松岡佑起スレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
ここは松岡佑起選手を純粋に応援するスレです!
腰高の大きなストライドで綺麗に流れる走り
切れのあるラストスパートが持ち味
将来の日本のエース候補であり
無限の潜在能力を秘めた選手である

基本的に何を書き込んでも自由です
陸上に関すること、それ以外のことでも松岡選手に関することならいいです
ただし、人の悪口を言ったり喧嘩をしたりして荒らすような行為は禁止です
もちろん、アンチも立入り禁止ですよ!

現在のベスト記録
1500m 3'43"84
5000m 13'36"51
10000m 28'25"05
ハーフ 1゚03'37

前スレ
【待望の】松岡佑起スレ part11【復活劇】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214716166/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 22:57:04
だいすき!
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 23:01:29
ハーフいつ走ったの??
大好きなら負けない!w
>>3
京都ハーフ
もうハーフ以上は走ることはなさそうだな
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 23:13:46
松岡兄弟走る男に出演してたぞ。
森脇先輩と
>>1
森脇先輩は洛南陸上部の後援会かOB会の副会長。(ゴメン、今は知らない)
因みに親父さんは父母会の元会長。
晴れ。漁船で鳴門海峡を渡る森脇。
対岸に大塚の建物。

森「あ!誰か待ってるやん!ほら!ほら!このジャージは…
名門大塚製薬陸上競技部!」

岸に大塚ジャージの3人。手には赤(オレンジ)のタオル。
ペコリと頭を下げる松岡兄弟。
森「すごいランナーがいますよ!」

上陸。
岸に船のロープを繋ぐ佑起。
整列して、佑起、カメラに軽くピース。
森「すごいんですよここ、エリートですからね」
木路コーチ(洛南で森脇の1コ下だったらしい)紹介の後
森「松岡兄弟っていいまして…紹介さしてもらいましょう」
(文字テロップで、松岡佑起さん 松岡悟史さん 安田尭さん と出る)
森「洛南高校陸上競技部でですね、入賞もしましたし、洛南時代に。そして(佑起に)順天、行ってたんやな?」
佑「はーい、そうです」
森「順天大、箱根」
佑「はい」(ちょっと苦い顔)
森「バリバリ出ててん。んで(悟史に)龍谷行ってたんやな?」
悟「はい」
森「バリバリ出ててん。全国駅伝とか」
悟(笑)
森「そして彼は?」
安田「洛南出身で今2年目なんですけど…」
森「2年生で」(いい加減な森脇)
市民ランナーを軽く紹介後、円陣組んで
「チーム徳島、スタート!」
両手を挙げる佑起。
つづき

ジョギング〜港の近く〜
安田相手に後輩が頑張ってると嬉しいと語った後
森「どうですか?高校出て、大学出て、名門いって、そして社会人になっても実業団で陸上競技やろうってどうしてまた?」
悟「この世界で、上の世界で勝負したいって気持ちが強くなってきたんで、実業団で陸上さしてもらいたいなと思って」
森「まだやめられないと?」
悟「はいそうですね」
森「なりましたか?」
悟「はい」

佑「っとー、まだまだ自分に可能性があるんじゃないかと思って、自分の夢をかなえたいなと思って、あー、日々、頑張ってます」
森「その夢っていうのは?具体的にいうと?」
佑「オリンピックに出たいですね」
森「ね!オリンピックやね」
佑「はい」

〜約1km走ったところで、練習があるためお別れ〜
佑「なかなかこういう機会がないので、まぁ新鮮というか、まぁ自分自身も、競技にこういう経験生かして…あのー市民ランナーの方も、アスリートも、一緒になって陸上楽しむっていうことを、まぁ勉強出来たかなと思います。はい」

森「ありがとうございました。頑張ってくださいね!」
と握手して終わり。
おぉ!ありがとうございます!!
すげー見たい!神奈川での放送も昨日だった?
>>13そうらしいですよ…
でも11・12は親切で、ほとんど正確に逐語おこしてくれてます
「さしてもらいます」とか森、悟で2回出てくるけど京都弁つながりやなあとw
そっか〜、ありがとう。
「まぁ」まで細かく書いてくれているので、想像で我慢します。
>>10-11
ありがとうございますっ!
「まぁ」多いよねw
上野の「やっぱ」にはかなわないがw
今井、小野も「まぁ」が多くなかった?秀和も…かな?
見た印象ですが
佑起は眉間にちょっとしわ寄せてかしこまった表情
悟史は愛嬌があるのか照れ臭いのかニコーーーっとした感じが多かった
あと2人とも背が高くシャープな面立ちなのに、べたな京都弁でそのギャップが大変よかったです
けっこういろんなとこでTVあったんだorz
次は元旦なのか
松岡の京都弁聞きてー
埼玉は明日再放送があるぞ
>>19
悟史の笑顔は人懐こい感じだよね


佑起は過剰なくらいマジメな感じが、なんかよかった
性格がタッチとは逆だな
オリンピック、行ってくれ!

その前に来年の世陸は本気で狙ってほしい
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 08:25:33
前回の箱根で佑起が山田にタスキリレーする姿と涙を流す佑起を競歩の板倉美紀が「お疲れ」と慰める姿も見たかったな。
ニューイヤーのエントリーっていつ頃?
去年は12/19頃にエントリーリストが判明してる
15日頃に名鑑発売だよね
そか。tnks!
名鑑も楽しみだな
今月は月陸&陸マガでも久しぶりに顔が見られそうだし
今年からNY本デビューするぞ
NY本って出てたのか…知らんかった
ていうかNY駅伝最初から最後までちゃんと見たことないわ
今年は箱根より楽しみだけど
NY本は内容が薄いから期待はしない方が良いよ

選手名鑑も学歴とタイムぐらいしか載って無いし
ただ、カラーなのは嬉しいね
そーなのか…まぁ、カラーで顔見られるだけでもいいか
実業団はホント露出少ないな…
ユニのモデルは佑起でお願い!
去年は板倉だった。
>>34
ルーキーがモデルになることが多いの?
>>35
そうみたい。トヨタ紡織は秀和で、スズキは中村だった。
と、順大の選手しか知らない自分・・・
注目選手として取り上げられればカラー1ページで特集される
全体で4〜5人
去年は尾方、松宮兄、三津谷、秀和、渡辺和とかだった
今年の成績だと注目選手は厳しいかな?
でも >>37を見ると各地区から1人ずつ?(たまたまか?)
なら可能性ありそう
今回は北京オリンピックのメンバーじゃない?
確か4年前もそうだったし…
世界を体感したランナーが上州路を駆け抜ける!
という感じだったような…?
北京五輪は松宮、竹澤、尾方、大崎、佐藤敦だっけ?
竹澤は大学生だし大崎は走ってないし
北京五輪のメンバー以外にも入る余地はありそう
4140:2008/12/12(金) 16:35:18
あ、岩水がいたか
自分も岩水忘れてた

残る余地も中尾や大野、
優勝候補の日清から北村か座間
あたりで埋っちゃうんじゃない?
発売が陸マガや月陸では無く、毎日だからね…

陸マガ、月陸なら地区大会で区間賞を取ってるし、
松岡に触れてくれるかもしれないけど、毎日は…。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:23:55
四天王の初年度って事で取り上げてくれないかな。
大学1年の時の箱根本は嬉しかったな
でも、NYには1人、絶対に不参加だからな

四天王なのに3人しか載らない。ってのも変だろ

松岡キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)━!!@福岡
kwsk
>>47
走る男の放送
詳細は>>10
あーそれか
>>46
完全に忘れとった………
月陸の松岡カコヨス!

しかし松岡のユニはアシックスなのに、尾池のユニはミズノ
不思議・・・
陸マガは関西実業団駅伝載せてくれなかったね・・・
関西実業団は載ってなかったけど
国際千葉駅伝の写真があったから買ってしまった>陸マガ
松岡 痩せたよね
今朝のNY事前番組で関西実業団駅伝の様子がチラッと映ってた
松岡の映像もあるといいな
>>55
朝ズバ?
駅伝日本一はTBS!がしつこい2分ぐらいのミニ番組?
>>56
ミニ番組の方
>>57
トン
関西は多分遅れて放送なので大塚製薬出たらレポよろしく
確か去年は河野監督のマラソン挑戦の様子が流れたような・・・
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 15:02:44
NY本買ったぜ!
ユニのモデルだったぞ
注目選手は岡本井川北村大野中尾だったが
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 16:27:33
佑起が、競歩の板倉美紀から「あーん」とアイスを食べさせる所を見たいな。
集合写真の佑起、ボーッとしてる?
一方の悟史は眼光鋭過ぎw
河野監督のコメントがいいね
「松岡は持ってるスピードレベルが高く、モノが違う。将来のエースになる」

仲村監督のときもだったけど、松岡、監督にベタ惚れされてる?
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 23:03:34
松岡頑張れ!
日本のエースになってくれ!!
河野監督、大事に育ててください。
千葉ニュータウンに出没する可能性あるかな?
夏にふくらはぎが凄い顔似てる人にあった
それは似てる人
大学を卒業したし、もう千葉とは関係ないだろ
12人のエントリー発表
とりあえず佑起、悟史ともにエントリー
無事エントリーされたか
あと2週間、ばっちり調整できますように!
>>69
d
岩佐と井幡がエントリーしてないね
間に合わなかったか…
上位は厳しいかな?
スレ違いかもしれんが、
板倉っていつの間に大塚製薬からJR東日本に移籍したんだ?
板倉違い
大塚製薬の板倉は板倉具視
そうか。勘違いすまん。
何区かね?
ニューイヤー駅伝2009有力選手/ルーキー
http://www.tbs.co.jp/newyearekiden/y_03.html
伊達・北村・松岡

まあ別に目新しいことは何もないけど
「箱根駅伝四天王」にされちゃってるね
なんじゃそら
学生四天王とか色々と思い付かないのかね

佑起は箱根の成績がイマイチ良くなかったから微妙
素直に高校四天王と言えばいいのに・・・
TBSのサイトに駅伝ナビ(ミニ番組)の放送スケジュール出てたけど
関西からは佐川急便の仙頭みたいだね
関西実業団駅伝では1区だったから松岡は映らないな
あんまり関係ないけど、仙頭は洛南の先輩だな。
てか、佐川急便自体が洛南OBばかりw
佐川は京都にあるんだっけか
そういえば悟史が佐川かもって話もあったね
佐川は企業イメージが悪い
今年洛南出ないんだな
あのユニ好きなのに
洛南のユニかっこいいよな
紺とピンクがマッチしてて
TBSのNY駅伝の動画に松岡しっかり写ってんじゃん
って既出?
知らんかった!
TBSのサイト?
今日深夜までPC見れない・・・orz
>>85
見た
もっと見たいー!
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 22:39:14
今、チラッと映ったね!
伊達の侍コスプレを見た。

松岡がやったら…カッコいいだろうなぁ。
ニューイヤー駅伝2009有力選手

主な戦績が一人だけこっぱずかしいなぁ〜
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 23:01:19
伊達は5区がなければすごいね
>>85の最後の集合シーン

前列でしゃがんでるのが佑起で 後ろが悟史

でいいの?
関西実業団駅伝のVTRではスーパールーキーって言われてたねぇ
kwsk
トン


って撮影してるんなら放送してくれよ関西・・・
>>92
うん。そうだね
基本的、佑起と悟史だと佑起は前でしゃがむ確率が高い
>>96
だよねぇ
もったいない!
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 08:54:38
あと一週間
今年は元気なんだろうな?
100げと

昨日大塚製薬のHPが更新されてたから見てみたら
いつも通りのそっけなさでワロタ
そりゃオーダーは出せないだろうけどw
オーダー発表はいつよ?
前日でしょ


出来れば華々しいデビューをしてほしいな
明日ちょっとは見られるかな

【事前スペシャル番組】
12月29日(月) 9:55〜10:50
↑おお!全国放送かね?
どうだろう?
TBSのサイトに載ってたんだけど、全国ネットかどうかは書いてなかったなぁ
関西は、30日朝8:30〜「NY駅伝ナビ」ってコレじゃない?
自分は松岡佑起の2区(今回から8.3Km)を予想。
唯一外国人選手が走る区間だし、スピードで彼らに対抗するとしたら
松岡しかいない。(高校駅伝の村澤3区みたいに)
11/29の10000m記録会のようなことにならないことを祈る。
河野監督がどういう戦略を取るかによるんじゃない?
2区での差を最小限にするのか、そこはあきらめて3区以降で挽回するのか…
まぁ、走りのタイプから考えて前半(1〜3区)だとは思うが
関西実業団駅伝でも下り区間だったし
>>107
はげど
ただ監督がそこにルーキーとはいえエースの松岡を置くとは考えにくい
出た?
関西実業団は丸無視…
素晴らしいまでのスルーっぷりだったなw
伊達は特集まで組まれてたのに…
完全にスルーでしたな
伊達は特集、北村・座間は少し出たけど
エース区間は4、5区だけど4区は井川だろうし
上り+向かい風の15kmよりスピード区間の方が向いてると思う
ので、自分は3区と予想
一区はどうだ?
可能性はあると思う
大学では全く走らなかったけど、高校のときは一区ばっかりで都道府県は2年連続区間賞だからな
スパートあるし、一区がいいのに
大学で1区、走ってるよ

1年の時、全日本で
>>118
完全に忘れとった…ありがと
あれは五位くらいだったな
早くオーダー知りたい!
3区の模様>ニューイヤー
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 14:03:05
きたね!
がんばれ松岡!!!!!

ttp://www.kansai-itfa.com/2008kyougikai_menu.htm
3区か
四天王はバラバラだな
太田、佐藤敦、大森、徳元、岩井あたりが強いな
結構豪華メンバーだよね

見に行きたいが熱が下がらない…orz
どのくらい行けるかね?
襷をもらう時点で上位とは考えにくいから
活躍しないとほとんど映らないんじゃ…?
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 08:01:39
快走祈願!
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 08:13:32
>>125
おめでとうございます!
お大事にね!
久しぶりに増田が
ドキドキしてきますた
松岡全然映らない予感・・・
この位置はねぇだろ…orz
ごぼう抜きでもしないと映らんな
ごぼう抜きしてください!
映るチャンスは中継所くらいかあ
今日も爽やかだったね
佑起、抜いてる!!
順位、上げてる
がんばれーーーーー!!!
どうなってるの?
現地ワンセグなかなか繋がんない
9 大塚製薬 松岡 佑起 00:39:05  大塚製薬は現在19位
ラストバテてたみたいに見えたけど、突っ込んで入ったのかね?
録画はしてるけど、松岡映った?
>>141
トン
もらった位置が悪かったわりには健闘かな?

