【陸上】 大阪 の 高校 中 長距離 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
大阪の高校中長距離について
インターハイ、総体、記録会、駅伝など
2ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/20(水) 13:45:23
前スレ

【陸上】 大阪 の 高校 中 長距離 2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1167188264/
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/20(水) 14:52:29
乙阪
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/20(水) 15:31:18
今年も2時間20分が
近畿のボーダーライン
とみておK

例年より若干レベルが
少し高いような気もするが……
インハイの
一、二地区予選突破ラインが
16分10秒
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/20(水) 21:27:39
たしかに例年に比べてレベルは高いよな
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/21(木) 20:10:09
清風は全国入賞してほしい!!
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/21(木) 21:43:20
去年よりは強い

とは思うけど…
けど
去年の三年生2人の
穴は意外と大きい気ガス
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 18:56:16
1年5000m

1位 15:32.00
熊崎 (関大北陽)

2位 15:33.43
福井 (北野)

3位 15:35.08
寺嶋 (興國)



2年5000m
1位 15:28.51
秋山 (関大北陽)

2位 15:33.50
辻村 (関大一)

3位 15:37.01
阿部 (春日丘)



どちらの学年も3000くらいまではかなりスローペース。
ラスト2000あたりからかなり上がった!

今日は8月のこの時期としてはかなり好コンディションだったから、最初から牽制し合わずに
リズムよく行ったらもっとみんなタイムでてたかな

まあ、12時に1500予選走った選手もいたし、順位狙う試合だったていう要因もあるんかな
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 20:12:34
2年の3000通過
1年より10秒くらい遅くなかった?
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 20:15:34
一年レベル高っ!!!!!!!
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 20:50:00
雑魚すぎるな。兵庫の1年3位は15分04秒だぞ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 23:00:31
まあ、兵庫は日本一と行言っても過言ではない県やからね…

去年の一年より一分弱速いな!去年は気温が37、8℃あったから今日とは10℃くらい
違う。 単純な比較はできないけど
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 23:57:27
ってか清風来年の駅伝終わったな
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 00:05:28
来年もなんだかんだで清風

……じゃなくて
北陽やな………

今の一二年相当キツい
15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 06:16:38
雑魚はヒドい
兵庫のレベルが高いだけ
お前よりははるかに強い

てか西池は大阪
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 18:56:22
大阪じゃなくて須磨だろぉwwwwwwwww
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 18:59:42
「出身が大阪」って意味じゃ?

1・2年1500・5000ともに優勝は北陽

熊崎はいいランナーだね
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 19:09:55
秋山は転倒がなかったら
2冠してたかもね
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 19:11:50
それは思った!

でも篠原のラストもキレがあった!

20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 19:52:32
16

21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 19:56:10
北陽は1、2年が駅伝のメンバーを結構占めそうだなあ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 21:00:16
来年北陽マジいける
清風終わったな…
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 22:02:14
来年は北陽が強いというより清風が弱すぎる
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 15:13:37
清風の中長距離
何とか近畿枠に
全滅は逃れたね〜
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 22:55:25
前にも書き込みあったけど熊崎ってどこの中学出身?
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 00:07:12
中長距離
今年レベルたかす
駅伝ギザたのしみ
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 19:05:54
大阪ではないよな。
北陽強すぎだろ
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 21:42:59
来年に期待!
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 22:10:40
>>28
強いけど強すぎではない
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/26(火) 07:05:42
たしかに。強すぎることはない
というか清風が(ry
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/26(火) 18:34:37
30数年続いたのが奇跡
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/26(火) 22:39:44
てか今年の話題で行こうよ

総体近畿はほぼ順当だな
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/27(水) 11:00:35
自分で勝手に話題変えんなやぼけ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 00:05:00
なぜお前にボケと言われないといけないのか
自分的には話題を変えて話が広がればいいなぁと思っただけ
まぁ何か嫌なことがあったのなら仕方ないw
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 19:24:16
何おまえw何様ww
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/28(木) 20:58:22
37

邪魔
8レーン走っとけ
タコ
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 10:07:29
相原が一番強い
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 10:59:27
次いで久本
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 16:00:54
10000なら久本!
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 18:18:02
2人とも意外と
1500のスピードもあるねんな

あと
今井何故競歩なのに
あれだけ速いか謎
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 21:46:31
相原がスピードあるのは意外ではないだろ
久本は意外だが
今井は中学生の頃強くなかったのに高校に入っていきなりでてきたよなあ
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 21:57:35
3年 清風
2年 北陽
1年 興國が強いな
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 19:00:51
久本はそこまでスピードないだろ。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 19:40:15
いやいや、あるでしょー。3分台やで!?

逆にスピードなかったら14分40切れるような走りはできてないと思うけど・・・
まあ、野田みたいな強烈なラストはないかもしれないが
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 08:35:23
三分台=スピードがある
にはならんだろ。
100m16秒を続けて走れたらいけるんだからスピード持久力が高いだけだろ。
それに久本はそんなにラストないし。
お前らは100m16秒で走れる人をスピードがあるというのか?
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 18:25:30
お前わどーやねん
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 19:21:18
野田って一体どんな練習やってるのか気になる…
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 19:28:30
>>47  

この場合のスピード≠無酸素的運動

16s/100mって結構速いよ??
グランドで1000を2分40切れる選手がどれだけいると思う?

要するに3分台≒スピードある
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 20:34:40
まぁ>>48はほっとくとしても長距離で言うスピードってだいたいがスピード持久力のことを指すからそういう意味ではスピードあるのかもな。
でも14分40秒くらいのやつってほとんど3分台じゃないのかな?
同じレベルで比べたら特別スピードあるわけではない気もする。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 22:18:31
14分30秒台で
4分8の人を知ってる
もう少し出せたとは思うが
ちなみに箱根でた
ハーフは鬼

慶応の横田が三分台だけど16分台
ん 関係ないか

まぁ自分も14分40なら大抵三分台出ると思うけど
高校レベルならスピードないと14分台出ないと思う
三分台はスピードある
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 05:14:03
久本→3分59秒99
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 05:44:20
まぁ結局は誰の目線から見るかによるだろうね。
佐久長聖の村澤ですら自分にはラストないからスピードに自信ないって言ってるし。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 05:45:32
>>52の4分08の人はあんまり1500を走る機会が無かったとかいうことはないのかなぁ?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 11:26:22
それもあると思います
でも自分で
小林祐梨子に負けてるわ
とか言ってました
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 17:10:36
そうやねー。
選手権で久本が珍しく1500走ったもんな。

去年も1500何回か走ってたら4分2〜3は出てたかも

800でも2分は切れるかな
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/04(木) 18:36:28
大阪で日本海駅伝出てる学校ってどこがある?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 19:54:20
いつも出てるのはどこの高校?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 21:27:51
清風
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 23:12:01
今年の大阪の駅伝は
1位-清風
2位-北陽
3位-興國
4位-北野
5位-桜ノ宮
6位-大塚
各校の1区は誰になるでしょね?

62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 06:18:24
B位までは確定だろうけどそこからは混戦だろうな
俺予想だと近畿争いに加わる学校の一区は
桜宮 去年に続き荒川他のエースとは実力差はあるがそこからの巻き返しに期待。荒川の粘りにかかっている
大塚 不動のエース服部が二番で帰ってきたら面白くなる。沖守もいるし前半は上位にいると予想
北野 一区は去年同様久好かと。近畿を争うレベルの学校の中では1、3、4区の平均が多分1番高い。ここも前半は上位にいると予想。
関倉 毎年なんやかんやで上位につけている学校というイメージがある。ここも大塚と同じく一区の早崎次第ではないか。全体のレベルでは大塚より少し上か
春日丘 一区の阿部が上手く走れれば面白いかもしれない。一年生の伸びに期待。
くらいだな
大阪レベル低すぎ。京都と兵庫見習え。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 08:51:01
京都はそないだろ
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 09:18:32

清風-北陽-興國の
1区は誰と予想?

66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 10:04:43
久本 今本 児玉
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 12:48:00
>>49
野田君は普通に競技場でインターバルしてました
距離は400mかなぁ・・
そんな異常な練習ではなかったと思います
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 14:21:33
相原 秋山 児玉
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 17:31:30
秋山はない気がする
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 17:55:13
興国ってそこまで強いかな・・・
近畿は行くと思うけど
1、2位より、4、5位の方が近いような・・・

児玉と若林と・・・・?
って感じ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 19:24:14
断トツのB位だと思う。
A位になることはないしC位になることも多分ない
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 19:54:45
興国の練習量は
半端ではないだろう

ただ、4位か、
良いトコ3位は妥当かな?
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 20:44:47
北野
久好はケガ(重い?)
三年も受験がある
そこがどうなるか
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 08:11:40
興國は練習は清風並だからな
北野は…そもそも甲木は駅伝残ってるのか?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 09:46:58
興国は駄目だろ?

北野高校が3位に
なると思うよ。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 10:15:11
興國はこの夏かなりの距離をふんでるはずだ。
秋冬辺りに児玉や一年の寺嶋以外の人達がどれだけ伸びるかが駅伝の結果に結びつくだろう。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 12:28:24
北野は久好甲木福井以外はどうなんだ?
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 13:01:02
北野は近畿無理と思う

大塚頑張れ!
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 16:29:57
進学校は大変だね

北野のほか大手前や岸和田とかは三年いればおもしろいのに

近附、創価、関一、同志社、浪商と付属はいいねぇ

ま、勝負にそんなこと関係ないけど
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 17:25:05
大塚こそ服部沖守以外は?だが…
せめて3人は15分台いないと厳しくないか?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 19:32:57
公立は7人揃えられるかどうかが鍵
それは選手あつめてない関倉や関一にも言えることだが…
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 20:14:45
5位以下予想難しいな
1位清風
2位北陽
3位4位が興国と桜宮
後を
関倉 関大一 大阪 北野 履正社 大塚 近附 都工って感じじゃないかと
あと書いたもんじゅんにあるかなと
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 20:50:14
関一、大阪よりは北野のほうが地力は上かと
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 20:53:26
俺的には関倉=北野>大塚>>関大一=大阪>あとはよくわからん
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 21:01:13
履正社の佐野
10キロいけんのか?
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 21:09:44
仮に無理でも井川がいる
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 21:13:48
野田=服部>早崎≧久好>辻村=阿部=児玉≧佐野>伊藤≧荒川=田中>松本
かな・・・・

てか桜ノ宮去年
竹内と岡抜きで近畿
もっと評価されてもいいと思う
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 21:16:17
それだけ今年は近畿ボーダーが高いってことじゃないの?の
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 21:48:12
混戦になりそうやな・・・

三校くらいでアンカー勝負に
なればおもしろい
例年以上にアンカー大事かも
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 22:03:40
それは俺も思う
ラストで近畿枠が入れ代わりそう
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 22:48:22
戦力はかなり落ちたが大高は必ず6位以内には入ってくるよ
25年以上連続で近畿大会出ているのは清風と大高だけで伝統の有るところは戦い方を知ってる
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 22:50:06
でも去年なんだかんだで
5区終了時で6位まで決まってたよな
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 06:49:31
戦い方を知っててもさすがに今年は厳しいだろう…一区でかなり遅れるよ
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 16:09:04

大高って実はスゴいねんな
仮にホンマなら

長距離の指導者いるんか?
短距離の学校のイメージ

今年で途絶える可能性大
やけど長距離記録会終わってからだいたいわかってくる
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 16:11:07
>>91
根拠にならない
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 17:26:43
数年前前評判で今年は大高の圧勝と言われた年があった。しかし蓋を開けてみればやはり清風の優勝。
近畿駅伝では大高がしっかり仕返しをしたがここ一番大阪では勝ってくる王者の強さを感じたな。


伝統校の強さを見たといえば上の話よりもう少し前の北陽。
1区が脱水症状で最下位から2番目に帰ってきたがその後のほとんどの区間で区間賞を取り最後でギリギリ近畿に滑り込んだ。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 18:34:25
でも大高は顧問変わったじゃん
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 18:51:49
今年で大高の記録が途絶える
そして来年清風が・・・
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 19:02:58
>>96

へー、そんなドラマみたいなことあったんや!
見てみたかった
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 19:32:14
北陽、興国は何年連続で
近畿いってるん?

101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 19:39:39
興国なんかつい最近だろ
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 20:08:30
興國は3年連続じゃね?
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 20:16:17
2年だよ
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 20:53:56
なんで最近興国って強くなったん?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 22:03:53
頭で半額
スポーツ半額
全額免除W
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 04:52:34
箱根経験者の顧問が来たからだろ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 05:49:53
清風を倒すため
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 05:54:33
興国ってヤンキーばっかやん。ようあんなとこ行くわ。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 06:37:06
いくやつも馬鹿ばっかりなんだろ
そんなこといったら大高とかもまともなやついないだろ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 19:11:44
箱根経験者の顧問って清風卒の人?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 19:29:27
なんかその先生が話してるの
聞いたことあるけど
良い人っぽかった
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 22:39:47
いい人だけどめっちゃ厳しいよ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 17:25:18
大高
大阪ジュニアで
標準タイム切ってない奴
出まくりやな
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 20:03:07
大阪ジュニアで興国は児玉以外の
3年は出るの?
1年だけでは駅伝争いは厳しいね。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 21:52:15
大阪
大エースが居ない
まず誰も去年の駅伝を走ってないのはマイナスか
前を追いきれずずっと10位前後でゴールしそう

北野
大阪ジュニアに
三年出てない・・・
北野は近畿厳しいか
強力な三本柱が
崩れたらおしまい

興国
一年生頼みのチーム
なんだかんだで力のあった去年の三年の穴を埋められるのか
しかしガチガチの3位候補

桜ノ宮
他校のエースとは力が落ちる
一つでも長距離区間でハズすとうかうかしてられないが層の暑さでカバーできそう
打倒興国一番手
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 06:53:55
甲木引退説
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 23:50:43
どうでもええし
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 23:54:40
北陽は20年連続近畿駅伝出場中。

正直清風と北陽の2軍(8〜14番目)の選手が走っても1位2位は固い。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 04:32:36
北陽は二軍だけだと厳しいだろ
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 15:03:28
近畿は堅いけどな
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 21:56:11
北陽 清風の主力選手を種目別に(800 1500 5000 3SC)誰か分けてくれへん?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 22:02:02
主力選手てか分かるだけ誰かまとめて〜 できるだけ詳しく知りたい
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 00:02:01
興國 桜宮な主力も知りたい
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 13:48:41
久本→大川→相原→今井→東脇→谷口→板屋

今本→熊崎→秋山→上村→森竹→篠原→為石
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 14:34:40
久本→東脇→相原→今井→岡村→谷口→板屋

今本→熊崎→秋山→寺島→篠原→上村→森竹
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 14:37:56
荒川→植木→加納→藤原→岡本→竹内→岡

児玉→?→若林→田村→?→寺嶋→ほうえ
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 16:21:44
去年て桜ノ宮
前評判高かったん?
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 16:59:44
今年と同じ感じかな
一区いないけど層は厚いって感じ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 21:36:38
桜宮は近畿いくだろ

興國は一年生いっぱいいたんじゃなかったの?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 22:41:52
桜宮は近畿は固い
131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:35:59
桜ノ宮は何故大阪ジュニアに出ないんだ?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:52:22
弱いから
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:13:57
岸和田は?
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:50:58

男子A 5000m

1 佐野 克斗 履正社高 15:07.48
2 野田 一貴 牧野高 15:09.10
3 今本 裕希 関大北陽高 15:09.27
4 今井 康太 清風高 15:16.15
5 内山 翔太 関大一高 15:20.46
6 阿部 将人 春日丘高 15:25.11
7 服部 功太郎 大塚高 15:31.45
8 石橋 優希 清風高 15:36.41
9 児玉 竜太 興國高 15:39.15
10 上村 優太郎 関大北陽高 15:42.84
11 伊藤 孝輔 大阪高 15:44.02
12 寶榮 安将 興國高 15:45.00
13 田村 賢一 興國高 15:52.95


佐野強い・・・
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 21:58:41
男子Bは?
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 22:08:55

男子B 5000m

1 山本 拓磨 ヤマモト タクマ 興國高 15:29.99
2 鈴木 勇太 スズキ ユウタ 大阪高 15:32.21
3 柿原 聖哉 カキハラ マサヤ 関大北陽高 15:39.92
4 若林 良樹 ワカバヤシ ヨシキ 興國高 15:45.63
5 寺嶋  亮 テラシマ リョウ 興國高 15:46.44
6 嘉永 裕真 カナガ ユウマ 関大一高 15:46.69
7 馬野 耀 ウマノ ヒカル 田尻中 15:51.98
8 沖守  怜 オキモリ サトシ 大塚高 15:56.27
9 草積  仁 クサヅミ ジン 大阪高 15:58.11
10 永田 勝規 ナガタ マサノリ 大塚高 15:58.46

137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 18:13:57
>>136さん
大阪IHと大阪総体も貼れませんか?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 19:29:43
ジュニア見たら
関一の主要区間強くないか?

