▲▲▲佐久長聖高校駅伝部38▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
遂に佐久が全国制覇を成し遂げる歴史的な月=2008年12月がやってくる!
2ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:04:13
>>1
おせーんだよ、バカ!
3希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/11/30(日) 19:04:32
>>1
乙!
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:04:42
前スレ
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部37▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1227442661/
過去スレ
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部36▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1226830367/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部35▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1226247880/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部34▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225611096/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部33▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225100660/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部32▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225007542/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部31▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1223375715/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部29▲▲▲(実質30)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1221990841/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部29▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220156102/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部28▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1219850832/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部27▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1217637507/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部26▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1215852376/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部25▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214632408/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部24▲▲▲
http://www.23ch.info/test/read.cgi/athletics/1212399090/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部23▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1209976418/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部22▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1206182633/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部21▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1203240321/
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:05:00
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部20▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1201787774/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部19▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199253541/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部18▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1197781659/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部17▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192973499/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部16▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1184484061/l50
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部15▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1174227567/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部14▲▲▲
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1169740479/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部13▲▲▲
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166201614/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部12▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1161838939/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部11▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1156682782/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部10▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1144763142/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部9▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1140859799/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部8▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1138457617/
▲▲▲佐久長聖高等学校駅伝部7▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135413247/
▲▲佐久長聖EKIDEN?▲▲【都大路Championへ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1133080205/
【今年は】▲△▲佐久長聖▲△▲【全国制覇】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1131280128/
▲▲▲佐久長聖高等学校駅伝部・4▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1126445520/
▲▲▲佐久長聖高等学校駅伝部・3▲▲▲
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1113917369/
佐久長聖高校駅伝部2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1103974791/
佐久長聖高校駅伝部
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1086074272/
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:05:13
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B村澤明伸  13:50.86 8:17.85 4:04.79 29:03.01 
B平賀翔太  14:00.52 8:23.79 3:53.26 29:36.38
B千葉健太  14:03.62 8:22.80 4:07.36 29.39.97
B佐々木寛文14:06.17 8:29.3  .4:06.38 29:36.00 
B藤井 翼  14:09.73 8:27.29 4:09.16 30:20.08 3000msc:8:57.98  
B佐々木健太14:21.37 8:34.55 3:53.93 30:23.06
B太田清史  14:31.13 8:39.30 3:58.72      
B柳澤哲成  15:06.95 8:53.63 4:09.26 31:49.30 3000msc:10:30.56
A大迫 傑  13:58.66 8:18.31 3:58.99 29:41.24
A笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
A代田修平  14:25.42 8:32.32      30:29.99 3000msc:9:06.62
A矢野圭吾  14:43.81 8:38.9  .4:08.89 
A松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
A宮坂俊輔  14:54.54 9:00.63 4:15.87 32:12.37
A大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
A掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
A生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
A伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
A宮澤英之        9:29.37 4:25.68       5000mW:23:24.82
A小池翔太        9:54.07 4:35.38
@福沢潤一  14.57.73 8:49.87
@臼田稔宏  14.59.59 8:32.10
@吉良充人        8:58.98 4.15.13
@上野裕史        9:12.95
@藤木悠平        9:15.92
@小林純平        9:23.77
@山口総太        9:24.26
@津金寛彦       10:08.39
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:05:24
2009年県外スカウト候補
       3000m 1500m 800m   出身中
勝亦祐太 8:27.57 3:59.40 -     静岡・御殿場富士岡
大原健斗 8:36.90 4:06.50 -     静岡・服織
竹内優真 8:42.53 4:07.43 -     静岡・麁玉
山中建人 8:49.63 4:05.36 -     静岡・吉原北
山口敦也 8:49.54 4:06.09 -     埼玉・富士見西
池山謙太 9:05.56 4:03.75 1:57.46  新潟・見附

2009年県内スカウト候補
        3000m 1500m  県中駅伝    出身中
両角  駿  8:33.40 4:12.71  2区1位 8:52 佐久東
小田切将真 8:59.57 4:25.79  1区2位 9:08 川中島
松下拓磨  9:06.61 4:10.49  1区6位 9:13 伊那松川
上田瑠偉  9:15.86 4:15.53  1区9位 9:20 仁科台
笹木和也  9:34.75 4:30.55  2区6位 9:39 伊那松川
千国真生  9:39.36 4:50.20  2区4位 9:32 三郷
兼子知也  9:45.54 -     1区1位 9:04 飯山第三
山浦大輔  9:47.4  4:14.94  欠場      野沢
田中健太郎 -     4:51.50  不出場     佐久長聖
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:06:14
歴代二年
13.56.11上野っち
13.58.66大迫傑
14.02.82佐藤悠基
14.05.26永田慎介
14.08.59岡本考平
14.09.61村澤明伸
14.16.89松本昂大
14.19.50千葉健太
14.20.18堂本尚寛
14.20.79原田徹
14.21.51佐々木寛文
14.21.57笹崎高志

歴代1年
14.06.99佐藤悠基
14.24.50村澤明伸
14.25.51岡本考平
14.26.02佐々木寛文
14.26.13永田慎介
14.30.07大迫傑
14.31.62大住和
14.35.53高野寛基
14.36.39千葉健太
14.36.88原田徹
14.37.79森田稔
14.39.15平賀翔太
14.39.59松本昂大
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:06:44
佐久長聖歴代トップ20+α
佐藤 悠基 13分45秒23 04年
佐藤 清治 13分47秒8  99年
上野裕一郎 13分48秒06 03年
村澤 明伸 13分50秒86 08年 
大迫 傑 13分58秒66 08年
松本 昂大 13分58秒86 05年
平賀 翔太 14分00秒52 08年 
千葉 健太 14分03秒62 08年
永田 慎介 14分05秒26 05年
太田 貴之 14分06秒22 00年
佐々木寛文 14分06秒17 08年
高見澤 勝 14分08秒30 99年
岡本 孝平 14分08秒59 05年
藤井 翼  14分09秒73  08年
高野 寛基 14分09秒95 06年
宮入 一海 14分13秒3  98年
堂本 尚寛 14分16秒62 07年
松崎 雄介 14分18秒5  98年
今村 淳志 14分19秒03 01年
藤森 憲秀 14分19秒95 02年
原田 徹  14分20秒79 01年
佐々木健太 14分21秒37 08年
兼子
3000m(1回)
9:45.54 '08/7/26 3組8着 @

千国真
3000m(4回)
9:39.36 '08/7/26 3組7着 C
9:57.41 '07/12/1 2組7着 B
10:18.54 '07/7/28 2組21着 A
9:59.00 '07/2/24 2組7着 @
1500m(2回)
4:50.20 '06/10.14 2組7着 A
4:50.01 '06/7.29 3組2着 @

山浦
1500m(4回)
4:14.94 '08/8/5 6位 C 北信越中学総体
4:15.77 '08/7/19 予1組4着 B 県通信陸上
4:17.47 '08/7/6 1位 A 県中総体
4:35.0 '08/5/31 2位 @ 東信中学総体
3000m(1回)
9:47.4 '08/3/23 4組15着 @

笹木
3000m(3回)
9:34.75 '08/10/4 2組8着 B
9:50.11 '08/8/23 2着 A
9:45.61 '08/7/26 2組1着 @
1500m(1回)
4:30.55 '08/8/23 1組2着 @
07年
10月7日荒神山継走
山浦 10:44 5区2位

11月3日県中駅伝
兼子 9:24 1区9位
山浦 9:43 6区3位

11月23日越中駅伝
兼子 9:47 1区26位
山浦 9:32 6区3位

08年
5月6日市町村対抗駅伝
千国 11:18 1区6位
兼子 11:24 1区8位
山浦 13:23 3区3位

10月5日荒神山継走
山浦 10:18 1区2位
笹木 10:30 2区1位

11月3日県中駅伝
兼子 9:04 1区1位
千国 9:32 2区4位
笹木 9:39 2区6位

11月15日、16日県縦断駅伝
3区
両角 11:24 1位
兼子 12:00 5位
19区
山浦 13:09 3位
笹木 13:25 7位

11月26日越中駅伝
千国 9:21 1区10位
笹木 9:28 1区16位
>>1乙です!
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:25:04
>>10
競技経験が浅すぎだよな
こりゃ来年長聖で大爆発するぞ
141:2008/11/30(日) 19:26:38
俺の名誉のために言っておく。中学関連のコピペを貼ったのは俺ではない
俺はそんなキモヲタでは断じてない
>>1>>2って絶対一人でやってるよなw
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:30:43
>>14
だが少なくとも>>7くらいは最低限やらないと論外だぞ?
今年の都大路まであと1ヶ月だけどそれが終われば3年が実質的に引退で
新体制に突入するわけだからな、来年の都大路に今年の3年が出れるわけじゃないんだからさ
中学生を悲観してる奴もいるけど、その中学生が来年入ってこなかったら長聖の価値がないし
その辺りはある程度弁えてもらわないと何でもかんでも中学生がウザイとか言ってたら
2連覇は出来たとしても3連覇4連覇なんてできないぞ
>>14
知ってるよ。前のスレでもそうだったもの。
要するに,自分がスカウト関連のテンプレ張りたいから,
早く1を立てろとを罵倒しているのだよ
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:32:55
>何でもかんでも中学生がウザイとか言ってたら

ウザイのはテメーだ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:33:32
13俺もそう思うだけどこいつらに佐久の練習と生活が耐えられからだろ
素質はあるのは分かったけど練習が急にきつくなって我慢できるかこいつら?
中学生のときは全然練習してないんだぞ
まあどうでもいいけど大迫の足は引っ張るな
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:34:16
>>17
それは違うよ
テンプレなんて前半貼らなきゃいけない、なんてルールは何処にも無いからな

オレがスレ立て強要するのはここのスレ立て人のスレ立てのタイミングが遅すぎるからだわ
オレが何も言わなくとも900過ぎたら自動的に新スレが立ってるのが正しい姿
まだまだ素人が多いからオレも忙しいぞ、早く成長してもらいたいものだな
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:35:36
900過ぎたら立てるなんてよほどの大人気スレだろ
ここのスレなら950で立ててもまだ早いかなという感じだ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:36:09
>>20
自分で立てれば?
>>21
同感。980くらいでいいと思う。

>>21
人気かどうかは別としてここもかなり消費早いだろ
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:40:57
てか前スレ埋めよーぜ
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:41:59
>>22
そんな冷たいこと言うなよ・・・常考
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:44:05
>>24
陸板ではな。でも、野球板の球団別本スレなんか行ったらこんな程度じゃ済まない
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 20:13:15
上野29分40−福士8分10−服部23分40−早川22分55−中原8分45ー山崎14分15−北14分15
村澤29分20−健太8分15−寛文23分50−大迫22分45−藤井8分35ー千葉14分15−平賀14分15
オールスーター2時間01分45
佐久長聖   2時間01分55   やっぱ一緒くらいかな?
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 20:50:16
来年
キャプテン大迫かな?
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 20:54:11
前スレ埋めろや
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 20:56:12
>>29
宮坂首相で新体制ですよ
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 20:56:42
>>28
オールスーターw
田村いないし
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:01:31
田村は故障してるじゃん
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:06:13
出ないとは限らない、ってか間に合わせてくるだろ
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:07:50
北7区とか笑えるな。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:10:34
北のほうが中原より強いだろ この前29分44と14分11だよ
今の状態なら北だろ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:17:12
その北は志方に日本海で40秒差なんだが
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:22:03
志方の5000mのベストわ?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:22:23
田村−小西−上野−福士−大谷−山崎−油布
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:23:36
>>28がタイム厨ってことはわかる
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:27:24
>>39
オールスターだから当たり前なんだが、さすがにそのメンバーは強いな
怪我の噂の田村を外して、1区上野、3区服部でも面白い。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:31:26
39は詳しすぎ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 23:11:59
>>19
これから長聖進学を決めて県選抜に招集されるようになればまた変わるよ
村澤だって時期はもっと早かったけど陸部じゃなくても選抜だったからな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 23:26:15
村澤は中学時代サッカー部とはいえ陸上中心の感じだった。
しかも中学時代の指導者が体作りの時期だから無理させず、でもしっかりと体幹が強くなるように。という話をしていたという話を聞いたことがある。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 23:49:13
村澤は2年の頃から総体や通信含めて大会記録会駅伝等にバンバン出てたからな

兼子は練習するようになったのは今年の夏以降
千国は1年の頃から地元の駅伝クラブには所属するもののサッカー中心であまり練習せず記録会に出る程度
山浦は去年の県中好走後に長距離転向で今年はスピード作りに専念
笹木は伊那松川のチーム事情で今年2月から借り出されて練習するようになった

この4人の中でトラックの大会に出てるのは山浦だけ、他3人は記録会を数回ずつしか経験していない
はっきり言って実力上位者では異例の事態が発生してるよ
しかも兼子と山浦は3000を1回ずつしか走って無いし、それもずいぶん前のもの
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 00:06:52
駅伝見てても千国や笹木なんて如何にも伸び盛りの選手って感じだよね
練習追い込んだ選手特有の安定感てものが微塵も感じられない

県中では単独走になる2区、越中では強風吹き荒れる悪条件の中集団走の1区
2人とも同じ区間だったけど、越中では県中のタイムを2人とも11秒更新して走ってる
要因としては、単独走→集団走になっていいペースで走りやすい、ってのは一番だろう
でも悪条件だっただけにタイム的には大幅な伸びは見込めないはず
だけどそれでも伸ばしてくる辺りが将来性だね
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 07:48:17
いよいよ12月か
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 08:31:27
正直次の新入生は期待できそうにないな
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 17:59:09
佐久長聖 都大路過去戦績@ 氏名(学年)タイム<順位>
2007; 村澤(2)29.46<4> 長瀬(3)8.37<8> 寛文(2)24.05<3> 千葉(2)23.55<2> 藤井(2)8.39<2> 健太(2)14.20<1> 堂本(3)14.33<2> :2.03.55 2位
2006; 永田(3)31.07<36> 千葉(1)8.21<4> 高野(3)24.10<2> 山本(3)23.48<10> 村澤(1)8.55<3> 笹崎(3)14.58<11> 堂本(2)14.29<2> :2.05.48 6位   
2005; 松本(3)29.48<7> 堂本(1)8.42<20> 永田(2)24.39<9> 高野(2)24.27<12> 笹崎(2)8.39<1> 岡本(2)15.10<8> 山本(2)15.02<8> :2.06.27 4位
2004; 悠基(3)29.50<7> 都甲(2)8.40<33> 松本(2)24.28<9> 永田(1)24.19<19> 高野(1)9.02<12> 岡本(1)14.48<3> 信哉(3)15.01<20> :2.06.08 12位
2003; 上野(3)28.54<5> 松本(1)8.37<17> 森田(3)24.13(2> 悠基(2)22.44<1> 遠山(2)9.14<31> 斉藤(1)15.29<29> 内山(3)15.19<28> :2.04.30 2位
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:00:11
佐久長聖 都大路過去戦績A 氏名(学年)タイム<順位>
2002; 上野(2)29.51<9> 原田(3)8.21<3> 悠基(1)24.31<2> 小山(3)24.08<11> 上村(3)9.00<4> 森田(2)14.43<5> 藤森(3)14.56<19> :2.05.30 7位
2001; 原田(2)29.55<13> 上野(1)8.16<1> 市村(3)24.23<8> 今村(3)23.48<4> 藤森(2)8.54<6> 森田(1)14.51<6> 塚田(3)15.07<28> :2.05.14 5位
2000; 太田(3)29.47<5> 原田(1)8.24<4> 家高(3)24.54<6> 良仁(3)24.08<10> 市村(2)8.59<4> 小林(3)15.25<28> 今村(2)14.59<9> :2.06.36 5位
1999; 高見(3)29.57<9> 良仁(2)8.34<18> 太田(2)24.30<4> 矢島(3)24.05<6> 市村(1)9.04<3> 家高(2)15.04<6> 清治(3)14.04<1> :2.05.18 3位 
1998; 宮入(3)30.31<12> 清治(2)7.55<1> 松崎(3)24.57<8> 高見(2)24.03<8> 矢島(2)9.11<8> 小出(2)15.01<11> 小島(3)14.52<14> :2.06.30 4位
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:13:48
やっぱ 村澤29分20−千葉8分05−寛文23分50−大迫22分50−藤井8分35−健太14分20−平賀14分10かな
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:15:55
こうやって見ると、2003年の上野・松本・森田・悠基の1〜4区ってマジ凄いね
もしかして、佐久以外の高校含めても、日本人限定では過去最速タイムかな?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:17:57
堂本・・・
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:23:12
恐らくそうだろ 今年ぬねかえるけどそれより51の表はどう?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:26:43
堂本は安定感あるし結構タイプ
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:28:48
それにしても大迫のびたな1年のとき7人にもはいれなかったんだよ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:32:50
>>52
西脇が高校記録出したときよりも1分以上良いからたぶんそうなんじゃないかな
2003佐久: 上野3 28.54 松本1 8.37 森田3 24.13 悠基2 22.44(1.24.28)
1997西脇: 奥田3 30.07 西田3 8.14 中尾2 24.14 清水2 23.07(1.25.42) 高校記録時
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:39:01
2003の5-7区も逆の意味で凄いな
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 18:56:04
今年の5〜7は神レベル

