【生まれたての朝は】大牟田駅伝部14【眩しすぎる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
西を中心に、都大路上位を目指す大牟田駅伝部を応援しよう

前スレ
【過去の荷物】大牟田駅伝部13【降ろして】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1229812348/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 20:00:35
恥ずかしいから変な言葉いれんなよ
大牟田市役所の駅伝部出来たのか ばんざーい
今、無職なんですが、市役所の駅伝部に入りたいです!
西くんは、区間何位だったんですか?!
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 21:48:28
13位
http://www.rcc.net/ekiden/2009hiroshima/imode.htm
西は、区間賞の奴と10秒差だから、上等だね!
松山は、区間賞の奴と15秒差だし、ラストは腐らずに、ついて抜き返す見せ場を、つくった!
高城も、悪くはない!
ボロクソ言ってた奴は、確実に陸上素人だろ!
松山スゲー!
しかし、村沢は異常!!
高城は、あれにつんのっていかなかったから無難に、完走できたが、ついていったら3キロ先は、地獄絵図になっていたと思う!
2分45、2分47、2分48秒と中距離選手並みのSPEEDで突っ込んでたからね…。
昔の佐藤清治を思い出した
村沢は、最初の5キロを14分00秒で通過している!
今日、5000の記録会に一般選手と出場していたら、13分40秒は、切れたかもしれない!!大学駅伝が、来年から楽しみ!あっその前にクロカン楽しみだぁ!!
松山はあのスパートがあるから高城、福田らに勝ったんだなと納得した
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 22:43:18
スパートよりも、その前の粘りがすごかったという印象だがな
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 22:44:02
大牟田から走ったのは、西と高城しかわからんかった あと一人はどの子?
は?大牟田は二人しかでてねーよ!何いってんだ?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 23:02:54
3人走ると決まってると主張してた奴がいたから
そう思ってたんだけど、もしか騙されてたのかな(^_^.)
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 01:08:48
釣られたんだろ。前日のオーダー発表まで誰が走るかわからないことは常識。
予定していた選手の体調不良だってありうるからな。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 01:24:26
967 :かやマン81冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2009/01/18(日) 19:27:09
賛否両論ある様だが一つ言えるのはこんな奴は福岡の代表として相応しくないという事だ。
高城だけに限らず俺に気迫を見せれない奴は我が福岡に必要無い。
福岡の代表として走りたければ俺に認めてもらえるよう精一杯努力しろ。勝利への執念を態度で示せ。
それが出来ない奴は速やかに辞退しろ。

とりあえず高城はそのやる気の無さがチームや俺を含めた福岡人にどれだけ迷惑掛けたか
十分に反省するがよい。ま、反省だけなら猿でも出来るがな。
スルーで
>>17
高城の友達だが、あんたにそこまでゆう資格ないし、あいつは一生懸命走ったやん!野球部やけん詳しいことは言えんけど、25分きれんやったて、西の前で泣いたらしいけん、かなりこの試合に対する意気込みはあったけん!
あいつは、西を目標に毎日ぎゃん頑張りよるけん!タイムとかに不満ある人は、しょんなかけど、しねとかは絶対書き込みせんで!!まだ高校生ばい!2ちゃんの大高駅伝みよる駅伝部もおるのわかって!!
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 02:49:57
かやマンはスルーが一番。
奴は高校野球、高校サッカー、プロ野球板の有名コテだけどスルーすれば自然といなくなる。
だからかやマンは徹底スルーで。
>>21
ばってん、俺は高城と一年から同じクラスで、まじで頑張りよるの知ってるから、我慢できんやった!
つか全国駅伝よりも緊張したって言いよったし、それで文句まで言われて、駅伝部の奴がもし、高城に2ちゃんのこと話したらて思うと…なんかすいません
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 03:05:28
心配するな。高城は頑張った。批判する奴は駅伝の知識がないニワカだけだ。
>>23
ありがとっす!
孔は、今年は14分一桁で、インターハイでて、全国駅伝で、3位以内に入るって今年の目標を駅伝日誌に書いてたから、俺も期待して応援する!スレ違いやけど野球部も今年は、県大会ベスト4目指します!
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 06:08:21
今年はでれないよ
>>24
野球部がんばれ
めざせ甲子園

高城が今回の悔しさをばねに成長したら懸案の三区が
埋まるね。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 09:08:20
>19,20
お前良い奴だな
心配しなくてもあの最長区間を
あの順位で襷繋げられるのはやっぱ高城しかいねえよ!
わかるヤツには
ちゃんとわかってるから
気にするな!
高城がもし仮にココ見て
批判されてることわかっても
これをバネに成長していくさあ…大牟田羨んでる奴が必ずなんか一試合あるとやってくるからね!
お前も野球頑張れよ!
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 09:44:38
高城は少し過大評価され過ぎ。あのコースだったら10秒前後がでないとちょっと厳しい。ベストが14分28秒だから。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 09:54:52
その通り!周りが勝手に期待してるだけで
高城自身が悪い訳でも
なんでもない
テレビの映像でもビックリしたがかなりキャシャだな。
松山が5区で高城が4区でもよかったんじゃねえか?今さらだけど…
あの身体でよく走った方だと思う
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 10:22:18
2chのカキコでヘコんで練習に支障をきたすような選手なら
この先伸びんぞ。

西の前で泣いた、というカキコはあんまし良くないと思われ。
31かやマン81冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2009/01/19(月) 11:52:57
どうやらここは俺がレス付けてやる価値などなさそうだ。

馴れ合いで強くなるのであれば苦労はしない。ま、屑同士で傷の舐め合いでもしてろ。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 12:03:46
>>30
その通り。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 12:08:51
ちょっと前までなら高校2年で14分38なんて悪くなかったのに、最近インフレが進行しすぎてるから高城が悪く見えるんだろうね。
伊達でさえたしか高2の時は14分20ぐらいの力だったはず。
34かやマン81冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2009/01/19(月) 13:05:07
悔しさ無くして成長は無し。しかし泣く暇があるならその無駄な時間を練習に充てろ。
最後にこれは俺からのプレゼントだ、感謝しろ。

「人間の能力は無限である。限界とは己の頭の中にあるものだ。」


自分で限界を作らず死に物狂いで練習に励め。
成長した姿を俺に見せてみろ。
俺を認めさせてみろ。

時が来るまで待ってやっても良い。
それが不可能であるなら福岡の代表として走る事を速やかに断念しろ。


以上
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 13:06:00
高校総体、国体にもっと力入れて欲しい。佐久長聖が良い例。決勝にも進めなければ駅伝入賞は遠い夢だよ。
>>34
つか、滑っとるし

もう二度とくんな

カス野郎
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 13:50:36
これ高城が悪いんじゃなくて高城の能力を見極められなかった監督に責任があるんじゃね?
力の無い選手を起用する馬鹿監督が高城に代わり謝罪すべき。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 13:54:04
>>37
ほんまやな。高城の替わりに誰にすればよかったと思う??
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:02:27
>>37
だな。高城が代表としての器でない事は持ちタイムやレースに勝てない精神力の弱さを調べたら分かる事。
しかも8キロ以上の長い距離を能力で見劣りする彼に走らすなんて普通の監督なら考えない。
この順位が高城の持ってる能力全てなんだから高城は全然悪くない。
ランナーの選出や器用法を誤った監督がすべてい。
監督の采配や高城を責める奴は5区に高城じゃなくて
誰が適任か書けや!
それができんならガタガタ文句たれるな
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:05:42
>>39
批判するだけじゃなくて代替案書けば?
高城でないなら誰がよかったのさ?
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:07:16
どうせ高城のかわりの選手の名前を書けないチキンが批判してんだろ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:10:25
高城からすれば叱られるよりも慰められる方が惨めな気がする。
高城はこの悔しさをバネに成長してほしい。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:13:30
>>39
選手の名前まだ?福岡勢としては高城を出すのがベストの選択だったということで
いいんだな?もう批判すんなよ。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:16:15
39は高城を批判しとるのか?
高城は悪くないとフォロー入れとるが。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:18:36
>>43
だと思う。下手に慰めるよりもだらしねーなと言われた方が高城も発奮すんじゃね?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:20:19
>>45
抜粋すると
>高城が代表としての器でない
>8キロ以上の長い距離を能力で見劣りする
>ランナーの選出や器用法を誤った

誰か他にいい選手がいたということだろ。その名前を聞いているだけ。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:24:14
つか高城の話題はもういいだろ。終わったことやし。
来年は高城でなく有望な選手を器用すればそれで済むんだから。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:27:47
>>39
>この順位が高城の持ってる能力全てなんだから高城は全然悪くない。


これが現実。もう過去の話はヤメレ。
器用法とか器用するとか2ch用語なのか?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:33:55
現状ではベストの選出だった。迷うとしたら西と高城が1区と5区のどちらを走るか
くらいだったろ。

まあ高城は実績では福岡県で西に次ぐ2番目だから今回の選出は当然のこと。
今回のタイムも決して悪くないが、強い選手が追いつき追い越し見た目の印象が悪かった。
もっと強くなって見返してやれるように高城は頑張れ!
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:37:20
高城って都大路は何区を走った?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 14:38:51
>>51
だよな。ここにいる奴らを見返すほどに努力してほしい。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 15:19:57
西の走り方は上野に、そっくりだよね
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 15:35:10
上野って仙台の?SBの?
SBでしょ。長身でスリムというのもあって結構似て見える。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 15:42:46
最終選考会の順位からいくと↓
松山 1区 (7`)
高城 4区 (5`)
西 5区 (8,5`)
のはずなのに
最長区間の5区を任されたばっかりに高城もツライな。選考会の意味あったん?ところでよー
まだ16才の健全なスポーツ少年に
“殺意を覚えた”だの“しね”だの誹謗中傷の域を
越えたカキコミはたとえ
2ちゃんとは言え余りに
酷すぎる…ある程度の批判は高城もプラスに考えこの悔しさをバネに頑張れるだろうが
“しね”だの“殺意を感じた”だのカキ込んだ>908>988 は犯罪者と同じたい
絶対に許さんばい
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 15:47:42
>>57
選考会の順番で区間配置なんて決めるわけないじゃん
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 15:53:27
西は腰高脚長で足の動きもSB上野に似てる
上半身は仙台上野にも似てる感じがするよ

スピードないから田中みたいにクロカンで鍛えれば、1500でもいいとこいけそう
>>57
また変なのきたな
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 16:01:20
西には可能性感じる。
高城 5区 25:29 区間13位
例年なら区間一桁の記録だね。
今年の5区はレベルが高かった。
区間7位の上村は高校駅伝3区区間4位(日本人2位)で,
昨日1区区間賞の埼玉服部よりも速かった。
高城は,同じ高校駅伝3区を区間19位なのだから,
持ちタイムを考えてもよくやった,というもの。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 16:54:33
小倉の山田って、かなり速いね!新津の石田も速かった。この2人はどこいくの?
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 17:06:13
前スレ見ると、どちらか(または両方)九国という話。
山田が九国というレスもあったね。
西は、土屋、大津、中村タイプかな!
安定した、ペースに乗れば強いが、ラストのスピードが明らかに弱い!

大牟田は、スピード練習が全くないから、
元々、スピードがない
選手は、スローペースに
なりラストに持ち込まれたらアウト(((・・;)
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 18:48:17
その割には大津、土橋、田中とかクロカン強かったな。
まあ必ずしもラスト勝負になるわけじゃないが。
土橋、田中は、元々スピードあるからね!
大津は、スローになると、毎回記録会で、村上、土橋にやられてた!
西も、その傾向にあるから駅伝は、アンカー向きじゃないね(((・・;)ハイペースになるとおもろいが!
やっぱり今回の区間配置は正解やったと思う
1区はレベルが高すぎて西でも13番目やったから松山とかまず論外。
逆に松山は筋肉もあってスピードタイプ、後半は体もブレて5キロが限界やな。
高城は甲府でも29分台やったし長距離に適性がある、西と高城が逆なら三津谷でトップには立ててなかったし、そしたら松山のラスト600からの粘りもなかったと思う。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:19:22
佐久長聖の村澤君と大牟田の西君・高城君の走るフォームを見比べてみても、明らかに佐久長聖の選手のほうが上下動や無駄な動きが少なく、明らかに走法に違いがあることを認めざるを得ません。
やはり指導者の指導法と練習方法に違いがあると思います。
夏の合宿などでは九州内の高校だけで合同練習するだけでなく、佐久長聖まで遠征して、練習方法を学ぶとか、もっと情報交換するなり、交流を深めるべきではないでしょうか?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:31:07
大牟田に限らず佐久に比べたらな

でも西は普通にいいフォームだと思うぞ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:33:07
>>69
ご存じないようですが
毎年佐久まで遠征して
合同合宿してますけど
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:58:51
佐久と比較されるのは
どこの高校にでもいえること。あそこまで選手全員が同じ素晴らしいフォームで走れる学校はないな!
でも西のフォームもかなり良いよ
高城も散々今回批判されてる様だけど全国高校駅伝の時とは違いかなり落ち着いたなかなかいいフォームで走ってる印象だったけどな。タイムも過去の記録からいくと全然悪くないと思うが今年はレベルが高かっただけに素人目線の奴らからは散々だったな
でも俺的にあの区間はやはり高城が適任で良く繋いだと思う。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 00:04:19
今年の高校生区間は持ってる力を出し切ったと思うよ
ない力は出せんし、出そうとすればブレーキ
まエース西にはもっとやってほしかったのはあるけど
トップからの秒差を考えれば及第点の走り
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 00:33:00
>>67
だから大津は都道府県でもハイペースで飛ばしてたんだな。
確か5000通過が14分14秒だったっけ?ありえなかったな。
でも最後はしっかりさされてたなw
大津は、中学は野球部で、実は駅伝部には、一般で
入学してる。
2年になり、大見さんの
推薦で特待Sに昇格したが
大牟田の特待Sは、
実は法律違反!
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 01:01:00
西も区間13位とはいえ
もう少し期待したが秒差からいけばまあ良くやった

松山も初の大舞台でラスト迄良く粘ったよ

高城も村澤のようなスーパーS級のいる最長区間で順位は後退したもののあの位置で良く繋いだ
都大路から間もない期間やったのにみんなよく頑張った!
これからも更に飛躍して
ほしい。
松山も2年か、
負けんなよ!
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 05:31:33
福田って大学どこ行くの?
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 07:28:57
特待Sが法律違反ってどういうこと?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 10:02:55
レギュラー候補。西、中山、高城、甲斐、杵島兄弟、岡部、濱田、高口、前田、藤原、山下。個人的に前田に期待。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 14:06:34
法律とルールの区別がつかんらしい
>81
沸いてくんな…
特待S 学費全額免除
旅費無料
毎月二万円支給

法律で、学生に金品、紙幣等を、与えてはならない
学費免除は、認められているが、こつがい制度は、 確実にばれたらやばい! ちなみに、Sの比率は毎年2人いるか、いないかレベル
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 18:15:20
大牟田西が1区4位の快走/高校駅伝男子

<全国高校駅伝男子>◇21日◇京都・西京極陸上競技場発着(7区間42・195キロ)◇47校

 大牟田(福岡)で2年連続1区を任された西恭平(2年)が、区間4位の快走を見せた。
今年から留学生抜きで競う1区は序盤、スローペースになった。
西は「思ったよりもスローだったので、気楽に走れた。納得がいく走りはできた」と、
チームは10位に終わったが、西自身は昨年同区間30位からのステップアップに笑みを見せた。

http://www.nikkansports.co.jp/sports/news/f-sp-tp0-20081221-442522.html
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 18:55:50
>83
で今ごろ急にどうしたんだ?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 19:24:29
そんなのあるわけないだろ
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 20:47:05
大牟田高校のHPによれば
KBCラジオ VEROAVA(ベロベロバー)
今日の22:30から駅伝部の特集があるそう

あと鳥栖ロード上位のみ
1渡辺力将 熊本国府 30分37
2中山祐介 大牟田  30分59
3甲斐翔太 大牟田  31分01
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 20:51:49
甲斐は依然として波があるな
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 21:56:10
上のレスと若干タイムが違うけど、ソースは↓
http://mainichi.jp/area/saga/news/20090119ddlk41050251000c.html

(1)渡辺力将(熊本国府)30分47
(2)中山祐介(大牟田)  30分59
(3)甲斐翔太(大牟田)  31分01

89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 22:19:46
これからはロードレースの連戦か。
しかしスピード練習もしっかりやってほしい。

トラックやクロカンでは順位を競うので、0.1秒差でも、胸の差でも
いいから先着しないといけない。
西はIHやクロカンで上位を狙うならスプリント力をもっと強化しないと厳しい。

スプリント力があったほうが、駅伝においてもラストの粘りが効くし、
それがタイムの短縮にもつながると思う。

本人も都大路で前を走る上野や都道府県でのスパート合戦を見て、スプリント力の
違いを実感したと思う。

また去年の持ちタイムからすれば、甲斐・中山・大串なんかは当然
14分20秒台になると思っていたので、もっとスピードをつけて
もらいたい。

スタミナでスピードを維持するには限界がある。
速く走るには、走る速度自体を上げたほうが効率的だと思うので。

では期待しています。

90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 22:31:18
まあオリンピックや世界選手権はラスト一周の勝負だからね。
インターハイや国体、大学行ってもトラックで活躍したいなら、200mや400m
の距離も速く走る練習をしたほうがいいんじゃね?
西は長距離適正が高いから、スプリント力がつけばかなりすごくなると思う。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 22:31:57
>>88

86だけどごめん
ソースは同じだけど写し間違えてしまった
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 22:35:46
スプリント力は才能だ、鍛えても対してつかんし、
もともとある奴にはかなわん。
西が目指すのは村澤のような感じ。
田中はクロカン練習で2年から3年にかけて一気にスピード伸ばしてきた

西も無理じゃないはず
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 23:19:59
>>82
全く根拠のないガセを流すのはやめろ 屑やろう
>>94
まじで、何も知らない素人は書き込みするなよ!
嘘と思うなら、試合にいって駅伝部の部員に聞くか、卒業生に聞いてみろ!!
きさままじアホだな… 特待S制度は、一般の
生徒でも知ってる奴はいる
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 23:45:19
>>95
それが本当だとしても、こんなところに書き込んで何がしたいんだ?
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 23:46:42
>>96
馬鹿を釣ってからかってるんだから、余計な横槍はやめろ
>>90
気持ちは、(言ってることはすごくわかります)わかりますが、自分は、元駅伝部ですけど、
大牟田は、あくまでも、駅伝にこだわっていて、他の強豪高に比べて、ほんとに、スプリントを鍛える練習がありません!クロカン専用の練習など全くなく、ほぼ、ペース走、ビルドアップ、タイムトライアル(3000、2000、1500)等やっています!
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 00:00:39
監督も替わったことだし、赤池流になってもいいと思うんだがね。
駅伝はもちろん、トラックや中距離に強い大牟田にしてもいいんじゃなかろうか。
どの道今までのやり方とは違う方法を模索しないと、近年の高校生ランナーの
進化に遅れをとってしまうのではないかという懸念がある。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 00:11:08
田中はクロカンでスピード鍛えたって書いてあったけどな
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 00:16:48
>>82
君の言ってる法律って何ていう法律?
>>99
大牟田が、中距離に力を、入れられないのは複雑な理由があります。大牟田には駅伝部と陸上部が、別れていて、陸上部〜800に選手が選抜される為に駅伝部からは、1500しかでれないんです!
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 11:49:43
昔の優勝メンバーでキャプテンしてた鈴木は1500に出てたな。
確か陸上部の方だったような。反対はいけるんかな?
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 12:12:15
800は出れないことないよ
強化の一環として中距離やスピード鍛えるのもありだと思う
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 14:20:02
鈴木一暢さんは駅伝部だよ。それにキャプテンじゃないし。
>>104
公式戦はでれないよ!!
自分は、陸上部でしたが、800は、陸上部に枠を譲るって決まってたから!