佐野に井川がいる履正社は
4区か鍵だな

阿部の1区も期待
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 19:59:41
ジュニアの結果的に
興國の伸び具合で、 北陽と駅伝順位が入れ代わるかも知れない。 ただ、興國は15分台が6人しかいない。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 20:11:15
ありえん。
北陽>>>>興国
3分差はつく。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 20:17:04
北陽は
15分台10人は軽くいるし
その中から調子がいいのが走るんで有利かと
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 20:21:02
今本>児玉
秋山>ほうえ
熊崎>山本
篠原>寺嶋
寺島>若葉
北陽>興国
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 20:51:05
北陽かなりの有利過ぎるね。

1区児玉
2区田村
3区山本
4区若林
5区?
6区寺嶋
7区宝栄
15分台が6人では北陽には勝てる訳がない。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 21:35:21
興國は15分台7人いるぞ
三年の志水ってやつ


でも北陽には勝てないだろうな
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 22:14:08
ダントツ三位候補
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 22:24:52
それに北陽はあまり前評判が高くなかった選手が
秋にグッと伸びることがよくあるしね
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:00:46
興国も伸びるかもしれない
なにより若林も発展途上だし
今の興国の一年生は期待できると思う。

てか清風は今年入賞できるのか?
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/16(火) 23:29:38
関大一は

三年の内山 15:20.46
二年の辻村 15:32.61
一年の嘉永 15:46.69

主要区間強いし3kmは平田もいる
近畿争いに絡んでくるな
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 06:51:19
関一は少なくとも4区終了時には6番以内だろうな
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 06:52:11
なんやかんやで
清風→北陽→興国→桜宮
までは固そう
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 07:11:36
例年なら近畿確定レベルだな
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 07:13:53
射精した
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 08:05:46
大阪は練習量がそのまま順位に出てる。

清風は練習で25キロとかざらに走る。スピード練習もしっかりやる。
25キロ走
3000+1000(8'50"+2'50")、1000+400(2'50+58")
など

北陽は距離中心だがクロカンやビルドアップや変化走、早いペースでのペース走など豊富。
18000変化走(3'50"〜3'40"〜3'30"〜3'20")※2キロ毎に変化
14000ペース走(3'30")
9000ペース走(3'15")


興国も練習量は多いが上の2校に比べたら質が全然違う。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 09:12:13
まあ優勝は清風に間違いないよ。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 19:43:26
大高すでに15分台
七人いるらしい
156ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 21:50:21
中学生の進路は
どうなん?
157ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/17(水) 23:38:23
個人的に大高と北陽のどちらかが清風を倒す日を楽しみにしてた。
同じ1地区で駅が隣だから両校の選手も大高(北陽)だけには負けたくない!
とライバル意識持ってたのに今や北陽は大高をライバルとは思ってない。

そして北陽来年は清風倒しそうだね。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 09:44:15
嘘つけ
清風は25`走なんか合宿でしかやらねぇよ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 13:22:40
北陽優勝するだろ!?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 14:30:44

北陽が清風を倒すのも時間の問題やな!
まぁ今年は清風ゃろうけど.....

161ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 18:19:48
清風と北陽と大高は昔から強い選手取ってるから上位取れないと恥ずかしいね。
関大一、興国、関倉、履正社はまだ強くなろうと言うのが分かるし大塚も桜宮も体育科にしてはまだ強い。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 21:04:11
 北陽来年インターハイも駅伝も爆発やな
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 21:37:52

大阪ジュニアの男子Bの5000m優勝した興國の山本ってどこ中やったん?

中学の時どれくらい(3000)で走ってるんやろ?

164ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 21:52:03
10分20らしい
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 22:02:06
住吉一

9分20だろ?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/18(木) 22:03:36
興国は指導者が
箱根駅伝走った
人だし、陸協サイト見ても無名選手が何人か15分台を出せてるし指導者の腕は良いはず。大塚は指導者が変わってから服部の伸び具合が不安定だね。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:07:48
指導力で言えば
北陽>清風>>>興国>大塚>>大高
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 00:31:21
大塚も武田先生(現関西大学コーチ)はすごい指導力だったと思う
中学時代無名選手を男女共かなり上手く育てた。
女子は言うまでもないが、男子もピーク時はメンバーの5000m平均が15分ひと桁あたりだったと思う
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 07:14:15
大塚の冲守って中学の時はやかったの?
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 07:53:35
1年だしまだ速い方だよ。
ただ5000m見る限り
北陽の熊崎
興国の寺嶋と山本
北野の福井
の方が確実に上手のハズ。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 19:01:27
中学のときの話してるんだけど…
中学の時は確か9分45くらいで特に早くはなかったはず
172ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 19:29:01
沖守ハヤス

日本海駅伝
清風 大高 桜ノ宮 関倉 興国
173ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 19:59:22
沖守は中学の時は9分30秒ぐらいやったはず
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 21:56:21
☆☆清風
‐‐‐‐‐‐
☆北陽
‐‐‐‐‐‐
◎興国、桜ノ宮
○大阪、関一、履正社、関倉、大塚
△春日丘、近附、北野、都工


客観的に見たつもり・・・
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/19(金) 22:16:11
174
なにのランク?
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 05:30:47
結構いい予想なきがす
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 06:38:29
今日は秋山vs佐野
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 17:36:26
どっちが強いかだな
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 18:03:07
大体大ナイター
清風の主力が出るみたい。
他はドコ出る?
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 18:15:30
>>179
結果教えて下さい
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 19:04:15
近畿ユース5000mは西池で決まり。
明日の大体大ナイター清風は相原&久本は出ないの?
182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 19:07:46
いやいや
新庄翔太やろ。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 19:10:11
相原強くなったなぁ!
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 07:11:38
今日清風は14分台何人でるかだな

近畿ユースは一年は西池対新庄
二年は志方の独走だろ
二年の大阪トップが誰になるかが気になる
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 07:14:43
1熊崎
2寺島
3福井

1秋山
2辻村
3阿部
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 07:36:51
興国の寺嶋は
3000mscで結果良くないから5000mでブツけて来るだろう。
熊崎も1500mでの
分を5000mで出す。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 08:19:38
天候が怪しいが中止にはならないよな?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 08:20:47
今日の5000は何時から?
189ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 08:22:41
兵庫県内のレースでは 西池は新庄に2レース対戦して2レースとも完敗している
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 08:25:36
万博記念公園の駐車場はどこに停めればいいんだ?
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 09:16:18
なんやかんやで西池は新庄との直接対決はほとんど負けてるからな

二年5000は阿部と辻村は近畿のハイペースには付けないと思う
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 10:32:24
新庄が勝つね。
清風の主力達は何時に試合するの?
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 12:09:25
夕方じゃないの?
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 18:01:11
やったぜ!西池!!
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 19:18:59
1年5000m

10 熊崎 健人 関大北陽 大 阪 15:35.45
11 福井 創一 北野 大 阪 15:37.13
14 寺嶋  亮 興國 大 阪 16:06.80


2年5000m

11 辻村 拓磨 関大一 大 阪 15:44.51
14 阿部 将人 春日丘 大 阪 15:50.60
16 秋山 怜士 関大北陽 大 阪 16:14.21





196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 21:09:00
西池の勝ち
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 22:25:11
大体大の結果。

興国、桃山、浪商、 15分台は
浪商が1人。
興国が7人。
陸協ナイターどこでる?
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 23:16:57
大阪上位各校の指導者は誰だ?
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 00:34:01
秋山が16分ってなんかあったの?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 11:55:07
腹痛ちゃうか?
けど前半は飛ばしてた
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/22(月) 15:20:07
寺嶋も前半飛ばしてたけど腹痛で落ちたみたいやった
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 01:46:50
指導者が全て。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 08:05:57
気持ちが切れたんだろ
秋山はいつも気持ち切れたらズルズル落ちる
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 15:37:27
日本海駅伝の季節が来た。 あれから1年近くで大阪の上位、
つまり淀川駅伝の
強豪3校決まる。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 16:32:45
204
意味不明
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/23(火) 16:48:29
今の状況では
1清風
2北陽
3興国
207ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/24(水) 05:36:46
まぁそこは不動だろうな
4桜宮も不動だろう
208ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/24(水) 17:46:38

3位まで不動だとしても4位争いに、

北野
桜宮
関倉
が確実来るね。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/24(水) 22:04:49
まだ北野信者おるw

一桁入らんから。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 06:55:33
北野は久好が最近試合に出てないのが気になる…
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 14:03:42

出た所で数人の主力で駅伝勝てるかよ。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 21:13:44
北野は去年も前評判全然やったけど、本番では強かった!

これからやろな
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 23:52:21

まあ北野は北野で
頑張ればいいよ。

近畿行けば、
はい、おめでとう。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 00:51:37
北陽来年は都大路確定だな。
為石(2年)14分59秒
篠原(2年)15分03秒
秋山(2年)15分11秒
熊崎(1年)15分21秒

ちなみに3年は今本14分55秒
寺島15分19秒

為石の14分台は意外だった。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 06:26:25
嘘つけ
なんの試合だ
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 16:00:29
陸協ナイターで北陽の14分台には正直驚いた。 興国も1年の寺嶋15分25秒と若林15分35秒と山本15分29秒も来年面白い。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 16:05:55
陸協ナイター5000m2組目で10位までの
タイム分かる人いてますか?
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 16:29:11
 北陽は他に
柿原(1年)15分22 北浦(2年)15分33 加島(2年)15分33 1〜2年かなり強い。
 だが清風も上がってきた
大川(2年)15分2 鎌田(2年)15分5 石橋(2年)15分10 藤本(2年)15分27
 為石は来年インターハイ路線は5000なのかな?
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 18:07:58
昨日の為石のラストは凄かった!

800選手やのに!
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 18:08:52

北陽も14分台に乗ってきたな。

為石はあの神原(元北陽)を抜かす可能性は大。

本当にいいランナーだと思う。800は1'57秒だし5000も14分台。

オールマイティに強いな。

221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 20:22:38
そうやな!1500走ってみたらどれくらい出るやろ??
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 21:29:43
3分58

野田よりは遅いとみた
223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 21:32:05
うん 4分は切りそう

でも秋山に勝つのはイメージできないなあ・・・
224ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 22:24:56
でも多分秋山は絶対5000強いで!! ナイターは3000通過8分48で吹いたみたいやしな。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 22:32:59
 為石の話ばっかでてるけど篠原もやっぱり強いな!!去年の大泉での足立に食らいついた走りは本物やったな!!
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 23:21:42
昨日のナイターや今日の一地区記録会を見ていると関倉と関一が4位争いに名乗りを上げたな
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 05:34:09
主力は誰なの?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 05:44:41
関倉が15分20台二人と15分40秒台が二人

関一は昨日で全部で15分台は5人になったかな

昨日のだけだと関倉は7人目が16分30くらい
関一はもうちょっと遅かった気がする

まぁ正直6番手7番手より1、2番手が大切だけどな
1、2番手は今のところ関倉と関一は互角だな
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 05:45:26
ところで北野は昨日の試合も出てなかったぞ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 06:33:38
関一15分台増えたな〜
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 07:30:08
もはや内山辻村のワンマンチームじゃないな

ナイターの大塚桜宮あたりの結果が知りたい
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 08:01:12
関倉か関大一が3位になれる勝率はあるはずだからね。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 09:32:53
関倉,関大ーの三位はないな。
清風
北陽
興國 までは不動やろ。

234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 11:06:34
北野の5区はどうなるべ
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 17:30:25
今日の大高VS興国の
5000mかなり実力差が出てたね。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 17:49:32
どっちが強かった?
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 18:25:16
興国
志水 3 15分30秒01
若林 1 15分30秒14
渡邉 1 15分37秒81
山本 1 15分38秒14
中居 1 15分43秒70
宝栄 2 15分48秒71

大阪
鈴木 1 15分32秒84
伊藤 2 15分35秒90
草積 1 15分43秒75
楢崎 3 15分46秒85
井上 3 15分46秒95
小路 1 15分50秒44
鴨川 1 15分54秒80

以上15分台
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 19:02:32
関倉と関一が互角はないだろ
一区が早崎の方が強力だと思われる
長い距離に強いイメージあるし
239ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 19:29:13
関一15分台って誰?
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 19:31:23
興国と大高のタイム的に少し興国が有利な上、児玉や寺嶋が加えると更に大高は不利なのかな?
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 20:26:56
興国試合出過ぎで
桜宮試合出なさ過ぎ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 20:56:32
駅伝関係ないけど、清風におった荒森ってどうなったん?
中学から速かったけど
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 21:01:45
勉強がんばっとるで
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 22:13:14
今年、やたら15分30、40秒台とか多くね?
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 09:12:04
今となっては桜宮は実はあんまり強くないんじゃないかと思い初めてきた
当初はエースいないけど15分台多いから…と思っていたが今となっては15分台はどこのチームも5人はいるからエースいない分不利だな
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 11:51:01
大高意外と強くね?
近畿いけるんちゃう?
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 12:40:30
誰か清風・北陽の5000m上位10人わかる?
できたら15分台までの人数も。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 16:51:08
前の一地区記録会の5000top10教えて
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 18:13:02
教えない
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 18:46:43
1早崎3(関倉)1525
2平井3(関倉)1526
3下藤2(千里)1531
4嘉永1(関一)1533
5植野2(豊中)1541
6平田3(関一)1542
7宮田3(関倉)1542
8米田3(関倉)1550
9竹ノ内1(関一)1554
10松尾3(履正)1556

サンショー
米田930
佐野938
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 22:28:50
関倉が強いな…
りせいは15分台3枚目か?
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 05:49:39
履正は松尾佐野井川だな
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 05:50:33
関一はこれ+内山辻村だからな
かなり強いぞ
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 01:10:00

4、5、6位の可能性として
桜宮が意外と遠い気がする…
大阪に関一や関倉が近いかな
255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 06:59:21
清風>>>>>北陽>>>>>>興国>>大阪≧関一≧関倉>>桜宮
と予想
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 19:47:08
大阪=桜宮だと思う

よって
大阪=桜宮=関一=関倉

ま、日本海駅伝で
関一以外の力関係がはかれる
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 20:23:25
興国1年5人だけ言ってみると

寺嶋15'24
山本15'29
若林15'30
渡邉15'37
中居15'43

らしい。
強いな。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 21:52:09
北陽の柿原速くない!?
熊崎とタイム変わらんやん
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/01(水) 22:33:22
柿原って中学どこだ?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 00:01:43
兵庫やで
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 07:42:22
桜宮の能力がわからんからな
まぁ日本海でだいたいがわかるが
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 10:17:36
興國もしかしたらもしかしたりして
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 11:43:12
意味わからん
まあ興國強いけどね
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 14:34:06
3、4地区の方はどうなの?
清風興国大塚以外近畿はなしかな?
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 15:41:03
長距離記録会のスタートリストが出た

岸和田の三年がいる
どんなタイムで走るか?
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 17:56:00
文武両立だべ
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 20:33:48
近附もありえるはず
268ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 20:36:14
雑魚同士の見物か。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 21:50:22
3位なるには興国に勝たなアカンから
どんなオーダーやと思う?
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 22:13:44
興国のパターンは
1区、児玉
2区、渡邊
3区、寺嶋
4区、山本
5区、田村
6区、若林
7区、志水
じゃないかな。
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 22:23:40
北陽の柿原,,,,って誰?

