91 0808全中
8分39秒10 0905日本Jr.
8分41秒56 0808全中予選
8分41秒72 0810Jr.五輪予選
8分47秒67 0810北信記録会
8分49秒43 0904県春季

667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 17:10:14
大迫が復調してきたね。インターハイがある8月までにしっかりと練習出来れば、上位入賞、あわよくば日本人トップを狙ってもらいたい。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 18:18:57
ユウキが三年の時と ちょと似てるチーム体型。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 18:33:12
悠基と似たフォームなのは渡部
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 18:42:14
悠基→大迫
松本→臼田
永田→両角
岡本→松井
高野→上倉(又は小田切)
って感じか?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 21:00:11
まぁ そんな感じだね。 でも今年の方が良さそうだよね。なんだかんだでも
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 21:03:16
というよりは永田世代が3年の頃のように思えてくるけどなぁ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 21:03:50
個人的には上倉が気になるな。

堂本みたいに伸びるか、長瀬みたいに3年になって調子が上がるか・・・。
松井が元気ないよな。
息子ぐらい走れてもおかしくないのに。
まだ、新しく変わった環境に順応できてないのかな。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 21:09:00
松井は唐澤、長瀬路線か?何とか踏みとどまってほしいが
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 21:10:45
県内勢では小田切、松下らベテラン組みが好調だな
逆に上田は不調、山浦も故障中だし
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 21:47:06
これからこれから つなぎ区間でも笹崎、代田がしっかり走ってくれたらいいチームなんだがな
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 09:27:40
俺はオマエの息子だ。ありがとうwww
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 09:29:07
>>653
劣化ぶりがわかるな
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 11:54:30
>>679
劣化劣化うるせぇんだよ
他の高校はどうなんだ?育英とか世羅とか
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 14:37:16
相手にするな。西脇みたいにあれる原因だ。かならずスルーすること
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 14:47:23
それと他校は比較するな うちはうち
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 20:30:51
大迫 傑 3年 13'44"87 28'48"99
宮坂俊輔 3年 14'14"61 29'45"33
笹崎高志 3年 14'15"17 29'49"04
松下巧臣 3年 14'21"87 3'57"08
代田修平 3年 14'22"34 29'56"73
臼田稔宏 2年 14'23"88 29'42"01
福澤潤一 2年 14'26"34 30'10"58
両角 駿 1年 14'18"89 3'59"88
上倉利也 1年 14'21"07 8'38"93
松井将器 1年 14'25"18 8'24"36
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 21:14:44
始まったか佐久ヲタ得意の妄想
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 21:32:23
683にはワロタ。妄想というより幻覚・薬物中毒だろ。
ただ臼田には期待してるが。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 22:38:03
かなりいい予想じゃないこれ。十分ありえる。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 22:44:09
ありえる♪ありえる♪
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 22:52:20
これって果たして予想なのか?
オレには未来を知ってる人間が近い将来のタイムを書いたとしか思えないけど
二年後ですね
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 23:47:16
福沢と1年生トリオはちょっと厳しいんちゃうかな?
691ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 07:45:26
2年後ならなんとかいけるだろ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:44:02
5年後にはそのぐらいのタイムは出しているでしょう!
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:45:48
引退してるじゃねーかw
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:46:21
5年後は大迫は大学出てるな。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 01:19:18
埼玉は設楽兄弟が服部に勝ったぞ。今の大迫といい勝負かな
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 12:37:20
市町村対抗駅伝のエントリー見てたら佐藤良仁の所属が佐久陸協になってるんだけど、トーエネック辞めちゃったの?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 12:57:05
ヒント:辞めなきゃ走れない
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 12:59:24
1志方 14:29
2津田 14:33
3新庄 14:39
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 13:02:32
マジっすか・・・・。トーエネックの主力として活躍してたと思ったんだがなあ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 13:05:31
もう志方の劣化が始まったのか
兵庫県内の予選にしてはレベル低いなぁ
上田でやったら15分半掛かりそうなレベル
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 13:52:41
過去数年のデータくれませんか?
各年佐久長聖3人の5000m県総体通過時の記録わかる人いる?
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 13:56:35
地区総体のほうがいいのでは?
まあ上田は土だから参考にならないけどね
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 14:03:47
兵庫の記録は兵庫県総体にでるための地区予選の記録ですよ、志方なんかは、
たぶん本気ではないし、他のも多分調整などはしないでしょう。
去年、福士が14分42秒ぐらいだそうですよ。
他校のことより、佐久のことについて語ろう
5000mは大迫とあとは?
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 14:08:56
西脇はもう終わってるしね。
たいした記録がでないから言い訳ばっかだし。
>>704
言葉足らずですまんかったがわかってるよ
兵庫県内の地区の予選ってことだよね
それにしては遅いなと思ってね
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 14:31:49
臼田弟凄いな
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 14:40:13
臼田、出口確定だな
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 15:26:34
>>706
ハードル上げますね〜
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 15:52:34
去年の東信 5/18(日)