つか、でれるなら、村上、野村、谷合、植野、辺りは確実に、インハイで入賞できてるよ!

>>104

800にまで、手をだしてたら、長い距離が、確実に疎かになるから、やっぱり、両立は厳しいと思う。
1500が限界じゃないかな!
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 15:05:25
磯松世代で全国優勝した時のアンカー古賀慎一や一つ下の木村、もう一つ下の新名も800mに出てたよ。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 17:05:21
昔のことは知らんが、昨年は高口が800が出てた

まぁ出るとしても、全国狙わせる感じではないけど
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 17:33:55
次スレ題名
【全国優勝5回】
大牟田高校【博多っ子】
111

> 次スレ題名
> 【全国優勝5回】
> 大牟田高校【博多っ子
博多じゃねぇし…
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 17:56:31
博多ではないだろ
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 18:48:34
大牟田=博多と思ってる馬鹿たれ
アホだな…。
博多と何一つ共通点
ないし。

ただ、福岡ってだけ!
今のスレタイも、
恥ずかしいけど…。

普通に、【大牟田高校駅伝部応援スレッド】でよくね?
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 20:48:42
最近SUMCOTECHXIVの大牟田出身本田智之と野川真一の名前聞かないけど
どうしてるんだろ?
本多さん懐かしいな!
木村さんは、電化にいってヘビースモーカーになってる。

昔、キャプテンやってた
面影は全くない。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 21:21:32
木村って清文?彼は明大行って保険会社じゃないの?
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 22:17:25
それ、木村違い!!
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 22:56:56
野川真一は辞めちまったよ
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 23:21:52
木村はラーメンしか食べてなかったなぁ〜色白いし
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 23:41:03
>野川真一は辞めちまったよ

もったいない、せっかく出身地の企業で走れるのに・・・
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 23:18:41
大牟田の3年生は何人だ?
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 00:06:42
大津や土橋や村上の中学の3000の持ちタイムはどのくらいだった?
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 00:09:16
福田の進路は何処?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 00:12:48
城西
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 00:13:00
国士と思っていたが違うのかな?もう時期わかるよ。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 01:05:29
>>124
土橋は9分一桁だったらしいよ
長門の方が速かったって聞いた
大津は9分37秒!
筑後地区大会落ち!

村上は、9分00秒!
1500は、4分03秒
全中優勝!

当時は、大見さんは、
3キロのスペシャリスト予定で
採ったらしい☆
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 08:05:06
4度目の全国制覇、磯松世代でまだ現役続けてる選手はいないのかな?
磯松は引退してコーチしてるみたいだけど、中大行って箱根でも活躍した川波やアンカーの古賀なんかはもう走ってないのかな?
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 08:39:05
福田は国士舘
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 09:33:45
福田の中学のベストてどんくらい?
及川4分02秒
全中2位!

134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 14:41:58
大津、土橋、村上は全員9分台だったのか。大津に至っては9分37秒・・・
やっぱり大事なのは育成だな。しかし他のスレでは今年の補強はかなり苦戦してる
という話だが大丈夫かな?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 15:42:36
他のスレ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 15:44:10
失礼。他のスレってどこのスレ?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 15:59:25
福岡関係のスレだと思うけど忘れたw県内の有力中学生は九国を始め大分や熊本に
分散するという書き込みがあったと思う。まあ信憑性なんてあったもんじゃないが、
今年は苦戦しているのではないかと思っただけ。
大津、土橋、谷合、村上みたいに、中学時代に、フォームも体もできてなく、粗削りだが、根性はある!みたいな選手は、覚醒する可能性があるからおもしろい☆

逆に、及川、西、湯治(全中3位)みたいな、中学スーパースターは、完成されている為、大幅な覚醒がなく卒業していき、バーンアウトして、選手生活を終えていく。
>>134
大津に関しては、スカウトは、1校もなく、大牟田には、一般で受け入学!!
が、いきなり一年で覚醒し1年時の全国駅伝で、いきなり区間賞!5000は14分39秒!二年に上がると同時に特待生Aに昇格!三年に上がると同時に特待生Sに、昇格!彼は物凄い!
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 16:59:40
湯治って大牟田?
>>118
最後に優勝した時のキャプテンじゃないの?
5区を走ったな。アンカーが土橋の時。
>>140
大牟田だよ☆
野村と同期になる!

湯治 健太 皮肉にも
1年時にだした14分52
が自己ベストであり、
そのまま伸び悩み終了。
>>141
その人です!!!
電化では、陸上部に
入らず、ロン毛ヘビースモーカーになりました!
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 18:41:58
>>138
卒業後はみんなダメだけどな

西には頑張ってもらいたいが
最後に優勝したときの5区を走ったのは木村じゃないの?

あと大津が1年次に出したタイムは14′39″ではなく14′36″です。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 19:19:39
>>145
すいません!
福岡県30傑で確認
したら14分36秒6でした!
ちなみに村上は14分44秒
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 19:25:59
>>146
福岡県30傑てネットで見れるもんじゃないよね?
どこで見れるの?中学生の過去の福岡県30傑とかもあれば
見たいと思っていたんだけど。
>>147
恥ずかしながら、自分は大津くんと同級の陸上部だったんですが、高校時に福岡県選手権の会場で、毎年、売っていたんで、購入しました。平成10年〜平成13年のなら持ってます!
ちなみに、ネットには
でてないみたいです↓
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 19:59:08
どうもです。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 20:02:16
大津誠って中学どこ?
大津兄弟は三潴です!!
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 20:44:16
148さん、お手数ですが平成10年〜13年の5000m30傑カキコミお願いします。
面倒だったら大牟田の選手だけでも。
20090123214500.jpg
200901232145000.jpg

> 200901232145000.jpg
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 21:59:16
大津弟はトヨタ九州ではどんな成績だった?
いつやめたの?
聖は、全くいい成績は、
残せなかったよ!!

高3で、ピークを
迎えた!!
H10 5000 野村14分03 松田14分12 大津14分17 吉橋14分25 池田14分28 尾田14分28 谷合14分30 及川14分34 藤本14分40
H11 及川14分19 吉橋14分25 谷合14分31 大津14分36 野村14分37 藤本14分38 村上14分44 本田14分48 北村14分56 西谷14分56 湯治14分57 松藤14分57(陸上部)益田14分59
H12年 大津14分10 谷合14分18 村上14分19 土橋14分27 中村14分28 野村14分32 植野14分39 本田14分42 吉井14分47 城井14分49 境14分51 松藤14分52(陸上部) 百武14分55
H13 大津13分58 土橋14分13 村上14分15 近藤14分34 中村14分37 黒木14分38 鐘ケ江14分38 百武14分49 吉井14分52 吉澤14分55 伊達14分57 城井14分58
乙です。H9はわかりますか?
H10 野村3分52 谷合3分57 及川3分59 H11及川3分53 谷合3分53 藤本3分56 北村3分57 村上4分01 藤本4分05(陸上部) 野村4分07
H12谷合3分53 村上3分55 松藤4分01(陸上部) 尾田4分06 植野4分08 H13村上3分45(福岡県記録)土橋3分56 鐘ケ江3分58 岩崎4分03(陸上部) 伊達4分04 百武4分06
H10 坂井1分57 川口1分58 (陸上部) H11藤本1分56 松藤1分58 北村1分59 H12 椎木1分56 川元1分57 石橋2分00 H13 川元1分58 岩崎1分58
>>163
9年は、持ってないです!
すいません。
横からごめん。最近3、4年の福岡中学10傑
くらいをわかるならお願いしたいです。
中学生2002年ならわかるよ

8'39中原(元岡)西京
8'52小野(原中央)大濠
8'53佐田(壱岐)大牟田
8'54浦川(元岡)大濠
8'56石田(穂波西2)西脇
8'57高木(元岡)
8'59原武(元岡)
9'01砂川(壱岐2)
9'02堀(比良松)大牟田
9'02白瀧(元岡)
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 23:23:32
乙かれでした
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 23:32:40
.1 西  A 14'15.35
.2 高城A 14'28.72
.3 甲斐A 14'36.57
.4 中山A 14'43.06
.5 啓太@ 14'46.44
.6 凌太@ 14'49.17
.7 岡部A 14'50.70
.8 山下@ 14'51.93
.9 藤原@ 14.53.45
10 濱田A 14'54.24
11 高口A 14.55.94
12 前田A 14.58.59
13 伊藤@ 14'59.75

現1年をどこまで伸ばせるかがポイント。
主力の西は14分1桁、高城は10秒台、甲斐・中山は20秒台を出してもらいたい。
伊那で好走した前田や他の2年もがんばれ!!
>>159
このときのメンツが今でも印象に残ってる
池田って壱岐雄介のモデルだっけ?
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 23:37:59
15分台は用がないってか?
15分台も大牟田Bで日本海を始め、ロードレースや記録会などで経験を積み、
早く上を追い越してほしい。
15分台じゃ、30傑には、入らないよ!!九国、大濠クラスでも、毎年ほぼ14分台で固めてくるから!!15分台なら、中学生でも、出せるからね!
>>159

ある意味、最強メンバー
だったね!
福岡県駅伝2時間4分41秒
九州駅伝も同タイム!

全国では、2位!
池田は、高2時に14分06
だったから、13分台突入
を期待したが、伸び悩んだ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 23:47:00
>>175
勘違いも甚だしい
ここ数年の九国、大濠で14分台なんてごく一握りしかいない
古賀 孝志 平松中
全中 1500優勝 30002位
8分30秒 4分03秒を
持ちながら、なぜに
九国にいったんだ…。

こいつが、大牟田にきていたら、確実に優勝できた!
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 23:52:37
結局古賀はどのくらい伸びたの?
>>177

福岡県30傑を買って確認
してみろ!!

記録会や、小さい大会は
シーズン時には、月に2〜3回あってんだぞ!!
古賀は、
3年時に、14分22秒
3分54秒!

両種目インハイには、
出場した。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 23:57:29
>>180
ごたくはいいから
今年の大濠と九国でどれだけ14分台がいるか言ってみろ
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 23:57:29
東海大で箱根にも出たよな
確かに大牟田に来てればもっと伸びてたな。残念。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 23:59:02
>>184
今月の陸マガ掲載の分析データから言うと、
大牟田は大学に行ってから伸びてない模様
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:01:31
ああ、九国行くよりはましってこと。全中出場者が15分台で終わるとかがデフォらしいから。
>>182
死ね!
今年は、まだ一月も
経ってないぞ(笑)

つか自分で調べるって
できないのか??

頭悪いんだろうな…
九国は、福岡県の有力選手をことごとく潰していく!
でも、有力中学生は何故か九国にいきたがる!!

九国が、中学生を勧誘
する時に使う殺し文句

大牟田にいっても、高校で終わってしまうよ!ずっと陸上を続けていきたいならうちで、頑張ってみないか??

だそうだ! 一理あるな…
確かに、伊達、野村、尾田くらいかな。
実業団で言えば、大津兄!
>>九国、大濠クラスでも、毎年ほぼ14分台で固めてくるから

確かにいないよね いたらもう少しましな勝負になるよ
>>188
九国にはそんないい選手いない 今だと全中組なんて末永だけ
潰してるという意味では、大牟田の方が罪深いのは間違いない

全中出場組で、171のリストにすら入ってない選手が多いし
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:15:42
最近の卒業生では伊達が有名。今年は箱根のエントリーは4人で走ったのが2人。
少なかったけど、近年は都大路で結果が出てなかったから妥当か。

最近の箱根では堀や吉野もそこそこ活躍したし、何より実業団で
渋い活躍をしてる人は多い。
>>184
佐久間信人も大牟田に入っていたら、と思う
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:18:04
堀さんは箱根出れませんよ
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:18:22
西京が6人、利府が5人、鳥取中央育英や諫早が4人 うーん
西や杵島世代が大学入ったら箱根を走る選手はかなり多くなるだろ。
選手生命を考えれば箱根を走るのがいい選択かどうかはわからないけど。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:20:42
選手生命は、何のために延ばす必要があるん?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:21:12
日の里はほとんど九国だからな
あの監督が行かせないようにしてるのか?
河東からも来ないのか
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:21:51
過去はいいよ 今の3年生は?
みんな陸上続けるんでしょ
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:22:22
まあ去年一昨年は、西・高城・甲斐が一年からレギュラーで都大路を走った
ことからわかるように、上級生の層が薄かった。
箱根を走る選手が少ないのは当然だし、むしろエントリー4人でも以外だったくらい。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:24:42
>>198
きてないわけじゃない
3年の大串が日の里出身
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:28:28
>>188
九国の嘘なんか、実態は違うとアピールすればいいよ
大牟田のOBは、ほぼ全員が卒業しても陸上続けてるはず
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:33:08
大串だけだろ
久保田二俣田中佐久間力丸らは九国だし
今年は九国に集まるのかね?親御さんや中学生はうまく説得されても、
入学後すぐに現実に気づくだろうね。

なかなか伸びない九国の選手。一方、1年の1学期で14分台を出す大牟田の選手。
中学の時のタイムは同じくらいでも差がつく一方。

都大路を目指しているとは言われたものの、県予選ではかすりもしない圧倒的大敗。
まあ都大路は出られなくても、地元でまったり走れたらいいと思っていたなら
いいけど、本気で都大路に出られると思っていたらかわいそうだね。

まあちょっと調べれば、どうあがいても都大路のチャンスがないことくらい
すぐわかるから、その気にさせられた方も悪いんだけど。
>>202
それはやめておこう
>>204
別に県内の他の学校のことはどうでもいい

全中組を10人近く入れてるわけだから
大牟田のスカウトの質と量は全国一に近い
強くて当然で他の学校に負けたら恥だよ
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:52:54
大牟田高校の伝統を守るため、陸上に身をささげる覚悟でないといらない
文武両道なんて甘っちょろいこと言ってる連中なんて、来ても迷惑なだけ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:56:07
全国最前線のスカウトに比べたらかわいいもんだよ。
8分30秒台や40秒台を複数人とってくるところもあるからね。
大牟田では全中上位やJO上位は最近では西だけ。

西レベルの選手が入ったら、結構なレベルまで育成する力があるのに、
スカウトが厳しい年もあるからね。今の3年生の時のように。

まあ今の3年が入学する時はちょうど赤池監督1年目だったから、
不安視した有力選手が大牟田を避けたのかもしれないが、
一昨年と去年はなかなかの補強。今年はどうなるんだろうかね?

209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 00:59:55
で強豪校でも、毎年10人以上とってるところはあまりないと聞くよ
佐久でも10人はとってないらしいし、仙台育英は4,5人だって
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 01:04:18
>>208
全中出てれば素材としては十分だろう
その言い方聞いてると、育てる能力がないように聞こえる
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 01:12:05
福田・甲斐・中山は全中組ではないけど主力。
岡部も全中には出場してないけど控えでエントリ。

去年こそ大量入部したものの、近年はそれなりに大変だった。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 01:15:42
今の2年も10人以上は入部したような記憶があるが、勘違い?
去年程じゃないけど10人前後いる
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 01:22:28
6[1006]福田 穣3
 (大牟田高校)
8[1008]大串 浩継3
 (大牟田高校)
7[1007]高城 孔2
 (大牟田高校)
9[1009]甲斐 翔太2
 (大牟田高校)
10[1010]中山 祐介2
 (大牟田高校)
11[1011]栗原 健太郎2
 (大牟田高校)
12[1012]前田 赳志2
 (大牟田高校)
13[1013]高倉 由気2
 (大牟田高校)
14[1014]高口 慶大2
 (大牟田高校)
15[1015]濱田 晶弘2
 (大牟田高校)
16[1016]岡部 貴洋2
 (大牟田高校)
17[1017]中村 一智2
 (大牟田高校)
18[1018]小田 雅人2
 (大牟田高校)
19[1019]杵島 啓太1
 (大牟田高校)
20[1020]杵島 凌太1
 (大牟田高校)
21[1021]三苫 弘光1
 (大牟田高校)
22[1022]山下 健太1
 (大牟田高校)
23[1023]伊藤 直樹1
 (大牟田高校)
24[1024]山本 和磨1
 (大牟田高校)
25[1025]若田 悠之朗1
 (大牟田高校)
26[1026]篠原 啓輔1
 (大牟田高校)
27[1027]白石 竜成1
 (大牟田高校)
28[1028]田中 智弘1
 (大牟田高校)
29[1029]藤原 太一1
 (大牟田高校)
30[1030]山崎 篤史1
 (大牟田高校)
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 02:26:21
西は誰かに似ていると思ったら松宮だったw
及川 賢人

もったぃない!!

