【北京へ】藤原 新 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
長崎・諫早高ー拓大ーJR東日本
2 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/18(月) 09:47:28
        _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  はぁ?黙ってろデブ
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 10:47:45
>>1乙。
やっとスレ立ちましたね


これから楽しみです。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 12:57:06
4なら藤原北京へ
日本陸連、今年の北京の代表選考も、
また問題を残しそうだなぁ。過去の実績等も
確かに大切だが、明確に選考基準設けられないのかね?
基準クリアが代表枠以上になると、またもめるので、難しいのか。

個人的には、藤原には北京行って欲しい。
が、暑さの中での実績不足が響きそうだなぁ。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 14:37:37
夏の実績の有る大崎が選ばれそうな悪寒…
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 14:40:21
琵琶湖マラソンはレースそのものよりも
レースから五輪代表発表までの1週間が楽しみ♪
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 17:07:31
真夏の五輪代表を真冬に決めるってのもな
諏訪利成 大阪世界選手権F2時間18分35秒
      東京マラソンC2時間09分16秒
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 17:17:39
冬強いからと言って必ずしも夏強いとは限らないが、
夏強い選手(五輪優勝者)は冬もそこそこ強いから、このももでいいのでは。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 17:18:27
訂正) このももでいい → このままでもいい
11ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 17:20:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080218-00000037-spn-spo

つっこみどころ満載な人でワロタw
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 17:50:21
ちなみに
最終学年(キャプテン)の箱根予選会は箱根で開催
藤原は故障?か、予選会不出場
結局拓大は本戦確実視されていながら4秒差で予選落ち

他大同年組で主な選手
内田(駒)生井(東海)藤井(日大)三行(東洋)下里(神大)橋の口(山学)高見澤(山学)金ヶ江(筑波)
らがいた時期
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 17:59:23
>>12
おぉ!わかりやすいw
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 17:59:40
殆ど諏訪の為のレースだったのに勿体無いな…危うく入り船にも不覚を取る所だった
明らかに実力は諏訪>>>>藤原なのは皆判ってるのに昨日だけは違った…昨日だけはね
その直接対決1回が全てだね…選考会として見る範囲だけは
同タイムで初めて実績だからさ…夏なら諏訪勝てるのにね〜本当に勿体無い番狂わせ
15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:01:08
>>11

ちょwwwwwwwwww
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:10:03
また諏訪オタクか未練たらたら 女々しい

ゴキブリのようないやらしい言い回し 勝者を誉める事も出来ない器量の小さい汚い奴
こう書いても 自分の惨めさと 周囲から嫌がられていることに気付かないだろうな。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:10:48
もし尾方、佐藤敦、藤原なら
マラソン代表が3人とも箱根経験者って初めてじゃね?
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:13:18
一般参加って事は抽選通ったの?
実業団枠あるの?
昨日この人が走らなかったらつまらんレースだったな
20ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:25:40
たった今、地元(長崎)のローカルニュースに電話で出演!!緊張しすぎww
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:30:17
YouTubeに 藤原新選手(箱根駅伝時) ってのがUPしてる
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:33:01
高校は藤永佳子と同校同級なのか?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:37:17
走り終わると前につんのめって倒れるのは大学の時からか
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:49:30
アトランタの実井
シドニーの犬伏
アテネの国近

北京で日本人最下位枠はこの人か?
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:54:43
国近2世現る…だな
白けた大会とは正にこの事
招待選手の駄目駄目さってのも有るし
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 19:02:52
>>18
確か、持ちタイム次第で優先的に出場可能な枠がある

>>22
そう。当時の諫早のエース。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 19:04:02
びわこで2時間08分40秒はなかなか出ないと思う。
かなり有力だな。
東京ー北京ー藤原京
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 19:37:21
>>13
サンキュー
12だが続き・・・・

拓大へ入学して77大会1年時いきなり箱根一区起用結果区間10位
1位野村(中央))4位内田(駒大)6位橋の口(山学)7位入船(順大)10位藤原(拓大)だった
この時の拓大2区は同じ一年生の丸山直行でした
従って藤原は箱根は1、3年時の二回しか出場していない
ノーマークというのはこのためで
東京での成績はフロックではないと思っていいだろう
30ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 19:47:15
藤原って高校駅伝、都道府県駅伝の出場はあるの?
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 19:47:32
彼の走りは強気且つ冷静だ。20代の日本マラソン界の若きエース君臨は間違いない。
北京まで半年あれば37キロ以降の練習積めば十分メダルは狙える。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 19:52:25
北京行くなら頑張ってほしいな
北京であぼーんしたら冬の選考会の価値なくなるからな
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 19:56:11
>>31
藤原って学生時代いつも序盤から飛ばしてたよな
集団走でも先頭に立ってたり
当時から強気の走りはしてた
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 20:00:11
今回のレースは虎視眈々と集団の後ろで選手の表情を迅速に認知していた。
沢木がいった通りレース展開は冷静且つ積極的で非の打ちどころがないと大絶賛していた。
藤原新は本番でも勝負強さ発揮するぜ。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 20:05:35
北京までのレール
北京への発車ベル
JRでは買えない五輪切符
とかJRネタがやはり多いな
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 20:11:18
TBSから
「走る駅員!!北京へ発車!!」
と言われるのは間違いないだろうな。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 20:15:22
確か拓大の2年か3年時に退部寸前という話を聞いたような。
よくぞここまで、という感じだな。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 20:17:06
こりゃJRは北京まで新幹線作るしかないなw
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 20:37:38
スポンサーの東京メトロの立場が
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 20:49:41
藤原は本番での爆発力あるから北京でも入賞するんじやん。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 21:27:54
調子の波がでかい事を知られたら?陸連としたら選ぶの不安だろうな…
一般参加を意味する「183」の3ケタのゼッケン・・・
>>12>>29
法政の黒田も忘れないで下さい。

>>23
高校3年の時の都道府県駅伝でも・・・
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 21:37:20
>>43
高校のときからか 年季が入ってるな
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 21:39:36
相当な研究熱心みたいだから暑さ対策もできると期待したい。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 21:40:33
尾方ヲタ、中電ヲタに負けるな!
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 21:53:20
尾方が安定しているのは認めるが、
この前の世界陸上でメダルは獲得していない。
メダルを獲ったら内定だろ、だから諏訪の様に選考会出ろよ!
選考会出なくても出すと陸連が言っているなら
陸連は選考会前に公表すべき。公表しないのなら
今回の藤原は選考されて当然。
びわ湖の結果がどうなるかわからないが、藤原を悲しがらせる様な
代表決定はするなよ!

箱根組五輪マラソン代表(1984ロサンゼルス以降)
日体大 新宅、谷口、川嶋
早 大 瀬古、佐藤敦*
大東大 実井
中央大 佐藤信
東海大 諏訪
山学大 尾方*
拓殖大 藤原*   *は北京予想
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 22:07:47
藤原がちゃんとした頭の持主なら現時点で佐藤敦&尾方が自分より有力な位置に居る事位(俺達以上に)きちんと判ってる筈だから心配するな
俺達如きだと中には馬鹿も混ってるから意見が別れて尾方を有力じゃ無いとか言出す(判断力の劣った)連中が時々出て来るけど(笑)
尾方さんを甘く見るなよ!w

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 19:53:20
尾方は、福岡国際マラソン6位(2:10:48)で世界陸上に出てるから
今回も選考には強いよw
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 22:12:57
現時点では尾方は有力ではないよ。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 22:56:58
これで代表漏れたらソウル選考の工藤以上の悲劇だな
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 22:57:58
他スレで、尾方有力を印象付ける工作が活発だな。
まあ、藤原新は有力だろ。実際、強いレースだったし。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 23:04:03
工作じゃ無いだろw事実だろ
まぁ両方選ばれれば(優劣付ける必要無いから)問題無いが今優劣付けるとすれば尾方>藤原は鉄板
>51判断力が著しく劣ってるねw又出直して来い
>>54
君か!!近頃、工作に励んでいるのは。
56ゼッケン名無しさん@ラストコール:2008/02/18(月) 23:36:10
東京2位だけど優勝のロスリンが大阪世界陸上3位だからな。
文句ないでしょ藤原で。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 23:36:57
箱根の映像見ると、負けん気強そうだな。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 23:47:59
痙攣して自重したからタイムを少し落したんだが…それ以上に終盤痙攣した事実その物が評価面で痛い
確定ラインに乗れなかった原因だな
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 00:03:22
佐藤大輔が天国から見ててくれたんだ・・・。

60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 00:07:51
誰?それ
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 04:55:00
>>60
天国のダイスケ観てないんか?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 13:05:08
大介は何故死んだ?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 13:21:21
藤原新は昔から全国的にもそこそこ名は知れてたよ
学生時代もメジャーなハーフで優勝したりしてたし
僕でさえ知ってる選手なのに・・
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 14:21:17
まぐれは2度続かない
沢木よ…目を覚ませ
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 14:40:17
まぐれではないだろw
67ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 15:05:17
まぐれ過ぎるだろ今回ww
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 15:13:48
マラソンでまぐれってあんのかよ、ねーよw
69ふらんちぇん:2008/02/19(火) 15:14:27
24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 18:49:30
アトランタの実井
シドニーの犬伏
アテネの国近

北京で日本人最下位枠はこの人か?
>>24は急逝しちゃって



いいよ!
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 15:19:57
 ↑ ↑

ウィルス? 注意!!
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 16:39:48
>>70は最悪極まりない奴だ。絶対クリックするな。やられるぞ。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 16:43:25
>>70
通報
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 17:05:32
>>70>>24
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 17:16:49
野球やサッカーにまぐれはあっても
陸上(特にマラソン)にはまぐれはないよ
入船や諏訪よりも藤原が強かったってこと、そしてロスリンよりは弱かったってこと
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 17:59:33
まぐれはあるよw
国近や実井にもう一回7分台走れっていっても無理な話
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 18:01:30
藤原=まぐれと見るのが妥当だろ
高校の時すでに10000で29分台出したり箱根予選会で59分台で走ったりと
割りと成功してきてるタイプだよね。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 18:29:29
藤原新幹線
80ゼッケン名無しさん@ラストコール:2008/02/19(火) 19:04:08
北京が終われば次はいよいよUー23の黄金世代が出てくる。
藤原新はある意味強運のランナーと言えるだろう。
U-23の学生連中は意外にマラソン不向きなのが多いんじゃないかなと思ってる
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 19:53:33
そーいや、藤原は彼女いんの?まだ独身だそうだが。
>>76
それはまぐれとは呼ばないだろ。
マラソンは豊富な練習して調整が上手くいかないとダメ。
藤原はやるべきことをやれたから結果が出せただけ。
ただそれが難しいから結果を出し続けることは難しい。
練習量がハンパないから体にガタが来やすく調整は難しいし。
その難しさを知らない奴はマラソン練習本気でやってみろ。
ジョグだけしかしない市民ランナーとかと違うんだから
まぐれとか言う奴は考えが甘すぎる。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 20:36:34
>>81