1位大迫14.38.3
2位村澤14.40.6
3位千葉14.41.4

去年より強いとのことなんで、楽しみですな〜
まあ結果が良くなかったら、なんだかんだで言い訳するでしょ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 17:24:11
つーか上田は今だに土でやってるんだ。
おそるべし
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 18:13:34
土グランドの記録はあまり参考にならん
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 19:14:51
いや、記録が出ないことはわかってるんだし、30秒切ってきたらなかなか期待できるよ。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 21:45:14
大迫は窪田に負けないようにね。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 21:55:31
タイム番長には負けない
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 23:30:41
五郎谷、須河にも負けないでね
北信越もレベルが上がってきたな
永井 須河 五郎谷 窪田 鯖江の1年も強いらしいし
うかうかしてられない
719ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 02:39:41
東播予選800m
1冨田 1:58
4松岡 2:00
7勝亦 2:01

なんか息子のライバルとなるとおもった勝亦だけどこのまま活躍しないで消えそうじゃない?
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 03:10:55
まだ高1の5月でwww
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 03:17:58
故障のわけでもないのに
ここ3試合連続凡走してるんだから勝亦に異変が起こってるとは思う
今まで中学のときの勝亦は悪くても高水準にまとめてたし

入学してすぐの記録って意外と重要
ここでつまづくと早熟のまま終わる選手も多い(もちろん故障が原因なら直ってから強くなる選手もいる)
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 06:00:22
3月の一次合宿とか故障者メニューだったってことは少なくとも4月入る頃まで走れてないだろうしこんなもんじゃないの
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 06:28:58
そうだよ
別に今が調子悪いだけだと思う
昨日の臼田と出口は去年のジュニアより早かったのか
都道府県3連覇も夢じゃないな
臼田−臼田−上野−両角−大迫−出口−村澤 千葉 宮坂 久保田

まぁこんなとこか
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 21:58:10
来年も優勝できそうだね
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 22:27:15
上野と村澤は逆のほうがいいな。
パフォーマンス的にか
臼田と出口のタイム教えてください。
両角が800走っても2分5秒切れないだろ
区間記録10分52

臼田弟 10分41
出口   10分49
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 07:59:52
まじで弟なの?
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 08:06:42
出身中学は同じか?
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 08:42:47
テレビで見たけど、外見は上野渉に似てるなw 
走りも大きくてバランスよさそう
名前もイカメソに似てるw こりゃ大器の予感するな
今年の中学生はロードタイプが多そうだね。

ちなみに臼田2人は兄弟じゃない。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 17:59:38
やはり兄弟じゃないのか。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 18:04:43
>>733
妙なフォームしてるよな

でも弟も出口もバネがはってすごい将来性を感じる
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 18:13:34
今部内の力関係はどうなってるのかな。
完全復活していれば大迫が一枚も二枚も上だろうけど、臼田、宮坂、上野弟、両角Jr.なんかの成長具合が気になる。
ちなみに兼子が市町村対抗で好走してるな
兼子はどうして長聖に来なかったんだ
来るかと思ってたからショックだったよ…
兼子はトラックで佐久長聖と勝負したかったんじゃないかな
テレビにも映ってたしな
ほんと兼子にはがっかりだよ
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 18:43:44
臼田は来ないだろ
出口は来るだろうけど
なぜ臼田が来ないと思っているの?
なんとなくだよ、
名前がかぶるし
名前かよ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 18:50:11
臼田は県選抜の合宿には参加してないからなぁ
出口は毎回参加してるけどね
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 19:00:55
息子が伸びて上級生を脅かすようになると、意識の高い上級生もつられて伸びるはず。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 19:11:36
臼田はどこに行く気なんだ?
確かに陸上一本にかけようというタイプには見えないけど。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 19:33:32
臼田は長野志望
白田は佐久には行かないだろ・・・
751ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 21:12:34
臼田人気すごいな!
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 21:16:29
来年
臼田兄ー上野弟ー両角子ー臼田弟ー出口ー上倉ー松井
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 21:23:30
現中3もいよいよ勢力図が見え始めたな
やはり臼田弟の力、将来性が一枚抜けてる
出口や小池の成長力にも期待
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 21:37:08
ようやく新入生が判明したと思ったら、もう次のスカウト話で埋め尽くす気なのか
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 22:02:41
来年も県外から誰かがきそうだな
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 22:10:49
ンー。今年はパス。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 22:11:49
長聖にせめて坊主だけは勘弁してやってほしいわ。
携帯とか自由が全くない中頑張ってんだから。
死ぬほど頑張ってる奴には2〜3割の逃げ道をつくってやるべき
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 22:26:02
ぼんさんは手入れが簡単でいいと思う。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 06:20:46
俺が通ってた頃は男子は全員坊主だった
小海線乗った時に、一般ピープルが
「この辺には和尚さんの高校があるんだね」と言っていたのを思い出す