松岡お疲れー!
啓が来てたよ
子どもと写真撮るのにかがんだりして 好青年だったなー
ちなみに出てきたときは渋い顔だった
不本意だったのかな
>>143
襷渡ししか映ってないよ

1ヶ月前に比べたら調子上がってるみたいだけど、完全ではなかったな
松岡お疲れ
>>146
(´・ω・`)ありがと。でも全然映らないよりいいか。
10kmまで福井と同タイム(区間6位)だったよね?
その後福井は2位松岡9位…
どうも今季は最後までもたない印象があるんだよな
春に万全になってくれればそれでいいんだが
箱根じゃ20q走ってたのに
150145:2009/01/01(木) 12:20:59
2行目以降は松岡のことです
念のため
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:05:40
アンカーの出迎えで映った?
あれは悟史のほうだよ
結局17位か…
1区がすべてだったな
走ってない井野の方が映ってたぞ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:57:18
そりゃ〜、井野は優勝チームDAKARA・・
てか、起きたらちょうどユウキの襷渡しの時だったww
>>152
悟史も髪切ったんだなw
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 16:05:04
良くもなく悪くもなく箸にも棒にもかからない感じ。
このままずっといくのかねぇ?
本人ももどかしさを感じているんじゃないか?
焦る必要はないのかもしれないが 少し嫌な流れではあるな
大塚製薬は今年も朝日駅伝に出るようだ

ttp://www2.kbc.co.jp/sports/asahi-ekiden/team/
「走る男」徳島編 大塚陸上部出場部分のみ
見逃した方いたらどうぞ。

ttp://www.veoh.com/videos/v17086877M4ZEWw3X
朝日駅伝出るのか
福岡に来るのはクロカンかこれだけだし、見に行こうかな
>>160
乙です
自分、放送エリア外だったので、見れて嬉しかったです
>>160
ありがとうございます!
自分、やっぱり佑起と悟史の見分けがついてないわw
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 21:25:56
松岡佑起は、ニューイヤー駅伝出場してた?
朝日駅伝はTVあるみたいだね
九州の人ウラヤマシス
まだ松岡が出るかは分からないけど
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 11:07:59

あと、全国都道府県対抗駅伝男子出場せんかよ?
箱根も終わったな。
子どもの頃から好きだったけど、去年と今年は駅や電車でポスターを見る度少しつらくなった。
小野がリベンジ出来てよかった。
松岡はああいうはっきりした形でリベンジ出来ないのがつらいだろうと思った。
今シーズンの中途半端な成績に影響していると考えてしまうのは自分だけか?
箱根で走れなかったのは、もっと大きなステージで闘うためだと思っている。
来シーズンの活躍を願う。
順大は完全に落ちたな…落ちるのは予想してたけどここまでとはな
小野にリベンジしてもらったのが唯一の救い
秋から故障してないから、春のトラックシーズンは
期待だな。
去年の記録を見ると大塚は朝日駅伝にもそれなりに主力を出すみたいだね
都道府県も可能性あるかも

姿を見たいという気持ちもあるけど
できれば駅伝にはあまり出てほしくないな

トラックの松岡がいちばん好きだから、とにかくいい状態で次のトラックシーズンを迎えてほしい
朝日駅伝とひろしま駅伝と、どっちか出るのかね?
どっちかは出るんじゃ?
去年井川なんかは両方出たみたいだけど
今年は日程近いから両方はないよな?
徳島駅伝、鳴門チームの最終区を走ったのは悟史?
175173:2009/01/07(水) 15:39:47
>>174
ありがとう
京都3区
ガチか?
エントリー表では確かにそうなっている
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hiromiki/ekidenentori-.xls

ただ都道府県駅伝のエントリーは結構変わるから出るかどうかは当日になるまでわからない
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 21:42:14
久々の京都ユニ姿が見れるかな?
楽しみだ!
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 23:21:05
またしても直前逃亡な予感
NYでほとんど見れなかったから、今度は見たいな
大手町には来てなかったのかな。
都道府県に出るなら朝日駅伝はないか
だろうね
福岡人としては寂しいが…
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 00:39:14
なんか凡走しそう
そうか?
久しぶりに好走してくれそうな気がするけどな
まぁ、出るかどうか分からんが
松岡は都道府県とは相性いいんじゃね?
2回とも区間賞だし・・・
たまには爆走も見たい
>「松岡佑起」高校2,3年と1区で区間賞。順天堂大学時代はメンバーとしてエントリーしたが、実際にコースを走っていない。
>今回は3区で起用したい。力を出し切り、入賞ラインを見据えた走りを期待する。

監督の期待大って感じだね。
悠基とユウキ対決か。
3区は三ツ谷もいるね。
監督は誰?
>>190
坂口 勝久八幡市立男山東中 教員 (順天大卒)

>>188
↓こんなのもあった。
ものすごく期待大みたい。

監督から今年のチームのひとことPRを
ふるさと選手として松岡佑起選手を加え、万全を期して大会に臨みたい。
松岡は監督に愛されるなぁw

松岡自身も地元京都には思い入れ強そうだし、快走してくれるといいな
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 23:51:14
学生時代はもてはやされたのに、これくらいしか話題に上がらなくなったね
そろそろ爆走してくんないかなー!
待ちくたびれてきた
今季もわりとよかったレースはあったんだよね
でもホクレン、欧州、関西実業団駅伝と、見事に人目に触れないとこばっか…
好走はあったけど爆走はなかったからな
出雲、全日本みたいに走ってほしい
徳島駅伝の悟史↓

ttp://www.topics.or.jp/photoweb/contents.html?menu_id=123114563797&submenu_id=12312303025

大塚の選手たくさん走ってるなー
朝日駅伝、佑起も悟史もエントリーしてるね
ま、15人のエントリーに入ってるだけだから走るかは分からないけど
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/10(土) 08:46:46
箱根に限っちゃ貧乏神みたいなもんだったしね
(#)Д`;;)…ヒドイヨ
200なら都道府県対抗で爆走
しかし大塚製薬すごい過密スケジュールだな

1/1 ニューイヤー駅伝
1/4〜6 徳島駅伝(1人2回出走)
1/12 朝日駅伝
1/18 都道府県駅伝

山岡、竜田の2人はニューイヤーと徳島走ってさらに残りの2つにもエントリーしてる
松岡には無理させないでくれよー!
集中して駅伝やりすぎw
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 20:11:38
朝日駅伝、1区にエントリーしてる!

6 大塚製薬
(オーダー)

1 松岡 佑起
2 井川 重史
3 山岡 雅義
4 松浦 貴之
5 尾池 政利
6 北川 敬大
7 竜田 美幸


ttp://natupapa.plala.jp/frk/090112/teams.html#06
やったあああああああ!!
来週もあるから出ないかと思ったら、きたね
がんばれ!
1区!?
ラストのキレ戻ってきたなら、これはいい
ガンバレよー
一区ならかなり見れるな

豊後には勝ってくれ
調子上がってるとみた

九州の人、いーなー!
試験前だから見にいけん……
松岡1区ktkr

ぶっちゃけ今日ほど福岡に住んでいてよかったと思った日はないw
無事福岡の知人に録画頼めたぜ!
後は活躍を祈るのみ!
頑張れ松岡!!
関西人はどうしたらいいの
情報よろしくおねがいします
もうすぐスタートだね
松岡がんばれ!

現地の人いたらレポよろ
CSも含めて関東人は放送みられないのか??
>>214
調べてみたけど、ないみたい
>>214
九州ローカルだからないよ
>>215-216
ありがとう。

そろそろ中継所だな。
もう襷渡ししたかな
福岡陸協速報室さんの仕事が早いといいな
区間5位か…
トップと4秒差だから悪くはないが…
まだ戻りきってないな
豊後に負けたぁorz
ラスト勝負で負けたか
余裕がなかったか、キレが戻っていないか
春には戻してくれるよな?
松岡が爆走しないとつまんないんだよ
やっぱ14.6kmは松岡にはちょっと長いのかねぇ?
最後の爆走は出雲駅伝?
>>223
その後の全日本も悪くなかったんじゃない?区間賞は竹澤に譲ったけど。
出来は出雲も全日本も大差なかったのでは。
出雲では竹澤のコンディションと襷をもらう位置が悪すぎたね。

早く大学4年時の春の状態に戻ってほしいね。
正直、箱根に出れなくてチームも棄権だった去年の時点で
復活まで時間かかるかも とは思ったんだよな
ま、これからだ
ケガせず練習を積んで春を迎えてくれればいい
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 12:34:30
出てたね。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 12:45:07
…今日は期待してたんだが
レース内容が知りたい
テレビは16時から
1時間って短すぎ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 13:17:33
もうだめだめだ 
おーつかなんて
岩井すごいな
2分近い差をひっくり返して逆転優勝かよ
こりゃ、テレビもここに時間割きそう
233福岡の人:2009/01/12(月) 16:17:50
テレビ1区オワタ
松岡先頭争いで少し映った
kwsk!
最後までダンゴでラストでまけた?
途中で揺さぶりあり?
区間5位か
NYがイマイチだったから、そんなに変わんないね
都道府県出るかな
>>234
ラストで負けた感じだった
>>236
ありがとう
あんなに松岡松岡書かれてたし 都道府県は出るんじゃないの?
日程近いから無理はしてほしくないけど
相性のいいレースできっかけをつかんでくれるなら・・・
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 21:15:29
何か土橋化しつつあった
心配で胃が痛い
ここまで不調が続いたことあったっけ?
情報がほとんど無いからね。
今、故障してるのかどうか、調子いいのか悪いのか。
>>224
確かに全日本も爆走だった
でも竹澤に負けた悔しさの方が大きくて

>>241
だよねぇ。情報なさ杉

例えば1年目はスピード練習に重きを置いていて、距離踏んでないとかだったら今季の後半バテバテぶりもある程度納得できる
レースには出てるけど、小さな故障をしてるかもしれない

今どんな状態で、どんな目的でレースに出たとかが分かれば少しはは安心するのになぁ
スランプがはっきりする可能性もあるけど

にしても試合出過ぎだよ!
>>241,>>243
逆だろ
もともと実業団はこんな感じだった
大学が注目され過ぎてるだけ

実業団は活躍して、雑誌で特集されない限り
情報は無理だよ
実業団でもHPが充実していれば情報がないとも言いきれない
富士通とか日清とかJR東日本とか
あのあたりはなんとなく様子がわかる
別に雑誌で情報得ようとしてないし…
大塚製薬ほどHPがそっけないとこもめずらしいよ
主だった大会で選手のコメント載せてるとこは結構ある
松岡、誕生日おめ!
23歳が飛躍の年でありますよう!
爆走を楽しみにしてるよ。
佑起 悟史誕生日おめ
故障せずにがんばれ
佑起と悟史、誕生日おめでと!!
今日はケーキ買って帰ろ
250244:2009/01/14(水) 01:12:42
>>245,>>246
すいません。
故障の具合などは、実業団は情報を開示しないよ。
活躍して、雑誌で特集をされるぐらいの選手になれ
という意味でした

本当に知りたければ本人に確認するのが一番
松岡さん自身は、聞けば答えてくれる性格です
スレチだが大塚製薬の女子選手ってどういう位置づけなんだろ?
これから人を増やして女子実業団駅伝とか目指すのかな。
都道府県駅伝では足引っ張りまくってたみたいだが。
今年は龍谷大から競歩A標準の渕瀬が大塚製薬入り
よくわかりませんw


それはともかく誕生日オメ
>>251
そうみたいだよ>女子実業団駅伝
そんな記事を徳島新聞で見た記憶がある
でも、都道府県駅伝で45位と43位はちょっとひどいよなぁ
少し前に徳島駅伝走った影響もあるんだろうが
誕生日おめでとう
世陸狙って下さい
  

   
       〈〉 〈〉 〈〉 〈〉 〈〉 〈〉 〈〉
       ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖
     /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     (__/^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_/!_)!_)
     |=====================|
     |☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ |
  ☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
おたおめ!
好きだ!
>>256
率直な告白だw

23歳には見えないけどおめでとう
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 23:35:35
誕生日おめでとう!
一層の活躍を期待してます。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 23:52:40
今年も正月から凡走続き。これを機に奮起を期待してます。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 23:59:19
劣化。
大学時も四天王の中ではオマケ的存在だったからこんなもんか。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 00:01:21
駅伝に関してはプチやらかし系だからこんなもんだよ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 00:02:41
去年も松岡がしっかりしてなかったから、関戸が1区でブレーキになったはず。
松岡は関戸に謝罪すべきだ。
駅伝はこんなもんでいいよ
トラックは期待してる
週末出るの?そろそろ壊れそうなんだが
ベテラン勢の故障?不調?の煽りを受けてる気がする
朝日駅伝は出なくてもよかったのに…
都道府県も出てほしくない
監督も松岡自身も松岡の才能を大事にしてくれよ
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 00:12:16
確かに後輩の育成は全然できてない。
卒業後3年に及ぶ負の遺産を残したってとこかな。
難波今井がその点しっかりしてただけに際立つ。
嵐を華麗にスルー

