▲▲▲佐久長聖高校駅伝部☆47▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
福岡クロカン,伊那駅伝,弥彦駅伝・・・
それぞれの目標に向かって走り抜け!佐久長聖高校駅伝部!

前スレ
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部☆46▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234529105/

まとめwiki
http://www36.atwiki.jp/sakuchosei
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:33:15
卒業生
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B村澤明伸  13:50.86 8:17.85 4:04.79 29:03.01 
B平賀翔太  14:00.52 8:23.79 3:53.26 29:36.38
B千葉健太  14:03.62 8:22.80 4:07.36 29.39.97
B佐々木寛文14:06.17 8:29.3  .4:06.38 29:36.00 
B藤井 翼  14:09.73 8:27.29 4:09.16 30:20.08 3000msc:8:57.98  
B佐々木健太14:21.37 8:34.55 3:53.93 30:23.06
B太田清史  14:31.13 8:39.30 3:58.72      
B柳澤哲成  15:06.95 8:53.63 4:09.26 31:49.30 3000msc:10:30.56
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:33:54
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
A大迫 傑  13:58.66 8:18.31 3:58.99 29:41.24
A笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
A代田修平  14:25.42 8:32.32      30:29.99 3000msc:9:06.62
A矢野圭吾  14:43.81 8:38.9  .4:08.89 
A松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
A宮坂俊輔  14:54.54 9:00.63 4:15.87 32:12.37
A大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
A掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
A生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
A伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
A宮澤英之        9:29.37 4:25.68       5000mW:23:24.82
A小池翔太        9:54.07 4:35.38
@福沢潤一  14.57.73 8:49.87
@臼田稔宏  14.59.59 8:32.10
@吉良充人        8:58.98 4.15.13
@上野裕史        9:12.95
@藤木悠平        9:15.92
@小林純平        9:23.77
@山口総太        9:24.26
@津金寛彦       10:08.39
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:36:02
長聖最強!
うはっ
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:37:13
テンプレ終了!
ちょっとした理由でスレ立て人が一時期から減少したことと,
まあ3つか4つ前にスレで,テンプレが長いとかあったので,
別にまとめwikiを作っておきました・・・まだ未完成ですが,
過去ログから2008年の大会記録位はゆっくり更新しておきます。
あと他に選手個人のもまとめようかどうか…。
基本コピペです。更新は誰でもできるようになっています。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:39:12
>>1
おせぇんだよカス
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:39:31
いちおつ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:40:10
>>6
今回はお前のレスも遅かったねぇw
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:41:23
>>8
テンプレの途中でレスしちゃ悪いからな
最低限のマナーさ
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:41:54
>>1
新入生情報は?まさかゼロなの?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:43:56
>>10
新入生情報はカオスなので,省いたのですが。必要なら前スレ10のを
2009年新入生候補最新版
県外     3000m 1500m 5000m  出身中
勝亦祐太  8:27.57 3:59.40 15:37.94 静岡・富士岡
松井将器  8:33.64 -     -     愛知・下山
上倉利也  8:47.16 4:05.39 -     静岡・富士宮第三
田中優大  8:51.78 4:05.57 -     千葉・新松戸北
福地紘貴  9:03.47 4:13.77 -     神奈川・金沢
下口千翔人 9:17.98 -    16:14.04 福井・明道

県内     3000m 1500m  県中駅伝    出身中
小田切将真 8:59.57 4:25.79  1区2位 9:08 川中島
松下拓磨  9:06.61 4:10.49  1区6位 9:13 伊那松川
兼子知也  9:45.54 -     1区1位 9:04 飯山第三
関谷一輝  9:49.96 4:33.56  1区24位 9:46 中野平
田中健太郎 -     4:51.50  不出場     佐久長聖
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:45:09
おっと確定分を忘れた。失敬
2009年新入生
【確定】    3000m 1500m  県中駅伝    出身中
両角  駿  8:33.40 4:12.71  2区1位 8:52 佐久東
上田瑠偉  9:11.92 4:15.53  1区9位 9:20 仁科台
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:46:04
>>12
酷いな・・・
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:48:26
>>12
(`・ω・´)どうぞ

2009年新入生候補(2/25現在)
県外     3000m 1500m 5000m  出身中
松井将器  8:33.64 -     -     愛知・下山
上倉利也  8:47.16 4:05.39 -     静岡・富士宮第三
福地紘貴  9:03.47 4:13.77 -     神奈川・金沢
下口千翔人 9:17.98 -    16:14.04 福井・明道

県内     3000m 1500m  県中駅伝    出身中
小田切将真 8:59.57 4:25.79  1区2位 9:08 川中島
松下拓磨  9:06.61 4:10.49  1区6位 9:13 伊那松川
上田瑠偉  9:11.92 4:15.53  1区9位 9:20 仁科台
児玉  岳  9:25.77 4:16.73  1区15位 9:36 小諸東
兼子知也  9:45.54 -     1区1位 9:04 飯山第三
山浦大輔  9:47.4  4:14.94  欠場      野沢
関谷一輝  9:49.96 4:33.56  1区24位 9:46 中野平
小林季生  9:52.77 4:30.11  不出場     諏訪
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:49:53
>>14
サンキュです。次スレをまたたてることがあれば入れておきます。
ジュニアを忘れないようにしないと…。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/25(水) 21:52:32
それより前スレ消化が先
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 09:17:20
両角jrが千葉クロカンで勝亦に勝った時に思ったんだが

息子まであのレベルとは・・・両角監督って恐ろしいな
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 09:21:49
両角監督は息子の指導は中学の先生にまかせてると書かれてたぞ(どこまで本当か知らんが)
佐久東中で指導してるのは確か佐藤清治を育てた人だったはず
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 09:51:48
そうなのか・・・

流石清治の先生だな、

実生活の面やアドバイスぐらいは父親として少しは指導してるかもね
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 19:54:11

詳しく教えて
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 20:05:35
さすが、怪物キヨジを育てた先生ですね
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 20:44:03
鬼みたいな顔してるけど自分の可愛い息子を溺愛してるからな
アドバイスなんてもんじゃないもっと深いものを息子に教えてるだろ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 23:09:33
前スレ終了

町田の話で終わりましたw
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 23:12:05
このスレ東京都の人間も多そうだね
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 23:15:20
自分東京
でも長聖大好きだ!
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 23:19:30
大迫町田なのか。まさか港区とか渋谷区出身のお坊ちゃんな訳無いよな。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 09:05:19
町田は東京都っていうより神奈川県相模原市ってイメージだなぁ

大迫がおなのこだったら地元の玉川大が強いのに
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 11:59:10
おまえらきもちわりいんだよ
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 11:59:25
>>27
東京都と神奈川県の境界線だからね。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 12:31:46
金井中って鶴川駅の近くだよね?
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 12:42:23
>>29
境界線というか神奈川の一部に食い込んでるからなW
さこタンは小田急線住民
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 15:25:56
そりゃあ東海大に進むしかないじゃないか!
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 15:32:39
いや、青山学院が最も近い!
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 15:33:07
もういい加減息子と呼ぶのはやめよう。
名前でちゃんと【はやお】って呼んでやろうぜ。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 15:40:10
じゃ、俺は【ジブリ駿】と呼ぶぜ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 17:22:11
はやしの子だからはやおなのかw
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 19:10:29
リアルしゅんじゃなくはやおだよ
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 19:22:29
〜ジブリ砂漠に吹く風〜 駿 ***約束の地へ***
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 19:30:17
>>38
そんなこと言ったら信じる奴がいるだろw
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 19:33:01
ハヤオくんは1年生のうちからレギュラーとして頑張ってもらいたいですね
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 20:09:34
父:はやし
子:はやお
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 20:13:38
パヤオでも良いよね
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 20:20:46
いいのか?W
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 20:27:47
通報しといた
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 20:31:09
まったく冗談通じねぇな〜コイツは…
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 22:16:31
伊那駅伝併設の中学生大会のエントリーが判明

勝亦 松井 上倉 福地 下口
両角 上田 小田切 松下 兼子 山浦 児玉 関谷 小林
良く考えました
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 22:24:28
エントリーって長聖とは無関係だろw
今年はこれだけ
県内 両角、上田、松下、兼子、関谷
県外 上倉、福地
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:33:30
んなもんやろ
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:34:59
これで、十分。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:35:06
明らかに一人足りてないだろ
そう、下口がな
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:37:09
ん?松井は?
ヤンキースだろ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:38:55
誰が?
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:39:21
伊那ロードのエントリー情報ありますか?
>>54
どうでもいいことかも知れんが勝亦も松井も田中も下口も来ません
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:44:50
そっかあ
>>50
それでも全国トップの補強だから十分。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:47:25
>>50
兼子も来ないだろ?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:49:43
>>31
神奈川って実はとんでもなく田舎なところがあるよなw
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:51:42
連覇する気ねーだろw
もう次に優勝候補にあがるのがいつかも予想できんな
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:53:47
連覇は厳しいでしょ
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:54:41
>>63
そりゃまあ、箱根町だって神奈川ですから
去年優勝したから、今年は気楽に行こうぜ、
次は、息子世代が3年になった時に優勝できればよいよ。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 00:44:59
ちょっと足らんぐらいが、実はちょうどいい
育成力で鳴らしとんのやろ
駅前テレビで佐久長聖。
でも陸上は出るかな?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 10:00:36
陸上は出なかったなw
駅伝は出たけど
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 10:01:13
>>68
でもそんなだから高校出たら終了なんだろうけどね
世羅の新入生は8分台6人と9分0秒の子が1人だな
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 10:44:03
結局確定は誰なの?
息子
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 10:46:11
確定
両角、上田、兼子、小田切、松下、関谷
上倉、福地、下口

以上です
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 10:52:46
松井は本当に来ないの?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 10:57:52
かっちゃん
まっちゃん
ちかちゃん

この3人は典型的なガセです
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 11:05:15
来んでいいやん このメンバーなら十分狙えるて
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 11:05:20
十分過ぎるだろが、贅沢言うな
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 11:06:30
かぶってもた
本間や!!
ごめんなさい。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 12:27:19
許さへんで。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 12:35:05
本間君って誰?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 13:07:48
>>77
ちかちゃんは来るお
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 18:15:01
短パンЗ
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 18:45:14
>>84
女児はいらねーよ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 19:40:18
松井普通に来るから
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 19:50:31
ですよね
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 19:55:02
県外組みは伊那ロードも伊那駅伝中学大会にもエントリーしてないから判明するのは春季だけどね
寛文のときと同じ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 20:27:45
大迫がメガネっ子な件について
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 21:23:04
福岡クロカン放送あるじゃん 信越放送
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 22:18:10
あるよ。
TBS系列だからね
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 22:37:28
最新情報、長聖の今年の新入生が判明した。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 22:54:18
言え
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 22:56:57
県内 両角、上田、松下、関谷
県外 上倉、福地、下口
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 23:45:42
ショボw
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 23:50:51
なんぼなんでも、それはないわー
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 23:57:18
県内 両角、小田切、兼子、上田、松下、関谷
県外 勝亦、松井、池山、上倉、福地、下口

こうだよ
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 07:07:35
確定
両角、上田、兼子、小田切、松下、関谷
上倉、福地、下口

以上です
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 08:27:54
100ゲットなら99+松井
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 08:54:44
前スレの>>578って本物の情報な件
ガセ扱いしてたカスども早く謝れよ
まだ、判明してねぇし
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 09:01:17
小林季生(諏訪)
松下拓磨(下伊那松川)
上倉利也(静岡・富士宮第三)
小田切将真(川中島)
福地紘貴(神奈川・金沢)
関谷一輝(中野平)
両角 駿(佐久東)
松井将器(愛知・下山)
上田瑠偉(仁科台)
兼子知也(飯山第三)
山浦大輔(野沢)
児玉 岳(小諸東)
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 09:02:14
小林は微妙だけど、松下から児玉までは確定でよいかと
↑松井確定情報持ってんのか
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 09:10:18
>>105
伊那ロードのリザルトでもせいぜい楽しみに待ってろよ
ないのか
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 09:14:43
心配せんでも松井は確定だからさ
あと下口は本当に来なかったな
サンクス
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 10:42:05
オマエらの妄想にさすがに中学生も嫌気がさしたんじゃないか?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 11:52:28
>>103は確定だから安置が騒いでも覆らんぞ
ヨッシャー!!
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 11:56:13
小林は微妙だろ?並び順の関係かもしれないし
あと一般で受けた噂のある下口も本当に来ないのか微妙だし
>>103から減る可能性はまずないってことだな
まあ増える可能性は少なからずあるけど
自演か?
2ちゃん情報を信じる奴って何なの?
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 12:06:55
自演です
相手にしないように
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 12:24:56
>>115-116
こいつらもうすぐプギャーされるぞw
118:2009/03/01(日) 12:39:46
いつもガセエントリー流してプギャーされてる人ですねwww
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 12:42:59
松井が堂々とエントリーしてるってのに、情弱って怖いね
長聖入学予定者に対してその態度は失礼だよ

入学予定者もほとんど判明したし残る一人がどうなるかだな
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 12:46:33
だったらうPしてくださいねw
ガセ男くんw
103は、なぜ中学名まで書いてあるのかと思ってたが、
エントリーみて書いたからか。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 12:49:32
先週の記録会もガセエントリー流してたから
誰も信じませんよ(^o^)
2009年新入生(3/1現在)
【確定】    3000m 1500m  県中駅伝   出身中
両角  駿  8:33.40 4:12.71 2区1位 8:52 佐久東
松井将器  8:33.64 -     -         愛知・下山
上倉利也  8:47.16 4:05.39 -         静岡・富士宮第三
小田切将真 8:59.57 4:25.79 1区2位 9:08 川中島
福地紘貴  9:03.47 4:13.77 -         神奈川・金沢
松下拓磨  9:06.61 4:10.49 1区6位 9:13 伊那松川
上田瑠偉  9:11.92 4:15.53 1区9位 9:20 仁科台
児玉  岳  9:25.77 4:16.73 1区15位 9:36 小諸東
兼子知也  9:45.54 -     1区1位 9:04 飯山第三
山浦大輔  9:47.4  4:14.94 欠場      野沢
関谷一輝  9:49.96 4:33.56 1区24位 9:46 中野平


2009年新入生候補(3/1現在)
県外     3000m 1500m 5000m  出身中
勝亦祐太  8:27.57 3:59.40 15:37.94 静岡・富士岡
下口千翔人 9:17.98 -    16:14.04 福井・明道

県内     3000m 1500m  県中駅伝    出身中
小林季生  9:52.77 4:30.11  不出場     諏訪
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 12:52:09
高校ガセヲタ2強
ガセ脇工業、ガセ長聖
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 12:53:30
うわうわソースなしで確定だってww
ガセ長聖ヲタ恐ろしいwww
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 12:54:51
勝亦とかまだ入れてる時点でガセだとわかるな
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 12:56:13
363 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2008/03/02(日) 09:06:13
中学男子5km
臼田稔宏(下伊那松川)
上野裕史(野沢)
津金寛彦(堀金)
吉良充人(篠ノ井東)
山口総太(相森)
藤木悠平(中野平)
福沢潤一(駒ヶ根東)
小林純平(駒ヶ根東)