272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 22:42:46
桜宮、関倉、関一、大高それぞれどんなオーダーやろ??
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/02(木) 22:57:54
若林→3区
山本→7区

らしいよ
http://20.xmbs.jp/ekiden/
こんなん見つけたから・・
saku2ch:削除要請[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1217484484/58
いろいろと不備だらけです
なお、URLが貼られただけでは削除されません
saku2ch:削除要請[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1217484484/58

いんたーねっとについて学習(がくしゅう)してください
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/03(金) 06:35:43
近咐岸和田は例年レベルなら近畿に絡むかもしれんが今年は無理だろ
今年は15分台が四人以上7人目が16分20くらいじゃないと話にならないからな
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/03(金) 19:30:12
明日の記録会と日本海駅伝で
だいたい分かってくるんちゃう?
あと佐野の一万もおもろい。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/03(金) 19:46:55
佐野3100
秋山1440
両者やりすぎ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/03(金) 19:48:24
まぁいいだろ
ほんとの持ちタイム書いても組はかわらんのだから
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/03(金) 20:13:19
てかほとんどの奴のタイム嘘やしな
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/03(金) 20:54:36
北陽嘘つきすぎだけどな
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 00:08:51
大阪に「おりべ」くんっていなかった?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 05:24:02
だからどうした
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 18:18:52
おりべ兄弟は今大学1年生
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 22:09:30
岸和田と大塚はキツいかな。
あと履正社も?

286ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 22:11:09
北野が強い
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 10:27:31
北野もそんなだろ
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 10:40:46
長距離記録会の記録が知りたい。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 10:52:14

北陽が調子いい奴と悪い奴がこの試合でわかったな。

290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 13:21:55
どうなったのか教えて頂けないでしょうか?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 13:39:10
日本海駅伝号砲。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 15:07:46
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 19:08:43
日本海駅伝の結果希望
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 20:25:34
日本海駅伝の結果知ってる人?
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 20:27:25

清風と興国の
区間とタイム分かる人教えて。
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 20:32:52
関倉、桜宮、大高、興国
レベル同じくらいやなぁー
一分差ないからな
おそらく互いに意識してたんやろ
興国の絶対三位という確信は消えた

ここに関一、北野が加わり
履正が前半は良い位置にいるだろうから
今年は最後の最後まで気が抜けない激戦の予感
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 20:37:13
日本海駅伝
って検索したらわかる
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 20:41:51

興国は児玉の代わりに一区を寺嶋にしてスピードの若林を8キロにしたのが敗因に対して関倉と大高は良く頑張れてたと思う。

299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 20:48:50
関一、北野のオーダー誰か予想頼む
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 21:38:34
1区相原(清風30.21 早崎(関倉32.08-2区岡村(清風 08.46 植木(桜宮 09.04-3区谷口(清風25.06 平井(関倉25.47-4区久本(清風24.58 米田(関倉26.20-5区板屋(清風 8.52 渡邊(興国 9.22-6区今井(清風14.58 志水(興国15.43-7区大川(清風15.24 山本(興国15.42
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 23:53:32
いや興國の3位は不動やな。

興國は試合出過ぎ

100%疲労たまってる。

ロードでのレースは一気に脚に疲労がくる。

清風>北陽>興國
は絶対やろ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 00:10:37
淀川本番でも
疲労を言い訳にすんのか
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 15:56:41
北陽来年強いな

304ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 17:38:43
淀川まで時間はある、調整してくるに決まってるやろ。

あの興國の先生すごいぞ。

まず持ちタイム見てみろ。

305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 18:02:43
持ちタイムではしるわけちゃうやろが
とりあえずどの学校も今回の結果を素直に受け止めることだな
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 18:53:36
去年の淀川では興国は調整かなりミスってたような…

気のせい??
女子のほうだけど、岸和田は大塚に勝ちそうだな
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 19:45:54

女子はやっぱ薫英が強い?
敬愛は長距離強い?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 19:47:43

磯部強すぎ、
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 20:09:39
素直に
1清風
2北陽
3興国
4桜宮
5関倉
6大高
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 20:21:00
興国も駅伝チームやし同じ繰り返しはないはずやろ。
問題は各チームの一区でだいぶ左右するわな。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 20:23:56
桜宮は日本海駅伝岡本出てないな。。
怪我か?
313ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 20:52:32
俺の予想
1清風
2北陽
3興国か桜宮か関倉
まぁこの5つは近畿は固そう
六番手が
大阪か関大一か大塚だな
314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 21:04:41
桜宮のベストメンバーって
日本海のメンバーから
5区→岡本
7区→竹内
に変えたやつかな?

興国は区間が変わるのは当然だとして…
関倉大高はそのままかな?
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 21:14:55
1清風確定全国入賞ガンバレ
2北陽確定来年ガンバレ

3から8は差はあんまない
興国一年生ガンバレ
桜宮主要区間ガンバレ
関倉後半区間ガンバレ
大阪全員でガンバレ
関一今期好調ガンバレ
北野二年連続ガンバレ

9と10は15分台が少ない・・・大砲二人覚醒で後半粘れば
大塚服部沖守・・・
履正佐野井川・・・

316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 22:00:55
関一、北野の主力は?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 23:26:04
大した奴等おらんやん。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 23:48:51
淀川まで時間ない。調整出来るかわからんに決まってるやろ。
実際走るの選手やぞ。

日本海駅伝の結果見てみろ。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 23:53:47

本番が近づいて
ピリピリしてきたな

320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 23:56:05
北野も岸和田も3年生出るみたいやな
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 19:30:03
>>262

やるやん。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 22:15:50
↑どうゆうこと?
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/07(火) 23:42:52
興国が日本海駅伝負けるのを予言し当てたのを
やるやん
と言ったのだと解釈した
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 05:36:06
>>313の予想が結構いい感じな気がする
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 06:52:36
興国、桜宮、関倉と
大阪、関一にある差は何?

あまり差が無いように思えるが
326ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 16:02:19
興国も無調整で挑むから悲惨な結果になるとは言え、それでも勝たないと意味がない。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 16:04:50
淀川の一区間は上位どうなる…
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 16:38:40
1清風
2北陽
3興國
4桜宮
5関倉
6大阪
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 20:07:09
1区の区間賞は大塚の服部くんのような気がします。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 21:36:29
一区で決まりすか?
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 21:43:25
大高→エース不在
関一→経験不足
かな
関一は来年あたりは近畿狙えそうだが
そこそこタイムがあってもぽっと出のチームじゃ勝てないのが駅伝
似たような力関係ならある程度の伝統実績あるチームが有利
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 22:07:54

伝統、実績があれば
距離でも短くなるんですかね
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 22:09:22
じゃあ北野は?
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 22:10:17
>>331
じゃあ北野いいんじゃない?
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 22:34:51
興国が3位候補ならどんなオーダーで来ると思う? 今なら3位も狙えるハズだし。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 23:54:34
児玉ー若林ー寺嶋ー山本ー田村ー中居ー志水

主要区間がちゃんと走れば
普通に三位
"余裕で"三位ではなくなっただけ。三位候補大本命であることはかわらない
もうちょい強い思てたけど…
まぁあと二分は早くなる
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 05:24:35
>>332は駅伝を知らないな
襷を繋ぐ意味をわかってない
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 18:19:56
>>そこそこタイムがあってもぽっと出のチームじゃ勝てないのが駅伝

>>337の思っている"駅伝"は確かに知らない。でも新興勢力が伝統高に勝とうと挑むのもまた駅伝だと俺は思う
そんな定義してるのは>>337だけ

>>似たような力関係ならある程度の伝統実績あるチームが有利
具体的に有利になるところなんて挙げられないでしょう?

339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 20:39:38
今までの歴史を知らないからそういうことが言えるんだよ…
僕は>>337じゃないけど清風が何故何十年も勝てているのか、そして何故常連高が生まれるのかを考えればわかると思うけど…
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 22:05:50
興国の5000mタイムが
児玉15.20
寺嶋15.24
山本15.29
志水15.30
若林15.30
田村15.33
渡邊15.37
さすがの興国も淀川は調整してくるから危ないかもな。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 22:19:25
清風が何十年も勝つのは関係者や選手達の努力や時にはツキもあったと思う

伝統高も最初は伝統なんかないところから築き上げてきたはずだから自分達から始まると思ってガンバってほしい

伝統高有利というのは違うと確信している
勝負にそんなこと一切関係ない
342ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 22:43:35
やっぱり大阪じゃあ清風が一番努力している。

最近は2004年の駅伝が一番連覇が危なかったのかな?
前評判では、清風の圧勝とみられていたが、本番で大塚が爆発した。3区、4区、5区の区間賞には正直驚いた。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 23:15:01
清風とか他府県から強い奴取ってるから勝って当たり前。今年はそんな取れんから来年が北陽やねん。取りすぎた伝統が来年潰れるだけやん。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 00:25:37
>>341
それではなぜ、仙台育英高校は一番の警戒心を佐久長聖高校ではなく西脇工業高校に持っているのでしょうか?
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 01:10:10
伝統の力と言わせたいんやな
去年も2ちゃんの西脇スレで伝統の力で優勝とか騒いでたわりに負けたらしいで

んで、仙台育英が佐久より西脇のほう警戒してるとか
お前にわかるわけない
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 12:03:38
興國の練習が一番ヤバいって聞くけど…
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 12:31:00
興国、北陽は走り込みやペース走中心。

清風や昔の大塚は良く似た練習方法だった。シーズンに入ると競技場を利用してレペなんかをよくやっていた。

ただ、大塚は卒業後なぜか伸び悩む選手が多いね。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 15:01:19
興国の古木って辞めたん? 竹内の世代で淀川駅伝走ってたはず。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 15:05:05
確かにいたけどそんなに速くはないだろう。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 15:40:46
誰かと入れ代わったんちゃう? 3年に去年いなかった選手おるし。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 19:23:42
3年は児玉、田村、古木やろ? 確かに竹内世代に古木はおったはず。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 19:31:43
留年してたから今季は試合に出れないのでは?
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 19:55:46
古木は今3年で普通におるやろ
もう1人3年で志水ってやつがいるはず
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 20:14:28
じゃあ志水って人は陸上経験無しで5000m15分30出してるん!?
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 22:03:00
それはないやろ?
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 06:37:27
陸上経験無しなら1年で15分30は強いな。
古木はこれ↑がショックで辞めたのでは?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 07:26:58
興國の練習は清風と似たような練習だよ
ただ持ってる能力が違うから興國はいつもこなしてるのが5人くらいしかいない
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 07:34:45
興国の鈴木先生は清風出身。
そして現在清風のコーチをしている木村先生の先輩。

清風のOB同士の指導対決って感じ

打倒清風で燃えている
数年前までは弱小チームだったが、自らのスカウトなどで有望選手を集め
ここ数年力をつけてきた。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 18:12:09
興国の一年生が伸び悩まないか心配。
練習でも一年生が引っ張ってんじゃないの?
来年北陽に勝つ可能性を秘めているけど北陽一年のほうが伸びそうだなぁ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 18:26:43
興国は練習はまだ上級生がこなして、試合は1年生の方が優れてるみたい。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 18:36:37
確かに練習面は上級生で試合1年生だな。 証拠に練習できる児玉が伸びていない。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 20:17:49
興国の練習はどこかずれてるらしい…

わざわざ真夏の2時から25qとか

まあ、あくまで「らしい」からホントのとこどうかわからんけど…
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 22:29:51
清風と興国の練習メニューは全然にてないし
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 22:36:45
清風は練習でサッカーするらしい
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 23:18:00
サッカーするらしいって自分で書いてんねやろ!?笑
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/11(土) 23:57:54
疲労抜きにサッカーとかだろ
それなら別にありだろ
むしろだらだらするぐらいなら
サッカーとかで楽しめる方が
いいんじゃないか?
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 01:22:53
興国もサッカーするぞ
鈴木先生も参加するらしい笑
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 06:38:01
話しずれてるかもだけど
仙台育英も疲労抜きでサッカーとかバスケとかするぞ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 10:28:45
岡ー植木ー加納ー荒川ー岡本ー藤原ー竹内

伊藤ー鴨川ー鈴木ー井上ー鈴木ー草積ー楢崎

福井ー木原ー甲木ー久好ー?ー牧野ー?

内山ー平田ー辻村ー嘉永ー?ー竹ノ内ー?

児玉ー若林ー寺嶋ー山本ー田村ーほう栄ー志水

早崎ー堀ー平井ー米田ー?ー宮田ー?

服部ー宇田川ー沖守ー永田ー?ー?ー?

佐野ー大原ー井川ー松尾ー?ー?ー?


ほぼ15分台

371ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 21:05:07

今本ー秋山ー篠原ー熊崎ー柿原ー為石
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/13(月) 00:45:45
北陽は途中棄権か?ワラワラ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/13(月) 16:16:46
丸林おめでとう
374ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/13(月) 20:04:25
サッカーいいなぁ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 17:26:44
興国3年の山田はどうなったん?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 17:35:08
誰それ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 18:00:38
誰やねん
378ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 18:50:05
今週の記録会はおもろいな

関倉、関一、桜宮、履正
一万m対決!!
主要区間前哨戦!!