それだけ期待されてるってことだ
>>265
トラックに特化したところで大した結果を出せてないんだし
今後も変わらない気がする。
それならば目に見える駅伝で楽しませてもらいたい。
全然特化させてもらってないじゃん
それに見に行けばトラックの方がずっと「目に見える」
こういったご時勢だから走らせてもらってることにもっと感謝しないといかんな
わざわざ遠征してでも走りを見たいと思う選手は松岡だけだ
それもトラックの松岡だけ
ロードの松岡はそれほどでもない
竹澤が引っ張ってくれるとロードもそれなりに走れるんだけどね
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 00:46:19
>>271
普通はそうだろ。ロードは走り去れば終了だし。
クロカンは現地観戦向きだと思う
千葉クロカン出てくれないかな
2年ぐらい前に小野とか松岡とか秀和とか岩水とか順大祭ってたのは福岡クロカンだっけ?
>>275
だね
走り終わった後 秀和と松岡が握手してたね
小野が日本人1位で早口インタブw
福岡クロカン出るなら見に行きたい
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 11:52:54
松岡佑起の日常
           /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ---、
     /::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___,
  /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´
  {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl
  ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉
    \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V
     /l、::::: / / |: : : :/ イ: : /  !/  l:.|´ ∨ |: : :i、.: : !
.    l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/      |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :!
    l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气     斤ァ/ハ:|: : :l  \|
.   | : :!: : :.! ト、_.l/  {:辷.ソ       辷/{: :∧!: :/   23歳になって、世界大会狙っているからには、
.    | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄     ,.    }/:.:!:.∨| いつも、周りから「凡走している」と言われているけど、凡走だけはしないでね。
    l : : ! : /    \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:|
    | : : l:.:,'     ,.ヘ_と}_}_}_]≧、  `ヽー┴‐-、:|
    | : : l:.|    '"´       ヽヽヽヽ- 、      }!
    | : : l:.{                {:.:{:.:{:.{  〉      {--―ァ
    |: : :.l:.|ヽ、             }:.:}.:.}.:}ィノ____〉<´
    |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´i ̄¨´:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    |: : / /:.:.:./:.:.:./:.∧:.:./:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.丶:.:\.:.:.:.:.:.:.\
    |: :.{  {:.:.:/:.:.:./:.:(__):!:.:.::./ |:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽー----ゝ
    |: :.l/ !:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.、l:.:.:/ .!:.:.:.:. /  ヽ/:.: i:.:.:.:ヽ
    |:.:/  .|:.:.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:../「:メ、__,|:.:.:.:/ 、_/ ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.i
    l:/   |:.:.! :.:.!:.:.:.:.:/ |/_ |:.:./  ____ ∨:|:.:.:.:.:.|
    |{   |:.:.!:.:/!:.:.:./|≡≡≡ .!./   ≡≡=.ト、ト、:.:.:.:|     
     |: >、___|:.:从_|:.:./: |            ’|:.:.|:∧:. |
    |/  /|:/:.:.:!|:/:.:.:.! xxx    __    xx ノ:.:.l/ ∨    分っています。凡走だけはしたくないです。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 12:00:24
都道府県ではアンカー希望
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 12:56:04
ロードじゃ凡人なのに持ち上げすぎだよ。
これじゃあ本人がかわいそう。
四天王の中では一番未知数というか、可能性ありそうな気がするけどね。
未知数のまま終わらなければいいけど。
>>280
高校3年時の中国山口駅伝知ってる?
これ知ってたら必ずやロードでも快走に次ぐ快走となる日を期待するんだが。
「中国山口駅伝 第67回」でググるとヒットするよ。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 00:40:26
駅伝に関してはテレビに映ったことを喜ぶぐらいに留めようぜ!
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 01:08:21
確実に劣化してます。同世代でも安西、佐々木、阿久津、堺、豊後、黒崎には完全に抜かれ二度と勝てないだろう
明後日は前が後方で来ること必至だろうからごぼう抜きに期待
>>281
同意
いちばん大化けする可能性を残してると思う
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 12:54:49
流れ通りの走りはするけど何かしてはくれない
いちばんつまらないと思う
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 13:02:11
>>284
何か知らんやつもおるけど、そいつらでは松岡に追いつくことすらできないで
終わるだろう。
>>287
あのきれいな走りを見てワクワクしないのか?
いいときの松岡の走りは見ていてすごく興奮するよ
ま、好みは人それぞれだろうけどさ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 21:54:46
きれいなフォームもいいけど、欲しいのは結果(記録)だからなぁ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 13:02:36
タイムが伸びないことにはね
朝日駅伝の録画を見た。
やっぱラストバテてたなぁ。
キレがないというか、余力が残ってないように見えた。
調子よければ自分で仕掛けるんだろうけど、それは出来ないみたいだったし。
でも、NYよりはよかったような。
少しずつ戻してるといいな。
明日がんばれ!
予定通り3区だね
ちょうどいい距離
ちょうど出雲と同じ距離だな
好き
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 23:20:07
駅伝に関してはやらかし系だし、明日が心配だな
安川スレにこないだの映像ちょっとあったね
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 00:10:58
むしろ駅伝に調整あわせてなかったのでは?
松岡になんのメリットもないし。それよりもクロカンで復活してくれれば。あの鋭い走りはやっぱワクワクするよな
300なら今年標準切り!
雨になるな
せっかく現地で応援組なのに
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 01:32:04
調子はどうなの?久しぶりにテレビで松岡見れそう
同じ区間に伊達や悠基もいるから楽しみ
NYや朝日駅伝の結果から考えるとよくはないけど、8.5kmだからわからん
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 08:37:24
伊達や悠基と比べられるとつらいだろうな
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 08:54:02
高校時代は駅伝つよかった?
距離短めだし、京都ユニでテンション上がってるだろうから
地味に期待
>>305
都道府県1区2年連続区間賞(2年次は区間新)
都大路も2年連続上位
高2のときは県予選?で28分台出したらしいし

10km前後なら普通に強い
がんばれ〜
頑張れ松岡!
テレビのチーム紹介でも松岡w
そして今崎頑張ってるな
ガンガレ!!
松岡はどこじゃ
映らんのぅ
24→17位
ガンガレ!ガンガレ!
もう終わっちゃう
10位まであげたのか?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 13:24:24
松岡10位まで上げたんじゃん
映せよ!
やっぱ濃い青の方が似合うなぁ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 13:26:46
チラッと映ったけど松岡のマの字もなかった
陸上界全体の中じゃその程度の選手なのか…
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 13:28:42
区間3位?おつ〜
松岡、区間3位らしい
松岡区間3位!お疲れさま
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 13:29:52
三津谷
柏原
松岡

かな。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 13:30:11
カッシーに負けたか
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 13:30:22
24:01区間三位、お疲れ!
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 13:30:56
調子いいじゃん!
みつや23:48
柏原23:54
松岡23:59
以下大西大森坪田
柏原に負けたのはくやしいが、久しぶりにいい走りだったがな
あのメンツで3位はえらいよ
やっぱ距離適性あるのかね
ホッとした。
心配したよ松岡ぁ…
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 13:34:52
みつや、カッシーの写った時間に比べたら恐るべきスルーっぷり(怒)
調子良くてひと安心
柏原に負けたのは残念だったが、さすがだ

最後高校生に突撃されてたなw
やっぱり距離適性なのかね?
12〜13kmくらいに壁があるのか?
>>332
よけ方がお茶目だったw
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 14:25:19
3区14人抜きは坪田と並んでトップだよ。
オメ!そしてお疲れ〜。
おぉ、ごぼう抜き記録なのか
おめ!
いい感じでロードシーズンを終えられてよかったな
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 14:31:26
アンカーはチェックポイントでしっかり映るからいいな。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 14:56:32
京都は高校生区間がダメダメ。
全員区間20位代。
しかしもう少し映してくれたっていいだろうよ…
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 15:25:05
現地ではさっきおばさんや若いのやらに写真せがまれてたw
相変わらずのモテモテぶりじゃった
気分よく走れたのか爽やかな笑っとったぞ
現地さん乙!
老若女女に囲まれてこそ松岡w
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 15:40:31
順天OBや現役とは集まったりするのかな?
終わってみればロードシーズンも
関西実業団 区間賞
ニューイヤー 区間9位
朝日駅伝 区間5位
都道府県 区間3位

悪くても区間1ケタでまとめるのはさすがだな
朝日駅伝以外は多分全部、前方にサントクがいてそれを追い抜いてるんだ
今日なんか兵庫までいくの無理かとおもたが
サントクの選手だったからw
まあレベルは松岡が上なんだが
しかし今日の都道府県ではもう少し映してほしかったね。
上空のヘリから撮ってた場面(6Kmあたり)から10位近辺の集団でチラチラ豆粒のように
映ってはいたが。
長身であの綺麗なフォームなので見る人が見れば豆粒大でも佑起と確認できたけど
あれだけ油谷映す時間があれば佑起とか大西・大森あたりも映せよな。
>>345
気づいた気づいたw
襷をもらったのが高知(大森)の1秒後、4区に渡す時は大森の2秒前だから
この2人はずっと併走してたのかな?
そうなのか
コースをよく知ってる大森と一緒に走れたのはよかっただろうね
華麗な走りを映せ
安心したわ
自分は駅伝自体はどうでもいいと思ってる派だが
自信を取り戻してトラックに移行できるのはいい
世陸本気で狙ってくれよ!
確かにヘリからの映像でわかった
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 21:33:28
柏原には完敗か
寂しいな
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 21:41:58
勝負はトラックじゃ!
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 21:57:09
京都全員で写真撮ってるとき1人だけいなかったな
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 22:18:00
集団に馴染めないタイプだからね
いないことに気付いてもらえないまま撮影が終了・・・その後登場して県人会のひとと話をしていたよ
取材とか受けてたんじゃね?14人抜きの区間3位だったし
>>355
かっこいいね
>>352
そこが一番悔しいよ

トラックでは大学2年目みたいに爆走してほしいが
まぁ、適度な悔しさを残してトラックに臨んだ方がいいのでは?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 22:55:49
京都新聞↓
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009011800127&genre=L1&area=K00

京都のエース松岡が抜群の存在感を発揮した。
洛南高時代に2年連続区間賞の実績を誇る3区松岡が14人を抜く快走。
5年ぶりの出場で京都をもり立てた。
「この大会で初めて代表に選ばれた中学3年では控えだった。京都代表の誇らしさとあの悔しさが今も原点になっている」
と笑顔で語った。
 順大時代に2度京都代表に選ばれたが故障などで控えに回った。
昨春、社会人となり「出場する試合を自分で決めたり、陸上への姿勢を見つめ直す1年を過ごせた」という。
 元旦の全日本実業団駅伝や朝日駅伝(12日)と連戦を経て
「ダメージが残ったままの状態」で臨んだ。だが、24位でたすきを受けると持ち前のスピードで区間3位、一気に10位まで浮上した。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 23:19:30
季節的にダメージ残して走る選手がほとんどなんだから
ちょっと情けないコメントだな
もう髪伸びてきたね
短い方がカッコいいのに
今度は悟史が短くなってた
確かにみんながニューイヤーや箱根を走ったばかりだよな
三連戦はさすがに負担大きいと思うよ
しっかりケアして故障しないようにしてほしい
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 03:25:57
>>356
まじでか!
完全に見逃したわ。
松岡待ってるとき、柏原と佐藤敦史がチョロチョロ目障りだった。
>>360が書いてくれてる「ダメージが残った状態」って、あの書き方だとやっぱり本人が言ったってことなんだよね?

まぁ+朝日駅伝もあったから確かにそうなんだけど、さすがに自分からそういうこと言うタイプじゃない気がするんだよね
まぁどっちでもいいんだけどさ
「」ついてるから本人の言葉だろうけど、
記者の方からそういう流れで振られたのかも知れないし、分かんないよね
別にどっちだとしても、騒ぎ立てるほどのことでもないと思うけど
柏原が「ダメージが残った状態」と言うならサマになるけど、松岡が言うんじゃ滑稽かな。
ニューイヤーに加えて1週間前に朝日駅伝走ってるからなあ
ハードではある
ニューイヤーと朝日駅伝で負けた藤山兄には勝ったんだな
10km弱ならわけないってか

距離は高岡みたいに伸ばしていけばいいんだしな
この程度じゃ陸上界からはスルーだね
本人比でダメージの残った状態で、区間3位の記録に満足ってことだろうから、自分は別に気にならなかった。
でも、本人のコメントが紙面で読めるっていうのはいいね。いつも結果をサイトで見るだけだから。
そうだね。コメント読めるのはうれしい
今季は結果はいまいちだったけど、本人的には内容のあるシーズンだったみたいでよかった
春からの活躍に期待
いろんなとこでコメント読めるような選手になってくれ!
第3中継所で観たけど、おばちゃんからモテモテでサインや写真頼まれてる姿が微笑ましかった。
しかし駅伝追っかけギャル(十代後半?)は柏原に集中してた。
四天王オタか順大オタでもないと、今の若い子は松岡を知らんか・・・。
>>376
あけみいた?
この間渋谷駅で松岡にそっくりな人見た
すげーイケメンだったわ
そっくりさんを見て松岡のイケメンぶりを再確認w
ただ、女とイチャついてて台無し
松岡も、人目のあるとこではやめとけよ!
別にイチャついてもよくねぇか
あんまりイメージできんが
いやいや、駅で抱き合ったりキスしたりは
ブサイクがやることだろ
>>380
あれは迷惑防止条例違反だ!
>>376
松岡おばちゃんに人気あるよなw
自分も見たことある
高校時代は保護者会の話題の的だったとかいう話もあったし
増田も…
2008-09シーズン

5/17 関西実業団 5000 14:06.77 9位
6/8 ホクレン士別 3000 8:05.67 6位
6/11 ホクレン深川 5000 13:44.95 4位 SB
6/27 日本選手権 1500(予選) 3:50.33 組6位 SB
6/28 日本選手権 5000 14:02.07 14位
6/29 日本選手権 1500 3:53.06 7位
7/12 アイルランド 3000 8:00.82 4位
7/16 フィンランド 2000 5:13.82 5位
7/19 フィンランド 3000 7:59.63 3位 PB
9/20 中国実業団記録会 5000 14:04.2 3位
9/27 全日本実業団 5000(予選) 14:11.37 3組2位
9/27 全日本実業団 5000 13:52.07 8位
10/11 神戸女子選抜 10000 DNF
11/3 兵庫実業団駅伝 2区4.86km 13:35 1位相当(オープン参加)
11/16 関西実業団駅伝 3区10.87km 30:36 1位
11/29 国立ロングディスタンス 10000 30:00.57 12位
1/1 全日本実業団駅伝 3区13.7km 35:09 9位
1/12 朝日駅伝 1区14.6km 43:38 5位
1/18 都道府県対抗駅伝 3区8.5km 24:01 3位

ミスあったらスマソ
1/1 全日本実業団 は 39'05" だよ
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 23:25:19
今年これ以上の成績を修めるとは思えない。
後は↓だけの人生なのかな?
あわわ、ゴメン
訂正

