1 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
本番まであと少し、今までの箱根の思い出を語ろう。
2 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:38:14
榊枝(ネ申)のガッツポーズ
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:48:41
山学総合優勝に沸く裏でひっそりと浜野(順)リタイヤ
4 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:52:20
ならば奈良の悲劇
5 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:54:06
山学の中村、大ピンチ。棄権か
↓
今昔ものがたり
↓
終わって画面が変わった瞬間、何故か神大の高嶋が歩いてる
↓
神大リタイア
↓
伴走の車がUターン。すぐ後ろを走る日体の選手に気づかず、跳ねそうになる。
日体の選手、あわてて車を回避して事なきを得る
6 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 23:56:31
慶應、19位でガッツポーズしてゴールイン。みんな笑顔
7 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:07:15
一番の思い出は法政が往路優勝してたことですよ。
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:09:50
9 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:10:31
松垣の髪型
10 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:11:17
マニアックな話題ばかりだなw
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:11:21
ブレーキといえば櫛部
12 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:13:11
本川の疲労骨折と揺れる髪
13 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:16:07
>>12 本川はないた。そして翌年の好走に感動した。
14 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:16:50
中村と高嶋の棄権で完全に忘れられた、水田(日大)の大ブレーキ
あれ今なら即棄権だろ
15 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:17:36
本川がブレーキしながらギリギリシード権を得た順大
16 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:18:10
岡田直のオカマ走り
17 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:20:25
>>12 あの年の順大はかなり劇的だった
たしか4秒差くらいでシード権を獲得してたような
18 :
17:2007/10/22(月) 00:20:55
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:22:13
>>14 72回2区15位水田貴士1.26.22(ちなみに区間1位渡辺康幸1.06.54)
これはすごいな・・・
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:24:17
中大前田VS早大山崎のガチンコ先輩後輩対決
22 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:26:41
平国のカーニーが笑いながら2区ダントツ区間賞
23 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:27:24
やっぱ櫛部の長い長い2区でしょう。
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:28:11
>>20 横浜駅前で、すでに足に異変。
足を引きずり、何度も立ち止まりながら、なんとか辿り着いた。
最後は1キロ6〜7分くらいかかってたし、
異変が起きてからの時間が長かった分、難波より悲惨だった
25 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:29:14
>>22 声援に手を振りながら走ってたよねw
カリウキを抜く時なんて、カリウキに話かけてたしw
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:29:54
カーニーはもう一度走ってほしかった。
そしてジェンガの予選会での走り
モグスが泣いた所
28 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:32:02
マイタイが、不法侵入で捕まったこと
29 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:32:42
30 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:33:32
小川「ペースアップ、サイモン」
31 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:34:43
中央大学、復活優勝
32 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:38:24
カリウキの山登り
33 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:39:19
やっぱり中川のごぼう抜き。
34 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:42:07
カーニー程度が学生最強留学生だったならまだ可愛い方だよな。
さすがにモグスまでくると反則。
カーニーの年、逆風じゃなければ区間記録は更新できただろう。
とするとモグスがしっかり走った場合や、もしギタヒやワンジルが大学進んで来たとすると、2区はとんでもない記録が・・・・怖い
35 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:42:16
>>24 気になっていろいろと区間記録見てみたが、
今じゃ考えられないくらい区間賞と区間下位の差があるなww
10数年で変わるもんだなあ
36 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:43:19
37 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:44:45
あの時は平成国際とか言うわけわからない大学の、山梨以外が起用した留学生が
大爆走したからこそインパクトがあった
38 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:44:57
櫛部に「これからはオレのかわりにお前のビデオが使われるな」と言われた徳本
39 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:46:33
けど徳本の棄権より櫛部のブレーキの方が印象的。棄権は中村、ブレーキは櫛部かな1番印象的なのは。
40 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:46:50
見てないけど「いいひと」の作者が走ってたらしいね
41 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:49:33
駒大大八木VS日体大鈴木VS早大川越 三つ巴の戦い
早大櫛部VS山梨黒木 猛然と追う櫛部、黒木のラストの物凄いスパート
中大前田VS早大山崎 ガチンコ先輩後輩対決
神大勝間VS駒大足立 ルーキー激走
順大高橋VS駒大北田
駒大高橋VS順大高橋
中大藤原VS順大奥田VS法大大村
42 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:50:04
ブレーキは木村だろ
43 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:51:21
確かに朝起きてTV見たら大ブレーキしてた櫛部のインパクトは最強かもな。泣きそうな顔だったし
44 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:51:26
原田のゴボウ抜かれ
45 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:53:12
46 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:54:31
難波の方が印象的
鐘ヶ江
48 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:55:14
大東の田中だろ。
49 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:56:22
あの時、櫛部1区で武井2区だったら櫛部も苦しまずに済んだかもな。
スポーツ刈りの3区花田が悲痛な面持ちで襷を待ってたのが印象的
50 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:56:36
難波ww近年では最強ww
51 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:58:14
いい加減に順大ヲタ消えろ。
52 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:59:24
櫛部は選手としても注目のルーキー、大学も人気NO1だから余計にブレーキの印象も大きいんだろうな。
53 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 00:59:46
櫛部は大ブレーキだったけど、東洋には抜かれなかったんだよな
54 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:00:21
田中がナンバーワン。
55 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:00:24
>>48 田中なんて難波と同程度だろ。ブレーキのでかさだけでなく印象度からしたらね。
56 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:01:43
小林修のブレーキは痛々しかったな
57 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:02:24
>>56 完全にひざにきてたな。あと日体の倉村も。
58 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:02:35
順大はいいから
59 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:04:16
去年は?
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:05:12
小林修は痙攣?足の皮が半分以上剥れて血まみれだっけ?
61 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:05:32
東洋の石川もいたな。
横浜駅前の地点で西田、入船についで区間3位だぞ。明らかに飛ばしすぎ。
62 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:08:58
ブレーキは拓大の小林
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:19:03
上田監督の毎年の涙。優勝しては泣き、棄権しては泣き。放送席の黒木が「なくなったお父さんに良い報告ができますね」といわれてまた涙。
64 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:21:21
走ってない連中が妄想語ってんじゃねえよ
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:29:09
66 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:30:16
オレが嫌いなのは駅伝ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。
67 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:33:40
>>66 君の話興味あるから専用スレで話そうぜ!箱根駅伝の廃止スレでなw
>>62 そんな彼も今や1500の日本トップランナー。
わかんねえもんだな。
69 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 01:34:44
>>66 へーw俺たち箱ヲタを気にする余裕はあるんだねw
71 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 02:19:21
2区を2度走ったけど、今でもゴン太坂のきつさは忘れられないw
35度〜40度くらいあるんじゃないかあれは
72 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 02:23:05
>>68 思えば、小林のブレーキから拓大は歯車が狂ったままだな。
あの年の3区までは、順調そのものだっただけに。
俺も、小林が日本記録を作るなんて想像できなかったよw
出世頭になってしまったわけだからな。
73 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 02:23:49
74 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 02:29:24
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 02:37:25
ちょwwどんだけ〜
76 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 12:10:10
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:34:02
古田の登場はまだですか?
78 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:34:18
79 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 19:35:37
>>77 1年時の快走よりも、3年時の大ブレーキのほうが記憶に残ってしまっている
80 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 20:08:36
ちゃんと練習してればもっと記録伸ばせたはずなのに。
大学入ってからは全然練習してなかったらしいよ。
あ、古田の話ね。
81 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 20:13:03
箱根といえば殿堂入り。殿堂入りをまとめてくれ。
瀬古・T橋族・福島県特に田村高校は最高。
82 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 20:14:38
古田は高校時代は強かった。
83 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 20:57:27
中村監督
84 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 21:04:06
阪神か
85 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 21:36:18
オリックスだろ?
86 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:07:05
名将原
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:21:59
89 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:30:11
>>83 中村祐二が歩いてるときの実況(若林アナ?)がつい言ったよね
中村と上田監督を混ぜてしまって
90 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 23:34:40
中央藤原、順大奥田、法政大村の強風の中での山登り対決が興奮した。
あとは木原が一区区間賞の時のインタビュー。
無いものはつくるしかない!!
完全な糞スレとかした。知らないうちにDat落ちしそう
93 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 06:37:56
age
94 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 16:36:20
箱根登山鉄道の踏切が有るね。
95 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 18:34:18
275:ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/23(火) 18:12:04
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 19:17:52
大八木の叫び声。
大八木が選手を鼓舞することにより、特に箱根では駒沢の強さが発揮。
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 19:32:54
やっぱり印象的なのは山だよなー。
法大大村の死にそうな走りと、筑波鐘ヶ江のロボット走りだなw
大村ってタスキ渡せなくて愕然のシーンと
山で首位争いしてたのと極端だけど、
一体あの頃の法政は強かったのか弱かったのか
99 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 20:18:03
大村さん馬鹿にしたおまえは甲本に狙われる
100 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 20:56:34
本川のごぼう抜き(オツオリ含む)はガチ
101 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 22:39:27
大東92年93年の連覇2区実井の走りは目立たずも3区大津で首位争いに躍り出て4区、山で突き放す
2年連続同じ勝ちパターン
102 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 22:46:30
その2年後には最下位
103 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 22:57:31
今昔物語 大八木弘明
市役所勤務していたが箱根への思いを断ち切れず25歳で駒澤に入学
27歳で2区を走り日体鈴木尚人とのデッドヒートを演じる
28歳の四年時は年齢制限で出場できず
映像も出ていたが学生駅伝に一人おっさんが走っている感じ
1935年生まれの小出は62年から64年まで箱根を走った
まだ年齢制限無かったんだろうかな
105 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 23:33:27
92年の亜細亜
山下り繰り上げ一斉スタート後タスキをかけ忘れたことに気付き再び逆走してスタート地点へ
付き添い係が持っててすぐに渡したため大アクシデントにはならなかった
付き添いもあがっててタスキを渡すの忘れたのかな?
106 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 23:59:53
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
107 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 19:20:48
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 19:44:44
>>100 幼少の頃オツオリが抜かれたシーンはまだ覚えてるな
あれは衝撃的だった
109 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 20:04:32
伏兵東農大往路優勝
空山が1年坊のくせして
大東らの上級生を押しのけやがった
シーン。結局生意気なだけだったw
111 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 20:50:25
学院 山下りの藤脇が早稲田を抜くところ
男前だった〜
飛松の5区
大東、田中の大ブレーキ
114 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 21:18:56
マニアック山登り専門選手
早稲田…中冨
中央…小堀
東農…和田
115 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 21:20:05
116 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 21:25:29
小林修(早大)
黒野(中大)
117 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 21:34:21
万引き犯を追いかけてつかまえた専修の太田、本番では3区区間最下位
118 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 21:44:19
オツオリを抜いた年の本川が戸塚中継所でガッツポーズしながらタスキを渡すシーン
それでも当時の2区区間記録は破れなかった
119 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 21:48:45
・67回 早稲田櫛部の大ブレーキ
・69回 順大本川の大ブレーキ
・70回 1区での早稲田渡辺・山梨井幡の攻防
・73回 山梨中村のリベンジ走
120 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 22:02:25
大塚の快走
121 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 22:04:32
順大の佐藤
専修1区木戸の首傾げ
123 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 03:08:03
東海伊藤、リタイア
124 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 03:52:28
順大・榊枝のガッツポーズ。
その後の9区で順大・高橋が駒大・高橋に抜かれて顔面蒼白。
125 :
ゼッケン774さん@ラストコール :2007/10/26(金) 15:40:16
小林雅幸の5区区間新。
今では珍しくないがエースを5区投入。
小林なら5区でも大丈夫だ!という期待、予想にこたえる見事な走り。
エースとはどんな状況でも強いという見本。
126 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 18:26:24
戸塚での繰り上げ。
127 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 18:29:18
糸山二朗か?
128 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 18:35:34
日体鈴木のちょうオーバーペース
日体鷲見のちょうオーバーペース
130 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 00:40:33
日体大、完全優勝。
131 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 08:22:19
日体大野田の超絶ラストスパート
132 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 08:26:16
宮崎県のテレビに出たがる
マラマラ病 患者
東国原知事(50)が20日、
知事に就任以来初めて母校の早稲田
大学で講演し、同じくマラマラ病 患者瀬古利彦氏(51)や、
イエテボリで輝いただけの
早大競走部駅伝監督(太ってネクタイが首を締め付けている状態の)
渡辺康幸氏(34、マラマラ病ではなく箱根病)らとマラソンマラマラマラソン損
の話で盛り上がった。
自身も陸上競技ではなくジョギングが趣味の知事。
渡辺氏が「東さんは酔っぱらうと『俺を(箱根駅伝の)9区で使え。2位と10分離れていれば大丈夫。
数字取るから』と言うんです」と“逆オファー”を暴露すると、知事も認め「数字を取るか
順位を取るかということです」と会場の笑いを誘った。
2000年に社会人入試で早大に入学した知事だが、高校卒業後、進んだ
のは専修大学。トーク中も「行政運営で苦しい時には早稲田の校歌を歌って
いる」と早稲田精神を示したが、瀬古氏からは度々「それ本当?」「
母校は専修でしょ」「専修の校歌は?」などと突っ込まれる場面も。
「専修に校歌あったかな?」
133 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 08:27:17
早大競走部の渡辺監督と日本陸連の瀬古理事は20日、
早大・西早稲田キャンパスで行われた大学創立125周年記念校友講演会に
パネリストとして参加。2人と親交の深い
馴れ合い関係の東国原・宮崎県知事兼バラエティ番組タレントとぎこちないやりとりを繰り広げた。
瀬古理事はライバルだった中山竹通氏の長男・卓也が早大入学を希望していることを聞くと
ニヤリ。
「僕がたくさんいじめて鍛えちゃおうかな」
との “かわいがり” 宣言に、約700人の聴衆は嘲笑していた。
ソウル、バルセロナ五輪男子マラソン代表の中山竹通氏(47=現愛知製鋼監督)の長男・卓也(18=
須磨学園高3年)が来春、早大に進学することが濃厚となった。スポーツ科学部の自己推薦入試に出願した
もので、合格が確実視されている。早大は父のライバルだった瀬古利彦氏の母校だが、今年から始まった
名門めーもんじゃあんめいもん再建計画の“1期生”としてエース竹沢健介(3年)らとともに箱根駅伝優勝を狙う。
中山ジュニアがエンジのユニホームで箱根を目指す。
出願したのは早大スポーツ科学部の自己推薦入試。
競技実績の審査、小論文・面接の2段階選抜を経て11月22日に合否が発表されるが、今年のインターハイ
五千メートルで5位(日本人3位)となった中山が合格するのはほぼ確実な状況だ。
中山は父・竹通氏譲りの軽快な腕の振りと大きなストライド走法が持ち味で、須磨北中時代から全国トップ
クラスの実力を発揮してきた。須磨学園に進学後も成長を続け、今年1月の全国都道府県対抗男子駅伝では
経年変化した父のシューズを借りて4区で区間賞を獲得。兵庫の8年ぶり2度目の優勝に貢献した。
大学進学にあたっては複数の強豪校から勧誘されたが、
中山は長距離界の名門・早大を熱望。
竹通氏は現役時代のライバル、瀬古利彦・日本陸連理事の母校であることに戸惑ったが、
早大の渡辺康幸監督が熱心に勧誘を続け、最後は承諾したという。
早大は現在、全国レベルで活躍する部活動を積極的に支援中。競走部も箱根駅伝対策
として今年から長距離部門の推薦枠が拡大され、中山もこの枠を利用しての入学
となる。93年を最後に14年間も箱根駅伝優勝から遠ざかっている名門だが、
今年は6位に入って5年ぶりにシード権を確保。竹沢が大学長距離界のエース
として君臨し、係属校の早実も駅伝を強化するなど戦力は充実しつつある。
来春には中山とともにインターハイ五千メートル3位の八木勇樹(西脇工3年)
と同4位の三田裕介(豊川工3年)も推薦枠での入学が見込まれる。
中山ら強力メンバーが1年生として加われば、
渡辺監督の「竹沢の在学中に箱根の優勝だけを狙えるチームをつくりたい」
「日本一、世界一より箱根です」
「僕も世間とは交われない箱根ヲタ限定の伝説の男。
大衆には名前すら憶えられてない。
彼らにもそうなってもらいます」
との言葉が現実になるかもしれない。怖いことである。
134 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 08:51:29
野村佳はある意味すごかった。ライオンヘアに沿道にほほ笑みかけた。
135 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 08:53:14
ふくらはぎ太すぎたのむらよすぃふみ
136 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 12:57:56
早稲田杉本の魂の山登り
137 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 15:34:05
帝京大学の飛松誠(現安川電機)。
138 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 16:18:04
東洋渡辺主将の意地
東京師範
140 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 17:06:27
早稲田豊福の伝統を背負って走ることがどんなに大事かおしえてくれた爆走
142 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 17:31:06
日体大の静か過ぎる完全優勝
143 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 18:30:17
大八木氏の難波の呪い
144 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 18:33:12
81回大会の順大・今井正人の11人抜き。
今井という選手がそこそこ速いというのは、彼が高3の時から知っていたが、まさか、5区であれほどの走りをするとは思わなかった。
145 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 19:14:51
中学の先輩が走った
ほどほど映らなかったが2人か3人抜いて区間賞だった。
146 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 21:05:38
早稲田富田の涙の走り
>>136>>140 そんな20年以上前で日テレで放映もしていない時代の話をしたって
誰もついてこれないし喰いついてこないよ
これだから早稲田ヲタって....
