2008年クロスカントリー大会総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
千葉国際クロスカントリー大会
開催期日:2008年2月10日(土)

福岡国際クロスカントリー大会
開催期日:2008年3月1日(土)

世界クロスカントリー選手権
開催期日:2008年3月30日(日)
開催場所:イギリス・エディンバラ
2ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 07:12:17
日本人は、クロスカントリーが強い奴いない?
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 22:54:11
クロスカントリーは日本が低い?
出場選手一覧きぼん
5ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 19:22:27

教えて?
6ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 10:03:03
クロスカントリーに出るのは誰?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 10:26:10
秀和
8ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 14:22:32

佐藤秀和だろう?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 17:31:44
俺も出たいな
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 17:49:13
3つじゃ話題が少なすぎる。もっと色んな世界のクロカン大会無いの?

神シヒネさんかベケベケさんお願いします
クロカン厨は頼むからこのスレに引き篭もっててくれ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 19:16:19

何が有った?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 19:17:19
黒姦
14ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 20:00:35
>>8
らしいよ
世界クロカン目指すらしいから
15ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 20:01:40
>>6
深津卓也
16ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 23:21:02
カントリーディープ
 
カントリーディープ♪
この道〜♪
ずっと〜♪
ゆけば〜♪
クロスカモリー
18ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 07:28:45

何だ?これ?
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 02:24:42
千葉クロカンに松宮隆行、佐藤悠基ら出場
http://www.sanspo.com/sokuho/080128/sokuho089.html

千葉クロカン:松宮や岩水、佐藤らエントリー…清家も参戦
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20080129k0000m050072000c.html
かもりだらけじゃんw
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 19:27:20
上げちゃえ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 22:22:19
>>20
わかんねーぜ。
第43回千葉国際クロスカントリー大会のエントリーリスト

中学・ジュニアの部
ttp://www.chibariku.com/2007/kurokan/entry1.htm
一般の部
ttp://www.chibariku.com/2007/kurokan/entry2.htm
24ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/07(木) 22:20:02
千葉国際当日雪っぽいけど積雪の場合も決行するの?
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/07(木) 22:37:09
中止
26ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/08(金) 07:05:16

理由は?
27毒ギョウザ:2008/02/08(金) 07:37:44
千葉クロカン当日はおそらくコースがぐじゃぐじゃウンコ状態だろう。中止の可能性は低い。前日は降り始めは雪で低気圧が近づく頃に雨になるだろう。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/10(日) 17:10:31
俺も出たいんだけど、出れる?
5000mはだいたい22分で走れます。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/10(日) 17:15:20
>>28
あと5分頑張れば出れる
4000mの方に
>>29
5分て無理・・・・・・・。17分切れる奴なんていないっての!
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 16:01:15
福岡クロカンには八木も参戦するみたいだな。これで柏原・中山・村澤とのガチンコが見られるぞ!
八木は福岡一本で世界クロカンの切符を取りに来るつもりか?!
代表選考ってポイント制だっけ?
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/11(月) 21:31:57
ジュニアは4位まではポイント制、あと2人はクロカン以外の成績も含めた推薦
じゃなかったかな?
☆2008☆千葉国際クロカン
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1201357131/43

43 名前:30[] 投稿日:2008/01/30(水) 00:11:25
間違った!8位までポイントがもらえて上位より9点・7点・6点・5点・4点・3点・2点・1点だった。

去年の世界クロカン選考基準
◆ 選考基準
※代表枠は、最大でシニアの部=8名(2007年より)、ジュニアの部=6名
 1) 上記福岡・千葉両大会の「選考対象種目」における日本国籍(いわゆる日本人)
上位1位〜8位までの競技者に、上位より9点・7点・6点・5点・4点・3点・2点・1点の得点を与え、合計得点の高い者よりシニアは5位まで、ジュニアは4位まで代表選手とする。(=いわゆる自動内定となる)
ただし、
 @ 合計得点が同点の場合は、両選考競技会(千葉・福岡)の出場者を優先する。
 A 上記の基準でも優劣がつかない場合は、日本人1位とのタイム差(シニア男子・ジュニア女子は距離差を補正)の少ない選手を優先する。
 
 2) 同選考基準で代表選手とならなかった千葉・福岡のショート4km(=選考対象外種目)を含む選考競技会出場選手の中から、平成18年度の主要競技会の実績を踏まえて、残りの代表選手を追加選考する。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 17:35:36
福岡はエントリー発表されんのか?

もう申し込み期限は過ぎてるだろ?
36ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 17:39:59
締め切りは2/6
招待選手発表が2/20らしいから
エントリー発表はその後かも
村澤谷川栗原はほぼ決定でまちがいない、八木はベスト3位以内に入らないと厳しいんじゃないかな
38ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 18:12:06
でも谷川はちょっとずるだよな。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 18:18:32
八木は、今更同世代の選手との対決にこだわる必要など無い。
W佐藤みたいに一般選手と対決したほうが実力を発揮するだろう。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 18:24:52
現在の得点
村澤9点・谷川7点・栗原6点・千葉5点・佐々木4点・柏原3点・田村2点・大迫1点

村澤は確定。
谷川・栗原は、福岡で8位以内で確定
千葉・佐々木は、6位以内で確定
柏原・田村は4位以内で確定
大迫・八木・その他は2位以内で確定

こんな感じだと思う。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 18:38:21
村澤・谷川確定。
栗原8位以内、千葉7位以内、佐々木6以内、柏原5位以内、田村4位以内、大迫3位以内
八木3位以内、中山3位以内、その他の選手2位以内で確定。

実際はこんな感じじゃなかろか。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 19:11:55
>>38
なら大学1年で福岡クロカン優勝して世界クロカンのジュニアに出た北村もずるいってこと?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 19:14:21
>>42
あと過去には熊本、空山、藤井周一、藤原正和なんかも大学1年で世界クロカンジュニア代表になってる
44ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 19:44:47
国体3000mで高1が中3を牛耳っているのと同じ。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 19:50:04
っていうか、大学1年でジュニアに出られるのは早生まれの選手だけ
今年なら1989年生まれ以降の選手限定だから、世界から見れば谷川は出れて当然

ちなみに村澤もあと2回ジュニアに出れる
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 20:40:59
>>41
八木と栗原が完調ではなくてもそれなりに走れれば、八木3位以内・栗原8位以内はマジで鉄板。
福岡に八木と栗原がエントリーした時点で、村澤・谷川・八木・栗原までは決定だろう。
後2つの枠をその他の選手で争うという感じだろうね。
>>42
いや、あくまでも規定に則っていたわけだからずるくはないだろw
もっとも、当時の2ちゃんでは叩かれまくっていたが。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 22:04:11
>>47
ずるい・・・というか、志の問題かも。
すでに一般レベルの戦いに入っているのに、代表の座ほしさに高校生の大会に出るんだからね。

自分の為になるのかな?
ってちょっと思う。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 22:14:35
今回の大会は「高校生の為」ではなく、「ジュニア選手の為」の大会です
同じ1989年生まれの選手が世界中から代表が出てくるのに、日本だけダメっていうのはおかしい
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 22:17:10
シヒネは83年生まれでベケレの1つ下とされているが、
日本式の学年割だと82年世代でベケレと同い年になる
51ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 22:17:39
早生まれの唯一の特権だから問題ない気が
普段は、人によって1年近く前に生まれた奴と同学年で戦ってるわけだし
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 22:21:42
早生れは普段はハンデしょってるんだからそのくらいは大目にみてやれ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 22:22:01
そういった意味では、3月28日生まれの村澤は早熟になるのか?
あと5日遅く生まれてれば、まだ高校1年だったわけか。
ジュニア男子
村澤(佐久長聖) 9p
谷川(拓大) 7p
栗原(九州学院) 6p
千葉(佐久長聖) 5p
佐々木寛(佐久長聖) 4p
柏原(いわき総合) 3p
田村(青森山田) 2p
大迫(佐久長聖) 1p

ジュニア女子
森(須磨学園) 9p
竹中(立命館宇治) 7p
松村(常盤) 6p
加藤(豊川) 5p
小原(興譲館) 4p
阿部(仙台育英) 3p
江藤(千原台) 2p
駒井(須磨学園) 1p
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 22:51:16
早生まれのハンデは高校時代はなくなることが証明されています。

でもね、本当なら今から一般の部に入る高校3年生も順位気にせず力試しのために一般の部を走ってもらいたい気もするんだけどね。
12キロだし、ちょうどいい距離じゃ?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 22:59:36
福岡は

八木
三田
村澤
中山
栗原
谷口
柏原
千葉

こんな感じになったら
選考がもめそうな感じ・・
57ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 23:05:10
>>56
それならまず村澤は一抜け、八木もOK。谷口って谷川の間違い?なら決定だけど
ポイントで行くと次は栗原で、これも決まり。

あとはポイント以外の部分も考慮されて、都大路査定で三田と千葉で決まりかな?
柏原も両クロカンで入賞というのが評価されそうだが・・・・
58ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/12(火) 23:16:10
>>57
都大路査定はないだろ!
村澤・八木・谷川・栗原は決定。

中山は去年の代表だし、インターハイ査定で三田・中山もあるかな?と思う。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 00:08:05
>>52
ハンデばかりとも言えない
人よりも早い段階で鍛錬を開始できるから芽が出やすい
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 00:38:07
谷川は拓大の新チームで1万の記録もチームトップでエースなんだよな・・拓大のエースが佐久のエースに負けてる時点でショックなんだが
61ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 00:42:23
>>48
バカなの?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 00:42:37
拓大なんて所詮そんなもの
オタによっては駒澤のエースより八木の方が強いって言い放つ奴もいるくらいだ
日体大の大エース北村も八木と僅差だったし
谷川はもともとトップレベルの選手じゃないし
ジュニアに出てもいいんじゃない?
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 00:49:23
てか谷川はもし世界クロカン選ばれても辞退するんじゃない?
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 00:51:48
谷川は確か熊本工卒だけど同じ熊本の栗原に勝ったの今回が初めて?
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 01:05:57
>>64
バカ?
>>65
栗原と谷川の対決はあまり見たことないなあ
谷川は宮崎健司とやることが多かった気がする
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 10:41:41
>>67
谷川は宮崎と同世代だからね。
基本的に、宮崎が当時は熊本のエースだったと思う。
九学内では、宮崎と高校に入って急速に伸びてきた栗原がWエース的存在だった。

69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/13(水) 19:50:47
鎧坂は3月生まれだから来年もチャンスあるのか

まあ童顔だからな
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 05:41:40
age
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 13:48:12
千葉クロカンスレ埋まった!
ここでは、栗原の話は自粛してくれよw
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 16:06:46
ジュニアの主要選手は福岡までの間にどのレースを走るんだろう…
明日の千葉クロカンの録画放送
ジュニアも放送してくれないかな〜
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 09:24:01
age
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 09:28:31
>>74
昨年もジュニア放送してたからあるよ
>>76
まじで?
去年みてなかったから知らんかった
うれしいな
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 10:14:31
世界クロカン放送しないからスカン。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 10:18:20
千葉クロカンは、万遍なく放送してたよ

福岡クロカンが、シニアメインで
ジュニアはゴールシーンだけだった
80ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 10:24:53
今日何時から放送?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 10:39:56
BS1で
15:10〜17:00
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 12:23:49
学生の一人暮らしで見れないんで
放送見た人感想頼んます
83ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 12:38:53
俺は、去年は電機屋で見てたなw
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 12:40:30
>>83
ちょwww
>>82
ネカフェ池 BS観られるかどうかは店次第
86ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 14:28:31
確か村澤も3月生まれだったよな。3連覇って過去にあるのかな?
てかあと少し遅く生まれてたら驚異の1年だな
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 16:25:33
むしろあともう少し遅く生まれてたら大迫のように千葉やW佐々木の前に埋もれてたかも
結局大きく伸び始めたのは佐久に入学してからの期間だし
88ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 16:28:45
村澤をよいしょするのはいいがもう伸びないかも知れない。頭打ち
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 16:32:30
>>88
そんなこといったら、柏原も八木も中山も他の佐久勢や西脇勢や評判の高い1年も
もう伸びないかもしれないね。頭打ち
90ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 16:49:37
柏原.顔すごい(´∀`)
91ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 16:58:25
顔がはんぺんに似てると思う人は挙手を
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 16:59:26
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 17:11:21
佐久勢で最初からトップグループの位置にいたのは千葉だけだった。
オレンジ軍団が目立つようになったのは3〜4キロ走ったあと。
佐々木寛文も途中で村澤と張り合っていた。
その後、村澤は寛文を振り切り独走態勢に入った。
2位に10秒近く離していながら最後は詰められ4秒差。
最後のスプリント力が今後の課題。
はんぺんwwΣ(゜Д゜;)ノ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 17:31:42
柏原は走りに無駄な動きがあり後半疲れたが、佐久勢と同じ環境で練習していれば、
フォームが矯正され1位だったかも。今後さらに伸びる可能性あり。
で、福士と志方の転倒は映ったの?
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 17:56:15
うつった
すんげぇかったで
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 18:03:22
やっぱり 靴の件はは嘘みたいですね。 二人は離れて走ってたし。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 18:08:01
飛松これから名前売りたいとか言ってたけど




2ちゃんでは十分売れてるんだがなwww
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 18:49:39
100get
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 18:50:29
82ですが電気屋で見ました
村澤は強かった
谷川は後半に後ろからじりじり上がってきて最後は2位って感じ
栗原はいつもの走りで千葉は上記の通り
寛文は村澤スパートの後はずっと2位だったが最後に力尽きた
柏原と田村と服部は最初から積極的でよかった
大迫と志方は頑張ったがタイム差以上に田村との力の差があった気がする
>>98
やはり、そういうことだったんですか・・・・・
103ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 19:00:56
西脇の靴の件はガセ過ぎて笑えた
アンチ西脇の仕業なのか西脇ヲタの仕業なのか知らんが
妄想もここまでくるとすごいなw
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/16(土) 19:05:28
きっと佐久勢に負けたのが悔しかったんだろう
西脇のファンは都合悪くなるとガセ流すから要注意
千葉逃げた八木の件も平気で怪我で辞退したとかガセ流してた
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 19:31:46
アンチもオタも必死だよな、西脇絡みだと
107ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 20:47:56
まあガセ言ったのは事実だしね
108ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/17(日) 20:51:10
靴が脱げたはともかく、志方が待ってるとか
そんなの小学生でもしないぞ
女の子ならあながち無くもないな
110ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 13:46:15
西脇のオタだかアンチだか知らんが
さも新聞に書いてあったか、インタビューを聞いたかみたいな口調で
不調だったとか、全力じゃなかったとか、アクシデントがあったとか
書き込みする奴がいるよな。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 13:46:48
西脇が失敗レースすると絶対書き込むからな
西脇スレの連中はすっかり信じてたな。
俺は西脇オタだが冗談言い訳はやめてくれ、としか思わなかったが
114ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 20:17:40
別に西脇ファンでない俺も信じてしまったからな
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 20:33:17
あの時小出監督の名前が出て…
しんじてしまった
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 21:04:24

 福岡クロカン見に行きたい、JR博多駅からの行き方を誰か教えてください。
 (電車かバス利用)
駅伝や記録会の時に出るタイム速報には慎重なくせに
こういうときは、異常なほど信じる西脇ヲタw
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/18(月) 21:16:40
「第22回海の中道市民クロカン」のゲストランナーに、女子陸上界
のトップランナー福士加代子選手(ワコール)の出場が決まった。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 17:41:34
福岡国際男子ジュニアの注目点!

