▲▲▲佐久長聖高校駅伝部32▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
都大路を占う日体大記録会、開催中!
2ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 16:53:07
おせーよバカ!
2009年県内スカウト候補
        3000m 1500m  出身中
両角  駿  8:38.91 4:12.71  佐久東
小田切将真 8:59.57 4:25.79  川中島
松下拓磨  9:06.61 4:10.49  伊那松川
渡部  司  9:07.61       信濃
藤木政貴  9:14.45 4:24.66  栄
上田瑠偉  9:15.86 4:15.53  仁科台
小島剛史  9:19.72 4.34.19  三陽
笹木和也  9:34.75 4:30.55  伊那松川
千国真生  9.39.36 -     三郷
兼子知也  9:45.54 -     飯山第三
山浦大輔  9:47.4  4:14.94  野沢
田中健太郎      4:51.50  佐久長聖

2009年県外スカウト候補
       3000m 1500m 800m   出身中
勝亦祐太 8:27.57 3:59.40 -     静岡・御殿場富士岡
大原健斗 8:42.13 4:06.50 -     静岡・服織
竹内優真 8:42.53 4:07.43 -     静岡・麁玉
上倉利也 8:48.86 4:05.39 -     静岡・富士宮第三
山中建人 8:49.63 4:05.36 -     静岡・吉原北
藤井寛之 8:49.63 4:08.26 -     静岡・湖西
山口敦也 8:49.54 4:06.09 -     埼玉・富士見西
池山謙太 9:05.56 4:03.75 1:57.46  新潟・見附
相馬  海 9:08.81 4:09.61 -     東京・御園
前スレ
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部29▲▲▲(実質30)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1221990841/
過去スレ
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部29▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220156102/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部28▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1219850832/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部27▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1217637507/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部26▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1215852376/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部25▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214632408/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部24▲▲▲
http://www.23ch.info/test/read.cgi/athletics/1212399090/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部23▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1209976418/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部22▲▲▲
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1206182633/
▲▲▲佐久長聖高校駅伝部21▲▲▲


5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:09:19
今日は村澤13分45ぐらいだと思う気候がいいから
その根拠は?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:11:20
814:10/26(日) 10:39
第2回MUSSA MURASAWA Fes'08

本日開催予定。
本日午後6時55分スタート予定です。現地で応援される方は会場は日本体育大学(田園都市線青葉台駅からバス10分)、大会名は日体大記録会となっております。
パソコン、携帯から応援してくれる方は6時40分までにはスタンバイよろしくお願いします

どうぞ皆さん奮ってご参加ください!!
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:11:21
>>1
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:14:12
根拠はまず気候後へたに速い実業団にまかせるよりペースを自分でつくれるから
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:14:41
臼田14分28秒ヨロシク夜露死苦
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:14:55
〈3
をみると、静岡のレベルすごい高いよね
13 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 17:16:02
20組からは詳しい内容書く暇なさそうです。
タイムは追っていきます。メモとる予定なので全て終わった後で

>>1
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:16:10
>>12
基地外のスカウト情報が相手にしないように
15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:26:13
県外のスカウト情報ってどうやってリストにしてるの?
実際にスカウトに行っているって事?
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:27:18
相手にしちゃらめー!
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:27:22
村澤13分45くらいだしてくれ
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:31:29
スカウト情報は半分願望です
取れそうな範囲の欲しい中学生をあげているだけ
19 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 17:31:46
19組終了しました。20組途中まではお知らせします
メインディッシュは21組からの4組ですね
はい 僕も松本から 健志台到着 少しもやってます 無風
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:37:17
20組 唐沢がひっぱってる
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:37:23
そうでしょ佐久勢たぶん今日ヤバそうじゃない日本人だけなら歴代最強チームできそう
23 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 17:38:48
唐沢先頭
2:49
>>19さん
乙です。引き続きお願いします。
>>20さん
わざわざありがとうございます。楽しみにしてますね。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:41:01
沢村くんの進路は?
中央?早稲田?東海?
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:41:25
村澤が13分32秒を出したようだと誰かが言ってたそうだ
27 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 17:42:10
だめだ撮りながらカキコ厳しい

唐沢集団真ん中へ
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:42:54
唐沢2000m通過が5分40秒
29 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 17:43:44
唐沢遅れた、、
30 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 17:47:25
4000
先頭11:48
唐沢12:38くらい
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:48:01
唐澤はどこ行ってもダメだな
1500やれよ
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:49:41
かわいそうだ
前スレより

 17:55 21組 福沢1・臼田1・矢野2
 18:15 22組 太田3・松下2
 18:35 23組 代田2・笹崎2
 18:55 24組 大迫2・寛文3・千葉3・平賀3・村澤3・藤井3

20組 唐沢
21組 佐藤(良)
23組 岡本
34 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 17:50:11
先頭37で14:37
唐沢は15:26くらい
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:50:57
唐澤、監督・後輩が見てるんで張りきって最初飛ばしすぎたんだろ
36 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 17:51:10
記録優先でいきます
複数いるので途中は厳しい
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:53:30
佐久関係以外で今回知りたい相手は少ないな
服部くらいかな
大迫は服部に勝ちたい
38 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 17:57:43
福澤
2:53
39 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:00:38
福澤
5:51
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:01:00
う〜ううう臼田は?
41 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:06:49
福澤、臼田、矢野の順
先頭からは遅れる
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:07:22
さすが早熟だな
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:08:27
>>42
いちいち茶々入れないとまともに応援もできんのか、カス
誰がトップになってんの?
45 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:10:24
臼田 14:59
福澤 15:03
矢野 15:12
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:11:33
臼田は許す
15分台の輩は荷物まとめろよ
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:11:35
この時期の日体大記録会でこれじゃ駄目だな
48 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:11:49
書き込むと記録できないので、あまり書き込めないです

だれか途中頼む
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:12:18
しかも1年のトップが14分59って駅伝舐めてるだろ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:12:56
>>45
これできればガセであってほしい
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:13:05
>>46
お前が荷物まとめろよ
それぞれ、その組の何番目くらいだったの?
53俺も現地です:2008/10/26(日) 18:14:14
村澤いなくね?
22組スタートした。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:18:26
今年この後1年が記録会でないと今年の1年の最高タイムは14分57になるのだが
こんなにレベルが低かったのは何年ぶりだろう
55 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:18:33
松下 2:50
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:19:50
村澤出てないな
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:20:40
育英は?
58 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:21:05
松下 5:44
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:21:32
早熟連呼オタとスカウトオタのウレシそうな顔が目に浮かぶわ・・・乙
村澤はアップ中らしいよ
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:22:18
>>59
どゆこと?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:22:28
>>59
それは違う。
早熟連呼ヲタ=スカウトヲタだ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:22:40
臼田世代は卒業までに14分20秒台が一人でるかどうかってところか
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:23:05
村澤いますか?いますよね?
今の1年は3年になったら強くなる、今日確信した
>>65
その頃には両角世代で7人埋まってるだろ
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:25:09
結局早熟ヲタの言うことは正しかったな
来年はしっかりスカウトして1年目から14分台8人くらい出してほしい
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:25:16
>>66
両角世代もどうせたいしたことないんだろ?
もうお前のフシアナには騙されないよ
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:27:34
中学時代のメンバー見て言えよ
今の1年で都大路制覇とか舐めた事言うのは冗談だけにしとけって
そんなら清治世代に優勝してるって
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:28:38
まあまあだけど今日24組のでき次第で日本人最強チームができるんだから日体大の結果楽しもうよ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:28:48
佐久よわちぃ〜育英に負けたな
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:29:15
育英てw
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:29:57
>>70に同意

別にどんなタイム出したって応援してあげりゃあいいじゃん。
こんな話どうでもいい。

今日は24組だ。
74 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:30:21
松下 14:44
太田 15:13
75俺も現地です。:2008/10/26(日) 18:30:44
いや、村澤いるかもしれないけど今のところ見てない。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:30:56
負けないよ今日最強チームができるから
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:31:08
太田駄目か
でも松下が地味に伸びてきたのは収穫だな
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:31:23
松下もまだ本調子には一息だな
大きなフォームさえ取り戻せば20切りくらい簡単だと思うけど
今の指導方針じゃ無理か
79俺も現地です。:2008/10/26(日) 18:31:45
コンディションはいつものことながら最高。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:32:21
>>78
uzeeeeee
↑スルーも出来ない馬鹿のほうがウザ
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:34:24
太田残念だ。
期待していたんだが。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:36:09
分かった、じゃあスルーの方向で
来年は大迫 代田 松下 笹崎 でなんとか上位争いはできそう
優勝は厳しいが、まだまだ時間はあるので、一年もがんばってほしい
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:39:16
太田は使えないな
健太も使えなかったら2区か5区が手薄になるな
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:40:00
3kmぐらいどうにかなるよ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:40:04
1年が誤算杉だろ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:40:09
もういいからそれより藤井と平賀どのくらいいくかな両方とも1500mと3000SCではいいタイム持ってるからなベストは更新できるね
89 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:40:21
5:40
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:42:03
1500や3000scは藤井や平賀よりいいタイムもっててもその2人より5000のタイム遅いやつもいるから
ただ平賀は10000みてももっと出ると思うよ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:42:35
代田、お前が頼りだ〜
頑張って30秒台出してくれ〜
92 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:43:02
代田
8:47
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:43:30
24組目の佐久内順位予想

村澤・寛文・大迫・千葉・平賀・藤井
94 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:44:17
代田
8:37
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:44:18
>>90
藤井より3000mSCのタイムがいい日本人選手はいないよ
さぁ、24組が近づいてきましたよ〜!!
97 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:45:17
二人
11:31くらい
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:45:22
>>95
別に現役高校生に限った話じゃないから
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:46:14
佐久は3区次第だろう、青森山田の田村がトップ又は先頭集団で
襷を渡すことは十分考えられるからそうなれば、世羅.仙台育英と
3人の留学生が飛ばして佐久と4区中継で50秒以上離されると
優勝は無理だと思う。
2人とも自己ベストは出せそうだな
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:46:44
第39回ジュニアオリンピック陸上競技大会(3日目)
A男子3000m
決勝(2:47.4-5:39.6)
1位 8:31.58 勝亦 祐太 (静岡・御殿場富士岡3)
3位 8:33.40 両角  駿 (長野・佐久東3)
8位 8:36.90 大原 健斗 (静岡・静岡服織3)
12位 8:47.68 服部 勇馬 (新潟・十日町中里3)
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:47:38
栄の服部、高柳も出てるな。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:48:01
24組の順位予想村澤・平賀・佐々木・大迫・千葉・藤井
104 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:48:18
笹崎
14:21
代田
14:25
キター
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:49:04
おっしゃー!って、笹崎のほうが上かよ!
ちょ笹崎覚醒w
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:49:09
笹崎 14 21
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:49:25
ワンツーフィニッシュきた?
今まで層が厚いと言われてきたが
なんとなく今一人欠けると危なくないか?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:49:57
最強チームできるよ
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:50:01
お!
笹崎、代田、やってくれたぁ〜
大幅自己新〜
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:50:23
まじで13分台続出かも
つうかこの2人でこんだけ良いタイムでると、村澤の組は大変なことになりそうだ
115 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:50:37
人数多いのでわけわかめになりそうです
ビデオ撮っているので展開は後でチェックします
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:50:41
すげー底上げだな
これは後半の6人は悪くても一桁はいくな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:50:44
次はいよいよ大トリだな
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:51:08
強いな
やべぇ〜
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:51:27
できるよ日本人歴代最強チームが
121 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:51:48
1位ではないです
1位見ていないけど
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:51:54
この2人でこれだと1年の弱さが際立ってるね
1年は育成中ととらえたほうがいいと思う
一人くらい欠けても大丈夫そうだなw
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:53:17
てか笹崎も代田も無名中だからな
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:53:26
1年もういいじゃんそれより今年の歴代最強チームだよ
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:53:47
>>123
もう見限ったほうがいいと思う
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:53:59
埼玉栄の服部が引っ張ってる
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:54:01
矢野…
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:54:44
半年前は早熟ヲタが平気で叩いていた笹崎君がやりました!
代田は伊那松川だから、名門中出身
服部も一桁いくだろうな、大迫勝てるかなぁ
>>132
ロードは厳しいけどトラックなら・・・
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:56:07
服部の後ろに村澤が付いてる。
外国人が先頭!

244ぐらい村澤、服部
身震いしてきたぜ
136 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:56:25
村澤服部
2:43
>>131
素人か?全中駅伝に出るためだけに2年までいた鼎中を転向して
伊那松川に移ったんだよ
だから実質名門中の指導を受けたのは1年だけ
それと松下巧は2年の秋まではバスケ部だし
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:56:46
大迫は13分台出るぞ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:57:07
平賀、大迫、寛文、千葉までは13分台確定だな
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:57:14
福士の靴は何個も用意してあるから、必要ならいつでも言ってくれ!
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:57:15
村澤と服部は、リラックスしてる!
これまでが、
笹崎高志  14:51.01
代田修平  14:57.57
だから2人とも25秒近く縮めたのか。すげーな。 
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:57:51
突っ込みすぎで後半落ちると予想
最初の入りはまずまずか
村澤の走りがおかしい
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:58:27
歴代最強チームができるよーーーーーーー
つうか高校新ペースだな。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:58:40
お!ハイペースだな!
村澤以外もちゃんと付けてる?
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:58:39
村澤が外国人についてる!
服部は、遅れた!

