都道府県対抗女子駅伝 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
■過去スレ
都道府県対抗女子駅伝 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1199913777/
全国都道府県対抗女子駅伝
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1195524204/
都道府県対抗女子駅伝
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1166970592/
都道府県対抗女子駅伝!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1132992989/

NHK ロードレースオンライン 2007-2008
http://www.nhk.or.jp/rr/
京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/kyo_np/info/ekiden/08ekiden/index.html
  こ   れ   は   ひ   ど   い   。

【1区】木崎良子・・・京都府与謝野町
【2区】湯田友美・・・愛知県犬山市
【3区】久馬悠・・・京都府綾部市
【4区】小崎まり・・・大阪府枚方市
【5区】夏原育美・・・滋賀県彦根市
【6区】竹中理沙・・・滋賀県彦根市
【7区】伊藤紋・・・滋賀県長浜市
【8区】久馬萌・・・京都府綾部市
【9区】小島一恵・・・奈良県田原本町

【補欠】
樋口紀子・・・京都府亀岡市
沼田未知・・・埼玉県鶴ヶ島市
吉川まみこ・・・京都府京都市
近藤好・・・不明
3ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:30:53
久馬と竹中って姉妹だろ?
似すぎw
不明ってなんだよw
近藤は嵯峨中だったっけ
オール県内だけで強いのってどこよ?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:33:00
実質滋賀県最強か
立命館自体滋賀県にあるんだし
立命館滋賀でも作れば滋賀も強くなりそうなんだけど
野口も京都で走れたよ。会社の陸上部拠点は京都だし
近藤好は京都市の出身だぞ。中学生時代は無名だったが立宇治入学後滅茶苦茶伸びた。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:33:48
以下京都の話題禁止

    ↓
京都はこれでも手加減してやってるからな
他は必死だが
つーかね、選手は個人のため、そして所属する組織のために頑張るけど
組織が属してる都道府県のことなんて、思い入れないのよね
都道府県で思い入れがあるのは、子供の頃生まれ育った土地なわけで・・
やっぱこの都道府県対抗は変だわ
野口は優勝やら大会新とか関係ないところでのんびり走りたかったんだよ
14どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 16:34:41
>>6
我が県
京都による自作自演大会のスレはここですか?
今回の京都に福士いれてたら、発狂するところだった
>>4

京都らしい。ググっても出なかったwサーセンw
来年はもう少し加減しないといかんな
19ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:37:02
>>2
厨房は地元なのは当然とすると、木崎以外全員県外じゃん。
宮城、青森も負けずにふるさと枠でケニア人使えよ
20どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 16:37:56
三井住友海上
仙台育英
立命館宇治
コニカミノルタ
駒澤大学
京都府

この流れでいくと来週勝つのは兵庫県か
21ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:39:04
意味不明
22ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:39:05
仙台育英はw
あそこは外人使うは他県から強奪するわ
こちらの方が酷くねえか
それを隠す為に今日の駅伝派遣させなかったしw
23ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:39:07
>>19
宮城、青森も負けずにふるさと枠でケニア人

不覚にも納得した
そりゃ仙台育英の極悪ぶりにはどこもかなわないよ
25ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:40:49
青森山田もそうだなw
26どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 16:41:24
いずれにせよ選手達に全く非はない。

あと10年もすれば、京都全盛期は終わってるよ
27ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:41:42
立宇治じゃないと伸びてない選手は多く存在する。
ただ立宇治で伸びなかった選手が他の高校行ってたら
伸びてる可能性ある。

ってかそんなに文句あるなら見るなよ!
別におまえらに見てもらわんでも続けられる大会なんだしね。
しかも京都は特別。京都代表で走ることは他とは違う。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:41:44
4区区間結果
1 13:03 26 京 都 小崎 まり [F]
2 13:22 28 兵 庫 坂井田 歩
3 13:24 45 宮 崎 中尾 真理子
4 13:25 17 長 野 小田切 亜希
4 13:25 43 熊 本 池田 絵里香
6 13:26 33 岡 山 森本  友
7 13:27 4 宮 城 正井 裕子
8 13:29 6 山 形 石山 真紀子
9 13:30 31 鳥 取 松浦 七実
10 13:31 27 大 阪 岩村 聖華
10 13:31 35 山 口 平田 奈美
12 13:32 40 福 岡 黒木 沙也花
13 13:34 21 静 岡 野村 利奈
13 13:34 22 愛 知 伊澤 菜々花
15 13:35 14 神奈川 渡邊 美紀
15 13:35 39 高 知 大平 彩香
17 13:36 23 三 重 丸毛 静香
18 13:37 24 岐 阜 早川 さよ [F]
19 13:39 8 茨 城 野口 美穂
19 13:39 10 群 馬 金友 めぐみ
21 13:40 20 福 井 八木 絵里
21 13:40 34 広 島 渡邊 裕子
21 13:40 46 鹿児島 柴田 彩香
24 13:41 38 愛 媛 井原 未帆
25 13:44 7 福 島 大津 静香
26 13:45 42 長 崎 朝長 菜津美
27 13:48 5 秋 田 田中 友麻
28 13:49 13 東 京 舘盛 美音
28 13:49 16 新 潟 志太 幸世
30 13:50 41 佐 賀 吉冨 博子
31 13:55 9 栃 木 高野 満美
32 13:57 18 富 山 田中 美里
33 14:00 29 奈 良 田端 沙紀
34 14:02 25 滋 賀 山本 菜美子
35 14:07 12 千 葉 永尾  薫
35 14:07 19 石 川 川東 愛美
37 14:08 44 大 分 阿部 里菜
38 14:09 15 山 梨 高見澤 有理 [F]
39 14:11 36 香 川 黒澤 奈美
40 14:19 11 埼 玉 石橋 早希江
41 14:20 47 沖 縄 赤嶺 成美
42 14:22 30 和歌山 富安 恵子
43 14:23 32 島 根 賀元 あすか
44 14:28 3 岩 手 中村 亜依
45 14:30 2 青 森 駒井 友華
45 14:30 37 徳 島 武本 尚美
47 14:56 1 北海道 稲田 雪恵
29ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:42:02
日本陸連の特別理事会で決定したことだが、京都でするのは今年限りで、来年から沖縄と北海道で隔年開催にするらしい
だから京都だけが特別に必死な大会なんだって!w
31ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:42:52
人材発掘にはいい大会だが、もう少し区間を少なくして、距離をのばした方がいいのでは?
あまりにもたすきリレーのシーンが多すぎて、レース自体が散漫な印象がする。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:43:20
5区区間結果
1 13:16 26 京 都 夏原 育美
2 13:20 33 岡 山 小原  怜
3 13:24 28 兵 庫 森  彩夏
4 13:32 13 東 京 須黒 美沙子
5 13:36 14 神奈川 青山 瑠衣
6 13:41 27 大 阪 本村 智尋
7 13:45 11 埼 玉 梅村 友理
7 13:45 22 愛 知 加藤 麻美
9 13:50 23 三 重 畑 沙也加
10 13:52 16 新 潟 山口 麻衣子 [F]
10 13:52 40 福 岡 松村 雪絵
12 13:53 17 長 野 箱山 侑香
13 13:54 43 熊 本 濱崎 奈都美
14 13:55 46 鹿児島 田畑  茜
15 13:58 42 長 崎 野上 恵子
16 13:59 9 栃 木 人見 綾香
16 13:59 31 鳥 取 森本  恵
18 14:00 45 宮 崎 甲斐 みのり
19 14:02 7 福 島 渡部  咲
20 14:05 8 茨 城 黒澤 夏楠
20 14:05 12 千 葉 田中 智美
22 14:06 20 福 井 谷町 衣里奈
23 14:09 10 群 馬 山口 実里
23 14:09 38 愛 媛 矢野 麻利亜
25 14:10 39 高 知 下元 里美 [F]
26 14:13 35 山 口 大島 あずさ
27 14:16 18 富 山 新明 幸恵
28 14:18 4 宮 城 市川 未奈
28 14:18 34 広 島 原口 佑莉香
30 14:19 24 岐 阜 森 知奈美
31 14:21 6 山 形 山川 美里
31 14:21 44 大 分 渡部 紋子
33 14:24 19 石 川 佐藤 惠美
34 14:25 41 佐 賀 平井 見奈
35 14:26 21 静 岡 本間 春花
36 14:27 36 香 川 川本  昌
37 14:30 15 山 梨 白滝 成美
38 14:32 5 秋 田 佐々木 有沙
39 14:33 25 滋 賀 宮城 はるか
40 14:36 2 青 森 佐藤 真巳
40 14:36 47 沖 縄 前里 はるか
42 14:37 32 島 根 宮本 真紀
43 14:43 1 北海道 石原 由里香
44 14:48 30 和歌山 金川 優香
45 14:51 37 徳 島 松尾 尚実
46 14:53 29 奈 良 芳村 雅世
47 15:10 3 岩 手 舘澤 あかり
33ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:43:44
>>28
> 4 13:25 17 長 野 小田切 亜希
> 4 13:25 43 熊 本 池田 絵里香

高校2年生と1年生だな。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:43:53
まじっすか
35ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:44:03
>>12
都道府県のために頑張ると言うより練習拠点でお世話になった人に顔見世したいと言うのが
実は大きい。土佐がテレビに出てて野口が走る理由もそこにある。
野口がこの駅伝に参加する理由の一つに間違いなく京都で世話になっている人達への顔見世がある。

京都の選手スタッフが必死になって優勝狙うのも似た様な理由。
京都は関係者も必死なら沿道の一般人も必死だからな。
今回ここまで爆走してしまったのは十倉マジックが炸裂し過ぎたのも原因だが。
>>12
来週の男子駅伝でも同じレスすんなよ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:45:47
まあ、圧勝しすぎるのもあれですね・・・
せいぜい1分半までだったら、ここまでは騒がれない
大南久しぶりに見た
懐かしかった
39ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:46:52
でもテレビ中継されるわけだし必死になるだけの価値はあると思うけどな
つーかどうして他の県は必死にならないの?
40ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:47:06
なあ、この駅伝いつまで京都でやるの?
別に京都じゃなくてもいいと思うんだけど・・・
そろそろ首都圏開催にしたら?
京都だけがあまりにも必死でかわいそう・・・
41ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:47:27
例えば、立命館宇治が東京にあったとしても、同じようなことになる
一極集中になってしまうのは、マイナー競技の悩みですかね
564 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/01/13(日) 08:49:36
今、暮れの高校駅伝のビデオを見てる
俺的にかわいいと認められ日のオーダーに組まれている選手をここに紹介しておこう

北海道5区 石原
三重 6区 山下
香川 6区 篠原
高知 6区 菅原
愛媛 6区 河野


564さん、高知の菅原って子の画像up願えんでしょうか?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:48:09
>>38
駅伝は得意じゃないと言ってたけど区間9位とまずまずで順位も上げたね
>>12
そうかな。
自分の周りには、住んでるところで地域と仲良くしてる選手が多いけどね。
そうじゃない選手も多いんかね。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:49:26
>>37 今回は良かっただろう。いい加減97年の大会記録を更新できないと恥ずかしいし、
9人でラドクリフと殆ど一緒ではさまにならない。おまけに毎回途中までは大幅大会新
ペースと煽って9区でひっくり返されるのも飽きた。いつぞやみたいにアンカーがへら
へら笑いながら走って大会記録を更新できないのもなめているみたいで不愉快。勝負が
決まっているなら真剣に走って記録を狙うのは当然。達成できてよかった。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:49:30
こうなったら、箱根の山を入れたらどうでしょうか
47ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:49:58
十倉マジックとかやたら持ち上げてる立命館大ヲタが見苦しい。
そういう評価ができるのは高校時代無名だった選手だけで優勝できるようになってからだろ。
>>27
ほっておけ。
4連覇してるから、兵庫、岡山あたりのヲタが騒いでるだけ
そもそも大学なんて全国から集まって当然。
高校でも強い所で県内人だけの所なんてw
京都でやり続けてる以上、この先ずっと3流大会のままだ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:51:55
必死必死って一番必死なのはここのアンチ京都だろw
京都が強いのは認めるけど確かに十倉が有能というわけではないんだよね
52ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:54:28
こんな大会祭りみたいなもんじゃん
京都に怒ってる奴って何なのw
53ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:54:37
>>51 でもあのデブが監督をやっていたときはなかなか勝てなかったよ。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:56:39
>>12
実業団駅伝では、優勝とすると部費の予算も引き上げられるかもしれないし、
存続に影響するところも少なからずあるのじゃないかな。
チームに貢献すれば地位も上がるだろうし。選手は自分のため、所属企業のために必死に走る。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:56:56
兵庫も須磨学園てゆー強い学校があるのに勝てないって事は単純に実力が劣ってるて事だよね
56ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:57:26
>>12
まあ都道府県駅伝を最終目標としてる選手はひとりもいないだろうね。
しかし若い選手にとっては出たことによるモチベーション、対抗心、意識変革あたりの
効果は相当大きい。完全に違う世界を見る点でも刺激が十分あると思う。
先には何も意味の無い山を登ったり下ったりする箱根駅伝とは
決定的に価値観、意義に差がある。
須磨も県外から集めてるしな
>>53
高校生が強くなっただけ
59ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:58:41
と言うか十倉の指導力に疑問持ってる奴なんているんか。
まだ30代で今まで何人選手を育てたと思ってるんだよ。
何の取り柄もない指導者に人材豊富な京都が監督なんてやらせる訳がないだろう。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:59:27
>>53
立命館宇治・荻野→立命館大・十倉
という完璧な縦の関係が出来たのは間違いなく大きい
手抜きの大会で、京都だけはガチってウケるんだけどw
53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:54:37
>>51 でもあのデブが監督をやっていたときはなかなか勝てなかったよ。

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:58:23
>>53
高校生が強くなっただけ

高校生と小島はあのデブが育てた=親 方 最 強
63ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:01:32
>>50
アンチではない。10連覇とかされちゃうと大会の意義に関わってくるから
64ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:02:07
ろくな企業も学校もない県て可哀想(´・ω・`)
65ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:02:17
>>31
箱根は距離も長過ぎて脱落者続出
しかも首都圏の大学だけって差別だね
北海道学連選抜・東北学連などもOP参加させれば良いのに・・
厨房も居るし現状が妥当か?
66ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:02:20
>>60 高校の監督も自分の体形と選手の体形のギャップに気がついて痩せすぎを
警戒するようになったのかもしれない。阪田とか池田とかはどうみても痩せすぎ。
現役だったら沼田も痩せすぎ。他は病的ではないので多少なりとも伸びが期待で
きる。
>>56
前半は完全に賛成。
後半は極論すぎ。
箱根にあこがれて陸上やり始める人が結構いるという意味で、箱根にもそれなりの意義はあるよ
逆に、都道府県対抗にあこがれて陸上始める人はいないよね
68ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:03:04
>>65
箱根は元々ローカル大会だよw
69ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:03:23
立命館オタ代表格のはしゃぎぶり(既出?)

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
70ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:03:37
監督は病気持ちとかじゃないの?あの体系はやばすぎる。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:04:11
京都は、また選手が可愛いのが憎い
72ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:04:45
>>67 実体を知らんな。中学の選手が五輪選手と一緒のチームで一緒に走れる
都道府県の方が陸上を真面目にやるモチベーションを高めるのに有効。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:04:55
強くて可愛い
ひのうちどころなし
74ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:05:09
兵庫代表は森以外補欠も入れて全部兵庫県出身でした。
それで2位なので立派です。
他県からゴチャゴチャ言われる筋合いはありません。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:05:43
>>69
その人はヲタでなくてれっきとした立命の関係者だから・・・
76ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:06:16
でも兵庫ブスじゃん
77ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:06:23
圧勝するのが問題
かといって手抜きしろとは言えないし

困ったもんだ。今後10年は続くぞ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:07:20
1つ方法として、京都チームをスター化するとか。昔のジャイアンツみたいに。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:07:34
私はこの大会を「三流」と書いた者だが。
別に、立命宇治がどうのこうのではない。
また、京都チームがどうのこうのでもない。
この大会は日本陸連と「京都新聞」の主催。
だから、京都新聞としては地元チームが…だろ?。
もう一つ、立命宇治は私立高校。高校生ながら、中国、昆明での高地トレーニングをやっていると聞いている。
高地トレーニングは選手によって適性があるが、高知の県立山田高校には無理な話。そういう事。
>>56
箱根のお山はほんとに意味無いな
有為の人材を潰すという意味ならあるかもしれん
>>68
そうやね。
どの大会でもそうだけど、大会の意義に否定的な意見を言っても意味ないよね。
そこに大会があるから、それなりに人が集って盛り上がるだけ。
箱根だって、関東ローカルのたいしたことない(でも伝統はある)大会を誰か
(主にTV局)が勘違いして期待しすぎて、全国に門戸広げるべきとか、女子も
やるべきとか訳わかんないこと言い出す人まででてきてるもんね
82ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:08:14
今田よく頑張ったね えらいよ
>>78
ジャイアンツ版京都2009
福士→原→中学生→夏原→近藤→伊藤→小島→中学生→野口
84ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:10:51
>>79
一般と高校生の垣根をなくすという手があるぞ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:11:12
>>79
京都新聞が優勝チーム決めれるの?
あんまり選手を侮辱するなよ
女子は地元の京都が勝つんだから無問題
地元が勝たずして大会は盛り上がらない
問題は男子だ地元の広島が勝てるようなルール作りが必要だ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:11:54
>>83
V9戦士もビックリだなw
>>72
既に陸上やってる中高生にとって、都道府県対抗が意義あるのはよーくわかるよ。
だけど、都道府県対抗にあこがれて、陸上はじめた人は今のところ見たことないんだけど、周りにそういう人っている?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:12:41
>>86
いっそのこと賞金を設けるとか
79 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2008/01/13(日) 17:07:34
私はこの大会を「三流」と書いた者だが。
別に、立命宇治がどうのこうのではない。
また、京都チームがどうのこうのでもない。
この大会は日本陸連と「京都新聞」の主催。
だから、京都新聞としては地元チームが…だろ?。
もう一つ、立命宇治は私立高校。高校生ながら、中国、昆明での高地トレーニングをやっていると聞いている。
高地トレーニングは選手によって適性があるが、高知の県立山田高校には無理な話。そういう事。
>>88
いるわけねーだろw
92ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:13:31
>>88
野口みずきに襷を渡した子

すごい財産だよw
93ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:14:23
兵庫も本気出せば>>78ぐらいは可能。本気出さないだけ
94ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:15:14
野口みずきが走ってくれたおかげで、スポーツコーナーで軒並みトップ扱いだよ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:15:32
一度出場した選手はその都道府県からは出場不可、
他の都道府県からは出場可能のルールにすればよい
96ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:15:39
まあ、、出場している純粋な中学生は京都並に必死に走ってるんじゃない?
前日に緊張してたりw
97ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:15:57
>>93
それって本気出さないのが悪いんじゃ・・・
ゴチャゴチャ言う資格ないね
98ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:16:16
少なくとも俺は、箱根やニューイヤーよりもこの大会に懸けてきた
>>79
昆明に行ってる高校は何校かあるけど、立宇治は初耳だな
100ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:17:44
>>88
京都人の樋口とか近藤とかこの駅伝に対するあこがれを口にするがな。
まぁこの大会は憧れて始めるには中途半端過ぎるだろう。
身近な目標と言う訳でもなく五輪や世界陸上ほどメジャーな大会でもないからね。
女子選手の場合男子で言う箱根の様な憧れる駅伝はそもそもないからな。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:18:03
中高生にとっては憧れの大会だろうな
とくに全国駅伝に出れなかった弱小校の超速い奴とかには有難い
102ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:18:04
>>88 箱根のテレビ見て始めるのは害しかないだろう。せめて国内マラソンとか
望むべくは五輪での活躍を見て初めて欲しい。箱根みたいな選手を壊す地方
レースにあこがれて始めるようでは最初から草競馬のハルウララを目指すような
ものだ。

まあ京都だと長距離志向の生徒はまず小学校の大文字駅伝(KBS京都でテレビ放送
される)に出るから、既に全員が関心があるようなものだ。それで中学のトップ
選手は一流選手と一緒になれるチーム入りを目指す。
>>91
>>92
でしょ。だから、都道府県対抗に意義があるのはまったく同感だって。
一方で、箱根も、多くの子供が陸上始めるきっかけになってるという
意味で、それなりの意義はあると思う。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:19:27
>>103 箱根を目指して走り始めるのは糞。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:20:34
箱根は走った大学生が
この大会に誘われることはかなり迷惑らしい
106ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:20:46
>>83 兵庫オールスター
中村→小林→中学生→小崎→須磨→須磨→須磨→中学生→坂本