上野 どっからどう見てもマラソン向きの選手じゃない
北村 全日本、箱根と長い距離のロードで、持ちタイムの割りに結果出せてない。マラソンは向いてないだろうな
松岡 トラック限定。長いロードレースでよかったことなんて一度もない。それ以前に故障で早々に引退確実
伊達 ロード向きとは言われているが、、怪しい

悠基 ご存知の通り20km以上で必ず痙攣が発動。マラソンなんて夢のまた夢
竹澤 長距離ロード走の練習を積み出すと、途端に坐骨神経痛の持病が発動。 トラックで1万日本新作ったら引退、でOKと思う。

U23マラソン適正は、該当者ゼロ
上野と松岡は多分ハナからマラソンなんか考えてないだろう
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 20:42:11
木原あたりが意外に、今回の藤原みたいなデビューしそうw
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 20:44:16
佐藤とともに北京有力だね。
強いレースをまた見せてほしい。
>>86
確かにU-23では木原が一番マラソンで活躍しそう
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 20:59:08
木原はいつも好レースをするも負ける
勝ち癖がない以上、痙攣しても佐藤悠のが勝つだろう
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:02:41
いつも?いつのことを言ってるんだ?

1年時に箱根1区で区間賞取ってるし、予選会じゃ日本人一位で日本人記録も更新してるが?
十分、実績あるだろ
(*^_^*)<北京でガンガレ!ガンガレ!藤原選手
藤原選手はほぼ内定確定だから 
しっかり練習に専念されればィイにゃりょ(*^_^*)ノシ
93ゼッケン名無しさん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:13:42
今のU-23の中から将来、藤原新みたいな伏兵が必ず出てくる。
ゴールデンエイジとはそういうものだよ。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:14:32
藤原新からの新しいご提案です。
藤原新が装いを新たに北京を走ります。
藤原新が改めてマラソンに挑戦します。
藤原新の新たなる一面を皆さんにお見せします。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:15:40
>>93
まあ、こんだけいて1人も当たらん方が終わってるけどなw
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:32:45
内定じゃ無いけどしっかり練習して欲いね
補欠で北海道優勝してくれwライバルは渡辺共則だ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:36:30
>>96
ここは藤原新のスレだよー。
尾方さんのスレと間違ってるよー。w
(*^_^*)<北京に向けてガンガレ!ガンガレ!藤原選手
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:58:38
尾方を補欠に置くとは思えんからな
補欠に成り得る(相応しい)のは藤原
藤原選手を補欠にするな!代表でィイにゃりょ(*^_^*)<結果出したにゃり
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 22:05:17
>>90
四天王、悠基・竹澤らがいるとき勝たねーじゃん
四天王??なにそれ 飛松選手や藤原選手の方が速ぃにゃりょ(*^_^*)
だな
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 22:09:30
>>50
世界陸上は5人枠
五輪枠は3人枠
(標準記録はあるが)
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 22:15:16
>>101
箱根駅伝見てなかったのか?w
伊達にも、北村にも2区で勝ってるし
実績も有るな
このスレの主役藤原のこともたまには思い出してやってください
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 22:28:03
JR東日本 応援メッセージ
http://www.jreast.co.jp/running/message/form.aspx
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 22:33:08
藤原新 94.5点

画数:藤[18] 原[10] - 新[13]
天画(家柄)28画 吉  外では親切だが、身内にわがままなので、家庭内の衝突が絶えない。
地画(個性)13画 大吉 誰からも好かれて話し上手で社交上手、穏やかな性格で成功する。
人画(才能)23画 大吉 自分の実力のみで成功を掴む人で、出世街道まっしぐら。
外画(対人)31画 大吉 出世・安定・統率などに恵まれ、温厚で気配りもあり、人望もある。
総画(総合)41画 大吉 豊かな才能と行動力、健康に恵まれ、理想の人生が送れる。

評価 : 94.5点
モバイル姓名判断 http://n1.mogtan.jp/
110ゼッケン名無しさん@ラストコール:2008/02/19(火) 22:40:43
上野裕一郎がどこからどう見てもマラソン向きじゃないとはな・・・
藤原新はハンサムだし今回のこのあっぱれの結果と言い、
人気出るだろうな・・・
独特な考え方の持ち主だな
我が道を行くタイプの選手というか・・・
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 23:02:11
>>109
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwww
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 23:02:51
JRのCMに使え
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 23:04:28
JR東日本のCMはネ申
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 23:11:49
マジでCMに出演したら乗車率も上がりそう、マジで!!
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 23:13:40
>>115
これ最高だよね
http://jp.youtube.com/watch?v=BJtS4xlrpek
あなたが乗るから、わたしは走る
>>117
しびれるよ〜!素敵すぎ!
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 23:27:18
>>105
佐藤悠、竹澤、上野、松岡がいないだろ
120日テレ休業中:2008/02/19(火) 23:36:20
藤原新がJOCのシンボルアスリートに登録すれば自社CMにも出演できる。踏切事故防止のCMやSuica促進のCMにちょうどいい。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 23:42:58
>>117
これいつやってたの?知らない
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 23:55:07
>>121
去年1年間やってたお
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 00:28:04
JR東日本、さいきんイイね〜
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 00:36:53
>>119
しつこいねあんたw
別に、木原が現時点の佐藤よりも、竹澤よりも実力が上 なんてことを言ってないでしょうが。
将来的にマラソンで頭角を現しそう、って言ってるだけであって
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 00:39:27
>>117
オレ的には、九州新幹線つばめと、500系のぞみの神デザイン車両が使われてたら
神CM認定なんだが
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 00:42:18
>>124
勝ち癖がないと言ってるだけだが。しつこっ
127タイガージェットシン:2008/02/20(水) 00:49:16
タイガー・JR・新
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 00:52:57
藤原新と高校の同級生の俺が通りますよ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 01:04:59
片や将来有望なrunner
片や2ちゃんねらー
雲泥の差だね…同級生見て自分が情けなく成らない?
130エロの神:2008/02/20(水) 01:10:14
藤原と言えば、正和だったのに・・・。

131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 01:19:46
>>129
別に。
なんでここに書き込んだだけでそう判断されるかわからん。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 01:42:11
判んないの?w底が見えたわ
普通そう判断されるし…しかも何でそう判断されるか自覚出来る筈だし
本当に26の頭持ってりゃな…未成年じゃ有るまいし
そう判断されるんですよ。
2ちゃんいじってるだけで。

2ちゃんいじってる人間って何気に限られてるから。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 02:53:14
>131見たいな痛い鈍い同級生なら要らんだろな…藤原も
同級生名乗られても恥だし可哀想だ
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 03:33:55
>>129>>132>>133>>134
その痛いだの恥だの情けないだの自覚して書いてるの?
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 04:02:48

 分った!同級生だろ!藤原新の!
長崎県諫早高校だろ
名門進学校だよな?それじゃ藤永佳子も同級生だろ
一緒に走った事ある?
北京へ行けるように一緒に応援しようぜ!
>>129
見てて痛々しいぞお前
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 08:13:17
>>125
JR「東日本」だから九州新幹線はないだろw
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 09:24:54
系列会社だから協同CMは十分に有り得る。
マラソン藤原の目標は阪神・下柳!? 
17日の東京マラソンで日本人最高の2位に入り、代表候補に浮上した
藤原新(26)=JR東日本=が18日、同郷・長崎の阪神・下柳剛投手を
目標に掲げた。1月の奄美大島合宿で自主トレ中の下柳と同宿。
尊敬する選手だけに、緊張であいさつしかできなかったという。
「(自分も)丈夫で長持ちになれれば。(あやかって)ひげを生やそうかな」。
打越コーチが下柳から観戦の誘いを受けており、
甲子園で再会の可能性もありそうだ。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 14:24:59
今北京行の指定乗車券を予約した状態だね♪
142ゼッケン名無しさん@ラストコール:2008/02/20(水) 15:44:29
藤原!調子こいてんじゃねー!
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 15:56:23
調子こいてねーだろ
マスコミに惑わされた発言すんなw
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 16:01:39
藤原新は絶好調、五輪メダル有力
陸連、JOC、石原は東京マラソンの価値を上げるために藤原を代表に
するだろう。沢木の「非の打ち所のないレース」なんていう石原ゴマスリ
発言には正直驚いた。
北京でも精一杯走ってくれればィイにゃりょ(*^_^*)<藤原選手ガンガレ!ガンガレ!
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 23:50:17
応援よろしく!余裕ある調整で北京のメダルを目指せ!
自分は藤原選手のことは全く知らなかったのだけど
あの東京マラソンでの力走を見て感動しました
どうか北京をめざし、できれば3位以内でメダル獲得して
欲しいです
これからもずっと応援していきたい選手です
藤原選手ガンバー!!
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 01:32:02
足立と諏訪と一緒に来年の世陸に出て呉れれば良いよ…五輪メンバーはどうせ来ないから余裕で選ばれるだろ
彼に多くを期待しちゃ行けない…その前に補欠で北海道走って呉れw夏の適正が判る
夏初めての奴には任せられ無いのが陸連の本音だ…惨敗する可能性大だからな
150ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 03:44:41
まぁ北京の汚い空気は尾方に吸わせとけやどうせ最後だし
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 14:20:25
藤原だって1発屋っぽいんだから今回がラストチャンスだろ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 15:24:24
言えてる…
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 16:22:45
コース難易度でいったら、琵琶湖と東京ではどっちが難しいコース?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 16:24:28
でも拓大時代は不遇だったから、実業団で息の長い活躍をしてほしいよ。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 16:30:16
あの北京の汚い空気は敦之、尾方、沖野または新井に吸わせて桶
156ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 17:51:29
一発屋としても1年間くらいはそこそこ安定感持った結果出してくれるもんだ
北京は大丈夫。本物かどうかは来年以降のレースで分かる。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 18:06:47
北京にでる奴は確実に寿命を減らすな
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 18:25:00
>>155
634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 23:16:03
派手に工作されたスレだな。
他人の話題に見せつつ、何とか尾方>藤原新を印象付けようとするものが多い。
調子に乗って、沖野w新井w
あほくさ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 20:37:39
藤原新は潜在能力高いと期待されてんねん。沢木曰く非のうちどころねー。
 さすがマラソン界の新星。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 20:48:56
非の打ち所が有るとすればロスリンに負た事&痙攣を起した事
優勝さえしてれば8分40でも全然OKだった筈だし佐藤敦の上にすら行ってた訳だだから残念
厳しい状態なのは藤原自身が良く判ってるだろ
161ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 22:12:59
誰でもわかってるよw
結果がすべてにゃりょ(*^_^*)<北京でィイ走りを汁
163ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 22:32:34
沢木は藤原の痙攣しても慌てることなく冷静に対処した精神力とその
リカバリー能力を評価してるんだよ。北京でも大丈夫だとね。
ほんとにリタイアするかと思ったのに最後まで上手くコントロール
してて驚いた
まぐれの走りなんかあり得ない
いい選手が出てきたもんだ
165ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 22:51:37
いっつもオッサンが出て結局駄目なんだから
若い力で一発狙いでもいいじゃん
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 05:49:37
駄目だったおっさん=国近だけ
頑張った若手=油屋&諏訪の時だけ
その前は若手の方が事如く惨敗してる訳だが
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 06:18:08
>>166
アトランタ、シドニーはどう説明するよw
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 07:00:45
アトランタシドニーの事を言ってる訳だが…
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 07:07:48
駄目だったおっさん=国近って言ってる以上本戦のこと言ってるんだろ?
アトランタ、シドニーでは見事おっさんが撃沈してるじゃないの
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 08:30:22
>>165
はげど
北京に出たいやつは選考レースで勝てばいいだけ
それで勝ったんだからいちいち文句を言われる筋合いはない
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 09:00:09
世陸も選考レースなんだがな…しかも藤原含めて誰も勝って無いがな
谷口川嶋はちゃんと走っただろ…若手の撃沈は相当酷かったぞ?若手は使えん
172猫村:2008/02/22(金) 09:36:21
俺、JR東日本入ろうと思う。
藤原さんの活躍に刺激受けた。