526
150 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 18:58:43
村澤
5:26
>>142
ここをどこだと思ってんだ?天下の佐久長聖だぞ
伸びて当然だ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:59:00
13分台だと2分48秒を若干切っていかなきゃいけないわけだし、
2分44秒ってちょうどいいくらいか?
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:59:02
それでも村澤ならやってくれる
村澤が左足気にしてるな
>>152
むしろ遅いぞ
正直、今回ばかりは村澤より他のメンバーが気になる
157ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 18:59:50
高校記録でるかもーーーーー
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:00:15
嫌な予感が・・・・・。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:00:23
>>150
高校記録狙えるペースだな。まあ、まだ2kmだけど。
明らかにペース速すぎる
潰れるなこれは
161 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:01:25
村澤
8:12
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:01:35
村澤と差はあるけど他のメンバーも13分台狙えそう
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:01:49
第1集団 第2集団 第3集団に分かれてる。
村澤808
村澤、田村戦での反省を生かせるかだな
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:01:57
お〜すげえええ〜
こりゃマジ来たよ!
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:01:59
8分12とかまてまて(汗
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:02:01
すごい!・・・でも最後までもたないか!?
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:02:52
このペースでも高校記録ってぎりぎりなわけか・・・
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:02:56
いやいける高校記録でるぞーーーー
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:02:57
いや持つさ村澤だもの
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:03:04
13'51と予想
いやいける!!
行け、ムッサ!!
とりあえず予想タイムはどのくらいなるかね
今のところ13:45ぐらいはでそうな走りではあるが
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:03:58
カロキ最強
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:04:18
外人って誰が走ってるの?
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:04:21
村澤66〜67で維持してる!
顔がキツそう!

村澤以外の佐久長生軍団も強い
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:04:32
超1流の証、50切り出るか、ムッサ!!
村澤遅れ出した
179 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:04:41
3位
476
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:04:42
これまではここから3分ペースでがんばった
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:04:52
みんながんばれ!
みんな頑張れ!!
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:04:59
どうなんだ?調子 ◎ なんか × どっちだ
興奮してきてだめだ
ガンバレーー
村澤以外の選手も気になる
185 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:05:11
村澤
11:37
4200
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:05:11
ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
佐久長聖!!
あ〜、ダメだ。村澤止まっちゃうよこれ
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:05:30
なんか爬虫類みたいだな。
あんまり無理して、ここで燃え尽きてしまわないだろうか・・・
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:05:46
失速したorz
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:06:00
頑張れ・・・。
192 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:06:03
12:45
明らかに突っ込みすぎ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:06:24
11分37??
高校記録出るじゃん
流石に飛ばしすぎたか
196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:06:34
ここまできたらもつな
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:06:53
13分50くらいかな
198 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:07:05
13:50
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:05
とりあえず、ネガキャンするアンチは消えろ
ここで粘れるかだな
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:17
前の外人早すぎ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:18
村澤1349

おおさこ1355
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:19
人大杉!
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:30
>>198
キタ――(゚∀゚)――!!
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:38
まじか!!
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:41
さすがにここから上はよほどのレベルでないと出んわな
207ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:47
大迫13分台キター
208 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:07:48
4も58秒
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:07:51
まぁまぁか
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:06
大迫も13分台か
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:15
大迫すげー
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:19
大迫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:20
13分複数きた
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:27
サコも13分やったのか!!?
やらかしたのか!!!!!!
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:30
>>208
4は大迫だな
村澤棄権
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:35
おーさこ
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:39
アンチ涙目www
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:41
多分51 大迫58
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:08:42
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13分台3人?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:09:02
千葉 14:05
藤井 14:10
平賀までか
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:09:10
千葉は?
平賀と藤井が気になるな
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:09:17
強すぎワロタ
228ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:09:25
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:09:36
千葉と藤井もまずまずキター
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:09:36
服部13分46秒!
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:09:37
大迫1区かよww
232 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:09:49
だめだ、興奮してラストぶれまくり
メモはよめない
村澤13:50
4 13:58
14:00
14:04
14:10
とオレンジが見えたが栄も入っている
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:09:51
寛文わ?
よーし、誰かまとめてください。。。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:10:18
服部マジ?
236俺も現地です。:2008/10/26(日) 19:10:21
ごめん。村澤いた。長聖すごいぞ。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:10:25
平賀 は多分ジャスト位
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:10:31
大迫のラストやばかった
13分50村澤
13分55大迫
13分58平賀
14分00寛文
14分04千葉
14分11藤井
とりあえず、高校史上最強チームは間違いない
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:11:03
14:05か14:07もいるが秒なのかゼッケンなのか読めない
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:11:06
そういえば、3位476ってでてたけど、
おそらくエントリーの番号だよね?大迫、平賀、千葉健太ってことかな。

寛文の5はどれくらいなんだろう?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:11:14
平賀伸びすぎだろww
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:11:19
>>239
なのこの最強軍団
これが全部ガセだったら笑うwwww
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:11:33
>>239
やばすぎるw
>>239
マジ?
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:11:35
>>239
それマジだったら恐ろしい・・・
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:11:48
興奮してやばかった!
村澤ラスト60〜64ぐらいかな多分
251健太:2008/10/26(日) 19:12:13
おれもいるぞー!!!
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:12:14
>>239
駒大といい勝負
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:12:45
本当に?史上最強チーム誕生だ!
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:12:59
村澤13分50
大迫13分58
平賀14分00
千葉14分04
藤井14分10
寛文?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:13:06
頼む 真実を教えてくれ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:13:08
カロキ12分58
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:13:11
両角さんが興奮してました(笑)
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:13:18
>>249
3km区間に14分10台はねーわw

小細工なしに普通に走らせれば優勝しないわけがない。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:13:39
高校生ってレベルじゃねーぞ
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:13:45
村澤大迫平賀?千葉?寛文藤井の順で藤井が10ぐらい
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:13:56
ガセくさく感じてきた
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:13:59
出雲出れば早稲田に勝ったかもしれんなww
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:14:17
ガセだったら
寝込むぞ・・・
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:14:18
どれがほんとなんだ・・・
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:14:33
出雲でてたら3位いけるって
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:14:47
大砲を何人揃えてるんだよ
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:14:54
高見沢興奮して失禁中ww
268ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:15:11
3日がかりの壮大な釣りだったてことないよな
総合スレに不確定な記録を貼り付けたのは誰だw
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:15:25
たぶん>>254だろう
少なくとも◆zgJMP7lkMkさんはこれまで正しい情報を流してきたのは過去の組の結果が物語ってる
現地にいて、それでガセ流すとはまず思えない
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:15:52
史上初めて13分台複数日本人チーム誕生?
春先の夢が現実になったのか〜!!!
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:16:02
☆オンゴリ フィレス (ホクレン) 14'44"20
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:16:04
とりあえず村澤と大迫は間違いなさそうだ
村澤51 大迫58 平賀00 千葉 寛文 藤井
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:16:17
全員好走はちょっとあやしいな
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:16:33
>>263
それができたらよほどの釣り師だぞ。
13時台の報告からして現地に一度行ったことは確実なわけだし。

これで釣りなら逆にさすがだと思うよ。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:16:35
寛文のみ撃沈だな
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:16:46
>>254
が合ってるぞ

寛文は14:02ぐらい
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:16:47
これは本当にガセじゃないぞ(((゜д゜;)))
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:17:11
>>270
でもその人村澤の結果しか(ry
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:17:18
寛文は藤井より前
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:17:19
どっちなんだ
ガセなのか?
早く俺をトイレから出してくれ
283 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:17:28
ビデオゴール手間10mのところをひたすら映してました
車に戻ってPCで拡大すればゼッケン読めるでしょう

ただ13分台2人は確かでしょう
アナウンスの声なので1秒の誤差はありそうですが

最終組、間違ったテープにとってたけど
ギリギリはいっていたみたいでよかった
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:18:20
これくらいのタイムは別におかしくないぞ
世界クロカン代表3人+3障日本人1位+大迫+平賀
だもんな
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:18:28
寛文は千葉より後で藤井よりは前だったのは確実
286ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:18:38
>>280
大迫の結果も流してるよ
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:18:43
村澤でこれなら来年田村は高校記録だすな
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:18:59
とりあえず、村澤、大迫、平賀までの報告は正しいんだろうね。
で、一度トリつけた報告者から3位に大迫、平賀、千葉がいるって話があったってのも確かだろうな。

っつーと、>>239の寛文14分0秒はおそらくないだろうな。
289 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:19:09
いやもう14:00以降はなだれこまれて間違いありまくりのはずです
栄との区別もつきません
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:19:12
今日の結果を踏まえてのオーダー

大迫−笹崎−村澤−平賀−藤井−寛文−千葉

2区と5区以外もう誰が出てもいいわ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:19:42
ちょwwwwww
何この高校代表チームwwww
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:19:45
田村は駄目だろ
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:19:50
仮にガセでも村澤がこんだけいければできたな日本人歴代最強チーム
栄と区別がつかないにしろオレンジがいたっぽいから大差ないだろうな。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:20:46
2004の育英の記録が目標だな
ワンジル1区に使わなかったのを後悔するだろう
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:21:02
仮に>>239だとすると、6人平均14分00秒www
297希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/10/26(日) 19:21:04
佐久は練習させすぎ
大学で絶対伸びない
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:21:51
>>295
そこまでは無理。でも3回目の13分台は立派。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:21:58
村澤135086
大迫135866
平賀140052
千葉140362
寛文140617
藤井140973
速報だよ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:21:59
>>297
素人の希代の小学生はこないでください
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:22:00
>>296
おそらく寛文はその順位にはいないよ。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:22:37
>>299
すげえええええ
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:22:45
>>297
日大ヲタは笹崎弟でガマンしてろ
304ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:23:00
>>299
ワロスwww
305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:23:04
>>299
…どこの大学だよw
高校のレベルじゃねーよ。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:23:15
だめだ。
興奮しすぎて涙でてきた
307 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:23:37
村澤を追っていたので3位集団は見ていません
目の前を通過したとき確認できたゼッケンを一度書き込んだだけです
村澤が速すぎてビデオにも殆ど映っていないはずです
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:23:42
◆zgJMP7lkMk さん、自分で書く必要ないから>>299が正しいなら正しいって書いて
309ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:24:10
妥当・駒澤大学
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:24:22
なんじゃこりゃああああああああああああ!
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:24:25
村澤はタイム番長になってきた気がするな
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:24:41
ハンパねぇな
313ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:25:18
できたな日本人最強チーム俺たち歴史の瞬間だよ
314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:25:19
打倒・駒澤大学
村澤が組1位?
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:25:43
>>299
6人平均14:01:59だぞ
317希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/10/26(日) 19:25:50
こんなにタイム出されるとドーピングしてるんじゃないかと疑いたくなるな
どんな練習してんだよ
いずれにせよ日大に一人は進学するだろうからいいか
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:25:53
平賀以外は今までのタイムを考えれば妥当
平賀がここにきて伸びすぎ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:25:59
7人平均14分3秒!
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:26:09
>>315
外人じゃね?Hondaのメコネン
>>308
見てないって言うし、車に戻ってゼッケン確認するまで
分からんでしょ。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:26:18
全員で慶應とかいけよ
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:26:21
>>315
2位
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:26:51
>>299だと
6人平均14分01秒


※1秒以下は切り捨てした。
325 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:26:53
正しいです
服部
14:04:32
326ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:27:24
キター
>>325

きた!!!
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:27:37
しかし村澤は田村に勝てない
329 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:27:50
299見て戻りました
出てましたね
>>317
お前ポン大生かw
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:28:18
タイム確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:28:22
2004年育英の記録を目指す!無理無理だよ!てか…村澤と秀和で秀和のほうが強いって。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:28:27
>>328
奴は別格だ。仕方ない。
素直にこのタイムは嬉しい。
でも、確かに、実績やレース結果にタイムが付いてきただけって思いもあるよな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:28:36
佐久の選手は早稲田が育てる
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:28:44
平賀1区じゃねまだ都大路までまだのびるかも1500m3分53だろ
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:28:58
おおマジか。
佐久ヲタではないんだが都大路楽しみにしてるよ。
育英を粉砕だ!
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:29:15
ちょwww
出雲でたら勝てそうwww
服部強いなぁ、大迫と田村と志方で四天王クラスまでのぼりつめてほしいわ
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:29:42
いずれにしても、佐久歴代5000記録表、予想どうり大幅書き換えになったね!
うれぴ〜!^^
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:29:50
平賀って誰だよwwwww
大迫13分ってwwwwwww
342ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:30:47
上野ー長澤ークイラー山野ー菅原ー斎藤ー土田
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:30:53
ぅおー 涙が止まらない
健太のみもう一回5000m走だな
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:31:22
この6人の進路が今まで以上に注目の的になったな。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:31:24
平賀使おうぜ1区にまだ伸びるよ
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:31:43
でも1年に目を移すと悲惨だけどな
348希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/10/26(日) 19:32:10
>>330
六大学に通ってる
日大は父が日大出身だから応援してるよ
349ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:32:18
このメンバーなら1区クイラ、3区カロキのチームにも勝てるだろw
田村が走ったら、13分40台は出たろうな
351大住:2008/10/26(日) 19:32:42
俺もいるよ!!
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:32:55
これでも育英に勝てないよ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:32:55
酒が止まらんぜ〜
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:33:23
村澤ー藤井ー寛文ー千葉ー代田ー大迫ー平賀

例えば去年と似たようなオーダーにした場合
大迫ー平賀の鬼追い込みww
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:33:27
平賀はどんな奴こいつすごくない
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:33:32
>>349 それは無理。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:33:34
>>348
笹崎兄弟と堂本を頑張って育ててください
結局は

村澤-平賀-寛文-千葉-藤井-健太-大迫

だと思うんだ。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:33:45
>>104
こいつら霞んでるじゃねぇかw
360 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:33:48
記念にデジカメで撮りました
あ、21組わすれた
ま、いっか
>>348
母校を恥じるなよポン大生wwwwww

日大だって立派な大学じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362希代の大学生 ◆oAvFX3aT/. :2008/10/26(日) 19:34:18
もし佐久にクイラがいたら空前絶後の最強チームだっただけに少し惜しいな
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:34:45
平賀わね、立命大沼の近所だお
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:35:14
田村なら13分38秒くらい
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:35:24
佐々木健太はどうしたの?
健太はくやしいだろうな、早く怪我治して本番までに走れるといいが
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:35:48
>>335
>佐久の選手は早稲田が育てる

