高校長距離選手の進路(早大進学情報専用) Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
★ここは、高校長距離選手の早稲田大学進路話題を扱うスレです★
★このスレで扱う情報はあくまでも『噂』★
★荒らしはスルーが基本、煽った人、スルーできない人も荒らしです★
★情報をむやみに書き込みしない★
★sage進行がルールでありマナー★
★嘘を嘘と見抜けない人にこのスレッドを使うのは難しいです★
★噂ではない確定的な情報を書き込む場合は、責任を持ちましょう★
★進路情報クレクレ厨は放置しましょう★
★進路予想の情報をスレ外に持ち出す事は禁止★
==========================================
◆プライバシー◆
実名、高校名をもとに進学先が書き込みされています。
プライバシーの侵害にあたり訴える事が出来るのでしょうか?

>>無理。
全く無名の高校生ではなく、運動選手として名前の通った選手の話題である為、
まずプライバシーの侵害で訴えても無理。
それ以前に確定した進路を公開しているのではなく憶測で予想を語っているだけ
なのでプライバシーの侵害にすらあたらない。
==========================================
◆禁止事項◆
個人ネタ、ヲチネタ、コテハンネタ、個人サイト及び掲示板の書き込みのコピペ、
学歴ネタ、妬み・煽り、過剰なAA等の荒らし行為、進路以外の話、進路予想を確定的事実であるかのように言いふらす
2ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 14:04:59
【順大】山崎(鯖江)上野(仙台育英)堀(秋田工)大住(札幌山の手)
【東海】佐々木寛・両角(佐久長聖)鈴木(佐野日大)小西(鳥栖工)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
【日大】福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)岩間(藤沢翔陵)後藤田(埼玉栄)住中(西京)
【日体】新庄(西脇工)早川(豊川工)小山(九州学院)
【東洋】早川(美方)丸山(大分東明)富岡(大曲工)久我(富里)大森(那須拓陽)渡辺(白鴎大足利)西山(智弁学園)太田(松商学園)松本(学法石川)
【早大】村澤(佐久長聖)中原(世羅)田中(豊川)野脇(小林)西城・萩原(早稲田実)
【駒沢】佐藤(一関学院)井口(美馬商)佐藤(大分東明)山田(倉敷)
【中央】佐々木健(佐久長聖)田倍(埼玉栄)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)
【亜大】
【中学】福士(西脇工)石井(柏日体)佐藤(富里)
【城西】大谷(浦和実)齊藤(仙台育英)
【山学】千葉・平賀(佐久長聖)久本(清風)土田(仙台育英)
【大東】石川(大東一)
【神大】池谷(鳥取中央育英)石橋(出雲工)吉川(智弁学園)高田(藤枝名誠)
【専修】三宅(鎌倉学園)下村(鎮西学院)篠原(西京)
【国士】前田(小林)
【農大】内藤(農大三)
【法政】大江(須磨学園)
【明治】渡辺(西脇工)菅田(智弁学園)井平(倉敷)菊池(室蘭大谷)
【青学】藤井(佐久長聖)松田(智弁学園)手塚(那須拓陽)
【拓殖】
【上武】渡辺(上武)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 15:56:39
「第2回 毎日新聞 変態まつり」

<捏造の変態記事の垂れ流しを絶対に許すな!!>

1.全国民へ向けた真摯な謝罪
2.訂正記事の継続した掲載
3.関係者の厳重な処分

上記3点の履行なくして、国民の許しは絶対に得られない!!


【日時】平成20年8月21日 16:30〜17:30

【場所】
毎日新聞 東京本社 社屋前
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
http://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html

【交通】
東京メトロ東西線 竹橋駅 B1出口 徒歩1分
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/19(火) 02:17:25
アンチ早稲田  コンプだな。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 19:44:10
age
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 21:02:32
アンチ早稲田=東洋
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 18:00:11
こんな糞スレあったのかw
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 18:38:41
東洋ヲタ うざい。
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 21:21:08
何か盛り下がってるな。今年の補強は地味なのかな?
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 18:15:23
age
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 19:16:59
早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]





早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]

早稲田粘着ヲタの心境を忠実に再現

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____) 
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )へへへっ、しめしめ。オメコめ、今はいないみたいだな。
  _| ∴ ノ  3 ノ オメコのいない時は俺達早稲田ヲタの妄想タイムなんだ!!
 (__/\_____ノ     こんなに早稲田が弱小になった今、妄想や現実逃避しなきゃ、
 / (   ||      || 俺達早稲田ヲタは生きていけねぇんだよ!!
[]__| |早稲田命  ヽ   オメコには俺達の生き甲斐を奪う権利も筋合いもないね!!
|[] |__|_____)     出雲にも全日本にも出れない部を応援する為には、
 \_(__)三三三[□]三)  もう箱根駅伝の区間予想と、来春の新入生に過度に期待するしか
  /(_)\::::::::::::::::::::::::/  それしか方法はないんだよ!!
 |箱根ガイド|::::::::/:::::::/   オメコめ!!早くあっちへいけ!!俺達が安心して妄想出来ないじゃないか!!
 (_____):::::/:::::::/      くそっくそっ、あいつだけはどうしても言い返せないや。くそったれめ!!
     (___[]_[]

12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 19:30:33

【2008年 私立大学ベスト5】

大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

@慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
A早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
B上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
C同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
D明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
http://jpu.yahu-110.com/03.html

13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 20:04:21
>>12

慶應はラグビーで、日体大に敗戦。
偏差値オンリーの慶應。
しかも2科目。
>>12

またいつもの低脳による捏造・珍コピペか〜
入試科目数、配点、募集定員、てんでバラバラなのに、
学科の偏差値を■単純に合計■して学部の平均偏差値とやらを出し、
さらにそれを■単純に合計■して、大学の平均偏差値とやらをムリヤリ出して、
必死に番付化した、毎度おなじみ珍コピペ
よっぽどの知恵遅れじゃないと、到底つくれない珍コピペ〜 おめでとう♪



15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 08:38:41
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
3大銀行、トップ生保・証券 採用実績 (サンデー毎日7/16号)

◆三菱東京UFJ  ◆みずほフィナンシャル ◆三井住友銀行 ◆日本生命   ◆野村証券
      
@慶応大42      @慶応大160      @早稲田55   @明治大34    @慶応大43
A早稲田40      A早稲田101      A慶応大48   A早稲田29    A早稲田32
B明治大26      B明治大 93      B明治大31   B慶応大28    B明治大29
C中央大16      C立教大 82      C青学大27   C法政大19    C法政大23
D立教大15      D中央大 71      D法政大22   D立教大14    D立教大18
D法政大15      E青学大 58      E中央大21   D青学大15    D中央大18
F青学大 8      E法政大 58      F立教大16   F中央大 8    F青学大11

<合計>慶応321>早稲田257>明治213>立教145>法政137>中央134>青学119
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 08:40:54
>>14

ソース付き偏差値にかみつく低学歴。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 23:46:18
>>16

低学歴は日大と東洋だ。
アンチ早稲田だ。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 23:48:40
早稲田と慶應受かったら殆どが慶應行くらしいな
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/07(日) 23:48:40
大丈夫、東海より高い
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 11:27:33
>>18
なんもいえねえ。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 11:30:12
箱ヲタ中もっとも癌ヲタの専用隔離スレできたかw
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 13:55:12
>>18
早稲田はピン・キリだからな。その点、慶應はキリの隠し方
が上手だし、バカが目立たないよな。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 13:57:57
東洋とは違うんです
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 14:03:30
【2008年 私立大学ベスト5】

大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

@慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
A早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
B上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
C同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
D明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0

http://jpu.yahu-110.com/03.html

【ランク外】東洋大学、駒澤大学、日本大学、東海大学
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 14:05:33
東洋大学、駒澤大学、日本大学、東海大学=アンチ早稲田。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 14:16:16
早稲田ファンは早稲田の戦力を客観視して見ることができるんです。
妄想ばかりの他大とは違うんです。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 14:28:00
早稲田大学は優勝を目指す。
ライバルは自分自身だ。
東洋など無視しよう。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 15:34:46
早稲田  誇りを持て。
東洋大学等 相手にするな。
格が違う。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 15:45:08
早稲田だけが大学じゃねーよw
だからウザいヲタって言われるんだぞw
プッ
スーフリ笑わせるw
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 15:53:45
>>29

お笑い大学 東洋ヲタ 爆笑!
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 15:55:57
吸うふりw
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 21:20:26
低学歴と言えば、日東駒専。
特に東洋だな。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/08(月) 21:58:47
表の東大  東京大学
裏の東大  東洋大学
影の東大  東海大学
早稲田のライバルは駒沢のみ。

東洋、東海、日大は全然気になりません w
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/09(火) 20:52:37
東洋ヲタ、東海ヲタが最もうざいな。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 12:26:14
東洋ヲタと東海ヲタは、恥知らずだ。
よく応援するよ。
自慢できる大学じゃない。
恥ずかしいと思う。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 19:44:17
東洋・東海は、50前後大学。
ライバルじゃない。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 19:53:59
>>37

窓際族:50代の雰囲気だな。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/10(水) 19:55:46
なぜ陸上板は50前後の東洋大・東海大が
よく投稿するのか。
不思議だ。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 13:44:39
50から80まで投稿できます。
50・80よろこんで
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 20:56:58
早稲田は良い。
最低限、六大学。
日東駒専と東海は惨め。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 21:20:36
田嶋決定。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 21:38:51
慶應義塾大学>>早稲田大学は常識。
★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html

【2008年8月最新版】
●●2008年度入試合否調査結果 最新代ゼミ私大模試偏差値分布表●●
※私大文系 主要募集方式
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應大 66.0(文学65.0 法学68.0 経済66.5 商学66.1 総政66.2 環情64.4)
A早稲田 63.7(文学63.7 法学66.0 政経66.6 商学64.7 教育63.3 社学63.2 文構63.9 国教65.5 人科60.5 スポ59.2)
B上智大 63.5(文学62.4 法学64.8 経済63.6 外語64.4 総合62.4)
C同志社 61.8(文学63.5 法学64.7 経済61.4 商学61.5 社会61.6 政策62.1 文情60.8 スポ59.1)
D明治大 60.6(文学60.1 法学61.3 政経61.6 商学60.7 経営60.6 情報59.4 国日60.4)
E立命館 60.5(文学61.3 法学62.4 経済59.8 経営59.0 産社58.8 国関63.6 政策60.2 映像58.5)
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 21:47:39
早稲田は偏差値ボロ負けじゃん。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 22:09:34
慶應>>>>>早稲田>東洋・東海
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 22:20:25
おもろい話をふたつ聞いたので。
ひとつめは世羅の中原に関して。
実はかなり早い段階で東洋が川嶋直々に獲得に名乗りを上げ入部確実な状況
まで進んでいたが本人、親族もびっくりの早稲田から打診があり大逆転の獲得となったいきさつとのこと。
なんでも成績が悪いらしく早稲田には到底入学できるわけないと思ってたらしい。

もうひとつは小林の前田。
俺は見てないが、テレビで東国原知事が渡辺監督はじめ早稲田関係者が小林高に勧誘に来ている
と口を滑らせたのが見事生中継でオンエアされてしまったとのこと。
見た人いるか?その後ちょっとした問題になってしまったらしいな。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 22:25:25
所詮、早稲田は慶応落ちだな。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 22:26:52
東のブログに載ったんだよ、小林高校の話は。
慶応はどうでもいいよ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 23:11:17
東洋を馬鹿にしていると箱根と全日本とでボコボコにやられるぞ
慶応の偏差値は2科目だから高く出てるだけだよ
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 13:41:48
慶応の負け犬=落ちこぼれ早稲田。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 20:55:27
落日の早稲田大学。
それ以下の東洋
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/12(金) 23:04:09
東洋と東海がアンチ早稲田。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 07:45:55
東洋ヲタと東海ヲタは爆笑!
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 13:31:01
【2008年 私立大学ベスト5】

大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

@慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
A早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
B上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
C同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
D明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
http://jpu.yahu-110.com/03.html

平成20年新司法試験法科大学院別合格者数等(法務省)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
1位  東大
2位  中央大
3位  慶大
4位  早大
5位  京大
6位  明大
7位  一橋大
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 14:42:40
慶應は偏差値自慢だけか。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 15:29:17
佐久と世羅と小林と早実ですか?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 17:40:07
>>43>>57
お前ら、慶応大学がどこにあるか答えてごらん(大爆笑)
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 17:59:08
司法試験でも早稲田惨敗したじゃん
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 18:00:03
もっと高度な質問しろ。
にせ早稲田!
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 18:02:29
私学は慶應一強だ。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 18:09:38
>>61>>62>>63
ムキになるなよ(大爆笑)
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 18:12:21
>>64=駒沢ヲタ

東都スレにいる。(大爆笑)駒沢ヲタだ。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 18:15:03
>>65
さあ、慶応はどこにあるのさ(大爆笑)
お前、東都も荒らしているのか(大爆笑)
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 20:50:08
大爆笑しかないのか。
さすが駒沢レベルが低い。
早稲田はレベル低い学部が増えたな。
スポーツは強力だが、学力は慶應に負けている。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 22:52:19
>>67
東都すら荒らしているところを見ると
東都以下か
まさか上武じゃねえだろうな?
似非慶応野郎
精々背伸びするがいいさ
また偏差値だの載せるなどして
自慰行為でもしてなさい
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 22:59:02
早稲田の今年の長距離トクトクは2人OR3人?
教えてオクレ。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 23:11:21
>>67
慶応の場所、書き込んでごらん(大爆笑)
書けるかな 書けないのかなあ(大爆笑)
早稲田や東都のアラシで忙しいのかなあ(大爆笑)
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 08:55:49
早稲田も落ちたな。
投稿は駒沢、東洋、東海並みのレベルだ。
そういう話はつまんないからいいよ!
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 10:12:49
偽者慶応
また慶応の偏差値コピペ待ってるぜw
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 10:22:19
>>73
偏差値では、早稲田がボロ負けだからな。
楽しんでいるんだろう。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 10:33:20
>>74
『早大のような有名私学のスポーツ進出は、
偏差値という尺度で見劣りする大学には脅威だ。
学費免除、栄養費支給などの条件を出しても、
人材は容易に集まらなくなる』(朝日記事)
この流れを必死に止めたいのでしょ
嘘つき慶応君は毎日2ちゃんに必死で書き込んで頑張っています
みんなで応援してあげましょう
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 10:38:45
たぶん東洋、駒沢、東海ヲタかな。
ラグビーでは、呆ちゃん&馬韓。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 18:10:53
村澤はどうやら獲得し損ねたみたいだが、その下はごっそりみたいね
>>74
慶応は2科目だから偏差値が高くなるんだよ
もし慶応が本格的に駅伝に参入してきたら
有力な高校生はごっそり持っていかれるな
スポ科にしか入れてくれない早稲田より、慶応がいいもん
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 21:57:40
常識的に慶應>>>早稲田だな。
偏差値も司法試験も就職も慶應が上だ。
学歴なんてどーだっていいから!
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 22:38:32
今年はどうなってんのよ佐久
世羅
小林
以外は?
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 22:44:37
慶応w
野球もラグビーもボロ負け
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 22:46:32
低学歴が自演してるスレはここですか?w
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:16:02
>>84
低学歴にムキになる低学歴
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:20:33
>>85=低学歴という言葉にすぐ反応する低学歴w
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:21:02
偏差値だけの慶應義塾。
しかし東大・一橋大落ちが多い。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:22:11
>>86
おっ、うそつき慶応君、今日も活動開始ですか?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:22:43
↓低学歴負け犬が顔を真っ赤にしながら勝者早稲田に一言
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:25:02
スレタイも理解できない者がぐだぐだ言うな。
よそでやれよ。
91>>88(山梨学院OB):2008/09/14(日) 23:26:06
早稲田ヲタまじでムカつく!!
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:28:23
低学歴山学ヲタは嫉妬するなよ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 08:23:53
東大>一橋大・東工大>慶應>早稲田・上智>明治・立教>中央・法政まで。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 08:29:00
@東大>京大>一橋大・東工大>阪大・東北大>その他一流国立