規則だったから仕方ないと割り切ってはいたけどね
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:23:57
一般人と書けよ。
いい歳して…
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:39:16
昨年5月頭
村澤明伸13'58"72
千葉健太14'19"50
大迫傑 14'21"04
佐々木健太14'21"37
佐々木寛文14'21"51
藤井翼 14'33"35
平賀翔太14'39"15
関カレ一万は平賀vs千葉ちゃんなんだね
千葉ちゃんは不調だった記録会でもベストは更新してきたから、
調子上がってきたならすごく楽しいだ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:42:00
一昨年5月頭
堂本尚寛14'20"18
村澤明伸14'23"56
佐々木寛文14'26"02
千葉健太14'29"0
平賀翔太14'39"15
藤井翼 14'48"46
佐々木健太14'55"87
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:54:30
佐藤三年チームPB(全国12位)
佐藤悠基13'45"23
松本昂大14'16"89
岡本考平14'25"51
永田慎介14'26"13
高野寛基14'35"53
金子 純 14'48"82
佐々木信哉14'51"41

今年
大迫傑 13'58"66
笹崎高志14'21"57
代田修平14'25"42
矢野圭吾14'43"81
松下巧臣14'44"02
宮坂俊輔14'54"54
福澤潤一14'57"73

臼田稔宏14'59"59
両角駿 8'33"40
松井将器8'33"64
上倉利也8'47"16
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:02:08
>>762
同じレースに松本と堂本もいる
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 20:19:09
平賀vs千葉vs松本vs堂本?

不調の松本は微妙だからやはり千葉が最有力
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 07:24:11
面白いなーW
千葉ちゃんスマイル懐かしいお
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 07:59:45
楽しみだなー
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 09:37:22
佐久長聖 今季 5千ランキング
上野裕一郎 (エスビー食品) 13'33"68 海外
村澤 明伸 (東海大学) 13'48"62 広島
佐藤 悠基 (日清食品) 13'48"71 海外
千葉 健太 (駒澤大学) 14'02"35 鴻巣
高野 寛基 (早稲田大学) 14'09"63 東海大
平賀 翔太 (早稲田大学) 14'15"67 東海大
大迫 傑 (佐久長聖) 14'16"40 石川
藤井 翼 (山梨学院) 14'21"28 東海大
佐々木寛文 (早稲田大学) 14'34"95 早稲田大
松本 昂大 (明治大学) 14'37"93 六大学対抗
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 15:00:29
5/30GGN 5000mE組
上野VS悠基VS秀和
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 15:06:12
>>770
明治の岡本が世田谷記録会で14分31秒くらいで走ってる
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:27:34
情けないなー先輩。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:36:11
>>771

悠基と上野と秀和だと?

なんだこの楽しみな組み合わせは・・・
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:40:49
悠基の10000m スプリット

1000 02:46.07 02:46.07
2000 05:31.50 02:45.43
3000 08:16.34 02:44.84
4000 11:02.00 02:45.66
5000 13:46.92 02:44.92
6000 16:32.91 02:45.99
7000 19:19.40 02:46.49
8000 22:06.35 02:46.95
9000 24:52.68 02:46.33
10000 27:38.25 02:45.57


悠基スレより拝借したものだが、これを見ると5000を今季ベストより速いタイムで通過してるよな
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 22:31:48
ペースが凄い安定してるな
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 23:35:44
>>775
悠基が10000のベストを出す前の5000は10000の5000通過のタイムでやってたって月陸に書いてあった
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 01:16:09
安定していいがラストは速くならないんかな?
そうすれば日本記録
ちなみに今の県の所属どこ?
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 01:18:23
てかイーブンだから記録出たんだな。
ラストスパートは確かに頑張って欲しかったな
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 07:42:02
イーブンで走ると案外スパートできないもんだよ

悠基が根性無しのボンボンなのは認めるけど
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 09:25:30
今日は東信大会かな?