148 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 22:24:21
豊福の時代は放送されてただろ。優勝した時の主将だぞ。
149 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 22:28:10
豊福って2人いたよね
スルーすりゃ良いのに、アンチはすぐに喰い付くもんなw
151 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 00:29:33
法政松垣の悲劇
まさかの区間2位
松坂大輔の決勝戦ノーヒットノーラン。
153 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 01:52:00
過去にあった、驚きの専修大学優勝。
154 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 02:12:33
難波事件
中村監督が脱水症の昼田を抱きかかえながら
ゴールする感動的シーン。
反則w
156 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 09:21:19
早稲田石井 瀬古の連続区間賞 その後まさかの伏兵金井が3区で独走
あれはラジオの前で燃えた
157 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 10:41:03
早稲田が6分以上の大差で往路優勝したのに
復路で順大に逆転されたこと
158 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 10:56:05
159 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 13:48:14
全盛期の順大は凄すぎ。2区1年の鈴木賢一が只隈をあっさりかわしてから2位大東大に6分超の差をつけてゴール。復路は仲村の区間新から始まり、鶴見では5位以下繰り上げスタート。
シード権争いも繰り上げ絡みで見た目でもわけわからなくなりおもしろかった。中央ですら繰り上げになった。中位校でも繰り上げになって泣いていた選手だらけだった。
今井神世代の順大の補強が分かった時点ではまたあの歴史が再現かと思っていた。今井・清野・長門・松瀬は全国でも名前が通っていたし、あの世代だけでもシード校並みの戦力だった。
今年優勝していなかったらそれこそ仲村は2ちゃんで解任騒動になりかねなかった。福島県で処分された畑中監督論も浮上しかねなかった。
芦ノ湖繰り上げも山学全盛時代に4位だか5位以降一斉スタートがあった。
>>159 >2区1年の鈴木賢一が只隈をあっさりかわしてから
2年生です
>今年優勝していなかったらそれこそ仲村は2ちゃんで解任騒動になりかねなかった。
ププ
>芦ノ湖繰り上げも山学全盛時代に4位だか5位以降一斉スタートがあった。
60回大会は4位以下繰上げ
蛇足だが60回大会の早稲田は、
坂口(現中電監督)、谷口(故人、SB食品)、高橋雅哉(5000mインターハイ優勝者)
遠藤(ソウル五輪5000m代表(ただし故障で不出場))、木下(現姓金、日本ランナーズ理事長)、川越(現セカンドウインドAC監督)
とそうそうたるメンバーで他校を圧倒した
161 :
160:2007/10/28(日) 16:14:21
書き忘れた
1区田原も800mでインターハイ優勝している
順大巽はいつ頃だっけ?
いいフォームだったな。
163 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 17:35:43
>>160 必死だなお前!!はいはい早稲田すごいね
164 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 17:47:00
早稲田の話は古い話ばっかやなwwwwwおっさん乙
せめて日テレが中継してからの話にしてくれや。
165 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 17:49:34
何だかんだ俺は日テレ中継以降しかしらんが、早稲田は取り上げられることが多い(多すぎる)から印象に残ってるな。
>>162 1989年(1年・10区・区間2位)、1990年(2年・1区・区間14位)
167 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 19:21:15
168 :
159:2007/10/28(日) 19:39:47
>>160=
>>161 早稲田厨乙。
俺が言いたいのは鶴見大量繰り上げ、芦ノ湖繰り上げスタートに追い込んでシード権争いを見た目でもわけわからなくした順大の強さに敬服したいと言いたいだけ。
山学も芦ノ湖繰り上げスタートに大量に追い込んだのも敬服したい。
テレビ放送後では総合優勝校ではこの2チームの強さのインパクトを感じる。
早稲田のやつなんかテレビ放送前で総合優勝もできなかったんだろう?
テレビ放送前なんか古いし、総合優勝できないのは話にならない。
せめてテレビ放送後のことと、強さを自慢するなら総合優勝校を言え!
死ねこの早稲田厨!
169 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 19:45:15
思い出を語るスレなんだから、別にどんな話でも構わないと思うんだが
170 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 19:50:57
1区から3区まで連続ブレーキで連覇が遠のいた順大山田の4区爆走
5連覇の夢を乗せて仲村に繋いだ!!っていう実況がよかった
171 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 19:55:24
>>169 せめてテレビ放送後にしないと知らない話ばっかになるからダメ。
それこそ、瀬古・谷口はまだいいとして、沢木や服部や横溝三郎あたり出かねない状況になり話がエスカレートしてしまう。
172 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 19:58:38
>>171 知らない話だとなんでダメ?
俺はむしろ知らない話を聞けるのが楽しいんだが
173 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 20:24:00
丸山と木許!?のお見合いウホッを忘れちゃいけない。
174 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 20:25:50
>>172 せめてテレビ放送後にして。その時代ならピンと来て知らない話はおもしろい。
テレビ放送前だと箱根今昔物語の世界のように話がこのスレで∞になってしまう。
175 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 20:40:24
専修辰己
区間賞
176 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 20:40:55
山の早稲田
177 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 20:45:15
>>174 だってテレビ放送後はある程度知識があるんだもの
むしろ服部やら横溝やらの話は歓迎なんだが
今昔物語みたいに話が∞するというのも意味がわからない
というか、興味なければスルーすれば良いだけの話だから、別にいつの時代の話でも良いのでは?
180 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 22:27:16
気付いてた人いるか?
今年の箱根のモグスのごぼう抜きの実況!ちなみに目の前には亜細亜、日大、國學院、中央学院、日体大の集団。
『さぁ11位でタスキもらったモグス。目の前には獲物がいる。拓殖捕らえた、中央学院捕らえた、専修捕らえた、駒沢捕らえた』ってこの集団で抜いたのは中央学院だけだし。
実況いいかげんすぎ!
181 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 22:29:55
このバイクリポーターは3区でも駒澤を明治って言ってたな
182 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 00:40:38
箱根駅伝最大の危機
ビデオある人はよく見てほしい
90年大会の1区終盤で主催者が六郷橋下りのコースを間違えた
ほんとは取付道路を下り切るはずだったのになぜか先導車両が側道から下ったため赤信号の交差点を通る状況がうまれた。
その交差点で首位の日大・谷川と2位中央・板橋の間を一台かなりのスピードで車が横切ってて沿道の警官や係員が交差点方向に急きょ規制するためダッシュしてた
もし5秒ずれていたら大事故が起きてたかも
183 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 00:50:50
川南6区で4人抜き?
184 :
162:2007/10/29(月) 20:16:52
185 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 20:49:11
学連選抜・筑波大の鐘ヶ江の怒涛のごぼう抜き。
彼は工学部の卒業研究をこなしながら箱根でもスポーツ推薦の
ランナー顔負けの走りを展開。卒業後は全日空に。
まさに文武両道のランナーだった。
あとは帝京の飛松。昭和30年代にタイムスリップ
したかのような角刈りでごつい顔だが、しぶとい
レース運びをした。社会人でもその粘り強さは健在。
186 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/29(月) 22:56:31
鈴木
187 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 23:35:37
尾田の12人抜き
188 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 02:52:33
189 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 18:26:37
早稲田か?
190 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 20:47:08
なぜ2ちゃんでは福島よりもT橋なの?
2ちゃんにとっての箱根はT橋族・瀬古の解説がトップの悪寒。
191 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 20:58:22
>>182 箱根80年史にも載っているよな
右側の側道から六郷橋降りちまったんだよな
中継車が間違えたんだっけ?
192 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 21:31:52
69回大会
順天堂本川大ブレーキから
奇跡のシード獲得
この年の繰上げスタートとシード争いはかなり複雑な構図だった
193 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/01(木) 14:15:20
給水前の復路は、やらかしが続出した
69回、71回、72回の全体の記録は低調だった
69回7区で今も残る区間記録を出した武井は神だと思う
194 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/01(木) 21:45:25
6区順天堂宮井束の間の区間新
小林雅5区区間新で芦ノ湖ゴールにいたおばちゃんに祝福されて笑顔で「ありがとうございます」
197 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/01(木) 22:37:16
順大ネタしつこい
198 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 01:01:42
山の大東(馬場)
199 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 02:47:11
横田の必勝ハチマキ
200 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 04:07:27
>>197 いつも上位争いしてたから自然とネタが多いんだろ
201 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 06:08:27
ヘロ政綱
日大の「どばし」
203 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 23:50:12
亜細亜ないのかよ?
亜細亜と言えば6区の襷忘れ事件
205 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 01:30:55
自衛隊出身の山田
とにかく強かった印象
206 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 02:17:23
亜細亜と言えば帯刀と前田和之の鉄仮面コンビ
神屋の首カクカクした走り
208 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 15:13:44
岩崎の好走
209 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 20:24:44
山学、早稲田、順天堂、中央以外の16校が復路一斉繰り上げ
横浜駅前三つ巴の戦い
211 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 20:56:50
2年連続最下位の帝京大学が4区で一時トップ。
212 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 00:57:55
79回の往路での名勝負
213 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 02:41:35
>>182 その一位と二位の間の差はどれくらいだったの?
214 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 11:27:54
>>209 CM明けで5位東農大が山梨と11分差でゴールする直前に、ゴール実況が「小川さん。明日は16校が8時10分一斉繰上スタートです」
センターの小川さんが「ひえ〜で〜ましたね〜」と返したのは笑った
215 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 11:34:29
16校一斉って6区じゃあぶなくないか?
216 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 12:27:11
>>191 一番前の先導車両から全部間違えた。
現在は分岐部分にコーンを並べて間違えない対策をしてある。
217 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 16:16:32
>>209 その年と順大圧勝時の復路鶴見で5位?以下繰り上げスタートの年が最大の思い出の年。ともに中位校以下見た目もめちゃくちゃになり、順位が最後まで分からなくなりおもしろかった。
順大圧勝時は芦ノ湖で繰り上げ一斉スタートになったチームもあったので時差でつなげたチームは4校より少なかったはず。
あの年の復路の鶴見は、中位校ですら、襷をつなぐことが出来ず、悔しがり泣きまくる選手が続出した。
それに中位校以降の順位が見た目でもわけがわからなくなってすごかった。
もうあんな箱根ないだろうな?
>>216 今年の箱根のVと72回大会のV見てみたよ
しっかり赤コーンがあったww
>>213 わずか数十メートル
タイム差にして5〜8秒
221 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 16:08:49
82回8区で脱水によりふらふらになった難波にイラつく長門
難波は81回も8区を走り区間新ペースで突っ込むが後半失速
先頭の駒大藤井がやらかしたので中央、日大、東海大はかなり差を詰めることが出来た
しかし序盤に中央をかわした難波は、後に逆転され一気に優勝戦線から脱落した
82回も81回同様前半突っ込み、案の定やらかした難波に長門は少々腹が立っていたのかもしれない
222 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 17:53:43
>>221お前あまりに粘着。順大スレで自作自演してろ。他スレに迷惑かけるな。
223 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 20:59:07
カリウキまさかの山登り
224 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 14:04:09
83回神奈川大学、復路鶴見中継所10区のランナーを目の前にまさかの繰り上げスタート
1区渡辺に食らいついた井幡。
結果的に山学の逆転につながった。
負けても敵に楽はさせないことの大切さを知った。
5区で区間新とか吹いといて
ボロボロだった奈良。大口叩きは
えてしてこうなる、という例を見た。
しかし、何と言っても5区飛松。
ひとつも目覚しくないが、ひたむきな走り。
あのままひたむきにやって、今頃生涯ベスト出してる。
箱根から学んだことは数多くあるが、
飛松のような男になりたい、とオレはいつも思ってる。
227 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 19:45:05
>>225 あの中央ですら襷がつながらなかった。
復路は途中から母校の襷の学校と繰り上げ襷校が入り交じってめちゃくちゃですごかった。
見た目でも中位校すら訳わからなくなっていた。
もうあんな箱根は芦ノ湖スタートで5位以降一斉繰り上げ以来ないことだろう。
もう一度ああいうすごい箱根も10年に1回は見てみたい。
誰か偉い人フォローよろしく。
228 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 19:47:06
このスレ意外とまともでびっくり。またT橋族や福島県や殿堂入りなど2ちゃん独特のユーモアに走るかと思っていたが。
229 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 19:48:38
>>226 あの年の奈良は勘弁してあげて。熱があって走ったので。
230 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 19:48:41
順大野口の5区ラストランに俺は感動した。あんな頼もしい選手はいないよ。
箱根をTV中継しようと
最初に言った奴は
なまこを最初に食った奴
より偉い。
>>177 4区区間新
チームは5位。5連覇を逃す。
ちなみにこのときは仲村(現監督)もがんばった
>>184 いや1区。のちに退学。
>>229 奈良のブレーキは本当に信じられなかった。
奈良―島嵜のコンビは好きだったなあ。
233 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 21:38:11
2003年の箱根駅伝。
俺は当時駒澤大学経済学部4年生。
その年、俺は志望していた企業に入れず、自暴自棄になっていた。
そんな俺の親友(K)も駅伝部に所属していた。
親友は高校時代はエースとして活躍していたが、大学に入ってから膝を痛め、満足に練習を積む事もできなかった。
彼は3年時にいちかばちか手術を試みるが、回復せず、最後の箱根はメンバーに入ることができなかった。
03年箱根駅伝の前年の秋、俺はKと駒澤のエースと途中一緒に帰っていた、俺が企業の内定をもらえなかったので少しふてくされていた。
それを黙ってみていたエースが、「こいつ(K)の膝をみてみろ、ボロボロになるまで練習に食らいついて、それでも惜しくもメンバー入りを逃した。それでも愚痴一つ言わずに俺達のサポートや下級生の面倒も進んでみている。それに比べてお前はなんだ?