A慶應>早稲田・上智>明治・立教・同志社>中央・青学・立命館
 関学>法政・関大まで
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 08:30:20
【駒沢】菅原(仙台育英)久我(富里)山田(倉敷)西澤(草津東)藤川(八幡浜)下村(鎮西) 撹上・斉藤(いわき総合)
【早大】佐々木寛(佐久長聖)中原(世羅)田中(豊川)市川(岡崎)西城・萩原(早稲田実)
【中学】福士(西脇工)佐藤(富里)
【亜大】石橋(出雲工)熊谷(尽誠学園)
【山学】藤井(佐久長聖)久本(清風)古田(甲府工)太田(松商学園)
【中央】佐々木健(佐久長聖)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)
【帝京】品田(須磨学園)高倉(大牟田)松岡(白石)安西(中京)
【日大】福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)田倍(埼玉栄)石井(柏日体)
【東洋】早川(美方)富岡兄弟(大曲工)内藤(農大三)斉藤(仙台育英)大池(中津商)松本(学法石川)大森(那須拓陽)
【城西】土田(仙台育英) 大久保(青森山田)
【日体】岩間(藤沢翔陵)早川(豊川工)太田(佐久長聖)小山(九州学院)住中(西京)大田(千原台)白石(松山工)
【国士】濱口(高知工)渡辺(白鴎大足利)
【専修】三宅(鎌倉学園)佐々木(藤沢翔陵)篠原(西京)
【神大】池谷(鳥取中央育英)吉川(智弁学園)高田(藤枝明誠)下里(藤沢翔陵)
【法政】大江(須磨学園)大串(大牟田)
【農大】花田・田中(農大三)大野(東農大二)
<第84回箱根駅伝途中棄権大学>
【東海】村澤(佐久長聖)鈴木(佐野日大)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
【順大】上野(仙台育英)山崎(鯖江)大住(札幌山の手)堀(秋田工)
【大東】 石川(大東一)鈴木(花咲徳栄)小嶺(諫早)藤井(兵庫工)大山(田村)中井(星陵)山口(鯖江)佐藤(専大北上)
     末岡(川棚)細身(鳥取育英)吉川(智弁学園)玉腰(益田清風)柿本(上野工)北川(星陵)山崎(世羅)
     岡本(藤枝明誠)吉田(那須拓陽)岡田(京都外大西)
<第84回箱根駅伝不参加大学>
【青学】大谷(浦和実)松田(智弁学園)
【明治】千葉(佐久長聖)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
【拓殖】渡辺(熊本国府)手塚(那須拓陽)渥美(八千代松陰)
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 10:03:10
森 福田〈小泉
【駒沢】菅原(仙台育英)千葉(佐久長聖)久我(富里)山田(倉敷)西澤(草津東)藤川(八幡浜)下村(鎮西) 撹上・斉藤(いわき総合)
【早大】佐々木寛(佐久長聖)中原(世羅)田中(豊川)市川(岡崎)西城・萩原(早稲田実)
【中学】福士(西脇工)佐藤(富里)
【亜大】石橋(出雲工)熊谷(尽誠学園)
【山学】藤井(佐久長聖)久本(清風)古田(甲府工)太田(松商学園)
【中央】佐々木健(佐久長聖)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)
【帝京】品田(須磨学園)高倉(大牟田)松岡(白石)安西(中京)
【日大】福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)田倍(埼玉栄)石井(柏日体)
【東洋】早川(美方)富岡兄弟(大曲工)内藤(農大三)斉藤(仙台育英)大池(中津商)松本(学法石川)大森(那須拓陽)
【城西】土田(仙台育英) 大久保(青森山田)
【日体】岩間(藤沢翔陵)早川(豊川工)太田(佐久長聖)小山(九州学院)住中(西京)大田(千原台)白石(松山工)
【国士】濱口(高知工)渡辺(白鴎大足利)
【専修】三宅(鎌倉学園)佐々木(藤沢翔陵)篠原(西京)
【神大】池谷(鳥取中央育英)吉川(智弁学園)高田(藤枝明誠)下里(藤沢翔陵)
【法政】大江(須磨学園)大串(大牟田)
【農大】花田・田中(農大三)大野(東農大二)
<第84回箱根駅伝途中棄権大学>
【東海】村澤(佐久長聖)鈴木(佐野日大)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
【順大】上野(仙台育英)山崎(鯖江)大住(札幌山の手)堀(秋田工)
【大東】 石川(大東一)鈴木(花咲徳栄)小嶺(諫早)藤井(兵庫工)大山(田村)中井(星陵)山口(鯖江)佐藤(専大北上)
     末岡(川棚)細身(鳥取育英)吉川(智弁学園)玉腰(益田清風)柿本(上野工)北川(星陵)山崎(世羅)
     岡本(藤枝明誠)吉田(那須拓陽)岡田(京都外大西)
<第84回箱根駅伝不参加大学>
【青学】大谷(浦和実)松田(智弁学園)
【明治】井平(倉敷)渡辺(西脇工)
【拓殖】渡辺(熊本国府)手塚(那須拓陽)渥美(八千代松陰)
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 10:04:36
福田の悪口書くな
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 11:36:10
【駒沢】菅原(仙台育英)久我(富里)山田(倉敷)西澤(草津東)藤川(八幡浜)下村(鎮西) 撹上・斉藤(いわき総合)
【早大】佐々木寛(佐久長聖)中原(世羅)田中(豊川)市川(岡崎)西城・萩原(早稲田実)
【中学】福士(西脇工)佐藤(富里)
【亜大】石橋(出雲工)熊谷(尽誠学園)
【山学】藤井(佐久長聖)久本(清風)古田(甲府工)太田(松商学園)
【中央】佐々木健(佐久長聖)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)
【帝京】品田(須磨学園)高倉(大牟田)松岡(白石)安西(中京)
【日大】福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)田倍(埼玉栄)石井(柏日体)
【東洋】早川(美方)富岡兄弟(大曲工)内藤(農大三)斉藤(仙台育英)大池(中津商)松本(学法石川)大森(那須拓陽)
【城西】土田(仙台育英) 大久保(青森山田)
【日体】岩間(藤沢翔陵)早川(豊川工)太田(佐久長聖)小山(九州学院)住中(西京)大田(千原台)白石(松山工)
【国士】濱口(高知工)渡辺(白鴎大足利)
【専修】三宅(鎌倉学園)佐々木(藤沢翔陵)篠原(西京)
【神大】池谷(鳥取中央育英)吉川(智弁学園)高田(藤枝明誠)下里(藤沢翔陵)
【法政】大江(須磨学園)大串(大牟田)
【農大】花田・田中(農大三)大野(東農大二)
<第84回箱根駅伝途中棄権大学>
【東海】村澤(佐久長聖)鈴木(佐野日大)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
【順大】上野(仙台育英)山崎(鯖江)大住(札幌山の手)堀(秋田工)
【大東】 石川(大東一)鈴木(花咲徳栄)小嶺(諫早)藤井(兵庫工)大山(田村)中井(星陵)山口(鯖江)佐藤(専大北上)
     末岡(川棚)細身(鳥取育英)吉川(智弁学園)玉腰(益田清風)柿本(上野工)北川(星陵)山崎(世羅)
     岡本(藤枝明誠)吉田(那須拓陽)岡田(京都外大西)
<第84回箱根駅伝不参加大学>
【青学】大谷(浦和実)松田(智弁学園)
【明治】千葉(佐久長聖)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
【拓殖】渡辺(熊本国府)手塚(那須拓陽)渥美(八千代松陰)
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 12:05:31
【駒沢】菅原(仙台育英)久我(富里)山田(倉敷)西澤(草津東)藤川(八幡浜)下村(鎮西) 撹上・斉藤(いわき総合)
【早大】市川(岡崎)西城・萩原(早稲田実)
【中学】福士(西脇工)佐藤(富里)
【亜大】石橋(出雲工)熊谷(尽誠学園)
【山学】藤井(佐久長聖)久本(清風)古田(甲府工)太田(松商学園)
【中央】佐々木健(佐久長聖)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)
【帝京】品田(須磨学園)高倉(大牟田)松岡(白石)安西(中京)
【日大】福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)田倍(埼玉栄)石井(柏日体)
【東洋】早川(美方)富岡兄弟(大曲工)内藤(農大三)斉藤(仙台育英)大池(中津商)松本(学法石川)大森(那須拓陽)
【城西】土田(仙台育英) 大久保(青森山田)
【日体】岩間(藤沢翔陵)早川(豊川工)太田(佐久長聖)小山(九州学院)住中(西京)大田(千原台)白石(松山工)
【国士】濱口(高知工)渡辺(白鴎大足利)
【専修】三宅(鎌倉学園)佐々木(藤沢翔陵)篠原(西京)
【神大】池谷(鳥取中央育英)吉川(智弁学園)高田(藤枝明誠)下里(藤沢翔陵)
【法政】大江(須磨学園)大串(大牟田)
【農大】花田・田中(農大三)大野(東農大二)
<第84回箱根駅伝途中棄権大学>
【東海】村澤(佐久長聖)鈴木(佐野日大)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
【順大】上野(仙台育英)山崎(鯖江)大住(札幌山の手)堀(秋田工)
【大東】 石川(大東一)鈴木(花咲徳栄)小嶺(諫早)藤井(兵庫工)大山(田村)中井(星陵)山口(鯖江)佐藤(専大北上)
     末岡(川棚)細身(鳥取育英)吉川(智弁学園)玉腰(益田清風)柿本(上野工)北川(星陵)山崎(世羅)
     岡本(藤枝明誠)吉田(那須拓陽)岡田(京都外大西)
<第84回箱根駅伝不参加大学>
【青学】大谷(浦和実)松田(智弁学園)
【明治】千葉(佐久長聖)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
【拓殖】渡辺(熊本国府)手塚(那須拓陽)渥美(八千代松陰)
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 16:55:17
村澤がかえてくれるよ。1年からエース格
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 17:18:00
【駒沢】菅原(仙台育英)久我(富里)山田(倉敷)西澤(草津東)藤川(八幡浜)下村(鎮西) 撹上・斉藤(いわき総合)
【早大】佐々木寛(佐久長聖)田中(豊川)市川(岡崎)西城・萩原(早稲田実)
【中学】福士(西脇工)
【亜大】石橋(出雲工)熊谷(尽誠学園)
【山学】藤井(佐久長聖)久本(清風)古田(甲府工)太田(松商学園)
【中央】佐々木健(佐久長聖)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)
【帝京】品田(須磨学園)高倉(大牟田)松岡(白石)安西(中京)
【日大】福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)田倍(埼玉栄)佐藤(富里)石井(柏日体)
【東洋】早川(美方)富岡兄弟(大曲工)内藤(農大三)斉藤(仙台育英)大池(中津商)松本(学法石川)大森(那須拓陽)
【城西】土田(仙台育英) 大久保(青森山田)
【日体】岩間(藤沢翔陵)早川(豊川工)太田(佐久長聖)小山(九州学院)住中(西京)大田(千原台)白石(松山工)
【国士】濱口(高知工)渡辺(白鴎大足利)
【専修】三宅(鎌倉学園)佐々木(藤沢翔陵)篠原(西京)
【神大】池谷(鳥取中央育英)吉川(智弁学園)高田(藤枝明誠)下里(藤沢翔陵)
【法政】大江(須磨学園)大串(大牟田)
【農大】花田・田中(農大三)大野(東農大二)
<第84回箱根駅伝途中棄権大学>
【東海】村澤(佐久長聖)鈴木(佐野日大)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
【順大】上野(仙台育英)山崎(鯖江)大住(札幌山の手)堀(秋田工)
【大東】 石川(大東一)鈴木(花咲徳栄)小嶺(諫早)藤井(兵庫工)大山(田村)中井(星陵)山口(鯖江)佐藤(専大北上)
     末岡(川棚)細身(鳥取育英)吉川(智弁学園)玉腰(益田清風)柿本(上野工)北川(星陵)山崎(世羅)
     岡本(藤枝明誠)吉田(那須拓陽)岡田(京都外大西)
<第84回箱根駅伝不参加大学>
【青学】大谷(浦和実)松田(智弁学園)
【明治】千葉(佐久長聖)中原(世羅)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
【拓殖】渡辺(熊本国府)手塚(那須拓陽)渥美(八千代松陰)
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 17:51:11
村澤は早稲田じゃないのか。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:13:57
この予想は1割合えばいいくらいだw
ガセばっか流すと寂しくなるぞ
俺の学校の奴の名前が上がっているが進路が全く違うし、仙台育英の上野が順大で決定みたいになってるが上野は違う大学でもう決まっているからなw
以上、ガセを助ける者からでした
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:20:45
持ちタイムがわからんが大東大の補強人数すごいな
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:21:50
真面目にするから進路スレ立ててーや
107ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:27:28
上野は駒大。
こうなったら何回でも言ってやるぞ。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:32:12
>>106
貴方が立てなさい。変なところばかり起ててないで・・・・・・。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:40:16
勃ってねーよ(>_<)
いいから勃ててくれ!
110ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:46:23
すまんすまん
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:59:09
早稲田はここで寝てろ。
村澤 早稲田 ガセだろう。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 19:00:53
早稲田のみ投稿可能。
東洋・東海等投稿禁止。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 19:19:36
大器晩成 福田
早期退陣 福田
情けない。
初めからなるな。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 13:41:06
早稲田。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 14:12:30
卓球の福原愛にしても
知名度のある選手をやたら集めて
福原本人止める止めない

客寄せパンダをこれ以上作るな
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 17:52:29
早稲田は慶應落ち。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 22:58:03
Wには広末もいたな。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 23:01:41
ウザいオタ投票はここでいいの?

早稲田がウザい。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 23:39:26
早稲田の稲は事故米
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 23:40:57
福田ウザイ。
早稲田ウザイ。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 23:42:15
村澤気の毒
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 23:44:12
来ねーってw
村澤は客寄せパンダ
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 23:50:46
早稲田は一人でラクビーでもしとけ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 23:54:23
もし村澤が早稲田に入学したら早稲田は村澤潰す
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 06:01:45
東洋ヲタはしつこいよ
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 08:58:15
村澤は東海にも東洋にも早稲田にも必ず来ません。

128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 09:40:07
>>127
東洋に行かないのは当然のこと。しかし、国語は大丈夫か?
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 10:01:14
早稲田には必ず来ない。
断じて来ない。
政経にスポーツ推薦のやつも入れてやれよ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 09:25:20
慶應義塾大学との格差拡大。勉強もがんばれ早稲田。ファイト早稲田。

★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 13:15:01
>>131

慶應ヲタは偏差値だけだ。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 13:40:07
早稲田がんばれ。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 15:46:49
早稲田は落日。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 14:33:37
>>131
誰が如何いう理由で作ったかは知らんが、稲の政経と商が70で
同一という時点で信用度ゼロだよな。落ちこぼれ偏差値ヲタの
作文だろ。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 14:34:46
最もウザいオタ投票一位早稲田オタだったね。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 14:52:08
いますぐ柳沢をスカウトするべし!
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 15:03:11
http://www10.plala.or.jp/natupapa/ntd/080928/result1_008_4_11.html
日体大記録会の男子5000m11組でとんでもない記録が出てるんだが、マジか?
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 16:47:30
本当だと面白いが、万に一つもなかろ。15分33秒39だな。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 19:37:02
>>137

くだらないな。馬鹿にされるぞ。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 19:42:52
>>140
今頃何を言ってるんだ?
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 23:17:21
うざいな、アンチ早稲田ヲタ。
東洋か、東海か。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 23:28:10
早稲田好かん。
生理的に無理
かんにんして
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/28(日) 23:30:33
>>142
うざいけどお決まりの責任転嫁はよろしくない。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 21:05:15
早稲田=馬鹿田=うざい。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 22:02:59
アンチ早稲田多いな。
アンチ慶應は少ない。
やはり早稲田は勘違いが多い。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/29(月) 22:05:59
たかが早稲田。
一流国立及び慶應義塾の滑り止め。

身の程知らず。
早稲田だけは負けて欲しい。っつか渡辺がクチで言ってるだけだから弱いのには変わりないが。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 01:13:36
一流国立を慶應なんかと一緒にしてくれるな
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 01:17:48
早稲田嫌い
森 福田
自民駄目にした。
日本駄目にした。
早稲田つまらない。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 01:20:50
早稲田ー
早稲田や
福原客寄せパンダ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 01:24:30

