【アソウ】山形県総合スレ7【ベニバナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
さすがに最下位は萎えるな。途中まで良かっただけに。。。
持ちタイムからは考えられない大失速だがこれは何かアクシデントがあったんじゃないのか?
走ってる最中にどこか痛めたとか、熱があるとか、あるいは貧血とか
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/24(日) 16:09:52
来年は今の高3がそろって抜けて、今年よりがっくっと順位を落とすんじゃないかと心配していたが・・・



その心配が無くなったヽ(´ー`)ノ
そうだな。来年は43位ぐらいにはなれるだろうw
来年は竹内(1区)、寛才(3区)、斎藤(4区)が残るから
まだ大丈夫だと思われ
938ゼッケン774さん@ラストコ−ル:2010/01/24(日) 20:39:47
阿宗、顔色がかなり悪かったなあ。
939ゼッケン774さん@ラストコ−ル:2010/01/24(日) 20:52:14
寛才もやっと冬走れるように、なったんだなあ。
阿宗ゴール後泣きそうにみえたのは俺だけか?
とにかく来年リベンジして欲しい。
でも五十嵐毅になっちゃうかもな。
>>940
泣きそうどころか泣いてただろw
あんな結果だからしょうがないと思うが
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/25(月) 00:52:33
昨年の第14回都道府県対抗男子駅伝の結果は
1区 齊藤真也 21'10 区間40位(40)
2区 五十嵐真 9'14 区間45位(42)
3区 佐藤寛才 25'37 区間43位(45)
4区 土屋毅 14'59 区間24位(43)
5区 竹内竜真 26'37 区間43位(44)
6区 伊藤弘毅 9'13 区間25位(44)
7区 阿宗高広 39'05 区間25位(42)
総合42位でした

今年の第15回天皇盃都道府県対抗男子駅伝の結果は
1区竹内 20:47区間20位(20)
2区五十嵐 8:59区間19位(17)
3区佐藤 24:47区間20位(20)
4区斉藤 14:52区間20位(19)
5区森谷 25:54区間31位(22)
6区吉田 9:14区間36位(23)
7区阿宗 44:30区間47位(47)
総合47位 2:29:03
()は通過順位

高校生、中学生は昨年の阿宗さんの区間25位に期待して
23位以下に落とさないように頑張ってたと思う...
いや頑張ったはず....
ホントに残念です。
アンカー以外は頑張った!超頑張った!
山新によると阿宗は腹痛だったらしいな。アップ中から痛かったらしい。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/25(月) 09:51:15
最下位は最下位だし。
不調見抜けなかったんか?
ここの監督、高校の監督時代最下位あった?
946ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/25(月) 21:38:10
1区から6区まで前回大会の記録を上回った。
しかし、7区を前回大会の記録を入れても2時間24分半だと、
30台の記録だな。
高校駅伝で最下位は、酒南・米工があったな。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/25(月) 21:52:37
>>946
計算ミスしとる。
7区で5分25秒短縮(44:30→39:05)だとすると
総合で2時間23分38秒で24位の記録になる。
過去最高順位(23位)更新も期待出来たと思われ・・・
冬季ロードスタートリスト発表。いつになく一般男子・高校男子が多い希ガス。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/27(水) 23:47:34
高校10kは斉藤と竹内・森谷って所か。
まぁ、竹内だろうな。
中学生は、1年の長沼がどこまでいけるかが楽しみ。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 16:58:33
中学生女子は木村だろ。次小林。
男子は五十嵐で決まり。長沼故障だってよ
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 17:38:57
中学男子は古澤、吉田、五十嵐の3人でしょっ
長沼は、故障じゃなくても勝てないんじゃない

中学女子は>>950さんに同感です
全国女子駅伝のデータをみると女子で9分50切れるのは凄いですよね

高校男子の3強の竹内、森谷、齋藤が
一般男子の(須藤・渡邉・堀)にどれぐらい通用するか楽しみです。
952ゼッケン774さん@ラストコ−ル:2010/01/28(木) 21:05:49
お前はどのぐらい頑張れるんだよ
953ゼッケン774さん@ラストコ−ル:2010/01/28(木) 21:07:58
そのとうり、勝手なこと言ってるんじゃないよ。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 21:57:50
今度の日曜のロードレース結果を一早く解るホームページはどこですか?
山形陸協より早いところってあるんですか?
955ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 23:05:14
お前はどのぐらい頑張れるんだよ
そのとうり、勝手なこと言ってるんじゃないよ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 23:06:21
お前はどのぐらい頑張れるんだよ
そのとうり、勝手なこと言ってるんじゃないよ
957ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 23:07:24
お前はどのぐらい頑張れるんだよ
そのとうり、勝手なこと言ってるんじゃないよ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 23:08:40
お前こそどのぐらい頑張れるんだよ
お前こそ勝手なこと言ってるんじゃないよ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 23:09:51
お前はどのぐらい頑張れるんだよ
そのとうり、勝手なこと言ってるんじゃないよ
>>954 無いよ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 06:28:48
>>952
自分は短距離ですが何か?
962ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 16:48:05
自分がたいした選手じゃないのに勝手なこと言う奴は本当はたいした選手じゃないんだろ。
自分の実力をよく考えろよ!
963ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/29(金) 16:54:07
皆さん勝手な事を客観的に言ってるのが
コチラだと思うのですが・・・
最初から読んでいくと勝手事を言ってるのが8割だと思いますけど・・・
「俺は指導者だ!!タイムは○○!!今、なお、頑張れる!!」
なんて人は居ませんよ。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 04:40:07
>>962
言論の自由を奪おうとする奴はミクソにでも逝けよw
965ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/30(土) 22:46:45
>>962
中二病??
冬季ロードどうだった?
結果わかる人よろ

967ゼストコ−ル:2010/01/31(日) 14:19:10
須藤オメ
須藤勝ったのか。さすが箱根選手だな
冬季ロード乙
高校生はどうだったの?
斎藤は?
教えてえろい人
970ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 19:05:40
須藤の進路は?
972ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 19:23:59
櫻井がスタート直後に転倒してましたな

須藤はJA山形ジャマイカ

973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/31(日) 23:25:49
山形陸協更新おっせー
なにやってんだ
更新されてるね
http://gold.jaic.org/jaic/member/yamagata/kyougi/2010/ktrr10/kyougi.htm

自衛隊が元気無かったな
975ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/01(月) 22:27:47
>>952 さん
>>953 さん
>>962 さん
素晴らしい選手ならではのコメントをお願いしまっす
976ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/07(日) 08:09:35
花田監督が飯豊町に公演来たみたいね
977がんばれふゆかちゃん:2010/02/08(月) 20:01:08
木村芙有加は山形城北か仙台育英あたりかな?
978ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/09(火) 00:33:46
↑山形に残って欲しいね
979ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 13:02:52
佐藤由美が東京マラソンに出るんだな。那須川と優勝争いするかも。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 15:50:12
木村仙台かよ〜残念
981ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/11(木) 16:14:21
城北だけど
982ゼッケン774さん@ラストコール
室内陸上
女子ジュニア60m決勝 優勝 高橋優香(上山明新館高) 7.57

都留文科大進学だってな。もう少し強い大学に行ってほしかた。