673 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 09:06:56
中学男子5km
大迫 傑(東京・金井)
大蔵孝典(赤穂)
宮坂俊輔(諏訪西)
笹崎高志(八千穂)
生田大河(丸子)
宮澤英之(丸子)
藤木勇紀(栄)
掛川和真(依田窪南部)
伊藤利充(東京・相葉)
矢野圭吾(伊那松川)
松下巧臣(伊那松川)
代田修平(伊那松川)
小池翔太(伊那松川)
伊藤 謙(茅野東部)

126 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 09:55:25
一般10マイル
B金子 純
B斉藤伸宗
B田辺正禮
B西山周平

中学生5`
佐々木健太
千葉健太
平賀翔太
村澤明伸
太田清史
柳澤哲成
なんだまたガセかよ・・・
期待して損したわ・・
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:04:47
ガセ流すな!下口はきっと来てくれる!
下口はいらん
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:09:40
必死だな
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:10:37
下口は一般だからエントリーに間に合わなかったんだろ
推薦組みしか入ってないのかも
ちょっと待て〜い!!
ずっと、下口、下口言ってるが、
下口はそこまでの選手じゃないだろ、
3年間駅伝メンバー入りできないだろ。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:14:38
下口なんてこねーよ
松井も来ないし
そうか・・
やっぱり松井も来ないのか・・・
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:18:36
馬鹿だなぁ、話題性の問題だろ?
県内のその辺の練習追い込んだ何の変哲も無い早熟のトップなんかいらんけど
下口みたいに県外から一般で受けてしかも身長が小さいなら活躍すれば話題になるからな
伊達や北村が161、2だけど下口は150だからな
こんな選手が活躍したら世の中のチビッ子ランナーの期待の星、憧れの的になれるってわけだ
しかも仮に成長期が来て身長が伸びたとすればその時は下口の記録が大幅に伸びるからそれもいいしな
要はネタ要員か
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:30:20
でもエントリーに名前がないのが解せんな
他の県外が全員エントリーしてるのに下口のエントリーだけないんだから
松井ですら確定してるのに
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:42:05
伊那ロード〆切・・・1月30日
一般入試合格発表・・・2月6日

そりゃ無理だって
140現地:2009/03/01(日) 13:43:34
松井もエントリーしてませんね
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:45:16
じゃあこの846番の選手は誰なんだろ?同姓同名同中学の選手かな?
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:45:58
またガセかよ・・・
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:46:35
>>142
うPして
>>144
プライバシーもあるしね
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:48:48
>>144
焦るなって、果報は寝て待てってよく言うからな
今日か明日出るリザルトでもじっくり堪能したらいい
去年早熟が確定して落胆した分今年は松井上倉が確定で喜ばないとな
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:49:24
載ってるならプライバシーは関係ないでしょ
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:50:13
早熟連呼馬鹿のいつものガセか・・
残念だな・・・・
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:51:07
去年早熟が確定したときのほうが残念だったけどな
まあ今年は松井兼子らが確定してホッとしてるが
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:52:25
お前がこの世に存在してることの方が残念だよ
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:53:14
有力新人が多数確定で今日からしばらくはうまい飯が食えそうだw
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:54:06
そして結果が出るとエントリーしてないいつものパターンww
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:54:37
>>133
県外から来る分には構わんて
県内の他校でエース張れる選手が長聖で3年間補欠ってのとはわけが違う
現地にいるけどやっぱりガセみたいだな
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:55:24
県外人なんかイラネ
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:55:59
>>155
松井もか?
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:56:23
焦るなって
もうすぐリザルト出ると思うけどエントリーしてないから
まあイランといわれても松井、上倉、福地は絶対来るけどな
去年早熟が来たように
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:56:47
やっぱり来ないのか・・・orz
県外人も広い意味では外人だからな、
世羅と変わらん。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 13:57:42
これでガセじゃないことがはっきりと判明したらこのスレのアンチは哀れだなw
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 14:03:52
佐久ヲタだけどエントリーしていません
残念です
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 14:05:47
高校ガセヲタ2強
ガセ脇工業、ガセ長聖
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 14:08:02
どうでもよいが県陸協の来期の日程
約2万年後の伊那駅伝の予定がのっているぞ。
↓下の方
http://nagano-rk.com/modules/meet/
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 14:11:02
ワロタw
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 14:11:32
>>162
現役生はエントリーゼロだけどな
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 15:23:32
で、現地さん。純粋に結果が知りたいのですが。
ロードレース伊那、お願いします
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 15:24:02
長聖勢はエントリーしてないけど
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 15:29:12
ガセ流してるカスは通報しろよ
うざすぎる
>>167
新入生情報が知りたいだけだろ、
バレバレww
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 15:41:03
>>167は本物の馬鹿か情弱なのか?
みんな知ってて騒いでるだけで>>123の通りだからさ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 15:45:07
まあ、オマエもカスだが
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 16:43:25
>>171
ガセ男自演乙であります
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 16:48:08
今日も朝からガセ男が一人で頑張ってたみたいだね
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 16:52:51
県内 両角、上田、松下、関谷
県外 上倉、福地、下口
減った・・・
優勝報告会どうだった?
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:04:03
パッとしなかったよ
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:04:26
>>175
結局これだけ?
知ってる人の反論求む。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:05:02
行ってないくせにw
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:05:31
>>179
馬鹿を相手にするなって
もう>>123に出てるからさ
>>181
本当何だな?
なら信じるわ。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:07:11
今日伊那ロードにいろいろ来てたな
県外も含め12名くらいエントリー
あれが長聖新入生か
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:08:58
>>182
リザルト出るまで待ってろよ
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:09:34
>>183
今日エントリーしてないけど県外はもう一人増える可能性あるよ
一般で受けた子もいるからね
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:10:50
エントリー情報がわかるのなら結果もわかるはずですけど…
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:11:52
>>186
ガセだから信じるなよw
一人自演してる奴がいるだけ
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:12:43
いつもの根暗な人ですね
わかります
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:12:56
>>186-187
ホントだ、自演してるw
ああああああああああ!!
早く結果出ろやー!!
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:14:30
>>189
はい自演ガセ男釣れたww
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:16:26
ガセエントリーくんの唯一の楽しみを奪うなよ
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:36:20
ガセを流す奴は何が楽しいんだろう?
本物の情報を流してる奴もいるけどね
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:40:54
>>190
たぶん早くて明日の信毎かと
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:42:35
某ブログに出てるよ
やっぱりガセだったみたいだな
197参加者:2009/03/01(日) 17:47:37
豚汁飲んできました
>>183だけど、HPに結果載るのは明日夕方以降だそうだ
HPには明日夕方行こう
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 18:05:59
>>199

上倉 松井決定かな
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 18:30:52
満足だ?
ヨッシャー!!
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 18:50:29
>>199
ナイス!!
最高の補強ができたな。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 18:51:01
さて、否定しまくりだったアンチの言い訳を聞こうか?w
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 18:52:05
>>199
作ってまでうpしたいのかよ・・・そこまでやるかガセ男
勝亦は違うのか・・・
それでも、松井 上倉 福地の3人で十分補える新戦力だね
>>206
贅沢を言うなよ、
8分30秒台前半が2人だよ?
十分でしょ、俺は松井は来ないと騙されてたから、
ウハウハ過ぎるぜ。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 18:58:01
>>206
息子を忘れてはいかんな
まあ補うどころか余りある戦力だな
昨年とは天と地の差だ
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 18:58:38
ガセ呼ばわりしてたカスどもは早く前スレの>>578とこのスレの>>103に謝っとけよカス
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 19:01:10
>>199
下口は?
松下 上田も千葉クロカン上位だったし、楽しみだな
これで兼子伸びたら・・・
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 19:03:07
山浦も長距離暦はまだ1年未満だからな
3000も兼子と同じく1回しか走ってないし楽しみだよ
1500では去年県中勝ってるしな
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 19:06:56
兼子
3000m(1回)
9:45.54 '08/7/26 3組8着 @

山浦
1500m(4回)
4:14.94 '08/8/5 6位 C 北信越中学総体
4:15.77 '08/7/19 予1組4着 B 県通信陸上
4:17.47 '08/7/6 1位 A 県中総体
4:35.0 '08/5/31 2位 @ 東信中学総体
3000m(1回)
9:47.4 '08/3/23 4組15着 @
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 19:16:04
両角は祖父の代からの高地民族?
親父の代からなら本物の高地民族とは言えんぞ
大迫は都民だから論外だがな
>>211
兼子はエンジンはいいけど足回りが・・・
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 19:24:19
>>199なんてエクセルで簡単に作れるだろ・・・
騙されるなよ・・・
やっぱりガセかorz
ホント、ひねくれてんなぁ
ttp://shinmikawa.boo-log.com/e8737.html
松井は勉強の成績もかなりいいみたいだな
豊川工の誘いを蹴ったみたいだ
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 20:30:46
ここのスレをみると
新入生獲得に一生懸命のようで
留学生がいる高校と同じだと思う
まだ入学もしてない子をいれたオーダーを
得意そうに書いたり何か狂ってるんじゃないの
>>220
新入生にしかすがる事がないからな、
1、2年がいるのに普通はそこまでしないよな、
するのは佐久ヲタだけ。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 20:46:13
部外者ども>>14がガセじゃないのがようやくわかったか?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 20:58:38
松井は早稲田か
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 21:19:29
気が早えーよw
優勝報告会はどうだったの?
イマイチだった
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 21:52:06
>>223
松井の早稲田志望は有名。故障等で陸上が駄目でも勉強で早稲田に
入るつもり。学年2位が定位置だしね。豊川工はそのため蹴った。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 21:54:05
豊川工じゃなくて豊川を蹴ったからね
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 21:54:25
↑こっちが、恥ずかしいよ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 21:55:31
でも長聖来たら大変たぞ
勉強してる暇がないからな
授業と自習時間が貴重に感じるよ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:02:04
つーか松井はまだわからんだろ
>>199は手作り臭がぷんぷんだ
アンチあきらめろよ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:09:59
優勝報告会に大迫父ちゃん登場したな!
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:11:46
大迫はお坊ちゃんだからな
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:12:19
>>233
父ちゃん町田から来たんか
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:15:40
来たよ 選手父母会会長だって 言ってた 父ちゃんもイケメンだった
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:18:28
あと大迫は伊那は走るって 言ってたぞ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:18:29
イケメン親父いいワァ〜♪
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:19:53
そうかそうか
大迫も早稲田志望か
>>237
間に合うのか、楽しみ
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:23:26
関東の大学の監督大挙して 両さん詣で! 箱根駅伝監督室って感じだったw なななんと 順大の仲村監督まで…
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:23:27
http://imepita.jp/20090301/803360
http://imepita.jp/20090301/805400

これでも信じませんか?
アンチさんw
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:26:04
リザルトがないと何も言えねぇ
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:26:35
順大はもう無理だろ
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:29:22
>>242
ありがとう
確定だね
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:31:43
勝亦がいないのは残念だか補強としては大成功でいいだろう
8分30秒台2人に40秒台50秒台確保して
さらに素材やタイム以上に強い兼子みたいな選手もいるわけだから

村澤世代くらいの期待値はあるな
勝亦が入ればそれをこえるはずだったが
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:32:15
>>239
違うだろっ!!!
248優勝報告会にて:2009/03/01(日) 22:32:18
今日 両角さん 大学の監督に勝亦が採れなかったって 廊下で話してたのを 耳にしました!
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:32:50
でも下口は一般で入るって言ってましたよ!
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:34:17
>>248
話してたのはどこ大学の監督さんですか?
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:34:42
勝亦以外は合ってたな
今年のスカウトヲタは優秀だったな
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:35:51
渡辺監督でした
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:36:16
アンチの負け惜しみですねwわかりますw
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:37:24
ナベはすでに松井を狙ってるらしいな
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:38:06
村澤も中学時代に東海関係者と接触したと出ていたしな
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:38:18
>>246
村澤世代がかすんで見えるくらいの期待値があるかと

実績では両角、松井、上倉
将来性では兼子、山浦、児玉

鬼に金棒ってやつだな
>>252
渡辺監督ですか。
ありがとうございます。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:40:17
早稲田の渡辺監督 狙いは1つ 大迫君 大迫父に急接近!
2009年新入生(3/1現在)
【確定】    3000m 1500m  県中駅伝   出身中
両角  駿  8:33.40 4:12.71 2区1位 8:52 佐久東
松井将器  8:33.64 -     -         愛知・下山
上倉利也  8:47.16 4:05.39 -         静岡・富士宮第三
小田切将真 8:59.57 4:25.79 1区2位 9:08 川中島
福地紘貴  9:03.47 4:13.77 -         神奈川・金沢
松下拓磨  9:06.61 4:10.49 1区6位 9:13 伊那松川
上田瑠偉  9:11.92 4:15.53 1区9位 9:20 仁科台
児玉  岳  9:25.77 4:16.73 1区15位 9:36 小諸東
兼子知也  9:45.54 -     1区1位 9:04 飯山第三
山浦大輔  9:47.4  4:14.94 欠場      野沢
関谷一輝  9:49.96 4:33.56 1区24位 9:46 中野平


2009年新入生候補(3/1現在)
県外     3000m 1500m 5000m  出身中
下口千翔人 9:17.98 -    16:14.04 福井・明道

県内     3000m 1500m  県中駅伝    出身中
小林季生  9:52.77 4:30.11  不出場     諏訪
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:46:19
こうなると下口の進路が気になるな
本当に来るのか、それとも福井スレのガセか
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:57:37
競技暦

下口 13年
両角 5年
山浦 1年
兼子 半年
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:01:29
競技暦が短けりゃいいってもんじゃねーぞ。それだけ競技に対する意気込みも低いし、練習に付いていけないかも
まあ下口には期待してないがw
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:02:02
近々、大迫スレも立ちそうだね
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:06:53
立てないほうがいいぞ
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:09:11
>>262
過去に競技暦13年の選手なんていないだろ
いくら両角でもそこまで長くないだろうからなぁ
逆に1年前後の選手が2人も入るのも珍しい
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:11:25
だから、下口はどうでもいいんだってw
兼子とかが潰れる可能性が不安なだけ
競技歴浅いとハードな練習に耐えうるだけの、
脚ができてないから故障を繰り返す可能性もある、
そこは両角さんに上手くやってもらいたい。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:14:17
しばらくは下口が来るのか来ないのかが注目どころだな
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:16:58
両角 170/51
松井 165/51
上倉 167/50
小田切 161/49
福地 173/56
松下 162/49
上田 168/58
下口 149/35
児玉 177/58
兼子 172/55
山浦 164/50
関谷 166/54
小林 165/52
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:23:16
こうだな