せこい瀬古早稲タ゛
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 01:27:53
つーか受験生の早稲田人気は相変わらず凄いけどなw

お前らアンチは少数なのは明白
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 01:29:09
東海地区関西地区注意ね
夜中なのに空が赤い
明け方までには確実に来るよ
近所の犬が吠え出した
しかもうちの熱帯魚も動きが活発になってる


名古屋より
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 01:39:24
地震、雷、火事、早稲田
156ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 07:07:10
早稲田 風車対策
157ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/30(火) 09:03:14
早稲田村澤取成功も風車失敗
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 09:44:20
慶應に負け続ける早稲田。<学力>
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 10:29:21
>>158
慶應に入学したら来なさい
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 10:40:36
>>158
Kて、工作上手の”工作員大学”か?1-2科目受験
の”ゆとり大学”が学力を言っても仕方なかろ。

161ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 10:57:12
わせこま
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/05(日) 15:33:10
>>161
こいつも病気
◆少年男子A 10000m 【大分スポーツ公園九州石油ドーム】
決勝 10月05日

順位 選手名 県名 所属 記録
1 田村 優宝 青森 青森山田高 29分 1秒66 大会新
2 村澤 明伸 長野 佐久長聖高 29分 3秒01 大会新
3 ディション カルクワ 熊本 鎮西高 29分 5秒14 大会新
4 山崎 翔太 福井 鯖江高 29分 6秒60 大会新
5 前田 悠貴 宮崎 小林高 29分 8秒91 大会新
6 小西 祐也 佐賀 鳥栖工高 29分16秒41
7 福士 優太朗 兵庫 西脇工高 29分16秒78
8 中原 大 広島 世羅高 29分17秒27
9 押川 裕貴 岐阜 中京高 29分26秒87
10 松本 賢太 三重 上野工高 29分45秒78
228 :大学への名無しさん:2008/02/21(木) 23:41:17 ID:UkXIZVea0
ネット名物の精神異常者・早稲田シャガクの山田宏哉や読売新聞社の石塚公康などを見れば分るように、
■■日本最強の学歴コンプレックス学校は早稲田大学■■

無能で社会的に不遇ゆえ、被害感情や誇大妄想だけは異常に膨らみ、
永遠に学歴や「偏差値の微差」を気にしながら生きていくらしい、気の毒な病人が多い大学。それが早稲田大学。

言うまでもなく、早稲田内には、「他大落ち」がうじゃうじゃ。
マークシートの私立大学の入試のため、早稲田大学ナントカ学部に合格して駒澤大学に不合格というケースも
全然めずらしくない

ちなみに早稲田の場合、学内併願が糞のようにいるため「早稲田に落ちた」「早稲田コンプレックスの塊」も、
内部にうようよ。早稲田の便所の差別ラクガキの酷さは世界一。

とにかく、■■「学歴コンプ君」の日本一の輩出校が、早稲田■■であることはマチガイなし。

http://makimo.to:8000/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?sports11/2/athletics/1199325560/&st=127&en=127


859 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/01/10(木) 05:59:22 ID:N9dyPV/e0
■早稲田の場合→
◎学部レベルがピンからキリまで。日本最強(2chで最も暴れている)学歴コンプレックス大学、それが早稲田大学

◎昔は「夜間部の苦学生」で有名。
昭和40年以前の卒業生の場合、学部の正式名称が「第一××学部」や「第二××学部」となるが、
学歴詐称して「第二」の表示を隠す場合多し。
------------------------------------------------------------------------------
★日本最強最悪の学歴詐称国会議員は、森喜朗★(古賀潤一郎よりも悪質)
【森喜朗の学歴詐称問題】:早稲田大学第二商学部(裏口)なのに、
選挙公報などの経歴には「早稲田大学商学部卒」と表示し、そして首相にまでなってしまった!
森の時代には、「早稲田大学商学部」という名称の学部は存在していない。
早稲田大学第二政経、第二法、第二商を統合したカタチで発足したのが、
早稲田大学社会科学部である。
(森喜朗の学歴詐称は、古賀潤一郎よりもはるかに悪質なのに、なぜか問題になっていない)
>>131
でたでた
またいつもの低脳による捏造・珍コピペか〜
入試科目数、配点、募集定員、てんでバラバラなのに、
単純に学科の偏差値を合計して学部の平均偏差値とやらを出し、
さらにそれを■単純に合計■して、大学の平均偏差値とやらをムリヤリ出して、
必死に番付化した、毎度おなじみ珍コピペ
よっぽどの知恵遅れじゃないと、到底つくれない珍コピペ〜 おめでとう♪
260 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 15:25:35 ID:???
平成20年度新司法試験 合格者数( |=2名)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf

東京 200 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中央 196 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
慶応 165 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和田 130 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京都 100 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明治  84 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一橋  78 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
神戸  70 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
東北  59 |||||||||||||||||||||||||||||
立命  59 |||||||||||||||||||||||||||||
同志  59 |||||||||||||||||||||||||||||
関学  51 |||||||||||||||||||||||||
上智  50 |||||||||||||||||||||||||
大阪  49 ||||||||||||||||||||||||
首都  39 |||||||||||||||||||
九州  38 |||||||||||||||||||
関西  38 |||||||||||||||||||
千葉  34 |||||||||||||||||
阪市  33 ||||||||||||||||
北大  33 ||||||||||||||||
名大  32 |||||||||||||||
法政  32 |||||||||||||||
日本  26 |||||||||||||
横国  24 ||||||||||||
立教  21 ||||||||||
学習  20 ||||||||||
専修  20 ||||||||||
広島  19 |||||||||
成蹊  17 ||||||||
■代ゼミ2007年度入試合否調査結果(代ゼミ偏差値2007)
----------------------------------------------------------
中央法法律フレB>早稲田法>早稲田政経政治>中央法法律フレA=上智法法律>>>>>立教法法学科

中央大学 法学部法律学科フレックスA 65.0 法律学科フレックスB 66.2
http://s02.megalodon.jp/2008-0204-1504-37/www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/chuo.html
早稲田大学 政治経済政治65.3  法66.0
http://s02.megalodon.jp/2008-0204-1506-29/www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/waseda.html
上智大学 法学部法律学科 65.0
http://s04.megalodon.jp/2008-0422-2141-35/www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/jochi.html
立教大学 法学部法学科 62.6
http://s03.megalodon.jp/2008-0422-2142-27/www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/rikkyo.html
494 名前:名無しさん [2008/10/04(土) 07:27 ID:???]

>法律学科は早慶の商学部や文学部クラスでっせ・・・・

へぇ〜、慶應の法律学科のことか?すげえじゃん。
一昔前は、学部名の前に「ア」の文字が付いてた慶應法も
付属&推薦で学生を確保して一般枠を大幅狭め、
英語・社会2科目入試(小論文は偏差値にカウントされない)で、
一大偏差値操作(笑)のおかげで、大出世したんだな。さすが自称私学の雄w
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=shihou&key=1205409913&offline=1&ls=312n


肝心の財界まで、中央大学にお株を奪われちゃ、慶應も形無しだよなぁ
私学出身者初の財界総理(経団連会長)の称号まで中央に奪われちゃったしなぁ

法曹界と官界では、中央に歴史的に圧倒的な差を付けられて、
http://p2.chbox.jp/read.php?host=changi.2ch.net&bbs=jsaloon&key=1215128703&offline=1&ls=47-58
公認会計士試験も最初は中央に圧倒的な差を付けられたものの、
逆転して、現在はトップに立ち続けてるけどさ〜

>そういえば、最近の週刊文春の見出しで、「財界三首脳」ってのがデカデカ踊ってたな。
>中央大学出身者2名に名古屋大学出身者1名か。
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun080731.htm
>あれっ? 財界は慶応のお庭じゃないの?
>「看板」まで中央に奪われて大丈夫なん?w

>ちなみに週刊文春(または文藝春秋)の奥付には、「凸版印刷 足立直樹」の文字。
>中央大学南甲倶楽部の会長さんだよ。
http://www.nanko-club.jp/member/main01.html
384 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/06/02(月) 09:53:34 ID:???

■開成高等学校 2008年私立大学法学部合格者数ベスト3
1位 中央大学法学部 33名
2位 早稲田大学法学部 30名
3位 慶応大学法学部 29名
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm


385 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/06/02(月) 09:53:58 ID:???
■灘高等学校 2008年度大学合格者数ベスト6
東京大学 114名
慶応大学 42名 ※一人で複数学部に合格
早稲田大 33名 ※一人で複数学部に合格
大阪大学 24名
京都大学 23名
中央大学 14名  ※ほとんどが単願合格
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku20.htm
■灘高等学校 2007年度大学合格者数ベスト6
東京大学 100名
慶応大学 38名 ※一人で複数学部に合格
京都大学 33名
早稲田大 27名 ※一人で複数学部に合格
大阪大学 18名
中央大学 11名  ※ほとんどが単願合格
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku19.htm
■開成高等学校 2008年大学合格者数ベスト6
早稲田大 246名 ※一人で複数学部に合格 ★法学部30名
慶応大学 218名 ※一人で複数学部に合格 ★法学部29名
東京大学 188名
東京理科  64名
中央大学  35名 ※ほとんどが単願合格 ★法学部33名 
上智大学  25名
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm
■開成高等学校 2007年度大学合格者数ベスト6
早稲田大 230名 ※一人で複数学部に合格 ★法学部48名
慶応大学 206名 ※一人で複数学部に合格 ★法学部41名
東京大学 190名
東京理科  76名
中央大学  33名 ※ほとんどが単願合格 ★法学部29名
上智大学  23名
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro19.htm
■慶応の場合→ 

◎ガンとなるべき存在は、「通信教育部」
通信卒なのに、堂々と慶応経済学部卒とか慶応法学部卒とか慶応文学部卒とか経歴に記す、トホホ・・・なのが多し
-------------------------
Y:どちらの大学ですか?
X:慶応経済です
Y:えーと、通信ですか?
X: (激怒必至)
-------------------------

◎昔お笑い学部だった「法学部」 
★卒業生に強姦魔韓国人織原誠二や霊感商法統一協会会長の久保木修巳など

>平良木 その通りだとは思いますが、やはり司法試験にどれだけ合格するのかというのは重要な指標です。
>当大学院は、中央大学や早稲田大学に比べ法曹分野では新興勢力なだけに、数を出すことは重要。
>合格者数を増やし、様々な法曹分野の先導者を輩出することはわれわれの使命なのです。
http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2003/09/bet19722.html
(平良木のこの言葉が、昨年騒がせた慶応による組織的司法試験漏洩問題につながった)
うむ・・・
漏れ東洋の社会学部卒だけど、早稲田の社会科学、当時夜間部だったから蹴りました
>>165
学部学科のデータ採取の仕方も恣意的で捏造そのもの

合格者1人で偏差値70の学部と合格者100人で偏差値50の学部を
単純に足し合わせて2で割って平均偏差値60とか言い張ってるようなものです
よっぽどの馬鹿じゃないと作れません

その手の珍コピペをネット上にいつも貼り続けているのは、有名な白痴です
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 19:40:55
ほんまに村澤は早稲田でおま

ほんまでっせ
わてが言うてまんねんから間違いおまへん

175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 20:58:11
あんさんがいってるさかえ、がせと違いまっか?村澤は東海でっせ。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 21:02:39
陸板は早大に限らず
ハエみたいに寄ってくるアンチのスレが増えたなw
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 21:07:11
まさにそのとおりやか。
君たちにゃしょうまっこと残念やけど村澤は東海ぜよ。
本人に聞いたから確実やか。
はやめっそにあきらめた方がいいぜよ。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 21:45:43
偏差値にやたら詳しいバカが荒らしてますね
再挑戦して早稲田に来い
待ってるぜ
村澤?バカじゃなきゃ来るだろw

179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 21:53:48
八木と三田・・・

無駄に固執すんのやめやめ
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 23:01:32
八木は日体大 三田は順大 矢澤は神大
たしか去年はこう書かれてた。
村澤に早稲田行かれたら相当困るのだろうけど。
東海には行かないのよ。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 19:41:09
村さんは中央
182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 00:21:36
糞スレにさらに専用を設けるなど…
>>1は少なくともリア充ではない
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 00:23:39
早稲田にはいる。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 00:36:52
  ∧_∧
`∧( ´∀`)  おまいら、村澤はどこへも行かないよ
( ⊂   ⊃
( つ ノ ノ   あいつは俺のケツにはいる
|(__)_)
(__)_)
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 07:37:44
関係
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 08:47:59
関係???
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 19:27:13
スポ科は早稲田に非ず
学内で差別を受け
就活で劣等感を感じ
入社後は早稲田扱いされず
マジある意味かわいそす(゚Д゚)
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 19:34:37
スポ科でも竹澤や八木クラスには全く関係ないな。
S&Bか中電に行くの決まってるから。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/10(金) 20:16:43
八木はまだなんともだが竹澤クラスなら第一工大からでも行けるだろう
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 14:08:15
★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html

【2008年8月最新版】
●●2008年度入試合否調査結果 最新代ゼミ私大模試偏差値分布表●●
※私大文系 主要募集方式
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應大 66.0(文学65.0 法学68.0 経済66.5 商学66.1 総政66.2 環情64.4)
A早稲田 63.7(文学63.7 法学66.0 政経66.6 商学64.7 教育63.3 社学63.2 文構63.9 国教65.5 人科60.5 スポ59.2)
B上智大 63.5(文学62.4 法学64.8 経済63.6 外語64.4 総合62.4)
C同志社 61.8(文学63.5 法学64.7 経済61.4 商学61.5 社会61.6 政策62.1 文情60.8 スポ59.1)
D明治大 60.6(文学60.1 法学61.3 政経61.6 商学60.7 経営60.6 情報59.4 国日60.4)
E立命館 60.5(文学61.3 法学62.4 経済59.8 経営59.0 産社58.8 国関63.6 政策60.2 映像58.5)
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 14:44:07
>>190
世界大学番付でトップ200に入ってるのは私学では、早稲田だけだな。
捏造偏差値の雄、慶應は200位にも入ってない、プフッ。工作員ども
よ、へこたれずに、がんばれ!
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 14:50:02
世界的に考えるとさすがに早稲田はすごい
早稲田1番
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 16:07:18
早稲田は慶應に偏差値ボロ負けだな。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 16:44:17
>>194
阿呆!私学の偏差値て、如何でも工作できるだろ。
偏差値ヲタは世の中の落ちこぼれor工作員。

196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 16:51:58
>>195
各種偏差値
慶應>>>早稲田は常識。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 17:09:44
>>195
たしかに。不人気の学部学科などは、よく、大半を推薦等で埋めて、
ほんの一部だけが一般受験。だと、大半が低学力なのに、外観は難
しい学部学科になってしまうよな。知らぬが仏だな。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 17:22:03
>>196
1-2科目受験の偏差値など、何の価値も無い事が、
今回の、世界大学ランキングが証明してるよな。
旧帝大に伍してのランクインは早稲田のみだな。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 23:42:36
>>198
196は慶応じゃねえから相手にしないのが賢明
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/13(月) 09:41:38
負け犬早稲田。
あれは明治の学歴ヲタだよ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 16:46:57
馬鹿田は慶應にボロ負けか。
慶応工作員必死ですね
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/25(土) 15:36:49
馬鹿田大学
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 18:00:25
↑通報しました
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 20:18:09
早稲田と慶應の争いに明治が割り込むことは考えずらい。慶應は他人に
罪をなすりつけるきか?卑怯者慶應未熟!
明治が中央とか法政より偏差値高いかのように偽装する為のコピペだよ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/11(火) 18:45:29
age
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 13:11:44
君達の気持ちは理解できるが、もっと冷静になりなさい。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/12(水) 13:44:22
早稲田好きですか
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 23:18:51
★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html

