▲▲▲佐久長聖高校駅伝部40▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
さあいざスタートの時!佐久長聖駅伝部,栄光のゴールに向かって!
2ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:14:24
前スレ
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部39▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1229437107/
過去スレ
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部38▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228039420/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部37▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1227442661/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部36▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1226830367/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部35▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1226247880/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部34▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225611096/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部33▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225100660/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部32▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225007542/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部31▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1223375715/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部29▲▲▲(実質30)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1221990841/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部29▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220156102/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部28▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1219850832/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部27▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1217637507/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部26▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1215852376/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部25▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214632408/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部24▲▲▲
http://www.23ch.info/test/read.cgi/athletics/1212399090/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部23▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1209976418/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部22▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1206182633/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部21▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1203240321/
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:15:02
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部20▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1201787774/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部19▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199253541/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部18▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1197781659/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部17▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192973499/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部16▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1184484061/l50
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部15▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1174227567/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部14▲▲▲
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1169740479/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部13▲▲▲
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166201614/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部12▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1161838939/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部11▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1156682782/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部10▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1144763142/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部9▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1140859799/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部8▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1138457617/
▲▲▲佐久長聖高等学校駅伝部7▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135413247/
▲▲佐久長聖EKIDEN?▲▲【都大路Championへ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1133080205/
【今年は】▲△▲佐久長聖▲△▲【全国制覇】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1131280128/
▲▲▲佐久長聖高等学校駅伝部・4▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1126445520/
▲▲▲佐久長聖高等学校駅伝部・3▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1113917369/
佐久長聖高校駅伝部2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1103974791/
佐久長聖高校駅伝部
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1086074272/
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:15:36
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B村澤明伸  13:50.86 8:17.85 4:04.79 29:03.01 
B平賀翔太  14:00.52 8:23.79 3:53.26 29:36.38
B千葉健太  14:03.62 8:22.80 4:07.36 29.39.97
B佐々木寛文14:06.17 8:29.3  .4:06.38 29:36.00 
B藤井 翼  14:09.73 8:27.29 4:09.16 30:20.08 3000msc:8:57.98  
B佐々木健太14:21.37 8:34.55 3:53.93 30:23.06
B太田清史  14:31.13 8:39.30 3:58.72      
B柳澤哲成  15:06.95 8:53.63 4:09.26 31:49.30 3000msc:10:30.56
A大迫 傑  13:58.66 8:18.31 3:58.99 29:41.24
A笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
A代田修平  14:25.42 8:32.32      30:29.99 3000msc:9:06.62
A矢野圭吾  14:43.81 8:38.9  .4:08.89 
A松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
A宮坂俊輔  14:54.54 9:00.63 4:15.87 32:12.37
A大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
A掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
A生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
A伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
A宮澤英之        9:29.37 4:25.68       5000mW:23:24.82
A小池翔太        9:54.07 4:35.38
@福沢潤一  14.57.73 8:49.87
@臼田稔宏  14.59.59 8:32.10
@吉良充人        8:58.98 4.15.13
@上野裕史        9:12.95
@藤木悠平        9:15.92
@小林純平        9:23.77
@山口総太        9:24.26
@津金寛彦       10:08.39
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:16:13
佐久長聖歴代トップ20+α
佐藤 悠基 13分45秒23 04年
佐藤 清治 13分47秒8  99年
上野裕一郎 13分48秒06 03年
村澤 明伸 13分50秒86 08年 
大迫 傑 13分58秒66 08年
松本 昂大 13分58秒86 05年
平賀 翔太 14分00秒52 08年 
千葉 健太 14分03秒62 08年
永田 慎介 14分05秒26 05年
太田 貴之 14分06秒22 00年
佐々木寛文 14分06秒17 08年
高見澤 勝 14分08秒30 99年
岡本 考平 14分08秒59 05年
藤井 翼  14分09秒73  08年
高野 寛基 14分09秒95 06年
宮入 一海 14分13秒3  98年
堂本 尚寛 14分16秒62 07年
松崎 雄介 14分18秒5  98年
今村 淳志 14分19秒03 01年
藤森 憲秀 14分19秒95 02年
原田 徹  14分20秒79 01年
佐々木健太 14分21秒37 08年
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:16:51
歴代二年
13.56.11上野っち
13.58.66大迫傑
14.02.82佐藤悠基
14.05.26永田慎介
14.08.59岡本考平
14.09.61村澤明伸
14.16.89松本昂大
14.19.50千葉健太
14.20.18堂本尚寛
14.20.79原田徹
14.21.51佐々木寛文
14.21.57笹崎高志

歴代1年
14.06.99佐藤悠基
14.24.50村澤明伸
14.25.51岡本考平
14.26.02佐々木寛文
14.26.13永田慎介
14.30.07大迫傑
14.31.62大住和
14.35.53高野寛基
14.36.39千葉健太
14.36.88原田徹
14.37.79森田稔
14.39.15平賀翔太
14.39.59松本昂大
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:17:45
テンプレ終わり!
では明日を楽しみにしましょう
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:20:20
2009年県外スカウト候補
       3000m 1500m 800m   出身中
勝亦祐太 8:27.57 3:59.40 -     静岡・御殿場富士岡
大原健斗 8:36.90 4:06.50 -     静岡・服織
竹内優真 8:42.53 4:07.43 -     静岡・麁玉
山中建人 8:49.63 4:05.36 -     静岡・吉原北
山口敦也 8:49.54 4:06.09 -     埼玉・富士見西
池山謙太 9:05.56 4:03.75 1:57.46  新潟・見附

2009年県内スカウト候補
        3000m 1500m  県中駅伝    出身中
両角  駿  8:33.40 4:12.71  2区1位 8:52 佐久東
小田切将真 8:59.57 4:25.79  1区2位 9:08 川中島
松下拓磨  9:06.61 4:10.49  1区6位 9:13 伊那松川
上田瑠偉  9:15.86 4:15.53  1区9位 9:20 仁科台
笹木和也  9:34.75 4:30.55  2区6位 9:39 伊那松川
千国真生  9:39.36 4:50.20  2区4位 9:32 三郷
兼子知也  9:45.54 -     1区1位 9:04 飯山第三
山浦大輔  9:47.4  4:14.94  欠場      野沢
田中健太郎 -     4:51.50  不出場     佐久長聖
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:21:24
兼子
3000m(1回)
9:45.54 '08/7/26 3組8着 @

千国真
3000m(4回)
9:39.36 '08/7/26 3組7着 C
9:57.41 '07/12/1 2組7着 B
10:18.54 '07/7/28 2組21着 A
9:59.00 '07/2/24 2組7着 @
1500m(2回)
4:50.20 '06/10.14 2組7着 A
4:50.01 '06/7.29 3組2着 @

山浦
1500m(4回)
4:14.94 '08/8/5 6位 C 北信越中学総体
4:15.77 '08/7/19 予1組4着 B 県通信陸上
4:17.47 '08/7/6 1位 A 県中総体
4:35.0 '08/5/31 2位 @ 東信中学総体
3000m(1回)
9:47.4 '08/3/23 4組15着 @

笹木
3000m(4回)
9:34.40 '08/12/6 3組12着 C
9:34.75 '08/10/4 2組8着 B
9:50.11 '08/8/23 2着 A
9:45.61 '08/7/26 2組1着 @
1500m(1回)
4:30.55 '08/8/23 1組2着 @
上野っち♪
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:24:05
駒澤ファンですがタイム見ると藤井〉千葉なんですね。残念。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:28:13
>>11
え?どのタイムを見ると?
>>4
を見る限り逆だけど
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:36:20
佐久長聖 都大路過去戦績 氏名(学年)タイム<順位>
2007; 村澤(2)29.46<4> 長瀬(3)8.37<8> 寛文(2)24.05<3> 千葉 (2)23.55<2> 藤井(2)8.39<2> 健太(2)14.20<1> 堂本 (3)14.33<2> :2.03.55 2位
2006; 永田(3)31.07<36> 千葉(1)8.21<4> 高野(3)24.10<2> 山本 (3)23.48<10> 村澤(1)8.55<3> 笹崎(3)14.58<11> 堂本 (2)14.29<2> :2.05.48 6位   
2005; 松本(3)29.48<7> 堂本(1)8.42<20> 永田(2)24.39<9> 高野 (2)24.27<12> 笹崎(2)8.39<1> 岡本(2)15.10<8> 山本 (2)15.02<8> :2.06.27 4位
2004; 悠基(3)29.50<7> 都甲(2)8.40<33> 松本(2)24.28<9> 永田 (1)24.19<19> 高野(1)9.02<12> 岡本(1)14.48<3> 信哉 (3)15.01<20> :2.06.08 12位
2003; 上野(3)28.54<5> 松本(1)8.37<17> 森田(3)24.13(2> 悠基 (2)22.44<1> 遠山(2)9.14<31> 斉藤(1)15.29<29> 内山 (3)15.19<28> :2.04.30 2位
2002; 上野(2)29.51<9> 原田(3)8.21<3> 悠基(1)24.31<2> 小山 (3)24.08<11> 上村(3)9.00<4> 森田(2)14.43<5> 藤森 (3)14.56<19> :2.05.30 7位
2001; 原田(2)29.55<13> 上野(1)8.16<1> 市村(3)24.23<8> 今村 (3)23.48<4> 藤森(2)8.54<6> 森田(1)14.51<6> 塚田 (3)15.07<28> :2.05.14 5位
2000; 太田(3)29.47<5> 原田(1)8.24<4> 家高(3)24.54<6> 良仁 (3)24.08<10> 市村(2)8.59<4> 小林(3)15.25<28> 今村 (2)14.59<9> :2.06.36 5位
1999; 高見(3)29.57<9> 良仁(2)8.34<18> 太田(2)24.30<4> 矢島 (3)24.05<6> 市村(1)9.04<3> 家高(2)15.04<6> 清治 (3)14.04<1> :2.05.18 3位 
1998; 宮入(3)30.31<12> 清治(2)7.55<1> 松崎(3)24.57<8> 高見 (2)24.03<8> 矢島(2)9.11<8> 小出(2)15.01<11> 小島 (3)14.52<14> :2.06.30 4位
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:37:09
--------1区--------
1位 28:54 上野裕一郎(2003) ☆日本人区間最高
2位 29:46 村澤 明伸(2007)
3位 29:47 太田 貴之(2000)
4位 29:48 松本 昂大(2005)
5位 29:50 佐藤 悠基(2004)

--------2区--------
1位 7:55 佐藤 清治(1998) ☆区間記録
2位 8:16 上野裕一郎(2001)
3位 8:21 千葉 健太(2006)
  8:21 原田 徹(2002)
5位 8:24 原田 徹(2000)
--------3区--------
1位 24:05 佐々木寛文(2007) ☆区間歴代12位,日本人9位
2位 24:10 高野 寛基(2006)
3位 24:13 森田 稔(2003)
4位 24:23 市村 一訓(2001)
5位 24:28 松本 昂大(2004)
15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:37:49
--------4区--------
1位 22:44 佐藤 悠基(2003) ☆区間記録
2位 23:48 今村 淳志(2001)
   23:48 山本 大貴(2006)
4位 23:55 千葉 健太(2007)
5位 24:03 高見沢 勝(1998)

--------5区--------
1位 8:39 藤井 翼(2007) ☆区間歴代6位?
   8:39 笹ア 慎一(2005)
3位 8:54 藤森 憲秀(2001)
4位 8:55 村澤 明伸(2006)
5位 8:59 市村 一訓(2000)

--------6区--------
1位 14:20 佐々木健太(2007) ☆区間歴代2位
2位 14:43 森田 稔(2002)
3位 14:48 岡本 考平(2004)
4位 14:51 森田 稔(2001)
5位 14:58 笹崎 慎一(2006)

--------7区--------
1位 14:04 佐藤 清治(1999) ☆区間歴代2位
2位 14:29 堂本 尚寛(2006)
3位 14:33 堂本 尚寛(2007)
4位 14:52 小嶋 卓也(1998)
5位 14:56 藤森 憲秀(2002)
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:38:50
明日
>>13-15
を書き換えるのが楽しみで仕方ないです

ですので,この3つだけコピペして写しましたm(_ _)m
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:41:21
みなさんお久しぶりです。オーダー見て少し驚きました。
私の予想も外れたわけですが、適正よりも走力を重視したという点では
予想通りだったでしょうか。それから寛文が3区ではないという点も。
やはり県、越で長距離区間を走ってないのは大きかったようだ。

少なくともやはり例年とは違い、3区にとても重点を置いてるということでしょう。
それから、予想以上に千葉の調子がいいということ。
村澤が3区にずれ込んだとしたら大迫は3区に置く必要はない。
3区で勝負をかけるというオーダーという意味では
今回個人的にはいいオーダーだと思いますね。

納得できない人もいるようですが・・・

18大迫3区:2008/12/20(土) 23:44:42
楽しみなのはやはり3区
クイラが村澤に追いついたところで
村澤がどれだけ粘れるか見ものだな
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:49:41
990:関係者 2008/12/20(土) 23:42:43
実は松下は絶好調。
17日のタイムトライアルで14’12”を出している(大津・皇子山競技場)
完全な隠し玉だった。
健太が故障でなくても松下の出番可能性大だった。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:53:28
>>前スレ990の関係者さん
そのタイムトライアルの他のメンツとタイムはどんなもんだったんでしょうか?
松下のロードの適正はどうなんだろうな・・・
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:54:44
タイム狙い〜気象条件が悪い場合千葉29分50秒〜30分
松下8分25秒〜8分30秒
村澤23分25秒〜23分45秒
平賀23分15秒〜23分40秒
藤井8分35秒〜8分40秒
佐々木寛14分15秒〜14分30秒
大迫14分10秒〜14分25秒
最低でもこの間でのタイムに期待したい
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:55:17
14’12がガセかどうかは明日わかるからどうでもいいや
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:56:46
だから2区なのかとも思えるし。
なぜ、1回も駅伝で走らせなかったのかとも思える。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:57:25
14分12秒の力があんなら2区で8分20秒は切ってくるな
明日を楽しみにしよう
松下を信じよう
おやすみ
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:58:02
>>19

誤り、確か14'08"と聞いているが・・・
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:58:57
>>26
おやすみ
僕はたまっている作業をしつつ,ここをちょくちょく見て
前夜を思う存分楽しみますね
松下君は周りを気にせずに普通に走ってくれれば良いな
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:00:22
上野の例もあるしな
この選手層で起用してくるくらいだから
よっぽど自信があるのだろう
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:00:35
しかし大舞台童貞がいきなり快走できるだろうか?
>>27
それがほんとなら・・・
>>31
都道府県走ってるから問題ない
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:01:28
松下
中学駅伝3年前のノロのリベンジだ
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:02:20
ついこの間の日体大で14分44秒だったんだし、そこまで過剰に期待してもしょうがない
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:02:30
>>24
だから「隠し玉」じゃん?