村澤と八木はどっちが勝つか!
柏原は上位に食い込めるか!
今度は三田の番!!となるか!
昨年代表の中山はどうだ!
千葉・佐々木の2年生は代表選出なるか!
田村の1年生代表はあるか!

栗原の3位は確定と言う事で…
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 18:57:38
福岡国際男子ジュニアの注目点!

八木がびびって逃げるか??
八木が優勝するに決まっているよ!!!!!

村澤に勝てるのは八木しかいない!!!!!
八木はまた風邪で欠場だろwww
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 19:35:39
>>120>>122
アンチ乙
124ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:05:30
>>121>>123
オタ乙
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:13:34
八木のアンチなんてそんなにいない
ただし、八木ヲタのアンチなら大勢いる
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:48:26
八木は高校2年以降全国大会、国際大会で欠場したのは唯一前回の千葉クロカンだけどね。
IH・国体・都大路・都道府県対抗・千葉クロカン・福岡クロカン・世界クロカン・・・
2年間で負けたのは前回の都大路と前回の都道府県、去年の世界クロカンのみ。
これはすごいことだよ。
素直に認めてあげよう。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 21:57:07
だから去年の都道府県も負けてるだろ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 23:59:38
だから過去の八木は認めるけど都大路以降は急降下。
過去の人です。
とにかく出てほしい。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 00:02:12
八木がすごいのは皆認めてるよ
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 00:23:42
明日の招待選手の中に八木の名前があってくれ。 お願いだから。最後に貴方の爆走を
131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 00:37:53
>>116
会場は、海の中道海浜公園
中が広いから、少し余裕持って行ったほうがいいよ
http://www.uminaka.go.jp/access/index.html
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 17:46:11
日本陸連は20日、福岡国際クロスカントリー大会(3月1日・福岡市海の中道海浜公園)
の招待選手を発表し、一般女子6キロには昨年優勝の絹川愛(宮城・仙台育英高)
や三千メートル障害の日本記録保持者、早狩実紀(京都光華AC)がエントリーした。
小林祐梨子(豊田自動織機)も同種目に出場する。

 一般男子10キロには昨年12月の福岡国際マラソン5位の油谷繁(中国電力)や千葉国際クロスカントリーで一般男子12キロ3位の飛松誠(安川電機)が走る。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 19:09:10
福岡クロカンニュース第4号より

注目の招待選手発表は2月20日(水)
大会ホームページ〈http://www.mit.vc〉をチェック!!

まだ、ついてねーな
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 19:33:44
ジュニアでは、男子8キロに村沢明伸(長野・佐久長聖高)、
女子6キロに森彩夏(兵庫・須磨学園高)と、
ともに千葉国際のジュニア1位が招待された。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:28:12
招待選手発表きたよ
ジュニア8km
今崎俊樹 洛南高校
鎧坂哲哉 世羅高校
八木勇樹 西脇工業
岡本尚丈 田村高校
三田裕介 豊川工業
中山卓也 須磨学園
村澤明伸 佐久長聖
井上翔太 上野工業
丹治史弥 奈良学園
栗原俊 九州学院
服部翔大 埼玉栄
佐藤祐輔 富里高校
谷川智浩 拓殖大学
千葉健太 佐久長聖
佐々木寛文 佐久長聖
柏原竜二 いわき総合高校
田村優宝 青森山田
大迫傑 佐久長聖
鎧坂復活!マジで?
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:32:11
一般男子の招待選手、教えてください
137ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:34:07
>>136

>>133のとこにゴー
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:36:58
ジュニア8km、このメンバーが全員出てほしい
そうすりゃ今年度のオールスターが全て勢揃いした直接対決になるんだけどな
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:41:06

福岡クロカン 招待選手一覧
http://www.mit.vc/pdf/news05.pdf
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:42:28
>>138
このフルメンバーが出場した中でも
栗原が3位だったらファンになってしまうな
141ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:51:31
今崎、岡本、井上、佐藤は正直微妙な招待選手だな
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:54:08
>141
大した実績を残してもいないのにね。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:54:29
谷川から下は千葉クロカンの結果で招待に入った感じだな
佐藤は万全じゃなかったからさ
今度は化けるよ、舐めたらいけない
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:57:05
>>139
あれ、これ国際なのに招待外人1人だけなのかよ?
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:58:20
油布も福岡だから出るだろうし。1年生最強も決定する。
谷川頼むから欠場してくれ。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 21:58:44
>>143
多分ね。ま至極妥当
千葉クロカンの招待選手で入賞したのは栗原と村澤だけだし
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:01:19
都大路で1回こっきりの確変をした選手だと認識されてるけどな

ま真価を問われるレースになるだろう
149ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:07:09
佐藤は千葉クロカン20位くらいじゃなかったか?
実力相応だと思うがな〜
谷川
村澤
千葉
八木
栗原
中山
田村
寛文

と予想

151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:09:46
>>149
所詮4区の区間賞ってそんなところだね
谷川・村澤・栗原

八木・村澤・栗原

村澤・千葉・栗原

八木・千葉・栗原

谷川・八木・栗原


こんな感じで張っとくわ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:14:50
>>150
田村よりは柏原が上位に来るだろう
東北駅伝、都道府県、千葉クロカンと田村に対して3戦3勝
どっちかっていうと田村ファンというか田村に期待してる人間だけど、
現時点では柏原の実力が1枚上手
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:16:21
>>152
栗原・・・
>>141
特に佐藤以外の3人は、このところロクな結果を残していないわけだし、招待選手にはふさわしくないけどね
佐々木健太とか伊藤が招待選手に入っていないのはおかしい
156ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:27:26
>>155
このレースの何位以内とかっていう規定があるんでしょ
確かに伊藤や佐々木のほうが強いランナーだけども
ある程度機械的にやらないとマラソン五輪選手選考のように毎年面倒くさくなる
157ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:27:25
だよな 伊藤は外せないよな!
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:30:08
田村弟と伊藤は雰囲気が似てる
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:58:44
>>144
佐藤ファン出現?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 23:07:59
>>155
招待選手決めたいなら、主催したら
シニア、上野が入ってないな。
去年日本人1位だった小野と2位だった秀和もいない
上野去年福岡でやらかしてなかったか?だからだと勝手に予想
城西の高橋の名前もないな。
谷川ってそんなに強いかなあ
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 00:13:21
>>165
高校生に混じれば強いだろ・・・
167ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 00:33:00
>>166
大1世代の1万No.2、5000No.4だからな
そりゃ強いだろ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 00:48:54
>>167
今の大一世代自体が八木より弱いわけだが・・・
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 01:16:06
>>168
千葉に出てない八木の話をされてもな
2位に入っても不思議じゃないくらいの力はあるよってことだろ
まあジュニアに出てた大学生は他にもいたけど、結果は散々だったからなw
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 02:19:09
福岡クロカンの見所
・今年の最強決定戦:八木VS村澤
・1年最強決定戦:田村弟VS油布、服部、大迫…
・最強三位決定戦:栗原VSみんな
172ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 02:42:12
八木vs柏原vs中山vs三田 完全決着 村澤千葉クロカンに続き勝てるか? 1年生対決 田村、大迫、油布、服部、志方 栗原の3位が伝説になるか?
宇賀地がんばれ!
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 12:18:51
今回栗原は代表狙いだろうから6位と予想!

きっちりと栗原らしい仕事をすると思うよ。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 12:22:46
1位西  大牟田  1年1位30:08
2位坂口 九州学院 3年1位30:09
3位大田 千原台  2年1位30:10
4位梅木 鎮西   3年2位30:16
5位大津 千原台  1年2位30:33
6位松村 鎮西   3年3位30:34
7位栗原 九州学院 3年4位30:38


栗原3位じゃないね
176ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 12:25:11
栗原レース出すぎじゃね?
177ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 12:37:52
>>176
栗原はレースが練習だそうです。(マジで)
178ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 13:59:17
千葉が結構くると思うんだよね
この間の浜名湖駅伝も余裕もって大幅区間新だったし
179ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 18:44:27
>>178
千葉は浜名湖駅伝昨年と比べ約1分伸ばしたが、
風が追い風で昨年は2.5m 今年は7.3mで
今年は風のプラスアルファが大きすぎる。
逆に1区はもろに向かい風、昨年よりコースの距離100m短いが。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 18:48:20
佐々木健太が有力というわけか
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 18:48:21
風って結構タイムに影響あるよね
182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 18:54:47
谷川って 7000m位まで高校生にずーっと引っ張らせて最後に後ろから出てきて 情けない奴だ。年上なら自分で引っ張って勝てよな!(勝ってないけど) 俺同じ年として情けない
いいんじゃないの。長距離は、体力よりも頭が勝負だから。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 19:47:39
なんで見れないのか?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 20:32:55
>175 いつどこで行われた記録?
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 20:35:17
天草ロード
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 22:10:49
>>185
日曜日だね。
九州のローカルロード大会。
栗原は千葉の前にも鳥栖?かなんかのローカル大会に出ている。
そのときも3位だったかな。
タイムは今回より1秒遅い30分39秒。

栗原はローカルロードの大会を調整としていつも使っているよね。
記録会には出たことない。
それがいいのかもしれない。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 19:00:42
ここも来週末には1000行くんだろうなぁ!
189ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 21:16:08
ネットで見ることできないかな・・・・・

土曜はテレビ見れない環境なんだ・・・
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 21:45:05
俺が見に行くから 随時ここで書き込みしてあげるよ
八木 村澤 栗原 谷川 三田 千葉 寛文
こんな感じだな
192ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 21:54:22
三田は無いな。あったら俺が丸坊主になってもいい。
三田の代わりに柏原あたりかな
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:19:44
あとは1%で鎧かな。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:39:20
見に行ってくるかな。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:47:42
千葉クロカンの時に解説の金さんが言ってたが柏原はクロカンには向かない走りだと… あと村澤は将来物凄い選手になりそうだと…
197ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 22:49:56
村澤はマラソンで見たい、柏原は箱根の一区で見たい
丸坊主楽しみだな。三田応援しよっと
199ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 23:00:37
千葉で俺の近くに渡辺監督がいて ジュニア8000の時に中山には声かけてたが 三田が後退してからは 笑って 駄目だみたいな 顔してた(声もかけずに)
200ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 23:01:54
>>196
村澤は超高校級の選手だろ
佐藤悠基みたいに将来1万で27分台なんてとても出せないだろうな
スピードがなさ過ぎる
201ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 23:17:34
>>190
おねがいします!!
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 23:27:37
↑よっしゃー! 何を詳しく報告してほしいか? 全部は無理ですよ。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 23:50:55
>>202
ジュニアを詳しく!!

今回は八木も出るみたいですし、一応高校生のオールスターがそろう大会なんで楽しみです!
八木対村澤!
三田と中山の復調は?
栗原3位取れるかとか・・・
いろいろ見所がありますよね。

よろしくお願いします!!
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/22(金) 23:55:04
千葉の時も現場で書いたが後で見たらガセが八割で ワケわからんよな。そもそも走ってない八木が転倒したとか…
本当の結果がネタ扱いされたりな
206ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:08:43
また栗原3位とか書き込まれたらマジでネタとしか思えないよな。
栗原の3位は千葉陸協の速報見るまでネタだと思った
実況してくれた人、すまんかった
208ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:14:07
現場組も西脇の二人が…の件にビックリ。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:16:04
>>207
おれもw
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:17:22
>>208
否定する人がいなかったのよね
あと現地さん面倒だけどトリ付けてくれるとありがたい
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:19:47
先週BSで見た人なら判ると思うが 現場で先頭オレンジの佐久だらけって書いたら 完全にガセ(佐久ヲタ)扱いだったよ。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:23:51
千葉クロカン実行の様子・・・
375 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:23:51
中山と柏原がひっぱってる
376 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2008/02/10(日) 12:24:49
先頭グループわかるだけ全員頼む
377 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:25:16
中山、柏原、三田、村澤、福士、棟方あたり
378 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:26:11
柏原、中山や佐久勢
379 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:26:59
柏原この前トップとったから引っ張らなきゃ精神が強すぎるキガス
やばいな
380 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:28:08
柏原と村澤が中山 三人が123
381 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:28:10
柏原は走る前に自分はガンガン行くタイプなのでみたいなこと話してた
382 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:30:03
柏原、村澤差あけた
383 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:30:13
村澤が一番余裕そうでいい感じに動いてる
384 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:31:50
ついでに村澤とか佐久勢はクロカンは得意なので負けられないと言ってた。あと棟方が寒いほうがうちはいいって
385 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2008/02/10(日) 12:32:58
柏原と村澤の一騎打ちになってんのね
386 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:33:25
村澤きた
387 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:33:34
柏原遅れてるだろ
388 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:34:13
八木がトップ
389 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:39:07
クイラ来た
390 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:40:05
大西来た
391 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:40:19
三田が追い上げてきた
392 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:40:39
村澤が単独
393 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:40:50
村澤転倒
394 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2008/02/10(日) 12:41:05
悠基がトップ
395 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:41:17
稲オタはどこでも迷惑だな
396 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:41:55
栗原キターー
397 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:42:00
田村優宝・・・
398 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2008/02/10(日) 12:42:15
そろそろゴールか
399 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:42:27
村澤 佐々木寛の順番 村澤つよい
400 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:42:29
どうなってんの?
401 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:42:57
渡辺太った
402 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:43:09
悠基ヘッスラでゴールイン
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:24:50
トリって何だ?
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:27:51
403 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:43:18
村澤、寛文、中山、三田
404 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:43:49
1位八木、2位カルキ、3位クイラ
405 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:44:16
1年は田村がやっぱり強いな。服部は離れた。
406 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:44:39
現地から 俺は一度も書き込んでないのに なぜこんなに
407 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:45:05
八木はさすがだな
408 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:45:16
どれを信じればよいのか
409 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:45:17
現地で試合見ながら携帯いじってる不気味な奴がいたらねらーだと思え
410 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2008/02/10(日) 12:45:20
真相がわからんw
411 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2008/02/10(日) 12:45:26
柏原はどうよ
412 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:45:48
八木強すぎ
413 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:46:44
終了 一位村澤 拓大のひと 栗原 千葉 佐々木寛 の順番
414 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:46:56
八木がヘタレな事だけは確定してる
415 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2008/02/10(日) 12:47:41
絶頂期の面影のないデブった渡辺
渡辺徹
渡辺康幸
渡辺美里
渡辺真知子
番外 渡部絵美
416 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:48:03
村澤、誰か、栗原、千葉、寛文、福士、三田、西脇の誰か
417 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2008/02/10(日) 12:48:13
西脇勢は振るわなかったのか・・・
418 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:48:29
>>403
が正解だと思う
419 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:48:55
拓大は谷川か?
420 ゼッケン774さん@ラストコール 2008/02/10(日) 12:49:19
1.村澤
2.柏原
3.中山
4.伊藤
5.佐々木寛
6.田村
7.棟方
8.三田
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:29:03
悠基ヘッスラでゴールインについて詳しく聞きたいところだなw
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:33:39
寛文はヘッドスライディングしてたがな
217ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 00:49:00
千葉クロカンの420以降もお願い。おもしろい
千葉クロカンスレ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/athletics/1201357131/
あたりで見れるから見てきてくれ
延々コピペされるのうざい
219ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 10:19:42
千葉クロカンスレに神発見!