ことごとく選手潰されてんじゃんw
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:36:08
平賀伸びすぎ
>>363
ちげーよ馬鹿!しったかすんなw
370 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:36:12
笹崎
142157
代田
1423、、以下読めん
371ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:36:27
なんなんだ今日は。
こんなに幸せな日があっていいのかW
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:37:02
>>371
本番で地獄に落ちる布石だろ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:37:07
>>366
仮に戻ってこないとしても3km区間に14分20台の選手が出ることになるだけだからね。

本人も悔しいだろう。いなくても優勝できそうな現状は。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:37:13
平賀ー健太ー村澤ー千葉ー藤井ー佐々木ー大迫こうだろ1区は平賀まだこいつ都大路まで伸びるだろ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:38:20
これで記録のスペック上は01大牟田を完全に上回った
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:38:24
>>371
いいんですよ。監督!
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:38:34
そういえば前スレのテンプレが貼ってなかった
今日のを誰か更新してくれ

佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B村澤明伸  13:58.72 8:17.85 4:04.79 29:03.01 
B千葉健太  14:08.27 8:22.80 4:07.36 29.39.97
B佐々木健太14:21.37 8:34.55 3:53.93 30:23.06
B佐々木寛文14:21.51 8:29.3  .4:06.38 29:36.00 
B平賀翔太  14:30.55 8:23.79 3:53.26 29:36.38
B太田清史  14:31.13 8:39.30 4:03.72      
B藤井 翼  14:33.35 8:27.29 4:09.16 30:20.08 3000msc:8:57.98  
B柳澤哲成  15:06.95 8:53.63 4:09.26 31:49.30 3000msc:10:30.56
A大迫 傑  14:12.93 8:18.31 3:58.99 29:41.24
A矢野圭吾  14:43.81 8:38.9  .4:08.89 
A笹崎高志  14:51.01 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
A宮坂俊輔  14:54.54 9:00.63 4:15.87 32:12.37
A松下巧臣  14:50.21 8:48.39 4:08.06 33:05.12
A代田修平  14:57.57 8:32.32      30:29.99 3000msc:9:06.62
A大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
A掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.49.85
A生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
A伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:36.96
A宮澤英之        9:29.37 4:25.68        5000mW:23:24.82
A小池翔太        9:54.07 4:35.38
@福沢潤一  14.57.73 8:49.87
@臼田稔宏  15.34.3  .8:32.10
@吉良充人        8:58.98 4.15.13
@上野裕史        9:12.95
@藤木悠平        9:15.92
@小林純平        9:23.77
@山口総太        9:24.26
@津金寛彦       10:08.39
378 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:39:06
代田142365かな
紙が曲がっていて拡大してもわからない
松下144402
太田15138?
1/100つぶれて読めない
379俺も現地です。:2008/10/26(日) 19:39:33
ホントに長聖すごかったね。
けど入りの1周、63秒はないわw
速すぎ。あれがなければもっと記録出てた。
仮にあれが66秒程度でイケてれば、実際村澤は13分40秒そこそこ出したと思う。他のメンツもあと10秒くらいはイケてたはずだ。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:40:30
>>378
おつかれさま
興奮して飛ばして帰らないでね
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:41:47
>>377
今日の記録会の全結果が出たら更新しようと思ってた
1区は村澤
383 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:42:16
レースは先頭の外人に村澤と服部がつく展開
まるで前回の宇賀地と深津
服部はすぐ後ろの集団へ。多分1500前後
村澤は3000過ぎまでかなついたの。
以下は一人旅
最後、100が長く感じた
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:43:41
だけど強すぎて都大路つまんないな育英あたり伸びないかな
385ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:43:47
でもハイペースにびびって攻めきれなかった国体の後悔が今日の突っ込みにあらわれてたね。
いい根性してるよ!
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:43:50
うー最高だ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:45:17
今日は実業団大学生がイマイチだったからもしも前回みたいに駒澤勢が引っ張る展開だったら平賀千葉は13分台いったと思う。
大迫もずっと引っ張ってたからもっといったかも。
寛文藤井はマイペースにいってたからわからんが
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:45:40
これで、今年の記録会は終わり?
せっかくだから、健太の復帰を待って11月の日体大も出ちゃわない、監督さん。
389 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 19:46:03
400のラップ途中までですが後で書きます
アナウンスなので外人のですが、しばらくはすぐ後ろに村澤がいました
途中送ったのは、ビデオ動かしながら必死に時計をちら見したものです

前回の外人はもっと速く、62、63、64で回っていました
今日は村澤にとってちょうどよかったかもしれません
現地さんを疑ってるわけじゃないが、早く正式な情報がほしいな
あまりにも異常すぎてにわかに信じられないのが本音だわ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:47:05
>>388
それは止めて。調整失敗したら元も子もない
健太1人だけ1・2年生と一緒に去年の堂本みたいに東海大記録会にでも出ればいい
伝説の記録会になったな・・・

実況してくれた現地の皆さん、本当にありがとう!
ずーっと佐久スレ見てて、毎回一喜一憂してたけど、
今日ほどリアルタイムに興奮できた日体大記録会は初めてだよ。
でも本当にもう一回走ったらもう二人くらい13分台出すよな。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:49:37
都大路つまんねーー楽しみは記録だけだね
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:49:56
俺は、キャプテンが短期間でここまで復調してきてくれたことがうれしいわ!
本番まで2ヶ月あるし、まだまだ寛文は調子上げてくるよ!
396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:50:48
しかし・・・・平賀が今年の高3日本人ランク2位
1年前に誰がこんなことを予想できただろうか
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:50:57
さっきから速報サイト「更新」クリックしまくってるやつ多そうだな
398ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:51:13
リアルに都大路の日本人の区間記録全部塗り替えんじゃね!?
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:52:13
平賀だろスピードあるし平賀強すぎ1区だな
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:52:47
上野と悠基と2区と5区と7区の記録更新は無理。6区も厳しい。
3区は誰が走るか。
1区は無理
1区2区5区は無理
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:53:11
1,3,4は難しいな。あと別な理由で5区も
それ以外は可能性は区間新の可能性も少なくない
404俺も現地です。:2008/10/26(日) 19:53:22
凄すぎて何を言っていいかわからんけど、とりあえず観に行ってよかった。
行こうかどうか迷ったが今日は大正解。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:53:22
ついに伝説の「5区」区間記録更新の日が来るのか…
今日の結果 3年◎ 2年○ 1年△

1年は今のうちに3年にどうやったら強くなるのか、教えてもらいなさい
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:54:07
でも、平賀ってこのスレでは、常連さんから秘密兵器って昨年から言われてはいたね。
408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:54:49
無理だと分かっててもひょっとして奴等ならと思ってしまう・・・
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:55:04
平賀1区だね田村に勝てるかな
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:55:35
5区の記録を更新したら今後50年間名前が残る
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:55:47
佐久もだんだん大牟田や西京化してきている感じがする
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:56:12
上野田村福士も今日走ってたら13分台でたな
平賀強いのは確かだが1区を走るのとは別
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:56:25
燃料にもならんよ
415ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:56:50
「平賀」て何て読むん?
ひらが?へいが?たいらが?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:57:25
村澤 135013
大迫 135529
平賀 135904
417ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:57:51
>>411
大牟田はともかく、西京がこんなにタイム出したことあるの?
平賀13分?
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 19:58:10
>>412
むしろこの前の日体に有望選手集まれば二桁人数いったな
でも5区の記録を塗り替えるチャンスだよな。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:00:32
まあこれで安泰とも思わないな。育英の4区がどれくらいのタイムでくるかだろうな。
今日の選手はすごかったけど、クイラみたいなアフリカンは桁違いだからね。
22'40前後で走られるとやはりつらい。1区上野も強い。
やはり育英の4区次第か。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:01:15
なんで平賀1区で上野・中原・福士・田村とかとはってねそれで3区村澤だろしかもまだ平賀伸びてんだよ
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:01:26
村澤2920
藤井810
大迫2350
千葉2300
健太840
寛文1410
平賀1410
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:01:30
2時間1分30くらいならでるよ
本気で
425 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 20:01:35
メモした400ごとのラップです
2箇所の62は聞き間違いの可能性があります。あのとき送ったのは正しいので
気になったら確認して下さい

63-62-65-65-65-62-66-65-64-66
64のところに+3とあってここが村澤がはっきり遅れたところです
それまでは1秒以内に付いていました
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:01:58
さっさと公式うpしやがれノロマ運営が!!
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:02:15
わずか3時間で凄いレスだな・・・・
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:02:56
このスレの勢いは3231.1です
平賀(ひらが)です
430 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 20:03:27
あ、さっきバスで隣の人
村澤の次で135816出した人だった
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:03:38
村澤ー千葉ー大迫ー平賀ー藤井ー寛文ー健太
>>426
夕飯食ってんだろ。
18組以降が一切進まん。
早稲田スレに貼ってあった情報だと、村澤の次の人は松下だね
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:04:47
>>428
ニュー速+でも十分やっていける
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:04:55
大迫は来年高校記録目標だな
>>430
松下かな。
437 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 20:05:10
あと栄の高柳が143543ですね
今デジカメで確認しました
ではこれから帰ります
道よくわからないけど
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:05:52
村澤 28分52
健太 7分54
寛文 23分45
平賀 22分43
藤井 8分20
千葉 14分10
大迫 13分57

全部塗り替えるための区間編成

1時間58分40秒

無理だな(笑)
439ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:06:02
413さんなんで1区平賀じゃいけないと思うんですか もう村澤とはってないですか?
440 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 20:07:08
>>433
金という人です
松下は143031
紙が正しいならですが
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:07:14
>>438
これだしてもガル高校にまけそう
442ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:07:14
どうせ佐久が優勝なんだから、
5、6、7区に平賀、大迫、村澤の順に投入して区間記録更新を狙って欲しい。
今後数十年は更新がなさそうだから。
宗さんも鼻息荒くしていることだろうな
444ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:08:45
松下14分30か、結構いいじゃん
>>437
乙!実況お疲れさまでした
気をつけて帰ってください
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:09:07
>>439
レスは今日の記録会の結果をふまえているわけじゃないけど

762 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2008/10/25(土) 01:24:19
1区なら平賀か寛文だろ。
これでもいけそうという意見もある。
ただあまりにも優勝を意識しるぎるとはたから見ると奇策ではなく
自殺行為に見えることがある。
優勝候補なら絶対的エースを1区にもってきて勝負する。
これで勝てる自信がなければ優勝候補ではない。
1区村澤で優勝を逃すなら諦めがつく。

767 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2008/10/25(土) 01:56:15
この前の1万の記録会の結果で大迫や寛文でも都大路で上野に肉薄できると
思ったら大間違い。都大路1区で好走できるのは選び抜かれたエリートランナーだけ。
IHでも5000の距離ですら大迫は上野に20秒離されている。都大路1区はIHよりも
遥かにタフさが必要。
1区は村澤以外に考えられない。
447ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:09:57
村澤3区じゃないと…育英に負けるな
448ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:10:09
4区村澤5区平賀6区千葉7区大迫
で4連続区間新だよ

2年のころの悠基より村澤のが上
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:10:37
なんで平賀1区駄目なの まだ伸びてんだよ
佐久ってロード強いんだろ
やっぱり育英に勝つには村澤3区だな、俺もそう思うぞ。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:12:02
世界高校駅伝があったら優勝できう?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:13:03
7区は下りの5キロだから更新余裕だろ。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:13:04
    上り  下り
村澤 ○   ○
大迫 ○   ◎
平賀 ○   △
千葉 ×   ◎
寛文 ◎   ○
藤井 ◎   ○
健太 △   ◎
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:13:32
やっぱり西脇より育英のが怖いな
西脇には力だせればまず負けないだろう
>>452
ガル高に捻られるだろ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:15:04
平賀ってどこの大学行くの?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:15:05
7区は13分台の選手が本調子で走ったこと無いから
大迫が走れば十分に更新できる記録
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:15:32
ガル高なんてホントにあるのかよw
460ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:16:14
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:16:53
柏原でさえ13分台出せなかったのに
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:17:05
162 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:13:21
うちなら村澤が補欠であとは荷物持ちだな

ガルってこんなつえーの?
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:17:50
早稲田競走部公式より
24組26レーン 篠浦辰徳OB(エスビー食品)14分09秒49(14着)

14分一桁が14人も出たのか
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:18:59
>>463
間違えた、藤井がこの後だから最低15人が14分10秒切りだね
>>463

> 24組26レーン 篠浦辰徳OB(エスビー食品)14分09秒49(14着)

レーンってそんなにあるの?
平賀1区では上野に20秒差はつけられる
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:20:11
446さん意見ありがとうがざいますだけど平賀は伸びてます 土橋みたいにはならないと思います外人もいないし約30秒更新したんですよ都大路までに村澤を越えるこもしれない
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:21:06
高見沢コーチすげえな
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:21:08
確かに、 平賀は逸材
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:21:44
玄人さすがだな、平賀の実力を見抜いていたとは
このままみんなエスビーに就職すれば
上野とともに再来年のニューイヤー駅伝は優勝できるな
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:22:12
確かに残り2ヶ月で一番伸びそうなのは平賀だな。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:22:15
世界のガルに挑戦しようとしている学校はここですか?
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:22:23
ワンジルを13分15秒と仮定して
2004の育英とどっちが平均タイム上?

