952 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 10:56:52
森脇健児も赤坂5丁目ミニマラソンの前はそのぐらい走る、仕事もあんまり無いし
阿久津の外れた理由は怪我?不調?
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 11:13:39
潰したから証拠湮滅
955 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 11:28:58
竹澤は3区になるのか?????????
956 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 11:45:52
竹澤は1月2日の朝まで解らないだろう、上のほうにあった駒ヲタのエントリー予想は結構納得できる
957 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 11:59:56
矢澤−斉藤−蘆塚−中島−高野
加藤−三田−八木−尾崎−三輪
でエントリーしておき、2区と3区は高原と竹澤で固定(竹澤次第で2人は変動)
中島、三戸、三田、八木、朝日、三輪あたりが調子によって当日変更
下級生はやはり早めに区間決まってたほうがいいのでは?
958 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 12:01:40
にしても爆走した全日本も最低の状態だったというから恐ろしい奴だな、竹澤は。
とりあえず前回より痛みはマシになったみたいで本当によかった。
959 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 12:02:39
報知には三区と
>>931 三戸とか当て馬かどうか微妙な選手は復路にエントリーするだろ
961 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 12:20:14
竹澤は全日本走る必要なかった
962 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 12:28:32
>>957 だったら
矢澤−斉藤−蘆塚−三田−高野
加藤−中島−八木−尾崎−三輪
安定感あってほぼ確定な三田を往路に置いといて、往路のタイム差見ながら復路で最大2枚エントリー変更の方がいい。
2、3区の使い方や下級生を固定させておくやり方はいいと思う。
これだと三輪がダメでも朝日をアンカーに置ける。さらに中島か八木がダメでも三戸を置ける。
>>957 風邪や直前の故障以外、29日と2日で状況が変わるわけじゃない。
往路はベストで固定、復路にあて馬を入れてアクシデントに備えるのが常道。
957だと、竹澤アクシデントだと3区で蘆塚か朝日を走らせることになるし、山控えもない。
往路でも使える尾崎・三田、山控え(だよな?)の三輪辺りをサブに置くんだろ。。
竹澤が2区でも3区でも駒沢のオーダは関係ないし。
例えば
矢澤ー高原ー竹澤ー八木ー高野
加藤ー蘆塚ー中島ー三戸ー朝日
964 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 12:49:45
竹澤3区に逃げるのか〜
965 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 12:51:56
>>958 いつも最低の走りと言う奴だよ
A標準切ったときもピークは過ぎてたとかね
966 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 13:29:42
竹澤2区駄目なら1区で区間新出して大逃げして欲しい!
往路は粘りきる!
3、4区は矢澤、三田で
967 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 13:38:45
ぷぷ
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 13:44:31
まあ2ちゃんねらーは正月までおとなしくこたつでみかん食べながら待ってなさい
969 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 14:21:41
1区矢澤はない
1年は三田と八木を起用
2人ともつなぎ区間
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 14:37:13
渡辺は嘘つきということを忘れるな、絶対矢澤だよ。1年生も確実に3人使うよ、上田が怒ったぐらいの嘘つきだから、
だからデブは信用できないんだ
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 14:43:09
1年で1番距離に適応できてる矢澤が外れるわけないだろ
なべはぎりぎりに矢澤1区で恐くなったら、尾崎を1区にしそうだ
973 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 15:09:41
報知では竹澤3区、三輪高原尾崎が23キロ超の主要区間起用が確実。
上田監督が怒ったとか良く見かけるけど何で怒ったの?
報知って、2年前は6区宮城、9区藤森、10区河野とか予想してたな。
実際は3区藤森、9区河野、10区宮城。
宮城とかその前年は下り候補だったけど、その年は28分台出して報知以外は普通に3区やアンカー候補だったし。
>>975 山学はケニアは強いじゃん、日本人は弱いけど
じゃあ、ケニア以外が弱いから
979 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 15:24:46
ボーダーライン上の中じゃ三戸が一番いい走りしてくれそうだな。
全日本の離されてから盛り返したあの走り、今回の日記で感じられる気持ちの強さは頼もしい。
980 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 15:39:08
上田監督が怒ったのはナベが選手起用等について発言と全く違うことを平気でやるから。
放置の飛ばしはサカヲタの中では有名。
982 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 15:53:54
怒る理由としてはどうかな。1発しただけで10にも20にもされてしまうんだから、手のうちを全部見せる必要はないだろ。実際そうしてるのは早稲田だけじゃないわけだしなあ。
話変わるが、今年の山学は日本人も強いよ。駒澤、早稲田には勝てないけど。東洋、日大と同じくらいだろ。
983 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 15:55:25
スマソ
『1発(ぱつ)した』じゃなくて『1(いち)発(はっ)した』だから。
竹澤は2区区間新を
確かにそんな事で怒るのもどうだかね
真に受けるほうが馬鹿っぽい
ごめんなさい
矢澤はトップと最低30秒差で竹澤に繋げればいいなあ
988 :
◆sYNa4/ZNhU :2008/12/26(金) 17:25:57
早稲田間に合いました。竹澤は今週の動きを見る限り2区行くでしょう。そんな雰囲気でした。ベストの布陣が今年は組めるでしょう。
今年最後になりますので年頭に優勝で盛上がりましょう。最後に地元の知り合い情報ですが駒澤の池田は7区の予定だそうです。
池田7区なら星1区だね。
990 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 17:45:13
星は5区確定だから末松、高橋、岩本のうち誰かじゃないか?まあ当日変更で様子見だろうがスローと読んだのだろう
991 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 17:57:40
29日に八木の名前はない
駒澤の布陣を見てから当日エントリーになるかどうか
駒の1区は我妻か。9区の深津が邪魔臭い。
993 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 18:01:28
池田7区で星1区なら5区は深津?
深津を往路で使い切ってくれたら精神的に楽だね。
復路は追う展開になるだろうけど加藤で追撃できる。
池田三田7区対決になったら実力は池田が上でも、三田は全日本で池田に勝ってる分自信持っていけると思う。
994なら朝日区間賞
995 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 18:07:51
995なら早稲田シード落ち
996 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 18:08:07
とりあえずのエントリーを
矢澤ー竹澤ー高原ー三田ー高野
加藤ー三戸ー中島ー尾崎ー神澤
にしておくと大八木結構迷うんじゃね?
5区は高野か?三輪か?
八木をどこで使うのか?朝日がアンカー?
報知の区間予想は当てにならない
鵜呑みにすると3日後凹むぞ
1000なら早稲田シード落ち
999なら1週間後の今頃、このスレは復路の選手へ向けての激励会場となる
松本零士残念賞!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。