234 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 21:46:18
続き
悔しくないのか?」
と言われたが、俺は奴をにらむ事しか出来なかった。
宿舎の前で二人と別れた。
俺は家に帰りまた悔し泣きをした。
それから二人とは会っていない。
そして迎えた2003年1月2日。
元旦に飲み過ぎたためか軽い頭痛を患いながらテレビをつけた。
Kは走るわけではないので俺はひやかし半分で眺めていた。
奴が走っていた。すかさず山梨の外人にかわされた。
俺は少し気分がよくなった。が、虚しくも感じた。
このままずるずる後退するだろうと思っていたが、奴は粘っていた。
苦しいならペース落とせばいいのにと思ったが、奴の足取りは変わらなかった。
なぜそこまで頑張れるのか?と思った。
・・・そういやKは今年は連覇がかかっているから負けられないと言っていたな。
俺は小便をしに部屋から出た。
235 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 21:56:00
また続き。
またテレビの前に戻ると奴が山梨の前を走っていた。
徐々にその差を広げる。
俺はふとKの言葉を思い出していた。
奴はその後、一人抜かれたが2位で襷を繋げた。
俺は食い入るようにゴールまで見届けた。
なぜかわからんが何かに引きつけられているような。
明くる日の3日、俺はまたテレビの前にいた。
2位で復路をスタートした駒澤は9区で首位を行く山梨を捕らえ、逆転優勝を果たした。
ゴールシーンでKが映った。
あいつ、顔くしゃくしゃで嬉し泣きしてやんの・・・
なんか羨ましい。
その後、奴は実業団に進み、Kは指導者の道を選んだ。
俺はこの箱根を境に再び歩きだした。
その翌年、俺は念願の企業に内定をもらい、最近、係長に昇格した。
今では箱根駅伝を毎年の楽しみにしています。
2003年の箱根駅伝が今の俺の出発点である。
ちなみにこの話はノンフィクションです
>>233 箱根駅伝でスッテンコロリン まで読んだ
237 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 22:39:26
日テレ生放送始めた初期のスタジオ解説水田(元日大監督)と1号車解説横溝のやりとりが良かった
二人とも人脈があるのか各チームの熱発や下痢、怪我などの直前情報をよく知ってた
櫛部のブレーキ時、前半飛ばしていた時も横溝は「彼は体調崩しているようなので権太坂からどう変化するか心配ですね」と危惧していたし
余談だが横溝の紹介時はいつも「中大不滅の6連覇に貢献された横溝三郎さん」と言われるね
確かに四年間全部優勝で平地、山の上り下り全部やってるからこれ以上の箱根男はいないかも
238 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 22:58:51
6連覇のうち正式には貢献したのはその中の4連覇だろ
239 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 23:31:04
97年神大が強風の中大差で予選会からの初優勝!
が印象に残ってる
この年神大の10人で高校時代から名が通っていたのは近藤くらい
そんな雑草軍団が2位に8分差もつけて総合優勝したのは快挙だった
この頃から往路で先手必勝のパターンが通用しなくなりだして復路にメンバーそろえたほうが有利になった
240 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 00:18:23
近藤も個人では無名に近かっただろ。
241 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 00:24:40
法政徳本のアクシデント
成田監督とのやり取りは本当に襷の重さを実感した
242 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 00:47:33
近藤と高校時代同期でエースだった国増は山学を4年の時辞めてしまったんだよな。箱根で区間賞もとったのに。
>>241 徳本の首を横にふって棄権を拒否しながら走る姿に感動した
244 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 01:07:16
2区で駒大、神屋と順大、高橋のデッドヒートには感動したな
245 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 18:22:06
>>239 73回大会の神奈川大の圧勝は強風のおかげでもあるんだがな
先頭グループは中継車を風除けに利用して、後続集団との差を大きく広げていた
先頭を走るメンタル面でのゆとりもあるだろうが、強風での駅伝は後続との差の開きがかなりでる
復路に比べ、往路での差の開きがあまりに大きい事からもそれがうかがえる
73回と同じく往路が強風だった77回大会でも法政大が馬鹿でかい1号車の恩恵で5区終盤まで逃げ切りに成功していた
246 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 19:42:38
走ってる順番と区間順位が殆ど一致してしまう現象が生じるのも向かい風の強風でもある
大東2区田中のブレーキで
3区繰上げスタート時、
実況河村が「来て欲しくない!」と絶叫。
こういう事態は来て欲しくない、の積りなんだろうが、
こういう事態は既に生じている訳だしw、
視聴者には「(田中が)来て欲しくない!」に聞こえた。
あれは櫛部ブレーキの翌年くらいだったかな?
248 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 21:02:47
>>247 翌年じゃなくて4年後だな
あの頃は戸塚での繰り上げが多く、69回から5年連続で行われた
河村はこの時は普通だったんだが、後にポエムに懲りだした
だって河村のお手本はフジの塩原だし・・・
75回ゴール地点での駒沢・藤田の涙
76回ゴール地点での順大・宮崎の涙
251 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 22:02:42
涙でいえば72回大会。山梨中村と早稲田渡辺。中村は怪我で棄権を余儀なくされての悔し泣き。渡辺は往路優勝で御の字のチームながらも最後まで総合優勝にこだわり破れ悔し泣き。全日本アンカーで横に並んで対決した同士が箱根で流した涙は感動的だった
252 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 16:07:46
ボロボロの涙で芦ノ湖が見えなくなったほどの大久保初男の
山登りで見せた”蔵王降ろしの負けじ魂”
253 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 19:52:47
櫛部爆走→日テレ大はしゃぎ→結局山梨に引き離される
っていつだっけ?
254 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 19:57:31
>>252 大久保は宮城出身だけど、蔵王に近いところ出身なの?
蔵王降ろしの称号は清野のほうがふさわしい。清野は山下りを走ったし、蔵王のふもとの蔵王町の遠刈田出身だし。
255 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 20:06:57
>>253 1994年70回大会だな
戸塚の2分20秒差を横浜駅で59秒差にしたが、鶴見では2分50秒差にされた
256 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 20:18:08
>>254 大久保氏の故郷は柴田郡槻木 山本周五郎の「樅の木は残った」で知られる
船岡藩・原田甲斐のお膝元
宮城県蔵王の麓の農村。
257 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 20:27:30
ジジイのオナニースレきもすぎ
昭和生まれは陸上板来るんじゃねーよ
自分がTV見るようになってから
最も印象に残ってるブレーキは
順大本川だな。確か1時間20分以上
かかったんジャマイカ。
259 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 20:41:12
>>256 槻木なら蔵王から離れる。岩沼に近い。
蔵王の麓は清野にかなわない。
>>257 高校生乙。最近の2ちゃんはお前みたいな高校生多すぎで困る。最近の高校生2ちゃんやりすぎ。
早稲田と山梨学院が争ってた時かな
261 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 22:03:49
山学は黒木だったな
262 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 22:11:12
>>257 ここは思い出を語るスレなんだけど。わざわざこんな所に出張してくるお前も爺ケテーイ
264 :
263:2007/11/17(土) 00:36:50
あ、タイム的には、ってことね
>>263 本川の3年後なら見てる筈なんだが思い出せない。
しかも1位が6分台かw
延々繰上げだったのかなw
某サイトによれば、59回以降の2区では
水田が一番時間かかってるらしい
72回 水田貴士 日本大学 1.26.22
73回 糸山二朗 法政大学 1.21.42
71回 田中康秀 大東文化 1.21.14
>>266 武井達から箱根が
急速にスピードうp化されていく時代だな。
各校とも無理が出始める。
水田は権太坂付近では500m進むのに5分かかった
そのわりにラスト3kmはそこそこのペースで走れていた
269 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/17(土) 20:21:04
>>266 73回の糸山は心が折れていたみたいだったな
水田や田中や本川はアクシデントだけど
櫛部のときは給水なしだったからな。給水があれば結果も変わってたんだろうな
下位にブレーキが出たりすると
トップ争いの中継がお留守になり困るなw
最近は年中行事みたいな感じだがw
>>265 往路は10分で繰り上げだっけ?
この年往路優勝の早稲田と水田の日大の記録を見ると
早稲田 日大
1区 1.04.03 1.03.58
2区 1.06.54 1.26.22
3区 1.05.25 1.04.28
4区 1.04.27 1.04.36
5区 1.10.27 1.16.32
2区→3区で繰り上げになったとしてそこで見た目10分差になったんだったら、
3区は日大の方が1分近く速いので3区→4区はセーフ
4区は早稲田が9秒速いだけなので4区→5区もセーフ
で、記録見る限りでは案外繰り上げの連鎖は無かったように見える
5区でまたえらいことになってるが
273 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/17(土) 21:06:34
>>272 往路の平塚と小田原は20分で繰り上げ
実際に繰り上げの連鎖は無かった
この年の日大は往路に経験者つぎ込んでいた
5区の沼尻は2年連続8区走ってたが、山登りは厳しかったのかな
274 :
265:2007/11/17(土) 23:51:03
>>272-273 サンクス
水田って今なら権太坂で止められてるな。
後、温暖化のせいか、復路の気温が高くなりがちだな。
距離も伸びたし、熾烈な争いだったり、気をつけないと
危ないな。オレとしては涙腺刺激されるんで無事に走って欲しいw
275 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/18(日) 15:48:43
温暖化って言っても2〜3℃上がるくらいじゃないのか
ただ61回以降、雪が降ったのは79回だけだし
61回以前は10年も雪が降らない大会は無かったということだから、影響はあるのかな
往路に雨が降るのはままあるが、復路に雨が降った大会は79回しかない
>>275 よく分からんけど、学生で20km
一杯々々で走ってる時に
2,3度ってのは選手によっては大きいんじゃ?
温暖化もそうだけど、なにしろ最近の正月の
気温が高いよ。うららかを通り越してやや汗ばむ
見たいな日もある。特に、8,9区は注意。
277 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/19(月) 23:13:04
神奈川大学が優勝争いをしてた頃
278 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/19(月) 23:51:45
同じブレーキでも脚の故障系(本川・水田・中村ら)なら視聴者はタスキが渡せるかの心配ですむが心肺系(櫛部、田中、難波ら)は身の危険を感じながら見るので視聴者の心臓にも悪い
箱根以外ではロス五輪のアンデルセンや順大女子の鯉川がかなり危険な走りしていた
アンデルセンの時はレース後「感動した」と「なぜ止めなかった?」の賛否両論出ていた
でも足の故障はそのまま走り続けて将来大丈夫なのかと思ったりもするんだが
本川が翌年復活したのは、ちょっと泣いた
281 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 21:19:42
>>113 > 大東、田中の大ブレーキ
おーっと立ち止まった、立ち止まってしまった!
さあ、立ち上がれ、立ち上がれ、田中!田中康秀!
一人も沿道の観衆は去らないんです!
待っているんです!待っているんです!
がんばれ、がんばれ、がんばれ、がんばれ、田中康秀!田中康秀!
待つ人は戸塚中継所にはいませんが、
何よりも何よりも君のこのプライドをかけた走りは
みんなが知っているんです!
戸塚中継所までの足取りは確かに重い!確かに重い!
しかし、今、君は、何とかして大東文化大学の記録を
71回、箱根駅伝に今、残した!
その健闘に心から拍手を送りたいと思います。
>>221 難波を起用したこと自体間違いだったよな
283 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/24(土) 17:50:25
>>282 あそこは2年連続井生で良かった
難波は責任感はあるかもしれんし、練習でも強いかもしれんが
駅伝の安定感においては井生の方が上だったかもしれん
あのブレーキは痙攣によりパニック状態に陥り脱水状態に発展したんだろう
って仲村が言ってたけど、おそらく難波は単独走ができないんだろうな
チームメイトと一緒に走ってないと力が出ないんだろう
所詮妄想の範囲内だが
難波が駅伝で区間一桁だったことあったか?
>>283 後、ひどく暑かったような。
調整の1ヶ月間暑いとこなんか
無理して走らんだろうから、
気温は上がるは、真後ろから
太陽は照りつけるは、きつくなる
要素は満載だな。
双子の井田兄弟、4年次2区対決。
TVの選手名テロップがふるってて、井田兄(=法大)と井田弟(=専大)だった。
286 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 00:21:42
井田兄弟対決は直前番組では盛り上げてたが本番では本川の快走が目立ってしまい凡記録だった二人にはあまりスポットがあたらずひっそりと兄弟対決は終わったよね。むしろオツオリ→イセナのケニア人襷リレーのほうが史上初という意味では注目された
>>274-276 復路はやはり暑いと思うよ。
特に8区終盤から10区。
真昼に西から東(ないし北東)に向かって道路の北側を走るんだが、
日陰がほとんどなく、直射日光を浴びながら走る。
南側に高い建物があっても、道路が広いために陰が届かなかったりする。
第一京浜あたりはとくにそう。
逆に往路の4区なんかは日陰が多い。
涼しいところに向かって走る5区は何をか言わんや。
288 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 02:38:25
8区で山梨がブレーキ→中継所手前で早稲田追いつく→日テレ大はしゃぎ
→9区で結局早稲田競り負ける
もあったな。いつだっけ?
289 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 14:45:17
71回ね。70回はノーミスで優勝した山梨だけどあの時は児玉の大ブレーキ以外でも小さなミスが多かった。
それでも圧倒的な力で跳ね除ける山梨らしさ。後の駒大のようなミス絶対をしない上手さの駅伝とは全然違うな。
290 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 18:04:16
>>287 そうなんだ
京浜地域に住んで無いと分からない情報サンクス
291 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 18:07:59
箱根と話題それるけどたしか井田兄弟のどっちかってニューイヤーでとてつもないブレーキ起こしたよな?
292 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 18:25:58
>>289 71回は神大会だった
1区いきなり中村の独走。他の選手もハイレベル
2区マヤカの区間新の直後、それを上回る渡辺の区間新。田中の脱水ブレーキ
3区小林正の区間新で逆転。武井の発熱ブレーキ
4区小林雅、井幡の区間新。堀尾の失速
5区小椋が前半差を縮めるも、小林修が後半巻き返し往路新で優勝。専修が3位
6区藤脇が足立をあっさり逆転(再逆転)
7区国増独走。川崎ごぼう抜き
8区児玉ブレーキ、後宮逆転(再々逆転)。榎木区間新
9区平田逆転(再々再逆転)。菅地味に区間賞
10区瀬戸独走で山学二連覇。佐藤が区間賞で中大復路優勝。順大いつの間にか途中棄権
293 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 19:55:03
>292
順大の棄権は、浜野健のゴール?キロ前の疲労骨折でしたっけ?