ワンジルだけ明らかに力のわりにタイム出てなかったので修正で
大迫−両角−松本−平賀−村澤−小田切−悠基

今年の都道府県も優勝できそうだ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:25:15
ガル高校上位7人よそうタイム
13分21
13分32
13分34
13分37
13分38
13分43
13分46
477ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:27:22
ワンジルは高校時代はギタヒと同じくらいとみて13分25ってあたりだろ
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:28:18
ギタヒも10000で27分28だから5000mで13分10−15くらい出せたはず
479ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:29:45
育英ヲタ!今日くらい留学生の話はやめろや!
>785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 19:07:04
> 7名合計で自己記録を35秒は少なくとも縮めて欲しい

>786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 19:08:01
> 3人で35秒くらい更新しそうで怖いがw

これって結局どうなったの?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:30:58
>>480
平賀1人で30秒縮めました。
>>476
マジでそのくらいのタイムでやりそうw
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:32:25
ガル高とかどうでもいいですけどなんで平賀1区はまずいんですか都大路までに村澤こえるかもしれないんですよスピードも村澤よりあるんだよインターハイにもでてるし10000mもいけるしなぜ駄目なんですか?反論よろしくお願いします
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:32:51
>>479
そうじゃなくてさ
ワンジルの力を冷静に考慮して2004の育英の記録を抜けないだろうか
って思ってるわけよ。駄目かな?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:33:02
そう考えると・・・


何が起こったんだ・・・

革命だな ・・・ 調整革命だな
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:34:42
平賀獲ることになってる大学はおいしいなぁ
ここまで来るとは予想できん
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:34:57
>>484

過去は過去 今は今
488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:35:48
平賀は大学でトップになると思ってたよ
俺のほかにも平賀押してた奴いたしね
卒業後
でも今だすとはね
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:37:04
>>487
意味が変わらん2004の育英の記録を目指すのは今だろ?
3年生の進路って、もうこの時期に決まってるもんなの?
お前ら大迫もほめてやれよw
四天王以来の2年生13分台だぞ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:39:14
>>471
それはない
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:39:17
大迫エライよヨシヨシ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:40:14
平賀の一区がいい、悪いではない。
どぅいうレースの展開をイメージするかによるとおもうが、村澤の魅力はタイムだけでなく、調子に関係なくレースをまとめきることができることだと思う。高校に入って大失敗のレースはほとんどない。
一区村澤は一番リスクが少ないということだと思うんだが…
あと上りにも強いし…
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:40:17
大迫を褒めると東京ヲタが調子乗るから今日はあえて褒めないで置く
B村澤13分58⇒13分50
A大迫14分12⇒13分58
B平賀14分30⇒14分00
B千葉14分08⇒14分03
B寛文14分21⇒14分06
B藤井14分33⇒14分09
A笹崎14分51⇒14分21
B健太14分21
A代田14分57⇒14分23
A松下14分50⇒14分44
@福沢14分57
@臼田15分34⇒14分59

って感じですか!?
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:40:47
>>481
玄人には逆らうなってことですね
498ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:41:21
来年
大迫 13分58
笹崎 14分21
代田 14分23
矢野 14分43(ただし劣化気味)
松下 14分44
宮坂 14分54
福沢 14分57

佐久じゃなけりゃ褒められる部類なんだが
499ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:42:06
東京と長野は相性がいいっぽい

これで佐久に入る人も増えるハズです
500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:42:57
>>490
今どころか、伊那駅伝の頃にはほぼ確定してるよ。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:43:13
>>498
現時点では普通に優勝候補
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:43:33
来年も優勝できそうだ

よし 2連覇行くぞ!!
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:43:53
3年はよかったなぁ
1年は終わってたなぁ
2年はも結構よかった

来年も回りが弱くなるから優勝候補
再来年は入賞目標になるかもしれないが
あと10年ぐらいはこんなメンバーでてこないだろうな、伝説になるわw
>>503
監督が自分の息子を優勝させないわけないじゃん
最強の布陣で臨むと思うぞ
>>496
上位7名で126秒?
35秒どころじゃなかったなw
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:45:39
>>504
永田世代も同じようなこと言ってたけどな
あれから早くも2年が経つのか・・・
508ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:47:54
平賀1区でもいいんだけどないだろうね。

村澤の方がまだ実力・経験は上。
監督としては平賀1区は怖くてできない。
大住がいたら大変なことになってたな
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:48:06
永田世代は駅伝で結果だせてなかったから、ここまで期待はされなかったろ。

今年のはロードの裏付けがあった上でのこのタイムだから全然違うぞ。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:48:12
永田世代とは 格が違う

今年のは 伝説級 もはや神

512東海オタ:2008/10/26(日) 20:48:53
永田復活まだぁ?
>>510
しかもタイムも上回ってるからな
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:50:13
健太が出る11月の記録会には今日のメンバーの誰か一緒に出てやってほしいな
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:50:44
何故去年の経験というアドバンテージをいかそうと思わない。
1,3,4区は去年と同じでいいよ。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:50:51
一回 両角さんに永田君を返してくれれば

13分48秒ぐらいにして お返しできます
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:52:16
でも両角さんも永田に関しては伸ばしきれなかったじゃん
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:52:18
村澤で上野に1分つける勢いですね
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:52:31
>>515
ごもっとも
ここで変に色気出して適性無視のオーダーに戻すのが一番怖いからな
520ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:53:16
本当は県・北信越駅伝は1・2年に任せて来月も記録会出て欲しいんだけどな。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:53:48
いや強いね、敵は育英だけって感じだ
上野とクイラ以外が現時点でのタイムが未知数なのが恐いが・・・
でも、実力を出せれば確実に優勝だろ
神の領域って言われたチームにも匹敵するタイムも夢じゃないな
522ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:54:30
おそらく今記録会に出たら西脇も3人くらい13分台出すよ。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:55:13
ふ〜ん、で?っていうw
524コール:2008/10/26(日) 20:55:39
平均タイムがすごいね
平賀君の成長に驚きだよ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:56:11
妄想は自分の巣でやってくれよな
526ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:56:39
西脇が3人13分台?寝言は寝て言え
527ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:56:56
西脇も3人くらい出すんですか。すごいね。
大迫−村澤−平賀−健太−寛文
松下−代田−笹崎−藤井−千葉

あまりにもすごかったので箱根のオーダーで妄想してしまった
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:58:20
>>527
八木、福士、志方、新庄
4年連続世代ナンバー1だもんな
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:58:24
妥当駒澤で行きましょう
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:00:12
駒澤大学と勝負出来そう
ユーたち、佐久長聖大学つくっちゃいなよ
打倒駒澤ワロスwww
534ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:01:19
何か都大路優勝のために1区で暴走し結果区間45位くらいになる福士の姿を想像すると今から泣ける。
打倒駒澤とか出雲勝てそう言ってるのはアンチ?
536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:02:53
日体大は凄いな。栄も大幅ベスト更新らしい。
福士は誰かを追走しないとトップ争いできないから暴走なんてできない
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:03:57
いや それはない

だって出雲ならリアル3位 狙えそうだし
539ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:04:00
志方はどう見ても世代トップじゃないでしょ
高校入ってから1回も田村に勝ててないじゃないか
540ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:04:17
今レスしてんの半分くらい佐久ヲタじゃねえだろww
541コール:2008/10/26(日) 21:04:21
村澤-佐々木健太-佐々木寛文-千葉健太-藤井-平賀-大迫
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:06:07
駒澤
宇賀地13分43
深津13分43
星13分50?
池田13分52?
我妻13分54
高林13分55
末松14分4

池田と星はちょっと違うかも出も最低でも13分台
さすがに勝てないだろう
543ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:07:08
しかも駒澤はロードに強い。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:08:01
西脇スレでもさすがにこのタイム見て終戦ムードでてるな
>>542
その他の大学には勝ってるだろうから
打倒駒沢と言う表現は間違いではない
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:08:17
494さん平賀1区をおしてたもですがたしかに村澤のほうが安定感がありますね仮に村澤を都大路までにこえたとしても村澤のわうがリスクが少ないですね1区は平賀の個人レースじゃなくて駅伝ですからチーム全体もパワーアップしてますし納得すろ意見ありがとうがざいました
547ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:09:20
てか リアルに駒澤のタイム貼ってあるのがwww
>>546
「村澤のわう」って
思わず吹いたw
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:09:58
>>545
出雲なら
モグス 27分20秒台
コスマス 28分30秒台
松本葵 14分6秒
松村 14分10秒台
高瀬 14分10秒台
小山? 29分10秒台

が最強
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:10:23
西脇に勝てても世羅には勝てないだろ
カロキ、中原、北の3本柱が強力だからね
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:11:03
しかし、駒ですら出雲は日大に負けたんだ
油断はしてはいかんな。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:12:13
釣りが来たぞ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:13:14
日体大最強!
554ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:13:17
まあ歴代日本人最強チームできましたね 
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:13:23
世羅ヲタだけど今年楽しみにしているぞ
駅伝は何が起きるか分からんからな。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:14:03
3区が終わって世羅に1分の差をつけられたらさすがの佐久もキツイなあ
やっぱり世羅が本命か
557 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 21:14:07
そう言えば岡本忘れていたよ
14:52:08
前半は先頭でいいペースメークをしてくれました

いや、ほんと頑張れ
いまPA
ここまでくれば家もすぐ
帰っても速報がまだなら
現地の紙の写真上げます
558ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:14:26
今更世羅?
もう少し空気読めるようになれよ
559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:14:33
2時間0分台いけるな!
普通にシュミレートしたらそうなった

まぁ失速は駄目だがな
560ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:14:50
>>557
マジでお疲れ
帰ったらカップラーメンでも食って元気出せよ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:14:54
世羅がヤケになって暴れ出したなwww
562松本から行きました:2008/10/26(日) 21:14:54
今は中央高速のサービスエリアからです! 本当に日体大に行って良かったです 村澤君が凄すぎて 感動です 高見沢先生の後ろで 観戦してましたが 先生も途中 大迫君や平賀君達に 13分台でるぞと 興奮しながら 声をかけてました 続く
>>557
乙です!
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:15:35
>>562
おいガキ!次も頼むぞ
高見沢ワロタw
566ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:19:06
続き 藤井君は最初から 1番後ろからのレースで徐々に上げていくレースでしたね 寛文君は集団の中で 我慢のレース 平賀君 千葉君 大迫君は第2集団の前でのレース 続き
567 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 21:19:25
>>562
もし、同じところ?
でもSAなら談合坂か
568ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:19:29
高見沢コーチの近くにいたならメル友になっといてくれよ。
情報聞き出せるじゃん
569ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:19:29
>>562
駐車場はどうしたの?
570ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:19:58
>>567
渋滞の名所だな
571ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:20:02
タカミー頑張ってるし、何人かは山梨に来てくれるよな?
572ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:20:46
松本からわざわざ行ったのかww
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:21:01
高見澤「お前らオレに憧れて山学行くよな!な!」
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:21:31
>>572
ん?遠征素人か?
松本から東京なんて高速使えば目と鼻の先だぞ?
松本からとは乙です!
気をつけて帰ってくださいな
576ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:21:39
良いことだ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:22:18
>>568
メル友になれても佐久ネタについては簡単に教えてくれんw
578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:22:51
高見澤なんかお調子者だからちょっとおだてればすぐ喋るからな
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:23:14
>>574
たかが記録会にわざわざって事だよw
まあ今日は行って正解か
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:23:17
最後は私はゴール地点に移動してタイムを見ていましたが 村澤君が50秒前後でゴールして 後ろを見たら 何と大迫君が物凄い形相で走り込んできて その時に会場では58と言ってました 続き
581ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:25:14
>>579
この感動を現地で生で味わえるなら遠征費なんてやすいもんだろ
長聖ヲタからすればメシウマの瞬間だからな
オレも行けばよかったとつくづく後悔しとるわ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:25:17
>>573
夏合宿で何人も山梨に連れてっておいて今更ですか…? 先生?
583ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:25:30
全国の大学や高校で自前のクロカンコース作るところが
増えそうだ
584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:26:09
7人平均14分4秒42
13分台が二人
インターハイ5000入賞者が4番手
3000sc覇者は3キロ区間要因
昨年6区区間賞の選手がメンバー漏れの危機

すごいチームだな
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:26:51
監督セットで弱小大学いけよ
女子の立命館みたいに佐久からエスカレーター
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:26:58
その後に一気に平賀君 千葉君 寛文君 藤井君 興奮です 藤井君のゴールの時に会場では10秒って 言ってました! 村澤君はゴールの後 直ぐに 歩いてましたが 大迫君や平賀君達は ゴール後 倒れてました
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:27:15
>>583
そんな面倒臭いことする必要ないだろ
有力中学生は全員長聖に入ればいいだけ
勝亦、大原、山下、山口、服部、相馬全員くればいいさ
588 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 21:27:44
>>580
で僕はそのゴール地点に終始張り付いていたわけです

まさかラーメン食べてないですよね

僕はここから近いのでそれでは
石川ですけどね
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:27:50
平賀は関東でもマイナーな大学に進学するみたいね。
それも箱根未出場の大学らしいな。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:28:48
リアル 佐久長聖大学 作って欲しい