彼が、西脇か仙台なら
13分45秒は確実だった!
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 08:20:39
>215
それっオレも西誰かに
似とうて!コニカの松宮マジ似。
走り方は日清の上野やね!
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 08:40:34
214,
栗原 高倉は3年ばい
もう引退ばい
現3年は4人のはず
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 08:54:26
日清の上野?
俺はSBの上野しか知らない
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 09:01:42
>219
スンマソっ!
日清 ×
SB 〇 ね!
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 09:08:26
>>216
そんなに出るかよ。当時なら高校新だからそんな逸材じゃない。
IH入賞したのにそれ以上求めるのは不可能。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 12:44:06
最近、各地のロードレースで結果残せてないな。
小郡では川棚の当時無名の定方に負けてたし。鹿島でも末永に負けている。久留米ロード、天草ロードは主力が出て負けている。勝ち癖つけないとだめやな。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 13:04:14
高倉は鳥栖で35分以上かかってる。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 13:32:26
西や高城に限っては記録会にも出て来ないし、ロードレースにもあまり出て来ないしおもしろくねえ
その他の主力の甲斐、中山、前田辺りは出ても勝負にならんしどゆこと?!
これからはロードの時期だからもう少し頑張ってほしいな
まあ中山は3`限定だから10`はきびしいとして
甲斐にはもう少し頑張ってもらいたい
高城は慌てずやらかさずの大ブレーキ起こす選手ではない“安定感”タイプやし、しかーし今年は勝負してほしい
まあこういう選手は大学とかで伸ばせるから貴重!
て高城てまだ16さい?こんど二年?三年?
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 13:51:00
子犬ちゃんみたいで可愛いね。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 14:02:29
走ってる時は冷静な顔つきしてるが…
普段の顔は可愛いっちゃ!幼顔 よくあのラインで強豪のいる区間頑張ったと
思った
一つ下の学年なら驚異のスーパールーキーやな
誕生日おせーてぇ!
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 14:14:02
・・・・・ とにかく高城は西と同じ学年
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 14:24:44
ちっちゃくね!
てか西がデカイんか!!
先輩後輩みたいな
んな感じに見えた
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 14:37:08
西のあだ名はジャンボかな?
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 14:54:24
つか西って本当に175か?脚長だから高く見えるのか
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 15:02:34
うん!西は脚が長くスタイルがいい、だから高く見えな
高城もそんなに小さい方ではないと思う。長距離やってるヤツのなかでは普通!169aくらい。ただし線が細く体重が軽すぎだな
もう少しガタイができあがればこれからまだ伸びる選手であることは確か。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 19:13:28
大牟田歴代最長身は佐藤貴文選手。めちゃくちゃ高かったよな。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 19:29:30
どれくらいあったの?
佐藤は187cm
拓殖大で今年の箱根は出れんかったが、エントリーはされてた
もう卒業するけど
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 09:03:44
長距離やるのに
身長の高低ってやっぱり
なんか影響ありますか?
よくわからないので
教えてください。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 11:21:46
今日の久留米ロードレースは、寒いうえに風があってコンディション良くなかったですよね〜。
長身の人は風よけにされたりするけど、リーチがある分スプリントは強いとか。小柄な人は逆で。

短距離とか他のスポーツよりハンデが少ないことは確かだと思う
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 11:37:56
高城30分15秒・5位ぐらい?
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 11:39:57
今日のレースの結果は?
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 11:44:30
それでも五位なんだ。トップは?
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 11:54:56
29分10秒ぐらいだったと思う
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 12:02:43
西は走ったんかな?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 12:03:57
走ってないよ。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 12:08:12
ごめん。見間違えてた。30分30秒ぐらいで甲斐と中山でその後に高城やった。順位は8位〜12位の間ぐらい。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 12:23:24
上位の結果お願いします
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 13:47:42
頼むから故障させるなよ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 13:58:24
今年も前途多難かな?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 15:41:55
高城が今日ロードレース出てたてどこ情報?
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 15:55:52
西も高城も走ってないよ
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 17:13:39
今日の結果わかる人
お願いします。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 18:50:40
久留米ロード
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 09:33:24
久留米ロード、福田が最高順位。九州学院やっぱ強い。今年は九州学院に勝たないと入賞に擦れない。あの気象条件で30分05秒は凄まじい。
西は、今年は、1500と5000で、中山、1500、3000C 高城5000 甲斐5000 杵島兄弟3000Cか1500 かな?!
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 22:14:05
中山の1500見てみたい。3分54秒くらいかな
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 22:15:51
そんなに速くないよ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 22:26:05
中山は20年5月の福岡選手権で走った4'04.28がベストみたいです。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 22:35:27
1500は山下にでてほしい

昨年は4分フラットじゃなかった?
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 22:43:55
かなり眉唾

そんなに速いんなら都大路の3km区間走るだろ
と思った
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 22:44:57
久留米ロードレース。
1スティーブン29'11福岡第一
2藤原30'05九州学院
3元村30'05九州学院
4福田30'07九州学院
5松山30'16自由ヶ丘
6福田30'24大牟田
7本田30'30九州学院
8中山30'32大牟田
9甲斐30'38大牟田
10高木30'52九州学院
11岡本30'55九州学院
12井上30'59九州学院
13啓太31'00大牟田
14栗原31'13大牟田
15古川31'15自由ヶ丘
16中村31'16九州学院
17藤原31'18大牟田
18大串31'23大牟田
19前田31'25大牟田
20中村31'29九州学院
>>254
3分54秒のわけないだろ…
そんなんだしてたら
普通にインハイでてる!
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/26(月) 22:51:43
山下の1500mベストは4'00.12(IH福岡県予選)じゃないかな。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 01:33:10
テスト
今年は藤原に期待していいですか?
誰それ?
無名の選手をやたら
上げるのは禁止
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 10:04:31
今年の久留米ロードは熊本の有力校がでてない。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 10:15:31
>>266
えっ?
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 12:41:48
エッ??
出とるがなーああ!
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 22:09:58
レギュラークラスで出てないのは、西・高城・凌太だけか。
凌太はどうしたんだろうね。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 22:10:34
怪我か体調不良だろうな
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 22:16:58
山下は31:54で25位やね
もっとやれると思っていたけど、これからに期待
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 22:26:42
山下は故障明け?伸び悩み?
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 22:36:59
山下もそろそろ発揮せんとヤバイっしょ
期待した一年だったが
杵島兄弟にレギュラー持っていかれて差もついてしまたしね
西は別格だったが一年時には10秒台、高城31秒甲斐36秒とかなり力つけてた
故障かツイていけないのかはわからんが…力があっても故障続きは致命傷
杵島兄弟には更にこれから期待!
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 00:17:53
山下はスピードタイプだからな
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 02:44:07
女子の監督、宇野は鶴工で後輩だった。ぜひ女子も都大路を目指してくれ!
つか、山下に10キロを求めるのは、間違い!!
明らかに、長距離向き
じゃない!
よくて5キロまでだから
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 08:37:42
山下に10`は求めないが
3`,5`も今じゃ無理
杵島兄弟が大牟田を背負うだろうね
3キロは、走れる!
杵島は、伸びが少ない!
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 19:48:58
福田の進路は結局何処?
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 19:51:36
長い距離大事!今後大学や実業団でやるヤツならね
高校には3`5`なんて
区間もあるがそこ限定の選手は正直厳しいよ
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 22:32:18
大牟田はやっぱり朝倉出身が一番多いかな?
僕の時代は三輪中や比良松中、夜須中出身が多かったけど、三輪中出身の山口和政さんを筆頭に朝倉からどれだけの選手が大牟田に入ったんだろう?
鬼塚、山口弟、高野、川波、前田、鐘ケ江、的場、酒井(三輪中)、大田、信國、田中、野村、足立(比良松中)、国武、倉掛(夜須)
興味があるので、詳しい方ぜひ教えて下さい。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 22:57:40
栗原は国士舘だけどな。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 23:04:46
何で最近国士舘なの?
昔は日大、日体だったよね?大牟田から進学した人数が一番多いのはどこの大学?
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 23:07:05
比良松中・夜須中のエース級の進路

夜須中→大牟田 行武健太
夜須中→鳥栖工 橋口康弘
夜須中→鳥栖工 平田裕介
夜須中→?   石井健久

比良松中→大牟田 足立芳之
比良松中→朝倉  大内田恵児
比良松中→九国  古賀五徳
比良松中→九国  藤瀬明弘
比良松中→九国  古賀孝志
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 23:10:19
比良松からは足立(2004卒)、堀(2005卒)、石井・綾部(2006卒)
夜須から行武(2004卒)、杷木から中村(2005卒)
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:41:21
2003年全中3000mチャンピオン吉野は全然伸びなかったなw
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:53:51
去年箱根の山で復活してたから驚いたわw
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 01:56:27
福田が国士舘だよ。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 02:39:38
平田とか関東学院にいったが、予選会すら走れなかったし。大牟田から関東学院も近年ないな。織田、尾田、村下、林とあったが。竜司を潰したのがよくなかったな
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 07:33:31
福岡市内から大牟田に行くのはどこの中学が多いの?監督が元岡中出身だから元岡かな?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 07:34:21
竹下  中原は西京だよ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 12:00:40
今年の県内有力選手は大牟田以外に流れそうだなー。
来年の話だけど、筑邦西の前田はくるかな
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 16:17:09
中2で4分4秒は、スゴすぎ。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 21:16:14
実は昨年の夏から、福田と栗原は国士舘に決まっていたよ。
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 23:15:55
大学ってだいだいいつくらいに決まるんですか?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 23:31:08
福田はロードで一発やる時があるから楽しみです
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 00:27:31
一発?
でも安定してないから微妙。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 00:43:04
久々に2000年の全国高校駅伝のDVD見たよ!大津くんは今なにしてんのかな?
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 00:51:24
大津は去年か一昨年までは14分台で走ってた。
俺も知りたいんだけど、今はどういうスタンスで陸上やってんのかな?
復活めざして第一線でやることを目標にしてのか、そうではないのか。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 10:27:15
今週ゎなんの試合があるの?
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 12:36:54
ない
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 12:49:46
2/22の西脇新人駅伝(兵庫)に出場らしい
他にも九学、世羅、佐久などの強豪が出場予定
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 17:35:47
去年は両方出た、西海駅伝と南九州駅伝があるけど
西海駅伝の出場校リストにはなかったね
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 18:19:06
2/1の南九州駅伝は出るの?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 18:24:27
阿久根駅伝?
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 18:27:17
これ。去年は出てた。

第63回南九州駅伝競走大会
平成21年1月31日(土)14:00 開会式 (都城市中央公民館)
      2月1日(日)10:00  スタート (えびの市真幸地区体育館前)
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 19:40:16
今週は出ないのかー
この寒い中での体力強化、次いでスピード強化!
佐久のように2'50のペースをがっつり体に叩きこんで自信と力つけてほしいね
そんで“西脇駅伝”に臨んでくれ。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 19:44:12
【スレタイが】大牟田駅伝部15【クソすぎる】
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 20:35:01
↑ハイハイ!
【今年こそは…大牟田高校駅伝部】
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 20:37:34
>>309
クソすぎるのはお前のチンポ
これ豆知識な
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 20:37:54
>>309
スレタイって毎回幼稚だよね。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 20:40:55

ハイハイ自演乙
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 21:10:59
>309
ありがたいが気が早えーよここはいいから
この度 九国スレができてた!
全然盛り上がんねぇーからオカンの話しで
盛り上げてんだぞ
前代未聞!!
そこにでもいって
からんでやりなさ^O^/
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 21:34:08
いや、しかし今回のスレタイはキレやひねりがもう一つだったぞ。
意図しているものもよく伝わらなかった。
都が終わって新チームが出来たって事とかけてるのかな?多分。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 21:42:33
>>317
まあそれなら納得だが
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 22:03:12
高校3年生の夏頃までには進路きまるよ。
福田も栗原も楽しみな選手!
特に福田は今年の久井原と同様、必ず1年生で箱根を走ると思うよ!
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 22:28:17
>>315
日本語しゃべれ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 22:38:36
>320
九国乙!
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 22:47:58
九学は大牟田なんて相手にしとらん
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 22:48:34
文盲は来なくていいよ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 22:50:32
>>323
確かに315は文盲がムリして難しいことを言おうとしている感じだね
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 22:52:55
流れからだと文盲は>>322だろw
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 23:31:48
確かに今週末はレースなしにしないと、
選手によっては少なくても3連戦だからな。

2/8  唐津ロード
2/15 千葉クロカン
2/22 西脇多可新人駅伝

ちなみに今週は西日本中学駅伝が日曜にあるね。

327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 23:50:58
大牟田付属中学はでる?
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 00:07:54
西日本中学駅伝は諏訪公園付近にスタートとゴールがあるな。
大牟田に来る選手が分かっているんなら見に行っても
いいんだけどねー
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 00:11:46
あれ12月だったけど、変わったのか

にしても懐かしいな
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 11:34:51
丑(うし)年だけに
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 14:08:44
南九州駅伝のスタートリストに名前があったよ
A、Bの2チーム
http://natupapa.plala.jp/~mrk/
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 14:51:48
西だけは千葉か
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 17:17:21
怪我・体調不良かもな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 17:27:55
西と千葉の争いか 楽しみ
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 23:06:24
高城の1区は初めてな気がするけど?
12,1κは長いな

大崩れする選手じゃないし安定感は抜群だから
是非期待したい!
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 23:32:51
m
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 00:18:04
高城がんばれやv
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 00:39:59
南九州駅伝て距離長いんだね
第63回南九州駅伝競走大会
2月1日(日)10:00  スタート

1区12.10km 2区5.40km 3区7.30km 4区7.38km
5区 9.06km 6区8.91km 7区11.10km

大牟田高校A
1 高城  孔
2 伊藤 直樹
3 岡部 貴洋
4 杵島 啓太
5 甲斐 翔太
6 杵島 凌太
7 中山 祐介

大牟田高校B
1 福田  穣
2 山崎 篤史
3 藤原 太一
4 山下 健太
5 栗原 健太郎
6 大串 浩継
7 前田 赳志
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 09:43:33
高城君は現時点での3区候補
きっちりと結果を残してほしいけれど
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 09:44:50
大串の進路は平国か 福田は?
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 11:46:27
1位 京セラ国分スポーツクラブ
36'01"
★中村 高洋 2位 第一工業大学A
36'05"
厚地 翔太 3位 小林高校A
36'21"
前田 悠貴 4位 大牟田高校A
36'44"
高城  孔 5位 国分自衛隊A
36'55"
鈴東 千弘 6位 都城自衛隊
36'56"
脇田  進 7位 小林高校OB
37'17"
小玉 悠太郎 8位 大牟田高校B
37'35"
福田  穣 9位 諌早高校
37'52"
的野 遼大 10位 小林高校B
37'59"
池上 聖史
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 11:48:43
2区

1位 第一工業大学A
53'29"
山田 勇基
17'24"
区間2位 2位 京セラ国分スポーツクラブ
53'38"
竹ノ内 賢次
17'37"
区間6位 3位 小林高校A
54'05"
山本 健登
17'44"
区間8位 4位 都城自衛隊
54'06"
★大田原 拓矢
17'10"
区間1位 5位 大牟田高校A
54'22"
伊藤 直樹
17'38"
区間7位 6位 国分自衛隊A
54'24"
内村 浩二
17'29"
区間4位 7位 小林高校B
55'25"
山園  翔
17'26"
区間3位 8位 諌早高校
55'36"
松尾 郁哉
17'44"
区間8位 9位 大牟田高校B
55'38"
山崎 篤史
18'03"
区間11位 10位 小林高校OB
55'42"
榎田 龍一
18'25"
区間16位
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 11:53:14
ずれてるから訂正

1区
1位 京セラ国分スポーツクラブ
36'01"
★中村 高洋
2位 第一工業大学A
36'05"
厚地 翔太
3位 小林高校A
36'21"
前田 悠貴
4位 大牟田高校A
36'44"
高城  孔
5位 国分自衛隊A
36'55"
鈴東 千弘
6位 都城自衛隊
36'56"
脇田  進
7位 小林高校OB
37'17"
小玉 悠太郎
8位 大牟田高校B
37'35"
福田  穣
9位 諌早高校
37'52"
的野 遼大
10位 小林高校B
37'59"
池上 聖史
2区

1位 第一工業大学A
53'29"
山田 勇基
17'24"
区間2位
2位 京セラ国分スポーツクラブ
53'38"
竹ノ内 賢次
17'37"
区間6位
3位 小林高校A
54'05"
山本 健登
17'44"
区間8位
4位 都城自衛隊
54'06"
★大田原 拓矢
17'10"
区間1位
5位 大牟田高校A
54'22"
伊藤 直樹
17'38"
区間7位
6位 国分自衛隊A
54'24"
内村 浩二
17'29"
区間4位
7位 小林高校B
55'25"
山園  翔
17'26"
区間3位
8位 諌早高校
55'36"
松尾 郁哉
17'44"
区間8位
9位 大牟田高校B
55'38"
山崎 篤史
18'03"
区間11位
10位 小林高校OB
55'42"
榎田 龍一
18'25"
区間16位
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 12:07:28
3区

1位 京セラ国分スポーツクラブ
1゚14'59"
★引地  剛 21'21"区間1位
2位 第一工業大学A
1゚15'08"
宇都 邦和 21'39"区間5位
3位 国分自衛隊A
1゚16'03"
新中 秀典 21'39"区間5位
4位 都城自衛隊
1゚16'15"
中村 大樹 22'09"区間8位
5位 大牟田高校A
1゚16'21"
岡部 貴洋 21'59"区間7位
6位 諌早高校
1゚16'57"
★茅原 祐也 21'21"区間1位
7位 小林高校B
1゚17'03"
山下 未来 21'38"区間4位
8位 第一工業大学B
1゚17'13"
加治屋 毅 21'27"区間3位
9位 大牟田高校B
1゚17'57"
藤原 太一 22'19"区間9位
10位 小林高校OB
1゚18'26"
斎藤 貴憲 22'44"区間14位
11位 小林高校A
1゚19'05"
濱砂 竜太 25'00"区間29位

諫早が茅原の区間賞で猛追。小林Aは遅れる。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 12:46:33
4区

1位 第一工業大学A 1゚37'54"
篠原 正大 22'46"区間2位

2位 京セラ国分スポーツクラブ 1゚38'10"
小倉 千春 23'11"区間6位

3位 都城自衛隊 1゚38'51"
★樋口  亨 22'36"区間1位

4位 大牟田高校A 1゚39'09"
杵島 啓太 22'48"区間3位

5位 国分自衛隊A 1゚39'49"
立元 悠樹 23'46"区間15位

6位 諌早高校 1゚39'57"
宇戸 勇人 23'00"区間4位

7位 小林高校B 1゚40'12"
小西 雄介 23'09"区間5位

8位 第一工業大学B 1゚40'53"
能勢 勇作 23'40"区間13位

9位 大牟田高校B 1゚41'34"
山下 健太 23'37"区間12位

10位 小林高校OB 1゚42'14"
中村 友紀 23'48"区間16位
5区 9.06km

1位 第一工業大学A 2゚05'07"
★谷口  亮 27'13"区間1位

2位 京セラ国分スポーツクラブ 2゚06'23"
小倉 和広 28'13"区間6位

3位 大牟田高校A 2゚06'45"
甲斐 翔太 27'36"区間2位

4位 都城自衛隊 2゚06'52"
領家 福太郎 28'01"区間4位

5位 諌早高校 2゚08'08"
松本 拓也 28'11"区間5位

6位 国分自衛隊A 2゚08'10"
安達 辰徳 28'21"区間8位

7位 大牟田高校B 2゚09'47"
栗原 健太郎 28'13"区間6位

8位 小林高校OB 2゚09'55"
森山 昇人 27'41"区間3位

9位 第一工業大学B 2゚10'17"
中條 幸大 29'24"区間16位

10位 小林高校A 2゚11'14"
榊原 奨太 28'42"区間9位

11位 小林高校B 2゚11'22"
小笠 和也 31'10"区間25位

12位 国分自衛隊B 2゚11'47"
中満  悟 28'46"区間10位
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 13:37:35
6区 8.91km

1位 第一工業大学A 2゚33'43"
丸野 大樹 28'36"区間8位

2位 大牟田高校A 2゚34'46"
杵島 凌太 28'01"区間3位

3位 京セラ国分スポーツクラブ 2゚34'59"
池田 和也 28'36"区間8位

4位 都城自衛隊 2゚35'57"
石崎 啓一郎 29'05"区間14位

5位 諌早高校 2゚36'07"
林 慎吾 27'59"区間2位

6位 国分自衛隊A 2゚36'57"
原之薗 秀則 28'47"区間13位

7位 大牟田高校B 2゚37'36"
★大串 浩継 27'49"区間1位

8位 小林高校OB 2゚38'32"
宮元 太志 28'37"区間10位

9位 第一工業大学B 2゚38'48"
白石 勇太 28'31"区間7位

10位 小林高校A 2゚39'37"
押川 博泰 28'23"区間5位

11位 小林高校B 2゚39'38"
西郷 貴之 28'16"区間4位

12位 都城工業高校 2゚40'42"
坂元 成太 28'27"区間6位
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 14:06:40
7区 11.1km