桜宮は秒差なら層の暑さで勝てる
3、40秒離れるなら分からなくなってくる
ガンバレ
さっこう!!!
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 19:20:50
関倉と履正社はおそらく明日のナイターも出るんだけどな
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 20:05:23
興国は日本海駅伝で
長距離区間ミスったくせに
なんで一万でぇへんの?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 20:28:20
1万に出てるチームは主要区間に自信が無いからシュミレーションしたいだけ。 
わざわざ記録会で1万を走らんでも強いチームは練習でシュミレーション出来るから5千でじゅうぶん。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 20:59:39
関倉 履正社 興国は吹田ナイター常連
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 23:08:05
清風-北陽-興國は
ほぼ全員距離もタイムこなすが、関倉-履正社-関一-大高らはそこで差が出るんや。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 23:52:02
去年北陽の主力も10000走っていたが
どう説明するのかな?
385ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 23:54:29
興国は日本海駅伝で長い距離失敗してたような気がするが…
しかも前者三校(特に清風、興国)は選手集めてるんだから当然と言えば当然
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 05:53:34
興国は清風、北陽の域に達してないから同じにすんな。
調子のっとったらまた足下すくわれるぞ。
てか興国の誰が清風北陽入っても七人には入らねー
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 06:11:44
足下→足元 でしょ 笑

てゆうかお前みたいなクズの意見はナンセンス
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 19:18:32
痛すぎwww
『足下』で
あしもと
って読むんだよ
偏差値35以下は迷惑なんで
入ってこないでね
どうせ周回遅れ
邪魔
8レーン走っとけ
タコ
389ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 19:31:46
『足下』で『あしもと』って読むくらいはみんな知ってる。
『あしもとをすくわれる』の場合は『足元』を使うんだよ。笑
僕が偏差値35ならあなたは20くらいかな?笑
390ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 19:37:43
ばりどうでもいい 
何の話してんの?
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 20:51:16

正しくは『足をすくう』
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 21:30:43
>>391
あっぱれ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 11:34:22
北陽に西池が行ってたらなぁ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 14:19:07
北陽は弱いし西池が可哀想やわ。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 14:22:08
確かに北陽なんかに行っても仕方ないから清風来たら良かったな。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 15:25:43
西池個人としては府外で正解
大阪にいて府のレベルを上げて欲しかったけど仕方ない
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 16:19:58
もし西池が大阪に残るんだったらたぶん流れで興國に入っただろうな
398ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 18:03:25
そうならなおさら府外で正解
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 18:06:19
本人はいわく大阪なら清風も興国でもどちらでも良かったとさ。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 18:11:37
確かに興国だったら駅伝絶対3位だったし北陽なら清風と互角に戦えたね。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 18:29:56
>>398

同感。

力を伸ばすなら北陽か清風

結論としては須磨でベスト
402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 19:55:28
西池は大塚に行きたかったが学力が足りなかったってのはここだけの話…
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 20:17:22

西池って今、兵庫で何番(5000)

404ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 21:50:44
8番
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/16(木) 21:53:55
大塚って…
そんなに学力いらんやろ
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 02:24:31
そのそんなにの学力にすら足りなかったんだろう
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 21:47:36
興国入るには十分だろうけどな
408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 16:07:08
明日陸協の記録会やなぁ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 16:23:07
明日は何人14分台出るやろな
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 00:10:33
明日の陸協記録会、女子の5000の星翔と岸和田の争いに注目。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 04:42:22
岸和田の子速すぎ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 16:04:05
記録会の結果教えて!
413ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 18:47:24
無理
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 18:56:23
どうせ知ってるやろ。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 19:15:53
マジ教えてよ〜
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 19:54:03
暑かった。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 20:40:59
暑かったから記録はたいしたことなかったよ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/19(日) 21:45:04
大阪淀川駅伝本番の
順位予想しにくくなった
マジ分からん
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 01:23:02
記録アッブされたね
やっぱ関大一強い
420ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 07:38:29
確かに
関一の評価は上がった
あと、北野も
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 09:16:12
興國ボロボロやな
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 11:56:13
今走れば
清風 北陽 関大一
だと思う

続いて
桜宮=関倉≧興国=北野≧大阪>都島工≧履正社≧大塚>岸和田
かな
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 15:24:50
なかなかいい読みだな
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 21:07:35
関大一が逃げる展開になると思うけど
追いつけないこともないと思う
後ろは未知数
425ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 21:09:16
敬愛の横瀬さんのファンです
可愛いです
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/20(月) 22:21:22
関一主要区間以外はどうなん?
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 00:49:05
主要区間抜きで15分台が3人かな
平田が2区に回ればさすがに
興国が快走しても厳しいと思う
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 07:16:53
近畿はなにかが起こらないかぎり清風北陽関一関倉興国桜宮で決まりのような気がする
まぁこの中での多少の順位変動は多分あるが
429ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 20:14:25
現時点で北陽は誰がどこの区間走ると思う? 
予想してくれ
430ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 21:17:56
今本→熊崎→秋山→為石→柿原→篠原→寺島
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 21:36:20
今本→熊崎→為石→秋山→加藤→寺島→篠原

ただ篠原の調子が心配です
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 21:42:13
二位確定なんだしいいじゃん
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 23:12:17
 北陽の原田ってどうなん??去年1万メートル32分20で走ってて今年絶対伸びてると思ったんやけど
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 09:35:22
この前の試合は寺島が結構よかったよな
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 16:09:50
1位2位ほぼ決めりやからおもんないな〜
これが崩れたらおもろいのにな〜
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/23(木) 07:56:29
多少崩れても順位が変わらんほど飛び抜けてるからなぁ…
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/23(木) 15:54:04
一二番は確定的
でも3から8番は超混戦だと思う
グループ分けすると

清風

‐‐‐超えられない壁‐‐‐

北陽

‐‐‐超えられない壁‐‐‐

大阪、興国、北野、桜宮、関倉、関一

‐‐‐小さな壁‐‐‐‐‐

履正社、大塚、岸和田、近附
は正味きついかな
0%ではない
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/23(木) 17:59:50
1清風 2北陽 3興国 4関一 5関倉 6桜宮かもな。
興国も順位上げてるし3位かもね、後は関一と関倉が見物やな。
439ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 07:27:42
大高興国桜宮1〜3番手の選手がんばれ
北野関倉関一5〜7番手の選手がんばれ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 09:28:40
やっぱ3位は興國やと思う
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 09:30:30
実力を出し切ればたしかに3位だろうな
442ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 19:17:35
>>439
確かにそこが鍵と思う

>>441
地力は完全に三番手
でもこれまでの試合とか見ると最低1人は凡走しそうなんだな・・・
だからあんま評価が上がりづらいのかも
443ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 23:01:32
相原-岡村-久本-今井-東脇-谷口-板屋
444ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 01:21:31
久本-岡村-相原-谷口-大川-今井-板屋
445ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 17:21:47
おにぎりOK?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 22:54:23
みんな頑張れ!
重要なのは1区〜3区。 4区〜7区は逃げの
道を作る鍵。
3年生は思う存分の力を出しきろう!
447ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 13:20:18
女子はどうなの?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:48:38
岸和田かな
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 17:55:06
成蹊の長距離の子かわいいよね
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:00:53
今日5000m上位で興国ばっかやな。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:05:33
大阪の駅伝が懸かると興国も強い。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:20:07
今日の結果なら児玉-田村-若林-寺嶋-渡邊-山本-志水。
清風は相原-岡村-久本-今井-板屋-東脇-大川。関一と関倉は今年が勝負。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:33:24
興国のタイムは?
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 20:55:19
若林15分30
寺嶋15分33
山本15分37
ほ-えい15分44
中居15分45
全員上位独走状態。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:15:16
関一も北陽も関大の駅伝を強くしてくれ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 22:44:02
関一レベル低いから
北陽だけで充分。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/26(日) 23:02:42
関一で北陽でも通用するのは内山辻村平田だけ
あとは使えない
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 00:09:36
嘉永も使えるだろ
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 06:41:23
使えんわ
あれくらいならいくらでもかわりいるし
460ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 08:16:06
>>448
1年の近畿ユース出てた人速すぎ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 16:48:04
関一は口程にもならん。北陽と比較すんな!
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:12:45
誰も比較はしてない
アタマ大丈夫?
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 17:19:18
関一の8Km区間は区間賞無理やしそこから終わってる。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 19:25:49
北陽の8キロ区間が区間賞取るのを無理だと思うのは私だけどしょうか?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 20:37:42
普通に清風が区間賞とるやろ
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 20:46:48

言えてる 普通に清風がとるやろ

まぁ03km区間ゃったら他の学校も区間賞チャンスあるんちゃう?
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:04:32
まず、関一が3位は大げさな話やな。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:43:28
関一が先行するだろうけど逃げきれるかどうかだね
後ろは弱いから
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 21:52:36
>>459

北陽でも一年なら熊崎、柿原の次に強いと分かってますか?
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 22:07:31
その前に大塚の
沖守のが速いし。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 07:00:21
ハイハイわかったわかった
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 23:20:28
一年なら

寺嶋,若林,山本(興國)
熊崎,柿原(北陽)
鈴木(大高)
沖守(大塚)
福井(北野)
寺内(清風)←ちがぅかぁ!!


ぐらい
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 11:50:37
そろそろ中学生の進路決まったんじゃね?
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 11:58:40
今年の中学生は全体的に速くないよな〜
475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 19:50:31
去年が速すぎた。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 20:50:42
ゆうても西池だけ
あとの奴らは例年とそんなに変わらん
477ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 23:32:42
田尻の馬野はまぁ速い
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 06:02:03
そんなん誰でもわかるよハゲ
479ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 08:13:24
山野と野田が強豪校にいってたらもっと盛り上がったのにな。

山野もったいないな。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 14:06:46
中学時代の世代No.1
西尾→洛南
折部→大阪
野田→牧野
大川→清風
西池→須磨
馬野→??
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 16:25:02
関大の付属高両校とも近畿か。
来年は北陽が都大路行くしそのままみんな関大に上がって山田に鍛えてもらったら関大も強くなる。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 18:12:07
>>479
頭がいいからな
陸上だけというのはダメな奴
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 18:39:42
女子はまあまあレベル高い
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 18:52:53
三位争いの決めては
何区になるん?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 19:50:07
興国の一区が
へこるかへこらんかやな
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 21:55:24
興國の1区は児玉やろ
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 22:48:09
大阪の過去5年間の中学時代3000m8分台ランナー

2003年
木下和勇 8分58秒19
(熊取北→大体大浪商)
山本貴也 8分58秒2
(東陽→清教学園)
古林翔吾 8分59秒10
(南池田→立命館宇治)
西尾宗一郎 8分59秒33
(豊中十一→洛南)
渡邉竜二 8分59秒68
(河南→洛南)

2004年
折部公一 8分55秒94
(茨木西→大阪)
折部友介 8分56秒23
(茨木西→大阪)

2005年
野田一貴 8分46秒90
(枚方長尾→牧野)
荒森啓太 8分55秒45
(豊中十一→清風)
東脇直人 8分58秒22
(若江→清風)
相原征帆 8分58秒38
(白鷺→清風)

2006年
大川和輝 8分57秒91
(東能勢→清風)

2007年
西池和人 8分38秒96
(豊中十一→須磨学園)
若林良樹 8分52秒61
(誠風→興國)
門田裕幸 8分52秒83
(芝谷→洛南)

488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 02:18:43
女子はやっぱり薫英ですか?
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 06:34:09
女子は岸和田
490ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 15:31:16
1薫英
2大塚
3星翔
この中で順位代わるくらいやな。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/02(日) 21:38:22

毎年 淀川やけど何回も同じ所ぐるぐる回ってるだけではあまりおもろないな

大学みたいにどっか目指して走ったらおもしろいのにな(例 大阪城)
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/03(月) 07:19:06
大阪国際女子マラソンのコース使えば面白いのにな
まぁ高校の予選会やし道路を一日封鎖するのは難しいやろ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/03(月) 17:30:41

確かに言えてる


長居公園とかでもいいのに
淀川よりはまし
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/03(月) 17:36:48
タイプ的に

【興国・桜宮・大阪】

【北野・関倉・関一・履正】
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/03(月) 17:41:05
大阪府のほぼ中心やから
淀川やねんで
知らんかったん?
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 05:55:54
総合力【興国・桜宮・大阪】と
上位の力【北野・関倉・関一・履正】
ちなみに俺の予想
清風
北陽
関一
関倉
興国
桜宮
根拠は特にない
498ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 08:16:18
【興国・桜宮・大阪】
一区がもし牽制しあいスローペースになれば有利。そんなに離れなければいける

【北野・関倉・関一・履正】
は逆に出来る限り突き放しておきたいしエースにその力はある。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 18:43:19
あくまで噂だが…関倉には留学生いるらしいぞ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 18:53:47
↑俺も聞いたことある
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 19:28:40
つまらん嘘つくなや
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 21:14:55
11月1日 2地区記録会(枚方)

1位松井(関西創価)15分32秒49
2位野田(牧野)   15分36秒17
3位樫本(関西創価)15分42秒67
4位鷲崎(牧野)   16分03秒90

5位以下16分30秒オーバー
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/04(火) 23:05:49
1清風
2北陽
3興国
4関倉
5関一
6大阪
7桜宮
8北野
9履正
10大塚
11近附
12春日
13岸和
14関創
15牧野
504ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/05(水) 22:49:14
あと四日だな
505ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 09:41:47
駅伝3〜10位ほんま楽しみやわぁ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 21:58:35
↑混戦やからな
去年よりは六位のタイム上がるな
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 22:21:01

今年の清風と北陽は去年より全体的にタイム(5000m)が速い。


てか.もし北陽が清風破ったらおもろいな

508ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 23:00:53
駅伝は何があるかわからんから↑ありえるな
509ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 05:55:40
普通に行けば3分差くらい
一区で大きく離れる
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 09:04:54
一区で一位と二位が一分空く可能性は十分ある
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 09:36:03
清風の1区は相原かな?
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 16:35:55
513ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 19:03:47
↑入試じゃないん?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 20:26:38
清風
相原-岡村-久本-今井-大川-谷口-板屋
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 21:01:26
大川は出ない
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/07(金) 22:11:23
リアル過ぎてワロタ
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 06:47:27
なぜ出ないと言える?
内部か?
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 07:08:26
女子の優勝は岸和田やろ
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 07:15:30
敬愛は横瀬彩也香が1区か?三木汐莉も走るの?
520ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 12:29:28
なんで薫英は藤林エントリーしてないの?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 18:57:04
明日やな
522ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 21:03:37
走れない程の怪我ちゃうかな
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 21:13:27
いよいよ明日だな
524ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 21:40:46
勝手に予想