3年 矢野-宮坂-掛川-伊藤-大蔵-小池
2年 福沢-臼田-上野-小林-藤木-山口
1A 松井-両角-上田-福地-上倉-松下
1B 兼子-山浦-児玉-下口-小田切-関谷
村澤世代を超えるようがんばってほしいねぇ〜
県内だけでも両角と上田とかだけでもかなり強力になりそうだし
今年の都大路も楽しみだw
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 08:23:37
伊那ロード 中学男子5km
@両角駿15.43
A松井将器15.47
B上倉利也15.54
C上田瑠偉15.58
D小田切将真16.01
E松下拓磨16.17
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 09:13:45
すごいな。
村沢世代も中学トップは育英だったし
これだけの層がきてくれれば十分すぎるよ

まあ、その前に土曜に有終の美だな
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 09:21:07
松井を獲得出来たのは大きい
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 11:01:17
中日新聞にソースきた
ttp://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090302/CK2009030202000010.html
▽中学男子の部5キロ (1)両角駿(佐久東3年)15分43秒(2)松井将器(愛知・下山3年)(3)上倉利也(富士宮第三3年)(4)上田瑠偉(仁科台3年)(5)小田切将真(川中島3年)(6)松下拓磨(伊那松川3年)
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 11:03:17
はい確定しますた
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 11:51:28
>>205
>>216
消えな
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 12:42:06
なんであそこまで頑なに否定したかったんだろう…
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 12:53:27
育成力があるところにトップクラスが集まる、という正のスパイラルが回り始めたな

まあ、わざわざ他校のスレまで来て荒らすのは余裕のない証拠

昨年はもっとひどい荒れ具合→結果、都大路優勝

他校から見た客観的な戦力分析が自然と現れたもの、と思いましょ
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 13:58:35
勝亦もほしかったなぁー
でも勝亦いなくても十分強力だから村澤世代を結果としてこえれればいいね

もちろんどう転ぶかはわからないけど補強としては歴代最高クラスだし
村澤世代も大住がこけなければ補強としてはかなりよかったと思うけどね
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 14:26:28
大住ってなんで逃げたの?
大学も佐久のタブーとされてる順大に逃げたし
大会でちゃんと両角監督に挨拶してるかな?
大住も中学で練習しすぎ
勝亦も同じ運命かな
両角−松下−大迫−臼田−松井−宮坂−福沢 上倉 代田 笹崎

今年はこうだな
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 16:32:52
【伊那ロード 中学生5km】

 39回 1位15'41高野寛基 2位15'42唐澤充樹 3位15'57永田慎介
 40回 1位15'36唐澤充樹* 2位15'42長瀬貴幸 3位16'00佐々木健太
 41回 1位15'49村澤明伸 2位15'52押川裕貴 3位16'01千葉健太
 42回 1位15'47大迫傑 2位15'55福沢潤一 3位16'01笹崎高志
 43回 1位15'48臼田稔宏 2位16'00福沢潤一 3位16'03上野裕史
 44回 1位15'43両角駿 2位15'47松井将器 3位15'54上倉利也

大会記録;15.36唐澤充樹(伊那中)
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 16:46:21
今年もそこそこいけるんじゃないか?臼田と代田そして一年生の伸びが大前提だが
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 16:52:22
昨日矢野が居なかった件について!!
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 16:55:11
部員が26→24に減っていたね 辞めた可能性高いね
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 17:11:12
新3年が、大迫、代田、笹崎、松下と4枚いるので、
新二年が1枚、できれば2枚伸びると、
相当戦えるね

新一年は、3年のスパンで伸びてくれればいいよ
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 17:33:42
大迫が3区なら1区走るのが 居ない 松下 笹崎 代田は5キロ以上は無理
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 17:42:10
臼田に期待
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 17:46:36
臼田はアンカーで良いのでは? 上野弟には2区期待
臼田は伸びてるよ、乞うご期待!!
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 17:55:31
昨日部員名簿貰ったら 1年生六名しか載ってない 臼田 吉良 上野 小林 福沢 藤木のみ
上野いるのか!
良かった^^
山口と津金はやめたのか、最近、名前が出てこなかったもんな
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 18:25:43
上野弟は謙虚だろうな
上野の血なら大口叩いて結果出すってパターンだが…
とりあえず今年はレースに出てもらわなきゃな
伊那ロード 中学男子5km
@両角駿15.43
A松井将器15.47
B上倉利也15.54
C上田瑠偉15.58
D小田切将真16.01
E松下拓磨16.17
H福地紘貴16.41
L関谷一輝16.55
36小林季生17.52
45児玉岳18.19
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 19:08:23
昨日伊那ロード結果
1 両角 駿 15 43
2 松井 将器 15 47
3 上倉 利也 15 54
4 上田 瑠偉 15 58
5 小田切将真 16 1
6 松下 拓磨 16 17
9 福地 紘貴 16 41
13 関谷 一輝 16 55
45 児玉 岳 18 19
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 19:13:14
>>296さんありがと
>>297より
一人抜けてました(小林君)
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 19:14:02
>>298
訂正したほうがいいのでは?
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 19:14:39
兼子も山浦も下口もこねーのかよ!
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 19:15:21
小田切は完全に宮脇タイプだな
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 19:56:02
上野弟は兄にはなれないよ
まぁ兄はあの性格が大成した要因でもあるかもな

もともと上の弟の評価が異常に高くて兄補正かかってるだろーって思ってたけど
実際兄補正でしたね

臼田はかなり使えると思いますよ
タイムは出てないけど14分30秒台なら出せるのでは?
他の1年は厳しいですね 新1年にやられるのではないでしょうか?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:00:41
上野弟は故障が多すぎるからな
兼子と山浦は怪我なのか、全然レースに出てこないな
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:13:22
でも正直山浦が長聖とは驚いたな、来ないと思ってたから余計にうれしい
選抜合宿だけじゃなく大会にも一切出てこなかったからてっきり進学校かと思ってた
あるいは故障で走れなかっただけかも知れんけど

兼子は故障だよ、才能あるし焦らず無理しないでほしい
でも入る前から故障頻発は心配だな
でもまだ兼子と山浦は来るとはわからない。
高校の公立の入試は10日だからこの大会に出て無いってことは‥

怪我だと思いたいね。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:26:58
>>306
推薦の場合併願は禁止
推薦で受けて合格した選手だけが長聖枠で強制エントリーしてくるから
入学は確定だよ

そうなのか!!

じゃ安心だな。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:44:48
最近素人増えたなぁ、これ基本だよ?w
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:51:45
臼田ー松下ー大迫ー両角ー宮坂ー上倉ー松井
大迫ー?ー?ー?ー?ー?ー?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:58:52
>>309
ん、2ch素人か?
全国でこれだけ活躍すれば、いろんな奴がスレ覗きに来るのはアタリマエだぞWWW
上田が一番伸びそうな気がするなぁ、なぜか村澤と同じ雰囲気を感じる
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 21:26:03
そうかな〜 中距離向きの体型じゃない?? なんとなくの記憶だけど
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 21:32:02
今年の優勝はまず無理だから育成の年だな
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 21:33:32
>>308
じゃあ下口は一般てことだな!安心だな!
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 21:40:39
新入生8分台

世羅 6人
佐久 4人
西脇 4人
須磨 3人
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:08:29
世良6人の持ちタイムわかる?
8分台って言っても50秒後半と40秒前後じゃえらい違いだからなー
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:09:05
    新入生8分台人数
    世羅 須磨 佐久 西脇
2007年 6人 3人 5人 1人
2008年 2人 5人 3人 3人
2009年 6人 5人 4人 1人
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:10:11
8分48、8分50、8分56、8分57、8分57、8分58
上田は高野と同じにおいを感じる
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:12:29
8分45秒を3人とったほうがまだましだな
2007って8分台矢野と大迫だけだろ、2008は臼田と福沢だけだし
だから・・・何だろ?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:17:52
新入生8分台人数
    世羅 須磨 佐久 西脇
2007年 6人 3人 2人 1人
2008年 2人 5人 3人 3人
2009年 6人 5人 2人 1人
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:22:00
>>320
ありがとう。
うちのほうが質はいいね!
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:23:51
世羅が伸びてないのはわかった
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:25:36
両角  駿 長野・佐久東   8:33.40
松井 将器 愛知・下山    8:33.64
上倉 利也 静岡・富士宮第三 8:47.16
小田切将真 長野・川中島   8:59.57
福地 紘貴 神奈川・金沢   9:03.47
松下 拓磨 長野・伊那松川  9:06.61
上田 瑠偉 長野・仁科台   9:11.92
下口千翔人 福井・明道    9:17.98
児玉  岳 長野・小諸東   9:25.77
兼子 知也 長野・飯山第三  9:45.54
山浦 大輔 長野・野沢    9:47.40
関谷 一輝 長野・中野平   9:49.96
小林 季生 長野・諏訪    9:52.77
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:28:42
2007年入学って次の3年生でしょ・・・日本人で見ると

佐久長聖の新3年15分切り
大迫 13:58
笹崎 14:21
代田 14:25
矢野 14:43 
松下 14:44
宮坂 14:54

世羅の新3年生15分切り
北  14:11
竹内 14:37
土生 14:38
折元 14:46
山下 14:48
西村 14:49

中学のタイムを考えると育成力は佐久の方が上と言えるか。
ただ,広島も今となっては世羅へ進学しないと都大路に出れないから
今のところ有力中学生は世羅を選択しているね。
世羅も学年に一人日本人エースが育っているから,
育成的に悪いとは言えないか。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:32:05
西京よりましだな
佐久長聖
大迫 13:58
笹崎 14:21
代田 14:25
矢野 14:43
松下 14:44
宮坂 14:54

世羅
北  8:55→14:11
竹内 8:59→14:37
土生 8:58→14:38
折元 9分台→14:46
山下 8:48→14:48
西村 8:56→14:49
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:34:36
世羅ヲタは自分のスレでやりなよ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:37:26
後は一般で良い中学生が入ってくれればいうことないな。
ただこればっかは候補がわからん。
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:39:07
つ下口
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:46:03
下口に粘着するなよ
おやじさんが2ちゃん見てるみたいだし
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:49:31
福地いいな

名前しか見てないんだがw
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 01:26:32
大砲カロキがいるから佐久勝てなさそう
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 06:21:02
福地はバネがありストライドの大きいダイナミックな走りをするぞ。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 07:22:53
佐久長聖
村澤29分10−健太8分20−千葉24分00−平賀23分40−藤井8分25−寛文14分15ー大迫14分10
高校選発
田村29分20−福士8分15−上野23分50−由布23分30−中原8分30−服部14分15−山崎14分10
これ互角だもんな
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 07:23:33
これで互角の間違い
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 15:24:08
先ずは 笹崎の復活 秋の日体大で 笹崎と代田14分一桁 松下と臼田は20秒台 これが優勝の最低条件
>>339

選抜
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 17:55:56
トラックでの記録より県駅伝の各区間記録にどれだけ肉薄できるか挑んでほしい。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 18:32:59
トラックの記録は一番大事な目安ですよ。各個人がそのトラックの記録を目指して頑張るから チームも強くなれる
大迫29:20両角8:20代田24:20笹崎23:50松井8:45白田14:35松下14:30
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 19:56:01
これなら 優勝できるな
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 21:53:29
上のメンバーなら
大迫13分44秒
笹崎14分7秒
代田14分12秒
両角14分21秒
臼田14分22秒
松下14分25秒
松井14分29秒

くらいの期待値(贔屓目なしで)だと思うのですがどうですか?
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 22:17:39
両角Jr.は一年生でそこまでは…
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 22:27:35
>>339
同時スタートで田村が村澤に負けるはずないと思うぞ
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 22:28:15
>>348
一年の永田や岡本くらいは期待したい。
ムッサも23だし
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 22:33:31
永田8分31→故障連発ながら14分26
岡本8分56→絶好調で14分25
村澤8分56→順調に伸びて14分23

両角8分33→??
松井8分33→??
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 22:41:32
>>349
正直最近の村澤を見てると
田村はそこまで強く感じない
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 22:51:42
確かに、田村が負けるはずがない
と言えるほどの明らかな力の差はなさそうだな

だからと言って確実に勝てる相手でもなさそうだが
田村の怪我が後に影響しないとの仮定のもとだが
大迫 13′51″
笹崎 14′12″
代田 14′15″
松下 14′26″
臼田 14′29″
宮坂 14′34″
両角 14′36″

松井 14′37″
福沢 14′37″
上田 14′40″
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 00:21:14
大迫ー笹崎ー臼田ー両角ー松井ー代田ー松下
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 00:41:56
354あるな
付け加えると大迫はもっと伸びる
Jr.は厳しい
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 01:58:17
田村だって福士に負けたが福士はかなり弱い
展開次第か
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 02:35:18
故障なく順調なら両角は14分10秒台いってもおかしくないけどね
松井だって20秒台くらい期待していい持ちタイムだよ

両角や松井よりもちタイム良くて入学した選手で一番悪かったのは大住の14分31かな
まぁ大住はちょっと特別な事情もあってのびなかっただけだし
今年
1区大迫13分44
2区松下14分33
3区両角14分28
4区代田14分12
5区臼田14分25
6区笹崎14分13
7区松井14分16

来年
1区両角14分17
2区臼田14分16
3区松井14分01
4区兼子14分07
5区上田14分22
6区福地14分17
7区上倉14分12

再来年
1区両角14分12
2区松下14分08
3区松井13分48
4区上倉13分57
5区上田14分11
6区兼子14分00
7区福地13分59
去年から早いうちに記録会出場を封印しているようだから、
新入生は実力的に14′20″台だとしても、
公認記録は14′30″台止まりの可能性が高いよ。
大迫→駒澤(例の件で断り済)→山梨
笹崎→早稲田志望
松下→明治希望
代田→中央


362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 13:54:21
そろそろ長野が誇る天才作曲家、久石譲さんに
佐久長聖応援歌作ってもらおうぜ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 16:36:05
狩野いや50taでいいよ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 17:39:09
愛しさと切なさを兼ね備えてる、はやし〜♪

みたいなのかw
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 18:01:58
>>360
記録会らしいのって,
春と秋の日体大と,夏が終わった後の鴻巣ナイターくらいかなあ。
後まだ出るっけ?
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 18:06:16
鴻巣一万だっぺよ
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 18:19:23
性欲ランキング

爆発的

↑上野祐一郎
│佐藤清治

│森田稔

│岡本考平




│松本昂大

│藤井翼


│佐藤悠基
↓村澤明伸

ストイック

368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 18:43:05
高野とか高見沢とかストイックなやつはいるだろ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 18:55:45
高見澤は3人目が生まれたでしょ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 19:00:59
ねえ タカミーの子供 上何歳かわかる?
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 19:56:45
>>366
3年と2年は10000mだろうけど,1年は5000m出ないかねえ
昨年はエントリーあったと思ったけど
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 19:58:00
カスは出ないよ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 03:40:11
>>367
上野の名前間違っているだろ

って誰か言ってあげてくださいよ
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 08:59:41
>>371
国体組が調整でエントリーするよね
昨年はムッサと臼田が5000に出てた
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 20:52:37
新入生が明らかになったら、やけに静かになったな
ε=ε=┏( ・_・)┛
進路板で大迫君の進路の予測がかなり騒がしいんだけど最近、学校に大学のスカウトきてたりする?
もしよかったら教えてください。ただし個人情報は載せないように気をつけてね。
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 15:54:01
>>376
巣に帰れ
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 15:58:01
大迫は大東に下さい。うちの育成力で更に大きく育て上げます。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 17:14:03
いや大迫は上武に下さい。花田監督の育成力で更に大きく育て上げます。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 17:59:49
大学なんてどこ行っても一緒だよな