2003の5〜7は・・・
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:00:05
>>51
個々の区間で考えると、追い風条件ならば十分出せる範囲だと思う。
ただし、すべての区間で追い風になることはまず有り得ないので、
総合記録としてはそれより落ちると思うよ。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:01:00
ていうか1〜7区まで神レベルだろ
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:01:58
>>48
今年の史上最低な新人よりは全然マシだろうけどな
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:03:31
>>60
そうなんだよね。
例えば去年なんて3区の記録が全体的にかなりよかったけど
対照的に4区のタイムはかなり悪かったもんね。

寛文23分50秒も大迫22分50秒も
実力的に出してもおかしくないタイムかもしないけど
同時にはでないだろうね。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:05:17
>>57さん、ちなみに留学生も含めるとどうなりますか?
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:05:28
上野弟に期待してます

兄のDNAを信じます
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:06:50
上野弟が来年、兄貴並に成長したらいいな
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:07:59
兄貴よりも線が細すぎだろ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:08:26
育英のクイラと山野は万全らしいな
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:10:04
駅伝で二人でするものか?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:11:53
世羅のほうが強いよ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:11:54
>>64
とりあえず、
2003育英: サム2 28.04 梁瀬1 8.24 伊藤2 24.12 秀和2 22.59(1.23.39):2.02.07
2004育英: 秀和3 29.12 我妻3 8.25 サム3 22.40 伊藤3 23.21(1.23.38):2.01.32 国際記録
>>70
育英よりも?
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:13:26
2時間01分32いける可能性30パーセントかな
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:14:30
育英よりも だって世羅14分50きり15人くらいだよ
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:15:32
>>74
そりゃ育英15人いなそうだしな。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:21:51
>>71
ありがトン。
国際記録は、2003佐久時より更に50秒も速いんですね。
う〜ん、やはり日本人だけで国際記録を破るってかなり大変なことですね。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:37:22
5-7区では、昨年が佐久史上最速タイム
 藤井2 8.39 健太2 14.20 堂本3 14.33(37.32)
これと、1-4区最速の2003年のタイム
 上野3 28.54 松本1 8.37 森田3 24.13 悠基2 22.44(1.24.28)
を合わせても、2.02.00 か

やはり日本人だけで国際記録更新って、ものすごいことだよ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:43:14
もし記録更新したら高校卒業後に燃え尽きてるだろうな
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:44:02
育英って、最近影薄いけど、やっぱりこれの成果?
2008日体5000 11/22 
 21組 3 佐藤 研人 14'50"76
 22組 4 兼子 侑大 14'44"47 8 菅原 直哉 14'47"99 11 石松 大佑 14'48"95 27 横山 雄太 15'18"69
 26組 14 長澤 孝 14'44"70
 29組 1 上野 渉 14'13"34  15 スティーブン カルノ 14'32"67
クイラ、山野が?現状では、育英は入賞も厳しいかもね
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:48:16
やっぱり、なんだかんだいっても西脇がライバルになるのかな
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:48:34
佐久オタ以外は1分台なんて死んでも出ないと思っているから安心しな
82コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/01(月) 20:11:58
3区が終了して、先頭と50秒差がぎりぎりのラインかな。
それ、以上離されたら、今年も優勝ないよ
世羅か仙台育英が先を走っていると思うけど、
3区でどれだけ我慢できるかな。
4区には、スピードがあって、
長い距離と単独走が得意な選手がいいよ・

83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 20:20:19
>>81誰が死ぬん?
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 21:15:21
育英に先行されるなら、3区終了で1分でも佐久の勝ちと予想。平均持ちタイムで4区以降35秒も差があれば、走力に差がありすぎる。
その点、後半怖いのは西脇の方かな。または育英に比べたら世羅の方がまだ怖い
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 21:50:28
健太と寛文が、松本と森田の記録を上回るのは十分に可能、

2区で10秒 3区で20秒は最低行ける。

5区は藤井の成長により10秒程の短縮を期待。

6区は去年と同じくらい

7区は去年より人によっては20秒〜30秒速く走れる
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 21:55:03
上野3年のときと比べて1区4区で下回るかもしれないけど2区3区は上回るだろう
多分村澤が牽制しなければ上野3年のときと同じくらいで4区終了するよ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 21:55:12
>>84

確かに、世羅は留学生起用チームとしては後半ある程度戦える戦力がある。

全ては中原次第だけど
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 21:58:34
言っておくがブレーキがない限り3区終了で1分差以上はつかない
そもそも寛文がクイラカロキに1分も負けない断言できる

去年だって50秒くらいの差なのに今年はその2人が今故障明けや故障中なんだぞ
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 22:03:49
クイラ カロキが22分40以内で走ることはないかもな

今の状態でワンジルの記録はかなり厳しいと考える。

良くて22分50〜23分00秒

寛文が23分50秒程度で走ってくれれば1分つかない。

また 1、2区で20〜30秒程の貯金が期待できるから 実際は3区終了地点で、30秒程度の差だろうね。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 22:07:08
22分50-23分も厳しいよ
そりゃ100%あわせてきてたらありえないこともないけど

今の状態ならクイラカロキは23分20ってとこだよ
>>81
じゃあまず月陸だったか陸マガだったかが死ぬことになるな
92コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/01(月) 22:38:39
西脇が、佐久の前を走ることはないよ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 22:56:12
育英の記録は無理だな。レベルが違いすぎる
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 23:00:40
国際記録を破れると勘違いしているヲタは2つの点を見誤っている

一つ目は、他の強豪校に比べirei
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 23:04:25
秀和>>>村澤 ワンジル>>>>>寛文 伊藤>千葉
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 23:09:48
過去の話は関係ない。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 23:26:12
佐久が育英に勝つのも寛文次第だな
普通に走れば育英に負けることないけどね
99コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/01(月) 23:37:57
世羅は、中原選手がトップと20秒差以内なら、かなり有利になるよ
>>99
育英相手にはな
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 23:48:13
やはり4区に北を置いている世羅が宿敵か?
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 23:49:06
4区はカロキだろ
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 23:49:30
北の成長次第では4区で差がほとんどつまらないことになるかもしれないからな。
そうなると世羅の逃げ切りもある。
104コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/01(月) 23:50:42
村澤 29:30
誰か 8:21
大迫 24:00
千葉 23:25
藤井 8:35
寛文 14:35
平賀 14:15
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 23:53:05
>>104
いい予想するじゃないか。6区はもうちょいいくと思うけど。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 23:54:37
>>104
3区で長聖を脂肪させる作戦だな
>>104
大体2:02:40か。

昨年は
村澤 29:46
長瀬 8.37
寛文 24.05
千葉 23.55
藤井 8.39
健太 14.20
堂本 14.33

大迫,藤井は昨年の寛文程度,
寛文に至っては,昨年の健太に大きく負けると予想ですか。

まぁ千葉は30秒昨年より伸びるらしいですが。
大迫は,昨年の寛文程度,
藤井は昨年並み
寛文に至っては,昨年の健太に大きく負ける

を打ち間違えました・・
109コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/02(火) 00:02:29
6区は、テクニックを要する区間だよ
去年は、佐々木健太選手と棟方選手がデートヒートしてたから、
タイムがよかったよ・・

110コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/02(火) 00:07:29
世羅の北選手が3区で24分 又は4区で23:30秒で走ったら、勝負は8割決まるよ
以外と2区と5区がキーポイントになるかもね
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 00:10:52
中原 30:00
竹内 8:25
北  24:10
カロキ22:30
土生  8:55
山崎 14:50
松井 14:35
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 00:12:04
ただ中原が29'58とか微妙なタイムだったらこの時点で決まりかな。
世羅が優勝するためには中原が村澤に遅れること10秒以内が条件だな。
北は快走するだろうから、世羅は中原次第だな。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 00:13:36
>>70 外人部隊は論外!
佐久長聖に西脇工 応援します。
どちらもがんばれー !

114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 00:17:18
今年の1区で区間1位のタイムが29分50〜30分00ぐらいだったらおもしろくなりそうだな。
115コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/02(火) 00:21:29
以外と北選手が1区かもね。
大牟田の土橋選手が2年次に1区を走ったように。

仙台育英は6区は近年、好走してるよ
去年は区間2位、2006は区間2位、2005、2004は区間賞、
この区間は誰が走るのかな
>>115

>>79
のタイムを見て考えるといいよ
やはり1区の村澤が重要だな
実力通り走ってくれればそのまま流れに乗っていけると思うが・・・
何とか29:20くらいでいけないかな?
118:2008/12/02(火) 00:55:05
あと3週間きりましたね。
主力が怪我さえしなければ、2時間2分台は確実。
「駅伝の佐久長聖」 全国に名を轟かせる日が来るのですね。
本当に楽しみで仕方ないです。

佐久長聖が優勝したら、思い残す事はひとつもありません。
いつ死んでも悔いはありません。

私は貝になりたい。

119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 01:18:45
中原は29:40〜55ぐらいでは走るよ、
それと北、松井は絶好調らしい! 1,2年はこの時期意外と
伸びることがあるから2:02:40秒〜なら面白いと思う。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 01:26:29
一番負ける可能性が高い世羅だとは思うが
まぁそれでも普通に走れば1分はつくよ
D橋ブレーキだけはダメだな
悠基ブレーキくらいならギリギリいけるかもね
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 02:37:36
今年の駅伝は皆 頭にキハマキ襷巻いてるけど 心境の変化かな?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 04:59:19
優勝した事なかったっけ?
123コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/02(火) 07:06:10
起きたよ・・・
後、19日だよ
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 19:34:25
田村スレみたら、どうやら田村疲労骨折でリハビリ中らしい。
寛文の場合も復帰に4ヶ月以上かかってるし、田村も出られても万全とはいかないだろうね。
これで、1区区間賞は村澤の可能性が高まったんじゃないかな。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 19:46:37
確かに、強豪校の上野、中原、福士って、特に理由はないけどなんか長い登りに強いって感じがしないんだよな
田村以外では、栄の服部くらいかな、村澤のロングスパートについて来れそうな気がするやつは
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 19:59:35
でも田村がいないと…

村澤は単独走強いから大丈夫か
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 20:34:46
栄の服部はロードは底知れぬ強さだからな。まあ1区は走らないだろうけど
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 20:55:32
そうすると、ムッサの独走十分ありえますね\(^O^)/
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 20:57:17
ムッサしか映らないテレビ最高
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:00:07
案外、押川がとりついてきたりしてな
131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:00:58
上野や中原や福士は、ロードで服部と競ったら負けるだろ。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:06:45
>>124
田村故障なんだ...乙
それにしても、村澤って身体がものすごく頑丈そうだよね
昨年の都大路から各種駅伝、クロカン、IH、国体、記録会、そして2回にもわたる海外遠征を
大きな故障なしにこなしてきてる
それも、出発直前に風邪こじらした世界クロカン以外はハイレベルで安定した結果出してるし
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:13:32
鉄人ムッサ\(^O^)/
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:18:01
故障しないっていうのも大成するためには大事な素質のひとつ。
同世代の好敵手?(八木、福士、上野、田村ら)に比べて、そこが村澤の特に秀でた点かもね。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:28:08
まさに
無事、これ名馬
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:30:46
あんれー
137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:52:54
大迫のスレ建ててくれよ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:55:00
大迫のスレはムッサが卒業してから立てればいい

焦る必要はないよ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:56:50
大迫は来年、村澤を超えるだろうか?
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 21:57:43
こえるよ13分36だすから
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 22:04:50
前にも誰かかいていたが、
1区、村澤は2区以降の事を思うと単独で逃げにゃならんから辛い。
他校は村澤マークでよいから楽できる。

なので、勝負的には、1区大迫、3区村澤がベストでは??
ただ、1区-エースとゆうプライドみたいなものがあるので、1区は村澤なんだろな。

俺的には、追いつかれた後の村澤の走り(激走)を見てみたい。
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 22:12:30
3区村澤だったら3区終了時点でトップと30秒切ってるな。余裕で
143コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/02(火) 23:16:46
3区がエースだったら、
大牟田と同じ道を歩むよ・・・
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 23:18:17
大牟田と一緒にするな 特にアホ土橋
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 23:19:42
1区千葉なら大丈夫だろ。
146コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/02(火) 23:34:11
土橋選手は、実力はあったよ・・

東洋大学は、辞退するよ
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 23:34:37
高校駅伝なんてどうでもいいが、進路は決まったの?
特に村澤君と平賀君あたりはもう決まってるんでしょう?
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 23:35:41
実力とかの問題じゃなくてアホってこと
>>144
コールは確信犯的アンチだからな
何しに来ているのか
150コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/03(水) 00:27:14
私はアンチではないよ
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 00:30:38
そら,「確信犯」なんだから自分がアンチだとは言わないわな。
確信犯の元の意味を知らないのだろうが
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 01:54:20
土橋はエースとして望んだ3年も遅かったしな
スタート直後のダッシュとかわざと自滅してるようなもんだ

もし大迫1区なら上野あたりについていけばいいだけだからそうは失敗しないと思うがね
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 01:57:19
うんていうか上野より大迫のほうが強いよ 村澤の次だよ大迫田村故障中だし
村澤≧大迫>中原・上野・由布・山崎・福士
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 02:16:44
佐久が逆転される可能性があるのは三区?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 02:18:12
もしかしたら世羅と育英に一時的にぬかれる可能性はある
156ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 06:00:17
>>147
静かに見守りましょう
寛文-健太-村澤-大迫-藤井-平賀-千葉

俺はこれが一番だと思うけどな
それでも勝てるだろうけどタイムを狙うには

村澤-健太-寛文-大迫-藤井-千葉-平賀
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 11:38:58
1区千葉にしろ、大迫にしろ潰れて終わりだろ…
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 11:57:52
さすがに潰れるとかはない、
千葉は都道府県で1区経験あるし

ただ、無難に走ってしまいそうだが
優勝はするだろうけど

まあ村澤1区だな
161ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 12:14:17
コールはアンチと言うより
ネガティブ思考の駅伝ファンなんだろうよ
1人くらいそう言う奴がいた方が健全だよ
あまりに今年は強すぎるしね
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 12:42:59
1区は村澤だろ
それ以外にする意味がない