5000m14:36
10000m30:13
ハーフ1:04:32
30km1:34:09
フルマラソン2:35:22
だけどこれから頑張ります!
173ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 13:26:04
>>171
谷口が入賞したのは若いとき
アトランタの谷口〜もシドニーの川嶋犬伏佐藤も勝負できてない
あきらかにオッサンじゃねーの
オッサンは暑い夏に弱いんじゃねーの?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 16:26:17
おっさんか若手かは関係無いだろ
どっち道皆撃沈してるんだから
実績の無いポット出の奴は必ず撃沈してる…特にアトランタ
谷口が入賞した時は既に若く無かったしな…当時で32だぜ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 17:43:16
夏に強いおっさんは尾方
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 20:14:47
北京もそうだけど以後の可能性にかけろよ
トウがたったおっさんは北京で終了その後はないわけ!
以後も含めた可能性に賭けろよ。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 20:32:20
佐藤敦もそうだが藤原はまだ信用出来ん…まず北海道や世陸を走ってからだな
それと連続して安定した成績を出せる事を証明し無いと五輪の貴重な3枠には選べんからな
尾方や大崎は確実に上位に来るし尾方は継続して強化指定Sが濃厚…大崎もC→Bへの格上げは濃厚
藤原も補欠に入れば来期はCに上がるだろうがな…敦も指定外からBは確実
178埼京線は最強の痴漢路線だ:2008/02/22(金) 20:39:51
第2の小鴨由水や山口衛里みたいにならなければいいが。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 21:29:57
山口よりむしろ市橋に近いだろな
藤原選んでも小鹿に成り損ねたと思ったら今度は小鴨に成っちまうよw
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:02:48
1984ロサンゼルス〜2004アテネまでの男子マラソン代表(のべ18人)
の平均年齢は30.2才。
藤原は北京で27才だからまあ若手だがマラソンなんてほとんどオッサン。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:04:09
藤原新は望んだ試合は必ず結果を残せる集中力がある。
彼は北京でも実績残すぜ。だから沢木は彼を賞賛してるんちゃう。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:10:03
負けてんのに、非の打ち所が無いってw
183ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:35:21
臼井も沢木も藤原新については評価してるしオリンピック推薦するだろう。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:54:08
飽く迄候補の独りに過ぎない
琵琶湖が終ってからの総合判断
新人を選んで良いのか今は陸連悩んでるだろ
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 08:45:55
実際びわ湖から選ばれたの瀬古以来いるの?
あの時の瀬古は陸連の救済措置だったし。
やはり福岡が最優先、次が東京。むしろ世陸で内定条件を満たせなかった
尾方をどう判断するかだと思う。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 14:01:27
尾形じゃメダルは取れない
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 14:05:25
尾方さんヲタと陸運の爺
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 14:05:29
26歳という年齢を”新人”と見てること自体がおかしい。
マラソンが唯一の通用種目の日本人にとって、26歳という年齢は早くもなんともない。
森下がバルセロナで銀メダルとったの24歳だっけか
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 14:34:26
琵琶湖からはシドニーで川嶋が選ばれて本戦では日本人最上位…福岡の小島兄との争いだった
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 15:24:20
森下は24だったな
2000年びわ湖毎日A川嶋伸次(旭化成)2.09.04(日本人1位)33才
           ↓
          シドニー五輪21位
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 16:17:54
川嶋ってそれ以前から世陸に出たりとかの実績は有ったの?
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 17:21:18
川島はM・フィスに憧れて髭生やしたりしたが 肝心の実力の方はさっぱりだった
フィスみたいにガタイだけはよかったな
196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 17:29:35
マルティン・フィス
フルチン・川島
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 17:29:42
琵琶湖でフィスに負たな
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 17:30:49
川嶋も結構なスピードランナーとして期待されたたはずだが、花咲くことはなかったな。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 17:32:29
スピードランナーっていつの時代だよw
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 17:42:57
川嶋は駅伝では安定して強かったな
今だと佐藤智タイプじゃないかな。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 18:03:10
早田と同じ頃のランナーの生残りだろ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 19:35:50
part2は無いな…琵琶湖終了(名古屋翌日)迄で終了…藤原ヲタが発狂すんだろなw
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 19:42:35
藤原に脅威を感じる尾形オタw
残念だが尾形じゃメダルを取れないwww
尾方
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 20:15:21
琵琶湖終了後、藤原新が北京当確でそうだ。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 20:21:31
>>202
話し相手いないからって、わざわざ人のスレまで出張してきてまで
つまんねーレスしてんなよ
207ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 21:10:28
琵琶湖終了後に尾方&大崎で当確しそうだ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 21:19:45
沢木はover30の大崎より将来性、今後の日本マラソン界のエースとして
藤原新を選択するだろう。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 21:26:04
普通はそうするよな。
大崎にメダル期待できるなら別として、期待も出来ない未来無いおっさん派遣するくらいなら
若手に経験積んでもらう意味もこめて派遣するのがまともな思考だよ。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 21:39:07
てか世陸5位で代表選考条件クリアできないのに、そのまま五輪に
出ようなんて・・
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 22:02:04
しかし陸連としては尾方大崎で確実に1人は入賞して事無きを得たいだろ
藤原にメダルが狙えるなら別だが…世陸5位6位より信用出来る奴は居ないぞ?
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 22:22:12
>だから陸連としては入賞;佐藤敦、尾方の2名で十分
 藤原新の当日の調整、集中力、冷静に分析できる頭の良さを評価している。
 今までにないタイプだけに陸連は彼を選択するよ。別に尾方、大崎の似たタイプを2人も選ばない。
北京行ったことあるけど凄い暑い。半端じゃない。湿度が低いのは救い
だけど直射日光が強い。帽子は絶対必要。コースの街路樹はどれだけ整備
されてんだろか?木陰がなきゃ死ぬよ。
26日(火)発売の週刊誌【サンデー毎日】3月9日号から
⇒ワイド特集:生き残るのは誰だ!(抜粋)
▼五輪代表に名乗り藤原新はサプリメントオタク
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/news/20080223-184716.html
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 23:14:50
しかーし大崎が日本人1位に来たら陸連は順当に大崎の方を普通に選んで仕舞うんだな〜これが…世陸って選考会の評価も有るからね
所で藤原ヲタってQヲタと同じ思考だねw異様な持上げ方が痛いし図々しいし幾ら藤原スレだからってこれは無いだろ
高橋尚子が五輪代表に成るのを信じるスレって知ってる?そこの住民の宗教と考え方一緒だよ
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 23:59:01
全く同意だな。大崎が敗れて初めて藤原に50%のチャンスが訪れる。残りの50%は琵琶湖の日本人1位な
だから大崎が日本人1位で来ちまったらその場で藤原落選だぞ。そう言う現実を理解して無い所が1番痛いよな
只既知害の様に昇せ上がってマンセーするだけじゃQヲタとレベル一緒。言い加減にしろ
217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 00:21:08
>>215>>216

バレバレ
ここまで分かりやすい自演は初めて見たな。
俺は何がなんでも藤原君にペキンに行ってもらいたいんだ!!
新しいパワー、いいではないか!
藤原君以外に考えられない
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 01:58:11
それには大崎が回避せずに業々出て来て自滅待か
3枠目を取る確率
藤原25%
大崎50%
その他25%
1986年頃は日本男子マラソンの黄金時代だった。
ベテラン(オッサン)、若手と。
34才 宗兄弟(旭化成)
33才
32才 伊藤国光(鐘紡)
31才 
30才 瀬古(エスビー)
29才 新宅(エスビー)
28才 児玉(旭化成)
27才 中山(ダイエー)
26才 谷口(旭化成)
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 09:28:23
3枠目を取る確率
藤原60%
大崎10%
その他30%
これでも大崎に贔屓目の確率