清風 2゚10'00
北陽 2゚12'40
興国 2゚15'45
関倉 2゚16'05
関一 2゚16'30
大阪 2゚16'30
桜宮 2゚16'40
大塚 2゚16'55
履正 2゚17'15
北野 2゚17'30
525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 03:20:09
なかなかいい予想だ( ̄▽ ̄;)
526ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 06:42:10
【ドタキャン・ランナー】北京五輪マラソン代表【大崎悟史】
527ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 12:11:43
清風優勝
528ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 16:34:51
清風→さすがは清風
北陽→今本頑張った
興國→やはり力があった
関倉→確実に力を出し切った
桜宮→1区で並に乗った
北野→3年生の頑張り
関一→主要区間以外が…
大阪→まぁ予想通り
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 19:41:42
関倉のアンカー遅かったのに万歳してゴールしてた(-.-;)
恥ずかしくないんかな…
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 20:07:14
どう考えても自分のタイムがとかじゃなくてチームが4位だったことへの喜びだろ
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/09(日) 20:15:39
チームの最終区走りきって嬉しくないやつなんていないだろ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/10(月) 07:06:39
まぁ>>529はただのクソデブニートって事だ
ママのオッパイでも吸っとけ
533ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/10(月) 07:39:57
一応結果貼っとくわ
男子
1清風 31年連続34回目 2時間10分07秒
2関大北陽 近畿大会出場 2時間12分41秒
3興国 近畿大会出場 2時間15分13秒
4関西大倉 近畿大会出場 2時間15分27秒
5桜宮 近畿大会出場 2時間15分55秒
6北野 近畿大会出場 2時間16分22秒
女子
1 薫英女学院 3年連続3回目 1時間12分22秒
2 星翔 近畿大会出場 1時間15分31秒
3 岸和田 近畿大会出場 1時間15分33秒
4 桜宮 近畿大会出場 1時間17分14秒
5 東大阪大敬愛 近畿大会出場 1時間17分37秒
6 大塚 近畿大会出場 1時間18分16秒
534ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/10(月) 21:33:26
今年の1区は32分切りが11人。ちなみに去年は5人。
1区以外も今年は全体のレベルが高かった。


1 31:22 関大北陽 今本 裕希(3) イマモト ユウキ 関大北陽
2 31:25 清風 今井 康太(3) イマイ ヤスモト 清風
3 31:33 履正社 佐野 克斗(2) サノ カツト 履正社
4 31:37 北野 久好 哲郎(3) ヒサヨシ テツロウ 北野
5 31:39 春日丘 阿部 将人(2) アベ マサト 春日丘
6 31:43 千里 下藤 真也(2) カトウ シンヤ 千里
7 31:45 関大一 辻村 拓磨(2) ツジムラ タクマ 関大一
8 31:52 関西大倉 早ア 達也(3) ハヤザキ タツヤ 関西大倉
9 31:55 大塚 服部 功太郎(3) ハットリ コウタロウ 大塚
10 31:57 桜宮 岡   豊(2) オカ ユタカ 桜宮
11 31:58 関西創価 樫本 和幸(3) カシモト カズユキ 関西創価
12 32:00 大阪 伊藤 孝輔(2) イトウ コウスケ 大阪
535ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/10(月) 22:02:50
>>529

てか堀はそんな遅くなかったし!
あのコースでこそ16分かかったけど、トラックやったら50は切ってた!
だいたい15~20秒くらい遅くなってる感じやからな


536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/10(月) 23:02:45
>>524 
なかなか見事な予想タイムでしたな!
ついでに女子もやってほしかったよぉー!

537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 08:32:53
今年の関倉すごかったな!
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 10:39:40
たしかにあそこまで興國を追い詰めるとは思わなかった
逆に大高はもう少し走るかと思ってたから残念だわ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 16:23:42
逆に興国も日本海から良く立ち直ったんちゃう? 関倉と関一などに負けたアカン学校に成長したハズ。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 17:55:18
タイム的に考えれば負けるはずないだろう
むしろ何故あそこまで苦戦したのかって話だろ
541ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 18:19:57
興国は一年にあれだけのメンバーを集めたのにな

中学時代のタイムでは今の清風三年と互角
彼らが一年の時は夏の時点で15分30を7人が切ってた 
この時期だと15分01〜15までに5、6人はいた

ちゃんと育ててほしい
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 19:34:47
堀が落ちずにラストまで田村についてたらもっとおもしろかった
543ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 19:44:11
ラスト勝負が見たかった…
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 19:45:12
相原8分54秒
荒森8分57秒
東脇8分58秒
板屋9分01秒
久本9分06秒
谷口9分14秒
 
若林8分52秒
渡邉9分08秒
寺嶋9分08秒
中居9分16秒
山本9分20秒

どこが互角?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 20:48:40
大阪のレベル落ちすぎ…

2時間10分で走っててよく入賞が目標とか言えるよなwww
10年前の清風は5000の平均タイム14分35秒だったよ?
ちゃんと練習してんの?
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 21:56:33
興国の寺嶋は沖守との激戦で8分56秒を出してる。1年の5000mを見れば興国は他校より確実伸びている。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 22:29:17
北陽の熊崎、柿原
関一の嘉永、竹ノ内
北野の福井のほうが確実に伸びてると思う。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 22:33:03
まあ、まだ興国がちゃんと育てらているのかどうが
即断するのは早い時期なんかな?

彼らが3年になったらわかること
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 00:09:58
その通り、
駅伝でメダルも取れない学校に言われるのと更にその上から言われる事とは完全違う。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 03:41:06
かつて大塚高校は伸び率最強と唱われた
今となっては…
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 05:06:50
たしかに昔の大塚はやばかったな
中学時代3000が10分台

近畿選手
とかざらにあったからな
552ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 10:04:09
大塚はもう先生変わったし無理ちゃう?
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/13(木) 22:09:09
今年の3年も進路が決まってくるね
554ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/13(木) 23:06:56
関倉のメンバー全員3年やったから大泉は終わったな・・・
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/13(木) 23:26:44
逆に興國はだいぶ残ってるな
556ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/13(木) 23:30:52
関倉は今年も大泉の順位はそれほどよくなかった…
557ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/13(木) 23:44:09
早崎と平井でてなかったし
本気じゃなかっただろ…
558ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 00:14:29
幸田が大塚の指導者として戻ってくる
559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 06:55:36
甲田て…笑
560ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 07:04:02
公立なんだから仮に幸田が教員になったとしても大塚にいける確率は低いだろ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 13:28:19
興国は2年後に期待
562ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 18:33:58
来年は清風終わったな31年の歴史も...大川.石橋ぐらいやし
逆に今の北陽は02年強いの揃ったな

↑興國の02年後も楽しみ
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 18:44:18
大阪ってなんで陸上こんな弱いん?

隣の県にある兵庫はあんな強いのに

素朴な質問
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 19:34:57
兵庫は都道府県NO.1と言っても過言ではない程だからな

兵庫に比べると弱いけど大阪は一応並ぐらいだろ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 19:47:34
答 大阪は別に弱くない。しったかすんな
566ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 20:25:29
ここ5年間は35位、34位、41位、31位、16位。47都道府県で丁度真ん中は24位。
弱いと言われても仕方ない。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 20:37:39
陸上が盛んじゃないからだろ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 21:45:41
なんだかんだで来年も清風勝つと思う

569ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 22:44:32
興国と清風なら清風のほうが育成力あるし伸びるよ

ま今年も今の中学の上位を根こそぎ興国に取られたら無理やろな
570ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 17:19:24
大阪は強いとは言えないかもしれないが、そこまで弱くはないと思う

全国駅伝で上位に進めない理由の一つとしては私立の増加が挙げられる
そのために選手が分散してしまうのは否めない
近畿駅伝を見てみたら他府県は公立が多い

これは他のスポーツにも見られる現象で、特に野球に顕著だと思う
一昔のPLは本当に強かった 今は低迷期だという意見もあるだろうが
選手の分散が要因でもあるだろう

地方は私立が少ないため選手が集めやすい
また私立がもはやないに等しい地域では公立高校に選手が集まる
地方の進学校が強いのもこれが関係しているだろう
大都市で進学校が全国に行くのはかなり困難であろう

しかし、あくまで一因であり、全国IHで入賞するような選手の
出現が待ち望まれる
571ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 18:10:00
けど大阪全体(っていっても清風と北陽だけになるが)で14分台が10人もいない

分散というよりまず大阪の競技能力が低い
兵庫はわけわからん公立でも速いのいるからな

確実に強くなってきているとは思うが…(去年とだけ比べると)
来年も再来年もレベル上がり続けてほしい
572ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 19:41:52
兵庫と比べるな
兵庫のレベルの高さは全国トップクラス
それより低いからって大阪のレベルが低いわけじゃないだろ
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 21:25:06
来年は
関大北陽と興国が軸か。それに食い下がる清風
そのあとの高校も混戦やな
関倉、桜ノ宮、北野、大阪

現有の1・2年強いのはどこやろう?
574ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 21:28:09
今日の大阪中学駅伝の優勝校
男子…貝塚四中
女子…浜寺南中

中学生の進路も気になるね〜
575ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 23:12:49
全国で相対的にみて中の下レベル
強いか弱いか判断はあなた次第
576ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 11:39:37
女子の進路はどうなん?
都市部はどうしても練習場所の問題があるから、部活としての長距離に力を入れにくい
578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 18:45:21
来年は、清風、関倉は3年が抜けることにより大幅戦力ダウンだなあ。関大北陽が優勝!
その次が清風か興国。関大一、大阪が来年面白いと見た。
優勝予測タイム2時間12分台!
このタイムだったら、関大一、大阪もここ1年の練習と新入生の補強で食い込んでくるか!
ただ、関大北陽、清風、興国の3強からの優勝確率90%てとこかな。油断していると、
関大一、大阪も3強に食い込んでくるだろうし、優勝をさらう可能性もなくはない
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 20:00:40
清風2年今日の記録会で14分台3人出たみたい

なんやかんやで来年も清風なのかな?
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 21:21:13
鎌田も15分03

現時点での2年生の戦力は一歩清風がリードか

まだ記録会はあるのでそこで北陽の1・2年がどこまでタイムを伸ばせるか!?
581ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 22:05:06
どこの記録会?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 22:14:07
関西大学が強くなれば関大北陽や関大一も強くなり大阪もレベルアップする
583ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 22:28:21
清風2年の14分台

大川 石橋 池宮


タイムは忘れた
584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 22:44:56
石橋 14′52
池宮 14′54
大川 14′57
鎌田 15′03

やったと思う
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 22:49:51
桜宮に大江という1年がいたな。
中学の時、3000mを9'16で走ってた奴。
今シーズンは全然走れていないがw
来シーズンの伸びに期待だな。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 23:05:26
↑どうでもいい
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 23:29:31
大川 石橋 鎌田 池宮
VS
為石 秋山 篠原 熊崎
VS
山本 若林 寺嶋 寶栄
588ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/17(月) 06:22:50
ってかどこの記録会?
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/17(月) 09:27:59
大阪陸協長距離・競歩強化記録会(於:服部)

590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/17(月) 16:36:21
興国の山本は
コンスタントに走れなさすぎ
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/17(月) 19:27:36
どこかに記録載ってる?
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/17(月) 21:42:13
興國はやはり01年が主体か
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/17(月) 22:33:33
大泉の4位以下どうなるやろ
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/18(火) 05:03:04
それよりどっちが優勝するやろなT
595ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/18(火) 19:22:42
関大北陽
596ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/18(火) 20:33:05
自演乙
597ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 08:55:35
だまれ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 10:54:56
北陽
599ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 19:57:00
自演がだまれ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 20:21:34
全員だまれ
北陽とかどーでもいい
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 20:49:20
北陽
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 09:46:42
北陽ごときでケンカするな
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 12:23:46
北陽
604ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 23:21:24
打倒清風の北陽興國は,来年を見据えて近畿駅伝のオーダーを組んでくるはず

近畿の結果で来年の駅伝の予想をすることも出来るのでは?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 06:07:16
はいはい内部情報乙
何だこの流れwww

>>604
多少は予想できるかもしれないけど、近畿で3年の主力を出さないのは考えにくいから、オーダーは淀川のときとほとんど変わらないと思う
大泉駅伝の方が予想しやすいと思う
607ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 17:05:35
場違いの奴が一人おる
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 00:25:03
馬野→清風


そろそろ普通に戻そう
609ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 06:57:46
馬野清風かよ↓
610ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 09:00:47
奈良の3000チャンピオンも清風みたいやね
611ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 10:47:22
まじかよ
北陽は今年も兵庫から数人とるんだろうな
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 14:00:32
清風連覇へ
重要な今年の補強

今まで一年生で14分台っておる?
>>612
数え切れないほどいます。
公立だけど天王寺ってどうなんだ?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 20:57:22
>>613
誰?
ここ数年はいないよな!?

ってことは来年北陽が勝てるとかまだまだ分からないな
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 21:57:05
>>572
素直に認めろよ
全国の中でもレベル高いか低いかって言ったら低い方だよ大阪は

一年で14分台が出てないのも低い証拠だろ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 22:04:10
>>615
平良、神保
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 22:07:27
清風とか北陽って兵庫から来た子いる?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 22:09:45
>>618
野口英盛
たしかに今の一年から三年で兵庫っていた?
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 22:37:29
須磨行った西池だけでなく京都洛南に行った文元は14分51出しているね
622ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 23:45:19
中学のレベルはまあまあなのに高校は全然だな

今年はまだ15分台の数は多いほうだったがまだまだ。
15分中盤で伸び悩む奴が多い
15分中盤だらけの興国は来年14分台出るかどうか・・・
清風、北陽以外で14分台が出てほしいね
623ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 10:45:12
沖守が15分5ぐらいだしたって聞いたけど・・。

今年中に試合とれだけあるのか知らないけど、14分台狙えないことはないかも・・?
624ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 13:04:43
大阪世代別No.1

三年久本14:39
二年為石14:59
一年沖守15:05

でおK?

625ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 13:15:17
2年は石橋の14分52
626ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 13:28:17
近畿駅伝どう?
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 22:03:10
全滅
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 22:32:59
秋山の30分34秒はなかなかだったな
次あたり14分40秒は出る気がする・・
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 23:46:25
レベル低いわ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 17:00:24
清風は後半良かった
北陽は前半良かった

北陽メンバー変わってたな.来年の為かな?
631ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 19:56:05
なんだかんだで結局清風
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 20:53:13
今年まではな

来年から清風北陽興國の争いが面白くなってくる

桜宮もその争いに絡んでくる可能性もあるだろう
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 23:55:19
桜宮www
ないでしょう
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 06:27:56
桜宮近畿速かったよね
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 11:57:22
桜宮は良かった

興國抜いたしな
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 16:55:46
大泉駅伝は桜宮も上位に入ってくるな!
637ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 17:05:48
桜宮が14分台出すとは思わなかった
大泉駅伝は清風―北陽―興国or桜宮―大阪―関一―北野ぐらいか?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 17:13:16
桜宮三年ばっかやったやん
今年から大泉三年出れへんて知ってんの?
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 17:25:26
岡→植木→?→大江→?
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 19:53:54
大阪No.1?の久本(清風)が洛南に行った1年の文元に近畿駅伝の8km区間でタイム負けてるね〜
大阪No.2?の相原も須磨の西池に1区で負けてますね〜
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 20:08:59
久本も相原も故障明けらしいぞ。どこかのブログに書いていた。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 20:27:08
岡→竹内→植木→大江→?
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/26(水) 15:58:30
秋山ー為石ー熊崎ー篠原ー柿原
石橋ー大川ー寺内ー鎌田ー池宮
寺嶋ー山本ー寶栄ー中居ー若林
堀ー?ー?ー?ー?