今年は間違いなくダントツの優勝候補だが
この世には絶対という物は無い
特に理由も無く村澤以外の選手を
1区にするというのは、ただリスクを拡大させるだけ
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 12:43:34
一区にはエースを置くべき
村澤しかいない
164ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 13:19:22
村澤は上野に負けるだろ
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 13:27:30
ムッサふぁいと
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 13:37:40
ここの高校は伸びないね。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 14:18:08
ここの高校は伸びるね。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 14:22:25
ここの高校はすごいね 両角さんすごいね
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 14:23:38
大学では伸びないけど
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 14:37:38
前スレのOB箱根出走表をどうぞ
卒業年:
1999 松崎(東海大8区L,3区M,7区I),北原(山学大8区C)
2000 小出(東海大7区@),高見沢(山学大8区B,3区F,4区I),矢嶋(大東大7区M,8区I)
2001 太田(駒澤大8区@,1区A,1区F),家高(中央大8区C,8区A,7区C,7区A),佐藤(青学,学連3区I,学連1区O)
2002 市村(東海大8区E,4区G)
2003 原田(日本大10区S),藤森(早大4区Q,4区J,3区B),宮下(東洋大5区L),小山(山学大4区D,10区A,5区D)
2004 上野(中央大1区R,3区B,3区@,3区A),森田(城西大1区D,1区G)
2005 悠基(東海大3区@,1区@,7区@)
2006 なし(今年,松本予定)
2007 なし(?)
2008 大会前(今年,堂本予定)
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 14:47:55
佐久が強くなってから大学に行った選手は見事に潰れている。
佐久の強さは選手を潰しかねないハードトレーニングの上に成り立ってるだけ。
高校まで長距離をする選手には思い出づくりに佐久に行くのもいいかもな。
大学の指導が両角さん以下だから仕方ない、現に戻ってきた高見沢がマラソンで優勝してるし
素材に関わらず強くしてしまい
大学の指導者がそれをうまく引き継げないんだな
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 15:34:01
そやなー
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 15:36:27
佐久卒vs育英卒の箱根見たいな。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 15:41:47
>>175 普通に育英卒が勝つに決まってるだろ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 15:46:17
ワンジル出したら反則負けだろ。上野、悠基でも2分差は覚悟しないとな。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 15:46:53
>>175
清野監督とたかみーも走ったら面白いけどね
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 15:48:26
ワンジル 「高校で13分台をだすと 伸び悩む? レベルがヒクイセカイですね・・・ 高校で13分台なんて当たり前デスヨ?セカイでは?」
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 15:53:22
ワンジルは3区本気で走ってない。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 16:18:53
まー育英はワンジルに頼りっきりだもんねー!
ワンジルは日本人を馬鹿にしてるんだろうけど。
182大迫ファン:2008/12/03(水) 17:10:35
来年は大迫君が村澤君以上に伸びるのを
楽しみにしています!
ワンジルとかいらねぇー
>>171
野球もそうだけど
部員を増やせば潰れる選手なんて気にならなくなるはず
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 18:36:34
でも世代トップがカス揃いじゃさすがに目立ったからな
今後は気をつけるべき
県内でノロウイルス注意報発令
東洋大の監督辞任か、山本大丈夫かな、陸上辞めなきゃいいが
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:12:31
都大路日本人区間3位の記録
 1区(10Km) 29:15 古田哲弘(浜松商)
 2区(3Km) 08:10 山口勢一郎(白石)
 3区(8.1075Km) 23:58 服部翔大(埼玉栄)
 4区(8.0875Km) 22:59 鶴里初(小林)
 5区(3Km) 08:36 小島忠幸(西脇工業)藤原賢治(報徳)
 6区(5Km) 14:21 岡田展彦(西脇工業)
 7区(5Km) 14:06 村上孝一(大牟田)
合計;2時間01分25秒

これなら、今年の佐久ならまったく不可能というわけでもないんじゃね
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:20:58
いや無理だろ。全区間よーいどんでスタートして、全員が快走するなら可能な区間はいくつかあるけど。
まず1区の記録からしてきついね。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:22:32
俺もそう思う
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:23:48
例えば鶴里の走りはすごかった
そうそうできそうもないよ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:25:04
頼むから佐久のOBは痴漢なんてするなよ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:26:10
いけそうやなあ。
予想順位
1佐久 2育英 3西脇 4栄 5世羅
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:29:09
村澤、5000持ちタイム古田より上だし、
昨年走った経験も活かせるから、
普通に1区は十分射程範囲内の記録だと思うな
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:29:11
田村が故障明け?なら当然村澤中心のレースになるから
スローペースになる可能性が高い、前半から引っ張らされると
育英や世羅に先行されることも有り得るね。
>>187
2区以外なら、なんとかなりそうだと思うが
196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:34:15
>>193
去年の服部のように持ちタイムをどこまで信用できるかはわからいよ。
例えば今年の村澤は日体大で可能な限り持ちタイムを上げてるからね。

実績では同じか劣る北村や森が29'30だから、この辺のタイムだと思うけどな。
こう言うと村澤はロードに強いといわれるかもしれないが、北村や森もロード強かった
からね。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:36:42
>>195
健太とするなら、越2区のほぼ平坦コースですでに 8.22で走れてるから十分可能性ある
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:37:10
寛文ー健太ー村澤ー平賀ー藤井ー千葉ー大迫
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:43:45
前のほうで誰か書いてたけど、
今年から留学生1区禁止だから、先頭は中継車の風除け効果が期待できる。
思ったよりも好タイムでるかも
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:56:37
千葉が故障です
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:57:55
>>193
そういえば、古田と村澤の成長曲線って似かよってるね
     高1   高2   高3
古田 14.25.9 14.08.83 13.55.54 
村澤 14.24.5 14.09.61 13.50.86
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 22:58:02
>>196
ほぼ同意
村澤の実力は3年時の森あたりと同レベルだと思う
ただ今年はスローだと思うので29分30秒も出ないと思う

記録ではなく勝つことを狙ってほしい
4区以降の選手は、クイラorカロキが
爆走した場合、追う立場になる事が予想される
焦らないで去年のような走りをしてほしい
そうすれば間違いなく初優勝だ!

焦ると去年の西脇工業の志方・渡辺のように
前半飛ばしすぎて、自分の走りが出来なくなってしまう事も・・・
もしそうなったら優勝は世羅or育英になってしまう
焦るなよ  ガンバレ!
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:18:32
それがスローにはならないんだよね。
村沢が引っ張るから。

204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:24:31
>>202
そうかな・・・
村澤は、先頭引っ張ってロングスパートで引き離す展開が持ち味だよね。
今年から1区留学生禁止でペースを惑わされる心配もないし、
最後までつかれてさされる可能性のあった田村も万全でないみたいだから、
村澤は、自信を持って自分の得意な展開に持ち込もうとすると思うな。

まぁ、最初は落ち着いたペースで入るだろうけど、
4km過ぎくらいからの登り3kmを使ってロングスパートかけ、
後続に差をつけてしまう展開になると思うな。
希望的観測だけどね。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:25:52
俺もそう思う2分53くらいのぺースでおしていきそう
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:28:40
>>200
それ本当?千葉ちゃんピンチ?〜
まぁ仙台、世羅を引き離さないといけないからな、かなりハイペースでいくだろう
それに中原 上野が終盤までついてきたら相手を褒めるしかない
208ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:31:03
まあスローにはならないね。

先頭を村澤が引っ張りそれに5・6人が ついていく展開かな。
トップは29′10〜20くらいかな。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:34:15
うん俺も29分10秒前後だと思う
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:40:22
どこまでがファクトベースでどこからが推測なのかはっきりさせろよ。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:47:03
田村が故障という情報を村澤に教えるのは
やはり高見澤コーチですか
さすがですね
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:48:27
ここは佐久スレだから根拠がない期待もありだろ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:48:49
だって上野で28分54だろ
北村と森よりかわ明らかに安定感あるしロード強いだろ
去年29分34だっけ
13分50 13分58 13分58 14分01だろ 国体の10000m29分03だし
それ考えると29分10前後だろ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:54:23
>>213
にわかは語るな
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:58:19
じゃああなたはどうおもうんですか?
喧嘩うってるとかじゃなくて
マジでどのくらいだと思う?
まともな理論じゃね?
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:59:21
おいおい2chで、事実どうのこうの言い出す時点で…野○っていうか…(自粛)
217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 23:59:24
>>213
3回の13分台はいずれも超高速レース。国体も毎年好記録。
実績では北村や森に劣るのに、この二人より早く走れるばずだと
思うのが間違い。まあそれくらい走れたらいいなーと思ってるだけだろうけど。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 00:03:45
分かったごめん216さん都大路が楽しみで仕方ないんだよ
じゃあ29分3の10000mのタイムはあれはペーランじゃん?
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 00:05:33
国体の高速レースで29分ちょいで、都大路1区を29'10で走れというのは酷だろ。
29'40を切るのも大変なこと。有名選手の過去の1区の記録が貼ってあっただろ。
実際29'35でもさすが村澤という評価になるよ。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 00:07:39
そっかじゃあ上野は異常だったってこと?

221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 00:10:21
その通り。佐久ヲタじゃないけど上野は至高。120%の力で走れる選手は滅多にいない。
あれが上野の陸上人生でベストランになるかもしれないね。
1区から外国人が排除された今年は
自分達でペースを作らなければならない
そうなるとある程度牽制しあってしまう
危険性があるな
村澤は牽制なんかしないと思うな
後ろとある程度離さなければいけないのは分かってるだろうし
わざわざ牽制する理由がない
そもそも昨年までだって日本人は留学生無視して牽制していたわけだし,
極端に昨年までと変わるわけでもないでしょ。
それに加え,村澤が自重して後ろからレースしたことってほとんどないのでしょ。

というわけで,大体29分30秒くらいかな,とは思っている。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 06:53:44
育英のクイラと山野だが、まじ復活したみたいだ。河北に清野監督のコメントが出てる
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 06:55:33
上野は村澤より田村に勝ちたいみたいだよ
村沢が飛び出して独走する確率が65%
独走とまで言えなくともとりあえずトップでつなぐ確率が25%
1位で同時にわたすのが5%
僅差で敗れる確率が5%
>>225
復活とか口ではいくらでも言えるからな
実際走ってみないと分からん
ぶっちゃけクイラと山野が復活しても負ける気がしないな
その2人が1区と3区の記録を塗り替えるくらいの走りをしたならともかく
>>227
楽観的過ぎるだろ
トップ独走 30%
僅差で区間賞 40%
僅差で負ける 15%
集団の中に沈む 10%
D橋並のブレーキ 5%
クイラが調子を上げてもワンジルの記録を破るのは無理だろう
3区23分を切れないならそれほど脅威を感じないな
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 13:17:12
切っても全く問題ない

233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 14:05:29
確かに育英は、上野渉以外の日本人が例年より力不足っぽくてあまり脅威に感じない
どちらかというと、世羅の方が競り合う力がありそう
234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 15:47:34
昨日のポイント練習でエース村澤君が右足首を負傷したそうです。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 17:05:47
村澤終了
236ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 17:31:01
>>234
え〜!それ本当?ムッサピンチ?〜
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 17:32:25
ないない。
毎年あるガセ
そもそも昨日のことを知るわけないだろ。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 17:33:35
明日まで、長聖は期末試験中です!
239ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 17:34:05
先輩の東海大佐藤さんケガかよ…イヤな悪寒がするな。
誰も故障するなよ。オレらの敵は故障と風邪だけ。
他校は関係ねぇし。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 17:42:46
OBの佐藤清二選手の近況が知りたいです。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 18:06:58
村澤が故障していた場合は大迫か千葉に一区を任せればいいよ
>>227
>>230
トップ独走の可能性が一番高いけど、確率からいけば50%ぐらいじゃね?
安定性はずば抜けてるし、仮に沈んでも5番以内だと思う。その確率は低いけど。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 20:47:10
>>238
だからなに?氏ねよ
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 21:42:17
村澤スレすごいな(笑)
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 21:43:35
日本体育協会は各種スポーツにおける来日選手の年齢詐称問題を議論する事を決定。
近々会議が行われる事になった。

高校駅伝の外人、これが高校生?と思える奴 今まで大勢いたのじゃないか。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 22:34:32
で、勝亦と兼子と千国は来るの
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:23:22
永田が箱根駅伝出場選手に登録されているね!
スポーツナビを見たら、久々に永田の顔が見れた。
高校時代と違って髪が伸びてきたどころかロン毛だな。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:38:02
村澤29分30−健太8分20−寛文24分00ー大迫23分00−藤井8分40−千葉14分15−平賀14分15
 1位佐久 2時間2分05秒 リアルにこれくらいじゃない?
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:39:38
やや速いかな
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:40:33
どこが?
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:55:54
どこが速いと思うんだーーーー
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 00:11:57
一区村沢
五区藤井はほぼ確定しました

残りのメンバーは最後の最後まで調子を見極めます
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 00:12:23
健太っ藤井はあと5から10縮められるっしょ。特に藤井は去年39とかだから
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 00:14:44
いやだからリアルだとこれくらいじゃない?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 01:01:14
6区のあのコースで14分15は期待しすぎ。リアルに14分35秒と予想。高速レースで出した持ちタイムで駅伝の理想が高過ぎのヲタ乙ww
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 01:04:24
そっかじゃあ14分30くらい
だって去年健太が14分21だからさー
千葉14分03 14分6だよ
14分03はフロックじゃなくない?
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 01:21:10
<大迫3区> 名で書込みシテタ方、
<風呂に行く>とかいたまま、まだ書込みないけど、
超長湯、または何か事故にでも遭ったのかな?

心配してます。お元気でしたら書込みして下さい。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 01:30:43
>>257
彼は、大迫が3区になることを祈願し、水篭りならぬ、風呂篭りをしています。
ご心配なく。
今日で3日目かな?まだ元気ですが、体中シワシワです。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 01:32:07
ていうか大迫3区の訳ないよな4区だよな
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 01:59:55
風にもよるけど6区7区追い風なら区間新でるだろう
大迫4区で悠基の記録に迫る可能性もある

そもそも2区4区5区6区は13分台ランナーが1人も走ったことない区間
14分0だの13分58だの選手は普通に走って区間記録狙えるくらいいける
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 02:02:09
でしょ千葉やっぱ14分15くらいだよね
村澤-健太-寛文-千葉-藤井-平賀-大迫

やっぱこれしかないわ、小細工はいらない王道のオーダーでいくべき
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 03:20:34
いや4区は大迫だって
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 07:06:30
>>262
全く同じ予想だけど、流動的だよね
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 07:51:32
>>247
中学時代はロン毛だったけどな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 07:54:34
まあどうせ世羅に負けるからいまのうちに優勝した気になっとけけ
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 09:12:26
なっとけけ?
どちらの方言ざます?
268佐久ファン:2008/12/05(金) 10:14:13
インフルエンザが山梨県で猛威を奮っているとか...
心配です。
佐久の皆さんは風邪、怪我だけが敵ですので、十分注意を!
村澤 29:25
健太  8:25 
寛文 23:50 
千葉 23:20
藤井 8:30
平賀 14:25
大迫 14:15

合計  2:02:10

これくらいいけそうな気がするけどな
これで優勝できないことはないと思うが・・・
ズレた・・・
スマソ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 19:12:14
ノロウイルスの悲劇再び
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 19:13:47
大迫は来年5000mで高校新をつくるから大迫は4区
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 19:19:07
勝亦ー兼子ー両角ー大迫ー笹崎ー山浦ー千国
274ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 19:30:15
大迫4区は見ものだな。本当に秀和・悠基クラスになるなら23'00くらいはいくはず。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 20:44:58
タイム参考用に,>>49>>50から区間別ランキングを作ってみる(パフォーマンス上位5位)
--------1区--------
1位 28:54 上野裕一郎(2003) ☆日本人区間最高
2位 29:46 村澤 明伸(2007)
3位 29:47 太田 貴之(2000)
4位 29:48 松本 昂大(2005)
5位 29:50 佐藤 悠基(2004)

--------2区--------
1位 7:55 佐藤 清治(1998) ☆区間記録
2位 8:16 上野裕一郎(2001)
3位 8:21 千葉 健太(2006)
  8:21 原田 徹(2002)
5位 8:24 原田 徹(2000)
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 20:54:43
--------3区--------
1位 24:05 佐々木寛文(2007) ☆区間歴代12位,日本人9位?
2位 24:10 高野 寛基(2006)
3位 24:13 森田 稔(2003)
4位 24:23 市村 一訓(2001)
5位 24:28 松本 昂大(2004)

--------4区--------
1位 22:44 佐藤 悠基(2003) ☆区間記録
2位 23:48 今村 淳志(2001)
   23:48 山本 大貴(2006)
4位 23:55 千葉 健太(2007)
5位 24:03 高見沢 勝(1998)
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 21:08:36
--------5区--------
1位 8:39 藤井 翼(2007) ☆区間歴代6位?
   8:39 笹ア 慎一(2005)
3位 8:54 藤森 憲秀(2001)
4位 8:55 村澤 明伸(2006)
5位 8:59 市村 一訓(2000)

--------6区--------
1位 14:20 佐々木健太(2007) ☆区間歴代2位
2位 14:43 森田 稔(2002)
3位 14:48 岡本 考平(2004)
4位 14:51 森田 稔(2001)
5位 14:58 笹崎 慎一(2006)

--------7区--------
1位 14:04 佐藤 清治(1999) ☆区間歴代2位
2位 14:29 堂本 尚寛(2006)
3位 14:33 堂本 尚寛(2007)
4位 14:52 小嶋 卓也(1998)
5位 14:56 藤森 憲秀(2002)

学年つければよかった・・
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 21:10:47
強すぎる これに大迫と平賀とか鉄壁だな
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 21:23:42
都大路を伊那駅伝みたいに軽く思って走れば優勝できんじゃないか。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 21:31:46
ついに西脇の高校記録が破られる日がくる・・・
3分台といえば未だ日本人純正チームには高い壁だが、10年以上前にここに届いていたことを称賛しない声はない
2001の大牟田はあるいは2分台、と思わせたが結果は周知のとおり
佐久は西脇越えはもとより、この大牟田の幻の2分台をも更新するだろう
そして佐久の名は不朽となるだろう
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 21:37:04
今週は,高校生にもOBにも話題がなかったせいかゆっくりとした進行ですね