駅伝を走れなかったのは偶然
監督は時に隠し玉を敢えて使う事がある。上野の1年の時も完全に隠し玉、
見事成功したわな
いよいよ今日や
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:05:28
>>37
おう!あと12時間だな。今上がる月が沈む頃が勝負の時だな
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:05:29
松下って中川中ですか?
楽しみでしかたない
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:10:07
松下より上と思われている笹崎、代田を出し抜いての起用は直前のタイムが良かったに
他ならぬ。
ガセじゃないと思うよ。何処も大した奴が相手じゃないし、気楽に走れるんじゃないか。
絶好調だし、この自信は大きいよ。ぶっちぎる予感がするな。
監督は節穴じゃないって

42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:13:55
1412でも1408いいけど5000じゃないだろ?
43大迫3区:2008/12/21(日) 00:17:46
今日の佐久優勝に向けてのポイント

・1区 千葉がどれだけいい位置で繋げれるか(育英、西脇マーク)
・2区 松下の走りはいかに(かなり重要)
・3区 エース村澤とにかく粘れ(ここで勝負のほとんどが決まる)
・4区 育英を追い越せるかどうかは平賀の勢いにかかってくる
・5区 藤井区間新なるか、ここで追いつけるか
・6区 寛文区間新なるか、優勝を決定付ける走りができるかどうか
・7区 大迫区間新なるか、そして初優勝なるか
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:18:43
俺も気になった。
直前なら3000のTTで選考会すると思うがな、普通。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:19:28
>>42
アホちゃう。5000に決まってるじゃん
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:21:39
「関係者」さん
もう一度出てきて下さらんかな
その時の状況を聞きたいんですが。
どうゆう面子で走ったんですか?
まあ3000で14分はないわなw
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:22:25
まあ真偽なんてわかるはずない。
いつもなら99%ガセと判断するが,今日は特別な日。
都合のよいそこそこのガセは受け入れられるくらい心が広い
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:24:12
おいおいソースもないタイムに踊らされるなよ
タイムトライアルなんてしなくても直前の調子や練習内容
によってタイムじゃない部分で選手の起用をすることだって普通にあるし

トラックのタイムがすべてじゃない
特に駅伝は
まあ14:12とか14:08はガゼだと思うが
松下だってあのメンバーの中でもまれているんだ
それなりにやってくれるさ
51大迫3区:2008/12/21(日) 00:29:49
2区でもし育英に前をいかれるとしたらきびしい状況になりかねんから
松下には相当頑張ってもらわねばならない

52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:33:41
このような夜もとりあえず今日が最後と思うと、名残惜しくなかなか寝れない。
53コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 00:51:17
やっと、かえったよ・・
意外なオーダーだね
ほんとかい?散々荒らしてたんじゃないだろうね?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 00:55:53
うわ来たよ
最悪
シネ
うわっ、レスの流れが切れてる。まあ今更語ることもないか。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 01:08:41
>>56
自分は,作業していますよ。
とても寝る気がしない。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 01:13:40
何の作業?
59コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 01:16:47
昨日は24時まで仕事だったよ
3区の村澤選手の走りが勝負だよ
ここで、北選手と10秒差以内だったら、
流れが変わるよ
村澤スレのネタ制作作業ではあるまいか
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 01:19:52
>>59
世羅ファンですか?
62コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 01:24:41
私は駅伝ファンだよ
そろそろ寝るよ
しかし、優勝候補は、不思議なオーダーを組んでくるよ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 01:34:44
両角さんは堅いオーダー組んできたね

優勝だなこれは
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 01:36:07
>>60
あ,いや,そっちは終わっている・・・
残していた仕事の方を・・・
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 01:37:09
前スレ1000を書き込んだ者だけど、やはり佐久が優勝かな。
気を悪くした人は申し訳ない。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 01:41:46
松下の起用は正直ビックリ。
健太は残念だけど、これだけ頼りになる先輩に恵まれてる中で走れるんだからプレッシャーに感じず思いっきりいって欲しい。
松下の起用は来年の佐久にとってきっと大きな財産になる。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 01:58:27
メンバー決まって、久しぶりに見に来た。
大迫3区さん少しご無沙汰でしたね。
私が前みたのは、<大迫3区>と息巻いて、寛文3区派と激論してたとき。
<風呂に行く>と書いたまま出てこなかったので、のぼせ等の事故を心配してました。

結局、3区は村澤になりましたが、これが勝負的にはベストでしょうね。
大迫が7区とは以外ですが、千葉>大迫なのかな。
千葉、今年の都道府県強かったですしね
大迫7区は去年の惜敗を気に掛けた結果でしょうね。
大迫で勝つ、という意気込みを感じます。

とにかく、初優勝めざし、ガンバレ!!
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 02:02:03
補欠三人で一番悪いと思っていた松下を起用、これはここ数日間で超飛躍したんだろう。
14’08”は本当だよ。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 02:12:14
実力的には千葉のほうが大迫より若干上ですよ
ベストは当日の調子の差でやや大迫が上回りましたが
10回走れば7回は千葉が大迫より速く走ります

大迫も村澤と走ってたまに勝つ位強い選手ですが
村澤>千葉>大迫ですね
ただ来年の大迫は上野悠基級を期待してます。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 02:24:04
西脇エースが大不振
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 02:31:01
ここ数日で超飛躍って書かれるとすごく嘘っぽいが,
1ヶ月半で飛躍したのだろう,ということならあり得るかと納得する
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 02:33:35
ここ数日で超飛躍はいいんだが
タイム14’08”は余計
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 02:35:17
タイムだけなら驚異的だが、5000じゃな
3000はどのくらい?
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 02:37:07
>>69
ありがとうございます。
<来年の大迫は上野悠基級を期待してます。>ですね
ただ、私的には
千葉=松下=村澤=平賀=藤井=寛文=大迫=日本一 ですから
全区間、区間賞といきたいですね。

初優勝めざし、ガンバレ!!



75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 03:12:09
俺の弟も明日とある弱小高校から都大路に出場するんだが、
ここ2ヵ月でそれまでの5000mのベストを30秒以上更新してる。
ちなみに松下くん?と同じく2年生。
高校生は何かを掴めば一気に伸びることもあるよ。
ただ両角監督の、松下の起用も「問題ありません」
というコメントは
他のメンバーが使えなくなったので仕方なく起用という意味なのか
秘密兵器なのでまだ明日まで力を隠すという意味なのか
どちらかよくわからない
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 03:54:51
>>75
弟ガンバレよ!
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 05:11:08
松下〜!! 快走
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 05:13:49
皆 おはよう。 興奮して もう起きちゃったよ!
信毎に出てたが、千葉は相当1区に自信があるみたいだね
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 05:25:55
しんまい 何で書いてあるの?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 05:27:24
しんまい…しんまい…
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 05:47:08
去年は調整がばっちりだったけど、また今年は調整に失敗したようだ
実力を普通に出しさえすれば、優勝間違いなしだったのに残念だ
やヴぁい夜更かししてしまった・・・
今から寝ると昼まで起きないかもしれない・・・最悪、結果だけ知って後から経過をなぞるのも1つの手か・・・
84コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 07:30:34
起きたよ・・・
本当の力が分かるよ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 07:35:01
腹痛くて早めに目が覚めた…
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 07:37:21
佐久長聖高校優勝
87コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 07:54:30
3区が終わって、
世羅との差が勝負だよ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:16:59
そうだな。もつれて4区へとなると、カロキに負けまいとしてブレーキを起こすことも考えられる
20秒リードしていれば落ち着いて走れると思う
優勝してくれ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:20:10
松下のタイムトライアルは5000Mじゃなくてトラック12周勝負だったのでは?つまりは4800M。
だったら合点がいく。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:22:01
3`をどう走れるか?だな。8分50秒とかかかったらしゃれにならん。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:23:00
確かに…
てかそんなタイムトライアルないだろ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:28:46
>>91
下りだぞ?スピードがあって下り適性のある選手なら快走まである
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:29:22
>>4
退部した選手をいつまでも入れておくなよ
選手に失礼だぞ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:31:27
>>39
ん?ど素人か?
下伊那松川中ですけど何か?
>>94
辞めたのって誰?
97コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 08:37:01
村澤選手と平賀選手の走りで勝負が7割決まるよ
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:38:05
>>97
ん?素人か?千葉の走りで全てが決まるよ
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:38:18
負けたら祭りだ
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:44:05
もし万が一千葉がやらかして負けるようなことがあれば
その時はまた次の都大路のスタートにすればいいだけだろ
101コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 08:44:34
1区は、田村選手もいないし、
2年前の再現が予想されるよ
しかし、佐久は、2区に意外な選手を起用してきたね
3,4区は一人で走る力が要求されるので、
ここで一番差がつくよ
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:47:43
村澤が不調で仕方なく3区とは言えなかったようだ。
全体に調子落ちでピークを記録会に持っていったのが敗因になりそう。
内部競争が激しいのが裏目に出た感じか・・
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:48:42
まあ実際両角さんは毎年2区を軽視してるからな、ここが不安点といえばそうだろうな
西脇の監督なら準エース級をつぎ込む可能性もある区間だが
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:50:40
結局は数が多いだけで使えるのは上位10人だけだからな
両角世代を意識した1年のスカウトが明らかに裏目に出てるだろ
力のある1年なら上級生に混じって力を付けてくるのに今年は皆無だし
今年優勝できようとできまいと両角世代は県外含めて強化したいものだな
もちろん県内の逸材も確実に獲りたいよ、どんな手を使ってもね
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:51:45
凡走しても勝つでしょ、ジリキが違うよ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:52:23
そう信じたいけどな
過去の都大路の長聖の頼りなさを見ると不安になるのも仕方無い
107ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:53:12
平賀は何となくやらかしそうな予感がするな。やっぱり千葉と村澤に期待をするしかないな。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:55:21
なんで、そんな心配してんの?
俺は、負ける絵が浮かんでこないよ。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:57:06
現実は厳しいってことだ
特に都大路は厳しいぞ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 08:59:01
やたらと千葉を持ち上げてるのって駒澤ヲタさんbrbrなんですけど。
絶対にこの人平賀がとか寛文がって付け加える。

佐久ファンならどっちも自分のとこの選手で頑張って欲しいし誰々より
千葉が上とか比べる意味が無い。平賀がやらかすとかなんでわざわざ書くんだよ。
つか出て行けよここから。
伝統の力とかそんなことは言うつもりないけど。ファンとしても今まで勝ったことないから、不安とかワクワクとかいろんな気持ちだわ
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:01:11
都大路は伊那駅伝みたいな軽いノリが必要なのかもしれん
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:01:45
千葉は上りが苦手だからな、ブレーキしないか激しく心配だと思うが
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:02:28
明らかにどこかの大学ヲタ、アンチがここ数日混じってる。
だから特定の選手好走すれば喜んでそうじゃない他の選手が好走したら文句たれる
ホント迷惑。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:03:24
>>110
確かにそんな気がするw
高レベルで力の差が無い選手が揃ってるから
優勝候補筆頭なのにね

4区でトップと30秒差位までにつけたら大丈夫そうだ
相手はメンバー見てると世羅かなって思う
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:03:49
じゃあ松下君応援するので覚醒したら再来年うちの大学にください
千葉本人はアップダウンは得意と言ってるみたいだが、まぁやってみないとわからんね
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:04:17
千葉は自重しろよ、絶対に引っ張っちゃだめ。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:05:18
まあ監督が大丈夫と判断したんだから
田村が居たら力が1枚上だと思うのでキツイかもしれんが
ラッキーな事に1区にはいないんだから
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:05:54
千葉は引っ張る性格じゃねぇだろ

121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:06:02
アップダウンでリズムを作るのと上りと下りを長く走るのは全然違うからな
まあその通り田村不在でスローになりそうなことだけがせめてもの救い
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:06:43
千葉が実力で村澤より1区任されて=千葉の方が村澤よりつよい
そんな選手が駒澤に入学してくれる ついでに早稲田入学の2選手貶めて
優越感に浸ろう

そんな感じかと。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:06:58
千葉(おっさん顔)→松下(おっさん顔)への襷リレーか
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:07:39
初優勝のプレッシャーがだんだんこっちにもかかって来ました。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:07:49
都大路は特別。別格。
最大の目標と捉えて、
自らにプレッシャーを与えて勝ってこそ、
価値があるのだ。
逆に上野や福士が引っ張る形になればこちらとしてはありがたいね、むこうは村澤についてくつもりだったわけだし
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:09:12
千葉と平賀以外は調子が悪いらしい
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:10:15
1区は上野、福士とかいるけどそこまで強いってほどじゃない。
千葉で十分僅差でこれるから2区乗り切れば3区村澤は仙台のクイラと
最小タイム差で行ければ4区〜7区で余裕で逆転、突き放しで優勝かな。
世羅のカロキは故障か不調で4区だから怖さは無い。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:13:19
4区は他所も力のあるランナーいるけど5区6区までトップクラスを配置
出来るチームは無いからな。
5区藤井14.09 6区寛文14.06とかどっちも1区走ってもおかしくないレベル
の選手がここ走るんだもん負ける方が不思議。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:13:42
長い距離になるほど強い長聖じゃないか。
千葉はやってくれるさ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:14:37
>>126
それはそう思う 上野の方が力は上だと思うが
ついて行けば良いって言う意味では展開的には楽
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:14:46
駒ヲタだが、千葉を応援するぞ!
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:15:18
駒ヲタしね
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:16:21
ここにきて調子悪いとか関係ないだろ
まぁアンチの仕業だと思うが(笑)

自分らの走りをすればおのずと結果はついてくる
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:16:55
上野・千葉・後藤田の29分台を期待したい
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:17:51
>>134
適性の関係でそれが出来ないから失速するんだろ?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:22:02
適性もへったくれもねーだろ(笑)

だったら両角監督に言えよ!(笑)
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:23:59
中学1年の時から間近で見てきた人間としては不安を拭い去ることはできないが、
何とか7キロを辛抱してもらいたいと祈ってるよ
決まったことは仕方無いからな、あとは応援するしかない
139佐久ヲタ:2008/12/21(日) 09:24:10
区間エントリー発表された?
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:25:10
村澤は体調不良です
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:26:55
>>139
最終発表はそろそろ時間だけどNHKは対応が遅いからな
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:28:30
>>140
消えろ
143コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 09:32:42
対抗は、世羅だね
こちらは、4区でどう流れを変えるかだけど。
西脇は、3、4区は去年の経験者
去年の教訓を活かせるか・・・

6、7区の強さだったら、九州学院のほうが世羅や西脇より上だね
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:33:55
1・2区先行したかった訳で、後続区間が前半突っ込みすぎなければいいが。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:47:55
今日は全員鉢巻きするだろうな!
今日の新米みて安心した
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:54:48
千葉はこの1ヶ月で別人のように変わったよ。上野との区間賞争いと見てるよ
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 09:55:33
やってくれるよ佐久は
149コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 09:59:19
のどが渇いたよ
エースが3区に回ったことが吉とでるか、凶とでるかだよ・
アンカー勝負を視野にいれているね
アンカーが13分台だし。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:17:01
>>145
ハチマキするときとしないときがあるけど、ただの気分かな?
俺は全員揃ってしてたほうがまとまりを感じて好き。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:18:13
ハチマキは個々が己に誓った断固たる決意のあらわれです!!
千葉の心配はいらないよ。
2008都道府県駅伝
1区(7km)
@柏原(福島3年)20.00
A八木(兵庫3年)20.09
B千葉(長野2年)20.13

3km長くなるだけじゃん。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:23:55
なんか安心した(笑)
女子のレース見てると、千葉の1区は正解かもしれんね
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:25:38
>>152
コースは全然違うけどな
小田切頑張ってるな
157ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:27:58
小田切も村澤と同じく昨年2年生で1区4位(日本人2位)だったよね
ただ小田切は3年でやや伸び悩んでたような気はするが
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:28:19
長野東いいねぇ
がんばれ〜
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:31:01
>>157
しょうがないだろ、所詮は長野東だもん
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:32:39
長野東の指導者はいいのか?
小田つえー
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:35:04
小田切区間賞とれー
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:35:05
小田切調子良さそうだ
大町よりいいね
小田切すげえな、長野のコースに比べれば楽だし当然か
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:36:27
長野東の後続はどうなん?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:38:08
小田切粘れ
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:38:52
>>165
後続も強けりゃもっと注目されてるんじゃない?
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:39:09
長野東ダメだな
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:39:40
加藤に期待あとダメ
よくやった!!
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:40:06
加藤も伸びて無いからな
172ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:42:20
粘って10位台はいってほしいな
173ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:43:00
所詮は小田切だけのワンマンチーム
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:43:50
小田切去年の記録より20秒くらい悪いな
175希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/21(日) 10:45:41
小田切さん頑張ったね
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:46:08
牽制しすぎ、小田切引っ張り出された
東オワタ
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:47:35
むしろ駅伝競技のエースで力あるんだからどんどん前に出なきゃダメだろ
後ろが弱いのに牽制してどうするんだ?
長野東の指導者ダメだろ
>>174
前半スローペースだったからな
全体的に遅い
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:47:59
こっからズルズルいくんですね〜いつもどうり
181希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/21(日) 10:51:06
女子は見所が1区だけなのね
俺の地元は見所ゼロだけど
182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:51:15
>>175
来んなカス
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:53:46
なんつーか、村澤(2年次)ー遠山ー斎藤ー内山ー遠山 みたいなチームなのか?
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 10:54:31
おせーよ
それでも一昨年まで長野県は40位台ばっかり,30台でもいいくらいだったのだから
20位台に来ればいいよ。昨年はジャンプアップだったよ。
前回の記念大会なんて(T T)
186希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/21(日) 10:57:44
>>182
女子は応援してるんだからそんなに怒るなよ
つーか、佐々木健太が怪我なら笹崎使ってほしかったな
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 11:08:05
健太 潰してくれるな
選手は大事に
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 11:32:24
おそらく笹崎は5区の控えだと思う。
代田は知らないけど、松下はスピードを生かせる2区の控えの予定が
健太の故障で走ることになったんかな。スピード戻っているか心配だ。
189九州男児の誇り:2008/12/21(日) 11:37:09
今日のお昼、ついに九州の革命児 大分東明高校が登場する。
中でも、丸山(エースだが九州大会では温存する為、不出場)、油布(準エースだが九州大会では1区1位)が
期待できる。
皆さん、明日ながさくちゃん、いや佐久だったか、世羅、西脇とか過去の名門は白バイ隊の横には走っていないのを目にするだろう。
恐らく、2号車か3号車ですね。
先ほど列挙した学校みたいにインチキ外人や県外の寄せ集めが増えるなか、東明は純自県民である。
素晴らしい、まさに九州男児の誇りだ。
それを今日、目とハートに焼き付けてくれ。

ちなみに、NHKの二人とも1区、3区の注目選手にもとりあげられている。
http://www3.nhk.or.jp/rr-live/race02/closeup.html
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 11:45:25
今現地です。ちょっと暖かいけど、風が無いのでまずまずのコンディションですね。
頑張ってもらいましょう!!
現地くん乙

暖かいと不利じゃね
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 11:51:50
更に現地から。さっき千葉君とすれ違いました。
いい表情してたよ。引き締まった顔で。
期待したいね。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 11:54:05
千葉ちゃん 大学行ったら 眉毛細くなるんだろうなぁ!? 何かそれは嫌だな
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 11:54:45
10キロくらいまでは20℃以上上がらない限り、
ある程度暖かい方が走りやすいと思うんだけど、どうなんだろうね?