それなら 選手が潰れない!!!!
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:29:20
大迫は北村、上野、松岡以来の高2での13分台。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:30:44
大迫ツオイ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:31:12
>>588
石川からマジ乙でした
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:31:30
正直言うと千葉と寛文には13分台出して欲しい。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:32:07
>>588
石川って石川県のことですか?
596コール:2008/10/26(日) 21:33:17
強いよ・・・・
記録会の運営陣がようやく飯食い終わったみたいだな。
ほんとだwww
599松本から行きました:2008/10/26(日) 21:35:34
松本からは二時間半位ですよ 駐車場は大学の近くの 裏道みたいな所に路駐しました! 高見沢先生はずーっと山学のコーチ?みたいな方と一緒でしたよ 質問あるかたいますか??
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:35:59
佐久大学つくるとしたら・・・
箱根出るなら山梨の県境あたりか・・
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:38:21
>>599
村澤の走った後の表情辺りを.
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:38:57
オレ諏訪だけどさすがに記録会は行かないわ
脱帽です
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:40:09
しかし村澤はホントに外さないな〜
604ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:40:15
同一高校で一年に日本人だけで13分台2人出たの史上初では。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:40:44
オレも諏訪だよ。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:40:54
正直陸上はTVでみたほうが見やすいからあんまり行かないのは俺だけ?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:42:00
>>599
大学関係者と会話してたりしました?
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:42:00
今日は行って正解
609松本から行きました:2008/10/26(日) 21:42:45
村澤 歩いて ゴールから向こう正面に行ってしまい 顔が見れませんでした 他の長聖ぜいは倒れて 千葉クロカンの寛文状態でした
610ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:42:53
お、記録更新しはじめたな
611ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:44:41
>>609
なるほど。どうもでした。
612松本から行きました:2008/10/26(日) 21:48:29
まだ興奮してます 後父兄らしい おばちゃんがショウタ 頑張れって 大騒ぎしてたんで 平賀君の応援かと思ってましたが 服部君のお母さんでした!
都大路楽しみだ〜
お疲れ様、そしてありがとう>>選手の皆さんと現地レポートの皆さん
614ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:49:58
>>599
会話の内容まではわかりますか?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:50:43
6人まとめて駒澤に来い。今のトップ6より強くするぞ。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:50:50
>>612
関係ないけど、何かいいね、それ。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:51:29
盗聴だな
618松本から行きました:2008/10/26(日) 21:55:55
皆様 これからも 長聖応援していきましょう 都大路 制覇!! 今日はこれから安全運転で帰って美味しい お酒飲みます!
619ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:56:07
スゲー伸びた コノスレ
寺田さんは記録会とかは行かないのかな。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:57:44
>>618
これが618の最後のレスになろうとは・・・
美味しいお酒飲んでから安全運転で帰るのはダメよ。
623ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:58:14
1日に前スレから数えて700レスかよww
>>618
お気をつけて ノシ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:59:19
高校13分台歴代
13.39.87 佐藤秀和
13.44.91 土橋啓太
13.45.23 佐藤悠基
13.45.86 北村 聡
13.47.8  佐藤清治
13.48.06 上野裕一郎
13.50.86 村澤明伸
13.51.25 森 賢大
13.54.88 宇賀地強
13.55.54 古田哲弘
13.55.95 伊達秀晃
13.56.49 阿久津圭司
13.56.98 高林祐介
13.57.4  揖斐祐治
13.57.6  松岡佑起
13.57.60 深津卓也
13.57.90 武井隆次
13.58.66 大塚 聖
13.58.66 大迫 傑
13.58.86 松本昂大
13.58.86 杉山智基
13.59.75 野口拓也

上位22人に6人...
強すぎ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 21:59:19
さらに村澤スレの消費分を加えれば・・・・
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:00:03
松本から行ったひと乙
また速報頼むよ
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:00:34
大塚聖って誰?と思ったけど、大津か
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:01:08
スレの伸びが今年の異常さを表してるな。高校スレでこんなにレスがつくことも
当分ないだろう。他校のオタも相当気になるだろうな。そんな俺も非佐久オタ。
>>625
上位7名のうち4名って・・・
631ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:02:16
>>629
非佐久オタからみても今年の年末は佐久で決まりと思うの?
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:02:30
高校歴代7位村澤

大迫は高2歴代4位
北村、上野、松岡、大迫

四天王レベルまで成長するかな?
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:02:34
陸板では五輪中のボルトスレに次ぐレベルの早さだった
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:02:58
土橋だけなんか・・・
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:03:57
風邪や故障等がなければ優勝だな
これ見ると、秀和の記録は偉大だなぁ。
しかも、伸びしろを残して大学へ行ったと思われてたのに・・・
637ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:04:34
上野(高2)→松本(高3)→谷間→堂本(大1)→村澤(高3)→大迫(高2)

13分台の系譜(カッコ内は出したときの学年)
>>631
育英の4区以降、特に4区次第と思う部分もあったけど、今日のでほぼ決まりと思ったよ。
あとは選手の怪我とピーキングに気をつけるだけ。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:05:37
>>637悠基は?
>>637
悠基は?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:06:11
東京→静岡

の順番だな
>>637
谷間は永田が埋めてくれることに期待
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:06:36
土橋は都大路以外は国体、インハイ、クロカン、都道府県と言うことなかったけどね
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:07:04
あのときのボルトスレは実況が落ちたから
あっちから流れ込んできて異常な速度だったが、
ほぼ陸板限定でこの盛り上がりは凄い。
悠基が28分07出したときと同じくらい
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:07:37
東京と静岡の高校はかわいそうだな
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:07:39
スマソ
上野(高2)→悠基(高3)→松本(高3)→谷間→堂本(大1)→村澤(高3)→大迫(高2)

13分台の系譜(カッコ内は出したときの学年)
647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:08:37
>>625
村澤だけ記録会だな。本当の実力は野口の一つ上くらいか。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:08:45
秀和は高校の記録を一応更新できたんだから
そこそこ上手くいってる部類と見るべきだよ。
>>646
可哀想だから清治もw
清治→谷間→谷間→
とでもなるの?
谷間は可哀想だな。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:11:08
阿久津も深津も日体大記録会ですが?
ついでに言えば、上野もGGNだが…
651 ◆zgJMP7lkMk :2008/10/26(日) 22:11:18
いま帰りました
石川PAですよ
22時まで時間稼ぎの
中学時代、大迫と同じ陸上クラブに所属していて
共に仙台育英に進学した山野、谷口とはだいぶ差がついちゃったな
山野は大迫より格上、谷口も大迫と同レベルだったのに
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:12:46
>>651
お疲れ様でした!
ちなみに昨年の北信越高校総体って見に行きました?
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:13:22
上野の1つ上の藤森も13分台出してるよ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:13:47
谷口は育英辞めて関東一高だっけ?
まあ佐久も大住が同じような状態になったんだから人んところのこと言えないが
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:13:53
大迫・山野は同じチームだったんだ。その陸上クラブは強かったんやな?
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:14:27
>>652
ここをどこだと思ってる?天下の佐久長聖だぞ?
他の2人もここにくるべきだったな
山野も8001500なんてやってるからこんなことになるんだよ、可哀想な奴だ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:14:27
佐久スレ 伸びっぱなしだなあ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:15:07
>>655
そりゃ自業自得だろ
楽して強くなろうなんて奴は通用しない
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:15:27
今日ラスト300で大迫と接触して転びそうだったの誰?
たしか佐藤直樹だけど。
ちがうかな?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:15:59
>>656
清新JAC
ぐぐると、主宰者?のブログが見つかるよ
たまに○迫の話題も出てくる
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:16:36
まぁ大住は今でも一応北海道のエースだ。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:16:54
俺は他の誰よりも藤井の記録に感動した。
14分09秒って凄くねぇか?
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:18:00
>>662
先日の駅伝では1区区間2位、しかもかなり差をつけられてなかったっけ
ここ使ったことないのだけど,これでいける?
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/jb.cgi?mode=dlkey&id=4342
passはsaku
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:18:40
清治(高3)→太田(実業団)→谷間→藤森(実業団)→上野(高2)→悠基(高3)→
松本(高3)→谷間→堂本(大1)→村澤(高3)→大迫(高2)

これでおk?というか、未だに実業団含めても同一世代で2人以上13分台出してないのかな?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:18:59
いけたよ
>>665

これで安心した
669ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:20:59
>>663
福岡の大都会からスポーツバッグ一つで遥々佐久の山奥のド田舎に来てくれた事自体に
すでに感動してるけどやっぱりここまでして強くなろうとする意識の高い選手は報われるもんだな
まあ本人のやる気と素質がここまでの記録を出させた原因なんだろうけどな
中学時代も全中には出てるけどそこまで全国に通用する選手ではなかったしな
当時の福岡県の2番手として都道府県対抗にも出てるけどその時からロードは強かった
2年前福岡からも来ると聞いた時上野だと思ってたのに違うことが発覚した時点で正直がっくり
来たけど今の藤井を見てるとそんな自分が恥ずかしいよ
本当に藤井来てくれてありがとうと言いたい
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:22:29
あっそ
671ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:24:05
>>665が神過ぎて吹いたw
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:26:27
藤井だって他の高校ならスーパーエースだもんな。
ケニ学になんかいかねえよwwww
寛文はまだ記録伸びそうだな、疲労骨折完治したのついこの間だったのに
ここまで走れるとは
>>672
それは違うと思うぞ
彼が長聖を選びここで監督とともに一生懸命がんばったからこそだろう
他の高校ではここまではなっていなかったと思う
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:28:52
北海道のエースは菊池
こないだの道予選では大住は菊池に41秒も負けた
ああ,大丈夫そうですね
>>665
が今日のおみやげです。

前回のおみやげはこちらです。
低解像度なのは元がそうなので仕方ないです。
そのおかげで一人以外は誰なのか全くわからないので問題ないでしょう。
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/jb.cgi?mode=dlkey&id=4352
passはueno
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:29:37
選手達は今頃寮で宴会だろ。
>>665
これに載ってた確定タイム

村澤 13:50.86
大迫 13:58.66
平賀 14:00.52
千葉 14:03.62
寛文 14:06.17
藤井 14:09.73
>>677
は2.5MBくらいあります
これでも小さくしたの。ごめんなさい。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:31:03
>>675
たぶん>>672はそんなこと言いたいんじゃなくて、
今の藤井の実力で他の高校に入れればスーパーエースと言いたいんだろ

伸ばしたのが佐久長聖と彼のやる気だってのはみんな分かってるよ
>>681
スマンスマン、いつもの癖でなw
あとこれ
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb4353.jpg
passありません
684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:33:40
>>683
岡本・・・・・ 14:52.68って
村澤 13:50.86
大迫 13:58.66
平賀 14:00.52
千葉 14:03.62
寛文 14:06.17
藤井 14:09.73
笹崎 14:21.57
代田 14:25.86
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:36:16
大学はいったら半分は劣化するんかね
平賀おしいなぁ、13分台の壁は高い
>>683
岡本、後輩に惨敗だな
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb/jb.cgi?mode=dlkey&id=4354
も。
pass=saku
これでとってきた記録の写真はすべてです。
お疲れ様でした。佐久長聖の選手たちと,
これまた素晴らしい記録を出した埼玉栄の選手,メコネン選手はじめ
素敵なレースを見せてくれた選手に感謝して
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:39:11
俺は2年生トリオの成長に驚いた。
来年もやっと入賞できるレベルくらいまでに上がってきたね。
松下は一応安心して、あとは矢野と宮坂だな。

1年生とはいえ2人が14分台は立派。
佐久だから叩かれると思うが、
長い目で見たら、よっぽどのことがない限り14分前半まで伸びると思うし。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:40:19
日体大記録会のグランドってなんか小さくないか?
23 臼田 稔宏/長野
(佐久長聖高校)
14'59"59

25 福沢 潤一/長野
(佐久長聖高校)
15'03"34

30 矢野 圭吾/長野
(佐久長聖高校)
15'13"10
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:40:45
わかってると思うがそれじゃ意味が無い
都大路優勝に貢献できる選手に成長してくれなきゃな
うpしてくれた人、本当にありがとうございます。
すごい試合だったんですね。
見に行きたかった・・・orz
臼田の組って高校生は佐久の選手だけか、ちょっと気負いしたのかもしれんね
反省を踏まえて次ぎ繋がればいいな
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:44:34
勝亦は仙台育英なの?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:44:47
実況から写真upまで親切な人本当にありがとう。
都大路まで佐久の優勝を信じましょう。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:45:30

村澤 13:50.86
大迫 13:58.66
平賀 14:00.52
千葉 14:03.62
寛文 14:06.17
藤井 14:09.73
健太 14:21.57
笹崎 14:21.57
代田 14:25.86
 
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:46:06
来年も3位くらい狙えるだろ。
他が弱い。
佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B村澤明伸  13:50.86 8:17.85 4:04.79 29:03.01 
B平賀翔太  14:00.52 8:23.79 3:53.26 29:36.38
B千葉健太  14:03.62 8:22.80 4:07.36 29.39.97
B佐々木寛文14:06.17 8:29.3  .4:06.38 29:36.00
B藤井 翼  14:09.73 8:27.29 4:09.16 30:20.08 3000msc:8:57.98
B佐々木健太14:21.37 8:34.55 3:53.93 30:23.06
B太田清史  14:31.13 8:39.30 4:03.72      
B柳澤哲成  15:06.95 8:53.63 4:09.26 31:49.30 3000msc:10:30.56
A大迫 傑  13:58.66 8:18.31 3:58.99 29:41.24
A笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
A代田修平  14:25.86 8:32.32      30:29.99 3000msc:9:06.62
A矢野圭吾  14:43.81 8:38.9  .4:08.89 
A松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
A宮坂俊輔  14:54.54 9:00.63 4:15.87 32:12.37
A大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
A掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.49.85
A生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
A伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:36.96
A宮澤英之        9:29.37 4:25.68        5000mW:23:24.82
A小池翔太        9:54.07 4:35.38
@福沢潤一  14.57.73 8:49.87
@臼田稔宏  14.59.59  .8:32.10
@吉良充人        8:58.98 4.15.13
@上野裕史        9:12.95
@藤木悠平        9:15.92
@小林純平        9:23.77
@山口総太        9:24.26
@津金寛彦       10:08.39

今日のレース結果入れてみた
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:48:24
>>700
やめた選手をちゃんと消せよ
迷惑だぞ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:48:51
>>696
地元の高校と言う話だ
ちなみに育英は駅伝の強化はやめたようなので以前のような勧誘はしていない
上位7人平均14分4秒。04育英の14分12秒をはるかに上回る、歴代ダントツの記録。
来年は上野弟の覚醒待ち
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:49:51
来年、育英にワンジルより強い留学生が入るらしいな
706ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:50:20
2004育英は14分1桁ですよ
今回の佐久のが上ですがね
>>653
今更ですが,気付きませんでした。申し訳ありません。
生活の拠点が関東なので見に行っていません。
日体大記録会も先月が初めてです。
本当にすごいレース(上野の時は「楽しかった」ですが)を見せてもらって
ありがたいです。

土日,仕事の番が入っていて,基本見に行けないのですよ。実は。
平日休みでも意味ないですしね,こういうのは。
都大路も,都道府県も大体2時間遅れで見ています。

でも,うまく休みに入ったら今後はいろいろ見に行きたいですね
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:51:24
>>700
先越されたかw

