高校長距離選手の進路(明大進学情報専用) Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
★ここは、高校長距離選手の明治大学進路話題を扱うスレです★
★このスレで扱う情報はあくまでも『噂』★
★荒らしはスルーが基本、煽った人、スルーできない人も荒らしです★
★情報をむやみに書き込みしない★
★sage進行がルールでありマナー★
★嘘を嘘と見抜けない人にこのスレッドを使うのは難しいです★
★噂ではない確定的な情報を書き込む場合は、責任を持ちましょう★
★進路情報クレクレ厨は放置しましょう★
★進路予想の情報をスレ外に持ち出す事は禁止★
==========================================
◆プライバシー◆
実名、高校名をもとに進学先が書き込みされています。
プライバシーの侵害にあたり訴える事が出来るのでしょうか?

>>無理。
全く無名の高校生ではなく、運動選手として名前の通った選手の話題である為、
まずプライバシーの侵害で訴えても無理。
それ以前に確定した進路を公開しているのではなく憶測で予想を語っているだけ
なのでプライバシーの侵害にすらあたらない。
==========================================
◆禁止事項◆
個人ネタ、ヲチネタ、コテハンネタ、個人サイト及び掲示板の書き込みのコピペ、
学歴ネタ、妬み・煽り、過剰なAA等の荒らし行為、進路以外の話、進路予想を確定的事実であるかのように言いふらす
【順大】山崎(鯖江)上野(仙台育英)堀(秋田工)大住(札幌山の手)
【東海】佐々木寛・両角(佐久長聖)鈴木(佐野日大)小西(鳥栖工)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
【日大】福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)岩間(藤沢翔陵)後藤田(埼玉栄)住中(西京)
【日体】新庄(西脇工)早川(豊川工)小山(九州学院)
【東洋】早川(美方)丸山(大分東明)富岡(大曲工)久我(富里)大森(那須拓陽)渡辺(白鴎大足利)西山(智弁学園)太田(松商学園)松本(学法石川)
【早大】村澤(佐久長聖)中原(世羅)田中(豊川)野脇(小林)西城・萩原(早稲田実)
【駒沢】佐藤(一関学院)井口(美馬商)佐藤(大分東明)山田(倉敷)
【中央】佐々木健(佐久長聖)田倍(埼玉栄)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)
【亜大】
【中学】福士(西脇工)石井(柏日体)佐藤(富里)
【城西】大谷(浦和実)齊藤(仙台育英)
【山学】千葉・平賀(佐久長聖)久本(清風)土田(仙台育英)
【大東】石川(大東一)
【神大】池谷(鳥取中央育英)石橋(出雲工)吉川(智弁学園)高田(藤枝名誠)
【専修】三宅(鎌倉学園)下村(鎮西学院)篠原(西京)
【国士】前田(小林)
【農大】内藤(農大三)
【法政】大江(須磨学園)
【明治】渡辺(西脇工)菅田(智弁学園)井平(倉敷)菊池(室蘭大谷)
【青学】藤井(佐久長聖)松田(智弁学園)手塚(那須拓陽)
【拓殖】
【上武】渡辺(上武)
1 P ・クイラ 仙台育英 宮城 13:43.26→実業団
2 村澤  明伸 佐久長聖 長野 13:58.72→東海
3 福士優太郎 西脇工業 兵庫 14:00.65→中央学院
4 上野   渉 仙台育英 宮城 14:02.82→順大
5 中原   大 世羅 広島 14:06.1→早稲田
6 千葉  健太 佐久長聖 長野 14:08.27→山梨学院
7 山崎  翔太 鯖江 福井 14:10.20→順大
8 早川   翼 美方 福井 14:11.18→東洋
9 前田  悠貴 小林 宮崎 14:14.49→早稲田
10 小西  祐也 鳥栖工業 佐賀 14:15.26→東海
11 久我  和弥 富里 千葉 14:15.88→東洋
12 田中  秀幸 豊川 愛知 14:16.84→早稲田
13 田倍  憲人 埼玉栄 埼玉 14:19.78→中大
14 横松   優 佐野日大 栃木 14:20.75→日大
15 富岡   司 大曲工業 秋田 14:21.16→駒沢
16 渡辺  力将 熊本国府 熊本 14:21.21→拓大
17 佐々木健太 佐久長聖 長野 14:21.37→中大
18 佐々木寛文 佐久長聖 長野 14:21.51→早稲田
19 岩間  一輝 藤沢翔陵 神奈川 14:21.75→専修
20 大谷遼太郎 浦和実業 埼玉 14:21.75→日大
21 野脇  勇志 小林 宮崎 14:22.01→中大
22 井平  智之 倉敷 岡山 14:22.71→日大
23 丸山  文裕 大分東明 大分 14:24.71→駒大
24 堀   正樹 秋田工業 秋田 14:25.08→駒沢
25 福田  穣 大牟田 福岡 14:25.8→日大
26 石井  格人 柏日体 千葉 14:26.33→中央学院
27 大住  和 札幌山の手 北海道 14:26.70→山梨学院
28 今崎  俊樹 洛南 京都 14:27.05→立命館
29 渡辺  真矢 西脇工業 兵庫 14:27.27→明治
30 早川  智浩 豊川工業 愛知 14:27.65→日体
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 15:21:34
ここはクズの明治ヲタ・アンチ限定のスレです。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 15:44:01

「第2回 毎日新聞 変態まつり」

<捏造の変態記事の垂れ流しを絶対に許すな!!>

1.全国民へ向けた真摯な謝罪
2.訂正記事の継続した掲載
3.関係者の厳重な処分

上記3点の履行なくして、国民の許しは絶対に得られない!!


【日時】平成20年8月21日 16:30〜17:30

【場所】
毎日新聞 東京本社 社屋前
〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
http://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html

【交通】
東京メトロ東西線 竹橋駅 B1出口 徒歩1分
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 15:49:13
【明治】山崎(鯖江)上野(仙台育英)堀(秋田工)大住(札幌山の手)
    佐々木寛・両角(佐久長聖)鈴木(佐野日大)小西(鳥栖工)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
    福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)岩間(藤沢翔陵)後藤田(埼玉栄)住中(西京)
    新庄(西脇工)早川(豊川工)小山(九州学院)早川(美方)丸山(大分東明)富岡(大曲工)久我(富里)大森(那須拓陽)渡辺(白鴎大足利)西山(智弁学園)太田(松商学園)松本(学法石川)
    村澤(佐久長聖)中原(世羅)田中(豊川)野脇(小林)西城・萩原(早稲田実)
    佐藤(一関学院)井口(美馬商)佐藤(大分東明)山田(倉敷)
    佐々木健(佐久長聖)田倍(埼玉栄)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)
    福士(西脇工)石井(柏日体)佐藤(富里)大谷(浦和実)齊藤(仙台育英)
    千葉・平賀(佐久長聖)久本(清風)土田(仙台育英)石川(大東一)
    池谷(鳥取中央育英)石橋(出雲工)吉川(智弁学園)高田(藤枝名誠)
    三宅(鎌倉学園)下村(鎮西学院)篠原(西京)前田(小林)内藤(農大三)
    大江(須磨学園)渡辺(西脇工)菅田(智弁学園)井平(倉敷)菊池(室蘭大谷)
    藤井(佐久長聖)松田(智弁学園)手塚(那須拓陽)渡辺(国府)
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/17(日) 17:12:34
村澤は明治
村沢は東海でしょ
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/22(金) 18:20:04
村沢は東海
村澤は明治
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 19:43:56
どっちも外れ
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 20:27:53
村澤も上野も田中もみ〜んな明治
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/29(金) 20:29:30
なんだ、アンチの巣窟か
明治ヲタの妄想
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/30(土) 18:02:58
村澤君ですが、ほぼ東海で決まっていました
ただ大学でも勉強させたいという両親の説得でどうやら明治に進学する模様
勉強するなら中央
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 22:10:39
裏口入学したアイドルと一緒に勉強したいなら明治
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 14:37:35
そんなアイドルいないだろ。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/06(土) 14:38:11
大学時代楽しく遊びほうけてもそれなりの所に就職したいなら明治!
【順大】菅原(仙台育英)堀(秋田工)山崎(鯖江)大住(札幌山の手)石井(柏日体)
【東海】村澤(佐久長聖)早川(美方)鈴木(佐野日大)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
【日大】福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)佐藤(富里)田倍(埼玉栄)花島(農大三)
【日体】新庄(西脇工)住中(西京)岩間(藤沢翔陵)早川(豊川工)小山(九州学院)
【東洋】千葉(佐久長聖)富岡兄弟(大曲工)大森(那須拓陽)大池(中津商)太田(松商学園)松本(学法石川)
【早大】佐々木寛(佐久長聖)中原(世羅)前田(小林)市川(岡崎)西城・萩原(早稲田実)
【駒沢】上野(仙台育英)田中(豊川)久我(富里)後藤田(埼玉栄)井口(美馬商)佐藤(一関学院)太田(佐久長聖)
【中央】佐々木健(佐久長聖)野脇(小林)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)山田(倉敷)
【亜大】熊谷(尽誠学園)大久保(青森山田)
【中学】福士(西脇工)西山(智弁学園)
【城西】齊藤(仙台育英)撹上(いわき総合)
【山学】藤井(佐久長聖)久本(清風)土田(仙台育英)
【大東】石川(大東一)鈴木(花咲栄徳)佐藤(諫早)藤井(兵庫工)平川(松山工)大山(田村)中井(世羅)
【神大】池谷(鳥取中央育英)石橋(出雲工)吉川(智弁学園)高田(藤枝明誠)
【専修】三宅(鎌倉学園)佐々木(藤沢翔陵)下村(鎮西学院)篠原(西京)
【国士】濱口(高知工)
【農大】内藤(農大三) 大野(東農大二)渡辺(白鴎大足利)
【法政】大江(須磨学園)大串(大牟田)
【青学】大谷(浦和実)松田(智弁学園)
【拓殖】渡辺(熊本国府)手塚(那須拓陽)渥美(八千代松陰)
【明治】井平(倉敷)渡辺(西脇工)
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/11(木) 11:29:25
この表の9割がたは妄想でしょ?
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 21:35:55
妄想して何が悪い
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 21:47:50
妄想だらけで俺がAAAの情報提供しても一笑に付される。
明治アンチの低学歴が立てたのかw
必死だなあw
ま、自演がんばってw
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:01:58
アンチ明治は早稲田とか中央のオタだよ
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/14(日) 23:18:23
アンチ明治は中央ヲタと法政ヲタ。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 10:54:51
法政のオタなんていないだろ
弱くなるとオタも消える
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 14:18:05
早稲田とか中央がアンチ明治?
すごい自意識過剰だなw
さすが早稲田落ちの馬鹿w
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 15:10:37
1 P ・クイラ 仙台育英 宮城 13:43.26→実業団
2 村澤  明伸 佐久長聖 長野 13:58.72→東海
3 福士優太郎 西脇工業 兵庫 14:00.65→中央学院
4 上野   渉 仙台育英 宮城 14:02.82→順大
5 中原   大 世羅 広島 14:06.1→明治
6 千葉  健太 佐久長聖 長野 14:08.27→明治
7 山崎  翔太 鯖江 福井 14:10.20→順大
8 早川   翼 美方 福井 14:11.18→東洋
9 前田  悠貴 小林 宮崎 14:14.49→早稲田
10 小西  祐也 鳥栖工業 佐賀 14:15.26→東海
11 久我  和弥 富里 千葉 14:15.88→駒沢
12 田中  秀幸 豊川 愛知 14:16.84→早稲田
13 田倍  憲人 埼玉栄 埼玉 14:19.78→日大
14 横松   優 佐野日大 栃木 14:20.75→日大
15 富岡   司 大曲工業 秋田 14:21.16→東洋
16 渡辺  力将 熊本国府 熊本 14:21.21→拓大
17 佐々木健太 佐久長聖 長野 14:21.37→中大
18 佐々木寛文 佐久長聖 長野 14:21.51→早稲田
19 岩間  一輝 藤沢翔陵 神奈川 14:21.75→専修
20 大谷遼太郎 浦和実業 埼玉 14:21.75→青学
21 野脇  勇志 小林 宮崎 14:22.01→中大
22 井平  智之 倉敷 岡山 14:22.71→日大
23 丸山  文裕 大分東明 大分 14:24.71→実業団
24 堀   正樹 秋田工業 秋田 14:25.08→駒沢
25 福田  穣 大牟田 福岡 14:25.8→日大
26 石井  格人 柏日体 千葉 14:26.33→中央学院
27 大住  和 札幌山の手 北海道 14:26.70→山梨学院
28 今崎  俊樹 洛南 京都 14:27.05→立命館
29 渡辺  真矢 西脇工業 兵庫 14:27.27→明治
30 早川  智浩 豊川工業 愛知 14:27.65→日体
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 17:26:23
慶應落ちの馬鹿早稲田。
去れ!
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 17:28:32
>>27=中央ヲタ。

明治落ちの高尾の山猿・中央ヲタだ。
間違えるな。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 17:31:52
>>27

六大学コンプの塊 中央大学。荒らすな。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 17:41:56
43 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2008/09/11(木) 21:38:51
慶應義塾大学>>早稲田大学は常識。
★2008/06/01new!!★ 2009年度最新版!河合塾最新偏差値・文系(第1回全統マーク・記述模試難易予想ランキング)
※<文系>主要学科3教科・個別学部日程限定・非数学受験方式

@慶應義塾 70.4 (文67.5、法72.5、経済72.5、商70、総政70、環情70)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70、政経70、商70、教育65、国教65、社学65、文構65、人科60、スポ科62.5)
B上智大学 64.0 (文62.5、法65、経済62.5、外65、総人65)
C明治大学 62.1 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60、国日62.5)
D立教大学 61.9 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65、社会62.5、異コミ65、観光60、心理60、コミ福57.5)
E同志社大 60.6 (文60、法62.5、経済60、商60、社会62.5、政策60、文情55、心理65、スポ科60)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank01.html

【2008年8月最新版】
●●2008年度入試合否調査結果 最新代ゼミ私大模試偏差値分布表●●
※私大文系 主要募集方式
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應大 66.0(文学65.0 法学68.0 経済66.5 商学66.1 総政66.2 環情64.4)
A早稲田 63.7(文学63.7 法学66.0 政経66.6 商学64.7 教育63.3 社学63.2 文構63.9 国教65.5 人科60.5 スポ59.2)
B上智大 63.5(文学62.4 法学64.8 経済63.6 外語64.4 総合62.4)
C同志社 61.8(文学63.5 法学64.7 経済61.4 商学61.5 社会61.6 政策62.1 文情60.8 スポ59.1)
D明治大 60.6(文学60.1 法学61.3 政経61.6 商学60.7 経営60.6 情報59.4 国日60.4)
E立命館 60.5(文学61.3 法学62.4 経済59.8 経営59.0 産社58.8 国関63.6 政策60.2 映像58.5)
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 17:45:47
【駒沢】菅原(仙台育英)久我(富里)山田(倉敷)西澤(草津東)藤川(八幡浜)下村(鎮西) 撹上・斉藤(いわき総合)
【早大】佐々木寛(佐久長聖)中原(世羅)田中(豊川)市川(岡崎)西城・萩原(早稲田実)
【中学】福士(西脇工)佐藤(富里)
【亜大】石橋(出雲工)熊谷(尽誠学園)
【山学】藤井(佐久長聖)久本(清風)古田(甲府工)太田(松商学園)
【中央】佐々木健(佐久長聖)仁木(西脇工)飯尾(上野工)押川(中京)
【帝京】品田(須磨学園)高倉(大牟田)松岡(白石)安西(中京)
【日大】福田(大牟田)横松兄弟(佐野日大)田倍(埼玉栄)石井(柏日体)
【東洋】早川(美方)富岡兄弟(大曲工)内藤(農大三)斉藤(仙台育英)大池(中津商)松本(学法石川)大森(那須拓陽)
【城西】土田(仙台育英) 大久保(青森山田)
【日体】岩間(藤沢翔陵)早川(豊川工)太田(佐久長聖)小山(九州学院)住中(西京)大田(千原台)白石(松山工)
【国士】濱口(高知工)渡辺(白鴎大足利)
【専修】三宅(鎌倉学園)佐々木(藤沢翔陵)篠原(西京)
【神大】池谷(鳥取中央育英)吉川(智弁学園)高田(藤枝明誠)下里(藤沢翔陵)
【法政】大江(須磨学園)大串(大牟田)
【農大】花田・田中(農大三)大野(東農大二)
<第84回箱根駅伝途中棄権大学>
【東海】村澤(佐久長聖)鈴木(佐野日大)塩谷(八千代松陰)横山(札幌山の手)
【順大】上野(仙台育英)山崎(鯖江)大住(札幌山の手)堀(秋田工)
【大東】 石川(大東一)鈴木(花咲徳栄)小嶺(諫早)藤井(兵庫工)大山(田村)中井(星陵)山口(鯖江)佐藤(専大北上)
     末岡(川棚)細身(鳥取育英)吉川(智弁学園)玉腰(益田清風)柿本(上野工)北川(星陵)山崎(世羅)
     岡本(藤枝明誠)吉田(那須拓陽)岡田(京都外大西)
<第84回箱根駅伝不参加大学>
【青学】大谷(浦和実)松田(智弁学園)
【明治】千葉(佐久長聖)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
【拓殖】渡辺(熊本国府)手塚(那須拓陽)渥美(八千代松陰)
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:23:43
ほんまもういちびらへんから誰か進路スレ立ててーや
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:51:14
1 P ・クイラ 仙台育英 宮城 13:43.26→実業団
2 村澤  明伸 佐久長聖 長野 13:58.72→東海
3 福士優太郎 西脇工業 兵庫 14:00.65→中央学院
4 上野   渉 仙台育英 宮城 14:02.82→順大
5 中原   大 世羅 広島 14:06.1→明治
6 千葉  健太 佐久長聖 長野 14:08.27→明治
7 山崎  翔太 鯖江 福井 14:10.20→順大
8 早川   翼 美方 福井 14:11.18→東洋
9 前田  悠貴 小林 宮崎 14:14.49→早稲田
10 小西  祐也 鳥栖工業 佐賀 14:15.26→東海
11 久我  和弥 富里 千葉 14:15.88→駒沢
12 田中  秀幸 豊川 愛知 14:16.84→早稲田
13 田倍  憲人 埼玉栄 埼玉 14:19.78→日大
14 横松   優 佐野日大 栃木 14:20.75→日大
15 富岡   司 大曲工業 秋田 14:21.16→東洋
16 渡辺  力将 熊本国府 熊本 14:21.21→拓大
17 佐々木健太 佐久長聖 長野 14:21.37→中大
18 佐々木寛文 佐久長聖 長野 14:21.51→早稲田
19 岩間  一輝 藤沢翔陵 神奈川 14:21.75→専修
20 大谷遼太郎 浦和実業 埼玉 14:21.75→青学
21 野脇  勇志 小林 宮崎 14:22.01→中大
22 井平  智之 倉敷 岡山 14:22.71→日大
23 丸山  文裕 大分東明 大分 14:24.71→実業団
24 堀   正樹 秋田工業 秋田 14:25.08→駒沢
25 福田  穣 大牟田 福岡 14:25.8→日大
26 石井  格人 柏日体 千葉 14:26.33→中央学院
27 大住  和 札幌山の手 北海道 14:26.70→山梨学院
28 今崎  俊樹 洛南 京都 14:27.05→立命館
29 渡辺  真矢 西脇工業 兵庫 14:27.27→明治
30 早川  智浩 豊川工業 愛知 14:27.65→日体
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:53:05
明治大学専用スレです。

【明治】千葉(佐久長聖)中原(世羅)井平(倉敷)渡辺(西脇工)
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/15(月) 18:55:23
明大専用スレ最高だ。
明治大学の話題限定希望。
六大学は特別に仲間として可能。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 14:06:51
やっぱり
やっぱり
やっぱり
やっぱり
やっぱり
明治がナンバー1
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 14:14:25
隔離

おまえら・
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 14:18:03
六大学
卓球
陸上

強い明治が戻ってきてます。

後は
ラグビー
柔道


41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 14:30:18
明治は相当いい補強ができそうだ。
この調子で行くと来年再来年

キターーーーーーーー古豪明治 
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 18:40:32
妄想逞しく
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/26(金) 20:14:06
千葉が明治ww
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 00:45:38
千葉が明治とは、、、、本当か?
>>43
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 06:42:16
とにかく早稲田よりかはいい補強をしてくれ。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 06:51:04
やっぱ早稲田のほうが補強すごい?