マラソンに理想的な10℃ってのは寒いよ。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 11:54:53
>>193
おお
情報ありがとう!!
しっかり応援してな!!
>>83
気合で起きたら、かろうじて見れた最終区の田村高校の女子がかわいかった件
起きた甲斐があった
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 11:58:45
スタンドには沢山の応援団の方が来られている。
さっき選手紹介があったけど、佐久の選手は本当に礼儀正しいね。びっくりした。
あれを見て、佐久を応援したくなったよ。
優勝するには相応しいチームだね。そう思った。
199コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 11:59:33
いよいよだね
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:01:50
>>198
応援おねがいします。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:05:24
千葉頑張れ 駒ヲタ
202大迫3区:2008/12/21(日) 12:06:35
いよいよですなぁ
いろいろ言い合いはしたけど
ここまで来たらみなで仲良く
佐久は応援しましょう!
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:07:19
2時間3分33秒
千葉29分44
松下8分44
村澤23分43
平賀23分47
藤井8分37
寛文14分45
大迫14分10

松下がやらかしても優勝
松下は8分20秒台ではいってほしい
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:07:37
普通に優勝するだろ。楽勝だよ。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:08:24
楽勝でしょ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:09:19
いい感じの天候になってきた。
さっきまで暑い位だったのに、一気に気温が下がってきたよ。おまけにほぼ無風。
これは絶好のコンディション!!
佐久に追い風が吹いている気がするね。
207九州男児の誇り:2008/12/21(日) 12:09:23
ついに、九州男児の誇りである、
大分東明高校の準エース(九州では区間1位)が1区で登場する。
2年生ながら、全国で成長株NO1であることは東明ファンなら誰でもしっている。
12:30から約28分間テレビ画面に映りっぱなしだろう。
この名前を覚えていてくれ。未来の日本を背負う。
油布君 頑張れ〜♪
ちばー! 男だろぉぉぉぉぉーーー!!!
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:11:40
多摩高校スレの書き込みについて…
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:12:57
千葉がブレーキしないように祈るしか無いな
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:13:26
>>208
大八木さん貸してください
まずは千葉頼むぞ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:16:28
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:20:26
さて、正座して応援するとするか
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:21:11
去年の悔しさを忘れるな!!

てか千葉は忘れてそうな気がするが…
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:21:36
千葉映った
217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:22:23
雨が落ちてきたな。
まったくの部外者だけど、今年は勝てよ。応援してる。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:24:23
14'44"ならオレでも2区走れるよ…
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:24:43
>>160
長野東の監督は諏訪実監督の時にその時の教え子と結婚した
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:25:42
千葉ちゃんガンバ\(^O^)/
千葉ちゃんガンバ\(^O^)/
千葉ちゃんガンバ\(^O^)/
千葉ちゃんガンバ\(^O^)/
千葉ちゃんガンバ\(^O^)/
222コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 12:26:01
そろそろだね
223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:27:02
いかん!ドキドキしてきた・・・
224ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:27:26
育英は空気嫁よ
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:27:30
緊張して○んこしたくなってきた
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:34:24
おわた
スローだし
村澤なら飛び出して後ろは誰も付いてこないよ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:35:03
ちばちゃん位置どり大丈夫?
都道府県と似たような位置だね
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:36:17
スローならスローでいいじゃない
千葉の役割はトップと秒差でつなぐこと

もちろん取れれば区間賞だしその力もあるけど
とりあえず秒差でつなぐことが最低目標
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:37:31
どんだけ慎重なんだよ!!!
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:37:32
キタキタそうそう
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:37:35
村澤ならダントツの区間賞
そして貯金が役に立つ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:38:01
千葉ちゃんガンバ!!
ラスト3kmでスパートかけるよ!!!!
良い位置取りだね、あとはペースに合わせて走るだけ
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:39:18
>>226
IH北信越予選,IH,国体と結局独走できてないのに
引き離せるとは思えんが。
236コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 12:39:53
中西君時代到来だね
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:40:07
今年の1区のスローは読めてたよな

過去に俺のレスに対して、「スローにならないと思うよ」
とか言ってた香具師は、先を読む能力に欠如してるんだろうな
社会に出ても出世出来ない人間だな
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:40:21
遅いな〜風除け押川はよいかんか
239ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:40:46
村澤はスターターだと一人では出ないと思う
田村がいない時点で多分集団走してるだろう
7キロくらいから抜け出す感じ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:40:46
村澤の単独走は強いの
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:41:12
5km地点で行くんじゃないかな千葉ちゃん。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:41:55
村澤は単独走は相当強いよ
同時スタートは弱い
千葉は上り終えてから勝負するのかな?
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:44:11
ちば良い位置だな〜
記録は出ないけど勝てそう
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:44:13
これが成功したら両角ツヨシに改名だな
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:45:53
記録は無理だな
スロー過ぎるwww
もう勝てればいいよ、健太いない時点で無理だし
千葉はこういうレースしかできないのか・・・
まあ堅実といえば堅実だが・・・

よく考えれば,西脇,育英相手にはこの展開でいいかな
世羅相手にどうかな
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:48:44
千葉君かわいい
>>245
両角勝だろ
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:48:51
ちばもう出ろ
千葉にはがっかりだ
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:50:36
ふらふらの八千代松陰がずっと千葉のそばにいたから転倒心配してたが
勝手に落ちてったからよかったよかった。
まぁ慌てるな
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:51:18
実況自重よろ
千葉余裕ありすぎだろ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:51:27
やっぱムッサだったか…
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:51:49
出ろ
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:52:03
このスローペースにすらつけないカスがウダウダ抜かすな!by大学生
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:52:33
栄のそばにいたからすぐ反応できてよかったな
262コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 12:52:41
少し、まずい状況だね
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:53:03
行けや
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:53:12
悪くない展開
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:53:58
上野が遅れそうだ
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:55:01
中原のパタパタ走法
だめだこりゃ。
>>265
見る目ねえなあwww
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:55:18
きたな
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:55:53
福士がポジションミスで自滅
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:55:54
ナイスコバンザメ走法
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:56:13
上野は風除け
千葉はプレッシャーに強いなぁ
274名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 12:56:28
佐藤ユウキ3年次の
ユウキの成績って、どんなだった?
区間賞?
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:56:36
これ、普通に区間賞取れんじゃねw 準エースで区間賞とか他校は屈辱だろ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:57:17
千葉が上りの適性ないって言ってった奴死ね
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:57:19
よしよし
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:57:24
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:57:27
飛び出た栄を捕まえてそこでスパート出来れば良かったが。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:58:03
千葉強いな
上野だけ邪魔だが
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:58:09
千葉は負けるとしても上野だけだと思ってたし
普通にこれくらいはやるよ
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:58:32
あら?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:58:44
ぎゃあああああああああああ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:58:51
終わったな
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:58:51
千葉、頑張れ
千葉じゃだめだな。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:59:14
ヤバい…
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 12:59:23
確かに物理っぽい上野w
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:00:18
千葉くん良くやった!!
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:00:38
上野困るな〜
後ろにいろよ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:00:46
どうなんだこれ?
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:01:55
十分すぎるだろ
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:01:55
一気に抜け
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:02:20
育英は後半が弱いから佐久の優勝が決定的
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:02:21
松下がんがれー
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:02:46
これは監督も読んでなかったな。
まぁ理想どおり、あとは村澤の粘りしだいだな
298黒猫@お止め組。 ★:2008/12/21(日) 13:02:53
現在放送中の番組・開催中の大会に関して
リアルタイムに意見・感想などを書き込みたい方は実況板に移動して下さい。

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/

第59回男子全国高校駅伝 ★3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1229831597/
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:04:21
松下の場合勢いで一気に行った方が良い
上野偉そうに呼び捨て
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:04:38
なかなかいいね。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:06:44
むっちゃいいやん
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:06:46
松下本来のストライド走法に戻したな
下りだからかもしれないけど持ち味がいきてる
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:07:49
村澤のために少しでも育英を離してやってくれ
今年も2位だな。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:08:48
同時スタートとか熱すぎだな!
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:08:50
ムッサアアアアアアアア〜ムッサアアアアアアアア〜
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:09:35
村澤出陣!
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:09:42
むっさあああああああああああああああ!!!
記録出すにはいい位置だな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:10:35
ムッサGO!!!!!!!!!
俺が言ったとおり、3区村澤で正解だっただろ?な?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:11:00
育英の後ろは怖くない
4区で抜くだろ
最悪大迫がかましてくれる
313ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:11:40
村沢粘れ!!!
松下区間3位w
8分25!!
村沢、美白!
間違い!5位だったw
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:13:37
村澤イケメン
ダメだダメだしつこく言ってた奴がいたが
1区千葉3区村澤で良かったじゃねえか
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:14:22
西脇終わってしもうた
頼む、佐久頑張ってくれ
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:15:03
>>318
よかったならそれでいいじゃん?
グダグダ抜かすなボケ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:15:41
村澤強いな
さすが
今のところ監督の采配当たってる
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:16:19
4区の平賀が心配だな
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:16:21
西脇ファンだがあとは任せた…
325涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

黒猫@お止め組。 ★
326涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:29:50
村澤頑張れ!粘ってくれ!!
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:30:42
今思ったけどカロキ4区なんだな
これで悠基の記録は消えちゃうんかな
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:34:27
長野では、ローカル番組で駅伝を放送してんの?
長野の人はみんな佐久長星の選手の名前と特徴とか言えるよね、
何なの?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:35:46
>>329
ん?素人ですか?佐久長「聖」ですよ
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:36:59
両角さんすごい采配だ
迷采配なんて言ってごめんなさい!
名采配です、いや、神采配です!
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:38:01
いや、普通にクイラを思えば妥当な采配ではあるから
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:38:19
育英「3区誰よ?こっちクイラなんやけど〜wwwwww」
佐久「村澤です」
育英「・・・え・・・!?」
佐久「4区平賀です。」
育英「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(トップから転げ落ちる)」
佐久「どうかしましたか?5区藤井です。」
育英「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(世羅に抜かれる)」
佐久「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。6区寛文ですから^^」
育英「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(大分東明に抜かれる)」
佐久「ちなみにアンカー大迫です。」
育英「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(栄に抜かれる)」
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:39:27
勝った気がするw
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:39:45
村澤一区でも28分不思議でないな
千葉もかなり強いし
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:40:40
平賀アアア〜アアア〜アアア〜
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:41:28
もらったね。圧勝の雰囲気!!
いや〜1年越しの酒もうまいね♪
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:43:04
4区で10秒差なら('-^*)ok
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:43:49
平賀と田村似てる。
お前らまだ早いよwww

多分勝つだろうけど
342ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:44:44
兼子と千国と山浦を取れば5連覇いけそうだな
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:45:04
育英これはブレーキざまみー
344ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:47:14
4区で逆転!イヤッホー
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:47:52
平賀っていいねえ。腰高で理想的なフォーム。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:48:09
平賀いいよー
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:48:39
佐久の優勝は日体大で決まったようなもの
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:49:10
ゆうきの区間記録やられたな
349コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 13:49:15
世羅がきたね
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:49:44
彼はいいね。素晴らしい!!
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:50:25
もろたでぇ〜ムッサアアアアアアアア〜
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:52:44
カロキイイイイイイイーーーーーーー!!!!!!!
平賀死んだー
平賀www
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:53:17
あれ?平賀アアア〜
356コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 13:53:33
世羅とのVSが始まったね
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:53:36
平賀なにやってるんだああああああああああああああああああ
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:53:37
やっぱり平賀は8km区間じゃなかったな
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:53:47
10秒差以内でがんばれ
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:54:24
両角さんは区間配置ミスったな
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:54:28
平賀つけええええ!!!!
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:54:29
まあ平賀は頑張ったしいいよ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:54:50
まだ力不足だな。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:55:10
斉藤のあのガッツはなんなんだw
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:55:14
あとは藤井がやってくれる!!!!!
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:55:49
7秒差よくやった
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:55:51
4区の記録更新された・・・
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:55:55
もらったね〜
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:56:17
平賀よくやった!!!!!
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:56:31
平賀よくやった

てか藤井つえぇぇえ
371ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:56:38
藤井の3kは神
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:57:24
最悪大迫がおるもん
373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:57:45
藤井はええええええええ!!!!!!
藤井は伝説の区間記録更新あるかも
375ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:58:02
藤井区間新だすんじゃないか
これはやすぎ
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:58:24
藤井ちゃーんス
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:58:30
>>374-375
つ田村
一番の勝因は村澤
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:58:39
もう見てもつまらん
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:59:08
ここから3区間は区間新をお楽しみ下さい
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:59:33
優勝おめでとうございます!
382ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:59:54
いただきマンモス
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:59:59
藤井8分16秒ペース!!
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:00:10
決まったな…
385ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:02:08
やはりこの区間では力が違う
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:03:14
佐久の選手って皆フォーム似ているね。
両角さんの方針かな?
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:03:54
佐久の選手ってみんな軸がしっかりして綺麗なフォームだな
他校と違った補強でもしてるんだろうか
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:04:03
藤井がガッツに見えた
ああんおしい
390ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:04:25
ああ区間新はでんかったか
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:04:25
被った
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:04:48
藤井WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
どんだけええええええええええええ!!!!!!!!!!
393涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

れんげ@お止め組。 ★
394涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:18:11
寛文よくやった!!!!!
396コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 14:18:34
区間新おめでとう
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:18:59
スグルの腋毛が見れるのか(;´Д`)ハァハァ
寛文GJ!
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:19:19
区間新来た
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:20:07
実況じゃねぇだろばか
実況すんなカス
何回止められれば気が済むんだ
402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:21:23
伝説のチームだ!
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:21:27
仮に村澤の所で1分30秒とかあっても逆転しそうな、圧倒的な走力!
404ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:21:42
寛文くれてありがとう!!!!!
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:21:46
今日は長聖の都大路初優勝の日なんだ
勘弁してやれよ
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:22:23
これで大住が育ってたら仙台育英の記録も切ったな
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:23:40
大住を虐めて転向に追い込んだ奴らが優勝すんのか
健太も走らせて上げたかったなぁ・・・
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:24:27
1区がもう少し牽制しなければ夢のタイムが…
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:24:45
もう今年は終了。さあ来年だ。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:24:44
大迫ってこんなに男前だったんだ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:24:52
お前ら朝日駅伝に出てみろよ。駒澤もたぶん出るから
413ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:24:52
佐久の選手ってみんなフォームが綺麗
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:25:39
1区がハイペースで2区が健太だったら育英の記録も狙えたな
しかし大迫が空気だw
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:25:42
出雲に出たら何位ぐらいになれそう?
>>409
欲を言えばそうだが、突っ込みすぎてブレーキになるよりはあれで上出来
418ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:27:30
大住を虐めて転向に追い込んだ奴らが優勝すんのか
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:27:45
5.6.7区が圧倒的に他校と走力違うもんなぁー…
  ∩_∩
 (´∀`)
  ●Y> 丶
 ノ‖|/ ノ

只今 佐久独走中

ムッサパワー 200
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:28:37
虐めの主犯は誰?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:28:47
6区以降は独走で気持ち良く走れてるな
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:29:17
つなぎ区間の奴が14分一桁とか、駒大かよww
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:29:24
素晴らしい!
東海スレから来ました

初優勝おめでとうございます!!