A掛川和真  15:44.68 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
A伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
一応北信越新人の記録が更新されてるので
で、その佐久超高校生軍団の進路はどこよ?
>>701
詳しくないから頼むよ
>>706
高橋を含めると14分1桁なのかな?
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:52:50
>>707
しょうがない、許してやるよ
でも長野県出身者でしょ?
土日仕事とかそりゃ地獄だね、オレなら辞めてるw
今後もよろしくね
19 松下 巧臣/長野
(佐久長聖高校)
14'53"93

28 太田 清史/長野
(佐久長聖高校)
15'09"29
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:53:22
今回佐久が14分04で過去最高
04育英が14分09とかそのくらい
94西脇が14分14くらい
>>711
よくわからんが、ワンジルの記録でも少し補正したんじゃないかな?
秀和より遅い記録ってことになってるから。
2004当時だと高橋優太は15分台の記録しか持っていなかった。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:54:19
いや育英は来年、ワンジルも認めた留学生が入るし、山形、福島、青森のNo1くるよ
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:54:25
村澤東海
平賀早稲田
千葉駒澤
寛文早稲田

現在のところここまで
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:54:59
7人平均  14.04
10人平均 14.08
719ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:55:11
じゃぁ今回は2時間0分台出さないと駄目ですね
最低でも国際記録を破るのが目標
なんかうp画像と、速報サイトのタイム違わないか?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:56:20
>>700
いい加減太田の1500更新してやれよ
あいつ一応3分台だぞ
ヲタなら極めろよ
ちがうね
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:56:50
あとはタイムにこだわらない走りをしてほしいな。
逆にタイムを出してプレッシャーになることもあるから。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:57:05
育英が駅伝の強化を辞めたのは本当だよ。
だからこの前監督も辞めたじゃん。

噂だと何か不祥事?らしき事もあったらしいけど。

>>721
言っても無駄だろ
こいつオレと違って素人だからな
まあ来年オレの思い通りのいいスカウトすれば記録表示復活させるからそれまで寝て待ってろよ
>>720
松下と太田違うね。
727ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:58:55
村澤29分17秒
笹崎8分18秒
寛文23分50秒
千葉23分5秒
藤井8分28秒
平賀14分6秒
大迫13分55秒

これくらいいけると思うんですがどうですか?
どっちが正しいのかわからなくなってきた
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:00:09
>>720
21組と22組がタイム同じ。選手は違うけど
730700:2008/10/26(日) 23:00:18
もう一度作り直してくれ
どうやら違うらしい…
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:00:38
>>729は速報サイトの方ね。だから速報サイトの間違い
よくみたら順位もめちゃくちゃ違ってるじゃんw
何これ、どっちが合ってんの?
733ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:01:07
>>730
シーズンベストと自己ベストは分けるべき
あとは中学時代からの記録を毎試合ごとに記録していかないと推移がわからないからな
ほんとだw
しっかりしてくれよ速報サイトの人
735ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:01:48
普通に2004年の仙台育英の方が強いだろ!秀和とワンジルで、5000mと10000mのタイムが凄すぎるよ!村澤なんか話しにならないよ
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:02:31
育英はもう黒人もう取らないみたいなソースもあったよな
>>733
おまえがやれ
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:02:34
>>729
速報サイトの21組か22組、どちらかは間違ってるね。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:03:03
>>727 無理無理だって佐久ヲタ君
740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:03:04
>>737
スカウト次第で来年からな
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:03:13
>>727
これくらい出せそうだな
合計タイムはどうなんだろ
もう寝るから計算しないけど
742ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:05:22
>>733
たぶんあなたがシーズンベストでやってたのをもとに自己ベストで追加するようにしたからね
本当は自己ベストで固めたいんだけど、古いデータがないから
>>712
そうですね。信濃の国なら歌えます。

22組は写真のタイムが,見たとおりでしたよ。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:06:43
村澤が29分17秒???無理だって!田村なら可能性あるけどな
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:07:31
>>742
今年のスカウトは色々な意味で長聖には裏切られたからな
来年はまともで良心的なスカウトを期待したい
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:08:35
裏切られたとかwww
監督気取りウケルwww
747ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:08:36
>>727
5、6、7はきついかな?
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:09:40
田村っていつも村澤に引っ張って貰って記録を出してる田村の事?
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:10:00
そりゃあ〜秀和とワンジルの5千と1万のタイムは別格だよ!
22組、直ったと思いきや松下が居ない・・・
佐久長聖歴代トップ20
佐藤 悠基 13分45秒23 04年
佐藤 清治 13分47秒8  99年
上野裕一郎 13分48秒06 03年
村澤 明伸 13分50秒86 08年 
大迫 傑  13分58秒66 08年
松本 昂大 13分58秒86 05年
平賀 翔太 14分00秒52 08年
千葉 健太 14分03秒62 08年
永田 慎介 14分05秒26 05年
佐々木寛文 14分06秒17 08年
    <10>
太田 貴之 14分06秒22 00年
高見澤 勝 14分08秒30 99年
岡本 孝平 14分08秒59 05年
藤井 翼  14分09秒73 08年
高野 寛基 14分09秒95 06年
宮入 一海 14分13秒3  98年
堂本 尚寛 14分16秒62 07年
松崎 雄介 14分18秒5  98年
今村 淳志 14分19秒03 01年
藤森 憲秀 14分19秒95 02年

これも,大幅修正になりましたね。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:10:42
段々村澤がタイム番長化してきているな
田村には勝てないし上野にも勝てるかどうかわからないのに
>>751
考平を孝平と間違えるのはワザとか?それとも素人だから?
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:12:36
13分50なら都大路は自己ベスト+30秒が一般的な見方なので
1万を28分40として29分10かな村澤の目標タイム
755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:12:39
タイム番長?意味不明
村澤ほど安定してる選手はいない
>>753
ご指摘ありがとう。過去ログそのままコピペですから。

佐久長聖歴代トップ20
佐藤 悠基 13分45秒23 04年
佐藤 清治 13分47秒8  99年
上野裕一郎 13分48秒06 03年
村澤 明伸 13分50秒86 08年 
大迫 傑  13分58秒66 08年
松本 昂大 13分58秒86 05年
平賀 翔太 14分00秒52 08年
千葉 健太 14分03秒62 08年
永田 慎介 14分05秒26 05年
佐々木寛文 14分06秒17 08年
    <10>
太田 貴之 14分06秒22 00年
高見澤 勝 14分08秒30 99年
岡本 考平 14分08秒59 05年
藤井 翼  14分09秒73 08年
高野 寛基 14分09秒95 06年
宮入 一海 14分13秒3  98年
堂本 尚寛 14分16秒62 07年
松崎 雄介 14分18秒5  98年
今村 淳志 14分19秒03 01年
藤森 憲秀 14分19秒95 02年

これも,大幅修正になりましたね。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:13:27
1年間に13分台3回は初かな?
今日の5000の結果から計算してみた。

村澤29分11秒
笹崎8分17秒
寛文23分43秒
千葉23分4秒
藤井8分31秒
平賀14分15秒
大迫14分5秒
合計 2時間1分6秒

大会新がでるかも。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:14:38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1215084728/

1000 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2008/10/26(日) 23:03:24
1000なら佐久アクシデントで優勝ならず!
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:14:49
アンチは 現実を受け止められないだけ

ほっとこうぜ
>>758
藤井は破ってはいけない記録を破る可能性高いな
762ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:15:03
秀和とならんで3回は史上最多タイらしいよ
上野に近い力がありそうですね
1万mなら佐久史上3番目
5000でも4番目の力があると思います

松本は大きく超えてると思います
763ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:15:30
村澤のどこがタイム番長なのか 詳しく説明してくれよ
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:15:50
>>759
GJ!
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:16:57
ワンジル1区秀和3区にしてれば自称神の記録も破られなかっただろうに
766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:17:13
>>763
村澤がタイム番長で無いことくらい馬鹿でも赤ちゃんでもわかる
荒らしや基地外はほっとけよ
ここでタイム番長と騒いでも本番では自然と好走する
結果で証明してやれば良いだろ
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:17:52
笹崎だめだろ
768ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:18:23
国体では引っ張ってたし
IHで外人に付いていったの知らない素人さんじゃないの
769ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:18:51
田村に負けたからって村澤が弱いわけじゃない
竹澤に負ける悠基みたいなもんだ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:19:01
ロードでの強さを知らない素人さんかもな
771ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:19:06
秀和って3回も13分台出したっけ?
772ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:19:19
赤ちゃんはわからんよ
それくらいわかれよ
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:20:40
1分台なんか無理だって!つうか…2004年の仙台育英は1区ワンジル3区秀和なら…0分台前半だろうな
774ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:20:50
田村なら4回くらい13分台出しそう
まずは冬の日体大記録会で13分40秒台だな
775ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:21:12
黒使ってる時点で、紙もくそもない
今年、佐久が始めて本当の神の領域の記録出すよ
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:21:19
秀和とかどうでもいいから 他スレでやって
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:22:13
>>771
13'39
13'47
13'50
778ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:22:36
秀和が13分台3回っていつだ?
インターハイと国体と…
記憶上は県駅伝アンカーで13分45秒しか思いつかんが…
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:22:48
冷静に分析すれば 村澤は 冬場が得意 暑い時期は 苦手 こんな感じだろ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:23:01
1日で満スレにならんかな
781ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:23:02
やっぱ秀和は鬼だなw
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:23:48
永遠に秀和とワンジルの最強コンビなのは間違いないよ!
783ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:24:12
速報サイトも更新きたな
平賀おしかったなあ
3 笹崎 高志/長野
(佐久長聖高校)
14'21"57

6 代田 修平/長野
(佐久長聖高校)
14'25"42
>>772
たぶん>>766はそんなこと言いたいんじゃなくて、
例えば赤ちゃんでもわかってしまうくらいタイム番長じゃないってことをいいたいんだと思うよ。

赤ちゃんがそんなの理解できないことくらいみんなだってわかってる
それくらい村澤はロードに強いってことだ
786ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:25:30
だから〜、黒との組み合わせはなんも価値ないよ
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:26:40
だいたい、秀和とワンジルで、あの渡辺高夫もやり過ぎたと言ってるくらいだしな!すげぇ〜よ
2 村澤 明伸/長野
(佐久長聖高校)
13'50"86

4 大迫 傑/長野
(佐久長聖高校)
13'58"66

9 平賀 翔太/長野
(佐久長聖高校)
14'00"52

10 千葉 健太/長野
(佐久長聖高校)
14'03"62

13 佐々木 寛文/長野
(佐久長聖高校)
14'06"17

15 藤井 翼/長野
(佐久長聖高校)
14'09"73
789ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:27:14
一人くらいかるい失速しても2時間1分30秒程度でそうだな
全員がベストなら0分台突入だけど・・厳しいか?
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:27:24
24組きましたよ!
791ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:28:12
上野は13分台3回出してたよな
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:28:17
秀和とワンジルには負けたとしても
他5人では圧倒的に今の佐久長聖が勝っているから
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:28:24
村澤1区
アンカー大迫
あとは適当で
今日の面子に健太が復活すれば怖いもの無し
>>700
代田のタイムが若干違うな
796ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:30:24
欲を言えば村澤には八木の自己ベストを上回ってほしかったな
やはり柏原より村澤のほうが強いでしょうね
去年から分かってたことだが
797ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:32:18
平賀がここまで伸びると思わなかった!
798ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:32:48
つうか…村澤って10000mどのくらい???
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:32:54
>>796
出雲やインカレをみる限り柏原のほうが強い
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:33:30
>>796
それはわからん
村澤も伸びてるが柏原も伸びてる
あまり調子に乗りすぎてもいかんと思う
某校スレじゃないんだから
801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:33:38
>>796
それはないだろ
八木は完全に死んだ・・・と思うが

村澤(2920)ー平賀(810)ー佐々木寛(2345)ー千葉(2315)ー笹崎(840)ー藤井(1420)ー大迫(1410)

条件が良くて今日のように全員が快走すれば2時間1分20秒くらい狙えるかな
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:33:50
トラック
八木(完全復活)>田村>村澤>柏原>>今の八木
ロード
村澤>田村>柏原>八木(復活)>>>>>今の八木
804ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:34:11
1万は国体で29分2じゃなかった?
記録会なら28分40くらいはいきそう
実況してくれた人、>>440は金さんじゃなくて全さんだったみたいですね
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:34:14
>>797
素人かな?1年の県駅伝の時には既に中学時代のヘタレ平賀はどこにもいなかった
あの瞬間平賀は長聖で変わったと確信したね
そして今当然のように好タイム出して千葉との力関係を逆転して魅せた平賀がいる
でもそれは全然不思議なことでは無いよ、オレにとってはね
まあオレレベルのプロになればわかるよ
807ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:34:31
>>791
13'48
13'51
13'56(2年)
808ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:34:39
村澤と千葉はもう少しいけると思うが
28分台とは言わなくても29分フラットくらい
4区は過去に清谷でも23分10秒台出したんだし千葉なら22分台は可能
その分6・7区は落ちるかもしれんが
>>802
14:00の平賀を2区とか・・・すごす

しかしここは敢えて5区で
千葉はスピードを伸ばして無いからな
平賀との差は1500で出てしまった
平賀はまだ伸びるだろうけど千葉の伸びしろは少ないだろうな
811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:35:34
10000は柏原じゃない?駒澤のエース格にまとめて勝つくらいだから
堂本なら村澤、大迫あたりのが強そうだ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:35:58
柏原の方が強いに決まってんだろ!笑わせんなよ
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:36:29
>>806
プロすげーw
>>805
あらら。デジカメであの写真を見ていたもので・・・

全さん,大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
1人で来ていたようで,落ち着いた感じの人でしたよ
バスで隣だっただけですが
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:37:08
{
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:38:03
!を頻繁に使ってる基地外育英ヲタがまざってるなw
817ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:38:44
柏原には世界クロカンでブレーキして負けたくらいで全然苦手イメージがない
まだ八木が復活した方が苦手イメージがあるが
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:38:51
都大路1区で、田村と上野に負けるな村澤は
>>814
韓国からの刺客だったみたいだね、三星電子陸上団!
820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:40:14
>>816
言わなくてもみんな気づいてるw
朝から深夜まで各スレまわってお疲れなんだから。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:41:00
育英オタは分かりやすいからな・・
もう育英アンチがわざとやってるのではと思ってるけど
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:41:32
韓国は3年後に世陸を開催するから、それなりに強化しているらしい
ハードルも日本でやってるやつがいる。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:41:57
健太が復活して永遠に破られない高校記録作ってくれ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:42:42
>>823
両角世代3年のころに1時間59分台出すだろ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:43:04
最後の枠は笹崎と佐々木(健)どっちが入るんだろ
826ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:43:04
育英の記録は普通に無理
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:43:07
村澤はやっぱり力が抜けてるよ
ロード10キロなら怖いのは田村くらいだろ。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:44:24
育英のは高校記録じゃないから
国際なんちゃら記録
高校記録は西脇
24組のビデオを見ているのですが,これってどこかにうpして大丈夫なものでしょうか?