1位 第一工業大学A 3゚06'53"
中野 良平 33'10"区間1位

2位 大牟田高校A 3゚08'46"
中山 祐介 34'00"区間5位

3位 諌早高校 3゚10'00"
寺田 夏生 33'53"区間3位

4位 都城自衛隊 3゚10'01"
黒木 明宏 34'04"区間6位

5位 京セラ国分スポーツクラブ
3゚10'26" 
武田 国拓 35'27"区間13位

6位 国分自衛隊A 3゚10'34"
久保山 記年 33'37"区間2位

7位 小林高校OB 3゚12'31"
先崎 祐也 33'59"区間4位

8位 大牟田高校B 3゚12'45"
前田 赳志 35'09"区間10位

9位 第一工業大学B 3゚13'18"
平川 慎介 34'30"区間8位

10位 小林高校B 3゚14'04"
上原 将平 34'26"区間7位

11位 小林高校A 3゚14'07"
小島 祐太郎 34'30"区間8位

12位 国分自衛隊B 3゚16'03"
佐藤 英一郎 35'11"区間11位
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 14:15:12
西抜きでこの結果ならよくやったんじゃないの
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 18:16:24
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 19:20:33
杵島兄弟はなかなかいいね!
初めての一区を努めた高城も12,1キロの長丁場だが悪くない
福田は高城との差がありすぎるな
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 19:30:20
大串区間賞w
できればこの調子を都に合わせてほしかった・・・
でもよく復活した。とりあえずお疲れ。
高城はよくやったと思うけど、リベンジはまだ終わってないので
さらなる進化を望む。

1,2年はレギュラークラスとその他の力の差がつき出してきたね。
無名の1年は、今年は厳しいが来年はレギュラーを狙えるんでまだまだ
頑張ってもらいたい。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 22:51:20
九州番付。 1九州学院2大牟田3諫早4鹿実5大分東明6小林7川棚8文理
北九州代表は、川棚。南九州代表は、国府。
番付なんて弥彦がおわってからでいいよ。
新チーム同士で駅伝やったわけじゃないから意味がないし、
何よりまだそんな段階じゃない。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 22:58:37
n
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 00:52:23
南九州代表は千原台だょ
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 04:23:19
m
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 08:32:11
西海は鎮西学院が優勝
強豪高はどこも出てなかったみたいだね!
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 09:57:50
山下、藤原、前田のスーパーサブには、14分30秒台で走ってもらえばかなり面白くなる。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 14:13:12
西海駅伝優勝は鎮西学院ではなく鎮西学院です。ちなみに留学生は使っていませんでした。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 14:14:24
訂正。
優勝は鎮西でした。失礼しました。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 14:43:40
九国の末永ママブログによると、今年はスポーツ推薦で7人入学するらしいね。山田は鉄板だろうけど他は誰だろう?
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 17:13:38
もう別スレで5人は出てたよ。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 18:47:38
5人スゲーッ
何のために捕ったん?
お勉強かー
都のため?んな訳ねえか!あそこは文武両道!文武両道!だもんね
今じゃオカンから離れられんヤツが集まる高校で定着してるからな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:04:11
まあ他校に行く選手はどうだっていいよ。
九国に行くとなると都大路出場を第一義的に考えていないわけで、
大牟田には始めから必要な人材ではないということだからな。

今年は強豪選手は北九方面に多かったから、九国に流れることは
あらかじめ予想できていたし。

今年の補強はまだ分からないが、来た選手を強くすればいいだけ
じゃねえの。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:08:32
まさにその通り
大牟田のために身を捧げる覚悟のないような奴はいらん
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:09:55
できないから、この状況。 
来年あたり、第一に喰われるぞ。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:12:59
大牟田は今、
人数多すぎやし!
今年はあんまり補強しないで現部員の育成に努めてほしい。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:14:22
山田、綾部、末松、末広、三谷、あと二人は誰?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:16:47
山田以外の4人は誰?綾部とか県外?
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:17:45
梅田英て新の兄貴でしょ?
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:18:26
確かに実績ある選手が30人近くいるわりにはあまり伸びている印象がない
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:20:38
十分伸びてるだろ。昨日の南九州駅伝も西がいなくて、
去年よりタイムも内容もよかったからな。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:21:31
末広しか知らんが山口だから通えるな
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:23:54
>>374
九国にいるな。そうなら新も九国確定か。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:25:40
元々の素材の質、量は過去最高に近い
そんなレベルでは到底、満足できない
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:27:44
山田、嶺兄弟、石田、河田が九国!
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:31:41
梅田、前田、市田、吉田、田中もきゅうこく
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:32:51
田んぼだらけだな
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:33:28
他の強豪は8分20、30秒台を入れてるからね。
杵島兄弟でも充分強くなったほうだろ。
まだ一年だし他のメンバーはこれからだな。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:34:17
田がつく選手なら、上田と富田も
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:36:22
山田、綾部、末松、末広、三谷、嶺兄弟、石田、河田
梅田、前田、市田、吉田、田中

えらい多いなw
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:36:25
バカだな
きしま双子しか強くなってないから心配してるんだよ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:41:48
>>386
ニワカのアホか。中学の実績・持ちタイムを考えると
順調そのものだろ。おまえは何を期待してるんだ?
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:44:59
>>386
杵島兄弟が伸びてないと言ってるかと思った。訂正するわ。
ただ、
>まだ一年だし他のメンバーはこれからだな。
と一応書いているがね。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 20:11:55
>>385
まだ高田、富田、上田、箱田、池田、福田が抜けてるぞ
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 20:13:35
>>389
田がついてないのは、ガセ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 20:14:51
これだけ九国にとられるとなると
大牟田には誰が入るんだろう
心配になってきたな
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 20:20:48
>>387
順調なんだよかった安心した
1年生の中学の時と今のベストタイムを教えてください
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 20:25:28
ママブログで、7人って誰か質問してみようか
こんな情報簡単に漏らす位だから、案外教えてくれたりして
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 20:51:42
合格発表あったんなら、すぐにわかるよ。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 20:59:52
どうやって?
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 21:42:43
>>394
どこ見ればわかるのか教えて
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 22:33:54
別に誰がキュウコクに入ろうがいいじゃん
新人戦も人数足りなくて
泣いてんだぜ
今の救国は危機なんだぞ!救ってやれ
わざわざ大牟田スレで語る事じゃあない!
別スレで語れよ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 23:24:35
そやね
大牟田は誰が来てくれるのかな
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 23:53:55
大牟田も合格発表?
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 21:45:58
大牟田の話になると盛り上がらないのはどういうこっちゃ?
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 21:48:56
で、誰が来るの?
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 21:50:17
井上、河田、石田、久保田、宮上は大牟田
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 21:51:27
本当なら普通にスカウト成功だな
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 21:59:18
うっそー
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:24:02
すごいね
去年とりすぎたからこのくらいがいいと思う
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:29:31
石田 政    (新津中・福岡)   8:44.96  4.04.62  2:00.61
久保田和真 (菊陽中3 ・熊本) 8.57.56  4:09.45   
河田 航    (企救中・福岡)   8.58.09
宮上 翔太  (荒尾三中・熊本) 9.00.20
井上挙太朗 (武雄中3 ・佐賀) 9.01.55  4.11.07

記録は上記よりいい可能性があるけど(ほとんど11/4判明分まで)、
久保田と井上は上の選手でいいの?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:30:43
上位選手は去年よりいいかもね
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:32:16
西脇・多可新人駅伝で西君がみたいのですが、間に合いますかね?
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:32:17
今年の補強はだめだと思ってたw
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:41:09
上ので全員じゃないよね?今年の福岡は他にもいい選手が多かったけど、
九国の他は県外だったり、陸上を続けないということかな?
郷くんには来てほしかった。西京かな。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:41:54
>408
多可駅伝に西が間に合う?てどういうこと?
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:51:30
>>411
故障中かと思いまして、勘違いでしたかすいません。
生で西君の走りがみたいので良かったです。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:54:29
408じゃないが
この前の南九州駅伝で西だけ出てなかったことから
怪我かなんかしてると思ってるんじゃないかな
西が実際どうなのかはわからんけど
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:59:23
西脇・多可駅伝にはA,Bの2チームがエントリー
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:59:25
連戦になるから出なかったんでしょ。
来週の唐津も出なくていいと思う。
千葉XCに万全のコンディションで挑んでもらいたい。
ただでさえ年末故障してたんだから。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 23:00:25
>>413
そうです、代弁すいません。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 23:14:09
>>415
ならいいが
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 23:37:43
西ー井上ー高城ー甲斐ー石田ー中山ー杵島
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 23:39:46
>415
ならいいが
故障じゃシャレにならん
来週の唐津て西以外は出るん?
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 23:43:18
同じ日程でレースに出てきた高城が出てるだけにね
千葉クロカンには高城も出るだろうし

が、ま、大事をとって休ませたってことで推測しておきましょ
悪いことばっかり考えても精神衛生上よくない
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 23:43:58
千葉に出ない面子は出るだろうね。西は不明。
油布や丸山などの東明勢が出るだろうから、西が出場しても面白いが、
ここで無理する意味はないから難しいとこだね。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 23:45:09
リストがあったけど甲斐以外の主力は出ないよ
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 23:48:03
西脇多可選抜新人駅伝競走大会
男子出場校

佐久長聖(長野)
藤沢翔陵(神奈川)
藤枝明誠(静岡)
豊川工業(愛知)
上野工業(三重)
鯖江(福井)
草津東(滋賀)
滋賀学園(滋賀)
桂(京都)
久御山(京都)
智辯学園(奈良)
和歌山北(和歌山)
日高(和歌山)
関大北陽(大阪)
興國(大阪)
倉敷(岡山)
美馬商業A(徳島)
美馬商業B(徳島)
宇和島東(愛媛)
今治北(愛媛)
高知農業(高知)
大牟田A(福岡)
大牟田B(福岡)
鳥栖工業(佐賀)
鹿児島城西(鹿児島)
履正社・都島(大阪)
三木(兵庫)
西脇工業(兵庫)
県立農業(兵庫)
明石南(兵庫)
明石城西(兵庫)
東播磨(兵庫)
篠山鳳鳴(兵庫)
篠山産業(兵庫)
高砂南(兵庫)
飾磨工業(兵庫)
県立西宮(兵庫)
市立西宮(兵庫)
報徳学園(兵庫)
洲本(兵庫)
須磨学園(兵庫)
西脇・北条(兵庫)
兵庫工業・御影(兵庫)
小野・松陽(兵庫)
加古川西・加古川東(兵庫)
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 00:00:55
女子も出ます!
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 00:09:24
荒尾の宮上くんは熊本の高校みたいだよ。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 00:11:54
そっか。上もガセかもな。まあソースがでるまで気長に待てばいいでしょ。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 00:26:45
ソースってどんなの?
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 00:27:48
結構あってるよ
後は、久保田もじゃない?
来年は、西以上の素材であろう筑邦西中の前田晃旗だけは
来てほしいね。久留米だからあまり心配はいらないけど。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 00:44:55
今年の1、2年生次第だろうね
活き活きと活躍したら、きっと来るよ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 06:50:16
この時期は連戦が続くんだよな
確か昨年は都道府県駅伝から西が11週くらい連戦で
皆勤ものだったような?!
今年は高城が連戦なるか?!あの線じゃシバレるな
西に続くのは高城しかいないし
なんだかんだいって
都といい都道府県といい
留学生や佐久の村澤がいる大エース区間任されて
西以上にキツイな
高城には是非期待したいとこだが。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 08:28:22
ソース好き!
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 11:26:24
駅伝の名門、河東や菅生からは来ないんだね
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 14:53:15
>>433
別に来なくていいっしょー
なんでみんなそんなに大牟田の新入部員が気になるん?
0だろうが10人入ろうが他校の事なんだから
どうだっていいんじゃ?
そんなことより大牟田は
いろんな試合控えてて忙しいから新入部員どころじゃあないと思うよ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 16:52:27
久保田って吉野の後輩だよな。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 16:59:01
忙しい中でTV東京系で放送中の「走る男」の収録なんかによく付き合ったな。
まあガス抜きにはちょうどいいか。2月中旬放送予定らしい。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 16:59:24
>>435
YES
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 21:42:53
西はアジアクロカンの代表になってるみたい。
学校に垂れ幕があった!
ということは、千葉クロカンからアジアクロカンに向けて
調整中じゃないの??
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 21:52:04
アジアクロカンになんて出るんだ・・・
ま国際大会出場はいい経験になる
2月15日 千葉クロカン
3月1日 アジアクロカン(バーレーン)
3月7日 福岡クロカン
(3月29日 世界クロカン)
日程的に福岡クロカンがきつくなりそうだけど、
それを承知で出場するんだろうからね
とにかく頑張れ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 21:54:43
へー、選考基準とかわからないけど、頑張ってくれ!!
他にジュニアで誰が出るんだろうね?
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 21:56:06
>>434
他校って、ここ大牟田スレでしょ
意味わからんし
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 21:56:40
アジアクロカンのこと知りたいんだが
誰か
http://www.bahrainathletics.org/
ここ訳してくれ
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 21:58:37
>>442
無理w
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:02:16
アジアクロカンはググッても全然情報出てこないな。
今日はあきらめたw
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:10:19
選考基準とかわかんないけど
多分上位の選手が多くことわって西にまでお鉢がまわってきたのかなと推測。
国内トップ選手と一緒に世界クロカンに出場してくるのが一番いいんだけど、
上位6人に入らないと出れないからね。
これは西といえども可能性はあるが厳しい。
アジアクロカン出場を受諾したのは賢い選択かもしれない。
(そりゃ千葉で上位入賞、福岡で入賞できず、ってことになったら悔しいだろうけど)
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:13:55
アジアといえど日の丸しょってレースに出る経験は
何ものにも代え難いな
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:18:35
日程的には厳しいが去年よりましかな。まあベストパフォーマンスが
求められるレースだから一概に比較はできんが。
多可新人や伊那はどうするんだろう?
チームとしては春先の駅伝も重要なんでどっちかは出てほしいな。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:23:52
西脇・多可は出ないと思う
日本代表で出るレースの直前に他のレースに出ては何かとまずそう
伊那(3月22日)には世界クロカン代表にならなければ出るんじゃないかな
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:24:42
例年アジアクロカン代表は福岡が終わってから選考していたが、今年の
アジアクロカンの日程が早くなったため、お鉢がまわってきたらしい。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:31:35
アジアクロカンの代表とはラッキーだね。
この冬はクロカン一色か。
スタミナは十分なんで、この機会にスピードやラストのスプリントを
強化してもらいたい。がんばれ。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:37:23
他の代表選手が気になるね。
西と同等以上とされる選手たちと同行し、試合だけでなく
ナショナルチームの仲間からもガンガン刺激を受けて帰ってきてほしい。
村澤・田村・油布(大迫・服部)あたりと一緒なら最高なんだが。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:59:29
確かに国内の選手で西より力が上の選手がいないと、
西自身や見ている方もどれだけやったかの判断がしにくい。
まあ経験は何にもかえがたいが。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 23:08:00
まずは千葉クロカン!
しょっぱい成績で代表としてバーレーン行きはつらいっしょ。
千葉ではずみを付けたいところだね。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 23:47:52
走る男に出てる
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 00:04:44
うん、出てたね
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 00:05:44
福岡はまだでしょ?
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 00:15:33
>445
なんかビミョーに
“上位の選手が多く断ってきた”から西にアジア行きがまわってきたて!
なんかとり方によっちゃ
西、辛くね!
で バーレーンてどこ?!
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 00:17:01
中東。経験値を積むためと思えばいいじゃん。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 00:36:19
>>457
いの一番に選考されたとはやはり実績から考えてもないでしょ
でも選考の内情がどうあれ、久しぶりに出てきた期待のエースが
高校2年の段階で国際試合の経験つめるってのは
おれらファンにすりゃ喜ばしいこと
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 00:49:19
>>450
スピードやラストのスプリントはそう簡単にはね…ま、つくに越したことはないけど。
選手にはそれぞれ特性があるからね。
西には村澤や柏原のようにスプリントはないけど速いペースで押していける選手
かつどのレースでも外しのない強さを持った選手になってくれればね
秋の駅伝シーズン以降はそういう特性が発揮されてきているから
今持っているそういう長所を更にレベルアップしていく方向性の方が
いいかも
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 00:56:41
走る男の認知度の低さを露呈したな
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 01:21:02
走る男に誰が出てた?
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 23:08:10
テレビはまだ見てないけど
HPには西とか殆どの選手が映ってるね
画像は小さいけど…
で、森脇と一緒に酒飲んでる監督が一番でかくうつってる
あれ見ると西は怪我とかしてなさそう
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 00:10:27
>>463
ありがとう
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 00:48:32
高城はこの時期に走り込んで春先に14分18秒程度は出してもらいたいよな。
この記録は西が1年時に出した記録だから3年の高城が出せないはない!!
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 00:53:46
まぁそううまくはいかないもんだけどね
高城はPB僅かに更新っての続いてるから
いつかこの状況をブレイクスルーする瞬間があることを期待してる
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 09:42:28
ありがとう
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 22:26:00
きついよ・・・・
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 23:06:04
                3000m  1500m 800m
石田 政 (新津中・福岡) 8.44.96 4.04.62 1.58.93

スピードが魅力的だね。今年早速2区でいけるかも!?
IH予選は1500確定か。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 23:12:56
石田て大牟田にくるん?
来たら新2年もウカウカしてられんな
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 23:26:14
石田は文理
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 23:31:45
また大分か orz
やばいねwもう大物は残ってない。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 23:37:28
大仏はいるよ
元々去年までと違って
今年の福岡の中学生でたいしたのはいない
仕方ない
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 23:59:24
でも800を1分台のスピード持ってて、3000を8'44ってかなりいい選手じゃん
ガセかもしれないし、本当かもしれない。
まあ4月のレースのエントリーで確認するまでは何も
信じないほうがいいよ。他に2ch以外で確認できる
ソースがあるなら別だけど。

それより春先の駅伝やクロカン。
千葉は西、高城、杵島兄弟のようだな。
この4人が唐津のエントリーになかった。
東明の油布や丸山もなかったから、クロカンにしぼるんだろうね。
油布あたりアジアクロカンの代表になってそうだけど。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 01:33:45
西、高城、中山、杵島兄弟じゃないかな
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 09:38:10
千葉か〜
西はアジア出場も決まってる様だしそれなりに千葉は世界クロカンも狙ってくるだろうね!
高城、中山、杵島兄弟も
千葉XCはいい経験
上位目指して頑張ってほしいね。で五人だけ?
甲斐や山下とかは出ないのか?
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 11:02:22
千葉に5人も行くなんて、最近ないんじゃないかな?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 14:01:02
明日の唐津は誰が出るの?
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 16:38:11
第49回唐津10マイルロードレース大会 高校10キロ