【2008年8月最新版】
●●2008年度入試合否調査結果 最新代ゼミ私大模試偏差値分布表●●
※私大文系 主要募集方式
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應大 66.0(文学65.0 法学68.0 経済66.5 商学66.1 総政66.2 環情64.4)
A早稲田 63.7(文学63.7 法学66.0 政経66.6 商学64.7 教育63.3 社学63.2 文構63.9 国教65.5 人科60.5 スポ59.2)
B上智大 63.5(文学62.4 法学64.8 経済63.6 外語64.4 総合62.4)
C同志社 61.8(文学63.5 法学64.7 経済61.4 商学61.5 社会61.6 政策62.1 文情60.8 スポ59.1)
D明治大 60.6(文学60.1 法学61.3 政経61.6 商学60.7 経営60.6 情報59.4 国日60.4)
E立命館 60.5(文学61.3 法学62.4 経済59.8 経営59.0 産社58.8 国関63.6 政策60.2 映像58.5)
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 07:41:09
>>211
屑工作員、必死だな。励め、励め、オウムに負けるな!
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 08:01:52
世界ランキングで、早稲田だけが唯一私学からランク・インだったな。
流石だ!
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 08:03:19
>>211

さすが慶應。
私大偏差値だけだな。
東大、一橋落ちだろう。
箱根駅伝出場したら、投稿しよう。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 08:06:40
今日はスポ推の試験日か。誰が受験するんだろね?
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 08:10:09
東大
京大
一橋大、東工大、阪大、東北大
***************一流国立の壁
慶應
217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 08:12:34
所詮、私学1位でも、慶應は学力自慢できない。
東大等を再受験して、学力自慢しろ。

大麻事件もあったしな。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 08:31:23
箱根出れない。慶應<爆笑>
東大生、一橋大生曰く、慶應はレベル低い。<爆笑>
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 09:26:34
>>216
だな。世界ランクだと、
東大=19位
京大=25位
東工大=61位
早稲田=180位
慶應=200位以下
で妥当な評価だろな。
たた、私学1位は早稲田になってるな。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 10:10:26
別スレで、小林のM田は早稲田のスポ推入試の為
明日の全九州高校駅伝を欠場と出てる。確定だろ。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 12:40:37
早稲田の学生が大麻で逮捕。
箱根の恥:早稲田。
農協マークの馬鹿稲が逮捕か。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 13:30:01
進路スレだと、佐久からスポ推で寛○、指定校で○賀と
なってるが、本当だとかなり良い補強だな。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 14:14:06
佐久からは一人だよ。
二人来る可能性があるのは、駒沢。
224ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 14:38:41
>>223
駒の願望だろ。佐久から駒へは、これまで皆無では?
補欠レベルが2名行くかどうかは知らんが。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 15:13:56
>>222が本当。
>>223はガセ。

クズの駒犬は自スレだけで妄想していろや。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 15:26:01
佐々木寛が確定っぽい、ちなみに駒澤も千葉一人
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 18:41:05
スポ推の3人目は世羅のN原なの?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 18:42:46
>227 正解
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 18:46:59
世羅のN・小林のM・佐久のSが今年の推薦確定。

佐久のHは山梨みたいです。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 18:47:36
大麻、農協、稲、スーフリ、馬鹿黒、慶應落ち、ラグビー部レイプ
良い大学だな。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 18:48:50
今年も良い補強になりそうだね!
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/15(土) 23:27:24
早稲田
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 10:04:13
★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
F学習院大 60.0 (文57.5、法62.5、経済60)
G中央大学 59.5 (文55、法67.5、経済57.5、商57.5、総政60)
H青山学院 59.3 (文60、法57.5、国政62.5、経済60、経営60、総文62.5、社情52.5)
I立命館大 58.4 (文60、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5)
J関西学院 58.1 (文60、法60、経済57.5、商57.5、社会57.5、教育57.5、総政55、人福60)
K法政大学 58.0 (文60、法60、経済57.5、経営60、社会57.5、国際57.5、人環55、現福52.5、キャリア57.5、GIS62.5、スポ科57.5)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html
234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 10:12:42
>>233
下請け工作員ウザイ!この粘着度は、どこぞの国と瓜二つだな。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 10:23:05
世界大学ランキング、私学で早稲田大学だけがランクイン。
”世界が認める私学の雄早稲田大学”
236ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 10:52:44
大麻隠蔽 早稲田は爆笑。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 11:54:40
早稲田大学はこれからどうなるんだろう。

これから
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 18:14:15
隠蔽は早稲田の伝統だ。
勘違いも伝統だ。
真面目に勉強するなら、一流国立進学。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/16(日) 18:21:25
佐々木寛 中原 前田が推薦組確定。村沢、平賀も気になるが上記の3人も満点の補強だよ。
特に前田には将来性を感じるよ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/17(月) 15:45:15
>>239
まさか、M澤=自己推、H賀=指定校 て事も?
期待はするが、期待のし過ぎだろな。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/18(火) 12:29:26
スポ推の確定はいつだろ? 本人への通知は20日なんだろが、
手続確認等で、公表は昨年と同じ26日頃なんだろな。今年も
期待だな。
HPでは20日になってるが?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/18(火) 13:29:38
>>242
多分、受験番号が判れば確認可能なんだろな。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 18:36:21
早稲田の情報をスワップしてください!
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 18:42:30
早稲田専用じゃ全然伸びてないから進路スレここ再利用しよう
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 19:09:00
おK
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 19:13:17
山梨のあっぱろな情報をよろすく
248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 20:24:10
藤井ちゃん
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 20:28:06
前橋育英から行くみたいよ
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 20:28:15
久我が進路変更で中学へ
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 20:29:18
東海のあっぱろな情報もお願いしわす
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 20:33:31
>>250
ヤメレッテ
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 21:00:25
早稲田ファン >>245でいいか?
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 21:07:42
勝手にやらせてOK
255ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 21:10:13
東海のナイスな情報をくださん!
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 21:10:14
250
それはない
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 21:15:48
>>255
だれだれだれ?
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 21:17:18
大八木、頭が痛いだろうな?
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 21:27:00
くださん来なくなったね
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 21:29:18
今年はダメだな
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 22:38:41
明日早稲田発表?
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/19(水) 22:43:03
早く発表しないかなあ〜
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 00:02:36
東海スレに中原の事も書いてるけど本当?ガセ?
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 00:11:59
オメ
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 00:25:11
世羅スレにはまた違ったことが出ている。
まあ明日の早稲田待ちだな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 03:53:18
今日発表があるん?
267ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 07:44:27
まだかなあ〜
268ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 07:52:43
大八木、多少頭痛治まったかな?
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 07:58:50
くださん今頃何しているんだろう
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 09:30:06
早稲田の公表息潜めて見守っているんじゃないの?
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 09:35:22
そうやって相手するから調子乗るんだろwさっさと病院に連れてけや
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 09:35:37
くだです。
意気消沈です。
お察しください。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 10:09:39
くだです。
皆さんありがとうございます。
優しさに感激しております。
もうちょいしたら情報を提供します。
村澤君と早川君と中原君の情報で宜しいでしょうか。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 10:16:32
ついに発表されたが、スポーツ科学部の推薦では村澤選手の名前はなかったな。
人間科学部か教育学部で来るのか、あるいは他の大学か。いずれにせよ合格した生徒達はおめでとう。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 10:17:49
教育学部はハンカチの所?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 10:25:53
>>274
当然、名前は無かろ。誰の名前があったの?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 10:28:39
佐々木と前田の名前があった。

来ると投稿あった中原・村澤・平賀の名前がないね。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 10:29:34
スポーツ自己推薦はまだ名前は未発表なのか。長距離選手としては小林高校の前田選手が
掲載されていた。ぜひがんばって欲しい。教育学部はハンカチ王子の学部ですな。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 10:46:27
>>277
だからガゼだって
平賀は知らないけど残りの二人はT海だよ
280ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 11:04:25
東海は来年でれるんかね
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 11:05:30
佐々木、前田って俺が言った通りじゃん。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 11:31:32
283_:2008/11/20(木) 11:35:47
スレ違いかもしれんが・・一芸があれば・・
早稲田って工業高校やら農林高校からも入れるんだな・・orz
一芸無くても工業や商業から入れるよ
がんばれば早稲田だろうが東大だろうが
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 12:36:51
あれ?田中君は?
286ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 12:37:04
>>279さん
平賀は山梨に進学でしょうか?
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 12:40:59
>>286
ご推察の通り山梨です。
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 12:57:58
佐久長聖
村澤-東海
寛文-早稲田
健太-中央
藤井-山梨
平賀-山梨
太田-創価
千葉-これだけは情報が全くこないよ(;_;)

上4人は間違いない
平賀の山梨は夏の情報だから確定じゃない。
太田は入試前なのに創価大学で固まりらしい…やはり信仰の問題かな?
千葉だけは本当にわからない。シークレットにするわけじゃなく俺がしりたいくらい…
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 12:58:57
平賀自己推薦で理工だから心配スンな
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 12:59:15
>>286
N大です
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 13:03:38
一体何処なんですかね?
平賀は我が大の日本人エースになるよ
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 13:35:23
確かに日大からも1人来るはずだからわからない人か怪しいという人どちらかがくるわけか…
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 14:01:19
千葉も同じ信仰絡みなら学会広告塔の東洋川嶋を頼ればいいのにな。
>>294
川嶋は学会なのか? 
知らんかった。あまかった。
Googleで
創価学会 川嶋 マラソン
で検索してみましょう。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 19:01:30
そんな話はどうでもいいんだよ
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 21:41:03
川嶋学会広告塔説は完全なデマだよ
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 22:43:05
早稲田入学のラグビー他スポーツ高校 偏差値
早稲田の偏差値は底辺か。

参考:開成、灘高校  79
    慶應付属高校 75〜76
*********************
<佐賀県>      偏差値
■佐賀工業       46  
<大阪>
■大阪工業大     45  
■啓光学園       53
■東海大仰星     58
<京都>
■伏見工業       45
<埼玉>
■熊谷工業       42
■深谷          42
■正智深谷       48
<宮城>
■仙台育英       50
<三重>
■四日市農芸      38 ★ NO1
<福岡>
■東福岡         52
<青森>
■青森山田       41 ★ 愛ちゃん (卓球)
<東京>
■日本橋女学館    44 ★ 武田奈也 (フィギュア)
■東北高校       40〜45 ★荒川静香(フィギュア)

300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 13:03:34
299本人は閑古鳥を「かんこーちょー」と読む偏差値の底辺を超越したアホwww
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 13:33:55
>>299
偏差値工作員はやはりK大か!いつも明治の仕業だと
言い訳してたが、ついに馬脚?世界が認める私学の雄
、それは早稲田大学だったな!
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 13:48:17
>>299
たしかに、コイツらは阿呆。オックス・ブリッジに
関東学院レベルからラグビー留学したら、オ・ブは
関東大レベルの阿呆大学と言ってる様なもんだろ。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 17:56:32
村澤は噂にしかすぎなかったのか・・残念だ。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 18:03:31
いや。まだわからん。去年の矢澤や大串とかの例がある。

卑怯で無理な補強を平気な顔で正当化するのが早稲田と巨人。
M澤は中央だよ!
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 18:49:20
>>305
中央スレでは、ドラ1は佐久の佐々木○と成ってるよな。
佐久からM澤と二人とは、流石にやるもんだね。是非とも
頑張ってくれたまえ、健闘を祈るよ!
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 18:52:09
引き際悪いわwwwww
とーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっくに
決まってんのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 19:01:52
>>307
だから、取逃がさない様に、確りと頑張れ、
と応援しているんだよ!
309ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/21(金) 20:35:49
>>304
つまり公立で偏差値高く、陸上で記録残している奴だね
今年だったら、誰と予想する?
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 07:46:38
>>309
ではなくて、矢澤や大串みたいに、自己推、一般て事だろ。
たしかに、佐久の主力もその他も、またまだ充分に可能性は
あるって事だよ。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 08:51:40
↑佐久ストーカーwww

もう佐久からは決まりました。

自己推は別高校からだよ。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 09:11:52
何この早稲田の有力新入生に対する執着ぶりは。
異常すぎ
千葉は一般で早稲田
314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 09:16:25
中央も。まあこちらはあんまり有力ってほどでもないけど。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 09:17:55
うるへー
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 09:25:45
自己推薦の一人は鹿児島商の有馬です。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 11:58:52
有馬て1500の選手だよな、長距離枠なの?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 12:04:07
長距離枠です
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 12:32:44
枠なんかないよ。
スポ科の条件を満たして試験を受けただけだぞ。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 12:36:31
今年の都道府県駅伝で確認したけど、有馬は確かに
長距離向きの体形だな。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 21:09:00
鹿児島商から早稲田の長距離へは初めてだろう。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/22(土) 21:59:43
有馬って14分24秒じゃね? 1万も30分台の記録持ってるような
普通に長距離で獲るんだろうな。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 08:12:03
有馬、違ったみたいだな。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 12:48:30
教育学部自己推の試験日なんだな。昨年の矢澤みたいに
有力選手が受験していれば良いね。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 23:09:13
自己推薦の情報を帝京してください!
326ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/23(日) 23:36:25
う〜む タイムでランク上位は自己推薦ではいない可能性が非常に高い。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 08:17:44
教育学部に一人
人間科学部に一人
それぞれ自己推薦で長距離が受験
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 09:16:00
【2008年 私立大学ベスト5】

大学名     代ゼミ 駿台  河合 3校平均

@慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5 ☆
A早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2 ★
B上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
C同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
D明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0

http://jpu.yahu-110.com/03.html
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 10:04:11
>>328
落ちこぼれ偏差値ヲタがまた湧いた。貼るなら世界大学ランキング
でも貼れ、ランク200位以内には旧帝大と早稲田だけだけどな。他の
私学も世界に認められる様に頑張れ!
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 10:13:09
>>328

がんばれ慶應。
箱根出場は10年以上先か。
>>327 おそらく福島県の磐城と安積の生徒。
あいつら指導者がいなくて毎日自分でメニュー考えて練習してた。
それで14分30秒台とか障害で9分一桁台で走れてるから凄い。早稲田の恵まれた環境ならば、かなり伸びると思う。


by福島県の陸上部員
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 10:46:53
>>327
今年も教育学部と人間科学部に一名づつ入ってるしね。
ところで、人科の自己推試験日て、11/29か?
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 10:55:30
>>331
たしかに、早稲田は一般(または、それに準ずる)とエリート・
ランナー達のコラボレーションも魅力の一つだからね。良い人材
が入ると良いね。
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 11:01:44


●スポーツ科学部トップアスリート入学試験・スポーツ推薦入学試験の結果が発表されました。
 競走部が把握している 陸上競技関係者は下記の通りです。(2008/11/22)        


     
名前 性別 高校名 県名 種目 自己記録 主な戦績 学部 入試方法
梶 将徳 男 白河旭 福島 100m 10秒54 08年IH2位,世界ジュニア4位(400mR) スポーツ科学部 トップアスリート
200m 21秒26
浦野 晃弘 男 広島皆実 広島 400m 46秒89 08年IH2位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
土井 翔太 男 観音寺一 香川 棒高跳 5m22 08年国体6位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
やり投 64m53 世界ユース2位
佐々木寛文 男 佐久長聖 長野 5000m 14分06秒17 世界クロカン代表 スポーツ科学部 スポーツ推薦
神内 隆年 男 山城 京都 3000mSC 9分03秒37  08年IH3位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
前田悠貴男 男 小林 宮崎 5000m 14分14秒49 08年国体5位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
10000m 29分08秒91
紫村 仁美 女 筑紫女学園 福岡 100mH 13秒66 08年IH・国体1位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
新木 達也 男 市立船橋 千葉 100m 10秒56 08年IH6位 スポーツ科学部 自己推薦
秋山 大輔 男 城ノ内 徳島 110mH 14秒46 06年国体2位 スポーツ科学部 自己推薦
佐藤菜央美 女 雄城台 大分 円盤投 45m28 07年IH2位 スポーツ科学部 自己推薦
 







[ 戻る ]
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 13:37:03
>>328
でたでた、明治ヲタ御用達の捏造偏差値w
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 13:45:40
>>335

本家は慶應ヲタ。
昨日、ラグビー早慶戦で、ラグビースレ投稿。
但し、正確な偏差値だ。
慶應は2科目で、高くなるだけ。
慶應はラグビーも負けて、悔しいのだ。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 14:55:58
コピペを性格と主張するのは、
自分が張ってることの証明になっちゃうよ、明治ヲタさんw
それとも検証のため、自分でも計算してみたのかな?
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 15:44:45
教育の自己推薦は競技歴が都道府県大会の入賞レベルで可だから
割合受験しやすいが、人科は全国大会での入賞と厳しいので、
そもそも長距離の該当者が少ない。加えて学業も4,0以上、それも
英語は4,0以上が必須になっていて、ざっと見たところ
対象者ー競技歴だけでーは2〜3人かな。
いわきの選手は10月中旬の日本Jrの3000scで2位になっているから
ぎりぎり受験資格を手にはしているが・・・
あと須磨の選手が特進組だそうで、どうかな。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 15:49:20
須磨学園の特進は和田だろう。800m-1:52 1500m-3:51
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 15:56:27
W君は慶応みたい。
O君は1年の国体で3位に入賞している。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 16:00:36
O君とは大江  大江は法政と聞いたが?
342ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 16:08:09
早稲田が毎年毎年本気で勧誘したら、それこそ根こそぎになってしまう。
3年に一回ぐらいでいいと思うよ。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 16:18:37
評定平均だけなら非進学校のが高い値を取りやすいような
344ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 17:27:19
>>342
その調子だと、また元の木阿弥で、シード落ち
の常連てことに?採るのも、育てるのも、それ
なりに大変な事だろ。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 18:22:25
自己推薦の福島の二人は普通に神内より速いと思う。14分20秒台はすぐに出ると思う。
毎年教育と人間科学からは長距離一名ずつ取るのか?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 20:03:12
神内より早実の西城、萩原、内田の三人の方が早いと思う。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 21:00:40
神内もそのうち伸びるだろ
349ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 21:01:22
346>>S君はそうかもしれないが、T君は長い距離どうかな。
神内にしたって、14分20台はすぐにでも出すと思うよ。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 21:09:34
神内にしろS君にしろT君にしろ、彼らは伸びしろが十分ある。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 09:41:01
・スポーツ推薦の佐々木、前田
・早稲田実業からの西城、萩原
・自己推薦の福島からの二人
・指定校で平賀(?)