いや・・・嵐の前の・・・か。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 21:44:28
いや・・・SEXの前の○ま○こか。
いや・・・SEXのまえのチ○コか。
283コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/05(金) 23:54:55
後、16日だよ
仙台育英が、不気味だよ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 23:56:36
育英は大丈夫怖いのは世羅
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 00:01:01
怖いのは速
286コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/06(土) 00:04:56
今年は6区が勝負だよ
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 02:12:00
佐久にはムッサがいる限り無敵
今年は誰がなんといぅと佐久の優勝
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 11:19:30
>>285
確かにw
迷監督が復活しなきゃいいが
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 14:02:53
うーん、佐久はどう転んでも歴史に名を残しそうだな
歴史的記録を打ち立てるか第二のD橋を生み出すか
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:01:05
今月の月陸・月マガの高校駅伝特集の別冊が楽しみ
5000の7人平均で14分04秒だし、どんな予想記事が乗るのか

今から本屋にいって予約しとこっと
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:06:04
6区が勝負? 素人? 勝負も何も 圧倒的だろ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:18:54
今年の佐久が圧倒的と言う時点で素人。やっと育英や世羅とまともに勝負
できる高校がでてきただけ。留学生を入れたチーム、とりわけ育英と世羅しか
過去5年勝っていない事実を前にして、佐久が圧倒的とは聞いて呆れる。

やっと同じ土俵に立てただけ。実績では育英や世羅が格上もいいとこ。
佐久が上から見下ろす要素・実績は皆無。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:21:48
木下聡士(4年)
小泉元(4年)
佐藤悠基(4年)
新行内友介(4年)
藤原昌隆(4年)
吉田憲正(4年)
芳村隆一(4年)
梅木貴文(3年)
斉藤弘明(3年)
矢後大輔(3年)
与那嶺恭兵(3年)
赤染健(2年)
金子太郎(2年)
河野晴友(2年)
永田慎介(2年)
平山竜成(2年)
栗原俊(1年)
小松紀裕(1年)
田中飛鳥(1年)
刀祢健太郎(1年)
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:24:41
292 来たまたコレスーパード素人 同じ土俵?? ドアホォー
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:25:53
永田はメンバー入りしたのか、すごいな
やっぱ最後は才能ってことか、スカウトって重要だな
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:26:07
今年は間違いなく本命だが京都の本レースで力を
出せるかは、わからない。
マスコミ等でも注目されているからこれから本当の
プレッシャーがかかってくるよ。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:26:53
今日の記録会の結果見てると来年の新人はかなり期待できそうだ
村澤世代の再来、いや、それを遥に超えるものになるかもな
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:44:15
今日の記録会とは?
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:50:19
村澤はなぜ筑波を選んだのかな?
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:50:45
アレしかないだろ、常考・・・
好タイム連発だったし来年の上級生はやばいなってかアウトだわ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 22:48:16
>>291
コールはアンチですから
まともに相手することないですよ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 22:49:22
村澤は順天なのか?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 22:54:18
筑波だよ!
304ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 22:55:24
村澤君、第一工大に来てくれてありがとう。
305コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/06(土) 22:57:41
私はアンチではないよ
なかなか予想どおりにいかないのが、駅伝だよ
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 23:01:03
ダチョウ+村澤
ムラチョウ 村澤は普段30パーセントの覚醒で走っている
      80パーセントで人間に戻るのが難しいとされている
      要するに100パーセントでダチョウになってしまう
それが覚醒ランナー村澤 ダチョウっぽいだろ 


307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 23:12:42
ムラチョウは人間の子供にランナーとしてダチョウの遺伝子を混ぜた
そいて今ようやく30パーセントの覚醒で走れるようになった
もう少しうまくなると60パーセントでいけるようになる13分30くらいだせる
ダチョウにちかずくから足が伸び体もダチョウみたいになるけど
まあ80パーセントの覚醒で危ないけど100パーセントでもうもどれない人間に
要するに70〜80の覚醒で走れば日本記録も狙える
それが覚醒ダチョウランナー村澤

308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 23:14:05
8分台とか凄すぎ
309コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/06(土) 23:40:31
駅伝は、走ってみないと分からないことが21日に証明されるよ
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 23:43:11
ダチョウランナー村澤がいるから大丈夫
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 02:15:03
大会記録変遷
1950  1回 世羅(広島)  1:46.57(6区間32キロ)
1951  2回 世羅(広島)  1:44.31(6区間32キロ)
1952  3回 玉名(熊本)  2:18.42
1953  4回 筑紫野(福岡) 2:15.37
1957  8回 小林(宮崎)  2:14.10
1958  9回 常磐(福岡)  2:14.07
1960 11回 小林(宮崎)  2:13.17
1963 14回 中京商(愛知) 2:12.46.6
1964 15回 盈進(広島)  2:10.10.0(この年まで大阪で開催)
1966 17回 中京商(愛知) 2:09.28(この年から京都で開催)
1974 25回 世羅(広島)  2:08.40
1983 34回 報徳学園(兵庫)2:07.04
1985 36回 報徳学園(兵庫)2:06.43
1986 37回 市船橋 (千葉)2:06.30
1987 38回 埼玉栄(埼玉) 2:05.57
1988 39回 大牟田 (福岡)2:05.53
1989 40回 報徳学園(近畿・兵庫)2:04.49
1994 45回 西脇工(近畿・兵庫)2:03.21
1997 48回 西脇工(兵庫) 2:03.18
2003 54回 仙台育英(宮城)2:02.07(国際高校記録)
2004 55回 仙台育英(宮城)2:01.32(国際高校記録)
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 02:23:56
ここまで好調だった佐久の選手が
ここにきて調子ががた落ちになってると予想
313コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/07(日) 08:33:26
2週間だよ
314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 08:33:48
両角世代になったらやばいね。
多分、2時間切るよ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 08:39:11
ダチョウランナー村澤明伸
普段は30パーセントの覚醒だけど都大路は70パーセントの覚醒で走ってくれ
80こえるとやばいけけど100でダチョウになってしまうけど
ダチョウランナー村澤
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 10:36:55
>>314
両角世代の素人が強すぎて吹いたw
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 10:39:12
ダチョウ化すればいけるよ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 10:40:20
ダチョウとか一体何なんだよw
荒らしとは思わんが、どうせ村澤スレの基地外ヲタが流れ込んで来てるな
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 10:54:24
村澤は子供のときダチョウの遺伝子を混ぜたんだ
最高100の覚醒だが今は30の覚醒ではしっている
30で足が伸びたりする60で人間の原型をとどめなくなる
80を超えると人間に戻るのが難しい100で本物のダチョウになってしまう
ムラチョウだよ村澤ダチョウっぽいだろ日体大3000m8分12で通過して5000m13分50だしただろ
あれで40パーセントくらいの覚醒都大路は50パーでいくから28分54の上野のタイム狙ってるからムラチョウ
本物のダチョウにならないように注意だけど
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 11:04:43
>>ダチョウにちかずくから足が伸び体もダチョウみたいになるけど
まあ80パーセントの覚醒で危ないけど100パーセントでもうもどれない人間に


この2行を読む限り例の平賀ヲタくんだろ。文章が・・・
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 11:06:09
平賀じゃなくて大迫
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 11:08:43
ほんとだWWW
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 11:35:33
ダチョウランナーなんだよ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:35:46
ミスター出てるw
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:39:13
頑張ってるじゃないか
326ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:39:54
いや、マジ勘弁
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:42:01
ミスター今日で使い果たしてくれ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:43:17
何やら嫌な胸騒ぎがする・・
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:45:07
ミスターすげぇ(笑)
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:45:45
つか引退して教師になるんじゃなかったのかよorz
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:50:38
ミスターは不滅
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 13:01:26
ミスター脂肪w
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 13:01:59
ミスターオワタ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 13:05:30
ミスターは大町高校
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 13:22:31
ミスターもう後退か
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 13:52:23
ミスターは不死鳥
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 16:17:27
ガキ使罰ゲームかWWW
338コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/07(日) 19:26:47
14日後だよ
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:05:02
ミスター\(^ー^)/
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:06:55
村澤の進路決まった?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:11:53
順天堂
342ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:12:18
ムッサについてはムッサ板へ(*^o^*)
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:13:26
東海じゃないんだ
344ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:13:51
ムッサ板が新設されたのかよ
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:14:59
ww
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:26:16
村澤もすごくなったなぁ(笑)
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:44:56
あんなスレは初めて見た
都大路当日はどうなるやらw
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:55:14
実況禁止ですぐスレストだよ
今日の福岡国際もストップ早かったからな
このスレもやばいから、当日はしっかり誘導しないとね
349ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:56:54
当日ちゃんと実況板にスレ立てとけよ糞ども
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:58:42
スレタイは

▲▲▲佐久長聖都大路応援実況スレ▲▲▲
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 21:33:59
確実に実況板でムッサ祭りが開かれるな。
専用スレで
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 21:35:40
もしブレーキでもした日にゃ袋叩きに合うだろうなw
残念だけど永田とは違うので安心してみてられるよ
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 21:45:27
生憎オレも村澤がブレーキするとはまったく思ってないんでね
ただ基地外ヲタが落胆するシーンも見てみたいなと思ってな
まあもちろん都大路でブレーキしてまでそんなところを見たいとは思わないが
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 21:48:36
>>354の方が基地外に見えるが・・・
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 21:49:06
インフルエンザにでもかかればね・・・
それ以外は悪くてもまとめる選手だからな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 21:50:26
福岡マラソン・・・当スレ人気のミスターは
最後の5kmを21分25秒でカバーして2:25:08の40位だそうで。
よく頑張ったよ。今年の1月はテレビの前でゆっくりと観戦していてください。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 21:50:28
つノロウイルス


県内で今年も流行中
359コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/07(日) 21:57:02
勝ち方を知っているチームが有利だよ
きついよ・・・
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 22:00:23
コール必死だな・・・
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 22:01:51
さすがミスター
1月に向けての調整は完璧
来年も、三分以上の貯金を10秒差まで縮め寄られる
メイクドラマを見せてくれるハズさ
頼もしいアニキだぜ
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 22:03:32
>>361
ミスターを何とか蹴落としたいなぁ・・・
って一般ふるさとは上野がいるからミスターは普通に不要じゃん
大学生で復活してきた松本、永田あたりに期待したい
一般は上野 松本 悠基(登録)のみだろうな
悠基が駄目なら高見沢先生か
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 22:11:03
一応ミスターの名誉のために言っておくと,2002年とか2004年とか
本当によく走ったよ。
昨年はその恩返しということで・・・
(とゆーかそもそも上野が出れなかったのが・・・)
大迫-両角-上野-平賀-村澤-小田切-松本

上野にアンカー任せたいが、今の状態だと厳しいね、悠基もこれからも考えて外すだろうし
松本の頑張りと大迫が1区でどれだけ貯金をつくれるかだな
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 22:31:19
ミスターは昔から弱かったが
今は更に弱い

しかし、だ、ミスターを外すとなぜか勝てない

運をミスターは持ってるし周りも必死になる
メンバーにミスターがいると
他の選手1人1人が「オレが頑張らないと負けてしまう」
という緊張感からか、好記録連発する
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 22:58:57
勝亦 祐太 御殿場富士岡中 8:31.58
両角 駿   佐久東中 8:33.40
藤岡 孝   所沢小手指中 8:39.81
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 22:59:52
兼子と千国は来ないの?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:00:53
ホントか?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:01:31
県外の有力どころを取るのはもちろんだけど県内の有力選手の確保も最低限では?
今年の1年みたいにろくなのがいないならまだしも今年の中3は逸材がいるからね
兼子、千国真、山浦、笹木・・・
あんまり県外の良い選手をとるのもどうかと思うがなぁ、また大住のような選手が生まれかねない気がする
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:05:29
>>366

ミスター涙目だな
373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:08:17
大住は遠すぎた
静岡や埼玉ならなんかあってもすぐ帰れるしOKじゃね
374ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:08:47
>>371
藤井はどうなる
今年は県内のレベルが高いから、県外は勝亦だけで十分だと思う。
勿論自ら入学を望むのなら拒む必要は無いが。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:11:36
県外と言っても埼玉なんてすぐそこだしな
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:15:35
東海佐藤故障
原因は佐久長生時代の指導にある
378ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:15:42
県内はちゃんと取れてるの?また余計な奴ばかり集めて肝心なのが入って無いんじゃないの?
小田切、上田、兼子、千国、山浦、笹木が取れればそれで県内はいいよ
あと2週間なのに、NHKのサイトは全然更新しないな
こんなに遅かったっけ?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:20:11
今週中には更新されるから焦らないで
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:22:21
いつも1週間前にならないと更新されないよ
もしかして>>379は素人かな?
大迫-両角-代田-笹崎-勝亦-松下-福沢
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:23:49
>>382
入賞逃すだろボケ

大迫ー兼子ー勝亦ー両角ー山浦ー千国ー藤岡
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:24:20
やべぇw
来年も普通に優勝できそう
優勝は厳しいが3位くらいには
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:32:25
来年は世羅と須磨学園が強すぎる
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:32:48
勝俣ほんとに来るんだな
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:36:46
須磨は西池以外に全国区の選手がいないだろ。持ちタイムからすれば来年
強くなることを想定してのことなんだろうけど、近年は中山・西池以外に有名な選手が
育ってないからな。持ちタイムだけよくて、あまり強くないチームになるかもよ。
須磨より九州学院だろ
390ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:38:09
世羅は?
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:39:54
カロキ(2) 13分33秒
北  (2) 14分11秒
松井 (1) 14分31秒
竹内 (2) 14分37秒
土生 (2) 14分38秒
藤川 (1) 14分43秒
折元 (2) 14分46秒
山下 (2) 14分48秒
西村 (2) 14分49秒

これが来年の優勝候補筆頭の世羅の1、2年だ!
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:43:13
来年は世羅かな
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:44:39
カロキが故障でもしたら一気に下に行く戦力だな
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 23:46:28
あ、ホントに強いな
来年は騒がしくなるなぁ
395ミスター:2008/12/08(月) 00:03:49
今福岡にいる
バカにするのもいいかげんにしろ!
俺のおかげで今までどれだけ助かっているか知らねェ〜のか?
今年も俺は出る。必ず出るぞ。そしてドラマを作って見せる。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:05:24
早く寝ろw
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:10:16
村澤はやっぱ29分10くらいいきそうじゃない
日清の主力とはったレースしたし日体大ではホンダの外人に2分42 5分26
8分12のハイペースについたんだよ今日の実業団の10マイルの結果みる限り
やっぱ上野の同じくらいだと思うんだけどロードも強いし
398ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:12:05
俺もそう思う
29分10〜20だと思われる
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:20:39
でしょもっと速いくらいだとも思う ホンダの外人についたんだよ
あいつがどんだけ速いか今日の10マイルの結果から考えて
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:24:09
今日ホンダの外人座間・三津谷・保科・豊後を10マイルで40秒くらい離したんだよ 
401ミスター:2008/12/08(月) 00:25:18
早く寝ろとはなんだ!
大先輩に向かってなんだその口の聞き方は!
俺は出るぞ!
お前達の期待を裏切ってやる。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:27:13
どうでもいいけど他でやってまともな人達と佐久のこと話したいから
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:29:14
これか
ガトゥニ・ゲディオン45分15秒
ハイル メコネン45分59秒


保科46分40秒
三津谷 祐46分49秒


404ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:29:17
ミスターよ、さっさとやめろよ
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:31:14
ミスターとかいうガイジはシカトしとこ
403それのことやっぱ村澤想像以上に強いんじゃない
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:31:15
大牟田の選手は10キロのレースに出てるが大丈夫なんか・・・
あと2週間後なのに
407ミスター:2008/12/08(月) 00:34:15
俺はミスターだよ
ミスターなんだよ
ミスターはカリスマなんだよ
だからミスターなんだぜ
今年は監督兼任なんだぞ
俺はやるよ
今年もアンカーを走り、皆をひやひやさすよ
スリリングなレースが得意よ
408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:34:33
レースにでないだけで、どこでもまだ追い込んでるよ。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:34:37
まあ展開なんかもあるからなんとも言えないけど
去年が29分44だから30秒くらいは速く走っても驚くことはないね
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:36:36
ミスターとかいうガイジはお願いだからきえてくれ
他でやれや
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:43:14
村はきっとやってくれる
上野の記録には及ばないだろうが
近いタイムが出るはずだよ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:45:24
でしょ 誰か理論的に村澤のタイム説明して
413ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:50:38
もう結果を待つだけの状況でしょ。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:52:51
じゃあ俺29分14秒 
29:40秒台だと思うよ普通に
416ミスター:2008/12/08(月) 02:53:15
俺はミスターだ
早く寝ろ 子供は  ぼけ!
417ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 07:29:32
    県大会   都大路
上野 29分49→28分54
悠基 30分47→29分50
村澤 30分22→29分44(2007年)
村澤 29分47→??
418ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 07:35:39
>>391
これが連覇を狙う来年の長聖の布陣だ!