297 甲斐翔太
298 高口慶大
299 前田赳志
300 濱田晶弘
301 岡部貴洋
302 中村一智
303 三苫弘光
304 山下健太
305 伊藤直樹
306 若田悠之朗
307 篠原啓輔
308 白石竜成
309 田中智大
310 藤原太一
311 山崎篤史

他には鳥栖工、西京、大分東明など参加予定
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 16:39:40
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 18:55:22
前大津っていうのいたよね
500013分58     1000029分14
10km29分05
なんで消えちゃの?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 18:59:41
10000 29:05
10キロ 29:00
じゃなかったかな。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 20:09:32
>>484
現れもできなかったお前が言うなw
何も知らずに走る男見てたら(関西)大牟田出てきてびっくりした・・
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 21:59:34
こっちは多分来週あたりかな?
今日は東区〜基山までだったから、来週は大牟田来るかな
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 00:05:14
三倉茉奈か佳奈のどっちかに似ている女子選手がいるね
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 00:11:59
大津聖データ
高1 都大路6区区間賞
高2 インターハイ5位、国体4位、都大路優勝1区3位、唐津10マイルロードレース高校10km29分00秒の高校新で優勝
   福岡国際クロカンジュニア男子8km優勝、世界クロカン14位
高3 インターハイ6位、国体2位、都大路3区区間賞、都道府県対抗駅伝1区2位

自己ベスト
5000m  13分58秒
10000m 29分05秒
10K    29分00秒(高校記録)
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 00:15:11
高1は7区区間賞じゃね?
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 00:29:52
アンカーは野村赳輔だよ!!
1区吉橋
2区村上
3区谷合
4区及川
5区忘れた
6区大津
7区野村
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 00:31:58
今考えるといいメンバーだった
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 01:14:21
00年の優勝メンバー 

       学年  5000m

1区大津   2年  14分10秒 1区区間3位で好発進
2区鐘ヶ江  1年  15分04秒 4位に後退
3区谷合   3年  14分18秒 前半は抑え後半に仙台育英を猛追撃
4区中村   2年  14分38秒 差がつまらない
5区木村   3年         一時的にトップに立つ
6区本田   3年  14分40秒 並走でラストで離される
7区土橋   1年  14分36秒 アンカー対決を制し優勝。インタビューはかなりのドモリで早口w

1万mは谷合の29分04秒を筆頭に大津、中村、本田が29分台でかなり層は厚かった。
しかも、故障でメンバーから外れたが村上も5000m14分19秒のスピードを誇る


01年 都大路7位  

       学年  5000m   10000m
1区土橋   2年  14分13秒  29分05秒 
2区鐘ヶ江  2年  14分36秒         
3区大津   3年  13分58秒  29分05秒
4区中村   3年  14分28秒
5区近藤   3年  14分40秒台
6区黒木   2年  14分40秒台
7区村上   3年  14分05秒  29分05秒

01年が大牟田史上最強だった!!
国体5000mでは大津聖がカビルに2000mまで食い下がり13分58秒をマークして2位
土橋も3000m障害で優勝。九州新人大会では大野龍二に僅差で勝ち14分13秒をマーク
村上は春先の織田記念で大津を下し14分15秒、インターハイ1500mでは3分45秒をマーク

駅伝シーズンに記録会に出場し、10000mで土橋が大津、村上を抑え29分05秒を叩きだした。
大津、村上も29分05秒台だったが僅差で土橋が勝利。

都大路のオーダーも非常にバランスのとれたオーダーで土橋されブレーキを起こさなかった高校新記録は出ていた。
それは2区以降の記録をみたら分かるだろうが…
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 01:22:05
02年都大路3位

1区土橋  3年 13分44秒  28分49秒
2区伊達  2年 14分30秒
3区吉井  3年 14分14秒
4区黒木  3年
5区廣田  3年
6区林   3年
7区鐘ヶ江 3年 14分23秒

03年都大路5位

1区伊達  3年 13分55秒
2区行武  2年 14分57秒 
3区足立  2年 14分38秒
4区佐藤  2年 14分44秒
5区今堀  3年
6区?
7区野川  1年

04年都大路 
1区吉野  3年
2区佐藤  3年
3区行武  3年
4区佐田  2年
5区
6区
7区田中  1年

497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 01:31:33
最強都大路オーダーその1
1区大津聖
2区伊達
3区土橋
4区野村
5区谷合
6区池田
7区村上
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 01:34:36
徐々に空白が多くなっててワロタ
村上は春の織田記念の14:15がベストなんだけど、
それ以降は記録会にあまり出なかった?

実績を見ると5000mの記録だけがやや低い。
1500や10000の記録、さらに都道府県の5000の区間新など見ると、
13分台が出ててもおかしくない選手なんだけど。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 01:58:36
谷合て今何してるの?
昔話になった途端に異常に盛り上がるな
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 10:56:00
谷合は山学行ってダメだったな。
及川も駒大でダメだったし。
強豪大学と大牟田の進学のパイプって今健在?
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 12:09:58
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 12:11:27
唐津の高校10キロ終わったと思うので、速報お願いします
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 14:48:32
5位、9位、10位、11位、15位、19位・・・・・・・・・・・!
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 14:54:28
もっと詳しくです!
えらそうに
>>506
はあ?順位もタイムも知らん使えん奴は消えてろや
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 15:50:33
社会人の結果がきになるね
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 15:52:23
唐津。
高校男子10キロは、終盤で一気にスパートをかけた小西祐也(鳥栖工)が30分12秒で優勝。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 15:53:45
他スレに張ってあった

一般10マイル結果
1.三津谷(トヨタ九州) 47.04
2.サイラス.ジュイ(日産自動車) 47.10
3.藤山(SUMCOTECHXIV) 47.44
4.武村(四国電力) 47.47
5.森田(カネボウ) 47.52
6.荒川(旭化成) 47.54
7.土橋(旭化成) 48.05
8.板山(日清食品グループ) 48.05

去年は公式サイトで19:00あたりに結果のPDFファイルを
ダウンロードできました。
>>507
お前にだけは絶対に教えん ケケケ
じゃあ俺に教えて
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 20:49:11
唐津ロード
1位 小西 鳥栖工   30:12
2位 湯地 大分東明  30:20
3位 甲斐 大牟田   30:24
4位 堀  鳥栖工   30:35
5位 小崎 大分東明  30:40
6位 佐藤 大分東明  30:47
7位 平田 八女工   30:50
8位 前田 大牟田   30:58
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 21:02:36
甲斐は湯地と4秒差なら快走だね。よく頑張った。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 21:03:08
ありがとうございます。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 21:13:13
志方:14分22秒
津田:14分26秒
新庄:14分33秒
大中:14分49秒 3000sc:9分9秒
石若:14分51秒 1500:4分00秒
芝山:14分56秒
山田:14分56秒 1500:4分1秒
横山:15分7秒  3000sc:9分38秒
仁木:15分27秒
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 21:43:44
いきなり何がしたいのか意味が分からない
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 21:51:29
前田も30分台か

こうしてみると福田の駅伝の10kmでのやらかしはひどいな
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:31:34
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:33:25
福田は長い距離が無理なのはよくわかるだろ

先週の南九州も同じ一区
を走った高城との差をみりゃ一目瞭然!
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:33:54
福田はロードレース10キロはいいけど、
駅伝10キロや長い距離はやらかすよな。
まあ今年は都大路で力を発揮したからいいんだけど。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:36:05
いや、わかってるけど、>>519は記号をコピペしようとしたけど、
意図しないマークに変わってたから気にしないでくれ。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:39:29
>>520
完全に福田が長い距離苦手だったら1区走らせたりしないから

練習やロードレースが良いから
駅伝で10キロ走らせるんだろう
それでやらかすんだろ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:45:51
ロードレースで走れるから、長い距離の適正がないわけじゃ
ないと思うんだけどね。
大学でハーフの距離にうまく対応できればいいんだけど。
ロード弱かった(ように見えた)久井原があれだけ走れるようになるんだから、
大学行ってみないとわからんもんやね。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:48:03
久井原が箱根で区間順位が良かったのは
復路で見たら全体的にタイムが悪かったのもあるけどな
まぁでもよくやったと思うよ
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 22:59:41
全体的に悪かったのは向かい風のせいでしょ
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 23:03:19
新高3スレにアジアクロカンの出場選手がついてた
油布、押川、山崎らしい
信憑性は?だが
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 23:08:56
油布はそれとなく感じていたけど、山崎・押川は初耳。
本当なら、4人とも現時点で高校トップ層じゃないけど、なかなか渋い人選だね。
西・油布は都1区の快走が評価されたのかな?
今回は油布に負けないように頑張ってもらいたいね。
>>518

福田の駅伝の10キロ??

大丈夫か?

急に、妄想族になったか?
福田が、駅伝で10キロ
走ったことは一度もない。
まじで、精神科を進める
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 00:02:58
>>529
去年の九州大会1区は西の故障で福田が1区だった。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 13:37:38
>>529
去年の福岡県南部大会も1区だったよ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 17:52:32
>529
残念だったね!
福田は結構一区の経験があるだよね
3 甲斐 翔太2 30:24
8 前田 赳志2 30:58
36 若田悠之朗1 31:56
55 田中 智大1 32:30
59 篠原 啓輔1 32:35
63 高口 慶大2 32:39
75 白石 竜成1 32:47
91 山崎 篤史1 33:05
121 三苫 弘光1 33:38
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 20:02:39
千葉クロカンエントリ

西 恭平
高城 孔
甲斐 翔太
中山 祐介
濱田 晶弘
岡部 貴洋
杵島 凌太
杵島 啓太
山下 健太
伊藤 直樹
藤原 太一
高口 慶大
岡本 雄大
>>534
最後の岡本選手は違う高校だね
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 20:50:45
前田君は五千でどの位いけそうですか?
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 21:01:18
千葉クロカンのエントリー見たら
佐久勢と服部・志方などが不出場
西が日本海や都大路の走りができれば世界クロカン代表、狙えるよ
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 21:04:08
西いいよね177cm安定した走り
大牟田だからじゃなくて中学から速い選手
腰高でストライドもピッチもちょうどいいくらい
中学時のベスト分かる?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 21:09:24
多分8:40.12(全中3000で4位)
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 21:13:51
ありがとう 都道府県の2区で8分30秒台なのは知ってる
うまく育てば・・・・・・
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 21:36:29
新2・3年生で中学時代の三千のベスト記録が速い順に並べたらどうなるだろう? 
トップ西、次は山下かな?みんな県内ではトップ10に入るような選手ばかりだろうから大差はないと思うけど、詳しい方がいたら教えて下さい。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 21:42:11
確かに西は千葉でポイントとれるかもしれないが、
有力選手の不出場は若干拍子抜け。
いい選手の走りにも興味があったしね。
しかし誰がペースをつくるのかな?鎧坂あたりかな。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 21:47:53
だろうね
ハイペースだろうね
佐久勢は福岡クロカンに絞るって事?
なんでだろうね?トップ選手がこの時期に千葉クロカンに出ないなんて。
しかし昨日唐津に出てない選手がいるかと思ったら、千葉に出るんだな。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 22:26:23
俺が佐久勢にはつよすぎてうまらないからクロカンでるなっていっといた
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 22:57:52
甲斐は1月11日の大牟田駅伝から毎週レース出場だけど大丈夫なのかな?
何故、甲斐だけ毎週なんやろ?
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 22:59:41
去年の西とかぶるな。甲斐も覚醒してくれたらいいけど。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 22:59:58
準エースだから
準々だろ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 03:14:14
準々エースも危ういけどな
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 07:28:38
新入生情報は?
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 07:31:00
わがんねぇ。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 07:46:13
入試は終わってるはずだけどなかなか出ないね。
いい選手は九国や県外に行くみたいだし、成績不振で特待枠が減ったらしいからスカウトは苦戦しただろうね。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 08:54:56
中山に頑張ってほしい。キレイなフォームだよね、彼。
中山にはサンショーでIH入賞期待してる
1 小西 祐也 3   佐賀 鳥栖工業高校  30:12
2 湯地 俊介 2   大分 大分東明高校  30:20
3 甲斐 翔太 2   福岡 大牟田高校   30:24
4 堀   奨希 3   佐賀 鳥栖工業高校  30:35
5 小崎 光舟 2   大分 大分東明高校  30:40
6 佐藤 浩太朗 3 大分 大分東明高校  30:47
7 平田 啓介 2   福岡 八女工業高校  30:50
8 前田 赳志 2   福岡 大牟田高校   30:58
9 木滑 良 3    長崎 瓊浦高校     30:59
10 濱本 栄太 3   山口 防府西高校   31:00
11 松村 元輝 1   山口 西京高校     31:02
12 今村 斗記 2   佐賀 鳥栖工業高校  31:15
13 木村 勇貴 1   山口 西京高校     31:15
14 上田 拓 2    山口 西京高校     31:15
15 古川 勇二 2   福岡 自由ケ丘高校  31:21
16 前田 康太 2   福岡 福大大濠高校  31:22
17 中根 奨貴 2   山口 西京高校     31:33
18 時広 暁良 2   山口 西京高校     31:33
19 佐野 瑛一朗 2 山口 防府西高校   31:34
20 山本 数馬 2   大分 大分西高校   31:36
21 瀬口 達也 3   大分 大分東明高校  31:38
22 頼岡 直也 3   山口 豊北高校     31:38
23 久保 貴寛 1   福岡 自由ケ丘高校  31:44
24 糸長 智裕 2   大分 大分東明高校  31:44
25 樋口 秀星 1   佐賀 佐賀北高校   31:45
26 佐々木 隆文 2 佐賀 白石高校     31:47
27 石川 勇次 2   山口 西京高校     31:48
28 小椋 新之介 1 福岡 福岡魁誠高校  31:48
29 寺田 博英 1   福岡 福大大濠高校  31:49
30 田中 健人 2   佐賀 佐賀北高校   31:49
31 岩ア 仁志 3   長崎 瓊浦高校     31:52
32 立川 宋志郎 2 大分 大分東明高校  31:52
33 末永 充 1    福岡 九州国際大付高31:53
34 中島 涼輔 1   福岡 修猷館高校   31:54
35 後藤 郁晃 2   福岡 八女工業高校  31:56
36 若田 悠之朗 1 福岡 大牟田高校   31:56
37 井上 拓 2    福岡 福大大濠高校  31:57
38 内記 和馬 2   山口 高川学園高校  31:58
39 松田 司 1    山口 豊北高校     32:00
40 内海 健 1    長崎 川棚高校     32:03
41 荒川 翔太 1   佐賀 鳥栖工業高校  32:03
42 川ア 貴裕 1   佐賀 鳥栖工業高校  32:05
43 溝田 慎悟 1   佐賀 鳥栖工業高校  32:06
44 藤丸 雄也 2   福岡 北筑高校     32:07
45 藤井 祐希 1   山口 高川学園高校 .32:09
46 下平 弦来 3   佐賀 有田工業高校  32:11
47 大島 亘銘 2   佐賀 白石高校     32:16
48 古屋 広樹 3   佐賀 鳥栖工業高校  32:17
49 平山 貴裕 3   佐賀 唐津工業高校  32:18
50 中村 直紀 2   佐賀 鳥栖工業高校  32:20
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 14:41:47
全国で悔しい思いをした中山、高城、甲斐の2年生の襷つなぎ。
それぞれがリベンジの思いを胸にさあ最終学年。
バージョンアップした西と相まって、さあ今年の駅伝は
久々に大牟田ファンを沸かせてくれそうだ、と。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 16:21:18
西は日大進学ってなってるみたいだけど、土橋の二の舞になったらどうするの?
現時点での駅伝メンバー

西‐啓太‐高城‐甲斐‐前田‐中山‐凌太

これでもそこそこ行けそうな気が
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 18:42:42
濱田や岡部、藤原を使ってよ。経験値を上げる事が底上げに繋がる。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 18:47:30
22日の西脇である駅伝はAB2チーム出るから、当然出番はあるでしょうね。
今年は藤原に期待します
藤原は期待できる1年だね。くさらず頑張れば、2年では厳しいかもしれない
が、3年でレギュラーになれると思う。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 20:27:46
結局、今年の3年生の進路はどうなったの?
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 21:02:30
福田は国士舘で、大串は拓殖じゃないの?
栗原と高倉は分かんないけど・・・。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 21:06:02
高倉は帝京らしいけど栗原はどこだろうね。3年生は4人だっけ?
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 22:19:02
高城、甲斐、中山には頑張ってほしいね
西は別格だけど高城も身体の軽さがある意味武器!良くもあり悪くもあるが・・成長段階だろうか高城はこれからだね。高城て1年時の日本海では2区の3Kmで8分38秒 区間三位で
走ってたんやな!速いっちゃ速い!
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 22:20:09
栗原は国士舘かな
高城は伊達2世
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 22:29:57
伊達は高2の時5000どれくらいだったっけ?
伊達ほどとは言わないが、何人かプチ覚醒すれば、かなりよく
なるんだけどね。ポイントゲッターが西だけだとつらい。
1年も杵島以外にいい選手がいるので、まだまだ奮起してほしい。
去年の春頃出てきた前田や高口なんかも、もっと伸びないといけない
甲斐、中山は早く14分20秒台に突入してくれ!
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 22:50:06
伊達は2年次は14'30
高城とほぼ同じ
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 23:07:19
西、高城、中山、甲斐が今年の4本柱か!!
前田っていまいち
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 23:34:06
うわぁー
まぶしい!!
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 23:48:53
伊達は2年次全国2区で区間賞と。これで覚醒。
高城はきっかけどころか失敗レース続き。
悔しさをバネに強くなれ。
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 09:37:35
高城は伊達二世。
体型も良く似た感じだな!
3区に限定しないで
2、5区なら区間賞も
有り得ただろうが西以外、長い距離に適性のある選手がいないために留学生や
最速選手が集う3区になる訳で失敗ではないだろ
タイムからいけば高城は
2区5区を走るくらいの選手。
身体もまだできていないから伸びしろは多いにあるし安定感が持ち味なので
しっかり力を付けてやれば先が楽しみな選手になるはず。がんばってほしいね!
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 11:33:50
昨日、走る男みたけど大牟田のjogは森脇は速いって言ってたけど全然速くなかった。それから学校まで行くとき森脇が話かけてたフォームのキレイな子は誰?
こっちでは放送はまだですよ
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 12:14:54
今週末の放送(福岡)で大牟田が走る男に出るらしいね。
どなたかyoutubeにでもUpお願いします。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 12:20:30
福田、栗原は国士舘。
22日の祐徳ロード、昨年の久井原みたいに、ハーフ走るのかな?
千葉クロカン出場しないから・・・
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 12:20:31
>578
アホか。森脇から見たら速いってことだろ。
40のオッサンと一緒にするな
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 12:36:46
いや!走ってる映像も流れたけど全然速くなかった。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 14:05:35
>>577
書いた人ありがとう読みやすいし鳥栖工業以外に今年強いかも
>>583
お前頭悪いだろ
もういいだろ。テレビ撮影だから、普段通りかどうかもわからないんだからな。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 14:38:08
>>584
???
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 15:09:33
変換ミス
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 20:18:05
あぁ〜!
大牟田の練習内容知りてぇ〜!
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 20:22:24
朝連13kmのぺーランらしいよ
大學で大牟田の奴が言ってた
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 20:24:15
日本一の練習量
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 22:51:57
西、中山ってフォームが綺麗だな!素人目でもなんかいい。
やっぱフォームて大事だよね!
上半身がしっかりしてる。中山は長い距離が走れないのが勿体ないね
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 23:00:03
どちらかといえば中距離向きで、長い距離は厳しいと思われていた中山
だけど、鳥栖、久留米ロード両方甲斐に勝っているんだな。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 23:21:40
大牟田OBはなんで伸びないの?
どこと比べてだい?福岡県内の高校だったらもっと伸びないところ
いくつも知ってるが。その辺の話でよかったらのるけど。
のって
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 23:25:40
>>594
卒業後も陸上を続けてる選手が
少ないからそう見えるだけだと思う
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 23:28:57
大牟田OBが伸びないということはないと思う。磯松や伊達、防府読売マラソン
で優勝した吉橋なんかいるからね。
>>591
練習量は、余裕で、
佐久長聖が多いよ!!