って感じか
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 09:46:15
ごめん、神内忘れてた
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 09:48:22
●スポーツ科学部トップアスリート入学試験・スポーツ推薦入学試験の結果が発表されました。
 競走部が把握している 陸上競技関係者は下記の通りです。(2008/11/22)        


     
名前 性別 高校名 県名 種目 自己記録 主な戦績 学部 入試方法
梶 将徳 男 白河旭 福島 100m 10秒54 08年IH2位,世界ジュニア4位(400mR) スポーツ科学部 トップアスリート
200m 21秒26
浦野 晃弘 男 広島皆実 広島 400m 46秒89 08年IH2位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
土井 翔太 男 観音寺一 香川 棒高跳 5m22 08年国体6位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
やり投 64m53 世界ユース2位
佐々木寛文 男 佐久長聖 長野 5000m 14分06秒17 世界クロカン代表 スポーツ科学部 スポーツ推薦
神内 隆年 男 山城 京都 3000mSC 9分03秒37  08年IH3位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
前田悠貴男 男 小林 宮崎 5000m 14分14秒49 08年国体5位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
10000m 29分08秒91
紫村 仁美 女 筑紫女学園 福岡 100mH 13秒66 08年IH・国体1位 スポーツ科学部 スポーツ推薦
新木 達也 男 市立船橋 千葉 100m 10秒56 08年IH6位 スポーツ科学部 自己推薦
秋山 大輔 男 城ノ内 徳島 110mH 14秒46 06年国体2位 スポーツ科学部 自己推薦
佐藤菜央美 女 雄城台 大分 円盤投 45m28 07年IH2位 スポーツ科学部 自己推薦
 
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 10:00:11
村澤、田中も違かったみたいだな。残念!
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 10:54:09
発表になっているのはスポ科関連だけだよ まだ教育 人科の自己推薦がある ちなみに教育の合格発表は27日 楽しみだね
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 12:37:14
>>351
くださんいい加減にしてくださいw
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 13:45:38
>>355 教育は誰が受けた?
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 16:51:06
>>356
リアルくださんが、村澤は早稲田当確て言ってるぞ。
話半分でも、もしくはそれ以下でも、期待の持てる話
て、悪くはないな。信憑性のほどは判らんが?
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 16:54:28
リアルくださんが言うなら信憑性高いね
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 17:03:14
他の学部のスポ薦合格者も、HPで発表になるのですか?
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 17:25:16
他の学部にスポ推薦はないよ あるのは自己推薦 教育の場合は倍率4倍位だから平気で落ちる 合格した場合は来月に部から発表かな
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 18:43:53
でもスポ科よりは倍率低いよ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/25(火) 19:21:18
人科・教育から一人は取るだろ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/26(水) 08:29:06
福島県の二人の高校は進学校だけど大丈夫か?
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/26(水) 10:23:05
大丈夫。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/26(水) 17:37:01
教育自己推の合格発表は明日みたいだけど、名前が
公表されるのかな?
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/26(水) 21:07:14
名前は無いんじゃない?
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/27(木) 14:51:49
教育自己推の合格発表には長距離選手いないね。
明後日の人科自己推試験に期待だな。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 08:52:17
今日は人科自己推の入試日だね。有力選手が受験してると
良いけどな?
矢澤は教育自己推薦だけど、わかったのは1月くらいだったのは何でだ?
井上は学部はどこか知らないが、かなり早くから発表されてたね
多摩高から早稲田の教育ってなんかもったいないな。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 10:37:39
>>371
コイツ、身の程知らずの、単なるアホ!
373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 10:39:15
>>370
本人の希望だろ。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/29(土) 11:53:48
掟破りの強奪だから言うに言えなかったんだろ。あんなに遅いのは異例だよ
他校のやつらはさんざんガセ流して矢澤早稲田を必死に否定してたよな。
学内紙に載る当日の朝まで。
ざまあみろって感じで、あれは気分よかった。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 14:57:55
>>351
他スレでも、平賀は早稲田では?と書かれてるが、
本当だと良いね。人科かな?
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 15:03:09
>>375

早稲田オタって人間的に最悪だな。まぁ所詮早稲田。
378ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 15:05:41
小室等社会的に問題多い
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 15:08:26
早稲田の問題児は夜間か所沢だよ
和田さんも、小室さんもね
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 15:10:20
>>375
普通は決まってる大学のスポーツ推薦けって、
他の大学の自己推薦受けるとか考えられないからなぁ
ありゃ信じられない奴のほうが自然だよ
逆に信じた奴は、よほどの事情通か、ただの馬鹿
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 15:10:29
375 人格磨け。

早稲田の恥じさらし。

だから早稲田がカモにされる。

カキコするな。

このアホ
382ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 15:22:02
確かにざまあみろは良くないな。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 16:26:50
ガセ流した奴らに対してだから、悪いとは思わない
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 16:34:30
383
くだらね
確かに、矢澤のガセはひどかったな。
アンチは神奈川県スレまで荒らしてたしな。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 16:48:11
もう矢澤の件はいいよ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 17:24:26
昨日が試験だった人科・自己推に有力選手いるかな?
発表日て、12/5か?何気に、気になるよな!

388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 18:04:15
383 お前のような奴がいるから早稲田が駄目になる。

謙虚になりなさい。
人格を磨け。
人間力を高まろ。


389ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 13:09:04
進路スレで、早稲田の構内で平賀君を見た、との書き込みが。
ガセだろうが、本当になると良いね。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 13:50:27
改めで見るとワヘバ(笑)ってチャネラー多いよな
さすがマーチレベルに堕ちた大学
慶應選んで正解だったよ(^^;)
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 13:53:04
>>389ガセに決まってんだろーが。
平賀はくるか来ないかわかんかいがいたのはうそだよ
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 16:05:15
>>391
ガセと判った上でのヒヤカシだろ?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 16:10:56
>>390
コイツ、早慶を仰ぎ見るヘボ学生だろ。阿呆その者!
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/01(月) 20:25:01
最近の塾生は普通に見下してんべw
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 08:11:49
>>394
世界が認める私学の雄、早稲田大学。K塾は
惜しくも圏外だったね、頑張りたまえ。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 08:20:42
見苦しいからやめろよ
それじゃ明治ヲタが法政より上だとと、
必死に主張して呆れられたのと同レベルだよ
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 08:33:57
>>396
だな。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 12:03:28
明日は人科自己推の発表日。人科の有力選手て、
高原、三輪あたりか?彼ら以上の有力選手が合格
してると良いが?期待だね!
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 20:33:48
★私立総合大学TOP10★(※各大学に共通する学部のみで比較)

■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
A早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
C同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
D立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
F立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
H学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
I中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 20:44:23
早稲田は偏差値高いな。
駅伝も凄いな。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 21:10:11
>>399

早稲田の看板所沢を除くな。

★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html

402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 21:32:10
早稲田は政経から所沢まで幅広い。
これが早稲田の良いところだ。
仰ぐは同じき理想の光。
ファイト優勝だ。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:17:31
箱根駅伝、優勝しかない。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:23:30
>>403

【箱根順位予想】

優勝 早稲田
2位 駒沢
3位 山梨学院
4位 日本
5位 中央学院
6位 城西
7位 日体大
8位 明治
9位 中央
10位 東海
******シード権
11位 東京農大
12位 亜細亜
以下省略
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:26:22
早稲田に村澤?
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:28:01
明日は村澤の名前はないと思う。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:31:40
人間科学部の推薦合格発表日だけど有力選手を自己推薦で獲るなら
ここになるのかな?
天木 三輪 高原 高原 井上がここの自己推薦ですが誰が決まるか
楽しみですね。
408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:34:52
うん
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 23:34:56
今までの実績はカスばかりだな
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 10:30:40
今日の人科の発表、何時頃に判るんだろね?
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 11:00:47
ビッグ・ネームが含まれてると良いが、無理か?
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 15:49:03
公表は来週なのかな?それとも、スポ科自己推で埋ってしまって、
今年の人科自己推は”なし”てことは無いよな?少し心配!
413ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 16:09:27
決まりました。
http://www.waseda-ac.org/
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 16:23:14
>>413
今年の人科自己推は一人も居ないて事か?
415ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 17:29:31
>>414
スポ推の3人だけか?もしそうだと、ここ4-5年では
最低レベルの補強だろ?あと1人、有力選手が欲しか
ったな!
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 17:43:25
あと残すは、指定校に微かな望みか?
417ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 17:59:59
418ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 20:42:07
残念だ。
決まってないだろ。どこに人間科学部推薦入学合格者の発表あるんだ?

>>413 こいつ色んなとこに貼りまくってるけどマジいい加減にしろやカス。
>>415 自演するなよ。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 22:11:37
去年が良すぎた。
普通だ。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 23:31:42
【箱根駅伝】

学力
1位 早稲田 ⇒ 優勝候補
2位 明治  ⇒ シード権目標
3位 中央  ⇒ 同上

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 07:36:59
優勝は早稲田。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 09:02:13
>>419
公表が遅れてるだけだと良いが?居ないと、公表も無いだろ?
425ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 09:20:13
単にいないだけっぽいな
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 09:23:18
ちなみに教育の自己推の時は合格発表当日に公式で選手名発表されている
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 09:33:32
推薦入試に全員落ちただけ
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 09:44:10
早稲田崩壊
429ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 09:44:49
早稲田壊滅!
430ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 09:51:22
早稲のデブ監

本出す程の器か

呆け
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 09:56:04
川嶋が居なくなるとメタボナベの言動が一層目立っちゃうなwww
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 09:59:24
低偏差値の書き込み
楽しいな
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:02:01
大丈夫ですよ。何か忘れてませんか?年が明けたら一般入試会場で村澤の姿が見れますよ、
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:02:32
村澤は指定校ですよ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:03:41
デブ監督の器
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:04:54
渡辺監督
たいしたもんだ
結構面白いよ、本
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:08:04
早稲田コンプの気持ちもわからなくもないが、
書き込めば書き込むほどアゲちゃうよ
ストレスがたまる一方
病気になっちゃうよ
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:08:40
デブ監督 顔が好かん。
それとやな
出版依頼がきてホイホイ書くずうずうしさ。

箱根優勝してから出すのが道理

439ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:12:14
>>438
売れるから書くんだよw
今なら川嶋もチャンスあるよw
結構売れると思うんだが
440ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:15:48
川嶋本
読みたい
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:35:01
早稲田嫌いですか。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:37:20
デブ監督優勝逃したら大(笑)です。
(笑)です。
早稲田の恥じ
443ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:46:00
そうやな。
今のタイミイングで出して箱根こけたらコケにされる。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:49:02
低偏差値で何が悪い。
高偏差値でオランダに興味があって大麻よりまし。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:51:42
ぼちぼち各校新入生の合格発表の時期だな
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 10:56:21
新入生なんてどうでもいい。
寝惚けてるんじゃね
447ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 12:17:38
>>444
低偏差値悪くないよ
低偏差値があっての高偏差値のだから
448ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 12:20:31
>>425
もし、自己推の合格なしだと、スポ推3枠目をもっと
大事に使いたかったな。最後の望みは指定校か?
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 12:43:12
ラグビーが推薦枠はかっさらったな
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 18:28:42
岡崎の市川は来ないのか?
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/06(土) 19:56:12
東大>京大>一橋大>阪大>東工大>東北大>名古屋大>慶應

馬鹿田は予選落ち、
453ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 00:37:10
ラグビ-は何を考えているのかスポーツ推薦、自己推薦などで17人も取っているんだよ
試合に出れるのは15人でリザ-ブ入れても21人。
箱根のエントリ−は16人でレ−スに出れるのは10人。
ポジションでだぶっているよラグビ−はCTBが多く、LOがいない。
野球はドラフト上位候補の捕手2名を推薦で取っている。
バランスが悪く、補強は弱点を補うためのものであってほしい。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 09:02:26
>>449

早稲田=帝京=スーフリ、ラグビー部レイプ事件
東洋=痴漢事件
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 11:35:48
>>448
指定校推薦の合格て、いつ、どのように、発表されるんだろね?
1人でも居ると良いが?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 11:38:54
指定校で有力選手が入ってくる訳無いだろ
指定校はスポーツ選手を取るための試験じゃない
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 11:44:44
>>456
どうしてそんな事断言できるんだ?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 12:13:54
なら聞くがお前は指定校推薦というものが
どんな試験なのか知ってその質問をしているのか?
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 12:16:00
>>458
どんな試験なの?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 12:17:14
はい
知らずに質問してたの確定
自分で調べましょうね
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 12:20:16
>>460
知らずに知ったかぶりでバカみたい!フフツ!
よくわからんけど指定校ってその学校内で学力トップくらいじゃないと上位大学のはもらえないんじゃないの?
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 12:58:47
>>462
政経や理工などの指定校だと相当に難しいだろな。
人科あたりの指定校てどうなんだろね?
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 13:02:47
ちなみに去年も人科の推薦合格発表がHPにアップされたのは8日の
夜だった
まだ解らんよ ゼロかもしれんし何人か受かってるかもしれん。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 13:20:22
まさか去年の合格発表8日だったってオチではないよね?
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 13:41:39
指定校で入ってきたスポーツ選手は多いです。ラグビーは、九州の
県立高校が強く、また久我山、桐蔭が強いため、良い選手が入学し
ます。野球も桐蔭出身の選手が少なからずいるはずです。学内での
推薦資格も学部によりますが、3.5とか4.0で決して高くありません。
問題は、その学校が指定校に選ばれるかどうかに掛かっています。
長距離の強豪高で、しかも早稲田の進学実績がある学校・・ここが
問題だと思います。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 13:47:43
早稲田の指定校推薦3.5とかどんな学力トップクラスの高校だよ
地方の県立トップの進学校で4.2以上ぐらいだろ
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 13:48:41
佐久から金子君が入学してますね指定校。

村澤君か平賀君辺りは指定校と思われます。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 13:53:04
て駄目だ
指定校は特定の個人を狙い撃ちで入学させることの出来る試験ではないこと理解してない奴が多すぎる
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 14:10:50
>>469
選手の方が推薦資格があって受験するぶんには
何の問題もなかろ。アンチは必死だね!
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 14:27:37
>>470
指定校推薦の流れ