大迫 (3) 13分42秒
代田 (3) 14分12秒
笹崎 (3) 14分11秒
上野 (2) 14分00秒
勝亦 (1) 13分51秒
両角 (1) 13分55秒
兼子 (1) 13分56秒
千国 (1) 14分04秒
山浦 (1) 14分08秒
上田 (1) 14分20秒
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 07:49:36
これが2連覇を狙う再来年の長聖の布陣だ!

上野 (3) 13分48秒
臼田 (3) 14分15秒
勝亦 (2) 13分41秒
両角 (2) 13分42秒
兼子 (2) 13分40秒
千国 (2) 13分50秒
藤岡 (2) 13分52秒
山浦 (2) 13分57秒
上田 (2) 14分04秒
笹木 (2) 14分05秒
420ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 09:58:37
おい、鼻垂れ佐久よ、昨日の10000mの記録会での大牟田高校の選手達の記録を
見てもまだ佐久が一番と言えるか?見てびっくりか^^?
やはり大牟田が一番強いんだよ、大牟田が優勝だな!
2時間0分台は確実だぞ!
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 10:12:44
すごい釣りだ
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 11:34:39
419がヲタなのに今年は優勝できないと言ってます
叱ってあげてください
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 11:41:16
村澤ー藤井ー千葉ー平賀ー健太ー寛文ー大迫
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 15:34:07
一区、両角…エース争いを実力で勝ち取った息子。上野のもつ日本人最速を狙う。
5000m 13'25
二区、上田…持ち前の積極性で前半から攻めの走りができる。
5000m 14'00
三区、勝亦…エース対決に敗れた雪辱をこの舞台にぶつける。
5000m 13'39
四区、兼子…大きく成長した怪物のスピードが今解き放たれる。悠基越えは余裕だろう。5000m 13'49

五区、笹木…得意の上りを極められば大きな武器となる。
5000m 14'05
六区、山浦…単独走は持って来い。スピードが活きれば区間記録は余裕。
5000m 14'12
七区、千国…13分台をここに置ける強み。陸上の道を選んだことを幸せに感じる時が来た。
5000m 13'50
425ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 15:46:31
あほか
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 15:58:49
気持ち悪すぎるな。さすが佐久オタ
427ミスター:2008/12/08(月) 16:42:49
俺はミスターだ
俺をバカにした佐久オタどもよ
さっさと子供は寝ろよ
俺をバ介した以上、ミスターは許さないぞ
いいか、今日もお前達と徹底的に戦ってやるぞ。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 16:46:47
ミスター ファンです!!今年は出ないのですか?
429ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 17:14:07
でれば優勝 でなければ圧勝
430ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 17:16:04
13分台をここに置ける強み。陸上の道を選んだことを幸せに感じる時が来た。w
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 17:24:31
誰もミスターを嫌ってる者など
おりませんよ
いつもこの時期になると何かと話題を振りまくミスター
ちょぴり足を引っ張るミスター
出場が決まっただけで絶望感を与えるミスター
そして最後はガッツポーズでキメるミスター

みんなミスターが大好き
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 17:25:33
ミスター5000ベストはいくらですか?
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 17:27:53
僕等の栄光はミスターと共に!
434ミスター:2008/12/08(月) 17:44:28
俺はミスターだ
今になって媚を売ってもダメだ、許さねぇ
子供に舐められて引き下がるわけにはいかぬ
大町の英雄を侮辱したガキども許さねぇ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 17:46:48
あ、そ
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 17:56:41
おいおいみんな、ミスターに謝ろうぜ
またまた粘着されればたまらない。

ミスター
すみませんでした。失礼しすぎました。ごめんくさい。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 18:01:19
ミスターごめんなさい(>Σ<)
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 18:16:27
ミスターに最後のお願いです
早く引退して大町に指導者として戻ってきてください!
439ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 18:17:13
ミスターw
440ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 19:33:50
ミスターごめん帰って
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 20:09:58
ミスターと佐久長聖はまったく無関係だから
442ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 21:51:30
駒沢 宇賀字28分50−末松8分10−深津23分40−池田22分45−太田8分45−我妻14分20−星14分05
早稲田 竹澤28分30−中山8分15−加藤23分50−中島22分55−高野8分40−三田14分15−八木14分10
東洋  大西28分40−大津8分15−柏原23分20−若松22分45−千葉8分40−宇野14分10−佐藤14分10
佐久  村澤29分10−健太8分15−寛文23分50−千葉23分20−藤井8分40−平賀14分10−大迫14分10
佐久強すぎ箱根の3強とあんま遜色ない
443ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 21:53:05
寛文3区の願望があるけど監督が素直に3区に寛文を起用するとは思えない
今調子のいい大迫か千葉を使っておかしな空気にしてしまいそうで怖いな
444ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 21:59:19
恥ずかしくなるから
あんまりやめようぜ
445ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 21:59:31
4区千葉と大迫 どっちが早いかな?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:03:06
大迫だけどま去年4区千葉だっかから千葉だろ
大迫23分00 千葉23分20かな
高井が14分01の時神がかって22分56だからね 悠基の2年の時はまた話が違うけど
村澤>>大迫>千葉>平賀=寛文=藤井≧健太
448ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:07:34
誰だよ俺の強さ記号真似したのwww
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:12:48
>>445
3区は寛文で確定なの?
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:14:33
確定だろ442に箱根3強との表つくっただろ
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:15:36
寛文の3区はないって。

3区走らせるなら県か越で走らせとくのが常識。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:16:43
両さん去年と変えないって言ってただろ
わざわざいじる必要はない
453ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:17:33
じゃあ来年は誰が3区?
両角?勝亦?藤岡?兼子?千国?山浦?
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:19:15
じゃあ村澤ー健太ー大迫ー千葉ー藤井ー寛文ー平賀
こっちのほうが強いかも大迫 早川30秒はなしたんでしょ?
あいつ29分20のベストもってるよ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:20:11
相変わらず寛文嫌われてるな。それだったらもう5区でもこのチビ走らせとけ
足手まといなんだから本当は外してもいいぐらいだが3`区間なら区間10位
以内で走るだろう。
つったく最強佐久軍団じゃお荷物なんだよクソチビ。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:20:18
佐久は箱根3強と変わりない強すぎ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:23:30
>>455←こいつ頭おかしいな
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:23:36
寛文は3`でもいいかもな。平賀、藤井の方が強いし
コイツを3区に置いたら負ける原因になる。6区7区もな
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:24:07
寛文がお荷物なら現1、2年は大迫以外全員解雇だな
460ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:24:24
寛文嫌いなの
普通に強いじゃん14分06 29分34
お荷物なのは健太だよあいつ14分一桁だしてないし
去年よりかわ強くなってるけど1500m3分53だから2区で8分15はせめてだしてくれよ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:25:04
実際荷物的な扱いしてくせに良くいうわw

チームじゃ今7番手だろ。
新入生の話は入学してからにしろよ、入っても無いのに盛り上がってどうするんだか
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:27:29
>>442
駒沢遅く見積もりすぎ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:28:11
1、2年がカスばかりだから仕方無いだろ
そりゃ強い来年の新人に期待したくなるわな
お荷物の寛文より遥かに弱い1、2年はちょっとご遠慮願いたい
465ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:28:44
いや 8キロのロードなら 
1位村澤2位大迫3位千葉4位寛文5位平賀6位健太7位藤井じゃない 
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:29:08
>>465
上りの8キロロードなら?
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:30:15
普通に大迫、千葉、寛文を10`ガチレースさせたら誰が勝ってもおかしくないが?
大迫が絶対に勝つとか言えないしロードじゃ寛文も強い。
千葉ももちろん力的に劣らないし単に3区4区は誰が走ってもおかしくないってだけだろ。
寛文は故障明けで現在調子はイマイチ解らないからそれだったら調子良い大迫を
3区でいいって話な。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:30:43
いや平坦 8kmがちょうどいいかなって思って
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:31:42
大迫の上り適性がどの程度わかってる?
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:31:59
ていうか平賀もだろ
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:32:48
平賀は千葉にすら劣るからな
論外
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:32:58
たぶん分かってないだろ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:34:10
フラットでもその3人大差ないと思われ。村澤も絶対に勝つとは言い切れない。
変な序列つけるの辞めれ。
寛文も主将でチーム引っ張ってる選手。5千の記録で単に序列つけてる奴が
混じってるけどそんなだけじゃないだろ。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:34:33
3区4区は千葉 寛文 大迫だけど去年の固定でいいじゃん
さすがに去年より遅いってことはないから
475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:39:08
村澤は絶対勝つ
寛文を叩いてるのは荒らしだから無視しなさい
477ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:39:16
でも昨年の千葉の4区の凡走が頭から離れないw
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:43:04
まあその話はやめて村澤1区でどのくらいいくか話そう
俺は29分10前後だとおもうんだけど
だってホンダの外人中央学院の主力をぶっちぎって28分30だよ2位は29分55だよ
村澤ミスらないし29分10くらいじゃない
凡走って区間2位だぞ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:46:01
監督気取り馬鹿が来てるな
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:48:27
区間2位って 千葉ならブッチギリで1位になって欲しかった! だって1位は富里の佐藤だろ。 彼に負けてはダメです
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:48:35
>>480
優秀なスカウトだからな、どんどん来てくれ
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:50:00
それよれムラチョウの1区わ?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:50:07
寛文中傷馬鹿=1,2年カス呼ばわり馬鹿=厨房妄想タイム馬鹿
でいいかな?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:51:19
>>484
お前がそうしたてあげたいだけだろ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:51:56
>>484←こいつ馬鹿だな、つか頭が悪い
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:52:07
>>485
お前のことだ馬鹿w
488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:52:28
ホンダの外人は佐久がお願いしたペースメーカーですよ! そんな事もしらないのか? ド素人
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:52:56
>>487
荒らしは消えてくれないかな?迷惑だ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:53:12
そいつ無視していいから
ムラチョウの1区はどのくらい?
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:53:23
>>486
お前ほどじゃないw
お前きもちわりいw
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:54:10
>>489
お前が死ねばいいとおもわれ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:54:50
488それはないだろついてたの村澤だけだしペースメーカが2分42 5分26 8分12でいくか?
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:54:52
このスレダメだな>>491-492みたいな本物の基地外が住み着いてる
何とかならんものか
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:56:01
嵐はスルーが一番!
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:56:07
>>494荒らし消えろ
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:56:09
>>494
いやお前が一番ウザイから
498ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:56:31
>>496
荒らしは消えろって
499ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:57:13
>>496-497
キモっw
500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:57:31
>>496
死ねよw
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:57:58
>>500
死ねよw
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:58:08
>>499
ばーか
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:58:40
>>500
死ねよw
504ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:58:40
>>501
死んでww
お願いww
505ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 22:59:10
す、すごい勢いで伸びてる
出張先のOCNが規制されているので
これからロム専
506ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:00:07
だって 10月の日体大俺見に行ったけど あの村澤がホンダの黒人さんに 走り終わったら 頭さげて 挨拶してたぞ
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:00:31
>>499
馬鹿嵐はこないでねw
508ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:00:42
なんか僕が書き込むとスレのびるんだよなんでかな?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:00:55
くさいぽこちんだいすきぼくいけめん
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:01:46
>>504
死ねよw
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:02:07
506さんごめん それたぶんペースメーカーだな村澤のタイムだすための
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:02:51
>>507
荒らしはカエレ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:03:39
どっちにしろ三区が鬼門だよな。
ここが勝てれば全区間日本人一位になる。
なんで2年の服部に負けると思っているんだよ。勝てよな。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:04:37
3区寛文なら自然と勝てるだろ
大迫なら区間3位くらいにおさまりそう
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:05:04
>>512の馬鹿は無視して
ムラチョウの話しようぜ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:05:08
でもよく考えると大迫3区で区間3位って効率悪いよな
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:06:24
ホンダと言えば 中央の監督が今年からは監督だから(両角→上野ライン)
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:07:31
いくらで雇ったんだ?
金のある高校はやっぱ違うな
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:23:50
衝撃!ミスター引退

マジかよ〜なんだかんだ言っても
ミスター好きだったんだけどなぁ〜
もう、あの凡走は見られないのか…
お疲れ様ミスター、ミスターならば
指導者として大成すると思います
駅伝帝国長野バンザーイ
ミスター長野バンザーイ
ミスターお疲れ

どっかの指導者になるだろうけど
地元の高校にきてくれよ、応援しに行くぞ
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:31:46
ついにきたか!
最高に飯が旨いな♪
522ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:48:33
流行語大賞
今年は「素人」
去年は「早熟」だよね?
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:51:11
ミスター引退だね
2004年の初優勝も2008年も、ヒヤヒヤさせながらも
最後の一線はちゃんと守ってくれたよね

ミスターの都道府県全成績

1997 7区 42:13 区間5位
1999 3区 26:06 区間5位
2001 3区 24:03 区間2位 区間歴代15位
2002 3区 24:16 区間4位
2004 7区 38:13 区間8位 長野初優勝
2005 3区 24:40 区間26位 長野V2
2008 7区 39:44 区間33位 長野V4

2001の記録はここ2年タイムがよかったため、だいぶ順位が下がりましたが、
2006年まではかなり上位にあった記録です
お疲れ様でした
524ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 23:52:57
ミスターおつかれ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 00:12:33
ミスターって誰?
526ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 00:22:44
大迫三区区間賞だな
527523:2008/12/09(火) 00:41:07
2001年の記録、
歴代15位ではなく20位でした。
すんません
528ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 00:45:43
ミスター引退がせだと思ったらまじだし
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 00:47:57
ミスターって誰?
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 00:53:57
ミスターほんとにお疲れ様でした!!!
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 00:57:06
だれのこと?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 01:02:04
ミスターって言ったら長嶋茂雄
533ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 01:02:10
帯刀
534ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 01:09:18
ミスター、長野が弱いときから頑張ったのだね

記録まとめて気づいたのは
個人優勝3回は、悠基の4回に次いで2位
ちなみに永田と健太も優勝3回です
来年、上野っちと松本も並ぶでしょうが
あ、悠基完全復活で5回目というくらい回復してくれればなおいいけど無理はできないか


あと2002年に16人ごぼう抜きは、2003年の上野っちの17人に次ぎ、長野県2位
こちらは長野がすっかり強くなったため、しばらく抜かれないか

微妙にスレチですが、引退記念でいいよね
535ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 01:24:43
忘れてた

出場7回は長野県からなら県1位
ただし悠基は静岡の分も入れれば8回ですが
この下は、上野っち、清治、家高、太田の4回なので、悠基以外にしばらくは並ばれないです

まさにミスター長野ですね
まあ県内知名度は、2004と2008で断然上がった感じですが
凡走が華の選手でしたね
536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 01:30:14
清治5回だったorz

慌てず、まとめてから書けばよかった
連投正直すまんかった
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 07:18:09
↑反省しろ馬鹿
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 08:23:25
やっぱぁ
2代目ミスターは
華麗な匂いのする
あの男しか
いねぇと思うんじゃい
ミスターの記憶

県内高校歴代1500mランキング

@3:38.49 佐藤 清治  (佐久長聖3) 99年
A3:45.59 上野裕一郎 (佐久長聖3) 03年
B3:48.92 帯刀 秀幸  (大町3)    94年
C3:49.26 和田 仁志  (伊那北2)   85年
D3:49.63 中村恵一郎 (篠ノ井3)   86年
E3:49.86 佐藤 悠基  (佐久長聖3) 04年
F3:50.86 藤森 憲秀  (佐久長聖3) 02年
G3:52.84 丸山 敬三  (東海大三3) 01年

素晴らしい強さ。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 11:42:09
箱根駅伝の本の尊敬する人