毎年の陸マガの駅伝特集
を見てたらわかる!
まあ全国の強豪で楽な練習しているところはないからね。
どこも似たりよったりじゃないかな。
大牟田も全国的にみれば厳しいほうだから。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 02:42:29
高城も以前はストライドでスピードのあるいい走りをする選手というイメージが強かったが最近少しフォームが変わってしまった感があるな。
まっ高城の場合はまだ現時点では成長段階だろうから大学で覚醒やな
きっちり指導を施してもらえばこれから
絶対いい選手になるだろうな。大学の選択肢を間違えなきゃだが・・
高城のレベルならもう大学とかも動いてんだろうから!実業団?進学?どっちなんやろ
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 02:45:14
大牟田の練習はロードが多いのかな?
脆いイメージが強い
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 07:03:50
大牟田の選手はトラックのタイムが駅伝に活かされてない気がする
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 10:08:53
高城も含めて大牟田の選手はもっとウエイトトレーニングを入れたほうがいいと思う。全体的に細すぎなイメージがある。
>>602
大牟田は、合同合宿以外、ロード練習はないよ!!

大高グランドで、ビルドアップ走、TTを主体に、
やってるよ!!

だから、ロードが弱い
ってのはあるね!!
>>604

駅伝部は、結構、筋トレ
やってるよ!

てか、ペース走の時は、毎日、機械科の先生が、溶接して作った、1つ500グラムの重りを持って走ってる☆
これは、大見さんの頃からの伝統だよ!
クロカンはしてないの?
>>607
合同合宿が、多いから、その時にはやってるみたいだけど、学校で練習する時は、土の333mのグランドで、しか練習してないよ!!
甘木山でも、校内でもいいからクロカンコースつくればいいのにね
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 12:19:20
トラック練習って体のバランス崩れない?いつも反時計回りでさ
駅伝部は、良く、逆周りしてたですよ☆

陸上部的には、やりにくかったですけど(笑)

グランド共通なんで!
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 13:39:55
1日だいたい何`ぐらい走ってる?
朝、夕で、ペース走、ビルドアップなら30〜40キロ
だと思います☆
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 17:10:37
さすが日本一の練習量!
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 19:27:28
>>604
中山や甲斐って結構いい体格してるぜ!
高城が特別細いだけ。
生まれつきもあるんだから難しいんだよ
ほとんどの大牟田の寮生は練習以外に、自主練習までこなしている…。

特に、吉橋、及川、野村、土屋は、

よく、高取小の周りを
自主練してるの見かけた☆
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 20:06:27
明日、走る男の放送だね

こちらの地方ではすでに放送があったので見たけど
番組の半分くらいは大牟田の話題なんで必見です。
録画した方がいいよ。
福田と栗原と高倉かな、森脇さんと話しながら走ってたよ
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 20:35:52
何時から?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 21:01:31
TVQで土曜14:25〜14:55
新主将は誰なの?
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 02:25:22
大津ってどんな選手?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 14:42:17
出てるな
今度一歩に行ってみるか。
監督ややテンション低いねw
若いと聞いていたが落ち着いてる感じ。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 13:32:26
17 西  24'04
21 高城 24'09

ハイレベルの中、高城はよく頑張ったな
西にはもうちょい期待したけど、まぁまぁかな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 14:09:45
西は今回もいまいちかぁ。 都道府県対抗も期待外れだったし・・。
今後に期待してるんだけど、大丈夫かな?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 14:20:52
52 藤原 太一 24'57
74 杵島 啓太 25'14
85 伊藤 直樹 25'20
105 岡部 貴洋 25'31
106 中山 祐介 25'31
甲斐は走ってないんだな
高城が頑張ったことは確かだが、西の力からすると高城との差が
少なすぎる。まあ西は次頑張れ。
017 西 恭平  24'04
021 高城 孔  24'09
052 藤原 太一 24'57
074 杵島 啓太 25'14
085 伊藤 直樹 25'20
105 岡部 貴洋 25'31
106 中山 祐介 25'31

西は期待どおりとはいかなかったけど、まずまず。
高城は上出来。
藤原は今後も期待できそう。レギュラー入りなるか?
中山はロード10キロでは好調だったが、どうした?
主力クラスでは甲斐と凌太がいなかった。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 16:22:18
がんばれ熊本スレより
2位 甲斐翔太 30分14秒
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 16:28:51
天草ロードレースでの結果でした
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 16:38:30
甲斐は九州学院の1年に負けたのね。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 16:58:39
確か二年だよ
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:05:14
しかし今年の千葉XCレベル高ぇ〜なぁ
村澤が終始引っ張った感じか?!
西、高城のタイムて昨年までなら“世界XC”普通に狙えるタイムだろ
24分一桁で17,21位っつうのは恐ろしい世代。
西はアジアがあるから無理しなかったんじゃね!
高城は今回良くやったな。まだまだ高城は身体もできてないし分伸びしろは十分あるしやっぱ安定してっから体力さえ付きゃいい選手に育っていくだろうな。
中山が物足りないな
体力ありそうなんやけど
やっぱ高城とかにはかなわんな!もう少し頑張ってほしいとこやな。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:09:50
都大路や都道府県で強い区間に回されて
区間順位の悪さから高城も叩かれてきたけど
西>高城>それ以外
これは間違いないよ
千葉クロカン、西は不満の残る結果だが高城の頑張りは称えたい
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:35:06
九学の井上は2年だね

http://www.chibariku.com/keitai/2008/kurokan/J-M-8000.html
千葉クロカンの結果だけどまあいろいろだね、体調とか展開もあるから。
高城と藤原は良かったね
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 18:07:54
みなさん 九州学院の本田の名前、覚えといてね
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 18:15:24
周りが勝手に高城を過大評価し過ぎた為に批判されて叩かれてなんか可哀相っちゃ可哀相な立場やな
西には及ばないが短い距離も長い距離も上手くこなす選手だよね。ずば抜けた速さではないけど俺的には先でも期待できる注目の選手の一人!
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 18:18:14
>>639
知ってるよ
都大路1区30:37で区間19位だった選手でしょ
都大路の時より本来の実力はありそうだけどな。
まあ、まだよそのチームのことはどうでもいいけど。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 19:08:49
3月の福岡クロカンに
西君と高城君は出場しますか?
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 19:11:19
当然出るつもりでしょ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 19:28:03
アジアクロカンっていつ?
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 19:43:06
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 20:38:20
元々西と高城は中学時代からそんなに大きな差はないよ
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 20:47:14
西は全中4位。ロードでも都道府県2区2位や
県駅伝1区4.88キロで14分37秒の区間新を打ち立てる。
中学から高いロード適正・長距離適正を見せていた。
高城とは差があるっちゃあるね。
でも高城は最近伸びてる感じだし、まだまだ期待できる。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 21:55:24
高城の中学時代わ?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 22:45:21
>>649
西だけ書いても高城と比較しなきゃわからん
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 22:48:31
高城頼む
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 22:52:59
都道府県対抗は、たしか補欠
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 22:53:12
>647
中学時代の西と高城じゃ
差ありすぎ
西は別格だったよ
高城の中学時のベストは
3000M 8'50
かなり身体も小さかった
イメージがあるがストライドで力のあるいい走りをしてた感じ。
高城は西と違いまだ身体やフォームがしっかりしてないけどこれから鍛えれば
期待できる選手やと思う。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 22:57:56
高城が8分50なら十分速い気がするが
それと別格と言うことは、西は8分30きるくらだったの?
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 22:59:00
>>646
ありがとう
確かにキツいな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:14:47
2006年福岡県中学生ランキング
西は1500m4位 3000m1位
高城は1500m6位、3000m4位
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:19:28
タイムだけみれば、10秒しか変わらないけど、強さが違ったんじゃない
西は全国での実績あったけど、高城は全国出場くらいだったし
西は、中学時のベスト
8分34秒!
高城は、中学時のベスト
8分50秒!

高城も、小柄の割に、
力強い走りをしていた!

今年は、西 14分00秒
高城 14分10秒 甲斐 14分20秒 杵島兄弟14分30秒 出してくれたら、5位以内は狙えそうだね!!
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:23:13
西を別格にしたいみたいね
じゃあそういうことでいいや
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:24:41
>>659
西って8分34出してたんだ
知らなかった
そりゃ強いや 何の大会で?
まあ西の実績は>>649の通りだからね。
中学でも10人以内に入るくらいの実績だよ。
西は8分40秒でしたよ
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:27:29
西のベストは8'40だよ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:27:32
(゜o゜)
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:28:56
じゃあ659のタイムはガセってことですか?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:30:49
ガセか間違いのどっちかだろうな
勘違いだろうね
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:35:57
都道府県の8分34
>>669
そういうことね。普通はトラックと思うからわからんかったw
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:39:03
トラック3000mとロード3kmって違うものなんですけど、ご存知でしょうか?
>>666
すみません、皆さん
都道府県は、毎年見てる
と思い、都道府県のタイムを書き込みました!

西くんの3000トラックの
ベストは、8分40秒です!
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:41:47
それも違う 8分36だろ わややな
西の中学時代の実績を高く見せるためにあの手この手で必死だな
お疲れさん
>>674
タイム間違っただけだろw
同じチームの高城との比較で必死にはならんよ。
ただ>>649見ると、高城との実績とは差があるのは事実。

西も高城も両方頑張れ!
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:52:53
トラックとロードを混在して比べるとはよほど素人だな
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:54:16
>>676
ゴミは消えろ。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:55:32
必死だな
>>678
おまえだろw粘着してる暇あったらトイレ掃除でもやってろ。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:57:09
>660
別格にしたいというより
西は別格だった
まあそれは別として
高城と西を比べても
しょうがないよ

福岡県じゃ西に並ぶのは
上田(西京)末永(救国)石松(仙台育英)この辺りだったかな

高城も高校に入って確実に力は付けてきてる。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 23:57:58
____終了____
それよか今の2・1年の5000mのベスト教えて
上位10位くらいまでよろしくお願いします
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 00:01:38
>>680
別格なのに、並ぶのが3人もいたのか
>>683
いい加減揚げ足るかのような口調での書き込みやめないか?
そんなことしてなんの得になるんだよ。
記録見て別格かどうかは自分で判断すればいいだろ。
そんなもん主観だよ。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 00:04:39
結構強いじゃん
一応ランキングみんなのために書いてあげて
5000m14分台13人だよみんな
686喧嘩はやめようさん:2009/02/16(月) 00:08:46
西は自分も別格だと思う
身長177だし都大路の3kmのあがり
8分28のビルドね
俺も大津・土橋・伊達みたいに今年はなってもらいたい
687喧嘩はやめようさん:2009/02/16(月) 00:12:03
そーいやさ西って高1の3000Bどうだったの?
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 00:12:42
今の高二世代は、弱かったから8分40秒でも西は全国入賞できた
一年の山下も西に近いレベルだが、全国では上位入賞はできなかった
今の一年生のこれからの伸びに期待したい
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 00:18:09
>686
のいう通り!西はエースとして頑張れ

高城は準エースとして
今以上に西と並ぶくらいの選手になってくれる事を願う!
他の選手も追い付け追い越せで頑張ってくれ。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 00:20:31
>>687
国体なら確か故障かなんかで出てないよ
八女工の平田が出た
>>687
よく覚えてないけど、確か盲腸かなんかで入院したような・・・

詳しい人頼みます!
>>681

つか、少しは自分で調べたら??

インターネットって
言葉知ってる??

毎回、書き込みすんの
疲れる!!

レースの速報等は、
別だけど、何回も、同じことを聞かれると、イラってくるわ…。
>>692
もう>>682で出てるよ
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 02:05:45
ききたいんやけど西とか高城のレベルだったら
関東の大学や実業団からはもうスカウトの話しきてるよな?!どこ行くんやろ〜

知りてえよー!誰か知ってる人教えて!
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 02:07:22
高倉は?
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 02:20:30
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 02:26:33
>>696
それ朝倉
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 17:41:12
浅倉
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 20:38:26
>>694
甲斐・中山のどっちかは国士舘だろうな
某スレでは西は日大ってことになってるが、まぁ信憑性ゼロだな
高城もシード校の一つや二つからは声かかってるだろう
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 20:55:59
>699
栗原、国士舘だっけ?
中山甲斐も行けるこたぁ
行けるな
西の箱根走る姿見てぇ!

高城はやっぱ大学で覚醒するな!
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 20:59:53
高城が覚醒するかどうかはわからんけど(無論期待はしてるが)
西にしても高城にしても大学駅伝の距離の方があってる気はするね
(逆に言えば、高校の距離で争うには若干スピード不足か・・・)
確かに。正直インハイも決勝いければOKで、入賞は期待してない。
(まあ実際決勝行けば入賞は期待するだろうけど)
トラックシーズンではスプリントを今よりレベルアップして、さらにスタミナもUPして、
都大路1区では最初から牽制なしで押していく走力をつけてほしい。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 21:30:41
しかし西は都以来爆走がないねー
都道府県も千葉クロカンも高いレベルで安定していることは評価できるんだけどね。
ただロード10キロは強いことはわかっているから、駅伝はノープロブレムなんだろう
けど・・・来週の西脇の新人駅伝は欠場かな?高城の覚醒に期待!?
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 21:41:18
西脇駅伝は強豪が集うだろうからね
高城じゃまだ不安やな
西出ないん?
高城1区なら10〜15位あたりで襷繋いだとして
後がいねえな
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 21:53:43
中山に覚醒してほしいわ。
3区に名乗り上げるぐらい。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 21:58:30
無料じやね?
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 22:09:34
西脇多可駅伝に2チーム出場するみたいだけど、どんなチーム編成にしてるんやろね?
最近欠場がちな凌太もAチーム登録だろうけど、代役は誰なんやろか。
両チームとも補欠には3軍が入れられてるんかな?
まあ南九州駅伝の編成がベースになることは確か。ただ距離が違うから、
その点を考慮して変わってくるだろうね。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 22:14:34
甲斐中山は最低でも高城と同等に並ばないと
正直今年の都は厳しいっしょ。
厳しいね。一年ももっと伸びないと正直しんどい。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 22:37:37
Aチーム予想オーダー。
高城ー西ー甲斐ー中山ー岡部ー前田ー啓太。
エントリーした時期は1月末ぐらいかな?
1軍の繋ぎ区間と2軍の主要区間をどのように振り分けてるのか予想出来ないや。
2チームでるなら、1、3区あたりに
主力をちらすかもしれないね。

でもAは西を配慮した現時点の
ベストオーダーでいってほしいな!
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 01:00:36
勝手な妄想では
甲斐、中山、兄弟あたりから3人が現在の高城クラス(14分30秒切りで、
ロードにも安定した強さを発揮、うち一人(四区)は8kmも苦もなくこなす)
山下・高口、1年あたりが3km区間のスペシャリスト(トラックの目標としては1500で4分切り)
西と高城が5000のPBを5〜10秒更新

決して無理な願いではないと思うが、全部揃って敵うのは厳しいか…
ここらへんを目標にやっていけば都大路入賞、あわよくばメダルも期待できるんだがな
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 01:12:00
>711
その予想オーダーからいくとまあ高城が1区でこけても2区の西が挽回できるが後続の前田‐啓太がかなりきちぃな
前田より藤原がいいかもんここのところロード慣れ
した甲斐を思いきって1区!
甲斐‐西‐中山‐高城‐岡部‐藤原‐凌太

西と高城をビミョーに散らすのはどや?!
甲斐はクロカンを回避し、ロード10キロにまわったから、甲斐1区の可能性はあるね。
>>706
何が??

パケ代か?

意味わからん、書き込み
は迷惑だから、他の版で
やってくれよ!

いきなり、無料とか
きちがいとしか思えん…
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 16:08:05
保護者ですが、こんなに遠くに遠征に行かれて家計は火の車です。
入学前にはあまり言われなかったので…まさか高校の部活動で年間十数万もかかるとは
思っていませんでした。本当に遠くの長野に合宿や遠征に行く必要があるのでしょうか?
そしてあんなに毎年トレーニングウエアが必要なのでしょうか?
それに聞けば同級生の中には一銭も払わずにすんでいる選手もいるとか…。
これも勝負の世界、弱い奴は我慢しろってことですかね?
ご意見ください。
>>717
訴えたいことがあるのなら、直接学校に行って関係者と
お話しすることをおすすめします。
ここに書き込んだところで何も変わりませんよ。
>>717
あんたの息子が、遅いからしょうがないよ!!

特待B以上なら、遠征費、合宿費でるから!!

一般だろ??

嫌なら、陸上部の長距離にでもいかせろよ!
黒川先生は、優しいから、部費を削り、交通費を、部員に配ってるから!!
確か速くなれば特待生待遇になるんだっけ?
>>720

なりますよ!!
大津 一般 〜 特待S
土橋 特待A〜 特待S
村上 特待A〜 特待S
伊達 特待A〜 特待S
尾田 特待B〜 特待A
中村 特待B〜 特待A

逆パターン
岩崎 特待B〜一般
井上 特待A〜一般

中村14分28秒
岩崎14分57秒

井上800 全中2位
高1で、辞め、飯塚高校に編入、その後、800でインハイ出場!

木野 特待A〜飯塚編入! その後九州大会優勝!
インハイ、4か5位!現在は九電工
特待で入部する人はどれくらなのかな。
例えば10人入部するとしたら、そのうち特待生は何人?

やはり退部する人は、特待になれなかったり、特待をはずされた人が
多いんだろうかね。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 17:41:22
>>717
ジャージとかは1着あれば大丈夫。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 21:35:40
>>717 保護者がこんなとこに書き込みしていいんですか?大牟田高校のやり方が気に入らないなら転校させれば?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 21:41:07
なーんてね
保護者なわけないだろ
ばーか
>>723

はい?
特待生入学したら、卒業まで、特待生だよ!!