382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 22:26:03
息子はやっぱ東海かな? 大迫は早稲田にはいかないでほしい
鵬翔の大迫はどこかな
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 09:46:59
愛知は初
静岡は6人目
神奈川は2人目
福井は初
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 09:56:35
佐久って選手使い捨ての高校らしいね
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 11:04:23
使い捨てられた選手な名前 全部言ってみろよ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 11:09:01
健太
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 11:38:18
ずんぐりむっくり寛文
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 11:57:49
使い捨てられた選手が口を揃えて尊敬する人は両角監督と言ってるけどね。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:21:16
ガセ脇荒らすな
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:23:31
>>389
そうか、尊敬してんだw
某大スレでは佐久出身選手が監督の悪口いってたというカキコがあるぞ
幸せなヲタw
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:25:05
2ちゃん書き込みを信じる馬鹿
お前もおめでたいねw
世羅ヲタに監視されてるww
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:31:43
>>392
いやいやおまえらを見習って少し妄想してみただけだよww
妄想ってきもちいいねww


395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:32:50
馬鹿の虚しい言い訳ワロタwww
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:33:11
ガセ脇荒らすな
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:34:08
>>394
世羅ヲタがムキになってきたw
ウケルww
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:34:20
>>395
妄想気持ちいいねwww
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:35:33
>>398
言い訳虚しいねww
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:36:10
世羅もガセ脇も出て行け。
世羅ヲタ発狂中w
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:37:02
両角先生を尊敬している←箱根駅伝のアンケートなどで散々外部ソースあり
両角先生を馬鹿にしている←今作った。
ガセ流した世羅ヲタ通報だねw
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:37:58
>>399
妄想きもちいいねw
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:39:20
>>404
言い訳虚しいねww
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 12:43:02
>>397
おまえ西脇ヲタだな。去年からずーっと同じカキコですぐわかるぞ
で て い け
世羅と西脇は出て行けよ
大迫また途中棄権らしいがどしたんだ?
>>408
招待されたのでスタートラインには立たないといけなかった。
しかし走れる状態ではなかったのでスタート後早々にリタイア。
来年に向けてのスクーリングって感じ?
早く良くなるといいね、大迫。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 13:19:17
使い捨ての被害者:大迫
412松本ムッサ:2009/03/07(土) 14:08:01
タカミー 完走しました!
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 14:33:54
タカミーでてたんか!
クロカンに1,2年が出てたらしい
臼田 宮坂は上位らしいが、他の選手はどうだったんだろう
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:16:42
>>412
松本ムッサ様、ホントにたかみー先生出てたんですか?

あ〜、見たかった!羨ましいっす!
上野弟はDNSか。
怪我を早く治してほしいな
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 19:15:45
福岡クロカンジュニア8キロ結果
2 3004 村澤 明伸Murasawa Akinobu 長野佐久長聖高校23:24 0:00:13
7 3005 千葉 健太Tiba Kenta 長野佐久長聖高校24:00 0:00:49
19 3326 平賀 翔太Hiraga Shota 長野佐久長聖高校24:30 0:01:19
21 3334 臼田 稔宏Usuda Toshihiro 長野佐久長聖高校24:31 0:01:20
24 3328 宮坂 俊輔Miyasaka Shunsuke 長野佐久長聖高校24:36 0:01:25
29 3332 代田 修平Shirota Shuhei 長野佐久長聖高校24:51 0:01:40
30 3006 藤井 翼Fujii Tsubasa 長野佐久長聖高校24:54 0:01:43
35 3325 佐々木 健太Sasaki Kenta 長野佐久長聖高校25:10 0:01:59
39 3335 福沢 潤一Fukuzawa Junichi 長野佐久長聖高校25:15 0:02:04
45 3331 笹ア 高志Sasazaki Takashi 長野佐久長聖高校25:21 0:02:10
49 3329 大蔵 孝典Okura Takanori 長野佐久長聖高校25:26 0:02:15
72 3330 掛川 和真Kakegawa Kazuma 長野佐久長聖高校25:57 0:02:46
94 3324 太田 清史Ota Kiyoshi 長野佐久長聖高校26:16 0:03:05
98 3333 松下 巧臣Matsushita Takumi 長野佐久長聖高校26:17 0:03:06
158 3327 伊藤 利充Ito Toshimitsu 長野佐久長聖高校27:13 0:04:02
DNF 3011 大迫 傑Ohsako Suguru 長野佐久長聖高校
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 19:20:40
笹崎とか、去年の千葉は35位くらいだったのに
持ちタイムは伸びて実力は劣化したのか
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 19:23:19
日体大の頃の調子がよかった、ということかな
駅伝県予選も悪くないけど、それ以降いまいちかな
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 19:25:54
臼田 宮坂は普通に強いな

421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 19:26:59
福岡クロカンジュニア4キロ結果
順位No. 氏名所属陸協/地区所属団体記録トップ差
22 3635 宮澤 英之Miyazawa Hideyuki 長野佐久長聖高校13:09 0:00:49
25 3638 藤木 悠平Fujiki Yuhei 長野佐久長聖高校13:11 0:00:51
42 3634 小池 翔太Koike Shota 長野佐久長聖高校13:29 0:01:09
50 3637 小林 純平Kobayashi Junpei 長野佐久長聖高校13:45 0:01:25
DNS 3636 上野 裕史Ueno Hirofumi 長野佐久長聖高校
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 21:18:28
臼田宮坂が戦力になりそうなのは大きいな

今年の都大路はこれでいこう
大迫ー松下巧ー両角ー松井ー上倉ー山浦ー兼子
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 21:19:43
1年をそんなに乱用しても勝てないよ
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 21:21:09
どうせ負けるなら1年使ったほうがいいだろ
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 21:21:52
臼田宮坂を褒めといてメンバーに入れないのかよw
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 21:23:36
それを上回ったんだろうな、新1年が
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 21:26:34
上回ったとか以前に、文章の流れがメチャクチャw
臼田−松下−大迫−宮坂−笹崎−両角−松井 代田 福沢 上倉

世羅に比べるとまだまだ力不足だな
429ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 21:43:58
伊藤利充君は県外から志願して佐久長聖に入り(確か東京都)、
大迫君といっしょに2年前の伊那ロードから出場している
記録は目立たないがあと1年、引き続きこの駅伝部で頑張って欲しい
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 21:45:23
今年は宮澤とともに競歩でのインハイ出場に期待が掛かるね
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 21:54:47
下口にも期待したいね
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 22:15:16
臼田ー松下巧ー両角ー大迫ー上倉ー松井ー宮坂
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 22:16:23
大迫が心配だ

田村見たいにズルズル行かないことを願う
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 22:52:46
すみません
神様はこのスレに来てないですよね?
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 23:10:02
神様に会いたいのならばひたすら祈りなさい
神様はそんな私達の姿を見ているのだ
祈りを捧げ続ければ神様は必ず私達を救ってくれる
さあ、信じるのです
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 23:15:24
   ムッサ教聖書 −第26章・聖ムッサの帰還-
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 23:42:47
ジュニア8000m結果
1 カロキ 23分11
9 竹内  24分09
14 北   24分20
25 松井  24分37

世羅はやはり強いよ
主要区間を1区北、3区カロキ、4区竹内と任せられる。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 23:55:40
世羅なんて留学生使ってる時点でもう無視だろ
勝手に都大路乱入してきた扱いだろ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 00:01:10
大迫以外では北、竹内に勝てる奴も今の佐久にはいないだろうな。
もう勝つのはむりっす
7人の総合力なら佐久のほうが上だと思うが、北と竹内レベルの選手と張り合えるのは大迫ぐらいなんだよな
今年は臼田と新入生の成長が鍵、特にジュニアと松井
あとは村澤みたいな急激に伸びる選手が出てくるのを期待したい
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 00:07:26
>>438
確かにね,3年前まではよく「実質優勝」とかこの板でも言われていて,
豊川工業が確か3年連続実質優勝とか言われていたし,
その基準だと,佐久長聖は2年連続実質優勝なのだけど

…もう佐久長聖は昨年の都大路で,そのレベルを超えてしまったよ。
そんな話は霞んでしまった。

つまり,今までは,「留学生がいなければ」というレベルで話していたけれど,
佐久はその一歩上のレベルに来てしまったということ。
逆に言えば,世羅,青森山田は,留学生を使っているのに,
日本人のみの佐久と同じレベルで話をされている,ということ。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 08:51:12
今までの育成力を考えれば、秋までにはかならず優勝候補にはなると思う。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 08:59:06
育成力で何とか世羅の背中が見えるとこまではイケるだろうが・・
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 09:16:26
育成力と言う意味で今年の新入生は長聖にとって試金石でしょ
@息子と松井のW8分33秒台コンビ
A上倉、福地、小田切、松下ら陸上一筋中堅レベル
B上田、児玉、山浦の掛け持ち県トップクラス
C兼子、大物素人タイプ
D下口、ベテランタイプ
E関谷、小林の9分台後半コンビ
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 09:38:40
勝亦もいる
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 10:41:39
村澤って中学時代どのくらいのタイムもってたの?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 10:43:31
   3000m 1500m
中2 9:26.23
中3 8:56.32 4:15.68
中学時代、千葉と平賀も村澤と同じくらいのタイムだったんだよな
2006年進路情報
進路    名前      3000m 1500m  800m  県中駅伝   出身中
佐久長聖 佐々木健太 8:41.42 4:06.10 2:06.75 1区1位 8:54 広徳
大町    伊藤 秀充  10:10.8 4:06.95 1:57.60 1区5位 9:10 仁科台
佐久長聖 千葉 健太  8:53.61 4:09.75 -     1区3位 9:08 箕輪
佐久長聖 平賀 翔太  8:55.89 4:12.38 -     1区6位 9:11 赤穂
佐久長聖 村澤 明伸  8:56.32 4:15.68 -     1区2位 9:05 楢川
佐久長聖 太田 清史  9:01.98 4:09.75 2:05.26 2区3位 9:24 穂高西
中京    押川 裕貴  9:06.5  4:19.37 -     1区4位 9:09  鉢盛
佐久長聖 柳澤 哲成  9:07.3  4:09.26 2:04.05 2区1位 9:08 佐久東
松本深志 牛越 晴生  9:09.49 -     -     1区7位 9:13 開成
伊那北   村上  剛  9:13.49 4:11.57 2:09.43 2区2位 9:12 鉢盛
伊那北   小林  礼  9:16.37 4:25.49 2:14.04 1区9位 9:21 辰野
松本美須 松森 圭司  9:28.43 4:14.85 -     1区16位 9:37 高綱
長野日大 山崎 義明  9:28.79 4:26.27 -     1区15位 9:36 墨坂
更級農   山崎 隼人  9:30.05 -     -     6区2位 9:31 広徳
松商学園 清水 友哉  9:30.25 -     -     1区21位 9:43 菅野
長野日大 青木  学  9:30.44 -     -     3区5位 10:05 広徳
長野日大 吉田 貴大  9:32.00 -     -     1区10位 9:25 須坂東
中京    安西 拓弥  9:52.17 4:13.91 2:06.90 6区1位 9:30 赤穂
長野日大 丸山 航平  9:34.19 4:20.81 -     1区19位 9:42 高社
屋代    清水 文人  9:38.91 4:21.43 -     1区53位 10:28 川中島
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 12:34:25
宮坂って2年ですか?
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 12:36:24
そうですけど何か?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 12:39:26
ファンなんです。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 12:47:24
昨日 大迫と西脇の仁木が仲良くずーっと2人で 行動してた
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 12:49:26
>>452
ありがとう
聞いたことない選手なのに20位台だったから気になっただけです
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 12:51:30
>>450
もし長野日大に行った奴らが佐久だったら日大より伸ばせてたのかねえ
佐久の現1年だって、吉田や山崎よりは中学時代の持ちタイムいいはずだよね
そう考えると吉田の14分37秒だっけ、それくらいは軽く越えてくれないとと思うんだが
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:05:49
佐久へ行っても伸びる選手もいれば、潰れる選手もいる。
全員伸びない。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:13:04
立川でOB高野が復活らしいな。
今から、来年の箱根も楽しみになってきた
高野来年の箱根は間違いなく5区だね
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:19:11
>>456
指導方針は長聖も日大も同じ駅伝・長距離専門校
2校とも長い距離を走りこんで長い距離に強い選手を育成するからね
したがって長距離タイプの選手は自然と伸びる

逆にこの2校に共通するのは中距離タイプの選手が尽く潰れるところ
(長聖の場合は指導方針の都合上、育成力があるのにやむなしとしてる)
長聖の場合は有力選手が入ってるけど中には練習追い込んで強くなって伸びきってる早熟や
中距離タイプも混ざってるからその辺りが伸びないのは仕方ないというよりは当然

まあ長聖も日大の選手に恵まれてるのは事実
日大もそろそろ全国で通用する選手を出してほしいところだな
あれだけ選手に恵まれてこのレベルではちょっと物足りないし
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:21:19
早稲田の5区にはピザゆきがいるだろ
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:23:10
>>454
ガセ脇乙
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:26:10
>>460
でも佐久に9分30秒前後の選手が入ったらイラネとか言うんだろ?
そのレベルの選手しか入っていない中では日大もよくやってるんじゃね?
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:28:17
>>463
そのレベルの選手「しか」ってのはおかしくね?
他の高校に比べたら何倍も恵まれた選手とってるのにそれを伸ばせないんだから
その程度なんでしょ?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:30:09
>>463
横槍だが

日大もよくやっている、と言えなくないけど
佐久と同じ土俵で比較はできないでしょう
見ているもの、目指しているものが違う
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:32:47
>>464
伸ばせてないことはないだろ。実際佐久の次には来てるし
県内トップクラスの中学生を獲れない環境で、北信越駅伝で3位ってのは頑張ってるんじゃね?
一度日大にギリ8分台くらいの選手が入ったらどうなるのかは見てみたいね
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:33:04
>>460
今年の一年生を中距離・長距離タイプに分けると、どうなる?
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:35:52
>>466
あれだけ有力選手が入れば3位以下を大きく離して長聖に次に来れないほうがおかしいってw
垂澤とか県内トップクラスが入ってるけどはっきり言えばイマイチだな
堀内、河野、菅沼あたりは今年が勝負だけど期待薄
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:39:49
>>467
長距離→臼田、福沢、藤木
中長距離→上野、吉良
中距離→小林
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:44:57
>>467
小林純平なんか上農行ってりゃ800、1500でインハイ行けた選手
なぜ長聖だったのか非常に残念な選択だったな