大学が長年進学実績のある高校に「平均4.2以上の生徒を1名寄越してください」というように高校に連絡
→高校は校内に「指定校推薦 早稲田大学○○学部 平均4.2以上1名 申し込み期日○月○日」
 というように指定校推薦が来た旨掲示公開し、校内から進学希望者を募る
→高校側は選考委員会を設け進学希望を提出した生徒の中の誰を大学側に推薦するか審議決定
→選ばれた1人が大学側に推薦される
→後日の面接試験等受ければほぼ100%合格

これで特定の生徒を大学に送り込むための試験ではないの理解できるだろ。
推薦したのがたまたま陸上でも成績が優秀な生徒であったというケースなら許されるが
高校側が推薦する生徒の選考で、出来レースの手心加えた選考なんてやったら、
他に申し込んだ生徒や保護者からクレーム入るの理解できるだろ。
何がアンチ必死だね!だ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 14:41:16
>>471
その程度の理屈、バカでも解るわ。推薦基準を満たし
スポーツも一流だという前提で話してるんだよ。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 14:45:18
野球部とかにも成績いい選手いるだろうしね
陸上みたいなマイナー競技より、
野球とかサッカーで成績残した生徒が推薦されそう
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 14:47:18
>>472
はいはい
たまたまトップクラスの陸上選手が長年早稲田に進学実績もあるような高校に行ってて指定校推薦の枠もあり
たまたま要求された高い学力の推薦基準もクリアしていて
たまたま校内のどの応募者よりも推薦するに適切だと判断されて
大学に推薦されるといいねw
475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 14:49:30
村沢なんて所詮は陸上部の中でのトップに過ぎない
ほかの部で優秀な成績かつ、学業優秀なのと競ってかつより、
確実にスポーツ推薦で大学いくわな
スポーツ推薦なら行きたいところ行けるんだし
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 14:51:36
>>475
その通り
スポーツ選手が希望の大学に行きたいならスポ推なんだよ
元々指定校推薦はスポーツ選手を取るための試験じゃない
477ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 15:25:58
>>476
そんなにムキに否定する事なかろ。スポーツ選手でも
学力優秀な学生はいくらでも居るだろ。
スポーツ推薦と指定校推薦で、ケガしたりで走れなくなったときの扱いが違うとかある?
479ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 17:05:43
>>477
だね、
陸上部にもサッカー部にも野球部にも柔道部にもそういう選手はいる
そんな激烈な競争に敢えて臨む必要がないんだよね
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 19:58:44
現ヤクルト青木は指定校
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/08(月) 20:07:48
まだ村澤・平賀来るとほざいてる馬鹿馬鹿しい連中いるのか。


482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 13:12:00
熱いヤバい間違いない 仙台育英の上野が駒澤に決定
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/sports/news/20081213-OHT1T00146.htm
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:29:05
熱いヤバい間違いない 早稲田ヲタが以下の記事を捏造して遊んでいたら、マジ通報された!
http://www.uploda.org/uporg1852101.jpg
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 16:35:58
軽犯罪に民事訴訟確実
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 20:59:25
483
見れないんだけど何を捏造したんですか?
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:01:52
>>485
上野が駒沢に行くっていう報知記事を書き換えて、
村澤が早稲田にいくっていう記事を捏造してる
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:04:17
しかも写真まで張り替えてな
報知新聞から訴えられる可能性も有る
488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/13(土) 21:20:23
これ著作権侵害でしょ?
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 08:50:57
平賀が確定!これで、寛文、前田で一万、五千のサブン・テン
(十秒切り)トリオだね。今年も非常に良い補強だな!
村澤はわかりやすい煽りだったけど、平賀が本当とはアンチも思ってなかっただろうなw
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 10:48:40
>>481
涙目!!!
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 11:09:59
平賀の確定、めでたし、めでたし!だね。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 11:16:06
http://www.rakuten.co.jp/e-sbfoods/151385/1813168/

おまえら纏め買いして、コメント欄で瀬古さんを持ち上げろ。
いいことあるんじゃないか?
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 18:53:45
平賀、地元の信濃毎日新聞にも早大進学って書いてあったよ
合格おめでとう
佐々木寛文と一緒にがんばれ
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 16:18:10
中原も早稲田?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 23:36:57
中原は違う。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 18:02:58
>>496

正解です。
>>422
おいシャガク、どさくさに紛れて捏造すんな  さすが日本最強の学歴コンプ大和田だな

【箱根駅伝】

学力
1位 中央(法学部の徳地は来年ロー) ⇒ 常に優勝目標(24年連続シード確保中)
2位 明治              ⇒  シード権目標(予選会脱出)
3位 早稲田(もっぱら所沢)  ⇒  自称優勝候補(竹澤出して、徳地抜きの中央に出雲で負ける)
test
>>498
明治w
中央法っていってもスポ推だろ?一般受験政経がメンバー登録されてる早稲田とは比較にならん
相変わらず明治ヲタはきもいね
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 11:07:12
中原も早稲田?を見て、明治ヲタが半狂乱してるんだろ!
504ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 13:09:00
進路スレに”田中は早稲田の自己推に合格”てなってるが
本当だと嬉しいね。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 16:09:09
田中はコマ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:18:50
早稲田大学は学ランだからさ。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 18:12:11
中原が早稲田?本当だと、今年も非常に良い補強だよな。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 19:09:21
残念でした。中原は城西へ決定。
399 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 20:33:48
★私立総合大学TOP10★(※各大学に共通する学部のみで比較)

■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
A早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
C同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
D立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
F立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
H学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
I中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)

401 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 21:10:11
>>399

早稲田の看板所沢を除くな。

★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html

510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/08(木) 12:44:01
今年も明治オタの偏差値コピペで荒らされ続けるのか・・・
捏造偏差値が新入生へのアピールになると思ってんのかね?
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (最新版11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html

@慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
A早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
B上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
C明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
D立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
E同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
F青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
G学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
H中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
I立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
J法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
K関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
L関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)
偏差値は正確だ。
慶應に負けると捏造か。
慶應>早稲田は真実だ。
私学の王者慶應義塾。
age
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 13:09:08
文学部しか見ていないが、明治と立命館と中央は捏造だった
どうせ明治の偏差値を高く見せたいヲタがやってるんだろ
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 13:24:01
駄目イジて劣等感の塊だな!捏造偏差値貼りまくって
、憐れていうよりむしろ惨めそのものだね。駄目イジ
惨め!
>>514
>>515

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

代々木ゼミ 2009年1月最新偏差値  
明大 VS 中央大・法政大

○明治 文  60  ●中央 文  58  ●法政 文  58
○明治 経済 61  ●中央 経済 58  ●法政 経済 57
○明治 商  61  ●中央 商  59 ●法政 経営 58
○明治 理工 57  ●中央 理工 54  ●法政理工  53
●明治 法  61  ○中央 法  64  ●法政 法  60
>>514
>>515

偏差値コンプ・殺人発生の中央ヲタ。
偏差値低いぞ、中央ヲタ。
中央大学 危険!
命が危ない。
241 :名無し for all, all for 名無し:2009/01/14(水) 00:16:39 ID:thIyIFUO
keioは汚いな。早稲田みたいに堂々と筋肉バカ集めてみろや。
不祥事の王者【早稲田大学】
私学の王者【慶應義塾大学】
早稲田大学は下記参照です。

http://www.geocities.com/waseda32154/
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 23:46:26
馬鹿田大学 万歳
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 23:47:23
早稲田=所沢体育大学
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 23:48:16
東洋=早稲田
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/16(金) 23:48:57
慶應>>>>>>>早稲田=東洋
829 名前:名無し for all, all for 名無し :2009/01/18(日) 10:25:04 ID:HE/h0Ghb
>>826
 同意
早稲田は強さだけを求めるあまり、大学の品といい、学力といい落としたよな。
豊田のインタビュー馬鹿丸出し。これが早稲田として、世間に同レベルに
見られるのかと思うと情けない。ラグビーでは偏差値のことで他大学を馬鹿に出来ないよ。
馬鹿すぎて。
本当に早稲田 ヤバイっす。


830 名前:名無し for all, all for 名無し :2009/01/18(日) 10:35:50 ID:VuLSB1kp
>早稲田は強さだけを求めるあまり、大学の品といい、学力といい落としたよな。

大学の経営方針がその方向だよ。

利益を求めるあまり、大学の品といい、学力といい落とした

総長を批判しろ
最近の早稲田大学はスポーツ馬鹿集めすぎだ。
偏差値は慶應に負けている。
東大・一橋大受験生は早稲田は受験しない。
いよいよスポーツ馬鹿大学。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 23:36:18
田村 大迫 油布 西 服部
は早稲田
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 19:59:41
所沢体育大学は無敵だ。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/24(土) 14:28:23
馬鹿田大学最強!
集えスポーツオンリー。
名門所沢体育大学へ。
俺たちは馬鹿田だ。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/25(日) 13:25:41
アンチ早稲田が占拠。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 19:48:06
馬鹿田=所沢体育大学
私大は慶應。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 23:57:41
桑田おめでとう!
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:08:20
馬鹿田、馬鹿田、馬鹿田!
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:21:29
第59回全国高校駅伝結果@(区間20位以内)
1区
3位 29:55 油布 郁人 大分東明
4位 29:57 西 恭平 大牟田
10位 30:14 須河 宏紀 富山商
14位 30:23 佐久間 建 田村
16位 30:27 松本 賢太 上野工
19位 30:37 本田 匠 九州学院

2区
2位 8:18 竹内 一輝 世羅
5位 8:25 松下 巧臣 佐久長聖
10位 8:27 小崎 光舟 大分東明
11位 8:28 大川 和輝 清風
17位 8:31 大野 史弘 札幌山の手
19位 8:32 水野 眞治 豊川工
19位 8:32 久保 佑介 美馬商

3区
4位 24:00 上村 顕斗 九州学院
5位 24:04 服部 翔太 埼玉栄
6位 24:11 志方 文典 西脇工
8位 24:25 北 魁道 世羅
9位 24:31 湯地 俊介 大分東明
13位 24:46 宮脇 千博 中京
14位 24:47 窪田 忍 鯖江
18位 24:55 正木 翔 豊川工
19位 24:58 高城 孔 大牟田


538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:23:09
4区
1位 22:32(区間新) B・カロキ 世羅
9位 24:07 池上 聖史 小林
16位 24:21 松本 拓也 諫早
17位 24:24 甲斐 翔太 大牟田
19位 24:26 石田 駿介 鯖江

5区
2位 8:26 田村 優宝 青森山田
4位 8:42 上原 将平 小林
5位 8:43 津田 光介 西脇工
7位 8:50 三膳 直弥 佐野日大
18位 8:59 合田 昇平 尽誠学園
20位 9:02 塚田 悠一 鯖江

6区
3位 14:31 元村 大地 九州学院
7位 14:53 鈴木 柊成 青森山田
8位 14:54 寺田 夏生 諫早
9位 14:55 藤田 矩之 田村
12位 15:01 畔上 翔平 前橋育英
19位 15:12 田中 大貴 星稜
19位 15:12 藤脇 孝哉 鹿児島実

7区
1位 14:11 大迫 傑 佐久長聖
3位 14:33 福田 雄大 九州学院
3位 14:33 佐藤 達也 一関学院
6位 14:47 小池 寛明 佐野日大
17位 15:00 田井慎一郎 八千代松蔭
17位 15:00 南雲 駿 鹿児島実


539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:24:27
第14回都道府県対抗男子駅伝結果(区間20位以内)
1区(7km)
1 服部 翔大(埼玉) 20:10
9 北 魁道(広島) 20:17
12 須河 宏紀(富山) 20:20
13 西 恭平(福岡) 20:21
16 湯地 俊介(大分) 20:26
19 松本 賢太(三重) 20:29

4区(5km)
2 元村 大地(熊本) 14:30
3 竹内 一輝(広島) 14:33
6 山本 修平(愛知) 14:38
7 窪田 忍(福井) 14:41
9 伊藤 祐哉(千葉) 14:42
11 西嶋 悠(佐賀) 14:43
12 松山雄太朗(福岡) 14:44

5区(8.5km)
2 志方 文典(兵庫) 24:38
5 設楽 啓太(埼玉) 24:49
7 上村 顕斗(熊本) 24:57
9 宮脇 千博(岐阜) 25:02
13 高城 孔(福岡) 25:29


540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:27:05
「高校長距離選手の進路」の新スレが立ってないので、

>>537 >>538 >>539 の選手の進路を書き加えて下され。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 20:56:24
全日本大学選手権を6回も制覇した野球部は現在、リーグ2部に降格したまま。
駒苫高も昨年、6年連続をかけた夏の甲子園出場を逃している。
悪いことは続くもので、同じく名門の陸上部も今年の箱根駅伝で、
棄権者がいないにもかかわらずシード落ちという結果となった。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 22:30:37
1  B・カロキ.     世羅         13:33.24 山梨 
2  大迫    傑  佐久長聖     13:58.66   東海
3  田村  優宝  青森山田     14:01.14  早稲田
4  服部  翔太  埼玉栄       14:04.32  日大
5  M・カルクワ   鎮西.       14:04.53 実業団
6  油布  郁人  大分東明     14:09.13  駒澤
7  窪田    忍  鯖江         14:11.07  順天堂
8  北    魁道  世羅         14:11.32  早稲田
9  J・ムンガ    豊川        14:13.11 実業団
10. 西    恭平  大牟田       14:15.35  日大
11. 松本  賢太  上野工       14:15.49  中央
12. K・キハラ    鎮西         14:16.27 実業団
13. 元村  大地  九州学院     14:17.08  山梨
14. 本田    匠  九州学院     14:19.08  青山
15. 宮本  悠矢  文理大附     14:19.90  明治
16. E・ヨセフ     京都外大西   14:20.59 実業団
17. 大津  顕杜  千原台       14:21.27   日体
18. 笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57  日大
19. 上田    拓  西京         14:22.16 専修
20. 須河  宏紀  富山商       14:22.52  順天堂
21. 志方  文典  西脇工       14:22.61  中央
22. 工藤  皓平  熊本工       14:22.80  順天堂
23. 福田  雄太  九州学院     14:22.93  日体
24. 上村  顕斗  九州学院     14:23.52  東海
25. 山本  修平  時習館       14:23.57  早稲田
26. 宮脇  千博  中京         14:23.94  日体
27. 寺田  夏生  諫早         14:24.48  専修
28. 茅原  祐也  諫早         14:24.88  中央
29. 代田  修平  佐久長聖     14:25.42  早稲田
30. 郡司  貴大  那須拓陽     14:26.41  東洋
31. 山野  友也  仙台育英     14:26.44  城西
32. 津田  光介  西脇工       14:26.61   日体
33. 高城    孔  大牟田       14:28.72  東海
34. 末永  昂暉  九国大付     14:29.10  東海
35. 米田  紳度  青森山田     14:30.26  亜細亜
36. 伊藤  祐哉  市立船橋     14:31.01  日大
37. 湯地  俊介  大分東明     14:31.26  駒沢
38. 北野  大裕  須磨学園     14:31.37  法政
39. 山口  浩勢  惟信         14:32.10  早稲田
40. 小池  寛明  佐野日大     14:32.25  日大
41. 石間    涼  浜松日体     14:33.46  日体
42. 設楽  啓太  武蔵越生     14:33.82  東洋
43. 松山雄太郎   自由ヶ丘      14:34.01   東洋 
44. 池上  聖史  小林         14:34.20  中央
44. 鈴木  悠介  藤沢翔陵     14:34.20   専修
46. 長島    恒  柏日体       14:34.22  順天堂
47. 上倉  拓也  藤枝明誠     14:34.40   神大
48. 松井  俊介  八千代松蔭   14:34.65  東洋
49. 相場  祐人  国学院久我山 14:34.88  早稲田
50. 小泉    稜   狭山ヶ丘      14:35.52   東洋