無料で公開している記録会なので,撮影自体は問題ないですし,
写真の公開はもちろん本人からの抗議を受けない限り大丈夫でしょうが。
動画も,抗議を受けたら中止するのは当然として。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:45:11
高校記録保持者佐藤秀和。世界王者サムエルワンジル。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:45:17
>>829
ぜひお願いします。
まぁ2区だよ今年の問題は、勝ちにいくなら平賀しかいない
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:46:04
高校記録どころか大会記録も普通に走れば更新可能
別に全員がベストの走りをしなくても8割の力を出せばいい
計算してみれば分かるだろ?

平均タイムをみても2004の育英なんかより断然強い
しかも2004育英はベストオーダーでもベストの配置でもない
これ更新できなければ恥くらいだ
>>829
おおw面白そう
835ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:47:38
>>829
著作権があるわけでもなく
何ら問題ないのでお願いします
836ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:47:42
育英卒と佐久卒の箱根駅伝見たいな。普通に育英卒が楽勝だろな。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:47:53
健太か笹崎かは県駅伝と北信越駅伝の結果と好調さを維持している方ではないか。
とりあえず今年も県駅伝全区間区間賞で記録を伸ばしてくれ
838ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:48:40
まあしかし記録会は集団催眠みたいに高記録が出てしまうこともあるから
あんまり浮かれすぎてるので心配
前半だけ見て,それなりに写っているのですが

○時々選手がフレームアウトしていますが,それはここに書き込んだときです
○メモしたりしているので,ズームしたりしないで済むような位置に
カメラを置いています
ですので,バックストレートは選手が小さいです。
見れればいい人向けってことで

あと,後半は確認していませんが,大変乱れています。きっと
840ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:51:16
>>836
今は低レベルの争い・・・だがね
育英のがまだ多少ましだろ
841ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:51:50
1区ワンジル3区秀和でやばいって。2時間切るかもな
今,速報室24組見ました。
わざわざ村澤の1000のラップを掲載するとは,サービスいいですね
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:53:29
>>833
別に恥じゃないよ。
国際記録だもの。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:54:47
>>843
ほんとの国際記録はガルにでも走らせないと国際といいがたいな
845ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:54:53
とりあえず5区の記録を更新してくれ
藤井か平賀がいけば可能な範囲のはず
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:56:50
国際記録更新はさすがに無理。村澤は秀和の記録には及ばないし、あとは
少しずつ上回るが、さすがに長距離区間の3区で爆走されたらこの貯金には
追いつけない。まあ結局留学生はずるいと言うことだ。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:57:11
梁瀬ー秀和ー我妻ー川上ー直樹ー釜石ー橋本ー伊藤ー高橋
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:58:31
5は藤井
6は平賀
7は大迫で更新可能
5はともかく
67は木庭と森口なんかより強いよ
3区の日本人記録も狙いたい

4区は悠基だしいいや
1区2区の日本人記録は無理だし清治上野だから問題ない

1区上野
2区清治
3区寛文
4区悠基
5区藤井
6区平賀
7区大迫

で全部日本人最高記録を期待してるよ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:01:05
かの伝説?疑惑?の区間記録は13分台ランナー走らせても破れない気がするw
850ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:01:19
>>848
これは凄い
鬼門はやっぱり5区だよな・・
67は普通にいけると思う
今日のまとめ

村澤 13'50"86
大迫 13'58"66
平賀 14'00"52
千葉 14'03"62
寛文 14'06"17
藤井 14'09"73
笹崎 14'21"57
代田 14'25"42
松下 14'44"02
臼田 14'59"59
福沢 15'03"34
矢野 15'13"10
太田 15'13"87
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:01:35
>>848
しかし13分台の選手が7区走るってのも凄いなw
他校の基準で言えば

1区大エースー2区準エースー3区エースー4区エースー5区エースー6区エースー7区大エース

だからなw
853ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:03:08
平賀>木庭
大迫>森口

だとは思う

あと、千葉と2年次秀和もそんなに変わらないと思うよ
854ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:06:55
>>848
もうひとつ問題がある
3区に服部を起用されると永井の記録を抜いても
服部が前走ってる可能性がある
出来れば服部は1区でお願いしたい
855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:07:48
他高オタだけど(そんな強くないとこのオタ)
ここまで強くなられたら、もう何もいうことはないね
今年の佐久長聖には6年ぶりの日本人チームでの優勝と
大会記録の更新、
更には国際記録へどれだけ近づけるかと、一つでも多くの区間新の更新を
期待したい
856ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:08:02
うーん ピークが早すぎるような気がする。結構みんなギリギリの身体だったぞ、
カット編集をかけたのですが,ちょっと影像ノイズがひどいです
(記録計測用のレーザー光が写っているのはあきらめてください)。
ソフトの問題かもしれませんので,明日以降,少し高いソフトを使って
編集し直してみますが,
とりあえず今日はノイズ付きで,カット編集だけで用意しますね。
もしかしたらひどいかもしれませんが。

あとゴールシーンが写っていません。
正確には,インコースを固定したまま時計を見ていました。
で,インコース写したつもりが,アウトに寄っていて,
村澤がちょうどゴールしたシーンが写っていないのですね・・・・。

アナウンスの50というコールの本当にほんの直後にゴールしたところとか,
写っていないのが残念ですが,許してください。
ゴールに目を奪われていました。
その他後半はおかしいところたくさんあると思います。
自分で興奮してしまって・・・カメラマンにはなれないな(ならないけど)
858ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:09:14
>>848 1区ギタヒ2区マイタイ3区ワンジル4区クイラ5区ワイナイナ6区ジェル7区ジェンガで勝てる???
859ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:10:24
10月だからいいんだよ、これが11月だとマズいんだがね。
去年から調整変えて、11月の記録会には出なくなった。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:10:31
>>858
どうして書き込むの???
861ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:10:41
2時間0分台=最高
2時間1分前半=嬉しい ここら辺が妥当
2時間1分後半=及第点
2時間2分前半以降優勝できれば評価はするが・・がっかり
862ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:13:35
>>858 勝てるわけがない…。ギタヒが目を閉じて走ってくれたらわからないけどね。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:15:41
ここ最近の主力戦績のまとめ
      千曲川  鴻巣   北信・国体  日体大
B村澤  28:57  14:01.76  29:03.01  13:50.86
B千葉  29:31  29:39.97   8:22.80  14:03.62  
B寛文  31:35  29:36.00   8:38.44  14:06.17  
B平賀  29:46  29:36.38   8:23.79  14:00.52  
B藤井  29:36  30:20.08   8:27.29  14:09.73  
B健太  32:48  31:20.39   8:52.05  --:--.-- 
B太田  --:--  --:--.--   8:58.64  15:13.87  
A大迫  29:26  29:41.24   8:18.31  13:58.66  
A代田  30:43  30:29.99   8:32.32  14:25.42  
A笹崎  31:30  31:28.55   8:42.61  14:21.57  
A松下  30:47  --:--.--   8:48.39  14:44.02  
A矢野  33:32  --:--.--   9:14.87  15:13.10  
@臼田  31:47  --:--.--   8:32.10  14:59.59  
@福沢  31:13  --:--.--   8:49.87  15:03.34  

県駅伝に向けては、
村澤、千葉、寛文、平賀、藤井、大迫は当確。
最後の一枠が代田と笹崎の調子のいいほうで、補欠が松下、臼田といったところかな。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:22:28
>>858 おおお〜1時間56分台はいけるな
865ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:25:26
結局育英の記録は無理でした。すいません
仙台の記録普通に走れたらいけるな
867ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:31:09
ここ最近の県駅伝結果(*区間記録、大会記録)

2007; 村澤 30.22 大迫 8.36 寛文 24.24 千葉 24.40* 藤井 8.37* 健太 14.35* 堂本 15.06 :2.06.20*⇒都2.03.55* 2位
2006; 高野 31.04 村澤 8.42 堂本 25.16 山本 25.08 平賀 8.37* 山田 15.10 千葉 15.15 :2.09.12⇒都2.05.48 6位   
2005; 岡本 30.24 山本 8.36 松本 24.23* 高野 24.53 堂本 8.48 金子 15.23 永田 14.58 :2.07.25⇒都2.06.27 4位
2004; 悠基 30.47 永田 8.35 岡本 25.53 松本 25.27 山田 8.58 斉藤 15.32 高野 15.38 :2.10.50⇒都2.06.08 12位
2003; 上野 29.49* 松本 8.45 森田 24.36 悠基 25.14 福嶋 9.03 西山 15.44 斉藤 15.34 :2.08.45⇒都2.04.30 2位
2002; 原田 30.50 悠基 8.31* 上野 24.35 森田 25.25 上村 8.50 小山 15.18 藤森 15.00 :2.08.29⇒都2.05.30 7位

過去の実績では、県⇒本番にかけて、例年3〜4分タイムを短縮してる。
11/2の県で4分台のタイム出せば、本番での2分切りの可能性も出てくるね。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:36:25
今年は例年になく完成されているから、3〜4分も伸びないと思うけど、
県のオーダーや本気度にもよるかな。
>>867
ありがとう。
去年はコンディションがよかったのかと思いきや,
ちゃんと実力があったもんね
870ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:47:35
あとは健太だな
871ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:48:35
去年の都大路も、確か監督は2時間3分35±20秒をひとつの目安にしてたはず。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:54:32
北信越でとりあえず西脇の記録はこえよう
軽く走って2分台が目標
873ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:57:03
野球で仙台育英vs佐久長聖見たいな
874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:57:38
映像のアップはまだですか?
いやせかしてるわけじゃないし、明日以降でも全然いいんですけど。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:57:48
今回の記録の評価は、県駅伝の結果を見るまで保留にしておいたほうが無難かも。
昨年の記録を大幅に更新するようであれば、本物ということだろうな。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:00:23
県予想
村澤 29.58 笹崎 8.40 寛文 24.00 千葉 24.20 藤井 8.30 平賀 14.30 大迫 14.50 :2.04.48*
877ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:00:40
県はあんまり無理しないで8割の力で走るかな
あとは7番手を決める意味でテストも兼ねるかもね
>>874
エンコードが終わってアップロード中です。
ようつべは10分の制限がありましたので,niconicoにあっぷを待っています。
やや混雑している,と出ています。
誰か編集してつべにうpしてもらえるとありがたいです。

あ,いや,編集し直そうと思ってはいるのですが
ってか,ニコニコにうpしたことないのですが,
「要求を送信しています」って出たままなのは,うpしていることになるのですか?
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:07:00
>>877
確かに、今年は1週間しか間がないからね
現地さんの走り終えた後の選手の様子のレポからすると、けっこうダメージ残ってるかもしれないし
そんなことを言っていたら,まもなくだそうです
仕組みがよくわからないけど・・・
わざわざ20分かけてFLVにエンコードしたのに,
もう1回ニコでもエンコードしてくれているのか・・・
882ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:11:42
>>878
どうもどうも。ありがとうございます。お待ちしております。
いや、せかしてはいないですよw
883ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:25:31
つーか佐久調整強すぎだろ
今日のにったいの結果みてビックリしたよ
普通に出雲駅伝参加したら優勝争いできんじゃね?マジで
884ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:26:06
優勝は無理だけど3位ならいける
886ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:29:04
>>883
流石に無理だろ
最終区でダニエルや佐藤と戦える選手が居ないし
1,3区でも上位争いはまだまだ厳しいレベル
887ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:30:13
>>885
画質が思っていたよりいい!乙です。
うーーーん。はじめてニコにうpしたのですが,
元の動画も撮影はよくないのですが,画質だいぶ落ちていますね。
今回は時間をけちって1パスですので,2パスにして少し編集して
やり直しておきます。
とりあえず速報版ということで。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:33:10
一番びっくりなのが大迫かな
村澤はあのくらいポテンシャルはあるし
平賀もやると思った
ただ大迫はまだ13の壁は大きいと思った
去年の村澤でさえ出なかったのに
ただインターハイやらかしたから安定度はまだ劣るかもしれないが
それか夏覚醒かな?
>>887
あれ?そうですか。そう言ってもらえるとありがたいですが
元々僕が用意したmpegはもっとずっと画質よかったのですが・・・
顔とかつぶれていますし・・・

オートフォーカスが時々ピンと狂うのはデフォですが。
>>885
892ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:34:58
大学生は高校生と比べると、持ちタイム以上にロードに強い。強豪校のレギュラーなら
なおさら。日大、東海、駒澤、中央、順大、東洋、城西なんかには普通に負ける。
入賞できたらすごいけど、想像以上に厳しいだろうね。
>>885