112 ゼッケン774さん@ラストコール New! 2008/02/01(金) 18:31:33
トップが誰になるかはなかなか見えないが、栗原の3位は見えているような気がする。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 10:22:16
神って・・・・栗原の上位安定ぶりはその頃からすでに半分ネタ化してたじゃん
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 10:27:14
>>220
すいません…でも八木以外のほぼオールスターの全国大会でマジで栗原が3位に来るとは思ってなかったもんで…

栗原が優勝する姿を一度見てみたいものだ
223ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 10:46:20
でも、よく考えてみると、今の高校生で、全国大会で日本人1位取ったやつって、駅伝の2〜7区除けば八木、三田、柏原、村澤しかいないんだよね…
しかも八木以外は全員1回ずつしか1位とっていないんだよね…
224ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 10:50:31
なんで都道府県も1区のみなの?最長区間は5区なのに
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 11:30:48
>>224
いやいや、例なんだから…

よーいドンで走るところを例にあげないと比較は無理でしょ?

しかも高校生区間は1区にエースが集まる場合が多いしね。
>>225
それじゃ,村澤が可哀想だ。
まぁ,村澤は2度1位だった,でいいじゃない。
長野は近年悠基以外のエースは5区なんだし。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/23(土) 12:31:34
>>226
村澤はまだ2年だし、問題ない。

来年どんな成績を上げるかで、はじめて八木と比較できるわけだからね。
八木と村澤比較してもタイプがあまりにも違いすぎるな。
もうこうなったら福岡クロカンも栗原3位で行って欲しい
230ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 10:48:27
>>229
もしそうなったら大牟田の伝説と並ぶかも・・・
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 11:21:13
福岡クロカンってTV中継や録画放送はないの?
千葉はBS2の録画で一週間以上後に見られたが。
情報求む。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 11:22:39
TBSで当日あるよ。録画だろうけど。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 11:23:34
ありがとう。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 22:50:06
千葉では富里の佐藤は体調不良だった
万全なら入賞はいけるはず
TBS系列見れない俺涙目w
シニアは誰が優勝するだろう?

メンバーが豪華すぎるぜ
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/26(火) 23:45:57
あげ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 02:16:59
土橋だな
とびまつ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 12:07:39
とびます!とびます!
241ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 22:36:47
見にいこうっと。楽しみだなー
>>241
リアルなレポ頼むよん♪
絹川、復活の一戦か
244ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/28(木) 12:16:15
絹川、小林は棄権だそうだ
245ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/28(木) 12:50:31
>>244
本当ですか?
楽しみがへっちまった・・・
宇賀地くんを応援します!!
招待選手以外の情報はまだ?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/28(木) 23:02:47
まあエントリしてる選手の半分出ればいい感じだよね
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 00:17:17
ウガはDNS
DNSとは?
棄権
Does Not Startだっけ?
Did Not Start 欠場
Did Not Finish 途中棄権
Did Not Qualify 予選落ち
Didかw
本当に宇賀地は欠場なの?!
松岡は?
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 13:25:43
やっぱり、国際クロカンは全有力選手が出るジュニアが華だな。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 13:42:02
と長距離のガン細胞♪
W佐藤
260ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 18:03:00
福岡クロカンの携帯速報サイトありますか?
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080229/sokuho033.html
絹川愛、小林祐梨子、三津谷祐欠場
262ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 20:20:38
DSQ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 21:32:46
現地かなり雨降ってます
264ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 21:36:42
>>263
おめーはうみんなかにすんどるんか
265ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 23:40:18
明日現場でレポートお願いしますね。
いまだにスタートリストが発表されないんだが、やる気あるのかねぇ
福岡クロカンは去年も招待選手以外は事前に誰が参加するかわかんなかった
268ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 00:02:39
わが国におけるクロカン需要なんてそんなもんだぞ
あの世界クロカンが福岡であったときも、1000円で見れたからな。ガラガラでw
269ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 01:17:20
現地まだ雨降ってます
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 01:18:57
絹は回避だよな
271ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 01:27:03
天気悪いのかぁ・・・
272ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 01:52:00
さあ少数のヲタどもよ靴の中まで浸水してこい 
ガラガラだろ 
シニア男子だけでいいからリアルな動画とってこいや! 
まーた明日もぬかるんだとこ走るの?
274ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 01:57:40
>>273
頑張れ飛松!
275ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 02:11:01
飛松さんの写真とって濃いよ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 02:19:22
田畑竜介とかゆうアナウンサーの声はきもい
ナレーション最悪
http://www.rkb.ne.jp/ana_bar/profile/tabata.php
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 03:11:26
顔も声もキモイアナウンサー失格
278ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 03:24:42
エディンバラのどこだよ
招待選手リスト

http://www.mit.vc/pdf/news05.pdf
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 06:13:08
何時から?
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 07:58:53
一般10キロは、13:10〜
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 08:01:10
さてと、現地観戦に出かけるか
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 08:50:08
関西ローカルは生放送だよ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 08:54:04
晴天じゃん。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 09:17:23
>>283
裏山シス。育児で行けない。天気いいし、海の中道気持ちいいだろうな。
お気をつけて!
287283:2008/03/01(土) 10:30:12
>>286
ありがと。無事に到着しますた。
今は市民クロカンやってまつ。福士さんが走ってますた。
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 10:33:53
ますたとかいってるおまえはぬかるみで滑って汚れろ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 10:50:28
現地中継お待ちしてます!!

特にジュニアをよろしく!!

八木は?栗原3位なるか!!等など…
見所が多いですからね。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 10:51:30
私もジュニアを激しくお願いします!
シニアとか終わった連中のレポはどうでもいいのでw
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 10:51:43
289のジュニア潰しって明らかだって言ってるだろw
荒らしさんは冷静なら晒しなんてやめろよ。
晒されている人はもちろん、あなたが応援する選手、あなた自身に何の得があるの?
この質問には「冷静に」答えてくださいよ。
消防並みの揶揄は興味ないから。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 10:52:24
>>290
高校生を食ってるおまえが言うな!
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 10:54:06
シニア連中の結果なんてたかが知れているから、ジュニアの結果のみお願いします。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 11:16:01
>>293
こいつ児童ポルノにはまってる性犯罪者
295ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 11:17:56
「ジュニア」「ジュニア」吠えてる獣ってまっさーにー
ニッポンちょー距離を蝕むキャンサーだよなー
296ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 11:19:49
2008/02/29 08:57
[くりぼう]
福岡クロカン応援に行く予定にしていましたが、休みが取れず行けなくなりました。
残念です。ジュニアヲタのみなさん頑張ってください!
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 11:27:46
おっさんがクロスカントリーなんてやってもしょうがないだろ。
クロカンはジュニアだよ、ジュニア。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 11:30:27
速報サイトはないんですか?
299ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 11:33:39
福士の靴脱げないかな〜
300げんち ◆Team2ch8h. :2008/03/01(土) 11:39:52
ジュニア女子6キロ
10位まで
松村
竹中
二宮
近藤
岩川
加藤
阿部
小田切
江藤
小原
>>300
乙!助かります!
千葉で勝った、森は出なかったの?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 11:56:29
小田切さん頑張ってるねー。今年は長野県の女子も強いよ
昨日、油谷と悠基と今井と湯田と早狩とあと誰か一人会見してたな
305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:01:25
そろそろ男子8000スタート?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:08:27
ジュニア女子は松村、竹中、森、加藤が代表?
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:08:37
楽しみだね。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:08:41
どうなってる?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:09:02
実況お願いします!!
早くも八木が遅れ気味
先頭グループは谷川、村澤、柏原、三田あたり
311ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:13:44
おおーサンクス。続けて実況ヨロ
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:14:25
八木おくれてるな

最後にスパートかな
313ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:15:37
栗原は?
見た感じでは柏原が良さそうな感じがした。
ただ、有力どころはみんな前にいたけど、八木はいなかったような・・・。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:15:56
雑魚
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:16:55
八木大丈夫か?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:17:46
また八木はラスト勝負かな?
>>313
栗原は先頭集団の中にたぶんいたと思う
先頭集団の真ん中に隠れるような感じでわかりにくかったけど
319ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:18:04
分からん
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:18:24
谷川が前に出た
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:18:52
>>318
あの女走りが見れないんですね。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:19:23
谷川真理頑張れ!
八木は確かに先頭からは遅れてた。
表情はそんなに苦しそうではなかったように見えたけど、なんでかな?
324ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:20:33
>>323
都道府県1区のように、終盤追い上げるも時すでに遅しパターンか?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:20:59
他は?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:21:43
村澤以外の佐久勢や1年生はどう?
327ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:22:29
実況神が少ないなあ・・
うーん・・・
八木は都道府県の時は一応先頭集団にはいたけど、今日は先頭集団からも
遅れちゃってるから、かなり厳しいと思う。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:23:28
トップはどんな感じ?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:23:46
>>327
千葉の時もそんなもんだよ!

千葉はがせだらけだったし…
村澤は先頭集団の前の方にいたけど、他の佐久長聖勢はわからなかった
集団の中にいたかもわからん
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:24:29
>>328
いや、都道府県では最初最後尾近くだったぞ?集団からも一時離れたし
谷川がいい
柏原、村澤も快調
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:26:21
ゴール 村澤
335ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:26:22
八木が差した!!やっぱすげぇ…
昨年までは速報サイトがあったが、今年はどこを探してもみつからない…
放送局が昨年までとは違うからかな?
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:26:54
さて、ガセが来たか
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:27:07
山羊?
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:27:21
ガセがそろそろ増えてきました…
八木が遅れてる以外はだいたい前評判通り
転倒などのアクシデントも無く、順調な流れでここまでは来てる
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:28:08
村澤谷川柏原栗原の順
八木は10位くらい
三田中山は下のほう
342ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:28:16
結果でました

谷川・柏原・栗原・村澤・・・
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:29:06
三田佳子
谷川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:29:19
>>341-342
同じメンツなのに順位が違う
346ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:29:21
八木こーーーーい!
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:29:33
栗原w
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:29:37
中山きんにくん
>>341
栗原3位ならずか
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:30:25
栗とリス
栗原が今日3位だったらファンになる
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:31:31
八木このところ全然ダメだな
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:31:55
谷川強いな
354ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:32:24
落ち着け!慌てろ!
谷川優勝
2位柏原
3位村澤
4位栗原
だったと思う

八木は15位くらいかなあ?
中山とかはかなり後方でワカンネ
コテさんどうしたのよ?
357げんち ◆Team2ch8h. :2008/03/01(土) 12:33:39
ジュニア男子8キロ
とりあえず10位まで
村澤明伸
田村優宝
千葉健太
佐々木寛文
柏原竜二
栗原俊
上野渉
大迫傑
福士(西脇の子)
服部(栄の子)
358ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:33:44
優勝はオレ
359ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:34:27
>>357
また突然田村千葉なんて出てきたなw
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:34:51
ガセばかりまたでてきやがった

優勝は谷川だよ。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:35:05
クロスカントリーってチャリンコ使っていいの?
田村すげー
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:36:15
栗原4位


残念!!
364ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:36:59
>>363
高校生3位!!
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:37:24
とりあえず稲ヲタ涙目は確実のようだな
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:37:25
>>361
原付でもオッケーだよ。
>>357
途中のは全部ウソかよw
田村つえーな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:39:11
軽トラも走ってた。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:39:15
結論は
3年世代No1=爆発力で柏原、安定感で栗原
高校No1=爆発力で柏原、安定感で村澤

でおk?
>>357
サンキュー!もうあなた以外信用しません。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:40:22
>>369
おk
柏原>>>>>栗原≧八木
で間違いないな
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:40:37
どれが本当なんだよ〜
村澤すげえね
村澤世代>>>>>柏原世代

年下にことごとく負け続ける谷間世代の情けない事といったらw
375げんち:2008/03/01(土) 12:42:14
また福士の靴が脱げた!
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:43:18
言質?
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:46:11
村澤が柏原にクロカンで負けるわけないじゃん。
村澤柏原あたりはかなり強かった
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:47:50
村澤明伸 2年
田村優宝 1年
千葉健太 2年
佐々木寛文 2年
柏原竜二 3年
栗原俊 3年
上野渉 2年
大迫傑 1年
福士(西脇の子) 2年
服部(栄の子) 1年

で合ってる?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:48:34
八木35位
381ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:49:01
で、鎧は走ったの?
382ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:49:56
ああ、そんな奴もいたな。懐かしい響きだ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:51:05
まだ走ってないだろ!
TV見ないとわからんね
385ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:54:43
栗原6位?
まぁ、3の倍数だから良しとするか
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 12:59:04
無理矢理すぎだろそれw
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:01:19
栗原6位なら代表確定。

>>174
またもや神レス発見!!
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:01:22
まとめサイトとかないのかなあ

1位すらわからん
389ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:06:11
おれは◆Team2ch8h.さん信頼してます
シニアの結果もお願いします
某ブログで現地からの速報として

1.村澤(佐久長聖)
2.田村(青森山田)
3.千葉(佐久長聖)
4.佐々木(佐久長聖)
5.柏原(いわき総合)
6.栗原(九州学院)

と載ってる。
げんち ◆Team2ch8h.が正しいと思う。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:10:54
>>297 2008/03/01(土) 11:27:46
おっさんがクロスカントリーなんてやってもしょうがないだろ。
クロカンはジュニアだよ、ジュニア。

と叫ぶロリコン変態爺
392ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:12:14
>>174
神レス!!
393ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:12:54
このスレを見ている>>387とその他のロボットはこんなスレも見ています。
▲▲▲長野県高校野球part60▲▲▲ [高校野球]
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOIDボーカロイド257【KAITO・MEIKO】 [YouTube]
394ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:12:59
佐久つええ
田村すげええ
395ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:15:49
>>390 2008/03/01(土) 13:10:06
某ブログで現地からの速報として

その某ブログのタイトルくらい書け!このくそ!
396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:16:15
上野頑張ったぢゃないか!
397げんち ◆Team2ch8h. :2008/03/01(土) 13:16:20
シニア女子6キロ
8位まで
コノワロア
ワイリム
馬目綾
野原優子
小島一恵
那須川瑞穂
堀越愛未
清家愛
398ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:17:16
この場合、395が糞だな
上野が地味に復活してきたな、地元だから気合が入ったか
>>397
小島一恵(*´Д`)
401ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:18:49
小島も好調みたいね
>>397