あと青山・慶應は今年は箱根いけそう?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 11:28:45
>>46
500%無理。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 11:46:54
みんな、来年の新入生は壊滅状態です(鬱)
どうしようも有りませんよ(涙)
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 13:18:59
早川(美方)井平(倉敷)渡辺(西脇工)は明治進学確実。

千葉、中原は未判明。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 13:21:58
中原は知らないけど…千葉は来ない。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/27(土) 14:37:52
来年の特待生は誰になるの?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 21:43:47
群馬
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/04(土) 22:03:44
早川と中原ガセネタだったようだ、
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/08(水) 21:48:02
どっちかは取れると思ったんだけどな
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 00:09:36
松本コーダイ君でさえ箱根駅伝では交通整理係員だもんな・・・
鎧坂君はどうなることやら
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/09(木) 16:50:15
>>55
予選会さえ通過できればいけると思う。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/13(月) 22:14:02
一年生が箱根の距離に対応するのは難しい
とくに鎧は長い距離への適正が微妙
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/15(水) 02:16:32
大学3・4年あたりは、レギュラーに、なってんじゃないの?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 13:53:41
情報まだ?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/01(土) 15:04:08
やっぱり明治オタってきもいw
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 12:14:14
そろそろ発表ですな
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 12:34:17

何が発表?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/30(日) 12:41:56
中原君おいで。

By 鎧
嫌です!
上場企業役員、管理職者数ランキング(私立大学)
ダイヤモンド社発行「会社職員録(全上場会社版)2006」より
           役員   管理職   合計
一位 慶応義塾 1871人  853人 2724人
二位 早稲田大 1646人 1026人 2672人
三位 中央大学  920人  513人 1433人
四位 日本大学  636人  780人 1416人
五位 明治大学  614人  527人 1141人
六位 同志社大  507人  364人  871人
七位 関西学院  376人  333人  709人
八位 法政大学  340人  345人  685人
九位 関西大学  323人  332人  655人
十位 立命館大  285人  225人  510人


役員になりやすい大学・学部 「PRESIDENT」誌 2006年10月16日号
1位 慶應義塾・経済学部:591名  16位 一橋大学・経済学部:127名
2位 東京大学・法学部  :412名  17位 一橋大学・商学部  :126名
3位 慶應義塾・法学部  :409名  18位 関西学院・経済学部:120名
4位 慶應義塾・商学部  :303名  19位 中央大学・商学部  :118名
5位 早稲田大・政経学部:296名  20位 同志社大・経済学部:114名
6位 早稲田大・商学部  :291名  21位 立教大学・経済学部:111名
7位 東京大学・経済学部:261名  22名 関西学院・商学部  :108名
8位 早稲田大・法学部  :232名  23位 大阪大学・工学部  :103名
9位 東京大学・工学部  :223名  24位 中央大学・経済学部:102名
10位 早稲田大・理工学部:211名  25位 同志社大・商学部  : 98名
11位 中央大学・法学部  :186名  26位 東北大学・工学部  : 94名
12位 京都大学・経済学部:160名  27位 慶應義塾・工学部  : 93名
13位 京都大学・法学部  :152名  27位 明治大学・政経学部: 93名
14位 明治大学・商学部  :141名  29位 九州大学・工学部  : 90名
15位 京都大学・工学部  :139名  30位 日本大学・理工学部: 88名
■NHK民放キー局5社電博4大新聞3大出版就職者合計(サンデー毎日07年7月29日号)
大145人
慶大138人
中大24人
法大19人
上智19人
同大18人
立命14人
関学14人
明大13人
立教10人
関大10人
日大9人
青学7人
学習院7人
成蹊6人      
成城3人
専修3人
東京女子3人


主要マスコミ管理職数http://www.geocities.jp/tarliban/
読売新聞社 @:早大 38   2:慶大 15  3:東大 14  4:上智 10  5:中大  9
朝日新聞社 @:早大 51   2:東大 37  3:慶大 12  4:京大 11  5:同大  8
毎日新聞社 @:早大 74   2:東大 31  3:慶大 20  4:同大 15  5:京大 14
産経新聞社 @:早大 37   2:慶大 17  3:中大 14  4:日大 13  5:京大 12
共同通信社 @:早大 25   2:東大 12  2:慶大 12  4:中大  7  4:東外  7
時事通信社 @:早大 29   2:中大 14  3:慶大 11  4:東電  7  5:一橋  5
講談社    @:早大 12   2:慶大 10  3:中大  7  4:教育  5  5:東大  7
小学館    @:早大 16   2:中大  8  3:東大  5  4:教育  4  5:国学  3
集英社    @:早大 31   2:慶大  9  3:中大  7  4:国学  4  5:教育  3


《4大新聞社&3大出版社》就職者数 出身大学別 (サンデー毎日2007年7月29日号)
早大78{毎日16 朝日16 読売15 日経20 講談4 集英3 小学4}   
東大25{毎日 2 朝日 5 読売 5 日経11 講談2 集英0 小学1}
慶大23{毎日 3 朝日 6 読売 4 日経 6 講談1 集英2 小学1}
京大15{毎日 2 朝日 3 読売 4 日経 4 講談1 集英1 小学0}
法大11{毎日 1 朝日 3 読売 4 日経 1 講談2 集英0 小学0}
明大10{毎日 5 朝日 2 読売 1 日経 0 講談1 集英1 小学0}
筑波 9{毎日 0 朝日 2 読売 6 日経 1 講談0 集英0 小学0}
中大 9{毎日 4 朝日 2 読売 2 日経 0 講談1 集英0 小学0}
同大 9{毎日 0 朝日 3 読売 2 日経 0 講談3 集英0 小学1}
北大 7{毎日 3 朝日 1 読売 0 日経 3 講談0 集英0 小学0}
神大 7{毎日 0 朝日 2 読売 2 日経 1 講談1 集英0 小学1}
関大 7{毎日 1 朝日 0 読売 6 日経 0 講談0 集英0 小学0}
阪大 6{毎日 0 朝日 1 読売 3 日経 2 講談0 集英0 小学0}
上智 5{毎日 0 朝日 1 読売 0 日経 4 講談0 集英0 小学0}
立教 4{毎日 0 朝日 1 読売 1 日経 0 講談0 集英1 小学1}
立命 4{毎日 0 朝日 1 読売 1 日経 0 講談1 集英1 小学0}
学習 3{毎日 0 朝日 0 読売 1 日経 0 講談0 集英2 小学0}
関学 3{毎日 1 朝日 1 読売 1 日経 0 講談0 集英0 小学0}
東北 2{毎日 0 朝日 0 読売 0 日経 1 講談1 集英0 小学0}
名大 2{毎日 1 朝日 0 読売 0 日経 1 講談0 集英0 小学0}
九大 2{毎日 1 朝日 0 読売 1 日経 0 講談0 集英0 小学0}
首都 1{毎日 0 朝日 1 読売 0 日経 0 講談0 集英0 小学0}
青学 1{毎日 0 朝日 1 読売 0 日経 0 講談0 集英0 小学0}
成城 1{毎日 1 朝日 0 読売 0 日経 0 講談0 集英0 小学0}
成蹊 1{毎日 0 朝日 0 読売 0 日経 1 講談0 集英0 小学0}
津田 1{毎日 0 朝日 0 読売 1 日経 0 講談0 集英0 小学0}
公務員就職者比率http://www3.ibac.co.jp/univ1/mst/univinfo_area2.jsp?sid=B%20&sid1=
東京大学   不明
一橋大学  5.0%
筑波大学  9.2%
千葉大学  6.9%
横浜国大  4.7%
慶応義塾  2.0%
早稲田大  4.6%
上智大学  2.8%
東京理大  3.0%
津田塾大  3.2%
中央大学 12.4%
明治大学  7.0%
立教大学  3.9%
学習院大  5.1%
法政大学  5.4%
青山学院  2.9%
明治学院  2.5%
成蹊大学  2.4%
成城大学   不明
日本大学  9.9%
専修大学  4.1%
駒澤大学  5.7%
東洋大学   不明



地方自治体幹部(『財界展望2003年8月号』)

全国を10ブロックに分け、都道府県庁、政令指定都市、特別区の幹部職員(概ね部長級以上)の出身大学を集計。
 1.中央大 8ブロック 119人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 2.東京大 9ブロック 116人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 3.京都大 7ブロック  75人<南関東・甲信越・東海・関西・中国・四国・九州>
 4.立命館 5ブロック  62人<東海・関西・中国・四国・九州>
 5.日本大 8ブロック  60人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・四国・九州>
 6.早稲田 7ブロック  49人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・中国・九州>
 7.明治大 6ブロック  46人<東北・北関東・南関東・甲信越・東海・九州>
 8.九州大 1ブロック  28人<九州>
 9.法政大 3ブロック  23人<東北・東海・四国>
10.岡山大 1ブロック  22人<中国>
   熊本大 1ブロック  22人<九州>
12.北海道 1ブロック  21人<北海道>
   関西大 1ブロック  21人<関西>
14.東北大 2ブロック  19人<東北・南関東>
15.関学大 1ブロック  18人<関西>
◆地方自治体幹部職員出身大学別ランキングベスト10◆ 
就職で得する大学損する大学ランキング08より抜粋
1.中央大学116人
2.東京大学93人
3.京都大学85人
4.早稲田大学68人
5.明治大学60人
6.立命館大学58人 
7.法政大学37人
8.東北大学33人
9.九州大学28人
10.同志社大学26人 



公務員実績ベスト10 (東京の私大) 「エコノミスト2005.7.12号」
http://www.geocities.jp/datarou_2005/05eco.html
                     公務員    卒業者
No.01  日本大学            462人   14,792人
No.02  早稲田大学          369人   11,993人
No.03  中央大学            334人    6,750人
No.04  明治大学            262人    7,855人
No.05  法政大学            231人    7,361人
No.06  慶應義塾大学        176人    7,357人
No.07  東海大学            131人    6,754人     
No.08  専修大学            121人    3,932人
No.09  東洋大学            118人    5,409人
No.10  大東文化大学        091人    3,002人
国会議員出身大学ランキング
http://www.geocities.jp/gakureking/kg.html

東京大学 135人
早稲田大  95人
慶応義塾  55人
中央大学  42人
京都大学  35人
日本大学  28人
明治大学  18人
東北大学  16人
法政大学  12人
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/02(火) 16:39:17
今年は新入生情報遅いね
コピペうざい
2008年度新司法試験大学院別合格率(合格者/受験者)

一橋  61
慶応  57
中央  56
東京  55 神戸  55
都立  49 千葉  49
東北  47
上智  42 京都  42
---------------全国トップ10校---------------------------
市大  40
大阪  39
成蹊  38 早稲田 38
横国  37
九州  36
名古屋 33
―――――――――――――全国平均32.98%(2065/6261)
明治  32
北海道 31 南山  31
関学  30
同志社 28 立命館 28
青山  25
法政  24
立教  23 専修  23
明治学院22
創価  21
関西  20 大宮  20 学習院 20
日大  18
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 21:29:50
大物入りました。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 19:28:40
情報まだ〜
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 19:31:00
中原明治確定
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/20(土) 21:40:04
がせ。早稲田の自己推確定!
>>76
はい、はい
荒らし乙
やっぱ中原は明治じゃないじゃんwww
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 15:25:50
うんこ
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/21(日) 17:54:04

汚ねぇだろうが!
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/24(水) 22:50:50
だれがくるんだ!明治は!高校球児はいらないよ!ったく!
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 12:17:50
年明けて、誰が大学に入るだろうね?
他大に傾いてる有力選手は考え直して明治に来い。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:25:17
受験でも入れ。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:53:31
九学の藤原
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:55:40
あきえの弟が行きますよ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 18:11:37
さあ、長距離に心得のある受験生諸君!
来年『M』のマークで箱根に出てみないか?
明治は君たちを待ってるぞ!!
今年の1年生は二人が箱根に出場し、
ともにチームに貢献する素晴らしい走りを見せた。
>>86
あきえの弟って?
もっとkwsk
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 19:00:25
中原はあきらめて井平、菊池、渡辺に期待しよう!
来年は勿論、鎧坂がいるうちに
箱根優勝するために次のリクルートは大成功させるべし。
★28. 渡辺  真矢 西脇工     14:19.33 
★38. 菊池  賢人 室蘭大谷   14:22.47  30:06.50
40. 井平  智之 倉敷       14:22.71 
48. 菅田  壮志 智弁学園   14:25.8   29:58.48
49. 大江  啓貴 須磨学園   14:25.8  
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/10(土) 12:09:47
渡辺ー石川ー鎧坂ー細川ー松本(往路3位)
松本翔ー安田ー小林ー北條ー最後は遠藤!総合優勝
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/10(土) 12:48:23
来年はいよいよ箱根で優勝だな
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 19:21:27
モグス、竹澤、木原、佐藤、池田、伊藤がぬけ
明治は最高潮!
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 19:29:28
山は経験者小林 !
  ー石川ー松本ー ー小林(往路3位)
  ー安田ー北條ー ー鎧坂!総合優勝
渡辺ー石川ー鎧坂ー松本翔ー小林
上山田ー安田ー細川ー昂大ー遠藤
★28. 渡辺  真矢 西脇工     14:19.33 
★38. 菊池  賢人 室蘭大谷   14:22.47  30:06.50
40. 井平  智之 倉敷       14:22.71 
44. 田中  勝大 上野工     14:24.93 
48. 菅田  壮志 智弁学園   14:25.8   29:58.48
49. 大江  啓貴 須磨学園   14:25.8  
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 18:02:24
渡辺ー石川ー鎧坂ー松本翔ー小林
北條ー安田ー細川ー昂大ー遠藤
【明治進学予定者】
渡辺  真矢 西脇工     14:19.33       1500m:3:57.54
鈴木  崇大 佐野日大   14:22.19
菊地  賢人 室蘭大谷   14:22.47 30:06.50 1500m:3:52.91   インターハイ1500m決勝12位、5000m予選落ち
田中  勝大 上野工     14:24.93
菅田  壮志 智弁学園   14:25.80 29:58.48 3000mSC:9:10.34 インターハイ3000mSC決勝8位
大江  啓貴 須磨学園   14:25.81
山田    毅 倉敷      14:37.76
藤原  章裕 九州学院   14:37.96
杉浦   直 浜松日体   14:57.29
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/12(月) 18:07:46
結構いい人はいるんだ。
期待しよう!この中で来年箱根で2人はしってほしい!
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 20:43:22
【明治ヲタによる明治予想】
大迫    傑  佐久長聖     13:58.66
↓もしくは
代田 修平 佐久長聖  14:25.42

北    魁道  世羅         14:11.32
↓もしくは
竹内  一輝  世羅         14:37.32

松本  賢太  上野工       14:15.49
大迫・北・松本の内1人以上の獲得目指す

寺田  夏生  諫早         14:24.48
茅原  祐也  諫早         14:24.88
寺田・茅原のどちらか獲得

九州学院から1人
津田  光介  西脇工       14:26.61
北野  大裕  須磨学園     14:31.37
石間    涼  浜松日体     14:33.46
岸本  朋紘  倉敷      14:36.03
広瀬  大貴  洛南      14:38.00
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 21:00:55
【明治ヲタによる明治予想ver.1.02】
大迫    傑  佐久長聖     13:58.66
↓もしくは
代田  修平  佐久長聖     14:25.42

北    魁道  世羅         14:11.32

松本  賢太  上野工       14:15.49
大迫・北・松本の内1人以上の獲得目指す

寺田  夏生  諫早         14:24.48
茅原  祐也  諫早         14:24.88
寺田・茅原のどちらか1人

元村  大地  九州学院     14:17.08
本田    匠  九州学院     14:19.08
福田  雄太  九州学院     14:22.93 
上村  顕斗  九州学院     14:23.52
上記4名のうち誰か1人

津田  光介  西脇工       14:26.61
北野  大裕  須磨学園     14:31.37
石間    涼  浜松日体     14:33.46
岸本  朋紘  倉敷        14:36.03
広瀬  大貴  洛南        14:38.00
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 22:58:28
楽しそうだねw
本気の明治がどれだけ強くなるか期待してるよ
佐久長聖からは来ません。
佐久長聖から来ます。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 11:31:57
>>105
来なくて結構、選手潰しの佐久からは取りたくありません
age
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 15:48:29
今日の新人はイマイチでしたな。
入学してから期待
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/18(日) 20:28:09
明治大陸上部は数が増やすだろうなぁ〜
日本語でおk
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/22(木) 23:35:49
田村 大迫 油布 西 服部
は明治
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 00:20:02
>>110
陸上部よりも今や風前の灯火と言えるラグビー部に力いれて下さいよ。お願いします。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 00:31:00
明治に伊毛綿、若理、烏賊目素がくる
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 13:33:21
大迫はほぼ決まったようだな
まさか早稲田に決まったのか
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 17:51:58
ん〜
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 21:10:35
大迫が早稲田にいきたいのなら、高校の時に早実に行っているよ。
行かなかったということは、学力が足らなかったからか、早稲田に
興味が無いかのどちらかだが、どっちにしても今更早稲田は無いぞ。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 21:11:30
だから明治とは限らないけどな。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 21:16:29
外野が騒いでも進路なんて変わらないんだから
大迫の進路にしても不確定要素の強い選手に関しては
他の大学のヲタがああだこうだと取り合いしてるのを
冷静に黙って生温かく見守ってあげればいいんだよ
ヲタが変な自己主張してなかったのに蓋を開けたら明治だったって展開になればクールで最高
根拠も無いのにあの選手はうちの大学だとか言い合ってるのはアホっぽくて醜い
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 21:20:35
>>118
そんな事を言っていたら、全ての選手がそうなってしまうぞ。
大迫に関しても、高校は佐久でやりたいと思っていたかもしれないしな。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 21:25:02
大迫は東京の中学生だったの。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 23:01:07
1  B・カロキ.     世羅         13:33.24 山梨 
2  大迫    傑  佐久長聖     13:58.66   東海
3  田村  優宝  青森山田     14:01.14  早稲田
4  服部  翔太  埼玉栄       14:04.32  日大
5  M・カルクワ   鎮西.       14:04.53 実業団
6  油布  郁人  大分東明     14:09.13  駒澤
7  窪田    忍  鯖江         14:11.07  順天堂
8  北    魁道  世羅         14:11.32  早稲田
9  J・ムンガ    豊川        14:13.11 実業団
10. 西    恭平  大牟田       14:15.35  日大
11. 松本  賢太  上野工       14:15.49  中央
12. K・キハラ    鎮西         14:16.27 実業団
13. 元村  大地  九州学院     14:17.08  山梨
14. 本田    匠  九州学院     14:19.08  青山
15. 宮本  悠矢  文理大附     14:19.90  明治
16. E・ヨセフ     京都外大西   14:20.59 実業団
17. 大津  顕杜  千原台       14:21.27   日体
18. 笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57  日大
19. 上田    拓  西京         14:22.16 専修
20. 須河  宏紀  富山商       14:22.52  順天堂
21. 志方  文典  西脇工       14:22.61  中央
22. 工藤  皓平  熊本工       14:22.80  順天堂
23. 福田  雄太  九州学院     14:22.93  日体
24. 上村  顕斗  九州学院     14:23.52  東海
25. 山本  修平  時習館       14:23.57  早稲田
26. 宮脇  千博  中京         14:23.94  日体
27. 寺田  夏生  諫早         14:24.48  専修
28. 茅原  祐也  諫早         14:24.88  中央
29. 代田  修平  佐久長聖     14:25.42  早稲田
30. 郡司  貴大  那須拓陽     14:26.41  東洋
31. 山野  友也  仙台育英     14:26.44  城西
32. 津田  光介  西脇工       14:26.61   日体
33. 高城    孔  大牟田       14:28.72  東海
34. 末永  昂暉  九国大付     14:29.10  東海
35. 米田  紳度  青森山田     14:30.26  亜細亜
36. 伊藤  祐哉  市立船橋     14:31.01  日大
37. 湯地  俊介  大分東明     14:31.26  駒沢
38. 北野  大裕  須磨学園     14:31.37  法政
39. 山口  浩勢  惟信         14:32.10  早稲田
40. 小池  寛明  佐野日大     14:32.25  日大
41. 石間    涼  浜松日体     14:33.46  日体
42. 設楽  啓太  武蔵越生     14:33.82  東洋
43. 松山雄太郎   自由ヶ丘      14:34.01   東洋 
44. 池上  聖史  小林         14:34.20  中央
44. 鈴木  悠介  藤沢翔陵     14:34.20   専修
46. 長島    恒  柏日体       14:34.22  順天堂
47. 上倉  拓也  藤枝明誠     14:34.40   神大
48. 松井  俊介  八千代松蔭   14:34.65  東洋
49. 相場  祐人  国学院久我山 14:34.88  早稲田
50. 小泉    稜   狭山ヶ丘      14:35.52   東洋
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 10:32:18
大迫本当に決まったようですよ
どこに?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 11:50:21
和田
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 11:56:30
埼玉に有る学校。
スポ科か〜

うちにエース級は来ないのか
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 09:05:40
和田大学 埼玉・所沢
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 22:59:19
駒大、理事長不在の異常事態…120億円返済期日迫る

 駒沢大学が重大な危機を迎えている。駒大は昨年11月、7年間に及ぶデリバティブ(金融派生商品)
資産運用で約154億円の巨額損失を計上したが、損失の穴埋めに緊急融資された120億円の返済が
今年3月末に迫る中、銀行はいまだ長期融資への転換に応じていないのだ。デリバティブ解約と緊急
融資を決断した理事長は解任されたが、辞意を表明していた総長以下、残りの常任理事はなぜか全員
留任。総長が理事長代行を兼務するという異常な状態も、有名私大を危機に追い込んでいる。



日東駒専から駒澤大学が脱落する可能性が高いと考えられる。
そこで、MARCHから脱落した法政大学を加え新たに日東法専として新たな体制が生まれるだろう。
学力、評判共に近く(東洋が浮き気味だが)、枠組みから外された法政にとっても喜ばしいこととなるだろう。

131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 11:58:35
法政はそんなに低い大学ではない。明治のいいライバルだから、
法政はあくまでMARCHの一員だ。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 15:04:53
受験を受ける奴は居ねえの?
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (最新版11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html

@慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
A早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
B上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
C明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
D立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
E同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
F青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
G学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
H中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
I立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
J法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
K関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
L関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)
【明治ヲタによる明治予想ver.1.03】
大迫    傑  佐久長聖     13:58.66
北    魁道  世羅         14:11.32
松本  賢太  上野工       14:15.49
大迫・北・松本の内1人以上の獲得目指す

寺田  夏生  諫早         14:24.48
茅原  祐也  諫早         14:24.88
寺田・茅原のどちらか1人

元村  大地  九州学院     14:17.08
本田    匠  九州学院     14:19.08
福田  雄太  九州学院     14:22.93 
上村  顕斗  九州学院     14:23.52
上記4名のうち誰か1人