5/17 関西実業団 5000 14:06.77 9位
6/8 ホクレン士別 3000 8:05.67 6位
6/11 ホクレン深川 5000 13:44.95 4位 SB
6/27 日本選手権 1500(予選) 3:50.33 組6位 SB
6/28 日本選手権 5000 14:02.07 14位
6/29 日本選手権 1500 3:53.06 7位
7/12 アイルランド 3000 8:00.82 4位
7/16 フィンランド 2000 5:13.82 5位
7/19 フィンランド 3000 7:59.63 3位 PB
9/20 中国実業団記録会 5000 14:04.2 3位
9/27 全日本実業団 5000(予選) 14:11.37 3組2位
9/27 全日本実業団 5000 13:52.07 8位
10/11 神戸女子選抜 10000 DNF
11/3 兵庫実業団駅伝 2区4.86km 13:35 1位相当(オープン参加)
11/16 関西実業団駅伝 3区10.87km 30:36 1位
11/29 国立ロングディスタンス 10000 30:00.57 12位
1/1 全日本実業団駅伝 3区13.7km 39:05 9位
1/12 朝日駅伝 1区14.6km 43:38 5位
1/18 都道府県対抗駅伝 3区8.5km 24:01 3位

これでおk?
>>385
君はいつも熱心だねぇ
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 23:38:05
細かいこと言うとさ
時間表記は 時:分'秒" なんだけど、まあいいよw
まとめ乙
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 23:59:52
故障→忘れられそうな頃に突如復活し好走→故障
>>383
まとめ乙
今シーズンはパッとしない成績だったな

三津谷らと競るとこみたいな
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 00:09:51
世界陸上やオリンピックには縁がないだろうしね
今井のマラソンの方がまだ現実的かな
>>376
オバチャンはイケメン好き。
ギャルは新しいもの好き。
世陸もオリンピックも出て
日本記録も出してくれると信じている

現実的にはまだ少し遠いが
まだ若い
これからだろ
>>390
イケメンの熾烈な争いはかっこ良さそうだな
祐佑コンビだw
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 21:58:21
4年の時のインカレは凄かったな
スパートかける度に凄まじい歓声だったw
伊達がロングスパートしても反応薄かったのに・・・
表彰式でも上野と竹澤そっちのけで松岡目当ての奴ばっかだった
若いファン減ったんじゃなくて、広島までわざわざ応援しに行けないだけじゃないのか
松岡見に行くならトラックだろ
駅伝は一瞬だし寒いし
福岡クロカン来てくれねぇかなぁ
400!
千葉クロカン出てほしいな
ショートでいい
微妙な大会ばかりだな
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 00:14:09
>>396
佑起は女性ファンによって支えられてるもんねぇ〜☆
別に支えられちゃいないと思うが
>>402はsageてないし荒らしだと思われ
>>397
松岡は全国区じゃないのか
報告してくれた人が見たときにたまたまおばちゃんばっかだったんじゃないの?
ちなみに群馬では親子連れにも女子高生(中学生?)にも声掛けられてたよ
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 12:31:03
腐女子ネタに必死になるなよ
>>396
人気もあるだろうが、松岡のスパートには華があるよな
見ると興奮する
もともとファンだからかもしれないが、松岡がスパートした瞬間、正義のヒーローきたー!
みたいな感じになった
>>408
ほんとあのスパートは芸術的だ!
あれでぶっちぎりの1位だと興奮度100倍なんだが
2位なんだよなぁ…
全日本でも竹澤に負けたな
いちばん惜しかったのは関カレ1500かな
接触してる隙に井野に逃げられたやつ
その後の追い込みは見事だったが
松岡自身がすごく悔しそうだったのが印象に残ってる
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 16:43:34
>>412
あの年は「松岡に勝てば1位」ってシーズンだったからな
小野も中々の2ゲッターだと思っていたが、流石に松岡には敵わんわw
ユニバでも2位、4位と取ってはいけない順位だったな


自分は07全カレ5000が一番勝ってほしかった
昔話ばっかりでなさけないなあ
>>409
> あれでぶっちぎりの1位だと興奮度100倍なんだが
ラストスパートで絵に描いたような1位とったのが大学3年時の全日本予選会(4組)
ラスト1周の速いの何のって。上がり300mだけで2位に5秒差つけた。
現地に見に行った自分は勝ち組と信じてる。
>>416
羨ましいなオイ

スパートと言えば、06関カレ1500でモグスを追い詰めたときはラストのラップ55'くらいだったらしいけど本当なのかな?
裏山…
映像ないの?

でもやっぱ生で見たいな
今年も出来る限り見に行くから、爆走してくれよ松岡
419416:2009/01/24(土) 01:50:47
>>418
この時の予選会の模様は全日本大学駅伝のちょっと前にGet-Sportsで
ダイジェストで流れた(もちろん、松岡の猛スパートも)。が、録画し損ねた。orz
少しでも雰囲気味わいたい向きは↓でも見てくれ。
ttp://saijo1.cool.ne.jp/2006-0624-zensenko-photo-4.htm
この時のラスト1周も55秒という説があるみたい。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 02:17:41
でもラストの切れ味は竹澤はおろか上野より下なんだよな・・・
竹澤のように最初から最後まで押し切る力もないし
日本一への道はまだまだ険しい
まずは上野に勝てるようになってくれ
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 02:19:48
>>416
全日本予選と言えば去年の小野のラストも凄かった
あのダニエルを1秒差まで追い詰めたあの1周は松岡を彷彿させてくれた
山アの悔し涙もあってか現地でもらい泣きした
山田のスパートといい、松岡の教えは脈々と受け継がれていきそうだ
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 02:27:26
高校時代の都道府県のスパートもやばかったよね
竹澤には劣ってると思うけど、上野とは五分五分くらいだな
ラスト55秒て、ベケレと張り合えるじゃないか
そこまで付いてればね
でもさ、松岡ってなんか期待持たせてくれるじゃん
いいときの走り見ると、何かやってくれるんじゃないかって思ってしまう
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 20:47:55
粘着早稲田ヲタくんは竹澤大好き。
瀬古も大好き。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 21:20:38
>>426
八木と同じ感じだな
次走はどのレースなんだろ。
半分ご当地の丸亀ハーフにエントリーなかったからクロカン路線かな?
唐津10マイルとか熊日30Kmとかはちょっと路線から外れてるように思えるし。
普通にクロカンじゃないか?
クロカンもノーカットで放送してほしい
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:46:28
早くトラックシーズンにならないかなー
千葉クロカンのエントリーっていつ頃出る?
ショートでてほしいな
去年のトラックシーズン絶好調だった先輩の井幡が
千葉(ショート)と福岡出てたね
今年の松岡もそのコースかな?
今日実家のでかいテレビで都道府県の録画見たら、
柏原や伊達の後ろにチラチラ映っててちょっとうれしかった
しかし冬の松岡は白いねー!
>>436
カッシーと安西の攻防を映してる時、後方集団で時々映ってたよね。
後で録画見直してて気づいた。
千葉クロカンのエントリーまだかね
大塚製薬のHPも最近完全に結果だけだよなぁ
渕瀬も入ることだし充実させてほすぃ
卒業後はマニア受けだけの人になっちゃった気がするなぁ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 00:28:59
今年は爆走してくれる
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 13:04:13
過疎ってるようなので
松岡の好きなところを挙げてみる
スパート、顔、名前。
フォーム
声と雰囲気
スタイル、雰囲気

福岡クロカン出てくれねぇかな
福岡は今年も招待選手しか発表しないのかな
たしか一昨年は出るの分からなかったよね
きれいな顔立ち 爽やかな顔立ち 雰囲気
きれいな走り
爆発力
将来性
千葉クロカンに出るかどうかわからんけど、行く人いるの?
一応行くつもりだよノシ
エントリーが出て、松岡が出ないとはっきりしたら
行かないかもだけど
行くなら、レポお願い
もしかしたらTV見れるかもしれんけど…
テレビ放送は1週間遅れだから
現地からの速報があればありがたいよね

出るかどうかわかんないけど
テレビって一週間遅れなのか…知らんかった
千葉クロカン2/15
2/21(日)14:10〜16:00 NHKBS1(録画)

福岡クロカン
3/7(日)15:30〜 TBS系28局全国ネット
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 14:15:26
クロカンは期待できそうもない。

トラック番長だし。
どっちかには出るといいな
>>454
普通にクロカンも強い方だけど
何の結果見てそう思ったのか
>>454
世界クロカンの日本代表選手に向かってそれはないでしょ

高校3年の時にジュニア代表で、大学1年
の時にはシニア代表として、2年連続で
世界クロカン日本代表に選ばれてるのに
もう世界クロカンは狙わないのかね?

千葉は出てくるのか、出るとしたらショートなのかロングなのか
早く知りたい
千葉12000mにエントリー
ttp://www.rikuren.or.jp/taikai/555/12000m6000m.pdf
12000m
ttp://www.rikuren.or.jp/taikai/555/12000m6000m.pdf
【一般男子12000m】
松岡 佑起マツオカ ユウキJPN 徳島大塚製薬
松岡 悟史マツオカ サトシJPN 徳島大塚製薬
ロングで来たか
メインはロングだから普通っちゃ普通だけど、今年も1500〜5000路線ならショートもありかと思ってた
岩水も秀和も小野もいることだし
あの順大祭りの再現を
楽しみだー!
寒くないといいな
ロングか!?ショートで見たかったけど、楽しみだ

福岡も来てくれよ
久々に爆走が見たいね
どこで観戦するかが悩みどころだ
クロカンは近くで何回も見られるのがいいよね
クロカン見に行くなら、動きやすい服装がいいよ
大塚からは1年目の3人だけ仲良くエントリーなんだな
松浦、イケメン双子に挟まれて大変だなw
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 12:15:01
仲良くエントリーとかって、婦女子はイラネ
15日か。
千葉はちょっと遠いけど見に行ってみるかな。
千葉クロカン行く人、できればレポよろしくお願いします…
福岡なら行けるがさすがに千葉は無理だ…orz
今回は行く人結構いそうだね
自分も行くからレポするよ
松岡出場してもしなくても、福岡は見に行く
伊達、上野には負けんでくれよ
私も福岡行きます。
岡本にも岩水にも勝ってほしい
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 08:53:55
このスレが盛り上がるのは試合前だけだな
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 11:37:32
好きです!
活躍期待してます。
今月は期待してなかったけど、
陸マガに写真出てたね
都道府県駅伝近畿地区MVPとな
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 22:14:46
明日がんばれ!
松岡いないなぁ
伊達上野岩水井野小野優太あたりは見掛けたんだが

ちなみに電車で松浦とコーチがいたんだが松岡はいなかった

見掛けた人いる?
上野と秀和らしき人は見たけど松岡が見つからん
ええええええええ
やっぱりDNS
欠場かよ…何があったんだ
千葉クロカンのシニアの欠場率はかなり高い
前にエントリーした選手の4割ぐらい欠場するとかいうデータ出てなかったっけか
そんなに心配することもないような
調整が合わなかったから無理しなかった、とかじゃないかな?
故障でなければいいが
兄弟揃ってDNSかい。残念!
あーあ、見たかったなー
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:02:34
陸マガに画像あったけどすごいおっさん臭くなっちゃったんだね
きついときの顔は 前からあんなもんじゃね?
千葉クロカンは3年連続DNSか
一応エントリーしといて調子がよかったら出る、くらいの感じなのかもな
福岡はマジで頼むよ
出るといいねぇ

その前に、ケガじゃないことだけ祈っとく
トラックはどこからかね?
兵庫リレカは今年5000も1500もないんだね
行こうと思ってたのにな
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 23:25:16
あまり企業貢献しないとクビになるぞ
>>496
兵庫リレカは毎年グランプリは10000
アシックスチャレンジとか一般の5000はあるんじゃないかなあ
あ、そうなのか
失礼失礼。ありがとう
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/19(木) 00:31:35
500!
世陸出てくれよ!
今年はスムーズにトラックシーズン入ってくれよ
去年は入り際に故障だったもんなあ
今年は頼むぜ
本人も慎重になってるとは思うが
見せ場がまったくなかったからなぁ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 10:52:45
学生ランナーじゃなくなった途端まったく注目されなくなったな
その方が変にプレッシャーかからなくていいんじゃないの。
意外と目立ちたがりな気もする
福岡クロカンの出場選手って当日までわからないんだっけ
例年は招待選手だけ発表
事務局に電話して聞いたことある
>>509
おぉ、勇者!
今年も聞いたら教えてください
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 19:52:14
松岡が見たい!
出るならレポします
よろ〜
福岡クロカンの招待選手に伊達と北村が!
上野は千葉である意味派手にやってくれたし、あとは松岡が福岡に出てくれるのを祈るばかりだな
出るといいな
というか、出ないと故障が心配になってきてしまう
招待選手には入ってなかったね
他は豪華だし、行ってみるかな
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/26(木) 23:15:43
たまに出るのはマイナーな大会ばかりだね
実業団ハーフにはエントリーしてないね
ま、そりゃそうか
福岡クロカン事務局の人が見落としてなければ、
大塚製薬の選手はエントリーしてないそうだ
がっかり…
まじかよ…一応行くけど残念だ
サンクス
情報ありがとうございます!
でもがっかり・・・

まさか京都ハーフには出ないだろうし、トラック練習に専念ということか?
故障してなければいいが
522 ◆23dIknOTTo :2009/03/07(土) 07:02:49
出ないっぽいけど、一応見てくるよ
よろ〜
>>522さん、そろそろ着いてるのかな?
プログラムゲットした?
やっぱ名前ない?
順大の選手の出場情報もよかったら教えてください!
526 ◆23dIknOTTo :2009/03/07(土) 13:23:15
やっぱり出てない
順大関連だと小野、岩水、山田、井野、村上とかが出てる
>>526
ありがとう

やっぱり出ないか…あと1ヶ月くらい情報ナシかな
松岡不足だ
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 18:05:48
松岡出てないとつまんねーな
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 09:49:07
今年も練習番長か…
都道府県を最後に出てないのかね
出てないね
次はトラックだろうけど、どこからだろ?