294 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 20:55:28
>>293 お前しつこい奴だな。いい加減に順大スレでやれ。
295 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 20:57:08
1区、2区は中村、渡辺、マヤカ以外もかなりハイレベルだった記憶がある。
2区の記録を長く持ってた
大塚って選手は卒業をどうなったの?
>>296 ナイキジャパンへ就職したが、主な活躍は1986年のソウル・アジア大会1500mの日本代表のみ
マラソンへの移行も失敗し、引退後着任した亜細亜大陸上部監督の座は成績不振で解任された
基礎知識のレベルだよ....
>>297 thx
今で言えば竹澤クラスなのに
鳴かず飛ばずかー。
ナイキって実業団としては聞いたことないな。
指導者はいたんだろうか?
299 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 23:19:08
>>291 アンカーで、最後吐きそうになってたな…
>>298 当時でも
1982年のニューデリー・アジア大会で100m、200m、リレー2種目の4冠を高校生で達成した磯崎公美、
400mHで日本記録を持っていた青井由美子、
とか所属していた
大塚選手の場合、大学時代から自分で練習を組んでいた
(そもそも当時の日体大自体、指導者が学生の突き上げで解任され、学生主導で練習が組まれていた)
こともあり、地元茨城に帰って、自分で練習をしていたはず
その当時中学生だったけど、素人目にも
「大塚はちょっと変わった人」
「ヘンな就職したので活躍できなかった」
と映ったな。
その後ダイエーに変わったんじゃなかったか?
阿久津(福島病院)みたいなもんか。
303 :
298 :2007/11/26(月) 20:25:10
304 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/26(月) 21:23:15
日体大は学生主体で指導者不在だったんだよな。だから80年代後半は順大を上回る戦力もってながらも沢木マジックに上手くかわされたんだよな。
まあそれだけでなく、学校の方針で、当時箱根の後の1月下旬開催だった為力の入れる大学の少なかった全日本にも全力投球したため、箱根だけに集中した調整もできないってのも理由だったが。
ただ大塚選手が4年次の日体大は、今で言う10000m・28分台レベルである29分台の選手が16人いたんでしょ
他校であれば2区を走るような選手がメンバーすら入れない時代だった
その時代の日体大は箱根5連勝
後の世界選手権マラソン優勝者の谷口浩美ですら(下りでの絶対能力が他を圧倒していたとはいえ)
ついに往路を走ることが出来なかった層の厚さだったんだからね
306 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/26(月) 22:07:25
日体大の箱根5連覇はその10年前なんですがw
307 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/26(月) 22:16:23
日体や大東は当時の1月開催の全日本にも全力で望んでた。立派。
辞退や2軍メンバーの大学すらあったのに。
308 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/27(火) 16:18:15
309 :
305 :2007/11/28(水) 12:25:14
310 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/29(木) 22:38:03
箱根4年連続区間賞って
大塚、武井、榎木とかだな。
大したことないんじゃ?と言っちゃ失礼か。
武井や榎木はエースが集まる2区、特殊区間の5区での区間賞が無い
しかし大塚は2区(および1年生時の8区)で区間新で区間賞を獲得し、
両区間とも長期間、区間記録として君臨した
上りの5区でも区間賞を取った
武井や榎木は良い選手だと思うし、箱根以外でもきちんと評価されるべき選手だが、
大塚の場合は、箱根駅伝における屈指の名選手だった、と言い切っても良いのではないか
コバマサは3年連続で違う区間で区間賞だったね。
313 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 08:53:11
>>311 榎木も箱根限定だろ。大塚と同レベルだよ。
武井はユニバの銀メダルやインカレの2種目制覇など歴史に残る学生長距離ランナーなのは間違いない。
314 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 08:55:05
同学年の山梨中村や早稲田小林には明らかに榎木は劣ってた。中村は反則だけどw
315 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 11:01:29
武井って2年の全カレと3年の関カレだよね?1万と5千両制覇したの?うろ覚えだが。
316 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 18:35:31
榎木はイケメン
317 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 18:44:14
318 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 18:51:23
小林雅幸が4年時に万全の状態で2区を走っていたら
66分台を出せたんじゃないかな。
319 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 19:52:44
あれだけの逆風で出せるわけねーだろ。モグスがしっかり走っても無理。
大塚の5000、10000の
PBキボン
「逆風とか不測の事態を抜きにして」という前提なんだろうよ。
それでも66分台はきついんじゃない?でも上り坂は強かったか。
あの頃は68分代前半でも神記録だったやん。
2年生以降の今井が2区を走ったら、66分台とか出たのかなぁ。
今井はいい選手だと思うけど
あそこまで飛びぬけるのは山でこそだろやっぱり
>>321 神まで行かないが好記録には違ぇねぇ。
6分台は出してもおかしかないかな、
渡辺・三代との兼ね合いで考えると。
つか、その頃って渡辺・三代が66分台で、あとはマヤカと
毎年TVの隅っこに名前が載ってた大塚が67分台で、
あとはオツオリとか本川が68分台だよね。
90年代終盤〜21世紀になって、やっと67分台がパラパラと出てくる様になったってくらいじゃね?
87年68.38只隈
88年69.57楜沢
89年68.23オツオリ
90年68.18オツオリ
91年68.40オツオリ
92年68.07本川
93年68.26マヤカ
94年67.34マヤカ
95年66.48渡辺
96年66.54渡辺
97年71.00中村
98年67.48梅木
99年66.46三代
00年68.16坪田
01年67.43カーニー
02年68.35モカンバ・原田
03年67.31藤原
04年68.45三行
05年67.47モカンバ
06年67.29モグス
07年67.46竹澤
>>326 まあ、これ見ると渡辺のある種の偉大さってのは
認めざるを得ないわな。2年続けて6分台ってのは正真正銘の本物だな。
マラソンで活躍して欲しかったが、琵琶湖で歩いてるのしか記憶がないw
それ2区の区間賞だよね
97年は一体何があったんすか
97年は強い向かい風じゃなかったっけ。
>>326 THX!!
只隈も68分台出してたのかー。
翌年も期待されてたみたいだけど、凡走だったな。
覚えてる範囲では駒大・松下が区間2位とかで
67分台出してるよね。03年だったかな。
あと、今年の伊達か。
330 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 22:06:03
藤原が67分31秒だから、山で70分台出した小林が
66分台で走っても不思議じゃないな。
てか2区の適正は抜群だと思うし。
小林の5区70分台と、中井の区間変更後の71分台って、どっちが凄いんだろ。
332 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 22:18:08
>>331 区間変更しても距離は同じだから
普通に小林が1分早いと見ていい。
はっきりいって小林と中井じゃレベルが違う。。
今井と小林が一斉に5区を走ったら、どっちが強そう?
自分は互角だと思うんだけど…。
中央大学 榎木和貴
>>332 やっぱそうだよね。
今井が現われるまでは、中井がヤケに持ち上げられてたけど、
俺も小林の方が凄かった印象がある。
小林は入学当初から、あの豪華メンバーの中で、
いつも違う区間を走らせられるのに、
どこでも区間賞を取ってしまう使い勝手の良いスーパーサブって感じだ。
>>333 小林とほぼ同じコース(メインストリートと脇道数百メートルの違い)で
9分台で走ってるだろう、今井は。喝ッ
337 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/30(金) 22:37:21
>>333 まあ今井に分があるんじゃないかな。
ただ今井は3回連続で獲物がいたからタイムは出やかった。
小林は一人旅で出したタイムだから、追う展開ならもっと出せたと思うな。
338 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/01(土) 00:40:26
ぶっちゃけ、顔面偏差値も含めた総合力なら
小林 >>>>>>> 今井
いまで言う松岡なんかよりワンランク上の池面だった
日大ってもう40年以上2区区間賞とってないのか
340 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/01(土) 01:37:48
どーせ駒沢優勝すんだろ?
3区あたりでトップ立って、後はずーーっと独走って感じか。
親御さんは安心して見てられるだろうな。 親孝行だなお前ら。
だが、オレら箱根ファンからしたらお前ら
最 低 だ
341 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/01(土) 01:44:58
>>338 何をおっしゃいますやら
松岡は本川以来のイケメンですぜ
小林ってイケメンかなぁ?可愛いとは思ったけど。
順大の宮崎は10区走ってる時に「精悍な顔立ち」とか実況に言われてた。
順大は確かにイケメン多いな。
百姓顔は野口くらいか。
344 :
320:2007/12/01(土) 16:05:35
自分で調べたよバーカ。
日本インカレ 10000M 優勝 28.48.90 / 81
日本選手権 5000M 優勝 13.52.56 / 85
大塚凄ぇ。
俺死ぬまで後何回箱根駅伝見れるかな。
347 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 15:41:35
大塚の後任の岡田は、最初選手に嫌われてたんだよな
大塚時代の亜細亜は良かった
全日本や出雲で活躍して箱根は毎年あぼーんだったからな
トラックタイプを量産したためか、絞りきっていない選手が多かった
途中棄権続出前に、故障している主力を外していたのは評価できる
348 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:26:49
そりゃ平地走らせたら中井や今井なんかより小林雅幸の方が断然強いだろう。
349 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:28:10
ってか順大ヲタの自演うざい。文面ですぐ分かるから自分のスレで自演はやってくれ
誰も平地での比較の話なんかしてないんじゃないのか
351 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:31:50
>>347 大塚時代の亜細亜は出雲は一回しか出てませんがw
352 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:33:22
>>350 俺がいいたいのは今井は平地で断然差があっても、山になると中井とは大分差が縮まり、今井とは殆ど互角だと思うってこと。
反応早いけど張り付いてたの?
353 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:34:02
今井でなかった。小林雅だったスマソ
んあ?意味がわからん
355 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:34:58
357 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:36:17
小林と中井、今井は走力自体が断然違うが山を上らせるとその差は縮まる。
359 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:37:26
>>356 このスレたどり着けるならそのくらい察しろよ。簡単に分かるだろ。
もし本当に分からないとしたら来るなボケ。
360 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:38:19
よくお前そんなんでこのスレまでたどり着けるな。
361 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 21:39:39
↓次の話ドゾー
82回の順大で、難波が借りに普通に
(彼の普段の実力通りに走っていたら)、
優勝できたんだろうか。
棄権って02年の徳本が最後?
364 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 23:45:06
ロードだったら、今井はその2人に負けてないだろ。
365 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/02(日) 23:58:14
優勝したろーね。糟谷も調子悪かったし。
366 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/03(月) 02:10:29
古田って引退しました?山本はネットで調べたらわかったけど古田はわからなくて
誰か教えて?
367 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/03(月) 04:43:17
引退したよ
>>365 でも糟谷は追っていく展開だったから、
無理をしたってコトはないのかな?
あるいは結局は亜細亜に逆転されるとか。
369 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/03(月) 08:55:13
>>364 中井には勝てるだろうが小林雅幸にはかなわないだろう。小林の当時の力をなめないほうがいいぞ。
ってか順大ヲタの自演ウザイ
古田は日清食品やめてからどうしてるのかがよくわからないんだよなあ
どうしてるんだろう
371 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/03(月) 16:48:42
指導者には、なってないよね?
372 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/03(月) 17:14:03
なるわけがない
小林って何気に凄かったのに、
渡辺とか三羽ガラスよりも何となく地味だった印象。
でも凄く好きだった。
375 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 09:25:05
12回中10回が区間賞。
376 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 09:26:08
負けた相手も中村とマヤカだしな。
378 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 09:35:25
渡辺の一学年下で最後の箱根が駄目だったからな
379 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 09:43:49
最後の箱根だめ?体調不良も7区で大差で区間賞とってますが何か?
380 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 09:45:48
7区にまわされた時点で駄目ってことだろう
381 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 10:05:13
何年前だったか法政大村が9区走って最後の直線に入った時にアンカーが繰り上げスタートした後と気付いたときの表情
あれ&突風山登りで大村好きになった
382 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 12:21:35
よく体調不良や故障明けなどで7区に回るエースって多いな。
383 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 15:31:04
東海は伊達、悠基と2大エースがいるが
当時の渡辺と小林のほうが強力だな。
384 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 15:45:46
悠基は互角かそれ以上だよ。伊達はちょい劣るかも
385 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 17:34:05
書店にあった箱根駅伝のムック本立ち読みしたら、早稲田が最後に優勝した時の全体写真が載ってた。
なんかみんな全然嬉しそうじゃないし、お通夜みないな顔してて面白かった
>>379 あの時肝機能障害とか言ってたな。
あそこで無理したからその後鳴かず飛ばずなんジャマイカ。
>>383-394 ま、イメージ的にね、悠基はまだ駅伝で「強い!」と思わせるレースをしてないからね。
渡辺より悠基のほうがスゴイ、といわれてもなかなか納得しにくいよね。
渡辺は駅伝でマヤカ以外に負けたことなかったんじゃなかったか?
悠基のほうは凡走だらけで、まったく比較にもならない・・・
388 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 21:59:33
>>387 同意。高いレベルでの安定感では悠基や竹澤はまだ渡辺に及ばない。
ただ来年の2区で66分台を出せたら素直に渡辺と同レベルと認める。
389 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 22:01:47
>>383 悠基たちはまだひ弱な感じがあるな。
渡辺も30km過ぎたらひ弱だったが。
そろそろ箱根発のパシッとしたマラソンランナー欲しいな。
尾方とか諏訪とか佐藤敦之とか藤田とかはダメなのけ
392 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 22:49:54
あの4人を比較したら渡辺≧悠基=雅幸>伊達 かな
トラックでは完全に悠基>雅幸なんだけど駅伝では逆だよな。
393 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 22:50:51
藤田って、28分後半しかスピードないのにマラソンで6分台って、ある意味神だな。
Wアツシはともかく、福岡国際で三代と高橋謙介が最後まで残ってたのは驚いた。
4人とも同じような世代だったっけか。
395 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 22:59:50
75回あたり、その4人と諏訪と大崎が箱根走ってたと思う
396 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 23:01:43
>>394 みんなよくやってるね。渡辺小林の時代や今の四天王悠基竹澤の時代に比べたら学生の頃は地味な印象は拭えないがみんな長く頑張ってるね。
徳本はそのちょっと下か
398 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 08:29:41
徳本はトラックで当時の学生では強かったが、
駅伝ではそこまでの印象はないな。
399 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 08:37:35
そう?1区の飛び出しは印象強いけど。
400 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 08:43:22
>>399 そのレースしかないんだよね。駅伝では勝ってたけど
圧勝したレースがない。タイムも平凡だしね
401 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 08:58:56
武井、井幡、渡辺、小林雅幸、中村、永田、四天王、悠基、竹澤かな。俺の中での学生時代のすごいランナーって
花田は3年後半からだし櫛部は箱根の印象が悪い。本川、三代、藤田、佐藤敦、徳本、岩水、松下、藤原その他・・・・・と同格とみた。
402 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 20:47:32
駒澤って、妙に箱根だけ、みんな強いよね。
403 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 21:23:23
箱根だけっていうか駒大のユニ着てる試合は強い。卒業後は別として、在学中も駒のユニ着てる試合以外は全然弱い。
404 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 21:27:35
つまり徒党を組んでないと何もできない、ということだな。
スケールの大きい亜細亜って感じだな
406 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 21:39:58
都道府県駅伝などでの駒大勢の弱さは見ていて(ry
大八木の魔法なんだろうな。
407 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 21:45:24
>>406 ユニホームに何か仕掛けがあるんじゃねw
408 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 21:47:29
渡辺が箱根駅伝デビューしてクシベ急ブレーキの時の早稲田の1区から10区教えてください
409 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 21:52:47
>>408 自分で調べろ。ってか年代が混ざってるぞアホ
410 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 21:56:56
悠基竹澤四天王や昔の早山時代のエースたちに比べて地味な印象のある紫紺時代の選手達だが、2000年の全カレ5000で圧倒的に有利と言われてた永田に対して、早稲田の佐藤、法政の徳本、順大の岩水の3人が粘りに粘って4人が5秒差以内でゴールした。
佐藤と岩水は活躍してるし徳本もまあ日清で走ってるのはわかるんだが
永田は今どうしてんの
412 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:07:22
夢の対決(留学生除く)
1区
武井VS悠基
櫛部VS徳本
2区
瀬古VS大塚
池田VS中村
渡辺VS三代
3区
岩佐VS大津
小林正VS上野
4区(距離短縮前)
山田VS榎木
藤田VS花田
5区
木下VS奈良
小林雅VS今井
6区
谷口VS金子
野村VS島崎
7区以降は思い浮かばず省略
7区 揖斐VS武井
9区 西田VS謙介
414 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:14:28
415 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:16:24
8区は古田さんだが相手がいない
416 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:23:09
7区武井の記録は今から20年以上は破られないでしょうね。配置的にもドリームチームでないと難しいでしょ
あの早稲田のチームは最強だったな。
1区櫛部2区渡辺3区正幹4区花田7区武井でしょ?