223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 09:55:55
大崎が10なら
藤原45
その他45だろ
大崎を相当低めでもな
びわ湖終わらないと比較できん
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 11:39:14
>>221
オールスターでも金メダルが取れない現実
226ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 11:50:43
谷口の世陸金は有った物の五輪では誰1人メダルに届かず4位が最高
藤原50
琵琶湖50が正しい
内大崎20その他30
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 13:41:28
藤原新、天才マラソンランナー北京内定ぽい。
ソース出てから教えてくれ
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 14:58:15
痛いな藤原ヲタ【藤原新が北京五輪代表に選ばれるのを信じるスレ】最早宗教化してるな
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 16:05:22
朝のtvで関口が藤原新選手を賞賛してたな。五輪で活躍するちゃう。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 16:07:37
関口に何が解るんだよw
わからない奴さえその気にさせる藤原はやっぱりスゴイ!
北京確定だよ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 17:58:20
それで落ちたら笑えるな
落ちると決めつけないでくれよ、藤原さんはきっとやってくれる
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 23:05:34
やってくれるって何を?もう出番は済んだだろ
今更結果は変られないんだし琵琶湖の失速待なんだろ?尾方も藤原もw
236ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/25(月) 00:49:27
琵琶湖が全滅なら尾方も藤原も仲良く選ばれるもんな
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/25(月) 12:40:47
んな甘くねーよw
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/26(火) 15:22:42
06&07と新規のsub10が現れなかった低迷する男子マラソン界に久々に現れた新規sub10の新星だぞ
五輪の年にいきなり現れてもし選ばれれば相当運が良い
今迄色々な選考会やら頑張って来た連中は一体何だったんだ?
239ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/26(火) 21:46:23
スポーツにたれれば言ったらきり無いんだけど
もしあの時、藤原に痙攣が来なければ
間違いなくロスリンかわして7分台で優勝してたことは疑いようの無い事実なんだよな。
240スポーツにたれれば:2008/02/26(火) 21:48:13
スポーツにたれればスポーツにたれればスポーツにたれれば
そうだよ!
ロスリンかわして7分台で優勝は確実だっただろうね
ああ!見たかったよなー!
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/26(火) 23:40:26
7分代が出てたかは微妙
優勝してたかも疑問
所詮痙攣を起したのも現時点での実力に入ってるんだよ
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 18:53:47
だな…厳しいだろな
244ストライキはヤメろ千葉支社!:2008/02/28(木) 19:26:13
もっとマラソン経験を積めばサブ8も狙える。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 22:13:06
藤原新世界にtake off.北京オリンピック入賞狙え。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 01:48:43
5枠の年なら確実に選ばれたが3枠の年だと厳しいのでは…
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 03:51:02
拓大ってやっぱりいい選手採ってたんだな。
今の選手の中にも・・・
来年の箱根はブレイクする予感。
数年後には
高校駅伝  諫早高校
箱根駅伝  拓殖大学
ニューイヤーJR東日本が優勝すると思います。
しん?あらた?
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:37:17
びわこって明日だよね?マスコミとかが、全然盛り上げようとしてないのは何故?
明日の結果で代表がだいたい決まるんだよね。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:26:21
だってNHKだしw
252ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:58:05
見ろよ宣伝はしてるよ
陸連は大崎を選びたいだろうが…大崎以外の凡太郎が来る様なら藤原を選びたいって所か
253ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:02:43
明日は琵琶湖は平凡タイムで藤原新が北京オリンピック内定するさ。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 00:18:15
藤原正和や久保田や智之辺りが来ても微妙に揉めるぞ
なにがなんでも!!!
藤原君を北京へ!!!!!!!
今から近くの神社で丑三つ時の祈祷を行います
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 05:41:56
何が何でも!藤原和正を北京へ!!
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 09:33:04
正和の間違い?
いよいよ最終選考会が近づいてきた・・・
ここで決まる(10日に代表発表!)
もう見ているしかない。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 13:19:14
藤原もびわ湖見てるかな。失速しろ〜とか思ってるんだろか。正直に。
なんか琵琶湖すごいハイペースになってるよ。
名のある選手全員自滅しちゃうんでないの。大崎がんばって欲しいけど
藤原も選ばれて欲しいし・・・・。
大崎悟史か
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 14:39:46
残念だったな。
来年の世界陸上目指して頑張れ
4秒か
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 14:41:28
オワタ\(^o^)/
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 14:44:24
でも尾方さん、大崎さん、藤原さんの3人から2人を選ぶのはもめそうだがな
大気汚染で将来をつぶさないほうがいい。
補欠は、辞退しておけ。
267雪見大福:2008/03/02(日) 14:49:50
陸連は世界陸上組を優遇するだろうから藤原選手は補欠に回るだろう。ただサブ10で代表のボーダーだからレベルが低い。せめてサブ8くらいがボーダーだと外国選手と勝負できるレベルだが。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 14:50:54
終わったねwww
福岡、東京、びわ湖から各1人選ばれるとと信じたい。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 14:52:56
藤原に恨みはないがここのスレの人間がうざかったから一言





m9(^д^)プギャー
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 14:53:42
補欠おめ♪
北京で補欠 = 罰ゲーム
273ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 14:58:59
幸薄そうな顔だもんね
発表まであと1週間夢を見させてください。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 15:49:06
>>265絶対揉めない
尾方&大崎が確実
藤原の補欠も確実
このスレの過疎っ振りに驚いたwヲタを又叩こうと思ったが拍子抜け
藤原ヲタ皆黙っちまったなw良い気味だ
藤原実績なさすぎるから大崎が藤原の記録を微妙にでも上回って
よかった。
オリンピックにでるなら最低2回はサブテン出さないとな。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 16:00:40
>>275
藤原のタイムを知った上での、今回の大崎のタイムは微妙だろ
藤原選出は十分あるよ
十分って・・・わずかだろ。去年の世陸の結果もふまえたら大崎だとオモ
藤原には悪いが補欠で次ガンガレ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 16:05:41
大崎を落とす理由がないだろ。五輪に新星はいらない。50位で終わるのがオチ
何より大崎自身が4年前に実績不足で落とされて
それをふまえてコツコツ実績つんできた人だからな・・・
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 16:09:08
まあ、藤原は次のロンドン目指してコツコツ実績を積み上げていきなよ。
今回は佐藤、大崎、尾方でほぼ決まりだな。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 16:13:49
何故、大崎が藤原のタイムをあそこまで意識したのか? 
考えれば分かるだろ。 

もし藤原のタイムを上回ることができなかったら選出は揉めただろう。

上回ってくれたから文句なしで確定。

283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 16:15:12
佐藤敦、大崎、藤原新。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 16:20:58
今回は順当に決まりそうだな。
選考会での走りは甲乙つけ難いとなれば実績で決まるからな。
大阪でメダル獲らなかった尾方には好きになれないが内定だろう。
(強い走りして実力は申し分なかったのに展開読めなくて負けたからだらしない)
佐藤敦は7分台だし確実だし。大崎は実績がある。決まりだよ。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 16:32:20
尾方、大崎、佐藤で決定。 

―――――終―――――
286佐和木:2008/03/02(日) 16:48:18
やる気度

藤原120%
佐藤100%
大崎100%
尾方80%

よって藤原、佐藤、大崎が代表!!!
補欠は尾方。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 16:51:48
↑根拠なくね?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 16:56:30
選考対象レースの結果プラス
規定にはないものの過去の実績を
ふまえての有利不利を考えたら
藤原は補欠の可能性大
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 17:09:38
ああああああああ残念
やたら沢木が「過去の実績」強調してたな
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 17:13:04
そりゃ選考会の結果だけじゃ判断できないレースだったからね。
沢木叩きは結構だがそこは妥当な言い分だったと思うよ。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 17:48:37
スレタイが現実となったな!



















補欠としてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 17:51:51
藤原は補欠で間違いないだろう。
しかし実際北京では何かしらあって補欠の藤原が走って日本人一位になる気がするんだがw
補欠でも十分凄いんだから間違っても辞退とかするなよ
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 18:07:21
補欠でも走れるチャンスが高そうな気がする
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 18:28:36
補欠から本番走れたことってあるの?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 18:46:27
去年の佐藤
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 18:49:15
五輪では近年は聞いた事ないな
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 19:05:36
北京行けるだけいいよ。タダで美味い飯が食えるからな。

冷凍餃子と違って本場の中華料理は美味い。
サッカー日本代表も餃子1000個をたいらげたぐらいだから。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 19:06:28
オリンピックッテナンデスカ?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 19:59:26
いらいらしながら見てたんだろうな今日のレース
尾方が落ちて藤原代表だよ。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 21:08:34
と、関係者が必死の無駄な抵抗w
新人枠で新で決まり!
スレタイがフラグになってたな
新人枠!キタコレw
まだ望みは失っていないからな!
藤原新を侮るなよ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 21:28:58
(圧倒的有利な高タイムの)佐藤敦&(選考会の好成績&実績の有る)大崎は絶対に落ちない
大崎を入れるなら世陸(←これも列記とした選考会だったんだよ)で先着してる尾方を先に入れないと行けないからその3人で即決り
(選考会の好成績のみの)藤原は今回は出る幕が無いね
尾方は選考会さぼったんじゃ無くて既に世陸って選考会を走って追試が必要無いと判断した
(選考会の好成績を前提とした)実績選考と考えれば全て妥当
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 21:45:57
もう報道上も落選確定だね。くやしいのうw
309藤原>>>尾方:2008/03/02(日) 21:59:06
陸連関係者は「佐藤君、藤原君、大崎君の粘りの走りは北京でもやってくれる」

尾方は蚊帳の外wwwざまぁwwwww

陸連→藤原、補欠と雑用は尾方
素人やニワカ→尾方、補欠は藤原
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 22:03:36
>>309
虚しくないですか?
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 22:31:39
もし尾方が外れたら苦情の嵐だろうな!
どうみても実力は 

尾方>大崎>佐藤>>藤原だから。

>>309は藤原ヲタなんかではなくて、アンチ尾方なんだろうな
補欠でも日本代表のユニフォームがもらえて北京にも行けるんだから
いいじゃないか。
オリンピック代表に入ったのは一生の勲章だよ。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 23:27:14
三日天下でかわいそうだが、北京で大気汚染や変な観客の被害を受けるより
ロンドンの方がいいと思って頑張ってくれw
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 23:27:37
藤原新は今後マラソン日本新記録樹立目指して頑張るねん。
 東京で諏訪、入船、梅木に勝ったのはすげ−事だよ。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 23:44:29
>>315
日本記録なんてできるのかよw
できたらすごいがまずは世陸選考レースで勝って実績を積み重ねるがよろし
東京の場合そこに出てる実力者が地力で負けた感じだよな。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 23:55:32
藤原新の潜在能力は高い。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 00:21:24
来年のベルリン世界陸上目指して頑張ってくれ
ロンドンの選考レースまでに実績積むのも大切だ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 00:25:30
>>311
佐藤>尾方=大崎≧藤原くらいだろ