543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 23:03:29
一度、ふられた桑田を入学させる馬鹿田スポーツ大学。
江川を落とした慶應義塾。
格が違う。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 23:06:00
江川を拾って箱根落とした法政大学。
稲は節操がない。
稲はクソ私学。
慶應義塾は学の殿堂。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 20:53:07
馬鹿田も低能未熟も一流国立落ちだ。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 11:04:20
馬鹿田と慶應を同列にするな。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 13:46:35
名門国立>>>>>慶應>>所沢体育大学
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 17:51:35
馬鹿田 馬鹿田  名門早稲田
◎2008年度公認会計士試験合格者数 (前年比)

@ 慶応大学 375名  −36
A 早稲田大 307名  +14
B 中央大学 160名  +10
C 東京大学 114名  +15
D 明治大学 110名  + 5
E 同志社大 102名  ± 0
F 一橋大学  93名  − 1

※三田会調べ他
http://ohara-waseda.blogdehp.ne.jp/article/13369193.html
http://cpa-mitakai.net/keio_trans.html

◎平成20年新司法試験法科大学院別合格者数等(法務省)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
1位  東大
2位  中央大
3位  慶大
4位  早大
5位  京大
6位  明大
7位  一橋大
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 20:59:22
大迫、志方の二人
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:41:25
“早稲田”というブランドは今年で終わった。
大学にも行ってない桑田を大学院に入れるなんてバカとしか言いようがない。
スポーツしか出来ないおつむの足りない連中を入学させている。
近いうちに日東駒専レベル迄落ちる早稲田に早慶なんていってほしくない。
慶應>>>>>>>>日東駒専=早稲田になる日もそう遠くない。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 23:46:59
>>552
ならないから安心して寝ろ。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 21:38:10
>>552
そこまで落ちないにしても、早稲田は終わった。
でも恥ずかしくないのかね。一度馬鹿にされた奴をしかも院に入学させるなんて。
慶應じゃ絶対しないね。プライドがあるから。
プライドを捨てた早稲田はもう終わり。私学では慶應の一人勝ち。少し寂しいが!
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 22:25:42
大学院もスポーツ科学がある。
さすがスポーツ早稲田。
桑田=高卒でも入学。
慶應とは格が違う。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:07:16
>>555
お前早稲田か?
恥ずかしい。
駒澤特急★ (投稿日: 2009/02/05(木) 21:29:57 New! )
熊日30kmロードに豊後友章と宇賀地強がエントリーしている事が確認できました。

熊日では、一昨年に堺が90分15秒、昨年は安西が90分40秒をマークしているので、
今回は宇賀地が2016年の東京五輪実現への道標のラストスパートや来年の琵琶湖マラソンか東京マラソンへの挑戦への一歩と
立川での予選会の個人トップと来年の箱根での2区日本人トップや今夏のベルリン世界陸上もしくはセルビア・ベオグラードの5000m・
10000mに向けての布石と10000m27分台突入と5000m13分30秒台突破に向けてのレースとして期待をしています。また、1日の高林・星に続いて、勢いに乗ってもらいたいものです。

558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/06(金) 20:15:55
私学トップ慶應義塾>>>>>私学の名門・馬鹿田スポーツ大学
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 20:47:39
>>558

当然だ。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 22:43:25
慶お?下らない私学じゃないか。難関国立大から見れば正にカス。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 22:45:49
灘で慶応とか言うと医学部以外は行かないな。誰も口きいてくれなくなるし。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 22:50:49
私学専願のやつは確かに酷い。文系は特に。高校の数学というより算数も満足に解けない。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 23:41:58
特に30才辺りで個人の力量不足を社会から身をもって知らされ、
大学の名前を念仏のように唱えるKO出はよく目にする。
Wはそこまでの価値がないと自覚しているのか、
あるいはKOより現代の環境に順応している者が多いのか。
いずれにせよ、長距離で力のある選手はKOには行かない。
その程度。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 20:49:11
東大等一流国立大>>慶應>>馬鹿田
馬鹿田所沢学部は、偏差値も低い。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 01:18:30
mДЕσМйэ┣這刀轣セ∩ψωπρστテケッァ棋ukkaWM
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 10:46:37
綺麗です
慶応は2ちゃんで工作するの好きだよね
偏差値で1番じゃないと怖いんじゃないのかな
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 23:05:19
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  学  | '、/\ / /
     / `./| |  院  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/03(金) 23:18:22
行きたくない大学

1位駒澤大⇒借金でいつ潰れてもおかしくない。
2位東洋大⇒性犯罪は薬物より恥かしい+覚醒剤密輸大学
3位日体大⇒偽札に大麻事件がいい例でスポーツしか指導せず一般常識を教えていない。

>>558
つーか、私学のトップを自称したいなら、中央大学に勝てよwww
http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/kouri/1235916491/51#l51


571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 17:48:43
全体の高校生進路スレが消えてからかなり経過したが、
誰か、立ててくれませんか。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 17:57:25
いらねーよ。
11月ぐらいでもガセばっかりなのに4月に立てて何の意味があるんだ。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 22:43:50
ガセでも面白いし、暇つぶしに欲しいね
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 23:04:33
駒澤コンプのむなしい遠吠えだけになるからイラネ。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 23:10:03
駒澤確定 油布(大分東明)
     須河(富山商)
     大迫(佐久長聖)
     郡司(那須拓陽)
     茅原(諫早)

  有力 甲斐(大牟田)
     元村(九州学院)

576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 23:41:27
1,2区は矢澤、尾崎で決まりだろうけど、3区は誰が走るんだ?
山は三輪よりは強いのが走るから大丈夫だろうけど。
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/11(土) 23:50:10
三田 45%
前田 20%
八木 15%
中島  5%
中山  5%
平賀  5%
高原  5%
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 11:54:32
994 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/05(日) 10:10:35
早稲田ラグビースレを荒らすアホウセイ
アホウセイは箱根駅伝は無理だ。
アホウセイの下記ラグビーサイトは爆笑だ。

247 :名無し for all, all for 名無し:2009/04/03(金) 20:33:08
>i+056Omt

御自分のサイトにお帰り下さい
http://www.serpoda.com/

248 :名無し for all, all for 名無し:2009/04/03(金) 22:30:05
アホウセイは阿呆サイトへ。
ラグビーは早慶明。
阿呆は論外だ。

996 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/05(日) 10:32:38
アホウセイ、阿呆も一応六大学。
陸の王者慶應
阿呆の王者法政
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 12:32:37
早稲田のトクトク枠が決まるのはいつごろか?
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 13:19:44
阿呆うざい。
駅伝もラグビーも早稲田。
アホー阿呆、うざい。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 14:03:51
>>580

呆性は恥知らず。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 21:18:41
【あほうせい】対【馬鹿田】
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 20:56:43
AHOSEI
あほうせい
早稲田は阿呆は無視だ。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 21:37:42
須河(富山商)
津田  光介  西脇工
志方  文典  西脇工
松本  賢太  上野工 

waseda 決定
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 22:12:42
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 22:13:10
折角ならもう少し、信憑性が感じられるようなガセを書いてよね。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 22:32:16
>>585

アホウセイ阿呆
早稲田落ち
落ち落ちアホウセイ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/13(月) 22:42:04
また法政か。
ラグビーも駅伝も法政か。
コンプ=法政大学
>>585


766 :名無し for all, all for 名無し:2009/04/13(月) 20:16:44
呆は専用サイトへ アホウセイ専用 http://www.serpoda.com/
馬韓はサル山へ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 21:40:05
あほうせい・うざい。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/15(水) 23:14:52
早稲田ラグビースレ
阿呆精と馬韓とドブシシャが荒らしている。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 21:30:23
アホウセイ&バカントは最悪投稿。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/16(木) 22:59:46
>>585

阿呆うざい。
アホー早稲田落ち。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 11:50:32
事務次官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【内閣官房副長官(事務方)輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【官庁幹部輩出数】 中央法>>>早稲田法
【経団連会長輩出数】中央法>>>>>早稲田法
【プロ野球コミッショナー輩出数】中央法>>>>>早稲田法
【都道府県知事輩出数】 中央法>>>早稲田法
【地方自治体首長輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後衆議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【戦後参議院議員輩出数】 中央法>>早稲田法
【内閣総理大臣輩出数】 中央法=早稲田法
【衆議院議長輩出数】中央法>>>>>早稲田法(※中央:浜田国松) 
【最高裁判所裁判官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【最高裁長官輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【検事総長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【高等検察庁検事長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【地方検察庁検事正輩出数】 中央法>>>>早稲田法
【東京地検特捜部長輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
【五輪メダリスト輩出数】 中央法>>>>>早稲田法
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 12:04:13
こんなのを土曜の午前中に必死になってシコシコ貼ってるのを見ると切なくなるね。

で、君自身は何やってるわけ?と
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 12:33:04
>>594
中央の法がこんなの書き込まない
他学部かドキュン大だろ、おまえw
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 14:30:06
>>596
あほうせい捏造と思う。
アホウセイ大学は早稲田粘着。
中央は六大学でもないし、我が道を行くだろう。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 14:39:04
【早稲田ラグビースレ荒らし=阿呆性&馬韓は恥知らず】

587 名前:
>>585

アホウセイ阿呆
早稲田落ち
落ち落ちアホウセイ

588 名前:
また法政か。
早稲田コンプ=法政大学

589 名前:
>>585

呆は専用サイトへ
アホウセイ専用 http://www.serpoda.com/
馬韓はサル山へ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 17:15:06
またコンプの阿呆性か。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 18:45:19
法政なんて唯の阿呆!アホー!
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 19:44:03
>>594

阿呆、阿呆性は早稲田落ち。
アホウ、阿呆大だ。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 09:47:09
六大学学力6位:法政大学
早稲田落ちの集団
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 10:16:42
阿呆大学の話題か。
つまらない。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 12:18:42
阿呆精大・馬韓大
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 22:44:05
>>594

阿呆うざい ⇒ アホウゼイ ⇒ アホウセイ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 21:20:09
早稲田のスカウト情報希望。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 22:21:03
>>598
早稲田ラグビースレ。
A法政が占領。
BA関東も攻撃。
なぜかDOBU志社も投稿。

608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 09:09:50
>>605

なるほどな。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 13:15:06
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 13:33:43
>>609

また阿呆性か。
暇だな、阿呆!
アホウセイ!
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 15:01:40
>>609

法政は六大学のお荷物大学。
法政は早慶明立落ち。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 16:41:21
>>609

恥知らず=阿呆性大学。
アホウ、うざい。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 20:54:38
ラグビー板
早稲田コンプのアホウセイ君錯乱!
ラグビー早稲田関連スレ参照。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 21:39:45
>>613

悲惨な早稲田ラグビー・スレ<涙>
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 21:23:17
A 東大
B 早稲田慶應
C 明治立教
D 法政
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 08:27:12
アホウセイは早稲田スレ荒らしが趣味。
阿呆!うざい!
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 11:47:42
【六大学の恥 法政大学】
【六大学偏差値6位 法政大学】
 ああアホウセイ。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 16:42:10
>>609

阿呆精大学の荒らし、くたばれ。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 17:20:51
日法駒専獨國武マンセー
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 22:50:40
アホウセイ、執拗な荒らし。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 09:32:13
阿呆は最低。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 21:34:14
早稲田ヲタと法政ヲタ。
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 08:28:15
早稲田コンプは阿呆性大学=六大学偏差値6位。
報ステで瀬古さん特集
瀬古さんと早稲田大競走部がアフリカに行き、難民ボランティアしながら駅伝大会
すばらしい!!!!
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 22:24:24
すばらしい。
>>615
S 東大
AA 慶應、早稲田政経、法、理工
B 早稲田その他
C 明治、立教
E 法政 

これだな
S 東大
A 慶應上位、早稲田政経、法、理工
B 慶應下位、早稲田商学部教育学部等
C 早稲田人科・社学=明治、立教
E 早稲田スポ科=法政
>>627

早稲田スポーツ科学部>>法政大学
やはり法政大学が底辺。

早稲田ラグビー・スレ参照。
法政は全く知性がないと思う。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 08:05:43
早稲田らしい投稿。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 08:39:19
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 08:52:59
>>630

アホウセイ、うざい。
別の投稿しろ、阿呆。
ワンパターン。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 09:02:05
>>630
また法政か。
六大学底辺校最下位・法政大学は哀れだ。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 09:57:23
>>630

恥知らず阿呆性大学。通称は阿呆。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 18:46:26
陸上板もラグビー板も、
暇人&粘着のア法政大学だな。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 08:17:21
法政は阿呆。法政は呆。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/05(火) 09:30:10
阿呆性・あほうせい・アホウセイ=六大学のお荷物大学。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 09:36:02
S 東大
A 慶應上位、早稲田政経、法、理工
B 慶應下位、早稲田商学部教育学部等
C 早稲田人科・社学=明治、立教
E 早稲田スポ科
ランク外  法政
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/06(水) 20:12:50
>>630

法政ヲタ、マンネリだ。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 08:39:06
早稲田
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 18:37:46
くだらん。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 19:02:32
法政は日東駒専グループ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 22:31:19
早稲田は学歴ヲタが多いな。
一流国立と慶應落ちだな。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 21:25:05
法政は学歴コンプ
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 21:26:15
呆は専用サイトへ アホウセイ専用 http://www.serpoda.com/
馬韓はサル山へ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 22:44:40
リクルート情報ないかな。
東大>慶應>>早稲田>>上智>ICU>立教=明治≧青山=中央>法政


どんなに威張っても早稲田は慶應より下。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 07:53:35
プレジデント 2008年10月13日号
上場企業社長数 慶応法>東大法>中央法>早稲田法
上場企業役員数 東大法>慶応法>中央法>早稲田法

これも追加しときますね。新司法試験は差がありすぎるので遠慮しときます。
旧司法試験合格率 中央法>早稲田法 旧司法試験合格者数 中央法>早稲田法
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 08:44:54
>>646

最も妥当と思う。
S 東大
A 慶應上位、早稲田政経、法、理工
B 慶應下位、早稲田商学部教育学部等
C 早稲田人科・社学=明治、立教
E 早稲田スポ科=法政、中央<法以外>
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 09:20:10
早稲田・商65>中央・法64
早稲田・スポ科59>中央・文58

中央法以外は、六大学6位の法政並み。
早稲田と比較するな。
>>648
医学部忘れてるぞ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:41:46
慶應は他に話題ないのかな。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:43:05
慶應>早稲田・上智>明治・立教>中央・青学>法政

陸の王者慶應:学問の話題だ。上記は学力だ。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:55:21
進路スレなのに法政のあらし専用スレになってるな。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 00:01:08
>>653

同意。
法政+慶應スレ。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 21:46:47
ここも法政ヲタか。
ラグビー進路スレも法政ヲタが適当な投稿。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 22:13:17
早稲田で箱根走った選手が下着目当てで逮捕。79歳の下着か?w

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090505/crm0905052209019-n1.htm
「下着をのぞくため…」住居侵入で県職員逮捕 高知  2009.5.5 22:08
 高知南署は5日、住居侵入の疑いで高知県須崎土木事務所主査、平下修容疑者(31)=同県いの町枝川=を逮捕した。
 逮捕容疑は、5日午前11時ごろ、高知市潮新町の民家の庭に無断で入った疑い。同署によると「女性の下着をのぞくために入った」と供述している。
 付近の住民が、塀を登る平下容疑者を発見し通報。駆けつけた警察官が、数百メートル離れた路上で見つけ、職務質問したところ容疑を認めたという。
 県人事課は「捜査の進展を待って厳正に対応する」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000211-mailo-l39
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 22:43:31
>>656

法政大学=六大学・学力底辺=早稲田コンプ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/19(火) 22:47:02
学芸高から早稲田大学。箱根駅伝で活躍後、地元の県庁に就職。
高知ではエリート中エリートがこのザマかW

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B9%B3%E4%B8%8B%E4%BF%AE%E3%80%80%E9%AB%98%E7%9F%A5%E5%AD%A6%E8%8A%B8%E3%80%80%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E3%80%80%E7%AE%B1%E6%A0%B9&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 20:59:14
法政ヲタは迷惑だ。
早稲田進路スレだ。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 22:34:53
偏差値
法政 95
慶應 75
早稲田73