418 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:28:29
>>415 せいぜい順大の奥田くらいだな。駒大の武井の時は強烈な追い風だったし。
>>417 武井が絶好調だったらもっと良いタイム出ただろうという噂だった。
419 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:34:49
特に渡辺在学中の早稲田は全日本でも4連覇。しかもうち2回は1区で飛び出しそのまま首位を譲ることなく圧勝してたと記憶してる
420 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:39:34
松岡はまだ箱根でたいした結果だしていない
?
422 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:44:18
>>420 ここでいきなり言われても。他でやってくれ。
423 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:49:05
その最強時代の早稲田もオツオリのインパクトには負ける。
424 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/05(水) 22:57:27
>412
6区
中澤vs金子
中澤vs野村
中澤vs谷口
8区は経験者の縛りがなければ、
古田vs高橋正仁
古田vs塩川
を希望。
>>393 藤田の10000のベストは28分10秒台なんだけど
塩川は一応8区経験者
でも1年で4分台で走ってるからかなりすごい
427 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/06(木) 00:24:51
ってことは、大八木って凄いのかな?
75回大会は駒大藤田の2区を見てみたかったにゃ
徳本の乳酸解説
430 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/06(木) 15:54:33
6区はやはり中澤が強そうな気がする。
431 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/07(金) 05:39:56
多少、距離は違っていたらしいが、谷口の57分台というのは
時代を考えたら、相当の記録なんじゃないか?
432 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/07(金) 05:57:25
ちょっと調べてみたら、谷口4年の59回大会は57分47秒、区間2位の選手が61分7秒。
下りの6区で3分20秒差って凄いな。テレビ中継があったら、さぞや盛り上がっていただろうな。
433 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/07(金) 07:29:16
谷口のときは確か中沢のときより100メートル短かっただけと聞いたときある。
下りは谷口が最強で。
434 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/07(金) 08:10:39
いや、200メートルだろ
だから中澤が最強だと思う
435 :
433:2007/12/07(金) 08:27:58
>>434 日テレの実況で100メートル手前と聞いたことがある。
日テレも絶叫中継であてにならないが。
偉い人降臨プリーズ。
436 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/07(金) 12:26:08
1年時に6区を59分45秒で走った東洋大の佐藤が最強
437 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/07(金) 12:32:47
小野と宇賀地のランデブー
438 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/07(金) 12:55:28
谷口の下りは実際に見てないから分からんが、中澤のあの躍動感のある走りはすごかったな。
>>328 >>329 季節外れの酷い南風が吹きまくってた。
翌日も残ってたので、復路に好記録が出てる筈。
97年
06区0:59:07小栗(専大)区間新
07区1:03:13小林(早大)
08区1:04:05古田(山学)区間新
09区1:09:30浜野(順大)区間新
10区1:06:25今泉(神大)
441 :
439:2007/12/08(土) 15:48:08
>>440 サンクス
浜野もあの年だったか。
風のおかげかもw
3区は68分で区間賞w
今年ならダントツビリw
442 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/08(土) 17:15:14
あの向かい風の中、一人で走る機会が多く、集団に取り付いてもすぐに前を走っていた中村の区間賞はさすがだよ。
443 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/08(土) 21:46:39
復路の順天堂と言われてるけど優勝目指すなら往路の1区2区5区に主力投入するやろ。
復路は9区に2番手選手でいい
復路に重点おくとか意味わからんな
>>443 ___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
>>443 9区に2番手選手なら充分復路に重点置いてるだろ
何度復路で沢木マジックを見たことか・・・
箱根の距離表示のあてにならなさや、
実際谷口の走り見た人がほとんどいないことを考えると、
中澤と谷口を比べるのは無理なんじゃないかと思う。
まぁ、谷口の時代に中澤と同等の記録を出してるってのは凄すぎるとは思うが。
447 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/09(日) 10:26:36
けど中澤ってタイム以上の強さを感じた。
448 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/09(日) 10:40:46
>>442 藤田と帯刀を抜く時は、追いついた後しばらく真後ろに取り付いていた
449 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/09(日) 10:41:47
当時の中村が普通のコンディションの2区を走ったら、どれくらいのタイム出たかな?
そもそも、例えば向かい風5mで20`走ったら、
どのくらいマイナスになるかっていうデータってないのかな?
>>451 7分台は確実。
渡辺の記録は微妙だが、抜いても驚かない。
それにしても、三代って格下なのに
なんで6分台出たかな?おれの箱根の7不思議。
454 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/11(火) 00:43:06
復路の順天堂なら本川一美2区やなく9区に配置しろよ。
あと谷口の時代の靴は今でいう中学の上履きレベルの劣悪な靴やから、道路の舗装もガタガタやし。比較しにくいですよ
455 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/11(火) 03:16:18
>>452 ニューイヤー駅伝のほうで、気象予報士の森田が何か説明したことがある。
確か向かい風が1メートル強くなるごとに、何キロかの重りを背負って走ることになるみたいな内容。
肝心の何キロかを全く覚えてないんだが・・
>>455 とりあえず有難う。
>>454 「中学の上履き」・・・って、それなら尚更凄いじゃないか。
順大は大エースを2区、準エースを9区に置く印象がある。
>>283 カメで申し訳ないけど、
三大駅伝で難波が区間一ケタになったことは一度もないよ
難波をはずすことで選手が動揺することの方が怖かった
と仲村が襷の記憶か何かで言ってたな
459 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/12(水) 16:09:50
昔、難波と一緒に走ったことがあるけど速かった
余裕で周回遅れにされたorz
460 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/12(水) 16:53:43
1年の時の難波って5区で途中まで良かったよね
461 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/12(水) 17:05:18
>>457 2年の出雲は?出雲は3大駅伝に入らないの?
462 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/12(水) 17:05:49
>>460 実際はそんなに良くは無かった
逆転した東洋の渡辺が遅すぎたので、そう見えた
463 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/12(水) 17:17:51
464 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/13(木) 00:38:39
「必勝」のハチマキしながら中継所でこけた人って誰だっけ?
82回の順大は難波7区小野8区だったら、優勝できたような気がする
>>466 まあ結果論だといくらでも言えるしな。
山梨学院もモグスか森本がペースを守ってれば優勝だし、
日大もサイモンか末吉か秀島のうち誰かが普通通りなら優勝だった。
>>452 77回の時も追い風だったがその時の
区間記録見る限り無風の時と比べてプラス3〜4分ってとこかな。
>>453 箱根間近になるとコンディショニングには
医学部も含め大学総動員であたるらしい。
順大が箱根に強い理由の一つだろう。
詳しくは分からんが三代の卒業以降イマイチなのを
見るとぶっちゃけ検査法にひっかからないドー(ry
469 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/13(木) 10:46:47
あまりいうと訴えられるぞ。
順大程度だからあまり反応する奴もいなさそうで話が大きくなったり騒ぎになることはないと思うが。
470 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/13(木) 10:56:50
順天堂は箱根であんだけ勝ってるのに
サプテンランナーひとりだけしかいないって・・・・・
あそこマラソンに挑戦してる選手自体があんまりいないのでは
仲村とか岩水とかサンショーとかで活躍してる感じ
472 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/13(木) 11:01:07
>>469 確かにw早稲田や中央などのネタだったらもう既に2ちゃんでは祭りになってるなw
473 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/13(木) 11:05:42
順大スレも自演でなんとかもってる様なもんだからなw
474 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/13(木) 11:09:05
>>473 順大スレだけじゃないだろ。早稲田や中央以外の大学スレはみんな自演だろ。早稲田中央に次ぐ人気NO3の日大だって自作自演ないからあんな過疎ってるし。
血?!
476 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/14(金) 10:09:41
>>457 わざわざ超亀レスまでして適当なこと言う意味があったの?
477 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/14(金) 18:27:02
今井に華を持たす、清野のやさしさ
478 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/15(土) 15:39:51
神大のアンカーがタスキにキスするパフォーマンスがキモかった。
479 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/15(土) 16:12:34
武井隆二の見てくれのほうがキモいぞ。
武井から持久走とったら、ただの秋葉
480 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/15(土) 17:32:34
>>478 こういうわざとらしいパフォーマンスは引くよね。
お馬鹿なマスコミは大喜びだろうが。
>>479 キモい、というが、武井はモテるんだぞ
二丁目系に
>>479 一瞬秋葉(啓太)の見てくれ全然悪くないじゃんと思った。
483 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/17(月) 20:42:24
ある意味64回が最高だった。
復路鶴見では芦ノ湖一斉スタートになった日大はかろうじて襷がつながり、時差スタートの中央は繰り上げで襷がつながらなかった。
途中から見た目でも繰り上げ用の襷と母校の襷のチームが入り交じって見た目でも中位から下のチームの順位が分からなくなりおもしろかった。
シード争いは最後まで分からずおもしろかった。
中位校の選手が涙を流し襷がつながらなかった悔しさを味わったのは衝撃ものだった。
20年に1度はこのような箱根を見てみたい。
誰か繰り上げスタートの状況をまとめて。
346 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 22:16:36
>>292 手計算なのでミス沢山あると思うが
*通過順位 大学名 通過タイム(総合成績 総合タイム)
5区(芦ノ湖) 6区(小田原)
1位順大 1位順大
2位大東大 6分09秒 2位大東大 7分51秒
3位日体大 7分42秒 3位中大 10分03秒
4位中大 8分12秒 4位日体大11分02秒
5位早大 8分41秒 5位日大 11分53秒( 7位14分38秒)
6位国士舘 9分57秒 6位国士舘12分30秒( 5位12分30秒)
7位日大 12分45秒(以下繰上げ) 7位東海大12分52秒(10位19分51秒)
8位山梨学13分55秒 8位東農大13分39秒( 9位19分10秒)
9位東農大15分31秒 9位明治大13分42秒(12位21分29秒)
10位駒大 15分51秒 10位早大 13分45秒( 6位13分45秒)
11位東海大16分59秒 11位専大 14分11秒(15位31分47秒)
12位明大 17分47秒 12位山梨学14分14秒( 8位18分09秒)
13位筑波大17分53秒 13位駒大 14分37秒(11位20分28秒)
14位東洋大20分34秒 14位東洋大14分45秒(14位25分19秒)
15位専大 27分36秒 15位筑波大14分47秒(13位22分40秒)
351 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 22:47:22
>>292 7区(平塚) 8区(戸塚)
1位順天堂 1位順天堂
2位大東大10分11秒 2位大東大11分53秒
3位日体大12分01秒 3位日体大12分50秒
4位中央大13分42秒 4位日本大15分27秒( 6位18分12秒)
5位日本大13分56秒( 6位16分41秒) 5位中央大16分02秒( 4位16分02秒)
6位東海大16分09秒(10位23分08秒) 6位東農大17分46秒( 7位23分17秒)
7位明治大16分19秒(11位24分06秒) 7位国士舘17分47秒( 5位17分47秒)
8位東農大16分22秒( 9位21分53秒) 8位東海大18分01秒(10位25分00秒)
9位国士舘16分36秒( 5位16分36秒) 9位明治大18分07秒(11位25分54秒)
10位山梨学17分29秒( 8位21分24秒) 10位山梨学20分55秒( 9位24分50秒)
11位早稲田18分55秒( 7位18分55秒) 11位駒沢大22分51秒(12位28分42秒)
12位東洋大19分17秒(14位29分51秒) 12位東洋大23分07秒(14位33分41秒)
13位駒沢大19分27秒(12位25分18秒) 13位専修大23分29秒(15位41分05秒)
14位専修大19分36秒(15位37分12秒) 14位筑波大23分44秒(13位33分41秒)
15位筑波大21分14秒(13位29分07秒) 15位早稲田23分48秒( 8位23分48秒)
352 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 23:25:09
>>292 9区(鶴見) 10区(大手町)
1位順天堂 1位順天堂
2位大東大14分08秒 2位大東大17分09秒
3位日体大14分47秒 3位日体大17分35秒
4位日本大19分48秒( 5位22分33秒) 4位明治大22分02秒(10位34分14秒)
5位中央大21分51秒( 4位21分51秒) 5位日本大22分27秒( 4位25分12秒)
6位東海大21分52秒( 9位28分51秒) 6位東洋大23分03秒(13位41分16秒)
7位東農大22分01秒( 7位27分32秒) 7位東農大23分39秒( 6位31分11秒)
8位早稲田23分47秒( 8位27分35秒) 8位中央大23分58秒( 5位25分49秒)
8位専修大23分47秒(15位44分52秒) 9位駒沢大24分06秒(12位38分00秒)
10位明治大24分25秒(11位32分12秒) 10位東海大24分40秒( 8位33分31秒)
11位東洋大24分32秒(13位38分13秒) 11位専修大24分53秒(14位49分45秒)
12位国士舘24分47秒( 6位24分47秒) 12位山梨学25分57秒(11位37分27秒)
13位駒沢大25分12秒(12位33分54秒) 13位早稲田26分28秒( 9位34分03秒)
14位山梨学26分40秒(10位31分30秒) 14位国士舘28分00秒( 7位32分47秒)
15位筑波大28分13秒(14位41分39秒) 15位筑波大28分56秒(15位50分35秒)
>>484 乙。
まだこの頃は繰り上げ襷が早稲田の襷と似た色だったっけ?