岡ー竹内ー植木ー?ー?

福井ー?ー?ー?ー?

辻村ー嘉永ー?ー竹ノ内ー?

伊藤ー鈴木ー島尻ー草積ー小路
沖守ー永田ー?ー宇田川ー?


16分ギリ
たぶん
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/26(水) 19:44:26
近年で1年で14分台といえば安達がいるじゃん。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 00:17:07
どーでもいいことやけど大泉は関倉と都島合同チームやって
6番以内には入るやろな
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 05:36:16
内部乙だな
647ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 09:06:18
↑帰れ

同じ奴が書いてるのわかってねん 知らんの?? 書き込んだときのIDでわかんねん

乙←何がおつやねん 自演も出来へん弱小校がいきんな

うざいからもう来んといてな
648ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 09:39:29
こんなところにあほがwww
陸上板はIDでませんけどww

知ったかもほどほどにしましょうね
649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 16:03:09
>>647
長文乙
650ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 17:01:02
いつも乙 乙 乙(^O^)/
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 18:28:05
桜宮は竹内、大江がもっと伸びないと厳しい

関倉って速い1年いる?
652ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 19:49:39
一年で誰がのびると思う?
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 20:02:56
沖守はまだ伸びそう
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 20:39:13
関倉と都島部員いないん?
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 20:42:35
堀と松本しか知らんなあ
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 20:47:05
沖守は服部の二の舞になる可能性アリ

一年で伸びすぎ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 21:01:45
興國はこのまま伸びたらかなり速いな
658ちりファン ◆3zNBOPkseQ :2008/11/28(金) 00:23:19
清風ふぁいと
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 07:23:44
沖守って中学どこ?
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 11:57:05
高津中
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 12:11:15
書き込んだ所で速くならんしみんな、
一旦落ち着いて…
練習頑張ってそっから日頃の成果競い合うのが一番アスリートらしいから互いにね。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 14:31:15
情報交換とかのために書き込んでるだけ。

速くなるためじゃねぇし
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 17:05:15
久本→山梨学院
マジ?
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 17:50:45
たぶん違うと…
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 17:55:43
相原→青山学院
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 18:21:30
嘘つけ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 19:19:54
野田はどこ行くんだろ?
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 19:43:08
久本って7時間授業の進学コースでしょ?
阪大とか神大とちがうの?
陸上にかけるかどうかだな。
669ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 19:47:42
勉強と陸上の両立大変やね!!
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 22:46:45
理系で阪大はめちゃ難しい
ここまで部活してて行ったらまさにネ申
671ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 01:52:32
相原→山梨
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 05:57:10
別に神じゃないだろ
宮崎には全国駅伝走って東大行った奴もいるんだよ
おまえの基準で勝手に神とかいうなぼけ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 05:58:08
名前の欄にfusianasanて入れて書き込んだら裏2ちゃんねる行けるらしいな。
そこでも大阪の陸上競技のスレあるらしいで
テスト
675ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 07:05:22
おまえの基準で勝手にぼけとかいうなかす
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 09:31:44
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤    終 了     ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::


677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 22:47:00
意味ぷw 無駄なカキはやめな
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 23:05:20
アイフルはA学大
67907002110868672_eu:2008/11/29(土) 23:28:07
テスト
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 13:31:09
相原は帝京
今井は順大
久本は一般で早稲田
今本は関大
野田は龍谷
松井は日体
信じるかはおまえら次第
681ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 13:59:51
正解は今本と松井だけ
682ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 18:13:46
そろそろ進路決まってくるな

上のほうの人間はもう進路きまってるやろな
今年の3年がどれだけ関東に行くか楽しみや

>>680はたぶん全部違うはず
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 18:21:30
久本(清風)、相原(清風)、今井(清風)、板屋(清風)、
東脇(清風)、今本(北陽)、野田(牧野)、松井(関西創価)
服部(服部)

注目の進路はこれぐらいかな?
進学しても続ける続けないはあるけど
684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:13:19
野田は就職
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:16:55
今年も清風は強かったね
後は一年のレベルが高かったな
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 19:48:34
松井は違う
正解は今本と相原だけ
野田は一般
687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 20:03:16
相原は青山学院だろ
688ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 20:12:59
久本→早稲田大
谷口→日大
相原→青山学院
今井→京大or順大
久好→京大
平井→京大
板屋→関東学院大
加藤→関東学院大
東脇→近大
田村→近大
児玉→近大or関大
岡村→関学大
今本→関大
野田→同志社大
服部→山梨学院大
早崎→山梨学院大
松井→日体大
用木→奈良産業大
井川→阪南大
689ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:04:37
児玉→近大
690ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 21:06:22
>今井→京大or順大

どんな二択だよ
医学部でも狙ってるのか
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 23:17:05
板屋は関東学院じゃなくて中央学院
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 23:31:30
じゃなくて帝京大

加藤が中央学院大

693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 23:32:00
加藤は関東学院じゃなくて中央学院
694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 07:12:35
あってるのは四人だけ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 09:39:28
どの四人があってんの?
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 09:50:13
谷板今
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 17:59:50
青山学院は今回箱根初出場やな
698ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 19:16:51
箱根楽しみ
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 22:15:01
清風オーダー予想しよ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 23:15:28
野口‐吉田‐佐嘉田‐平良‐山口‐向井‐鈴木
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 02:06:14
久本→東脇→今井→相原→岡村→石橋→板屋
702ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 05:17:07
相原 東脇 今井 久本 岡村 石橋 板屋
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:06:34
相原→大川→今井→久本→岡村→石橋→板屋
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 15:14:10
清風オーダー予想関心ないよ〜
来年の話をしょう
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 15:39:38
牧野は進学校
例年99%進学してます(浪人含)
706ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 16:30:30
大泉どうなるかな?
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 16:44:13
優勝争い:清風 北陽

入賞争い:興國 関大一 桜宮 大阪 大塚 北野 春日丘 千里 大塚 関倉都工合同


こんな感じかなあ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 17:23:58
合同チームはオープン参加になる
区間順位のみ適用
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 17:27:30
合同一番後ろからのスタートかわいそうやな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 17:44:40
一区のランク

区間賞候補
秋山、佐野、石橋
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

第2集団は5人でスパート合戦
阿部、下藤、辻村、福井、沖守‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

第2集団につくけど少し遅れる
興国の誰か、岡、伊藤


711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:27:39
予想2

一区のランク

区間賞候補
秋山、佐野、石橋
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

第2集団スパート合戦
阿部、下藤、岡、辻村、‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

第2集団につくけど少し遅れる
寺嶋or山本、伊藤、福井、沖守

区間賞はこの三人の誰かで決まり
岡はもっと走れる
福井はスピードに弱いし、沖守は距離に弱い傾向あり
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 23:29:51
沖守>岡
に一票
713ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 09:31:35
9キロなら岡>沖守だと思う
駅伝の結果的にも
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:18:44
昨日の結果分かるひと
アプ願う
715ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 15:18:44
北陽の平岡15分6らしい
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 15:51:03
久本→駿台
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 19:07:29
9`でも沖守>岡じゃ??

やはり5000を15分6で走れる力あるし!

てか岡のベストって??
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:06:27
駅伝は
両者約3分10秒/キロで走った
10キロと8キロは2キロ違う、けど一区は集団だから走りやすいのでどっちが強いか一概に言えない

ただ自分的に沖守>岡
719ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 00:03:23
経験値の差で岡>沖守
720ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 11:37:00
結果的に 桜宮>大塚
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 17:14:24
経験値って一区の集団戦ではほとんど意味なさなくない??

あったとしても経験値で埋められるほど力の差は拮抗していない
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 19:45:28
経験値て……

ポケモンか!?
ワロタw
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 15:29:37
ドラクエだろww
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 16:59:17
大高の伊藤は安定してるよな
725ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 18:09:15
レベル低いけどな
726ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/09(火) 21:59:00
勝負にならんだろ
727ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 22:31:02
そういや大高
近畿駅伝連続出場途切れたな
728ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/10(水) 22:41:02
何年続いてたんやっけ?
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 15:02:39
やっちまったなー
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 18:27:35
大高一時期清風に勝てるっていわれた時もあったのに。。99年ごろ。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/11(木) 22:26:28
折部兄弟、久保田、橋川、東山、福本らがこぞって大高に入学した時はもしかしたらと思ったんやけどなぁ。
1つ下の強い奴らはこぞって清風に行ってしまったからな。
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 01:25:45
今年の興国みたいだな
来年の清風vs北陽に割って入るまで力をつけるか
733ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 15:52:13
今年の興国、大阪の中学有力選手がいっぱい入ったからな来年、再来年期待!!
734ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 18:36:05
若林、寺嶋、山本、渡邉、中居、こんくらいかな?
735ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:31:19
無名だった勝山(興国)も9分39のサンショーのベストを出してるし期待できる
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:45:26
勝山とか誰??
737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 21:48:14
だが若林はそこまで伸びてない
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 00:23:59
世代上位の中学生が入った割に皆15分2~30台程度。
順調な成長かはビミョー。
ぼちぼち。
府外に行った奴とは差がついた。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 06:25:41
伸びた奴誰?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 11:20:24
興国にいっても、
期待ほどには記録伸びないし
記録出した所で、3流大学にしかいけない!これっておかしくない!!
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 11:32:04
ようするに2年の後半から3年に記録が出ているかどうかが問題。
1年の間は判断もしにくい来年、再来年に伸びてなければそれだけのチーム
742ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 13:13:06
興国なのに大学行けるんだから喜べ
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 15:37:16
記録がすべて

タイムを出せばどんな高校出身でも関係ないだろ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 17:50:04
興國なら関東に行けるだろ。監督が日体大出身の箱根出場選手だろ?
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:43:54
興国に行ったら関東どころかどこの大学からも
相手にされんやろう
陸上部長距離で、誰かまともな大学行った奴おるか????
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:54:50
745
えらそうなこと言ってるけど実力は3流並み選手やろうな。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 22:00:07
同感
 
実は自分が一番相手にされてない。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 23:15:26
 スポーツにまともな大学いけるとかそんなんでやってる奴おらんやろ。
皆記録に向かって走ってるんや(名言)
749ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:11:57
興国の一番強い奴(エース)って誰なん?
精神的、実力的に抜けたエースがいればチームが伸びやすいんだが
そういう奴が出てくるのを期待
750ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 00:51:08
都道府県駅伝 誰が選ばれたん?

751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 01:16:06
 秋山相原久本 この辺じゃね?
752ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 05:14:35
まだ選考段階だから選ばれてるのは5人のはず
相原久本今井今本くらいしか思い付かないが
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 20:29:51
今日の記録会の結果教えて〜
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 04:21:05
加藤14分52
沖守14分58
服部15分02
今本14分49
755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 07:30:32
加藤は15分台?
服部出てない
沖守15分24
756ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 09:22:56
高校トップは?
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 12:51:06
今本(関大北陽) 14'52"
熊崎(関大北陽) 15'10"
内山(関大一)  15'12"
辻村(関大一)  15'13"
寺嶋(興国)   15'16"
竹ノ内(関大一) 15'24"
岡(桜宮)    15'27"
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 18:19:32
関大一の竹ノ内君楽しみ!
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:45:37
進路スレでは
【山梨】久本(清風)
ってなってるで
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/15(月) 20:52:14
竹ノ内ってまだ一年やろ?

それに熊崎や寺嶋も10秒台出してきたな
761ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 05:05:17
久本の山梨はありえないだろ
仮にも清風の理数クラスだぞ
762ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 19:14:04
でも、落ちこぼれてます
763ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 20:57:57
確かに久本は落ちこぼれや(笑)

だから本人は箱根目指して山梨行くらしいで。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:10:30
そうなんや。

聞くところによると、せっかく勉強で清風入ったのに陸上にのめりこんで、勉強全くやってなくて、理数コースで最下位あたりらしいで。

これぞ陸上バカやな(笑)
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:36:47
フッフッフッ、知らんヤツは・・・
766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 21:54:37
内部か?

久本は関東行くやろ
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/16(火) 23:09:35
大阪選抜
(清風、北陽以外)

佐野ー松井ー久好ー平井幹ー沖守ー内山ー阿部
768ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 01:01:11
それなら
佐野ー松井ー服部ー久好ー野田ー沖守ー阿部
769ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 01:03:01
いやいや
佐野-野田-内山-阿部-松井-辻村-服部
だろ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 01:39:59
いやー
佐野-野田-早崎-久好-児玉-服部-内山
だろ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 11:55:01
長距離適性

佐野>久好≧平井幹>内山>阿部≧辻村=沖守>福井、服部、早崎、伊藤、児玉、岡
772ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 16:12:41
3年生はもういらんだろ。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 18:33:26
>>771

なぜ平井だけ名前まで?
774ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 01:18:31
長距離適正(8〜10キロ)

福井>阿部、平井、辻村>早崎≧久好、佐野>沖守≧内山>岡>服部≧児玉
775ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 05:20:19
平井過大評価されすぎww
大阪と近畿ではたしかにけっこういい走りしたと思うけど関倉の一区は早崎だぞ
まぁ早崎平井そして二年だが阿部はベストは15分20秒台だが興国のように試合出まくったら実際はもっと記録出ただろうな
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 12:24:45
平井は早崎より強いよ。
ただ、早崎自身エースというプライドがあるから一区外すと精神的に影響するから無理に変えなかったんだと思う。
一年の時からずっと一区だしね。

あと平井は日本海でも好走してるよ。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 20:19:41
でも関倉の3年はおそらく大学で陸上を続けることはないだろう

勉強一筋みたいな
778ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 20:54:01
>>776
知ったかぶりもたいがいにしましょう。
早崎は平井との直接対決負けたことないですけど?
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 21:03:52
俺は基本ROM専だかこのスレの書き込みって基本北陽らしいな。
さすがあほ校www
よっぽど暇なんだろうな

関倉とか北野の奴らは将来があるからいいけど北陽とか興国とかで14分台出せなかったらまともな大学もいけないただのニートになるんだろうな。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 21:58:36
だから前スレのときもう立てなくていいって言ったのに。もう次スレはいらん。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 02:45:27
>>778
五千やったらラストないからそうかもな
一万とか八千で直接対決とかあんまないからな。
長距離(特にロード)に強いタイプだと思う。
まぁタイムを中心に見て平井>早崎って言ってるだけだが

そんなに変わらないとも思うけど
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 09:50:00
大学どこ行くんだろ?
783ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 15:32:29
早崎は頭悪いけど、平井は頭いいよ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 17:58:20
関倉って進学校じゃないの?
785ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 22:23:57
進学校やし結構いいとこ行くんやろな
786ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 00:41:41
センターのでき次第で阪大か神大
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 09:31:34
京大
788ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 09:43:27
いっても学力じゃあ
清風の上位≧北野上位>北野一般≧関倉普通以上>>関倉の下位>>>>>北陽>>>>>>>>>>>>清風推薦組≧興国だろ
関倉とかだったらアホでもなんやかんやで産近甲龍じゃないのかな
関倉の友達が留年するかしないかってレベルだったけど夏からそこそこ真面目に受験勉強したら普通に京産受かってたからな
789ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 15:14:09
理系なら阪大と神大の差は大きいよ
むしろ神大は市大ほうが偏差値的には近い
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 21:35:02
関倉北野の陸部はみんなそんぐらい行くのだろうか?
791ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 22:43:15
全員とはいえないだろうが普通に受験勉強してたら産近甲龍のどっかはいけるだけの学力にはなるはずたよね。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:45:41
清風ちょっと厳しいな。。。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:46:44
毎年こんなもんだよ
794ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 13:50:14
2区の大川くんは9人抜きの区間11位。
タイムは8分28秒。
ナイスランでした!
795ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 14:45:53
全体的にもぅちょい頑張ってほしかった
796ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:09:58
相原1区が良かったと思う
板谷はナイスラン
797ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 16:36:02
お陰様をもちまして
今年で清風の全国駅伝連続出場は 終わりました

バンザイ!!これからは戦国やでェ
清風が全国連続出場の弊害が多すぎた
そこから、全国でも通用する長距離選手が出てくるでェ

今までも中学で強い選手おったが。他府県に流れすぎ!!
他府県の奴らが、何を勘違いしてか大阪が弱いと非難!