メンバーはこんな感じか
1500 松下両角福澤
5000 大迫宮坂臼田
3000 笹崎代田掛川
1500が手薄だな
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 18:36:54
大迫が出てる1500が手薄ってw
大迫2種目出場なんだ!?
松下大迫なら、去年並はいけるね。問題は3人目だな。
1500 大迫、松下巧、福
5000 大迫、宮坂、臼田
3000sc 代田、笹崎、掛川
5000w 宮澤
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 19:47:19
2種目出るわけねーだろw
素人乙
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 19:49:11
は?2種目だばか
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 19:57:05
えと、ソースわ?
今年は、2種目が多いし、
大迫も頑張れ!
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:16:35
>>786
そこまでして福沢を嫌う理由は何?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:36:14
>>787
なぜ?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:40:53
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 21:35:36
4分6かよ
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 21:36:04
5000mより1500mの方が楽しみ。距離なんか大学行って踏めばいい。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 21:43:45
大迫が果たして1500でどこまでやれるか

悠基並に走れれば将来性はかなりある
ブロック予選なんて通ればいいんだよ
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 21:47:00
インターハイの話ね
>>798
俺は>>794に言ってんの
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 22:12:13
IHは臼田しか興味ないわ。早熟と劣化ばかりじゃね。
土トラックで4′06″は速いよ
4糞6とか、有機の10000ラップの途中1500mでもそれくらいじゃね?
1000mを2分45イーブンだと
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:34:59
土で3分55ぐらいださないと

3分40秒台はでないよな
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:38:15
つかセイジですら3分57が大会記録だからな
3000障どうでした?
ワンツースルーでした
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:55:45
スール
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:23:25
ズール
5000予想
大迫 14'40"
宮坂 14'50"
臼田 14'52"
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:51:31
5000は臼田欠場
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:09:17
↑本当ですか?
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:51:10
今年は大迫だけのチームか・・・。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:53:59
情報が無いから、誰が好調なのか不調なのかわからん


814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:40:20
14:16.29 小山 祐太 スズキ

自己ベストは14分13秒27だから地味〜に頑張ってる
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:49:51
静岡記録会

5000m
宮脇(中京3) 14'15"84
浅岡(中京2) 14'18"52
保母(中京3) 14'34"80

3000m
北野(中京1) 8'47"62
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:02:21
宮脇もあまり伸びてないなぁ
まあ所詮は中京だけどね
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 13:11:49
東信5000決勝
1大迫14分48秒6
2宮坂14分53秒8
3臼田15分22秒2
天候 雨 風速0,5m
気温18℃ 湿度80%
東信記録14分32秒
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 13:22:23
>>817
乙です。
臼田は故障明けか何かですか?
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 13:25:07
何で記録が悪いと故障絡みになるのか?
ロードは強いがトラックでは臼田ダメなんでしょ!
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 13:25:47
臼田はイマイチだが、他の二人はまあまあのタイムだな
>819
つ3000
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 13:26:18
宮坂頑張ったな
臼田の状態が思わしくないな、宮坂はもう14分30秒くらいで走れるだろうな
>>819
いやいやいや、
いくら何でも悪すぎるだろ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 13:44:17
続いて行われたオープン参加5000m
佐久長聖勢のみ14人参加
1両角14分50秒
2松下15分15秒
3代田15分28秒
4福沢15分32秒
あと名前分からない
最後は上田が引っ張る4人集団が16分15秒ぐらい
上野いたけど走らず

ジュニアつええ
もう20秒台で走れるだろ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 13:49:23
ちょw
息子、あのトラック+悪コンディション+独走でこのタイムかよ。
かなり強いだろこれ。
松井 上倉 小田切は走らなかったのか


3区あるな
いきなり1年生を5000Mに出場させるなんて意外だな。
例年なら、秋以降にデビューしてたのに。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 13:58:26
クロカン以降、勝亦とは差が開くばかりか
上野 臼田 福沢の2年生トリオがしっかりしくれると助かるんだがな
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:02:11
息子WWWWW
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:02:44
今年は特に上級生が弱いから早めに経験させようという
ことだろうと思う。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:03:08
勝亦は地雷だったみたいだから良かった
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:06:03
ふむ
大迫−松下−両角−宮坂−松井−臼田−代田

ガセじゃないのか?