メダルの可能性があるのは佐藤。

320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 00:28:22
でもメダルとったことあるのは尾方
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 00:32:41
オリンピックでは取ってないだろ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 00:33:07
タイム云々より
経験・実績からして

尾方>大崎>佐藤>>藤原
323ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 00:40:16
タイムも大事だろ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 00:57:33
タイムは気象条件、レース展開によってだいぶ変わってくる。 
結局は勝負強さで決まる。
それを何で判断するかは今までの実績と安定感。 

そう考えると
尾方>大崎>佐藤>>藤原という事になる。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 01:18:20
尾方は安定感はあっても爆発力はないw入賞がぎりぎりだろ
どうせ世陸に出て来なかった速い奴らにははがたたない
陸連もはなからメダルなんて期待してないんでないの
誰か入賞してくれればって感じ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 01:22:15
なら尾方もありか
でも入賞ってあんま意味ない気がするけどな
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 06:32:03
藤原が入賞したら価値あるよな
そういう意味では藤原を選んでほしい
オヅラさんに気に入られたようだね。
オヅラさんお気にの選手は、落ちぶれる傾向になる(渋井、高橋etc)から気をつけてね。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 11:57:28
大崎入れて尾方落すって事は有得ないからな…有っては成らないしこの2人はsetだ
最低限必要な安定2枚に博打1枚…今回の博打担当は(一応実績も有る)敦
五輪に博打は1枚で充分だ…敦>藤原は明かだから決り
サンスポでも4人紹介してどの3人が選ばれるか既に言っちまってたしなw新聞でも3人が確実扱い
331ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 12:45:20
てことは佐藤、藤原、大崎で確定か
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 14:08:02
はい。確定です
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 14:50:05
つまらん
尾方外せ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 14:55:49
>>325
勘違いしてないか?
今の藤原は爆発して尾方程度なんだぞ。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 14:57:06
藤原は補欠一番手だろうな
大西は補欠二番手。
5人にしてくれれば面白いのにな。
よって尾方・佐藤・大崎で堅いだろうな。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 15:48:37
尾方、佐藤、大崎、補欠に藤原が有力。

>>藤原ヲタ
藤原は諏訪、入船に勝ったんだし記録も評価できる
別に嫌ってるわけではない
ただ尾方は強さがあるから藤原より評価できるってことだ。
大阪世陸は明らかに展開読めてなくて負けた。
詰めが甘いしそこは反省すべき点だが、
けど映像見てる限りでは強さは感じられた。
展開読んで反応すれば金は無理でもメダルは行けるからね、
尾方は外せない。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 19:05:00
大崎、尾方の山学ラインは当確。敦之が有力で藤原は厳しいかのぅ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 19:30:14
スポーツ紙にトヨ九の森下監督がコメントしてた。

「若手を入れるべき」だって。

ソースは…ないんだけども
治療院に置いてあるスポーツ紙に書いてた。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 19:40:00
森下がそう言うんだから沢木も納得するだろう

尾方なんて油と一緒でどうせ頑張っても5位だし
メダル無理なんだから藤原を入れた方が日本マラソン界の未来のためにもなる

尾方は補欠でいいよ
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 20:02:46
若手って言われても若手なんかいないよな
少なくとも四捨五入したら30になる人は若手ではないし
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 20:10:04
尾方に比べたら著しく若いじゃないか
自分も藤原を選んでほしい
342天性の源:2008/03/03(月) 20:18:45
>>340
日本ではマラソンで20代なら若手だよ

大学生(4年以外)はマラソンには挑戦しないし
社会人1、2年目はマラソンの練習だけでなかなか結果が出ない

だから藤原は凄いよ
マラソンの何かを持ってるね
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 20:22:31
338が何気に救ってくれるな
最後の最後まで本当にわからない
藤原が選ばれて欲しい
>>338
こういうの理由になるの?混乱の元
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 21:06:14
若手かどうかが問題じゃ無くて直前にポット出の奴は必ず惨敗してるだろ
小鴨の教訓を市橋で活かし切れずに今度は国近久保田で流石に陸連も学習したろw
言い加減目を覚ませや!藤原じゃ博打にも成らないよw単成る実験台マウスさ
江田や細川もそんな感じだったな…大家とか実意も皆実績無しでいきなり本番良かった奴誰も居ないからさ
大体藤原入れて誰落すんだい?先ず尾方って答は認めないw尾方>大崎は確定してるから
藤原があと二回くらい2時間10分を切ってる実績があれば選ばれるかも知れないが。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 21:14:41
>>342

>大学生(4年以外)はマラソンには挑戦しないし
>社会人1、2年目はマラソンの練習だけでなかなか結果が出ない
↓?
>だから藤原は凄いよ

だから、の意味がよくわからん
>>347
大卒の社会人2年目だと24歳ぐらいだろ。
藤原はたしか26歳ぐらい、それも無名だから凄いってことじゃね?
なかなか日本人で25歳前後の選手が活躍することは少ない。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 23:02:19
尾方はヘルシンキで銅メダルとってるからな。
またメダルの可能性があるよ。
藤原はやっぱ1発屋かもしれないし。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 23:10:44
尾方はおっさん
もうありえん
大崎みたいにまた実績積んでがんばるしかないよ。年齢も当時の彼と同じくらいだし。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 23:22:03
大阪の世陸で尾方はメダルをとってないし選考レースもでてないのに五輪代表は…って俺は思うよ…
マラソン A標準2:15:00 B標準2:18:00
世界選手権、福岡国際、東京、びわ湖毎日を選考会とする。
代表は3人。
世界選手権でメダルを獲得した日本勢最上位の選手を内定し
ほかは3月に最終決定する。
残念だったな。新君は当時、日体大記録会見に行ったときにがんばってたな
まだ故障中だったと思ったけど、ずっと遅れても最後までがんばって走ってた。
結局、そのときは33分くらいかかってたのかな?他の選手と何周か差がついてた
よくここまでがんばったなと思うよ。本当にえらいと思うわ。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 23:46:46
正直、尾方・佐藤・大崎であろう
でも尾方より藤原が見たい
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 00:07:33
ここのスレはかつて小鴨に期待した人多そうだな。
大崎との4秒差が。。。
泣くに泣けない。。。
んんー 良識ある奴なら理解できると思うけど
たとえ藤原のが4秒勝ってたとしても大崎を選ぶと思うよ
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 04:21:38
何故違うレースなのに8分40が基準なのかが理解出来ない
何も判らない一般人に示しを付ける為か?9分代でも大崎は選ばれてるがな
>>352尾方はちゃんと選考レース走ってたじゃんw見て無かったかい?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 05:45:08
一発屋で8分40秒
遅い
以上
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 06:22:05
基準と言うから理解できないんだろ、目安だよ目安。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 06:39:27
国近は7分台を出したからね…たらればは禁句と分かっているが高岡出てたら…藤原出てれば…とは申し訳ないが思わん!
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 06:50:49
2ちゃんは卓上論者の集まりだから別にたらればは書いてもありだと思うよ
90年代の暗黒時代なら誰出しても同じだったから一発屋にかけてみて
もよかったけどな。
しかし、今はだいぶレベルが回復してきたから、藤原みたいな一発屋
はいらない。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 16:44:40
俺は尾方・大崎・佐藤が内定すると思ってるけど、それでも藤原は藤原で評価してるぞ
藤原が一発屋ってゆー奴は性格がねじれてるよ。失言に注意しろ。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 17:05:29
1発屋って表現はまだ正しく無いな
1回目が2時間38で2回目でいきなり8分だからまだ何も判らないし38分も8分もまだ信用性が無い状態
佐藤敦尾方大崎と3人有力が既に居るから藤原はまだ五輪に使う訳には行かない状態
今後3回目失敗したら疑問符が付いて4回目も失敗して初めて完全に1発屋認定完了位で良い
今はぽっと出って扱いが正しい
367ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 18:26:09
藤原さんはケイレンしたのもマイナス要員かも
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 18:45:46
痙攣=要因は微妙。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 19:23:06
@大崎は合えて琵琶湖に挑戦、実績残す
A佐藤敦、勝負でき、入賞期待大。
B藤原新も北京までの調整力、爆発力期待できる。
*尾方は国内選考会に挑戦しなかった。守りより大崎、佐藤敦、藤原新の積極果敢に
攻めのレースできる選手を選考したほうがマジいいじゃん。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 19:32:35
↑ド素人の意見だな。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 19:34:46
だな
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 19:36:14
女子で例えれば小鴨みたいなもんなんだけど、
小鴨はここまで期待されてたっけな?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 19:38:27
>>372
小島一恵?
じゃあ
佐藤、藤原、大崎で決定な
375ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 19:44:02
小鴨は日本記録保持者だからな。藤原とはだいぶ違うな
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 19:46:33
>>374 よかったねwww
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 20:05:07
>>374
2chではそれで決定でいいよ。よかったね。
378ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 20:06:08
子鴨は日本記録で優勝したんだから選ぶしか無いだろ
藤原とはレベルが違うんだよw優勝しても微妙なラインで落てたろ
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 20:10:05
男子の日本記録は6分台だからなw そりゃ男子で選考会でそれ出たら即内定ですよw
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 22:21:20
新規の若手を待望視してたのに結局その折角出て来た若手を落すんだねw
増々皆若手の内はマラソンやん無く成るだろうね
藤原の場合は成績良くてもどっちにしろ選ばれない運命に有った訳だから(優勝しても選ばれなかったと思うから)
藤原も国近の様に7分出せば大崎か尾方はピンチだったが痙攣を起してタイムを落したのが痛かった
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 22:29:39
その通りで、7分台なら評価は尾方の上に行ってたよ。
若手としては期待に応えたが、代表となると他の3選手より劣るんだからしょうがない。
痙攣うんぬんはタラレバ。次は痙攣せずに7分台出せばよい。
実績が必要だから若い時からマラソンはじめなきゃ、って話にならないのか
拓殖大学 藤原新(箱根駅伝時)

ttp://www.youtube.com/watch?v=nbzOOEx6d2A

1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/04(火) 23:32:20
1000なら藤原新優勝!!!