532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/11(水) 23:47:00
年々存在感がなくなっていくね

そのうち空気ry
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 00:12:01
順調に練習が積めてれば今年はやってくれるだろ
まだ一年だ
これから
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 23:49:53
竹澤が併走してくれない限り、もう話題になることもなさそう
早く松岡見たいなー
金栗記念あたりから出てきてくれないかな
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/13(金) 22:23:02
この時期の期待値が結局毎年裏切られる展開なんだよなぁ

大2と大4はよかったと思うが
トラックシーズンに向けてしっかり練習してるのか故障してるのかがわからんな
>>539
そこだよな、気になるのは
2月3月と出なかったのは、トラックに集中するためならいいんだが
故障していたとしても、影響しない程度のものなら・・・
向こう1ヶ月の予定出してくれればなぁ
大塚製薬は結果ばかりで予定が更新されないからね。
今後の試合予定がわかればな。
4/4は金栗記念と毎年大塚の選手のほとんどが出る徳島県中長距離記録会
故障してなければどっちかには出るよな
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:53:00
なんで毎年こんなに故障するんだ?
単純にケガしやすいんだろ
皆と同じメニューだと故障するって何かで読んだし
性格もあるのかも知れんが

ていうか今年は故障してないかも知れん
個々に合った練習量ってあると思うんだよね。
陸マガ記録号を見てるんだけど、
去年出した2000mの5:13.82が2008の100傑には載ってるのに
日本歴代の方には載ってないな
ホントだ
8位に入るはずなのにね
来年、訂正と一緒に5000と1500でもそのくらいのところにきてほしい
高岡引退か・・・
松岡は結局一緒のレースでは走れなかったね
ここ数年は冬場に凡走を重ね、春先は故障してる感じだなぁ
3年の大学駅伝本で高岡さんに「いつか勝負しよう」って言われたらしいしな
いつか高岡さんと松岡さんがトラックでデットヒートしてるの妄想したりしてたんだが

いつか超えてほしいな
とにかく故障を減らしてほしいよな
特にトラックシーズンに響くのは
順大時代から見てる仲田もいるわけだし、本人もスタッフもうまくやってくれよ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 23:29:58
故障はして当然だという意識が本人にあるんじゃないのかな?
年食うと段々直りも遅くなってくるからなぁ〜
陸上選手は劣化早いからぼちぼち結果出さないと
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 22:11:25
話題がないね
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 22:30:45
淋しそうに
金栗記念にはエントリーなし
大塚はやっぱり徳島県中長距離記録会からスタートかな?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 03:57:36
松岡と上野は故障多いからロードはしばらく出ない方がいいんじゃないか?
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 13:41:14
少しは謙介を見習うといい
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 13:43:55
謙介だって30才だよ。
まだまだこれからだ。
唯一標準切ってた前田がマラソン内定で5000は白紙状態だな
調子上げてればチャンスあると思うが
どうなんだろな
故障してないか心配でしょうがない
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 00:19:44
なんか終了感が漂ってるな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 00:28:00
洛南最後の大器にはなんとかがんばってほしい
日本選手権、今年からまた外国人選手も走るらしいね
松岡にはいいんじゃないの?
そんなに心配しなくても、そろそろ爆走してくれるのでは?
去年だって悪いってほどではなかったんだし
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 23:48:52
同意。学生時代がチヤホヤされ過ぎただけ。今が普通なのさ。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/27(金) 00:50:55
順調なら

4/4 徳島中長距離記録会3000
4/29 織田記念1500(兵庫リレカ5000?)
5/9 大阪GP1500
5/16〜17 関西実業団5000、1500
こんなもんかね?
>>563
洛南最後とは失礼な。
祐起も悟も、ひいては高岡も洛南から自分を越える奴が出てきたら、凄く喜ぶし、願ってるはずた。
名前間違え杉
両方間違えるって・・・
まったく・・・笑
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/27(金) 22:49:05
やっぱりもっと認知されないとだよな
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 09:15:31
認知されたいなら、記録を出すか写真集を出すかだな
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 09:25:36
>>572
写真集は洛南・順大・大塚製薬の時を載せる様に。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 09:30:05
松岡佑起の日常
           /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ---、
     /::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___,
  /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´
  {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl
  ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉
    \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V
     /l、::::: / / |: : : :/ イ: : /  !/  l:.|´ ∨ |: : :i、.: : !
.    l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/      |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :!
    l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气     斤ァ/ハ:|: : :l  \|
.   | : :!: : :.! ト、_.l/  {:辷.ソ       辷/{: :∧!: :/   京田辺の誇りとして、写真集を出す気ないの?  
.    | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄     ,.    }/:.:!:.∨| 好記録出すとか、アピールしたりだとかできる?
    l : : ! : /    \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:|
    | : : l:.:,'     ,.ヘ_と}_}_}_]≧、  `ヽー┴‐-、:|
    | : : l:.|    '"´       ヽヽヽヽ- 、      }!
    | : : l:.{                {:.:{:.:{:.{  〉      {--―ァ
    |: : :.l:.|ヽ、             }:.:}.:.}.:}ィノ____〉<´
    |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´i ̄¨´:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    |: : / /:.:.:./:.:.:./:.∧:.:./:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.丶:.:\.:.:.:.:.:.:.\
    |: :.{  {:.:.:/:.:.:./:.:(__):!:.:.::./ |:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽー----ゝ
    |: :.l/ !:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.、l:.:.:/ .!:.:.:.:. /  ヽ/:.: i:.:.:.:ヽ
    |:.:/  .|:.:.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:../「:メ、__,|:.:.:.:/ 、_/ ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.i
    l:/   |:.:.! :.:.!:.:.:.:.:/ |/_ |:.:./  ____ ∨:|:.:.:.:.:.|
    |{   |:.:.!:.:/!:.:.:./|≡≡≡ .!./   ≡≡=.ト、ト、:.:.:.:|     
     |: >、___|:.:从_|:.:./: |            ’|:.:.|:∧:. |
    |/  /|:/:.:.:!|:/:.:.:.! xxx    __    xx ノ:.:.l/ ∨    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 16:37:19
セクシーショットがあればそこそこ売れるぞ
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 17:40:29
五十嵐圭みたいに人気でるかな?
人目に触れれば人気出るだろうな
でもその前に結果出してくれ
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/30(月) 23:31:20
けっこうおっさん化してきてるし、写真集とか人気とかは言ってられないと思う
近くで見るとまだまだ超カッコいいよ
去年同じバスになったときは目が離せなくて困ったw
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/31(火) 22:34:16
あっ、そう
徳島中長距離記録会のサイト、更新遅いな
故障してないかだけでも確認したいのに
やっと出たと思ったら今年は大塚の選手エントリーしてないし!
松岡の情報がほしい!
元気なのか?
年間のスケジュールを変えたのか
HPもリニューアルしてくれるとうれしいんだが
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 01:16:55
徳島県鳴門市民です。松岡兄弟のどちらかわかりませんが今朝かなり速いペースでジョギングしているところを目撃しました。
情報ありがとうございます
いーなぁ鳴門市民
>>584
目撃情報ありがとう!朝ジョギングか〜いいな〜
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 11:01:57
元気にジョキングしてりゃあオーライってのが現実か

ちょっと情けないな
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 12:11:37
元気にジョギング
→練習が積めている
→結果が出せる

ならオーライじゃないか?
松岡は練習積めば結果出すタイプだろ
目撃されたのは悟史かもしれないが
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 18:09:31
中学時代はどうだったの?
野球部
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 22:55:39
その頃もやっぱ故障番長だった?
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 23:24:53
打率5割でした
快走率は3割
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/05(日) 16:50:42
駅伝で陸上に引っ張られたのかな。
通信か山城駅伝あたりの好走が目を引いたんだろうね。
たまにそういう子がいるし。
中学3年になって陸上に転向したのは
「野球では"喜び"を味わえなかったから」
だという。
「僕は身体も細かったので、打球も飛びませんし、試合で勝つ喜びもそんなには味わえなかった。
脚は速いほうでしたから野球をやっていた時から陸上の試合にも出させてもらっていて、
勝つってこんなに楽しいんだというのを、僕は陸上を通じて初めて知ったんです」
大学1年次の箱根本より
そうなんだ。洛南には推薦かなんかで入ったのか
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/06(月) 14:00:06
兵庫リレカにエントリーしてないな
こりゃ、マジでまた故障か?
織田記念の方に絞ってるとかならいいんだが

悟史は5000にエントリー
リレカ出ないのか
松岡出るなら行こうと思ってたのに・・・
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/06(月) 20:50:09
通信や山城駅伝の成績ご存じ?T中はあんまり駅伝、長距離強くないよね。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 00:20:59
うー、松岡が見たい松岡が見たい松岡が見たい!
松岡の爆走が見たい!
いつまで待てばいいんだ!
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 00:41:23
>>600
595です。
すいません、自分はしりません。
ただ自分の知ってる人で、中学の時に硬式野球やってて、通信と駅伝だけは出てたのがいて3年時に通信で入賞&山城駅伝で1区区間2位に成って3、4校(洛南含む)から声が掛かってたのがいたから、松岡もそうなんだろうと。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/07(火) 23:31:35
また故障かよっ!
まだ分からないんじゃ?
織田記念にもエントリーしてなかったら、多分故障だろうけど。
それとも、何か情報があった?
ライバルの1人上野が復活している
日本選手権で競り合う姿が見たいよ
上野なんか記録出したんすか
アメリカ遠征で13:39だっけ?
標準は切れてないけど、復活には十分か
上野はポイント絞るの上手いよな
松岡は真面目に全部頑張ろうとして故障するイメージ
レース出た方が調整しやすいタイプなのかもしれんが…
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 23:47:23
箱根3区で上野にアッサリ置いていかれた図が甦るな
やっぱ海外遠征って記録出やすいんかな
どっかのスレにも5000の歴代10位内はほとんど海外のレースで出てるとか書かれてたし
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 01:26:25
せっかくの海外だから、体調は万全にしてるだろうし、レースでは良い感じで前に人がいるからじゃないかな?
日本だとケニア人に引っ張ってもらうしかないけど、記録会にピークをバッチリ合わせる事もないだろうし、万全の時は大会で置いてきぼりに・・
ただ三津谷とワンジルみたいな例もあるけどね。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 08:10:21
大塚の女の子カワユスだね
松岡も去年の遠征のときは調整ばっちりっぽかったもんな
5000走れなかったが
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/09(木) 19:50:35
そういえば、高尾憲司とおんなじ中学出身だな。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 00:04:10
大事なとこで故障するのは仕様なのか?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 00:37:16
高尾には弟がいて、その弟は洛南だったんだよ。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 22:58:36
原付き改造してた奴な おったな。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 23:00:50
洛南には一年時に万引きやらかしたりしてたけど、某箱根駅伝優勝大に行った部員もおったな。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 23:22:59
2年では1区走る予定だったが、直前にケガして走れなかったヤツな。
ケガといっても、練習でしたものじゃないという・・・
大塚製薬の主力は、今年は中・長距離記録会ではなく徳島陸上競技カーニバルに
参加したみたいだね。
と言いながら、その中に佑起の名前がない。
これだけエントリーがないということは、余程重篤な故障か
ヒキコモリ・失踪モードに陥ったかと心配になる。
>>619
やっぱ故障か…?
トラックシーズンにケガするのだけは勘弁して欲しかったんだが
主力の中では井川の名前もなかったが見落としたかな
昨年はリレカ1500に一応エントリーしてたよな
今年はそれよりも故障が長引く感じとか…
まぁ故障かどうかすらもわからないけど
リレカは5000じゃなかった?
織田の1500にもエントリーしてたよね>去年

まぁ、普通に考えると故障してなきゃ
千葉か福岡のクロカンどっちかくらいには出てたのでは?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 21:58:02
少なくとも万全の状態でシーズンインというのはなさそうか・・・
後半から出てきたにしても松岡は戻しが早い方ではないしな
復活→大活躍を信じて待っているんだが、長い!拷問のようだ
大塚製薬、【試合予定・結果】が更新されたけど
結果だけで予定はどこにもない・・・
月陸と陸マガに春季サーキットの主な出場予定選手が出てたけど
和歌山にも織田にも大阪GPにも名前なかった
月陸は持ちタイム順に名前載せてて、松岡のPBならエントリーしてれば載るはず
これは…かなり重症かもな…orz
いや案外いきなり海外とかだな
もしそうだったりしたらいいが…

でも、春季サーキットでは見られないんだな
出来る限り行くつもりだったのに
生松岡はいつになったら見られるんだ!
秋冬はずっと試合出てたのに、大事なトラックシーズンに故障とか
間が悪杉
まだはっきり故障と決まったわけじゃないよね?
>>629
はっきりとした情報があったわけじゃないが
1月の都道府県駅伝以降試合に出ていない、
2月の千葉クロカンはDNS、
それ以降はエントリーすらしていない
故障じゃなかったらなんだ?
体調不良とかかもしれんよ
可能性低いと思うがなぁ
それに、練習が積めなくて日本選手権や記録狙いのレースで結果を出せる期待値が下がる
という点は故障と同じじゃないか?
今さらだけど、1月のNY駅伝、朝日駅伝、都道府県駅伝は無理があったんじゃないの?
来年は朝日駅伝はやめてほしいな
確かにwそう考えるとなんか情けないような…