津田  光介  西脇工       14:26.61
北野  大裕  須磨学園     14:31.37
石間    涼  浜松日体     14:33.46
岸本  朋紘  倉敷        14:36.03
広瀬  大貴  洛南        14:38.00
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 17:57:53
大迫は、東海でこねえよ。佐久でくるのは笹崎だ。諫早からは寺田だ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 18:11:58
笹崎は兄貴のいる日大だろ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 20:02:34
でもダニエルが抜けて弱体化が懸念されている日大
に入るより、昂大なんかがいて頭もいい明治に入る
だろう普通
>>135の情報を加えると
1  B・カロキ.     世羅         13:33.24  
2  大迫    傑  佐久長聖     13:58.66   東海
3  田村  優宝  青森山田     14:01.14  早稲田
4  服部  翔太  埼玉栄       14:04.32  日大
5  M・カルクワ   鎮西.       14:04.53
6  油布  郁人  大分東明     14:09.13  駒澤
7  窪田    忍  鯖江         14:11.07  順天堂
8  北    魁道  世羅         14:11.32  早稲田
9  J・ムンガ    豊川        14:13.11
10. 西    恭平  大牟田       14:15.35  日大
11. 松本  賢太  上野工       14:15.49  中央
12. K・キハラ    鎮西         14:16.27
13. 元村  大地  九州学院     14:17.08  山梨
14. 本田    匠  九州学院     14:19.08  青山
15. 宮本  悠矢  文理大附     14:19.90  明治
16. E・ヨセフ     京都外大西   14:20.59
17. 大津  顕杜  千原台       14:21.27   日体
18. 笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57  明治
19. 上田    拓  西京         14:22.16  東海
20. 須河  宏紀  富山商       14:22.52  順天堂
21. 志方  文典  西脇工       14:22.61  中央
22. 工藤  皓平  熊本工       14:22.80  順天堂
23. 福田  雄太  九州学院     14:22.93  日体
24. 上村  顕斗  九州学院     14:23.52  東海
25. 山本  修平  時習館       14:23.57  早稲田
26. 宮脇  千博  中京         14:23.94  日体
27. 寺田  夏生  諫早         14:24.48  明治
28. 茅原  祐也  諫早         14:24.88  中央
29. 代田  修平  佐久長聖     14:25.42  早稲田
30. 郡司  貴大  那須拓陽     14:26.41  東洋
31. 山野  友也  仙台育英     14:26.44  城西
32. 津田  光介  西脇工       14:26.61   日体
33. 高城    孔  大牟田       14:28.72  東海
34. 末永  昂暉  九国大付     14:29.10  東海
35. 米田  紳度  青森山田     14:30.26  亜細亜
36. 伊藤  祐哉  市立船橋     14:31.01  日大
37. 湯地  俊介  大分東明     14:31.26  駒沢
38. 北野  大裕  須磨学園     14:31.37  法政
39. 山口  浩勢  惟信         14:32.10  早稲田
40. 小池  寛明  佐野日大     14:32.25  日大
41. 石間    涼  浜松日体     14:33.46  日体
42. 設楽  啓太  武蔵越生     14:33.82  東洋
43. 松山雄太郎   自由ヶ丘      14:34.01   東洋 
44. 池上  聖史  小林         14:34.20  中央
44. 鈴木  悠介  藤沢翔陵     14:34.20   専修
46. 長島    恒  柏日体       14:34.22  順天堂
47. 上倉  拓也  藤枝明誠     14:34.40   神大
48. 松井  俊介  八千代松蔭   14:34.65  東洋
49. 相場  祐人  国学院久我山 14:34.88  早稲田
50. 小泉    稜   狭山ヶ丘      14:35.52  東洋
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 14:15:41
笹崎が来るなんて今の時期言えるのは関係者だけ
>>135>>137の書き込みはとても関係者のものとは思えない

あとコレの根拠は何?
15. 宮本  悠矢  文理大附     14:19.90  明治
>>139
進路スレの住人に聞いてきて
【明治ヲタによる明治予想ver.1.04】
大迫    傑  佐久長聖     13:58.66
北    魁道  世羅         14:11.32
松本  賢太  上野工       14:15.49
大迫・北・松本の内1人以上の獲得目指す

元村  大地  九州学院     14:17.08
本田    匠  九州学院     14:19.08
福田  雄太  九州学院     14:22.93 
上村  顕斗  九州学院     14:23.52
上記4名のうち誰か1人

津田  光介  西脇工       14:26.61
北野  大裕  須磨学園     14:31.37
石間    涼  浜松日体     14:33.46
岸本  朋紘  倉敷        14:36.03
広瀬  大貴  洛南        14:38.00
関係者からのリークお待ちしております
                   /   |  |  l ヽ
                                  |. `|  |  l  l.  |
                / ̄\      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ,' / ノ ̄ ̄|
               |     |      |         ヽ_j  / //     |
                \_/      |   Aブロック行ヽ_ハ/′     |
                  |        |                    |          
              /  ̄  ̄ \    |     済美  辻  押し屋      | 
             /  \ /  \..  |     ・・・ ・・・ ・・・       |
           /   ⌒   ⌒   \ |     ・ ・ ・・ ・・・        |
           |    (__人__)     |/|                    |
           \    ` ⌒´    /l|.| :::::::::::::::::::::::: |
           ヽ、--ー、__,-‐´イ   l リ :::::::::::::::::::::::: |
             >'´/ / _,.ノ|/    l.| :::::::::::::::::::::::: .|
           ,r7′_,.レァ‐‐'′、 l  i  l|              __     |
          /,厶イ_:.:/    ヽヽ. :l  |            〃.  `ヾ   |
          /7   /:.:「       ゝL/|   ::::..... |l  イケ ||..  |
        /〈  /:.:.:.:',    /  //   |   ::::        |l メン. l.|..  |
       ∧',. ヘ /:.:.:.:.:.:',  /   〃   |            ヾー-‐シ   |
      / ヽヽ V:.:.:.:.:.:;.イヘ     トr'′  .!               ̄´    |
      l `ヽ >、フ:.:.:.:/:.:./     l    └────────────‐┘


君達はAブロックだ、おめでとう!
449 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/02/19(木) 23:19:07
流れを戻そうか。
志方は中央志望であることは間違いない。
ただ、中央が囲い込んでいるわけではないので付入る隙はある。
津田は明治。
早稲田は西工の新3年生には関心がないようだ。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 17:50:58
かもりage
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/24(火) 03:39:15
>>145
意味不明
そういや千葉クロカンおそらく福岡クロカンと
鎧坂と北って一緒のジュニアのレース走るんだよなあ
対面しないはずはないだろうし明治はいいぞぉって吹き込んでくれればいいのにw
関係者からのリーク待ち
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 23:24:12
諌早と佐久、世羅、洛南が取れれば合格点。
西脇はいりません。新4年が定期試験で不正がバレタから。
こんな過疎スレにまで荒らしに来るなよ…
まだ何も情報無しか
関係者からの情報募集中です
浜松日体の石間に関する本スレでの書き込み

508 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/03/22(日) 15:01:25
俺の情報ではうちを含め日体大、日大、神奈川、国士舘の争いみたいだ。
明治は志方の獲得にも本気で動くべき
西脇から2人取れるチャンス到来
4月スタート
リクルート本番突入でしょうか
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/03(金) 23:19:30
行きたくない大学

1位駒澤大⇒借金でいつ潰れてもおかしくない。
2位東洋大⇒性犯罪は薬物より恥かしい+覚醒剤密輸大学
3位日体大⇒偽札に大麻事件がいい例でスポーツしか指導せず一般常識を教えていない。

こんな過疎スレにまで貼るとはキチガイとしか言いようが
958 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/04/04(土) 20:45:36
【明治】宮本(日本文理附)上村(九州学院)津田(西脇工)代田(佐久長聖)
    世羅の北と竹内はちょっと厳しい状況
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/05(日) 18:48:23
早稲田よりはほとんどにおいて劣っているが
入試の門戸だけは早稲田よりもかなり広いので14分台前半の人は皆さん受験してください。

スポ科がないので学費が優遇できます。
>>133みたいな「爆笑コピペ」を必死で貼りまくってるのは、やはり明治レベルの悲惨な知能なんだよなwww 
明治レベルじゃないとなかなか出来ないwww

明治の有名な変質者系荒らしが貼りまくってる毎度おなじみの精神薄弱コピペwww



165 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 17:26:31
>>.131
でたでた
またいつもの低脳による捏造・珍コピペか〜
入試科目数、配点、募集定員、てんでバラバラなのに、
単純に学科の偏差値を合計して学部の平均偏差値とやらを出し、
さらにそれを■単純に合計■して、大学の平均偏差値とやらをムリヤリ出して、
必死に番付化した、毎度おなじみ珍コピペ
よっぽどの知恵遅れじゃないと、到底つくれない珍コピペ〜 おめでとう♪


173 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 18:13:57
>>.165
学部学科のデータ採取の仕方も恣意的で捏造そのもの

合格者1人で偏差値70の学部と合格者100人で偏差値50の学部を
単純に足し合わせて2で割って平均偏差値60とか言い張ってるようなものです
よっぽどの馬鹿じゃないと作れません

その手の珍コピペをネット上にいつも貼り続けているのは、有名な白痴です


朝の4時に2008年のコピペで過疎スレ荒らしとか・・・
相変わらず学歴板から明治礼賛オタが流れてきてるな
まだ信憑性の高い情報は出てきていません・・・
でしょうなぁ
来年1月までこんな調子だな
一度落とそう
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 10:38:48
インハイあたりから情報出てくるよ
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 10:40:16
日体大がやらかしてる間に西脇工のナンバーワンパートナーになる時期がやってきたな
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 23:52:14
時習館高校 山本選手
会計学を学んで金融界へ進みたいと漠然と考えている
と愛知県関係者の情報。
結構、堅実派なんだね。明治と相思相愛。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 23:55:16
時習館の山本は中日新聞かなんかに早稲田志望がはっきり書かれてた
進路スレなり早稲田スレなりで聞けばソースも出してもらえると思うよ
恥ずかしいからいい加減なこと書かないでくれ
時習館の山本修平は早稲田に行きたいって昔インタビューに応えてるんだけどね
ラブコール送ってるのに早稲田が応えてくれてないの?
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 23:57:20
っていうか時習館はかなりの進学校だから山本も一般で早稲田に入るつもりのはず
選手がいくらラブコール送っても早稲田とか一番推薦の枠に入るの大変な大学だから
頭ごなしには否定はできないとは思う
早稲田が声かけてくれそうにない所に明治が積極的に口説きに行ったとか

>>168が本当か嘘かは別にしてね

>>171
時習館の平成18年3月の現役生の進学実績
慶応21人
中央21人
東京理科37人
明治28人
早稲田39人
南山94人
同志社26人
立命館68人

一般で早稲田は時習館でも成績トップクラスでないと無理っぽいというのはある
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 01:49:17
箱根を正選手としてメンバーに入りたい。
スポーツ学部ではなく一般学部志望
明治のスポーツ推薦もあり得るな。
受験のために競技を一時ストップするリスク
は回避したいだろうし。
現実味を帯びてきた。
大歓迎だ。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 02:08:11
文武両道のアスリートなら授業料免除でもokだな。
数年前の主将が進学高出身だった時も一般学生の応援が
アツかったと聴く。是非、明治に欲しい選手だと思ふ。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 02:09:31
数年前の主将で進学校出身・・・って、洛南の幸田か?
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 02:35:11
2008年度 河口主将(上野工)   東野駅伝主将(西脇工)
2007年度 長内主将(室蘭大谷) 東野駅伝主将(西脇工)
2006年度 池辺主将(倉敷)
2005年度 幸田主将(洛南)
2004年度 入山主将(湘南)

湘南高校もかなりの進学校だな。幸田は明らかにスポ推だから、入山のことかな?
というか、入山は一般で一浪して入って来たんだな
ああそうかあ
明治ならスポ推で商学部とか行けるけど
早稲田だとスポーツ推薦ならスポ科
一般推薦でも教育とかになってしまう

本当に大学で会計金融の勉強したいのなら明治もあり
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 10:09:59
でも時習館を選んだこと自体早稲田に行くためと書いてあったと思うけど
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 10:53:20
世羅の北は元々鎧坂を目標としているから、明治の活躍次第では
明治ということも十分あり得ると思うよ。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 20:03:43
明治大陸上部入部した数は?
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 20:04:34
陸上部って、同好会のこと?
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/22(水) 23:16:05
山本選手(時習館)明治入り決心した・進路相談面接が昨日あり
環境重視で選択したと聞いた。
同校卒のものとして飛躍を期待したい。文武両道できる、彼なら。
本当なら嬉しいけどガセ情報に踊らされるのも嫌なので
話半分で期待しておくよ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:04:30
あげとくぜ?
いつの間にか総合進路スレまた立ってるんだね
明治オタとしては>>120の精神でまたアホやってるなあと生温かく見守るのが吉
あんな根拠もない水掛け論に顔真っ赤になってる他大学オタにかかわるとツキが落ちる
今の時期のあのスレの内容はカス
来年は四年トリオが抜けるから、
鎧坂並の選手を二人くらい欲しい。

相変わらず明治は情報が漏れてこないね
それなりの選手は来るんじゃないか
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 01:12:04
あげ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 01:34:54
静岡県総体西部地区
1500m 1位 石間  涼 3 3:58.26
5000m 1位 石間  涼 3 14:45.24

順調ですな
石間君来てくれるといいなあ
学校関係者のリーク待ち
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/21(木) 21:28:58
ぼっき!
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/23(土) 09:47:36
>>141の選手の獲得状況はどうですか?
西脇は志方は無理なのかな?
明治は情報漏れてきませんなあ
情報管理しっかりしてていいんだろうけどw
197ゼッケン774さん@ラストコール :2009/05/28(木) 01:19:45
関係者からのリーク待ち
北か竹内ほしいね
鎧坂君獲得した縁を活かしたいね
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/30(土) 14:10:33
岸本弟は総体県大会で途中棄権だと。兄貴のほうは今日の東海大で久々に走るか?
岸本弟は長く走ってるの見ないねえ
故障大丈夫なんかな
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/01(月) 20:29:52
九州勢が欲しいよ
今年九学の藤原取ってるから九学からは誰か来るかも
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/01(月) 21:47:34
九学いいね〜
福岡 長崎の諫早辺りは
情報ないの?
諌早とは縁が無い訳じゃないけど
トップ選手となると難しいかもね〜
て全部推測でもの言ってますけどねw

てか今年もこのまま全く情報漏れてこずに
来年1月にやっとのパターンかな
去年は渡邊あたりは結構早めに進路スレにも載ってたよね
去年は西脇スレ早くから3年生の進路書き込まれてたからね

てか進路本スレ相変わらず醜い争いしてるわあ
何か根拠があるのかあの選手はうちだうちだと取り合い
沈黙は美徳ということを本当に実感できるわ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 09:58:18
あげとくよ
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 10:18:15
松本が卒業しさえすれば佐久から少しは入るんじゃないか?
松本がいるから佐久からこなかったの?
そんな簡単に釣られないで欲しい
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 11:17:11
>>210
みんなそう理解してるよ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 11:35:20
来年は松本が卒業するし
大迫は来てくれそうな気もする
松本の後に佐久から明治に進学した岡本のことを
知らないんだろうなあ

この人
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/11(木) 12:37:19
岡本?
誰それ?w
やっぱりただのアンチだったか・・・
スルーしとこっと
進路本スレの醜さはすごいなあ
あのお仲間には入りたくないわw
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 20:07:10
受験を受かった奴は居たか?
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 02:27:20
来年エース級2人はほしい
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 23:19:16
あげ
進路スレで名前が挙がっている高校生
あくまでも噂程度で捉えておこう

北、竹内、津田、元村、池上、石間
その中だと北と石間は来てくれそうなのかなあ
進路本スレでくだらない書き込みする人が出てきてるなあ
下みたいな書き込みをする意味ってなんだろう?
叩かれたいマゾとしか思えない
ここ見て明治アンチでないなら自重してください

907 :ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/01(水) 20:38:02
第一希望明治の選手は多い
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 21:32:36
明治のスポ推薦は
5000m   14分30秒以内
3000msc  9分1桁以内
1500m    3分57秒以内 位ですかね
進路に迷っています・・・・・。

225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 21:54:53
大牟田の高城がくるよん
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 21:56:45
明治のスポ推条件は14分40秒以内、または全国大会出場です
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 22:32:17
明治は順調

ご期待を
228明治フィールドOB:2009/07/05(日) 22:43:45
始めてきました、これからヨロシクです。
手土産に情報を提供します。
松本君 SB
石川君 中国電力
安田君 大塚製薬
北條君 未定(競技から引退)
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 22:45:08
>>228

リクルート情報をください。
順調と聞いてます。
松本石川安田の進路はもうとっくに情報として流れてます・・・
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 22:49:39
ほとんど各大学決まっているようです
明治はサプライズありそう
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 22:52:33
大牟田の高城てマジか?
まずまずの補強だ。
安定感は確かに持った選手や!
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 22:52:56
北條の引退は本当?教職取ってるから、実業団に行った後のことを考えてるのかと思ってた
★sage進行がルールでありマナー★

スレのルールぐらい遵守してください
ここはsage進行だったのか・・・・
陸上板はage進行が基本のスレがほとんどなのに、珍しいな
あ、あとこのスレはsage進行でいいけど、明治関係の個人スレはage進行で頼む
よくsageてる書き込みが続いて落ちそうになってることがあるから
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 23:11:39
225

高城のベストタイム
3000 8.27
1500 3.55
5000 14.23
10q 29.53
昨年IH出場
今年は残念ながら逃してるが。力はある!
がしかし東海説があるからまだわからない?
238明治フィールドOB:2009/07/05(日) 23:18:49
松本と石川は皆さん知ってるんですか?
凄い情報早いですね。
むちゃくちゃ恥ずいです。
松本と石川は、関カレ最終日の翌日の日刊スポーツに駒澤カルテットや外丸などと一緒に掲載された
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/06(月) 00:08:07
高城は迷わず明治にしたまえ
>>225の書き込みは客観的に見て信頼度ゼロなんですけど
てか高城の話題に喰い付いてるの全員sageスレだと言ってるのに上げ続けているのに気付いた
相手するだけ馬鹿だな
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/06(月) 00:22:30
↑なんだガセだか?
んなふざけんな
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/06(月) 01:20:25
ほんとら!
sage野郎と遊んでるオレ。退散
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 01:39:56
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 15:57:51
本当に来年のリク期待できるの??
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 16:07:54
期待できるのは南だけですな。
誰が来るかなんて関係者しか分かりません
悪意があったりする書き込み、無責任な推測だけの書き込み等惑わされることなく、
来年の1月までどっしり構えていればいいのです

陸板なんかで無意味に騒いだ所で、リクルートに何の影響も無いのですから
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 09:54:08
7/10 兵庫選手権 10000m結果
ユニバにて
新庄30'10"48
志方30'11"22
大中30'25"08
津田31'21"81
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 11:13:15
津田が入部
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 11:58:23
しない
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 01:58:24
とはかぎらない
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 02:01:29
けど
大迫は
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 19:35:52
お好きなように!
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 07:28:45
あげ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 21:41:46
どう
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 23:48:16
浜松日体の石間、洛南の廣瀬と横田、
室蘭大谷の後藤、豊北の松田
明治に来る可能性のある選手は軒並みIHの1500は予選落ちになったな
その中では石川の後輩の松田が3分53秒72の好タイム。留学生3人の組でなければと思ってしまう
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 23:49:39
あ、松田はまだ2年なので来年のスカウトでの注目株ですね。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 00:24:51
来年は間違いなく佐久から明治に入部あり
だといいね。松本も卒業しちゃうし。
佐久の3年生は以下。

佐久長聖   5000m  3000m 1500m 10000m
B大迫 傑  13:58.66  8:18.31 3:58.99 29:41.24
B笹崎高志  14:21.57 8:42.61 4:11.23 31:28.55 3000msc:9:11.50
B代田修平  14:25.42 8:32.32 4:19.7 . 30:29.99 3000msc:9:06.62
B松下巧臣  14:44.02 8:48.39 4:08.06 33:05.12
B宮坂俊輔  14:53.8 . 9:00.63 4:13.8 . 32:12.37
B大蔵孝典  15:42.85 9:04.08 4:17.71
B掛川和真  15:37.1 . 8:56.09       32:50.01  3000msc:9.48.60
B生田大河  15:51.99 9:27.89 4:20.72
B伊藤利充  16:15.26 9:42.27 4:40.44       5000mW:23:30.63
B宮澤英之        9:29.37 4:23.5 .      5000mW:22:12.5  10000mW:45:10.10
B小池翔太        9:54.07 4:35.38
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 01:41:05
この中では宮坂と大蔵が伸びてきていて最近3000mのベストを更新したはず
笹崎は兄が日大にいるから可能性は低いだろう
佐久から獲るならもちろん大迫が理想だけど、代田か宮坂でも戦力になりうると思う
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 01:44:02
あ、でも宮坂だと推薦条件に当てはまらないのかな。14分40秒切りまたは全国大会出場。
ということは佐久からくるとしたら大迫、笹崎、代田の誰かか
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 01:48:16
松下も都大路の経験があるから推薦条件に当てはまるのでは
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 02:50:46
とにかく近年にない充実した入部になる
佐久からの名前は控えるけど楽しみに
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 07:20:33
それはおめでとう。でも毎年同じこと言ってないかね。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:53:58
でいじょうぶ
まだ佐久宮坂あたりより
即戦力になりそな選手入部する
いい選手に育つで!
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:02:00
まさか…競歩の宮澤?
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 13:41:39
くどくて申し訳ないが来年の新入生は明治大学ラグビー部を彷彿するほど凄い。
西監督大学関係者の賜物
近い将来箱根駅伝明治優勝する
ってことは長距離ランナーか
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:45:19
↑イヤ、ラグビー部!
誰か
1500 責めて3,50台
5000なら 14,20台前半の 選手入って来い!
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:38:49
1500のタイムはおまけでいいから、14分10秒台、できれば前半の選手に来て欲しい
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 22:24:50
14分10台前半は全国でも
んなにいないから無理。
10台後半〜20台前半だろ
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 22:35:43
中島ってマネージャーいる?
佐久から来る選手って誰よ
まさか大迫じゃないよな?
>>276
残念ながら大迫ではないよ。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/01(土) 21:54:41
石間は決勝最下位だったね
佐久から大迫じゃないのなら、代田が来てくれるといいな。3障要員としても出番があるだろうし
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/01(土) 23:07:05
現高校2年では
中村  匠吾 上野工業 三重 14:19.83
後藤  雅晴 須磨学園 兵庫 14:28.60
島田  直輝 浜松日体 静岡 14:28.98
松井  智康 世羅 広島 14:31.56
中川   瞭 上野工業 三重 14:35.94
文元   慧 洛南 京都 14:39.54
岡本  智隼 九州学院 熊本 14:39.64
小泉  和也 鳥取育英 鳥取 14:47.63
松田    司 豊北 山口 3:53.72