部活を辞めなければ!!

故障したり、するんだから、特待生解除はない!!

しったかすんなよ!!
>>727
>>722に特待B〜一般
てあるのは違うのか?
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 22:09:38
保護者とかってモロ出しは冗談でもあかんでしょ!
マジ恥ずかしいよ
あんまりジョークとも
思えんけど!
>>728

部活を、辞めたり、編入手続きをした時点で、一般になるよ!

ちなみに、湯治みたいに
全中3位だが、14分52秒
都、一度も補欠すらなし

でも、三年間、特待A
だからね!

陸上部 特待A
三年間、南部落ちもいた!
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 07:26:42
駅伝部特待Aで3年間故障の繰り返しでユニフォームすら着れなかった選手もいるよ。
732sage:2009/02/18(水) 17:54:51
親かもよ。
一般なら入学前に話は聞くことはないんじゃない?
力によって待遇が違うのを云々言うのは違う気もする。
しかしあちこちに遠征だなんだと出かける割りには、結果がね。
で、引率の費用はどこから?
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 18:09:03
費用負担はつらいかもしれないが、いろんな試合に出れるのは恵まれている
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 19:51:53
金がかかって家庭が火の車ならせの事学校に伝えて
行かなきゃいいだけの話。無理に行かせはせんやろ

夏場の合宿は涼しい所で
菅平とか…行って鍛えたいと思ってる選手もいるだろうからね!

まあ一応名門校っつう事で多少合宿や遠征が多いのは仕方ない。学校の部活の一貫で入っただけなら
大牟田じゃなく都なんかを目指してる様なところに
入んなきゃよかったかも!後は死ぬ気でレギュラー争いするくらいの力付けるとか…そしたらその保護者とやらも世界が変わるぜ!
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 20:16:56
辞めれば。
どうでもいいけど末永弟いたんだな
唐津
33位 末永 充(1) 福岡九州国際大付高 31:53
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 21:33:06
無知だな
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 21:36:22
>>736
そりゃ県内なんて強い奴以外の名前はかすりもしないだろ
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 23:08:13
日本語喋れ
>>739
読解力が低い人は、レスをしないほうがいいと思います!
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 23:18:42
日本語がちゃんと書けない人もね(^_-)-☆
しょーもない争いはよそうよ。それより次の多可駅伝。
西はどうなるかわからないけど、どれだけ戦えるか楽しみだね。
かつて優勝を争った西脇のホームで駅伝をやるとは
感慨深いものがあるな。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 23:41:05
はーい
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 23:50:54
西脇である駅伝って距離は都と同じ?
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 00:08:29
同じです
>>739

もうこないでください。

喋れって…。

電話じゃないのに
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 15:10:39
保護者です。
すみません。私の書き込みで掲示板を少し混乱させてしまって…。
ただ、すべてが本当じゃないかも知れませんが、みなさんのおかげで大体状況が分かりました。
こういうことは保護者同士では話せませんし、主人に言ったら叱られますし。
「ここに書き込んで…」とおっしゃいますが「ここ」だからこそ真実を知れるんです。
もちろん全て真実じゃないのは百も承知ですし。特待の変更があるなら頑張らせます。
本当にありがとうございました。
>>748
速くなって特待生になれるといいですね。
たとえ特待生になれなくても、ここで3年間やり抜ければ、これからの人生
色々とつらい事やきつい事があると思うけど、大抵のことは我慢して乗り越えられる
ようになるでしょう。これはお金があってもなかなかできない経験だと思います。
なにしろここの練習は半端じゃないから・・・
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 15:54:22
748は誰のお母さんだろう
751ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 17:50:14
西もうすぐ日本発つよー
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 17:57:56
なんかよ、リア友の名前出るって嬉しいな
>>20こいつ誰だろうw城山か?w
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 18:18:24
一年だろうね
さてだれだろう
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 18:50:11
石田が来てくれたら覚醒しそうだ。2区で30秒切りそう。西ー石田ー高城ー甲斐ー中山ー杵島ー杵島(山下)
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 19:39:34
高城と同じクラスなら2年
B組だっけか
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 19:49:55
>>747
なんじゃそのあまりにも幼稚なレスは (~_~;)
>>755
どの話へのレスですか?
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 20:32:03
誰だろう
保護者同士で話せなかったり旦那に言ったら叱られるようなことを
公の掲示板に書き込んでしまう母親の息子って?
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 22:08:32
誰でもいいやん。純粋に応援しよう
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 22:16:19
>>758 お前気持ちわるー
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 22:33:23
誰かな
毎年と言ってるってことは、2年の可能性もある
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 22:47:35
>>748 息子のことを本当に大切に思うなら、今後はバカな書き込みはやめようね
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/20(金) 22:54:30
学校や保護者の間でも
どの選手の親か話題になっていると思われる
子供が可哀想だな
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 07:26:15
>>763
モンスターペアントやろう?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 13:29:40
>>764
それはちょっと違う
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 16:37:55

教えてくれる?
大牟田スレのサブタイっていつも寒気がする。
誰が考えてるんだw
もっといいの作れんもんか?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 18:44:52
>>766
モンスターペアレント (Monster parent)
和製英語だけどね
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 19:12:00
明日の祐徳は誰が出るの?3年生はハーフ走るのかな?
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 19:32:43
>748
今まで保護者がこのスレでモロに大牟田のやり方を批判するようなカキコミは一度もなかったのに…嗚呼ぁ無知でんなぁ
まあ読んでてわかった事は
特待生ではないOr特待B以下!

勝負の世界…弱い者は・・とカキコミしてあるので 遅いヤツの母ちゃん!

長野には遠征経験有り!
(確か夏合宿て分散されるはず?)

保護者とも旦那とも日頃
会話しない・・

多分・・・・^_^
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 20:04:52
大牟田Aは昨年末の全国高校駅伝1区4位の西が強力。
登録7人が五千メートル14分50秒以内で走り層も厚い。

神戸新聞より
明日は西脇で駅伝か。西は不在かもしれんが、そのときは1区高城で
どれだけ粘れるかも注目だな。
本番でも1区高城、3区西は十分に考えられる。
そのオーダーが組めるかは高城の成長次第だが。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 23:04:01
それじゃあ3年生は祐徳ロードの方に出場するんだ〜。
千葉クロカンは最初から前についてた選手が失速したイメージがあるね。

最初ダッシュで先頭についても、最後までスタミナが持たないなら、
最初はやや自重気味のほうがいいかもね。

まあ西も悪くはなかったが、レース展開では色々と考えることがあったんじゃ
ないかな。まだクロカンの大きなレースは2試合あるし、
いい経験が出来たと思うから次に期待。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 00:24:29
こういう所に探るに来る人なら、普通自分がばれないように偽装するだろう?
つまり母親かどうかも分からんぜ。父親かも。
現在の選手の関係者であることは間違いないと思うが。
4人くらい、アイツの親、もしくは関係者かなっていうのはあるが。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 00:29:09
>>775
詮索するなんて最低だな お前
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 09:30:42
先週千葉XCで今日西脇駅伝!
きちぃなぁ〜西1区?高城1区?
高城1区やったらちょっと危なげな展開になりそ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 09:48:48
西脇スレによると

大牟田A
高城→岡部→甲斐→藤原→伊藤→中山→西

らしいです!
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 09:50:33
須磨はきついかもしれんが、2位はいけそうだな。
佐久、西脇はメンバーが微妙だ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 09:52:22
まあやってみないとなんともわからんとこがあるけど、
杵島兄弟はあえてBの主力にまわったのかな。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 10:03:31
高城頑張れよ、
トップクラスの志方、西池と走れるのはいい経験になる。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 10:08:23
西池が飛び出しそうだから、高城は志方についていってほしい。志方は力あるけど、集団で走るのは苦手そうだしいけるはず。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 10:10:42
まあ走力が違うから、離される可能性が大きいな。
ただ、高城も好調だからどこまで粘れるかに注目だね。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 10:14:55
須磨は大牟田マーク。西に10秒差で渡せば勝てる。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 10:30:23
西は欠場か3kmで、中山は3区か4区だと思ってたから予想が当たったのは1区高城だけだったぁ。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 10:32:23
凌太は最近試合に出てないから今回も欠場の予想はしてたけど、啓太も欠場?
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 10:33:06
どっちか、もしくは両方Bチームでしょ
むしろBチームがどこまでやれるかに関心がある
でも凌太欠場だとかなり痛いね
1区 志方 西池 窪田 上野工 高城
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 11:21:24
志方西池に高城がついていける訳ないだろが。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 12:29:23
まだ、5位〜6位かな?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 15:03:47
きついよ・・・・
大牟田3位でした。西君速かったです。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 15:34:36
1位 西脇工業(兵庫) 2時間06分35秒
2位 須磨学園(兵庫) 2時間07分18秒
3位 大牟田A(福岡) 2時間08分00秒
4位 佐久長聖(長野) 2時間08分33秒
5位 上野工業(三重) 2時間08分58秒
6位 鯖江(福井)   2時間09分37秒
7位 宇和島東(愛媛) 2時間10分05秒
8位 藤枝明誠(静岡) 2時間10分56秒
 
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 15:56:14
結果でてるな。
http://www.city.nishiwaki.hyogo.jp/www/contents/1234602333170/files/seiseki090222.pdf

西1区・高城3区ではなく、凌太・啓太抜きだから結果より内容だったけど、
内容もピリッとしなかったね。

1区高城は30'45の5位。もう少し粘ってほしかった。
6区中山は15'13の4位。3年主力として期待がかかるので、14分台は最低必要だったかな。
2区の岡部が8'58の8位だったから、序盤からかなり波に乗り遅れたね。

ベストメンバーじゃないのでこの辺にしておくけど、
甲斐が3区23'45の区間賞だったので、かなりよかったんじゃないかな。
西も14'30の区間賞。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 16:57:32
問題の保護者はこの駅伝のメンバーの親か???
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 17:04:26
>>796
詮索するなんて最低だな お前
↑のやつ見れんかったけん誰かまとめてくれ
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 21:08:32
今日の祐徳ロードの大牟田の選手の結果は?
ハーフは誰か出たの?
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 21:27:00
大牟田A 2:08:00 3位
高城 孔 A 30:45 5
岡部 貴洋A 8:58 8
甲斐 翔太A 23:45 1
藤原 太一@ 25:45 9
伊藤 直樹@ 9:04 3
中山 祐介A 15:13 4
西  恭平A 14:30 1

大牟田B 2.12.48 14位
前田 赳志A 31:13 14
山崎 篤史@ 9:09 19
濱田 晶弘A 25:11 13
三苫 弘光@ 26:23 19
田中 智大@ 9:31 18
若田悠之朗@ 15:46 15
篠原 啓輔@ 15:35 13

女子は11位
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 21:31:45
熊日30kmロードレース
2位 尾田 賢典(トヨタ自動車)1:30:07

大牟田出身の現役選手では今一番強いんじゃないかな?

802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 21:37:35
女子はどんな感じなのかいまいちよくわからん
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 22:14:17
>>800
乙です
甲斐は強いな。杵島兄弟は2人とも欠場だったのか
まずまずの結果かな
4区に、杵島なら、悪くても、後30秒は、短縮できるし、6区に、杵島のもう一人を、ぶち込みすれば、更に20秒短縮だね!!

今日、ベストメンバーなら2時間7分前半かぁ☆

今年は、おもしろいね!
欲を言えば、西を4区、杵島アンカーだったら、更に短縮望めたしね!
いくら、大牟田Bでも、
9分30かかるのは、恥だろ
中学生でも、かからんわ…
こんな、舞台で9分一桁以上かかるなら、棄権したがマシと思う!
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 00:10:45
甲斐はいつも恵まれた区間だからね
強いヤツいねえし
逆に高城は持ちタイムからすると毎回ちょっと相手がレベル高すぎやな
まあ、甲斐も今の調子で
いければ
高城と交代ありかな!
がしかし・・高城の30'45はちょっと落ちすぎ
千葉がよかっただけに期待はずれ

調子悪かったんか?!
今日は甲斐がよかったんだよ。
3区に強い選手はいた。
祐徳ロード
ハーフ 一般男子
12位 福田 譲 大牟田高校 1:06:57

なんと長距離に弱いと思われていたあの福田がハーフで快走!
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 00:25:48
>>805
区間1位が8'53、2位が9'00だから、力的に妥当だろ
でも西脇のメンバーの持ちタイムからすると、今回の駅伝は勝ってもおかしくないと思うけどな。せめて3キロ区間の二人は勝ってほしかった。
駅伝は持ちタイムでやるわけじゃないでしょ。その持ちタイムもたいして変わらない。
今回はベストメンバーでもないし西7区とかだからしょうがない。
今回はこんなもん。これが今の実力。
>>809
おまえの考え方は、根本的に間違ってるな。
8分53秒、9分31秒、その差は約40秒、しかも3キロ!
5キロに、換算するなら1分近い差!ありえないだろ…
そのくらいもわからんか?高校女子ですら、9分30越えは、全国クラスでは、ほとんどいない!
たかが、3キロで40秒差は、やばいってわからんか?
14分10秒と15分10秒の違いだぜ!
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 15:19:00
Bチームの5区は一番弱い選手が走る区間だから多分15'30〜の選手だろ都の2区は区間賞が大体8'10台で、遅い奴なら8'50くらいかかる
厳しいコースだったってことだよ
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 17:11:22
千葉XC組は絶不調やな
活きがよかったのは千葉に出場してない甲斐!
大牟田て日頃からどんな調整しとるん?!
>>813

わかるが、9分31秒は、
異常だろ?

3000障ですら、8分台や、9分一桁がいるのに、3キロロードで、9分31秒は、まじで部活辞めてほしい
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 18:32:28
>>815
Bチームの5区に一体何を求めてるんだ?
部活つやめろって、おまえが遠征費を出したわけじゃないだろ!
はたから見てるとキチガイだぞ。
都の5区でも遅い奴は9'30かかるからな
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 18:57:11
1、3、5区は上り
2、4、6、7区は下り!て他スレに書いてあったよ
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 19:30:59
>814
毎日が自衛隊のような
訓練さっ!力不足と思っているかもしれんが正しくは練習のし過ぎで本番ではいつも戦う力が残っていないと言った方がいいかもなぁ!大牟田の場合、日本一の練習量(^O^)/
常に万全な体制で挑むって事を知らなさ過ぎ!
>>816

部活を部活つ
とか、言ってる知恵おくれか(笑)
おまえが、世界を代表するキチガイだな(笑)
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 21:25:12
>>820
誤字でキチガイ呼ばわりか!
おまえはカスで親も一族もきっとカスに違いない!
一族まとめてこの世からいなくなれよ。
とりあえず、おまえという醜い存在を生み出した親は世間に謝罪しなくちゃね!
それから消えろや
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 21:45:46
コラ!喧嘩はやめなさい。
>>821

そこまでムキになるとわ(笑)
さすがに、ひく(笑)

同じ人間として恥ずかしい
底辺を、極めた人間だな…
>>821
文章が、中学以下
もう逝ってくれ。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 21:59:11
>>823
粘着すんな キモい
>>825

おまえのツラがキモい

大牟田から去れ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 22:57:47
コラ〜ッ
両者とも引かない激しい戦いとなってきました(^-’)b
今週は西以外もレースがあるんかな?
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 22:53:05
次の大会は何ですか?
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 23:05:00
大津と土橋の3年次で
都大路の1区で勝負させたらどっちが強い
土橋が風邪じゃない場合
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 00:54:22
どちらも絶好調だとすると土橋かな。だてに高校新を打ち立てたわけじゃ
ないからね。10キロだと高2の時点で遜色ないはず。
まぁ駅伝において与えられた役割をきちんとこなす能力なら大津だが。
とにかく、はずしたレースがなかったのはすごい。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 12:48:38
土橋かな
長崎の10000のタイムレ−ス
高2の全九州大会
そして高1時の京都
いずれも競り合いに強かった。
都直前の村上と、大津、土橋で、5000を勝負したら
確実に、村上が13分50秒
で勝利だな!

都は、ありえない、ラストスパートをし、余裕な表情でゴールして14分07秒!
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 13:48:33
14'06じゃね?
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 16:32:16
ブログ 大牟田高校 立志式
講師 土橋啓太 演題 歩んできた道

監督さんの自宅に5人のアスリートが寝食を共にし朝は4時半起床それから
15キロ走ります
授業と授業の休み時間は、体育館までダッシュして腕立て100回腹筋50回
背筋100回をこなし、又体育館まで戻るそうです
これを毎回やるそうでする。昼休みも同様
4時からの部活では毎日30キロはしります。
夕方帰宅してから夕食の準備、8時から監督さんのマッサージ
九時から5人でミーティング10時就寝だったそうです。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 22:18:39
福岡クロカンにはでるん?
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 22:23:02
>>836
想像しただけで吐いた
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 22:57:39
>834
100mのラスト勝負だと誰?
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:10:12
スパートなら村上じゃね
土橋も強そうだけど
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 23:19:13
土橋最初の100m12秒2
村上は伊那、IH、日本海、都、都道府県とずっと好調だったのに、
13分台どころか14分1桁の記録すらないね。
強さ・実績から察するに、13分台を持ってても不思議じゃないのに。
>>842
県駅伝以降、まともな
(競合選手参加)トラック
レースにでてないからね!
ラストは、土橋より速いと思うよ!
前にも、あったけど、
九州大会の1500の決勝の
ラスト400は赤池さん計測だけど53秒8だったから!
中村とか、城井は、800の一周目より速ぇー!とか、言って吹き出してた。
ちなみに、村上は、全中の1500の決勝もラスト400で飛び出して58秒の4分04秒で、池田(大濠インハイ1500、4位)をぶち抜き優勝してる
その時の、実況で、宗さんが、この子は、本格的に、中距離をしていたら、800でも、優勝できる力がありますね!と解説してました
中村は、広徳で、村上と共に、活躍してたが、村上はヤンキーで学校にはいかず、部活だけきてたが、中村は、真面目で、成績も優秀、大高普通科で、常に上位の成績だったが、村上とは、ずっと仲良しでした!
和哉、孝一、と呼び合ってました。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 07:59:52
二人はそうしておちこぼれていきました
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 08:26:29
中村は双子
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 08:57:30
出た、843の奴は誰かさんが大高グランドで400mを48秒で走るとほざいてた奴だな!
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 13:10:43
843,844
知ったか、うざい、消えろ!
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 18:24:10
昔話が好きだな 他に話すことないのか?
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 18:46:00
近年は語りたくなるチームが・・・ない
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 19:23:08
じゃあ他所へいけよ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 19:43:52
アジアクロカンのジュニアは何時からだろね?
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 20:15:13
西ー中山ー高城ー甲斐ー杵島ー杵島ー藤原

濱田ー山下ー岡部ー伊藤ー高口ー若田ー前田
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 21:46:50
>853
それはいいけど
今年こそ各区間のスペシャリストを確実に造りあげてくれんかな
誰かれ構わずダラダラ長い距離ばかり
走らすんやなくて!
10`‐29台
3`‐ 8分20台前半
8`(3,4区)23〜24分前半
5`‐14分20台
最低でもこれくらいで確実に各区間を安心して走れる選手の育成にあたらんと今年の都の入賞もないな!
一歩で酒飲む暇あったら
監督さんが選手以上にまず一歩前進してもらいたいね!!
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 23:27:45
大牟田高校卒業・・・恥ずかしくていえない・・・せめて大濠高校卒がいいなぁ・・・
おいおい、時代は大濠より九国だって
>>854
大牟田高校駅伝部ですが、そういうタイム目標みたいなのは、辞めて頂けないでしょうか?!