岡山オールスター
新谷ー小林ー中学生ー木崎ー興譲館→興譲館→興譲館→中学生→坂本
107ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:20:59
箱根がやはり目標やろな。オリンピックなんやろけどな。
既に陸上やってる中(高)生にとっては、都道府県対抗が憧れだし、
陸上やってない子供があこがれて、陸上を始めるのには、箱根は結構貢献してる
109ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:21:39
まぁ本当に世界見てる奴は高校卒業したら即実業団行くわなぁ
箱根でチヤホヤされたい気持ちもわかるけど
>>97
本気出さないと言うより、選手のために調整レースとして使ってる。
小林は実業団駅伝出られないための救済、脇田は故障上がり、
高校生は須磨の来期の高校駅伝のため1,2年生起用。
こんな選手起用がまかり通るのが兵庫。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:21:57
>>105

男子は面白い
112ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:22:38
京都は高校生と中学生が頑張ったよなぁ
特に久馬姉妹なんか無名の選手だろ?
あれが区間最上位で走るんだからすごい
113ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:22:42
箱根が陸上始めるきっかけにはなっても将来ある選手をつぶしてたんじゃ意味ないな
>>96
兵庫も岡山も宮崎も他どの都道府県も選手達は、特に福岡や熊本の選手達は皆必死に走ってただろう。
京都叩くのは構わないが選手を侮辱するのはやめてくれ。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:22:48
>>109
チヤホヤされたいというより、少し遊びたいんだろ
116ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:23:31
これだけのメダリストやトップランナーを輩出した駅伝大会は他に無い

有森裕子
増田明美
佐々木七恵
高橋尚子
野口みずき
土佐礼子
川上優子
福士加代子
藤永佳子
田中めぐみ
山中美和子
浅利純子
千葉真子
鈴木博美
高橋千恵美
弘山晴美
原裕美子
坂本直子
渋井陽子
志水見千子
山口衛里
117ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:23:53
>>112
中学生に罪はない
118ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:24:00
須磨学園てやたらロード弱くね
>>104
実態がわかってないね
そんなんでもないと、長距離新たにはじめる子なんてそんなにはいないよ
今は昔と違って、陸上部がある中学が、全校数の半分もないんだから
120ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:25:08
>>112
妹(萌タソ)の方は有名だよ
121ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:25:09
しょうがないから将来俺が沖縄チームを優勝に導いてやるよ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:26:18
>>116 山下佐知子を忘れているぞ。何しろ鳥取大の学生だったからこの大会が
なかったら普通のOLから主婦になって終わりだったろう。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:26:22
ぶっちゃけ、
高校生区間は立命館宇治、須磨、興譲館、どこもそんなに変わらんと思う。
>>112
無名ではないYO
125ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:27:08
>>119 だから箱根じゃ駄目だということ。ちゃんとしたマラソン大会とかに
しろ。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:27:08
噛み噛みでも全て駅伝中継はNHKでやるべし
127ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:27:22
つまり、京都の独壇場を許してしまう他府県に問題があるんじゃないかと
>>113
だいじょぶだって
そうやって始めた選手の99%は箱根を実際には走れないので、つぶれない
もしつぶれた選手が結構いたとしても、そもそも箱根がなければ、裾野が広がらずに
そこまでの選手は育たないので、元は十分とってる
岡山の浦田ちゃんに恋しちゃった〜〜〜〜〜〜

誰か写真うpしろやコラ!ボケ!糞やろう
130ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:27:52
須磨は卒業後に強くなるための素地を
つくることに専念してる特殊な学校。
高校時代ロードはあまり重視しないはず。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:28:41
立命館宇治出身は確かに須磨より地味
132ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:29:30
>>118
ロードの練習は重視しない。
トラック3000m以上は走らせない。
選手の将来を重視した指導らしい。
卒業後の選手の伸び代が大きいのは高校No.1であるのは間違いないが。
これでは高校駅伝出る意味無いし、出なくて良いんじゃないの。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:29:37
京都の連勝を本気で止めようとするチームがそろそろ出てこないといかん。どげんかせんといかん
134ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:30:50
>>132
意味がないということはないよ。実際上位の常連だし。須磨は優勝候補に挙げられるも惨敗という役割
135ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:32:18
箱根なんかに憧れてはじめる奴てホントに多いのか?
小学校のマラソン大会とかで速いから中学で陸上部に入ってそこでも速くて有力な高校に誘われて
でそこでも伸びた奴←この辺で箱根目指すんじゃね
136ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:33:10
>>129
個人スレへ逝け
>>119
マラソンの限界は、一番が一人しかいないこと
駅伝は各区ごとにヒーローや悲劇のヒロインがでるから、
子供たちがみて裾野を広げるのには有効なのだ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:36:28
立宇治は学費も語学・科学・スポーツ設備も超一流、
文科省のスーパーイングリッシュハイスクール指定校になってる。
そんで一般生徒に海外研修や留学させまくりだから
駅伝チームが海外へ行っても別に不思議はない。

だが、行ったなんて聞いたことないぞ。
アメフトは行ったらしいが。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:38:39
こりゃ凄いね
京都叩き
立命館叩き
140ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:39:13
しかし、須磨の1・2年の中道、森、川上、藪下は都大路より
立宇治、興譲館に対して確実に差を縮めて来てるよ。
141匿名:2008/01/13(日) 17:39:35
 まだまだ地域格差はあるが、この駅伝のおかげで全国に女性ランナーが普及したと思う。当初は人材がいなくて陸上経験のない人が走っている県がいくつもあったし。
142ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:40:33
>>135


お前には陸上がマイナー競技だという認識が足らん
>>139
これだけ圧勝したんだから仕方がないw
当方立命衣笠の京都ヲタだがどんだけ叩かれても今日は気持ちが良い。
皆いきいきと走ってたのが見れたから。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:42:45
女子駅伝 京都美女の鑑賞会
男子駅伝 レースを堪能

これでいいじゃまいか。少なくとも俺はこう割り切ってるよ
145ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:42:47
>>139
酷さでは
仙台育英>>>>>>>>>>>>宇治
なのにね
146ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:42:51
来年は、60歳以上のシルバー区間が有ると面白いかもね。
>>135
結構いるよ。今は昔と違って
 小学校のマラソン大会があるところが少ない
 中学に陸上部があるところが少ないし、長距離で記録会とかに出るところはもっと少ない(2割以下)
から、マスコミ通じて憧れるような場がないと競技人口はあっという間に少なくなるよ。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:44:11
京都の強さはそう長くは続かないさ。強さを維持するって想像以上に難しいし
>>142
そだね
民放のスポーツニュースでは京都優勝より野口の走りしかつたえていない
所詮その程度の大会だな
151ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:46:19
箱根も中学生から射かい人まで参加できればいいのに
距離も3kmから10kmで

箱根は各区間の距離がハーフマラソンに近い割に
世界のハーフマラソンで通用する逸材が育たない辺鄙な大会
152ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:46:37
9区を含め高校生だらけの福岡が6位とは!
都大路に出れなかった筑紫女学園勢4人の闘志は凄かった。
それから今田の素質にはビックリ。どこに行くんだっけ?
>>148
ルール変更が無い限り永遠に続くと思うぞ
154ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:47:03
盛り上がってる方だよ、マイナー競技のわりには
155ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:47:10
>>148
一番の不安は荻野監督の健康状態。まじな話で。
立宇治が健在の間は京都は強い。
156ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:49:13
久馬 悠 14 綾部中2年 3000m 09:39 平成19年
久馬 萌 14 綾部中2年 3000m 09:39 平成19年

体型も顔も同じで喘ぐ姿も記録も同じ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:49:14
>>152
確かシスメックス。来年から京都代表wまぁ冗談w
158ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:49:41
メジャー競技ってなんだよ
野球サッカー以外は似たり寄ったりだろ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:50:37
熊本の城戸をはじめて見た。あれは伸びるぞ〜
高校駅伝1区
9 19:34 40 北九州市立 福 岡 今田 麻里絵(3年)

都道府県対抗9区
7 32:25 40 福 岡 今田 麻里絵


すごいんだけど、
なんだかなーという感じ。
>>152
確かにすごかったけど、実業団なし(高校生6、中学2、大学生1)で7位の熊本もやるね
162ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:52:18
>>147
長距離で記録会に出るところが二割以下とか絶対嘘だろ?大会になんないじゃん
それに箱根に憧れてても陸上部がないんじゃ陸上やりようがないんじゃ
163どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 17:54:02
正直言って今日の京都は、120%のパフォーマンス。100%のパフォーマンスなら大会記録の更新は無理だったと思う。

だから、圧倒的に強いというのは錯覚
>>140
もともと、近畿ユースでは中道、森、川上、藪下が
宇治の夏原、池本、伊藤、近藤、辻井、福永などの1,2年生に勝ってるから
力の差はそんなに無いよ。
やはり、須磨のロード適性/慣れやこの時期の調整などが原因じゃない?
165どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 17:55:34
兵庫、岡山、福岡、熊本あたりはその気になれば互角以上に戦える。そしてウチもね
166ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 17:58:15
今年の大会は語リ草になる価値ある大会だた
受信料払ってないけど280円くらいは払ってもいいなと思いますた
>>164
いや。須磨の選手達の原因ではないキガス。
今日の時計見てると竹中とか伊藤紋とか物凄い走りだし小島の時代から
この時期の立宇治勢はいつも確変状態になるから間違いなく立宇治勢は
この大会に照準を合わせていると思われる。
168どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 18:02:26
>>167
今回の宇治勢は暮れも勝ってるからな
169ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:02:34
>>132 その割に疲労骨折する選手は多いし、卒業後伸びる選手も目立たない。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:03:41
>>169
女子は、有名高校出身者はあまり活躍しないよな
171ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:04:27
>>146
面白いね。途中、茶店とか作ってまんじゅう食ってから走るとか。
172うそつけ:2008/01/13(日) 18:04:34
>>147
県にもよるだろうけど、感覚的にいって、2割以下はいくら何でも言いすぎ
この近くでは、市内10校のうち男子3校、女子4校は記録会に出てきてるし
でも、駅伝大会の予選は男女とも2校だけしか出てなかったか
うーん。あたらずとも遠からじ
>>167
俺の言葉足らずだったな・・・・
”この時期の調整など”てのに立宇治の選手も含む事を書き忘れ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:06:33
立宇治は3000m9分10秒前後がごろごろいるからな
でどいつもこいつもまだ限界点はずーっと先にあるから、このあとどこまで伸びるか楽しみだ。
絹川とかもうあえぎ酷すぎて消えていく気がするな
175ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:08:11
>>163
俺もそう思う。
120%に持って行ったのは指導・支援体勢作りの差、
監督コーチその他の支援者(京都駅伝チームOGほか)の力が大きい。

上位の他都道府県は体勢作りをしっかりやれば十分勝てる。
それを、各チームの事情を優先するから
人材がいくらでもいる東京や大阪、愛知、兵庫が勝てないだけ。
176どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 18:08:51
圧倒的力を持つチームの誕生
必ずしも悪いことではない。他のチームがそこを倒そうとして切磋琢磨→全体レベルの向上
京都から兵庫の西宮まで171を走る二強駅伝をやってほしい。
次の年は毎回、前年に勝ったほうをゴールとかでどっちから走っても良い。
他の県とかいらない。
>>174
コーチの早狩が障害に引き抜いてるかも
179こげぱん:2008/01/13(日) 18:10:53
競技場で小島選手がフィニッシュした瞬間を見てたけどレコードタイムには驚いた。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:11:09
仙台育英勢見たかったなぁ〜絹川、阿部、広瀬、岩川と。アンカー絹川で、阿部が1区!!やはり出ないね!!あ〜〜男子もだった。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:12:40
なんで仙育、出ないの?
指導者の派閥?
182ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:13:15
<兵庫チーム総括>
兵庫は思ったより中学生区間が弱かった。
それ以外の区間も5〜10秒遅い→結果的に想定タイムより1分30秒悪かった
183どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 18:13:57
14分台か。暮れの実業団女子駅伝のトップとそう変わらんw 中学生区間があるのにw
果たしてこの記録を破るチームは現れるのだろうか
184ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:14:07
立蛆こそ選手潰しで有名な高校だろw
185ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:17:11
>>183
1区間の長さぐらい考慮してから比較しろ。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:18:04
クロンボがいないだけでも高校駅伝や箱根駅伝とは全然違う気持ち、
ほっとした気持ちで応援に力が入る。
都道府県対抗というのは日本人の嗜好、感性にうってつけだな。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:18:10
京都は蛆が立って走ってるくらいだから仕方アンメー
188ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:18:47
潰れてるかな。
箱根出場校ほど酷くはないと思うが。
まあ、万一潰れても関関同立の一角に進学できるから
女の子としては十分でしょ。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:18:47
ラドクリフが1人で走るのと大して変わらんな
190ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:19:53
女子の大学強豪校って揃いも揃ってアホ校しかないもんな
191ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:20:21
>>185 練習量と走っている選手を比較しろ。実業団ははっきりいって情けない。
192どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 18:21:09
>>185
1区間の距離ってw
193ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:21:37
>>186
高校野球もそんな感じだよね。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:22:54
好嬢漢もがんばったじゃんw特に小原!こりゃ伸びるよ〜
195ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:23:15
京都のアンカーかわいかった。
196どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 18:23:18
ウチはいつの日か必ず頂点に立ちます。じっちゃんの名にかけて
>>182
渡辺は同学年の久馬にも負けたなー
原は2年連続の凡走
上り坂に弱いのかね
198ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:27:27
渡辺は兵庫ヲタが過大評価しすぎ
兵庫ヲタはいつもそう
>>188
まぁ、昔は酷いもんだったからな・・・・
成功者は千葉ちゃんと小崎くらい?
立命館大学が力入れてくれるようになったから、これからかな

>>198
中学駅伝では区間賞取ってるじゃん
>>186
それはあるな。一区から黒人カルテットの男子高校駅伝や
10人抜き20人抜き記録更新とかいっても黒人でがっかりの箱根とか。
実業団はまあ許せる気もするけど。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:29:12
>>197
久馬姉妹の走りが素晴らしかったな。速いピッチと伸びる脚ー
真央より才能は上かもね・・原は身体変化来てるね、シバラク伸びないわ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:29:52
京都にはぜひ、9区間とも区間賞の完全優勝を目指してもらいたい


絶対無理w
204ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:30:44
兵庫ファンの過大評価は風物詩だから
205ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:31:52
京都の双子の中学生はあまりに細すぎるな
来週の男子の優勝は?

立命館大
三井住友海上
立命館宇治
仙台育英
立命館大
コニカミノルタ
駒澤大学
京都府

り→み→り→せ→り→こ→こ→き →「き」  岐阜県?  京都府?
R→M→R→S→R→K→K→K   →「K」   神奈川県? 京都府?
京都の2区の子、かわいかったね。
できたら帽子はかぶらないでほしかった。
>>201
在日黒人専用都道府県対抗レースを創設したらいい
209こげぱん:2008/01/13(日) 18:33:38
今年は京都チームの完勝だ。他のチームで収穫は今田麻里絵の好走くらいかな。去年の実業団は大崎がブレークしたが今年麻里絵は今田がブレークしそう。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:34:19
今日なんとなくテレビを見てたら、無名ながらも超かわいいランナーを見つけた。
京都の2区を走った選手で、京都独走優勝の立役者となった選手。
家に帰ってインターネットで検索したら、湯田友美(ワコール)らしい。
これはマニアにも人気でるでしょうね。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:34:42
>>204
中高生に固いアスファルトの上走らしたらダメでそ!
兵庫の中高生はロード嫌いなのー
212ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:35:48
>>206
3連覇→破れる→覇権奪還が目立つから長野だな
213ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:39:28
>>206
何か法則がありそう。探してみる
214ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:41:11
それにしても三重は
3区 34位
8区 41位

よくやったよ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:41:54
>>207
帽子無しの画像、どっかに転がってた
216ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:42:56
>>210
有名選手じゃw
>>202
久馬姉妹が力つけ出したんは去年ぐらいからやから、伸びしろはまだある気がする。
渡辺も力は持ってるわけやから、スランプとかにならず奮起してほしい。
三者とも来シーズンが楽しみ。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:44:48
>>152
23位 20.16 田中 華絵B
10位 13.52 松村 雪絵A
27位 13.43 三井 綾子@
*9位 12.52 高藤 千紘@

来年楽しみだな
久馬姉妹って大人になったらそこそこくかわいくなりそう。
少なくとも5年くらい前実業団駅伝で強かった双子レベルにはなりそう。
大南じゃないし、宮内じゃないし、誰だっけ?
川がついたような何とも怪しい記憶はあるんだが、わかる人いる?
川はついてないかもしれん
>>214
スタートでこけたのに1区の選手もよく挽回したな。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:49:05
久馬姉妹は竹中に似てる、なんとなく
222ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:49:51
>>216
一般だとそんなもん
>>217
体が出来てきたらもっと強くなるね。
今は細すぎる
224ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:50:31
みえはみえはって入賞しても今回だけは許したのに
225ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:50:45
>>221
似てるなんてもんじゃない、三つ子かと思うくらいw
>>219
東海銀行の川島姉妹だな。何となく雰囲気が似そう。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:51:04
久しぶりに女子駅伝見たけど、面白かった。京都独走だったけれど、それはそれで
見応えあった。箱根みたいに過熱化して選手壊す大会でも無さそうだし。

後、選手の偏りはしょうがないね。と言うか、止めようがない。

俺は駅伝というか、陸上好きなんだけど、それは誰の目で見ても勝敗が
はっきりしているから。1/100秒でも早い者が勝ち。採点競技は嫌い。
ドーピングは問題外だけど。

まあ、今日出た選手(特に中学生)は本当に今後頑張って欲しい。
この中から第二、第三の高橋尚子、野口みずきが出て欲しいな。

228ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:51:19
>>219
長距離選手双子率は異常w
229ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:51:25
久馬姉妹ってまだ中2なの?
将来性はどうなんだろ
>>222
スポルトや一般誌でも取り上げてもらってるよ
まぁ、一般人には野口、高橋(福士?)位にならないと・・・・・
231ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:52:31
>>218 来年というより今年の都大路ね!中村紀子にも期待してるよ。
>>226
それだそれだ。ありがとう
>>219
川島姉妹のことかい?(下の名前は忘れたが)
つーか、大人になったらもなにも、
走ってないときの顔なら今でもそこそこかわいいと思うが。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:57:01
  こ   れ   は   ひ   ど   い   。

【1区】木崎良子・・・京都府与謝野町
【2区】湯田友美・・・愛知県犬山市
【3区】久馬悠・・・京都府綾部市
【4区】小崎まり・・・大阪府枚方市
【5区】夏原育美・・・滋賀県彦根市
【6区】竹中理沙・・・滋賀県彦根市
【7区】伊藤紋・・・滋賀県長浜市
【8区】久馬萌・・・京都府綾部市
【9区】小島一恵・・・奈良県田原本町

【補欠】
樋口紀子・・・京都府亀岡市
沼田未知・・・埼玉県鶴ヶ島市
吉川まみこ・・・京都府京都市
近藤好・・・京都府京都市
235ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:57:12
236ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 18:58:38
何で中村紀子でなっかた?
237ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:00:02
久馬姉妹は走ってるときはちょっと必死な形相になるが
普段は普通に可愛いんじゃないか?
中学生だから化粧もしてないわけだし
238ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:01:42
立命とか仏教とかは練習量は実業団とかわらんからな。
だから卒業後あまり伸びない。
>>234
コピペにマジレスもあれだが全員京都が育てたんだから良いんじゃボケ!!
一例を教えてやる!!