両角監督おめでとう!!
OBの誇りです!!
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:30:07
ほんとみんなフォーム似てるな。どうなんだ?
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:31:40
>>422
そりゃプレッシャーないもの。
他校と比較すれば一目瞭然。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:31:44
平賀のふぉーむで走ったら気持ちいーだろうなぁー…
     _∧_∧
    ((∀`/^)
    /⌒  ノ
  /(_丿ソ"
  Lノ |||
バンザイ ヤッター オメデトー
  ∧_∧ ∧_∧∧_∧
(^(´∀`)・∀・(丶  )
`丶  ハ  ハ  ノ
 ノ r V  |/ o|
(_ノ丶_)/丶_(_/i_ノ

  +  ∧_∧
 ⊂⌒~⊃´∀`)⊃ +
   + +  ̄ ̄ +
ワショーイ + + オメデトー
+∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(´∀∩∩∀`∩∩∀`)
(つ  ハ   ハ ⊂ )
`) ) ) | | |( ( (
(_)_) (_)_)(_(_)
430ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:32:36
平賀は外はね傾向だね
これも伝統かな
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:32:55
おめでとう!
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:33:07
凄いよ!おめでとう!!
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:33:25
おめでとうございます。健太は中央ファンが支えていきます。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:33:26
本当に涙した。おめでとう!
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:33:42
おめでとう!!
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:33:46
佐久長聖の選手はみんな長野県の出身選手なのですか?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:33:49
大迫は14分1桁くらいか
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:33:51
おめでとう佐久長聖
おめでとう両角速監督
ありがとう
by長野県茅野市民
439ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:34:31
初優勝おめでとうございまい!

これからも新入生情報をどんどん書き込んでいくからお楽しみに♪
440ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:34:32
平たく言うと【ぶっちぎり】
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:35:01
おめでとう!素直にすごいと思うわ


by西脇ヲタ
442ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:35:07
両角さんおめでとう!
選手のみんな頑張ったね!
ほんとにほんとにおめでとー!!(泣)
443ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:35:11
ほとんど長野
444ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:35:18
>>440
楽勝ってやつだよ
445ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:35:37
大迫14:11
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:35:40
清治があと少し頑張ってくれてたら、区間記録を佐久で独占だったな。
留学生と疑惑の記録を除けば。
447ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:35:53
さて、初優勝したしいよいよ来年は2連覇をかけての都大路になるな
448ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:36:42
  ∩___∩
  | ノ      ヽ          オメデトクマー
  /  ●   ● |。◇◎。o.:O☆οo.
  |    ( _●_)。○。 ∂☆。∂:o゜☆ 
 彡、   |∪|/◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:
./     __ / ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
(____)  。○..io.。◇.: ☆ 。.:ρ.:
 |  ∠▲―――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:37:07
>>446
>疑惑の記録
kwsk
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:37:11
圧勝w
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:37:35
おいおい NHKのアナウンサーひどいな

おめでとーーー記念に書き込むよ
この記念のスレ立てられてよかったーーー
453ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:37:57
留学生チームに勝つのは大変だお
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:38:05
おっとその前に都道府県だぜ〜
ぶっちぎりVしてもらわんと
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:38:08
強すぎワロタwwww
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:38:28
おめでとう!
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:38:36
将来性は平賀が一番かもね
村澤はどうだろ?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:38:37
優勝おめ!
コール出てこいや
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:39:03
大学行って伸びるのは

大迫>>平賀>>村沢

村沢 ハーフは苦労しそう
おめええええええ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:39:33
すげぇww本当おめでとう!!
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:39:54
松下以外は全部区間2位以上
日本人に負けたのは千葉が上野に負けたのみ

まぁ順当かな
上野は強いこと分かってたし田村は故障明けだしね
>>446
疑惑の記録は仕方ないから,5区は

「現行コース最高記録 藤井翼」

としてしまいましょう
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:40:26
高校で1日50kmはやばいだろ

必ずツケがまわってくるぞ
>>459
寛文の方じゃね?
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:41:11
優勝おめでとうございます。
西脇工業ファンより
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:41:26
まぁ合宿の時だけだからな
佐久ほんとにおめでとう!!
5,6,7区で2分突き放すとはね・・・
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:41:57
>>464
才能の無い選手はでしょ?
才能のある選手は全然平気、だから才能のある選手しか長聖には行かないほうがいいんだよ
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:42:00
やったね(^_^)v
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:42:13
>>449
5区の8分22は計測ミスとの噂。
472コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 14:42:20
優勝おめでとう
5,6区で勝負を決めたね
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:42:45
マジおめでとう
都道府県も優勝頼む!!
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:42:45
村澤−健太−寛文−千葉−藤井−平賀−大迫

これが実現していたら1分台いけた
475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:42:47
>>459
消えろよ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:43:06
女子は外国人使っての記録だろ
初優勝の重みが全然違います
松下は良く走ったよ、ほとんど大事な駅伝なんか出てないのに
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:43:57
来年はいよいよ2連覇を賭けての戦いだ
大迫ー松下ー勝亦ー両角ー山浦ー千国ー兼子
昨年あと少しで負けてからこんな強いチームになってたんだな。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:44:20
>>475
無粋なやつは放って置くに限る。
林涙目w
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:45:54
しかし松下頑張ったよな
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:46:05
両角一年で使うのか?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:46:58
大迫声高いね
>>472
あまいよ。
実際は3区で既に勝負は決していた
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:47:40
>>475 お前が消えろ アホ
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:47:41
来年は上野弟だな
488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:47:43
>>483
息子だし強いからな
現1、2年は一部を除けば全国レベルにはほど遠いし
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:48:04
まだTV馴れしてねぇなw
大迫は興奮してて何を言ってるかわからないw
>>485
俺も村澤で確信したよ
やっぱり村澤は村澤だった
大エースだよ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:49:12
大迫も区間賞だって
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:49:55
4区以降の戦力差は段違いだもんね。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:50:08
>>478
馬鹿がいた。
現実的な来年の構想としては

大迫ー臼田ー代田ー松下ー兼子ー笹崎ー両角

こんなものかな?
優勝までは楽ではないだろうな
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:51:43
>>494
兼子と千国はどんな手を使っても取るべきだろうな
取るか取らないかで佐久長聖のやる気が窺える
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:51:54
7区の記録って13分台かな?大迫何秒足りなかったんだろ?
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:52:14
山浦も獲りたいね
498ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:52:27
13:58
大迫、14分11だと、速いね
500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:52:43
是非今度は県内チームで。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:53:31
>>500
やめてくれ、人数ばかり集めて使えないような補欠が増えるだけ
502コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 14:53:36
来年は、九州学院がライバルだよ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:54:14
【全国高校駅伝5区(3.0k)歴代】
@8.22 浅井利雄(新潟・小出) 1972年・23回
A8.24 藤井 翼(長野・佐久長聖) 2008年・59回
B8.29 山田 進(山口・宇部鴻城) 1961年・12回
C8.36 藤原賢治(兵庫・報徳学園) 1989年・40回
C8.36 小島忠幸(兵庫・西脇工) 1992年・43回
E8.38 仁木崇寛(兵庫・西脇工) 2007年・58回
F8.39 鰐淵健二(千葉・市立船橋) 1986年・37回
F8.39 笹崎慎一(長野・佐久長聖) 2005年・56回 
H8.40 小嶌裕貴(愛知・豊川工) 2007年・58回3位
I8.41 滝田淳一(埼玉・埼玉栄) 1985年・46回 
I8.41 藤井達也(広島・世羅) 1986年・47回2位 
I8.41 大森一輝(栃木・那須拓陽) 2007年・58回4位
大迫まつ毛長え
来年は一年の育成メインで、あわよくば優勝できれば良いよ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:54:48
涼音うざい
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:55:05
>>485
甘いよ
既に日体大で確信したわ
>>503
UFOが8.26だぞ
509ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:55:44
>>507
甘いよ
既に大迫入学が決定した時点で確信したわ
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:56:21
今年は一般が穴だから
都道府県の3区も村澤で決まり!!!
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:56:40
そっかー大迫ベストが13:58でコースにもよるけど、14:11はほぼ力通りとみて良い?
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:57:29
やった〜!!
513ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:57:45
>>509
甘いな、佐久に駅伝部ができたときからこうなる運命だということに俺は気付いていたぞ
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:58:17
本当におめでとう!!!
感動しました!!!!
>>510
それでいいと思う
佐藤も松本も箱根でダメージ食らってそう
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:59:43
>>513
それは言い過ぎだw
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:59:53
健太が走って平賀がもうちょっと粘るだけで1分台もありえたね
でもここまで日本人だけで選手がそろうことはどこの学校でも当分ないだろうな
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:00:16
>>513

甘いな。俺は佐藤清二が生まれたときから既にこうなる事はわかってたよ!
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:00:32
佐久長聖 都大路過去戦績 氏名(学年)タイム<順位>
2008; 千葉(3)29.52<2> 松下(2)8.25<5> 村澤(3)23.38<1> 平賀 (3)23.34<2> 藤井(3)8.24<1> 寛文(3)14.14<1> 大迫 (2)14.11<1> :2.02.18 優勝!
2007; 村澤(2)29.46<4> 長瀬(3)8.37<8> 寛文(2)24.05<3> 千葉 (2)23.55<2> 藤井(2)8.39<2> 健太(2)14.20<1> 堂本 (3)14.33<2> :2.03.55 2位
2006; 永田(3)31.07<36> 千葉(1)8.21<4> 高野(3)24.10<2> 山本 (3)23.48<10> 村澤(1)8.55<3> 笹崎(3)14.58<11> 堂本 (2)14.29<2> :2.05.48 6位   
2005; 松本(3)29.48<7> 堂本(1)8.42<20> 永田(2)24.39<9> 高野 (2)24.27<12> 笹崎(2)8.39<1> 岡本(2)15.10<8> 山本 (2)15.02<8> :2.06.27 4位
2004; 悠基(3)29.50<7> 都甲(2)8.40<33> 松本(2)24.28<9> 永田 (1)24.19<19> 高野(1)9.02<12> 岡本(1)14.48<3> 信哉 (3)15.01<20> :2.06.08 12位
2003; 上野(3)28.54<5> 松本(1)8.37<17> 森田(3)24.13(2> 悠基 (2)22.44<1> 遠山(2)9.14<31> 斉藤(1)15.29<29> 内山 (3)15.19<28> :2.04.30 2位
2002; 上野(2)29.51<9> 原田(3)8.21<3> 悠基(1)24.31<2> 小山 (3)24.08<11> 上村(3)9.00<4> 森田(2)14.43<5> 藤森 (3)14.56<19> :2.05.30 7位
2001; 原田(2)29.55<13> 上野(1)8.16<1> 市村(3)24.23<8> 今村 (3)23.48<4> 藤森(2)8.54<6> 森田(1)14.51<6> 塚田 (3)15.07<28> :2.05.14 5位
2000; 太田(3)29.47<5> 原田(1)8.24<4> 家高(3)24.54<6> 良仁 (3)24.08<10> 市村(2)8.59<4> 小林(3)15.25<28> 今村 (2)14.59<9> :2.06.36 5位
1999; 高見(3)29.57<9> 良仁(2)8.34<18> 太田(2)24.30<4> 矢島 (3)24.05<6> 市村(1)9.04<3> 家高(2)15.04<6> 清治 (3)14.04<1> :2.05.18 3位 
1998; 宮入(3)30.31<12> 清治(2)7.55<1> 松崎(3)24.57<8> 高見 (2)24.03<8> 矢島(2)9.11<8> 小出(2)15.01<11> 小島 (3)14.52<14> :2.06.30 4位
520ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:01:12
--------1区--------
1位 28:54 上野裕一郎(2003) ☆日本人区間最高
2位 29:46 村澤 明伸(2007)
3位 29:47 太田 貴之(2000)
4位 29:48 松本 昂大(2005)
5位 29:50 佐藤 悠基(2004)

--------2区--------
1位 7:55 佐藤 清治(1998) ☆区間記録
2位 8:16 上野裕一郎(2001)
3位 8:21 千葉 健太(2006)
  8:21 原田 徹(2002)
5位 8:24 原田 徹(2000)

--------3区--------
1位 23:38 村澤 明伸(2008) ☆日本人区間最高←New!
2位 24:05 佐々木寛文(2007) 
3位 24:10 高野 寛基(2006)
4位 24:13 森田 稔(2003)
5位 24:23 市村 一訓(2001)
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:01:23
軽量級が無差別級に出ても文句はなかろう

一般、高校で完全に別れてる
クロカンでは一般で出てくる高校生もいるもんな
522ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:01:28
>>515
素人か?
失格負けになりたいのか?
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:01:58
--------4区--------
1位 22:44 佐藤 悠基(2003) ☆日本人区間最高
2位 23:34 平賀 翔太(2008) ←New!
3位 23:48 今村 淳志(2001)
   23:48 山本 大貴(2006)
5位 23:55 千葉 健太(2007)

--------5区--------
1位 8:24 藤井 翼(2008) ☆現コース歴代1位,区間歴代2位←New!
2位 8:39 藤井 翼(2007) 
   8:39 笹ア 慎一(2005)
4位 8:54 藤森 憲秀(2001)
5位 8:55 村澤 明伸(2006)

--------6区--------
1位 14:14 佐々木寛文(2008) ☆区間記録←New!
2位 14:20 佐々木健太(2007) 
3位 14:43 森田 稔(2002)
4位 14:48 岡本 考平(2004)
5位 14:51 森田 稔(2001)

--------7区--------
1位 14:04 佐藤 清治(1999) ☆区間歴代2位
2位 14:11 大迫 傑(2008) ←New!
3位 14:29 堂本 尚寛(2006)
4位 14:33 堂本 尚寛(2007)
5位 14:52 小嶋 卓也(1998)
524ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:01:59







   適   性   厨   の  謝  罪  会  見  ま   だ  ?