自分らには、凄いプレッシャーになりますから!!

高城先輩の批判も、辞めてくれませんか?

高城先輩は、クラスの人から聞いて、たまにここに、自分の批判されてないか、見てますから!

気になるみたいです…。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 07:09:43
誰が書き込んだかを、駅伝部内で調査して至急報告しなさい
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 07:40:05
はーい
1年生である事は間違いないな
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 08:27:41
>857
現役駅伝部かなんか知らんがこんなところに書き込む暇があったら
ゆっくり寝てなさい

タイム書かれてプレッシャー?どんだけ精神的に弱いのかね!

高城の批判はもう終わっとる!批判は最高のバネに
なるんじゃ〜
批判されいる内が花と思え!批判が気になる様な選手なら強くはなれん
高城先輩はそんなに弱いのか?!
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 08:44:27
861
精神力論者うざい、消えろ!
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 09:31:49
857
いらんこと書かない方が
いいよ
周りからいろいろと詮索されるだけ!

駅伝部がこんなとこで
書きこみするようになったらおしまいだぜ!
辞めとけ
おそらく余程暇持て余してる1年だろうが…高城も迷惑だろ!
ひまを持て余した
神々の
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 10:19:21
大牟田は部のことをネットなんかにもらすと退部になる掟があるから、フリをしたアンチの可能性大
遊び
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 11:26:44
時代にあってないのかなぁ 大牟田高校が・・・昔は熊本から主力が入学していたが いまは休学中心に地元に流れているから〜 中学生の憧れは圧倒的な強さの大牟田だったが いまはわざわざ中堅になってしまった大牟田より地元ブランドの休学だろう・・・
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 11:30:30
そういえば 村上は村上でも原北?原中央? の村上もつよかったなぁ〜ライバルなしで14分一桁じゃなかった?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 14:04:57
村上は兄の亮が原北、弟の健は当時新設校の原中央だけど兄弟揃って大牟田のエースに成長したね。
でも兄貴は福大進んで一年で退学、弟も日体進んだけど箱根出場はなかったね。
あの兄弟はいまどうしてるんだろう?
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 17:20:31
皆頑張ってください。久しぶりの13分台にも期待しています。古豪復活。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 20:08:56
古豪って書く事じたいが
今は弱いってこと
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:19:31
西ってまだ16歳じゃん。それで中2で全中11位はすごいよ。
ちょっと何いってるか分からない
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:38:20
だいぶわからない
>>866
自分は、確かに大牟田の
一年です。正直、遅いですが、ネットに書き込みをして退学なんか、聞いたことないですよ!

ここのせいで、高城さんが悩み伸び悩んだのは、事実です。

かなり気にしてました。

できることなら、ここを閉鎖するか、大会の結果をのせる程度にしてください。皆、迷惑しています!
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 22:51:03
名を名乗れ!!
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:25:12
精神的強さも身に付ければ飛躍出来るんじゃね?
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:39:40
876は本当に馬鹿だな
866が助け舟を出してくれたのに

先輩にも結果的に迷惑かけることも気付かず

書いたのは誰かを突き止めて晒すしかないな
例の書き込みをしてきた親の息子だろ
突き止めるのは無理だろ。
スルーが一番。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/01(日) 23:50:13
高城です後輩が馬鹿なこと書き込んですみません言い聞かせますので今回だけは許してください
883にしはじめ:2009/03/01(日) 23:51:07
同じく西ですすみませんでした
>>882
通報されるぞ。その辺でやめとけ。
西がアクロカン5位。
レベル的には3位以内じゃないと褒められないレベル。
3位との差は約20秒。もっと強くなれるようがんばれ!
とりあえずお疲れさんでした。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 02:21:53
876
カキコミ時間からすると
寮生ではない事は確か!
Sage…まっどちらにしてもお前らがいらんこと書く事で迷惑している先輩達がいることに気付けよ
高城らはちょっとやそっとで落ち込むようなやつじゃねえだろ!先輩の名前を勝手に使ってあそぶな。
あの例の保護者と876はとことん突き止めてやるしかねぇみたいだな…待ってなさい。
>>886
前に、書き込みした、
大高野球部ですが、
高城が、ここを見て、かなりイラついてるのは、
事実です。大串がいってましたから!

三年は、高城に気にするから見るなって、言ってるみたいだけど、本人は、やはり気になるみたいです。

俺からも、閉鎖を希望
します!!せめて、記録
だけを乗せる、スレッド
にしてください!!

本人らは、あなた達が思ってるより、気にしてますし、1、2年のレギュラークラスの後輩も、かなりここの存在を知ってますから!
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 07:34:00
お前心底バカだろ
お前が書き込むことで余計に迷惑かけてることにいい加減に気付けや
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 09:06:19
2chでスレ閉鎖しろだってw

どっかの健全HPじゃないんだからよw
駅伝部にとって、非常に
迷惑です!

閉鎖してください!

選手の気持ちを考えて
ください!

実業団の選手じゃない
んですから!
一応sageといてやるけど。

スレ閉鎖なんて簡単に言うけどさ、9割の住人は健全な大牟田ファンだと
思うぞ。ごく一部の心ないヤツの書き込みにいちいち反応すんなや。
住人が全員不健全な野郎だみたいな言い方すんな。不愉快だぞ。

ついでに言わせてもらえれば2ch見て落ち込むようじゃこの先伸びんぞ。

あと>890は2chという掲示板の特性をもっと把握しろ。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 18:46:50
てかあ
大牟田駅伝部のヤツ等は2ちゃんとか全く興味ないて!
とくに高城は温厚なヤツだから 書かせとけばーみたいなヤツやし
そういや前に
2ちゃん好きで批判されまくってて自らカキコんでバレバレのヤツいた(^^)/
〇〇乙!
高城に限っては2ちゃん嫌いだから屁とも思ってねえよ
なんでここに来て急に一年年装ったり高城の名前が出だしたか知りたいねー!
誰やろ??
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 19:04:04
891は、他人に厳しく自分に甘いな
>>891
当事者たちが不愉快な思いしているのに書き込み続けるのが
健全だという貴様は不健全でないかもしれないが、真のクズだ
>>891
人間のクズだな。

駅伝部が、かわいそう!
>>891

がたがた言ってるけど、
駅伝部が、一番、
走りに集中し、頑張れる
には、こんな書き込みを
するカスがいなくなる
ことだと思います。

西ちゃんがかわいそうやん
>>891

人に厳しく、己に甘い
新人種到来!

大牟田を、壊す一番鬼
>>894-897

ちゃっかり自演乙
馬鹿かお前は・・
>>894-897見てると、正義感ゆえの怒りと言うよりは、>891のレスで
自尊心を傷つけられたことによる個人的な発狂にしか見えんぞ。

若いって、こういうことだろうなー。まあ皆が通ってきた道だ。
温かく見守ることにしよう・・・
>>891読んだけど、大牟田の悪口なんて書いてないじゃん。
「心ない一部のレスに反応すんな」って言ってるだけで。

スレ閉鎖とか発狂してる奴の青さをおちょくってるだけw
>>900
自演乙
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 22:59:50
俺が893を書き込んだけど、
>>894-897は確かに同一人物に見えるな
>>898-900 と >>891も同一人物だと思われ
>>902

見苦しい言い訳 乙
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 03:53:10
>>903
どっからどう見たら見苦しい言い訳に見えるんだか

>>899>>891 は同一人物っぽく見えるが
>>900 は違う気がする

>>894-897 は客観的にみても同一人物に見えるね

まぁこんなことは どうでもいいんだけどね

高城が2chの掲示板見て落ち込んでるとか言ってるけど
選手は2chとか無視すればいいと思う

2chの書き込みとか気にしたら負け
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 07:09:49
お前ら乙
>>904
普通の高校生なら、
駅伝最中に、高城死ね
なんて言われて、気に
しないわけがない!

ワケわからん駅伝
マニアに、変な期待や
目標を立てられて、
気にしない方が異常!

気にしない方が、いい
とか無責任な発言は
辞めろ!

相手が、高校生という
ことを忘れるな!

907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 07:31:35
えきでんもなか
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 08:18:38
4月に過ぎれば、奈良インターハイ予選が待っとうたいね。
>>904
駅伝部からしたら
ガンだな
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 11:25:28
阿久根出ないの
>>904
自演 乙です
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 13:56:40
>>905
904だが
一応同じ高校生、同学年としてそういう意見を持った。
相手が高校生ということは重々承知している。
高城がどうこう考えたって解決できる問題じゃないから
嫌でも気にしないほうが良いと思った。

でも、無責任な発言だとは思う。
だからこの話はもうやめるよ。

>>911
自演じゃないのに自演とか言われると腹立つわ
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 19:40:50
自演乙!ってなんか
馬鹿の一つ覚えみたいに
使う人いるよね

そもそもなんで今さら
都道府県頃の高城の話題持ち出したん?
なんかマジ高城がかわいそ。過去のことほじくり出した奴…高城先輩がどうとか・・カキコんだ自称大牟田駅伝部員?お前たい
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 20:43:38
おそらく発狂工房をキレさせた高城関連のカキコは単独犯。
それをあの発狂工房はスレ住人全員を敵にまわすような発言のオンパレード。
数十年来大牟田駅伝ファンも多いと思われるこのスレ、あの工房の
やってる発狂レスも荒らしと変わらん。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 21:08:54
数十年来の大牟田駅伝ファンなら、選手に迷惑かけることことやめたらどや
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 21:13:45
駅伝の他は?
選手のことなんて知るか
閉鎖したら、何の問題
もないですね。

選手も安心しますし!

自分のことを書き込みを
されていると思ったら、
ついみてしまうでしょ?

それで、批判されたら、
あなた達は、いやでしょ?
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 22:40:09
ぜんぜんイヤじゃないよ。所詮2chだし。
発狂工房にクズ呼ばわりされたヤツもぜんぜん反応してないじゃん。

それは所詮2chだから。

工房、半年ほど前にも大串の件で利己的な正義感を振りかざして
皆さんに怒られたの忘れたか?

純粋に地方大会の記録の最速アップとかで楽しんでるオールドファンも
多いんだよ。
だれもかれもさげずんでそう敵に回すな。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 22:51:02
>>919
お前クズだな
選手に迷惑かけるのはやだから、イチ抜けた
>>919

人間のヘドロ以下だな

ここまで、腐った人間
は久々に見た!

こんなんが、周りにいたら、48時間、殴り続けたい。
>>919
あなたは、鬼のような
人間ですね。

高校生は、繊細です。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 08:00:17
スレ自体腐ってる
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 12:09:55
事実として、いくらこのスレやその住人が最低でもなくなることは決してない
仮になくなったとしても、また続きのスレをたてる迷惑なバカがいるに決まっている
それを考えたら、見ない、聞かない、言わない、書き込まない、気にしないしかない
不条理かもしれないが、それが世の中。きれいなことばかりじゃないよ
うちらは、見なくて
すむけど、駅伝部の選手
は、気になって見るのは
当たり前じゃないかな!

うちだったら、絶対
見ると思う!

まぁ、あたしは、遅い
高校の陸上部だけど…。

誰かがまたたてる?
その時は、違ったスレで、大牟田高校駅伝部記録報告所 なんかにしてほしい!
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 14:47:40
そんなんムリぽ
面白ければ選手のことなんてどうでもいい
>>927
こいつはもうすぐ犯罪
犯して捕まるだろよ!
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 19:57:36
駅伝部毎日忙しいちゃ!
こげんとこ見る暇ないちゃ!たまーに噂や批判は耳にしたりして多少不愉快にはなるやろーけど
今に始まったこっちゃないけーん慣れとーて!
2Chがどういうとこか知っとーやろーし!
>>929
寮に、テレビもないから
暇だから、携帯ばっかり
見てます!

今の時代に、携帯で、インターネットしてない高校生はいません!

中学生でも、ほとんど持ってるのに!

携帯で、2ちゃんねる見るのは、本屋で雑誌を読むのと変わりません!

駅伝部も、夕練終わったらセブンにいきます!
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/05(木) 22:54:14
部屋にテレビはないだろうけど、研修室や食堂にはあったよね。昔、試合に出れなかった居残り組が研修室に集まってテレビ見てたら不意討ちで試合帰りに大見先生が寮に来て全員何時間も正座で説教された。1月の鳥栖ロードのあとだったかな。
>>931
今は、赤池や、柔道部の
前しゃんが、寮長に、
絶対テレビ見ないように
監視するよう言ってるから、見れないみたい!

だから、携帯でテレビ
見たり、ネットしたりで
就寝22時まで、暇つぶし
やってるみたい!

2ちゃんねる見る率は
高いんじゃない?

一年坊主が、高城や西
にいちいち、ちくったり
して!
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 00:25:01
929は、自分やこのスレを正当化するために自分勝手な解釈して、選手の迷惑を顧みない最低野郎だな
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 00:29:17
>>930
今の時代に、携帯で、インターネットしてない高校生はいません!
っていうのはさすがに偏見だと思うぞ。
俺は高校生だが、携帯でインターネットやらねえし
周りを見てみると定額の人とか半分もいないかんじだし

大牟田の寮生でテレビも見れないって状況だからこそじゃねえの
他にもいろいろな理由挙げれそうだけど
>>929
駅伝部だから、見るんだよ
バカだな。

水泳部やテニス部は、
よほど、陸上好きじゃないなら見ねーよ!
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 18:30:02
ファイトー
>>936
気が狂ったか…
明日の福岡XCは誰が出るのかわからないけど、出る選手は頑張ってくれ。
連戦が多く、ベストの走りは難しいかもしれないが。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 21:45:14
かなりエントリーされてるね。明日は留学生がいるからハイペースになるから真の実力が試されるね。
西、高城、甲斐には、上位に食い込んでほしい☆
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 22:01:41
AKB48 10年桜 MUSIC STATION
http://www.youtube.com/watch?v=bDfRIgCcCQ
↑どうでもいいけど、URLが違うね
http://www.youtube.com/watch?v=bDfRIgCcCQ
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/06(金) 22:17:32
一年にがんばってもらいたいね。一年が育たないと、
今年はよくても来年の都大路が厳しいなる。
明日見に行こうかと思ったけど、
休日の3号線なんて運転したくないし、
行こうか迷うね。
ジュニアを放送してくれたら問題ないんだけど。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 00:55:25
選手の迷惑考えず書き込み続ける自分勝手な奴ら
まだ、書き込みを続ける方は、【大牟田高校駅伝部記録集】みたいなのを、
立てて、批判一切なしで、
やってくれ!

ここは、高城、無名一年坊、大串 には、最低でも
知られているから、頼むから、閉鎖してくれ!!
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 09:53:45
頑張って。
949 ◆23dIknOTTo :2009/03/07(土) 14:58:30
西は24'20くらいで順位は20位台だった
高城は出てないかも
大串は走ってた

上野とダウンしてた
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 16:39:49
950ゲットたい!
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 16:45:46
いや西は今大牟田駅前を走ってたぞ!
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:19:32
結果が悪かったので走って帰らされたみたい
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:24:41
他の選手は明日の阿久根出んのかな?
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:32:21
阿久根は来週では?
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:48:35
>>947
そんなのムリに決まってるだろ
批判一切なしじゃスレを立てる意味がない
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:50:37
>>954
月陸には明日って書いてる
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:54:52
阿久根市のHPの行事予定には15日だったような・・。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:59:47
選手の迷惑考えず書き込み続ける自分勝手な奴ら
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 18:15:31
阿久根は15日だね、結構ぎりぎりまで日程が決まらないみたい
明日は玉名ロード、15日には大牟田中長距離記録会もある
22日が伊那駅伝
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 18:16:40
15日なんだ!すいません
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 18:32:44
全国版の月陸に掲載してれば、誰だでもその日と思うから仕方ないですよ。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 19:52:40
〉955
だからスレ立てんでいいて。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 19:59:58
俺が駅前で見た西は幻か?
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 16:33:13
ファイト大牟田。ガンバ大牟田。気合い大牟田。気持ち大牟田。今年は優勝。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 16:35:31
俺他校ヲタだけど、
西をレースに出し過ぎだろ、少し休ませろ。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 17:32:06
はい。了解。おしまい。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 17:43:11
玉名の録画が今終わったよ
6位に29分55秒で高城が入賞
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:04:31
965
他校オタが普通よその
選手の心配するか?

確かに試合の出し過ぎも
やけど大牟田の場合、ハードな練習のやり過ぎと
遠征の多さで力を使い果たし本番で出す力が残ってない・・て他スレにカキコんであったよ!
日々の練習は大事だけど
やり方を間違えると
良い選手もみんな潰れる恐れがあるから
上手くやらないと大牟田はこのままだと危険だな
選手を上手に伸ばす方法を考えた方がいいんじゃね。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:14:24
余計なお世話
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:15:58
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:16:58
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:20:28
選手の
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:27:24
次スレよろしくお願いします
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:30:47
>>974
ふざけるな
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:31:56
>>976
あきらめろ
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:35:36
選手の迷惑考えずとことんまで自分勝手なオタク連中
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:37:29
選手のことなんて知るか ボケ
たかが選手のために楽しみ奪われてたまるか誰かさっさと次スレたてろ
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:02:36
スレは続行
選手批判をしなければ問題なし
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:06:48
そんなことムリに決まってるだろ
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:33:25
批判できないならいらん
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 19:37:58
批判の割合はそんな高くない
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 20:11:50
大半は、選手や監督への批判や誹謗中傷、それへの批判や反論、その批判や反論への批判や反論の繰り返し
関係者にとっては全て迷惑
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 20:14:39
さてどんなバカが迷惑顧みず次をたてるのか楽しみだなワクワクo(^-^)o
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 20:17:56
スレ終了してもいいよ
陸協サイトでエントリー見れば新入生もわかるし、
過去スレ見れば出そうな大会はわかるから、当該サイトで記録のチェックもできる
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 22:54:30
今日の玉名結構よかったねいいタイム連発
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 23:07:56
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 23:08:54
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 23:19:56
もう立てないでいいよ
キチガイDQNが監視して、しょっちゅう不快なレスつけてくるからね
関係者なら尚更不快でしょ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 23:21:06
もしスレ立てる時は15からで
誹謗中傷スレたのむ
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 23:31:22
さてどんなバカが迷惑帰り水次を立てる農家田の清水だなワクワクo(^-^)o
いら
三池工業
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 23:33:47
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。