第24回都道府県対抗女子駅伝 三区 3km
 伊藤紋(滋賀) 個人順位17位 9:53

第25回都道府県対抗女子駅伝 三区 3km
 伊藤紋(滋賀) 個人順位25位 9:52

−−−立命館宇治高等学校に入学−−−

第19回全国高校駅伝女子 四区 3km
 伊藤紋(立命館宇治) 個人順位1位 9:06

第26回都道府県対抗女子駅伝 七区 4km
 伊藤紋(京都) 個人順位1位 12:22
240ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:04:04
>>214
みずきの後輩2人が一桁順位で頑張ったからね。
8区の厨房は緊張しすぎかな、落ち込まないか心配。
>>238
立命に関しては夏休みの合宿時以外の普段の練習量は少ないと伸びてる加納由理が言ってるのだが。
仏大はまだ活躍してる選手を卒業させていないのだが。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:11:40
>>235
重たいだろぼけ


ありがとう
243ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:21:01
佐賀の6区の子が可愛かった。鳥取の6区も可愛かった気がした。
てか京都は平均的に可愛い子が多いな。小崎とか生理的に受け付けないけど。
仙台育英の絹川愛ちゃんが出て欲しかった。
双子の利点はなんと言っても

1人しか出ない時
調子の良い方が出場できる事だ
最終的にオリンピック選手になるのは地元の高校に通う選手なんだよ。
立宇治も須磨も興譲館も高橋や野口になりうる芽を摘んで高校の宣伝
のために潰しているだけ。
>>245
意味わからん
も少しまともに説明しろ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:39:25
宇治市民の俺は久馬姉妹に期待している。来年は京都だが
綾部中の男子は西脇に流れてるし、須磨に行くかもしれない
この駅伝の影響で府内に残ってね!
248ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:43:44
>>245
まず
それは興譲館がどこにあるか知ってて言ってるんだろうな?
249ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:43:45
須磨学園って男子も強いの?
てか、例えば出身が東京で高校が青森山田で現住所が大阪の人は、
ふるさと選手の場合は東京になるの?高校の時の青森は関係ないのかな?
250ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 19:45:31
立命館出て伸びたのは加納、大山の須磨コンビのみ
樋口も小島もどうせ大学止まり
京都は今年がピーク
>>249
両方で出れるんじゃなかったかな?
今田まりえの32分25秒はびっくり。速い。
高校生の9区最高記録では?
だれか知ってる?9区の高校生最高記録
>>249
出場チームは原則として、現在登録している陸上競技協会(陸協)の都道府県チームからとなる(概ね下記)。

中学生・高校生 : 所属する学校の都道府県
大学生 : 「出身高等学校の所在地」「大学所在地」「居住地」の何れか(陸協登録時に選択可)
社会人 : 実業団やクラブ等に加入している場合はその本拠地。
       個人登録の場合は「本籍地」「居住地」「勤務地」の何れか選択可。

ふるさと選手制度
社会人・学生競技者は、「ふるさと制度」において出身高等学校(中学校)所在地の都道府県から
当該年の登録にかかわらず、特別に出場することができる。

適用回数 制限なし 
適用区間 2区間以内

出身中学校と出身高等学校の所在地都道府県が異なる場合は、出身高等学校の所在都道府県からの出場となる。
弘山とかもうマジで引退してほしい
ほんまにオカンに似てるから嫌や
徳島って1区4位なのに結局35位とは・・・
256ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:07:37
>>252
諫早の松元が藤永の代役で急遽走って好走したはず。
その後ワコールに行ったがすでに引退…
将来を考えるとあんまり感心しないな。
257ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:07:41
出身地対抗にしてほしいと前スレにあったが、同意。
絹川は群馬で、悠基は静岡で出ろ。
今回出身地なら山形は結構強かったはず。
広瀬・阿部の都大路区間2位コンビに岩川、陸マガの高校駅伝展望にも名前が出ていた土田真由美も出れた。
山形の高校生5人はハイレベルになれた。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:09:41
>>240

むしろ兵庫の原が心配。去年以来、叩かれ
てるレスしか記憶にない。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:10:29
>>256
そいや、そんなやつも居たなぁ
>>256
諫早は卒業後だれも伸びてないから仕方ない。
9区高校生は禁止した方がいいとは思うが。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:12:29
京都は男子では門外漢なんだから
女子でかんばれ
徳島 35位
島根だって 世界選手権メンバー2人に全中2位も居て 34位
新潟も 結構なメンツ揃ってたけど 33位

要はモチベーション
福岡なんか実業団チームもあるし
外でやってる実業団選手もいてふるさとで急遽でも呼べただろうに
今田より遅かったかもしれないけどさ
湯田ちゃんが帽子で登場した件
誰が理由を知っている方がいたら教えてください。

可能性
1)髪の毛が立っていて直らなかった
2)福士様が『ともみぃ、今日はこれかぶって走れ』と強制された
3)湯田ちゃんがNHKに映りまくることを想定して目立たないようにかぶる
   ように強制した・・・・・・へんてこな平等主義
265御所の警備兵:2008/01/13(日) 20:18:54
京都チームは、セパレート(スポブラとブルマ)とスパッツがあるのか?
266ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:21:52
>>180
同意。
絹川のアンカー見たかった。
スタミナありすぎ。千葉駅伝のときも走り終わって余裕の表情だったし、世界陸上のときも余力あったし。
アンカー走るのには十分。何人抜くか楽しみだった。東日本女子駅伝や千葉駅伝でもアンカー説があったし。
このメンバー山形人だらけ。広瀬はかわいいと思うのは俺だけ?
↑ありません はい終わり
>>252
知ったかぶり陸上ファンから
http://sittaka.spaces.live.com/blog/cns!7409226CBB04C854!1197.entry


高知 33.04 今村かをり(山田高) 2003年15位 が記録だったようだ。

>>122
遅れすざんす

山下佐知子氏が超無名の鳥取大4年時、まさかの1区区間賞。
彼女は予定通り4月より鳥取大付属小?の教鞭についた。
しかし、1学期の終業式の時
『オリンピックに出る選手になります』とか檀上で行って
先生をやめて京セラ国分に行ってしまった。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:26:26
>>239 GJ! これからもよろしく。
>>268
それは県最高記録が今村なだけで高校生最高じゃないよ
松本が32分台で走ってたはず

その今村も京セラいったけど1年くらいで辞めたな
松本→松元
ごめん
273名無し:2008/01/13(日) 20:29:04
湯田ちゃんが帽子をかぶっていたのは雨が降っていたからでしょう。
274 ◆ChikujopeA :2008/01/13(日) 20:29:46
>>263
今田より遅かった。それに尽きる。
福岡の実業団(九電工・TOTO)に10km区間任せられる人はいなかった(選考会に出てこなかった)ということ。
ふるさとに関してはどこまで声がかかっていたのか知らないが、いない。

今田の9区のタイム32分25は、今回で26回目の都道府県対抗だが、
福岡県9区の歴代最高タイムになる。
松元は32:42みたい。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:31:28
>>245 他は知らんが須磨は殆ど地元だよ。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:31:56
手抜きの大会で1人だけマジな京都って恥ずかしいな・・・・
福岡は浦田を呼べないのか?
浦田が32:25で走れるかどうかは分からんが、高校生に無理さす
よりはいいと思うが。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:33:17
>>181
渡辺監督と清野が絹川故障したから出さないと言った気がする。
女子の選考基準タイムは絹川・岩川を選考しますと言わんとすべきだったし。
男子も宮城は組み立てが大変そう。宮城の高校生はロードに弱いやつばっかだし。棟方がいないことには大変。
泉田監督と仙台育英の関係はいいはず。泉田監督の息子は仙台育英の4番打者で甲子園出場したので。

>>193
高校野球で都道府県対抗なら毎年愛知が強くなりそう。
私学4強(中京・名電・東邦・享栄)の監督はいずれも疑問だが、選手は合わさるだけでかなり強い。
高校生にアンカー走らせないためにもふるさとが撤廃されたと思ったんだが
281ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:36:57
>>252 調べんでも分かるだろ?あの世界最高、日本新全部の解説者でも36分。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:39:38
>>260

土佐が高校のとき9区走ってる。
禁止になったら、中1生の出場が禁止に
なったのと同じ理由になるのかな。

諫早は昨冬の高校駅伝でもとうとう
沈没した。卒業後充実したランナー人生
になるなら、高校での戦績がマッタリでも
むしろその方が・・・とも、流石に
そろそろ思う。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:40:29
早狩はどうした?
284ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:41:52
>>254 ヘッ!ホンホー?なら自慢せーよ!
285立命館の警備員:2008/01/13(日) 20:42:54
立命館女子に、セパレート(スポブラとブルマ)とスパッツがあるのか?
>>283
コーチでいたけど? 世界選手権での転倒の傷癒えたとこだし
287ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:44:27
>>186
毎年山梨学院とかのケニア人が青白い日本人をごぼう抜きしてる
なんだよそれ・・違うだろう・・?って毎年思う
288ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:45:12
>>257 くやしいのーくやしいのーホントくやしいのー
289ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:51:24
>>269 カッコよ過ぎ!やっぱちがうなあー
>>257
高校で強豪校に行ったから強くなってんだよ。
勘違いするなw
291ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:54:30
◆ChikujopeA 筑女ヲタのエースついに登場かー!
外国人選手の件ですが、1人だけこの大会を走った選手がいます。
条件はその時々によって変わっているかと思いますが
その都道府県に7年連続で在住していると出れたような。

走ったのは熊本のアンカー 王明霞ね
293ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 20:58:09
>>278
浦田の場合、ふるさと制度が広島なのか福岡なのか不明。
294こげぱん:2008/01/13(日) 20:58:29
今年の1年生たちは凄そう。竹中と田中華絵は駅伝メンバーに確実に入れそう。
>>253
dクス。それだったら青森山田、仙台育英、立命館宇治、須磨学園は出身者を呼べば
早くなりそうだ。青森とかって人を呼べないから弱いんだよね。

岐阜1区の野村が、どこまで頑張るか期待したけどダメだったね。
でも彼女は地元の名城大かデンソーあたりに行くと思う。
296正倉院の門番:2008/01/13(日) 21:00:33
京都チームは、セパレート(スポブラとブルマ)とスパッツがあるのか?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:02:52
>>264
これは湯田のセンス。
おしゃれと思ったということ。
しかし北九州選抜駅伝で2年連続で
プレイクしていたが今年はワコール
出場せず。 来週日曜日。
>>293

ウィキペディアか >>253 くらい確認しような
>>269
カッコいい
さすが世陸メダリストは違う

300ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:07:35
今年も高校生、中学生は実業団やお姉さんに負けていなかった
来年・再来年はもっと凄いんだが、実業団は大丈夫か?

まあ、トップ選手はそれなりに格の違いを見せたんだが。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:08:32
>>253
おかしい点その1
ふるさと選手は中学と高校が
違う場合は高校とのルール
両方選べるべきだろう。
有名高校の引き抜きがあるからね。
でも選手は出身高校県よりも
育ってきた地(中学)で出たい気持ち
の人も多いだろう。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:08:36
出身地しか出場できないにすると
京都はたぶん毎年20位以下に落ちるぞ
京都新聞的にやばいだろ
303こげぱん:2008/01/13(日) 21:11:11
終わってみれば京都のワンサイドゲームだ。マー君が巨人打線に1番高橋から5番阿部まで連続でホームランを打たれるようなもの。
>>302
それはない最低でも入賞にはいるよ
今回は立命の樋口温存、佛大西原は登録すらされなかったからね
305ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:13:41
山下佐知子か。
トップランナーは例外なく1本ネジが外れててしかも賢い。
赤羽ってそのうちマラソンしないの?
速そうだけど。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:18:03
>>303
力の差というよりモチベが違いすぎ
十倉さんのアドバイス(暗示)が効いてる。マジックかーーーー!!!!
京都の中学生は双子だったのか。
顔が似てるな〜と思った俺の目は確かだった。
今年は特別だろうね。
立命大、立命館宇治高が直近のステップレースでほぼ全区間完勝していて
ただでさえ層が分厚いのに、木崎とか加わってしまうとどうしようもない。
今の京都はBチームでも入賞圏内見込めるから仕方ない。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:25:35
京都はBチームって無いんだけどおー
>>309
今回実業団無しでも十分優勝出来たからね
立命大・佛大・立宇治+綾部中の久馬姉妹で
312ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:27:52
逆ふるさと制度に変更すべき。
出場は中学まで育った県のみ。
高校と社会人所属で他県出身者は全体で2名のみ
出場を認める。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:31:44
>>262がいいこと言った。拍手

モチベーション200%と50%は全然違う
314ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:33:07
>>307
京都新聞として優勝が絶対条件だ。
市民へも新聞報道機関を通じて盛り上げる。
その雰囲気圧力がモチベとなる。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:34:23
京都は戦力自体は大したことない
316ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:34:25
都道府県対抗女子駅伝はその使命を十分果たしてきたので、そろそろ幕を閉じてもいいと思う。
いくら頑張っても40位台にしかならない都道府県にとっては苦痛以外の何物でもない。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:35:34
うぇ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:35:35
てか女子の視聴率って年々下がってね?
40位台になれるのならまだいいほうだ・・・ウチの県なんて
320ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:37:10
>>316 順位なんかより走るだけで人生の宝とする選手も沢山いるよ。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:37:29
京都は綾部より滋賀湖北の方が近いよなw
322ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:38:30
>>319
40位台よりも悪い順位があるのか?あっそうか。棄権だな
>>318
ブサイクしかいないからね
>>321
JRで行くとすればなw
>>316
九州一周駅伝の沖縄とか、つらくて見てられないわな。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:42:01
>>320
ただ記念に出るだけなら出る必要なし
327こげぱん:2008/01/13(日) 21:43:06
ふるさと選手の出場無制限はいいと思う。野口選手がいる三重は9位と惜しくも入賞を逃したが来年は野口とデンソー軍団を中心のオーダーなら確実に入賞が狙える。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:44:27
>>326 お前は記念になるものが何かあるのか?
>>326
お前がここから消えれば全て丸く収まるよw
330ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:45:16
ここでふるさと制度語ってるやつって
日本が強くなった競技で無理矢理ルール変更する外国と同じだな。

>>330
ちょっと何言ってるかわからない
332ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:46:08
木崎は俺がもらった
333ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:47:08
>>328あるよ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:48:57
>>329 >>330お前たち何言ってるんだあ?
この駅伝ってつまり

 ・アンタの県で 実業団盛り上げろよ がんばれ
 ・アンタの県で 高校陸上盛り上げろよ がんばれ

ってメッセージだろ?
「そんなん言われても・・」と、涙目な県があるから
お情けでふるさと制度入れてるだけと
336ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:50:27
>>330
いい事言った!その通り。
ルールの中でベストを尽くせば結果はどうあれ感動する。
いい方向のルール改正は大歓迎だが。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:51:16
今回の京都は可愛い娘が多かったので許す。

最悪は藤田監督の時代
高校生相手に志水、真木などのトップランナーが短い区間を疾走してたんだからね。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:51:41
ふるさと制度だけでは救われない都道府県があることも確か。
レンタル制度なども入れて、もう訳分からなくしたらいいんじゃないかな。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:55:18
>>338
いい事言った!その通り。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:56:27
自演乙
341ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:57:25
>>340
いい事言った!その通り。
>>338-339
意味不明
343ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:57:53
自演乙
344ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:58:01
でもなんかいいよね都道府県は。
オリンピックで日本を応援するように自然に熱くなってるよね。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:58:25
出身中学で制限するのは無理だろうな。

高校生の留学してる選手が合宿とか参加できないからな。
いっそ区市町村対抗駅伝とかにすればいいと思う
選手だけで2万位になっていろいろ面白そう
347ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 21:58:58
>>337 あの時代は良かった。殆どのスター選手が出場した真剣勝負の場だった。
真木なんて実力が足りず区間賞になかなか届かなかった。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:00:10
ケニア人も出してやれよ
>>348
sine仙台育英他留学生に頼っているところのヲタは
350ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:04:09
京都が強すぎるのはちょっと引くが、いいよこの大会。
中学生のトップクラスに高校駅伝に出れなかったけど速い娘とか
実業団、大学生も色々見れて幕の内弁当みたいで最高!
351ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:05:21
留学生も出せばいいな。何でも有りの大会にしたいな。
都道府県の代表なんだから、1区1kmは知事に走らせたい。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:05:26
>>312
昨年、青森から京都チームに鞍替えした福士がいることに
違和感を覚えた。  
今年も湯田が昨年は愛知で今年は京都か。
都道府県駅伝というからには312の方がまし。
NHKもよく考えたほうが良い。

 
353ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:05:48
いいオカズがはいっているからねw
>>352
福士は昨年じゃねえだろ
昨年は立命大・佛大・早狩で戦ったんだから
355ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:07:36
青森とか山梨とか宮城とか、国体には留学生出してるんだから
この駅伝に出てきても別にいいと思うな
356ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:07:57
>>351
ついでに各都道府県の最高齢者も100mくらい走ってもらいたい
357ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:08:28
>>290
ニワカ乙!
絹川は全中2位、岩川は都道府県対抗で8区区間賞、阿部も都道府県対抗でかなり目立っていた。
もともと中学時代から全国級。

今年の仙台育英は誰を拉致するのか?その候補は今日いた?
渡辺監督終了にもかかわらずかえって派手なスカウトしているらしいし。
美味しい画像ありますか?
>>352
今年の京都
小崎まり…京都で走りたいから志願して京都
湯田友美…優勝を経験したかったから京都 ちなみに国体は京都で出た
360ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:10:03
>>351
それなら宮崎の東国原知事がダントツだろうな
361ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:10:04
>>352
確かに湯田にはがっかりした。愛知から出ろよ!
ちょっと腹が立ったし、ナニも勃った。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:10:09
湯田→ほんまエエ乳しとる
でも…いっつも揉まれとる
363ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:10:27
>>350
そうだよな。
その辺の中学生とオリンピック選手(金メダリストもいる!)が同じレースで走るんだからな。

第一回大会から見てるけど、確かその時優勝した千葉の選手に鈴木博美がいたのを
記憶している。(区間賞だったかも)その鈴木が世界選手権の金メダルだからな。

今回出場した94人の中学生の中から、間違いなく将来のオリンピック選手が出るだろうし、
今日走った選手から、3〜4名の選手が北京オリンピックに出るのだろうし、
まさに中高生にとってはオリンピックへの登竜門的な大会だろうね。

※おそらく、この大会が始まって以降、長距離のオリンピック選手でこの大会に出たことない人
 はひとりもいないと思う。
>>357
宮崎の中学生2人とも強奪の噂 キタネエな仙台育英は

昨年の高校駅伝女子TOP3は最低でも隣県なのにな
365ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:12:10
湯田は偽乳
366ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:13:40
小林キタアアアアアーーー!!!!
>>365
なんだってー!www
368ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:14:37
立宇治カッコ絵@菜
369ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:15:58
化けモンやな野口。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:16:31
順位教えてください
371ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:20:37
失礼。テレビのニュース見てて、無意識にキー押してたわ。病気かな・・
372ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:22:46
>>365

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
373ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:24:00
>>363 その通り。順位しか興味ない人もいるけど、長距離選手の最初の夢なんだよね。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:28:10
>>373
だれか選手に聞いたの?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:33:05
みんな言ってるよ。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:36:21
コースも飽きたから、箱根駅伝の5区と6区のコースに変えて全長46キロに衣替え
スタートゴールとも芦ノ湖。ブレーキ有り、途中棄権有りのハラハラドキドキのレース
中高校生も正月にテレビで見たあのコースを走れて人生の思い出になること必至だ
379ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:37:18
野口さんのサングラス姿に何故かウケタwサングラス掛けた野口さんって面白い顔してるね。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:37:52
熊本の城戸が期待以上の走りをしてくれたので、
おじちゃんはそれだけで満足です。
>>377
マジでウザイから
>>377
正月にあれ見てるの関東の人間だけだろwwwwwww
383ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:41:29
>>377
生まれたての小鹿が何匹現れると思ってんだ
384ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:42:38
北海道と沖縄でビリ争いってのもな…
385ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:42:51
城戸はルックスもなかなか。力はまだまだだけど能力の片鱗は見せたね
386ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:45:30
>>382
悪かったな。関東の人間で。
なんでわざわざ古臭い所でするんや。
田舎くさいところを走らんでもよか。
やっぱ箱根でしょ。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:46:48
>>384
かわいそうだから沖縄と北海道で交互に大会開催するかな
388ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:47:32
京都はイスラムのメッカみたいなもんや。中高生はみんな走りたいんや!
>>386
てめえは選手の芽を潰したいのか?
あと京都は駅伝発祥の地だということ忘れんな
391ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 22:50:16
忘れるも何も知りませんから
駅伝ってのは、箱根なり伊勢路なり都大路なり、
地名が代名詞になってることからわかるように
決まった場所でやるから目指す気持ちになれるんじゃないの?
393どげんかせんといかん:2008/01/13(日) 23:04:28
湯田ちゃんの乳揉みたい
都道府県対抗とかいいながら優勝した京都は
県外ばっかりだったとはね
>>363
適当なこと書くでねえ
鈴木博美様の初出場は高校2年の時、第4回大会が正解
確かに区間賞ではあった。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:05:24
しまった
397ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:13:36
>>392
出雲もいれてやれ地名が代名詞に
>>357
ニワカ乙。
その実力を更に伸ばしたのはどこの学校よ?
399ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:23:03
>>398 ニワカ乙。高校卒業時にきっちり故障させる時限爆弾を仕込む迷伯楽は
誰だよ。
400こげぱん:2008/01/13(日) 23:23:41
来年は大阪が5位前後に食い込むか。ダイハツ勢が強力で木崎は大阪のアンカーかな。
>>399
ニワカ乙。
故障無しで高校時代終える奴なんているかよ?
いたら、教えろ。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:26:25
>>401 ニワカ乙。大成した選手で高校時代故障した奴なんているのかよ。
高橋だって野口だって福士だって故障なんてだいぶ先の話。一流だった
渋井だって表立った故障はしていない。渡辺と大森は選手クラッシャーで
有名なんだよ。
ニカウさん乙
>>402
竹澤は?
405里崎:2008/01/13(日) 23:41:42
>>332
私をもらってくれますん?
406ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:42:20
>>400
木崎は岡山が頂く
407ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:43:06
141もいっているが、この大会が始まったころは、
県によっては女子長距離選手が9人いないところもあった。
長距離やってない選手を入れた県とか、中学生で固めた県とかが
走っていたころと比べると、ずいぶん盛んになったもんだと思う。
オリンピック、世界選手権のメダリストたちもこの大会に無名のころから
参加していたから、これからもどんな選手が世界に飛び出すか楽しみ。

408ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 23:57:34
兵庫がぶっちぎり。
気象条件が相当悪くない限り大会新記録。
↑アンチ兵庫乙
410ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:00:56
それにしても沖縄は毎年目立つなぁ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:02:09
自分のふるさとと違う企業のある県とかで出る人は、自分の出身地に愛着がないんだろうな。
もし俺なら、ふるさとの県でしか出ないな、他は拒否。
よく違う県で出てやる気出るなと思う。どこの県でもいいから勝てる県で出るってほど勝ちたい大会でもないだろうに。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:04:59
今年の沖縄は健闘したと思う
8区までは最下位じゃなかったし
平良がいれば30位台あったかもしれん
>>411
出してもらってから言え。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:07:21
1区の注目選手が結構ブレーキしたよな:
高木ー新潟、境田ー福島、佐伯ー千葉、二宮ー愛知
福島は1区45位から16まで上げた、2区以降は一度も順位落ちず。
東日本実業団駅伝の夜に馬目綾を近所のスーパーで発見、いかにも○まむらのカッコで本当にふつうの女の子という風情でした。
(この人のゴールしてくる雰囲気が何とも素敵だ)
埼玉は1,2区が大誤算か、後藤はまあ仕方ないとしても山崎までね。
4区の稲穂の石橋でさらに順位を落としてしまったわけだが。
対照的に埼玉栄の現役勢の健闘が救い。
しかし区間順位が30台と10台、1桁という差は何なのか?
もともと埼玉は大島を除くと、序盤と9区が弱く、中盤でいつのまにか上位に入ってくるパターンだったが、今回はその原型が露呈した形になってしまった。
1,2区だと力不足だが、中盤だと1桁取れる、というレベルの選手が大多数なのかな?
自分の力を試すとか
すごい人と走れるとか
すごい人とチームメイトになれるとか
逆に恩返しするとか
魅力や意義がある場なら、どこででも走りたいのが陸上選手なんじゃないの
416ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:12:01
>>69
日付変わって?画像が変わったな。監督が軽々と胴上げされているね。
417どげんかせんといかん:2008/01/14(月) 00:12:28
偽者が氾濫してるな
宮崎県代表の皆さん、お疲れ様です。4位、立派立派。永田さん、中尾さん、肥田木さん、区間3位の快走お見事。特に肥田木さんは大健闘です。まだ2年生、6区を区間10位で走った1年生加藤選手とともに来年も頼みます。
巣立姉妹もよくやった。理沙さんは区間8位ですか。さすがの一言。美樹さんは本来の実力からすれば不本意かもしれませんが、最初積極的に前を追った姿勢は評価できます。高校でも期待しちょるけんね。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:13:01
ワコールの野田ヘッド走ったのかな?
419ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:13:25
>>411

企業として、地域貢献することも必要と思う。

陸上部の存在価値のひとつではなかろうか。
2007年
34 20:08 22 愛 知 二宮 悠希乃

2008年
34 20:44 22 愛 知 二宮 悠希乃


悪コンディションとはいえ大幅にタイムを落としてるな。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:14:58
ふくしかよこは出なかったの?
422ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:15:47
>>418
青森のアンカー
てかヘッドは1区のほうがいいんと違う?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:17:15
>>69って立命館大の学生新聞?
>>422
きっと青森でアンカー任せられる人がいなかったからヘッド師匠が出るしかなかったんだろう。
福士がいればよかったのに。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:19:50
>>421
福士君は
大阪国際のトレに専念してるから出てない
426ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:20:14
あまり強くない県だと10km走れる選手もなかなかいないしな
野田頭ヲタはワコールスレに帰れよw
428ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:21:45
>>422サンクス!1区の方がいいよね!
429ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:24:32
各都道府県1人1人のルックスを5段階評価した方にお尋ねします。
やはり総合1位の座は京都で揺るがないのでしょうか?
自分は熊本も良いと思いました。専門家の皆さんの意見が聞きたいです。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:27:08
昔、岡本幸子とかいう早い選手がいなかった?
京都在住だし駅伝は詳しい割と詳しい部類だが、木崎と小島がここまで強くなっているとは思わなかった。
京都は実は木崎がMVPじゃないか?あれで決まった。
あと7区伊藤は高校駅伝では半信半疑だったけど、ホンモノだな。凄い選手が出てきたな。
>>429
実力も美貌も京都が圧勝でつ
433ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:37:30
京都がなぜ強いか教えてやろうか?
Q.ズバリ美しいから

なぜ美しいか教えてやろうか?
Q.ズバリ強いから


輝いている女性は美しい、どの世界でも
434ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:39:55
>>429
ヒント 日本3大美人
435ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:40:53
強さと美しさは比例
436ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:41:03
>>433はQとAの区別もできない
437ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 00:43:44
>>423
君、日本語読めるんだろ?
>>433
Qwwwwwwwwwwwwww
Qって、高橋尚子のことか
京都って日本語しか勉強しないのか
441ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 01:06:22
>>417
お前は少し痛いが間違いなく良い奴だからアドバイスをしてやるがトリップをつけろ。
偽者が氾濫するとこちらも迷惑。
>>433
だからQヲタは池沼の集まりと云われる
やはり今田は9区の高校生としては歴代1位だったようだ
小島も大学生としては歴代1位
すごいな
444ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 01:18:27
京都と立命館軍団が滅茶苦茶叩かれてるが
京都代表がここまで完璧な走りを披露したんだからもう少し評価されても良いんじゃないか?w

府外云々も実業団の湯田と補欠の沼田以外は特に不自然な地域の出身者はいないし。
京都は都会特有の都市圏が府境や県境越えて結び付いてるから枚方とか田原本とか湖東湖北とかは
そこまで騒ぐ問題でもない気がする。
神奈川や千葉や埼玉の人間が東京の高校に通ったり岐阜や三重の人間が愛知の高校に通ったりする
構図とあまり変わらないしな。立宇治は寮があるから特別扱いなのは間違いないけど。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 01:21:06
4区に小崎を持ってくるKYさはいかがなものかと
他県が高校生の育成のためにこの駅伝を活用してるのに
京都の大人気なさといったら・・・
>>444
阪田は能登川から始発で通ってたからな
447ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 01:27:36
>>445
それは分らないでもないがそれを言い出したらまりたんを使う場所がないw
自ら志願して代表入りして来た小崎を最初と最後以外のどこで使えば良いんだよ。
やはり四区しかないだろうと言う話になる。
ほとんどの都府県ではタイムとか距離経験とか多少無理してはめ込んでる中で
京都だはどれを外すかという話だからな
449ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 01:34:10
>>446
それは凄いね。能登川から宇治まで通学したのか。
ひこにゃん彦根の竹中や夏原は寮に入ってるから長浜の伊藤紋も寮に入ってるんだろうけど
田原本から宇治はもちろん草津の大学まで通学する小島と言い基本通学できる人間は通学するんだな。
まぁ一般学生ならそうするしな。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 01:35:20
家が貧乏だからじゃない?w
451ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 01:40:22
家が貧しかったら阪田も小島も大学には進学していないよ。
立命の学費は高いし小島があれだけ大学を宣伝しても学費免除もないみたいだから。
>>450
つ電車賃
453ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 01:43:55
家賃>>>電車賃の理由で実家から数時間かけて通ってる学生は多いよ
>>453
寮は安いよ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 01:50:44
>>453
逆に長距離通学者には家庭が裕福な学生もいるし娘だとそもそも手元に置いて置きたいと考える
親もいる様でとてつもない場所からとてつもない金を払って通学してる学生もいるw
一ヶ月の定期券代が電車賃>>>家賃と言う学生もわずかながらいる。
>>451
所沢体育学校みたいな馬鹿の集まりにたかるのよりよほど健全だなあ
>>449
本人も凄いけど親も凄いよね。
毎日、駅まで送り迎えしてたみたいだしお弁当持たせる為に本人より更に早起きしてた
と、昔の京都新聞の都道府県か高校駅伝の特集に書いてあった。
京都はせこい
>>457
泣けて来る良い話だな。
でもこれだけ頑張ったその後の阪田を見ると人生の厳しさを目の当たりにするな。
大学では一度も走れずワコール入社もひっそりと引退したみたいだし本人は辛かっただろうな。
今後の人生に幸多い事を切に願うよ。
>>459
競技者としては残念だったけど、その厳しい環境でやってきたんだし
多少の辛い事なら平気だし、その経験がプラスになって今後の人性に返ってくるよ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 03:01:20
色々意見はあるだろうがこのメンバーで大会記録を出した京都は見事だったな。
重要区間の一区とアンカーに大学生を起用したのも良かった。
良い物を見せてもらった。
>>434
秋田と福岡、レベル高かったっけ?
秋田と福岡あんま写らんかったからなあ。
福岡の稲富は知ってるが・・・見逃してしまったし。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 03:46:18
関東人として一言。
この大会は、
「都道府県対抗」
と謳いながら主催は、
日本陸連と京都新聞社。
放送したNHKは、
「共催」の立場。
関東からの視点では、
京都新聞社は地方のローカル新聞社。
この新聞社が主催する限り「地方のローカル駅伝」のイメージがつきまとう。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 03:55:21
箱根駅伝は名実共に、完全なローカル駅伝だけど、まあ、この駅伝は
一応、各県に平等だからいいんじゃない?
京都だけが異常に力を入れている感じはあるが。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 04:13:39
優勝争いしてるのもいつも京都・兵庫・岡山・九州勢だからな。
関東は群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川と有力実業団中心にそれなりのクオリティを
持ってるが正真正銘のローカル駅伝東日本女子があるせいかあまりやる気が内容だな。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 04:27:00
京都つぇーからそれ以外で大会開こうぜ
>>465
昔は千葉・神奈川・埼玉あたりは優勝争いしてたんだが・・・
京都新聞にこだわってる人間がいるとは思わなかったwww
広告代理店の方ですか?www
469ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 04:46:51
ひろしま男子駅伝も地元の中国新聞が陸連と主催してるやん
470ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 05:39:08
再び、関東人。
主催を、
日本陸連、NHK、
京都新聞社は「共催」とすれば、全然イメージが変わってくる。
でも、京都新聞社は意地でも主催を降りないだろう。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 06:07:21
京都のアンカーのかわいさは異常
472ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 06:31:59
東京住みの俺は地元京都やけど京都嫌い
>>470
この駅伝は昔やってた京都新聞社主催の京都マラソンの後継なんだよ。
だから京都新聞社主催と言うのは歴史的流れからして当然なんだよ。
京都新聞社が発起したも同然の大会を自ら下りたり他の新聞社やマスコミに譲ったりするのは
むしろおかしな話だからね。
後から新聞社が加わった様な大会とは少し意味合いが違う。

ローカル新聞社のローカル大会と言う話も出てるが多くの人間が興味なかったマイナーな
女子駅伝と言う世界を26年間やって来てこれだけ盛り上がる大会に育て上げた訳だから
それは評価されてしかるべきだよ。陸上女子長距離界にも多大な貢献してる訳だし。
四半世紀前にこんな大会をやるとぶち上げて手を挙げる所なんてほとんどなかっただろうからね。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 08:00:07
>>395
鈴木博美も福島県出身だったはず。ワッキーも。
日テレの高校サッカーで市船が出てくるたびに自転車で通える範囲の選手しか市船はいないとか言うが偽装。
市船は福島県人拉致するな。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 08:02:12
>>382
正確にいえば、関東と東北の人間だけ。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 08:29:01
東京が三井の選手でも動員すれば京都を倒せるんじゃないの
渋井とか大崎使って
>>476
今の戦力の東京では中学生と高校生の五区間で二分以上引き離される。
木崎・湯田・小崎・小島相手に東京の実業団オールスター組んでも二分は絶望的。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 09:46:34
宮崎は絶対優勝とか表彰台とか言ってたが4位だもんな
試合が終わってから4位でいいとか宮崎ヲタはなんなんだ
479ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 09:49:28
京都はやり方が汚い
湯田たんを今年から使うとか卑怯だぞ
今まで呼びもしなかったのに湯田たんが強くなったから使うとか卑怯すぎる
湯田たんを返せ!
強いの分かってるなら実業団使うな
京都付民だけで勝ってみろ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 09:53:54
来年は
木崎_大阪
湯田_愛知
京都さん、今度は誰を拉致してくるの?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 09:56:15
京都新聞に降りろという連中は、日本の癌、箱根駅伝から読売報知日テレは
降りろと声を大にして言ってくれ。ローカル新聞によるローカル大会をさも
重要な大会であるかのように煽って選手を潰す愚挙をやめさせろ。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 09:59:57
脇田は9区間4位じゃねーの。去年の1区の順位と同じじゃん。赤羽が9区2位だか
ら今年の日本選手権女子1万では赤羽がママさん五輪代表になるかもね。
>>479
そう言う事は湯田に言えw湯田自らが京都代表になって優勝する事を望んだと聞いたぞ。
>>480
小崎は使っても良いんだなw樋口・西原・竹中好きな選手を選べw
484ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:07:00
小崎はたぶん事実上の引退レースだった。発表はしていないけど
485ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:10:37
小崎さんは兵庫から出てほしいね
486ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:12:48
関東人の視点。
女子駅伝を盛り上げたのは、あたかも京都新聞のようにも書かれているが、それは違う。
日本陸連と京都新聞社が主催であったとしても、NHKの中継放送がなければ、こんにちのような騒がれる大会になっただろうか。
テレビ中継がなければ、おそらく誰もみむきもしないローカル大会のままだろうと思う。
まぁ、ど田舎綾部のばあちゃんは大喜びですよ。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:13:50
京都は1、9区を大学生にして充分ハンデになってるけどな。
10キロ走ったことない小島を9区に持っていってんのに
世界に出てる選手が差を詰めれないのが悪い。
尾崎を樋口にしたらたぶんもっと開いてるぞ。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:24:27
読売、報知は全国紙。
京都新聞や中国新聞は地方のローカル新聞。
テレビ放送がなければ国民の興味がない大会。
都道府県対抗と謳う以上は放送するNHKが主催するのが筋論だな。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:26:35
>>477
スレ違いになるが、昔の青東駅伝で、東京は外国人まで入れた実業団オールスターズを形成して2位埼玉に30分以上の大差をつけたことがあった。
東京は本気だせばこれくらいは可能。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:27:42
>>488
あの距離なら小崎の方が上。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:28:43
手加減した京都にまるで歯が立たない兵庫岡山他
493ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:29:15
十倉コーチが京都市特別技能賞を受賞

賞金100満ゲットだぜ!
おめでとう。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:30:10
>>484
引退する選手がこんな事を言うか?
>「みんなすごく強い。また(京都代表に)呼んでもらえたらいいな」と、2年ぶりに
京都に戻った小崎がしみじみ言った。

>>486
それは否定しないがそもそもこんな大会を始めた日本陸連と京都陸協と京都新聞社と
京都人はもう少し評価されて良いはず。
結局の所NHKも主催に入れば良いと言う事かもしれないがな。
京都は、代表メンバーを毎年総入れ替えするくらいの、ハンデが必要だな。
今年走ったメンバーは、来年は全員出場禁止で。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:34:43
>>493
この賞って都道府県駅伝だけで選考されたの?
>>495
頼む!!頼むから小島と夏原か伊藤紋だけは出させてくれ!!
498ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:37:46
京都が必死で笑けた
小崎や湯田を呼ばなくても勝てた?なら呼ぶなよ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:38:23
読売みたいに節度も見識もない企業に任せたら駄目だよ。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:38:57
>>496
当然大学女子駅伝込みだよw
501ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:39:10
確かにこの大会、民放での扱いは小さい。
ニュースでも京都が優勝した事よりも、野口みずきが走った事の扱いが大きい始末。
大会の存在意義が軽く扱われている。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:40:32
>>498
本人らから走らせてくれって言ってるのに拒む必要あるの?
503ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:43:01
>>487
綾部中学の2人は木崎の母校宮津高校に行けば良いと思う
綾部⇔宮津は比較的近いし・・・
>>489
京都新聞を一介の地方ローカル紙扱いしたら笑われるよ
経営規模で言ったら産経・中日(東京)より上だしな
505ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:48:21
>>499 全く同感!
506不気味大福 ◆Bukimi6iXo :2008/01/14(月) 10:55:20
もうこうなったらアレだ
宮崎は一ツ葉有料道路に出没するという伝説の四つん這いババァを召集してアンカーにするしかないよ



すいません・・・ネタに走ってしまいました。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:56:02
京都  実業団2 大学2 高校3 中学2
兵庫  実業団2 大学1 高校4 中学2
岡山  実業団4 大学0 高校3 中学2
宮崎  実業団4 大学0 高校3 中学2
神奈川 実業団3 大学1 高校3 中学2
福岡  実業団1 大学1 高校5 中学2
熊本  実業団0 大学1 高校6 中学2
静岡  実業団4 大学0 高校3 中学2
508ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 10:58:01
京都ハンデをくれ
来年も今年みたいだとおもんないぞ
唯一 岡山は絡めたが2区までだし
>>504
名古屋人の9割9分が読んでる中日新聞より上なのか?それは凄いな。
産経は正直しょぼい。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 11:02:47
京都新聞は野球のプロ球団を持てるか?
産経はかつて所有していたし、中日はドラゴンズ。
これで規模を比較する訳ではないが。
産経新聞は全国紙だろ?
京都新聞が配達されている地域範囲は?
511ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 11:06:14
中日も京都もローカルじゃねーの?
売り上げ関係なく
512スポーツライター:2008/01/14(月) 11:08:01
>>511
どっちもローカル
513ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 11:08:14
変な新聞社が入らない方がいいな。NHKが放送してくれるだけで十分だ。
朝日・毎日・讀賣

京都・中日

神戸

産経w
515ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 11:14:46
京都新聞はおかしなオーナーがいて馬鹿な論説を張っている読売なんかより
ずっとまともなクオリティペーパーだよ。アメリカだとワシントンポストも
ニューヨークタイムもシカゴトリビューンもボストングローブもローカル紙
なんだよ。読売みたいな新聞や民放が手を出したら大会としては終わり。今
までの多くの大会スポーツが民放に手が渡った時点で終了している。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 11:19:42
参詣 全国紙
駐日 ブロック紙
教徒 県紙(府紙)  じゃないの?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 11:20:31
読売は全国紙の中で一番マシな新聞だと思うけど
518ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 11:22:36
とりあえず亀田みたいな煽りかたとか
バレーみたいにジャニーズ満載とかならなければどこ主催でもいいよ
中日新聞+東京新聞はブロック紙だが全国紙の産経新聞よりもはるかに大きい。
産経新聞は全国紙だが確か中日の地元の愛知県や北海道や九州には発行拠点がない。
京都新聞は府域紙だが準ブロック紙的扱い。
>>517
政治に口出しするトップやそのトップの動きに倣って世論操作する新聞がまともだとは
思わないが他の全国紙も終わってるからな。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 11:32:54
全国高校駅伝は毎日新聞だし、女子の実業団対抗も毎日新聞。
箱根駅伝は関東学連主催。民放が放送しているだけ。
地上波在京キー局と全国紙が広告代理店の提灯持って
この国のスポーツをダメにしているなんて常識だしなー。
連中が一枚かんだ時点で全てが屑と粕。

関東の連中は成績が思い通りにならないからって無茶振りしてるだけじゃね?
ナベツネにそっくりじゃん。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 12:35:28
>>517
オーナーは一番気○がいだとおもうがw
523ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 12:38:17
読売がどうとか言ってる奴は野球絡みだろ
野球に興味ない奴から見れば読売が一番マシだよ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 12:45:10
前スレより

> 964 :ゼッケン774さん@ラストコール :2008/01/13(日) 16:13:08
> 男女で襷をつないでやるってのは面白そうだ。
>
>
> 京都人から反対されそうだが

もし、机上だけでも都道府県対抗男女駅伝をしてみるとどうなるか?
記録は、昨日の女子駅伝と来週の男子駅伝の合算ということで。
果たして、それで京都が総合優勝できるか?
中日新聞より大きいのは朝日と読売だけじゃなかったかな
526ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 12:50:46
関東人登場。
私が投げ掛けた話が新聞社の話になってしまい、横道にそれ、スレ違い。
新聞社の規模はどうでもいい。京都新聞がこの大会の「主催」という件。
NHKが全国放送していながら「共催」なら京都新聞は「協賛」くらいの立場ではないか。
>>524
兵庫がダントツだろうね。
>>526
そもそも、この大会がどのようにして始まったか?というのを勉強しろ。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:03:42
>>523
野球は酷過ぎるから勿論だがこの間の大連立騒動でかなり株を下げたのは間違いないぞ。
あれがなければあなたの考えに全面的に同意するが。
もういいよ、新聞の話は新聞スレでやってくれよ。