487 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 09:50:07
64回厨も最初からここに貼っとけば叩かれずに済んだのに
488 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 09:53:43
スター選手揃いって意味では70回と次回が最高かな。優勝争いって意味では71回と77回が荒れて面白かった。さすがに前々回は荒れすぎw
話題性って意味では72回には敵わない(2校同区間棄権で1人は世界選手権にも出た超大物ランナー、優勝争いが人気NO1,2校によって争われた)。
489 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 09:58:13
次回って84回って意味ね
490 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 10:07:38
大分昔だけど襷と褌の字を書き間違えて応援してた学校あったなww
491 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 19:03:21
道を間違えた城西・高岡
492 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 23:07:31
ガッツ・飛松
493 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 23:25:59
捕まえられたリマ
494 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/19(水) 03:37:06
9回ツーアウトからの清原の涙
495 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/19(水) 08:05:41
実は兄弟だった
496 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/19(水) 09:40:16
確かに日テレとしたら72回大会はおいしい大会だっただろうな。棄権あり人気校により優勝争いだもな。
497 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/19(水) 12:10:55
箱根のテレビ中継が始まって以来、中継所に次の走者がいなくてタイムロスが生じたことってあったっけ?
去年の全日本で、2区の走者がいなくて広島経大のガンガがブチ切れていたのを思い出したもので…
タイムロスといえば、76回2区の佐藤敦之を思い出す。
戸塚中継所で側道に入らずまっすぐ進んでしまった。
その時の恥ずかしそうに走ってた顔が忘れられないw
間違えていなければ69分は切ってたはず。(1:09:04 区間4位)
旧コースでの小田原中継所(4区→5区)では、間違えてまっすぐ進もうとするヤツがいたが、
戸塚で間違えたのは佐藤しか記憶にない。
498 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/19(水) 12:24:59
星野ジャパン
国学院初出場の時の
襷がつながった時は涙出そうになった。
というか今でもビデオでそのシーン見ると涙出そうになる。
500 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/19(水) 14:00:08
>>497 5秒もロスってないはず。せいぜい2,3秒だろ
>>497 次走者不在は、高校や女子駅伝ではちょいちょい見かける。
ホントに見てても腹立つよな、あれ。
敦之そんなことあったっけか?
502 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/20(木) 01:12:27
ポロリ事件
503 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/20(木) 01:17:47
↑そんなのありかよ
504 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/20(木) 02:00:04
慶応と筑波が見たいな
505 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/20(木) 02:50:32
ジーコジャパン
>>501 先日のワコール(福士→湯田)でもあったしなぁ。
タイム差以上のロスがあるんだろうか。
507 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/20(木) 10:46:44
508 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/20(木) 14:46:40
↑箱根駅伝関係ねぇだろ
509 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/21(金) 16:24:23
幼少の頃テレビ見ててオツオリが抜かれたときは驚いたなあ
510 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/22(土) 22:01:28
優秀な選手が登場してきて箱根を席巻→実業団でボロボロ の毎度毎度のおきまりパターン が箱根駅伝の思い出だな。
「実業団でボロボロ」>世の中そんなにいいことばかりじゃないんだよ、ということを示唆している
そして逆にそんなに箱根で活躍しなかった選手が卒業後に大活躍し、箱根駅伝放送内で取材された映像を見た日には、
選手に対しては「卒業後に頑張ったね」
その母校に対しては「大事に育てたね」
その当時のライバル校には「その時の大エースが使い捨てのように消えたのは陸上界の損失だよ」
日テレには「当時は鼻にもかけなかったのに、ただではコケないねw」
と思いたくなる
山学尾方の4年次アンカーの走り。
ライバル早稲田に競り勝ち、駄目を押す好走。
高校時代渡辺に次ぐ二番手ながら大学時故障ばかり。
やっと4年で出て来たら、素晴らしいフォームとピッチを
刻む選手だと分った。その後、渡辺はマラソン不発。
尾方はメダル、と明暗を分けたが「禍福はあざなえる縄の如し」
という諺を思い出させた。
513 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/24(月) 19:34:13
その釣りの手法は何回も見た
514 :
511:2007/12/24(月) 19:57:13
515 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/24(月) 20:43:29
早稲田、昼田の壮絶失禁ゴール
5区の小林雅幸選手の区間新記録は圧倒的でした
この先破られる可能性はないだろうと迄言われていました
永久記録になるかと思いきや、卑怯にもコースを替えられた・・のは、至極残念
でも、今井選手も凄いランナーでしたね。
故障しないでこの先マラソン選手での活躍を楽しみにしています
それにしても・・中井選手、藤原選手はもう走らないのでしょうか?
まあある意味コースをかえられたから永久記録になったと言えなくもない
518 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/24(月) 22:51:14
ころころ区間変更すんなや禿げ
どんだけ嫌がらせしたいねん
中大の藤原選手が4年華の2区を劇走したこと
駒の松下、西脇の同期双子清水兄、山梨の(名前失念)と争って
最後抜け出して、区間賞で締めくくったこと
その後の琵琶湖でも意地を見せたこと
あの時、藤原選手タオルに号泣してた姿が忘れられません
521 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/24(月) 23:47:30
>>519 琵琶湖の後、行方不明だね。
もう引退してる?
522 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/24(月) 23:58:11
コニカミノルタの松宮兄弟が箱根を走っていたら、兄弟で区間新記録作ってたかもね。
523 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/24(月) 23:59:44
弟は無理
525 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/25(火) 03:14:49
モカンバを忘れるなよ
今井選手の山登りの強さは驚異的
乳酸値が溜まらない体質なのか?
回復力が進化してるのか?
心臓が特別仕様なのか?
と、毎年感心しながら見たものさ
15キロ近くも駆け上るって本当に、どうよ!?
のぼりの部分のことを言ってるんだよ。
平地と下りも混じってるだろうが!!
531 :
529:2007/12/25(火) 23:17:35
532 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/26(水) 08:14:14
>>512 わざとか知らんが適当なこと書くのやめろや。2年のときだろ尾方は。
わざとだろうな。
533 :
山学OB:2007/12/26(水) 09:14:13
>512
尾方が走ったのは4年ではなく2年ですよ。
結局、箱根はこの1回のみ。
3、4年時は度重なる故障によるストレスにより円形脱毛症になったのは有名な話。
円形脱毛どころじゃないです
全身の毛という毛が全て抜け落ちたという壮絶な闘病生活だったみたいですよ
どん底からの復活・・・凄まじい闘魂です、脱毛じゃなく脱帽!
535 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 14:14:20
今やマラソンのトップランナー。
しかもいい歳だろ、もう。
辛抱する木に花が咲く、か。
536 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 14:19:39
帽子かぶって学校通ったのかな?
537 :
山学OB:2007/12/28(金) 21:29:38
そうでした。全身の毛が抜けたんだった。眉毛まで抜けたという話を思い出した。
538 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 21:36:49
尾方のマラソン中継の時、ツッルパゲの写真が紹介されたが、宇宙人かと思った。確かに眉毛がなかったよ。毛が生えてよかった。
走り続けるランナーって過酷だよネェ
故障も付き物だし
本当に凄い人達だと思います
540 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/29(土) 16:54:55
わt
渡辺康幸小林雅幸は詐欺師
>>540 二人に遠く及ばなかった者の負け犬の遠吠えみたいだよw
しかし5区の山登りって唯でさえ過酷なのに
何故に距離まで延ばして一番長い区間にするかな
鬼としかいいようのない設定だよね
543 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 13:02:58
早稲田、激しい雪の中で順大に逆転負け。
何回だか忘れたが…初めて見た箱根はそれでした。
544 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 15:59:09
順天堂の工藤選手がサングラスをかけた男に転ばされたのは衝撃だったな
色々ぁるにゃりょ(^^ゞ ノシ
>>543 雪が降ったのは61回で、早稲田が鬼門の6区を
凌いで逃げ切り2連覇
10区逆転が62回。
復路終盤からテレ東で中継してた。
>>544が63回
547 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 18:10:13
>>546 サンクス。記憶がごちゃまぜになってたみたいww
>>546 そのとき山下った赤堀正二は、箱根初出場の4年生だったんじゃなかったっけ
就活でほとんど練習できていない中(当時は就活解禁が4年生の10月1日からだった)
区間3位で健闘したと記憶している
また順大の切り札で前回も6区で区間賞を取っているスピードランナー羽柴卓也が、
朝方からの積雪で足を取られ、区間賞を取るも早稲田を追い込みきれなかった
蛇足だが、そのとき日体大の山を下ったのが、沖縄県出身で初めて箱根を出場した2年生浜里正己
「日体大の秘密兵器」と言われたが、雪を見るのも初めて、で何度も転倒し区間4位に終わる
あの時雪が降らなければ、という選手だったのかもしれない
549 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 19:36:55
○_〇
550 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 19:45:01
懐かしすぐるww
当時小学6年…
なんでこんなに面白いものを完全中継しないんだ?って思ってた。
>>546 10区逆転って見た記憶ないなあ。
9区は何回か見たけど。
復路の順天堂ってことですね。
確か…順天は10区逆転を日体大相手にもやってるよね。
日体大はあそこからズルズルと弱体化…
553 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 22:16:18
554 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 22:24:58
>>552 それ9区じゃないかな?山田和人が日体の大梶を逆転。
9区だっけ?
思い出は風化するなぁ〜
556 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 22:33:11
初めてTV中継された時のスターと言えば只隈伸也だったな。それからオツオリ、三羽カラス、奈良、渡辺康幸、藤田&三代、徳本…色々いたなぁ
557 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 22:35:26
>>555 確かそん時の順天堂の10区が一年生のスーパールーキー扱いの巽博和
558 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 22:41:53
武井隆二の2区を見てみたかった。練習では櫛部が強かったんだろうが武井が負ける姿が想像つかん。武井>>花田>>櫛部の印象しかない
>>557 大塚の次は巽かな、と思ってたら意外に伸びなかったな。
>>559 あの時の10区は他に日体大倉村、中央板橋、早稲田深谷など期待の一年生がいたが全員伸びなかったな。あの世代で強かったのは誰だったかな?
瀬古選手の体の丈夫さときたら・・・やはり超人だったと思う
>>558 花田も意外とこじんまりまとまっちゃったな。
当初のフォームの方がダイナミックだったが。
長いのに合わせたのかな。
>>554 その大梶氏、ローカル大会のラジオ中継で解説した時、
アナが「日体大準優勝の立役者」と紹介した・・・
現在高校の監督で今年都大路初出場。
564 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/31(月) 08:10:41
>>563 立役者かよ…まあ確かにそうだよね…監督になってたのは知らなかった、どこ??
565 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/31(月) 08:17:02
地味だが、中大榎木の4年連続区間賞はすごかった。3年次の中村祐二疲労骨折が無ければ
取れていただろうか?
故障しないことがランナーとしての最低の条件
タラレバを言えば、記録だらけになるよ
ゴールするときにビルから
降ってくる紙テープ。
読売新聞の社員だろうけど。
>>565 榎本ってのも4年連続区間賞とったのか。
全然記憶にないなあ。どこ走ったんだろ?
4年連続区間賞といえば大塚、武井でしょ、普通。
572 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/02(水) 19:29:25
>>565 大塚の同世代で順大・中島修三というのもいるぞ
573 :
572:2008/01/02(水) 19:30:34
574 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 19:52:52
早稲田の池田が一年のとき
腹痛で何度も離されながら突然復調して区間賞
575 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/03(木) 19:53:59
>>565 さすがに中村には敵わないだろう。格が違う
576 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 09:28:12
67回大会(平成3年)で小涌園の実況が復路だけだった。
しかも福澤朗アナ。
>>575 中村選手がいつの間にか、凄い選手になっている??
自分の記憶では 渡辺には敵わなかった
578 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 10:25:21
>571
中央の榎木(えのき)は、確か1,2年が8区で、3,4年が4区。
8区では区間新も出した筈。
他校では、1年上に渡辺康幸・マヤカ、同学年に中村祐二・小林雅幸がいて、
中央の同学年にも、4年連続箱根2区の松田がいたから、目立たなかったのかも?
でも、キャプテンだった筈・・・
579 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 10:29:58
三代さんってあれだけの記録残したのに、ニューイヤー駅伝で区間賞にさえ挙げられないのはなぜですか?
>>579 そりゃ実力がないからだが・・・そういうこと言ってはかわいそう。
もう引退したことにしておくのが吉。
>>580 引退したなんて失礼な!!
今年も走ってました
思うに・・限界値を超える走りをしてしまうと、身体が危機を感知してしまい
それ以降は本人の意思よりも本能がブレーキをかけるのではないか?
生存本能として・・・
582 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 11:36:49
>>575 渡辺には負けたがすごい選手には変わりないだろ。小林雅幸もな。後の学生では永田、四天王、悠基、竹澤くらいだろこんなすごいのは。
まあ反則ともいえるがな中村は。
583 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 11:39:48
松田も可哀想に。トラックは弱かったけどロードなら後のYKK時代や紫紺時代や駒澤4連覇時代なら間違いなく日本人では1番になれる力はあった。
早稲田の横綱、雅幸、山梨のマヤカ、中村にはついに1度も勝てなかったけど。
年喰ってるのは反ってマイナスでは?
585 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 11:40:31
587 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 11:42:54
>>586 悪いがこの2人まで挙げるときりがなくなる。藤田の卒業後は認めるけど。
藤原も凄かった
今年復活の兆しあり
589 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 11:53:09
>>582の面子が藤原や藤田、三代の学生時代と違うのは瞬間風速的ではなく、出るレース常に結果を出し続けた点だよ。
590 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/05(土) 11:54:40
井幡や武井も
>>582の面子に入れてもいいだろう。
流れをぶった切るが、勝間と中井は派手にデビューして散っていったな・・
しかも、二人とも京都の高校という点でも同じ
個人の最高潮の期間が長いか短いか・・の違いでしょ
基礎的な体力が関係あるかも知れんが
593 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 10:06:22
>>590 >>582さんは、「後の学生」って言ってますから、
「中村祐二以後」っていう意味だとすると、井幡も武井も外れますね。
遡ると、それこそキリがなくなりますから。
瀬古、谷口、大塚とか・・・
594 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 15:20:20
>>578 榎木は全日本の2区の区間記録も持ってたな
余談だが全日本の区間記録といえば、堀尾の区間記録はしぶとく残ってる
595 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/06(日) 15:24:39
早稲田・高岡のショートカット
596 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 09:40:55
櫛部って30度を超える全カレの1万でマヤカを破って優勝した時のタイムが自己ベストだったんだよな学生時代は。
記録会とかにも出してあげたかった。
それに箱根ではブレーキ多かったけど、個人レースなどではとにかく歴史に残るくらいに強い選手だったな。YKK時代や紫紺時代、駒4連覇時代のエースよりも本来の力は上だったかも。ただ箱根が・・・・
597 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 09:47:40
櫛部か…箱根しか知らない俺は何故この選手が2区なの?と思った。4年の9区の失敗は仕方ないかもね
598 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 09:49:23
確かに個人レースの櫛部は鬼のように強いランナーだったね。
599 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 09:51:32
不調と言われてた4年次でさえ、間カレは6位、全カレは8位としっかり入賞してるから、早いだけでない強いランナーだったことは間違いない。なぜ箱根がああだったのかw
なんか聞いてると松岡みたいだな
601 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 10:10:46
松岡は故障が多いだけだろ。1度でも万全の状態で箱根に望ませてあげたかった。
でも櫛部は松岡以上に威圧感があったよな。結果的にブレーキになったけど、爆発したときのことを考えれば怖かった。
602 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 10:20:15
1年2区区間15位 直前の食あたりで体調不良だったがトップで襷を受け快調に飛ばす。途中までは区間3位で走る。しかし20キロ手前で急に失速。13人に抜かれ最後は歩き出す。箱根史上最も印象深いブレーキシーンの1つとして今でも語り継がれる。
2年2区区間9位 予選会個人1位など今回は体調も万全。トップで襷を受ける。しかし前年のブレーキの悪夢からか前半から精彩を欠き、権太坂で順大、20キロ付近で山梨に抜かれる。そのまま3位で襷リレー。
3年1区1位 2年間の鬱憤を晴らすかのようなハイペースで大幅な区間新を記録。他の選手も櫛部に引っ張られる形で好記録をマーク。
4年9区3位 1時間7分台が目標と豪語する。2分半近くの差で襷をもらい、周囲に散々煽られる。無謀な暴走をするしかない状況になってしまい、横浜駅前地点ではついに1分をきる差まで迫るが、そこから失速。
結局2分50秒差まで開いてしまい、区間新どころか区間賞すらとれず。
櫛部こそ、「最もドラマティックに箱根路を駆け抜けた男」。
櫛部ゲストによぶときには是非このキャッチコピー使ってほしいw
順天堂の2年鈴木賢一が初登場で2区
当時関東のエースと言われたあの只隈伸也(大東大)を抜いた時は驚いた
605 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 12:35:23
>>603 櫛部は1度呼ばれてるけどな。中村と高島が棄権したとき。
よく三羽烏といわれる武井は箱根以外も強かったの?