佐久OBはみな両角先生をあげる中
松本、、、間寛平

いや、みんなが事前に示し合わせたのでなく
本当に尊敬していることがわかったけどさ
541ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 14:14:35
冨士通のホームページにミスターは来春から 
教員になると書いてあるが 当然県内だろうな!
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 14:16:47
創造学園の監督です
松本は明治のHPには尊敬してるい人は両角監督ってあったけどな
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 14:24:33
創造学園? 高校?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 15:32:15
>>539
中村恵一郎って新米の?
>>544
高校
547ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 18:36:03
創造学園は選手が集まらないから終了だな
548ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 18:46:40
>>542
それホント?ウソ?どっち?
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 18:52:55
>>547
野球部みたいに県外からかき集めるんだろ
中京に入れなかった岐阜県の中学生でも集め始めたりしてw
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 19:22:05
中京も岐阜では評判悪いからな
だから他県から金で必死にかき集めてる
長野もその被害者の1県だよ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 19:46:40
ついに上野が2代目を襲名か
552ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:09:29
箱根本の選手評価をまねして・・・・
村澤
駅伝実績■■■■■
スピード ■■■■□
持久力  ■■■■■
勢   い■■■■■

千葉
駅伝実績■■■■■
スピード ■■■■□
持久力  ■■■■□
勢   い■■■■□

寛文
駅伝実績■■■■■
スピード ■■■■□
持久力  ■■■■■
勢   い■■■□□

健太
駅伝実績■■■■■
スピード ■■■■■
持久力  ■■■□□
勢   い■■□□□
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:11:19
平賀
駅伝実績■■□□□
スピード ■■■■■
持久力  ■■■■□
勢   い■■■■■

藤井
駅伝実績■■■■□
スピード ■■■■□
持久力  ■■□□□
勢   い■■■■□

大迫
駅伝実績■■■□□
スピード ■■■■■
持久力  ■■■■□
勢   い■■■■■
554ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:15:32
>>552
試みは悪くないけどどうせやるならもっと具体的に詳細な項目までやってほしいな
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:23:23
グラフ ナイスですよ!
556ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:29:30
今 そのグラフ満点の高校生は日本人にいないな?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:31:44
田村が万全になれば満点でもいいかもだが、故障疑いでは勢いに疑問か・・・・
558ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:34:31
大迫強すぎだよね練習で8分18とか
高校歴代1位は8分6で2位は清治の8分8だっけ?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:36:49
後秀和の5000mの高校記録のラップ分かる人いる?1000ごとの
560ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:37:56
八木の5000のラスト1000なら知ってるお
561ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:38:43
>>545
そうだよ、インターハイ中距離2冠。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:43:24
今のあいつに見る影ないけどな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:44:10
秀和のラップ分かんない?いるだろ誰か
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:45:10
偉そうな馬鹿だな
565ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:48:16
ごめん少し調子のった すいませんでした
566ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:49:41
高校全盛期の八木VS秀和を見てみたいな
567ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:51:33
秀和だろ 13分39だぞ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:53:07
スレ違う あっちいけ
569ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 20:53:15
勝負となると八木は確かに強かったが、高速レースだと分が悪いだろうな。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:00:25
13分39って
2分44 5分28 8分12 12分16 13分40
凄いよな
1、2年 3強
佐久
@大迫13:58
A笹崎14:21
B代田14:25
C矢野14:43
D松下14:44
E宮坂14:54
F福沢14:57

西脇
@志方14:22
A津田14:26
B新庄14:33
C大中14:49
D石若14:51
E芝山14:56
F山田14:56

世羅
@カロキ13:33
A北 .14:11
B松井14:31
C竹内14:37
D土生14:38
E藤川14:43
F折元14:46
572ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:07:09
>>571 九州学院も結構いいぞ。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:08:01
須磨は?
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:09:39
来年は1位世羅2位須磨学園3位佐久4位九州学院だよ
575ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:12:18
>>574
新入生が入れば勢力図なんて劇的に変わるさ
576ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:13:21
九州学院
@本田 匠(2)  14:19.08
A岡本 智隼(1) 14:39.64
B上村 顕斗(2) 14:23.52
C元村 大地(2) 14:17.08
D木 聖也(1) 14:56.88
E井上 尚樹(2) 14:45.38
F福田 雄大(2) 14:22.93
577ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:15:34
1、2年なんて冬越しただけでもがらっと変わる。世羅や須磨、九学が持ちタイムはいいが、佐久や仙台、西脇あたりも仕上げてくるはず
578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:19:29
長聖の場合1、2年なんか新人駅伝までだからな
新人駅伝なんか惨敗しても痛くも痒くも無いし
別に伸びなくても来年の駅伝には何ら影響ないもんな
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:21:48
>>571
しかし3年が抜けると長聖もここまで落ちるのか
数が多いからって層が厚いわけでもないんだな
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:22:59
>>565
しょうがねぇなぁ
次からは気をつけろよカス
581ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:23:38
>>578-580
過去レス見ながら連投中・・・・・
582ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:26:34
3年いなくなっても
大迫が13分40秒台はだすし 14分21 14分23はいるし大丈夫だろ
583ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:26:40
連投してスマンね
オレもそこまで暇じゃないんでレスはできるだけまとめたいってわけ
584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:28:45
>>582
別に来年は1区を走れる大迫だけいれば他の上級生はどうでもいいよ
強力な新入生が入るから補欠含めてメンバーは1年が多数を占めるだろうし
21だの23だののレベルはメンバー争いに回ることになるしね
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:30:56
村澤が1年次14分24秒
それを上回るのが1人2人入る程度なら分かるが、5人も6人も入るわけねーw
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:32:54
マジかえさないほうがいいよ 中学生オタがいるから
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:34:32
村澤と無理して比較する必要はないだろ
1年の頃の村澤は全然たいしたことなかったからな
過去のことは忘れろよ、今年の優勝をきっかけに黄金時代を築くんだからさ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:36:25
>>586
長聖専属の中学生ヲタだからよお
そこを勘違いしてもらったら困るな
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:38:12
じゃあどんな中学生がいるの?   みんなごめん
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:39:08
>>7
を見る限り新入生相当凄そうじゃん
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:39:38
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:39:56
おい!おまいら私語は慎め!
都大路まであと2週間を切った、中学生の話題は終わってからにしろよ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:41:13
生きがいなんだろうね 人のこと言えないけど
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:41:53
悪いけど生きがいだからさ
長聖が優勝したときの飯の旨さは格別だろう
595ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:54:08
伊那駅伝のとき、本番の何日か前に佐久の選手が試走する姿をちょくちょく見かけたけど
都大路の場合も、京都まで出かけていって試走とかするの?
596ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 07:41:34
京都へは1週間前には行くよ。
それで朝4時に起きてコースの試走。
昼間は車多くて走れないから。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 07:43:19
高見澤先生説明乙であります
598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 07:58:23
高見沢先生じゃねぇ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 09:10:59
朝4時って、まだ真っ暗じゃ…
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 10:52:21
>>596
情報乙
ということは、さすがに1週間前には誰がどこを走るか最終決定しているんだね
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 12:47:55
優勝できなかったら祭りだね
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 14:12:41
村澤君怪我したってほんと?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 14:13:26
したらしいよ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 14:19:06
すごい自演w
通報しておきましたw
他校スレまできて不幸をねがって
情けなくないのかね○○ヲタは
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 14:56:24
高野と岡本が箱根の16人に入ったようだな
松本はいわずもがなとして
笹崎と永田も
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 18:15:50
悠基も含めて6人か、前回よりは多くなったな
実際走るのは3〜4人くらいかな
堂本忘れるなよ・・・
610ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 18:20:19
すまん…
611ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 18:20:41
堂本と悠基を合わせて7人のOBがエントリーか。
出走見通しとしては
確実:松本,堂本,悠基(けがなしの前提で)
当落線上:高野,岡本
ちょい厳しい:笹崎,永田
といった感じかな
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 18:23:21
笹崎は日大スレでは普通に区間予想に入れられてるけどな
去年は上野と悠基ぐらいしか走らなかったからな、楽しみ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 18:27:10
上尾ハーフでいい結果出したしね。
じゃ,笹崎は当落線上といったところかな。
頑張っているね
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 18:29:48
山本山田も頑張れ!
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:24:21
山田て誰?
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:30:41
座布団運んでくる人
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:38:14
子作り名人
619ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:39:37
静岡様様だな。来年の新入生も静岡様の力が大きいな。
静岡方面に足を向けて寝れないぞ。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:40:15
村澤、健太、平賀、千葉、藤井はどこに進学
するんですか
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:44:42
何年も静岡ばっかりから獲りやがって、自分の県からとれや
622ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:45:46
進路の話より都大路の話をしろよ
623ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:46:21
>>619
静岡方面に足向けたら北枕になっちゃうしな
624ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:47:34
同じ日本人とは思えない器の小ささだな

とるんじゃなくて「 来る」んだよ

来たくなければ拒否ればいいだけだからね
歴代の県外の選手
静岡 悠基 堂本 岡本
埼玉 長瀬
福岡 藤井
東京 松本 大迫 伊藤 原田
千葉 寛文
北海 大住
新潟 金子

あと誰かいるかもしれないがわからん
626ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:53:21
勝亦は地元に残るらしいよ!
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:56:05
よかったね!
浜松日体だね!!
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:57:24
日大三島→日大国際関係
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:58:08
>>625
ん?素人か?
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 20:58:51
にわか乙
631ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 21:01:47

静岡 悠基、岡本、乗末、松本雄、松永、堂本
東京 松本、大迫、伊藤
埼玉 原田、長瀬
福岡 藤井
千葉 寛文
北海 大住
新潟 金子
大阪 寺前
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 21:03:10
神奈川 佐藤五
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 21:04:00
大住ってなんで転向しちゃったの?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 21:07:07
県内選抜 上野ー清治ー村澤ー高見澤ー永田ー千葉ー太田

県外選抜 悠基ー岡本ー松本ー大迫ー藤井ー寛文ー堂本
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 22:47:02
永田より平賀だろW
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 22:50:30
いちいちW入れるな ばーか
大住順天堂か…。善くも悪くもどうなるかわからん世の中だ
箱根エントリー
東海 悠基 永田
明治 松本 岡本
日大 笹崎 堂本
早稲 高野
エントリー落ち
青山 唐沢
国士 斉藤
大東 片桐
東洋 山本
中央 山田 遠山
早稲 金子
山梨 青木 
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 22:58:38
国士の斉藤はちょっとかわいそうだな
2年連続で箱根予選会チーム10番手以内なのに、16人枠にも入れないとは
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 23:31:37
出身別エントリー数だと佐久は3位みたいだね。
層という意味では,今の4学年は,昨年に次ぐくらい薄いのに
割と人数多くて頑張っているね。
来年からは層の厚い今の3年世代が入るから,
人数的にはかなり楽しみだけど。
けがなく成長していってほしいね

ってとりあえずまずは21日,21日
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 05:48:26
埼玉県は森田もだ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 06:21:23
>>641
森田って森田稔?
https://www.chugoku-np.co.jp/ekiden/eki2001/team/17sensyu.html
をどうぞ

他にいたっけ・・・うーーん。
ちなみに城西大学は埼玉県にあるわな
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 07:28:32
今日テレビで佐久長聖特集やるぞ。
見忘れないように
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 07:33:43
何時から?
見たいのはやまやまだけど,今日は出張だーー。
明日の朝帰ってきて,休みとっているけど・・・

とゆーか,うちでは確実に見れないだろうな
仕方ない
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 07:40:58
長野放送と信越放送。夕方のニュースの中でやる。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 07:42:06
つか同日にやるなよと・・・
本人も覚悟してただろう。
予選会で復活かと期待したけど、それ以降また走れなかったもんね。

吉田と福島弁で心置きなく、、、ではないか?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 11:35:37
>>648
東海大の小泉?
あー
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 17:35:31
646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 07:40:58
長野放送と信越放送。夕方のニュースの中でやる。

SBCは6:15頃放送予定
NBSは6:18〜7:00の間に放送予定です。
県内長聖ファンの方は見てくださいね!
NBSの方で村澤は1区予定だと
メンバーは元気に走ってる見たいで安心かな
みんな髪がちょっと伸びてるのが印象的だった
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:25:27
健太いたか?
あとの主力は全員確認
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:25:48
村澤1区以外の情報はなしか。
つまらん。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:27:05
そういえば健太いなかったな。
いつ撮ったんだろ?
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:29:22
今日だよ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:31:19
いま長野朝日放送でもやってたな。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:33:37
健太以外の6人と松下と笹崎も確認
高見沢も確認
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:38:46
クロカンコースかなり起伏あったな。
健太は風邪とかじゃなければいいがな
あ〜〜!!
見忘れた〜orz
誰かアップしてくれ〜
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:52:44
見忘れても問題ない。
特に面白い情報はなかった。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:59:21
わかったのは村澤1区の予定っていうのと京都行く前に滋賀県で合宿するって事だけか。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:03:59
千葉ちゃんも順調だって\(^O^)/
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:06:28
あと、ムッサは先頭引っ張って途中で引き離したいってインタビューで言ってたな
長聖って創価学会系なの!?
そうです。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:29:54
そうかそうか。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:32:58
え…あぁ…そうか…そうかね…
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:34:02
滋賀で合宿てまぢ?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:35:43
滋賀合宿は毎年やってるぞ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:35:47
いつから滋賀で合宿あるの??
13日
674ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:40:16
初めて知った
675ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 19:46:52
そこで寝泊りして、京都で試走するんだね
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 20:00:58
>>675
試走は京都入りしてから。
18日から京都に移るらしい
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:01:27
滋賀で合宿って
学校の授業はどうすんの?
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:29:22
>>677
授業なんて出ないでしょ。
そんなのよくあることで珍しい事じゃない。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:33:21
進学校ならあり得ない話でしょ
所詮、スポーツ学校か
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:35:15
所詮とか言える立場がお前は
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:36:29
もう冬休み
682ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:44:05
進学校といえども私立なら普通は勉強やる奴とスポーツやる奴は別だろ。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:50:17
何かくだらないことにケチつけてる奴がいるなw
684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:56:27
進学校の3年ならそもそもこの時期まともな授業ないだろ
スポーツ組も同じことだ
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:57:10
勉強したきゃ公立の進学校にでも行って潰れてろよって話だよな
何のために長聖に来てるんだってことよ
まさか駅伝部の奴らが勉強やるために長聖来てるのか?
んなこたねぇって
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 21:59:01
進学校はこの時期授業かなりやってる。
同じように駅伝やる奴は走るのを頑張ればいい
687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 22:02:56
進学校は勉強ばかりやって練習しないから有力選手が尽く潰れるんだろ?
長野の陸上のレベルを下げてるのは進学校だってのにいい気なもんだよな
長聖には長聖のやり方で選手であり生徒の育成をしてもらいたいものだよ
688ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 22:03:37
うちは自習と演習だけだったが?
いずれにしても、都大路まで出れる選手が何故この時期、授業じゃなきゃいかんのだ?