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

ワロタ
もし福士が快走していて、名古屋組との微妙な争いになったら
少なくともここの住民は福士派だったのだろうなぁ。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/05(水) 07:11:31
>>380-381
いや優勝だと、また話は別だよ。
優勝でもなく、8分代後半という微妙なラインだったから、

ベテランの実績を上回れなかっただけの話。
もし4年前が今回のような展開だったら、
当時実績の無かった大崎推薦スレがあったんだろうね。
8分40秒は飛びぬけて良いタイムじゃない。
6分台なら別だが。
それにマラソン2回しか走ってない奴はマラソンランナーとは言えん。
準備不足過ぎ、情熱なさすぎて、訴えるものがない。
389380:2008/03/05(水) 16:39:02
>>386いやいや(8分代なら)優勝でも無理(勿論7分で優勝なら話は別)
実績の有る尾方や大崎を上回るには7分代が必要だったんだよ
逆に7分なら2位でも3位でも良かっただけの話(佐藤敦の様に)
390ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/06(木) 17:47:47
確かに8分台風情での優勝では通常では厳しいんだがロスンリに勝っての優勝だと流石に揉めるって見方も有るがな
それでも実績選考だから厳しいんだが3位ロスリン>藤原>7位諏訪だから結構良い所迄は行ってるぞ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/06(木) 23:09:07
補欠になって、他の選手の故障待ち・・・
これが現状でしょ
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/07(金) 01:13:28
藤原が故障し無いかの方が心配だがな
折角出た逸材…潰れんなよ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/07(金) 22:07:28
藤原新は今後マジ強くなるぜ!
自分もそう思う
今回のオリンピックは残念ながら難しそうだが
今後は本当に期待できると思う
ずっと応援する!
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/08(土) 03:01:42
1発はもう使果したと思われ
そんなの序ノ口
見とれよ!!
藤原外されたのか・・
398ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 02:54:17
明日外される
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 16:24:45
今日外されたw藤原ヲタ皆氏んぢまったか?出て来いよこらww
400ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 16:50:51
藤原オタ出てこいよWWW
藤原新選手夢をありがとう!!
402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 23:16:07
体操の具志堅幸司かとオモタ
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 23:25:29
藤原京信者脂肪駆除撲滅
藤原選手にぜひ北京に行ってもらいたかったけど結果は結果。
小さい大会ならまだしも対象がオリンピックだから残念でしたでは
済まないほど本人は悔しいかも知れないし、案外あっさりまた頑張ります
って風に頭の切り替えをしているかも知れない。
だけど自分は藤原選手から本当に勇気をもらったし、一瞬でも夢を持てたのは
幸せだった。今回の事をバネにしてさらに頂点をめざし、自分たち陸上ファンを喜ばせて
欲しいと切に思っている。
藤原選手、本当にお疲れ様でした。
これからも頑張ってください。
これからもずっと応援し続けます!
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/11(火) 06:10:36
藤原は昨日の会見でも笑顔だったな
「代表に選ばれて光栄です。補欠として精一杯サポートしていきたい」
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/11(火) 10:25:31
まぁこれで良かったのかも知れんね。
一回コツを掴んだんだから次の選考レースでもそれなりに走ってくるでしょう。

次の選考レースでやらかしたら一発屋+選ばなくて良かったの烙印を押されるだろうし。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/11(火) 19:23:02
432 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/11(火) 09:19:21
尾方の世陸3位って
確か全く優勝争いに絡まず
第二集団のなかで10位くらい狙ってたら
トップ集団のアクシデントでボロボロ
落ちてきてきがついたら3位だったていう
超怒級の消極的レースだったはず
保険保険といわれた土佐でさえ終盤までは
1位狙った結果の3位だから…
その世陸3位がいつのまにか選考上実績とし加味されていたのが不思議
まあ北京でがんばってね。どうせ優勝争いに絡まず12位だと皆おもってるだろう
けど。
藤原にしとけばよかったってその時思うひといるかもね
確かにあの時は高岡の方に注目が集まってて
高岡が日本人トップで引っ張ってたけど脱落して、
気がついたら尾方が3位になってたって感じだったね
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 04:11:48
尾方プライド高く成りやがったよな…雰囲気からして
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 05:56:51
>>407->>408
藤原オタ見苦しいWWW
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 06:44:55
補欠になっただけでも凄いよ
最初は注目すらされてなかったし
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 20:50:59
藤原新は世界陸上、ロンドン五輪で頑張れ。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 21:01:51
俺としては拓大にも頑張って欲しい。
OBが結果出してるんだから。
活躍の場はたくさんあるからな
期待してるぞ!
415ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 21:40:55
足立、藤原のツートップで男子マラソン界を引っ張っていってもらいたい。
レースの内容がこの二人のは好きだ。といっても、それぞれ一回しか見てないけどw

申し訳ないけど、今回の五輪代表の3人のレース運びは嫌い。
たとえていうなら、ソウル五輪の時の森下や韓国の黄のような
気迫が感じられないんだよ。もちろんメダルとってほしいけど、
がんばってほしいけど、せいぜい3人入賞で「よかったね〜」で終わるんじゃないかって
気がする。
・・・バルセロナじゃね?
>>415
俺も別府の足立には関心したな
走りもすごく綺麗だし内容も良かったと思っている
足立と藤原はあなどれない選手だよな
もちろん今回選ばれた3人も頑張ってほしいが
なんかこう、妙な期待って言うのはこの二人の方が
上のような気がするんだな
見てる者を惹きこむって言うかな
福岡の佐藤はましだろ!
負けたけど自分から仕掛けたり、ペースメーカーに指示してペースを上げさせたりしたし。
たぶん藤原を含めた4人の中で一番積極的だったのは佐藤だと思うんだ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/12(水) 22:06:22
ラララライ
420415:2008/03/12(水) 23:17:10
あ、バルセロナだったかw 勘違い、失礼。

個人的には、マラソンって世界レベル(日本五輪代表の3人も含めて)になると
純粋な走る力ってあんまり差がないと思ってる。あとは駆け引き次第だと思う。
それがこの3人にはあまり出来ないんじゃないかって気がする。
3人ともすごい実力の持ち主だと思う。ただ、尾形しか優勝経験ないんだよね。
それがマラソンファンとしてすごく不満。3人の中でさらに一番才能あるのって
いうのは佐藤だと思う。だからこそとっくに優勝経験があってほしい。

それにあまり言われないけど、日本国内のレースなんだから地の利で日本人は
有利なはず。もっと勝ってなきゃいけないと思う。けれど勝てない。
原因の一つはレースにあまり出なくて経験値が少ないからだと思う。
あまりレース数を絞るんじゃなくて、どんどん出て欲しいと思う。
昔の選手はもっとレースにバンバン出ていたと思う。
世界選手権がなかったり、あっても開催年が4年に一回だったりということは
あったけど、だからこそ代表選考に対してあまりシビアにならず、
負けてもいいくらいの覚悟で、レースを覚えるって意味でどんどん
レースに出て欲しいなと思う。それは藤原、足立に対してもそう期待したい。
乱文失礼。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/14(金) 23:03:57
>>418
佐藤は頭一つ抜けてるよな。 
個人的に好きなフォームじゃないが、ワンジルに果敢に挑んでたし、あの積極性は久々にしびれた。
ここ数年の日本人はただ外人についてずるずる後退していくだけだったから、、
あ〜
寝台車終ってしもた
記念カキコ
藤原・足立は
次のレースで真価が問われるでしょうね
424ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/14(金) 23:43:13
個人的には藤原の頑張りを間近で見た長門俊介が覚醒してくれるかと期待しています。


てか、長門俊介!
何やってんの?故障中?
425ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/18(火) 10:53:15
080317 チベット暴動、北京五輪は大丈夫?
http://jp.youtube.com/watch?v=6Sul1Vs4Nzw
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/18(火) 18:07:05
台湾が北京五輪不参加へ

台湾総統選の野党、国民党候補、馬英九氏は18日、声明を発表し、
「中国がチベット住民(の抗議行動)鎮圧を続ければ、当選後、
北京五輪への代表団派遣をやめることも排除しない」と表明した。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/080318/chn0803181713009-n1.htm
427ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/19(水) 15:27:17
他のスレで
ボイコットしろって書いたら
「選手の気持ちも考えろ、下手したら人生賭けてオリンピックへの
切符を勝ち取った人間なんだぞ。かわいそうだろ」みたいな意見書かれたけど
そんなに選手の立場になって考えれる感受性を持ってるのに
被害にあってるチベット人の気持ちは考えられないのかな?

428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 13:13:36
429ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 14:03:52

アホ
藤原さんのスレを荒らさないでください!
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/25(火) 08:07:43

藤原選手の次のレースはどこですか?
楽しみにしています♪
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 02:23:06
仙台ハーフ
  ↑
それは楽しみ!!!
応援しなければ。。。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/11(日) 22:53:25
75位 1:10:21 藤原 新JR東日本ランニングチーム東京都0:14:53 0:29:41 0:45:40 1:05:58 1:10:21
いくらなんでも遅すぎね?アクシデント?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/13(火) 17:21:34
15〜20`が20分w痙攣で止ったな
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 23:33:46
もう忘れられた存在
まだまだ♪
熱狂的ファンの俺がいるお♪
選ばなくて正解だったなw
東京がピークだったな笑
ぜ〜〜んぜんオッケイ♪
ピークはこれから♪
443ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/15(火) 12:28:22
北京で走れる可能性は?
補々0
あんな汚ねー空気の環境で走る必要なし!
ある意味藤原は勝ち組!
尾方は鼻毛選手!
446ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/08(金) 11:14:48
取りあえず補欠の任務からは解放されたやろ、
ゆっくり休めたんかな?
447ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 17:23:25
age
またage
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 20:02:03
今から北京入りですか?
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 20:04:03
藤原の出番だな。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 20:31:13
北京で待ってるぜ!
452ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/23(土) 20:32:08
大崎氏ねや
だったら始めから出るなよ!
藤原をなめるな!
454ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 08:13:01
大崎の代わりは補欠の藤原だろ。
藤原に走らせろ。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 12:29:24
大崎と佐藤は藤原に謝罪しろや
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 13:00:04
直前すぎるんだから仕方ないさ〜
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 13:10:04
大崎責めるなんてとんだお門違いだなw
陸連が7月に補欠解除してたというのに。
責めるなら陸連だろ。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 15:44:52
本当に男女ともに意味の無い補欠制度だった・・・・
藤原はロンドン目指してがんがれ
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/24(日) 15:49:36
東京で優勝を争ったロスリンが入賞してるから
一緒に走って負かす日を待ってます
>>459
ロスリンが頑張ってたから余計に残念に思ってしまうわ。
東京を彷彿させる競り合いが見れたかも知れないのに。
マジ今後頑張ってほしい。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/25(月) 18:10:29
藤原新マラソン界の新星としてロンドン五輪ガンバレヤ。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/25(木) 00:14:06
今度シカゴ走るらしいね
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/06(月) 10:18:04
2008 Elite Athletes - Alphabetical
Men
Moses Arusei        KEN 2:06:50
Timothy Cherigat      KEN 2:09:34
Joseph Chirlee       KEN 2:12:10
Christopher Cheboiboch KEN 2:08:17
Evans Cheruiyot      KEN 2:09:16
Arata Fujiwara       JPN 2:08:40
James Getanda       KEN 2:11:50
Salim Kipsang        KEN 2:07:29
William Kipsang       KEN 2:05:49
Richard Limo        KEN 2:06:45
David Mandago       KEN 2:07:23
Emmanuel Mutai      KEN 2:06:15
Daniel Njenga        KEN 2:06:16
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/12(日) 15:03:54
日本のエースに名乗りを挙げろぉ!!
2時間23分てなんだよ、おい、アラタ!
しかしチェルイヨット2時間6分て・・・五輪で見たかったわ
「まあ結局ダメでしたけど・・・・バカヤローとは言えないですよね」
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/14(火) 13:34:35
藤原、意気込みが空回り=シカゴマラソン
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008101300024