清風以外の大阪の高校に行っ欲しいものだぁ

798ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:23:29
清風ちょっと残念やったな

例年の清風なら今日みたいな前半の展開なら
30後半から40番台でゴールしてもおかしくないけど
今年の清風はまだ層が厚いから
ブレーキしても最終20番台まではもってこれたな

主要区間が本来の実力発揮できんかったな

板屋アンカーでの区間7位と大川の9人抜き
は良かったけど


>>797 来年は混戦やろうけど
結局清風っていうオチが待ってそう
この時期になって2年以下も14分台出てきだしたし
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 21:53:32
さすが板屋

800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 07:13:12
清風と大塚は今年から指導者が変わって色々大変だったんじゃないかな。
北陽も来年変わるみたいだし、また来年から各チームとも面白くなってくると思う。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 07:14:34
800ゲットやで!
802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 12:24:18
ところで全国高校駅伝大阪府女子で、セパレートとセパレーツを着とった高校は何校かいな?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 18:39:08
板屋は今期絶好調

大阪IH優勝
近畿IHは途中まで引っ張り全国を決めた
全国大会は良くなかったが
府駅伝は2区区間記録に迫り
近畿駅伝は7区区間二位(一位は西脇福士)
都大路は区間7位

箱根目指すらしいが距離に強いか不明
頑張って欲しい
804ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 22:13:40
さて今年も終わるし
2008年の大阪中長距離
の最優秀選手と優秀選手(2〜3名)
挙げてみよう!! 理由付きで
805ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 22:31:03
最優秀選手:板屋(清風)全国IH、日本jr出場 全国駅伝区間7位

優秀選手:相原(清風)大阪勢で久しぶりの近畿IH5000m7位入賞
     今本(北陽)大阪駅伝清風以外唯一の区間賞しかも1区

かな。
806カッパ:2008/12/22(月) 22:36:37
都道府県駅伝西池はでえへん?
807ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 00:10:30
確か兵庫県で選ばれてた
福士 志方 延藤 西池
808ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 00:17:06
>>803
板屋は山梨学院だったか?
809ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 00:54:35
【最優秀】
板屋
全国でも通用した
都道府県は走るのか?

【優秀】
松井
全国レベルまで成長
全国ランク15番以内はスゴイ
北野
二年連続近畿はスゴイ
勝負強い

【敢闘】
相原、野田
あと一歩で全国
中学時代から大阪を引っ張る

関一
去年の今頃は空気
今年のサプライズチーム

【確変】
児玉、沖守、為石、内山、竹ノ内、平井、岡村、石橋、北井

【う〜ん】
大高
近畿連続出場途絶える

810ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 01:07:26
>>808
分かりません
大阪毎日新聞?に箱根目指すとか書いてたの見ただけ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 21:46:01
【最優秀】
・松井 IH出場、大阪中長男子唯一の国体出場、日本ジュニア6位
    全国3つ出場は評価
    たしか去年の谷下のベストより速いはず?

【優秀賞】
・板屋 IH出場、大阪〜全国駅伝の安定は大きく評価

【特別賞】急成長を評価
・為石 800mを走りながらも5000mで秋に14分台
・石橋 春夏は微妙ながら秋に一気に14分台で全国駅伝メンバー入り

【学校賞】
・関大一高 各学年にエースがいて去年から一気に躍進
812ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 22:16:50
でも関大一は結局近畿駅伝にすら行けてないぞ。
大阪駅伝7位ぐらいなら他校にもいくらでもチャンスがあると思うけど。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 22:30:08
来期の注目

・誰がインターハイに出場するか?

一昨年は川村
去年は谷下
今年は板屋、松井

・清風の連覇は続くのか?

筆頭は北陽、興国
814ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:00:47
800はダメだろな
泉北のやつが頑張れば決勝ならぐらい

1500は秋山に可能性アリ
為石が走れば面白い

5000は大阪勢で上手くかたまれば
一人ぐらいなら可能性アリ

3000SCはなんとも言えない
池宮や興國一年が伸びれば
佐野も闇にタイムあるし…

そんな感じかな?
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/23(火) 23:31:01
来年はインターハイ厳しいやろ。。。

松井も板屋も2年から確実に近畿で同学年の中では良い位置
にいたけど
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 00:21:29
>>813
1500の山田(大塚)が抜けてるぞ

800
北井に期待
同時期の松井とタイムは変わらない

1500
秋山が野田より強いとは思えないし勝負弱い
スタミナは勝ってるけど
スピードは負けてる
3分55は欲しい

5000
厳しいってかたぶん無理
西池志方新庄延藤ヨセフで5人
14分30だせれば引っかかるかもやけどここ何年大阪から5000で出てないことか

いづれにしても冬の伸び次第
817ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 10:46:44
来年の敬愛の強さは異常やな
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 11:13:36

駅伝か?
819ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 15:26:54
昨日 万博クロカンで谷口と今井がでてた。。。
2人とも受験大丈夫なのだろうか

あと、早崎は阿部より速かった


820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 15:35:02
MVPはやっぱよこぴーやろ
国体を今季最高タイムで優勝やし(^O^)
821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 21:53:38
早崎と阿部ってどっちが速い?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 22:30:49
ベストは対して変わらんよな
一概にどっちが速いとかはいえないんちゃう?
ただイメージとしては二人共速いより強いって感じだな
823ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 22:37:27
最優秀は板屋か松井だろうな

あとは…(´▽`*;)
相原はたしかに頑張ったな
むらの多い選手だったが今年は近畿駅伝以外あんまり外してない気がする

あとは…例年並みかな
まぁ大阪全体としてのレベルが久しぶりに高かったね
15分30切りが名門校以外でもたくさんでた

駅伝を言うなら関一には近畿出てほしかったし関倉には興国を倒してもらいたかった
824ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 13:58:37
>>819、821、822
内部乙!
825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/25(木) 19:50:51
↑も内部か
826ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/26(金) 00:33:23
為石はどう考えても800ランナーではない
5000の選手が800に出てるだけ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/27(土) 22:11:49

万博クロカン結果

ttp://www.athlete-tag.com/taikai/result/2008banpakux/index.html


男子5km
1 谷口 祐樹 タニグチ ユウキ - 16分35秒
2 今井 康太 イマイ ヤスモト - 16分54秒
3 下藤 真也 カトウ シンヤ 千里高校 17分14秒
4 松井 一樹 マツイ カズキ 関西創価 17分37秒
5 大野 真澄 オオノ マスミ 大手前高校 17分43秒


男子10km
1 保利 恭佑 ホリ キョウスケ 関西大学 33分51秒
2 早崎 達也 ハヤザキ タツヤ 関西大倉高校 33分53秒
3 阿部 将人 アベ マサト 春日丘高校 34分01秒
4 田中 裕太 タナカ ユウタ 近畿大学附属高校 34分14秒
5 染谷 洋太 ソメヤ ヨウタ 摂南大学 34分38秒
828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/29(月) 13:03:23
大阪府
5000m
16分切り
100人越え


去年はせいぜい50人位じゃね?
829ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 19:52:41
関倉やっぱり早崎以外遅いじゃん

830ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 20:10:05
早崎しか速いのいないのに駅伝で負けた他のチームって・・
831ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 22:17:14
関倉は駅伝全員3年だったからだろ

早崎以外の3年がいなくなった今、関倉は最弱
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 22:33:18
松村は箱根で区間賞とるかもな
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 21:43:11
山梨はモグス以外使いもんにならん
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 01:12:20
コスマスがいるじゃないか
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 22:01:42
1月の駅伝の予測は
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 23:20:09
清風 北陽 関大一or興國 桜宮or大阪 大塚 都島or履正社 北野
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 03:38:21
北陽清風関大一大阪興國大塚
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 10:49:12
ほな女子は?
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 14:22:15
12清風北陽
どっちが勝つか
秋山篠原為石vs石橋池宮鎌田
3興国
じわじわ上がりそう
なんせ5本揃ってる

45大阪関一
層の厚さ→大阪、大砲→関一、
6桜宮
大阪関一より何か足りない

7都工
地味に粒揃い

大塚北野春日丘とか

840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 18:07:43
鎌田× 大川〇
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 09:21:58
大泉に秋山、石橋は出ない?都道府県か?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 17:35:26

桜ノ宮主力2人がケガ?
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 17:53:19
オワタな\(^〇^)/
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 18:11:36
何で大阪って長距離弱いねん。
関西経済の中心である大阪が何で兵庫や京都に負けるんや。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 19:17:15
有力選手はプロのスリになってしまうんや
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:28:51
大阪で強い奴、兵庫.京都に行くカラヤンけ
でも、ソイツラ高校では伸びるけど、卒業後頭打ち
多いなあ!!
西脇工・須磨・洛南卒の奴、全員とは言わんが、大学で
イマイチやなぁ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 09:04:35
カラヤン
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 13:42:13
@北陽
A清風
B関大一
C興国
D大阪
E大塚

桜宮 履正社 関倉都島

都道府県組が抜けるであろう清風・北陽に、3位以降のチームがどこまで迫れるか。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 15:14:24
駅伝何時スタートかわかる人いませんか?
知ってる人いたら教えて下さい。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 20:00:16
春日丘の阿部君ってすっごいイケメンだよね
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 22:59:51

自我自賛か
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/10(土) 22:40:37
関西大倉と都島は何故エントリーされてないの?
2校とも上位のチームなのに・・・
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 04:18:24
ネタ切れ!チンカスになってもうたから。
よって、合同チームで参加
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 11:42:01
合同になっても弱い
なんでわざわざ合同に?

ところで明日の清風の1区だれ?
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 19:45:15
ふじもと
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 20:28:03
篠原 為石 柿原 加島 熊崎
大川 池宮 寺内 鎌田 藤本

858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 23:06:17
関西大倉の堀君ってすっごい顔キモいよね
モニタに写ってる自分の顔確認してから書き込むんやな

明日は大泉か
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 02:17:40
あくまでも大阪の‘陸上’について語ろう

1時間半ぎりが6チームと予想
清風 北陽 興国 大阪 関一 桜宮
さぁ今日だ
スレ加速させるぞ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 11:01:30
東大阪敬愛は駅伝で、セパレートを着て、走るやろうな?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 13:05:54
大泉 北陽興国大阪
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 13:53:58
女子は駅伝で、セパレーツを着てひんねんやろう?
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 15:39:01
感想
北陽がんばったな
大高と興國はやはり一年が強いな
清風の大川と桜宮の岡と竹内は怪我かな
沖守はタイムの割には駅伝弱いよな
都工関倉合同の意味がわからん
関倉一人やし
都工一つで組めたはずだし
自分のチームで走れば結構いい順位残ったのに
関倉いらん事しただけやな
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 15:44:27
今回の駅伝で感じたのは
来年、北陽・大阪・興国が
全国駅伝の切符を争う予感がした。。。
大阪・興国の1年、特に大阪の1年が面白そうやな

今年は、北陽と清風の争いだが…
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 15:59:04
大高の一年は中学時代たいしたことなかったのが多いよな
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 16:14:12
清風今年からやばそう
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 17:16:50
谷口(清風)→立命館
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 17:35:13
なんだかんだで清風
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 17:43:24
新一年次第だな

三人以上即戦力がいれば勝てる石橋池宮鎌田大川
秋山篠原為石

まだ一枚上手

興国はまずだれか14分台出さないと一区で遅れる
新三年が弱い
練習で上級生が引っ張らないとのびない
清風は今年はなんとかなりそうだが来年やばそうだな。
あと順位は下位だが大阪桐蔭が参加してるな、強化して数年後には上位に食い込んできそう
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 19:04:21
桐蔭は昔から陸上部ありますが?
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 19:37:02
佐野強すぎ
履正社にはもったいない
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 19:48:40
あのメンバーなら勝って当たり前な気もしなくないがな
負ける可能性があるとすれば為石くらいだった
ここ来るの初めてなんだけど今回の公立の順位教えて
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 21:54:00
いや
初めてとかいいつつしっかりsageてるし
一区29分切りが3人といいペースで走れてる。
区間賞の佐野克斗28:50はちょっと小粒だけど昨年度の5000ベスト15:07だからまずまず。
山本拓磨(興国)が1年生ながら28分台というのが注目株。長い距離を走れている。

二区区間賞の篠原はふつう。
サプライズは1年生ながら区間2位の竹ノ内佳樹(関大一)。このタイムなら現段階でも15分20を切る地力はある。

三区は低調。区間賞の熊崎健人(関大北陽)は1年生としてはふつう。

四区も低調。区間賞の池宮教喜(清風)はふつう。それ以外はなし。

五区はオhトル。見るべき奴がいない。

全体として今年は本命不在のグダグダ。
関大北陽は長距離を走れる選手を育てられるかが焦点。為石の10キロは今回は駄目。
清風は大川、石橋、鎌田が不出場。新戦力を発掘したかったが収穫なし。
興国は来年。

>>876
公式池
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/13(火) 00:07:54
5区の記録は、風がすごい強かったってのも影響したんちゃう?
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/13(火) 01:12:45
大阪インターハイ5000m予想


1秋山(北陽)14:55
2石橋(清風)14:59
3佐野(履正社)15:00
4篠原(北陽)15:10
5辻村(関一)15:11
6山本(興国)15:11
7阿部(春日丘)15:15
8竹ノ内(関一)15:16


秋山は強い
あと残りの清風北陽勢も割って入ってくる展開

いよいよ清風の連続出場が途切れそうや
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/13(火) 23:11:23
中学生補強勝ち組

現大1 大阪
現高3 清風
現高2 北陽
現高1 興国


しかし高2世代で清風は北陽とほぼ互角まできてる。
育成力は清風が抜けてる。
今年の補強を成功させ、そして今年の淀川さえ乗り越えればまだ連覇が続く気がする。

883名無し:2009/01/14(水) 09:49:50


今年の清風は遂に県外から補強するみたい。
北陽と清風が県外に手をだすと優勝争いが二極化するね。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 12:09:12
ほな女子は?
県外いうても、兵庫や京都の奴はこんやろ
中学女子が不作なので薫英飢饉
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 16:50:19
男子も不作じゃね?
8分台いないし