毎年中距離タイプは結構いるぞ
村澤世代では太田と柳澤
大迫世代では松下
いずれも1500でインハイを狙えた快速ランナーたち
長聖で伸びないのも仕方無いと思う
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 13:49:13
新1年を分けるとどうなるの?
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 14:05:19
佐久長聖にいったら、将来はない。
この年代にあんだけ走らせたら、将来伸びない。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 14:12:26
長距離→両角、松井、小田切、松下、下口、山浦、関谷、小林
中長距離→勝亦、上倉、上田、兼子、児玉
中距離→

??→福地
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 14:34:23
福地はいいね
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 15:18:49
身長150aの短身から繰り出される外人みたいな豪快でしかも綺麗なストライド走法も魅力だな
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:26:15
さて、次は地元の伊那駅伝なわけだが
今年のチームは大丈夫かね?
地元で醜態を晒すわけにはいかないからな
てか大迫は出られるのか?
昨日も途中棄権だったみたいだが・・・
勝ちます
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:28:46
別に地元じゃないだろ
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:50:25
>>478
地元じゃないという感覚は理解できるが(峠を幾つも越えなきゃ、たどりつけない)
県内という点においては、メディアも共通ということで地元と言えるんじゃー?
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:53:03
>>479
地元上伊那の人間は上伊那農業と伊那北しか地元としては見てないからな
長聖は長野県ではあるけど西脇とかと一緒で招待的なイメージで見てるし
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:54:22
なんか笹崎とか代田ってタイム番長?のような気がするから
臼田とか両角を3区4区に使うのもありな気がしてきた

タイム番長っていうか距離に弱いってのもあるだろうけど
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:55:15
勝亦は佐久でおk?
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:56:03
タイム番長というよりはサンショー専用ザクでいいだろ
山田的な存在だな
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:56:34
おk
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:56:34
>>482は伊那ロード見てないのか?来るわけないだろ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:56:58
長野県内の大会だから地元のようなものだよ
大迫が2、4区に起用出来ないようだと優勝争いは
難しいだろう。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:57:04
来ないのは下口
勝亦は一般受けて入るよ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:59:45
そうかそうかよかった
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 20:01:33
>>487
なぜ推薦でなく一般になったのか経緯は?
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 20:55:06
下口は一般、勝亦は西脇だよ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:10:47
つーかこれだけ全国的になった高校に対して、伊那だから地元じゃないとか馬鹿にしすぎ
今や佐久長聖は陸上長距離界においては長野県の代名詞的存在。長野県内は全て地元
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:17:48
傲慢な考え方だな
だから県内全域が佐久長聖の支配化ってわけ?そりゃ違うだろw
県外がどうとか言ってる馬鹿がいるが県内ならどこからでもいいってわけじゃねーよ
佐久長聖の地元はせいぜい広くて東信まで、そこを勘違いしたらただの馬鹿だな
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:18:26
逆に長野県代表って枠じゃないだろ?
全国代表だな
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:18:56
長野県が強いんじゃない、佐久長聖が強いんだよ
そこを勘違いしてたら論外だろ
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:21:07
>>480
その3、4区じゃ世羅に勝てん。
3区カロキ、4区竹内に対抗できんよ。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:22:17
伊那なんか地元じゃねーよ、勘違いすんな馬鹿
つか長野県新人駅伝なんだから長野県の高校は出て当たり前
飯山北が地元とか笑っちまうよ
大町駅伝も地元だなw
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:27:27
佐久オタが傲慢なのはもうしばらくの間だけ
伊那で大敗していつものショボクレオタに逆戻りするw
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:31:37
地元じゃないのは同意だが新人加入でしばらくは安泰だな
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:32:24
布団の中でそう願ってろよww
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:45:39
500!!
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:55:20
来年の箱根はOBが何人走るかな?
順当に行けば松本、村澤、高野は確実。
寛文、平賀、藤井も長い距離に適正を見せれば十分。
個人的には永田復活で東海が強くなってくれたら面白い。美方の早川も一年から主力だろうし、刀弥、栗原が覚醒すればいい位置に行けるのでは?
で、再来年は大迫加入で優勝争いだな。
んーーー。普通に,伊那では佐久への応援は大きいと思うよ。
他の県外の強豪校と比べれば。
都大路や都道府県では,普通に長野県代表だし,
テレビにもよく出ているしね。

他の県内の高校は,県内での争いだろうから,
飯山北とか地元扱いはまずないだろうけど,
佐久だけは,全国の中の長野代表,というポジションにいると思うよ。

とゆーか,実際には,佐久の前後に,長野県の高校はなく,
県外の強豪ばかりになるだろうから,その中で佐久が走るときには,
佐久への声援が大きくなり,実質的に佐久のホームにはなるわな。
>>501
堂本はだめですか?(T T)
504501:2009/03/08(日) 22:05:48
堂本、影薄いから忘れてたわ。一区でリベンジして欲しいね。
日大は笹崎兄にも頑張って欲しい。
むしろ伊那駅伝を大迫なしでがんばらなければ
今年の都大路連覇は無理でしょ
来年は優勝候補になってそうだけど
>>470
上農(笑)
天龍梅花で、3軍メンバー+村澤の長聖にボロ負けしてる高校じゃねーか。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 03:15:36
他人の記録をぬりかえるのは7〜8割の力でできるが
自分の記録をぬりかえるには10割以上の力をだしきらねばならない
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 06:54:39
去年の北海道マラソン世界選手権の選考会だったみたい。
高見澤コーチ決まりじゃね〜か?
>>506
肝心の小林は中学時代にまったく相手にしてなかった上農の選手に大分詰め寄られたみたいだな
上伊那のエースが長聖の3軍・・・勿体無いねぇ(失笑)
>>505
新1年が強いから大迫以外の上級生ゼロでも平気でしょ
>>501
高野無理じゃね?
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 12:32:49
>>511
無理、はいいすぎでしょ
立川は悪くなかったし、これからこれから
早稲田スレでは高野5区確定って雰囲気だけどな
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 15:11:47
>>448
ありがとう。走り方は当時から才能あふれたものだったの?
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 15:19:06
悠基、村澤、兼子の3人顔の系統同じだよね
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 15:22:36
村澤の方がゆうきより凛々しくない?
悠基→東南アジア系
村澤→凛々しく漢らしい優等生
兼子→坊主にするとヤクザ顔になりそう
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 15:38:51
兼子は松本タイプか
519はるき:2009/03/09(月) 18:11:55
村澤はやっぱり速かったですねクロカンみたら、ヤバかったですよE
世羅のカロキもヤバかったですよでも、村澤とか千葉とか平賀とかは大学に行っても伸びると思いませんか
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 18:19:35
大迫は東海で決まりみたいね
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 23:03:11
上田も既にヤクザ
世界クロカン出場選手
開催日程 : 3月28日(土)

【ジュニア男子】 8km 6人
村澤明伸 佐久長聖高(長野)3年
千葉健太 佐久長聖高(長野)3年

スレチだが
【ジュニア女子】 6km 6人
亀山絵未 東海大三高(長野)3年初
小田切亜希 長野東高(長野) 3年初
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 00:50:39
二人とも頑張ってねー
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 06:53:31
女子も強くなったもんだ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 07:15:23
>>522
スレチ
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 07:35:29
男子は30位以内に入れるかどうか?ちと難しいかな。
女子は10位以内にこれるかどうかと小田切、亀山の頂上決戦!
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 07:36:36
関係ない女子の話をここですんなよ、迷惑だから
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 09:47:23
女子二人もいくんだ。さすが長距離王国長野だね。
かわいいの?
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 10:07:02
ドブスだよ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 10:34:26
塚原が1500人ぐらいいれば短距離も最強なんだけどな
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 10:35:42
二人ともぼちぼちかわいいんじゃない?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 11:22:12
3月28日ってムッサの誕生日?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 11:45:01
小田切亜希タン(*´Д`)ハァハァ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 11:45:45
亀山絵未タン(*´Д`)ハァハァ
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 15:03:06
西脇ヲタが佐久ヲタの名前を語って世羅スレをあらしてます。
西脇ヲタは佐久ヲタにビビってるので一言いってもらえませんか?
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 15:06:30
返品だろ?無視しとけ。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 19:42:20
佐久オタに皆さんに質問ですが、これまで伊那駅伝の観戦に行ったことのある方はいますか?遠方から観戦に行きたいのですが、おススメの観戦場所はありますか?スレチですみません。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 21:35:54
おすすめというか、いかに移動するかだろ

ただ車社会伊那では渋滞が予想されるので
予め抜け道をチェック、駐車場所を確保、バイクを借りる、自転車をもっていく、どさくさ紛れに選手のバスにのる
などの根本的対策が必要
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 21:37:14
>どさくさ紛れに選手のバスにのる

ワロタwww
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 21:48:21
市役所で見るのがいい 中で中継見れるし
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:04:58
徒歩を前提にするなら、いなっせ〜きたっせあたりの市街地(143号沿い)もいいかな
百メートル?も歩けば、153号に出られるから
たぶん、1区、2区、5区、6区の計4回観戦できると思う
きたっせは、第1中継所、いなっせは第5中継所なんで、襷渡しも見られる
ただ、自家用車だと交通規制、駐車場は注意したほうがいいね
http://www.inacity.jp/list.rbz?nd=730&ik=1&pnp=21&pnp=618&pnp=730
交通規制、イベント情報参照

もし、自転車があれば、競技場のスタート/ゴールも含めて、もっといろんなとこで観戦できるだろうけど
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:05:15
上野、矢野はどうした?
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:06:26
生で見るとか馬鹿すぎ
テレビ観戦が一番だ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:17:00
昨年、カロキの最初の突っ込み走り生で見たけど、
ほんとに宙を飛んでるみたいな走りだったW
あとで、テレビ見たけど、あれは生で見ないとすごさわかんない
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:17:25
矢野は 先月 退部しました。 上野は現在怪我してますよ!
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:17:28
みなさん、ありがとうございました。年的にどさくさ紛れはちょっと無理かな(笑)
参考にさせていただきます!
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:19:43
入りの1km2分20とかいうやつ?
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:21:07
そう、異次元の走り(笑)
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:21:14
カロキ今年も爆走を見せてくれるかな、生中継見れないのが
残念だよ。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:22:15
2分20なんかで入いったの?
そんなの1キロ全力で走っても村澤でもついていけないじゃん

清治でも1キロ走って出せるかどうかくらいの超スピードだけど
矢野やめたのか?
上野もやめたというガセがあったからなぁ
信用できないわ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:24:03
つか退部者多すぎ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:27:11
>>550
テレビ解説の上田さんもインターハイ800決勝のペースと変わらないって言ってたWWW
まぁ、伊那の4区は、最初ものすごい降りだからね
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:28:16
確か2分15とかじゃなかった?
まあ下りだから他の選手も2分40位で入るよ。
それにしてもカロキはやりすぎだけどWW
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:32:08
1000mの日本記録 2分19秒65 小林史和
下りとはいえ2分15はやりすぎだな
ていうか伊那駅伝みたいやつは
長野県内の旅館やホテルに泊まって
テレビ観戦が一番でしょw
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:33:17
伊那の4区の入りの1kは50mぐらいの下りだ、
上り下りのコース設定も普段あまりない面白いコースだ
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:35:37
旧コースのほうが全然いいコースだけどな
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:44:18
そう言えば 優勝報告会に矢野 居なかったよ。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:47:02
矢野とあと一人やめたはず
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:50:44
優勝報告会には上野は居たよ
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:50:58
矢野山口・・・
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:54:03
山口と津金はとっくに辞めてる
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:55:18
上野は俺の前の前に座ってた
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:55:40
山口は冬頃の映像に写ってたぞ
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:58:14
結論矢野はやめた
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 23:02:10
大迫は、千葉、福岡と同じ事を繰り返してたけど、
伊那走れるの?
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 23:08:12
伊那は長野県の大会だから 無理しても出るだろ! (短い距離でも)
9日の中日新聞の記事で上田くんが佐久にくると知ってきてみました。
書き起こしって需要ある?
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 23:18:22
今年の伊那は世羅が強そうだから佐久は3位以内狙いぐらいで
大迫5k区間のアンカーあたりじゃない
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 23:26:21
大迫アンカーでどうやって3位以内に入れるんだよ
>>569
どこの上田?
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 00:05:15
松商→日ハム→中日の上田君
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 00:11:56
>>570
世羅はカロキとレギュラー候補の選手で固めるオーダーみたいだから強くない。

>>572
瑠偉くん
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 07:37:50
>>572
健太君
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 07:58:36
カロキと竹内の主力とあと二人ぐらいの14分台の新3年が
出たら世羅は強いだろう、区間3位以内ぐらいで走れないと
レギュラーは難しいからね。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 18:53:09
矢野退部したのか?上野弟は怪我みたいだが。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 19:00:54
矢野 最近見てないな! 年末の特番には写ってたが 先日の三四郎の番組には写ってなかった
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 19:08:49
上野裕史ガンバレ!!
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 21:34:26
千葉見たいな選手が魅力的に感じました
盗撮乙!
>>583
通報した
585583:2009/03/11(水) 22:10:59
>>584
はぁ?俺じゃないんですけどwww
あと1000枚くらいあるけど?何か?
何が盗撮じゃ!
卒業生をなんだと思ってんじゃいヴォケ!
あの会場はいつから撮影禁止になんたんじゃ!
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 10:51:26
勝亦が西脇に合格したいだよ!!
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 12:58:56 BE:2100962197-PLT(12222)
>>588
あっそ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 15:18:47
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 15:30:13
最近の高校駅伝界をドラゴンボールZでいうと
孫悟空=佐久長聖 高校界の主役 一番強い 13分台連発=スーパーサイヤ人3
べジータ=西脇工業 昔サイヤ人の王だったためプライドが異常に高い。
          昔は強かったと過去にすがる。いまでは悟空に大差つけられる
          他に比べればまぁ強い
魔人ブウ(子供の)=仙台育英 悪で一番つよいから とにかく悪だから
セル=世羅 悪だが日本人は県内と一応最低限の礼儀があるから
こんな感じだろ
     
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 17:09:14
じゃあラビットは上伊那農業で頼む
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 18:11:38
子どものブウ?
ウーブか?
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 20:31:09
チチ=長野東
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 20:36:20
ブルマ 東海第三
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 20:51:07
矢野退部は本当?
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 21:06:21
やっぱチチだな
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 21:47:23
スレチですまんが、
先週土曜日に、早々と長野日大の選手が集団で伊那駅伝のコース試走してたW
今年は、記念大会だけに、気合入ってそうだったW
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 22:00:24
↑氏ねよカス
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 22:05:03
矢野は1月に退部したよ
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 22:08:07
>>599
ワンパターンレスだな
お前は知的障害者か(藁)
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 22:10:11
このバカどこのスレにも書き込みしている奴だろ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 07:11:13
西脇は志方故障で伊那を走らないらしい。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 07:23:35
>>598
専用スレ立てろよ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 07:24:05
>>603
八百長ですね、わかります
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 07:24:49
>>569
情弱乙でしゅw
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 07:27:33
正直今年の西脇はどうでもいい。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 07:32:12
確かに
どうせ須磨が全国に出てくるだろうしね
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:14:56
記念大会だからもしかしたら西脇も出てくるかもしれんが、
入賞狙いだろ。今年より戦力落ちるから10位あたりじゃないか?
須磨は今後の伸びによっては脅威になるだろうな。
まあうちの育成力にはかなわんだろうが
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:18:17
>>591
www
いいとこついてるな