525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:02:03
来年は山田が強そうだが
526コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 15:02:27
5、6区、7区は、圧巻だったよ
527ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:02:39
都道府県対抗の一般区間に高校生は出られないよ。ちゃんと要項に制限の記述があったはず
528ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:03:37
>>527 そんなもんいらねーよ
取っ払え!
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:04:36
佐久長聖 都大路過去戦績 氏名(学年)タイム<順位>
2008; 千葉(3)29.52<2> 松下(2)8.25<5> 村澤(3)23.38<2> 平賀 (3)23.34<2> 藤井(3)8.24<1> 寛文(3)14.14<1> 大迫 (2)14.11<1> :2.02.18 優勝!
2007; 村澤(2)29.46<4> 長瀬(3)8.37<8> 寛文(2)24.05<3> 千葉 (2)23.55<2> 藤井(2)8.39<2> 健太(2)14.20<1> 堂本 (3)14.33<2> :2.03.55 2位
2006; 永田(3)31.07<36> 千葉(1)8.21<4> 高野(3)24.10<2> 山本 (3)23.48<10> 村澤(1)8.55<3> 笹崎(3)14.58<11> 堂本 (2)14.29<2> :2.05.48 6位   
2005; 松本(3)29.48<7> 堂本(1)8.42<20> 永田(2)24.39<9> 高野 (2)24.27<12> 笹崎(2)8.39<1> 岡本(2)15.10<8> 山本 (2)15.02<8> :2.06.27 4位
2004; 悠基(3)29.50<7> 都甲(2)8.40<33> 松本(2)24.28<9> 永田 (1)24.19<19> 高野(1)9.02<12> 岡本(1)14.48<3> 信哉 (3)15.01<20> :2.06.08 12位
2003; 上野(3)28.54<5> 松本(1)8.37<17> 森田(3)24.13(2> 悠基 (2)22.44<1> 遠山(2)9.14<31> 斉藤(1)15.29<29> 内山 (3)15.19<28> :2.04.30 2位
2002; 上野(2)29.51<9> 原田(3)8.21<3> 悠基(1)24.31<2> 小山 (3)24.08<11> 上村(3)9.00<4> 森田(2)14.43<5> 藤森 (3)14.56<19> :2.05.30 7位
2001; 原田(2)29.55<13> 上野(1)8.16<1> 市村(3)24.23<8> 今村 (3)23.48<4> 藤森(2)8.54<6> 森田(1)14.51<6> 塚田 (3)15.07<28> :2.05.14 5位
2000; 太田(3)29.47<5> 原田(1)8.24<4> 家高(3)24.54<6> 良仁 (3)24.08<10> 市村(2)8.59<4> 小林(3)15.25<28> 今村 (2)14.59<9> :2.06.36 5位
1999; 高見(3)29.57<9> 良仁(2)8.34<18> 太田(2)24.30<4> 矢島 (3)24.05<6> 市村(1)9.04<3> 家高(2)15.04<6> 清治 (3)14.04<1> :2.05.18 3位 
1998; 宮入(3)30.31<12> 清治(2)7.55<1> 松崎(3)24.57<8> 高見 (2)24.03<8> 矢島(2)9.11<8> 小出(2)15.01<11> 小島 (3)14.52<14> :2.06.30 4位

訂正。村澤の走りがすごかったので,思わず1位にしてしまったm(_ _)m
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:04:43
藤井と平賀って力の差ある?
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:05:07
女子では福岡かどっかのチームで一般区間に高校生が走ってたような
532大迫3区:2008/12/21(日) 15:05:16
今日の佐久優勝に向けてのポイント

・1区 千葉がどれだけいい位置で繋げれるか(育英、西脇マーク)
・2区 松下の走りはいかに(かなり重要)
・3区 エース村澤とにかく粘れ(ここで勝負のほとんどが決まる)
・4区 育英を追い越せるかどうかは平賀の勢いにかかってくる
・5区 藤井区間新なるか、ここで追いつけるか
・6区 寛文区間新なるか、優勝を決定付ける走りができるかどうか
・7区 大迫区間新なるか、そして初優勝なるか


大体思い通りの展開になったね!佐久おめでとう!
533ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:07:48
>>529
佐久の最高記録保持者を繋げると

上野ー清治ー村澤ー悠基ー藤井ー寛文ー清治 か

大迫に清治の記録破って欲しかったな
534ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:07:51
千葉と永田を同じ扱いしてた馬鹿はどこ行ったの?
>>531
鹿児島で、アンカーが高校生だったときがあるわ。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:09:49
イカメソと千葉を比べると一分近い差があるな
イカメソ恐るべし〜
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:09:54
今回の区間配置について、
両角先生に散々文句言ってやつら、
ざまあみろ。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:10:02
そろそろゴルフ部について話す奴でてきてもいいころだろ。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:10:05
松下と都甲を(ry
佐久おめ
隙のないレース運びだったな
佐々木健太が故障で欠場したのは残念だったが
>>529
こう見ると、2003年はカオスだなw
542大迫3区:2008/12/21(日) 15:11:52
>>533
完全な独走態勢だったのと、雨が降っていたこと
区間2位との差を考えるとかなり価値のある記録だと思うよ

記録が出なかったのは少し残念だけど
5〜7区以降の3人強すぎワロタw
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:12:16
健太いれば、千葉の自重も薄くなって、1分台に突入しただろうね
545ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:14:50
来年の一年生が入ってくるまでのオーダーはどんな感じ?
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:15:17
これで,7区間中

区間記録 2区間
日本人区間最高 3区間
現コース区間記録 1区間
区間歴代2位 1区間

恐るべしだな。ただ,アンタッチャブルの5区は残ってしまったが,
今年の藤井,田村がだめで,次にここに迫る高校は何年後に出てくるのか
547ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:15:45
とりあえず千葉に上りの適性がないとか言ってた知ったかぶりど素人出てきて謝れや。
芸スポにも建ってるが、見当違いのアホばっかだな
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:17:31
しかし寛文と平賀を獲得した早稲田が一番嬉しいだろうな
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:17:43
千葉はあのスローペースから29分50秒台で入ったのは評価できる
最初から飛ばせば難コースの1区で29分30秒程度ではいけたね
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:19:06
さて、2連覇を目指して来年のスカウトは本気で行かなきゃな
県外からは勝亦と誰が来るんだ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:20:14
この高校記録はしばらく破られないな
すげーな!!
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:20:37
村澤>千葉=寛文>藤井>平賀=大迫>松下 くらいの価値だと思うけど今日のレース
平賀と大迫はもうちょっとだけ期待してた
千葉はスローペース考えれば1区2位なら十分評価できる

本人の力に対してってわけじゃなく絶対評価
554コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 15:20:53
>>549
有名な選手が、ダイヤになるとは限らないよ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:21:15
>>545
大迫ー矢野ー代田ー笹崎ー宮坂ー臼田ー松下

こんな感じかな、これじゃ入賞は無理だけど
556ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:22:40
来年はちょっときびしい・・・
557ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:22:48
>>554
そういう人を見下すような今年か言えない人間になってはいけません
自分はそんなことを偉そうに言える人間なのですか?
平賀は無理して突っ込んでの記録だから価値はあると思うがね
559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:24:03
コールって馬鹿まだいるのかよ
世羅か育英の優勝とか言ってたくせに
560ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:24:32
>>556
そのためのスカウトだろ?
勝亦、両角、兼子、千国、山浦あたりは13分台〜14分一桁出るだろ
問題は獲得できるかどうかだな
561ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:25:37
>>560
自分で言ってていい加減馬鹿らしくなってこないの?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:25:53
来年は三位以内だな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:26:21
>>555

大迫が13分50秒前後で,
笹崎,代田が14分10秒前後,
で,松下が伸びてくれれば入賞くらいは何とか
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:26:41
監督怖そうだな
565ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:27:57
勝亦は悠基級の逸材だろ
両角は長野史上最強になれるから上野以上の逸材

兼子は未経験で村澤の中学と比べてもそれをうわまわっている

これからすると
両角13分35秒
勝亦13分40秒
兼子13分48秒

くらいは期待していいと思う
逆にこれができなかったら失敗だ
566ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:28:01
>>558
勝負は別にして育英渡辺?のガッツに驚いた。
来年は育成の年です・・・
568ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:28:53
>>567
佐久大物育成高校へと来年は変貌するだろうな
コール ◆8eDC4YYhPcはKYすぎる
上野裕史は伸びてないのか?近況はどうなってるの。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:29:24
まあいいよ今年優勝したんだから
来年は気楽にやったらいい
572ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:29:33
今回走った3年はみんなどこに進学?
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:29:52
>>553
村澤が1分差つけられてても後半逆転しただろう

藤井=平賀=寛文>村澤=大迫>千葉>松下
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:30:18
大迫、両角、笹崎、代田あたりは全国レベル!
575ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:30:18
>>572
今頃、何言ってんの?
バカかw
576ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:30:22
>>561
素質ある選手が長聖に入れば伸びるからそれを見るのは楽しいよ
今の伸びて無い1年を見るとホントそう思う
来年は確実に好素材だけをピンポイントで少数精鋭でいいから獲りたいよ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:30:44
オタの皆さんおめでとう
578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:31:22
今日はうまい酒が飲めそうだ
とりあえず、1年間の長い苦しみから解放された感じだわ
選手には一週間ぐらい休暇をあげてほしい
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:31:51
コレだけのメンバーそうそう集まるモンじゃない
毎年優勝したけりゃ留学生入れろって話で…
581ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:31:56


適性厨氏ね



永田と千葉を一緒にするなど素人が


582ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:32:16
>>565
村澤なんかと比較するなよ
村澤は中学時代の大会経験は豊富だからな
兼子は駅伝以外は皆無
583大牟田ファンだけど:2008/12/21(日) 15:32:59
伝説を目の当たりにしてとても幸せです
あんな後半区間初めてみたよ
おめでとうございます。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:33:28
>>573
平賀は区間3位に6秒差4位に7秒差だしトップ級の活躍とはいえないよ
藤井にしても5区だからってのもある

周りの区間の強さも考慮しないといけない
1区以外はうちの主力なら日本人1位は取って当たり前なんだから
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:33:36
>>581
いつまでくだらんこと言ってんだ?
優勝できたんだからもっと喜べよ
それとも何処か他のところのヲタ(長聖アンチ)なのか?
そりゃご愁傷様w
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:33:43
>>573
流れや展開無視してそういうこと言うなんて
ほんとにファンなの?どっから来たの?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:35:14
>>585
あ、お前いたのかww
昨日と言ってること同じだな
はやく謝罪しろよカスwww
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:35:28
>>573
みんな頑張ってそれぞれが役割を果たしたのに、君KY過ぎるよ。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:35:45
     佐久     世羅
1区 大迫13:58  北  14:11
2区 矢野14:43  藤川14:43
3区 代田14:25  松井14:31
4区 笹崎14:21  カロキ.13:33
5区 宮坂14:54  折元14:46
6区 臼田14:59  土生14:38
7区 松下14:44  竹内14:37
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:35:55
>>587
荒らしは消えろよ、お前の役目はもう終わった、ご苦労さん
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:36:13
>>585
あれ?
喜んで謝罪するんじゃねえの?w
まあ素人だからしょうがねえかwww
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:36:15
>>573
それを言い出したら,同じことが他の区間でも言えるよな
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:36:32
平賀の美しいフォームだと、斎藤みたいにフォーム崩して迄ラスト1キロ走るとその後に影響出るのかね?
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:36:35
>>589
長聖は来年超大物ルーキーが入学予定だから世羅との差は致命的なものになるだろうな
595ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:37:09
>>589
それは留学生がいなければ佐久の方が強いけど,
世羅の留学生はすごいだろ,ってことですか?
596ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:37:09
>>590
素人って恥ずかしいねえw
千葉と永田が同格って馬鹿にも程があるねw
597ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:37:59
 こ こ は 都 大 路 優 勝 校 の ス レ だ よ ね ? 

なんでこんなに荒れてんだ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:38:09
>>591
千葉はブレーキだろ?上野ごときに負けてる
平坦の10`なら千切ってるよ、適性って大事だな
勝てたからよかったけどな
599ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:38:31
国際記録更新は両角世代が2年か3年くらいまでおあずかだな
3年のときには間違いなく破るだろうけど
2年の時点でも破れそう
>>597
アンチが荒らしに来てるだけ、気にするな
601コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 15:39:02
平賀選手は、走りがきれいだね
それにしても、
村澤選手、藤井選手、田村選手、カロキ選手、佐々木寛之君の走りは次元の違いを見せたね
それにしても、1区がよかったところが、だいたい上位にきてるね
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:39:56
>>598
は?スローペースのあの展開でどこがブレーキなんだ?
まあお前みたいな素人は今後来なくていいよ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:39:58
1区は基本回りが強いから好走してもそこまで早く見えないのが損だな
604ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:40:44
適性厨はやっぱり荒しだったんだな
また新入生妄想タイムで荒すんだろう
哀れな奴だ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:41:05
>>598
二度と来るな。
ド素人。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:41:11
>>596
玄人だって神じゃない、それくらいわかるよな?
そんなに長聖が勝って悔しいのか?その狂いようを見てると余程悔しいと見たw
まあせいぜい悔しがれよ、優勝したのは長聖だからな
607ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:41:21
千葉最高!
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:41:47
上野に勝てる奴は村澤しかいないだろう
10000mの記録会でも上野に全員負けたしな

山崎とか福士など他の選手には全部勝ってるだからかなり評価していい
609ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:42:11
>>604
適性厨を荒らしと騒いで荒そうとするお前が荒らしだろ?もう来ないでくれる?
610ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:42:17
千葉がやってくれると信じてよかったぜ。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:43:01
千葉ちゃん頑張ったよ千葉ちゃん
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:43:23
>>602
スローペースで助かったよホント
ハイペースだったらどうなってたかわからんからな
613ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:44:01
>>605
荒らしのお前が来なければいいだけの話しだぞ
もっと頭使えよ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:44:08
>>606>>609
がんばれよ適性厨w
お前の恥ずかしいレスは忘れないよw
あれだけ偉そうにしてたくせにしかし情けない男だのう
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:44:15
今日のMVPは千葉!
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:44:16
ハイペースだって千葉なら大丈夫だったさ。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:44:25
平賀を必要以上に持ち上げて他を貶そうとしてるしてる奴ミエミエなんだよ
自画自賛は巣に帰ってやれ
興が削がれる
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:44:37
千葉の凡タイムがなければ1分台いけたのにな
619ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:45:01
















   適      性     厨     完      敗











620ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:45:38
>>614
おう忘れないでくれよ、また来年も役に立つかも知れないからな
永田みたいなブレーキがなくてよかった、スローペースのおかげだな

それよりそろそろ来年の都大路2連覇のために新入生の話でもしようか
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:45:56
村澤は前半3キロくらいクイラとほとんど変わらないペースだから後半ガクッと行くんじゃないかと思ったが、粘れるし相当強い。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:46:01
みんな目が肥えてるから素直に喜ぼうって人少ないよね
元々実力あったけど意外と遅く来た春だったね
623ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:46:09
>>616
そうだそうだ!!!
624ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:46:21
>>619
だが長聖は完勝、それで十分だ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:46:26
昨日のここはホントひどかったなあ。
千葉を馬鹿にし、
挙句の果てに、千葉を1区にした両角先生を馬鹿にし、
ほんと馬鹿にしたやつらざまあみろだ。
>>594
お前はまず、日本語を勉強して来いやw
「致命的」の意味わかってないだろw
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:46:58
>>622
遅すぎたんだよ
オレはそれより来年の2連覇が待ちきれない
早いとこスカウトしてほしいな、大物だけを
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:47:19
>>620

>新入生の話でもしようか

また得意の妄想タイムですか?w
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:48:09
>>628
妄想?近い未来に現実になるタイムだろ?
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:48:10
皆さんお疲れ様

佐々木がタイムに不満漏らしてました

14:00のタイムで区間賞取りたかったと
631ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:48:30
つか今回何故荒らしが出るのw?
・千葉、平賀は最低限の仕事をした
・松下は予想以上の走り
・村澤は3区日本人最高タイム
・藤井、佐々木、大迫は区間賞(佐々木は区間新)
 
どこに批判要素があるのさw
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:48:42
あのスローペース前半15分15くらいだっけ
で後半上りがある1区でそっから14分40くらいでカバーしてるんだぞ
後半はなかなかのペースで走ってるはず
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:49:20
>>630
別にそのくらいの高い気持ち持っててもいいじゃん。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:49:49
>>626
頭がいいなら脳内で変換しろよ
ワザワザ偉そうな指摘は要らないぞ
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:50:25
>>631
完璧すぎるからじゃね?
アンチからすれば悔しいだろうな
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:50:47
大住は下りでも普通にブレーキしてたな
あいつロードでは弱すぎだから別にいらなかったな

2区走っても松下より後ろかもしれん
千葉は集団走が得意だから大丈夫って主張していた者だが予想通りだったな
千葉を叩いていた能無しは来なくて良いよ
って言うか恥ずかしくて普通は来れないだろ
638ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:51:06
苦節11年 両角監督おめでとうございます
OBの皆さんも、祝勝会でたっぷり呑んでよ〜
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:51:27
カツマタが佐久とか妄想してる奴がいるが彼は西脇か地元の高校に進学だ
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:52:52
>>636
松下は長聖でフォーム改造に取り組んでたからな
目に見えてわかるくらいフォームを変えてる時期があった
でも今は元のストライド走法に戻したみたいで下りを本来のスピードで走ってたな
あのフォームなら1500のスピードが活きてきそうだ
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:53:43
佐久の選手は

力みなく
無駄がなく
軽やかで尚且つ速い
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:54:27
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:55:17
大迫の顔がかわゆすぎる件
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:55:50
愛知の中学スレとか愛知関連のスレに松井が佐久という情報も結構出てるんですが
こちらも取れれば大きな戦力になると思います