サンショーに出る代田が5000Mを走っている時点でおかしいと思ったが・・・
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:28:13
昨日の3000scの結果(タイムはわからない)
1代田
2掛川
3笹崎
でした
昨日走った代田と笹崎は
今日のオープン参加の5000走ってましたよ?
笹崎は調子が悪いのかわからないけど3000も5000もかなり離されてました
臼田も大迫や宮坂が相手ではまだまだ力が足りないようでした

あと三位代田、四位福沢と書きましたが逆だた(´・ω・`)
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:37:27
まさか春から息子が5000走るとは
更に14分台を悪コンディション、土で
親父よ!いい意味での特別扱いだな
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:39:34
オープン参加なんでどの1年も毎年全員エントリーしてくるわけだが・・・
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:41:57
一年生上田のほかにも出ていたと思いますが
なんせアナウンスが早すぎて聞き取れなかったのと
顔がわからないのですいません(--;)
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:43:25
これだから素人は困るw
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 15:35:32
>>816
中学時代は宮脇より福沢のほうが速くなかった?
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:13:22
>>844
速かったよ
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:15:58
>>843
現地に行こうともしないニワカ乙
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:28:25
両角ー松下ー大迫ー代田ー松井ー臼田ー宮坂
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:54:20
兼子強すぎワロタ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:57:49
千国強すぎワロタ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:00:37
臼田の1500が遅い件について
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:04:46
大迫負けてるしm9
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:06:49
息子が現時点でNo.2だな
1500も5000も
1500は悲惨だな
中距離は佐久の永遠の課題だわ
>>851
誰に?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:13:43
>>854
北佐久農の川元
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:15:23
つか両角1500で使ってもよかったな
監督も雑音を捨てて能力どおりに選手を選べよ
あまり息子だからって特別に敬遠しなくていいよ
強い奴は息子だろうとなかろうと強いんだし
>>855
サンクス
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:17:03
しかし松下巧とかもったいないな
中学時代のダイナミックな走りが完全に影を潜めてる
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:21:31
OB松本が関カレ1部10000mで3位表彰台&自己ベスト!
コスマス、宇賀地らに勝って柏原に僅差
松本も浮き沈みが激しいな
でも来年も都道府県の代表に選ばれるのは間違いないな
悠基(上野)と村澤が濃厚だと思うが。
でも選択肢が広くていいな。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:33:54
今年は高校生区間が穴でしょ
大迫、両角はいいけど後1人がね
中学生区間は臼田弟と出口がいるから安心だしね
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:34:39
にわか消えろ
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:48:10
矢野が辞めてない件について
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:29:52
5000m
1 大迫 14.48.6
2 宮坂 14.53.8
3 臼田 15.22.2

オープン5000
1 両角 14.51.0
2 松下 15.16.8
3 代田 15.29.1
4 福沢 15:34:2
5 掛川 15.37.1
6 上倉 15.38.3
7 笹崎 15.39.4
8 松下 15.41.2
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:34:35
1500m
2 大迫 4.08.8
4 松下 4.15.5
5 福沢 4.16.2

オープン1500m
1 両角 4.13.6
2 宮坂 4.13.8
3 代田 4.19.7
4 福地 4.20.4
5 笹崎 4.22.9
6 山浦 4.23.1
7 宮沢 4.23.5
8 臼田 4.25.1

3000mSC
1 代田 9.46.6
2 掛川 9.54.3
3 笹崎 9.56.2
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:43:01
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B大迫 傑  13:58.66  8:18.31 3:58.99 29:41.24
B笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
B代田修平  14:25.42 8:32.32 4:19.7 . 30:29.99 3000msc:9:06.62
B松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
B宮坂俊輔  14:53.8 . 9:00.63 4:13.8 . 32:12.37
B大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
B掛川和真  15:37.1 . 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
B生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
B伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
B宮澤英之        9:29.37 4:23.5 .      5000mW:22:12.5  10000mW:45:10.10
B小池翔太        9:54.07 4:35.38
A福沢潤一  14.57.73 8:49.87 4:16.2
A臼田稔宏  14.59.59 8:32.10 4:25.1
A吉良充人        8:58.98 4.15.13
A上野裕史        9:12.95
A藤木悠平        9:15.92
A小林純平        9:23.77
@両角  駿  14.51.0 . 8:39.10 4:13.6
@上倉利也  15.38.3 . 9:08.37
@松下拓磨  15.41.2 . 9:03.08
@小田切将真      8:59.17
@松井将器        9:02.58
@福地紘貴        9:26.18 4:20.4
@小林季生        9:33.67
@関谷一輝        9:35.38
@児玉  岳        9:39.04
@上田瑠偉        9:40.78 4:23.1
@山浦大輔
@石井寛大
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:49:58
都道府県対抗駅伝