初の海外マラソンに挑んだ藤原は精彩を欠いた。レース前の状態は順調だったという。
だが、「結構行けるんじゃないか、と意気込み過ぎたかもしれない。
完ぺきにやろうと気負ってしまった」。
走りながら修正できるはずだったが、それもうまくいかなかった。
2月の東京マラソンで快走し、北京五輪では補欠に。
「日本の男子が駄目だと言われ続けていたので、
少しでも払しょくしようと乗り込んできたのに…。
逆の結果になり、申し訳ない」と肩を落とした。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/18(土) 05:01:17
8分40はまぐれだったな…完全に安定感が駄目だ
3回走って1勝2敗じゃ来年の代表候補にすら出来ない
2勝1敗位ならまだ候補だが
 
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/08(土) 16:09:56
テレビに映ったぞ
良かったな
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/24(月) 17:27:50
 
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/05(金) 08:11:21
日曜日の福岡国際マラソンに出るぞ。盛り上げよー。
あさってか〜!
応援しようぜ〜!
目指せ!ベルリン世陸!
8分台を出して欲しい
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:11:01
スタートした。がんばれ!
いいとこつけてるな。頑張れ!
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 12:32:55
>>468逝去
今日はよく写るな〜 頑張れ〜!
あぶなっかしいが良く頑張ってる〜!頑張れ〜!
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:22:17
日本人2位 2時間09分46秒 終わった
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:24:22
まあ頑張ったな
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:24:58
>>481
代表いけなくもないんじゃない?

今日思ったが藤原の粘りは1流だな。
お疲れ様! タイムは決して良いものではないが東京マラソンがマグレでなかった事は証明できたと思う。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:25:31
報われないなぁこの人
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:25:41
遅れながらもよくやったな凄い粘りだな
あと一キロあれば追い抜いてた気がする。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:28:49
レース巧者ではあるみたいだ。パンチ力磨けばモノになるはず。
レース巧者のままでいては、尾方や油谷みたいな善戦マンのまま。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:30:05
確かに今日のレースは油谷みたいだった
善戦マンなのはしょうがないだろ
ケニアエチオピア勢は次元が違う
>>485
いや、今回は報われる可能性あり
5番目くらいで選ばれるんじゃないかな
なんか安定感イマイチだが頑張っちゃう所、いいなぁ。応援したくなるタイプ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:31:37
びわ湖、東京の選考レースと参考にされる別大マラソンの結果次第だね
なんとか世陸代表には滑り込めそうだ
一回置きにいいレースするな
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:31:53
結構良かったと思う、イーブンでは押せてるから
あと1〜2分アベレージが上がれば、日本人では1番になりそう。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:32:29
最後の粘りは驚異的だな。

入船はきまぐれだからな

藤原の方がマラソンな予感
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:33:56
>>492
じゃ次は\(^O^)/=世界選手権
ベルリンの前にあと一回失敗レースをしといた方がいいな
本番でコケたら哀しい
497ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:40:54
東京のあと、ハーフ、マラソンで1回ずつ撃沈してるから
1回ぐらいの失敗ですむかどうか
498ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 14:43:19
選ばれるといいな
なんだかんだと今日はよく頑張ったな。
これからも期待してるわ。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 17:53:17
藤原新は世界選手権行けんじやん。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 17:59:54
良く頑張りました。 

世界レベルからしたらあの遅れは致命的だが、ガタガタッと崩れなかったので更に精進して欲しい。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 19:06:29
競技場入場直後に叉足釣って無かった?ゴール後脚引き摺ってたよ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 19:45:47
一人になってからのあの粘りは評価していいよね。
すごくいい走りだった。
あとはトラックでもう一度スピード磨けば間違いなくマラソン界の新星だ。
藤原選手頑張って
レースの抱負を語るインタビュー、ちょっとドキドキした〜
なにげにイケメン(ノ´∀`*)
505ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/07(日) 20:49:18
世界陸上でメダル獲り、ロンドン五輪出場を決めろ。
今度こそ出場だ!!!
シカゴから2か月足らずの福岡で9分台だからな。
次は来年の東京あたりかな。
結構映ってたな〜
JRの旗を持った応援のおじさんにわざわざ振り返っていたね。
なんか感動したのだが・・・
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/12(金) 16:09:54
まぁ壱発屋のimageだけは払拭出来たかな…代表に入れたいね
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/14(日) 18:21:14
おお。2ちゃんねるにこんなスレがあるとは。
高校のときは藤永シフトがしかれてて、扱いがぞんざいだった男子は気の毒だったが、最近世間にも注目されて結果も出して、一同級生としてうれしいです。
頑張れ。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 18:52:29
入り舟に負けてる様じゃまだまだ…海外マラソンに出た時途中で各駅停車でもしてたのかと思う位遅かったよなw最期だけは快速だったが
ま、学習して次は特急だろう
ニューイヤー駅伝楽しみ!
アスレティックアワードの写真見たけどメガネ似合うねえ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 04:14:26
走ってたな
昨日はまったく扱いが悪かったな。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:42:03
>>157
知名度ある選手・箱根有名人に報道は偏るから
子守の秋葉系みたいにトップでかっ飛ばさないと取り上げてもらえないだろうな。
でも仮にも東京マラソン2位なのになorz

再度選考レース出るらしいがベルリン選ばれるといいな
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/05(月) 16:50:37
残念ながらニューイヤーでは空気だったな。
2人くらい抜いてたけど、チームも個人記録も図抜けていないからしょうがないんだが。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 10:59:14
えっもう1回選考会走らなくても大丈夫だろ…
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/09(金) 10:52:20
都道府県対抗や県下一周に出る予定はないのかな…マラソンに向けて調整中だったら無理か。
都道府県には名前無かったな・・・残念。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 12:50:30
次のレースは…都道府県対抗でないとすれば別大か、今さら延岡はないと思うので3月びわ湖?
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 23:34:21
マラソンにはまってるんだね最近
去年は3回も走って次走れば今シーズン3回目
びわ湖で優勝しないかな。
フルマラソン出るとしたら一番時期が遅い東京じゃね?
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/17(土) 09:51:55
>>526
そうかもしれない。


調整が順調にいってると良いのだが。目標タイムの設定はどのくらいだろうか?
528市民:2009/01/17(土) 10:21:34
天安門事件は中国版フランス革命だった。

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/5/143.html

200周年記念の1989年天安門事件を起こした。

フランスのテロ支援は目に余る。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 13:11:17
やはり次は東京ですか?
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/23(金) 15:58:16
寺田的で取り上げられてるな。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 16:24:31
東京マラソンに出るの?
東京マラソン出て!
応援するから!
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 19:28:53
他に東京に出るのは藤田&高岡だね
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 19:35:37
2人のうちのどちらかに付いて行けば、たくさん画面に映りますね。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 09:12:42
世陸に向けて始動。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 18:04:57
追試し無くても良いんじゃ無いの?って思うんだけど…ミスミス負けに逝くのか?勝算は有るのか?福岡の2番手でも充分有力だよ
高岡には勝ちそうだけど問題は藤田だよ
東京枠の増減は明日の別台次第だな
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 18:10:37
東京・琵琶湖選択肢は?
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 18:13:34
まっ入船に負けてる様じゃ厳しいよね
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 03:23:25
選択肢?何の事?
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 01:55:30
追試無くても大丈夫そうだな
別大からは0枠だよ
最も格式高い福岡の日本人2位なら普通に当確してる
問題は追試に出て逆に評価落さなければ良いが…
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 21:13:11
藤原新 世界陸上ガンバ。
542JR倒壊:2009/02/02(月) 21:13:54
東京マラソンに出走してもらいたい。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 20:30:00
丸亀ハーフ

藤原 新 1時間08分15秒 112位
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 00:43:13
h
>>543
録画見たけど走ってたのも気付かなかった・・・・カメラに映ってた?
でんでん注目されてないな
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 01:44:56
当り外れがでか過ぎるw最初は3位集団の前の方に居たのに後半はマーラと一緒に走ってたし
アクシデントで止ったとしか思えない
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 19:59:10
体裁崩れてたらすまん

5km 0:15:03
10km 0:29:58 5k-10k 14:55
15km 0:47:48 10k-15k 17:50
20km 1:04:33 15k-20k 16:45
FIN 1:08:15 20k-FIN 03:42
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/07(土) 21:33:07
東京出るの?
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 20:22:30
辞めた方が良いな…
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 01:03:09
東京に出場を表明してるのが尾形&前田&藤田&藤原新だよ
高岡は東京か琵琶湖
琵琶湖に出て来る可能性が有るのが藤原正和&坪田&高岡&梅木
徳本&智之はまだ判らないけど多分東京…諏訪&大崎が不明
清水智也が琵琶湖出場を表明した
佐藤敦は春の海外を表明
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/09(月) 01:57:12
正直東京にしてもびわ湖にしても昔の名前が多過ぎて、何ていうかときめかん。
前田とか…失速するのが目に見える。
秋葉にはもうちょい期待してたけど…来年かな。