この辺が狙い目かな
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/01(土) 23:08:49
中村は多分無理
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/01(土) 23:17:01
高2の話はやめれw
代田は違うぞ。
>>277
じゃあ笹崎?
嘘っぽい情報に釣られ続けるなよ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 10:09:21
大迫か代田じゃないなら無理して佐久から来てもらう必要ないよ
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 11:10:26
佐久から入部はないと思うよ。
佐久は多分東海、山梨あたりに進学するかと・・・
佐久からは当分ないから。
YES.
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 19:43:51
佐久から間違いなく来るよ。それ以上は聞くな。
>>289
お前、捕まるぞマジで。
絶対許さん。
何がそれ以上聞くなだ、阿呆が。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/02(日) 19:49:42
大迫代田以外ならむしろこっちのほうからお断り
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 00:52:38
明治魂
進路本スレに西が明治という書き込みがあるね。
昨日14'12"85を出したみたいだから期待大
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/03(月) 10:35:25
>>290
何が”絶対許さん”だ。何で、”捕まる”んだ?
気長に発表になるまでおとなしく待ってろ! お前は何も
知らないだけだろう? 
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 02:05:03
>>279
石川の後輩の松田君は絶対に確保して欲しい。インターハイ出場で推薦条件はおkのはず
報徳の妹尾が来るってさ
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 20:45:55
報徳の妹尾とっても、今年の全国、昨年の近畿、飛び出し自滅
ゼロ戦のような特攻隊の走り。
駅伝でのチームワークを作れないランナー
でも、まじめさと自己主張は、今の3年生ではトップクラス
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 21:24:46
いわゆる一人暴走魔
KYじゃなきゃいいが..
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 21:38:16
とりあえず3障の関カレ要員としては使える
なにせ現状では来年のB標準突破してる選手すら1人もいない状況だから
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 21:43:56
今選抜合宿があってるぞ!
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 22:14:09
仙台育英の山野が梶田の付き人やってたようだが、明治に来るのか?
ただの清新JACの先輩後輩の間柄。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 22:25:27
でも古豪さんところ見ると仙台育英は今福島で合宿やってるんじゃないかな?
なのにあえて山野が東京で、中学時代の先輩とはいえ違う学校の選手の付き人してるのは不思議だ
まあ日にちにして数日のズレがあるけど
合宿前に実家に帰省してたので北区ナイターに挨拶兼ねて顔出しただけでしょ。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/05(水) 22:36:40
清新JACつながりなら大迫も何とかして欲しい
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/06(木) 01:30:12
選抜合宿て菅平?
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/06(木) 01:31:10
選抜合宿てどこでやってるの?
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/06(木) 02:03:42
長野県の富士見高原でしょ
佐久は来ないよ。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/07(金) 13:19:10
世羅から来るのが北だと思ってたんだけどどうも竹内みたいだね。
どっちも大差無いけど聞いた事ある奴他に居ない?
高校生よくわからんのだが、北と竹内ってタイムほとんど一緒なの?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/07(金) 14:45:13
駅伝部はラグビーや野球と違ってまったく実績がないからな
有力選手はあんまり来たくないのが現状じゃないか
東洋大なんか10年以上前から強化に力入れてたのに、有力選手
が入るようになったのは最近の事だし
14分30秒台の選手を育成して結果出していかないと話にならんよ
監督もお金積んででも大八木を連れてくるべきだったと思う

 
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/07(金) 15:25:01
西さんが来てから劇的に選手入ってる。去年も14分10秒台1人20秒台5人の
総合力では東洋より上の補強ですが?
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/07(金) 16:25:18
西の育成力は微妙。松本鎧坂はもともと強かったし、石川は本人の努力で勝ってに強くなっただけ。
>>314
山本がいるから大丈夫。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/07(金) 20:46:32
とりあえず来年のナンバーワンルーキーは誰?北?石間?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/07(金) 21:06:19
わかんないな?
北 14:11…がIH逃す。
石間14:14…IH決勝進出だが 14.37最下位。

どちらも持ちタイムは良い
あと10〜20秒前半くらいの選手来てくれるといいけどな
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/07(金) 21:34:27
なぜ13分台や14分一桁を欲しいと言わないの?
10秒〜20秒前半でいい選手いた?
ここで欲しいと言って取れるのなら言うけど意味ないし
来た選手を応援するだけ
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 00:35:10
318.
明治はとくに焦りはありませんので!はい
13分台ってそんなにいないっしょ。
一桁も一回ポッキリの可能性有るし!!それなら10〜20秒台の安定感のある選手の方が良いんだよ!ここは一つ謙虚に、明治に来る選手歓迎してやる!
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 02:48:13
ラグビー部の新監督は来季の新人スカウトで
過去の実績だけでは合格判断としなかったと。
工業高校はゼロ。何しに大學きているのか
判らない人間は廃絶する厳しい方針を打ち出している。
彼は自分にも厳しい反面、他人に求めるものも相当厳しい。
いいと思うナ。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 09:19:44
工業高校ゼロ良いことだと思う。
だけど松本・鎧坂みたいなのがいないとグダグダになることも事実。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 10:52:58
>>318
どこの大学とは言わんが
歴代高校1位だ2位だ、
或は13分台といった選手を獲得してもいざ箱根に出てみりゃ10位以下ってのが現実w
10〜20秒台も磨けば光る選手いるんじゃね!
こればっかはわからんよ!
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 11:41:48
>>323
松本たちを否定してるようでその発想は好かん
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 12:42:23
>>324
はっ?
どう理解しようが勝手だが俺は普通に松本昴大好物なんだけど・・!!
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 12:44:39
アッー!!
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 12:44:51
>>199鎧坂はどう言う縁があって 明治に入ったん? 世羅から明治に入ったの始めてじゃないかな
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 12:46:08
世羅から明治は長内世代の木村がいる。1年のとき箱根走った
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 12:53:35
>>327
http://www.meispo.net/news.php?news_id=1586

――明治に入学した理由は?
西コーチに呼ばれたからです。自分がいた世羅高校も明治と同じく古豪と言われていたのですが
全国優勝することができました。だから、明治が全国優勝できるように自分も貢献したいと思いました。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 12:57:04
大牟田の西はくるか?
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 14:16:01
たまに実力者で明治に来るやついるけど
本人の希望というよりも、両親の意向が大きいと思うよ。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 14:23:56
明治か東洋に迷ってます
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 15:21:09
330.大牟田スレいったらわかるよ。
西ってくそ頭悪いっぽいから進学は無理の模様
単位必要無し!四年で絶対明治卒業させてもらえる保証付きなら来てくれるはずだ!
そこまでしてでも欲しい選手だから特殊免除で。
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 15:41:46
>>332
ここは、止めた方がいいよ
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 15:44:48
>>332
迷うことなく東洋に行きなさい
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 15:57:32
伝統の明治大学
飛躍だ。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 16:28:29
伝統ある明治大学にアホはいらない。
明治のスカウトはトップクラス取らないのにどこのヲタが荒らしに来てるんだろう
あとここsageだから下げてねお客さん
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 16:49:02
トップクラス取らないwwwwwwwwwww

取れないの間違いだろwwwwwwwwww
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 17:19:34
俺は荒らしではないが、sageる必要は感じられないが
>>1に書いてあるからsageるべきなのかもしれないが、これくらいの書き込み量なら本来はage進行にするべき
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 21:15:21
>>334何で 明治より東洋がいいのかな?
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 21:17:36
明治より東洋のほうがいいというより、こんなところに相談しに来てる人に明治には来て欲しくないってことだろ
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 21:21:40
アンチが東洋と言ってるに決まってるだろうが
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:16:40
>>343へ〜 そうですか 明治って 強気なんですね。 佐藤コーチの方に行きます。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:19:43
さよなら。もう来ないでね
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:25:48
明治 最悪大学ね
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:27:12
さようなら。また明日来るよ。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:27:49
明治 最悪
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:31:07
普通の受験生

明治>>>>東洋は常識。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:31:41
陸上 明治最悪
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:32:37
>>347
>>348
>>349
アンチは去れ。
最近急にアンチが頻繁に書き込み始めてスレが荒らされ始めた。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:34:29
伝統ある明治大学。
魂のラン・明治大学 競走部。
第一回 箱根駅伝 明治・早稲田・慶應・筑波
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:34:42
明治か 東洋で悩んでるのに 明治に来ないでなんて 明治最悪じゃん
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:38:27
古けりゃいいってもんでもなかろうにw
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 22:45:41
東洋へ来い
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 23:38:05
こんなとこでアホくさw
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/08(土) 23:42:54
明治 アホクサ
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 00:35:34
どこに行こうと個人の勝手だけど後々考えると
東洋大卒と明治大卒じゃ
悩まんでも即答するがな!
別に俺はオタじゃないけどいろんな意味で伝統ある明治には憧れたよ!!
>>360
伝統の明治と比較の対象ではない。
がんばれ明治。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 11:29:08
>>361陸上では東洋がはるかに上
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 13:12:04
優勝7回  明治大学
優勝1回  東洋大学
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 13:13:19
第一回 箱根駅伝 明治・早稲田・慶應・筑波

伝統のM・W・K・?
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 13:33:50
箱根駅伝:総合優勝回数

1位 中央大学  …14回(第7、24、26-27、29、31-32、35-40、72回)
2位 早稲田大学 …12回(第3-4、8、11-12、14-15、28、30、60-61、69回)
2位 日本大学  …12回(第16-19、21-22、33-34、41、43-44、50回)
4位 順天堂大学 …11回(第42、55、57-58、62-65、75、77、83回)
5位 日本体育大学… 9回(第45-49、53-54、56、59回)
6位 明治大学  … 7回(第2、5-6、9-10、23、25回)
7位 駒澤大学  … 6回(第76、78-81、84回)
8位 大東文化大学… 4回(第51-52、66-67回)
9位 山梨学院大学… 3回(第68、70-71回)
10位 神奈川大学 … 2回(第73-74回)
11位 筑波大学  … 1回(第1回)
11位 慶應義塾大学… 1回(第13回)
11位 専修大学  … 1回(第20回)
11位 亜細亜大学 … 1回(第82回)
11位 東洋大学  … 1回(第85回)
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 14:00:13
>>362
いいよw
それでもやっぱ明治!
優勝回数もそちらより多いみたいだから。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/09(日) 22:17:23
工業高校からは採らない方針、賛成だ。カンニングしないと卒業できない
って本人には地獄だぞ。
俺のいた頃の明治は
出欠確認のない科目は試験さえ受けて何か書いとけば可はもらえてた

とアンチに言っても仕方ないか
明治行ってないんだから実情知らないんだろうし
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/10(月) 11:35:57
工業高校大歓迎だ!優秀な選手なら、工業だろうが農業だろうが商業だろうが
関係ない。優秀なスポーツ選手には競技でいい結果を残してくれればそれ以上は
求めない。学業成績は卒業できるぐらいでいい。勉強する時間がないんだから
頭がよくても成績が良くなくても納得できる。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/10(月) 19:26:01
>>339
その 卒業できるかどいかが問題なんだけどね
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/16(日) 15:05:38
そうだよね。だけどスポーツでいい成績残すと殆ど卒業できるみたいよ。
もし出来なくても翌年週に1−2回ずつ授業に出れば卒業できていると聞いた。
バイトしながら、勉強できなかった分、1年勉強に打ち込むのもいいんじゃないかな。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/20(木) 17:51:08
あげるぜ
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/20(木) 23:24:15
押尾学自体が駒大野球部OBだから。(メジャー目指して2年時に中退)

375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 20:11:43
ここで押尾学?なんか関係あるのか?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 20:15:16
西池がくるらしいな
西池はきっと早稲田と明治の一騎打ちだろう
明治の口説き文句は「明治に入ってエースとして4年間チームを引っ張っていってくれ」
早稲田は上級生強い選手だらけだからこの口説き文句は使えない
明治はこの線から攻めて口説き落とすしかない
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 23:24:03
↑六大のブランド大学は普通口説き文句なんか使わんよ。早稲田に行きたければ行くだろうから
明治はそんなにガッつかないから心配するな!
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/25(火) 13:49:37
誰が来てくれるのかな〜
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/25(火) 13:53:12
トップ10は以内はこないもよう
YES.
残念ながらトップ15以内は来ないです・・・
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/25(火) 23:06:17
嘘つき!そんなことあるわけないじゃん。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/25(火) 23:09:39
トップ20から50くらいが数名だから層は厚いよ
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/25(火) 23:23:39
1 B .カロキ  世羅 広島 13:32.79
2 D.カルクワ 鎮西. 熊本 13:49.68
3 油布  郁人 大分東明 大分 13:52.77
4 大迫   傑 佐久長聖 長野 13:58.66
5 田村  優宝 青森山田 宮城 14:01.14
6 設楽  啓太 武蔵越生 埼玉 14:02.62
7 松本  賢太 上野工業 三重 14:02.87
8 服部  翔太 埼玉栄 埼玉 14:04.32
9 窪田   忍 鯖江 福井 14:07.17 
10 志方 文典 西脇工業 兵庫 14:09.91
11 北 魁道 世羅 広島 14:11.32
12 本田   匠 九州学院 熊本 14:11.63
13 設楽 悠太 武蔵越生 埼玉 14:12.73
14 西   翔平 大牟田 福岡 14:12.85
15 M ・ムンガ 豊川. 愛知 14:13.11
16 T ・ キハラ 鎮西 熊本 14:13.35
17 石間   涼 浜松日体 静岡 14:14.56
18 佐久間 建 田村 福島 14:14.61
19 末永 昴ツ 九国大附 福岡 14:14.93
20 宮脇 千博 中京 岐阜 14:15.84
21 元村 大地 九州学院 熊本 14:17.08
22 宮本 悠矢 文理大附 大分 14:19.90
23 湯地 俊介 大分東明 大分 14:20.06
24 E.ヨセフ 京都外大西 京都 14:20.59
25 大津 顕杜 千原台 熊本 14:20.67
26 茅原 祐也 諫早 長崎 14:21.48
27 笹崎 高志 佐久長聖 長野 14:21.57
28 上田   拓 西京 山口 14:22.16
29 須河 宏紀 富山商業 富山 14:22.52
30 工藤 皓平 熊本工業 熊本 14:22.80
31 福田 雄大 九州学院 熊本 14:22.93
32 上村 顕斗 九州学院 熊本 14:23.52
33 山本 修平 時習館 愛知 14:23.57
34 定方 俊樹 川棚 長崎 14:23.85
35 高城  孔 大牟田 福岡 14:23.92
36 寺田 夏生 諫早 長崎 14:24.48
37 竹内 一輝 世羅 広島 14:24.76
38 小澤 一真 滋賀学園 滋賀 14:25.14
39 代田 修平 佐久長聖 長野 14:25.42
40 郡司 貴大 那須拓陽 栃木 14:26.41

トップ15以内は来ないとなると、世羅から来ると言われている選手は竹内ってこと?
50となるとこのあたりから数名ってことか
41 津田  光介 西脇工業 兵庫 14:26.61
42 松本  拓也 諫早 長崎 14:27.68
43 池上  聖史 小林 宮崎 14:27.83
44 小泉   稜 狭山ヶ丘 埼玉 14:27.84
45 津野  浩大 高知農業 高知 14:28.02
46 小笠  和也 小林 宮崎 14:28.56
47 相場  祐人 國學院久我山 14:28.77
48 鈴木  悠介 藤沢翔陵 神奈川 14:29.56
49 米田  紳度 青森山田 青森 14:30.26
50 伊藤  祐哉 市立船橋 千葉 14:31.01
51 北野  大裕 須磨学園 兵庫 14:31.37
52 田川   翔 大分東明 大分 14:31.97
53 松山雄太郎 自由ヶ丘 福岡 14:32.07
54 山口  浩勢 惟新 愛知 14:32.10
386ゼッケン774さん@ラストコール :2009/08/25(火) 23:55:07
実績あるのは西脇と諫早と須磨くらいだねw
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/25(火) 23:59:24
小林も谷口獲ったことあるがな
388ゼッケン774さん@ラストコール :2009/08/26(水) 01:02:37
もっとさかのぼれば久我山や市船もいるけどねw
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/26(水) 17:54:57
可愛い子入ってこないかなあ・・・
進路スレによると佐久の笹崎が来るらしいがマジですかい?!
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/26(水) 22:30:18
笹崎より代田がいいなあ
5000のベストは笹崎のほうが上だけど、笹崎は記録会の一発屋のイメージが拭えない
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/26(水) 23:01:34
代田も笹崎もロードはあんま変わんないっしょ!
ロードに強い選手がいい
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/26(水) 23:31:33
代田はロードも決して弱くないと思うが
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/26(水) 23:48:31
        代田/08年   09年     笹崎/08年   09年
名岐駅伝    3区6位   3区6位       欠      欠
浜名湖駅伝    欠    3区4位       欠      欠
伊那駅伝      欠    4区6位       欠     6区3位
弥彦駅伝      欠    2区2位      2区8位    1区14位
男鹿駅伝    4区1位   1区2位      3区3位    7区2位
県駅伝       欠               5区1位
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 00:10:33
ちなみにこれだとわかりにくいが、代田はエース区間、準エース区間が多い
たとえば今年の名岐の3区は区間1位ムンガ、同2位押川(現トヨ九)、区間9位で浜松日体の石間など
浜名湖駅伝3区は区間1位から順に、服部、五郎谷、渡辺(現明治)、代田
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 06:19:45
>>393弱いとは書いていないけどね
>>394ありがたいが見づらい
明治は来年の新入部員情報が判明しないのが気掛かりだな
笹崎や代田では駅伝実績があまりわからない
都や都道府県経験ないの?
駅伝実績豊富な選手がいいよなぁ
まあでも都大路と箱根じゃ違うからなんとも言えないが・・
誰か情報教えてください!
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 08:34:48
>都や都道府県経験ないの?

あるわけないだろ、去年まであれだけ強い先輩がいたんだから
だからって評価されないのはどうか。代田は確実にいい選手だと思うが
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 08:46:01
明治で頑張りたいと言う選手が来てくれることが一番だと...!
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 20:11:32
笹崎は本当に来るらしいよ。強豪高からの選手はそれ相応の力を
持ってるから大歓迎しようよ。熱烈歓迎!どうせなら代田も併せて
来てもらおう。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 20:26:34
西脇駅伝1区(10キロ)←志方、西池等大物と同時スタートした駅伝

志方29'53
西池29'59
 ・
 ・
 ・
代田31'12

伊那駅伝4区←春の駅伝で一番規模が大きい駅伝

1ビタン カロキ 世羅 25:17
2マチャリア ジョセフ ムンガ 豊川 26:24
3北野 大裕 須磨学園 27:07
4高城 孔 大牟田 27:13
5中村 匠吾 上野工業 27:16
6代田 修平 佐久長聖 27:21
佐久から久しぶりだな
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 23:00:18
代田、西脇駅伝も伊那駅伝も結構頑張ってるやなかあい!で笹崎は?
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/27(木) 23:52:25
駅伝の区間配置見てると、佐久内の評価は

大迫>代田=宮坂>臼田>笹崎
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/28(金) 00:53:17
西脇は歓迎されない。
昨今、低学力の体育会学生の不祥事が世間を震撼させている。
文武を志すアスリートに絞るべきだ。
中央オタ出張乙
本スレに北当確との書き込みあり
本当だとすれば、着た、テラだ、差さ咲き って感じか
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 02:17:31
佐久から1名 当確
>>408
誰?
Sかい?
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 09:01:36
来年の関カレで長距離フルエントリーを目指すなら、新入生で1500のA1人、3000SCのA2人欲しい
候補としては、1500→廣瀬(洛南)、横田(洛南)、3000SC→妹尾(報徳)、代田(佐久)、元村(九学)辺りか
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 10:25:49
石間が来るんだから他はどうでもいいよ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 10:27:16
西脇はいらないな
西脇工業スレから出てくるな。工業wて書き続けてろ精神異常者。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 10:54:05
西脇ヲタは来るな
カンニングするようなカス
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 10:55:21
ヒ○クニ
石間と北でいいよ
馬鹿脇工業は使えない奴ばっかりだし
西脇アンチの執着具合は異常だなあ
進学者が多いというだけの大学のスレにまで出張してまでアンチ活動
何年同じこと続けてるの?
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 11:03:31
>>413が図星で西脇アンチが発狂し始めたなw
419:2009/08/29(土) 11:07:35
事実を書かれて西脇ヲタがファびってるなw
カンニングする工業w
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 11:08:28
だから石間と北のツートップが来るから馬鹿脇なんてどうでもいいってば
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 11:09:33
西脇アンチは上げたり下げたり名前欄変えたり忙しそうだな
西脇ヲタはスルーしとけ
工業は明治にくる資格なし
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 11:11:20
西脇ヲタがなんで明治スレにいるの?
偏差値45の馬鹿はお断り
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 11:12:02
工業高校からは採らない方針、賛成だ。カンニングしないと卒業できない
って本人には地獄だぞ。
>>419
「○○する工業」というのは西脇スレの荒らしの書き込みの定型だよ
これで西脇スレ荒らしてる奴が明治ヲタに成りすまして
ここでも工業はどうとかと荒らしているのが確定
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 11:12:44
西脇は歓迎されない。
昨今、低学力の体育会学生の不祥事が世間を震撼させている。
文武を志すアスリートに絞るべきだ。
明治ヲタだけど進路情報チェックのため
複数の高校スレ巡回してるだけなんだけどね