早く復活してくれ
>>584は悟史だったのかな?
双子はやっかいだな
やっかい言うなw
ツッコミ早っ!
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 21:05:07
2人揃って故障しやすいのか?
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 21:37:07
日本選手権には間に合わせてくれ
昨年は5月20日ごろの記録会で復帰して、ホクレンで13'44まで戻してきたけど、日本選手権で入賞ならず(1500はしたけど)
復帰がこれより遅ければ、世界選手権はおろか日本選手権入賞も厳しいかな
今年も例年通り
25才くらいになったら丈夫な身体になると思う。
>>640
記録会じゃなくて関西実業団選手権ね
世陸、結果的に出られなくても
そろそろ代表争いに絡むくらいはしてほしい
今どんな状態なんだろうな・・・
今週も結果だけだったね、大塚製薬
競歩の世陸代表選手も入ってきたんだし
選手紹介ぐらい更新しても良さそうなもんだけどね
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 00:12:57
松岡の紹介は故障情報になっちゃうのかな?
故障情報でもいいから載せてほしい!
>>647
とにかく情報かほしい気持ちは分かる
ひたすら「エントリーしてない」が続いてるだけだもんな
分からないのはつらい
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 22:55:31
@重度の故障または故障を繰り返していて、現在も走れていない
A故障は治って練習は始めているが、まだ試合に出られる状態ではない
B故障は完治していて(または元々故障していなくて)十分練習出来ているが、何か意図があって試合に出ていない
Cその他
どれよ?
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 00:34:04
D故障→回復→故障の繰り返し
それは@
悠基も復活か
松岡も早く復活してくれよ
頼むよ
周りが結構ベストとか出してるから、なんか寂しいな
だよねぇ…
松岡が活躍してる時期は、むしろ出てないレースの方が気楽で楽しめたりするんだけど
松岡が不安な状態だと、焦りが増してくだけで、全然楽しくない。
普通に復活してくれるとは思ってるけど、ちょっと長いなぁ。
記録を狙える試合に絞って出場するとか出来ればいいんだけどね。
今年に入ってロード走り過ぎだよ。
河野監督はどう考えてるんだろ?
コメントや競技場での様子を見る限りでは大事に育てようという感じだが
試合選びは本人も監督も慎重にやってほしいよな
>>655
ロード走り過ぎって、今年NYと朝日駅伝と都道府県しか走ってないじゃん。
ハーフにも10マイルにもクロカンにも出てないのに走り過ぎって過保護では。
今年と言っても1/1、1/12、1/19の過密スケジュールだ
故障しやすい松岡には明らかに負担だろ
兵庫リレカの悟史欠場だね
今年もDNSか…残念
そして今年も渡辺が勝ったか
渡辺みたいにロードシーズンは大人しくしてて、トラックにきっちり合わせることは出来ないのかね、松岡は
どうも真面目過ぎるというか欲張りというか要領が悪いというか・・・
大人しくしてて、って自分の意思で駅伝出ませんとか言えないってw
渡辺は1500専門
松岡は1500、5000が中心だけど10000や駅伝もやらないといけないからな

上野みたいに1500、5000専門になってほしいけど、大塚じゃ厳しいのかね
中野は800専門で、トラックしかやってないよな
でも松岡は5000専門、駅伝もそれなりに走れてしまうから難しそうだ
去年の陸マガで800〜10000の全部で学生20傑入り と載ってたけど、無駄に器用なんだよな
>>662
いや、出るなって言ってんじゃなくて
あくまでトラックをメインに考えて、ロードの練習で無理をするなって意味で
なんか全部に全力投球する感じがあるからさ
やっぱり織田にもエントリーしてないみたいだね
関西実業団にも出て来なかったら結構ヘコむな
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:34:24
順天堂メソッド 勝つための陸上競技
順天堂大学陸上競技研究室/編著
澤木啓祐/監修

という本の「順天堂大学から羽ばたいたトップアスリート」ページに松岡の写真が載ってた
4年のインカレかな?

2年関カレ前の練習スケジュールも載ってた
4大の後に本格的なスピードトレーニングをしたらしい
スピードトレーニングってどんなことするの。
200〜400のインターバルとかじゃない
4/24 競技会5000m(13'55"34)
4/25 レスト
4/26 ウエイト+ジョグ
4/27 ジョグ
4/28 17km快調走
4/29 400m×10(R200m)←
4/30 昭和の森LSD
5/1 軽いジョグ
5/2 800m×5(R-5')←
5/3 アクティブレスト
5/4 ジョグ
5/5 90'LSD
5/6 15km走
5/7 2000m×3(400m)
5/8 レスト
5/9 60'ジョグ
5/10 50'ジョグ(B-up)
5/11 1000m×2(R-200m)
5/12 ジョグ
5/13 関東IC10000m(28'25"05)
5/14 walk+軽いジョグ
5/15 関東IC5000m(13'42"44)

このあたり?
>>671
何か大変そうだ。。
松岡飢え・・・
相変わらず情報がないね
仲田あたりがブログでもやってくんないかなー
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 10:38:24
5/9の徳島中長距離記録会にエントリー

とりあえずよかった
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 10:56:51
かもりは居ない
>>675
マジか?つか明後日じゃん
5000?
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/07(木) 12:39:36
3000
一応貼っとく
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2863/0509/m30A.html

大塚からは他に井幡井川竜田松浦
悟史は故障か?
ならとーぜん翌週の関実にも出場するんだろうね
普通に考えて来週の調整じゃないの?
様子見かもしれないけど
8分一桁くらいいけるかな
おそらく故障明けだろうし
メンツ揃ってるわけでもないし
あまり期待しない方がいいのでは?
今年のトラックは見れないんじゃないかとまで心配してたから
ホッとしたよ。
出来れば爆走してくれ!
頑張れ松岡!!
関実のスタートリストでたね
去年もこっから始動だったし、がんばれー!
686ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/08(金) 12:54:51
やっと出たね!
今年も5000、1500、マイルリレーにエントリーか!
楽しみだー!
悟史はマイルにはエントリーしてないね
今年は兄弟リレーなしか
ちょっと残念
明日は行く人いるのかな?行く人いたらレポお願いします
もっと早く分かってれば行けたのになぁ・・・
行く人いたらよろ〜!
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 15:19:47
どうせ良くてそこそこの結果
今日はそこそこでもいいかと。
もうすぐスタートかな?
頑張れー!
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:04:20
3000Mに出場。08'16"07で走ってましたよ。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:37:41
うわ 現地さんですか
アリガトネ
わかったら着順などもお願いします!
>>692
乙です。故障明け?だからまずまずか
>>692
ありがとうございます!

とりあえず無事に出てきたようで安心
調整だろうしまぁまぁかな?
リザルト出てた
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2863/

松浦81581
松岡81607
井川81625

これは競り負けたのか?
順位は気にせず3人一緒にゴールという感じだったのか?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 23:18:32
松浦に負けるとか・・・
いろいろ大変そうだけど、今年はやってくれると思う。
いろいろって?
700get
昨日の記録会の結果で
ある程度今季の調子が読めるかと思ったが、
よく分からんな
3000mの標準タイムがわかりません。
キロ2'45"→8'15"だから
単純に計算すると5000で13'45"くらいになる
距離が短いことを考えて
なんとなく14分ちょっとくらいの感じかと思ったけど、
実際どうなの?
松岡自身は去年の
3 9 Yuki Matsuoka Japani7.59,63
で歴代50位あたりに入ってた
あと前スレにこんなん貼ってあった

669 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 00:41:35
目安としてはこんなところがわかりやすいかな。
14秒/100m → 1'52"/800m
15秒/100m → 3'45"/1500m
16秒/100m → 8'00"/3000m、13'20"/5000m
17秒/100m → 28'20"/10000m
18秒/100m → 2:6'36"/42.195Km
タイムは悪くはないと思うんだけどさ、
ラスト1周まで集団だったとして、あまりスピードがあるとは言えない井川や松浦を振り切れないのか?
ってのが気になるんだよね
ラストのキレが戻ってないのか、無理しなかっただけなのか…
>>703-704
おお、参考になります。


>>705
なるほど。>>692の人にレース展開を聞きたいですね。
今年の日本選手権は
1日目 5000
3日目 1500予選
4日目 1500決勝

らしいね

松岡にはいいスケジュールだけど
1500標準切ってない?
去年は切ってないすね
今年1500って走ったっけ
三人がほぼ並んでゴールしてるのを見ると、タイムよりレース感覚を取り戻すのと軽い刺激を入れただけじゃないのかな。
>>708
今年はこの間の3000がトラック初戦かと
関実は1500、5000ともエントリーしてるけど
5000の翌日に走るかな?
2008年        日本選手権A
1500m 3.50.33   3.48.00
5000m 13.44.72  13.48.00クリア
10000m…は走ったっけ?
去年は2000とか3000とかわけわからん距離ばっか走ってた印象がある・・・
10000のことは思い出したくない・・・
714711:2009/05/12(火) 23:16:55
>>713
あー・・・秀和と一緒に玉砕したやつか…。
ん?秀和は別組じゃなかった?
716711:2009/05/12(火) 23:20:30
かもしれない
なんか2人してすごい記録出してんなーという印象だけが残ってる
>>712
欧州遠征で3戦目のスペイン5000に合わせてたらしきところを
エントリー出来ず

急遽フィンランドの5000にエントリー

地元選手の要望により3000に変更された

遠征に関しては上野や竹澤がうらやましくてしょうがない
初めて30分かかったもんな

関実行く方います?
行きますよ〜ノシ
レポお願いします
レポしますね

久しぶりの生松岡、楽しみだぁ!
関実って強い人出る?優勝狙えそう?
http://www.kansai-itfa.com/kyougikai/2009/kansaiT&F/53entry_men_track.xls

ここにエントリーが出てる
そういえば1500に渡辺和也エントリーしてないのはちょっと謎
5000は順当なら渡辺くらいじゃないかな?
大森いないし
あとはチームメイトの井幡井川だけど、
去年よかった井幡は調子戻ってないみたいだし、井川は5000はイマイチだし

1500は森川、大森あたり?

調子がよければ2冠の可能性もあるだろうけど、どうだろね?
>>723-724
ありがとう
本調子ならいけるな
もともと関実から本格始動の予定で
それなりに練習も出来て調子も上がってる
…とかならいいんだけどなぁ
GGNにはエントリーしてないね
今年も関実→ホクレン→日本選手権かな
GGN出ないなら、標準厳しいな
静岡かどっかで標準記録突破会みたいのとかなかったっけ
GGNエントリーしてほしかったな。
メインレースには悠基秀和上野エントリーだよ。
まだそこまで復調してないんじゃ?
かもね

>>729
北村が28分出したのかな?あれ5000あるのか
5/16の第1回静岡県長距離強化記録会ならスタートリストが出てるけど松岡はいない
というかそれほどの選手は出てない
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 00:09:10
そろそろ爆走してほしい!
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 00:14:04
>>733
それ頼むわ?
クリックしたら見れるの
載せといて
wwwからはいるの
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 00:22:25
頼むよ
第1回静岡県長距離強化記録会スタートリスト
ttp://www.geocities.jp/cr2nag/long/090516start.htm

松岡いないからスレ違いになるけど一応
今日の10000は幸先よく大塚井川の圧勝
タイムは29'ちょうどくらいで良いとはいえないが
この流れで松岡も明日からがんばれ
明日は仕事だから行ける人レポよろ
>>738
乙です!
井川安定して強いな
松岡も続いてくれ!
スポニチは記事早いな
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20090515082.html
1位ならすぐにタイムわかるんだ
明日は1500か?
5000だよ
明日明後日は雨みたいだね
>>742
ありがとう
なんか神戸市の高校生が新型インフルエンザとか言ってるけど
関西実業団って尼崎だよね
ち・・・近い?
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 02:18:07
全然近くねぇよ。
そんなん気にしてたら、徳島だって疑惑あったし。(笑)
これか

神戸市、東部の全校休校・修学旅行延期・まつりも中止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090516-OYT1T00199.htm
 国内での感染が疑われる新型インフルエンザ感染者2人が出ている神戸市は、
16〜22日の7日間、市東部3区(東灘、灘、中央区)の市立幼稚園、小・中・高校、
特別支援学校を休校とすることを決めた。
 修学旅行も延期する。
 隣接する芦屋市と県教委のほか、3区内にある神戸大など大学や私立学校にも
休校を要請する。
 また、15〜17日の3日間に開かれる「神戸まつり」は、17日に神戸・三宮を
約6700人が練り歩くメーンイベントのパレードを中止とし、16日に市内9区で
それぞれ予定されているイベントのうち、東部3区について中止にすることにした。
何度も聞いて悪いけど、5000何時から?
あと明日の1500も教えて下さい
5/16
18:50 5000 3組

5/17
12:40 1500 3組
14:30 マイル
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:09:52
750GET
>>749
ありがとさん
現地小雨
サンショーは松浦が優勝
8:39くらいで大会新らしい
篠藤は3位
悟史はビデオ録画班のようだからDNSかも
松岡アップスタート
渡辺もいた
おっと、板倉も走っていった
松浦すげえ
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:14:39
135876
圧勝
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:27:05
タイムはともかく、
オッケーイ
優勝ってマジ?おめでとう!
今日は安心して見ていられたよ
後で詳しくレポします
>>758乙&よろしくです
レポ乙です。今期初5000だしまずまずかな
雨が強くなり、会議が行われて10分遅れでスタート

山特の誰か(渡辺ではない)が先頭、松岡2番手で入りの1000は2:47
1400辺りで松岡が出ようとしたところを井川が更に前へ、後方にいた渡辺が上がってきて2人のやや後ろに着ける
井川松岡 渡辺 他で2000は5:38
2人と後ろとの差がやや開く
2900、コーナーの出口辺りで松岡前に出る
3000は8:26
徐々に差を広げて行く
4000は11:12
13:58.77(正式)でゴール

2位は大阪ガスの人
3位井川

終わった後は仲田に迎えられてホッとした表情

大塚は応援団が多めだったので、佑起ー!という声援(おじさんの)がたくさん飛んでた
ご両親応援来てはったね
つづき

少しだけ気になるのはスパートはそれほどでもなかったこと
ラスト400で12:52(か54…ごめん、偶数だったのは確か)と声をかけられてたんだけど、ゴールは13:58で、松岡にしては遅いなと
それまでに勝負は決まっていたから無理はしなかったのかもしれないけど

ちなみにサンショー松浦のタイムはラスト1周まで大阪ガスの牧と競り合った結果
スパートしてからが強くてびっくりした

女子5000は当然のごとく福士だったから、今日もニュースに載るかな?
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:49:31
ふむ
明日も走るからというのもある
レポおつ
レポトン
おっしゃる通り

福士が五千メートルで優勝/関西実業団陸上
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20090516104.html
 陸上の関西実業団選手権第2日は16日、尼崎市記念公園陸上競技場で行われ、
女子五千メートルは日本記録保持者の福士加代子(ワコール)が15分37秒25で優勝した。
 男子五千メートルは松岡佑起(大塚製薬)が13分58秒77で制した。
男子四百メートル障害は河北尚広(石丸製麺)が50秒20、同三千メートル障害は
松浦貴之(大塚製薬)が8分39秒34のともに大会新で勝った。
 女子走り幅跳びは黒田香織(兵庫・大社中教)が6メートル20の大会新で、
同ハンマー投げは綾真澄(丸善工業)が59メートル58で制した。
佑起の公式レースでの優勝って高校卒業後初?
(四大学対抗とか全日本大学駅伝予選会とかは除く)
大学時代は留学生多かったし、入賞すれども優勝までは届かず
4年次はシルバーコレクターと化してたからなあ。
4年次のアシックスチャレンジ…は組1位の日本人1位だからダメかw
優勝は難しいんだな
やっぱ優勝は嬉しいね。記事にもなるし。
やったあああああああああ!!!
うれしいねー!
勝って当たり前のメンツかもしれないけど、ちゃんと勝つのはさすが!
これをきっかけにどんどん爆走してほしい!
大塚製薬は800、5000、10000、3000SCで優勝だね。
お見事!
明日も頑張れー!
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:40:27
勝って当然やろ!
つ〜か、勝たなあかんやろ!
本当によく考えたら優勝なんて久しぶりだな
2週間前までは全く情報なくて心配だったけど、明るい話題になってよかった