今年に限ってはマラソンより熊日のほうが気になる。
三津谷がいるから……。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 03:55:27
秋葉は追試すれば良いのに
太田も追試するみたいだし
追試が気に成るのは新&智之だね
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 09:15:06
藤原は好走のあと数回やらかすことがあるから
ヘタに追試出たら撃沈しそうな気がしないでもないんだが
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 20:25:04
藤原に追試は要らないだろ
格式高い福岡に主要メンバーがまだ出て無かったからこれからどしどし出て来るが…
琵琶湖&東京に残された主要な面子は殆どがピーク過ぎた古株か追試だろうから面子だけ豪華でも期待は出来ない
福岡の2番手は大人しくしてれば普通に選ばれる
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 20:30:54
555藤原!!
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 21:46:27
もう他のレースがどうなるか次第だからちょっとした賭けだな
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/13(金) 04:45:17
又見たいから東京走って欲しいけど撃沈する位なら走らないで欲しい
寧ろ世陸で見たいから本人もファンも8月迄の我慢だな
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 08:45:00
東京出る?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 19:12:45
東京に出場を表明してるのが尾形&九電前田&藤田&新
高岡は琵琶湖には出ない様だから東京
他に東京に出て来る可能性が有るのが正和&坪田&梅木&徳本&智之
コニカ太田&大西&清水兄弟が琵琶湖出場を表明した
佐藤敦は春の海外を表明(代表狙いでは無く単なる復帰戦)
琵琶湖の過疎振りと東京の豪華さから見て琵琶湖1枠東京2枠は確実
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 19:15:51
>>559
漢字多いな!
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 19:27:50
小島忠幸は?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 19:55:42
>>559
佐藤敦、代表争いではなくっても今回は海外のレースから選ぶこともあるんでそ?
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/21(土) 20:40:01
藤原 新は東京出る?
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 00:14:54
琵琶湖の様子を見て決めるだろうね
琵琶湖の日本人2位がしょぼければ東京を欠場しても当選は可能だからさ
佐藤敦はまだ選ばれる可能性も残してるけど海外から選ぶってのは余っ程3大レースが不甲斐無い場合のみだろう
旭化成からは琵琶湖に清水&佐々木…東京に智之&忠幸の他に堀端&共則もエントリーしてる筈だよ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 00:33:08
ロンドンマラソンで佐藤敦がまさかの2時間7分台とか出さない限り
藤原がなんとか代表に滑り込めるだろう。
ただ、良くも悪くも期待を裏切るのが佐藤敦だからな・・・・
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 17:16:14
世陸はどう?
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/28(土) 23:40:31
福岡の9分代も実は追試だったから代表は微妙だよな…海外で1度惨敗してる
だからってこれ以上再追試をしても更に良いタイムは出ないだろう
東京で日本人1位なら代表入りだが…
東京は欠場らしい
ソースはヤフー
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 03:26:37
欠場なら選ばれるだろう
流石に東京から3人は選ばないだろうからな
ttp://www.tokyo42195.org/pdf/090302press.pdf

マジで欠場だね。
ああ残念・・・
合宿のあと休まざるをえなくなった

ってJR東日本のサイトで書いてるけど故障か何か?
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 06:23:26
違う…琵琶湖から1枠しか選ばれないのが判ったから
これで益々藤原が有力に成った
東京を休んどけば確実に選ばれる
それなら逆に嬉しい事だ!
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:57:08
藤原世界陸上ガンバレヤ。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 17:45:46
藤原とともに藤永佳子も選出されそうな予感。
諫早高校やっぱすげぇ。


あれ?この2人は同期?
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 17:57:28
諫早高校の同期2人で世陸メダルめざせ。
そういえば寺田さんとこで初マラソン成功したら藤原と対談するって話があったな
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 20:24:52
藤原新は世界陸上選れる?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 11:20:28
あら、東京マラソン回避ですか。なーんだ。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/12(木) 15:37:36
それで宜しい
ぼろを出すなよ
選ばれる迄はな
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 21:47:28
世陸は有力?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 21:52:11
東京の日本人2位と
ロンドンマラソンの佐藤敦之次第か
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 22:21:42
びわ湖がアレだったんで、佐藤敦士が福岡の時みたいな快走を見せたとしても
まだ藤原の席は空いてるな
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 12:40:05
藤原世界陸上でメダル目指せ。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 18:36:45
福岡から3人選ばれたなこりゃ…藤原余裕じゃんw
世界陸上代表、4人目は藤原が最有力
ttp://www.sanspo.com/sports/news/090322/spg0903221844018-n1.htm
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:24:27
前田和浩と藤原新って仲良かったような
同い年で佐賀と長崎だから大会とかでよく会っただろうしね
代表選出おめ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 06:40:05
世界陸上で、前日にドタキャンだけはやめてくれ。
どこかのばかみたいに。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 00:26:07
藤永といい関係?
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 08:34:09
>>591
諫早高校陸上部、単なる同期だけじゃないかな
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/26(木) 08:37:42
その後、藤原は拓大→JR東日本 、藤永は筑波大→資生堂
二人の間に交際の接点があったかは不明
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 00:38:33
無い無いw俺とあの娘との間に何も無いのと一緒
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 11:27:40
藤原、メダル獲ったらマジすげ−。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/06(月) 21:42:31
藤永とは無関係
逆に前田とアッー!
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 02:37:04
「今回が、私にとりまして初めての日の丸を背負ってのレースとなります。
 マラソンは個人戦ではありますが、多くの人の想いとともに走るという
 ことを心の支えにして、全力を尽くして臨みたいと思います」

真面目な奴や
補欠の準備をちゃんとやってた北京でも走らせてやりたかったがな・・・・
>>587と前田かすヘロは愛しあってろ
いつの間にか藤永さんだけじゃなく、新くんも有名になっててすごい!

諫高から3人世界陸上出るって、同級生が2人出るってすごいですよね!!

すいません。ミーハーな書き込みで。同じクラスだったので嬉しくてつい。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 18:40:38
マラソンと競歩は絶対にテレビの前で観らんば!…って、夏の甲子園とも日程の重なるねぇ。諫早高校が出場したら大変ばい。
ぉめにゃりょ(*^_^*)ノシ
楽しみですね〜!!(^O^)/
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/01(月) 22:17:03
age
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 21:03:43
藤原新は日本選手権出場するかよ?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 21:06:49
拓大の現役部員に気合いを入れてくれ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 17:03:13
コニカ前田&太田に抜かれるシーンが放送されてたな
>>606
諫早高校の先輩後輩ワロスwwwと思いながら見てた
まあ、あれだ、当りハズレが激しい選手だから、ここでハズレ出て、本番で当たりが来ればいいな・・・・
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 11:43:45
age
保守
堅実な保守
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/14(金) 21:17:49
やっぱ上げ
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/15(土) 06:35:26
世界陸上入賞目指せ。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/16(日) 22:40:01
藤原がキター
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/21(金) 13:03:30
>>607
だなwwww
何回に1回の爆走がベルリンで出るといいよなwww
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 17:00:31
いよいよ18時45分スタート!
2時間10分を切ってほしい!ガンバレ!

藤原 新 諫早高ー拓大ーJR東日本
入船 敏 鹿児島商ーカネボウ
前田和浩 白石高ー九電工
清水将也 西脇工ー日大ー旭化成
佐藤敦之 会津高ー早大ー中国電力

九州勢が4人。暑さには強いと思う。たぶん。
藤原頑張れ!!!\(^o^)/
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 18:45:02
藤原スタート キターーーーーッ!!!
頑張れーーーー!!!!
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 21:09:27
最後までガンバって!
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 21:11:16
生きてるか?
やっぱ藤原選手のモチベーション、ピークは北京五輪だったかもしれんね
しばらく休ませてあげたほうがいいよ
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 21:13:58
ゴールを確認したかった…
頑張ってくれ(>_<)
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 21:15:36
北京直後にシカゴ?かどっか走って撃沈してた気がするけどな
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 21:16:05
途中棄権したのか???????????
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 21:17:20
最後まで…最後まで!
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 21:17:29
頑張って
61 686 Arata FUJIWARA JPN 2:31:06 SB +24:12
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 21:17:46
FUJIWARAは何処だ〜!
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/22(土) 21:19:24
ゴールしたんですね。
よかった…よく最後まで走ってくれた
30キロあたりで映った時点で完全に脚に力入ってなかったよね
よく走りきったと思うわ
おつかれ、アラタっ。
止めないでよく頑張ったー
>>624
撃沈した@シカゴ

今回は当たりじゃなかったか。
まあ乙。ゆっくり休んで次は頑張れ。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/23(日) 19:20:49
初のマラソン失敗だったのかな?
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/24(月) 03:00:52
どうにも浮沈の多い選手だ
同じ諫早出身の藤永とはだいぶタイプが違うな
何こいつ団体でちゃっかりメダルもらってるんだ?
規定とはいえ表彰式によく出てこれたな、
ニッコニコ顔で。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/26(水) 15:05:06
完走した選手は全員団体のメダル貰えるからなw当り外れが激しくて交互に来る選手らしいけど外れの方が圧倒的に多いよな?マラソンでは交互かも知れんが…
途中めろめろに成りながら脚引擦ってたよなorz通過pointでよたよたしてたぞ
>>637
マラソンでも外れの方が多いだろwww
成功したのは東京と福岡しかないんじゃね
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 17:57:58
07琵琶湖←外れ(初マラソン)
08東京←当り
08シカゴ←外れ
08福岡←当り
09世陸←外れ
次回←当り?選考会には強いのか
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/08/31(月) 18:14:44
02/17 東京マラソン 2.08.40(2位)
05/11 仙台ハーフ 1.10.21(75位)
10/12 シカゴマラソン 2.23.10(16位)
11/22 5000m 14.34.73 14.28.75
12/07 福岡マラソン 2.09.47(3位)
02/01 丸亀ハーフ 1.08.15(112位)
06/10 10000m 28.41.05
07/05 札幌ハーフ 1.07.00(98位)
08/22 世界陸上マラソン 2.31.06

ハーフ苦手か?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/05(土) 00:14:11
駄目だこりゃwこいつには実力は無いと言うべきだね
時折まぐれで良い走りが出来るだけで普段のアベレージはとても低いしハーフすらまともに走れないんじゃw
毎回女子レベルの早さじゃんw今回だって同級生の藤永にすら負けちゃってるし
万一1発咬まして巧く行っても2時間8〜9分程度なんだろ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/09/23(水) 23:27:14
age
643ゼッケン774さん@ラストコール
とはいえ、2時間8分台の「当たり」が来る選手の数が・・・
今の日本にはほとんどいないから貴重
順番からいって次のレースあたりが当たりになるはず