どの新聞が一番いいですか?
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/oonna/1200283888/
531ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:15:42
関東人。
では、京都新聞が始めたという理由ならそれでも構わないだろう。
そして、日本陸連も主催はやめるべき。
NHKも放送はやめるとしたらわかると思う。
京都新聞主催の、京都でひっそり開催される駅伝。
ローカル駅伝だぞ。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:24:03
ああいう大会というのは、主催がどこであれ実行委員会みたいなの
を作って競技団体や放送局や各方面に協力を頼むんだよ。
京都府や京都市も補助金出してはず。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:26:38
関東人。
もう一つ。
どうしても「京都新聞主催」なら大会名を、
「京都新聞社杯日本女子駅伝」とでもしたらわかりやすい。
534こげカレーぱん:2008/01/14(月) 13:28:19
来年こそは岡山がリベンジしないと京都にいいようにやられる。5連覇どころか10連覇するよ。岡山はふるさと選手の新谷を1区か9区で走らせるしかない。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:30:41
第56回京都新聞杯(jpnU)サラ系3歳オープン(混合)(指定)京都芝右回り外回り2200m
536ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:31:51
>>535
まっさきにそれ思ったw
537ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:33:09
>>531
いいじゃん
NHKが上手い具合に京都新聞をたてて
お互いウマーの関係なら
男子駅伝だってそれまでは中国駅伝で
広島県内でしか放送されて無かったんだから

てかおまえがウザい
538ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:35:20
誰が一番かわいかった?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:36:31
>>536
だろ?w
>>538
湯田
541ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:40:31
アンカーの小島選手、妙に髪の毛が長いなあ、と思っていたら、

成人式の髪を結うために伸ばしていた、と新聞に出ていました。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:44:38
第27回都道府県対抗女子駅伝(jpnT)12歳上オープン(牝)(特指)京都アスファルト右回り折り返し42195m
543ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:49:08
湯田は化粧が濃いだけで、顔の造りならもって綺麗な選手もいるんだがな
544ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:50:36
>>542

今のルールでは、中学1年生は出られないから12歳→13歳な。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:51:32
>>543
ていうかあの化粧も気持ち悪いだろ?
まじでどこがいいのか分からん
546ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:51:59
好みの問題はあるが一般的に綺麗・可愛いと言うのは湯田・那須川・野呂・五十嶺・モンビ・高木・辰巳
以上
>>543

>例えば?
・野呂・五十嶺・モンビ・高木・辰巳

この5人、写真きぼん
549ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:53:54
>>544
訂正サンクス。勉強になった。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 13:56:49
所属してるチームのホームページで自分で見てみろよ。野呂は沖電気、五十嶺は資生堂、モンビはアルゼ、高木はスターツ、辰巳はノーリツ
>>546中村仁美も
>>543
顔3、乳揺れ7 くらいの割合での評価で昨日よく映ってた中では一番だった。
録画をスロートかで何度も再生して楽しんでる。
ただ、髪の明度をもう少し落としてほしい。黒にしろとは言わないが。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 14:07:49
立命館大学の山本もかわいい。
乳なんて長距離選手は目糞鼻糞の争いだろ
あんなのに興奮してバカみてえ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 14:09:51
山本は546のメンツに比べるとかなり落ちる
557ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 14:13:52
立命山本は長身小顔でモデル体型
芸能界でも即通用すると思う
湯田は全体的な雰囲気が垢抜けてるからな、周りと比較して
顔だけならそんなに抜けて可愛いわけじゃないかも。
>556の中村の写真は中村にしては写真うつりいまいちのもの
そのページのトップの集合写真で見た方が実際のイメージに近い
前列の左から2人目
20歳なのに大人っぽい正統派のかわいさ
>>556
上から順に見ていって、高木ってどこがいいんだよw って一瞬思った。
あのページ構成は反則ww
563ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 14:35:29
おっぱいのでかさからいうと高木は日本人トップ
パナソニック美人揃い

スズキ高橋も人気だぞ

胸のでかさは別問題だろ?
女子は、社会人が出れる比率をもっと減らしてほしい。
実業団がある県との差があまりにも大きすぎる。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 15:38:33
  こ   れ   は   ひ   ど   い   。

【1区】木崎良子・・・京都府与謝野町
【2区】湯田友美・・・愛知県犬山市
【3区】久馬悠・・・京都府綾部市
【4区】小崎まり・・・大阪府枚方市
【5区】夏原育美・・・滋賀県彦根市
【6区】竹中理沙・・・滋賀県彦根市
【7区】伊藤紋・・・滋賀県長浜市
【8区】久馬萌・・・京都府綾部市
【9区】小島一恵・・・奈良県田原本町

【補欠】
樋口紀子・・・京都府亀岡市
沼田未知・・・埼玉県鶴ヶ島市
吉川まみこ・・・京都府京都市
近藤好・・・京都府京都市
>>566
しつこいゾ
地元0で都大路走った仙台育英ヲタ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 15:44:42
立命館宇治には神奈川県代表の西谷中学の長谷川が進学
569ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 15:50:05
昨日の写真集

http://tootoo.to/bbs/ritsgazou/
>>568
須磨には静岡の湯田
仙台育英は宮城の2人とも持っていくんだろ

お互い様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 15:51:18
宮内姉妹圧倒的過ぎるだろうが、jk
仙台育英は宮崎の2人な
573ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 16:18:01
各県とも高校生は越境入学多いけど、野球みたいに特待生問題はいいの?
まぁ頭の固すぎる親父達には死んでもらいたいからいいんだけど(笑)
あれは野球特有の問題
575ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 16:52:35
今田ガンバレよ 野口2世!
折り返してから襷渡してから間違いなく5区だったと思うんだが、かなり長身茶髪でひとりめっちゃ美人がいた。
髪はショートではない。
高校生なはずはない。
5区走った実業団か大学生であてはまりそうな選手わかりますか?高校生の方が圧倒的に多い区間だしわかりそうな気もするんだが。
577ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:00:16
京都兵庫岡山の県並びは、なんでつおいんだ
578ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:03:25
これから岡京兵とでもよぶかw
579ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:10:45
特待生の問題なら野球より駅伝がひどい。
高校、大学、社会人、いずれの野球部にも海外選手はいないし、また留学生もいない。
駅伝でアフリカ系留学生が走るのは、高校野球でアメリカの黒人がエースとして活躍するようなもの。
越境入学以前の問題。
野球ではそこまではやらない。
なぜか唐突に外人批判
581ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:32:05
「外人批判」ではなく、私立高校の「外国人留学生批判」だろ?
いわゆる私立高校の売名行為。留学生には何の責任も存在しない。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:37:50
売名行為だと結局は日本人他から集めても同じでしょ
目的からするとね
>>579
台湾、韓国、中国、ブラジルから来てるけど?
まぁ、陸上やバスケ、相撲、卓球みたいなレベルが違う留学生ではないけど。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:43:44
高校女子は屁たれ男子と違って留学生問題など微々たるもの
勝ちゃーいいだけの話なんだが。スレ違いもいいとこだ。
KBS京都のニュースで京都チームのインタビューがあった。
湯田「ずっと京都チームを見ていて、そこにこれてよかった」のようなことを。
あと、久馬姉妹は萌ちゃんのほうがちょっと可愛いことに気がついた。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:48:32
>久馬姉妹は萌ちゃんのほうがちょっと可愛いことに
それホント?一卵生じゃないの?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:49:06
東海3県だより

岐阜県民ですが、愚痴を聞いてやってください。
ここんとこ不調だった岐阜でしたが、今年はチームワークがよく、ブレーキの人もなく、
ずっと20位以内をキープしていました。
一方愛知はやや不調で、途中まではだいぶ下位におりました。三重は上がったり下がったり。
それが、最終ランナー直前で3県とも、ほとんど同じ順位あたりに揃いました。

東海3県、仲良くゴールできると思ったのに。
いや、岐阜の清水も速かったはずだ。しかし、こんなところで、愛知は大南、そして三重は
野口を用意していた。
結果的に18位の岐阜として、順位に不満はないが、友達に裏切られたような気が
してしまったのさっ。これを、「おいてけぼり」という。
>>586
一卵性だとは思うけど、ちょっと肌の感じとか違うんですよ。
お手入れのせいなのかな。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:54:51
留学生問題と、ころころと変わる「ふるさと枠」問題は微妙に相似点がある。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:55:08
静岡って東海じゃないの?
>>585
京スポは先週は伏見工業特集だったし
今週は100%女子駅伝特集だな
絶対に見逃さないようにしないと

1/17 (木) 21:25〜21:50 とことん京のスポーツ 京都テレビ
592ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 18:06:18
留学生の吹き溜まりは高知の明徳義塾。地元の嫌われ高校だけど、あらゆる種目に留学生を受け入れ。
不思議な事に明徳には陸上部がない。「陸上部はマイナー」が明徳義塾の考え。
>>591
100%やってくれるね
でも高校駅伝と大学駅伝は、毎年少ししか扱ってくれないんだよな・・・・
野球とバスケは凄いやるのに
594ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 18:33:16
as
国体に留学生OKで、なんで都道府県はダメなのかな。
実業団以外の外国人に門戸を開いたら勢力図が一変するのにな。
>>595
洛内に異人を入れるな
勢力が一変するほど女子留学生って強くないじゃん。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 19:04:46
今田がんばれ
>>576
亀で申し訳ないが
新潟の山口麻衣子(群馬・ヤマダ電機)では
600ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:11:37
601ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:25:49
今田age
602ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:36:36
>>473
> この駅伝は昔やってた京都新聞社主催の京都マラソンの後継なんだよ。

瀬古のマラソンデビュー戦なんだよな>京都マラソン
2時間26分00秒で10位だった。

そう考えると、昨日の駅伝で、大半のチームが瀬古のタイムを上回ったんだな。

瀬古は初マラソンについて、余りにきつくて100回くらい途中でやめようと
思ったらしいが。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:49:39
>>519
だいたい、マスコミの格というのは、競馬のグレードレースに反映されてると言っていい。
※以下、旧グレード制による

京都新聞杯はGU

マスコミ関係のGTレースは、NHKマイルカップと朝日杯フューチュリティステークス だな。
産経オールカマーや読売マイラーズカップや毎日王冠や日経新聞杯はGU
中日新聞杯や東京新聞杯はGV

その下のオープンレースは福島民報杯やテレビ愛知オープンなど。

したがって、マスコミの格的には下記の通りになる。

NHK=朝日新聞>読売=産経=日経=毎日=京都新聞>中日新聞=東京新聞>>福島民報=テレビ愛知
G2になったの最近だろ
面倒だからレース名変えてないだけじゃね
605ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 21:04:22
>>604
京都新聞杯は元々菊花賞の最終TRでグレード制導入時からG2だ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 21:08:36
いい大会だよな、毎年これ見るたんびに思う。
一所懸命走る中高生はもちろん関係者も損得抜きでやってる感じ。
実業団の選手も自分を育ててくれた大会だと進んで出て来てくれる。
この大会が無かったら恐らく日本女子長距離は世界から取り残されてたな。
>>606
良いこと言いますね
608ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 21:25:03
箱根は見てると演出と煽りで気分が悪くなるな。

いつの間にか伴走車と拡声器を復活させて、その上集音マイクまで監督に付けさせて
激しい檄で極限まで走らせて盛り上げようとしている。
スポーツ飲料は禁止で水だけにして選手がヘロヘロになったり途中棄権になったら
ドラマとして盛り上がるし視聴率も稼げるしというスタンス。
男子長距離界が低迷してるのと箱根の視聴率が上がるのと逆相関。

女子はああいう風になって欲しくないな。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 21:25:39
ふるさとって当然有りだろ?選手も走りたい県選べといわれたら当然出身地選ぶだろう?
野口なんかまさにそうだから
610むらむらテックのカラー複合機:2008/01/14(月) 21:49:14
仮に主催が大手新聞社だったら村田機械なんかとっくにスポンサーを降りている。主催が毎日新聞社だったら毎日放送が放送するだろうから村田機械が7分も8分もCM流せるほど金銭的に余裕はない。NHKが放送しているから長年スポンサーを続けられる。
>>608
京都新聞で不服なヤツってそういうのを期待してるんだろうね
>>610
は村田機械の関係者?
ムラテックのカラー複合機って皮肉たっぷりで笑った。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:11:48
>>507
高校生4人以上のところに負けるのってどうなのよ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:23:47
∩∩  熊本のエースは私たちだ!       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、池田 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 吉本  /
    | 江藤 | | 城戸     / (ミ   ミ)  |    |

熊本県メンバー

1区江藤佑香子 19:26
2区池田エリカ 12:49
3区城戸 9:35
4区坂田 9:18
5区吉本ひかり 15:55

615ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:44:06
>>608
箱根駅伝はずっと続けて見たことないのでよく知らんけど
へばってきてフラフラな選手の横に突っ立って
自分はぬくぬくのダウンコートでポケットにホッカイロ入れながら
怒号で根性出せとかたすきをつなげとか言ってるオジン
あれはアカンやろ・・なんぼなんでも正月からあんなもん見せられたら
大学の名誉も糞もないやろ。あれはアカンで、×ゲームでもあるまし。
やっさんなら、「怒るでえ〜しかしい〜」やがな
丸イスぐらい背たろうて選手のケツに当ててやるとか
とにかく己は車に乗ってて偉そな能書き垂れるなと言いたいです。
>実業団の選手も自分を育ててくれた大会だと進んで出て来てくれる。

確かに来てはくれるけど
故障や疲労しないよう ちゃっかり手は抜いているよ
特に下位でタスキ回ってきた時なんかはね
今年の9区なんか典型的
617ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:54:52
∩∩  熊本のエースは私たちだ!       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、池田 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 吉本  /
    | 江藤 | | 城戸     / (ミ   ミ)  |    |

熊本県メンバー

1区江藤佑香子 19:26
2区池田エリカ 12:49
3区城戸 9:35
4区坂田 9:18
5区吉本ひかり 15:55
618ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:02:04
>>608

同意。箱根は少子化で生き残り必死の大学と、読売グループ、
サッポロ、電通の金儲けの場。

煽りに煽って選手潰しても知りません。てか、アクシデント起こるのを
むしろ待っている。
何がドラマだ。日本人の男子は半永久的にマラソンでは勝てない。
箱根がある限り。

女子駅伝はそうはなって欲しくない。
>>615
その親父達も昔に経験してきてるんだけどなw
しかもその時代は給水も無しで
てか、そんなんでは釣れないと思うから書き直してきたら?
>>618
お祭り的な都道府県駅伝と人生かけて望んでる箱根を一緒にすんなって
621ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:22:20
>>620 箱根ごときに人生かけさすな。視聴率煽り番組と都道府県を比較するなって
江藤さん(千原台)はどこに進学するんですか?
それより噂の城戸さんはどこに行くの?
>>619
関西とは限らないかもしれないが、生理的にとでも言うべき箱根嫌いが多いんだよ。
大きな要因の一つはやはりあの日テレアナの物語り風絶叫感情型表現に尽きる。
「NHKでの中継だったらもっと淡々とレース楽しめる」と
心の中では相当数の人が思ってるから、煽りであろうとなかろうとスレが伸びてしまう。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 01:11:45
小島だけなんであんなにケツの割れ目ドアップでバイク盗撮されてたんだ?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 01:14:42
小島といえばケツで有名だから
>>625

>透けてた?
>>627
さてはお前
か(ry
629ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 01:26:22
ここで箱根批判してる奴には同意なんだが母校が出てる為思わず見てしまう。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 01:29:14
>>625
あれはおまい、来月が臨月だから安産のお守りぶら下げてたんよ
箱根の時の放送って副音声とかないの?スレチスマソ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 01:37:34
>>622
江藤は引退
城戸は福岡大
633ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 10:54:23
視聴率はどれくらいだったかわかりますか?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 11:13:45
>>631
だったら
画面はTV
音声はNHKラジオで聞くのが一番
何せNHKはCMが無いからな
>>624
そう思ってテレビ見てる人は相当数いると思うよ。
でも>>629のような人も関東だとかなりの数になる。
10数大学の学生、OB、家族や遠い周辺関係者まで含めると
100万人くらいるだろう。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 14:48:34
今日には視聴率は出てるんじゃね?
637こげカレーぱん:2008/01/15(火) 14:56:31
視聴率は去年よりは若干いいんじゃない。
野口んとこが良さそうだ
639ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 17:24:20
未央age
640ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 19:46:19
>>569
双子中学生のはないんだね
641蛆金時:2008/01/15(火) 20:16:22
来年も京都が強く5連覇と13回目の優勝に向けて死角はない。2位争いは兵庫・岡山に大阪がどこまでやれるか。松山・磯部の1・2区コンビに9区木崎で上位を狙う。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 20:41:01
容姿は栃木の菊池が一番だと思う。何度も見たけど菊池以外美人だと
思った選手はいなかった。それなりの選手はいたけどね。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 20:42:48
この駅伝がすばらしいのはわかるが、ドサクサに紛れて箱根批判することはないだろよ・・・
644ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 22:29:45
菊池は中二でもう完成されてるから顔面のノビシロはない。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 22:42:04
>>643
それをやっているのは西日本特に関西人のせい。
こいつらは自分たちが世界の中心でないとおもしろくない人種なので。
この板や他の板でも西日本特に近畿が目立たなくなると暴れる。そして他を叩きまくり荒れるもとになる。特に地域叩きをする。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 22:45:53
近畿は最低だな
>>645
おまえが一番近畿(兵庫、京都)を叩いてるように見えるがww
そんな事より>>645さんに>>619みたいなスレ汚しを引きとって欲しいな。
同一人物でなければね
650ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:07:07
京都の優勝がすばらしいかどうかていうのは
これから決まると思うんだよな。

2001年ごろ俺がまだ2chを知らなくて
とあるホームページへいってた頃
小崎をふるさと選手で呼びたいていっていたんだよな。
で、それから今年にいたるまで、小崎より年下の
ふるさと選手で呼ぶような選手が、誰もいない
というのが、京都を素直に褒め称えられないんだよな。
坂田直子、池田恵美、金指亜由美
この下が樋口になるのかな。

箱根批判をしている人間は、俺とは視点が違うと思うが
俺としては、なんか重なってしまうんだよな。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:08:38
混沌としすぎだろ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:18:08
>>585
萌ちゃんに萌え〜したわけか
>>649 別人です
654ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:20:47
木崎はダイハツ?
655ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:21:27
そう。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:22:57
越境留学が盛んになった今、出身中学がある県での出場も認めるべき
657ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 02:36:47
>>650
小崎より下の世代でふるさと要請したいほど優れた選手は千葉真子しかいないな。

阪田直子は故障して立命で一度も主要レースに出る事なくワコールに入社するもひっそりと引退、
池田恵美は立命進学後活躍するも三回生時に故障してノーリツ入社後もそれに悩まされ続けている、
金指亜由美は立命に進学せず京セラに入社するも思ったほど伸びずに結婚、

この年代で順調に走り続けているのは桂高→立命→デンソーの丸毛静香くらいだね。
京都がふるさと要請するほど活躍はしていないけど。

樋口紀子と木崎良子の世代からその後の活躍も期待したいね。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 02:40:06
京都だけが必死な大会だからねえ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 04:44:04
「菅原優香」スレが面白い。
陸上オタではなく、教育関係者のレスは新鮮で、興味深くもある。
結局京都批判するのも、箱根批判するのも地元贔屓のエゴのぶつかり合いだよな。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 01:33:09
>>659
そういうおすすめのスレはどんどんお願い
662ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 10:52:51
jhg
663ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 15:40:46
age
664蛆地獄:2008/01/17(木) 16:49:18
ふるさと選手制限撤廃は一応成功だ。徳島や佐賀みたいに高校駅伝がボロボロだけにふるさと選手が頼りにする都道府県には好都合。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 18:33:03
今年の女子京都は内容が良かったね、区間賞5 マジすげーよ
一つの県にこれだけ力が有るってのは驚きだ
と、長野県民の俺は思う訳だが、長野のアンカーの走りを見て「この人は只の人数合わせの
為だけに来たんだなぁ」っていうのと京都は違うんだよね、長野東の子があんなに頑張った
のに全て台無しにしたあの走り・・・いやこれ以上言うまい、ナガ女よ!再来年こそ入賞だぁ
>>665
その発言はいくらなんでも丸山に失礼
667藪蚊地獄:2008/01/17(木) 19:00:16
長野も小田切だけでなく大沼や須澤といった選手が出てきたから今後が楽しみ。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 19:00:52
福岡はよくがんばった
669ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 19:04:07
いや、毎年長野のアンカーそうだから・・・個人名を出した訳ではないが、申し訳ありませんでした
670ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 19:27:05
福岡はアンカーがかわいいね
671藪をつついて藪下を出す:2008/01/17(木) 19:30:46
今田がアンカーをやるくらいだから福岡の大学・社会人は奮起してもらいたい。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 19:40:20
>>665
氏ね
京都だけが真剣な大会だからなあ〜〜
674ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 20:46:24
↑それはない
675今田まねき猫:2008/01/17(木) 20:51:48
岡山は初優勝を狙って欲しい。理想は中村→浦田→岡崎→高島(F)→小原→久保木→戸田か赤松眞弘→中学生→新谷(F)ふるさと選手を2人入れて最強のオーダーを組めれば京都に対抗できる。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 21:21:50
岡山は明らかに優勝狙ってると思うんだが金哲も言っていたが京都と兵庫の壁が厚いな。
今年も競走前は一区中村、二区かおりんでまさか二区で優勝諦める展開になるとは思って
なかっただろうしな。
昨年も樋口から小島までの激走がなければ初優勝だっただろうし運にも見放されている感じもする。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 21:43:54
岡山は優勝は無理だから表彰台狙いだった。(天満屋-寺田と興譲館-前田が故障)
678ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 22:02:38
しかし岡山も森本はまあいいとしてもこれだからな