総理大臣
法政  8
東大  6
早稲田 4

ノーベル賞
法政  7
京大  4
東大  3

一部上場社長
法政  55
東大  35
京大  21
早稲田 18

661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 22:36:01
法政>>>>>>>>>>>>>>>東大>京大>慶應>早稲田
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 22:43:49
自称偏差値日本一・秀才・法政大学
世評・六大学偏差値ビリ・法政大学

S 東大
A 慶應上位、早稲田政経、法、理工
B 慶應下位、早稲田商学部教育学部等
C 早稲田人科・社学=明治、立教
E 早稲田スポ科=【法政大学】 =自称偏差値日本一
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 22:55:40
六大学      東早慶明立●法政
MARCH    明青立中●法政
上理明青立法中  東進に感謝だな。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/20(水) 23:09:09
法政大学は六大学底辺が看板。
六大学ブランドで得をして、六大学6位で損をする。
但し、法政大学・関西大学が有名私大の最低ライン。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 21:27:07
法政と明治を比較

◆ラグビー大学選手権ベスト4以上進出回数2000〜2009(過去10年比較)
法政7回←強豪
明治1回←弱小

◆法政対明治関東大学アメフト
1999年 法政55対22明治
2001年 法政37対20明治
2002年 法政52対0明治
2004年 法政41対7明治
2008年 法政13対6明治
法政圧勝 明治はただの雑魚キャラ

◆法政大学対明治大学定期陸上競技大会
昭和16年に始まった伝統ある一戦
優勝回数 
法政53回(51年連続優勝) 
明治4回←毎年恥をさらしますwww

◆東京六大学リーグ戦優勝回数
法政42回←さすがだね
明治32回←ぶざまだね

★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2008年現在まで】
法政82人←ドラフト指名者数最多
明治46人←少なすぎて話にならないw

◆北京オリンピック日本代表輩出者数
法政15人←大学4位の実績 人材が伸びる
明治5人←人材が腐る、やっぱり墓場w

666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 21:27:57
法政対明治 当然法政の圧勝だな

■大学収益力・成長力ランキング 帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
私大@位法政 49.1%←法政が私大ダントツトップ
私大L位明治 10.2%←しょぼいのおお〜w

■【過去2年間科学研究費補助金合計額】
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/003.pdf
法政大学678380000円←科研費マーチトップ     
明治大学506900354円←1億7千万以上法政に負けてるw

■平成20年度 旧司法試験 最終合格者
法政3人←あれ、また勝ったw 
明治2人←また負けたよおw

■2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML       
     合格者  受講者  合格率
法政   58    807    7.2%←やっぱ法政が上だね
明治   94   1518    6.2%←しょぼいのおおw

■広告業界のエリート年収1000万以上の★電通就職
サンデー毎日2007年7月29日号・2008年7月27日号
法政5人←電通も法政の圧勝
明治1人←しょぼいのおおw

■男女アナウンサー合計人数
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
法政202人←早慶に次ぐ大学3位の輩出者数
明治123人←少ねえww

■МBA&МОTランキング
http://www.isd-r.com/mot/rank/mba.cgi
http://www.isd-r.com/mot/rank/mot.cgi
法政МBA大学9位МОT大学6位←優秀だな
明治МBA大学44位МОT34位←何このカスっぷりw

667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 21:28:42
【六大学の恥 明治大学】
【六大学偏差値6位 明治大学】
 ああダメイジ。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 21:29:56
明治駒沢マンセー
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 21:30:43
六大学偏差値ビリ=明治大学

■国際系学部 最新偏差値【代ゼミ】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

早稲田 国際65←勝ち組★ 六大学の雄 頭もラグビーも最強
法政 GIS64←勝ち組★ 六大学の雄 頭もラグビーも強い
――――――――――――――
ICU 教養63←勝ち組
立教 異文化62←勝ち組
――――――――――――――
明治 国際日本60←負け組★六大学の恥 頭もラグビーも弱い

明治ってどこまでカスなんですかwwww
めいじがいじめ自殺、飲酒強要障害致死により六大学を除名www
 ★祝★ 上智大学 が東京六大学のメンバーに!     

      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 慶應 ヽ、
     | | 法政| || 早稲田 |  ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 東大 (___)
     | ( ´∀` )∪上智 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 立教  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



六大学の恥、不祥事明治を皆様お許しください
【社会】明治大学応援団暴行:両親、元団長を相手取り9900万円損賠提訴 水戸地裁
明治大学=六大学・学力底辺=早稲田コンプ
早稲田と法政に嫉妬するダメイジw

明治ってすごい学歴コンプなんですよねw

恥ずかしいおおおおおお
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 21:49:20
明治って、普通に法政にまけとるやんw
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 22:10:20
それが明治クオリティーだったりするw
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 22:12:32
早稲田スポ科 
法政スポ健

どちらもめちゃ人気高いよ。
ちなみに早稲田だけじゃなく法政もアスリート入試実施。
主要大学グループ別志願状況
早慶上理、MARCH、東京4大学、日東駒専、他
河合塾
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/09/others/s_shigan.pdf

http://www.toshin.com/jisseki/
☆早稲田・慶應
☆上理明青立法中

夢をつかめ、受験生!!
http://www.toshin.com/nyushi/6month/6month.swf
「出来れば国立・早慶、少なくとも六大学を目指したい!」
☆早慶6か月大逆転「絶対合格」コース
☆明青立法中6か月大逆転「絶対合格」コース


早稲田も慶応もそして明治や法政も有名大学なんだし、仲良くしろよ
まあ煽ってるやつはどうせ1人や2人で高卒暇人なんだろうけどね
早稲田も法政もいい大学だな

679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 01:34:07
バカダ ダメイジ アホーセー テイノウミジュク

まんせー
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 01:35:10

ダメイジ、うざい。
別の投稿しろ、駄目。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/22(金) 01:36:13

明治ヲタ、マンネリだ。
「MARCHクラス以上」が「許せる学歴」   
http://president.jp.reuters.com/article/2008/11/19/87BFDAE8-B09C-11DD-9991-15283F99CD51.php
彼女たちが考える「高学歴」のボーダーラインは図2にある通り。全体の約6割が「MARCHクラス以上」を「許せる学歴」と考えている。
国立・早慶上智クラス出身の女性ではさらに高く、相手にも「国立・早慶上智」を希望する女性が7割近くにものぼった

早稲田やマーチに水増し合格
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070804ur21.htm
大学合格  2生徒が66学部・学科
同校では今年度入試の合格実績を早稲田31人、明治、法政、青山学院、立教、中央大に計187人と公表した。
補助対象者数や受験大学数、補助額などは明らかにしていないが、この6大学のうち延べ52学部・学科は、補助を受けた2人で占めていたという。
センター試験だけで合否判定が出る大学も含まれているという。
この2人は、他大学も合わせると延べ23大学66学部・学科に合格した。
狭山ヶ丘高校によると、受験料の補助制度は2000年度に始まった。山崎修教頭は「学校側が生徒に複数大学受験を頼んだことはなく、報奨金も出していない。
受験料補助は、実力がありながら経済的に苦しい生徒などを支援する目的で、廃止する予定はない」と話している。

★早稲田、MARCH(明治、青山、立教、中央、法政)、難関大に強い!
http://passnavi.evidus.com/yobiko/waseyobi/guide1_3.html
一般入試はもちろん、早稲田大学のAO入試や難関大学の推薦入試でも合格できるよう指導しています。
ライブ授業に欠席してしまった方のためにもDVDシステムで、部活や学校行事で忙しい現役生を完全サポートします。
ワセヨビならではの高3生対象の主な講座としては、早大総合英語、慶應・上智英語、MARCH難関大攻略英語、早大現代文、早大難関大現代文、早慶小論文、早大AO対策小論文、早大古文、早大難関大古文、MARCH難関大攻略古文などがあります。
なお、水戸校では早大受験はもちろん、国公立大にもターゲットを絞ったセンター対策講座等も数多く用意しております。

早稲田もマーチも素晴らしい大学じゃないか
早稲田
最近の明治の学生は慶應けっこう落ちが多いよ。

慶応さんは
ここは六大学とかマーチの専用スレかよ
わせだとかけいおうとかほうせいとかりっきょうとか
ku
早稲田も法政もいい大学だな


当然だろう
明治は日東駒専グループ
明治は学歴コンプ

早稲田慶応法政に嫉妬しすぎ
>>680
ダメイジに何言っても無駄w 頭の中は早稲田と法政のことだけw
明治の学歴コンプはやばいよ
ラグビー板での早稲田法政スレ荒らしは有名
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/27(水) 17:08:16
成る程ねぇ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 15:04:01
でも知らないヤツが聞けば明治大学て響きが良いよね
法政?
やっぱり早稲田 明治ってなんか響きが良い〜
別にオレは明治のオタでもなんでもないが
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 16:18:36
329:ゼッケン774さん@ラストコール :sage:2009/06/13(土) 16:02:59
OBが下着ドロと聞いて飛んできました!
ソースは夕刊フジ
下着ドロの高知県職員、元早大駅伝ランナーだった
箱根駅伝2度出場、同じ女性に2度“暴走”

 先月5日、隣接するアパートに住む女性の下着を盗み見ようと高知市内の民家に侵入、高知県警に逮捕された高知県職員の男が、
かつて早大の箱根駅伝ランナーだったことが関係者への取材で分かった。早大卒業後は四国銀行に就職し、全国規模のマラソン大会
にも出場していたが、2003年にも同じ女性の下着を盗んだ窃盗容疑で逮捕、起訴猶予となっていたことも判明。栄光の箱根ランナー
は2度も“下着”につまずいて転倒していた。

 県警高知南署によると、住居侵入容疑で逮捕された高知県須崎土木事務所主査の男(31)は5月5日午前11時ごろ、高知市内の
女性(79)宅の庭に無断で入った疑い。

 付近の住民が、塀を登る容疑者を発見し通報。駆けつけた警察官が数百メートル離れた路上で見つけたところ、容疑を認めた。
容疑者は女性宅に隣接する3階建てアパートに侵入する目的だったとみられ、調べに対し「女性の下着をのぞくために入った」
「以前にもこの庭に入ったことがある」と供述しているという。

 実はこの容疑者、以前から地元では有名なマラソンランナーだった。地元の高知学芸高を卒業後、一般入試で早大人間科学部に入学。
競走部の門をたたき、北京五輪マラソン日本代表の佐藤敦之(中国電力)らとともに1999−2000年の箱根駅伝復路9区を2年連続で力走。
それぞれ区間6位、3位の好成績を修めた。

 同年3月に卒業後は高知県の四国銀行に入行。各地のマラソン大会や1万メートル競技などに出場し、02年には日本海マラソンで優勝。
10年ぶりに大会記録を塗り替える偉業も達成したが、03年、今回と同じ女性の下着を盗んだ疑いで逮捕、起訴猶予となり同行を退職していた。

 その後、臨時職員を経て07年1月に県庁に中途入庁し、治山林道課を経て今年4月に須崎土木事務所に異動。県庁ランニングクラブ
にも所属し、今年3月のびわ湖毎日マラソンでは一般参加の有力選手として出場し、51位で完走していた。

 県人事課によると、起訴猶予となった容疑者の場合、採用時の欠格事項には該当せず、履歴書の賞罰欄にも逮捕事実を記載する必要が
ないため、今回の逮捕までその事実を知らなかったという。

 容疑者が勤務していた須崎土木事務所長は、「経理を担当していたが、仕事ぶりは極めて真面目。釈放後、本人と面談した際には、
『犯行は仕事や人間関係のストレスではなく、性癖を抑えることができなかったため』と話していました。非常に反省している様子で、
現在は処分が確定するまで自宅待機となっています」と話している。

 それにしても、全国のランナーがあこがれる箱根路で鍛えた健脚を、2度も卑劣な犯罪に使ってしまった罪は重い。

http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061302_all.html

698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/13(土) 20:03:45
それでも早稲田に憧れる
スーフリだろうが、下着ドロだろうがw
東洋や日体なら外歩けねえけどw
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/14(日) 00:07:55
697
長え〜し
荒らしは法政の爆笑偏差値コピペ魔です。スルー推奨。

460 :名無し for all, all for 名無し:2009/04/11(土) 20:50:23 ID:Q+y39wRV

●●http://jpu.yahu-110.com/03.html●●

大学偏差値

大学名   代ゼミ 駿台  河合 3校平均

慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8
立命館大  63.5  58.2  60.4  60.7
中央大学  63.0  58.1  60.0  60.4
法政大学  60.1  54.9  59.2  58.1
関西学院  60.1  56.3  56.3  57.8
関西大学  59.3  54.0  58.3  57.2

★駿台全国判定模試・2009年5月最新★ 〜合格目標ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

@早稲田大 65.4 (文65 法68 政経67 商学64 先進63) 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
A慶應義塾 64.6 (文65 法68 経済64 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
B上智大学 61.0 (文60 法65 経済62 理工57) 外語61 総人60
C同志社大 59.2 (文61 法61 経済59 商学59 理工56) 社会59 心理61 文情55 スポ55 生命58
D明治大学 57.4 (文58 法60 政経58 商学57 理工54) 経営57 情コミ58 国日58 農55
E立教大学 56.8 (文56 法59 経済57 経営58 理学54) 社会58 異コミ55 観光56 心理56 コミ福54
F立命館大 56.4 (文57 法59 経済56 経営55 理工55) 産社56 国関62 政策58 生命55 薬59
G中央大学 55.8 (文55 法62 経済55 商学56 理工51) 総政59
H学習院大 55.8 (文57 法58 経済57 理学51)
I関西学院 55.4 (文56 法58 経済55 商学55 理工53) 社会55 教育57 国際57 人福56
J青山学院 54.6 (文55 法57 経済55 経営55 理工51) 国政57 教育56 社情54
K関西大学 54.4 (文55 法57 経済54 商学54 シス理52) 社会54 外語55 総情50 化生51 環境工51
L法政大学 53.8 (文55 法58 経済54 経営54 理工48) 社会55 国文56 現福53 人環51 キャリア52 デザ工50 生命49 情報47

主要募集方式のA日程を集計。
複数学科・専攻の場合は平均値を四捨五入。
慶應のみA・B方式の平均値(小数切捨て)とする。
★私立総合大学ランク★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■2009年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
A早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 62.8 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
D立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
F立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
H学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
I中央大学 58.8 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工55)
J関西大学 58.4 (文学60、法学60、経済57、商学58、理系57)
K青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
L法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
コピペ厨ィラネ(σ`д´)σ
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/08(水) 16:17:58
age
516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 22:22:08
★駿台全国判定模試・2009年5月最新★ 〜合格目標ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

@早稲田大 65.4 (文65 法68 政経67 商学64 先進63) 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
A慶應義塾 64.6 (文65 法68 経済64 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
B上智大学 61.0 (文60 法65 経済62 理工57) 外語61 総人60
C同志社大 59.2 (文61 法61 経済59 商学59 理工56) 社会59 心理61 文情55 スポ55 生命58
D明治大学 57.4 (文58 法60 政経58 商学57 理工54) 経営57 情コミ58 国日58 農55
E立教大学 56.8 (文56 法59 経済57 経営58 理学54) 社会58 異コミ55 観光56 心理56 コミ福54
F立命館大 56.4 (文57 法59 経済56 経営55 理工55) 産社56 国関62 政策58 生命55 薬59
G中央大学 55.8 (文55 法62 経済55 商学56 理工51) 総政59
H学習院大 55.8 (文57 法58 経済57 理学51)
I関西学院 55.4 (文56 法58 経済55 商学55 理工53) 社会55 教育57 国際57 人福56
J青山学院 54.6 (文55 法57 経済55 経営55 理工51) 国政57 教育56 社情54
K関西大学 54.4 (文55 法57 経済54 商学54 シス理52) 社会54 外語55 総情50 化生51 環境工51
L法政大学 53.8 (文55 法58 経済54 経営54 理工48) 社会55 国文56 現福53 人環51 キャリア52 デザ工50 生命49 情報47

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 22:42:29
法政の有名な偏差値コピペ厨だ。
ラグビー板、野球板の法政ヲタ。

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 21:27:11
法政のコピペ野郎は、陸上板も書き込むのか。
うざいな。法政コピペ野郎。

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/03(金) 01:12:11
法政ってまだあったの?