清風に府外はないでしょう。
寮がある訳じゃないから。
北陽は立地的に兵庫県から通える。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 17:54:22
清風は天王寺区上本町にあるから、奈良から近鉄で十分に通学可能。
同じ府内でも、大川は能勢だから通学大変だろうね。
奈良県は私学が少ないから、一般学生も普通に大阪の私学に併願かけて
くるよ。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 18:38:30
板屋中央学院大らしいやん
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 19:44:27
奈良出身の中学生→清風
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 22:00:57
↑誰?
伝説の奈良八木中ルートか……ゴクリ
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 00:02:47
>>889
>>691-693の692だけ間違ってたな。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 01:51:32
関東行き

板屋(清風)→中央学院大
加藤(北陽)→中央学院大
相原(清風)→青山学院大
服部(大塚)→山梨学院大
早崎(関西大倉)→山梨学院大
松井(関西創価)→日体大


箱根出ろ〜!
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 02:09:58
清風弱くなったよな。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 07:21:15
女子の東大阪敬愛は、どないやねん?
敬愛はない。
非公式だけど成蹊が女子長距離にまた力いれるってよ。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 20:52:36
>>894 関東行きはそんなけかよ!
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 21:11:26
久本が分からん
山梨説と早稲田説(これはガセっぽい)と
あと関西の国公立説

教えて!エロい人!
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 23:06:16
900ゲットでっせ!
ここが大阪国民のスレか(笑)
>>899
とりあえずセンターはうけるそうでっせ。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 00:53:48
久本は大学では
陸上せんらしいで

だからもう
どうでもいいやろ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 01:58:59
>>898
むしろ大阪にしては多い方だろ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 03:53:53
薫英は1年2年が強いから今年も強い
星翔や成蹊は補強次第で強くなるかも
大塚の復活は?
強い中学生はどこに行くんかな?
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 15:47:01
中学の話聞かんな

越知くんとかどこやろ
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 16:27:01
清風
東雲の越知なのか豊中三の越知なのか
東雲には越知なんていない。(越智ってこがいる)
しかしどうかんがえてもこの場合は豊中三の越知だろ……
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 20:15:12
北陽正風大阪興国の高2までのベスト誰かまとめて。出来れば種目別に。

清田 貴之1 清風800M 1′58″54 20
粟田 貴明1 清風800M 1′59″88 22
大川 和輝2 清風5000M 14′48″41
石橋 優希2 清風5000M 15′04″82
鎌田 耕平2 清風5000M 15′07″76
池宮 教喜2 清風5000M 15′11″67

秋山 怜士2 関大北陽1500M 3′59″69
八田 祥太1 関大北陽1500M 4′07″94
為石 勇太2 関大北陽5000M 14′59″18
篠原 昂平2 関大北陽5000M 15′02″34
熊崎 健人1 関大北陽5000M 15′22″11
柿原 聖哉1 関大北陽5000M 15′22″55

山本 拓磨1 興國5000M 15′29″99
若林 良樹1 興國5000M 15′30″83
勝山 嗣勇1 興國3000MSC 9′39″65
渡邉 卓哉1 興國3000MSC 9′43″60
寺嶋 亮1 興國3000MSC 9′46″58
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 23:47:01
てきとー
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 00:26:02
括弧内はIAAF Scoring Tablesのポイント換算
経験でいえば800Mで−80、1500Mで−40、3000SCで−120ぐらいで同スコアの5000Mの走力かな
800なんかは短距離選手でも走れるから一概に言えないけど駅伝には3kもあるしこれ位の補正でいいと思う

大川 和輝2 清風5000M 14′48″41(845)
石橋 優希2 清風5000M 15′04″82(795)
鎌田 耕平2 清風5000M 15′07″76(786)
池宮 教喜2 清風5000M 15′11″67(776)
清田 貴之1 清風800M 1′58″54 20(813)→15分26くらい
粟田 貴明1 清風800M 1′59″88 22(772)→15分40くらい

秋山 怜士2 関大北陽1500M 3′59″69(857)→14分57くらい
為石 勇太2 関大北陽5000M 14′59″18(812)
篠原 昂平2 関大北陽5000M 15′02″34(803)
熊崎 健人1 関大北陽5000M 15′22″11(745)
柿原 聖哉1 関大北陽5000M 15′22″55(743)
八田 祥太1 関大北陽1500M 4′07″94(763)→15分29くらい

山本 拓磨1 興國5000M 15′29″99(722)
若林 良樹1 興國5000M 15′30″83(720)
勝山 嗣勇1 興國3000MSC 9′39″65(839)→15分31くらい
渡邉 卓哉1 興國3000MSC 9′43″60(824)→15分36くらい
寺嶋 亮1 興國3000MSC 9′46″58(813)→15分40くらい
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 12:24:19
秋山14分49
熊崎15分13

池宮14分53
鎌田14分57

寺嶋15分14
山本15分19
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 18:19:04
興国強なりそやな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 20:10:27

大1の大高折部世代的なにおいがする
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 20:23:03
北陽 清風は今の2年や新1年の中でタイム上げてくる奴がおったら面白くなってきそうやな。
北陽なんかは中学時代強くてタイム低迷してる奴おるしもしかして3年で上がってくるかもしれへんな。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 23:06:17
スコアリングポジションおもろい
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 18:23:54
清風
大川(2)  14'48"41
石橋(2)  14'52"24
池宮(2)  14'54"67
鎌田(2)  15'03"56
藤本(2)  15'26"54
大八木(2) 15'38"61
寺内(2)  15'42"35

北陽
秋山(2)  14'49"58
為石(2)  14'59"18
篠原(2)  15'02"34
熊崎(1)  15'10"40
柿原(1)  15'22"55
加島(2)  15'30"40
北浦(2)  15'32"39
 
興国
寺嶋(1)  15'16"49
山本(1)  15'23"03
若林(1)  15'30"83
寳榮(2)  15'37"19
渡邉(1)  15'37"81
中居(1)  15'43"70
勝山(1)  15'47"70

北陽清風おもしろいな
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 01:38:19
清風は層が薄くなるな
北陽よりやや強いが
新一年生と伸び次第だな

熊崎がかなり強くなるよ
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 18:58:01
【清風連覇に】大阪の陸上中長距離【赤信号?】

【全国区に】【なれ!!】
【兵庫に】【負けるな】
【低迷】【打開】

スレタイ意見求む
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 20:11:03
http://sports.geocities.jp/seifuekiden/
清風高校陸上部駅伝史
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/19(月) 23:19:25
スレタイはいらんやろ
【陸上】 大阪 の 高校 中 長距離 4

でいいって

検索でヒットしなくなるし
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/20(火) 23:20:41
相原→青学→まず学校が弱くて箱根無理
服部、早崎→山梨→部員めっちゃいるから無理。服部は伸び悩んでるからまだ早崎のほうが伸びしろありそう。
加藤、板屋→中学→板屋はリアルにありそうだが、加藤は何故行くかわからん。どうみても中距離選手だし長距離適正ない。いっても無駄。
松井→日体大→まず日体大じゃないから却下。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 00:37:37
>>925
>加藤は何故行くかわからん
よく分からんが、中学が北陽の2年にどうしても獲りたい選手がいて
とりあえずパイプを太くしようとして獲ったとか。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 02:17:27
どうしても取りたいってレベルのヤツおらんやろ
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 09:01:06
相原は青学レベルなら欲しがる
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 20:06:16
初めてですがこんばんは
前にタイムをポイントに変換していましたが、そのやり方を教えてください
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 20:07:18
初めてですがこんばんは
前にタイムをポイントに変換していましたが、やり方を教えてください
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 20:29:34
IAAFの公式サイトにいってスコアリングポジションてとこにある。
自分で計算とかはできない。
英語で書いてるからやや分かりずらい
スコアリングポジションって頭涌いてんのかww

学校が弱いと箱根走れない?
つ学連選抜
IAAF→campetitions→technical area→scoring tables(PDF)です。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 23:47:19
すいませんが、URLを教えて下さい
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 23:56:50
>>932
普通に間違えたw
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/21(水) 23:58:58
>>934
甘えんなゴラァ 携帯厨
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 19:33:16
学連で走れるほど伸びるとは思えんがな
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 20:07:29
あら厳しいコメント
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 21:58:34
長距離適性は板屋よりありそうだけど
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 05:43:19
板屋より相原の方が個人的に速いからといって相原が箱根走れる理由にはならんわな
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 07:32:07
箱根、箱根って偉そうに語ってるやつがおるけど実際に箱根走ってから言えよ。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 13:29:03
実際箱根走った人なら説得力あがるだけで、走ったことない人が語ろうと問題はない。
ただ上から目線の奴は正直不快。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 18:25:20
中学生はどこに行くんかな?

馬野(田尻)→清風
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 18:35:56
関西創価の松井どこいくの?
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 20:33:09
誰か中学の有力選手の名前とタイム挙げて

946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 20:33:30
松井は関東行きは確実
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 21:31:02
大阪のトップの層のやつらの中では
どの大学に行くかはお互いに知ってるんやろな
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 03:43:56
短距離もさぁ、作ってよ
大阪国民のスレへようこそ
あ、次スレは>>960
さーせん^^^^^;
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 08:30:55
常に上から目線が2ちゃんねる
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 12:03:18
東大阪敬愛は、セパレート着用して、駅伝を走ってへんわな?
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/27(火) 18:48:44
2007/07/15(日)まで
相原(2)14'52
久本(2)14'57
安達(3)14'58
今井(2)15'01
外村(3)15'04
谷口(2)15'07
板屋(2)15'09
東脇(2)15'11
谷 (3)15'16
日阪(3)15'21

954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 21:59:14
>>941
俺なんぞは、何回も走ったよ
















車でなんやけど
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 23:04:34
西脇多可選抜新人駅伝競走大会
男子出場校

大阪から
関大北陽(大阪)
興國(大阪)
履正社・都島(大阪)

主なチーム
佐久長聖(長野)
滋賀学園(滋賀)
智辯学園(奈良)
西脇工業(兵庫)
報徳学園(兵庫)
須磨学園(兵庫)
豊川工業(愛知)
上野工業(三重)
大牟田(福岡)
など



頑張れよ
興国の時代きそうな悪寒
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 06:23:07
こねーよ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 07:09:19
東大阪敬愛は駅伝で、セパレーツを着て、走ってたか?
興国は来年期待やけど、興国の時代がくるんやったら3年後ぐらいやな
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 11:12:43
1人でも14分台が出てくれば面白い
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 15:13:46
今年中には出るだろ
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 17:42:03
↑興国乙
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 18:38:25
↑桜宮乙
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 21:16:46
>>91
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 08:07:51
↑大高乙
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 10:12:42
大高の連続出場が途切れた
清風は嫌な流れだな…
清風は1回あかんとそのままずるずるいきそう
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 13:06:43
清風は今の一年が弱すぎ
今年の新入生外したら今年はともかく来年は確実に終了だな
逆に今年いい新入生が入れば今年北陽に勝てるだろうし来年になっても興国勢より伸びていると思う
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/10(火) 13:10:48
現状では
清風北陽>>>>>興国
だがどこまで近づくか
三つ巴になれば面白い

興国の現一年、
三年なって勝てればいいなんて思わんと頑張れよ!
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 08:38:19
茨木市民駅伝結果
1興国高校A        1:00:36
2清風高校         1:01:19
3京都外大西高等学校 1:01:57
4関西大倉高校      1:04:12
5春日丘高校        1:04:48
6興国高校B        1:05:25
7茨木高校A        1:05:41
8大阪高校A        1:05:44
清風ベストメンバーかどうかしらんが興国に抜かれたのはやばそうやな、大高はやばすぎやな
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 17:18:07
全部手抜きチームだったよ
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 01:04:33
大高は終わりだな
かすだ
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 11:02:17
大高はまだまし。今年の駅伝上位は軒並み戦力ダウンするからな

三年が抜ける戦力の影響

清風→大幅ダウン
北陽→まだまし
興国→余裕
関倉→終了
桜宮→ほぼ終了
北野→大幅ダウン
関一→ややダウン
大阪→全然まし
大塚→ややダウン
都工→ダウン

大高は近畿は行くだろな
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 12:33:20
清風
石橋大川池宮がどれだけ伸びるか
あとは一年が弱すぎる。せめて二年の間に14分台一人は出さないとやばい。

北陽
来年度が打倒清風のラストチャンス
15分20くらいまでで7人揃えてほしい

興国
二年が弱い
一年に一区取られてるような事がないように頑張って欲しい
まぁ今のままだと確実に一年が一区だが

関倉
二年が一人というのが痛いな
そもそも三年抜けたら長距離7人いるのか?

北野
頼みは福井のみ
来年はさすがに近畿は厳しいかな

桜宮
ここも結構三年頼みだったからやばいかも
今年は清風・北陽のニ強ぽいけど来年はすごい激戦になりそうやな
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 17:23:59
俺の予測では、今年は清風と北陽だが
来年は、興国と大阪が肩を並べ、更に北陽を脅かす存在に
北陽・興国・大阪>>>清風になる可能性もある。

大阪の現1年は強いよ!興国の1年に追いつく勢い
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 19:23:23
大高の一年とか鈴木ぐらいだろ?
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 20:03:17
今の中3は2ちゃんやってないみたいだな
進路情報が全然でてこない
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 21:55:34
大高の一年と鈴木≒興国1年  今のところやや興国優位…

982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 23:13:14
>>437
やるやん
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 00:09:21
大高1年≒興国1年  今のところやや興国優位…
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 00:17:26
清風でエースになれば、日大にいけるね
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 00:29:35
馬野(田尻)→清風
越知(豊中三)→清風
松本(東雲)→清風
園部(春木)→清風
??(奈良)→清風
吉岡(豊中十七)→北陽
??(兵庫)→北陽
池田(貝塚四)→興國
岡(貝塚四)→興國
佐々木(箕面一)→北野


清風と北陽はまだまだいる
興國は貝塚四から四、五人とるらしい
大阪は新入生とれたのか?
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 05:04:50
次スレ

大阪の高校中長距離スレ 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234547647/
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 09:20:16
>>985>>986


まだ清風行けそうな気がする
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 10:51:13
>>985
この新入生どのぐらいの持ちタイム?
>>985
清風がいい補強してるな
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 07:51:09
もしかして貝塚四は中学駅伝優勝メンバーごと興国に入学するんか!?
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 08:49:24
興国行く奴とか人生捨ててるようなもんだよな
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 10:07:25
あんま知られてないけど興国は新校舎建設と同時に学校を改革し、環境はよくなっている
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 11:16:44
大川 一年 池宮 石橋 一年 藤本 鎌田

秋山 加島 篠原 為石 北浦 熊崎 柿原

一年が出てくれば勝負になる。

山本 一年 若林 寶栄 渡辺 寺島 中居
今年も三位で鉄板
994ゼッケン774さん@ラストコール
西池が
千葉国際クロカンで
村澤、鎧坂に次ぐ3番
鎧坂とはほぼ同着

福岡はまだだが、世界クロカン代表になる可能性大