挽地美香 佐賀県出身/佐賀工業高校卒
森本友 兵庫県出身/就実高校卒
浦田佳小里 広島県出身/筑紫女学園卒
中村友梨香 兵庫県出身/兵庫県立西宮高校卒
ついでに、寺田惠 兵庫県出身/関西学院大学卒

興譲館のOGが強くなって帰ってくれば本物だが
679ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 22:16:11
>>677
兵庫の戦力見ただけなら色気出すだろうから京都のメンバー見て優勝諦めたんだろうな。
ここの連中と同じ様にな。小崎と湯田見たらそら諦めるわな。
ちなみに
寺田さんも県西宮出身
中村さんのひとつ上だったかな
各都道府県が本気モードでやったら
京都の優勝なんて99.9%ありえないだろ
しかも連覇ってw
岡山はまずニーヤを呼ばないことには。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 01:26:36
ニヤニヤ(・∀・)
>>681
京都も全然本気じゃないけどなw
本気なら野口や福士までメンバーに入れれるしw

強豪の高校、大学、実業団が集中している京都に勝てるところはいないよ
>>684
本気でやったら、個人は普通に生まれ育った出身地から出場するよw
出生地でやったら兵庫かな?
>>685
それじゃ意味ないんだよ
悔しかったらお前の県の高校、大学も強化してみろ
というのがこの駅伝の趣旨だから
出生地で分けたんじゃ完全な運頼みだから
まあ、出身地でやったら京都は普通に、25位くらいだろうしねえw
689ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 02:45:04
木崎樋口西原がいる時点で25位はないな。
親方が立宇治の次期エースと言ってる近藤好もいるしな。
入賞圏争いまでは普通に来る。
岡山が出生地でチームを組むなら

1区 久保木(興譲館)
2区 小原(興譲館)
3区 戸田(邑久中)
4区 森本(天満屋)
5区 ※森(須磨学園)
6区 重友(天満屋)
7区 大内(大体大)
8区 岡崎(和気中)
9区 新谷(豊田自動織機)

新谷が31分台で走れば入賞可能かも
691ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 03:22:35
>>687-688
京都は運が悪いんだな
692ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 10:29:37
出生地でやっても京都は入賞はするよ。
まあそうなればまた京都出身者を強化するだけやから
すぐに上に上がってくるやろうけど。
>出生地でやっても京都は入賞はするよ

しないしないw
694ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 11:30:45
京都陸協が京都の中学生強化に動き出しているからな。
どう言う結果になるかは分からないがこの様な取り組みは好感が持てるな。

出身地でやれば兵庫が圧倒的だろう。須磨学園出身者だけでも凄いが坂本とかその他の
高校出身者にも大物が沢山出てるからな。逆に出身者でやると兵庫以外優勝できなくなるから
今よりも優勝争いはつまらなくなるがなw
栃木や愛媛はスター級が何人かいるが兵庫には全く歯が立たないだろうし。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 11:42:15
現在の9区間を男子と同じ7区間にすればもっと面白くなるだろう。
中学生-2区間 高校生-3区間 一般(大学)-2区間
696ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 11:45:43
入賞ないってわかってないなぁ。
大学生の所に樋口、木崎、西原、森。
高校生は近藤、池本、石橋、小川で充分。
中学生は言うまでもない。
何の問題もなく入賞できるな。

京都以外の人間は小川すら知らんやろうけど。
バカみたいに言ってるやついるけど社会人が強いのは1、9区だけで
そのほかで上位に行けば入賞はする。
何も知らんのにほざくな。ボケ。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 11:47:24
>>691
京都は運が悪いと言うより兵庫とかと比較すると後背人口が少ない。
しかも北部は宮津高や綾部中に良い指導者が出て育成ができる様になったが少し前までは
時々強い選手が出るだけだったし。

兵庫の半分の人口で兵庫並に人材を輩出できるかと言えば厳しいからな。
栃木や愛媛は京都より少ない人口で…と言う話にもなるがそれはスター選手が多いだけで
裾野が広い訳ではないからな。運が良いと言う話になる。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 12:17:30
しーっ 人口多いのバレちゃったじゃない。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 13:38:38
兵庫は人口多いだけか
700どげんかせんといかん:2008/01/18(金) 14:16:15
君たち心配すんな
数年後には宮崎が京都の鼻の穴を圧し折ってますよ
3流の大会で、京都みたいに必死にならなくてもいいよ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 14:56:45
京都は地元だからね。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 15:10:05
この駅伝は地元の京都市民が一番盛り上がっているからな。
その手前今回の千葉の様な無様な醜態を晒す訳にはいかないしそう言うプレッシャーから
必死にならざるをえないのは仕方がない事だ。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 15:32:53
京都批判してるやつが何を吠えても
負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
>>704
まったくだ。
バカの一つ覚えみたいにしか聞こえない。
どうせならもうちょっと実のある批判が欲しい。今の所非難だけだしな。内容がない。
>>703
それが結果的に京都の長距離強化につながっているんだから
必死になる意味は十分あると思うけどな
兵庫オタ哀れだな
708ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 15:58:03
>>706
もちろんその通りだ。若いうちに強いプレッシャーを経験する事も大事だしね。

必死はむしろ胸を張れる言葉として使われるものだよ。
価値がある事に必死になるのを馬鹿にする奴はそう言う経験がない奴でむしろ恥ずかしい事だと思うがな。
709ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 16:20:19
>> それは無理だ!
710ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 16:46:41
>>700 それは無理だ!
中学・高校さえ強化出来ていればとりあえず入賞はできるからね。
優勝争いとなると少し厳しいかもしれないけれども。
>>690
森本って高校は兵庫だけど生まれは岡山なの?
>>712
すまん、兵庫出身だな。
よって興譲館卒業生から、もう1人だな。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 23:55:33
京都人の必死さに泣けた
立命館はカス
>>700

それも無理だ
717ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 00:24:12
立命カスならおまえの行ってた学校みんなカスだな。
あっ!ごめん。
引きこもりやって学校行ってないか。
まだここに来てる人いるんだ 来年までやるのかな・・・・(゜o゜)
何かしらしないとスレ落ちるし
なるほど
どうせやるなら、楽しく罵りあおうってか
さすがー
721ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 02:26:09
>>712
森本は高校は岡山で兵庫県出身。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 09:42:30
今回京都代表に区間記録で先着した選手は合計七人だけだったが物凄いメンバーだな。
そら大会新記録も出るわ。
区間新なしの大会新ってのもある意味すごいよな
724ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 17:57:41
明日は北九州駅伝だよ
725黒いわ危機一発:2008/01/19(土) 18:16:34
区間レコードがなくても7区の伊藤紋は小島一恵のレコードにあと1秒。高1なのに凄すぎる。
>>723
3流大会にかける京都に必死さが良くわかるよ・・
野口なんて軽く流して区間賞って・・w
三流大会とか言っているのは人口は多いけど
練習もしないで文句を垂れてる関東人だけ
728ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 22:54:51
あsd
北九州はトヨタ圧勝ですか
730ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 12:24:04
男子の長野って女子の京都以上に批判されてもおかしくないよな。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 17:42:52
>>730
なんで?
悠基だけだぞ県外人は。
しかも上野も居るし、批判されるほどではないと思うが。
京都以上はありえないな
733ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 18:01:48
ssssssssssssssssssssssss
734ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 18:04:05
>>726 野口ヲタとか…ぷっ
735ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 18:19:44
これが理想かな
1区 中村
2区 かおりん
3区 岡崎
4区 重友
5区 小原
6区 堤
7区 久保木
8区 中学生
9区 にいやん
736ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 18:32:16
立宇治が強い間は京都は強いままだよ。
実業団で他を虐殺してた京都に強化された立宇治が加わればまさに鬼に金棒だよ。
皆それが分ってるからルール変えるしかないとか言うんだろうし。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 18:41:52
北九州駅伝を生で見てきた
九州3美女を見れて満足!
738ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 18:55:50
>>737
誰の事だ?
小野小町楊貴妃クレオパトラ
740ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 19:10:28
>>739
ワーイ
741ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 19:11:27
>>738
江藤佑香子、馬見塚、今田麻里絵
雨で透けてたね
743ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 19:33:28
>>742
何が?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 19:38:01
ユニフォーム
745ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 19:38:12
>>743
地肌
今日の都道府県対抗男子駅伝の結果を受けて、>>524の結果を作ってみた。

 1位 兵 庫 4:39:04
 2位 京 都 4:40:40
 3位 熊 本 4:41:43
 4位 愛 知 4:42:19
 5位 長 野 4:42:42
 6位 三 重 4:43:07
 7位 宮 崎 4:43:09
 8位 福 岡 4:43:17
 9位 神奈川 4:43:37
10位 福 島 4:43:50
京都2位なんかwこれは凄いw
男子は確か32位くらいだったから女子の凄さが伺えるな。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 19:44:48
>>744
アンカー見たけど、透けてないね
749横浜の巨乳牛:2008/01/20(日) 19:50:09
昔と比べるとユニフォームの素材が改良されてるから透けにくい。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 19:52:21
透けてほしいけどなw
751ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 19:53:58
今日は今田と江藤見れたから、満足だよ
江藤の引退レースみれたし
実業団は透けは確かに少ないね

高校はまだ多いよ
753ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 19:58:19
>>752
雨だったけど、透けてなかったが・・
754ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 20:00:12
あs
ブラチラは?
756ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 20:06:09
ブラチラはなかったと思うが
抜けるシーンはなしですか 残念
758ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 20:09:11
ブラチラあってもかわいい子じゃないとぬけないね
759ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 20:15:59
抜けるシーんがないね
760ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 20:20:42
抜くって何?
761ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 20:33:22
次はクロカン、そしてトラックシーズン突入か。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 20:57:59
2008年度版

S:江藤佑香 岩川真知 馬庭由布 今田麻里絵  
A:小原怜 深堀未央 広田愛 柴原杏  小田切亜 前田美江 菅原優
B:櫻井夏 城戸智恵子 馬見塚悠 福永真子 丸山阿弓 柴田彩香 中村紀子 早川 二ノ宮 夏原 
C:駒井直美 藪下明音 田中華絵 中道早紀  木戸美里 友枝美里 永田あや 久保木 高藤千紘  
D:川上夏紀 松山祥子  工藤亜美 堤愛華 絹川愛 松崎愛子 伊藤紋 池田
E:森彩夏 竹中理沙 

764恐怖!爆弾低気圧:2008/01/24(木) 21:31:40
今年の高校生で爆弾低気圧のように急発達しそうな選手
小田切亜希・小原玲・池田絵里香・近藤好・伊澤菜々花・藤石佳奈子・湯田佐枝子・鷹本結
765ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 21:41:19
伊藤紋入れていない時点でアウトだなw

現時点で都道府県は優勝京都・二位岡山・三位兵庫と予想する。
次回は岡山の雪辱に期待。
>>765
Dに入ってるぞw
近藤と間違えたか?
てか、これは顔面偏差値なのか。。。。OTZ
767ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 22:19:55
>>766
爆弾低気圧に対するレスなw
>>763見たいなオナニー荒らしのレスなんて見てもないからw
マルチみたいだしその内アク禁になるんじゃないかな。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 23:54:03
2008年度版

S:江藤佑香 岩川真知 馬庭由布 今田麻里絵  
A:小原怜 深堀未央 広田愛 柴原杏  小田切亜 前田美江 菅原優
B:櫻井夏 城戸智恵子 馬見塚悠 福永真子 丸山阿弓 柴田彩香 中村紀子 早川由姫 二ノ宮希 夏原育美 吉本ひかり 
C:駒井直美 藪下明音 田中華絵 中道早紀  木戸美里 友枝美里 永田あや 久保木 高藤千紘  井上智世 
D:川上夏紀 松山祥子  工藤亜美 堤愛華 絹川愛 松崎愛子 伊藤紋 池田
E:森彩夏 竹中理沙 

そーいや、東日本女子駅伝で秋田の佐々木舞ちゃん?だったかなぁ
ブラチラしてたのを思い出した。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 14:50:42
kjh
771スイカップ絵理:2008/01/25(金) 14:56:10
佐々木舞だけでなく探せばかなりいるはず。モロでなくてもチラッと黒いヒモが見えてた選手もいた。
かなりブラチラしてたな。一般ではパナの杉原とかもチラしてた。

去年は勝又美咲もピンクでね。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 16:34:19
2008年度版

S:江藤佑香 岩川真知 馬庭由布 今田麻里絵  
A:小原怜 深堀未央 広田愛 柴原杏  小田切亜 前田美江 菅原優
B:櫻井夏 城戸智恵子 馬見塚悠 福永真子 丸山阿弓 柴田彩香 中村紀子 早川由姫 二ノ宮希 夏原育美 吉本ひかり 
C:駒井直美 藪下明音 田中華絵 中道早紀  木戸美里 友枝美里 永田あや 久保木 高藤千紘  井上智世 
D:川上夏紀 松山祥子  工藤亜美 堤愛華 絹川愛 松崎愛子 伊藤紋 池田
E:森彩夏 竹中理沙 

774ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 23:42:23
>>773
いいかげん突っ込んでおくが
小田切亜→小田切亜希
775ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 05:26:20
他には?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 11:36:28
jh
777ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 09:25:39
lk
778ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 09:55:33
>>776>>777
意味わからねーぞ!
この駅伝の位置づけって人によって変わってくるんだろうな。
陸協関係者にとってはかなり重要だろうし、
中高生(特に駅伝全国大会不出場者)の中にもこの大会を目標にしている選手は多いはず。
実業団選手になると故郷への思い入れを持った選手も多いと思うが
マラソンを控えている選手も結構いて調整不足で走らざるを得ない場合も少なからずありそう。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 09:12:17
中高校生にとって大きな励みになる事は間違いない。
地元出身の憧れの先輩と共に襷をつなげる事は、ものすごく貴重な体験になるだろうな。
本番はもちろんだけど、そこに至るまで合宿や調整練習の場で刺激や感化を受けるのもまたとない成長の糧だし。
色々と問題も抱えてる大会だとは思うが、個人的には一番好感の持てる好きな駅伝大会だな。
781あげまんぱん:2008/01/29(火) 12:19:03
中1も出場できるようにすればいい。中1でもなかなかいい走りをする選手がいるから。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 12:21:37
じゃあ小学生は?
783あげまんぱん:2008/01/29(火) 14:56:54
現状では全国女子駅伝には中2以上から。大会プログラムにのっている。小学生は走れない。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 16:18:56
中2からだからいいんだよ。中学に入って部活に打ち込み始めて、よ〜し2年生になったらあの都道府県大会に出るぞ!って
大きな目標になるんだから。
そもそも成長途中の中1をロードであれだけのスピードで走らせたら
故障のもと。将来への芽を摘み取ることになりかねん。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:46:34
禿同↑中2でも痛々しい子いっぱいいるし。
皆ゆっくり焦らず強くなりな、って応援したくなる。
787ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:49:58
珍しくまともな良スレだ!
788ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:52:26
来年が待ち遠しい
その前に今年活躍した選手&来年活躍しそうな選手の
今シーズンの闘いを見守ってやろうぜ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 23:54:36
高校女子駅伝スレより
>千原台の江藤は「引退」という噂が流れていたが、関東の実業団で陸上を続けるとのこと。

>26日に開催された熊本県都市対抗駅伝では、アンカーで区間新。
>従来の記録は17年前に松野明美が作った15:25(5キロ)で、これを独走のまま12秒更新する15:13で駆け抜ける。
>走りやすいコースとは言え驚くような記録。
>絶好調でクロカンシーズンに挑む。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 00:05:15
xc
792まっ黒こげぱん:2008/01/30(水) 01:03:29
今年活躍しそうな中高生
新高3 小原玲・小田切亜希・夏原育美・二宮悠希乃
新高2 池田絵里香・伊澤野々花・伊藤紋・近藤好・
新高1 下村環加・鷹本結・藤石佳奈子・湯田佐枝子
新中3 菊地文茄・黒岩みさき・羽田智香・渡辺真央
793ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 01:22:14
高藤や堤はどうした?
794ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 03:06:49
興譲館の堤は確かにかなり伸びそうな気がするな。

ところで来年の京都の一般はどうするんだろうな。
出田小島西原竹中とかやって欲しいんだが、是が非でも五連覇したいだろうから
こう言うギャンブルには出ないだろうな。
出田よりは森だろう
796ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 20:44:35
ぶっちゃけそうなんだが、森は走った経験あるけど、出田はないから使って欲しいんだよ。
選抜の時、準備不足ながらかなり良い走りしたし、森と比べても駅伝ならそんなに劣る選手では
ないしね。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 22:22:34
出田程度では京都の一般は走れません。
残念やけど高校生走った方が速い。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 22:26:33
京都の高校も落ち目だ。立命館宇治の夏原 162cm-50k 終わった。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 23:03:31
標準体重だと56kgなんだが・・
この時期は体重を絞ってタイムを上げようとしない方が良いんじゃないかな?
800ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 23:07:43
夏原は太ってるね
801ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 23:11:42
夏原って昔筑紫女学園に居た、鯉川なつえに体格と走り方が似てない?
802ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 17:53:13
夏原が少し肥えただけで京都の高校生が落ち目とか言われてるが、
立宇治の黄金世代が怪我せず活躍する限り来年も再来年も優勝するだろう。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 18:16:55
今年は須磨と筑女が熱いね
804ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 09:59:06
↑どこがw
805ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 10:32:35
須磨は毎年急に伸びるからわからんね。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 18:43:26
筑女は故障ばっかだからわからない・・・
今年今までの伝統が壊れたしね
807ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 19:12:07
千葉クロカンジュニア女子5000m
金子 千夏
三井 綾子
松村 雪絵
中村 紀子
田中 華絵
藤 千紘
トラックシーズンの前哨戦
808ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 20:46:34
筑女は、今年は上位だろ
809ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 21:19:37
須磨も筑女も成長して立宇治を脅かす存在になれば、高校駅伝は面白くなるが、
都道府県は正直無理だな。
あと興譲館も良くなりそうだがどうだろうな。
810農薬麻里猫:2008/02/01(金) 21:29:24
須磨学園と興譲館は新入生次第かな。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 18:01:31
立宇治には長谷川陽に加え鷹本結が入ると思われる。

湯田は結局どこに入学するのか気になる。
812恐怖!毒餃子:2008/02/02(土) 20:01:40
湯田佐枝子はおそらく須磨学園だと思うが仙台育英などの強豪校の可能性もある。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:10:21
湯田が須磨に行くという噂は
須磨卒の勝又美咲が静岡の御殿場中出身だからというだけにすぎない。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:38:13
中学強い選手は結構消えるからどこでもいいやろ。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 21:07:16
鈴木亜由子なんて
影も形も無くなったもんな。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 22:21:57
どうせなら今は下位の選手で、「こいつはのびるから注目」っていう選手を指摘してもらえるとありがたいんだが
817横浜は明日も雪だんべ:2008/02/02(土) 22:38:06
上野泰加(県横須賀1)は今年は1500以上でもいけるだろう。国体では800で決勝まで残った。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 22:39:52
>>815
だから亜由子は進学校を選んだんだよ
賢い選択じゃないか
819ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 22:46:29
それが分かれば苦労はせん。
820ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 22:52:11
進学校選んだのは正解だな。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 23:01:52