野原の名前を久々に聞いたな
403ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:21:28
小島は皆倉に触られた以降絶好調だな
>>395
同じことを思った。
自演の可能性高いよなぁ
405ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:22:19
しかしこうなると・・・・

村澤18点
千葉11点
栗原9点
田村9点
佐々木9点
柏原7点
谷川7点

となるな・・・

柏原か谷川が代表から落ちる。
多分柏原だろう。
406398 398w:2008/03/01(土) 13:24:07
>>398
臭いのはおまえ。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:28:01
>>403
皆倉って小島さんになんかしたの??
408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:30:06
そりゃいかん!
409ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:30:58
三田はどうだった?
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:31:54
去年の世界クロカン選考基準
◆ 選考基準
※代表枠は、最大でシニアの部=8名(2007年より)、ジュニアの部=6名
 1) 上記福岡・千葉両大会の「選考対象種目」における日本国籍(いわゆる日本人)
上位1位〜8位までの競技者に、上位より9点・7点・6点・5点・4点・3点・2点・1点の得点を与え、合計得点の高い者よりシニアは5位まで、ジュニアは4位まで代表選手とする。(=いわゆる自動内定となる)
ただし、
 @ 合計得点が同点の場合は、両選考競技会(千葉・福岡)の出場者を優先する。
 A 上記の基準でも優劣がつかない場合は、日本人1位とのタイム差(シニア男子・ジュニア女子は距離差を補正)の少ない選手を優先する。
 
 2) 同選考基準で代表選手とならなかった千葉・福岡のショート4km(=選考対象外種目)を含む選考競技会出場選手の中から、平成18年度の主要競技会の実績を踏まえて、残りの代表選手を追加選考する。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:32:33
中山は?八木は?
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:34:29
>>405
ただし、
 @ 合計得点が同点の場合は、両選考競技会(千葉・福岡)の出場者を優先する。
 A 上記の基準でも優劣がつかない場合は、日本人1位とのタイム差(シニア男子・ジュニア女子は距離差を補正)の少ない選手を優先する。

だと
谷川は出てはいるのかな?
結論として、高校三年生のレベルが低かったということだな
それでも、大学一年生よりはマシなわけだが
高校は来年がレベル高いというわけか
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:37:33
千葉でのタイム差

村澤18点
千葉11点+6秒
栗原9点+6秒
田村9点+11秒
佐々木9点+9秒
柏原7点+9秒
谷川7点
シニア男子はどうなってんの?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:41:35
3つじゃ話題が少なすぎる。もっと色んな世界のクロカン大会無いの?
名ばかりのおっさん神シヒネかベケベケさんお願いします
417ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:45:39
ジュニアのタイム頼む!!
シニアはどうなってるの?
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:49:15
飛松日本人1位(全体4位)
420げんち ◆Team2ch8h. :2008/03/01(土) 13:54:35
シニア男子10キロ
10位まで
クイラ
カロキ
ジョロゲ
飛松誠
中村悠希
北村聡
佐藤悠基
尾田賢典
佐藤秀和
松本昴大
W佐藤またキター
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:56:21
ま、松本?w
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:56:48
トップはクイラかよ…
上野も復調してきたし
やはり育英は侮れないな
飛松つよすぎww
425ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:57:36
【アキバ系】小野裕幸【ランナー】
230 名前: ◆Team2ch8h. 投稿日:2007/03/04(日) 13:52:57
◆Team2ch8h. :2007/03/25(日) 00:49:24
212 名前:1 ◆Team2ch8h. [2007/03/04(日) 11:47:57
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:58:17
明治の松本?
北村が卒業間近になって強くなってるw
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:58:30
>>424
優勝してねーのにあほか!
おまえらがたるんでるから勝たないんだろ”ほけ
429ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:58:45
高校でクイラとかカロキとか反則だろw
飛松は千葉・福岡の両方で日本人1位か
イギリスでも頑張ってほしいな
431ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 13:59:51
すまん。カイクラって読んだ・・・
432ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:00:26
>>420
飛松つええw
>>428
なに怒ってるのこの人?
わけわからん
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:01:44
とびまつ!とびまつ!
悠基は今回はまとめてきたという感じか。
てか秀和マジで復活してきたなー。
◆Team2ch8h.は1年前も福岡クロカンで速報出してたコテだね
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:02:48
でも、これが全部ガセだったらそれはそれで面白いな。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:03:30
秀和は去年もこの大会良かったよ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:04:41
八木は自信喪失気味?
ジュニアの時居たガセ厨が消えた
早稲田3人衆がだいぶ微妙になってきたなw
シニアの代表に選ばれそうなのは飛松を除けば北村と秀和はまず確定か?
あとは誰なんだろ?
443ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:07:35
村澤1位で八木が圏外だと
ポイントスレでのシーズン総合1位が逆転するわけか
そういえば駒大勢はどうなったんだろう?
あと松岡スレでは松岡欠場の話も出てるが…。
今井とかもう少し期待していたんだが。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:08:55
飛松誠
中村悠希
北村聡
岩水嘉孝
までは確定
悠基梅枝尾田宇賀地秀和あたりの争いか
油谷とか岩水とかもいないね
447ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:09:17
田村強い・・1年のなかでも格が違うのか
速報サイトがあればなぁ・・
ショート男子マダ−
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:12:07
谷川優勝って 拓殖ヲタか? そんな奴いるのか?
テレビを見させるために敢えて速報サイトはないんだな
>>433 2008/03/01(土) 14:01:24
>>428
なに怒ってるのこの人?
わけわからん じぶんばかだもの
>>432 2008/03/01(土) 14:00:26
>>420
飛松つええw
>>430 2008/03/01(土) 13:59:17
飛松は千葉・福岡の両方で日本人1位か
イギリスでも頑張ってほしいな
>>434 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:01:44
とびまつ!とびまつ!

この連中が足引っ張って飛松さんの優勝を阻んだんだね。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:16:09
現高3はもう谷間世代確定だな
言い訳できんだろ
こんな時に限ってT豚Sで全国中継かw
例年通り九州限定で放送してくれた方がよかったよ。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:19:15
千葉の時みたいに飛松さんのインタビューあるかな!?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:20:03
千葉の時みたいに飛松さんのインタビューあるかな!?
457ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:20:35
千葉の時みたいに飛松さんのインタビューあるかな!?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:27:27
ジュニア男子で20位以内で目新しい選手はいた?いたら教えてください。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:31:30
鎧走ったの?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:31:41
>>458が食べちゃうので教えません。
高校生がかわいそうだ。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:40:09
現地からだが、油谷と今井、超遅かったぞ(*_*)
話にならねー!
462ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:41:08
>>453
そうか?
でも総体も国体も都大路1区も、日本人トップは3年だったが。
岩水欠場?
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:41:36
鎧坂はどう?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:42:34
湯田ドコー
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:42:49
佐藤はまあまあだったo(^-^)o
467ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:43:24
>>462
Hや国体の頃はまだ下級生が伸びてなかったからな
都大路は3年区間賞ゼロだし、日本人1位も三田だけ
さらにその後も下級生は伸びて、今となっては・・・・・
468ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:43:47
鎧いたの?
この時期の3年は部活引退してるから不真面目な奴は弱いよ
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:47:32
>>469
もうほとんどの奴は大学に入寮して本格的な大学での練習に参加してるだろ
練習不足なんかいい訳になるはずがない
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:48:41
その通り
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:49:21
都大路区間賞0だったのは基本的に3年がエ−スで1区に偏るので仕方がない。
そんな偶然なことで弱いとかいわれたらたまったもんじゃない。
今年は14分20秒以内が最も多い世代
トップレベルの選手はたいしたことなくても全体的にみると至近3年では最もいい世代
473ランシューズ:2008/03/01(土) 14:50:06
上位は、ほとんど、優勝含めて黒人連中が占めたよ(^O^)/
うざい(>_<)
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:50:41
>>467
都大路の区間賞って、別に1区や3区以外は世代レベルをはかるにはどうでもいいじゃんw
下級生が伸びてってのもあるが、現状の調子の良し悪しが大きいんじゃないかな。
現大学一年生はこれよりさらに弱かったわけで
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:53:31
大1よりはマシっても、やっぱり弱い世代だろ
下に負けすぎ
477ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:54:52
まあ佐久勢を除いた2年もたいがい酷いがな
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:57:54
>>477
納得。佐久が強いだけ。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:58:11
現高3は妙に過大評価された世代でもあるな
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 14:59:55
>>474
都大路で1区走った田村と2区区間賞の郡司と、どっちが強いかってことよな
さらに1つ上の森、うがち世代も弱いっていわれてたな。
まあやはり四天王〜W佐藤世代が凄すぎた。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:01:45
>>479
特に早稲田入学予定の3人がね。

それに大興奮のヲタ、残念!
483ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:01:47
その佐藤世代も、痙攣癖とか坐骨神経持病とか脆い奴ばっかりだけどなww
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:02:45
森ウガチ世代は上よりは弱いって言われてたけど
13分台4人いただけあって長い目で見れば強い部類だと言われてたはずたが?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:03:18
森世代の13分台は5人です
タイムきぼんぬ
ところで、ここ以外に結果が載っているサイト等ってないのか?
それとも、上位以外の結果はTVで放送するまでのお楽しみ?
488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:05:36
13分台が途切れた世代なのは事実
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:06:30
>>485
誰ですか??
W佐藤世代はそんなインパクトは無いかなぁ
ただ、あの二人だけは凄まじく速かったな
それ以外は微妙
竹澤も木原も14分20秒すら切れないランナーだったからなあ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:08:06
>>489
森、宇賀地、深津、高林、松本
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:08:22
森13分51
ウガ13分54
高林13分56
深津13分57
松本13分58
森と宇賀地と深津と高林と松本だったかな?忘れたけど
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:09:03
>>490
W佐藤世代は大学で開花した選手が多いね
層の厚さでも今や四天王世代以上になった
495ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:09:32
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:10:27
>>490
タイムはそうだが竹澤なんかは安定してたがな
たぶん高校時代なら小野あたりが3番手だったと思うが
悠基、秀和、カリウキ、ワンジル、モグス

W佐藤世代は留学生の強さもあって凄い印象があるんだろう。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:11:24
森、うがち、高林、松本は国体
深津は日体大記録会
499ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:13:38
>>490
四天王世代の四天王以外のが微妙だろ
座間と室塚、井村くらいか?
今の学生長距離界なら、
27分台の悠基、竹澤と、距離に強い木原は別格
それ以下の28分台中盤〜後半の各校エース級選手とは若干差がある
小野、宇賀地、深津、高橋、森あたり
四天王世代
1  北村 聡    西脇工     13.45.8   日体大
2  上野裕一郎  佐久長聖   13.48.0   中央大
3  伊達秀晃   大牟田     13.55.9   東海大
4  松岡佑起   洛南      13.57.6   順天堂大
5  本多浩隆   下松      14.04.4   早稲田大
6  石橋洋三   福岡大大濠  14.15.5   早稲田大
7  平本昌樹   熊野      14.15.6   神奈川大
8  奥野貴裕   洛南      14.15.6   大東大
9  山本安志   福岡大大濠  14.15.9   山学大
10  松岡悟史   洛南      14.17.6   龍谷大
11  山本真也   報徳      14.18.0   山学大
12  座間マボロベ  藤沢翔陵   14.19.3   専修大
13  高久佑一   那須拓陽   14.19.7   国士舘大
14  松本拓真   埼玉栄     14.20.0   −
15  井野 洋    熊本工     14.20.1   順天堂大
16  森 弘光    上野工     14.21.2   神奈川大
17  山口浩一   白石      14.21.3   城西大
18  関 敏則    高崎      14.22.4   中央大
19  森田 稔    佐久長聖   14.23.1   城西大
20  井村光孝   豊川工     14.23.4   関学大
21  藤井 輝    一関学院   14.23.5   駒沢大
22  長内啓祐   室蘭大谷   14.23.7   明治大
23  阿久津尚二  佐野日大   14.25.5   日大
24  大脇佑介   愛知      14.26.0   帝京大
25  遠藤太一   浦和実     14.27.2   順天堂大
26  藤原章生   西脇工     14.27.8   中央大
27  駒野亮太   早稲田実   14.28.2   早稲田大
28  中西良太   美方      14.28.3   駒沢大
29  黒崎拓克   大田原     14.28.5   東洋大
30  小村章悟   出雲工     14.29.1   神奈川大
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:15:19
森、宇賀地世代はなんだかんだ言ってインターハイでは高林が1500、国体では森が5000で留学生に勝ってるし、強い世代だろ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:17:06
タイム厨が出現したかな?

あのね、近年記録会全く走らない調整方法も増えてきたからね。
タイムはあてにならないよ。
タイムを言うなら中山とか一万28分台でしょ。
鎧だって5000M14分フラットくらいじゃなかったかな。
タイムが強さを反映するんだったら大牟田は毎年都大路のトップだね。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:17:14
四天王が13分台だったが、14分前半は少なかったよな確か。
シニア男子11位以降
宇賀地、梅枝、小畑、福井、野口拓、森田、駒野

某所で見た
506ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:19:20
宇賀地世代は宇賀地と森は強かった
深津はタイムだけって感じだった
高林は5kmまでは強かった
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:19:24
タイム云々じゃなくて高3は下に負けすぎだから弱いって言われてるんだろ
宇賀地弱いな
509ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:20:13
>>505
明治の松本に負けた面々か
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:21:03
深津はクロカンは強かったけどな
あと高橋が14分20だったけどクロカンシーズンで一気に出てきた感じだったかな
>>507
大一はさらに負けてたぜ
512ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:22:20
>>510
高橋はクロカンシーズンって言うか、千葉で勝っただけだよね
福岡は確か深津が日本人1位だったし
>>505を見てここがクロカンスレだったことにやっと気づいた
514ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:23:05
>>510
優太は駅伝シーズンは故障してたからな
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:23:26
松本が高三の時の都道府県駅伝はほんとにすごかった
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:24:29
>>511
大1も八木以外には殆ど負けてないがな
高3はボロボロ負けすぎ、高1に高3トップが負けるのはちょっとな
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:24:38
>>507
負けすぎ?クロカンだけだろw
インハイ、国体、都大路1区全て3年が日本人トップだよ
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:25:23
IH・国体は過去の話
519ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:25:46
森・ウガ世代のIH5000の日本人1位はみんな忘れてるようだな
名前あがってないw
520ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:27:03
染瀬君?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:27:55
>>518
都道府県も1区は3年だよ。
クロカンはちょっと別物でしょ。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:29:38
どう別物なんだよ?
現高3擁護してるのはどこのヲタだよw
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:30:32
もちろん早稲田ヲタでしょ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:33:38
せっかくまともな話してんのにすぐヲタヲタ騒ぐ奴って出てくるよな
525ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:34:02
栗原と柏原の2トップか
八木は鎧坂と同じ保留枠
実況
【湯田ちゃん】2008福岡国際クロスカントリー大会1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1204339777/
シニア男子

飛松 18pt
北村 13pt
中村 10pt
岩水 6pt
悠基 5pt
梅枝 5pt
宇賀地 5pt
尾田 4pt
秀和 3pt
松本 2pt
岡本 2pt
古川 1pt

528ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:36:19
>>522
昨年の上野やこないだの千葉の悠基。
このクラスでもクロカンでは、駅伝ではあり得ないような撃沈もあるからな。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:37:37
ゲブレセラシエもクロカン沈んだことあるよな
530ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:37:39
>>528
ああ、クロカンが得意と言われている佐久のOBの方々ですね
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:40:52
みのさん‥
みのもんた
久保田とかゆうぶす
所詮兄健司に勝てぬ荻原次晴
くそ声くそナレーション
田畑竜介 RKBのお荷物
こいつら陸上かかわんないで
533ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:42:01
ジュニア一瞬で\(^o^)/オワタ
はえええええw
535ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:42:51
3年生惨敗が事実ってことはよく分かった
536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:43:02
ジュニア短すぎだろ
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:43:03
おいおいジュニア省略しすぎだろ!!!
TBS氏ね!!
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:43:14
しかも順位は3位までだけ・・・。
シニアは男子も女子も弱い選手しか出場してないな。
ショボすぎてお話にならない。
オレンジキッズがおまえらに蝕まれていくのか
541ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:43:37
TBSはスポーツ中継に関って欲しくない。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:43:57
ジュニア受け狙ったの?
543ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:43:58
荻原兄弟は中学時代駅伝速かったぜ
9分30くらいだったけど、ロードはもった強かった
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:44:03
>>527
上位4人は代表確実だな。
あとは読めない。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:44:26
村澤 田村 千葉でしたなぁ、村澤と田村はそんなに差はなかったね
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:44:35
レースまだ〜
547ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:45:02
みの・・・
548ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:45:15
なんでみのもんたなんだ
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:45:20
田村強いな!一年だろ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:45:20
何か村澤 1〜4までと その後離れてたな。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:45:27
早狩もダメだったんでしょ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:46:04
辰巳悦加も...
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:46:40
荻原兄弟の草津中は群馬県駅伝優勝してるだろ
当時は全国無いが
554ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:46:55
ジュニアのタイムは出てないが今日の4位までは団子でその後は離れてたから
9ポイントで並んだ3人のうち栗原は自動内定からは落ちたっぽいな
ま、残り二人の枠には当然入ると思うが
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:47:00
>>549
河野もその頃は強かったぜ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:47:26
みのや福士の無駄喋りの時間があったらもっとレースを見せろよ
みのとTBSへの苦情は>>531宛てに
558ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:48:19
佐久3人+田村の4人がダントツだった模様
559ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:48:31
湯田ってかわいいな
560ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:48:41
放送開始からムダ話の間にジュニアを放送できただろ

田畑竜介の雑音
野原とかいらね
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:49:50
飛松 強いね
28-54だっけ
トラックよりも強い
564ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:49:58
常磐の松村ってクロカンつええな
565ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:50:33
みのの話のほうがジュニアより大事なのかTBS…
くそっタマホーム
566ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:51:04
福岡クロカンの順位、千葉クロカンかとオモタw
佐久つよっw
567ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:51:42
ほんとに無駄な20分だったな
568ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:51:59
TBSはほんとに駄目だな。
何もわかっちゃいねえ
あの20分、せめて小窓でジュニアのレース流すとかなあ

まあそれはそれでムカツクかw
570ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:54:17
煽りも注目選手もジュニア無視もみのもホントにTBSはダメだな
千葉の方がはるかに良かった
571ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:54:40
みのもんたなんかどうでもいいよ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:55:36
6KmのレースでCM入れんな〜!!
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:55:51
昨年の福岡クロカン・ジュニアも
ゴールシーンだけだったじゃん!
BS千葉と地上波じゃあな・・・
おまけにNHKとTBSだし。
これだから民放の地上波は使えない。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:56:39
これはみののPR番組です
576ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:56:39
これなら余計な演出なしで深夜に放送してくれた方が良かった
577ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:56:55
スポーツはみんなが見れるNHK総合がいい
578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:57:27
CMもないしな
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:57:30
TBSはスポーツ放送するな。みのりかわうぜぇぇぇぇぇぇぇ
580ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:57:56
今日の放送をどれだけ楽しみにしてたか・・・
みんなでTBSに苦情を。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:58:40
TBS「こんな不人気競技、放送してやるだけありがたいと思え」
582ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 15:59:20
村澤 23:18
田村 23:20
千葉 23:20

タイムはなかなかいいんじゃない
583ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:00:09
NHK「TBSやらなきゃうちがやったのに…」
584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:02:20
民放は純粋にスポーツを放送しようという気がない。
無意味な盛り上げ方をしてスポンサーPRのための
イベント化するからイヤだ。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:02:20
TBSは注目選手を見せたいのかレースを見せたいのかどっちだ?
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:02:54
TBS何も分かってないな。 流石に三大駅伝放送してないだけはあるな! 世界陸上の流れか… 織田裕二は?
佐久って普段からクロカンの練習いれてるんでしょー。
強いなー
>>585
みのを見せたい
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:07:19
>>582
なかなかじゃなくて凄いいい!
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:07:33
箱根の花形ランナーたちが高校生のクイ・カロにぶっちぎられるレースでも見るか
591ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:08:01
ロシアの1位なんて どうでもいいし…
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:08:10
ジュニア男子の結果TOP20か30くらいまでわかる方いませんか!?
593ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:10:05
2007 優勝 八木勇樹 西脇工2 24.31
2006 優勝 J・ギタウ 世羅2 24.46
    2位 深津卓也 農大二3 24.49
2005 優勝 北村 聡 日体大1 24.20
2004 優勝 上野裕一郎 佐久長3 23.39
2003 優勝 土橋啓太 大牟田3 23.45
2002 優勝 今井正人 原町2 23.34
2001 優勝 大津 聖 大牟田2 24.22
2000 優勝 村田義広 鎮西3 24.35
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:10:58
ワイリム全国駅伝の仕返しか?
595ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:11:43
今回タイム速くね?
596ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:13:25
みんなでTBSに苦情TELしようぜ!
597ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:13:36
去年の八木は24分30くらいだからな
598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:14:05
今回のコース、ほぼフラットなのかな…

速い!
599ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:14:49
本当にこんな最悪な放送なら飛行機乗ってでも 見に行けば良かった!

田畑竜介うぜー

竹沢活躍してねーし
Mr.マラソンと嘘吹聴する田畑
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:17:37
>>601
そういうこと言うと稲オタが湧くぞ
早稲田をタ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:18:23
来年のニューイヤーの番宣か?
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:18:55
油谷取り上げる意味が分からない
607ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:19:09
てかみのとか小倉が呼ばれるのはなぜ?
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:19:56
佐藤より北村のがイケメンw
609ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:21:24
>>608
飛松さんには敵わない
610ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:21:28
今井さんはもう賞味期限切れか
611ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:21:51
みの・・・・・長い。巻け。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:22:09
>>593
ここ数年は凄いと思ったけど
2003年辺りでガクって来てしまったw
613ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:23:30
北村茶髪だし
614ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:23:44
北村、髪ながっ!!
615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:24:24
Kもりコーポレーション?
616ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:24:54
北村ピアスかっけ
カロキって17歳なの?
高1だと15or16歳なはずでは?
タカダコーポーレ〜ション おーいぇー!
飛松さん30秒以上も差をつけられてるようじゃーだめだめ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:27:46
カロキきょろきょろしてんな
クイラを意識してるっぽい
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:28:00
チャラ男wwwwwww
622ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:28:26
>>617
確かケニアの中学卒業の学年が日本より1コ上なんじゃなかったか?
前のほうの紫と白のユニフォームだれ?
田中友英
こいつも不勉強
バカのバカのいっちょ覚え
625ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:36:08
想定外のみののウザさ
>>619
逆に考えるんだ
飛松さんだからその程度の差で済んだんだと
627ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:38:22
クイラ カロキ こんなに強くて高校生とは 反則だな。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:41:33
都大路もあんな感じで併走されたら厄介だな
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:45:10
黒人パワー炸裂! 最悪だな
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:45:23
くいらつええ
>>626みたいなのが日本の弱体化の元凶
このタイム見るとコース変わったぽいね?
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:46:50
飛松さんすげ〜〜
飛松は最後の「かけっこ」になると誰にも負けないな
635ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:47:53
クロカン王子WWWWW
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:48:03
飛松好きだ。
クロカン王子(笑)
638ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:48:14
クロカン王子!
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:48:14
コースは同じだろ
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:48:15
クロカン王子飛松誠ww
641ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:48:34
クロカン王子飛松
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:49:03
飛松自重
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:49:07
>>631
外人に挑戦した分、飛松より悠其の走りの方が価値がある。
田中友英 桜井浩二 田畑竜介
3バカ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:49:45
クロカン王子飛松
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:50:01
>>643
土が抜けてる
今井さん飛松さんベテラン扱い
最悪
648ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:50:48
外人に付こうとした悠基は良かった
北村や飛松のが勝てるレースではあるが
649ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:51:04
なにこのサウンドW
ショートとか11位以降とかマダか
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:51:29
クロカン王子飛松 W
652ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:51:41
クイラとカロキはトラックなら軽く27分台
調子がよければ27分30秒切るな。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:52:47
飛松王子は世界進出が決定したなww
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:53:07
今回は全体的にタイム良いな
村澤は8キロ23分18秒
残り2キロを5分20秒としたら
10キロを28分38秒

クイラやカロキと30秒差では十分いけるな
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:53:57
世界のTOBIMATU
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:54:21
八木、中山、三田は走ってたのかどうかすら不明
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:55:54
>643
外人に挑戦して潰れた選手を毎回毎回評価するのはやめれ
今回はクロカンってより
駅伝の難コースの1区10キロみたいな感じかもね。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:57:23
>>658
潰れたってほどでもないんじゃねえの?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:57:35
2km延びたら最低でも5分50秒足さなきゃダメだろ。29分10秒がいいとこ。
>>507‐509
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 16:59:44
‘若い’のは年齢だけじゃなかったんだなぁ、飛松。。。

ランニングフォームと顔の‘いかつさ’からは、
にわかに信じがたい(27という年齢と、)あの声。。。
ビックリした。。。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:00:10
>660
悪い走りでは無かったと思うけど。

とにかく毎回毎回ついていっただけで過剰評価はヤメレ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:00:12
コースは変わってないから
村澤とか先頭4人のタイムはかなり良いよ
今までは今井の23分34あたりが最高だったのかな?

去年の八木は24分30だね
中西走法だったぽい
666ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:00:37
クロカン王子
クイラとカロキには萎えた
あんなのシニアで走らせるなよ。白けるだけだろ。
1位.ポール.クイラ(仙台育英高校) 28.18
2位.ビタン.カロキ(世羅高校) 28.25
3位.アルン.ジョロゲ(小森コーポレーション) 28.46
4位.飛松誠(安川電機) 28.54
5位.中村悠希(カネボウ) 28.55
6位.北村聡(日本体育大学) 28.56
7位.佐藤悠基(東海大学) 28.57
8位.尾田賢典(トヨタ自動車) 29.04
クイラ 高校3年生18歳
カロキ .高校2年生17歳
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:01:06
>>657
結果を先に知りたくないからネット見なかったけど
TV中継終わってもまだ正式結果がでてないのね…

ラスト一周の場面では何人も映ってたんだけどねぇ。
一瞬だったから育英の上野くらいしかわからんかったな。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:01:06
飛松ファンになりました
クイラ 高校2年生18歳
カロキ .高校1年生17歳
673ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:02:07
>>659
コース紹介のVTRからすると、いつもと同じだと思ってたんだけど。
>>671
今さらかよー
飛松さんは昔から素敵だったぜ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:03:18
全結果はまだか
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:03:35
沢木がコースレコードとか言ってたから同じでしょ
今回はレベル高かった
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:03:45
>>672
それをいうと飛松も
1980年の生まれ(早生まれではない)なのに
28歳と出ていたシーンがあったよ(みのの注目選手紹介シーン)
飛松は1980年生まれか
関係ないけどV6の岡田と同い年だな
679ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:04:53
波田陽区が忘れられかけているが、飛松はやっぱり「クロカン侍」だと思う。しかし「クロカン王子」もインパクトがあり個人的にはウケた。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:05:07
>>668
TVでは9位が佐藤秀和で、10位に松本昴大だった記憶が。
そこまで発表があったな。
こーだい復活!?
682ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:06:40
秀和が29分07?だったよな
その後が松本でその後ろが宇賀地だった
>>441
早稲田にはよくいるだろ、
開成だの麻布卒だの言ってる
並以下のアフォがww
684ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:08:08
>>682
宇賀地もずっと上位にいたのに急に松本の名前が出たんでびっくりした。
やはり10kmくらいまではそこそこ走れるんだな。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:10:24
油谷、今井を注目して、そこまではいいんだけど
さすがに大差つけられてからも必死に映そうとするのは逆にかわいそうだと思った。

そこまで確実に上位にくると予想できる選手ってわけでもないし。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:10:44
クイラのフォーム好きだなー、凄い伸びそう。

687ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:10:51
なんだ糞番組だなT豚S
ジュニアの放送無いwwwwwwwwwwww
688ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:11:35
やってたよ


20秒くらい
689ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:12:46
カロキよりクイラのがフォームが綺麗
ガキの頃、わんぱく相撲で全国大会まで行った選手が将来、
クロカン王子になろうとは当時は誰も思わなかっただろうな
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:13:14
>>685
今井はクロカン強いとしても油谷はマラソンランナーだからなぁ
ろくに知ってる選手がいなかったんだろう
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:13:20
松本は意味ない所で好走すんだよな! 大事な時にはやらかすけどな。会場に 佐久の監督が居たからじゃん?
693ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:13:39
T豚Sは2度とスポーツ中継に携わらないで下さい。
みのや萩原まで駆り出した事で、完全に糞番組と化してしまいましたね。
宇賀地、深津はどうなった?
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:14:51
クロカンは順位変動が大きいな
TBSは結局陸上をバカにしているんだろね。
織田裕二に続いて今度はみのかよ。

ジュニアも映せよタコ!
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:15:39
>>694
宇賀は11位、深津は知らん
出てたとしてももっと後ろ
早く順位知りたいよね。
TBSみののくだらない戯言ばっかりで、順位とかほとんどわからなかったしさw
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:20:02
ジュニア男子、
ラスト1週の時点ですでに村澤が先頭だったっぽいのは確認した
700ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:21:31
>>696
357 名前:げんち ◆Team2ch8h. 本日のレス 投稿日:2008/03/01(土) 12:33:39
ジュニア男子8キロ
とりあえず10位まで
村澤明伸
田村優宝
千葉健太
佐々木寛文
柏原竜二
栗原俊
上野渉
大迫傑
福士(西脇の子)
服部(栄の子)

これが正しいのかはわからないけど、3位までは正しい。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:22:47
>>700
4位も正しいだろ
寛文いたぞ
>>701
5,6位も見えた
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:25:20
村澤がなかなかのイケメンなのが解った大会だったな
スター性あるよ、こいつは。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:25:27
>>702
7位はラスト一周まで残っていたのは確認した。


書き込みの時間などから判断すると、全部正しいみたいだね。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:25:29
佐々木寛文と柏原の間が結構離れてたよね
706ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:26:09
数秒ね
707ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:26:43
>>700
     正解