両角ー臼田ー悠基ー宮坂ー大迫ー出口ー村澤
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:00:32
息子がんばって
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:14:57
息子頑張って!!!
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:16:53
もうビンビンですがな〜!
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:18:52
もろ立ち駿。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:19:59
クダラネ〜
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 22:31:53
>>848>>849
結果は?
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 22:36:11

兼子
1500 4分15秒05 北信3位・・・・初レース
5000 15分38秒54 北信2位・・・・初レース

千国
1500 4分25秒42 中信6位
3000sc 10分24秒75 中信3位・・・・初レース
なんでだよ、兼子
兼子は大学ですごく伸びそうだな
兼子・・・マジで残念すぎだろ
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 22:49:06
いや、土で出した上倉と松下のタイムのほうが評価できるだろ
それより松井が長瀬化しそうなのが心配だが
千国はともかく兼子は何で長聖に来なかったんだ
都道府県メンバーに入ってたし来ると思ってた
松井 小田切はいきなり怪我か?
かなり迷ったってあったからね
結局は長聖の厳しさが故に敬遠されたか、あるいは親元を離れるのに不安があったのかもな

兼子なんて3年の県中駅伝で脚光を浴びるまではまったくの無名選手だからね
このスレでは一部の基地外に2年前の県中駅伝の頃から強いだの才能あるだのって騒がれてただけで
本人はまったく県合宿の経験とかもなかったしな
長聖に来てる経験豊富なベテラン選手たちとは事情が違う

同じ素人でも山浦なんかは地元だからまだよかったんだろうけどね
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 23:53:13
>>879
僕も,タイムとしては,兼子より,上田で出した上倉,松下の方が
上だと思う。
ただ,兼子はほとんど陸上の経験がないからね。そこに大きな魅力があった。

でも正直言えば,兼子が今後,大きく伸びて,全国トップレベルに入る可能性はあまりないと思う。
大学で伸びると言っても,佐久→大学と進学した場合に比べて
伸びるかというと大いに疑問(伸び率で考えるのはおかしいでしょう)。
というか,そもそも佐久に進学した場合と比べると,
陸上でいい大学に入れる可能性も低いと思う。

県内ではそれなりにやるだろうが,飯山北を選んだ以上,
その意味を考え,よく勉強し,普通に自分の将来を見据えた方が良いと思う。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 23:56:42
まあ今の1年に言えることはこれからどれだけ成長できるかってことだからね
確かにこの時期の1年にしては凄いタイムかもしれない
でもここから進歩がなければ周りに抜かれて取り残されてしまうだけ
そこは勘違いできないところだよね
今は凄いのは間違いないけどこれから伸びない限り未来はないね
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 00:11:03
松井はつぶれたの?
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 00:13:57
それは時期尚早だろ
勝亦と一緒だよ
潰れた
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 00:21:12
勝亦にしろ松井にしろ今潰れたとか言えるわけない
高校はまだあと2年10ヶ月もあるのにつぶれたとかないだろw
あるのは中学時代の惰性だけだよ
だよね、勝亦は潰れてない!
>>835
素人がw
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 14:35:57
兼子よわくね?
強いんかな?
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 18:23:56
勝亦も兼子も もう別によくね。 うちに来たならともかく高1の子供なんか相手すんなよ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 18:37:18
まあ県でうちのメンバーが負けるようなら困るが、現時点では騒ぐほどでもない。
それは長聖の練習をしてないからだよ
してなくてあの結果だから評価が高い。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 19:30:01
>>895
今評価が高いとしても,いずれ急降下することは目に見えているからな。
話題にする必要は少ないというわけだ。
全く持って何ら脅威ではない。
※ 次スレは区切りの50スレ目ですのでテンプレは省略しないで以前のように特別に全部書く事をお願いします 
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 21:21:01
>>895
だとしても今後長聖のような環境で練習できるわけではないので、最終的に14分30秒切れたらよくやったなという感じ。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 21:28:19
だとしても大学で続ければもっと伸びるだろうからな
大事なのは高校よりも才能だよ
飯山北で14分30切ればよくやったどころか化け物
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 21:49:41
ほんとに 才能あるやつは学校に関係なく速いだろ 柏原だって田村高でもないしそんなとこだろ
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 21:49:44
だとしても
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 21:52:28
大学での高岡も,陸上ではそれほど有名な大学ではないし
柏原もまあ県内トップ校ではないけどね