だから>>425のようなことも気付ける
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 11:20:34
西脇ヲタバレバレw
しかもどうでもいい情報w
ここで西脇工業のアンチ活動をすればするほど
明治ヲタに西脇アンチの醜さをアピールしてることに気付かないのかなあ
西脇を守ってやろうという気が起きて逆効果になってるのに
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 12:26:27
と西脇ヲタが申しております
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 12:27:28
○○がカンニングをして、工業は嫌われているという現実を
理解できていない西脇ヲタ
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 13:29:13
西脇工業生大歓迎だ!どんどん来て下さい。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 13:35:08
強い選手ならどこの高校だろうと大歓迎です
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/29(土) 14:09:12
西脇は来ないでください。
お願いします。
で、誰が来るのよ?
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 20:54:51
初歩的な質問ですみません。明治の陸上部志望の高校生です。陸上部員は、
皆、夜間部だという噂を聞いたのですが、本当でしょうか?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 20:56:58
明治に夜間部はないよ。
廃止されたよ。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 21:13:33
wwwwww
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/01(火) 14:51:10
噂をまとめると、
北(世羅)、石間(浜松日体)、津田(西脇工)、妹尾(報徳)、寺田(諫早)、
笹崎?(佐久長聖)、倉敷?、洛南?
辺りが有力か
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/01(火) 14:54:56
高城が来るらしい。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/01(火) 17:20:44
高城は東海か日大だよ!
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/01(火) 18:41:00
西脇はいい選手が多いね。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/01(火) 18:55:01
↑例えば
佐久からは絶対に来ないよ。
445ゼッケン774さん@ラストコール :2009/09/03(木) 00:27:03
佐久から1名来る情報は間違い?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 00:29:43
西脇津田は明治で確定だから間違いない
他には志方が早稲田で石若が駒沢も確定だよ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 01:05:43
佐久から必ず入部あり
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 01:15:57
代田と宮坂はどっちが強いか分かりません。
佐久が一番大事にしてる伊那駅伝では宮坂がエース区間走った。
インハイ路線も宮坂が5000、代田は3障だった。
まぁ、宮坂は笹崎よりは間違いなく強い。

大迫>代田≧宮坂>笹崎
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/03(木) 09:30:15
でも来るのは笹崎だろう? 
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 13:38:04
高城ほんとにくんの?
タイムは別としてかなり安定感持ってるし他大の評判もいいみたいだかんね
伸び代はある
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/04(金) 20:18:50
高城は日大だよ!
佐久からは絶対にないから騙されないように。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/05(土) 13:31:35
大迫はやっぱり明治だってさ
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/05(土) 14:05:47
>>453
進路スレでは、長崎の乞食とやらが、大迫は狛と言ってるぞ。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/05(土) 14:08:21
長崎の原爆の言う事なんか気にするな
信じられないな
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/05(土) 14:56:04
今のところ
北石間高城が明治確定
458ゼッケン774さん@ラストコール :2009/09/06(日) 08:26:29
で、いつ頃確定情報が出るんだ?
去年はいつだっけ?
来年の箱根が終わって雑誌が発売されてた時
460ゼッケン774さん@ラストコール :2009/09/06(日) 09:23:08
それまで待てないww
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/06(日) 09:45:16
真贋を見極める目さえあればおぬしにも分かるじゃろう
>>453
あんたヤバいよ・・・ガセばっか垂れ流していると痛い目にあうぜ。
>>457
これマジっぽいな
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/09(水) 13:49:17
どうよ
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/10(木) 01:02:11
>>457
その3人マジなら大歓迎!!
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/10(木) 03:46:10
明大って、一般入試でも入れますか?
ねらーに聞くのもあれだけど・・・
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/10(木) 19:04:30
>>466
実力と熱意次第です。
数は決して多くはないけど、一般入学でも活躍した人はいますよ!
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/10(木) 19:20:37
結局大迫はどこなの?
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/10(木) 19:25:07
わからない
ただし
佐久から一人は必ず来る。
その一人が大迫なら最高だけど
佐久からは絶対ないから。
北はマジ?
472ゼッケン774さん@ラストコール :2009/09/12(土) 23:01:21
新情報を期待してage
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/12(土) 23:14:51
>>466
毎年1〜3人程度は一般で入ってる。持ちタイムは15分前半から16分台くらいまで
現4年なんかは一般で入って15分台から14分半ばくらいまで伸ばした選手が2人ほどいるし
474ゼッケン774さん@ラストコール :2009/09/14(月) 22:04:17
リクルート確定情報希望!
大迫は早稲田らしい。
佐久は今年も無し。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/17(木) 00:01:16
大牟田スレより

302:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/09/16(水) 23:22:18
月陸の明大合宿の写真に高城らしき人物がいるんだが、勘違いかな?

303:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/09/16(水) 23:27:08
ワロタw
確かに
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/17(木) 08:41:26
北・石間・高城まままいい補強!
高城は特に持ちタイムは別として
長い距離には特に対応できる選手だからね。
寺田

>36 寺田 夏生 諫早 長崎 14:24.48

も来てくれるといいね
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/19(土) 20:52:40
7組 北 14:12
北は関東の大学ではないよ。
佐久の監督の怒りは永遠におさまらないのか・・・鬱
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/25(金) 22:30:24
こそっと
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/29(火) 17:10:26
ん?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/02(金) 17:17:37
再来年箱根
北1ー鎧坂3ー菊地2ー山崎3ー小林4
近藤4ー田原3ー石間1ー細川勇3ー渡辺2
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/06(火) 11:04:47
あげーん
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/07(水) 02:09:39

495 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/10/06(火) 18:09:41
【明治大学】
北(世羅)
石間(日体)
高城(大牟田)
妹尾(報徳)
大津(千原台)
廣瀬(洛南)

噂だよ
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/08(木) 16:41:48
寺田、元村も来るかもしれないのか
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/10(土) 20:10:29
284 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 本日のレス 投稿日:2009/10/10(土) 18:41:06

北:8分09秒
ディランゴ:8分14
竹内:8分17
藤川:8分32

北が中国高校新記録
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 02:42:04
山口県高校新人
1500m
1位 松田司(山口・豊北2) 3.56.01
中国高校新人
1500m 
1位 松田司(山口・豊北2) 3'57"90


石川の後輩の松田君、中国新人戦制覇オメ。再来年明治に来るかな?
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 04:29:50
来て欲しいな
諫早浜松日体世羅西脇工洛南倉敷くらいか
今の所のパイプは
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/11(日) 18:13:54
再来年箱根
北1ー鎧坂3ー菊地2ー山崎3ー小林4
高城1ー田原3ー石間1ー細川勇3ー渡辺2
>>491
元村は?
817 名前:事情通[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:43:28
九州の情報です
西は九電工、高城は明治、甲斐は国士舘
油布、湯地は駒澤、小崎は日大
茅原は駒澤、寺田は明治、松本は早稲田
西嶋は中央
末永は東海
池上は中央
本田は青学、上村は中央、元村は明治、福田は東海
南雲は第一工大
最近の情報が本当なら

北    魁道  世羅         14:11.32
元村  大地  九州学院     14:17.08
寺田  夏生  諫早         14:24.48
高城    孔  大牟田       14:28.72
石間    涼  浜松日体     14:33.46

か。
かなりいいんじゃね?
池上  聖史  小林         14:34.20
496ゼッケン774さん@ラストコール :2009/10/12(月) 11:07:32
>>494
石間のタイムおかしくね?
あと池上もほんとなのかな?
497MT:2009/10/12(月) 11:21:38
池上のタイムは、14.27.83(4/29)です。
中央という説が有力なのでは。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 11:32:15
石間は14分14秒56だよ。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/12(月) 11:38:11
しかも高城は確か14分23秒じゃね?!
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 15:17:17
北は法政のアスリート推薦のようだ。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 16:22:20
よかったね。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:00:04
まあ北と高城と石間が来てくれるのなら まぁまずまずのリクルートだろ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:35:16
>>502
ポン大が北は決まりと言ってるよ。
本当に来るんだろね?
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/13(火) 19:47:26
日大ヲタですが北は日大にはきません。
明治かはわかりませんが
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 06:53:17
ふmふむ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 10:43:57
来年の1年のスカウトは壊滅的だなorz
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 11:37:49
【明治大学予想】

北(世羅)
石間(日体)
高城(大牟田)
妹尾(報徳)
大津(千原台)
廣瀬(洛南)
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 12:22:27
まあいいだろ
どんなに現高校生のトップ獲得しても
出雲10位の駒劇場
ハホさんナカヤマさん撃沈ケースもあるしW
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 14:22:36
出雲で撃沈しまくって関東ビリのチームの言うセリフではない。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/18(日) 15:42:08
>509
>508がビリの明治とは限らんよw
佐久長聖の監督の逆鱗に触れた時点でリクは相当キツイ・・・
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 12:09:31
>>508
痴漢、痴呆、痴のデパートの、トン基地だろ。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/20(火) 18:33:54
カロキの進路は?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/21(水) 01:06:46
第2回東陸競技会
中村 圭利(3) 明中八王子 15:12.8
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 15:11:30
予定選手の持ちタイム書いてくれ。
まだ高城ぐらいしか予定選手いません
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 20:21:32
北石間は確定してるよ!
入試お楽しみに。来月わかる!!
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/23(金) 20:27:45
高校生が豊作の年にこれとは…
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 00:40:14
十分だろが!
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 07:15:23
だから持ちタイム書いてくれ。
十分かどうか、わからん。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 07:21:04
素人乙
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 07:23:12
北は鎧坂に憧れて世羅に行ったから明治というのは
当たり前かもな、箱根も出れるし...
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 07:25:27
よくわからないが佐久の両角監督となんかあったのかい?
松本なんか立派じゃないか
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 07:29:36

緒方文江緒方勝徳最悪
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 07:31:02
北   魁道 世羅    広島 14:11.32 29:02.34
石間   涼 浜松日体 静岡 14:14.56 29:54.12
元村  大地 九州学院 熊本 14:17.08 8:57.49(障害)
高城   孔 大牟田   福岡 14:23.92
寺田  夏生 諫早    長崎 14:24.48
津田  光介 西脇工業 兵庫 14:26.61
広瀬  大貴 洛南 京都 14:36.2  3:51.40(1500)
妹尾   大 報徳学園 兵庫 14:53.2   9:03.37(障害)

噂に上がってるのはこの辺かな?元村とかはだいぶ怪しいが
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 07:39:15
広瀬 順大
妹尾 中央学院
高城 国士舘
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 09:54:37
ついでに
元村は東海
寺田は国学
津田は日体
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 11:09:04
ついでに
北は早稲田
石間は日体
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 11:14:21
そうなのか。すると、油布、田村、大迫、服部、志方くらいしか明治には来ないのかなあ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 11:18:52
志方は早稲田と聞いた
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 11:28:11
油はk大と聞いた
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/24(土) 11:43:21
油布は実業団だが、何か?
>>532
油が実業団だと、駒は半狂乱だろ。
523は無知杉w
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/25(日) 07:16:07
↑意地悪しないで教えてぇな
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 08:18:39
即戦力は北ぐらいか。。。
もう2人ぐらい欲しいな。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 08:22:05
石間は山梨だぞ。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 08:28:05
山梨に強い日本人が行くなんてありえないじゃん
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/26(月) 17:10:32
ビタンは?
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 15:40:18
>>525
29:02.34ってやばくね?
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 18:34:13
鎧坂なみだろ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 18:45:41
できれば北より西がよかった
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 18:51:08
東と南も欲しかった
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 18:53:42
西より北
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/28(水) 18:57:14
去年も秋口まで来ると言われた選手ほとんど来なかったけど今年もその展開か。

一昨年だけだな。そこそこ当たっていたのは・・・
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/30(金) 22:38:25
カロキ来るの?
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/10/31(土) 01:51:56
>>542
西の1万のベストは29分37秒92だから北より遅い

548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 13:55:40
   ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j| 荒らすな 駒沢
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  >>
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`呆´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )← >>おしおき
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

北野
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/03(火) 23:41:36
ひまですね〜
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 12:19:25
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/08(日) 13:11:12
休学
今日の兵庫県駅伝で明治に来るかもしれない
須磨の北野と西脇の津田が4区で直接対決したみたいだね

結果は北野が区間タイム43秒勝ちだったらしい
この区間がポイントだったみたいで須磨が兵庫代表に決定

それにしても西池1区29分08秒って早すぎだろ…
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/15(日) 23:10:49
北に期待
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/23(月) 14:22:42
あげてくぜ
北は日大だったじゃんw
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 03:04:18
>>556
どこ情報?
昨日は試験だったらしいね
今日29日が試験日
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 15:30:23
北は北か?
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 15:30:44
北が南なわけないだろ!
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 15:38:30
北は来たか?
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/29(日) 15:58:31
北も気になるが石間や高城や寺田らが来たかどうかも気になる
俺は北野が気になる
彼はロード強いからぜひ欲しい
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 11:42:35
北はどこからくるの?
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 11:56:39
南から
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 17:53:48
西からだろ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 18:26:54
南西って事で

北と西が来るのが一番いいんだけど
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 18:36:22
南雲入れよう
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 18:41:43
どうせ九学からなら3年の東 瑞樹にしようぜ。弱そうだけど
北野に来てもらって
北と北野でW北コンビ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 18:42:30
って、南雲は鹿実だったっけ
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 18:46:24
西   恭平 大牟田   3 福岡 13:58.29
北   魁道 世羅    3 広島 14:01.08
南   裕也 美方    2 福井 14:58.29
東   瑞樹 九州学院 3 熊本 14:58.86
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 19:58:44
>>572
そうだよ
中学で8'34、西より速かった
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/11/30(月) 20:10:36
南は2年でそのタイムなら期待できるじゃないか。
東も北條と同じくらいのタイムだし可能性はある。
東西南北みんな来ちゃえww
576ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/07(月) 22:10:18
最近ほんと情報ないっすねw
いったいリクはどうなってんだろ?
ほんといつになったら明らかになるんだ?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/13(日) 20:29:12
明治に来年進学する人、知っている方いましたら教えてください。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/16(水) 12:57:38
野球部は発表されたんだから競走部もそうすればいいのに
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 08:54:09
笹崎おめでとう!
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 09:06:06
>>260>>399>>408とか、定期的に佐久から来るって情報はあったな
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 10:02:30
定期的にじゃなく、早稲田・中央・山梨が取りたい選手から外れた余り物候補を他の大学と取り合いで勝てただけの事。

大砲級の選手がいる場合は東海も入るか。

583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 10:07:51
定期的に佐久から来る、じゃなくて、定期的に情報が出てたってことですが
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 10:28:00
笹塚って都大路は補欠でしょ?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/18(金) 10:38:50
笹崎なら補欠だよ
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 03:09:17
笹塚w
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/19(土) 14:50:43
次は〜、明大前〜明大前〜
ここで名前の上がってた選手、
北を除いて皆下位に沈んだね。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/20(日) 16:10:49
石間頼むぞ!大中!、、、、ったく。
>>588
北野は結構頑張った。
>>588
その北も明治ではないしな。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 08:50:17
箱根特集で石川が明治について古豪ではなく強豪と呼ばれたいみたいなこと言ってて、北も世羅について同じようなこと言ってなかったですか?それで北は明治だと思った
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 13:54:31
石間の明治確定が静岡の報知新聞にでてるらしい!
うp求む!
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 14:24:27
北は明治のソースはあるの? 
まさか妄想で・・・
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 14:45:14
自分は日大のヲタですが昨日もカキコしたけど石間は新聞に出てたから間違いないです。
夜にでもうpしてあげるよ。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 15:30:04
>>595
お〜、日大ヲタさんありがてぇ!
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 16:05:18
ソースっていうか、北が鎧坂を尊敬してるってだけだよね

都道府県駅伝でたすきを渡してくれた高校生のお兄さんが鎧坂
それ以来尊敬しているらしい
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 16:14:20
石間は体調が優れなかったただけで有望選手だ
おめでとう
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 16:14:44
そ、そんだけ??
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 18:04:49
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)高久(那須拓陽)
【早大】西池(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】有村(鹿児島実業)芝山(西脇工)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)田口(埼玉栄)
【明治】後藤(須磨学園)藤川(世羅)赤松(西脇工)
【中央】新庄(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)永井(高岡丘陵)
【国士】浪岡(秋田工)小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】松井(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 18:09:04
 千原台:大中 彰太郎(3年) 5000m 14:40
北は来ないよ。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 19:46:18
>>597
そんなんで、ココまで言い張るって凄いなw

恐るべし明治ヲタ
北が明治だと言い張っている奴に限って絶対にソースを出さないw
妄想もここまできたらある意味ストーカーレベルだわ。
北は明治。
もうすぐ競走部が発表するか。
雑誌が掲載する。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 22:35:16
約束どおり。お待たせしたした。
http://imepita.jp/20091222/812180
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 22:39:01
>>605
もうすぐとかいいから、今すぐソース出してみろw
>>606
ありがとうございます。
609ゼッケン774さん@ラストコール :2009/12/22(火) 22:42:17
石間確認できてホッとしました。
ありがとうございます。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/22(火) 22:50:33
こゆの貼るとなんか法的にまずいんでしょうか?
まずいならそろそろ削除します
>>610
問題ないでしょう。
石間が明治なら、北も明治と思う。
同じ人が、2名とも明治と強く書き込んだ。
>>611
あんた、馬鹿?
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:00:30
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)高久(那須拓陽)
【早大】後藤(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】有村(鹿児島実業)芝山(西脇工)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)田口(埼玉栄)
【明治】西池(須磨学園)藤川(世羅)新庄(西脇工)
【中央】赤松(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)永井(高岡丘陵)
【国士】浪岡(秋田工)小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】松井(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:28:09
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)高久(那須拓陽)
【早大】後藤(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】有村(鹿児島実業)芝山(西脇工)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)田口(埼玉栄)
【明治】藤川(世羅)新庄(西脇工)
【中央】赤松(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)永井(高岡丘陵)
【国士】浪岡(秋田工)小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】松井(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】西池、出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:32:12
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)高久(那須拓陽)
【早大】後藤(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】有村(鹿児島実業)芝山(西脇工)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)田口(埼玉栄)
【明治】西池(須磨学園)藤川(世羅)新庄(西脇工)
【中央】赤松(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)永井(高岡丘陵)
【国士】浪岡(秋田工)小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】松井(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:36:29
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)有村(鹿児島実業)永井(高岡丘陵)高久(那須拓陽)浪岡(秋田工)
【早大】後藤(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】芝山(西脇工)田口(埼玉栄)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)
【明治】藤川(世羅)新庄(西脇工)
【中央】西池(須磨学園)赤松(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)
【国士】小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】松井(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:37:25
何をやってるのよあんたらw
2年のなんて何やってるんだよって思ったがこれだけ続くと笑ったw
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:45:26
とりあえず明治のところに島田(浜松日体)を入れとけ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 00:48:08
西池は法政だよ〜んw
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/23(水) 09:33:48
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)高久(那須拓陽)
【早大】後藤(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】有村(鹿児島実業)芝山(西脇工)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)田口(埼玉栄)
【明治】西池(須磨学園)藤川(世羅)新庄(西脇工)
【中央】赤松(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)永井(高岡丘陵)
【国士】浪岡(秋田工)小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】松井(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)高久(那須拓陽)
【早大】後藤(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】有村(鹿児島実業)芝山(西脇工)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)田口(埼玉栄)
【明治】藤川(世羅)新庄(西脇工)
【中央】赤松(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)永井(高岡丘陵)
【国士】浪岡(秋田工)小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】松井(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】西池、出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/24(木) 00:06:34
岡本ー鎧坂ー北ー菊地ー小林
大江ー田原ー小釜ー近藤ー渡辺
あとは北、高城、寺田あたりが確定してくれればなぁ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 15:44:46
>16.18
お前明治叩いたつもりだろうけど…それってどっちも羨まし〜んだけどw
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 16:53:41
北高城は明治で確定!
寺田は國學院!
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 17:50:17
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)高久(那須拓陽)
【早大】後藤(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】有村(鹿児島実業)芝山(西脇工)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)田口(埼玉栄)
【明治】西池(須磨学園)藤川(世羅)新庄(西脇工)
【中央】赤松(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)永井(高岡丘陵)
【国士】浪岡(秋田工)小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】松井(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)

来年はまずまずだな。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/26(土) 18:02:57
とりあいず明治に島田(浜松日体)を入れとけ。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 14:33:53
>>627
西池と新庄は早稲田だよ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 16:13:13
明治ひいきしてる訳じゃないけど西池は早稲田カラーって感じじゃないな
明治ならノビノビ西池カラー 出せそう!新庄は兄貴がいる中大か日体大カラー、しかし志方がいるから早稲田にも行きそう
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 18:48:18
明治に言って潰されるよりは東海や日体あたりに行ったほうがいいと思うよ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 18:53:44
西池は早稲田
新庄は日体大
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 18:56:38
>>631
ここ最近良い選手を潰しまくってるのは早稲田だろ
むしろ明治は育成が上手い
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 18:59:50
>>633
明治は潰しまくってるよ
高校時代の実績の割りにトラックのタイムが伸びてない選手も多いし
早稲田は矢澤も八木も順調に伸びてる
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 19:01:46
>>634
八木は明らかに伸びてないよね
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 19:02:56
中山と三田はどうした?
八木とか練習番長じゃん
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/27(日) 19:05:13
>>631
東海と日体大もカラーが違うと思う
イカメソOBのいた中央に池
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/12/31(木) 00:40:30
【東京12大学】大学公認の正式ユニット (1964年発足)
  http://www.tokyo12univ.com/

東京の有名トップ12大学の連合体

青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
北の日大はマジかよ?
マジじゃねえよww
噂を総合すると

北、石間、高城、北野、笹崎でオッケー?
北、石間、高城、北野、笹崎、大中、妹尾
643ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 18:19:18
北には山登りをお願いしたい。

鎧様は2区で。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/05(火) 18:22:52
石間は報知に出ていたから間違いない
これは断定できる
北、石間は箱根駅伝に出場しそう。
>>642
妹尾のタイムは?
647ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/08(金) 19:21:30
北のソースいまだに出さない明治オタw
>>647
雑誌出るまで待っててよ雑魚w
649ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/09(土) 18:25:56
北は明治ではないから。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 14:06:28
石間より高城
北と高城!箱根出てくれよ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/11(月) 20:48:35
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)高久(那須拓陽)
【早大】後藤(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】有村(鹿児島実業)芝山(西脇工)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)田口(埼玉栄)
【明治】西池(須磨学園)松井(世羅)新庄(西脇工)
【中央】赤松(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)永井(高岡丘陵)
【国士】浪岡(秋田工)小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】藤川(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)


>>651
この表貼ってるのどこのヲタ?
明治ヲタではないだろ

明治を分かってる人間なら島田を明治に入れ忘れる訳がない
陸マガ届いた人いないのか
北違うじゃんw
655ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/12(火) 18:34:40
【明治】広瀬(洛南)、石間(浜松日体)、大中(千原台)、北(世羅)、北野(須磨)、笹崎(佐久長聖)、
高城(大牟田)、妹尾(報徳)
【2010年度明治大学新入生】

北    魁道  世羅         14:01.08 29:02.34 
石間    涼  浜松日体     14:14.56 29:54.12 
笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57 31:28.55
高城    孔  大牟田       14:23.92 30:31.13
北野  大裕  須磨学園     14:29.36
広瀬  大貴  洛南        14:36.20 30:57.82
大中 彰太郎  千原台       14:38.62 31:05.90
妹尾    大  報徳        14:53.20 9:03.37
【転載】
466 :ゼッケン774さん@ラストコール :2010/01/12(火) 18:43:59
新入生    高校名   5000m   10000m   1500or3SC
北   魁道 世羅    14:01.08  29:02.34  1500:3:54.18
石間   涼 浜松日体 14:14.56  29:54.12  1500:3:54.89
笹崎 高志 佐久長聖 14:21.57  31:28.55  3000SC:9:11.50
高城   孔 大牟田   14:23.92  30:31.13  1500:3:55.82
北野 大裕 須磨学園 14:29.36         1500:3:56.73
広瀬 大貴 洛南    14:36.2 .  30:57.82  1500:3:51.40
大中彰太郎 千原台   14:38.62  31:05.9 .  
妹尾   大 報徳学園 14:53.2 .         3000SC:9:03.37
北来ないとか行ってた日大のアホざまあ
29分台二人入ったか。なかなか良い補強だね。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/13(水) 00:54:02
>>602
>>604

プッwwwww
661ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/13(水) 09:09:13
菊地−鎧坂−北−近藤−田中

大江−岡本−渡辺−細川−小林

田原 北野 山崎
662ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/13(水) 10:13:21
島田は明治だから心配しなくていいよ
663ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/13(水) 10:43:22
別スレに出てた石川の後輩・松田(山口・豊北高)はどうかな?
1500が強いらしいので駅伝には向かないかも知れないが、インカレ
では戦力になりそう。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/21(木) 23:12:06
田原−鎧坂−北−渡辺(菊地)−小林

大江−岡本(菊地)−近藤(菊地)−田原(細川)−小釜

北野 山崎 石間

5区は無難に経験者を!距離不安なべ4区か?


665ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/22(金) 00:47:53
渡辺は距離に弱いのより、プレッシャーに弱いのが問題
全日本予選でもやらかしてるし、都大路でも失敗してる
ある程度経験積ませるのと、レース前に後半勝負を徹底して言い聞かせることが重要だろう
666ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/24(日) 22:34:48
【東洋】五郎谷(遊学館)今井(学法石川)高久(那須拓陽)
【早大】後藤(須磨学園)山田(西脇工)小島(豊川工)
【日体】有村(鹿児島実業)芝山(西脇工)
【大東】鮫島(鎮西)佐々木(秋田工)
【中学】池田(那須拓陽) 芝田(報徳)
【山学】市田兄弟(鹿児島実業)
【日大】林(諫早)大谷(佐野日大)木村(西京)福澤(佐久長聖)田口(埼玉栄)
【明治】西池(須磨学園)松井(世羅)新庄(西脇工)
【中央】赤松(西脇工)上野(佐久長聖)中川(上野工)横山(仙台育英)永井(高岡丘陵)
【国士】浪岡(秋田工)小西(小林)
【農大】菊池(一関学院)
【駒沢】村山兄弟(明成)中村(上野工)八木沢(那須拓陽)菅原(秋田工)多田(倉敷)村越(田村)
【専修】小川(柏日体)
【神大】清水(上野工)
【亜大】
【拓殖】
【東海】臼田(佐久長聖)杵島(大牟田)高木(九州学院)松村(西京)
【順大】大家(遊学館)的野(諫早)
【帝京】山田(遊学館)
【上武】
【青学】藤川(世羅)、岡本(九州学院)
【城西】佐藤(仙台育英)、大六野(鹿児島城西)、黒川(青森山田)
【法政】出口、前野(須磨学園)
【平国】
【実業団】ギチンジ(青森山田)浅岡(中京)吉村(鹿児島実業)

667ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 01:46:12
4月に一般で今のところ競走部に入りそうな人 @中村圭利(明中八王子) 5000m15分12秒(都駅伝1区7位)A村田宏平3000SC9分31秒(IH南関東9位)B丸山慶洋5000m14分46秒(都大路4区42位)かな?他に情報知っている人いますか?
668ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 01:51:41
667>ちなみにいい忘れましたが丸山選手は國學院久我山です
669ゼッケン774さん@ラストコール:2010/01/28(木) 01:54:19
あっすいません。村田選手は明中八王子です
外野が騒いでも進路なんて変わらないんだから
西池の進路にしても他の大学のヲタがああだこうだと取り合いしてるのを
冷静に黙って生温かく見守ってあげればいいんだよ
ヲタが変な自己主張してなかったのに蓋を開けたら明治だったって展開になればクールで最高
根拠も無いのにあの選手はうちの大学だとか言い合ってるのはアホっぽくて醜い
671ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/22(月) 15:20:35
>>671
アンタが一番アホ。
西池は来ない。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/23(火) 21:37:48
アンカーもまともに付けられないアホ…

もっと賢くなったら明治に挑戦しろよ
>>670
アンタが一番アホ。
西池は来ない。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 09:03:43
西池は法政だべさ。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 15:52:26
>>670
お前が最もアホ。670は常識的な正論だよ。
西池が来るなんてどこにも書いてないよ。理解力がまったくないな。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2010/02/24(水) 15:54:17
早稲田より法政に行った方が成長しそう
678ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/04(木) 11:30:59
毎年進路は負け組みwww
679ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 11:04:56
いや結構いい選手取れてるよ
入学後に活躍する選手が取れていないだけで
1 松本  昴大 13:58.86
2 鎧坂  哲哉 14:00.8
3 安田  昌倫 14:01.03
4 岡本  考平 14:08.59
5 木村  文彦 14:11.9
6 幸田  高明 14:16.83
7 池辺  稔  14:17.13
8 河口  雅之 14:18.7
9 渡辺  真矢 14:19.33
10 東野  賢治 14:20.86
11 鈴木  崇大 14:22.19
12 菊池  賢人 14:22.47
13 清水  康弘 14:23.66
14 長内  啓祐 14:23.73
15 岡本  直己 14:23.77
16 中山  恭平 14:24.55
17 佐藤  昭太 14:24.80
18 田中  勝大 14:24.93
19 岩崎  耕三 14:25.00
20 菅田  壮志 14:25.80
21 大江  啓貴 14:25.81
22 桑本  聡  14:26.1
23 吉岡  秀司 14:26.41
24 山川  史樹 14:26.69
25 山崎  亮平 14:28.45
26 重成  英彰 14:28.45
27 高岸  泰行 14:29.3
28 山口  洋司 14:29.50
29 上山田真一 14:29.51
30 近藤  俊一 14:29.89
31 上山  直也 14:29.9

90年代以降31人も14:30以内の選手とっておいて、この惨状だからね。
高校時代に既に14:00前後だった3人(松本・安田・鎧坂)を除く28人で、
箱根を区間一桁で走ったのは幸田、岡本の2人だけ。
高校時代の実績を考えると、明治にさえいかなければ活躍した選手も少なくないだろうに・・・
期待の高校生から、どれだけ将来を奪えば気が済むんだよ
681ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 12:47:26
スカウト力皆無wwwww
682ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 13:37:03
シード上位校並に選手取れてんじゃん
683ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 13:51:00
スカウト壊滅wwwww
684ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/05(金) 13:52:39
むしろ育成に失敗しているのでは?
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 10:44:37
今年はどうかな
686ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 11:36:34
>>680
大学で13分台or28分台or64分以内 松本、鎧坂、幸田、安田、東野、菊地、岡本、大江、桑本、重成、山口 =11人
上記以外で現役大学の下級生 渡辺、鈴木、田中、菅田 =4人

下級生にいきなりエース級に伸びろというのは厳しいので、上記4人を除外すると27人
11/27がトップクラスのタイムを出してることを考えると、決して悪くない
卒業後に池邊も13分台出してるし
早くも13分台確定で今年のスカウト大勝利の予感!
>>680
石川や北条がどれだけ記録伸ばしたかも知らないクソド素人は失せろ。
現時点の噂は有村に後藤か。
後藤は前々から言われてたけど、有村は明治不毛の九州地域なので、果たしてどうなんだろう。
>>680
20年間で31人というと1年に1〜2人ペース、決して多くはない。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2010/05/15(土) 12:07:06
誰が来てくれるのかなー
456 ゼッケン774さん@ラストコール sage New! 2010/05/29(土) 10:10:59
13:59.85 有村 優樹 鹿児島実業
14:11.97 大谷  卓也 佐野日大
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:39.54 文元   慧 洛南(ここは他の選手かも)

噂の出ている選手
どちらか片方は確実に明治に来るであろう世羅の2人が、そこそこ調子を取り戻したみたい。
このまま都大路で活躍してくれないかな。
13:59.85 有村  優樹 鹿児島実業
14:11.97 大谷  卓也 佐野日大
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:33.52 吉岡  翔   室蘭大谷
14:39.54 文元  慧   洛南(ここは他の選手かも)

噂の出ている選手その2
後藤もいるし西池はもう無理だろうね。
新庄もかなり確立は低そう。
その代わり山田来てくれ!
これを期に鹿実とパイプできるといいね
696ゼッケン774さん@ラストコール:2010/06/25(金) 18:15:17
有村本当にきたらGJだな
有村は十中八九来るだろうさね。
あと後藤も。
その代わり大谷は確率が低そう。
代わりに多田と矢木沢が来そう。
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:48:40
大六野きてくれー
去年みたいに情報書き込んでくれる人求む
700ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 11:55:22
≫698
山梨が有力と言われてきたが、最近明治に変わったみたいだね
701ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 12:24:42
大六野は絶対来るよ。
外野が騒いでも進路なんて変わらないんだから
他の大学のヲタがああだこうだと根拠も無く選手の取り合いしてるのを
冷静に黙って生温かく見守ってあげればいいんだよ
ヲタが変な自己主張してなかったのに蓋を開けたら明治だったって展開になればクールで最高
根拠も無いのにあの選手はうちの大学だとか言い合ってるのはアホっぽくて醜い


つーかこんな過疎スレにまで来てアンチはガセ流すな!
>>700-701
703ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 16:19:28
じゃあ、なんでこのスレが存在し
なんでお前みたいな立派な方がここを覗いているのか
その理由を説明してくれ
このスレが存在する(立った)理由
進路スレの明治アンチが明治を隔離するために隔離スレとしてここを立てた

なぜ覗いているか
立った経緯はともかく、ある程度信憑性のある根拠を伴った進路情報なら知る価値があるから

ちなみに情報をどのようにどこから得たなどの説明も無く
ただ○○は明治とか書き込んでるようなのは情報として全く無価値
ただガセを流して明治を陥れたいか後で来なかっただろと馬鹿にしたいだけの愉快犯
>>704
基地外明治ヲタが進路スレ荒らしたからだろ

千葉・中原・井平くると粘着していただろ

あと気に入らない他大学ヲタ攻撃ばかりしていたのが原因

アンチじゃなくお前らの自業自得が招いた結果
706ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 17:46:57
このスレをお前が立て管理(監視)してるというなら、それは認めよう。

根拠を伴った進路情報なら知る価値がある・・たって
雑誌発表までは、そんな情報があるはずがない。だろ?
しかし、来年どんな選手がくるかってことに、全く興味のない奴はいない。
結局、お前も例外ではない、ってことだ。
興味あるのは当たり前でしょ
明治を応援してるんだから

あと「ある程度信憑性のある根拠を伴った進路情報」というのは存在します
夏合宿に参加していた、具体的に明治の選手等の関係者から聞いた、スポ推の試験に来ていたなど

一番言いたいのは何の根拠も無いガセ情報を流すアンチはいらないということ
あなたが明治ヲタならこれは賛同できるでしょ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 20:05:19
「関係者に聞いたら」という枕詞で始まるガセも多いだろ。
進路情報は、全てガセや願望だと割り切って、俺は楽しんで読んでいるよ。

根拠のない情報を流す奴はアンチだと、お前は決めつけるが、その根拠自体も怪しい。
しかし、祭りの出し物にいちいち文句をつけたのでは、祭りが楽しめないだろ。
もちろん、正論はお前の方なんだがね。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/26(月) 22:10:27
有村と市田と西池と新庄と今井が来るって夢を見た
710ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/28(水) 10:03:59
真夏の夜の夢が正夢になりますように!
711ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/28(水) 21:42:18
今年は明治の進路情報が速いね。
おかげでインハイや高校駅伝では、特定の選手に肩入れして応援できる。
情報がなかったら、文元とか名前も知らなかっただろうな。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/28(水) 22:37:05
来年の新入生も8人くらいかな?

@ 有村 鹿実
A 文元 洛南
B 八木沢 那須拓陽
C 後藤 須磨
D 芝山 西脇工業
E 吉岡 室蘭大谷
F 三木 倉敷
G 松田 豊北

あくまでも希望だが、こんな感じになればいいなあ
3と7は違うよ
3は違う大学 7は関西の大学だよ
714ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/28(水) 23:21:09
倉敷からは関東しか行かない
>>714
妄想は他でやれ 基地外
716ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/29(木) 09:50:54
栃木スレの八木沢は明治って書き込みだが、
マジっぽいと思っている。
アンチが栃木まで行って工作してくるとは思えんし。
ご存知の通り岩崎が明治に進学していたりするので完全に否定もしないけど
ともあれ名無しの書き込みなので余り真に受けて主張するのも馬鹿っぽいよ
心の中で明治だといいなと願っていればいい
また恥かくから自重しろよ

うちは世羅と須磨以外は圧倒的にハズレ多いんだからな
719ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/29(木) 13:55:39
文元ガチかと思ってたら雲行きが怪しくなった
田村の情報は一度リセットする必要があるな
720ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/29(木) 21:25:23
八木沢は東農大だよ。監督の母校。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/29(木) 21:57:07
そうかな?
農大スレには、八木沢の八の字もないが。
恥ずかしいから選手の取り合いとかするなよ
>>702読め

農大だと言う人がいるなら
そういう可能性もあるんだということで聞き流せ
農大八木沢を否定する明確な根拠持ってないならな!
723ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/29(木) 22:15:12
そうだな。あの選手が来たらいいなー、という話なら無責任でも構わないが、
あの選手は明治だ、○○大学はないだろう、という話をするなら根拠を示すべきだな
724ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/29(木) 22:24:12
ごめん。確かに、農大は違うって根拠はない。
農大ではなく明治に来て欲しいなーっいてうのが本音です。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/30(金) 20:36:29
721は「?」をつけただけでしょ。

それだけのことを、取り合いと解釈したり根拠がどうとか、疲れねえか?
赤っ恥確定済み 基地外明治ヲタw
727ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/31(土) 10:35:41
ガセ厨=マイコン=情報屋

【マイコン(田村正和)の正体】 ⇒日大卒のおっさん

進路スレに常駐してガセ厨、嘘つき連呼厨はポン大ヲタ、マイコン(田村正和)の糞コテだ。

マイコン(田村正和)の糞コテ=情報屋=近所のおっさん=くだ=希代

コイツは自演とガセの基地外だ!
マイコン(田村)=くだの主な粘着先=早稲田、明治、中央、東洋、山梨、順大スレに名無しで頻繁に出入りし、
情報収集。
ガセ情報を流し、釣られた奴からの情報入手の釣り堀が得意技だ。

728ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/01(日) 14:19:14
                  5000   10000  1500
有村優樹   鹿児島実業 13:59.85 29:27.46      IH5000m出場(予選落ち)
大六野秀畝 鹿児島城西 14:18.22 29:43.01      
文元  慧   洛南      14:18              IH5000m決勝進出
後藤雅晴   須磨学園   14:23.67 30:30.40      IH5000m出場(予選落ち)
八木沢元樹 那須拓陽   14:23.89       3:46.50 IH1500m2位 IH5000m決勝進出
729ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/01(日) 15:19:05
↑ 本当に来てくれるなら、うれしいな。
再来年は箱根優勝も夢ではないとか・・・書き込むと
ここの管理人に怒られるか?
730ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/01(日) 15:24:14
再来年は無理だろ。そいつらまだ1年だし。
ただその次だと鎧が卒業
731ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/01(日) 15:26:18
それなりに信用されている固定の流した情報だから怒らないよw
732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/01(日) 15:31:25
シード落ちも十分あるくらい今年は弱いからな

だから大学も予選会仮に出ても来年だけで済ませたいから全面協力したんだろうね
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/01(日) 15:42:00
s
【明治】○☆◇有村(鹿実)○後藤(須磨学園)○◇文元(洛南)◇八木沢(那須拓陽)◇大六野(鹿児島城西)山田(西脇工)出口(須磨学園)吉岡(室蘭大谷)
735ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/01(日) 17:26:34
文元・八木沢、インハイ決勝がんばれ。
明治ヲタも応援するぞー
八木沢君が本当に来てくれたら関カレ1500で山崎君とのダブル表彰台もある
◆PreTbZj582さんの情報が本当であることを祈る
現時点までの噂話も含めた上での想像される最高の補強。

13:59.85 有村  優樹 鹿児島実業
14:11.55 山田  速人 西脇工業
14:11.97 大谷  卓也 佐野日大
14:18.22 大六野 秀畝 鹿児島城西
14:18.78 文元   慧 洛南
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:23.89 八木沢 元樹 那須拓陽
14:28.65 前野  貴行 須磨学園
14:33.52 吉岡   翔 室蘭大谷
14:35.16 沖守   怜 大塚
738ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/04(水) 00:06:54
うわぁー、集めにあつめたね
739ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/04(水) 10:59:19
>>737
でも長距離のスポーツ推薦は例年8名だよね。推薦枠を増やしたか、
10名が候補にあがっているが最終的に8名にしぼるかですかね?
2年生世代推薦入学者9人
1年生世代推薦入学者8人
長距離の枠は10人
741ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/04(水) 11:07:54
獲りすぎやろ
742ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/04(水) 12:17:26
人数的には10人でも少ないくらい。
ただ、普通の年ならドラ1って選手が5人ぐらいいるね。
山田、大谷まで来るとは思えないが。
室蘭大谷の吉岡君は東海というマジっぽい情報あり
来てくれたら嬉しいなぐらいに思ってた方がいいね

それと近所のおっさんの新情報
柏日体小川君が明治に決まったみたいだそうです

14:33.07 小川  恭平 柏日体
>>743
俺に任せろさんの新情報でした
来てくれる選手を応援するのみ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 13:17:50
今年はコテのお墨付きが多く、しかも早い。
去年とは大違いだね。北とか「鎧先輩に憧れてます」がソースだった。
今年は、故意に情報を流してるのだろか?
747ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 13:27:14
佐野日大の大谷君は日大というマジっぽい情報あり
来てくれたら嬉しいなぐらいに思ってた方がいいね
748ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 13:30:40
駒沢の方がいい補強だな
西池が来てくれたら最高だったんだが
749ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 13:37:06
小川は遠藤先輩より強くなりそうなの?
750ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 14:49:27
小川って遠藤の後輩なの?知らんかった。
ベスト50内の選手だから先輩より期待できそうだが。

顔は?遠藤に似てるのかな。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 16:13:54
全然似てない。だけどいい選手だ。大いに期待できる。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 17:46:14
言葉尻をとらえて悪いんだが、
だけどいい選手だ・・の「たけど」の使い方に違和感をおぼえる。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 18:59:04
↑全然似てない。よって、いい選手だ。
と書くべきだと?
おまえ遠藤をバカにしてるな。
遠藤は男好かれのする、いい顔をしてる。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 21:01:22
>>750
遠藤の後輩ではないだろ
遠藤は太田一高の出身じゃなかったっけ
755ゼッケン774さん@ラストコール:2010/08/11(水) 21:59:43
違うの?
そういや、遠藤は茨城の星とか一時騒がれたもんな。
あっ、群馬だったっけ?
あの辺は広すぎて、よくわからん。
須磨の後藤も確定っぽいな

来年は豊作じゃん
進路スレでほぼ明治との固定情報のある選手(8/28現在)

13:59.85 有村  優樹 鹿児島実業 (田村正和・俺に任せろ・近所のおっさん)
14:11.55 山田  速人 西脇工業 (田村正和)
14:18.22 大六野秀畝 鹿児島城西 (近所のおっさん) 
14:18.78 文元   慧 洛南 (田村正和・近所のおっさん・ストア)
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園 (田村正和・ストア)
14:23.89 八木沢元樹 那須拓陽 (近所のおっさん) 
14:33.07 小川  恭平 柏日体 (俺に任せろ)
14:35.16 沖守    怜 大塚 (田村正和)

これに噂レベルで須磨から誰か指定校推薦で来るとの話あり。
来るのならスポーツ推薦ではないので40秒を切ってない選手と思われる。
>>737の前野は早稲田濃厚の模様。
すげーな
有村なんて即戦力じゃん
759ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 10:16:55
あげてくぜ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 11:13:44
穫りすぎだべ。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/11(土) 17:46:59
まだ取り足りない。もっともっと取れ!
762ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 21:51:52
創価、山梨学院スゴイじゃんw

【私立大学新卒既修一発合格率ランキング】※合格者5人以上
1 創価 5/6 83.3
2 山梨学院 7/11 63.6
3 慶應義塾 98/155 63.2
4 中央 115/200 56.1
5 上智 19/50 38
6 明治 25/66 37.9
7 関西学院 8/23 34.8
8 専修 9/28 32.1
9 学習院 9/30 30
10 同志社 19/76 25

以下全て25%未満

圏外:立教(16.7)、立命館(18.3)、法政(21)、関西(13)、成蹊(25)、青学(0)、日大(21)


763ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/12(日) 22:06:13
MARCH日東駒専新司法試験合格実績2010
順位 学校名 合格者数
1 中央大 189
2 明治大 85
3 立教大 24
3 法政大 24
5 日本大 21
6 専修大 19
7 駒沢大 9
8 東洋大 7
9 青山学院大 3


764ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 04:32:03
あげ
765ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/14(火) 23:39:30
■確定 2008年度公認会計士試験 私立大学別合格者数

         合格数  (前年度) (2008年度合格者内訳)
慶応大学 375名  (411名)
早稲田大 307名  (293名)
中央大学 160名  (150名)
明治大学 110名  (105名)
同志社大 102名  (102名)
立命館大  85名  ( 71名)
法政大学  71名  ( 62名) (3年生9名、4年生7名、卒業生51名、会計大学院4名)
日本大学  51名  ( 32名)
関西大学  40名  ( 47名)
専修大学  37名  ( 23名) (在学生7名、卒業生23名)
立教大学  24名  (  - 名)
しかし今年候補に挙がっている選手は、今まで縁もゆかりもなかった高校が多いな。
日体大34組にほぼ確実にうちに来るであろう後藤が走るね。
先輩2人ぶっちぎっちゃってもいいのよ。
西池が明治という話が来ているが、さて。
第15回しらかわ駅伝競走大会
平成22年9月19日(日)
http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020001&WIT_oid=icityv2_001::Contents::3096

3区
1位 八木沢元樹 那須拓陽高校A 24:44
2位 小川恭平 柏日体A 24:55
>>486
去年の今頃は結構信頼できる情報でてるから、そろそろ信じていいかな。(大津だけは東洋)
去年は箱根後まで選手が分からなかったから都大路で誰も応援できなかったけど、
今年はガンガン応援するよ!
現在流れている情報

13:59.85 有村  優樹 鹿児島実業
14:11.55 山田  速人 西脇工業
14:18.22 大六野秀畝 鹿児島城西
14:18.78 文元    慧 洛南
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:23.89 八木沢元樹 那須拓陽
14:33.07 小川  恭平 柏日体
14:35.16 沖守    怜 大塚
後藤が光の速さで出口に抜かれてしまった。
それはそれとして今年の須磨は本当に強いなあ。
大学で鍛えてあげればOK
須磨の先輩大江も北野も明治に来て伸びてる
怪我等せずに入学して、先輩達の様に大学で伸びてくれればいいよ。
国体に出場する進学が予想されている選手

予選1組
文元慧

予選2組
八木沢元樹

後の有力選手はだいたい日本海駅伝です
>>772
この8人が学校説明会に来たらしいので、確定っぽいですね。
(出ない子もいるけど)都大路頑張れ。
国体少年A5000予選

1組6着 文元14:12.22 決勝進出
2組3着 八木沢14:21.14 決勝進出

インターハイに続き決勝進出
この2人安定感ある
今日の自己新分
決勝の日にすぐに更新することになるかも

13:59.85 有村  優樹 鹿児島実業
14:11.55 山田  速人 西脇工業
14:12.22 文元    慧 洛南
14:18.22 大六野秀畝 鹿児島城西
14:21.14 八木沢元樹 那須拓陽
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:33.07 小川  恭平 柏日体
14:35.16 沖守    怜 大塚
決勝も頑張れ!
田村正和 ◆fuboAO9/0w氏が沖守明治の情報を撤回しました
明治ではない模様です

なので現在入学が有力なのはこの7名です

13:59.85 有村  優樹 鹿児島実業
14:11.55 山田  速人 西脇工業
14:12.22 文元    慧 洛南
14:18.22 大六野秀畝 鹿児島城西
14:21.14 八木沢元樹 那須拓陽
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:33.07 小川  恭平 柏日体
この7人以外にまだ誰かいるんですかね?
例年の人数を考えると、あと1人はスポーツ推薦組はいそう。
他は一般か別の推薦かな。
スポーツ推薦入学者
菊地世代9人
北世代8人

あと1人ぐらいスポ推の名前の出てない選手がいる確率は高いと思います
質的には十分なので、量的にもう数人欲しいかな
推薦枠使い切らないと勿体ないので、10人希望。
今日の結果から判断した予定選手の調子

13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽 ↑↑↑13分台突入で大覚醒
13:59.85 有村  優樹 鹿児島実業 ↑↑区間日本人トップで完全復活、ロードと寒さに強い
14:11.55 山田  速人 西脇工業 ↓↓凡走の上怪我
14:12.22 文元    慧 洛南  →ベストと比較すれば多少物足りない結果
14:18.22 大六野秀畝 鹿児島城西  ↑上々の成績ももう少し上が狙えたかも
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園  ↑区間2位以上に高いロード適正を見せる
14:33.07 小川  恭平 柏日体 ? 日本海駅伝を走った可能性が高いものの、結果は不明
日本海駅伝
1区(10km)
1 市田宏 29:38
2 後藤 29:51
3 大六野 29:52
4 馬場 29:55
5 山田 30:07
13 小川 30:35

4区(8.0875km)
1 ディランゴ 23:46
2 ズク 23:56
3 有村 24:27
4 若田 25:08
5 徳永 25:09

国体少年A5000決勝
1 ワロル 13:39.43
2 八木沢 13:57.37
3 市田孝 13:57.76
4 中村 13:59.88
5 今井 14:06.98
6 西池 14:07.58
7 村山 14:07.91
8 島田 14:12.48
10 文元 14:17.73
小川追加

13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽 ↑↑↑13分台突入、日本人トップと大覚醒
13:59.85 有村  優樹 鹿児島実業 ↑↑日本海駅伝3区日本人トップで完全復活、ロードと寒さに強い
14:11.55 山田  速人 西脇工業 ↓↓凡走の上怪我
14:12.22 文元    慧 洛南  →ベストと比較すれば多少物足りない結果
14:18.22 大六野秀畝 鹿児島城西  ↑上々の成績ももう少し上が狙えたかも
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園  ↑日本海駅伝1区2位以上に高いロード適正を見せる
14:33.07 小川  恭平 柏日体 ↑ 日本海駅伝1区13位もこのベストで五郎谷や中川に先着したことを考えれば上出来
凄い補強ですね
791ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 15:25:21
あげ
792ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 15:33:21
新入生は八木沢、有村、山田、文元、大六野、後藤、小川の8人で終了ですか?まだ新入生入れるのかな?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 15:45:18
>>792
7人、まだ足りないのでは?
794ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 15:45:21
>>792
それじゃ7人しかおらんだろ
7人だけだと少ない気がする…
最近は推薦が7人以下になったことがないから、最低でもあと1人は来る思う。
個人的には未だ有力情報のない吉岡あたりがやっぱり来てくれると嬉しい。
797792:2010/10/09(土) 21:38:29
ホンマや(゜ロ゜)
7人だった(笑)
ということは少なくともあと1人はまた期待の高校生がクルーー
798ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 21:41:49
西池かも?
ないから
800ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/09(土) 21:44:50
うーん、あるかも
可能性の問題なら「ある」だけど、まあ話題に上らなかった14分30秒台の選手が無難に入ると思う。
もう十分だろ
人数的にはあと数人
804ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 12:36:56
そう言えば、須磨から2人くるとかいう話前になかった?ガセだったんかなぁ
須磨から2人ならまだ全然噂の出ない佐野あたりが来そう
806ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/10(日) 13:12:10
須磨から2人っていうのあった気がするがどうかだね。
そいで、ふと気がついたんだが沖守どうした?
関東学院らしい
10/16静岡県長距離強化記録会
5000m15組
18 3580 小川 恭平 3 柏日体高 千葉
24 2927 山田 速人 3 西脇工高 兵庫
http://www.geocities.jp/cr2nag/long/101016start.pdf

10/16佐賀長距離記録会
5000m13組
有村 優樹 鹿児島実業
http://www.geocities.jp/sagakingyo/
10/16第1回チャレンジゲーム
5000m9組
2 大六野秀畝3 鹿児島城西高
http://www.d-b.ne.jp/oita-rik/
本日の各地の記録会の結果
小川 不出場
山田 14:11.53 Best
有村 13:56.02 Best
大六野14:14(実況していた人の速報タイム) Best
明治始まりすぎて逆に何か不安……
黄金世代
10/16の記録会の結果反映

13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽
14:11.53 山田  速人 西脇工業
14:12.22 文元    慧 洛南
14:14.81 大六野秀畝 鹿児島城西
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:33.07 小川  恭平 柏日体

明治史上最強の補強になりそうです
松本世代をも凌ぐ凄い補強だね
切磋琢磨して大きく成長して欲しいね
13.58.86 松本ミ大
14.01.03 安田昌倫
14.30.10 石川卓哉
14.32.80 西田育浩
14.38.16 久國公也
14.45.50 平尾友樹
14.47.57 東本裕斗
14.54.64 北條尚
14.56.50 遠藤寿寛
15.17.00 松本圭祐
15.28.00 宮崎太郎
15.33.60 原 祐哉
16.31  .高田浩武

参考のために松本世代の高校タイム
結果的に見れば大成功だったけど、見れば分かるとおり時計的にはそれほどよくもない
三番手の石川からは鎧坂世代にも劣る(鎧坂世代の三番手は山崎の28秒)
実際にこの二つの世代の、二年時の上位3人のベストタイムを比較しても
13.58.86 松本ミ大 ― 鎧坂哲哉 13.46.97
14.01.03 安田昌倫 ― 山崎亮平 14.09.14
14.30.56 石川卓哉 ― 細川雅史 14.19.68
と、トータルでは鎧坂世代に軍配が上がっている。しかも松本と安田は高校ベストでこの年は予選落ち。
ぶっちゃけ鎧坂から後の世代は、リクルート全く失敗していないとさえいえる。

つまり何が言いたいかというと、この情報通りならとんでもないことになってあわわわ…!?
10/17きたろうカップ境港駅伝

1区(10km)
1文元 29:56 洛南A 
2太田 30:36 洛南B
3池上 30:39 洛南C
4小泉 31:12 鳥取中央育英A
5高橋 31:38 出雲工業A
山田は下りが得意なそうな。新しい6区候補だな。
後藤は距離伸びて余さげな感じ。小川と有村は完全なロートタイプ。
八木沢はトラックもロードもいける。文元と大六野は正直分かりません。
二人とも大丈夫じゃないかな
820ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/27(水) 20:22:43
今年は世羅から来ないのかな?
821ゼッケン774さん@ラストコール:2010/10/27(水) 20:27:28
あちこちから誘いが多いからね、来年は行くでしょう
来年は分からないけど、今年の1年は都道府県駅伝のときにかなりつばつけといたみたいだから期待大。
特に箱田。大江谷の方は兄貴が農大なので、少し難しいか。
都道府県で岡本石川鎧坂で口説きにかかろう
第65回千葉県高校駅伝
4区
1小川恭平 24:49
2加藤辰弥 24:50
3高橋遼太 25:14
個人的には山田より小川が楽しみ
みんな楽しみ、黄金世代
鹿児島県高校駅伝1区

1 市田 孝(3) 鹿児島実業 29:43
2 大六野 秀畝(3) 鹿児島城西 29:53
3 賀 光哉(3) 鶴翔 30:40
4 東永 和樹(3) 樟南 31:19
5 軸屋 貴弘(3) 鹿児島商業 31:30
鹿児島県高校駅伝3区

1 有村 優樹(3) 鹿児島実業 24:09
2 高田 真樹(2) 樟南 25:32
3 田代 直也(3) 鳳凰 25:41
4 田中 君幸(2) 鹿児島商業 25:44
5 永井 智大(2) 鶴翔 26:12
エースの市田と10秒差なら上出来だろうね。
そして有村の圧倒的なロード適正。
頼もしい
831ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/05(金) 21:14:16
楽しみだね
西脇の主将って山田だったのね。
てっきり新庄だとばかり思ってた。
明治は主将と相性が良いので、山田のさらなる成長を期待。
名門校の主将を任せられるくらいだから、意識も高く周りの信頼も篤いのだろう
大いに期待出来るね
834ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/06(土) 22:34:50
受験を受けた部員は居るか?
西脇さんのスレとか覗いてた感じだと
山田はかなり厳しい部類の主将みたいな印象
来年の即戦力は半端ないな

有村、八木沢は間違いなく箱根走るだろう
他にも楽しみな選手いっぱいいるし、全員に期待出来る
11/7
高校駅伝兵庫県予選
3区8.105km
1 後藤雅春 須磨 24:45
2 勝亦祐太 西脇 25:02
3 磯野裕矢 飾麿 25:43
4 横内佑太郎報徳25:56

4区8.090km
1 山田速人 西脇 24:10
2 出口 遼 須磨 24:13
2 蘇 優輝 報徳 24:13
4 大西淳貴 飾麿 24:52

11/7
高校駅伝京都府予選
1区10km
1 文元慧 洛南 29:50

11/8
高校駅伝栃木県予選
1区10km
1 横手 健 作新 31:54
2 大谷卓也 佐野日大 31:55
3 八木沢元樹那須拓陽 32:00
4 田中直樹 大田原 32:27
5 青蝸ウ馬 白鴎足利 32:48

京都は2位以下の情報確認できてません

栃木の八木沢君は3週間前に太ももを痛め
その痛みを我慢しながらのレースだったそうです
山田はベストが10秒近く速い出口に先着したのが評価できる。
八木沢は残念だけど、入学までに怪我を治す時間ができてよかったかも。
後藤と文元はまあ実力通りかな。
前野が明治という話があるらしいけど、さて真偽の程は。
真偽の程は分からないが、有力選手を採りすぎるのもどうかと思う…
宇賀地世代の駒澤に比べればまだまだだから大丈夫だよ!
いや、どこかに歪みが出てくるものだよ…
ストア ◆HwfsF8wcGtqz氏から新情報出ました
前野君が明治らしいです

13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽
14:11.53 山田  速人 西脇工業
14:12.22 文元    慧 洛南
14:13.65 前野  貴行 須磨学園
14:14.81 大六野秀畝 鹿児島城西
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:33.07 小川  恭平 柏日体
流石にこれで打ち止めやね。
というか、あり得ない補強やね。
来年の明治がどうなるか、想像がつかんよ。
10/3
日本海駅伝
4区8.0875km
1ディランゴ 世羅 23:46
2ズク 豊川 23:56
3有村 鹿実 24:27
4若田 大牟田25:08
5徳永 倉敷 25:09
6前野 須磨 25:13
7蘇 報徳 25:20

11/7
高校駅伝兵庫県予選
6区5km

1前野貴行 須磨 14:28
2三浦雅裕 西脇 14:39
3辻横浩輝 報徳 15:18

あとは一般と明中の子だけか。
とはいえ、正直この選手層だと、箱根走るのは無理そう……
もう今年はかなり有力な新入生情報出てますが念のため

スポーツ特別入学試験
2010年 11月28日(日)第二次選考(面接)9:30〜 駿河台校舎

第二次選考結果発表(合格発表)
12月1日(水)文学部
12月3日(金)商学部 政治経済学部
12月4日(土)理工学部
12月6日(月)農学部
12月7日(火)国際日本学部
12月10日(金)法学部
12月11日(土)経営学部
12月13日(月)情報コミュニケーション学部
沖守、島田、吉岡を取り逃がしたあたりを見ると今年のスカウトは失敗の部類だろうな
は?
無理にでもそう思わないと、精神の均衡を保てないのだろう
男子第63回 関東高等学校駅伝競走大会
3区
1渡邉 諒(2) 24:14
2戸田 雅稀(2)24:24
3小泉 雄輝(2)24:39

10小川 恭平(3)25:05
853ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/21(日) 10:46:26
各大学のスレを荒らす、
荒らし犯は田村正和=便所コオロギ

【日本大学代表】
通称名:尿六・便所コオロギ(大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k、背番号6 ◆8Mm2mW7OEY‐64歳・♂・独身)
昭和40年代、中大・法政の受験に失敗して日大へ進学・卒業しているが6大学卒と詐称をして各スレで自慢。
調子にのって聞きかじりの曖昧な知識が徒となり、自爆レスを突っ込まれて日大卒が発覚し、大恥をさらす。
仕事を休み神宮球場に通い詰め、孫世代のチアを視姦・盗撮して欲情するとトイレで病的な自慰処理を行う猟奇的な変態。
出身スレである東都スレでも詐称学歴を鼻にかけて勘当され、六大学各スレに粘着するがよそ者の荒らしとして排斥されて今日に至る。
大学選手権や神宮大会が始まると、地方私大をはじめ亜細亜・国士舘・拓大など、日本大学の視点で、偏差値で貶める。
今だ独身だが、家族もちであるがごとく自演をしては幾度となく失笑を買って来た。

/.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j| 荒らすな 日大オタ
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  >>
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`呆´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )← >>おしおき
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
男子第61回近畿高等学校駅伝競走大会
1区10km
1新庄翔太 30:07
2後藤雅晴 30:24
3山田侑紀 30:27
4山中秀仁 30:28
5平井健太郎30:31
6寺内將人 30:31

3区8.1075km
1西池和人 24:01
2山田速人 24:16
3蘇 優輝 24:53
4池上秀志 25:12
5中村 涼 25:18

九州高校駅伝
1区10km
1久保田和真 29:49
2市田 宏 29:54
3的野 遼大 30:09
------------------
9大六野秀畝 30:51

4区8.0875km
1C・エゼキエル 23:05
2渡邊一磨 23:24
3有村優樹 23:33
4室井勇吾 23:37
5岩ア 瑛 23:51
855ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 19:04:39
,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j| 荒らすな 駒沢
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  >>
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`呆´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )← >>おしおき
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

856ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/22(月) 19:30:34
>>855
君は誰だい?
857ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/23(火) 11:34:45
田村正和
KGの久保田(2年)ってロード強そうだし入ってくれんかね
進路スレでは室蘭大谷の吉岡も明治に来る説になってるね
菊地の後輩だけにぜひ入ってほしい
さすがにないでしょ
というか、もう十分でしょ
いや、明治に入ってからも少しずつだがそれなりに結果を出してきてる
菊地の後輩なんだからぜひとりたいところ
吉岡が取れて初めて今年のスカウトが成功だったと言える
11/27
千葉県都道府県駅伝予選会
男子選考レース(5000m)
1 小川 恭平 (3)柏日体高14:31.62
2 西澤 佳洋 (3)西武台千葉高14:31.91
3 松原 啓介 (2)八千代松陰高14:32.65
4 町澤 大雅 (1)市立柏高14:33.21
5 三野 貴史 (3)専修大松戸高14:34.97
一度は消えた沖守が再度復活したようだが、さて。
(現在の予定通りなら、むしろ他の大学に行った方がいいと思うけど……)
有村、八木沢、文元、大六野、山田、前野、後藤、小川、吉岡、沖守

の10人のようだな
13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽
14:11.53 山田  速人 西脇工業
14:12.22 文元    慧 洛南
14:13.65 前野  貴行 須磨学園
14:14.81 大六野秀畝 鹿児島城西
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:31.62 小川  恭平 柏日体

小川君のタイムを更新
小川君都大路は残念でしたが
都道府県では千葉代表として走ってくれそうです
866ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/29(月) 00:20:23
沖守は関東学院の可能性が高かったが。
ブログに他人の進路を勝手に公表しないだろ。
沖守はむしろ可能性が高そう。それより吉岡の方が微妙。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 12:59:51
吉岡明治の噂の根拠は、菊地の後輩ってことだけ?
沖守は関東学院ではなさそうだ、ってのが根拠?
869ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 21:02:58
吉岡クラスの選手は来ても来なくてもどっちでもいいよ
それより来年ドライ1の高田が距離走れるようになって欲しい
870ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 21:15:35
ヲタだとすれば、なんとも冷たいレスだな。
アンチの成りすましなら卑劣極まる。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 21:20:44
これからは量より質
これからは毎年14分一桁までの選手を4人以上入れればよい
872ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 21:35:46
そう思うのは、あんたの勝手だが
入学するかもしれない高校生の名をあげて、どうでもいいとか言うな。
つーかわざわざスレ上げないでくれ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/03(金) 21:56:41
872偽善者乙
偽善者とか使うやつは明治スレによくいるアンチ
三浦  雅裕   西脇工業   14:12.31
高田  康暉   鹿児島実業   14:19.40
木村   慎   浜松日体 14:21.18
外野が騒いでも進路なんて変わらないんだから
他の大学のヲタがああだこうだと根拠も無く選手の取り合いしてるのを
冷静に黙って生温かく見守ってあげればいいんだよ
ヲタが変な自己主張してなかったのに蓋を開けたら明治だったって展開になればクールで最高
根拠も無いのにあの選手はうちの大学だとか言い合ってるのはアホっぽくて醜い
根拠無き願望書き込みほど恥ずかしい書き込みは無い
878ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/04(土) 12:35:19
確かに間違ってはいないんだがな、
ここは進路妄想ヲタの隔離スレなんだから、それ言っても意味ないだろ。
それとさ、コピペでなく、たまには別なこと書き込めよ。
室蘭大谷エース・吉岡が明大合格、山の神になる…全国高校駅伝
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20101208-OHT1T00119.htm

13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽
14:11.53 山田  速人 西脇工業
14:12.22 文元    慧 洛南
14:13.65 前野  貴行 須磨学園
14:14.81 大六野秀畝 鹿児島城西
14:19.33 吉岡    翔 室蘭大谷☆
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:31.62 小川  恭平 柏日体

☆印は確定ソースあり
菊地の後輩吉岡君来てくれるんですね
ありがとう!
しかし噂の選手が全員きたら明らかに推薦枠足りないよな。
早稲田みたいに一般や自己推薦でも有力選手来る時代になったのか!?
男子第63回北海道高等学校駅伝競走大会

1区(10q)
1吉岡翔 30:26 室蘭大谷
2佐藤真路30:57 恵庭南
3佐竹雄太31:05 北見緑陵
4内田和祈31:14 札幌山の手
5北川昌宏31:18 滝川西
進路スレより

明 治
有村(鹿児島実業)13:56.02
八木沢(那須拓陽)13:57.37
松村(西京)13:59.54
山田(西脇工)14:11.53
文元(洛南)14:12.22
前野(須磨)14:13.65
大六野(鹿児島城西)14:14.81
吉岡(室蘭大谷) 14:19.33
後藤(須磨)14:23.67
小山(洛南)14.22.37
小川(柏日体)14:33.07
沖守(大塚)14:35.16