708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:26:56
栗原崩れたか・・・
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:27:48
え?これなら普通に世界切符ゲットじゃない
>>708
栗原八木はもうオッサン。
これからは村澤の時代。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:28:58
>>709
指定席は外してしまった・・
712ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:29:34
ポイント圏内で崩れたなんて言ってたら圏外に沈んだ面々はどないすんの…
八木は出てたの?
3年は最後の競り合いに加われなかったのが痛いな
シニア男女ばかりに注目して、ジュニアを殆どスルーしたTBSは氏ね
716ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:32:31
村澤が八木二世にならないことを祈るよ。
たまにどっかで外しとくくらいでいい。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:32:35
体調は万全じゃなかったらしいけど松本昴大復活したな!
718ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:32:37
栗原は結局、対村澤に4戦4敗
安定してるって言っても強さは感じないわ
>>700
そのコテは去年の実績もあるので信用していいと思うよ
みのと福士のだべる所映すぐらいならジュニア映せよ…
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:33:45
>>716
ちょっとでも外したらエース陥落するような状態だからな
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:34:49
八木は最初の走るシーンに映ってたぞ
723ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:34:52
クロカンの結果どこで分かりますか?
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:36:02
いつのまにか栗原が他の世代と張り合う代表にされてる。
他の連中はどうした?
725ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:36:20
八木は少なくとも10位には入ってないってことだな
726ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:37:06
無理やり槍玉に挙げてるだけかと・・
727ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:37:12
まだだから 流れを読め!
八木が頑張らなければならんのに
しっかりしろよ
729ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:37:19
はっきり言ってね、2年間何のけが無くトップでやるというのは不可能なんだよ。
栗原も疲労骨折でIH出れなかったし、八木もここんとこ調子悪い。
でもね、2年間で、八木が調子悪かったのは都大路とこのクロカンのみだろ。
栗原は、疲労骨折上がりの国体のみ。
これはね、凄いよ。
結果出した試合でも万全なんているのは何試合もないんだよ。
どこか痛くて、どこか調子が悪い。
そんな中で、これだけ安定しているわけだ。

八木と栗原。
今の世代の宝だと思うよ。
本当に大きく伸びてほしい。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:37:20
>>724
早稲田入学予定の3人がここにきて3人そろって崩れてきてる
栗原と柏原の2人がなんとか頑張ってる状態
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:39:17
村澤は来年シニア走って結果出してくれたらね。
ジュニアじゃなくてシニアに挑戦して欲しい。
来年まで強かったらの話だけど。
732ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:39:17
>>729
すごいけど栗原は村澤に今年1回も勝ててねえ
733ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:39:25
もう伸びないだろ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:40:52
2007年度高校NO1は村澤でおk?
村澤が凄いってことでいいのでは?
別に対村澤を持ち出す必要はないと思う
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:42:06
3年を引っ張るような選手なら年下には負けてほしくないというのが本音
>>733
村澤がいつまで今の状態をキープできるのか
結局そこだな
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:43:25
>>734
それはもう確定
739ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:43:38
世代を引っ張るのは八木なり柏原じゃなかったのか?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:46:06
村澤凄いよ、
だけど3年になってコンスタンスに成績をあげて初めて「八木を超えた…」って言えると思う。
IH・国体・都大路・都道府県対抗・千葉国際・福岡国際・そして世界クロカン。
そのほとんどに2年連続して結果を残している今の3年生「八木・栗原」は、村澤からしても尊敬すべき先輩であることは間違いないと思う。
谷間…とかいうやつ見ると、原がたって仕方が無い。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:46:40
>>739
だから今は八木、三田、中山は失速中だっての
柏原と栗原がなんとか世界クロカン選ばれるかな

3年が代表2人て過去最少?
742ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:46:50
コンスタンス
原がたつ
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:48:39
そのほとんど?IHと国体だけじゃん
陸上選手を学年単位で見る必要ない。
今一番強いのはぬら澤。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:50:04
てゆーかほんとただの谷間の世代だったよな
746ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:50:36
>>741
持ち上げたり下げたり忙しい奴だな
ポイントからして栗原当確、柏原選考対象ってとこだね
747ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:51:09
八木2年次と村澤

都道府県

八木 25分02
村澤 24分41


千葉クロカン

八木 24分04
村澤 24分17

浜名湖駅伝

八木 27分07
村澤 26分47

福岡クロカン

八木 24分31
村澤 23分18

748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:51:35
福岡から今帰ってきた。 コース歩いたら汗出るくらい暑かった。風が心地よかった。
 
ジュニア男子8k・・・中山、谷川、鎧坂は欠場(棄権)
           八木、三田は20位以下の涙目。
           栗原は終了30分後、一人でジョグしてた。感心! 
ヘタすると3年の代表は栗原1人になる可能性もあるのか…
750ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:52:36
てか 佐久の3人と田村が強杉だろ。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:52:38
今後毎年いわゆる谷間世代だから安心しなさい。
現2年1年も遠からず似たような状態になるさ。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:53:11
>>747
こりゃ村澤を獲ったとこが担ぐ身だな。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:53:52
>>751
去年と今年ほど酷くはならんよ
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:54:24
>>748
そのくらいのクールダウンはこのクラスなら全員してる
755ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:54:35
学年で1人だと栗ちゃん寂しいから柏君も選んであげてホシイ
756ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:56:01
>>751
現2年は佐久が引っ張るだろうし
現1年は田村がブレイクスルー起こしてるから伸びるよ
志方とか田村にライバル心強いし
757ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:56:27
>>735
先のことなんてわからんよ
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:57:37
八木は強気な発言の陰で弱気が見え隠れしてたんだよね
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:57:46
選考で選ばれるのは二人
栗原は当確
あと一人は○柏原、◎谷川、△八木、×三田のうち誰かだな
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:57:49
シニア女の早狩は2周目=4キロで歩き出して、以降は放棄。
TBS=RKB毎日は恥晒しもいいとこwww


761ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:59:13
>>759
2大会出た奴が優先だから柏原じゃないの?
つか八木と三田は無いだろ
762ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 17:59:51
村澤◎
千葉◎
田村◎
寛文◎
栗原○(ただし田村・寛文と同ポイントで事実上◎)
柏原○
谷川△

こんなだろ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:00:15
>>756
そう願うよ。
正直、四天王&W佐藤の他はどの世代も見栄え的にそう変わらないわけだが。
とはいえ若いうちから頭角現している選手達は順調に伸びて欲しいね。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:00:42
>>761
6人中最後の2人はクロカン以外の要素も選考対象になる
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:01:19
女子の結果・タイムわかる人いますか?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:02:50
>>761
選考基準
同選考基準で代表選手とならなかった千葉・福岡のショート4km(=選考対象外種目)を含む選考競技会出場選手の中から、平成18年度の主要競技会の実績を踏まえて、残りの代表選手を追加選考する。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:03:01
>>764
上級生の可能性としては
栗原・八木
栗原・柏原
栗原・谷川
この3つだな。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:03:02
単純に6番手が誰になるのか?
今回はそれだけのことでしょ。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:03:12
>>764
そうは言っても選考レースでこんな結果で選ばれる訳無いだろ
千葉6位、福岡5位の柏原で決まりだろ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:05:38
しかし3年が5、6番手の枠を争うって・・・
771ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:06:14
高校ナンバーワンは村澤。
世代ナンバーワンは柏原。

高校、世代ナンバースリーは栗原。にしたい。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:06:15
八木に言え
誰を選ぼうが世界クロカンでは揃って下位に沈むよ、間違いなくw
774ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:06:27
千葉と福岡で結果が大きく違ったときの措置っぽいんだよね
775ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:06:28
可能性は…

柏原45%
谷川35%
八木20%

かな。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:07:00
>>769
柏原か谷川だとは思うが

選ばれる訳無いだろ

とはずいぶん純真無垢な発言だこと
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:07:23
>>773
秀和が2年次は17位だし大津は14位だったりしたからわからんよ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:08:22
>>773
それを言ったらおしまい!
クロカンはアフリカと中東で決まりだから…

アフリカと中東除いて入賞範囲だったらばんばんざい!
779ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:09:36
まあ、最後の1枠はもめるだろうね。

陸連で八木の評価は高いから。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:09:55
クイラだのの高校生に悠基とかが
あんなに離されちゃうのかよorz
日本長距離\(^o^)/オワタ
飛松が4位で代表入り確実 福岡国際クロスカントリー
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080301/oth0803011639006-n1.htm
陸上の世界クロスカントリー選手権(30日、エディンバラ=英国)の代表選考を
兼ねた福岡国際クロスカントリー大会は1日、福岡市の海の中道海浜公園で行われ、
一般男子10キロで飛松誠(安川電機)が28分54秒で日本勢トップの4位に入り、
代表入りを確実にした。ポール・クイラ(宮城・仙台育英高)が28分18秒で1位だった。
同女子6キロはマリア・コノワロワ(ロシア)が18分54秒で制した。
ジュニアは男子8キロで村沢明伸(長野・佐久長聖高)が、女子6キロでは
松村厚子(群馬・常磐高)がそれぞれ優勝した。
日本代表は、先月の千葉国際クロスカントリー大会の成績などをふまえ、
3日に発表される。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:10:19
いやー、これで八木が選ばれちゃマズいでしょ。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:11:01
20位以内に注目すべき新参者はいなかった?
シニア代表の枠も6つだっけ?
こちらの選考も揉めそうな予感・・・
785ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:11:47
シニアは8枠
八木は選ばれても辞退すると思うぞ、いろんな意味で
こんな状態でイギリスなんか行ってもボロボロになるだけ・・
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:12:10
マズいとは思うがなくはないな
788ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:13:09
>>779
もめないもめない

今回は八木は無いよ
>>785
サンクス。勘違いしてた。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:13:57
>>782
俺もそう思う。
しかし、無いとは言えないあたりが陸連的。

この選考は陸連でしょ。
高等学校体育連盟が主体となって選考するんだったら八木はなしだな。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:14:44
少なくとも柏原と谷川でもめるな
792ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:15:40
おそらく柏原。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:16:41
まあ普通に考えたらそうかな…
794ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:18:29
今回は補欠の選出があるかも。
柏原選出で谷川補欠

その可能性に100円!
795ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:21:17
でさ、ジュニアのトップ選手で一番のイケメンは誰?
>>795
村澤かな
797ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:23:42
トビマツみたいなイケメンがジュニアからも出てきて欲しい!
798ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:26:06
村澤ってちょっと昔っぽくない?
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:28:10
まあ順当であれば、ジュニア男子代表の6人は村澤、千葉、田村、寛文、栗原、柏原のでしょう。
残念ながら谷川は補欠だと思う。今日結果出していれば当確だったかもしれないが、、、
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:29:08
九州勢は栗原以外は地元決戦で敗れてしまったか
あ、上野も地元か
801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:32:14
>>800
実力通りだね
上位10人のうち上野以外はみんな千葉でも上位を走ってた
その上位の壁を打ち破れるランナーがいなかったということ
802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:33:13
田村は河野1年次と互角かそれ以上に強いね
三田の1年次よりは安定してる
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:33:50
結局谷川は今日の福岡は走ってないの?
そもそも九州勢で上位に入れるのは栗原しかいなかったんじゃないの
あとは油布ぐらいか
805ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:35:59
大牟田の西とか出たんだろうか・・
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 18:51:00
てか大牟田の事心配してる地元の奴なら見に行けよ。
807げんち ◆Team2ch8h. :2008/03/01(土) 19:03:36
今北区。今年は速報サイトとかないのか(´ω`)‥トホー
てか、速報掲示板のタイムをデジカメで撮ってきて、
帰ってきてPCにメモリーカード入れたら、解像度低すぎて全然読めなかったオレ涙目ですw

ざっとレスついてるのを見る限りTBSの放送は醜かったようですな…
風呂入ってメシ食べてマターリ録画みるとするか。
>>807
速報乙でした
>>807
コテ乙でした。
>>797
飛松が自分でクロカン王子っつったんだって?
飛松ファンのおふくろが言ってた。マジ受ける。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:12:44
しかし、今日のテレビ放送は最悪でしたね。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:17:33
>>807
マジで乙
来年もよろ乳首
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:21:14
バイクカメラの画像がブレ過ぎ。ラジコンカメラいらね。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:22:24
>>811
みのと萩原を呼んだ時点で嫌な予感がしたよ。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:32:02
荻原萩原
みのは飛松を注目選手に選んだ事だけは良かった
シニアは誰が代表入りするか?
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:34:22
荻原は兄貴は国会議員だよな、あと早稲田だっけ?
819ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:34:34
てか まだ結果でないのか? 福岡陸協何してるのだ!! 千葉陸協を見習え・
世界のオギワラ(の弟)をハギワラ呼ばわりとは
とんだド素人もいたもんだ
>>807
速報、ありがと。
速報がなかったら全くのトホホでしたわ。

こんな酷い放送、見たことない。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:38:15
今日は最初から最後まで最悪だな! TBSも陸協も
>>807
乙かれさんでした。
でも千葉もシニアのレースを一部カットして放送してたからなあ
結局ダイジェストだったという意味では福岡と変わらんよ
あ?
826ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:47:46
827ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 19:58:12
千葉と福岡が変わらないだと? やめてくれよ!