勝亦両角松井の中学エリートに
兼子千国笹木山浦の素材型これで勝つ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:56:00
兼子や千国の顔面偏差値はどのくらいなの?
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:56:36
>>644
いいですねぇ〜考えただけでもよだれが出てきますw
647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:57:13
西脇はないよ、もう兵庫は須磨が牛耳る運命だ
県民が西脇に行かねーんだもん
648ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:57:38
大迫ってかっこよくね?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:57:52
>>644

松井は豊川内定してるよ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:57:59
>>648
オレは中学時代からそう思ってたよ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:58:01
西脇はショックだろうなあ
まさかあそこまで差がつくとは
素晴らしかったね。
選手たちの活躍はもちろんのこと
両角監督の言うとおり部員全員でつかんだ初優勝だと思います。
これからも頑張ってください。

他校のファンの皆さんのお祝いの言葉も嬉しく思います。
ありがとうございました。
長野県民より
>>642
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:00:41
>>648
かわいい顔してるけどかっこよくはない
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:01:32
>>649
松井君は豊川や豊川工業はないという話を聞きましたね
岡崎か佐久長聖どっちかに進学希望だとか

まぁそれから逆転で豊川に決まったのかもしれないですが
656コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 16:02:13
さむいよ・・・
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:02:31
大迫の顔にメークしたい

超絶美人になる
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:02:34
>>656
そのまま凍えて氏ねばいい
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:02:37
岡崎って、超進学校なんだけど
三河地区で一番。最低でマーチ関関同立なんだけど・・

佐久→早稲田決定!
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:03:16
明日の夕方のニュ−スは佐久祭りだな
これだけのメンバーでコンディション作りも出来ていたら誰を何区に配置しても
勝ってたんじゃないかと思えるな。
自分の期待は村澤−健太−寛文−大迫−藤井−千葉−平賀 だったんだが
この配置(健太→松下)でも優勝できたろうね。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:03:47
両角さん「私の長聖での役目は終わった」なんて言って辞めないだろ
うな?
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:03:47
陸上の有力選手って頭いい奴多いよな
松井もかよ
兼子も進学校と迷ってるらしいし
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:04:28
>>662
息子と一緒に4連覇目指します!
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:05:44
村澤 29分20
健太  8分15
寛文 23分50
千葉 23分10
藤井  8分25
平賀 14分20
大迫 14分00
合計 2時間0分40秒

もし健太が揃って全員絶好調ならこれくらいはいけた
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:05:50
後半勝負でさくさくと佐久優勝
667ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:07:01
岡崎は東大40人、名大100人
公立とは思えない
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:07:18
他校ヲタですが、優勝おめでとうございます。

いやいや、あきれるくらい強かった。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:07:37
頭がいい奴は工業高校とか低偏差値の高校は避ける奴も多いからなぁ
愛知なら山本修平なんかもそうだね
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:07:43
寛文馬鹿にしてた奴もいたなあ
区間新だったねw
671ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:08:50
>>664
是非そうして欲しい

たかみー一人じゃまだ心配だ。信用してない訳じゃないんだが
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:09:09
はいはいおめでとう
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:09:20
堂本やったで!!
674ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:09:22
>>671
信用してないからそういうこと言うんだろ?w
675648:2008/12/21(日) 16:09:30
オレ、マジで大迫に萌えです。
やばい・・・

緊張して早口になっちゃってたり かわい過ぎるよおおおfじゃいsぢおjf



つぎは堂本の箱根での好走を期待
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:10:35
>>665
コンディションとか展開無視して語る妄想タイム厨。
678希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/21(日) 16:10:59
佐久優勝したみたいだね
用事があって2区までしか見れなかったけど素直に称賛してやるよ
来年も頑張ってね
679ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:11:48
寛文3区厨=適正厨もいたけどね
結果6区だったわけだがw

俺は長年佐久を見続けてきたとかほざいてて
かなり偉そうなやつだっだけに笑えるw
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:12:44
記念真紀子

おめでとうございます!!
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:12:49
村澤が3区なら寛文の変わり以上の走りはできるからな
682ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:13:50
山学オタなんだが藤井強かった
ありがとう
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:14:14
でも結局はまだ選手層が薄いってことだな
補欠の誰が入っても繋ぎの区間くらいなら区間賞取らなきゃ
その辺りが両角世代の課題でしょ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:15:12
下りの平賀の4区とのぼりで若干ながい村澤の3区のタイムが同じくらい
この区間って年にもよるけど30秒ー1分くらい差がつくから平賀と村澤は相当力の差があるとみていい
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:15:45
コールって大牟田ファンなんだな(笑)
福岡の恥
>>683
そんなん無理
687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:16:02
そんなの千葉の平賀の力差を見てもわかるだろ
県3区と4区でのタイム差であれだけ違うんだからさ
大迫って松本昴大と似てないか?
689ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:16:35
素人なんで聞きたいんだが、来年はどこが勝ちそうなんだ?
気が早くてスマソ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:16:46
両角世代は補欠でも14分1桁くらいいけそうだな
いわれているとおりの補強ができれば13分台3-4人でても本気でおかしくない

少なくても村澤世代を大幅に超える超補強
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:17:10
>>686
それを実現させるべくスカウトするんだろ?
あれだけ集めても戦力になる選手が上位7人ギリギリ
補欠レベルがギリギリ3人じゃ話にならんでしょ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:17:22
それにしても西脇は弱かったな。
福士1区はないだろ。
距離が長ければ長いほど弱い。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:18:28
>>692
福士はスローペースでよかっただろ
ハイペースだったらブレーキだったな、上りが苦手だから仕方無い
適性がないんだよ
694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:19:07
藤井もはるばる福岡から来て
こういう結果になって良かったなあ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:20:09
大迫って男に人気ありそうだけど女にもてんのかな?
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:21:15
福士とか大住とかダメそうな予感はしてたけどやっぱりだめだったって感じ
これはうちでは永田にも言える
走る前から不安な選手っているよね
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:22:13
>>694
それだけの覚悟を持ってきたんだろうな
元岡中と言えば元名門中学だろ?そこで一介の全中出場者だった藤井が14分09秒
長聖の環境と彼自身の意識がそれを達成させたんだろう
>>691
夢見すぎ
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:22:36
そう
やっぱり安定した結果を残していない選手はやらかすよ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:26:25
藤井鬼だったなw
あの短い距離でw
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:26:39
>>698
夢じゃない、スカウト次第には現実になるさ、長聖の指導力からすればね
それだけ長聖ってところは素質を持った意識の高い選手にとっては聖地と言えるだけの
ところになりつつあるんだよ、時代は西脇、育英時代から佐久長聖一強時代になりつつある
もちろんスカウトに手抜きをしなければの話だけどな、それは何処の高校にも言えるけど
同じスカウトでも長距離選手は何処よりも育成できる
豚に真珠では意味が無い、磨くならダイヤの原石だ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:27:14
藤井って長い距離ではイマイチくね?
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:28:39
佐久が全員が全員一番のばせるとは思わないけど
佐久でやっていくやる気がある奴は佐久でのびるだろうね

坊主がいやだとかそういう奴はのびないかも
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:29:39
僕は千葉県ですが、来年
佐久受験します
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:30:15
兼子は野球やってきたしすでに坊主だったけどね
千国は坊主が嫌で来ないかも
上田、山浦、松下、笹木あたりも坊主だったし
706ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:30:49
>>704
一般入試の普通に勉強しに来る方ですね
優勝して、強化費がどうなるかだな
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:32:23
常識的に考えればもっと増やしてもいいと思うけど
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:32:38
>>706

はい一般入試です

5000m 15:07です
頑張ります
710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:33:17
野球部辺りは一般組みを主体にしたらどうかな?
でもそれだと集まらないか
あまり長聖のブランド力をなくすと魅力がなくなって集まらなくなるし難しいとこだね
711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:33:52
15分7なら中学上位クラスなので特定されますよ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:33:58
>>709
厨房でそのタイム早くね?
山口は埼玉だし、千葉だから別人か?
713ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:34:51
そういえば長聖中の田中は高校で駅伝部に入るのかな?それとも陸上部か?
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:43:28
都道府県の選考むずいな
村は確定として
寛文、大迫、千葉のなかから誰か落選する
715ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:43:33
>>647
本人から聞いた情報
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:44:20
>>714
平賀は?
温情で健太もあるかもよ?
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:45:19
そう言えば寛文も千葉出身だよな。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:46:16
調子のいい奴だれでもいいよw
村澤の5区は確定
千葉と大迫でいいと思うけど、寛文の今日の走りを見てたら悩むなぁ
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:46:57
1区千葉も確定だろ
今回は上りが無いから文句なしだ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:47:56
寛文はIHも出てないし主将としてがんばってきたし
なんとか出してやりたいなあ
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:47:56
都道府県は勝ちに行くなら経験も踏まえて
1区千葉5区村澤で4区が迷う
多少温情になるが
1区寛文4区平賀5区村澤にすると藤井以外の主力は全員都道府県経験できる
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:48:53
>>722
藤井は中学時代に経験してるからいいだろ
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:49:07
大迫は来年もあるということで・・・
725ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:50:27
優勝おめでとう!!
競技場で見てたけど、大迫君の走りは腰高で綺麗でした、後彼は爪先走りぽいですね。
まあ、遠目で見てたので良く見えなかったですが(笑)
726ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:51:00
4区は、寛文だろうが平賀だろうが藤井だろうが誰が走っても区間賞。
727ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:53:34
今回の都道府県はなんか肩の力を抜いてみれるな
佐久の最高記録を出した7人を抜き出して合計タイムを計算してみたら、2時間ぴったしだったw
上野(3)28.54<5> 清治(2)7.55<1> 村澤(3)23.38<2> 悠基 (2)22.44<1> 藤井(3)8.24<1> 寛文(3)14.14<1> 大迫 (2)14.11<1>

7区は清治 (3)14.04<1>で計算しちゃうと2時間切るんだがw
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:57:47
早稲田バーカ 寛文、平賀みたいな雑魚掴まされてやんの
千葉とは格ちがいすぎ
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:58:52
1区千葉と5区村澤だけはみんな確定なんだね
4区は難しいね。
しかし,戦略的な難しさではなく,誰を出してもいいから迷う
という状況なのがまたすごいが
1区は千葉5区は村澤で確定だろう
4区は上記以外でそのとき一番調子の奴だな
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 17:07:16
しかし合宿の1日50km走ったってのは驚いた

すげぇな
さて,これからまた録画を見てゆっくりとするかな
大住・・・自己記録更新して戻ってきたと思っていたけど,
平賀に1分12秒差付けられたのか・・・ロード弱いのだな。
だとすると札幌に戻ってよかっただろうな
735ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 17:11:42
DVD録画したつもりが異常停止で取れてないorz
マジ氏にたい・・・
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 17:16:08
>>732
サバ読んだけど実は60`です
737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 17:18:42
俺は世羅ヲタだけど、初優勝おめでとう
本当に強かったね
でも来年は世羅が優勝できるといいんだけど
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 17:19:27
大住は去年も区間46位
大住は記録会しか好走しない

一番結果を出したといわれるのが去年の都道府県4区の15分0秒だっけ
>>738
ラストスパートで5位で通過したので目立ったけれど,
実は4区14位だからなあ

まあ,他の時よりはいいか
740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 17:42:22
都道府県対抗駅伝
千葉-両角-悠基-寛文-村澤-兼子-上野

名岐駅伝(7.3-6.0-9.8-6.2-4.3-6.6)
笹崎-代田-大迫-松下-臼田-宮坂

中国山口駅伝(15.1-11.3-11.9-10.4-8.7-15.9-11.1)
村澤-平賀-寛文-健太-太田-千葉-藤井

浜名湖駅伝(8.5-3.9-9.1-9.5-4.0-7.0)
笹崎-松下-大迫-代田-矢野-宮坂

天龍梅花駅伝(6.3-7.7-7.7-5.7-5.8-6.9)
吉良-臼田-宮澤-小池-掛川-伊藤

伊那駅伝(6.6-5.6-9.2-9.1-6.4-5.295)
松下-矢野-代田-大迫-笹崎-宮坂

弥彦駅伝(10.0-3.0-8.1-8.0-3.0-5.0-5.0)
大迫-矢野-代田-笹崎-臼田-宮坂-松下

新入生
県内:両角、兼子、上田、小田切、松下、山浦、千国、笹木
県外:勝亦、○○

高校総体
800 勝亦 山浦 千国
1500 矢野 松下 勝亦
5000 大迫 宮坂 臼田
3000sc 代田 笹崎 掛川
5000w 宮澤 伊藤

ほたる駅伝(5.0-6.9-6.0-6.0-6.9-4.3)
3年 掛川-宮坂-宮澤-伊藤-大蔵-小池
2年 吉良-臼田-小林-藤木悠-福沢-山口総
1年A 両角-勝亦-兼子-藤岡-松井-上田
1年B 山浦-小田切-笹木-松下拓-千国-田中

男鹿駅伝(10.0-3.1-4.4-4.7-7.6-3.9-8.3)
藤岡-上田-山浦-松井-兼子-笹木-千国

高校新人
1500 兼子 松下 上田
5000 松井 藤岡 小田切
3000sc 千国 山浦 笹木

県駅伝
大迫-山浦-勝亦-両角-藤岡-兼子-千国
越駅伝
大迫-松井-代田-笹崎-兼子-勝亦-両角
都大路
大迫-兼子-勝亦-両角-藤岡-松井-千国
741大迫ファン:2008/12/21(日) 17:58:05
優勝おめでとうございます。
落ち着いたレース展開の中での勝利は素晴らしかったです。
大迫君がテープ切った瞬間は感動しました。
勿論、村澤君の走りも感動です。
これからも、来年2連覇に向けて頑張って下さい。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:00:50
>>740
佐久はマジで中国山口駅伝に出るの?
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:01:49
妄想だろ?相手にするなよ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:02:45
>>740
だからぁカツマタは佐久じゃないって
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:19:11
都道府県の3区は村澤
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:24:08
909 名前: ゼッケン774さん@ラストコール Mail: 投稿日: 2008/10/03(金) 16:25:04
佐久が優勝とか考えられない!
西脇優勝100% 伝統の力が違うよ。



西脇伝統芸能炸裂wwwwwwwwww
747ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:30:08
西脇はしょうがないね。
まあ今日はめでたい日だから許してあげるよ。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:31:31
感謝しろよ西脇
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:32:38
西脇には散々荒らされたからな。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:33:45
佐久もこれで優勝高校か

しかも初優勝で高校最高記録とは

テレビの前で泣いてしまった。

両角さんも最高!!!!

感謝の気持ちはやっぱり大事!!!!
751コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 18:35:51
佐久長聖は、来年が勝負だよ
752ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:37:54
0から1にしたんだから、もう大丈夫だろ
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:39:46
いいスカウトができればだな
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:39:59
>>751お前、村澤3区だったら育英と世羅に負けるよ

とか言ってたけど、佐久長聖に実は負けて欲しかったんだろコール?

本音を言えよ。あと、優勝の余韻を崩すような書き込みはやめろよ。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:40:28
145 名前: ゼッケン774さん@ラストコール Mail: 投稿日: 2008/11/20(木) 18:06:10
1.西脇(県3分台の実力+伝統+駅伝イズム)
2.佐久(地区3分台の実力ー優勝経験なし)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:41:25
>>755
残念ながらその公式はもう使えないだろ
優勝を経験しちゃったからな
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:41:28
>>755
w
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:41:42
今回負けてたら史上最速のタイム番長になるところだったな
勝ててよかった
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:42:24
コール ◆8eDC4YYhPc
お前終わったら来ないっていたよな
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:42:47
まあ勝つときは得てしてこんなものだよな
圧倒して壁を破るか、あるいは他の優勝候補が総崩れしてか
761ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:42:52
来年からは追われる立場だな
王者に相応しいスカウトをしてもらいたいものだ
762コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 18:44:28
私は、接戦のほうが見てるほうとしては、面白いと思っただけ。
ずっと、先頭が変わらないのはつまらないよ。
佐久を応援してたよ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:45:08
そうか!! 王者になったんだよな!!