607 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 20:12:29
たしかに櫛部は色んな意味で華があったな。
力はあるのに、箱根だと何だかツマンネな松岡とは違うw
>>606 当時は箱根しか見てなかったから、よう知らんが、
入学当初から櫛部>>武井>>>>花田みたいな印象。
大雑把でスマソ。
だけど箱根に関しては武井が一番強い印象あるね。
609 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 21:03:10
往路ならどっち強いかな?武井ー渡辺ー花田ー櫛部ー小林雅VS佐藤ーモグスー伊達ー竹沢ー今井
一目瞭然
タイムが劇的に上回る後者でしょ
>>609 5分か、それ以上の差が付きそうだけどな。当然後者。
612 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 22:00:35
武井のインカレの優勝回数知ってるのか?
今と当時ではタイムが劇的に進化している
競技者人口も増加している
614 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 22:24:19
>>611 5分はないだろw武井と佐藤の7区でのタイム差もそんなないし櫛部で1区62分だぜ?
615 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 22:28:01
日体大と絶縁した新宅と中村が早稲田の伴走車に乗ってたのは衝撃だったよ
今とは違い昔の大学派閥はすごかった
>>615 あったな、そんな事件!
「天才は有限、努力は無限」のはずの中村監督に
「所詮真鍮は真鍮。磨いても金にはなりません」(←うるおぼえ)
とキッツーイこと言われたのは誰だったか覚えてる?
>>616 こないだ、順スレで早稲田ファンのヒトが書いてた。
「所詮、石ころは石ころ。ダイヤには勝てない。」みたいな奴じゃない?
順大の工藤に(多分、早稲田の選手が)競り負けた時だそうだ。
ちなみに、その早稲田ファンのヒトは「自分の選手を石ころ呼ばわりするとは」と引いたそうです。
618 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 07:20:13
今年破られてしまったけれど。駒沢の塩川。
九区でものすごい走り、見せてくれた。
順大1年工藤に10区で早稲田が逆転された時だったら・・・・・
あの時早稲田は8人は選手がいたんですね。
そして8人ともちゃんと走れた。
8人のうち5人を往路に使って、5区が無敵の木下(現金)だったから
5位順大と5分45秒とかそのくらい勝っていた。
残りの3人を6・8・9区に使い3人はしっかり走れた。
ただこの3区間は順大もしっかり走りトータルではほぼ互角だったか。
7区は20キロを67分で確実に走れる選手、とか言っていましたが、順大に
リードの半分くらい・3分負けたと思います。
10区は1年生のエントリーから当日変更で4年生の800ランナーを使ってきましたが
工藤より4分多くかかり、逆転負け。
2位でしたが、仕方がない、よくやった2位だと思います。
翌年から日テレの中継が始まりましたが、選手いなかったですね。
やっと9位だったかな。
以前、法政が繰上げたすきでゴールしたことがありました。しかも念願のシート権GET。
8区の法政の走者が1位を走る早稲田?の走者よりタイムが速かったことが起こりえた基本要因だった。
621 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 21:41:43
日テレでやる前はテレ東でニュース番組内で特集したり
ダイジェストやったりしてたね
>>620 適当なこと言わんように。69回の9区だろ。
>>622スミマセヌ
また適当に書いちゃうかもしれませんがおもいだしてきましたです。
法政の10区は下級生の長身山口君(報徳出)で、戸塚で繰り上げになり学連たすき
の9区の先輩走者が区間2位?で踏ん張る。
そして、走者はあの鶴見の最後の直線を学連たすきで20分より1分くらい早くやってくる。
アンカー用の法政たすきをかけて待っていた山口君は、繰り上げを想定していたのに
先輩の姿を見てきっと興奮したのでしょうね。
肩にかけていた法政たすきを投げ捨てて、先輩の汗のしみ込んだ、学連たすきを
受け取って走り出す。
山口君は少し抜けれたと思いますが、戸塚繰り上げのチームがなんとシードゲット
でゴール。
肩のたすきは、法政カラーではなく学連カラーであった・・・・。
添削よろしく。
>>623 内容はその通りだね。
学連たすき→繰り上げたすきでおk
もうその頃は白と黄色のストライプになってたな
その9区快走した斉藤も翌年は主将で5区だがぼろぼろだったな。
626 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 14:09:55
斉藤は衝撃だったな
あの年の復路は各区間順位変動が大きかった
627 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 01:42:39
山梨の平田と早稲田の関脇が9区でトップ争いしたのっていつだっけ?
あの大会が1番おもろかった。
628 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 02:49:07
629 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 02:54:13
>>626 禿同。
あの年の復路ほど劇的なものはない。
8区終了時6位で「シード獲得は大丈夫でしょう」と言われた日体大が9区・10区の大ブレーキでシード獲れず。
逆に「まずシードは無理でしょうが…」と断言された順大が安永の快走で歓喜のシード獲得。
さらに鶴見では一斉スタート校が繰り上げ2分前ぐらいから雪崩のように押し寄せてきて、
東洋が20分ギリギリに襷リレー。 東海があと8秒間に合わず、目前で繰り上げに。
一番悲しかったのが大東大。
6区がなんと65分近くもかかる大ブレーキを起こしてしまい、
一斉スタート校の中で唯一ポツンと遅れ、後の走者も戦意喪失したのか連鎖反応。
平塚で繰り上げになると、あとはもう雪達磨式に繰り上げ・繰り上げ・繰り上げと散々だった。
復路のゲストは大東OBの島嵜さんだったため、小川アナも気を遣って話し掛けていた。
本当に気の毒だった。
630 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 05:53:52
>>627 関脇ってォィw 71回だね。山梨が連覇した時だな。
大関も区間5位だから、そんなに悪い走りではなかったんだけどね。
たしか一般入試入学でキャプテンって言ってた様な。
>>629 法政の斉藤ってのが分からなかったんだが、本川ブレーキの69回の話しだったんか。
順大と日体の争いは画面上の方にタイム差が表示されてた様な。
2年前優勝した山の大東がいきなり最下位は悲惨だったなぁ。
631 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 06:39:33
>>630 > 関脇ってォィw 71回だね。山梨が連覇した時だな。
この年は大東大の田中が大ブレーキを起こしましたね。(
>>281)
この場面のビデオを先日久しぶりに見ましたが、
3号車だった村山さんがかなり興奮していたような感じでした。
> 法政の斉藤ってのが分からなかったんだが、本川ブレーキの69回の話しだったんか。
> 順大と日体の争いは画面上の方にタイム差が表示されてた様な。
たしか5秒もなかったと記憶してます。
1年生が精根尽き果ててフィニッシュして、あとでシード落ちを聞かされ泣いてました。
4秒差だね
69回
09区03位1.12.32 畠中重一(順天堂)
14位1.16.41 服部清人(日体大)
10区01位1.06.12 .安永淳一(順天堂)
15位1.11.46 前田定之(日体大)
この2区間で9分43秒差があって最終的に4秒差で勝ったってことは
8区終了時で9分39秒差あったのか
すげえもんだな
634 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 11:56:22
本来、この大会の順天堂ってこの頃の低迷期の中では最も沢木が自信を持ってたチームだったらしい。ひそかに早山打倒も狙ってたみたいなこと言ってたし。高校時代の14分半切りは一人も居なかったが。
本川が前後年通りに走ったとしたら10分は縮んだろうけど、
単純計算すれば5位相当だね。
まぁ駅伝の流れとかは色々あるんだろうけど。
636 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 12:58:47
前年並みの走りしたとして11分短縮。前年好走した3区三好と7区広松は明らかな連鎖反応だった。
637 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 15:27:16
69回当時の戦力では、早稲田・山梨学院がかなりずば抜けてなかったか?
前年の68回は日大や中大に有力新人が多くいて、また「日・中」時代かと予想されていたが
早・山が一年で次元の違う戦力を整えてしまった
読売・報知も「スピード駅伝」の幕開けという見出し付けてたし
二強のアクシデントが無い限り、さすがに当時の順大のポテンシャルでは厳しかっただろう
二強打倒は
638 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:12:09
4区伊藤と5区相澤は当時下級生だったのに、アクシデントにもめげずいい走りだったな。
相澤が山の神・奈良修をあっさり抜いていくシーンは衝撃的だった。
広松か…懐かしいな。
鈴木アナが「頑張れ広松!」と実況してた。
94年箱根の冒頭で、【昨年7区を走った順大の広松尚樹選手が亡くなりました、御冥福をお祈りいたします】
と字幕で表示されたのを覚えている。
639 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:23:39
>>69 確かに2校がずば抜けてた。あくまで澤木があわよくばって狙ってたみたいだけど。明らかに当時の順大のボロボロのスカウト考えれば無理だったな。
スカウトだけ考えたら中央も明らかにこの2校に追いついてなけりゃいけなかったw
日大も中央ほどではないがスカウト充実してたし。
640 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 18:51:29
>>630 急速に戦力ダウンしてたがシードは何とか取れると思ったがな。
早稲田、山梨
中央、日大、順天堂
専修、大東、東農、日体
その他って感じ
641 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 18:54:15
当時は、西脇・大牟田をはじめとしたトップクラスは日大か中央かって感じだったもんな。
山梨は今と同じく報徳・清風・熊野からポツポツくる程度だったし。
当時の箱根出場選手は都大路とは無縁の高校出身が多いね。
642 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 18:56:16
日大より山梨が補強で上回るようになったのもこの頃からだよな。中央にはさすがに負けるが。
643 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 19:02:36
それにしても順天堂は当時と今ではカラーががらりと変わってしまったな。劇的な変化だ。この大会は本川のアクシデントという最近の順大に通ずるものがあるけど。
いや、それでも当時はエースの不調を他のメンバーでかばい合って、
最終的には奇跡のシード落ち回避をしたから、純粋に感動した。
正直、今回は色んな意味で憤りを覚えた。
監督が代ったのが、大きいと思うけどね。
645 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:15:46
>>640 それも孤軍奮闘の奈良が本来の走りをすればのはなし
奈良は体調不良とかだったんだっけ?
647 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:20:05
風邪引いてたらしい
648 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:23:44
本川も今なら間違いなく棄権。結局澤木は止めれなくてしばらく並走してたね。当時の戦上手の順天堂から少しだけ未来の順大(今の)が垣間見れたシーン。
シードは無理みたいな扱いだった駒大がまたしてもシードを取って驚かせた大会でもある。
649 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:25:23
高熱で走った記憶があった。
650 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:30:08
当時の中央はまあ恐ろしいくらいにスカウトしまくってたのだが。
651 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:41:49
6区も浜矢使えなくてリザーブが走りボロボロ。後は最下位街道まっしぐら。
652 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:47:49
大東は大牟田出身の原田が山登りで超壮絶ブレーキをやらかしたのはいつだっけ?
653 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:53:14
654 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 20:54:04
>>652 翌年70回
でも超壮絶ってのは田中康秀並みのブレーキだろ。
655 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 21:02:21
>>651 >>629にも書いてあるが、大東優勝メンバーで「秩父の小天狗」島嵜さんの前で、
あの竹田の下りの走りはひどかったよな。
翌年なんか1区で松苗が初出場の中央学院や関東学院に、
為す術もなく抜かれるのを見て、唖然としたよ。
656 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 21:05:15
戦力も急速に落ちていたが、それ以上になんか当時の大東は呪われていたようなキガス
実力は全然違うけど後の山梨みたい。
祝ってやる
658 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 21:50:22
まぁあれだな。
かつては今ほどの混線模様ではなかったから常勝軍団になったことで、
こんなもんで優勝できるんだという油断や奢りが生じたんだろう。
そういうパターンならいつの世でも存在する、現に去年の駒沢もそうだった。
ただ、大八木さんが目を見張らせていた駒沢が連覇を逃しても堕落しなかったのと違い、
大東は青葉さんが、役職の関係で練習から目を離すことが多くなり、
選手の自主性に任せた結果がこの大低迷に繋がったと聞く。
実井さんや松浦さんはこのとき何を思ったんだろうね。
659 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:15:55
主力3年松苗・田島・山中・高橋・沢田・新井がことごとくブレーキしたんだよな
主観だが、彼らには覇気が感じられなかった
自信の無さが表情にも走りにも表れていた
660 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:36:30
山中は奈良卒業後のキャプテンとして、そして3年のときは4区区間7位とそれなりに頑張ってはいた。
確か一度は実業団に進んだが、箱根を走る夢を諦めきれなくて、
一般入試で大東に入ってきたんだよね。
661 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:41:38
松苗も3年の時は頑張ったよ
2区3区そして頼みの奈良が悪すぎた。復路は力不足と戦意喪失の両方だろう。
662 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 22:56:43
>>660>>661 レスサンクス
山中は凡走続きだった印象がある
2年の全日本では日大から大きく離され、箱根では並んでスタートした中大に大きく離された
松苗はやらかす印象があった
663 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:01:06
全日本10位の段階でやばいなとは思ったけどな。
664 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:08:51
1区は誰だった?
2区は奈良という記憶があるが
665 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:11:07
山中
666 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:17:11
山中か
1区20位くらいじゃなかったか
667 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 00:25:59
92〜93年の低迷期も各選手の持ちタイムを見れば、
最下位付近に転落するようなチームではなく、
むしろ5位争いに加われる力はあったんだけどな。
でも駅伝では前述のように覇気のないレース運びで全く結果はついてこなかった。
今の只隈体制での低迷とは違って落ち込んだ原因が漠然としているため、
この大東大凋落は興味をそそられる話題である。
ファンの中には「奈良がキャプテンを引き受けたことによって、
必要以上の重圧を自らに課すことになってしまったから、
結果的には他の選手にやらせたほうがよかったのかもな。」と言っている人もいた。
668 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 00:45:33
持ちタイムだけで奈良以外は本当の強さがなかったよ
669 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 02:20:39
71回大会が印象深いな。箱根史上最強とまで言われた早稲田が山梨に惨敗
しかも内容的に見てもアクシデントではなく完全に力負けのレースだった。
陸上競技マガジンでは「早稲田の敗因はオーダーの失敗」だと評していた。
具体的に言うと、渡辺を2区にしなかったのが敗因だと。
雑草軍団がエリート集団を蹴散らした感じの結末だった
>>669 「渡辺2区じゃない」ってことは71回じゃなくて70回のことだよね?