611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:24:59
西池と大迫はもはや対等、勢いは西池のが上。
浜名湖、西脇駅伝を見るとわかるが、
2区以降も佐久さんはタイム番長ばかり。
うちは、去年県、近畿としっかり走って結果を出してきたメンバーがそろってる。
すいませんが佐久さんはうちの敵じゃありませんよ。
ライバルは、世羅、山田、九学、西脇、鹿実。
特に、世羅そして、2年生が元気な鹿実です。
西池が3年の時に初優勝したいので、鹿実をもっとも意識してます。
別に須磨なんてどうでもいいし、まぁ今年はそんなに強くも無いことも自覚してるけどね
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:37:41
この煽り方は西脇の匂いがプンプンするが、、、、

まあいいたい事はわかるよ。
まあ今から新入生も入るし、12月までにどっちが
育成力があるかの勝負だな。
今年は結構力が拮抗してるから楽しみだな。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:37:57
いや、冷静にみて、うち(須磨)も今年は出来ても入賞止まりでしょう。
重要なのは大エース西池のいる来年に優勝できるかどうかです。
佐久さんも今年はうちよりは確実に弱いですが、
うまくいけば入賞争いはできると思いますよ。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:40:41
言い忘れましたが、今年は佐久さんはよわいですが、
来年は、
世羅、鹿実、須磨、佐久が4強を形成するでしょう。
そんな小学生レベルのバレバレの煽りされてもw
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:46:39
来年の世羅は弱いだろ
どうやら世羅ヲタっぽいな
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:47:43
来年世羅はどうかな?
カロキが抜けるのは大きいと思うな。
来年は鹿実、次に須磨、次に佐久とみる。
佐久は新入生の伸びいかんでは鹿実を逆転できる。
問題は大エースが育つかどうか。
鹿実(市田or有村)、須磨(西池)とはその点で差がある。
両角や松井が大エースに育てば話しは変わる。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:48:49
荒れそうだから違う話しようぜ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 08:51:03
勝亦が入る西脇をわざと外してるし世羅ヲタっぽいね
他の高校なんて興味ないからどうでもいいよ
どこのヲタだか知らんが佐久が気になるんだろうね
まあ王者の宿命だな
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 09:21:13
>>620
西脇乙w
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 09:26:06
また、西脇が荒らしてるな
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 09:29:49
はいはい荒れるから他の話しましょう。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 09:32:19
福岡クロカン両角と勝亦でたの?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 11:07:18
大迫君は弥彦出場しますか?
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 11:44:59
鹿実とかよく名前が出てくるけど全く負ける気がしないんだがな
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 13:37:30
明らかに須磨オタになりすました西脇オタだな
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 13:47:39
バレバレだな
630中日新聞3月9日の朝刊より:2009/03/13(金) 14:43:20
駅伝の頂点目指し駆ける─上田瑠偉
 広島市で一月に開かれた第14回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会で長野県チームの6区を任され、連覇に貢献。
「自己ベスト」ではなかったが、トップで襷をつなぎ、初めての全国大会で実力を発揮した。
 陸上エリートと思われがちだが、もともとはサッカー少年。クラブチームでの"本業"に生かす目的で、仁科台陸上部に
入部した。サッカーに一区切りをつけて迎えた昨年11月の県中学校駅伝競走大会。チームの柱として自信を持って臨ん
だが、結果はチーム、個人とも9位で入賞はかなわなかった。
 「仲間を入賞させたかった。もう絶対に負けたくない」。自分の走りが出来なかった悔しさが、サッカーと陸上の間で揺れ
動く気持ちに決着をつけた。
リベンジを誓って挑んだ北信越中学校駅伝競走大会では区間3位の快走。大会での活躍が長野県チームの山田良徳監
督の目に留まり、全国都道府県対抗男子駅伝出場へのきっかけとなった。
 春からは名門佐久長聖高校(同県佐久市)駅伝部でさらに自分を磨く。
「陸上を始めて感動を得ることが出来た。これから駅伝で頂点を極めたい」
いちおう写真も
http://imepita.jp/20090313/532160
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 15:11:05
もう上田は確実に強くなるな。
才能+向上心×佐久長聖=怪物
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 15:12:48
怪物−向上心=佐藤清治
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 15:15:05
キヨジはヤンキーやったん?
才能だけで走ってた感じなの?
才能も大事だが、最後は本人のやる気だからな
1年目からレギュラーを奪うつもりでがんばってほしい
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 18:27:26
両方大事でしょ
やる気だけあっても能力に限界はあるよ
勿論才能だけあってもやめていく奴はいるけどさ
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 18:40:15
上田馬力ありそう
トレーニングに励めば、村澤クラスに成長しそう
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 18:45:58
兼子はどうなの?
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 18:51:03
兼子はベケレクラスになるよ
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 18:57:11
兼子は時間かかるよ
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 18:59:36
下口はどうなの?
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 19:02:22
兼子の足は耐震偽装だからなぁ
世羅の新入生
8分台6人(8分48秒、8分54秒、8分56秒、8分57秒が3人)
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 20:02:10
チチのブルマ
ブルマのチチ
どっちがいい?
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 20:36:07
そりゃおまえ、
ブルマのチチだろう。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 20:40:58
何なんだおまえら
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 20:44:39
世羅は今年だけじゃなく3連覇くらいしそうな勢いだね。裏山ァ〜
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 20:46:34
ドラゴンボール
ぜぇェェェェェェとォォォオオオオオオオオ
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 21:11:21
そりゃマジンガーだろw
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 21:12:35
ブルマの父が好きとかw
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 21:12:46
ここの評判を元にすると
両角松井上田兼子は13分台出しそうですね
一学年4人なんて史上最強すぐる!
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 21:19:28
????????????????狂ってるw
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 03:16:55
>>651
もしかしたら1年で13分台だすかもな。
あり得ないとは思ってたけど、この素材+育成力なら不可能じゃない。

当分安泰だな
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 09:50:36
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>653
1年で12分台出すかもよ。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 10:24:37
自分の欲望を満たすためなら、選手の将来なんぞ構いなしにやる
佐久長聖高校。
自分の欲望を満たすためならなんでもやる、ミートホープの社長の
心理構造と全く同じ。
俺が言っているのは、あくまでも、心理構造。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 10:36:06
ただの思い違いだ 反省しろ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 10:41:38
両角監督とお話された事ありますか? まあアンチにあんま言っても あらしたいだけだからわかんねーか
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 14:07:34
心理構造って何?
分かりやすく説明して
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 14:11:35
心理構造と言いたいだけかとwwwwwwwwwwwwwww⊂二二二( ^ω^)二⊃
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 14:39:56
将来も何も芽も出ずに埋もれて終わるよりはマシ。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 14:42:02
今年は下級生を多く経験させて成長させる年だろう
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 15:51:04
新3年エース大迫の怪我、新2年の戦力は臼田くらい、新1年は逸材多。
まるで、村澤世代1年時の状況によく似とるな。
(3年エース永田、岡本怪我がち、2年戦力堂本くらい、新1年黄金世代)
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 15:53:27
どっちかと言えば悠基3年次に似てね?
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 18:54:26
伊那駅伝のオーダー出ました!!
松下ー臼田ー大迫ー宮坂ー笹崎ー代田
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 18:58:53
さすがマジのオーダーだが臼田は期待されている証拠だね
臼田が鍵だな、厳しい区間だががんばってほしい
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 21:07:45
新入生も大勢エントリー
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 21:59:29
>>668
松井 上倉 福地もエントリーされてるの?
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 06:35:44
西脇工の勝亦もエントリーしてるかな?(中学3q)
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 07:04:09
安心しろ
下口もエントリーしてないぞ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 07:21:08
>>670
勝亦はエントリーしないだろ。
しかし何で西脇なんだろうな。
西脇なんて監督も代わり須磨に勝てなくなりこれから消えてく可能性高いのに。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 07:28:27
松村化も時間の問題だな
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 07:33:01
西脇工の勝亦もエントリーしてるかな?
西脇工の勝亦
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 07:37:19
>>671
佐久長聖以外の県外中学生はエントリーしてるかどうか、わかりますか?
須磨学園の小川とか
以前西京高入学予定の中学生が出場して優勝したこともありますから
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 07:38:27
西脇工の勝亦!!!
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 07:44:35
>>675
してないよ
エントリーがあるのは佐久長聖に入る4人だけです
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 07:46:42
>>677 675より
サンクス
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 08:00:10
ガセ流すな!県外は3人じゃボケ!
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 08:33:05
ガセ脇
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 09:46:21
写真見たけど兼子イケメン杉だろw
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 10:23:40
勝亦君は茂野吾朗に憧れてんの?
長聖入っても優勝するの当たり前だから弱い西脇に入ったんだろうな。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 10:34:24
西脇いっても全国でれないのにね。
更に劣化する可能性大
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 10:38:48
早熟に過剰な期待をかけないでやれよ
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 10:49:15
勝亦は佐久へ来るんですか?www
686ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 10:59:11
西脇だろ?
でも早熟には無理だな
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 11:07:21
いつまでもネチネチネチ、
王者らしく、勝亦が選んだ道なんだから、
普通に西脇で頑張れくらい言えねぇのかよ。
両角や松井が来るんだから十分な補強なのに。
たぶん佐久アンチだろうけど、うぜぇわ。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 11:10:47
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 11:50:10
      _, ,_
    ( *゚∀゚)
 ググッ "⊂ノ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 13:09:50
監督が変わって過渡期の西脇に行くのは相当の覚悟があるんだろう
勝亦以上に上倉が伸びるといいな、本人も同じ静岡出身で意識してるだろうし
>>690
たぶん勝亦は監督が変わるとか須磨が強いとか知らないんじゃね〜か。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 14:19:55
勝亦なんて もーいいじゃん。 両角とか松井で満点だよ 兼子とか楽しみなのもいるし 白田だって成長してきてるし
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 14:23:00
白田??
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 14:25:17
白田
@臼田の間違い
A白田=シロタ=代田の間違い
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 14:30:16
代田は成長してないだろ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 14:46:13
>>690
だとしたら相当アフォだな
まぁそんなことはないと思うが・・・

てかさ、長聖ってスカウトしてるの?前に月陸で
「スカウトしに行ったのは松本だけで、あとは選手の方から希望がある場合のみ対応する」
みたいなこと書いてあったけど。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 14:47:23
>>697
ごめん
>>690じゃなくて>>692
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 14:52:25
>>697
中学生なんてそんなもんだろ。俺らのように必死に情報かき集めてるヒマがあったら練習してるし
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 15:01:06
宮坂とか大丈夫かよ
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 15:33:42
正直勝亦より下口のほうがほしかったから丁度いいや
下口もガセ
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 18:20:01
両角監督が優勝報告会の時にスカウトはしてるって言ってたぞ! 大迫や寛文は全中の時に声かけられたって言ってたぞ。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 18:22:26
強い奴はスカウトしてるだろ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 18:42:21
松井はどうなのかね?上倉や福地のほうが将来性ありそうだけど・・・

まぁ両角jrは別格として
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 18:46:15
スカウトせずに有力選手が来るのは、西脇だけてことか。真の名門は西脇だけ。
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 18:51:42
真の名門とやらも

今年で終わりだもんな、残念で何よりです。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 18:53:07
そうだろうな西脇の監督は西池にウチには合わないからと須磨を勧めたぐらいだ。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 19:06:28
そんなの西脇側の勝手な解釈だろ。渡辺監督の口からお前が直接聞いたなら信じてやるが
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 19:11:23
偽りの名門とやらも

中学生はすぐに見抜いたのであろう。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 19:11:31
事実なんだがな、まぁ、信じなくても良いけど。
上倉に期待しているよ!
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 19:26:08
俺が名前だけで勝手にイメージした顔だと
松井→ヤンキー顔
上倉→堂本に似てる
福地→イケメン
なんだけど実際どんな顔してんの?
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 19:37:52
松井って昨年の都道府県のA区で臼田と競ってた愛知県のこだよな?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 19:46:46
息子もやっぱ寮に入るのかな??
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 19:56:04
入るでしょうねえ
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:05:49
入るって言ってた
特別扱いはないしもうお父さんじゃなく監督って割り切ってた
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:10:30
漫画版 風は強く吹いている のハイジさんみたいだな>強豪高校で親子鷹
パゲの位置に来るのは松井か?
今日箱田5kmのロードレースで15分11
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:40:46
中2から活躍してる広島の選手は中3で伸び悩んで西京とか行っちゃうからなあ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:44:48
>>719
箱田、つええええええ!!
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:49:35
全く関係ないな
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:50:28
>>719>>721=珍しい西京ヲタ?
まさか世羅ヲタが自分のとこに来ない選手を自慢しにくる訳ないしなあ
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 21:09:26
>>714
松井君は、確か都道府県では今年は2区、昨年は6区で共に息子と走ってた
二人とも、2年時は小学生みたいに幼い感じだった印象がある
たぶん、晩熟タイプだから、かなり伸びシロありそう
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 21:21:51
ほんとの晩熟なら中3であのタイムはない
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 21:24:35
というか、何をもって晩熟タイプと考えてるんだろ?ただのひいき目?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 21:32:25
だろうね
早熟だといって貶したり、晩熟と言って贔屓の選手を持ち上げるレスって
単なる自慰
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 21:41:02
自慰爺だろ
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 22:09:19
>>725は視野が狭い頑固者だなw
730ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 22:23:43
今昨年の都道府県見たら 松井ってかわいい童顔の子だった
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 22:25:18
去年の都道府県の頃は息子もかわいい童顔の子だった
いや、今も童顔だけどね
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 22:28:57
悔しさは伝わってきましたよ
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 22:29:01
下口はチビ爽やか
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 22:34:14
松井君って 冷静に考えて よく長聖に来たよな!? 静岡や千葉や東京ならともかく 愛知県って地元に強豪校あるのに まぁ嬉しいけど
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 22:39:35
おまいら文武両道って言葉を知ってるか?
愛知に高いレベルで文武両道を出来る高校なんてないよ
豊川工は競技だけで勉強は底辺レベル、豊川は学力も陸上も中途半端

その点長聖は競技は超一流、勉強もやろうと思えば一流レベル
あまり不思議ではないかと
過去にも長聖を希望していた愛知県の有力選手はいたしね
東大理3
09年03月 15日 19:09

15人 灘
06人 洛南
05人 筑駒、麻布
04人 開成、栄光
03人 桜蔭、愛光
02人 水戸第一、秋田、ラ・サール、広島学院、筑波大付、学芸大学附属
01人 北綾、安積、常総学院、高崎、栄東、東邦大付東邦、海城、巣鴨、早稲田、聖光学院
01人 桐光学園、新潟、富山中部、甲陵、  佐久長聖、  藤枝東、滝、東海、大手前、甲陽学院
01人 東大寺学園、地弁和歌山、徳島市立、小倉、周遊館、筑紫丘、久留米付設、明治学園、星雲、岩田
01人 神戸女学院、八王子(河合塾HP) 、成田(学校HP)

