【33年ぶり】青山学院大学Vol.3【箱根路へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>947

そういえば、何年か前までは関東学園も予選会に出ていたのだが・・・
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 20:57:32
青山学園とかできればいいのに。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 23:41:02
フィギュアスケート重視は賛成

あとラグビー部が指定強化になったのは本年度4月から
これはうまくいかないだろう
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 08:32:10
>>954
去年からだよ。
ラグビーは強化二期生を今度迎える。
確かに二年ではまだ効果は生まれないだろう。
>>955
おまえバカ?

本年度って2008年度ってことだ
本年度ってのは昨年4月からのことなんだよ
ラグビー部が強化指定されたのは2008年度から

これだからアフォ学卒はバカだって言われるんだよ、いい加減にしろw
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 13:02:19
スポーツ推薦の筋肉バカじゃね?
受験して入学していたら、そこまでバカじゃねーよ
学外のやつが、何で青学のラグビー部のことをここでカキコしてんだ?
ここは陸上競技板だからスレ違い、他にいってやれ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 14:42:31
年度を知らないwww
青学馬鹿すぐるwww
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 15:03:02
ちょっと頭悪かったみたいだな。
まぁ、スポ推の奴なんて、どこの大学でもそんなもんだ。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 17:09:07
最低でもシードとか言ってた奴は誰よ?
県関係5大学監督に聞く (下)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20081230-OYT8T00074.htm

◇青学大 原晋監督  青山学院大の原晋監督

 予選会を最下位で通過し、33年ぶりに出場するので、どこからもマークされていないと思うが、
本番では、何が起こるかわからない。以前、在籍した中国電力陸上部の「後半に伸びる練習方法」を、
大学でも実践してきた。自信はある。目標は8位。最低でも10位でシード権獲得を目指す。

 強い選手を「花の2区」に起用するのでなく、選手の能力や性格を見極め、持ち味を生かせる配置にした。
1、2区はレースの流れに乗って耐え、先頭集団から3分以内でタスキをつないでくれればいい。
3、4区はシード権が見える範囲で走ってほしいと考えている。

 5区は最重要区間。意志の強い佐々木徹也(4年)は山登りに強い。区間8位以内の上位にも食い込めるはず。
本人も「自分の走りができたら、差を縮められる」と自信を持っている。復路で6区の岡崎隼也(じゅんや)(同)も、下りが期待できる。
7区以降は、各選手が個々に耐えるしかない。

 相手チームを意識したことはないのでライバルはいないが、県内チームの中でも、トップを狙いたい。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:09:24
監督、何一つ実現しなかったな・・・
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:14:05
>>956
ああ、年度で言えば俺の勘違いだった。
募集が2007年の秋から指定強化部募集だったから早とちりだったよ。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:15:38
しかし、ここで青学叩きをしてる奴ってどういう意図があるんだ?
駅伝なんか他の大学は青学は眼中にないだろう?
一般論だが、荒らしの多くは嫉妬やコンプ。
>>965
「単に叩いている者」と「批判者」をごっちゃにしちゃいけないな。

常に批判的に自己を顧みられない者は成長しないよ。
母校だからと、なんでもかんでもマンセーしていれば、それで成長するわけではない。

ま、「年度」も知らないようでは、叩かれても仕方ないとも言えるがな・・・
あと、やや言いにくいことではあるんだが・・・

>駅伝なんか他の大学は青学は眼中にないだろう?

こんな文章を書いているようでは
君の知的レベルが疑われても仕方ない。
およそ日本語として読めるような文章ではないから。

君は「は」の使い方を勉強するべきだ。
こんなことは小学校中学年レベルの問題だ。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 18:41:45
予選通過した時に監督は勢いで最低シードと言ったがここにカキコしているファン?らしき人wは
そんな甘くないと否定していたけどな。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:11:28
とりあえず
以前、在籍した中国電力陸上部の「後半に伸びる練習方法」
が通用しなかった原因をしっかりと探ってもらいたいもんだ。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:20:57
予選会の記録を見てもシード権が難しいのは判るだろう。
あくまで目標だからな。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:23:53
ああ、判った。
やはり青学を叩いているのはあそこか。
あれだけテレビやマスコミで目立っちゃうとなあ。
嫉妬に駆られるのも無理は無い。
たぶんその人たちの学校は駅伝にはこの先も縁が無いと思う。
悔しいだろうな(笑)
悔しいんだろうな(笑)
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 20:36:44
とりあえず戦犯は誰よ?
当然、淵野辺に特別法廷を開いて責任を追及するんだよな?
>>973
お前きもい
今回は箱根復活だけでも大満足だろ。
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 21:33:34
↑グロ注意
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:02:20
監督が箱根駅伝走ってない。

走ってないにしても箱根狙う学生向けの
指導ノウハウがあればいいけど
それもないからこの有り様だよ。
どっかから箱根経験したコーチ1人くらい引っ張ってくればいいんじゃ?
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 00:48:06
仲村一孝をコーチにしたら?ブログも面白いし。
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 04:37:20
うめ増す






989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 08:05:04

超ボイン女子大生も興奮! 青学33年ぶり箱根駅伝
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1231186693/
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 13:58:14
新興大学駅伝学部化しないで欲しい。
悪魔に魂を売ってしまいたかない。
と、アンチがほざいています
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 22:12:29
アンチじゃない。
青学生ならこの気持ちがわかる。
うめ
埋め支援
連続出場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。