質問なんですが、2位の人の記録って分かりますか?
>>766
たぶん高校3年次の近畿IH5000m以来の優勝ではなかろうかと。
1) 松岡佑起 14:14.49
2) 北村 聡  14:15.14
>>773
14分3秒83
そろそろ1500mかな
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 12:55:08
3:53か54くらい
ラストで追い詰めたけど、多分2位
ものすごい風雨
>>777
速報サンクス&風雨の中乙。
正式出た
3:53.74で0.01秒差の2位
1位はNTT西の人
3位は井幡
>>775
ありがとう。結構余裕だね

>>777
レポ乙です。2冠はならなかったけど、こちらもまずまずだな
ラスト1周までは真ん中くらいにつけてて
鐘がなって少し上げて3番手になった
コーナーで2番手が転倒、なんとか被害を免れるも、バックストレートでは1位とかなり離されて5番手くらいに
コーナー出る辺りがら猛烈なスパートで、ギリギリまで追い詰めた
>>781
詳しくありがとう

強烈スパートは健在かwできればこういうレースをものにしてほしい
松岡が2位のときって大抵1秒差ないもんな
おまけ
終わった後関係者に声をかけられているのに遭遇
「出しきれてない感じ」
だそう

それも含めて、自分は久々に松岡らしいレースを見た気がしたw
レポおつです!
幸先のいいスタートだね。僅差の2位は惜しいな〜
>>781
レポトン。

松岡の1500と言うと4年次の関カレでも最終周の第3コーナーあたりで足が接触、
あわや転倒という状態になったロスが響いて2位留まりだったのを思い出すな。
マイルは出なかった
大塚はアンカー中野の活躍で2位
大塚は層が厚いね。
今年の日本選手権は5000一本に絞るのかね?
今日1500に出たのは標準切りも考えてのことだろうから残念だ
ホクレンあたりでもう一度走るかな?
ホクレンでB標準くらいまで出せないかな
二冠とって欲しかったな

渡辺いなかったんだし、とれるときにとっておかないと!
http://news.livedoor.com/article/detail/4156732/
箱根のエースが社会人初勝利

 男子の5千Mでは、トップが頻繁に代わる展開ながら4千位から先頭に立った
松岡佑起(大塚製薬)が2番手の 池田泰仁(NTT西日本)を振り切り初優勝を飾った。
レース後松岡は「社会人になって初めて(の優勝)です」と答えてくれた。
指導する河野監督は「2月は故障していたので、今シーズンの初レース。
持っているもの(潜在能力)はあるのでこれぐらいしてもらわないと」と語った。
 入社後は大学時代の箱根の”疲れ”のような故障もあって満足な走りが
できなかったという。今後は「故障しない体作り、そうすれば結果はおのずと
付いてくる」と語った。長期的にはロンドンオリンピックも視野に入っていると言う。
松岡は京都の洛南高校から順天堂大学へ進学07年の同校の優勝に貢献し
出場はなかったものの、4年次には主将も務めている。ここへきて復活の
のろしをあげたことができた。
その記事の下からリンクされてた写真

http://news.livedoor.com/article/image_detail/4156732/?img_id=673980
社会人初勝利を飾った松岡佑起(大塚製薬)
おおお、カコヨス!
ありがとう!
>>791-792
乙です
やっぱり2月くらいから故障してたのか
短髪にしてたな
やっぱ優勝するといいね!
コメント読めてうれしい


レポした者だけど、2位はNTT西の人だったんだね…すみません
展開も細かいとこ間違ってたかも
1500も後で写真見たらラスト1周のとこで一度2番手に上げてたみたい
だいたいの流れってことで許してください
>>795
いやいや、レポしてくれただけでも有り難いよ

自分は松岡の結果が1秒でも早く知りたくて、何度もケータイ見てたしw
やっと公式に結果出たね


>>796
そう言ってもらえると安心です
>>792
ネックレスやめた?
ネックレスは、1月の都道府県の時には付けて無かった

たぶんニューイヤーの時点でしてなかったと思うが…
800
NTT西日本のトップページに
1500の表彰式の写真が載ってた

ttp://www.ntt-west.co.jp/symbol/hp/rikujobu/index.html
悔しそう・・・
思い切って日本選手権見に行こうかなと思ってんだが、5000っていつかわかる?
>>803
6/25(木)
>>804
ありがとう、初日なら期待できるかな
さっきローカルニュースで大塚製薬女子陸上部立ち上げの取材があって
(7人いて渕瀬も込みで駅伝を目指すらしい)
女子も男子寮で食事するという話の時、
男子寮でメシ食ってたのが松岡に見えなくもないような違うような

まあ総務部長が「経営環境は厳しいが下を向かずにスポーツで地元を元気にしたい」
と言っているので当分廃部の恐れはなさそうかな
関テレのアンカーで大塚女子と渕瀬の特集
渕瀬らが男子寮でメシを食ってる映像に一人で食事中の松岡がちらっと映るw
女子の環境がまだできてないらしい
808807:2009/05/19(火) 19:04:00
>>806かぶったスマソ
あれはユウキにみえたが…
809806:2009/05/19(火) 19:06:04
やっぱりあれ松岡だったのかなw
関西実業団の映像もあったんでどうせならそっちで映してほしかった
いいなぁ関西
ってか渕瀬駅伝もやんのかw すげーな
スレチでスマソだが
テレビに映ったのは佑起?悟史?どっち??

あと、渕瀬は大学時代から競歩と駅伝を両方やってるよ
忘れられがちだが、悟史の大学時代の後輩だね
女子部始動を期にHPのリニューアルを望む
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 23:16:58
HPに関実の結果でてるが
松浦強なっとんなー
この1年自己新連発
3000で佑起せり負けたんもうなづけるわ
松浦はこれ以上ないくらい順調に伸びてるよな

正直、悟史が心配だ
>>792
マジかっこいいと思うんだけど。
松岡ってけっこうデカいモノ持ってんだな!

http://news.livedoor.com/article/image_detail/4156732/?img_id=673980
やっぱそこ目行くよなw
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 23:27:06
以外だよな。確かにデカいwww
日本選手権までに何かレース出る?

インフルエンザで不確定要素多いからわからんか
サポーター装着しててこれだけくっきりってのはすごいな☆
>>820
去年と同じならホクレンじゃない?
ホクレンディスタンスあたりくるかなあと思ってるけどこれからどうなるかもう全然わからんね。
そもそも日本選手権は無事に開催されるのかどうか。その頃までには大丈夫になってるかな。
824823:2009/05/20(水) 23:37:30
てれてれ書いてたら>>822とかぶったスマソ
>>817
すごい。確かに目が逝ってしまふ…w
826ホクレンディスタンスチャレンジ:2009/05/20(水) 23:49:10
第1戦札幌大会 6月 6日(土) 1500m,3000m,5000m,3000mSC,5000mW
第2戦深川大会 6月10日(水) 1500m,3000m,10000m,10000mW
第3戦士別大会 6月14日(日) 5000m,10000m,3000mSC
第4戦釧路大会 7月11日(土) 3000m,10000m
第5戦北見大会 7月15日(水) 600m,1000m,3000m,5000m
第6戦網走大会 7月20日(月) 800m,1500m,3000m,5000m
日本選手権の標準ていつまでに突破すれば出られるん?
>>827
第93回日本陸上競技選手権大会
ttp://www.rikuren.or.jp/taikai/695/

参加資格
2)2008年1月1日〜2009年6月11日(木)までに指定の参加標準記録Aを突破した者。
>>828
トン
ホクレン深川がギリギリか
5000は昨年のホクレンで切ってる
1500はまだだけど、日本選手権狙ってんのかな

確か昨年は3000と5000出たよな
日本選手権に3000ってあったっけ
832831:2009/05/21(木) 00:02:12
あ、ごめん、ホクレンでってことか
やっぱ1500でも出場狙うのかね?>日本選手権

ところで今年の世陸は狙わないのか?
>>791を読む限りなさそうか…
>>817
松岡が粗チンならもっと記録出るな
5000と1500ってどっちが得意なのかよくわからん
5000mは1日目か。また地上波では放送しないんだね。
ハイビジョンでも放送時間に入ってるかどうか定かじゃないけど。
>>835
今のところ5000だろうけど
本格的に取り組んだら1500の方が・・・って可能性もあるよね
記録出したいならサポーターきつめにした方がいいなwww
なんか去年3000とかばっか走ってたからよくわかんなかったなw
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 00:15:44
イケメンな上にデカマラかorz

軽く嫉妬しちまうな
前はあんなにでかくなかったよ。玄人さんのバキュームフェラで解き放たれたかな?
外国遠征行ったのはもっと後の時期だっけ?
今年も行くかな
関西実業団の優勝者の中から海外派遣とかいうのもあるみたいだし
>>836
放送してくれればありがたいけど、
いいところでフィールドに切り替わったりするんだろうな
>>817
触れちゃいけない気がしてたんだけど、やっぱり目が行きますよね。
ttp://www.kansai-itfa.com/kyougikai/2009/kansaiT&F/53kansaiT&F_youkou.pdf
>8.海外派遣 本大会における男子5000m・10000m、女子10000m の上位入賞者の中より
>選考し男女1名を海外レースへ派遣する。

これかあ。松岡か井川ってことか。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 00:22:04
あのデカさなら海外でも通用するぞwww
松岡ってちっちゃいイメージだったのにかるく裏切られたキガス
>>842
去年は7/12〜7/19

>関西実業団の優勝者から
マジ?なら行けそうじゃね?
河野監督は行かせたいだろうし
何朝からしつこく自演してんのよ。
自分がたこさんウインナーだからって。
>>843
おととしは5000、去年は1500、一応テレビ放送あるところで入賞してるんだよね
>>817
この写真でビミョーなファンが増えそうだね
>>845
へーそんなんあったんだ
どっちが行くかな
海外行くのなら今度こそ5000走らせてもらえますようにw
確かにモコーリがすごい。いいのかこの写真?
同じチームの人?それとも元?
>>853
禿同
1500でもいいかも
>>845
5000と10000のどっちかって、両方行かせてやってくれよ・・・
日本選手権の1500は村上井野に加えて今年は山崎も出てくるかもだし松岡も出てくれれば順大ヲタとしては楽しい
松岡vs井川か
記録的に井川は29分台、松岡かろうじて13分台だから有利かな?
でも、井川伸びてるし、松岡の記録にアシストした部分もあるからな…
>>858
豪華だな。1500は放送もあるもんね。
順大といえば佐藤優太も多分標準切ってるけど出てこないかなってスレ違いか
日本選手権では5000の方が先だから5000への影響とかもあんまり考えなくていいだろうし
1500もホクレンで記録出してくれるといいな
表彰台の可能性
5000>1500

入賞の可能性
1500>5000
そういえば5000は唯一世陸標準切ってる前田がマラソンで出場するから・・・どうなるんだ
優勝したら標準切りを少し待ってもらえるって感じか
GGNで誰か標準切るんじゃない?
松岡は無理せず日本選手権に合わせて
もし優勝できたりしたら海外で記録を狙う…とか?
あーそっかGGNの5000はなんか外国人の中に入るレースがあるんだったねそういえば
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 12:36:56
松岡はGGNって出たことないんだっけ
四国なら北海道より宮崎行く方が安くあがりそうだけどね
>>867
ないよ
GGN出てくれるなら、行くんだが
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 18:03:32
>>866
佑起と言うか勃起だなw
GGNは大塚製薬自体があんまり出てないとか
・・・ってこともないか
去年もおととしも大塚の選手は出場してる。
>>870
いくらなんでも勃起はしてないだろw?
故障明けみたいだし関西実業団とホクレンの合間に延岡走るのも大変なのかも
GGNだと関実から2週間だからな
5000と1500両方走ったし、無理はしない方がいいよ
せっかく上り調子なんだし
木路コーチが役員みたいだから
ホクレンは出なきゃいけない感じなのかもね
いい意味でらしい走りを裏切ってくれ
モノのデカさでは世間の思い込みを裏切ったよな

http://news.livedoor.com/article/image_detail/4156732/?img_id=673980
その写真ってなんか入れてんじゃないの?
>>876
へーそうなんだ
監督は前マラソン部長だったし(今も?)
いろいろあるんだね
大塚製薬のサイトって前はまだしも予定載せてくれてた気がするんだけど
最近はめっきり結果オンリーになってんね
関西実業団駅伝で優勝しようが
女子陸上部ができようがビクともしないな>サイト
ある意味すごいと思う
>>882あれはさすがに噴いたw
もし今年も欧州遠征行くなら
予定載せてほしいよな
海外だと日程や場所分かってないと
検索しようがない
いやまたきっと一緒に行く旭化成あたりが一緒に載せてくれるよ・・・
886885:2009/05/22(金) 00:25:33
あ、リザルトとかレースの様子レポとかね
予定まではさすがに載せてくれんわな
うん。でも海外のサイトは結果出るの早いから
出来ればすぐに知りたい…
去年は欧州遠征の予定は比較的早めに出たじゃん
去年も「予定がなかなか出ない」と愚痴られる中、
(予定出されても応援に行けないw)欧州遠征だけは予定が出てたから今年も期待しとく
>>882
今回の関西実業団も総合優勝とかしてたかもしれないよなw
>>889w
見に行ってみたら総合結果はわかんなかったけど
リザルト出てたので一応転載

ttp://www.kansai-itfa.com/kyougikai/2009/kansaiT&F/53_men_result_track.xls
5000mタイムレース総合
1位 13' 58" 77 松岡佑起 (大塚製薬)
2位 14' 03" 83 池田泰仁 (NTT西日本)
3位 14' 05" 93 井川重史 (大塚製薬)
4位 14' 06" 65 橋剛史 (大阪ガス)
5位 14' 09" 57 末吉翔 (佐川急便)