90人判明
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,1226759


大勝利!
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 23:40:25
佐久はスポーツ推薦ならバカでも入れるだろ
学校のレベルはともかく
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 23:44:08
頭のいい人間からすれば長聖でどこまで勉強をするかが問題なんじゃね?
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 23:44:56
灘ってなんか怪しいな
裏で何やってるかわからんぞ
740ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 23:45:25
まぁでも中には優秀なのもいる

てか寮生活を送っているうちにある程度皆優秀になる

まぁ学校の方針だからね
他はどうなんだ、他は
宮廷(北海道を除く)レベルは現役で計10人を超えてるのか?
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 23:54:42
おもな国公立大学
東京大5名(文T2名・理T2名・理V1名)
京都大1名(工)
大阪大2名(医1名)、東京医科歯科大1名(医1名)、北海道大2名、東北大3名、筑波大4名、横浜国立大1名、千葉大2名、信州大5名、群馬大1名(医1名)、富山大4名(医2名)、福島県立医科大2名(医2名)、防衛医科大2名(医2名)

おもな私立大学
早稲田大23名、慶應義塾大9名(医1名)、上智大5名、同志社大3名、立教大11名、青山学院大11名、立命館大4名、中央大18名、明治大14名、東京理科大19名、法政大9名

※医はすべて医学部医学科
3月10日午後3時現在

佐久長聖高校HPより
洛南すげーな
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 00:02:47
地方なら学区No.1かNo.2並の公立という感じだな。
しかし理3が光り輝いてる。これにはさすがにあっぱれ。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 00:03:52
>>742
これを見れば高校側は進学実績と言えるのはMARCHまでと考えてるのが良くわかるな
駅伝部もできれば早稲田、中央、明治、青学辺りに選手を送るように言われてそうだ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 00:05:27
まだ国立は前期だけだからもう少し増えるんじゃね?
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 00:12:29
後期で増えても微々たるもんだよ。しかし私立の進学校の進学実績としては
そんなに自慢できるレベルでもないからこの辺にしといては。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 00:15:44
そーかあ。結構後期で受かった奴も身近にいたがなあ
ちなみに東大なんかは前期後期とも東大受験って奴が多くて、優秀なのは前期で受かるから
意外に後期もそんなにレベル上がんないんだよね
>>742
国立医学部めちゃ多いな、累計10だけどこれは重複人間なしの数字なん?
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 00:20:02
国立大は重複するわけないんじゃね?
ああそうなんか
A日程B日程の人間なんでよく分からなかったすまそ
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 00:21:49
難関医学部を受けて落ちた人は東大後期受けたりする場合があるけど、問題が独特というか
かなり難しいから、確実性は低いね。数学が異様にできるけど、全教科万遍なくするのが苦手
という人は稀に東大後期狙いという場合があるけど、普通の人は真似できないマジキチレベル
だねw
なんか国立でも、偏りすぎじゃね?
もっとこう、なんというか、東工大とか一橋とか地方駅弁、特に地元信州とか、もっと満遍なく散らばらないと怪しくね?
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 02:52:51
まぁそりゃ全体のレベルが高いというよりエリートとそれ以外って感じだから仕方ない
>>744
全然違う。東大5名程度の公立高校の場合は地帝にも30名程度の合格者は出すし、国公立に100名程度は最低でも合格する。
>>754の通り優秀な生徒40人程度で進学実績を作っているという感じ。

(参考) 松本深志高校の2008の合格者 
ttp://www.nagano-c.ed.jp/fukasi/sinro/sinro_2007.pdf
東大 6人
京大 6人
一橋 3人
東工大 3人
地帝 29人
その他 国公立 154人(信州大40人)
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 11:05:16
伊那、勝てるんだろな?
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 11:32:45
現状を見ろよ、無理だ。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 14:45:41
大迫も走れるのかわからんし

走れたとしても厳しいな
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 14:53:56
んだね〜。
でも、3番以内には入ってほしいな。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 20:42:02
県外のものだけど伊那駅伝の各区間距離を教えてください
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 20:45:56
公式HPがあるのでそこで調べればいいと思います
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 20:47:34
>>760
氏ねよカス
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 21:35:58
進学実績の方が面白い
うへぇ、お互いに上位40人で比べたら深志に勝ってんじゃん
て、学歴話はもう終わり?
>>764
やめとけ
そのうち荒れるから
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 01:04:31
公立は学年全体(300人くらい?)の実績
長聖はV類上位クラス(40人)の実績

V類も下位はU類程度の学力ですよ
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 01:11:09
高野永田岡本はどうなったんだろ
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 04:10:26
まさに文武両道の典型的な学校だな。
勝亦は後悔してるだろうな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 07:59:28
嫌みばっかり言って、勝亦にふられた事がそんなに悔しいか?
情けない王者だな。
勝亦が来ないのは残念だが、総合的に見れば息子 松井 上倉が入る佐久のほうが良いと思う
西脇は今年優勝できないと、当分厳しいんじゃないか?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 08:29:49
>>769
カエレ
西脇が来るといつ荒れる。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 08:35:58
>>770
そうだよな?
佐久のが明らかにいい補強してるんだから、
王者らしく堂々としてればいいんだよ。
それを、いつまでも勝亦の悪口ばかり言うから、
ちっせぇ王者と思っただけ。
逆に、勝亦に西脇で精一杯頑張れ、と言えるくらいの余裕がほしい。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 08:40:12
>>772
なんで佐久って決めつけてんだよ
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 08:43:23
何がだ?
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 08:53:02
>>774
新入生の事だよ、佐久の方がいい新入生が入ると決めつけてる事。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 09:27:23
最近の西脇なんて福士、志方、新庄兄弟とか8分30くらいの選手とっても ロードの長い距離なるとぜんぜんダメじゃん。 都大路なんて特に、 勝亦はどうなるかね
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 09:30:30
>>775
そこは自信を持て新入生は負けてない。
西脇は8分台2人だけ、佐久は、息子、松井、上倉、福地・・・
圧勝だろ?自信を持て。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 09:53:56
からんでくんなよ。
残念だが西脇はもはや相手じゃない
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 10:03:10
ほっとこうよ 西脇なんて相手じゃねーし
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 10:08:23
伊那でもわかると思うが、今年の佐久は弱いよ、それは明らか、
あまり調子にのらない方が良い。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 10:08:59
>>768
お前自演すんな
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 10:56:03
確かに今の佐久長聖はそんなに強くない。でも今年の駅伝までに
佐久と西脇、両角と勝亦でどれほど差がでるか楽しみだな。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 11:00:09
福士、新庄兄弟くらいでしょ どーせ
後は森口の区間記録消して西脇にはお別れ てか日本人区間最高は佐久独占してるのに強がるなよ もう過去に縋るのはやめな これからもっとひどくなるから
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 11:31:53
熊登
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 12:00:16
鉄道
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 12:09:15
銭ヅラ
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 12:12:33
青森山田>世羅>>西脇佐久ズラ
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 12:14:56
ズラって何だよ?
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 12:42:58
昨年の今頃 寛文14分21 健太14分31 大迫14分30 現在笹崎14分21 代田14分25 タイムは変わらないのに何だこの不安な気持ちは!
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 12:44:34
一気にレベルあがったんだw
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 12:51:08
簡単に言うと、ロード経験、特に都大路の実績の有無の差だろう
去年の今の時点で村澤、寛文、健太、千葉、藤井は都大路を区間4位以内という実績があったからな
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 12:52:44
いや、去年は都大路2位の主力が多数残ってたし、
千葉、福岡クロカンで大暴れし、多数代表選出され、
駅伝でもしっかり結果を残してた。
去年は持ちタイム以上の強さを感じたが、
今年は正直持ちタイムほどの力を感じない、
去年とは全然ちがうよ。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 13:06:16
だいたい上級生が強いと一つ下の学年は弱いものだ
経験の差だろう
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 13:07:52
まだ、都大路まで時間はあるしな、
その時がくればそこそこなチームはできているだろう。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 13:19:31
同世代のライバルがいないとエースが伸びないことがよくある
から大迫次第だろう、今年は14'05を切れれば...
今年のキーマンは臼田 両角 
この2人は1区 3区 4区のどれか走ってもらわないとな
大迫はカロキにぶつけるだろうし、1区で出遅れない程度に走れそうなのはこの2人ぐらいしかいない
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 13:55:24
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 14:10:04
1区は大迫しかいないよ。
今年は千葉みたいな選手はいないし、
田村や服部に対抗できるのは大迫だけ、
大迫以外だと1区で大幅に遅れてそこで終了だよ。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 14:25:00
諦めたらそこで(ry
臼田はいけそう。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 14:34:14
そうなるといいけどね。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 15:01:03
まあ、優勝を軸に考えたら今年と来年は、現戦力で厳しいことはわかっているからね
留学生のいる高校を相手には大迫レベルが2枚いないと。

新入生には期待だけど、新2年の予想以上の成長に期待かな

上位入賞ならかなり堅いと見ているよ
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 15:23:59
まぁ両角監督も今年は優勝は厳しいって言ってたしな!
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 15:51:46
一区に大迫以外がいくと去年の西脇みたいになりそう
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 16:01:07
今年の都大路で大迫が世羅の鎧坂みたいに欠場しそうで怖い。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 16:09:41
無理無理。あれでも14分10秒前後の力が必要。
代田あたりだと31分近くかかる。
さくちょーの1区を走った選手を見ると、
一番遅いタイムが原田の14′20″なんだよな。
10000Mを29′24″で走る長距離適性を見て起用したと思うが。

やはり2番手が最低14′10″台いかないと、
去年のようにエースを中盤に起用する作戦は実行できない。
蔵馬もNo2の戦闘力を重視してたもんな
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 19:55:40
そろそろ上野弟に覚醒してもらわんと。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 20:03:58
大迫一区ですか?
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 20:05:28
田村や服部に対抗できるやつが他にいるか?
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 20:10:58
田村と服部も一区なんですか?すいません
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 20:19:24
>>808
半年後にはナンバー2は全員入れ替わると言ってたぞ
田村は1区だろ、外人いるし、服部も1区だろうな
田村は5区だろ
ある程度の結果を示したんだから来年は区間記録更新を狙う&狙わせるはず
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 20:39:45
流れが大事な駅伝では、エースが1区を走り流れをつくるのが基本。
1区でブレーキすればそこで終わり。
去年のような事ができるのは、ライバル校のエースと遜色ない、
2番手がいる時のみ。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 20:59:26
つか、去年は5、6番手でも他校のエースとそん色ない夢のような戦力だったな〜
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 21:53:12
今年の長聖スレは辛いな、我慢の年だな。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 21:55:40
そうか?期待の新人達が目覚しい覚醒を遂げ、都大路で優勝まで後一歩というところで涙を呑む
そんな将来有望なチームの1年間を堪能できるわけだが・・・
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 21:59:34
笹崎、代田はもうちょっと頑張って欲しいな

持ちタイム通りの走りができてないしな
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:01:10
今シーズンも平賀みたいに大幅に伸びてくる選手が出てくるといいな。
俺の予想では、宮坂と上野かな。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:01:47
平賀はあれでも1年のときにすでに14分30秒台出してたからなあ
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:02:35
今年の2、3年生は去年のメンバーが強すぎたこともあって

典型的な経験不足だよな
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:03:03
でも経験すれば伸びるかと言うとそうでもないんだよな
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:03:15
平賀は素質があったけど、故障に苦しんだんだよな

そう考えると、矢野の退部は痛いな
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:03:48
平賀は故障にないた選手だからな
順調に練習やってる奴らが大化けすることはまずないだろう
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:05:27
やはり2年生のなかでパンチのある伸びを見せる選手が出てくると心強いな。

臼田と福沢はまだいいが、最近聞かなくなった吉良とか・・・。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:05:36
順調に練習をやってて村澤や千葉がうまれたんだろ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:06:44
臼田や福沢はインターハイ路線後に覚醒と見ている
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:07:18
順調に練習をやって1年で14分20秒台を出したから村澤や千葉が生まれたんだよな
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:07:54
>>828
そいつらは1年の頃からバリバリのレギュラーだからなぁ
14分20〜30で走ってるんだからさ
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:09:45
心強い1年生だったのを覚えてる

都道府県の時も一区堂本かと思いきや

村澤だったし、あれは驚いた
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:10:26
しかし村澤が1年のときは寛文、大住、平賀、藤井も14分40秒切ってたけど
都大路で起用されたのは村澤と千葉だけだったよな
寛文は故障だっけ?大住はもう転校が決まってたのかな?
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:10:39
練習が順調ならあそこまで圧倒的じゃなきゃな
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:13:25
>>833

恐ろしいな

14分40を生涯かかっても切れない奴らがいるのに
中学生に毛のはえた程度の高校1年生が5人もこのタイムとは
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:14:42
SAKUクォリティ
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:15:43
バカだなぁ
それだけの才能と努力があっての結果だよ

カスが中途半端に努力しても所詮はカスさ
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:19:09
村澤1年のときは永田岡本に故障が相次いで、結局

永田ー千葉ー高野ー山本ー村澤ー笹崎ー堂本

だったな。なんで村澤を長い区間に回さずに山本、笹崎が8キロ、5キロなんだろと思ったな
まあ、永田が全てを台無しにしたが
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:20:10
日曜にはまずこのチームの力が分かるよ。
西脇との優勝争いか?
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:25:24
去年の主力は特別才能があった選手が偶然そろっただけ。
村澤ら去年の主力並の持ちタイムの選手は毎年入学するけど、
伸びきれなかったり、持ちタイム倒れとか結構いたからな。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:28:05
>>383
まだ一年生、ということで、プレッシャーのかからない区間に回したのかもな
まあ、結果、何の関係もなくなったけど

まあ、高校で14分一桁だすためには、素質、育成力、精神力とすべて必要なのだろうな
ただ、佐久には日本一のエリート育成力があると思うから、あとはいい選手の入学だな
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:41:29
今年は将来性のありそうな選手が大勢集まったな
8分33秒の両角、松井に8分40台の上倉はもちろんのこと
県内の兼子、山浦、児玉、下口あたりが非常に
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:46:34
下口は将来のマネージャー候補
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:46:38
素人か知らんけど下口は県外だぞ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:47:22
それ以前に下口は来ないからさ
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:49:16
>>843
ネタにされてるが実際はそんなに弱くない罠
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:49:36
俺らの知らない県内の下口君がきっといるんだよw
中学時代は野球部かな?サッカー部かな?
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:54:10
なんでこんなに下口人気なん?(´・ω・`)
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:56:25
いや別に人気なわけでは
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 22:59:39
順大ヲタの中にも大住取れて喜んでる奴がいるように、中には下口に来て欲しい人もいるんだよ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 23:06:03
つかマジで下口来ないから
下の口のヨダレはどうかな〜グヘヘヘヘ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 23:45:10
新入生の3年次のタイムでも予想するか。
そうだな
妄想と実際出そうなタイム!
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 23:56:13
      1年      2年     3年
両角 14分22秒→14分08秒→14分01秒
松井 14分31秒→14分11秒→14分05秒
上倉 14分42秒→14分25秒→14分13秒
上田 14分39秒→14分33秒→14分20秒
兼子 14分45秒→14分19秒→13分55秒
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 00:03:53
俺も兼子には期待してる!1年は練習に付いていけるように体作って3年のときそのくらい爆伸びしてくれれば面白いな。
>>837
そんなこと言って大学で伸びなかったら笑いものだな
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 03:40:47
>>854
一年でここまで行ってくれたら相当いいね。
今年も優勝を狙えるんじゃね?
両角、松井、兼子は3年で全員13分台だすと思う。