あ〜王者かぁ いい響きだなぁ〜
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:45:29
寺田さんとこにコメントでてるどー

男子優勝・佐久長聖 両角速監督コメント
「1人1人が100点の走りをしてくれた。松下の計算以上の走りが村澤を後押しした」
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:51:09
スカウト、スカウトって、全国の有力中学生で固めるですか?

東明、九学は、純県内選手で頑張ってます。だから、応援しがいがあるんです。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:52:19
寛文『サプライズですね』
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:52:29
だからいつまで経っても優勝できないんですね
今日分かったことのメモ
大迫は順大に行きそうな顔だった
松下は設定のタイムより10秒早かったらしいね
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:55:30
>同タイムで負けた昨年のことよりも、創部してから14年間の思いが込み上げてきました。

泣ける・・・
771ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:57:59
ゴール直後、両角さん泣きそうだったよな
772コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 19:03:43
次は、県内だけで優勝しよう
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:09:42
>>772
そういうルールをきちんと作ってくれれば当然それでやる
というか、留学生も当然禁止になるだろうから佐久にとってはそのほうがありがたい
774ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:11:12
優勝おめでとう
775ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:11:50
>>772
その言葉、そっくりそのままお返ししますよ
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:13:10
男子優勝・佐久長聖 両角速監督コメント
「1人1人が100点の走りをしてくれた。松下の計算以上の走りが村澤を後押しした」
「夢のようです。2区の松下が3区の村澤につないだ時点で、勝ちの流れが来たな、と思いました。
 同タイムで負けた昨年のことよりも、創部してから14年間の思いが込み上げてきました。
 2時間02分30秒という目標をクリアしたので、100点満点の走りだった。1人1人が100点の走りをしてくれた。
 村澤の3区起用をキャプテンに話したときは『サプライズですね』と言われましたが
 その起用の意味を1人1人が理解して、そのためにどういう走りをすべきかを考えてくれた。
 留学生が3区に来ることを想定して村澤を3区にして、1区はスローになると思ったが
 千葉がしっかりと乗ってくれて、狙い通りに粘ってくれました。
 区間配置を考え始めたのは2カ月前ですが、生徒たちに言ったのは2週間前。
 2区だけが不安でしたが、予定よりも10秒よかった。松下が計算以上の走りをしてくれました。
 それが村澤を後押ししたのだと思います。
 西脇工が区間毎に離れていくのを見て、勝機が近づいてきたと感じはしましたが
 そこを意識したということはありません。1人1人がきちんと力を出してほしいと思って見ていました。
 本当に力のあるチームなので、故障や風邪などの病気に気をつけました。
 慎重に慎重にやって、大会が近づいてくるにしたがって、チームの状態が上がってきました。
 残念だったのは昨年6区区間賞の佐々木健太が故障で使えなかったこと。
 そのマイナスを松下が、見事に埋めてくれました」
学会ばんざーい!!!
778ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:14:46
>>772
もう自分のスレ立てたらどうかな?
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:14:54
寛文(笑)
あの顔で「サプライズですね」ってw
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:15:00
県内選手のみだったら
@佐久長聖
A大分東明
B九州学院
C世羅
D青森山田
E埼玉栄
781ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:16:03
>>780
おい名前欄にコールのコテつけるの忘れてるぞw
3年 大迫 笹崎 代田 松下 宮坂
2年 臼田 福澤

来年の戦力こんなものか、矢野の復活と、上野+1年の成長に期待しよう
783コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 19:18:09
780は私ではないよ
私のスレはあるよ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:19:53
>>783
じゃー出張してくんなよww
自分の巣にいろww
785ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:20:55
>>782
入賞圏外からのスタートですか
まあいいでしょう、新入生と上野復活に期待します
786希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/21(日) 19:25:41
佐久は地元民限定でも今年は優勝したと思うし、文句のつけようのない優勝
栄も服部がイマイチだったけど、その他はベストを尽くし、実質2位
理想的なワンツーフィニッシュだね
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:26:57
>>786
コールと希代の二刀流だったのか
788コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 19:32:09
3区村澤選手の記録は、10年くらい破られそうにないよ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:32:32
宗の西脇否定ひどかったなw
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:43:32
MVPはムッサアアアアアアアア〜
791ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:47:00
村澤の前の日本人記録ってどれほど???
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:47:19
>>789
なんか言ってたっけ?
気にならなかったが
野球部の部費を陸上部に融通してもらおう!
>>792
「1区の遅れが全て」ってやつかな?
795ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:50:24
確かに、今回のMVPは村澤だな。
クイラ相手によく頑張ったよ。
個人的には、心配だった松下が無難にまとめてくれて嬉しかった。
今更で結果論だが、3区村澤大成功だな。
今日の状況だと村澤1区なら、区間賞はとるだろうけど、
せいぜい一桁の秒差だったろうしな。それだと3区千葉で1分以上の差を
つけられてたかもしれん。
もちろん村澤独走というシナリオもあっただろうけど、確実に勝てる一手を
打ったなあ。

村澤はクイラを目の前にして良くあのペースを守ったと思う。ついていきたく
なるところだと思うが…
その意味でも適正(笑)ピタリだったな。
797コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/21(日) 19:56:32
豊川の4区が、堂本選手に似ていたね
思いっきり主観だが、藤井があと3秒速ければMVPに値した。
もうちょっとであの目障りな区間記録消せたのに・・・
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:57:30
>>798
それは次の課題として両角世代に引き継いでもらえばいいさ
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:57:52
◇昨年同タイム2位 悔しさを力に『全員駅伝』で圧勝
 アンカーの大迫が最後の直線で高々と突き上げた右手の拳に、チームの思いがこもっていた。
同タイムで惜敗した昨年の悔しさを力強く晴らす、佐久長聖の圧勝劇だった。

 昨年の大会後、最初のミーティングで両角監督は宣言した。
「優勝には(2時間)2分台を出すしかない」。高い目標に向けて、練習のスピードを一層上げた。五千メートルの上位7人平均は14分4秒台。
全国でも例のない強いチームを作り上げた。

 柱となる村沢を1区でなく、留学生のスピードに動じず流れを作る役割を託して3区へ据えた。
主将の佐々木寛が一瞬、「サプライズですね」と驚いた布陣。だが村沢は「自分がチームのための走りをすべき区間」と理解。
エースに好位置でつなげば勝てるという確信を全員が共有した。

801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:58:52
1区の千葉は集団に乗り2位。主力の故障に伴い2区を任された松下も奮起し、仙台育英にわずか1秒遅れでつないだ。
そして村沢。「ペースが速くてびっくりしたが焦りはなかった」。仙台育英・クイラに離されても、腰が安定し軽やかなリズムの走りを保って追い、予想より小さい32秒差でまとめた。

 こうなれば後は無心で力を発揮するだけ。
独走の高校最高記録に、6区区間新の佐々木寛は「皆が自分の走りをした『全員駅伝』の結果」と胸を張った。

 95年の創部から両角監督が指揮し、98年に初出場で4位。
以来04年の12位以外はすべて入賞した実績は、監督自らが手作りした1周600メートルのクロスカントリーコースでの練習で築いた。
そしてついに史上20校目の優勝校に。「14年間の思いがこみ上げて夢のよう」と感激する監督の体が、選手の手で高々と舞った。

802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 19:59:45
佐々木寛文の走りも褒めてやって下さい
メタボを選手に胴上げさせるなよw
腰とか痛めたらどうすんだ
804ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:00:55
寛文「サプライズですね」

あの顔でこんなこと言われると笑えるw
805ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:03:34
宗さんが番組冒頭、佐久の名前をド忘れして
アナに助け舟を出されていた
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:10:14
5区はもう更新のチャンスないかもな。藤井と田村なんて普通5区にいないよ
50kmとか走らせすぎだろ。
前の長聖は、大学でピークだったけど、今はピークを高校に持ってくるような練習してる気がする。
最近、箱根走る長聖OB減ってるし。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:12:50
両角世代の6-7番手が5区で8分20で走るから問題ない
809ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:16:27
両角世代の山浦が走ればいけるだろ
810ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:17:23
>>797
話すことないんだから早く消えろ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:18:56
>>910 おまえが消えろ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:20:12
佐々木キャプテンはすごい
攻めの走りをしたいって言ってたけど
まさに有言実行

単独で区間新
さすがキャプテン
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:20:44
実況「ロングパスが来ましたよ。繋がりますかねぇ〜?」
解説「どうですかねぇ。」
814ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:21:10
910はコールなのかwww
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:21:40
5区と7区以外は全部日本人最高を持っている
両角世代の目標は5区と7区の区間新と2時間1分台前半

両角は上野の記録を勝亦は3区23分前半を兼子はカロキの記録を目標
7区は千国に任せた
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:23:29
流石にギタヒとワンジルの記録だけは更新不可能なのが残念だ
817ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:23:58
>>812
寛文「(村澤が1区で当然オレが3区だな。勝負を決めてやんよ。)」

―――

両角「えーと、作戦は・・・3区村澤で行こうと思うんだが」
寛文「・・・サプライズ、ですね・・・(ハァ?氏ねメタボ)」
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:26:25
まぁ寛文も3区で使われてたら遅く見えたんだろうな
819ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:27:45
まあ大迫に寛文の区間新は無理な罠
820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:28:50
凄かったけど 村澤≧上野>大迫・千葉>藤井・寛文・平賀だな
上野は想像以上に強かった10000mのナイターで誰も勝てなかったわけだ
だけど1区で村澤VS上野見たかったしかも村澤ならハイペースだったのにな
千葉はたぶん区間賞しかねらってなかったな 
つねに先頭の後ろだったもん
821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:29:04
ギタヒの記録は完全に規格外だからな
トラック1万の持ちタイムが27分30秒くらいじゃないと出せないタイム。異常だよ
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:33:45
>>820はどう思う?1区のギタヒのタイムどのくらい?
823ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:38:07
佐久長聖監督就任当時、部員がほとんどいなくて週末に宣伝と選手勧誘を兼ねて
佐久長聖のオレンジのランニングを着て、県内各地のあちこちの大会に出まくっていた両角監督。
関係者からは「また両角が来ているよ。あいつもよくやるね〜」と冷笑されられていた両角監督。
そのハイライトは佐久長聖のオレンジのランニングを着て福岡国際マラソンに出場して5キロ過ぎあたりで先頭に飛び出して
「今、先頭に立ったオレンジのランニングの選手は、佐久長聖の監督に就任した両角ですね。日産自動車とダイエーでも活躍した経験のある両角です」
と実況で全国放送されて、関係者からは「恥ずかしいからやめてくれ」と言われたが
その甲斐あって「それだけ熱心な監督ならば」という事で、佐久長聖に選手が集まってきた。       
824ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:39:21
>>822

28:30
825たけちゃん:2008/12/21(日) 20:43:20
帰宅してみたらDVDレコーダーで録画できてなかった・・・

誰かダビングしてください。手数料を払いますので・・・・・
可能な方はこちらまでご連絡ください。
http://hidebbs.net/bbs/mahirochur?n=44402747&s=7&m=10
826ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:43:55
ありがとう 今日けん制しなかったら  上野29分25 千葉29分30くらいかな
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:44:09
>>823
両角先生のやる気を見抜いた長聖の当時の校長は天才だよ
人づくりが出来る高校ってのもよくわかるね
828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:45:11
ギタヒの記録くらいで走れたら世界ジュニア優勝できるよ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:45:48
>>825
ナカーマw
830ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:47:04
牽制しなかったらという過程がありえない。
もっと力があったら最初から、もしくはもっと早い段階で前に出てるよ。
まあ牽制なしでも29'40切れたらいいんじゃないか。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:49:36
今年の1区は中西のとき以上に前半スローだった
そこからペースあげて30分はタイム以上に力がいる
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:50:59
両角監督あっぱれ!
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:56:15
佐久の理事がこれを機にケチ卒業…無理か
不景気だし
834ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 20:57:15
ただでさえケチで有名なのにそりゃ無理だわ
835ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:00:38
早稲田バーカ 千葉>>>>>越えれない壁>>>>>寛文、平賀
しかし選手見る目ないな それに比べて常勝大学は流石だ
ここでやるなよ
837ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:21:56
勝亦って佐久で確定なの?
ここ見るともう確定の感じだけど
>>827
もともとは、母校である東海大三で指導しようと考えていたが、採ってもらえなかった。
だから、長聖で一から始めることになった。
長聖の校長は天才。東海の校長は・・・。

まぁ、東海に行ってたら、ただの県レベルの指導者止まりだったかもしれんけどね。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:30:29
>>837
妄想なのであまり気にしないほうがよいかと
840ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:38:12
もうこの最強メンバーで走るのは終わりかあ
寂しいな
村澤は都道府県で秀和の5区区間記録を狙って欲しいね。
4区もいけるかも。1区は厳しいな。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:41:57
伝説のメンバーに入っておいしいな松下はw
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:44:29
両角さんへは大学か実業団の監督就任依頼がこれから殺到するだろうな
森の2年次の記録を17秒上回ったくらいじゃ、都道府県の秀和越えは
かなり厳しいかな。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:45:24
ノロの呪いを払拭できたね
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:45:30
息子がいるからまだ動かん
847ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:46:45
多分村澤は最初無理しなかったら23分20秒台いけたと思う
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:47:18
>>843
残念ですがどこもいかないですよ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:48:40
>>842松下には大きな財産かもね
850ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:49:28
ここにきて松下とはね、びっくりしたよ
矢野も奮起すれ
>>770
本音デターーーーこれは危険だ、自分の王国を作ろうとしてるんだな。
高校でピーク迎える選手が多いって書き込みを見たけどそう言う事か
高校生だの部活ぞ!
毎年入れ替わる選手より去年優勝できなかった選手より今年優勝した選手より自分の14年か…
もう両角さんは実業団かクラブチーム逝けよ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:53:15
>>848
田舎の私立高校の教師の年収っていくらくらい?500万程度でしょ?
実業団や大学監督だと年収2千万〜3千万。
チャレンジすべし!!
853ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:55:12
目の前に油揚げが…
854ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:57:04
村澤1区で千葉3区だったら2時間2分切ったかな?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:00:04
松下が陸上を始めたのは中2の秋からだからな
その後一気に才能開花して半年後の全中にも出場、都道府県対抗も出たね
そして伸びしろたっぷりで長聖に入ったはずが元々中距離タイプのスピードランナーだったから
長聖の長距離専門の指導方針が微妙にあわなくて伸び悩んでた
モロ先生のフォーム改造でピッチ走法を試したりしたのもまずかったね
でも今回はストライド解禁で好調、得意の短い距離+下りで好走
長い距離が走れるようになればもっと楽しみ選手だな
でも1500のスピードを解禁してあげてほしい気もするが
856ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:01:22
>>852
そのための高見澤だろ
息子を育て上げたら大学へ行くための布石だよ
857ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:06:25
>>856
東海オタうぜえから消えろ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:07:03
たかみーは3年くらい修業したら
独り立ちさせないとアカンよ
そうゆう人物
859ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:08:53
来年は松川中トリオがやってくれるよ
860希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/21(日) 22:09:06
静岡の勝亦って佐久に進学するのか?
彼と両角がいれば4連覇も狙える
861ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:09:49
堂本ー大迫ー村澤ー千葉ー藤井ー寛文ー健太