湯田はあの指導者の手を離れたら凡走になるに間違いない
>>815
もう陸上やってないの?
823ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 06:48:52
>>816
それは無理だろうw
例えば昨年の今頃に立宇治の紋好コンビがこれ程成長するとは誰も思わなかっただろうしな。
現場の人間ならいざ知らずファンレベルでは無理。
>>822
最初から陸上専門ではなく中学でもバスケット部所属
高校でバスケット部のはず
陸上よりバスケット優先で学校選んだんだよ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 09:28:47
素人が伸びるかどうかを判断するときに体形が参考になる。不自然に痩せている
選手は遅かれ早かれ必ず駄目になる。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 09:30:59
あの低身長でバスケットってのがよくわからない。
陸上の方が向いてるんじゃない?
>>824
すごくでかい釣り針が見えてますよwwww

828ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 14:48:03
もともと地方クラブで陸上やってて中学では合間にバスケやってるだけ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 20:44:39
>>825
いわゆる早熟な選手の見極めはできるが、伸びる選手かどうかの判断はそれではできないな。
現一年生で言うと宇治の伊藤の様な、走り方が良く体がしっかりした選手が伸びると
言う事だろうが、素人にはそこまで見極めるのは難しいな。
小さいうちからピッチで走る選手もあんまり伸びてない気がする
>>824
まずどんな高校かを調べてから書き込もう!
832ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 02:14:36
今年の京都代表が国際横浜の日本代表と近畿選抜に六人ほど選ばれたな。
どうせなら小崎・湯田・木崎・樋口・小島・竹中でチーム組んでくれたら面白かったのに。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 15:26:46
紋好コンビ→語呂が悪いからこーもんコンビにしよう
834ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 17:25:28
>>833
肛門はアカンやろ。

伊藤+近藤で伊藤でいいだろ。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/14(木) 17:40:52
いこか?に決まってるよ。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/24(日) 02:28:13
はるもえ
837ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/26(火) 00:11:43
はるもえが立宇治に入学してこの調子で順調に行ったら京都は八連覇位するかもしれないな。
どうするんだよw
838マナカナよりリナカナ:2008/02/26(火) 00:51:39
京都チームに5連覇くらいされたら他のチームも戦力強化だ。京都を負かす兵庫や岡山あたりかな。久馬姉妹はなかなか強いが壁にぶち当たり伸び悩むかも。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/26(火) 01:04:10
伊藤紋と近藤好がまだ一年生だから順調に行けば六連覇は確定的だな。
兵庫はノーリツが京都で走りたがる小崎位しかいなくてあれだから小林や脇田みたいな
超高校生級が出ないと厳しいし岡山がニーヤ呼んでドリームチーム作るしかないな。
と言うかそれ位しろよ。
須磨学園の子はなぜノーリツに行かないのか
841ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 21:06:50
>>800
夏原1年次は可愛かったのに
842ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 21:09:14
>>771
貧乳よりは巨乳の方が良いと思う。貧乳だと中のものが飛び出てしまう危険があるから
843ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 21:09:56
来年の宮崎
1区永田あや

スタートダッシュはいける
844ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 22:13:41
宮崎はふるさと選手使ったりするのかね?
力からすれば宮内姉妹の方が良いと思うんだが。
宮崎が三強の一角崩しを狙うならあややは二区で使いたい選手だな。
845ボンバーキャット:2008/02/27(水) 23:10:02
宮崎は高校生が弱くなるかな。巣立姉妹が県外流出だと苦しくなる。永田あやは宮崎か千葉の1区が濃厚。駅伝巧者だけに1区でスタートから逃げるとあややのペースになる。横浜では2キロ持たず捕まったが区間3位と粘った。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/28(木) 02:12:31
今の陸連が「馬鹿」の集まりか、「まとも」なのかがもうすぐ分かる。
陸連の良心にゆだねよう。

野口みずきが以前いた会社グローバリーの板
逮捕者続出・グローバリー8745
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/deal/1132860034/
自主廃業・グローバリー8745
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1123374043/
【詐欺会社】グローバリー8745【騙されるな注意】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1118200057/
【悪行会社】グローバリー【監理ポスト】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1113449979/
名古屋の取引員・グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1105263263/
苦情の嵐・グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1094979364/
【利乗満玉】 グローバリー 【仕切り拒否】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1092177968/
名証2部・グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1086601585/
良心的?悪行? グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1073402218/
悪行会社・グローバリー8745
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1101024575/
【悪徳】グローバリー【良心】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1054484273/
先物取引 グローバリーを告発する!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1061292600/
グローバリーはまだ良心的?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1016734951/
【逮捕者続出】グローバリー【詐欺師の巣窟?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/deal/1132916442/

広告塔にも罪・責任はある。野口はグローバリーの営業に協力したことに関して何も反省しておらず、公の前で一度も謝罪をしていない。
847恐怖!クスリが効かないインフルエンザが大流行だー:2008/02/28(木) 12:48:03
来年は大阪あたりが入賞しそう。松山祥子・磯部維の1・2区コンビと木崎・浜嵜・大平のダイハツ勢が強い。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/28(木) 20:08:05
京都兵庫岡山に加えて近県の大阪も強化されると盛り上がるね。
849ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/28(木) 20:28:16
>>847
磯部って?
850新型インフルエンザはタミフルなんかじゃ治らない!:2008/02/28(木) 21:31:31
磯部維は泉大津にいる大物中学生。どこの高校に進学するかはわからないが地元に残れば松山祥子並みに強い。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/28(木) 21:42:48
名前漢字一文字の選手は立宇治に行くべき。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/28(木) 22:47:36
松山は良い選手だな。横浜国際の時も猫だけでなく那須川や吉川にも先着してるからな。
関大に進学しても頑張って欲しいな。
所詮はルックスだけだろ?確かに可愛いよ。それは認める。
ただ陸上選手としての伸びしろはどうかな?関大の指導力は置いてといて
例え優秀な指導者に指導されたとしても伸びるかどうか
まあ実力とルックスの両方を持ってる選手なんてオレの知ってる中では
一人しかいない、松山は残念だがそこまでのレベルじゃないだろう
854ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 00:17:22
とは言っても大学に入学した瞬間に関大のエースだし大学で敵なしの小島一恵を脅かす
可能性のある数少ない選手の一人だからな。

この世代は立命も仏大も名城もなかなか良い選手が入るから大学からも目が離せないな。

大学には小島と西原加純以外は大した選手いないから一年生が旋風を巻き起こすんじゃないかな。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 00:43:41
松山祥子は確か5000m15分44秒くらいで高校歴代7位?だったような。
>>855
そりゃ凄い。横浜でも強かったな。
関大は他の新人はどうなん?
現有戦力含めて粒と人数が揃えば大学駅伝が面白くなる。

857ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/29(金) 12:48:00
関大には須磨の新畑も入学するよ。
来季はまだまだだろうが、松山の頑張り次第では今後の補強が巧く行って数年後には
台風の目になる可能性もありそうだね。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/09(日) 22:12:39
来年も京都優勝、兵庫と岡山二着争い保守
859倒産に泣いた井崎終五郎:2008/03/09(日) 23:18:58
来年も京都チームの圧倒的優位は変わらない。2番手争いが面白い。兵庫は小林・脇田、岡山は新谷・中村、福岡は野原・今田の2トップになるだろう。来年は福岡の巻き返しに期待。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/10(月) 01:02:15
京都は学生のみか23歳以下のチームで挑んで欲しいな。
それかドリームチーム作って一区木崎か清家アンカー福士に中盤小島で超絶大会記録狙うのも良い。
以前出てた相澤有紀ってどうなったんだろ
862あこち:2008/03/27(木) 20:20:14
あゆこちゃんは陸上やってますよ。
コーチがいる高校を受験したから進学のためってわけじゃないはず。
ちなみにあの背なら全然バスケできる。

消えたとかいうけど
大怪我してずっと入院中だよ。手術もしてたみたい
やっと片方松葉杖&歩ける位だってさ
863ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/13(日) 18:17:51
岡山がいつどうすれば初優勝できるかそろそろ考えようぜ。
戦力が天満屋と興譲館だけなら京都が弱くならないと優勝できないから少なくとも
立宇治の近藤と伊藤が卒業する再来年より後だな。
ニーヤとか高島とか何してるんだろうな。
864くろぱんだ:2008/04/13(日) 19:09:01
岡山は天満屋と興譲館の選手で戦力を保っている。新谷・前田の2人がふるさと枠で出場すれば優勝争いに絡める。新谷(F)‐浦田‐岡崎‐前田(F)‐小原‐赤松眞弘‐赤松弘佳‐中学生‐中村or栗栖がベスト。補欠メンバーも豪華。
865くろぱんだ:2008/04/13(日) 19:59:42
来年の全国女子駅伝は京都の5連覇する可能性が高いが岡山と兵庫の争いも面白い。岡山が新谷・中村に対して兵庫が小林・脇田or勝又は強力。入賞は青山・平良の神奈川、木崎・松山の大阪、野原・今田or稲冨の福岡。永田・宮内姉妹の宮崎。千葉はメンバー次第。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/13(日) 22:02:17
岡山は中学生のレベルが低すぎる。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 01:54:14
新谷はともかく前田クラスをふるさとで呼ぶ必要はないだろう。
坂本・中村・泉・森本・挽地・浦田・寺田といるんだからそこから三人か四人選んでもかなり強い。
岡山は興譲館勢の頑張りと中学生の強化の方が重要。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 07:19:24
来年は優勝を狙って小林・脇田・勝又・高吉を呼べば兵庫だろう。
中学生のレベルが高いし須磨も去年より強い、須磨のOGはさらに速くなるだろう。

京都は木崎が抜けそうなのが大きい。立宇治も去年ほど強くない。
福士、湯田ははふるさとで走るべきだな。
そうすると豊川勢もいる愛知が上がってくる。
869たれぱん:2008/04/18(金) 07:32:01
ふるさと選手は2区間までしか走れない。兵庫は小林・脇田・勝又・高吉の4人をエントリーしても2人しかはしれないから小崎や加納あたりを追加しないと。
870ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 09:52:37
毎回問題になるけど有力な実業団と大学がある都道府県が圧倒的に有利だよな。
フルサト選手の出場回数制限が緩和われたけど人数も緩和されないと毎回上位が同じになる。
人数を緩和すると兵庫が有利になるだけ
1度出場するとその都道府県からは出場不可(他の都道府県からは出場可)の
ルールにすれば戦力の均衡化が図れる
872ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 21:15:32
制限を全て撤廃するべき
やっぱ自県で育った選手を使ってなんぼだろ
873ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 21:30:01
現状の規定だと現在登録している都道府県から出るか
卒業した高校がある都道府県から出るかしかないから
出身中学と出身大学のある都道府県からも出られるようにするくらいかな?
>>671 だと次の年から2線級以下の選手ばかりに成る。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 21:47:04
小島-湯田-久馬-須澤-夏原-近藤-伊藤-久馬-福士
加納-小林-渡辺-駒井-中道-森-藪下-横江-脇田
京都と兵庫の一騎打ちを期待したい
875ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 21:55:31
兵庫は全員兵庫県人なのに京都は寄せ集めないと勝てないのか
876ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 22:09:52
いや森は岡山の中学だ。
しかし小島、夏原、伊藤は仕方ないにしても京都の福士・湯田は出したらシラケル。
↑兵庫県人を装ったアンチ兵庫か?
森は岡山出身だぞ。そんなこと常識だ。覚えとけ。
878おだぎりたれぱん:2008/04/19(土) 08:28:24
兵庫は一般は小林・脇田と小崎・辰巳のノーリツ勢、高校は中道・森・湯田の須磨学園勢、中学は渡辺と清政なら最強だが京都を脅かすまでは…。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 08:33:21
この大会の目的は底辺拡大だったはず
最近は勝利至上主義で選手掻き集めるような状態になってる
今年の湯田のように優勝したいから京都から出るなんて公言してる選手もいる
中学、高校、一般の各年代から1回だけ出場可能なルールに変更すれば
多くの選手に出場機会が与えられて底辺拡大や発掘に役立つんじゃないか
そもそも強い選手にはこの大会は不要だろう
880ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 08:46:58
中学、高校の選手は憧れの先輩と練習も含めて一緒に走る事でモチベが大きい。
有力選手が出なくなったら次第に衰退するよ。
881メタボ猫:2008/04/19(土) 08:48:45
京都は選手層が厚すぎるのでワコールと立命館勢が中心になってしまうね。京都は2チームに分けて地元のオープン枠で西原・須澤・蛭田に高校生の鷹本あたりを走らせればいい。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 08:58:09
京都が福士を招集する時は特別な大会の時。
一度目は二十回の記念大会で、二度目は荻野監督退任時の大会。
どちらも超豪華メンバーで福士に襷が渡るまでに勝負は決してた。

来年は京都五連覇がかかるが特別な大会と言う事ではないから福士が招集される
確率はあまり高くない。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 09:03:30
小林、脇田、渕瀬がオリンピック代表になれば、
小林-森-渡辺-中道-渕瀬-藪下-湯田-清政-脇田
という勝負は別として豪華リレーが実現する。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 09:25:44
五輪代表と言えば今年中学生区間以外で京都チームに区間記録で先着した選手は
中村・松岡・小林・野口・赤羽の五人だけだったが
その内二人は代表確定、もう二人は代表最有力の物凄いメンバーだな。
松岡遅咲きのブレイクの悪寒・・・
886ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 14:18:22
京都は十倉監督体制になってから木崎樋口(湯田)世代以下の若手中心に切り替えたから
今後も一般は若手中心(+ベテラン一人)で構成されると思われる。

とは言っても木崎(ダイハツ)樋口湯田稲富(ワコール)須澤林木崎舞(京セラ)清家(シスメックス)
小島竹中(立命)西原森(佛大)と候補は選り取り見取り。
887ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 15:00:01
木崎(ダイハツ)→大阪
樋口湯田稲富(ワコール)→愛知
清家(シスメックス)→愛媛
で、出ろよ

中学+立宇治+立命大でいいのでは?
そんなに強いんだから余裕だろ
まぁ十倉なら豪華メンバーかき集めて2位に大差つける嫌みな自慢レースがしたいだけなんだろう
888たれ猫:2008/04/19(土) 15:19:18
愛知‐湯田
大阪‐木崎
愛媛‐清家
福岡‐稲冨・今田
熊本‐風間
京都がダメなら地元からエントリーすればいい。
889たれぱん:2008/04/19(土) 15:24:18
木崎は京都でなく大阪からエントリーすればいい。松山祥子・磯部維・木崎良子と3本柱を形成できる。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 16:22:01
ワコールの練習拠点が愛知だと思ってる陸上競技板の住民とは思えない
かなり恥ずかしい奴がいるな。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 21:30:27
京都って個人になると大した事ないのにねwwwwww
小島とか実業団に混じるとただの選手だしWWWWW
ましてや樋口なんて走らずに消えるんじゃないのWWWWWWW
まあこれからは岡山の黄金時代になるでしょWWWWWWWWW
892ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/19(土) 21:40:49
岡山も頑張れよ!興譲館は高校時代ちょっと頑張りすぎの気もするが・・
893たれぱん:2008/04/19(土) 22:13:04
樋口はスピード型の選手だからトラックでは5000b、ロードでは5キロ前後が力を出せる。駅伝では長丁場には向かない。3年前の全日本みたいにエース佐藤にKOされるように長い距離では持ち味を発揮しない。
スピード型が5000で16分台じゃ話にならんな
895ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/20(日) 16:27:09
一般的に長距離のロード向きの選手として評価されてる樋口がスピード型とは…
もう少し勉強した方が良いんじゃないかな?
896ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/20(日) 16:44:37
あとここ最近の都道府県は高校生の戦力充実が一番重要な補強ポイント。

実業団選手や大学生の戦力は、兵庫に対する京都のアドバンテージにはなるが、
その様に高校生のレベルが拮抗して初めて議論する価値が出て来る。

埼玉や長崎の没落や千葉の低迷は高校生の戦力の低下が原因なのは言うまでもない。
東京が三井住友海上・第一生命・資生堂でドリームチーム結成しても高校生が八王子では
優勝争いは不可能。
>>887
佛教大も混ぜて実業団選手抜きで戦うこともできるんだろうが、
世界大会で活躍する選手と一緒にチームを組めるのと走でないのでは
高校生以下(あるいは大学生も)のモチベーションがぜんぜん違う。
それがひいては選手強化にもつながってくるしね。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/22(火) 12:51:19
<大会規定> ジュニアA:高校生 ジュニアB:2年生以上の中学生
「競技者の起用については、第3・8区にジュニア(B)競技者を、
その他の区間にジュニア(A)競技者を最低3名起用すること。
また、ふるさと競技者は2区間以内とする。」

東京、千葉、大阪、神奈川、は弱い高校生を3人にして実業団を5人
エントリーすることも出来る。
899表現の自由は武力で圧殺:2008/04/22(火) 13:01:11
【聖火リレー】 「フリー・チベット!」 叫んだ日本人の親子、中国支持の集団に襲われる。男性は袋叩きに…マレーシア★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208830613/
21日正午すぎにスタート地点の独立広場の近くで日本人の若い男女2人と小さな
男の子のあわせて3人が持っていたかばんから大小のチベットの旗を取り出し
「チベットに自由を」と英語で叫びました。これを聞いた数十人の中国支持派のグループが3人に詰め寄り、
男性の体を中国の国旗で覆って殴ったりけったりし始めたということです。
このため、周囲の警察官が3人を群衆から引き離して保護し、現在も警察で事情を聞いています。
現場に居合わせた地元のカメラマンは「3人は家族だと言っていた。
中国支持派のグループは集団で男性を袋だたきにし、見ていて非常に乱暴だった」と話していました。
900たれぱん:2008/04/24(木) 22:45:06
神奈川は中学生は弱いが高校生は都大路ではなかなかの走りをするだろう。相原・雨宮・米津の秦野勢が強い。一般はパナソニック勢と佐瀬まりこや福山つゆきあたりがエントリーして入賞圏内だ。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/13(火) 02:13:17
>>898
実業団のある県や大学生を出してる県はどこも一般四人、高校生三人が
一般的だけどね。高校生が強い兵庫や前回の福岡はあくまで例外。

来年は愛知が高校生強くて上位入賞のチャンスありそうだけど
一般が今一つだから高校生四人もありえるな。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/13(火) 02:16:27
愛知は亜由子が復活すれば強い
実業団も湯田と大南あたり使えば優勝も狙える

亜由子(9分10秒)
二宮(9分13秒)
加藤(9分23秒)
伊澤(9分28秒)
あたりで高校生組めば強いんじゃないかな
903ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/13(火) 02:42:18
愛知の高校生には豊川工業の奥田和佳奈もいる。

ただ前回の愛知の高校生の体たらくを見る限り
亜由子が復活して大南姉妹と湯田が加入しても優勝はおろか兵庫岡山の壁も
高い様に感じる。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/13(火) 09:11:38
まず亜由子は復活しないから
905ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 05:03:54
この駅伝、優勝争い最低ラインの17分台すら大半のチームが出せないだろう。
そら京都と兵庫しか優勝できないはずだわ。
いくら育成と世代間交流が主目的の大会とはいえもう少し頑張れよ。特に関東。

しかし岡山は運が悪いな。
昨年優勝できなかったのがかなり痛い気がする。
来年始の岡山は以下のオーダーで臨んで欲しい
これなら京都、兵庫に対抗できそう。

1区 新谷or高島or森本or坂本
2区 浦田or森本or高島or前田or坂本
4区 坂本or高島or森本or前田or浦田
9区 中村
907ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/30(金) 18:55:01
岡山は例年通り天満屋四人と興譲館三人が現実的だろうから今の時点では
中村→浦田→泉か寺田か調子の良い若手→森本(坂本) が理想だろう。
アンカー中村がどう考えても最強なんだが、それをすると一区が弱くなる。

中盤が滅茶苦茶強い京都や小林が二区でエントリーするであろう兵庫相手に一区で
遅れをとっては後半かなり厳しくなる。小林相手にセーフティリード取れるのは
天満屋勢では中村しかいない。

岡山はあと中学生区間が問題。
京都は久馬姉妹だろうし兵庫は渡辺に加えて二年生で強い選手がいるらしいので
中学生区間の頑張りに優勝がかかって来るかもしれない。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/31(土) 00:17:48
岡山のネックは中学生区間。京都、兵庫に1分離される。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2008/05/31(土) 07:29:50
26京都
現時点での有力候補
一般:小島一恵 西原香純 竹中理沙 沼田未知 木崎良子 小崎まり 湯田友美
高校:夏原育美 伊藤紋 近藤好 (池本かいり) (長谷川陽) 
中学:久馬悠 久馬萌 (吉川まみこ) (一谷奈歩) (牧恵里奈)

一般は大学生の層が厚く、これにふるさと選手もしくは地元実業団で2人ぐらいまかなえば十分戦える。小島が10kmでもいけるのが大きい。ただ、社会人に次第で1区で出遅れる可能性も。
高校生は前回の区間賞の2人に高校駅伝1区の近藤、今はまだ未知数な1年などこちらも十分。
中学生は前回好走し、タイム狙いの展開なら安定感抜群の久馬姉妹が強力。ただ、3番手以降の3000mがパッとしないのでどちらかが故障するとやっかい。