1500mタイムレース総合
1位 3' 53" 73 池田泰仁 (NTT西日本)
2位 3' 53" 74 松岡佑起 (大塚製薬)
3位 3' 54" 29 松浦貴之 (大塚製薬)
4位 3' 54" 80 井幡磨   (大塚製薬)
5位 3' 56" 34谷内大樹 (大阪府警)
・・・って、とっくに出てたかスマン
100分の1秒差って100mとかではよく見るけど
1500mで100分の1秒差ってのもすごいやね
散々ネタにされて松岡カワイソス・・・
>>890
改めて見ると、やっぱ悔しいな
二冠獲って欲しかった
そろそろ殻を破って欲しいね
NTT西の池田って今まで知らなかった・・・
>>896
自分も知らなかったから調べてみたら
3'47、13'55、28'59
そこそこの選手…って感じ?
立命館だから箱根も走ってないし、
NTT西日本もニューイヤー出たり出なかったりだから
あんまり知る機会がないんだね
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 12:56:27
>>893>>894
大塚製薬は精力剤でも売り出した方がいいんじゃないのか?
ってなぐらいの立派さではある。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 12:59:54
ホクレンで竹澤と勝負する可能性あるな
是非勝ってもらいたい
竹澤が出るとなると、ホクレンで好タイム出る可能性もあるな
ホクレンでも勝ってほしいけど
日本選手権で勝ってほしい!
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 13:05:07
ちなみに竹澤の予定
6月10日深川3000
6月14日士別5000
松岡はどうせ日本選手権前に出るなら1500を狙ってほしい気もするんだけど
難しいところだね
5000で狙うなら竹澤みたいに
3000で調整→5000 がいいだろうけど、
それプラス1500じゃハードだし
本気で狙うなら5000に絞った方がいいな
1500はあくまでもスピード強化の一環として
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 17:51:33
今年の日本選手権は5000が先にあるから
1500はいざとなったらDNSでもなんでもできるし
出るだけ出てみてほしいんだけど


まあ本人とまわりが一番よく考えてるよな
>>896-898
そういえば、1500が終わって正式に記録が出る前
NTT西のスタッフらしき人たちが
「勝ってたら大金星だな!」
「あの松岡佑起に!」
みたいな感じで盛り上がってた
@関西実業団
それは悔しがっていいものかなんなのか・・・w
せっかく優勝したのに変なことで目立っちゃったな
>>908見た目にもどっちが1位かちょっとわからんぐらいだったってことか>1500
>>911
そう
自分はゴール付近で見てたから、多分差しきれなかったんじゃないか…
と見えたけど、正式発表までちょっとだけ期待した
かなり後方からの怒涛の追い上げだったからスタンド沸いてたよ
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 23:00:06
やっぱり松岡が活躍すると陸上が(というか人生が)楽しいな
友達に「一週間前とは別人」と言われたわw
松岡大好きだ!
頑張ってくれ!
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 00:04:41
その上あんな立派なモコーリを拝ませてもらえたもんね☆
>>912
いいなー松岡のレースってそういえばしばらく見てないなあ
ニューイヤーも都道府県も朝日駅伝もあんまり映ってなかったし
関西実業団駅伝はテレビ放送そのものがなかったしね。
ネットでちょっと見られたけど。
下半身に目が行きがちだけど
上半身、筋肉戻ってる感じがしないか?
今思うと去年は痩せすぎだった希ガス
日本選手権の5000がテレビ放送時間内に入ってることを祈る
>>916
せっかく区間賞だったのにね
今年もないのかな・・?
>>919
2年続けて放送なかったからねえ。
でもカメラは入ってたわけで、
要望多かったら放送してくれるようになったり…しないかなあ。
夜中でもBSでもCSでもいいからやってほしい
松岡スレをいつも立ててくれる方にお願いです
次スレから自己ベストのとこに800m1'51"73入れて下さい
ホクレン

札幌5000
士別5000
深川1500

にエントリー
おおおお!
1500はギリギリ間に合うか?
がんばれ!
深川1500には小林史和もエントリーしてるしいい記録出るといいね
士別で竹澤と激突かな
見たいが遠すぎだ…
士別5000mには
松宮、上野、竹澤、ゲディオンあたりもエントリー

あ、ソースは
ttp://www.rikuren.or.jp/distance/entrylist/entrylist0522.pdf
士別5000と深川1500が豪華だな
見てえ!
悟史はエントリーなしか…
兵庫リレカと関西実業団にはエントリーしてたから
4月以降に故障したんだろうな
残念だ
この兄弟、交互に故障してる印象が・・・
高校時代からだよ。ケガや不調になるのが交互なのは

3戦エントリーしてるけど
全部は出ないよね?
出ないとしたら札幌かな。士別は絶対出てほしい
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/24(日) 22:09:41
>>927
これの並びって日程順じゃないんだねややこしいな
順番に並べると
 札幌 6/06(土) 5000m
 深川 6/10(水) 1500m
 士別 6/14(日) 5000m
かな。11日まで標準記録の期限らしいから10日の1500はちょっと狙ってみてほしいね。
なんとなく1週間おきぐらいかと思ってたけど案外レース間隔短いんだな
>>936
狙ってのエントリーじゃないの?>1500

小林、田子、アルトウあたりがいるし
好記録出るといいね
札幌なら行けないこともないが
見たいのは深川と士別…さすがに無理だ
動画配信とかしてくれればいいのに
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/26(火) 22:19:35
このシーンも動画配信でジックリ見たいかも

http://news.livedoor.com/article/image_detail/4156732/?img_id=673980
>>937
1週間おきじゃ行ったり来たりが大変だ
何しろ北海道だから
でも全部出るのはさすがに大変そうだね
深川で1500の標準狙って士別で5000のタイム狙ってとかか
5000は13分20台出してほしいな
1500もそろそろ自己ベスト更新してほしい
なんかやっと体勢が整ってきた感じがする。
今思うと去年はバタバタして落ち着かない感じだった。
箱根のダメージは色んな意味で大きかったんだろうな…
これからが勝負だね。
活躍期待してます!
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/27(水) 23:17:30
飽きないねえw
次のレースは来週末か
まだちょっとあるな
あんま大きいと言われるのもイメージダウンだよな
GGN出て欲しかったね
でも関西実業団からホクレンでいい感じのレース間隔なんじゃない?
ところで次スレはこのまま
松岡佑起スレ part13 ?
シンプルなのはいいけど、ちょっと見つけにくくない?
個人的にはシンプルでいい
見つけにくいつっても検索すればすぐ出てくるし
勃起オタが現れたか


新スレは大塚製薬 松岡佑起くらいでいいんじゃね
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/28(木) 00:20:28
女子が沢山入ったね。
松岡佑起スレ part13
大塚製薬 松岡佑起スレ part13
【大塚製薬】松岡佑起スレ part13
大塚製薬 松岡佑起Part13 に一票

あと自己ベスト800m1'51"73入れて下さい
>>956
そのタイムだと 今年の関カレの決勝いけないのでは?
一回だけ走って出したタイムとしてはいいと思うけど
>>956
それでいいと思うよ
>>957
800のタイムは、確か同学年の学生トップ10入りしていたような記憶が…
800、1500、5000、1万の4種目でトップ10だか20に入ってるのは松岡だけ
だった。卒業の時に陸マガが特集組んで発表してたよ
>>957
それは知らないけど、本格的な中距離選手じゃなくてこのタイムは結構いいと思う。
一応公式の記録だから親記事に付け加えといて欲しいです。ちなみに大3のときの欧州遠征で出した記録らしい
ずっと立てくれてた人、戻ってきてるのかな?
前回はいないのかなと思って自分が立てたんだけど
上野がGGNでB切ったね
松岡もホクレンでがんばってくれ

しかし、どこまで調子戻ってんのかね?
ライバルの一人上野は好調だな
関実優勝してモチベーションとかも上がってるんじゃないかなあ
竹澤と一緒に士別で標準切ってほしいな。勿論松岡が勝って
調子&モチベーション上がってるといいね
やっぱホクレンは士別に照準絞るのかな?
今日のGGNでも小林強かったし、深川の1500に合わせて好記録狙うのもアリな気がするんだが…
ていうか松岡の今季の目標はどのあたりなのよ?
さすがにそろそろ世陸目指さないとダメでしょう。上野や悠基に結構刺激されてるだろうし
狙ってはいるんだろうけど、
「絶対行ってやる」って感じではなさそうじゃない?
>>791でも全く触れられてないし
なんかもどかしいんだよなぁ
まっつんがんばれ
どう見ても世陸はムリっしょ

過大評価が過ぎると松岡に迷惑かかるし
迷惑かかるか?
ここで期待してるくらいはいいだろ

今年世陸に出るのが厳しいにしても
B標準切りや日本選手権での表彰台を期待するのは過大評価ではないと思うが
969968:2009/06/01(月) 23:36:29
連投スマソ
自分が書き込むとカウントが増えないのはなぜだ?
覚えてる限り松岡スレだけで3回目…
減ったことさえある
なんで??
確かにあるな
いつか1001までいったときあったし
理由は知らんが

ホクレンでAは無理でもBは期待したい
実際、今年世陸に出るのは難しいと思う。
B標切る可能性30%×日本選手権で優勝する可能性10%=3%
こんなもんかと。
ただ、次に繋がるレースをしてほしい。

2年後は絶対世陸!
3年後はオリンピック!
そして日本記録!!
日本選手権はおととし5000で入賞、去年1500で入賞してた(と思う)から
入賞は続くといいな
入賞じゃ進歩がないよ。
表彰台は上がって欲しい。
やはり故障してたのが痛いね
海外遠征してれば標準突破の可能性はあったけど、ホクレンじゃ厳しいかも…
今年も欧州遠征して、5000を走ってほしいな
そういえば、関実からの遠征はどっちになるんだろね?
ホクレンや日本選手権等その後の結果も関係するのかな?
2人とも行かせてもらえればいいのに
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/03(水) 22:55:21
そろそろ爆走お願いします
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/03(水) 23:23:53
このふてぶてしさに期待しましょう!

http://news.livedoor.com/article/image_detail/4156732/?img_id=673980
日本選手権のタイムテーブルっていつ頃わかるんだっけ
25日の放送は17時から1時間らしいけど
早く知りたいね

初日の決勝種目(トラック)は
男子5000
男子3000SC
女子10000

だけみたいだけど、女子10000を放送時間に収めて
男子5000は放送時間後とかありそう
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/04(木) 00:58:26
ホクレンのスタートリスト出たけど
松岡の名前ないね
深川の1500と士別に絞ったってことだよね?
6/3時点でのエントリーリストを見たら
http://www.rikuren.or.jp/distance/entrylist/entrylist0603.pdf
 釧路3000
 士別5000
 深川3000
 北見5000
になってました
ホントだ
1500はやめて5000に絞ったってことか
日本選手権で2種目見られないのは残念だけど
調子は上がってきてるのかもね


悟史も釧路と北見にエントリーしててよかった
>>982
この中で日本選手権競技種目かつ日本選手権前で絞り込むと士別の5000のみ。
ここで一つ勝負をかけてみるつもりかな。
980超えたので新スレ立てました。

大塚製薬 松岡佑起Part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244078171/

テンプレはこのスレのをそのまま使ったので、
間違い等ありましたら修正お願いします。

>>985
乙です
スレ立て乙

1500は走らないのかあ
深川3000、竹澤とか秀和とか徳本とか岩水とか
結構な面子ではあるけど
5000で勝負出来る状態になったということなら嬉しい
しかし1500に出ないとなるとTVで見れないかもな
>>979
公式HPでは6月中旬発表、となってる
誰か松岡の3000mベスト教えてくれ
7'59"63
即答ありがとう
ホクレンの後半、松岡の名前はあるけど井川がないな
もしかして関西実業団からの遠征井川になった??
うめます
年次ベスト
800m
06年1'51"73、00年2'03"74
1500m
08年3'50"33、07年3'46"21、06年3'43"84、04年3'53"31、03年3'49"90、02年3'51"33
2000m
08年5'13"82
3000m
08年7'59"63
5000m
08年13'44"72、07年13'36"51、06年13'47"24、05年13'42"44、04年14'06"61、03年14'06"82、02年13'57"6、01年14'50"00
10000m
07年28'25"45、06年29'03"89、05年28'25"05、04年28'48"75
ハーフマラソン
05年1゚04'08、07年1゚03'37
高校時代
2002年度(高2)
IH5000m14'12"70G
全国高校駅伝1区29'47G
都道府県対抗駅伝1区19'51@(区間新)

2003年度(高3)
IH5000m14'09"83G
国体5000m14'06"82C
全国高校駅伝1区29'34F
都道府県対抗駅伝1区20'07@
千葉クロカン8000m24'13B
福岡クロカン8000m23'44D

高校時代自己ベスト
1500m3'49"90
5000m13'57"6
大学時代
2004年度(大1)
関カレ5000m14'11"38D
全カレ5000m14'16"34F、10000m28'48"75E
出雲駅伝4区18'42@
全日本大学駅伝1区D44'08
箱根駅伝2区1゚10'41J
千葉クロカン36'35D
福岡クロカン30'12E

2005年度(大2)
関カレ5000m13'42"44B、10000m28'25"05B
箱根駅伝2区1゚10'20M
2008年度(社会人1年目)日本選手権
1500m3'53"06F、5000m14'02"07M
全日本実業団
5000m13'52"07G
関西実業団駅伝3区(10.87km)30'36@
全日本実業団駅伝3区(13.7km)39'05H
都道府県対抗駅伝3区(8.5km)24'01B
2006年度(大3)
関カレ1500m3'43"84A、5000m14'00"91F
全カレ1500m3'47"41A、5000m13'47"24E
全日本大学駅伝予選10000m29'03"89@
日本選手権5000m13'53"94E
箱根駅伝3区1゚03'57C
福岡クロカン10000m30'12G
2007(大4)
関カレ1500m3'46"21A、5000m14'01"17A
全カレ5000m13'36"51A、10000m28'55"66A
日本選手権5000m13'58"75E
ユニバーシアード5000m14'09"33A10000m30'33"17C
出雲駅伝3区24'28@
全日本大学駅伝2区37'48A
999
>>1000ならホクレンで世陸5000mB標準突破
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。