そんなこともわからんのは勉強だけして常識がないのか?
689ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 22:22:23
選手もちゃんと勉強してるし成績もいいからww

誰だか・・・ 気に入らないから、いちゃもんつけてる馬鹿がいるようだww

可哀想な人だ、
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 22:26:46
>>684
まあ、受験範囲は遅くても3年はいってすぐには終わるけど、
センターまではガンガン演習やってるぞ。普通。

センター以後は登校しない奴もでてたけど。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 22:28:29
>>688
まあ、そのとおりだよな。
最近の主流は文武別道。

勉強もしっかりやって成績も良いといってもそれは
別クラス内でのこと。
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 22:40:24
普段の勉強はしっかりしてるでしょ
それで十分

いま3年がしてるのは受験勉強
推薦で大学は決まって、自分の目標に一直線の人が無理に付き合う必要はない
お互いに違う目標に向けて、頑張っている点ではどちらも同じだしね
浅田真央なんか日本にすらあまりいないぞ。
694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 03:02:08
村澤 推薦合格 おめでとうございます。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 04:23:09
まさか、第一工大を選ぶとはな
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 07:24:49
この最強軍団達も卒業すればみんなバラバラ。
名前聞かなくなる奴もいるだろうし。
引き続き両角先生の指導を受ければ凄い事になるのに。
もったいない
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 07:28:15
じゃあ高校でもう1年ら練習して箱根狙えばいいじゃん
オープン参加で
698ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 12:38:53
一年生の成長が著しくないなぁ
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 15:47:21
失礼な
700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 16:04:26
すまん(笑)
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 19:08:48
大迫君のスレが見当たらないぞ
702希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/12(金) 19:25:46
個人スレ作っても過疎るだけ
それか村澤スレみたいに変な信者がつくよ
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 19:28:22
>>希代の大学生 ふざけんなこのクソが
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 19:29:56
大迫はまだ何の実績もないだろ。先走りすぎ。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 20:09:56
僕は佐久では千葉に注目している
他校では上野、後藤田にも注目している
706ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:06:39
村澤スレの住民の県内者は何%くらい?
やたら他県民が多いような
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:12:42
>>706
長野出身の他県民はどっちとカウントですか?
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:26:06
信濃の国歌えれば自県民(県内者)でしょうね
by愛知在住県内者
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:28:26
>>708
それはハードル低いですね。余裕です。
でも1番だけにしてください(^^;;
710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:31:27
>>708
長野生まれですが、歌詞ほとんど忘れました。どうしましょ?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:33:10
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:34:03
>>707それは他県民です。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:35:16
伊那盆地、逆から読んだらちん○ない
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:37:27
村澤スレの場合は,お祭り好きが集まった,という感じですね
とゆーか,10月の日体大でブレークしましたね。
大学に入っても勢い続くかな?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:40:24
悠基スレより勢いありますね
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:41:24
スレ数日本高校生新記録らしいね。しかも来週と都道府県で
どこまで伸びるやら
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:45:17
祭りが始まりますね(笑)
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:48:27
よく考えると,2月からは,千葉,福岡のクロカンもあるから
残り4ヶ月で4レース
世界クロカンにも出れば5レースか。

これからが祭りの季節か
719ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:53:43
長野放送みたけど佐久って結構ダラダラ練習してんだな
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:54:43
強くなるなら何でもよくね?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 22:08:45
まぁそうだけど
意外だった
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 13:42:17
寛文が「北信越では健太が復活してくれたからみんな安心して走れた」って書いてあったのには涙した
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 13:52:03
経験、適正や体調を重視したい、と両角監督が言っていたからやっぱり

3区は寛文が濃厚かもね
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 13:53:05
監督から適性という言葉が出たことに関しては監督自身も大きな成長を見せてるよね
725ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 13:59:52
>>723
月陸には寛文は後ろの方を任せるって書いてある。

3区はないって。
726ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:00:37
月陸 別冊の高校駅伝の佐久の所に
両角監督が3区、4区の候補は千葉大迫平賀と書いてある
寛文は6か7区
727ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:03:21
長聖終わったな
728ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:04:10
こりゃ優勝は両角世代まで待たなきゃいけない破目になりそうだな
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:05:47
??
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:12:20
月陸読んだけど監督の発言じゃなくて
記者の予想じゃん。
別に3区大迫寛文6区でも十分だが
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:12:52
ということは、平賀も記録相応の力があるという事か
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:15:04
紛らわしいガセ流すなボケ!
733ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:16:22
監督の発言は>>723の通り
適正や直前の調子によって判断するとのこと
734ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:20:15
>>733
GJ!

しかしここで故障して台無しにするのが長聖クオリティだからな
本番まであと1週間、万全に調整したいな
経験、適正重視なら

村澤-健太-寛文-千葉-藤井-平賀-大迫

かな。やっぱ。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:23:21
↑万全な状態でそのオーダーが組めれば優勝は堅いな
  あとはタイムとの勝負だろう
737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:23:45
基本的には去年と同じ区間を走らせたいけど
平賀と大迫が予想以上に伸びて監督も困ってるみたい。
あと高見澤の北海道マラソンから選手が変わったと両さん言ってます。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:29:12
寛文は8月の終わりまで左足疲労骨折で走れなかったと書いてある
739ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:35:15
8月末まで走れなくて、9月中旬に上野と1万で張り合うって、どんな化け物だよ!
月陸の集合写真かっこいいな、大迫ハンサムすぎるだろw
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:49:22
ん?素人か?大迫なんか昔からハンサムだろ
今驚くことのことじゃない
742ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 14:51:49
大迫だけちょっと控えめな感じだな
やっぱり2年生一人だから
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 15:10:30
やっぱり月陸の七人と八人目とはかなり差があるみたいだな
あー楽しみだ
はやくこい来週
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 15:59:55
陸マガの西脇のところに佐久長聖と互角とか書いてある。
おかしくねーか?
西脇そこまで強くねーだろ。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:02:12
プロの判断だ。信用しよう。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:02:39
全国の目標で西脇と世羅は「なし」になっているのに対して
佐久は2分台で1位としている、自信あるのだろうがこれが高校生
だと意外とプレッシャーになるものだ、優勝経験のある渡辺、岩本
監督は選手にプレッシャーをかけないようにしているようだね、
たぶん佐久実力を出し切れず負けるよ、来週の結果が楽しみ!
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:05:35
そんなのがプレッシャーですかw
笑えますねwおたくのレス保存しときましたw
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:06:07
文長っ…

しかも内容 ツマラね
750ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:07:43
世羅だよ
文でわかる
何がかんだで佐久に絡んでくる
751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:10:11
なんだ じゃあしょうがないな 許してあげよう
752ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:13:40
世羅スレより
463 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2008/12/13(土) 16:11:42
佐久は2分台で優勝が目標と載っているね、岩本さんが3年の
時は6分台で優勝が目標、前年区間賞で国体優勝(当時高校新)の
工藤さんがいたが1区7位と出遅れて結局報徳に負けてしまった
例がある、なんか佐久と似ている感じがする。
村澤は強いが1区で出遅れたら当然世羅もチャンスがあるよ。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:17:10
やっぱり世羅か
なにが似てるのかいまいちわからないがw
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:20:19
本に目標を書いたからって
あまりにも負ける理由がアホすぎる・・・
1年間取り組んできた最大の目標
目標があるから強くなれることを証明してくれたね
馬鹿には言わせておけばよし
756ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:31:50
情報がまったくない育英のほうが数倍怖いよ。
世羅・西脇の戦力は把握できているからね。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:32:34
熱いヤバい間違いない 早稲田ヲタが以下の記事を捏造して遊んでいたら、マジ通報された!
http://www.uploda.org/uporg1852101.jpg
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:34:47
今年は相手は関係ないでしょ
自分たちの走りをすればいいだけ
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:50:20
テスト
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:51:31
あぶねぇアク禁とかとオモた
761ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:53:48
アク禁くらいならいいが、軽犯罪に民事訴訟確実だろ
762ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:55:03
村澤側から訴えられたら一発だ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:57:56
別にどうでもよくね?
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 18:16:51
千葉ちゃん絶好調みたいね(*^□^*)
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 19:13:35
うん、今回は千葉ちゃんが4区爆走間違いなくやってくれるよ\(^O^)/
766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 19:15:50
きもいきもい、きも〜い!!
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 19:19:12
藤井ー大迫ー健太ー平賀ー村澤ー千葉ー寛文

これで優勝を狙って欲しい。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 19:30:08
千葉ちゃん!がんば!
千葉ちゃん!ファイト!
(*^□^*)
769ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 19:32:51
しかし今年の佐久はすごいチーム作ってきたね。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 19:39:04
>>767

村澤と大迫を逆にすれば 完全なる適正無視オーダーになる
あと8日か
ここまできたらあとはコンディションにさえ気をつければ大丈夫だろう
8日後の今頃ここでみんなと喜びを分かち合っていられることを祈る
772ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 19:45:58
4区で千葉ちゃんが 育英の斉藤を一気に抜き去る
シーンが早く見たい!
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 19:46:00
>>770
このスレには話がわかるやつが少なくとも1人はいるみたいだな
激しく同意だ
774ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 19:50:39
またクイラが区間賞のインタビューで 訳わからん事
言うんか? てか何で 区間賞のインタビュー奴だけだったのかな
775ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:01:06
月陸の予想オーダー
1区 佐々木寛
2区 佐々木健
3区 千葉
4区 藤井
5区 村澤
6区 平賀
7区 大迫

こんなオーダーあり得るか?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:03:28
ん?素人か?
毎年のごとく首相を一番上にしてそのあとは学年順で適当だろ






って、釣られた?
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:05:40
>>775
何を今さら。
毎年予想オーダーのところは超適当。
村澤-健太-千葉-大迫-藤井-平賀-寛文

もしかしたらこうなるかも
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:08:59
>>776

いつも『ん?素人か?』って言うお前は玄人か?
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:13:22
村澤は故障中か?
781ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:14:44
>>779
素人と玄人の間にある2ちゃんの一般常識人という階層
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:28:19
>>775
毎年学年順
783ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:29:00
唐沢充樹…青学大の秘密兵器…になりたい
784ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:23:16
しかし佐久の指導は年々磨きがかかってきてるみたいだな。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:26:54
確かに中学時代の実績から今の記録を予想できたのは佐々木 寛と健くらいだからな。
サッカー部だった村澤は伸びしろがあったのはともかく他のメンバーはホントによく伸びた。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:29:47
これで都大路本番までうまく調整できれば言うことないな。
そうすれば全国からまた有望な中学生が集まってくるという流れになるしな。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:29:57
>>784
だから才能がある選手にどんどん来てもらいたいな
カスは来ないほうがいい
788ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:31:05
>>785
村澤も、いかに伸びしろがあるといっても
ここまで伸ばすのはさすが、といわざるを得ないよね
789ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:38:29
さすが?その表現は長聖には失礼にあたるんじゃないの?
さすが、ではなくこれくらい当たり前のことだろ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:38:29
てかサッカー部にしろ 野球部にしろ

逸材発掘の為の調査は積極的にやるべきだな
791ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:39:21
>>790
その点長聖は恵まれてるだろw
頼んでも無いのに工作員が情報収集してくれてるんだからw
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 22:31:22
来年のスカウトは完璧です。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 22:33:35
具体的に誰が入学予定ですか?
教えてください
794ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 22:41:17
両角、兼子、上田、小田切、千国真、山浦、笹木
勝亦、藤岡、山口、山中
今日明日の日体大OB出走情報

今日(5000m)
31組 有賀 健
34組 上野っち

明日(10000m)
6組 唐沢 充樹
9組 山田 雄司,佐藤 良仁

まあ,明日はOBはともかく最終組の秀和や早川の記録も気になるけど。
メンバーがそれなりにいるので,早川は28分台のチャンスがありますね。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:39:20
太田弟14分38秒か。一応まともな状態には戻ったようだが、結局2年次がピークだったな
兄の方もそうだが、タイムを出せるってことは才能はあるはずなんだが安定しないな
2 有賀 健/東京
(早大同好会)
14'30"78

だが,上野っちのタイムがわかるのはいつなのだ?
12日のスポーツ新聞(日刊スポーツ?)の長野県版ページ
に長聖の練習公開の記事が載ってたけど、体調不良の健太
と代田を除くメンバーが参加、とか書いてあった。
健太、心配だ。
まぁ笹崎が調子よければ,替わりがきくとは思うけど。
記録を狙うとなると,ちょっと痛いかな。
折角出てきたのにね。

しかし,ここは他の主力6人に問題なし,
とポジティブな情報と捉えておきましょう
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 06:02:47
15 上野 裕一郎/東京
(エスビー食品)
14'23"13
801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 06:04:52
おそっ
さすが佐久出身wwww
802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 07:11:43
上野っち不調ですね
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 07:13:02
引退だな
804ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 07:13:46
上野劣化wwwwww
805ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 07:14:35
心配するな、今は長聖駅伝部がある
その気があればいつでも復活できるさ
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 07:15:44
まぁ四天王 W佐藤には期待してるから

必ず復活してくれるさ
807ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 07:42:13
この劣化ぶり本気でミスター狙ってやがる
今の上野の状態を考えるとしょうがないでしょ、都道府県は控えにまわるかもね
809ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 10:42:20
長野駅伝黎明期を支えたミスターには有終の美を飾って欲しい
810ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 10:54:20
健太また故障?
健太 代田は大事をとって欠席したんでしょ、心配はない
812ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 11:06:22
健太は病気やケガに弱いな。
今年もケガに苦しんだ。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 11:16:48
欠席って、練習にも席があるんですか?
814ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 11:17:41
まあ三歩譲って佐久は強いとしよう
だが最後に勝つのは西工だ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 11:33:40
>>808
上野、悠基が駄目なら藤森と松本か?
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 11:38:13
>>815
藤森はいいね。今なら上野よりもいいな。
松本はちょっと心配
上野は出場決まってるから、藤森は無理だね
悠基 松本 堂本 高見澤の中から選ばないといけない
悠基は厳しいから、松本と高見澤だろう
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 11:59:43
いや、去年も上野、悠基、帯刀だったし、今回も上野、松本、藤森でいいじゃん
松本が故障したら、エントリー外からでも呼べるよ故障の場合は
とりあえず藤森が広島で選出される前に選んでおけ
あと1週間か
来週のこの時間には結果が出てるな
何としても初優勝を
そういえば当日の天気はどうなんだろう?
晴れてくれるといいけど
821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 17:08:57
9組
11 佐藤 良仁/愛知
(トーエネック)
30'07"76

20 山田 雄司/長野
(中央大学)
30'53"65
>>818
藤森と上野はFなんだから同時には呼べないんじゃ・・・
永田がいるじゃん
824ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 18:28:44
実際走るのはふるさと枠1人ってこと。補欠においておくには構わない
825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 18:29:57
健太が走れますように
>>824
それは絶対にない、補欠は1人しか居ないんだから。
ふるさと以外の選手が出れない場合、誰が走るんだよ。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 18:40:29
この大会はエントリー外の選手からでも故障交代は可(実際に2年前かな?例はある)
だから、とりあえず広島に取られそうな藤森は確保しとけ
828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 18:49:27
大会要項より
参加申し込み後のエントリー変更は認めない。但し、本大会の趣旨に鑑み、次の理由についてのみ2名以内に限りエントリー変更を認める。
1、事故 2、疾病
以上について、医師の診断書または、オフィシャルドクターの診断を受け、大会前日の午前9時から午前10時までの間にエントリー変更を
大会事務局に提出し、承認を得ること。〈注〉新しくエントリーする競技者については、申し込み時と同様の手続きが必要である。


ちなみにエントリーしてる補欠選手との区間エントリー交代については別に記載がある
829ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 18:51:11
事故、病気ってことは、前からわかってる故障じゃ駄目じゃね?
それとも故障も病気にはいるのか?
15 早川 翼/福井
(美方高校)
29'05"08

28分は出ませんでしたね
831ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 19:07:59
ってことはそいつに勝った大迫は・・・・・
やっぱ来年高校記録つくるんじゃない
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 19:11:43
大迫は来年後輩のプレッシャーに苦しめられるだろうな
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 19:20:05
>>831
飛躍しすぎだろw
早川にはIH予選2組で10人が勝ってるし、日本海駅伝では5人が勝っている。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 19:25:28
だけど大迫この前早川相手じゃなかったじゃん
大迫は次の覚醒で1回目は2月のクロカンあたり2回目は夏合宿ご3回目で・・・・  
>>830
北信越同士ってことで,ちょっと残念でしたね。
28分台が結構いたので,もう少し頑張れば大台突入だったのですが。
楽しみな選手の一人ですね。

と,同時に,来年の大迫も楽しみですね
836ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 19:29:02
>>834
野口功はそれほどイケメンじゃないと思うよ
農大は本番はやらかす

大迫?もちろん頑張ってもらわないと困る選手だね
837ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 19:32:03
そう箱根エントリーのなかなら一番のイケメンじゃない
農大は今日タイムだしてくれればいいと思ってた
大迫は来年13分39の更新だよ 
838ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 19:49:23
確かに 大迫には5000の高校記録を期待したくなる

厳しいと思うが 800〜10000まで 全部、佐久長聖の記録にしたい。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 19:55:48
今年はあの雰囲気で13分台が出たが
来年は引っ張っていかなきゃいけない立場だからプレッシャーがあるな
田村や志方と競り合ってほしいね
840ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 19:58:42
志方はスピー不足じゃね?ロードは強いが。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 20:11:03
やはりライバルは田村になりそうだな

大迫頑張れ!!
842ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:44:59
>>840
スピー不足ってどういう意味?
Kwsk教えて
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:48:24
味噌汁よりクラムチャウダーの方が好き

と言う意味
大迫来年は田村、服部、志方とともに盛り上げてくれよ!
845ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:52:13
あと1週間なのに盛り上がってないわね

でも期待してるよん
大願成就(>人<)
BY両角監督の故郷茅野市民より
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:54:21
変に意識しないようにしてるだけだろ
後1週間とかこれからの毎日思ってたら都大路前に気疲れしちゃうし
緊張して夜も眠れんくなるわ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:55:29
つーか、もう語るべきことは語り尽くした感じなんだろ
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:56:02
じゃあ来年の新人についてでも語るか?
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:56:47
それは必要ない
850ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:57:37
せめて今だけは決戦気分でいさせてくれ
新入生の話題は来年になってからでいい
851ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 21:58:25
冷めてーなあw
まあ来年の新人は良さ気な感じだからいいけどな
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 06:03:55
一区、両角…エース争いを実力で勝ち取った息子。上野のもつ日本人最速を狙う。
5000m 13'25
二区、上田…持ち前の積極性で前半から攻めの走りができる。
5000m 14'00
三区、勝亦…エース対決に敗れた雪辱をこの舞台にぶつける。
5000m 13'39
四区、兼子…大きく成長した怪物のスピードが今解き放たれる。悠基越えは余裕だろう。5000m 13'49