28兵庫
現時点での有力候補
一般:小林祐梨子 脇田茜 (高吉理恵) (村岡温子) (永田幸栄)
高校:中道早紀 森彩夏 中新井美波 藪下明音 湯田佐枝子 竹地志帆
中学:渡辺真央 家納梓 横江理沙 清政愛理

一般は強力な須磨学園OGが多いがふるさと制度のため2人しか使えないのが難点。
高校生は他の件に比べ非常に充実しているが、人数不足な社会人の穴を埋めきれるかが不安。
中学生は前回のエース渡辺に加え、年齢制限がなければ前回走れてたであろう横江、今年になって頭角を現した家納、清政など充実しており、渡辺さえ代表漏れの心配が必要なほど。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/02(月) 23:56:41
兵庫も本気で優勝狙うのなら小崎か辰巳を呼ぶべきじゃないか?
いくらなんでも高校生五人では厳し過ぎるだろう。

京都の一般が小島以外誰を使うか分からないが、
夏原・近藤・伊藤に小川がいる高校生は少なくともかなり強力で中学生も強い。
これ相手に高校生五人ではちょっとな。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 11:25:37
ふるさと制限を撤廃して出身高校のある県から出場するのはOKにしないとね。
現行制度は大学・実業団の多い県が有利だ。
大学生は出身高校の都道府県から出てるだろ
913ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 20:20:03
高校だって引き抜きやりまくってるからなぁ…
914ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 15:04:19
福士−湯田−久間−小崎(小島)−夏原−伊藤−近藤−久間−野口
なんてメンバーもやろうと思えばできるわけで…
915ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 20:41:56
西原→夏原→悠→小島→林→近藤→伊藤→萌→福士 と予想。
そろそろまた福士が京都チームに招集される時期。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 20:44:22
福士は逆にそろそろ青森じゃね?
917大矢クビか?:2008/06/05(木) 21:27:13
京都
稲冨‐夏原‐悠‐湯田‐竹中‐近藤‐伊藤‐萌‐小島
兵庫
小崎‐小林‐清政‐中道‐森‐藪下‐湯田‐渡辺‐脇田
岡山
森本‐小原‐岡崎‐寺田‐久保木‐戸田‐眞弘‐中学生‐中村
京都の優位は変わらない。岡山はちょっと苦しい。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 22:16:00
今のままなら稲富は呼ばれないよ。野田頭が呼ばれないのと同じで力が足りない。
どうせなら西原か伸び盛りの京セラ三人娘の方が良いし。須澤は実績も作ったし。
でも京都一区は清家かふるさとで木崎が有力かと。
アンカー福士なら小島が最有力だけど。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/05(木) 22:49:36
野田頭じゃなくて野田ヘッドだっての
920ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/06(金) 10:51:02
>>915
さすがに福士まで呼ぶ必要ないだろこれからに期待できる若手の力で勝つのが重要で
既に日本記録も出して日本選手権6連覇っていうあからさまに強い人間に頼る意味は無い
921ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/06(金) 12:04:00
兵庫の湯田佐枝子って静岡じゃん
高校から寄せ集めてるのに京都のことを寄せ集め呼ばわりするのは筋違いだろ
【名将】渡辺高夫監督
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1198584237/

9 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 09:30:50
指導者としては一流。
人間としては最低。
日清時代に実井の招待料ネコババしてクビ。
仙台育英に行って、選手やその親まで食って金で示談。
ケニア留学生の腹膨らませて金を渡して帰らせた。

絹川を使ってチームを探してるんでしょ?
別にこれは悪くないが…

36 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2008/01/03(木) 20:50:26
日本長距離界をダメにした張本人・暗部?
絹川は全面的に信頼している様だが・・大丈夫か?

76 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 14:40:19
絹川の専任コーチだとさ

81 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2008/01/24(木) 21:14:45
絹川専任コーチって、野口みずきと藤田監督みたいなもんだろ。
定年の歳に良い人材が転がりこんできたもんだな

140 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2008/06/06(金) 11:38:45
渡辺高夫先生のおかげで、中国に強化合宿行くことが出来ました。
渡辺高夫先生の指導により、中国で大変な成果を得ることができました。
ミズノスポーツは、渡辺高夫先生に一生ついていきます。

  ↓↓↓

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/news/20080606-OHT1T00047.htm
恐怖!中国で感染か!絹川が謎のウイルスで北京断念へ

異変が現れたのは昨年11月。体のあちこちに痛みが出始め、風邪のような症状も頻発。
12月には右大腿(だいたい)骨の一部を疲労骨折して全国高校駅伝(京都)を断念。
2月になると左側にも痛みが発生、さらに左ひざも激痛に襲われ、走るどころか歩行も困難に。

ようやく走れるようになった絹川 社会人デビュー戦と考えていた4月の織田記念(広島)などを次々キャンセル。
仙台育英高卒業後も指導を続ける渡辺高夫監督は「練習による痛みとは思えない」と治療方針を変更した。
都内の病院で放射線を利用したアイソトープ検査を受けると、骨の異常が判明。さらに特殊な方法による
血液検査を行った結果、未知のウイルスに侵されていたことが分かった。

治療に当たっている松元整形外科クリニックの松元司院長によると、赤血球を破壊し、白血球を変形させる凶悪
なウイルスが血液を通じて骨や筋肉に付着。その炎症によって痛みなどを引き起こしていたという。
絹川は同クリニックを訪れる前にも血液検査を受けていたが、異常は検出されていなかった。

気になるのが、その感染場所だ。絹川は昨年3月に中国・昆明で高地合宿を行っているが、松元氏は国内で
同様の例がなく、ほかの国へは行っていないことから「昆明の可能性が高い」と指摘した。
昆明といえば、北京五輪でマラソン連覇を目指す野口みずき(シスメックス)らも合宿を行っている場所。
それが事実なら、日本長距離界をも揺るがす問題だ。

絹川は現在、免疫力を高める特殊療法などで回復に向かっている。だが、ジョギングは30分が限界。
五輪代表を決める日本選手権に向け「最後まであきらめたくない」と意欲を示すが、渡辺監督は「出場できる
体力になってない。一日も早く正常に走れるようになることが最優先」と、出場を見送る方向だ。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/06(金) 17:56:42
京都にとって優勝する事は最重要課題だけど、
優勝もぎ取るために福士を使う訳ではないんだぞ。

世界と戦う国内トップランナーの福士をチームに招く事で
小島より下の若い世代に物凄い刺激になる。

十倉体制になってから早狩・小崎と毎年ベテランの強豪選手を
一人は使う傾向にあるから次回は誰を呼ぶのかその点も注目。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/06(金) 23:30:05
まあ、1区とアンカー以外なら別に福士でもいいかも知らんけど
アンカーに使うと若手ランナーの頑張りが全部福士のお膳立てになってしまいそうで
925ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/07(土) 15:10:51
京都の面々は福士と同じチームになることよりチームの一員として都大路を走ることが大切。
福士のようなランナーはふりさと選手として走ればいい。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/07(土) 20:36:57
>>924
それは福士の持つスター性のなせる業だろう。
美味しい所を全部さらって行くのも笑顔を振り撒きながら走るのもスターだから
許される。

福士が京都から出場した時はいつも福士の前で勝負付けは済んでる。
ワコールと福士にとってこんな美味しい役回りはそうはないよw
927ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/08(日) 20:08:02
西原に期待
928ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 14:12:33
今の時点で京都は一般が大学生だけでも優勝候補筆頭だな。
立命大の小島・竹中・沼田、佛教大の西原・森、札幌ハーフ10位の京産大の竹本。
立宇治勢と小川の高校生と久馬姉妹の中学生は最強レベルを維持してるし
今こそ大学生だけで挑んで欲しいぜ。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 14:27:02
今こそ京都出身者だけで挑んでほしいよな
930ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 14:38:28
それよりも大学生にもふるさと制度を拡大して
小島は奈良、竹中は滋賀、沼田は埼玉、竹本は愛知から出ることにすればどうよ?
931ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 14:41:43
やろうと思えばできるんだろうが
陸協とのつながりなんかが絡んできてやりにくくなってるんだろうな
932ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 14:44:26
今なら京都生まれだけでも入賞はできるだろうな。
木崎・樋口・西原・早狩か丸毛か森に近藤・小川・池本に久馬姉妹なら三位以内も狙える。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 14:45:04
間違えた
出身高校の現行では県からしか出れないんだっOTL

でも実際越境組が出身地から出れないというのもおかしいよな
934ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 14:59:30
>>930
大学生は基本的に出身高校のある都道府県に陸協登録するケースが多いよ。
例外的に大学のある県に登録するケースや出身地で登録するケースもある。
前者の代表は松山大の國仙さんや京産大の竹本選手。
後者の代表は佛大の金子選手や立命の堀岡選手。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 15:12:12
>>933
その通りだね。
絹川は宮城から出れても群馬から出れないし
勝又は兵庫から出れても静岡から出れないからな。

群馬や静岡は弱くはないから良いが、毎年三十位台をさ迷ってるような道県には
救済の意味でそう言うのを認めても良いと思うけどね。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 14:10:55
小島一恵は誕生から現在に至るまでずっと奈良県に住んでるが、
今のルールではこの先も奈良からは出られないんだよな。

大学生の間は奈良から出るなんて事は考えもしないだろうがな。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 14:18:48
勝又って静岡出身だったのか。
兵庫で勝又姓は聞かんなとは思ってたが。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 14:34:58
小島は奈良から立命館まで通ってるんだ。
結構かかると思うけどすごいね。
939たれぱん:2008/06/17(火) 14:59:12
埼玉も復活してきても不思議ではない。中学生は鈴木・黒岩、高校生は梅村・櫻井・藤ノ木、あと一般がまともなら上位も。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/17(火) 22:14:15
埼玉は今年酷過ぎたからな。もっとやれて良いチーム。
三強を脅かす位の活躍を期待したい。
この大会の役目は終わったよ
もう廃止にすれば
942ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 21:47:11
廃止するわけ無ぇべ!
943ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 21:59:16
箱根が日テレの煽り駅伝だとすると、都道府県女子は日本最高峰の駅伝だ。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 23:28:11
さっさと廃止しろよ。

廃止されて涙目なのは京都だけで、他府県は痛くも痒くもない。

京都のインチキオナニー駅伝は廃止しろよ。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/18(水) 23:28:21
さっさと廃止しろよ。

廃止されて涙目なのは京都だけで、他府県は痛くも痒くもない。

京都のインチキオナニー駅伝は廃止しろよ。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/19(木) 00:41:00
京都は実業団も大学も高校も中学校も女子陸上長距離に力を入れてるチームがあるから
別に廃止されても困らない訳だが。同様に兵庫や岡山もな。

廃止されると困るのは陸上競技が盛んでない道県と競技人口がそのものが減る
日本陸連な訳だ。
裾野が狭まると青森から福士とか沖縄から平良の様な素晴らしい選手が出て来なくなる。

この駅伝は優勝争いが二の次と言っても良いほど色々な目的があるから価値がある。
金メダリストから無名の中学生まで参加してる急造チームの大会で優勝にだけ主眼が
置かれている訳がないだろう。
優勝を争っている京都や兵庫は県全体で各層の強化をして優勝はその結果なんだから
悔しければ京都や兵庫に負けない育成をしろと言うのも目的の一つではあるがな。
兵庫がこの駅伝のために選手強化なんてやってない
むしろ毎年微妙な選手構成考えれば迷惑千番って感じだな
長距離はあくまで個人種目なんだからな
これは岡山も同様だろう
京都は地元だから力いれているに過ぎない
五輪種目に駅伝が無い以上こんな大会は無意味
948ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 06:13:08
>>947
個人種目である長距離の強化を都道府県ぐるみで行なって
その成果として都道府県対抗駅伝を目指すって考えれば無意味とも言い切れんがな
(トラックとロードをごっちゃにするなという反対意見が出そうだが反論は割愛)
もし迷惑なら理事会ででも意見が出るはずだしこの駅伝の歴史は女子長距離強化の歴史でもある
京都だってこの駅伝のためだけに強化してるわけじゃあるまいし
自分が応援してる県が勝てないからって関係ないところに当り散らすのはみっともないぞ
全くこの駅伝は京都以外の雑魚はお呼びで無いよな
京都から2分以上離されると失格のルール作れ
950ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/20(金) 22:56:32
そんなルール作ったら毎年40〜46都道府県が失格になるな。
中には第一中継所で失格になる県も出る。

どうせなら44都道府県が一斉にスタートしてその1分後に兵庫岡山がスタートして
その30秒後に京都がスタートすれば良い。
それか京都だけ2チーム出してその平均タイムを京都のタイムにすれば良い。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/30(月) 23:05:56
とりあえず>>947が信じられないドアフォなのはわかった
952ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 00:52:37
微妙なチーム構成は兵庫に限った話でなく、むしろ今の京都だけが突出して
凄過ぎるだけだと思うがな。

例えば代表監督が長谷川監督なら須磨学園関係者が中心になって当然だし
県西宮関係者やノーリツの選手が呼ばれなくても仕方がないだろう。
京都も藤田監督時代はワコール勢、伊東監督時代は京産大勢が中心だったからね。
京都以外どうでもいい大会。
早く廃止すれば良いのに。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 20:56:58
>>953
自分の応援してる県が勝てないからって
自分だけの皮肉れた意見を全体の創意みたいに言うな見苦しい
955ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 21:02:39
京都に住んで四年。
生まれと育ちは兵庫。
住民地と地元がこの強さ。俺にとっては大満足な大会だ(笑)
956ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/01(火) 21:15:10
そもそも京都の人が男子駅伝を廃止などと言い出すわけがない
それと同じことだ
957ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 06:15:15
京都の人にとって男子駅伝は存在しないことになってるからな
廃止なんて必要ない
958ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 09:29:21
最近の京都は手を抜いてるけど・・・。
1区に木崎、9区に小島って社会人を使う場所で
社会人より弱いと言われてる大学生を使ってるのに。
2,4区で社会人使っても勝てない。
高校生が社会人に勝ってしまってるだけ。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 10:42:59
この時期からもう騒いでいるとは…京都の郷土愛素晴らしいス…男子スレは我が長野帝国の物だが、流石にこの時期からカキコする気になれんわ
960ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 11:42:02
>>958
小島と木崎は大学女子ではトップと2位の選手で別格扱いされてた選手だよ。
木崎と小島に先着した選手は4人だけでその内3人は北京五輪代表になったしね。
15分35秒から40秒出してる選手4人揃えて手を抜いてるはないと思うよ。
一昨年、福士・阿蘇品・小崎・早狩をやってるからそう思えても不思議じゃないけどw

>>959
女子は男子よりも一般にかかる比重が大きいんだよ。
それで京都は一般の候補選手が滅茶苦茶多いから色々と妄想が始まるw
ある意味メンバーが発表されるまでが女子では楽しみなんだよ。
今年もエントリー開けてみたら湯田と小崎が入っててオワタの嵐だったからなw
961ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 12:20:20
中学と高校は妄想するまでもなかったけどな
962ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 12:26:41
ちゃんと住み分けが出来ていて、長野県民は女子に興味ナッシング。男子1位、女子ビリの輝かしい歴史があるからな
963ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 12:35:15
夏原と伊藤は都道府県だけはちゃんと滋賀に返してあげなさい。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 13:56:06
女子だってオダギリいるじゃない
965ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 14:42:44
長野は女子も須澤・大沼・小田切と若手は結構育ってるぞ。
今年は第六中継所で5番手にいたし健闘したよ。
アンカーさえしっかりすれば入賞圏内も見えてる。

それに引き換え京都の男子は……
966ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 14:49:11
>>961
来年も高校生の夏原・伊藤・近藤・小川、中学生の久馬姉妹までは確定だからな。
故障だけが不安材料とか言うレベルだな。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 16:47:52
確かにオダギリはマスコットガールだが・・・それだけじゃなぁ。
兎に角、入賞がどーのとか言ってるクラスで、色々言ってもナ。
やっぱり女子はオマケみたいなもんだな
968エビフリャー:2008/07/02(水) 17:41:24
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 17:47:07
小島って遅くなったな。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/02(水) 22:10:58
>>967
長野ヲタ贅沢だなw
長野は強豪実業団がある訳でも駅伝名門校がある訳でもないから
入賞争いするだけでも十分評価に値すると思うけどな。
同様に愛媛も頑張ってる。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 12:57:00
か弱い乙女に男子並みの期待なんてトテモトテモ…せめて入賞してからじゃねーの話になるのは…長野県民が本腰入れて語り出したら半端ねーからさ、スレ荒れまくるよきっと…そんな訳で話はおしまい
972ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 14:01:34
確かに長野の男はしつこくて嫌だな。山奥に篭っといてホスイ。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 14:09:51
女子でも既に大沼ヲタとか小田切ヲタとか痛いのが暗躍してるぞw
長野愛媛茨城栃木辺りは入賞が精一杯だよ。
この辺の県は30秒から1分30秒縮めれば入賞圏内だけど
優勝争いに絡むにはそれプラス3分から4分縮めないと駄目だからね。
強豪高校なしでこれはきつ過ぎる。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/03(木) 15:08:54

☆【毎日新聞が英語版で「日本人は性獣で、日本文化は卑猥ですよ」と
世界に向け9年間も宣伝吹聴していた事件で、毎日が実際に世界に発信していた記事↓】☆

■「オナニーのし過ぎ?」「あそこがしわくちゃで色が黒くて…」今回は女性器に潜む神秘の世界を紹介しよう
■熱海の伊豆山神社の木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、後にイザナギと呼ばれたが、イザナギは神道伝説の神話の神で、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
■性器観察用手鏡を渡し、カーテン越しに「もういいかい?」「まーだだよ」とさながら鬼ごっこのように性器診察。神秘と夢に満ちた場所、それがヴァギナ。「ヴァギナの品格」を保とう
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女達が放課後、売春婦として働く
■エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人が(性奴隷にするために)ライフルでハンティングしている
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■漁師経験者談;日本人は何とでもSEXをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■日本の看護婦らは通常、病院内にバイブを持参し、仕事柄アナル開発に興じている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにSEXをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんど全ての漁師は海でマンタとSEXしている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てる
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けの漫画を作りオタクを自衛隊にひきつけようとしている

☆史上最大の祭りです!!ネットが大マスコミを潰す時代を目の当たりにしよう!
975何でもカンでも中国産鰻を国産鰻と偽るのはやめよう!:2008/07/04(金) 22:49:15
京都以外にもなかなか強い選手が走るのもこの大会の良いところ。長野の小田切・須澤、新潟の藤石・福井の酒井優衣あたりも強い。田舎ほど逸材がゴロゴロいる。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/12(土) 03:04:41
一昨年京都が阿蘇品・早狩・小崎・福士で大会記録更新狙った時のこのスレの過去ログ
改めて読んだんだが、京都叩きが酷いなwまぁ当然だが。

あの時は阿蘇品・早狩のブレーキと福士のへらへらでやらかした訳だが、
その僅か二年後に木崎・湯田・小崎・小島で大会記録を20秒更新とはあの当時誰も
考えもしなかっただろうな。

やはりこの大会は高校生が鍵を握ると再認識した瞬間でもあった。
あと川上優子(と当時の熊本)の凄さもね。
川上は今は確かプロゴルファー目指してるんだよね。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/13(日) 12:46:07
福岡が本気出せば京都とかちょろいぜ
978ハイデイ日高屋:2008/07/13(日) 13:16:42
福岡もメンバーが揃えば兵庫・岡山と遜色ないが。野原‐青木‐瓜生‐松崎‐日高‐高藤‐三井‐中学生‐今田がベストかな。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/13(日) 15:13:50
浦田と最近15分44秒を出した稲富が揃えばおもしろい。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/13(日) 15:16:41
以外にいけんじゃね
981ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/13(日) 23:00:27
福岡は稲富・浦田・野原・今田と粋の良い若手が揃ってるが、二人しか
起用できないから優勝争いは厳しいだろう。これは兵庫と同じ。
九電工やTOTOなら無制限に起用できるが。
結局一般のベストは野原・今田・田中華絵だと思う。

福岡は伝統的にジュニア世代の人材豊富で高校生も中学生もレベル高いから
安定した成績は残せるが、上位入賞となるともう一頑張り欲しい所。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/14(月) 00:18:32
少し早いですが次スレ建立しました。

全国都道府県対抗女子駅伝 Part6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1215962158/
話題ないのに
984ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/14(月) 10:20:39
陸板は駅伝シーズン以外は特に過疎板なんだからあっても問題ないでしょう。
建てたい時に建てられない事も良くあるからね。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/14(月) 12:37:30
>>981
田中華絵って何処の奴??
986日高屋:2008/07/14(月) 13:28:11
立命館大学
ume