千葉の映像アップしてくださいよ
さっき見た
レースよりVTRとみのと福士が目立ってたな
福士のデヘデヘ笑いながら喋るの、何とかならないのか。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 20:21:40
結果マダカネエ
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 20:39:01
今回は記録が凄く良いようだが条件が良かったの?
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 20:49:20
暖かかったみたいだが、コースは前日の?雨の影響で柔らかかった様子
クロカンで28分台〜29分前半のタイムが続出するなんて、どう考えても異常だろw
835ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 20:55:49
去年はシニア日本人1位の小野が30分10
ジュニア1位の八木が24分30くらいだったはず。
コースレコードがミカジェルの29分29秒って出てたような希ガス
837ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 20:57:14
クイラってフラットではどれ位の力があるの?
ワンジルのように力を隠してる?
838ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 20:58:36
レベル高かったってことか
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 20:59:01
昨年秋のカロキで13分38だから
条件が良ければ13分30を出せるくらいの力はあると思われる
840ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:00:47
ジュニアのコースレコードは今井の23分34くらいだったか?
上野は23分39だったかな?、
確か悠基と同タイム着差ありで勝ったような
841ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:03:32
村澤 23:18
田村 23:20
千葉 23:20

2007 優勝 八木勇樹 西脇工2 24.31
2006 優勝 J・ギタウ 世羅2 24.46
    2位 深津卓也 農大二3 24.49
2005 優勝 北村 聡 日体大1 24.20
2004 優勝 上野裕一郎 佐久長3 23.39
2003 優勝 土橋啓太 大牟田3 23.45
2002 優勝 今井正人 原町2 23.34
2001 優勝 大津 聖 大牟田2 24.22
2000 優勝 村田義広 鎮西3 24.35
842ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:04:20
福岡のコースって数年前に変わんなかったけ?
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:05:04
コースは2006年の世界クロカン福岡大会に合わせて変わったので、
福岡クロカンの現コースは2006年から。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:05:37
少なくとも去年とは同じ
八木勇樹24分04秒(18位)
三田裕介24分14秒(26位)
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:08:33
>>845
おっ、三田も現コース新記録じゃんw
847ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:18:34
八木18位?
微妙だな
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:20:57
>>845
ソースを教えてくださいな
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:29:56
クイラとかもしかして世界クロカンジュニア勝てるんじゃないか?
ギタヒやワンジルとかは高校で世界クロカン出てたっけ?
851ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:33:23
>>850
情報サンクス
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:35:28
>>850
てことは中山は出てなかったんだね
>>819
個人的には記録知ってるけど教えないよー
854ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:39:15
>>853
何が教えないよだww
教える気がないなら黙ってろハゲ
855:2008/03/01(土) 21:41:10
ハゲで悪かったな
856ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:41:12
村澤はこの半年で本当に強くなったな。てか千葉も びっくりする位 急激に 恐ろしい位に。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:42:29
千葉はそうは言っても5千mの北信越王者だからな。唐川や村澤を破ってるし
858ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:48:48
逆に佐々木健太の評価が落ち気味だね
859ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:49:11
>>853
おもしろい(笑)
860ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:50:01
だって去年の秋頃に千葉が日本のトップクラスに成ると何人が想像したかな? 都道府県の1区位から目立ち始めたかな。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:51:20
中央に確定したから仕方ない。何でも特待枠らしいよ。
なんて言うか双方とももうひとつな感じである意味お似合いだわ。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:52:14
都道府県1区は千葉は区間賞狙ってたらしいな
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:52:39
>>858
評価というか結果がそうだからね
4番手は大迫、上三人との差もぐっと開いてしまった
起伏に弱いタイプなのかもしれない
864ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:53:45
基本的に佐々木健太は5000mまでが強い選手なんじゃないかな?
まあ大学入ってから距離に適応すればいいと思うが
865ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:54:03
佐々木健太は今のところ ベストパフォーマンス出来るのは五キロまでかな?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:55:27
>>861
それ誰のこと?中大の特待枠は早く決まるので、ちょっとkwsk聞きたい
867ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:56:06
浜名湖1区で福士に勝ってるから8キロくらいはいけるだろうが
クロカンが若干苦手なんだろう、
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:56:31
山の神、早大のスーパーエース駒野くんは何位??
>>866
話の流れ的に佐久の佐々木健太だろ、多分な

実際佐々木の中央説は進路スレでもあるし、そうなのかもしれない
870ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 21:59:02
中大ヲタが佐々木健太にこだわってるのは今年のナンバーワンルーキーの棟方に勝ったからだろ
871ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:01:21
今日の結果はわからないけど
佐々木健太は千葉では14位で同世代には佐久以外で福士にしか先着を許しておらず
じゅうぶんに速い。(佐久以外なら大エース級でしょ)
村澤、千葉、寛文、大迫がちょっと凄すぎるだけ
872ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:02:44
俺は関東の弱小陸上部で中長距離やってるんだが 佐久は俺らからすると 神様軍団みたいだよ。強すぎます。
駒野は17位
874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:11:00
結局誰が世界クロスカントリー出れるんだ?
結果うpされてるよ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:14:02
>>875
どこですか?
877ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:14:16
どこに?
879ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:15:01
どこ?俺も知りたい
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:17:30
1 村澤 明伸 長野 佐久長聖高校 23:18
3 千葉 健太 長野 佐久長聖高校 23:20
4 佐々木 寛文 長野 佐久長聖高校 23:23
8 大迫 傑 長野 佐久長聖高校 23:40
19 佐々木 健太 長野 佐久長聖高校 24:04
24 平賀 翔太 長野 佐久長聖高校 24:12
30 藤井 翼 長野 佐久長聖高校 24:25
35 宮坂 俊輔 長野 佐久長聖高校 24:37
40 笹ア 高志 長野 佐久長聖高校 24:46
58 太田 清史 長野 佐久長聖高校 25:23
881ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:17:59
柏原は世界でれるのか?
882ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:32:50
殺到してるのか重くて見れない・・・
シニアもジュニアも大幅に大会記録更新してるな
1 ポールクイラ 28:18
2 ビタンカロキ 28:25
3 アルンジョロゲ 28:46
4 飛松誠 28:54
5 中村悠希 28:55
6 北村聡 28:56
7 佐藤悠基 28:57
8 尾田賢典 29:04
9 佐藤秀和 29:06
10 松本昂大 29:07
11 宇賀地強 29:12
12 梅枝裕吉 29:12
13 小畑昌之 29:13
14 福井誠 29:18
15 野口拓也 29:22
16 森田司 29:24
17 駒野亮太 29:27
18 山本亮 29:28
19 土橋啓太 29:32
20 中山慎二郎 29:33
21 深津卓也 29:35
22 田子康宏 29:36
23 岡本直己 29:40
24 外丸和輝 29:43
25 横山裕己 29:43
26 勝間信弥 29:49
27 竜田美幸 29:51
28 高野修徳 29:53
29 山田翔太 29:53
30 清水健司 29:56
31 坂本友和 29:56
32 河野晴友 29:57
33 古川茂 29:57
34 長谷川清勝 29:59
35 関戸雅輝 30:01
36 久保芳斗 30:03
37 村上康則 30:04
38 保科光作 30:06
39 椎谷智広 30:09
40 西村知修 30:13
41 田村英晃 30:14
42 難波祐樹 30:19
43 高瀬無量 30:20
44 尾田寛幸 30:25
45 出原啓太 30:27
46 黒田将由 30:28
47 松本葵 30:30
48 森田知行 30:30
49 後亮次 30:31
50 高岡寛典30:34
51 谷野琢弥 30:39
52 松本央 30:40
53 中西輝旭 30:43
54 細谷祐二 30:44
55 酒井将規 30:47
56 油谷繁 30:55
57 清水翔一朗 30:56
58 清水和朗 30:57
59 岩見和明 31:05
60 吉田洵 31:07
シニア男子10kmは30分切ったのが34人
ジュニア男子8kmは24分切ったのが15人

記録出すぎだろ
886ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 22:56:52
女子は?
日本のクロカンコースはアマイデスとかIAAFに言われちゃう
んじゃこっちにも貼っとく

ジュニア女子6km
1 松村 厚子 常磐 19:37
2 竹中 理沙 立命館宇治 19:37
3 二宮 悠希乃 豊川 19:39
4 近藤 好 立命館宇治 19:39
5 岩川 真知子 仙台育英 19:41
6 加藤 麻美 豊川 19:43
7 阿部 有香里 仙台育英 19:44
8 小田切 亜希 長野東 19:45
9 江藤 佑香子 千原台 19:53
10 小原 怜 興譲館 19:55
11 伊藤 紋 立命館宇治 20:01
12 森 彩夏 須磨学園 20:01
13 小川 智香 桂 20:03
14 松浦 七実 鳥取中央育英 20:06
15 駒井 直美 須磨学園 20:09
16 青山 瑠衣 白鵬女子 20:11
17 中道 早紀 須磨学園 20:12
18 金 成恩 韓国三星電子 20:13
19 今田 麻里絵 北九州市立 20:16
20 小林 美友 常磐 20:17
21 夏原 育美 立命館宇治 20:19
22 友枝 美里 北九州市立 20:21
23 池本 かいり 立命館宇治 20:24
24 本多 奈都子 立命館宇治 20:26
25 田中 華絵 筑紫女学園 20:30
26 齋藤 晴香 丸子修学館 20:32
27 川上 夏紀 須磨学園 20:36
28 井手 美里 柳川 20:37
29 川上 麻耶 山田 20:38
30 矢嶋 早紀 熊谷女子 20:38

以下、須磨の林は31位、藪下は32位、中新井は36位
興譲館の堤は37位、久保木は44位、工藤は51位、
立宇治の沼田は42位、筑女の深堀は48位など
湯田11位だったのか
890ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:14:08
常磐の松村はクロカン強すぎだろ
4戦3勝ってw
馬力があるんかな
シニア女子6km
1 マリア コノワロワ ロシア 18:54
2 ワイセラ ワイリム 豊川高校 19:18
3 馬目 綾 しまむら 19:19
4 野原 優子 豊田自動織機 19:24
5 小島 一恵 立命館大学 19:28
6 那須川 瑞穂 アルゼ 19:28
7 堀越 愛未 ヤマダ電機 19:31
8 清家 愛 シスメックス 19:33
9 若月 一夏 TOTO 19:34
10 奥永 美香 九電工 19:39
11 湯田 友美 ワコール 19:44
12 桑城 奈苗 アコム 19:47
13 小原 悠 しまむら 19:51
14 橋本 和美 ホクレン 20:01
15 辰巳 悦加 ノーリツ 20:05
16 藤川 亜希 資生堂 20:06
17 池田 麻美 しまむら 20:14
18 吉川 佳恵 TOTO 20:15
19 中代 唯 ヤマダ電機 20:19
20 小俣 后令 アコム 20:19
21 須黒 美沙子 資生堂 20:29
22 宮崎 翔子 豊田自動織機 20:34
23 松尾 千春 九電工 20:36
24 徳田 友香 セガサミー 20:37
25 西山 弥生 ワコール 20:38
26 山口 麻衣子 ヤマダ電機 20:39
27 富樫 愛咲 ワコール 20:42
28 永田 幸栄 豊田自動織機 20:44
29 桐谷 瞳 デンソー 20:51
30 隅田 優美 ホクレン 20:58
時刻 天候 気温 風向 風力 湿度 気圧

10:00 快晴 9.8℃ 西北西 4.2m 39% 1016.7hp
11:00 晴 10.2℃ 北北西 4.9m 39% 1017.0hp
12:00 晴 10.5℃ 北北西 4.4m 38% 1016.3hp
13:00 晴 10.9℃ 北北西 5.0m 35% 1016.0hp
14:00 晴 11.0℃ 北北西 5.8m 38% 1015.4hp
>>890
女飛松だなw
クロカンやロードになると滅法強い。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:18:43
松村ってトラックじゃ10番くらいのポジションなのに
クロカンじゃ格上を力でねじ伏せる感じだな
895ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:19:44
今日のクロカンのジュニアのDVD なら1万円なら買うわ。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:22:08
>>895
5万なら送料別で売ってやってもよかったんだけどな、残念だよ
なかなか見ごたえあるレースだったぞ
897ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:24:43
深夜にジュニアだけ放送してくんないかな?
898ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:25:22
ジュニア男子の順位、タイムが分かればお願いします。
見れないもので。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:25:47
エジンバラの本大会放送してくれねーかなー。
って、無理だろうな。
糞TBSじゃ
シニア女子
千葉
1 ル−シ− ワゴイ スズキ 19:50
2 ビルハ カマウ スズキ 20:11
3 若月 一夏 TOTO 20:20
4 清家 愛 シスメックス20:21
5 堀越 愛未 ヤマダ電機 20:24
6 馬目 綾 しまむら20:26
7 池田 麻美 しまむら20:28
8 中代 唯 ヤマダ電機 20:29 
9 桑城 奈苗 アコム 20:31
10 宮崎 翔子 豊田自動織機 20:39

福岡
1 マリア コノワロワ ロシア 18:54
2 ワイセラ ワイリム 豊川高校 19:18
3 馬目 綾 しまむら 19:19
4 野原 優子 豊田自動織機 19:24
5 小島 一恵 立命館大学 19:28
6 那須川 瑞穂 アルゼ 19:28
7 堀越 愛未 ヤマダ電機 19:31
8 清家 愛 シスメックス 19:33
9 若月 一夏 TOTO 19:34
10 奥永 美香 九電工 19:39
901ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:29:05
クロカンは、m表示とkm表示は、どっちが正しいの?
m表示してるとこなんかあるっけ?
ジュニア女子
千葉
1 森 彩夏 須磨学園 16:42
2 竹中 理沙 立命館 16:45
3 松村 厚子 常磐 16:49
4 加藤 麻美 豊川 16:49
5 小原 怜 興譲館 16:51
6 阿部 有香里 仙台育英 16:52
7 江藤 佑香子 千原台 1653
8 駒井 直美 須磨学園 16:54
9 藪下 明音 須磨学園 16:56
10 小田切 亜希 長野東 16:57

福岡
1 松村 厚子 常磐 19:37
2 竹中 理沙 立命館宇治 19:37
3 二宮 悠希乃 豊川 19:39
4 近藤 好 立命館宇治 19:39
5 岩川 真知子 仙台育英 19:41
6 加藤 麻美 豊川 19:43
7 阿部 有香里 仙台育英 19:44
8 小田切 亜希 長野東 19:45
9 江藤 佑香子 千原台 19:53
10 小原 怜 興譲館 19:55
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:33:52
>>901
m表示なのはトラックだけでしょ。
小数点以下2桁まで計測するのもトラックだけ。 たとえ1万mでも。
>>898
村澤(佐久長聖) 23:18
田村(青森山田) 23:20
千葉(佐久長聖) 23:20
佐々木寛(佐久) 23:23
柏原(いわき総合) 23:28
栗原(九州学院) 23:31
上野(仙台育英) 23:39
大迫(佐久長聖) 23:40
福士(西脇工) 23:47
服部(埼玉栄) 23:51
伊藤(秋田工) 23:52
志方(西脇工) 23:53
大江(須磨学園) 23:57
田中(豊川) 23:57
岡本(田村) 23:58
西(大牟田)  24:00
佐藤(富里) 24:01
八木(西脇工) 24:04
佐々木健(佐久) 24:04
渡辺(西脇工) 24:04
細川(西脇工) 24:06

申し訳ないが、上位20位までで勘弁してくれ。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:35:41
>>905
ありがとうございます。
充分です。
>>898
これでどうよ