五区、笹木…得意の上りを極められば大きな武器となる。
5000m 14'05
六区、山浦…単独走は持って来い。スピードが活きれば区間記録は余裕。
5000m 14'12
七区、千国…13分台をここに置ける強み。陸上の道を選んだことを幸せに感じる時が来た。
5000m 13'50
853ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 08:12:24
>>852
キモい
854ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 08:24:59
つっか都大路寛文がやらかす予感してる。コイツは外すべきだよ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 08:39:16
それくらいがおもしろい 強すぎるから
856ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 16:09:23
やたら寛文を嫌ってるやつが一人いるな。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 16:14:48
俺は心配してないけどな。寛文は絶好調でなくても無難にまとめてくるよ。
今まで失敗レースなんてあったかな?
というか寛文の代わりなんていないんだから、外すとか言ってる奴はアホだろ
陸マガの区間予想では
佐々木寛ー佐々木健ー千葉ー藤井ー平賀ー村澤ー大迫
こうなってるけど 実際どうなの?
860ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:03:49
だから雑誌に載ってるオーダーは予想でもなんでもないの。
主将を一番上。あとは学年順に並べただけ。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:31:43
陸マガがいかに素人が書いた手抜き雑誌かがわかった
862ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:37:41
健太〜調子どや〜
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:40:53
健太大丈夫なの(´・ω・`)
864ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:40:56
都道府県3区は村澤でいいんじゃない?
中量級の選手が無差別級に出ても文句ないだろ?
865ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 17:49:43
健太出れるの?(`・ω・´)?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:08:00
大丈夫だと思います。まぁ体調が悪くても3キロ区間なんで出てくると思います
867ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:26:03
村澤−佐々木健−大迫−千葉−藤井−平賀−佐々木寛
村澤は29分20秒前後で区間賞。健太は1500のスピードと粘りで8分20秒切り。
大迫は去年の佐々木寛くらいの力があると思うから3区任せ24分くらい。
千葉は昨年のリベンジ。百万遍の交差点からさらに加速し23分15秒前後。
藤井は去年以上のタイムを。8分35秒。
平賀は06年6区区間賞の豊川工の小柳津より力は上だから14分25秒を切ってくれ
寛文は独走だけどタイムも狙い14分15秒くらいでフィニッシュ!
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:26:36
NHKのホームページに駅伝載ってるよ
村澤-藤井-大迫-千葉-笹崎-平賀-寛文

健太が無理ならこれしかない
870ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:38:12
今日練習見てきました。健太君は普通に走ってましたよ。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:43:09
平賀と寛文は逆のほうがよくね?
872ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:45:37
>>870
え?滋賀まで行ってきたの?
873ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:52:34
合宿に入ってる事も知らない ガセ野郎だろ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:54:59
>>872-873
ばか、どこで見てきたか、聞けばよかったのに!
875ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:11:23
本当
頭わるいよな
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:16:41
昨日、びわ湖クロカンに出てきたのでそのついでに見てきました。監督の息子さんも出ていて、それを見に監督も来ていました。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:36:51
>>876
息子優勝してるな、兼子も出てるし
クロカンに出た県内の選手は佐久に来る可能性は高そうだな
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:41:32
てことは健太情報は本当っぽいな
881ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:42:03
健太よかった〜
882ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:51:40
出ていたかわからないですが他にも上田君や小田切君、笹木君などがエントリーしてました。千国君はエントリーしていませんでした。
883コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/15(月) 19:53:19
後6日だね
強いチームが優勝するわけではないよ
優勝したチームが強いんだよ
たとえ、けが人がいたとしても・・・
884ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:53:37
エントリーしていた選手を全員教えて!
885ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:55:14
お前ら謝れ!
886ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:56:25
ごめんなさい!!
887ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:57:24
>>871
たしかに平賀と寛文は逆のほうがいいかもしんないけど、優勝テープは寛文が切るとこのがみたいでしょ!!
888ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 19:59:03
>>877を見ると5人は出ているな

両角  駿  8:33.40 4:12.71  2区1位 8:52 佐久東
小田切将真 8:59.57 4:25.79  1区2位 9:08 川中島
松下拓磨  9:06.61 4:10.49  1区6位 9:13 伊那松川
上田瑠偉  9:15.86 4:15.53  1区9位 9:20 仁科台
兼子知也  9:45.54 -     1区1位 9:04 飯山第三
889ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:04:11
兼子、小田切、臼田、松下、両角、笠原、藤木、笹木、大久保、上田君など他にも多数エントリーしていました。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:07:44
ごめんなさい

健太が無事でうれしいです
891ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:07:54
広島の箱田君ってつおいの?
892コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/15(月) 20:17:31
今年優勝できなかったら、
しばらく無理だよ
それにしても、3区は誰だろう
893ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:18:43
他のメンバーも元気に走ってましたよ。来週が楽しみです。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:23:56
箱田は全日中で8’46”を出しているので、強いですよ。しかも2年生。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:24:51
>>889
ちなみにここにエントリーしたからと言って必ず来るとは限らないからあしからず
しかし兼子強いな
896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:27:42
もしかしたら、都道府県駅伝と関わる強化対象として参加したのかもね。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:30:55
>>896
ちなみに都道府県駅伝の中学生のメンバーが決まったね
両角、兼子、上田
898ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:34:38
>>877のサイト見られないんだけど、両角と兼子のタイムは?
899ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:35:16
携帯俺にどうか

兼子とジュニアの記録をm(_ _)m
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:36:12
永田や高野も中学のとき出てたね
ジュニアはクロカンも強いな
ジュニア 9:12
兼子   9:24くらい
903ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:40:35
>>902ありがとう

兼子は成長曲線やばいね
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:45:37
ついでに勝亦君は違うみたいです。関係ないかもしれませんが一応。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:52:17
勝亦はブログに書いてあったから来ると思う
906ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:55:56
まだ変わることもあるよ。入試を受けない限り入学はないから。
1月に入って決定する(受験を決心する)人もいるから。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 21:01:51
その話は2ヵ月後くらいにお願いします
908ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 21:03:36
長聖に行くのにそんな生半可な気持ちで行かないだろ
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 21:06:17
藤井の持ちタイムNHKのHPでは14:10に切り上げされてしまっている
14分1桁と14分2桁では全然印象が違ってしまうなあ
ちなみに他の佐久メンバーのタイムもほとんど切り上げされてる
910ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 21:07:16
大住みたいになったらこまる
本人にも良くないし
  |田‖|\|\          ____          |
  \|田‖|\| |       ___[____]___      
\  |田‖|\| |\   /━━━━━━━━━ \    
  \|田‖|\| |     |┃| ̄ ̄|.○..[京都 行き]┃|  :::::::::
    |田‖|\| |     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|   ::::
    |田‖|\| |     |┃|__||______|┃|   :::: 
    |田‖|  | |     |┃                  ┃|   ::::
    |田‖|  | |     |┗━━━━━━━━━┛|   ::::
    |田‖|  | |     |   ━━  ━━  ━━   |   ::::
    |田‖|  | |     |      [ ムッサ ]      |
    |田‖|  |/      |        \_/        |
    |田‖|/|        |   ○   ━━━   ○   |      ヽ(^v^ )ノ
    |≡‖|/:       |___________|      ( ) ミ3
  /|品‖         i___|_[=,=]_|___i        く└ ミ3
/  |        /    |||──────|||    \
  /       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\   .\
912コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/15(月) 22:30:36
日曜日だよ
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 22:39:18
佐久長聖(長野)11年連続11回目(ゼッケン番号:17) 監督:両角 速

今大会での目標
優勝 2時間2分台。

大会前日コメント

チームの特色
7人全員が平均的な力を持っている。

予選タイム 2:04:56

区間 選手名 最高記録 種目 記録 予選の記録 区 タイム
1 村澤 明伸(3年) 5000m 13:51 1 29:47
2 佐々木健太(3年) 5000m 14:21
3 大迫  傑(2年) 5000m 13:59 7 14:51
4 千葉 健太(3年) 5000m 14:04 3 24:15
5 藤井  翼(3年) 5000m 14:10 2 8:19
6 平賀 翔太(3年) 5000m 14:01 4 24:31
7 佐々木寛文(3年) 5000m 14:06 6 14:33
控 笹崎 高志(2年) 5000m 14:22 5 8:40
控 代田 修平(2年) 5000m 14:25
控 松下 巧臣(2年) 5000m 14:44
914ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 22:43:12
大迫何区だろ
やっぱ3区かな
>>914
半年ほど前の過去ログ見ていたら,その頃は大迫は7区希望を
言っていた,というのがあったよ。
昨年の大会を見ていて思うところあったのだろうな

半年経って希望は変わったかもしれないけどね
916ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 22:47:14
半年よりもっと前じゃなかった?
たしか名岐駅伝で三田と競り合ったときのコメントだったかと
>>916

そうそう
9ヶ月とか書くの面倒だったので,半年にしといただけで…ばれたか,さすがで。
9ヶ月でなくて,10ヶ月だったorz

まぁこういうミスもあるので,適当に書いたのだけど
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:20:06
大迫がアンカーだったら絵になるな
920ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:22:27
イケメンだもんね
921コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/15(月) 23:28:26
ブレーキしないチームが勝つよ
922ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:37:25
佐久のことか
923ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:42:01
コールはスルーしてやれよww大事な空気なんだから
924コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/15(月) 23:47:07
1区の区間賞争いが楽しみだよ
中西選手時代と重なりそうだよ
925ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:52:21
>>913
この配置でほぼ決まりですか?
926ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:54:54
誰も呼んでないのに名前がコールだからな
927コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/15(月) 23:57:49
私をスルーしても、21日の結果はスルーできないよ
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:57:52
西脇オーダーきたみたい。
佐久はまだかな?
929ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 23:59:25
>>927
暇なら入賞予想してくれ
930コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/16(火) 00:01:32
暇ではないよ
明日は仕事だよ
931ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 00:17:47
大迫力あるんだから5キロより8キロの区間走ったほうがいいんじゃないの?
だれかレスして
932ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 00:24:27
大迫 4区だよ 絶対 で千葉ちゃん アンカーだよ
なんかもう,オーダー予想からして,みんなばらばら

もっとも挙がっているどんなオーダーでも,Dブレーキさえなければ
優勝はできると思うけど
934ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 00:28:01
俺 両角だけど アンカーは千葉にする予定だよ 4区は大迫だよ
>>934
0:30ですよ。お願いだからもう寝てください,先生m(_ _)m
936ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 00:29:39
>>934
両角遅の予想はいらん
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 00:52:16
>>927
わかったから2度とこのスレ来ないでくれ
頼むから マジ
消えてくれ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 00:58:40
>>934
中学生はもう寝たほうがいいですよ
939ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 01:00:34
両角さんなんて俺の近所にもいるし
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 01:03:56
>>938
Jrの方かw
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 01:06:51
アンカーは主将と予想!
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 01:09:06
アンカーはもっとラストのある選手にしようよー
寛文も村澤よりはラスト強いけど、やっぱ去年の負け方がああだったしさ
大迫か平賀がアンカーでいいんじゃね?
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 01:35:34
テレビ的には大迫だな。
平賀は6区がいい。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 05:38:56
いやラストは平賀
コールとかいうアホは都大路終わっても出てこいよ
946コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/16(火) 19:18:27
6区は、重要だよ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 19:47:39
寛文は5区でいいかな。5キロ区間で使うの力不足

1区村沢2区健太3区千葉4区大迫5区雑魚文6区藤井7区平賀
948ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 19:49:46
>>947
それでほぼオッケー
949希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/16(火) 20:07:51
村澤君が日大進学って情報は本当?
時期が時期だけに信じてしまいそうなんだが
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:09:47
>>947
お前が雑魚だ。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:14:09
寛文より笹崎の方が強い。5区なら笹崎優先だろ
952コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/16(火) 20:22:52
真実は一つだよ
953ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:38:41
消えて
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:42:32
佐久も大変だな
西脇ヤローに世羅のポコチン、大牟田&東明厨

ボケ老人コールに
955ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:44:05
寛文なめすぎだろ!
3区に決まってんだろ!
956ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:45:24
OBの佐藤清二て今何してるの?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:45:56
>>952
コールさんは世羅か育英の優勝と言ってたね。
都大路後に感想を聞かせてもらうよ。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:48:15
聞かなくていいよ

佐久が優勝したら佐久スレから立ち去ってもらおう
>>956
釣りだろうが、そんなやつは知らん。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:53:05
>>956
まず字が違うだろ

コレが正解「清治(セイジ)」
961ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:54:26
釣り?
所詮最近の子は上野世代位からしか応援してないんだろうね。1500m、高校記録でググって見なさい!
962ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:57:18
失礼、字を間違えてたよ。てかせいじじゃなくて『きよじ』だろ!案外知らないのかな?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:59:17
清治www
964ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:10:33
清治は陸上やめてるよ
村澤-健太-寛文-千葉-藤井-平賀-大迫

4区あたりで勝負を決めて、5,6,7区で止めを刺す
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:27:50
外人がおらんければ4区といわず2区には勝負がきまっちゃうかな
967ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:32:04
大迫-健太-村澤-千葉-藤井-寛文-平賀

正直、これが一番みたいオーダーなんだがな
968ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:39:31
個人としては大迫の4区が見てみたい
969ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:44:40
大迫は4区くるみたいよ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:54:47
てことは千葉がアンカーかよ
大丈夫か?
971ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:55:53
がんばれ世羅!!私が応援しているぞ!!
http://takaccess.k-server.org/index.html
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:58:40
大ブレーキかダブルブレーキくらいしないかぎりアンカーは独走だから誰でもいい
むしろ中間の長距離区間でタイム稼げる奴のがいい
973ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:00:21
じゃあ千葉でも問題ないか
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:01:10
1区は寛文でもいい気がする
975ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:11:42
千葉は3区じゃね?
976コール ◆8eDC4YYhPc :2008/12/16(火) 22:16:58
>>972
そんなに甘くないよ
はいキチコール登場
978ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:23:12
天気予報によると京都の日曜日は天気で南風 1区、3区は追い風 4区は向かい風
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:25:27
てことは1区3区は村澤寛文固定で4区が大迫ってことかだな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:33:00
みんな藤井を忘れてないか
981ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:37:29
1区追い風なら29分1桁くらいまで可能そうだな
3区も23分40秒台か

逆に4区は大迫でも23分30かかるかもね
982希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/16(火) 22:38:17
村澤の進路マジで教えろ
983ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:38:59
寛文3区固定とかお前は負けるつもりなのか?それとも真性なのか

寛文(笑)
984ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:43:53
お前が寛文を馬鹿にした所で
お前がダメ人間であることは変わらない
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:44:46
希代って早稲田オタ来んな! ここは神聖な佐久スレなのに・・・。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:46:14
>>984
そいつは相手にしちゃダメだろ
ただの基地外だからスルーしとけって
1区3区は村澤寛文で固定されてるんだからさ
987ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:47:18
追い風なら3区は体のデカイ大迫 向かい風なら4区は体のチッチャイ千葉ちゃんで
988ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:49:21
>>986
悪かった
ただ3区は大迫の可能性もあるんじゃないか
989:2008/12/16(火) 22:49:52
タイムだけ見ると佐久長聖が独走しそうなんですが、どうなんでしょう? 真面目にお答え願います。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:52:08
真面目に答えると

間違いなく独走します
991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:53:27
去年も好走してるし適正で寛文ってのもわかるけど
大迫の方が速いんじゃない?
992ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:55:02
大迫はまず今年佐藤悠基の区間記録に挑めばよろし
993ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:55:19
3区で日焼けした人が2人程 襲いかかってくるけどな
994ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 22:55:53
>>993
うまい表現だなw
995ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 23:00:56
おい、糞ども
次スレはまだか?
996希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/12/16(火) 23:01:32
大迫レベルじゃんまだまだ無理だと思うぞ
というか全てうまくいかないところに駅伝の醍醐味がある
997ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 23:03:13
コールはアンチじゃない
佐久のファンでもない

じゃあ来んな
アンチにしか見えねーよ


高校駅伝スレでやってろや
それかコールスレでもたてとけ
998ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 23:03:31
??
大迫の最近の成績しらんのか?
999ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 23:03:32
上手くいって欲しくないだけだろ
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 23:04:14
1000なら佐久長聖は優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。