去年このオーダーで良かったんじゃないかな?
>>854
その可能性もあるが、村澤思ったより差をつけられず、千葉が1分以上
差を付けられ、焦りもあってその後もズルズルと…という可能性も
あったと思う。
だからこれで良かったのさ。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:16:40
去年の区間配置は完璧だった
村澤は今ほどは力はなかったし、堂本は前年7区を好走してる
あえて言えば2区が問題だったんだろうが、2区で数秒稼いでも終盤区間で併走することで違いはなかっただろう
864ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:18:26
長瀬は何やってんだろ
865ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:24:04
実業団へは行かないよ。
不況だし、実績上げなけりゃクビだし
大学はあるかもな
でも両角級なら破格の好条件を出さないと動かないよ。
金銭はともかく、このまま行けば陸連の中枢に入れる。
彼なら名誉を取るんじゃないか。
動くとすれば息子の進学時、つまり三年後だな。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:24:56
今録画見てるんだけど、1区千葉、2区松下は頑張った。
3区村澤はクイラに引き離されそうで離れない素晴らしい走り。日本人歴代1位流石。
4区平賀も最後仙台の根性にやられたが走りは非常に良かった。
5区藤井は一気に追いついて突き放し力を通りの走り。
6区寛文は貫禄の区間新。村澤と並ぶぐらい走り良かったんじゃね?躍動感凄かった。流石キャプテン。
7区大迫は落ち着いて走ってたがぶっちゃけ物足りない。ま、経験したのは良い。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:28:40
寛文はいつものアンチが涙目になるぐらい良かったな。6区って登りと
下りが結構きついコースだけど寛文の走りは素晴らしかったよ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:30:12
うんうん
寛文キャプテンで良かった
869ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:31:37
ひろしま駅伝
村澤、千葉、寛文、平賀?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:32:14
俺はそれぞれの飛躍を願ってるよ!
巣立っていったOBも誇りに思ってる。
佐久長聖戦士みんな頑張れ!
871ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:33:36
佐久長聖もいよいよ世代交代か
村澤世代から両角世代へ
佐久って飛び跳ねるタイプの走者少なかったな、まぁチビが多いからだろうが
練習クロカンでの地形うpダウンに適応してああなるんかね
873ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:35:03
今回は1区でトップと僅差2区でなんとか粘って3区で対黒人で最小差
4区で追い上げて5区でトップ6区で突き放して差を広げ7区で堂々の優勝

って布陣だったがハマりすぎてワロタw しかし藤井、寛文で5区〜6区の半分まで
で(5`半で1分以上か)あそこまで綺麗に差が広がるのは爽快。
藤井も寛文も1区走ってもおかしくない選手だもんな。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:35:33
平賀って見た感じとかフォーム見ると上野(裕一郎)に似てない?
875ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:35:56
藤井には距離不安があるだろJK
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:36:00
都道府県はメンバー選考に悩みそうだな
ムッサは当確として…
個人的には平賀
877ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:36:53
寛文は区間新を取ったことで全国の駅伝の区間記録保持が二つになったね。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:37:33
中国山口出ればいいのに
879ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:37:34
チビ多い言うが、補欠組はでかいのが多いし
大迫は普通くらいだろ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:38:00
アップダウンはみんな得意だな。登りはしっかり登れてるし下りはブレーキ
かけずに一気にスピード出す。
この切り替えが出来る選手はロード強いんで大学でもかなりみんな活躍してくれるよ
村澤と千葉が辞退するって
882ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:38:16
藤森先輩に大学入学前に軽く捻られて初心を取り戻すだろうし
883ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:39:02
藤井も実質的には区関新では?
5区の区間記録って幻なんでしょ
藤井は別にそこまで距離不安ないだろ
>>879
補欠にすら入れない組にはチビカスが多いけどな
まあ戦力にはならない勘違い野郎はどうでもいいけどな
またなんか変なのがいるな
887ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:41:29
↑のことか?
888ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:41:51
今回のメンバーぶっちゃけ松下以外みんな1区でトップと僅差で来るよ。
藤井も距離そんな不安あるかな?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:42:04
>>874 似てるね
てか監督が上野のフォームを勧めたらしいよ。
すぐ反応するなw
どうせ適性くんだろうけどw
>>877
4つじゃないか?と思ったが、寛文自身の区間記録ってことか。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:42:48
>>874
腕のフリの弱さは唐沢充樹を彷彿とさせるものがあったな
893ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:43:15
上野ってカッコいいよな
だってこいつらに10000mで村澤以外の主力全員負かしたんだよ
上野コメントもいい奴そうだったし
894ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:43:19
>>890
すぐ反応するな・・・荒らしは消えろよ
>>877,>>891
区間記録はもともと2,4区の2つだったけど,
4区がとられて,6区を取ったので,変わらず2つ。

日本人最高を含めるなら,
1,3,4区が加わって5つだよ。

さらに5区は現コースの区間記録
896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:44:19
>>894
謝罪しろ素人カス
897ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:44:42
>>896
荒らすな基地外
898ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:45:05
また適性厨の馬鹿きてるのか
普通恥ずかしくて出て来れないんだけどな
899ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:45:40
長聖も大変だな
>>898みたいな変な荒らしを持って
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:45:46
>>891

寛文自身の区間記録。
都道府県の6区中学区間と今回の都大路6区
901ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:45:52
>>897
謝罪しろ素人
中傷ばっかしてんじゃねえよゴミ
902ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:46:13
平賀はストライドが伸びるんで腕の振りはあんま関係ないかも
上野に似てるけどまだまだ改善の余地はあるかな。たぶん大学でかなり伸びる。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:46:25
>>893俺も思った

スポーツマンて感じ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:46:37
>>899
まあお前が一番のカスだけどな
905ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:46:38
>>901
優勝を素直に喜べない荒らしは消えろよ
つまらないことを突っつくことしか出来ないアンチが悔しいのはわかるが
906ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:46:59
>>870
佐久長聖闘士星矢
>>893
昨年は完全に消えたかと思ったけど,
よくここまで戻ったよな。

まあ,村澤にはインターハイで勝ったとは言え,
上野,田村,村澤と今回は区間が全部違うから,
クロカンで決着だな。
・・・都道府県は上野がタイムで基準越えたけど出てくるかな?
田村は戻れば1区で走るかな?
908ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:47:06
>>895
サンクス
5区は当時の係員の計測ミスってゆう噂が
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:47:13
>>904
いいから荒らしは消えろって、迷惑ってことがわからないのかな?
910ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:47:34
監督は息子と一緒に卒業する感じしねぇ?
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:47:54
>>905
散々千葉のこと適性がないって荒したのお前だろ
出てくるなら謝罪しとけゴミ
>>895
7区は区間記録じゃなかったか、失礼。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:48:38
>>911
優勝したんだからそれでよくね?
それとも長聖が優勝して悔しいのか?
適性があって優勝したんだからそれでいいだろ、結果オーライだよ
914ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:48:42
>>909
お前の存在が一番迷惑なんだが
ただし、上野は日本語が少し苦手そうだったな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:49:00
>>902
バカ?平賀進学する大学考えてから書けや。あの大学進んだ2年上の
T先輩は潰れてお荷物扱いされてるんだぞ。
溢れる才能をぶっ潰す最低な大学だ。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:49:01
上野は千葉と村澤を呼び捨てだった
交流があるのだろう

上野は田村をライバル視してるようだが
918ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:49:11
>>914
ならスルーすればいい
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:49:34
>>913
だったら選手のことチビとかカスとかいうな
920ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:50:08
>>919
使えない奴は使えないだろ?
使えない奴を使って優勝できるほど都大路は甘く無いからな
921ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:50:19
>>918お前がな

適性くんw
922ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:50:23
>>910
そんなみっともないことする訳ないでしょ
923ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:50:53
昨夜の松下直前タイムトライアル14'08"はほんまだったのかな?
それに近い走りだったが
924ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:51:11
>>921
オレはアンチ荒らしをスルーできないんでね
925ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:51:22
>>920
今日監督が部員26人の勝利と言っただろ
てめえは監督じゃねえ
消えなゴミ
926ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:52:17
スレが保たんぞ、準備しろ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:52:18
>>924
お前が荒してるだけだろ
昨日の大口はどうした?
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:52:35
>>925
もちろん監督ではない
26人のうち上位10人がいなければ優勝は不可能だが下位16人が居なくても優勝はできる
そんなもんさ、人生なんてな
いいから荒らしは消えろよ、迷惑だ
929ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:52:36
>>895
結局1〜6区と総合は佐久ってことで
俺もたまに煽りと叩きを一人二役したな、すぐに飽きるんで短時間だがID無し板で
>>883
区間記録を出した選手の,学校の順位などを考えれば,
誰でもおかしいのでは?と思う記録だね。
もう一つ,今までの区間歴代2位も同じく。
今回,藤井と田村が破ったけど。

でも認められているのだから仕方ない。
間違いがあるだろ,っていうのは勝手だが,もはや確かめようがない。
ただ,現在とコースが異なるので,現在コースでは藤井が歴代で1番速かった
のは確実だよ
932ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:52:59
優勝したからアンチのバカ騒ぎもなんだか心地よいですねwww
933ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:53:02
松下、代田、矢野の中学時代の力関係はどうだったの?
臼田は国体3000からすれば5000はもっと走れていいはずだね
934ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:53:13
>>927
優勝できれば満足さ
それともお前は優勝できても満足じゃないのか?
まあアンチだから仕方無いか
935ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:53:29
しかし・・千葉は大学じゃ大きく伸びるだろうけど寛文、平賀は潰されるの
確定の大学だろ?
なんでそんなとこ選ぶかね。寛文は好きだから潰されるのを見たくないな
936ミスター:2008/12/21(日) 22:53:54
俺は安心して引退できるよ
母校・大町高校の監督に呼んでもらえないか
長聖に挑戦するよ
そしていつも ハラハラする駅伝を目指したいね。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:54:02
>>928
意味不明
お前の糞みたいな人生のことはしらん
消えろゴミ
>>932
確かにw
必死に争うとしてるアフォがいるけど優勝っていう現実があるからな
それだけで満足、上から目線で叩けるさw
939ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:54:57
>>937
お前が消えろよアンチ君
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:55:12
>>900
そういう意味か。それなら2つだな
都道府県もまだ破られていない
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:55:16
>>934
優勝したら謝罪すると言ったのはお前だからな
荒さなきゃ勘弁してもいいけどまた荒してるからな
はやく謝罪しろよゴミ素人
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:55:35
ミスターはカキコせんでエエ
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:56:03
>>939
素人適性厨死んでw
944ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:56:03
1区 上野 28分54秒
(日本人トップ)
2区 佐藤清 7分55秒
(区間記録)
3区 村澤 23分38秒
(日本人トップ)
4区 佐藤悠 22分44秒
(日本人トップ)
5区 藤井 8分24秒
(現コース最高タイム)
6区 佐々木寛 14分14秒
(区間記録)

こんな感じかな
945ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:56:07
>>941
荒らしてるのはお前のほうだろ?
いちゃもん付けて何かに付けて荒らしてくる
アンチだから仕方無いってわけにはいかないんでね、速く消えろよゴミ
946ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:56:15
NHKロードレースオンラインより
区間タイムを中間点で分けてみた
(1区は入りの1km、7区はラスト1kmのタイムも表示)

1区 千葉 29:52((3:00)15:16-14:36)
2区 松下 *8:25
3区 村澤 23:38(11:43-11:55)
4区 平賀 23:34(11:45-11:49)
5区 藤井 *8:24
6区 佐々木 14:14(7:17-6:57)
7区 大迫 14:11(7:06-7:05(2:50))
947ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:56:34
高野だけじゃねえ。藤森も潰されかかったし金子も潰されてるんだぞ
そんなとこへ選手を送るのは忍びない。
948ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:56:38
>>943
氏ねとか汚い言葉を使うなよ荒らし君
949ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:57:27
>>945
は?明らかにお前が中傷したり
意味不明の適性論述べて荒してるだけだろ
ゴミは必要ないんだよw消えな
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:57:47
>>949
アンチは消えろよ
951ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:58:24
>>948
だってお前死んでほしいんだもんw
この世に必要なさそうだしw
952ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:58:54
>>951
このスレに必要ないのはお前なんだけどなw
953ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:59:11
>>950
お前がなSIROUTOくん
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:59:17
>>923
そのトライアルタイムなら8分10前後出さないといけない
8分25で両角さんが誉めたということは持ちタイム通りか、ちょい上くらいが実力なんだろう
2区は地味に難易度が高い区間で、意外な差が付くからここをうまく乗り切った松下選手の功績は小さくないね
955ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:00:00
>>952
お前はこの世に必要ないからw
はやく死んでw
956ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:00:03
>>953
2Chと現実を混同しちゃダメだよ、基地外荒らし君
957ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:00:33
>>955
じゃあお前はこのスレから消えてよ荒らし君
958ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:01:02
えと。このスレの>>1なのですが,
優勝の歓喜の勢いによりあまりの速さに,新スレがまだ立てられない
ので誰か立ててください。

希望としては,「前スレ(このスレ)」のタイトル横に
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部40▲▲▲(初優勝)
とでも書いていただけると,後から過去ログ見るときに助かるのですが
(面倒でしたらいつか僕がまた立てるときに印をつけておきます)
959ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:01:13
>>956>>957
じゃあお前はこの世から消えてよww
960ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:01:33
>>958
役に立たねークズだな
961ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:01:57
漫才のようだ…
962ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:02:20
>>959
もういいから十分荒らしただろ
このスレももう少しで終わりだ、しっかり残りを消化しろよ
あと1時間でな
963ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:02:49
>>929
7区が返す返す残念だねぇ
まあこの展開では仕方あるまいか。
ただ,7区も歴代2位だけど
964ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:02:53
おい!誰かこの>>958のクズの替わりに速くスレ立てとけよ
965ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:02:58
素人>>962
はやく死んでくれーーww
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:03:31
今日思ったのは村澤と上野1区で対決させたらどっちが強いか
上野今日はよかったは千葉は区間賞しか狙ってなかったつねに2番手の位置だったもん
佐久の選手は機会みたいだった
967ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:04:15
NHKキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
968ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:04:20
適性厨やっと死んだかw
よかった〜
969ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:04:21
>>965
通報しますた
970ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:04:39
>>966
千葉は集団の中の位置取りうまいねえ
あれならいつ誰が出てもついていけた。
今年の都道府県も同じような感じだったし
971ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:05:07
>>969
まだ生きてるのかよw
素人はやく死んでw
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:05:22
ごめん機械の間違い
973ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:05:57
>>22
俺が予想したんだけど
予想の良いタイムから実際のタイムの誤差
千葉29分50秒〜30分
29分52秒(誤差2秒)
松下8分25秒〜8分30秒
8分25秒(誤差なし)
村澤23分25秒〜23分45秒
23分38秒(誤差13秒)
平賀23分15秒〜23分40秒
23分33秒(誤差18秒)
藤井8分35秒〜8分40秒
8分24秒(誤差11秒)
佐々木寛14分15秒〜14分30秒
14分14秒(誤差1秒)
大迫14分10秒〜14分25秒
14分11秒(誤差1秒)

まあまあの予想が今回は出来た
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:06:59
時間稼がないと次スレが…
危険水域に入った
975ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:07:25
>>971
やっと消えたか
迷惑な荒らしだな
976ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:07:56
>>931
たしかその選手は3キロのベストが10分台だったそうですよ
あきらかにおかしいです
977ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:08:33
>>975
おいおい素人まだ生きてるの?w
お前生きちゃいけない人間だってばw
はやく死んでw
978ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:09:01
>>977
荒らしは消えて
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:09:53
>>978
素人死んで〜
いちはやくねw
980ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:10:52
>>979
まだいたの?
暇なアンチだな
いや執念深いというべきかな
981ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:11:57
>>980
まだ生きてるの?w
暇な素人だな
いや執念深いというべきかなw
982ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:12:42
>>981
ついにオウム返ししかできなくなったか
ネタ切れですね、荒らしさんw
983ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:13:38
うんこさん
984ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:13:42
>>982
え?
オウム返しの意味も知らないんだww
やっぱり素人だなw
生きてる価値なしおちゃんだねw
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:14:24
佐久の走りって完全に腰高のできあがった走りだよね?
本当機械みたいだったもん
うんこ同士仲良くしろよ^^
987ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:15:24
>>984
じゃあ荒らしくんはここに来る価値なしおちゃんだね
988ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:15:35
女走りは伝統?
989ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:16:21
>>987
あれ?
オウム返ししちゃうんだww
生きてる価値なしおちゃんだねwww
990ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:16:56
ドリフかよ
991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:17:10
>>989
君からいいことを学んだよ、いや〜2chて勉強になるね
あっ、でも荒らしはここには来ないでね、迷惑だから
992ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:18:23
もう喧嘩すんな邪魔だから
993ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:19:00
>>991
あー適性厨とかいう馬鹿は死んだ方がいいってことねw
いい勉強をしたねw
994ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:19:22
994なら連覇
995ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:19:56
>>993
永田はブレーキっていい教訓てことも監督は勉強したよ
あと荒らしはウザイってこともねw
迷惑な行為はやめようね、荒らしクン、いやアンチ君w
996ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:21:17
>>995
まあ一番の勉強は素人のお前は
この世に必要ないってことかなあw
死んでw
997ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:21:42
>>996
いいから次スレにはくるなよ荒らしw
どっちもうぜえから消えろやアホ
999ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:22:07
>>997
死んでw
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 23:22:11
1000なら兼子、千国、山浦、笹木は長聖確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。