全部見終わったけど、藤井はよくあの位置からここまでタイム出したな
個人的に藤井の走りが一番だったと思う、もちろん他の選手もすごいけどな
>>883
出雲駅伝は03時の高校オールスターチーム(四天王+W佐藤)が出れば優勝争いできたと思う。
さすがに佐久単独じゃW大といい勝負くらいかと。 
895ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:52:32
村澤にもう一度日体走らせたいな
てか村澤ってあとちょっと生まれるのが遅かったら二年だよな
恐ろしいわ
896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 01:57:37
多少卑怯だが第一も使ってるので
ミカジェルー伊藤ー秀和ー梁瀬ー我妻ーワンジルなら
優勝争いできる
897ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 02:02:03
オレンジキッズ凄まじいな

育成の渡辺監督が辞めてるのむかつくわー
今年は間違いなく勝てないと思って逃げたな
898ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 02:16:17
あんなジジイがめぐたんと…
許せん
24時間で1000レス超えているな
900ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 04:05:03
ケニア人頼りの大学に佐久から進学はないよな?
901ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 04:24:12
佐久強すぎ。一人ちょうだい。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 05:32:35
今回は凄まじいの一言に尽きるが
秀和や高2で13分50切った北村はやはり凄いな。

しかし、7人平均っていったら記録バブルの近年でも
14分20前後がいいとこだったのに‥‥恐るべし両角先生
903ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 05:41:06
高校で育成力高くてもその後の指導者の腕が両角先生に比べて悪いので台無しなんだよな
本当は実業団の監督にいってオリンピック選手量産してくれたほうがいい

せめて大学の監督かなぁ
大学あたりなら実業団ほどではないがそれも可能だし
そういう話もあるみたいだけどどうなんだろう
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 05:59:18
佐久長聖
仙台育英
青森山田
埼玉栄
報徳学園
秋田工業
鹿児島実
佐野日大
駅伝でもすごいが野球でも強い高校だよね
905ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 06:11:00
個人的には村澤千葉大迫あたりは明治に行ってもらいたい
無理して村澤を1区で使う必要はないが、本人のプライドもあるから
やはり村澤1区は固いだろうな
907ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 07:34:51
クイラと戦うために3区という場合は?
908ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 07:41:42
このチームで優勝出来なかったら一生優勝できんな。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 07:58:02
出来ないよ。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 08:04:12
>>896 間違いなく優勝してる
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 08:05:22
3キロ区間に14分一桁とか前代未聞だな。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 08:14:40
俺としては今回の記録は不満だな、千葉には13分台、藤井と寛文には押川の記録を抜いてほしかった…
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 09:01:08
もしも押川がいたら…
村沢1350
大迫1358
平賀1400
千葉1403
押川1404
寛文1406
藤井1409
平均1401

やば!!!
健太のどうなんだろう、最終組にエントリーする予定みたいだったから
それなりに力は戻ってるってことなんだろうか?
915ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 09:53:40
29分20
8分15
23分55
23分05
8分30
14分15
14分05
2時間1分25秒

完璧にうまくいってこんな感じだろうな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 10:00:39
1区5区6区7区無理
917ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 10:21:08
後1区は村澤だよ 平賀1区にして3区村澤とかはリスクが高い1区3区4区は去年のままでいいよ
918ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 10:28:14
どう考えてもアンチだろ。だからまた妄想してるとか言われる。
7人の平均では確かに前代未聞だけど、各選手のタイムを見れば、速いことは
速いけど、もちろん前代未聞ではないよ。

14分1桁なんて毎年色んな区間走っているわけだし。
13分台だって過去に何人も走っている。
持ちタイムも良く、ロードに強いといわれてた選手も何人も走ってる。
その選手たちがどれだけの記録だったかをを分析すればわかるけど、好記録なんて
なかなかでるもんじゃない。

細かい区間配置はおいといて、2時間3分切れれば十分すごい。
その実力もあると思う。1分台とかは、妄想だと言われてもしかたない。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 10:48:09
2004年仙台育英の記録はもう破られないんだよ。佐久ヲタ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 10:51:52
大迫ー平賀ー村澤ー千葉ー健ー藤井ー寛

村澤は自分でレースを組み立てれるから展開がばらけてくる3区がベスト。1区はマークされるからもったいない
921ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 10:52:54
アンカーは一番スピードある平賀で。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 10:52:57
トラックであれだけタイム出せるのは分かった
あとは都大路でとてつもない記録で優勝すれば仙台育英は黙る
923ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 10:55:19
大迫ー藤井ー村澤ー千葉ー健太ー寛文ー平賀

これで決定で。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 10:57:46
監督は嬉しい配置の悩みだな
925ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:02:16
三年生の進路はどうなってるの?全員違う進学先らしいけど
もうちょっと待てば、陸マガとかで進路情報が出るよ。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:08:41
村澤ー健太ー佐々木ー千葉ー藤井ー大迫ー平賀普通にこれ1区を村澤以外の使うとミスる可能性があるから
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:09:01
上野ー長澤ークイラー斎藤ー菅原ー土田ー山野
929ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:11:01
村澤ー千葉ー寛文ー大迫ー健太ー藤井ー平賀

これだな
930ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:12:03
大迫が一番ミスらない気がする、村澤以外で
931ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:16:37
いや1区・3区・4区は去年の固定5区は藤井3000SCに強いから上る5区には強い7区はスピードのある平賀6区は大迫2区は健太か笹崎
932ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:33:12
村澤−健太−佐々木−大迫−藤井−平賀−千葉

こんなのはどうですか?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:36:35
健太は走れるんかな?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:39:20
村澤‐健太‐大迫‐千葉‐藤井‐寛文‐平賀

福士‐仁木‐志方‐渡辺‐新庄弟‐津田‐新庄兄

こーして見ると3区までは結構差がつかんけど、やっぱ後半区間は佐久が圧倒的に強いね。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:54:14
去年も5区藤井さんだよね?
936ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:54:20
佐久、スゲーな。ちゃんと授業出たり勉強もしたりしてんのか?

そのうち13分台7人揃えなきゃ勝てない、みたいな時代が来そうだな。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 11:58:59
昨日は全員が好走したね
938ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 12:24:58
山梨に選手送る高校は、留学生肯定と見なされる
地方底辺大の手段を選ばん売名金儲けは箱根駅伝の伝統に泥を塗っている
939ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 12:56:24
健太にこだわる必要ない
準備不足でヤラカシが怖いし
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 12:58:15
でも純粋にハイレベルな留学生の存在はかなりプラスでしょ
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 12:59:20
>>937
池田大作の信者がミスってたぞ
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 12:59:36
2001年大牟田の悪夢
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 13:03:17
さて 他校ヲタが必死の形相で何かと現実逃避をしていますが

アンチは完全スルーで
944ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 13:22:50
中京の押川くんって長聖にいたんですか?? 大住くんだけじゃないのかな、
945ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 13:40:32
>>938
そんなこと言っても笹崎、堂本と二年連続で送っちゃってるしなぁ
946ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 14:04:15
今年は平賀君って話だったけど昨日の記録会からいろんな話でちゃってる
947ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 14:22:06
>>946
佐久は結構発表遅いからなぁ。
都大路終わって1月か2月辺りの陸上雑誌で発表だっけ?
948ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 14:43:40
希望としては

大迫(来年を見据えての1区)
29分50秒
平賀(スピード平賀)
8分20秒(38分10秒)
村澤(留学生に対抗)
23分40秒(61分50秒)
千葉(去年のリベンジ)
23分20秒(85分10秒)
佐々木健(このタイムでOK)
8分50秒(94分00秒)
藤井(坂攻略で区間記録肉薄)14分20秒(108分20秒)
佐々木寛(独走態勢でゴール)
14分15秒(122分35秒)

2時間2分35秒
来年を見据えて大迫に笹崎突っ込んでも良いくらいに面子が揃ってるな・・・
どっちにしろ来期の1,3区はこの二人だろうね。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 15:23:51
村澤 太田 大迫 千葉 藤井 佐々木寛 平賀
951ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 15:50:30
前回のスレで大迫君は14分10秒台と予測していましたが、
はるかに記録を上回る13分58秒!
さすが、佐久の選手は素晴らしいですね。
絶対に外国人を起用しているチームには負けないで下さい。
大迫ファンより
952松本から行きました:2008/10/27(月) 15:51:45
昨日は日体大記録会に行きましたが 駅伝を見るより 周回コースは目の前で 見れるので 興奮しますよね。 一緒に行ったかみさんが 高見沢先生をイケメンって言ってました 続き
953松本から行きました:2008/10/27(月) 15:55:44
あとは 山学のコーチ?に 高見沢先生が太田君の事を 双子なんだよって 言ってまして 山学のコーチはもう1人は? みたいな質問してましたね 太田君にはダイチャン って呼んでました
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 15:57:32
あと松下君は タクミって いってましたね その他は 名字で呼んでましたね
955松本から行きました:2008/10/27(月) 15:58:46
少し休み時間なんで 書き込みしてみました!
956ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 16:02:48
村澤 29分42秒
藤井 8分21秒
大迫 23分58秒
平賀 23分34秒
佐々木健 8分46秒
佐々木寛 14分24秒
千葉 14分13秒

2時間2分58秒
957ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:04:38
大八木さんとか両角さんとか
上手い指導者って凄いよね。

958ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:17:09
やっぱり佐久長聖高校は全国的に見ても魅力たっぷりですよ。

これからも期待してます。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:25:43
リクマガ的にも書きやすいだろうな
最強の敗者が歴代最強のチームに的な
960ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:32:25
中学 ???
高校 佐久長
大学 駒沢
一般 ??
961ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:36:38
>>959 最強の敗者??
それはお前の高校だろ!
アホがスレ汚してますが、私も佐久を応援しています。
>>958の云う通り、魅力のある素晴らしいチームです。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:40:54
>>961
それ確か今月号だか先月号だかに陸マガで、
佐久長聖高校についてつけられていたコピーだよ。
昨年の2位についてね。
959ではないけど一応
963ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:50:51
あれは去年の都大路が2位としては歴代最高タイムだったからだよね?
964ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:53:43
>>962 そうなんですか...
それなら尚更、今年は絶対に優勝して下さい。
佐久出身者では在りませんが、頑張って欲しい。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:53:46
1区大迫、3区村澤は大牟田の1区土橋、3区大津を彷彿させるね。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:57:19
>>957
両方とも超スパルタですから
967ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 18:03:44
記録会動画、ようつべにUPされてる?
968ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 18:17:10
>>967
ようつべは10分制限があるので無理でした。
ニコニコならこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5062243

外部プレーヤーを許可してありますので、
だれかがどこかに貼り付けてくれればそこでも見られます。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 18:19:22
>>913
押川がいたら13分台出してるだろ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 18:35:59
>>956
なんかリアルなタイム、最低ラインだね。
3キロ区間は笹崎、代田にもチャンスがありそうだよ。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 18:49:34
次スレ

▲▲▲佐久長聖高校駅伝部33▲▲▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225100660/l50
973ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 18:52:12
今年は佐久長聖の勝ちだ。
間違いない。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 18:55:39
>>932
健太ってどっちの健太?
佐々木ってどっちの佐々木?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 18:56:39
千葉と健太がいるんだから、残るのは寛文だろう
976ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 19:18:10
千葉県出身の寛文だったらどうする?

となると
健太→千葉健太
佐々木→佐々木謙太
になるぞ?
977ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 19:28:11
うめ
978ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 19:33:31
>>1
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 19:34:37
今更かよ。
千葉、寛文、健太の三角関係は入学時にも話題に
980ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 19:39:46
両角さんは日体大記録会の前にジュニアオリンピックにも行ってたみたいだな
息子の応援だけでなく勧誘もちゃんとやってたか?
981ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 19:46:11
息子の応援は二の次だろ?
勝亦を含む有力選手に勧誘に躍起になってたんだろう
>>979
三角関係とかエッチなこと言わないでください><
983ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:06:03
三角関係って別にエッチなことでもないような…

三角関係=エッチなこと
って思ってる>>982のほうが全然エロいよ
984ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:11:07
……えっ何?

3人って付き合ってたの?
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:14:26
>>976
過去ログ読んで出直して来い。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:30:52
今の3年生が凄すぎて、目立たないけど・・・
笹崎と代田の記録は佐久の2年平均で言うといい方なんだよな。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:39:00
代田と笹崎はトラック大将の予感
ロード実績が皆無なのが駅伝に響いてきそうだな
988ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:45:33
去年14’50”台の選手2人が14’20”台は凄いね。
来年の駅伝メンバーに欠かせない存在になりそう。
あとは今年パッとしない宮坂と矢野が伸びてくれたら、文句なしだな。
989ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:47:04

名岐 松下ー代田ー大迫ー宮坂ー臼田ー笹崎
浜湖 代田ー矢野ー大迫ー笹崎ー掛川ー宮坂
伊那 松下ー宮坂ー代田ー大迫ー臼田ー笹崎
弥彦 大迫ー松下ー代田ー笹崎ー矢野ー臼田ー宮坂
990ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:47:38
村澤ー健太ー佐々木ー千葉ー藤井ー大迫ー平賀これでいい勝てる
991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:50:57
>>987
春先のロードの大会には結構出てたような気がするが
っていうか、ほとんどチャンスが与えられていなかっただけでトラック大将はかわいそすぎるだろ
992ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:51:56
一番悩むのは6区だと思う。
健太が本番に合わせてきたら、違ってくると思うが、
やはり彼は下りに向いていると思う。

大迫と平賀のロード適性が分からないので、予想が難しい。

村澤――寛文―千葉―藤井――

ここまでは確定だと思う。あとは2、6、7区。
残りの枠に入れるのが平賀、大迫、健太、笹崎、代田か。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:54:14
>>992
ん?素人か?
大迫と平賀のロード適性なら既に証明済みだろ
994ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:55:34
>>993
お前のフシアナは信頼できないからなぁ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:57:44
すまんない
村澤を3区にしたほうが、ライバル校にはプレッシャーだろうな
997ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 22:01:15
いや、むしろチーム内に相当な緊張感が走るぞ
梅木!
999ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 22:03:09
996さんだから1区ミスったら危ないって
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 22:03:50
1000なら11月の日体大で佐々木健太も13分台!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。