858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 04:02:19
両角世代が3年のころに夢の2時間0分台が狙えそうだな
さらに現中2の補強も成功すれば2時間切るのも夢ではない
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 05:04:00
0分台か、、、いい響きだ
日本人だけでこの記録はすばらしい。
伝説になるだろうな
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 09:01:44
今朝まで佐久アホ妄想大会だったんですね。

861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 09:14:55
ムッサムラムラ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 09:49:23
佐久は最強、2時間切ったら泣くなよw
ってだいぶ先の話だけど
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 10:21:28
それは、まだ大分先のお話しです。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 16:32:16
今年の都道府県のメンバーは両角世代が大学に入はいる頃には伝説のメンバーと語り継がれているだろうな
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 18:14:53
>>864
そのコメント3年後が楽しみだな!忘れるなよ。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 18:37:28
三年後は1時間58分台出るだろう
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 18:56:08
両角28分29
上倉8分01
松井23分28
兼子22分14
下口8分19
山浦14分01
上田13分44
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 19:02:44
オール3年はありえない。

いくら層が厚くても、今までのさくちょーを見ると、
2年生も入ってくるはず。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 19:19:48
>>865

こんな僕が一人の人間の3年後の楽しみをつくる事ができて幸せです
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 19:40:31
難病か何か?
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 23:02:55
>>868
一ついえることがある
この世代は特別と言うことさ
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/19(木) 08:16:33
カツマタガ来てたら伝説になってたな。
>>872
勝亦なんていらね〜よ。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/19(木) 23:01:38
いよいよ下口がベールを脱ぐよ
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/19(木) 23:04:23
カツマタガ、て誰?
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/19(木) 23:13:44
勝間多賀
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/19(木) 23:17:52
>>876
サンクス
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/19(木) 23:29:37
WBC見てて思ったんだけど、内川って藤井に似てるW
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/19(木) 23:55:30
似てないよ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 05:25:44
カツマタガなんていらねえよ。
これ以上とると強すぎてオモシロくなくなる
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 06:14:02
カツマタは中学生全国大会4冠よ。都道府県と全中は区間記録を更新。
静岡は富士岡中のランナーです。悠基も静岡だから同じ道を行くかと思ったら、西脇に進学らしい。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 06:51:12
勝又は福士と同じ道を歩みたいようだな
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 09:43:47
佐久長聖って何て読むんですか?
福士>悠基
というのがわからんな
まぁジュニアと勝負したいから西脇選んだのかもしれんね
>>882
勝又は須磨、福士と同じではない。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 11:17:53
工業に行く気持ちがわからん
静岡って逸材出すな
悠基とか古田とか古田とか
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 15:41:32
ここ五年で全国トップ三人だからな〜
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 15:55:36
勝亦がさくちょーじゃなくて西脇工を選んだのは、
おそらく大住の件のほか同じ中距離タイプの福士に憧れていた部分があるんじゃね?
佐藤はどちらかというと長距離タイプだから。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 15:58:20
佐久は息子がいるから避けたんじゃないかと
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 16:03:58
本人のみぞ知る
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 16:14:44
親の経済的な理由かも。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 16:17:59
>>889

なんか気持ち悪いからさくちょーと言うな。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 17:15:07
明日の信濃毎日新聞に伊那の特集や実力校の情報が載るらしい
ので佐久を応援している方ヨロシク!
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 17:20:35
首都圏の人は皆サクチョー サクチョー言うけど

地元としてはやめてほしい
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 17:41:21
実際に、早稲田大学競走部の部員日記で
金子選手が佐久長聖のことをさくちょーと呼ぶと書いていたぞ?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 18:16:47
3連休のせいか、けっこう伊那試走してる選手みかける
世羅のカロキもナイスロード走ってた たぶん去年と同じ4区と思われる
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 18:29:04
もう有力校は現地入りしているんだね、当日雨の予報
みたいだが佐久と世羅などの戦いは楽しみだ。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 18:29:33
今abnで伊那の特集やってたが大迫欠場でA区は宮坂でB区は臼田
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 18:33:06
そうですか、今年の佐久は大迫がいないとなるとかなり
厳しいレースになりそうですね。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 18:36:42
笹崎代田松下宮坂臼田福沢この6人がメンバー
そのメンバーで世羅に勝てるのか?
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 18:38:38
1区は誰だろうか?
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 18:43:13
1区松下 4区代田 5区福沢 6区笹崎になるのでは...
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 18:48:01
カロキが走るとしたら4区(予想)で90秒ぐらいは差をつけられる
だろうから世羅には今の段階では勝てそうにないね。
       世羅   佐久
1区6.6k  竹内   松下
2区9.4k  北     宮坂
3区6.7k  松井   臼田
4区9.1k  カロキ  代田
5区5.1k  土生   福沢
6区5.295k藤川拓  笹崎
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 18:54:01
1区兼子
2区両角
3区上倉
4区松井
5区下口
6区山浦
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:00:24
去年4区でカロキは、
区間記録更新した2位の千葉でさえ1分、
3位の埼玉栄の高柳には2分差をつけたから
2分以上はどこもやられそう
どんな有力校が出揃うの?
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:05:38
大迫出ないなら、3位も危ういな
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:09:55
普通に無理だろ
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:12:06
>>909
世羅・九州学院・大牟田・須磨学園・西脇工・佐久長聖・小林・豊川工・上野工などなど
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:13:42
ごめん、埼玉栄も追加ね
すごすぎ
須磨 世羅 九学
の順だな
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:18:02
6位ぐらいだな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:32:15
ABNの放送の中で、上位6選手の5千の平均タイム出てて
確か、
世羅・九州学院・大牟田・須磨・西脇・佐久(大迫抜き)の順じゃなかった?
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:35:44
笹崎以外は南信の地元メンバーかー
ついでに笹崎も大蔵とかわってあげやー
南信のみのメンバーになるから
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:40:50
地元に恥を晒すだけだからやめてくれ
同じ南信の人間として見てて恥ずかしいからさ
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:45:18
笹崎ー宮坂ー臼田ー松下ー福沢ー代田
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:46:27
松川出身者は下伊那だし、宮坂は諏訪だから、地元って感覚じゃない希ガス
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:47:47
佐久よりはずっと近いから地元同様な希ガス
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:49:47
つか佐久に行った時点で地元を捨ててるからどうでもいいよ
佐久の選手としてしっかりと走ればよろし
縦断駅伝とかも在学中は佐久からしか出れなくしてほしいな
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:50:44
狭量ですまんが、どうしても県縦断の感覚があってな
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:51:13
佐久の2番手は宮坂主将なのかしら
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:54:58
笹崎、代田は立派なタイムもってるけど、
2区や4区は無理なの?調子がイマイチなのか、
はたまた、タイム番長なのか。
伊那なんて高地じゃないのか?
平野の人間が過運動したら酸欠で死ぬぞ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 19:58:05
伊那より諏訪の方が高地 宮坂には適している?
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 20:31:07
なんだよ、大迫出ないのかよ。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 20:48:46
ABNのHPの昨年の記録の2区区間賞、西脇工業の大迫傑ってなってるwww
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 21:04:37
今の力関係

大迫

宮坂臼田代田

笹崎松下福沢
自戦力でダメなら、女生徒買収して、対象高校のエースなりをオマンコ漬けで潰しちゃえばよくね
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 21:14:30
今の力じゃ正直世羅には惨敗だろうな
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 21:15:19
>>930
そんな感じかな
>>930
秋の力関係

大迫、両角、松井、兼子

上倉、山浦、上田、小田切

臼田、宮坂、代田、松下巧、福地、下口、児玉
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 21:22:29
だまれ、クソが
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 21:24:46
1500 松下 両角 松井
5000 大迫 宮坂 臼田
3000SC 代田 笹崎 福沢
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:15:14
両角ジュニアを1500mとか...
県大会さえ勝ち抜けるのかよ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:17:36
どうせ1年は5000とかには出さないだろうな
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:22:30
>>937
千五だと東信で敗戦濃厚だな
長聖は中距離を舐めてる
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:24:46
大迫が出なくても地元の応援で勝つでしょ。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:26:14
地元じゃないけどな
大迫って重症なのか、インターハイまでには回復してほしいわ
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:28:54
今年なら太田でもレギュラーになれたかもな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:32:14
無理無理w
兼子世代が強力だからな
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:37:12
大迫はこの時期に故障だと、今年の活躍は厳しいな。
統計的にこの時期に調子が悪いとほとんど活躍出来ていない。
村澤とはやはり体幹の強さ違うな。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:37:52
どうせ即戦力になるのは両角と松井くらいでしょ
他は例年の新入生とたいして変わらないレベルだし、元々陸上メインじゃなかった選手は時間かかるし
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:46:01
おいおい、長聖の育成力をなめてもらっちゃ困るよ
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:49:00
育成力あったら新入生以外も伸ばしてくれよ
どんなに早熟で才能なくても中学時代9分前後出したなら14分30秒〜40秒くらい出せるだろ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:51:47
早熟や中距離タイプは自業自得だろ
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:55:14
はっきり言って本当に全員が爆伸びしたのは村澤世代だけだからなあ
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:56:16
佐久は本来どちらかと言えばエース1人2人が大きく伸びて、選手層は薄いチームだからな
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 22:57:13
繋ぎに関しては、遠山ー斎藤ー内山よりマシだったら今年はいいよ、もう
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 23:00:26
どっちかと言えばガラスのエースや持ちタイム倒れの選手が多かったな。
その代わり超高校級も頻繁にでてたが。
村澤世代はたまたまそろっただけ。今年からは去年・一昨年と違って、
地道に上位入賞狙うチームかね。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/20(金) 23:06:05
大学に行ってからは別として、歴代のエース格は強かった。
凡走したのは永田くらい。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 01:19:53
小山や藤森の代は当時過去最強と呼ばれてたが、本番で見事な凡走して両角さんを佐久史上最もがっかりさせた。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 01:33:09
うちの育成は才能のある奴をのばす育成だから
本来全員を強くする育成ではないのだよな

全員をそこそこのレベルで走らせたいなら西脇とかのがいいんじゃないの
うちは13分台のエリート育成する高校なので
勝亦は正直選択をあやまったと思う
あそこうちよりはるかに歴史あって13分台一人だし
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 01:39:51
ヒント:西脇は記録会少ない
変わりにIH・国体で活躍した選手多し
さらに実業団で活躍している選手多し

迷いなく今後ずっと陸上を続けていくつもりなら、勝亦の選択はベストだったね
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 02:45:15
>>956
お前本当女々しい奴だな。
勝亦が自分で選んだ選択だし西脇だって育成力のある名門なんだから正しい選択だよ。
そんな勝亦好きなら西脇応援すりゃいいだろ。
勝亦、勝亦ってうちにきてくれる選手に失礼だわ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 02:50:01
まあ、何が正しいか、などは永久にわからないのだけどな。
もちろん何がベストかも。

トップクラスの育成に関しては、佐久は一番だと思うよ。
だから、新入生もきっとうまく伸びてくれると期待しているよ。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 03:03:21
1500の最高記録 長聖>>>西脇
5000の最高記録 長聖>西脇
10000の最高記録 長聖>>>西脇

都大路1区の区間記録
長聖>>西脇
2区の区間記録
長聖>>>西脇
3区の区間記録
長聖>>西脇
4区の区間記録
長聖>>>西脇
5区の区間記録
長聖>>西脇
6区の区間記録
長聖>西脇
7区の区間記録
西脇>長聖

都道府県
1区の区間記録
長聖>西脇
4区の区間記録
長聖>西脇
5区の区間記録
長聖>>>西脇

IH1500m5000m日本人最高記録
長聖>>西脇
国体10000m日本人最高記録
長聖>西脇


どうみても長聖の圧勝だろ
西脇なんて長聖がいなかったから昔目立っただけ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 03:06:46

勝手に勝亦が来るって妄想して、こないと分かった瞬間
仲間内でもめるバカな佐久ヲタw
ブザマwwwwww
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 03:10:34
西脇はあいかわらずウゼエな
いつからこんな流れになったんだろう
去年はまともだったのに
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 03:27:38
まぁ留学生高校に行かれたら厄介だったけど西脇なら長聖をさえぎる壁にはならないから問題ないだろ
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 03:31:26
佐久なんか行っても潰されるだけだから西脇にしたんだろ。
正解だな
去年の今頃も永井浅岡がこなくて新入生は雑魚だの早熟だのいってたしあんまかわらないような

上野弟には過大な期待はされていたがな
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 03:36:58
正直将来的に西脇より須磨のが怖い
もう西脇は古いと思うよ

だんだん名門から古豪にかわっていくとおもわれ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 04:49:27
来ないと分かった瞬間掌返しすぎだよ
どこに行ったって応援してやればいい
それに他校を見下すような言い方はやめるべき
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 05:27:43
>>963
去年はまともって・・・もう忘れたようだけど
すさまじい嵐に巻き込まれたではないか
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 05:40:02
はーい。新スレのお時間ですよーー。

こちらへ移動のご案内です。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1237581370/l50

ここは,ちゃちゃっと埋めてしまってください。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 05:58:28
うめ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 05:59:13
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 06:00:09
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 06:00:58
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 06:01:45
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 06:02:32
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 06:04:41
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 06:05:36
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 06:06:20
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 06:07:06
>>966
結果的にはその通りの結果になったけどな<もうすぐ2年になる現1年世代は
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 10:41:20
んげん
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 15:47:45
sageうめヨロシコ
梅男
馬男
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 19:12:58
困ったなぁ 大迫!…
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 19:17:03
困ったなぁ あー困った!
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 19:18:09
2学年に進級できないの?
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 20:24:58
早くうめろー
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 20:26:44
有力校のオーダー教えて
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 20:29:34
いや
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 20:33:55
てめーら下げろってんだろカスヤロー!!って上げてみる。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 20:36:17
有力校のオーダー教えて
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 20:37:36
しょうがないねぇ

日大:河野@ー垂澤Aー原山Aー堀内@ー菅沼@ー小林貴@
丸子:伊野Aー小島Aー岡村@ー柳沢Aー宮澤@ー村松@
上農:小林Aー桃澤@ー伊藤Aー樋口@ー大槻@ー小澤@
伊北:原@ー北原弘Aー中村Aー神Aー野溝@ー唐澤A
長野:梅田匡@ー曽根Aー斎藤Aー梅田周@ー小林@ー島津A
ありがと
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 20:40:09
明日走る新入生

両角
松井
上倉
福地
下口
小田切
上田
児玉
兼子
山浦
関谷
小林
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。