そういうのは極めて例外だよ。
柏原にしても,本当に伸びたのは大学1年だしな。
果たして,そもそも箱根にでれる大学に推薦されるところまで行けるだろうか。

そうでないと高校3年の秋からは勉強しないといけなくなるからね。
いずれにしても,本当に陸上一筋にやりたいなら,
中途半端な選択だったとは思うよ。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 21:52:38
いわき総合は県2番手だし別に弱くは無いだろ
今年の都道府県もかく上とか出してるし

長聖だけぶっちぎってるうちとは環境は違うだろう
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 21:53:00
大器晩成だな
兼子は大学で覚醒
それも箱根路線にはいかないと更にいい
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 22:00:04
>>904
ん?どこの大学で覚醒するんだよ。
まあ,高岡,永田という例外もいるけど,どこまで高評価なんだよ。
てか,スカウト厨もいい加減にあきらめろ。
ってかいい加減スレチだな。県のスレでやってくれ
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 22:05:00
スカウト厨は不要だろ
兼子千国を獲得できたならまだしも獲得失敗だからねぇ
悩みが一つ増えただけだな
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 22:09:08
誰が悩むんだよ,一体。
来ないなら,入学したメンバー育成するだけだろ。
他の高校に進学した生徒は関係ない。
今年は十分に才能のある生徒が入学しているし。

息子以外は微妙
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 22:19:12
ぶっちゃけ飯山北で兼子の替わりに出て兼子を上回れるのって息子だけだろ
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/18(月) 22:50:20
兼子はいいって まぁ二年もすれば 話題にもでなくなり いたよねって感じになる。毎年毎年 浅岡来るだの勝亦来るだの期待させんな
深志へ行った鳥羽も結局は伸びなかったしな
兼子もダメだろう
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 19:40:22
兼子がどんなに強くなってもうちの戦力になるわけじゃないんだから関係ないよ。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 19:56:11
むしろ息子を脅かすほど強くなって二人で切磋琢磨してくれればいいさ。
松井はどうしてるよ?
中学時のベストからして、
もう14分台出しててもおかしくないはず。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:06:30
松井は…残念ながら…
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:08:03
絶好調すぎて…
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:08:32
息子の評価が落ちるので…レースに出してもらえない…
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:11:50
今も寮の地下に幽閉されて…
松井棒・・・
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:31:51
まじかよ…
それやばくね?
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:33:48
>>918
ちょっ…w
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:40:27
>>920
お前WWW
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:40:49
2年後に封印がとかれ
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:47:27
寮長たかみー、松井の救出頼んますw
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 20:50:23
両角 「高見澤・・・何をしようとしている? その扉は開けては駄目だと言っておいたろう」
監督が主犯?w
パンドラの箱みたいw
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 22:23:46
兼子もそういうことで入学できなかったのか・・・
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 22:51:48
兼子は都道府県の合宿の時に地下室の存在を千葉から聞いたらしい…
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 22:54:19
まさか大住も村澤や千葉ら長野県民を活躍させるためにワザと…
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 22:59:48
大住はなんとか地下室から逃げ出せたが、松井はどうかな…
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 23:05:16
実は千葉クロカン前には勝亦という中学生が二週間ほど幽閉されていたとかいう噂も…
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 23:06:47
ちょっWW
おまえら遊びすぎW
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 23:07:37
「…」流行ってんなW
長聖寮…
謎の地下室
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 07:49:39
ちょ…おまいら…
ワロタ・・・
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 07:53:42
ワロス…
長聖寮見学会:参加費無料
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 08:05:06
長聖ミステリー
たかみー怖いよたかみー、
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 13:43:35
行ったことも入ったことも ないやつらが…好きだね〜
※次スレは記念の50スレ目ですのでテンプレは省略しないで以前のように特別に全部書くことを
ぜひお願いしますm(_ _)m  
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 22:10:20
高114分台
14:22.71 C・ディランゴ 世羅
14:22.99 T・ワロル 鎮西
14:51.0  .両角駿 佐久長聖
14:54.94 横手健 作新学院
14:57.94 小椋祐介 札幌山の手
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 22:13:49
両角は参考外でしょ
土だし30秒は軽く詰まるよ
息子はすでにレギュラー決定だろうな