これホントなの?「実は吉岡以外全員ガセでした」なんてオチじゃないだろうな
うざいわ
男子第61回全国高等学校駅伝競走大会
2010年12月26日

出場予定者
14:19.33 吉岡    翔 室蘭大谷
14:13.65 前野  貴行 須磨学園
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:12.22 文元    慧 洛南
13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
885ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/10(金) 23:21:30
各大学主将 偏差値ランキング(東進ゼミナール)

70 大石港与 中央大学法学部
63 小林駿祐 青山学院大学法学部
60 中島賢士 早稲田大学スポーツ科学部
58 小林優太 明治大学理工学部
57 和田朋之 日本大学法学部
55 五十嵐祐太 専修大学文学部
54 金子太郎 東海大学体育学部
53 野口拓也 日本体育大学体育学部
51 小杉新太郎 神奈川大学人間科学部
49 井上翔太 駒澤大学グローバルメディアスターディーズ学部
48 高見諒 東洋大学工学部
46 西山容平 拓殖大学商学部
43 西村知修 帝京大学経済学部
42 仁科徳将 國學院大学神道文化
39 高瀬無量 山梨学院大学現代ビジネス学部
39 田中佳祐 城西大経営学部
37 鈴木忠  中央学院大学法学部
36 長谷川裕介 上武大学ビジネス情報学部

新入生相関図

有村----同世代エース争い----八木沢
|
鹿児島県因縁ライバル
|
大六野

山田----兵庫県ライバル校2番手ガチバトル----後藤----須磨出身同士対抗意識----前野
|
兵庫勢3人に負けてたまるか対抗意識
|
文元

吉岡----先輩が目標----菊地

小川----独立独歩 
887ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/12(日) 14:58:10
小川だけ孤立してるみたいで、カワイソウ

八木沢&小川・・関東勢の西日本勢に対する対抗意識 
沖守と小山はいないのか・・・
889ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/12(日) 15:34:06
その二人は来るのか?
一応進路スレでは来ることになってるようだが・・・
とりあえず実績も何も無い名無しの書き込みを信じるというスタンスだと
ガセに騙されまくることになる

実績のある固定が明治に行くよと書いてくれて初めて
ようやくそれなら来るかも的スタンスが取れるのかと

だから基本名無しの書き込みを根拠で話をするのは止めて欲しい
892ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/12(日) 16:46:03
そう、そういうふうに書き込んでくれればいいんだよ。
全面的に賛同するかは別として。
877みたいに書かれると、反発したくなるからね。
12/12
第27回記念 あくねボンタンロードレース大会

5キロ高校生男子
1 309 14分17秒 有村 優樹 鹿児島実業高校1年※大会新記録
2 308 14分18秒 高田 康暉 鹿児島実業高校1年※大会新記録
3 311 14分22秒 吉村 大輝 鹿児島実業高校1年※大会新記録

>>893
結果からコピペしたから今気付いた
全員1年生になってるわ
とんでもない間違いだなあ
>>893
阿久根市テキトー過ぎるんやな。
それはそれとして都大路前の調整レースとはいえ、ロード5000でこの時計だから、やっぱり有村はロード適性高いね。
micontamura氏ツイッター情報

東條嵩之君(洛南)がうちに来るらしいです
800mの選手かな?
1500の選手なのかな?
よくわからない
スポーツ推薦じゃないよね。
別の推薦か一般?
1500のタイムは調べられた
東條嵩之 3:55.96

>>898
一般はまだ入試すら始まってないので
何らかの推薦入試で合格したんじゃないかな?
洛南ぐらいの高校なら明治の指定校推薦の枠もあるでしょうし
過去指定校推薦で競走部きた選手って誰がいたっけ?
知らない
でも学業成績が優秀で高校内での指定校推薦の選考に選ばれた生徒が
たまたま部活で陸上もやってました

こういうことは別に起き得る事かと
東條君が上のようなことかどうかは別にして
13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
13:57.37 八木沢元樹 那須拓陽
14:11.53 山田  速人 西脇工業
14:12.22 文元    慧 洛南
14:13.65 前野  貴行 須磨学園
14:14.81 大六野秀畝 鹿児島城西
14:19.33 吉岡    翔 室蘭大谷☆
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園
14:31.62 小川  恭平 柏日体

03:55.96 東條  嵩之 洛南
903ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 22:11:43
東條くんの登場
この成績だとどうだかわからん
800も走ったりしてるみたいだよ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 23:32:51
指定校推薦で入って陸部に入部はあり得るが。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 23:37:20
洛南高校の進路
京都大83、東京大16、大阪大30、神戸大41、北海道大3、東北大1、京都工芸繊維大12、滋賀大9、大阪市立大15、大阪府立大17、同志社大190、立命館大202、関西大65、関西学院大30、慶應義塾大34、早稲田大48、関西医科大4、大阪医科大9 など
(2010年3月の卒業生実績)

指定校なら余裕で入れそうだが。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/17(金) 23:40:11
洛南は部活で入ってきた生徒は
一般とは全く別物みたいだよ。
結局長距離は>>902にある9人だけ?
進路スレだとあと2人くらいいそうなんだが・・・
909ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/18(土) 05:18:48
これ以上獲ると東洋のように補欠が犯罪に走るから良くない
910ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 16:29:54
結局発表はいつなんだろうね?
もうこれ以上人数が増えることはさすがにないだろうけど早く確定してほしいね
てか吉岡は記事で明大進学ってなっててびっくりした
なんだかんだで違うとこ行くと思ってた
伸びればいいなあ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/19(日) 16:32:18
明治としての公式発表は例年ない
1月14日発売の陸上雑誌に掲載されるはず
ひっそりと都大路区間エントリー発表されてましたヨ

1区 吉岡翔 文元慧 後藤雅晴
3区 有村優樹
5区 前野貴行

後藤君まさかの1区。
そして東條君は残念ながら登録しませんでした。
東條君は今故障中
ロードレースオンラインのは正式なものではないよ
去年も実際のレースは変更ありまくりだったから
915912:2010/12/20(月) 23:09:04
そうなのかー。
さすがに須磨学園は自分でもおかしいとオモタヨ……。
でも他はその通り走りそう。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 21:06:58
>>912
1区、3人ともベスト15に入って欲しい
917ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 21:18:17
>>915
例年佐久、西脇、須磨あたりは学年順、名前順にエントリー載せますね
だから過去には佐久だと村澤が6区で堂本が1区?なんてこともありましたw

>>916
後藤が1区はないでしょw
残念だがその日は秩父宮にラグビーを見に行くので駅伝見られない・・・
919ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/22(水) 22:47:16
>>917
後藤1区はあるかもよ。
後藤は10キロのロードで29分台の実績がある。
市田や中村に遅れたとしても、せいぜい30秒。
4区西池で、簡単にひっくり返せる差だから。
【後藤雅晴 新たな歴史へ自信】

「自分はトラックよりもロード型。距離が長くなるほど持ち味が出せる」。
普段はマイペースで闘志を前面に出さない男が、よどみなく自信を口にする。

中学時代から県内トップで活躍。高校でも素質豊かな仲間と競い合い、力を伸ばしてきた。
駅伝では昨年から8キロや10キロの長距離区間を走る。
2年連続で3区を担った今年の県大会は、トラックで自分より上のタイムを持つ西脇工選手相手にリードを広げ、優勝を確実にした。

軽やかな走りが目立つ須磨学園選手の中にあって、後藤はどちらかといえば「武骨」な走りだ。
足の裏で地面をしっかりとらえ、力強く押し出す。
上り坂でもひるまず前へ前へ歩を進め、ペースを乱すこともない。

神戸新聞より

後藤マジ楽しみ。
須磨から明治に来る選手はロード型が多くていいね。
須磨の2番手の選手が明治に3年連続で来ることになるけど
全員トラックのタイム以上にロード走るロードタイプの選手ですからねえ
男子第61回全国高等学校駅伝競走大会
2010年12月26日

出場予定者

1区
14:12.22 文元    慧 洛南
14:19.33 吉岡    翔 室蘭大谷

3区
13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園

6区
14:13.65 前野  貴行 須磨学園
>>922
それ公式サイトのオーダーだと思うけど、更新されたのがオーダー提出の前だから、
まだ確定したわけじゃないと思う。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/25(土) 23:48:02
26日は全国高校駅伝が有って元旦はニューイヤー駅伝(全日本実業団駅伝)と2・3日は箱根駅伝も有るがな。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 03:06:21
ここは明治スレを荒らす偏差値コピペ&ガセ厨の日大ヲタ、田村正和 ◆fuboAO9/0w





の自演カキコの便所の落書きです
>>922
とりあえずこれで確定した
927ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 12:00:27
いよいよスタート!

男子第61回全国高等学校駅伝競走大会
2010年12月26日

出場予定者

1区
14:12.22 文元    慧 洛南
14:19.33 吉岡    翔 室蘭大谷

3区
13:56.02 有村  優樹 鹿児島実業
14:23.67 後藤  雅晴 須磨学園

6区
14:13.65 前野  貴行 須磨学園
928ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 12:46:40
吉岡脱落!大ピンチ!
929ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 12:49:05
最強世代が最低のレースしてら
930ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 13:03:18
1区
14:12.22 文元    慧 洛南  12位
14:19.33 吉岡    翔 室蘭大谷 42位
931ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 13:47:51
ふむ!吉岡、流石先輩と
同じロード撃沈型
3区
1 チャールズ・ディランゴ 2年 34世羅 22:41
2 マイケル・ギチンジ 3年 2青森山田 23:18
3 戸田 雅稀 2年 10東農大二 23:52
4 有村 優樹 3年 46鹿児島実 23:57

24 後藤 雅晴 3年 28須磨学園 24:57
6区
1 市田 宏 3年 46鹿児島実 14:40
2 前野 貴行 3年 28須磨学園 14:42
3 南 俊輔 2年 44九州学院 14:46
文元君は勝ちに行くレースをしての12位ですから合格点

吉岡君は大学来たら菊地先輩に鍛え直してもらってください

有村君は併走せずに一気に抜くぐらいのレースして欲しかったかな
でも力があるのはわかりました

後藤君は残念でした
今日の失敗の原因がわかるの待ちですが
必ず今日の悔しさを糧に大学で頑張ってくれると信じています

前野君は文句の付けようがありません
立派な成績です
後藤君と一緒に明治を支えてください
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 15:35:07
●岡 論外、合格取消でよい
文元 まずまず、積極的
有村 イマイチも大物感あり
後藤 A級戦犯も悪いなり走った
前野 今日一番の収穫、東洋市川な感じで
   将来的には駒大高林級、来年28分台期待できる
冗談でも合格取り消しとか書くなよ
なんか品評会みたいで嫌だ
室蘭大谷は吉岡だけならまだしも選手全員駄目だったので、おそらく学校の問題。
インフルでもあったかもしれない。明治で練習すれば、普通に伸びる。
有村は走る前から怪我と囁かれていたから、現状ではあんなもの。
調子を取り戻せば即戦力。
前野はよく頑張った。
唯一後藤の失速だけが謎。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 17:07:58
>>935 前野を好評価しすぎ
高林のポテンシャルはその辺の選手よりも高かったよ。もともと中学の時、400,800mの選手だし
939ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 17:10:25
前野は5kまでは強いけどそれ以上の距離はダメだぞ
まーみんな知ってると思うけども
940ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 17:45:17
菊地も高校の全国大会では30位台だったぞ。
まっ、今もロードはいまいちだが。
吉岡も先輩と同じような道を歩みだしたのかな。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 18:17:10
2年生好走注目選手

1区
3 服部 勇馬 仙台育英 29:43
4 久保田 和真 九州学院 29:43
10 其田 健也 青森山田 29:57
13 佐藤 和仁 田村 30:02

2区
1 山本 雄大 須磨学園 8:18

3区
3 戸田 雅稀 東農大二 23:52
5 両角 駿 佐久長聖 24:00

4区
2 渡邊 一磨 九州学院 23:32

6区
3 南 俊輔 九州学院 14:46

7区
1 高田 康暉 鹿児島実 14:31
2 吉田 匡佑 九州学院 14:46

この辺りの選手を再来年に補強したい 特に九州学院にロードで強い選手が多い
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 19:15:47
>>939
高校の実績だけで決めんなよ
これからだろ
>>941
うちのスカウトは東北弱いんだよね。北海道強いけど。
だから服部、其田、佐藤あたりは正直厳しい。
九学は藤原いるけど、プラス材料にならないし、ラインは弱そう。
両角は早稲田か東海だろうね。
東農大二校はパイプががちがちで、うちが新しく入るのは厳しいと思う。
狙いは高田と山本。とりわけ山本は結構固い。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 21:03:59
確かに決め付けはよくないね
そもそも高校生で5000m以上走ることって
あんまないしね
945ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 21:16:25
服部とか2年でこれだけ結果だしてくれたらとれたら安心だよな
後藤みたいにハズレ引かなくてすむ。西池のハズレクジみたいなもんだろ
アンチが・・・
947ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 21:23:37
別にアンチでないが俺は思うね
確定したら確定した選手応援するけど、やはり明治には強くなってほしいし、
期待できる楽しみなルーキーが入ってきてほしいからな
今日の結果だけで判断するのは早計に過ぎる
アンチでないと言うのなら後藤のこれまでの主なロードの結果調べて来いといいたい
1回の失敗レースだけクローズアップしてハズレクジとかどうなの?
950ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 21:28:19
松本昂大を思い出し。

スケール違うけどね。

AKBとフライデーされそう。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 21:30:20
基本ここにいるのは、明大大好き。
明治スレ含めて、アンチが嬉々として今日は書き込みしてるよ
>>944
同感。
あの鎧坂でさえ、世羅時代はスピード練習中心だったから、当初大学の練習に付いていくのが、いっぱいいっぱいだったぐらいだし。
小出監督が言ってたけど、スタミナは伸ばそうと思えばどこまでも伸ばせるもの。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 21:34:54
勝亦祐太(西脇)
寺内将人(和歌山北)
高田康暉 (鹿実)
この3人と
出来れば作新の横手健と青森の其田を押えとけばいいだろ

>>954
「押えとけばいいだろ」って、そう簡単にいくかよw
956ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 21:41:28
>>955
服部や久保田あたりだとちょっと難しそうだけどね
>>945
の選手なら可能だよ
上2人は早稲田濃厚
以上
あとこのスレは次スレいらないからね
大学個別の進路スレなんて立ててたらキリがないから
>>954
明治は勝亦じゃなくて三浦っぽい。
あと寺内はただ早稲田の推薦基準満たしているだけで、充分明治の可能性ある。
作新は実績無いけど、スカウトが積極的に口説いてるって話。
もう再来年の話かよ
早稲田には来年和歌山北の九鬼が入学
九鬼のスカウトに来た早稲田スカウトに、寺内は自分も早稲田志望であることを伝達済みで
早稲田も前向き

明治三浦の根拠は?
もしも単なるパイプによる推測でそんなことを書いてるのなら
恥ずかしいから今後はそんな書き込みは自重してもらいたい
962ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 22:20:14
本日の全国高校駅伝結果

1区10km

12位 文元 (洛南) 30:02
42位 吉岡 (室蘭大谷) 31:30

3区8.1km

4位 有村  (鹿児島実) 23:57
24位 後藤  (須磨学園) 24:57

6区5km

2位 前野   (須磨学園) 14:42

有村以外は 県予選よりタイム悪い
それでも 文元 有村 前野は可能性を感じさせてくれる走りだった
県と都大路はコース違うから
タイムの単純比較は意味ないかと・・・
964ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 22:23:10
>>960

今年は打ち止めということで
来年こそ駒沢を上回るスカウトしてもらいたい
965ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 22:25:45
今年で完全に上回っただろ。
大谷とかタイム番長だし。他の選手も軒並みうちがいい。
あんまり比べたりするもんじゃない
二年のこの時期の進路なんて平気で二転三転するね
もっともらしい話も眉唾の域を出ない
後藤は腰が悪かったそうな
まあ日本海駅伝や予選見た限り、あそこまで遅れる選手でもないわな
ついでに西池走っている最中やたら腰叩いてるなと思ったら、こっちも怪我か
969ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 22:38:29
駒澤は13分台3人だよ
まあ今年は層を厚くするためのスカウトだったけど
来年は量より質に重点おいてほしい

>>968
だとすると、いよいよもって吉岡が本気で心配になってくるな・・・
971ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 22:41:16
その駒沢の13分台の一人。ちなみに前年都道府県も区間26位。
普通に大六野、文元のほうが強いよ。

18位 0:30:16
大谷 卓也
佐野日大(栃木)
原因がはっきりしている失敗は対処もできるからいいよね
後藤君は都道府県走らなくていいから腰をしっかり直して入学してきて欲しい

ロードでの安定した実績を積み重ね続けてきた後藤君には
大学でも駅伝での走り期待してます
いちいち他所と比較しなくてもいいだろう
だから他の大学に行く選手と比較なんてしなくていいと・・・
975ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/26(日) 23:26:01
ここも傲慢なヲタが存在してるのは確かだよねー
抑えよう抑えようと頑張ってる奴もイルケドサー
腰はほとんど影響ないくらい回復していたよ
田村がおおげさに書きすぎ
まあ部外者が何を言っても説得力はないわな
978ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 00:16:27
全国高校駅伝 2年生の好成績 ()内は5000mの持ちタイム

1区
3位 服部(仙台育英) 29:43 (14:13)
4位 久保田(九州学院)29:43  (14:04)
10位 其田(青森山田) 29:57  (14:29)
13位 佐藤(田村)   30:02  (14:20)
19位 寺内(和歌山北) 30:17  (14:18)
20位 田中(市立船橋) 30:18
24位 上村(美馬商業) 30:23  (14:30)

2区
1位 山本(須磨学園) 8:18 (14:22)
3位 宮上(九州学院) 8;23 (14:19)
5位 萩野(浜松日体) 8:26
9位 武藤(田村)   8:30

3区
3位 戸田(東農二)  23:52
5位 両角(佐久長聖) 24:00 (14:17)
9位 渡辺(埼玉栄)  24:19
12位 木村(浜松日体) 24:28 (14:21)
979ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 00:36:06
4区
2位 渡辺(九州学院)23:32 (14:20)
4位 室井(日本文理付)23:57
6位 小山(豊川工) 24:03 (14:20)
8位 蔵田(小林)  24:09 (14:29)
10位 渡辺(世羅)  24:18

5区
6位 安部(浜松日体)8:54
8位 三木(東農二) 8:55
8位 斉田(上野工) 8:55

6区
3位 南(九州学院) 14:46 (14:31)
5位 上倉(佐久長聖)14:58 (14:21)
6位 遠藤(田村)  15:08
7位 藤井(倉敷)  15:11 (14:24)

7区
1位 高田(鹿児島実)14:31 (14:19)
2位 吉田(九州学院)14:46 (14:33)
5位 伊藤(仙台育英)14:58 (14:25)
7位 小川(須磨学園)15:00 (14:22)
9位 山浦(佐久長聖)15:03 (14:31)
11位 太田(洛南)  15:08

明治進学実績のある高校中心に再来年の補強を
980ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 02:42:55
倉敷は隔年で選手を送ってくれるから倉敷から一人は入学してくれるだろうと踏んでたんだが
どうもいないようだなー
再来年は今年、入学してない倉敷、世羅、佐野日大、浜松日体、佐久辺りの主力が来てくれるといいなぁ
981ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 06:57:21
いや、隔年じゃなくて松本世代から4年連続で送ってくれてたんだよ
しかし松本世代の中山、鎧坂世代の上山田が退部してしまったから隔年に見えるだけ
もはや倉敷とのパイプは切れたかもしれん・・・
982ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 07:24:02
来年は即戦力3名とってやっと優勝争いの一角に食い込める
両角とれば優勝間違いない
さっさとこのスレ終わらせよう
恥ずかしい願望を書き殴る恥ずかしいヤツが大杉
そんなのチラシの裏にでも書いてろと言いたい
984ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 08:44:26
毎年来年のような補強が出来ると一気に優勝戦線に浮上してきそうだな!
アンチが嫌がっているという事実だけで、このスレは存在価値がある
吉岡は案の定怪我だった。
ttp://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2010/12/27/20101227m_02.html

後藤は故障以上にメンタルに問題があるのかもしれんね
987ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 19:39:10
優勝の文字に願いを込めて、より良い選手獲得のために
このスレは存在価値がある
ageたりsageして同じこと2度言ったのはなぜ?
989ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:01:53
>>961
あんたを気難しい管理人さんと思って、逆らったりもしたが
実は、この世界における相当の事情通じゃないのか?
だとしたら、なんかカッコイイな。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:20:09
ここは進路スレで一番まともっていうか通の人が集まるところだよ
そうなのかw
知らなかったw
992ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:26:13
ume
993ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:27:25
梅木
明治ヲタは礼節をわきまえた尊敬される紳士たれ
外野が騒いでも進路なんて変わらないんだから
他の大学のヲタがああだこうだと根拠も無く選手の取り合いしてるのを
冷静に黙って生温かく見守ってあげればいいんだよ
ヲタが変な自己主張してなかったのに蓋を開けたら明治だったって展開になればクールで最高
根拠も無いのにあの選手はうちの大学だとか言い合ってるのはアホっぽくて醜い


まさに今年が上の展開だった
明治ヲタが陸板で顰蹙を買う妄想や希望の垂れ流しをせず
無意味にでしゃばり自己主張することもなかった
結果競走部史上最高の補強となった
外野が騒ぐ事の意味が皆無な事を証明した1年だった
996ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 20:55:06
以前吉岡も明治だって進路スレに書いたのに一覧から削除されてことあったよ
真実は変わらないので放置してたけど
それは良い対処の仕方
消されてからって吉岡は明治と言い張って他大ヲタとバトルってれば
その余波で明治叩きが激化して本スレも荒らされてただろう

言われる通り真実は変わらないのだから黙って見守ってればいい
とやっている間にもう998
999ゼッケン774さん@ラストコール:2010/12/27(月) 21:07:13
ようやく完走間近
2012年の新入生もいい選手が集まりますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。