ジュニア男子8km
1 村澤 明伸 佐久長聖 23:18
2 田村 優宝 青森山田 23:20
3 千葉 健太 佐久長聖 23:20
4 佐々木 寛文 佐久長聖 23:23
5 柏原 竜二 いわき総合 23:28
6 栗原 俊 九州学院 23:31
7 上野 渉 仙台育英 23:39
8 大迫 傑 佐久長聖 23:40
9 福士 優太朗 西脇工 23:47
10 服部 翔大 埼玉栄 23:51
11 伊藤 正樹 秋田工 23:52
12 志方 文典 西脇工 23:53
13 大江 啓貴 須磨学園 23:57
14 田中 秀幸 豊川 23:57
15 岡本 尚文 田村 23:58
16 西 恭平 大牟田 24:00
17 佐藤 佑輔 富里 24:01
18 八木 勇樹 西脇工 24:04
19 佐々木 健太 佐久長聖 24:04
20 渡辺 真矢 西脇工 24:04
21 細川 勇介 西脇工 24:06
22 田中 飛鳥 九州国際大付 24:10
23 今ア 俊樹 洛南 24:11
24 平賀 翔太 佐久長聖 24:12
25 早川 翼 美方 24:14
26 三田 裕介 豊川工 24:14
27 中原 大 世羅 24:17
28 横松 優 佐野日大 24:19
29 佐久間 建 田村 24:24
30 藤井 翼 佐久長聖 24:25
しまった
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:38:10
>>904
千葉クロカン
910ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:38:19
トラックはなぜm表示なのか知ってるか?
それは1cm単位まで正確に測定されていて、且つ傾きも0度だから。
そういう競技場を使って行う競技を陸上競技と言う。
だからロードやクロスカントリーコースなどで行う競技は陸上とは言わない。
当たり前だがねw
駅伝を陸上の長距離の一部として考える素人やバカがいるけどそんなのはありえないよ。
ロードレースの一部だね。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:41:59
>>910
いや別に、トラックとロードの違いなんて聞いてないぞw
てか何でお前そんな偉そうなんだよ
912ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:42:46
中学駅伝過去最強とも言われた
日の里中の連中はまずまず伸びてるのか
トラックも駅伝もロードレースも陸上の長距離の一種ってことでいいんじゃないの
914ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:45:33
千葉クロカンは、メートルだったから、傾きもなく1pも狂わず正確だったのかな? タイムは1未満は掲載されてなかったけど。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:47:27
明治の松本はやっと復活したのか
八木は4月1日は早稲田大学の入学式なの世界クロカンに出ないために、わざとゆっくり走れと指示されたらしい。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/01(土) 23:57:22
>>916
マジか!?納得した
3年は今日(もう昨日か?)が卒業式の人とかいたんだろうか
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 00:03:43
>>917
んなわけないやろ
>>916
テキトーなこというなよ
>>916
信じてみたいと思います
松本は復活はまだ分からないな
力はあるの分かってるけど、やらかし率が高すぎるし
でもどう考えても 八木の18位はおかしいだろ。ナベの指示らしいから しょうがないかな!
妥当だと思いますけど
渡辺さんからの「遅く走れ」はないだろうけど「調整で軽く走ってこい」だろうな
八木が全力で走ってないのは確実
とりあえず今の八木に強さは感じない

>>922
昨年の箱根予選は思いっ切りやらかしてたよな
927ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 00:27:06
>>916
だったら試合に出んなよw
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 00:30:15
招待されたし 後輩と走る最後だから 出たんじゃん?
かなりへろへろやったけど、あういうのを調整で軽くって言うんだ。ぷぷっ。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 00:36:26
みんな信じたくないんだよ
そうだったことにしておこうよ
931ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 00:36:26
八木がヘロヘロ?? ありえないし。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 00:38:32
今日卒業式の高校は多かったろうな。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 00:41:10
え〜
ある選手が体調不良だったという情報が入った。
万が一でも選考に影響するといけないんで、代表決定後までは秘密。
土曜日って休みじゃないの?
もう高校から遠ざかって長いから今の事情をよく知らないけど
熊本はほとんどの高校が卒業式だったよ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 00:49:59
>>935
栗原卒業式出れなかったんだ・・・
でも、世界大会出れるから問題ないね。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 01:09:40
>>931
実際目の前で見てないくせに
俺は見たもんねー ばーかー
福岡も大半がそうだったよ
939ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 01:10:39
18 八木 勇樹 西脇工 24:04
26 三田 裕介 豊川工 24:14
ォワタ
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 01:12:57
今頃福士や志方は八木に都大路1区を任せた監督を恨んでるだろうな
こんなヘタレに万全ならともかく、不調で1区を走らせるべきじゃなかったな
941ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 01:13:06
八木は最後かなり苦しそうだったろうが
渡辺と細川になんとか先着した感じだよ。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 01:13:49
シニア男子
    千葉 福岡 合計
飛松  9   9   18pt
北村  7   6   13pt
中村  3   7   10pt
岩水  6   0   6pt
悠基  0   5   5pt
梅枝  5   0   5pt
宇賀地 4   1   5pt
尾田  0   4   4pt
秀和  0   3   3pt
松本  0   2   2pt
岡本  2   0   2pt
古川  1   0   1pt

ジュニア男子
    千葉 福岡 合計
村澤  9   9   18pt
千葉  5   6   11pt
田村  2   7   9pt
栗原  6   3   9pt
佐々木 4   5   9pt
谷川  7   0   7pt
柏原  3   4   7pt
大迫  1   1   2pt
上野  0   2   2pt

シニア女子
    千葉 福岡 合計
馬目  5   9   14pt
若月  9   2   11pt
清家  7   3   10pt
堀越  6   4   10pt
野原  0   7   7pt
小島  0   6   6pt
那須川 0   5   5pt
池田  4   0   4pt
中代  3   0   3pt
桑城  2   0   2pt
宮崎  1   0   1pt
奥永  0   1   1pt

ジュニア女子
    千葉 福岡 合計
松村  6   9   15pt
竹中  7   7   14pt
森    9   0   9pt
加藤  5   3   8pt
二宮  0   6   6pt
近藤  0   5   5pt
阿部  3   2   5pt
岩川  0   4   4pt
小原  4   0   4pt
江藤  2   0   2pt
駒井  1   0   1pt
小田切 0   1   1pt
飛松さんダントツ!
944ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 02:01:16
あたりまえだろ 
おまえはあほか 
この半ケチ王子が
飛松さんクロカン王子はないだろwwww
クロカン親父にしとけよwwwwww
>>945
誰がうまいことを言え (ry
947ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 04:25:39
ユウキがテレビで言ってたな! 今の自分があるのは佐久に行ったからだと!
八木っていつまで不調なんだ?w
これ以上言うとかわいそうだからやめとくか
949ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 06:58:06

あんこう
ゴリラ
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 07:41:54
福岡クロカンの結果携帯でみれないの?
951ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 09:31:44
>>945
大学生最終年の駅伝の時
どっかのTVでアナウンサーだか解説者だか忘れたが
おっさんが混じって走ってる!って言ってたぞ
徳光のような気がしたが・・・・・
田中友英 桜井浩二 田畑竜介 3バカ>>950
953ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 14:28:35
質問です。
栗原選手がどうしても理解できません!

陸上選手である限り必ず2年のうちには好不調もあるし怪我も体調不良もあるはず。
多少体調がよくなくても、怪我していても走ってしまうことは2年間のうちには必ずありますよね。
完全無欠の八木ですらここんところ不調。
村澤も好調続きみたいだが、まだ1年にはなってない。
しかし、栗原は出場した全国大会、国際大会では2年にわたって全部好成績。
しかししかし、順位は日本人3位〜7位の範囲。
世代1位や世代2位は何回かあっても、決して全体で1位はおろか2位もとった事が無い。

2年間あれほど安定した成績をあげるには相当な能力が必要。
でも、相当な能力があるのなら2年間に一度くらいは勝っているだろう。
だけど勝てないということはやっぱりそれなりの能力しかないんじゃ?
でもそれなりの能力じゃあの安定した成績は無理だろう…やっぱり相当な能力があるはず…でも相当な能力があるのなら…と無限ループになる。

単に怪我知らず病気知らずの鉄人体質なんじゃ?とも考えたがそうではない。
俺は内部の人間じゃないが、俺が言っている範囲でも少なくとも2回は怪我を押して全国大会や国際大会に出場している。
多分体調不良を含め、俺の知らない範囲でもいくつかあったはず。
それであれだけの成績をあげるにはやっぱり相当な能力が必要…でも相当な能力があれば…でまた無限ループ。

高校時代少し陸上をかじっただけの俺には理解できません!!
どなたかこの秘密を解き明かしてください!
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 14:39:15
いい加減にしろカス
栗原なんか対したレベルの選手じゃねーだろ。谷間の世代だから良く見えるだけだ
>>953
マルチやめれ
明日が楽しみだな。
まあ、ほとんど分かっていることだが。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 15:13:53
>>954>>955
すいません。
もともとを書いた本人ですが、ここにコピペしたのは私ではありません。
お騒がせしました。
次スレどうする?

まだ世界クロカンが残ってるけど…
次スレ立てても、使い切れない気もする
959ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 15:43:51
まだ、世界クロカンあるから続けようよ!!

【世界へ】2008クロスカントリー総合スレ2【はばたけ!】

こんな感じでどう?
>>959
サブジェクト長すぎ…

普通にサブタイなしで、

2008年クロスカントリー大会総合スレ2

で良いと思う!
>>884
1 ポールクイラ 28:18
2 ビタンカロキ 28:25
3 アルンジョロゲ 28:46
4 飛松誠 28:54
5 中村悠希 28:55
6 北村聡 28:56
7 佐藤悠基 28:57

中村悠希って誰?
>>961
カネボウの選手
クロスカントリーってどんな競技なんだ
>>962
かなり力のある選手だね。
千葉でも活躍してたよな?
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 22:15:55
男女ジュニア4キロの結果わかりますか?
とりあえず福岡クロカン公式HPには載ってる>結果
968ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 22:19:39
別にポッと出の選手じゃないよ
969ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 22:21:39
>>967すいません。パソコン今壊れてて・・・。だから結果おねがいします
中村は前からクロカン強かったしな
971ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 22:48:06
男女ジュニア4キロの結果20位までと中学生クロカンリレー男女10位までおねがいします
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/02(日) 22:53:25
>>963

カントリーをクロスする競技だよ。
>>971
ファイルシーク http://fileseek.net/proxy.html
ここに、公式HP http://www.mit.vc/fxc/fxc-index.htm のURLを貼り付けてポチっとな
全部見れるはず
ジュニア男子4キロ
1 スティ-ブン カバリ  福岡  福岡第一クラブ  11:48
2 小林 拓磨  岡山  倉敷高校  12:08
3 迫田 祐二  岡山  倉敷高校  12:14
4 堤 渉  福岡  純真高校  12:15
5 中岡 禎保  岡山  倉敷高校  12:20
6 土生 健斗  広島  世羅高校  12:20
7 前岡 希  岡山  倉敷高校  12:25
8 上森 星児  広島  世羅高校  12:39
9 山下 晃典  広島  世羅高校  12:43
10 渡邉 将太  福岡  純真高校  12:44
11 伊野 達郎  長野  丸子修学館高校  12:50
12 玉元 賢太  岡山  倉敷高校  12:52
13 西村 厚志  広島  世羅高校  12:55
14 椋野 裕也  岡山  倉敷高校  12:58
15 石丸 貴寛  福岡  八女工業高校  13:00
16 川鯉 健史  広島  世羅高校  13:01
17 加藤 雄二  岡山  倉敷高校  13:03
18 満武 和樹  岡山  倉敷高校  13:03
19 菊池 辰伍  福岡  八女工業高校  13:07
20 大久保 善充  長野  丸子修学館高校  13:08


ジュニア女子4キロ
1 辻井 美智子  京都  立命館宇治高校  13:30
2 伊澤 菜々花  愛知  豊川高校  13:33
3 加藤 未有  長野  長野東高校  13:35
4 尾形 ひとみ  神奈川  白鵬女子高校  13:36
5 植木 杏実  神奈川  白鵬女子高校  13:45
6 坂口 瞳  福岡  九州女子高校  13:50
7 瓜生 夕貴  福岡  筑紫女学園高校  13:50
8 西澤 美春  長野  長野東高校  13:51
9 藤井 理奈  福岡  筑紫女学園高校  13:59
10 佐藤 美紗  福岡  九州女子高校  14:00
11 福島 美香  福岡  九州女子高校  14:06
12 大岩 菜美  福岡  九州女子高校  14:08
13 荒井 七瀬  京都  立命館宇治高校  14:08
14 鳥羽 詩織  長野  長野東高校  14:13
15 大森 葉月  福岡  柳川高校  14:15
16 安田 愛  福岡  筑紫女学園高校  14:21
17 浦川 典子  福岡  柳川高校  14:24
18 西澤 千春  長野  長野東高校  14:25
19 永島 美佳  福岡  九州女子高校  14:26
20 古川 千尋  福岡  純真高校  14:30

中学女子2キロ×3
1  19:52  一ツ橋A  広島県
2  20:20  河東A  福岡県
3  20:35  西浦上A  長崎県
4  20:39  半田B  徳島県
5  20:42  松橋A  熊本県
6  20:46  前原西A  福岡県
7  20:46  菅生A  福岡県
8  20:49  日の里  福岡県
9  20:50  西部A  佐賀県
10  20:53  西有家A  長崎県

中学男子2キロ×4
1  24:37  河東A  福岡県
2  24:40  十日市  広島県
3  24:44  菅生A  福岡県
4  24:54  熊野A  広島県
5  24:55  沼A  福岡県
6  25:05  半田C  徳島県
7  25:08  大瀬戸A  長崎県
8  25:10  柏原A  福岡県
9  25:12  原中央  福岡県
10  25:26  三原第五A  広島県
クロスカントリーって、雪上をスキーで走る競技だと思っていたんですけど、
土の上をスニーカーで走るものもあるんですね。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 00:22:00
むしろスキーの方が特殊では?
>>971
頼んでおいて一言も無し?
自分が貼ったわけじゃないけど失礼でしょ。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 01:13:30
もういいよ 死ぬよ
>>977
こいつは
世間知らず
だっせー

思い込み激しくて勘違い甚だしいぜ

ったく
981ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 03:03:38
2008年クロスカントリー大会総合スレ2

で、スレ立てしようとしたが規制で立てられず…
誰か頼ム
982ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 04:48:53
記録と順位感謝いたします。男子4キロの部の入賞者はほとんど広島出身ですね
世界クロカンの代表発表は今日だよな?

           みのもんた
こいつ最悪

日本選手応援団長だの
飛松いちおしだのいいつつ
シニア男子のレース見ずに現地離れてやがる
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 17:02:24
代表発表は?
986ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 18:01:17
もう代表発表されてるはずだよね。

どうなったんだろう・・・
>>987
サンクス!
飛松悠基村沢以外が分かるサイトはないものか?
ニュースサイト探したけどここしかまだ出てないみたい
山野もいたね
991ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 21:36:44
>>990
2828
993ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 21:44:37
世界クロカン代表に飛松ら=陸上

日本陸連は3日、世界クロスカントリー選手権(30日、英エディンバラ)の日本代表26人を発表した。
男子のシニアは千葉国際クロカンと福岡国際クロカンでともに日本人最高位の飛松誠(安川電機)、
北村聡(日体大)、佐藤悠基(東海大)ら8人、ジュニアは村沢明伸(長野・佐久長聖高)ら6人を選出。
女子のシニアは福岡国際で日本人最高位の馬目綾(しまむら)、若月一夏(TOTO)ら6人、
ジュニアは松村厚子(群馬・常磐高)ら6人が出場する。
飛松イギリス旅行おめ><
995モスクワ五輪にご招待家族対抗オリンピッククイズ:2008/03/03(月) 21:58:53
飛松ロンドン旅行おめ!
996ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 22:02:32
やはり福岡クロカンの結果が、
高校駅伝1区外国人留学生起用禁止の
最後の決め手になったのかなぁ…
997ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 22:03:47
アンケートの結果が決め手だろ
998ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 22:33:45
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204551153/l50

一応次スレ立てておいた。
代表が一覧で見られるところはまだ無いみたいだ・・・
999ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 22:37:18
>>998
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/03(月) 22:37:55
1000ならトビマツ世界クロカンで優勝!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。