946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 22:45:16
大迫 2930
松下 830
両角 2430
宮坂 2450
松井 845
臼田 1430
笹崎 1420
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 23:00:27
これって何の予想だ、宮坂こんなにかかったら区間35位ぐらいだろ
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 23:02:38
息子は悠基の14分6秒が目標だ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 23:04:49
大迫 29’30”
代田 8’25”
臼田 24’30”
松下 23’45”
笹崎 8’40”
宮坂 14’40”
両角 14’30”
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 07:23:52
私立佐久長聖(旧・佐久)高校陸上部・駅伝部の為で950GETだに!
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 08:15:31
下りとはいえ松下8キロはやばいだろ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 08:57:35
松下はメンバー入り無理だろう
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 09:17:32
去年の経験と区間上位の実績があるから十分使えるんじゃない?
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 10:45:33
使うなら、2区か5区しかないな
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 12:25:23
2区でいいよ。
大迫1、臼田3、宮坂4、両角7。

余りは微妙だな。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 12:30:04
笹崎はもう5区位しかないな
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 12:31:39
ジュニア3区でいいじゃん
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 12:34:09
大迫-松下-臼田-両角-笹崎-宮坂-代田
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 15:15:13
近年は留学生が3区を走るから1年を走らせるのは経験が少ない
から危険だ、ブレーキをすると入賞もなくなる。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 15:29:12
強ければ使えばいい
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 16:52:45
入賞にこだわる必要はない
来年、再来年の優勝に繋がるなら今年は入賞逃しても構わない
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 17:31:26
優勝は無理っぽいけど入賞はできるんでは?
息子が今年中に14分20だすよ。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 18:03:51
志方君が1年生の時に、6区で14分21秒出してから
両角君も14分30秒くらいはいけるかな〜
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 18:04:54
志方は1年から3区だろ
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 21:19:25
あれはしかたなかった
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 21:20:19
>>963
志方の県駅伝の成績と息子比べても仕方ない
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 22:53:17
大迫ー松下ー臼田ー代田ー笹崎ー宮坂ー両角
968山口雅也:2009/05/22(金) 23:29:59
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 23:35:29
去年の優勝メンバーの進路って、みんな分かる?1区から知りたいです。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 23:37:25
駒澤−長聖−東海−早大−山学−早大−長聖
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 23:44:58
控:中央、長聖、長聖
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 23:46:08
エントリー外:創価、引退(?)
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 10:29:16
YKKのHP見たら小出がいなくなってるな
現在実業団で走ってるのは(県内の弱小除く)
太田(富士通)、市村(小森コーポ)、藤森(中国電力)、小山(スズキ)、上野(S&B)、悠基(日清)だけか?
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 10:33:24
藤森が地味にOBで2番目に10000の持ちタイムがいい
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 19:18:16
地味でも何でもないだろ
むしろ藤森の凄さを知らない奴はただのにわか
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 19:57:35
藤森は中学時代からエリートだったからね
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 19:58:42
全中チャンプを舐めてもらったら困るよ
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 20:25:01
藤森のベスト何?
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 20:29:28
28:29.41かな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 20:48:42
ありがとう
でもそれじゃ上野のが速いな
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 21:02:44
みんな頑張れ

982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 21:05:58
5000  上野>悠基>村澤>松本>藤森>太田>堂本>千葉>小山
10000 悠基>上野>藤森>松本>小山>村澤>太田>平賀>堂本
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 21:41:55
>>970 ありがとう。中央行ったのは佐々木健太だよね?あと創価行った子の名前とベスト分かる??
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 21:50:44
創価に行ったのは太田清史 ベストは14分31秒(高3・5月日体大)
ちなみに松商学園にいた弟の太田正史(こちらもベストは14分31秒)も一緒に創価に行った
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 21:56:32
ありがとうございます。佐久って進学校じゃないんですかね?創価に行くとは… ってか引退した子もいるんですね。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 21:57:52
創価は特殊な大学だから・・・・・進学校とかあまり関係ない気が
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 21:58:12
余計なお世話だ馬鹿
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 22:28:11
創価に入信した有名人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2017059
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 23:53:36
…ちんちん
>>986
ある母集団ではその大学に行かせることがステータスになるらしいからね。
今年は厳しい状況かね?
一年頼み?
そろそろ
次スレ頼む
誰か
頼む
はやく
はやく
スレ
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/24(日) 01:26:00
話題ないの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。