前年優勝に匹敵するタイムだから「惨敗」というかどうかは別にしても、
結果的に力負けの感は否めないね。記録から見ればむしろ好記録と言っても良いと思う。
でも山梨の調整と区間配置には完全に負けたと言って良いだろうね。
まぁ恒例行事とはいえ、人並みに走れる6区がいれば、結果も変ったろうとは思うがw
671 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 10:25:59
71回なら早稲田はあのメンバーで大健闘。1年間であれだけ一般入試組が伸びるとは予想しなかった。
前年にここまでの一般入試組の伸びがあれば鬼に金棒だっただろう。
672 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 10:27:25
70回大会も、雑草集団とはいえ当時の山梨はもうすでに中央に次ぐ補強してたし。あの7人目以降の高校時代の実績は明らかに早稲田より山梨学院の方が上。
673 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 10:28:55
70回大会は
早稲田、山梨
中央、日大、順天堂
東農、駒大
他多数って感じ
71回大会は
山梨、早稲田
中央、日大、順大
神大、東海
他多数
早稲田はとにかく強い奴を頭から並べて逃げる区間配置って印象だなぁ。
まぁ櫛部9区とかもやってたけどね。
だけど強い奴を山に走らせるのをもったいぶって、結局優勝できないみたいな。
リリーフ投手を育てないで大味野球を展開する巨人と似てるなw
675 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 10:51:47
676 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 11:19:17
それより下り要員を全く育てられず、適性のない選手を無理矢理走らせて、
いつも62分以上かかってたことが異常だよな。
>>675 まぁ、そうか。たしかにそうだね。
ただ早稲田が飛び抜けて良い選手を多数抱えてた割に、
一般入学生とのレベルが大きくて、
余計にそういう風に感じたんだな、きっと。
順大は割と昔から復路重視だったかな。
山田和人とかはほとんど復路走ってた印象
679 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 13:30:32
育てられなかったんでなく、育てる気がなく10番目の選手を適当にはめてただけ
680 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 13:42:32
>>678 山田は最後4区を走った
横道とか工藤は速かったのに最後まで9区か10区しか登場しなかった
昔の順大は近年の駒沢に似ているような・・・
往路で負けてても絶対9区あたりで逆転できるみたいな感じ
当り前だけど層が厚くなけりゃ、できる芸当ではないわな。
駒澤が初優勝目前で順大に逆転されたときから、
駒澤は順大の真似してる気がするw
682 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 20:31:22
75回の復路逆転は大八木にとってトラウマだろうな
それ以降は復路重視
ところが、珍しく往路重視(大八木自身は復路に自信もあったそうだが)で臨んだ82回は亜大による復路逆転
反省したのかここニ大会は再び復路重視
683 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 20:47:26
早稲田、山梨、中央、日大、順天堂って構図が結構長く続いたんだね。
685 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 21:05:14
まだ昭和に中央のエース胡沢が只隈をぶっちぎったとき感動した
9区に順天堂と日体大に抜かれて優勝はならず、夢はみれた。
>>685 それもなんか違くね?
64回大会だろ?
中央は往路終わって4位、総合5位。
順天堂は2区でトップに立ってそのまま往復完全優勝、
プラス復路全員区間賞ですが?www
63回と64回が混じってる
>>687 こりゃすまんかった。
63回は確かに中央優勝のチャンスだったようだね。
テレビ放送の最初の年かな?
その後はすっかり「出てるだけ」のチームになりましたね〜
中央がトップでタスキリレーするところなんか見たことないwww
689 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 21:51:14
>>683 そうだな
まだシード争いの学校と差があった時代
神奈川は箱根仕様になってたが、他大学は現在ほど箱根を意識してなかった気がする
東洋、駒沢、国士舘はそんな印象
690 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 22:07:34
神奈川は山の育成をきちんとしてたからね。
復活して2年目にシード取れたのも5区で小田が区間賞取ったのが大きかったし。
他のシード争いしているチームは山を疎かにし過ぎだったな。
東洋は当時は出るだけのチームだったが、その割りには赤い鉢巻をしめたりと格好だけは勇ましかったな。
央大学の上野選手が走っているのを最初見たときに、サングラスや背格好、走り方などで、
「徳本選手がなぜまた大学で走っているの?」と思ったのは、私だけでしょうか・・・
サングラス以外に共通点がないんだが
693 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:02:48
63回の中央は順大・日体大と10区まで優勝争い。順大工藤はDQNに襲われながらも優勝した年。
63回からテレビ放送開始。それまでは当時小学校低学年以下ながら親父とともにラジオで箱根を聞いていた。
64回の中央は復路鶴見で寸前で繰り上げ。しかも見た目は5位で実質4位だった。初の繰り上げだっけ?結局10区で日大に抜かれ総合5位。
ちなみに64回の日大は芦ノ湖一斉スタートながら復路鶴見は何とか襷がつながった。
今年もそうだが、日中はいつもどこかで争う。
そういえば64回大会の見た目のままレースができた順大・大東・日体大が今年シード落ちとは。
695 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:16:22
駅伝を見始めた人なんかは時差スタート校が多いほうが、見た目の順番と実質順位が比例してるから見やすくていいのかもしれないが、
俺みたいな箱根駅伝マニアにとっては昔みたいに復路一斉スタート校が多くて、
小涌園を団子状態で通過し、見た目では順位がまったく判別つかないぐらいのほうが見ていて面白い。
一斉スタート校に飲み込まれた時差スタート校が戸塚や鶴見で繰り上げとか、もうたまらない。
696 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:24:23
>>695 同感。
ひょっとして64回大会マニア?
それが顕著だったのは64回大会。
優勝争いはつまらなかったが、襷が繋ぐドラマの面では最高だった。
697 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:33:33
>>696 いえ、俺は64回当時はまだ幼稚園児で、大東大が2連覇を達成した67回から本格的に見始めたので、
正式には69回、70回、71回マニアですね。
選手には失礼極まりないが、見ている側はドラマを渇望してるからね。
698 :
696:2008/01/15(火) 23:41:33
>>695 復路の小涌園前に団子状態でしかも各校ジープも団子状態で通過はたまらない魅力だった。
今年のように運営管理車で指示を出すくらいなら、せめて山だけでもジープ復活してほしい。
昔のようにジープが山で選手の前に出て小涌園前を団子状態で通過は最高。
山をジープで「イチ・ニ・イチ・ニ・いいぞ・いいぞ」は風物詩のような感じ。
最近の箱根は、レース展開はおもしろいが、運営管理車・見た目の順位ままなどのように小さくまとまりすぎて魅力に欠ける。
699 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 10:07:17
>>683 まさに69回から71回の3大会はその5強
68回は大東、日大、山梨の3強に中央、順天堂を加えた5強、72回と73回は神大、山梨、中央、早稲田の4強
700 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 10:18:30
67回が大東が3大駅伝制覇したんだよな。箱根では山梨が躍進の2位。打倒大東の最右翼だった日大と中央が元気のないレースだったのと対照的。その他出雲2位の早稲田と日体大も上位候補。順大は極端な戦力ダウンで創部以来最大のピンチといわれた。
701 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 11:44:15
3年の高橋正仁
>>685 楜沢が区間賞とったのは只隈がブレーキした時だね
日体の鈴木尚人とか最初すごい勢いで飛ばしてたがへばった
楜沢は最初こそペースはあがらなかったが権太坂あたりからがんばって
終始マイペースで走っていた順大鈴木を3秒おさえて区間賞
でも3区の瀬田君がまたやらかしてしまいましたね(前年横浜駅三つ巴で最初に脱落した長身の人)
703 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 18:22:59
テレビ放送開始当時は順大の1強みたいにいわれているが日体もそれに負けぬ
戦力を持っていたと思う、てかキャラがたっていた
川島伸次 平山征志 鈴木尚人 別府健二 島津秀一 愛川欽也
しかし無血クデータで中山監督を退任に追い込んだため 指導者やコーチがいなく
当時実権を握っていたのは学生だった大後栄治らだったためどうしても本番では限界があった
一枚岩の沢木をトップに当時は医学部と連動し血液から調子をみきわめるたり心理分析するなど最先端の
科学分析(今ではどこの大学でもやっている)の順大と差がでてしまったのは
しょうがない、むしろよくやったほう
704 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 18:48:04
2001年の高橋対決って凄かったの?
教えてエロい人
705 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 18:56:09
愛川欽也ってアンタw
>>704 駒澤の高橋VS順大の高橋。
駒澤の高橋はどちらかというと雑草育ちの叩き上げで、
順大の高橋は当時のエリートランナーの一人。
持ちタイムも順大高橋の方が良かったと思う。
8区を終えた時点で追い上げられたとはいえ、順大が10数秒のリードだったために、
見てる者の多くが順大に勝負アリと思ったら、駒澤高橋があり得ないツッコミで追い付いて、暫く併走。
調子の狂った順大高橋が中継点手前で駒澤高橋に引き離されて、駒澤トップで10区へ・・・
ところが10区であっさりと順大に再逆転されちゃった/(^o^)\
707 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 14:07:39
>>703 それだけではない。
当時1月開催だった全日本にも日体大は大学の方針で力入れてた。箱根後ということで辞退や2軍で望むチームもあったくらいなのに。順大も本気ではなかった。
つまり箱根だけに全力ってわけにはいかなかった。それにプラス学生主体VS調整や選手の心理まで読んだ区間配置の澤木マジックでは差が出ても仕方ない。
64回以外は力は全然日体大も劣ってなかった。
>>706 10区で逆転されたのも駒沢は高橋だったな
709 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 14:38:12
紫紺時代はレース展開が面白かったね。これで早山時代や現代並みのスターがいれば最高だったのに。
710 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 15:28:30
>>707 1月開催の頃の全日本の順大は本気どころか出場すらしてない
近期に中国でやっていた万里の長城駅伝とかいうやつにはでていたが
63回と65回は9区まで互角or勝っていたね
万里の長城駅伝?そんなもんがあったんすかw
712 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 15:30:47
>>709 その前までの神奈川独走時代は面白くなかったからね
713 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 15:37:04
>>711 あったよ ちゃんとTV中継もあった
箱根優勝大学に出場権があったのかな?
中国勢が強くて、当時の順大がベストでいどんでも全然かなわなかった
いつごろからなくなたのかな大東とか山梨もでてた気がするんだけど
715 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 18:44:01
ベルリン駅伝なんてのもあったな
そもそも日本以外の国で駅伝があったコト自体が驚きだ
717 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 19:05:30
718 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 01:20:46
最近G+で昔の箱根をやらない件
719 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 02:30:45
720 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 07:07:17
個性派私学の旗手・山梨学院大学
関西の雄・立命館大
722 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 22:38:19
ナベ、川内、本川、ブル
723 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 11:10:03
正直、俺は国士舘麻生の区間賞はあるかなと思っていた
あいつは個人走で力を発揮するタイプだから
篠藤の区間新もあると思っていた
報知の特集で「箱根は僕の人生。箱根が終わると人生の目標が何も無くなる」
と篠藤が語っていたので、今回はやるだろうと思った
実況で予言スレ立てたけどすぐ落ちたのが残念だ
篠籐サンショーやんねえのか?
>>719 渡辺のピザ化と双璧
。・゚・(ノД`)・゚・。
日テレによる
箱根駅伝 涙の名場面 ベスト10
1位 山梨学院・中村 夢の箱根で悪夢
2位 順大・難波 気迫で繋いだタスキ
3位 伝説のランナー 早稲田・渡辺
4位 元祖"山の神”順大・今井の激走
5位 法政・大村 涙の繰り上げスタート
6位 早稲田・櫛部 屈辱のデビュー戦
7位 順大・中川 15人抜きの快挙
8位 東海大・伊藤 無念の途中棄権
9位 驚異の外国人選手 オツオリ現る
10位 法政のエース徳本 涙のリタイア
727 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 18:30:38
野口英盛
>>726 棄権とかブレーキ系が多くて、力走系は少ないな。「涙の」だからかな。
ってか「6位 早稲田・櫛部 屈辱のデビュー戦」とかってそんな順位になるほどか?w
729 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 20:57:47
>>728 いや、俺は中村の棄権と並ぶ1位候補だとオモタ
7,8位は意外なランクイン
730 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 20:59:03
大東の田中のあの巨大ブレーキもなかったのが意外。
順大難波のブレーキも数年したら田中のブレーキと同じく忘れ去られるんだろうな。
731 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:23:18
高橋対決もあって欲しかったんだが…
732 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:25:08
中村と一緒に棄権したのにさくっとスルーされた高嶋・・・
733 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:31:35
734 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:46:49
>>732 同じ大会に2つのエントリーはないみたいだし仕方ない。あの年は人気校中央の32年ぶりの優勝もスルーされてる。
735 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:50:49
大村なら奥田と藤原との突風の中の山登りだろう
736 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:52:32
737 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:53:10
櫛部は永遠に忘れられないだろう。ながーいながーい2区。
テレビ中継が始まってからしばらく順大が優勝してたから
順大は強いんだとなんとなく刷り込みされたなー
739 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 21:58:03
誰かロンハーのベストハウス図鑑に感動した箱根駅伝ベスト3を書いてちょうだい
何それ?
741 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 22:01:03
拓殖大の本戦まで1秒届かずってのが一番の思い出かな
742 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 22:02:03
743 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 22:05:02
>>725 俺的にはナベ以上の衝撃だった
ナベはまだ現役当時の髪型だが、本川は・・・
>>742 「ザ・サンデー」でやってた
竹澤駒野三輪が生出演した時
745 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 22:11:53
体型なら川内も負けてないぞ
746 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 23:31:33
>>731 名勝負っていうくくりなら入っても良いとは思うけど涙は流さないだろーあれは
いやでも涙というくくりなら渡辺今井中川も・・・
748 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 23:40:44
>>730 > 大東の田中のあの巨大ブレーキもなかったのが意外。
わたし的には5位までに入る出来事でした。
瞬間最大視聴率の上位に入ってたんじゃなかったですかね?
映像は無理にしても、実況音声をうPできないものかなあ。
やり方がわかんないもので。
>>281 「河村さん、河村さん、最下位の大東文化大学がピンチです!」
個人的には、法政大村より8秒間に合わなかった中学の渡辺
750 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 23:58:11
トップから20分ジャストで間に合った東洋奥泉と、7秒間に合わなかった東海清水の明暗のほうが印象的。
751 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 00:02:47
10数年前に東農大が19分59秒差でリレーしたことがあったな
752 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 00:04:10
箱根じゃないけどニューイヤーで中川拓郎がごぼう抜かれされるの見ると泣きそうになる
今年の都道府県も・・・
754 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 07:59:40
>>726 それ、櫛部のブレーキの時に平塚が櫛部を抜いてるとこ映ってたね
756 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 08:31:27
俺は法政の大村より帝京山口の繰上げの時の表情が印象的
どんなのでかいブレーキでもいずれは忘れ去られるものだな。
櫛部のような強烈な個性と大学の場合は別。
757 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 18:00:34
帝京と言えば、その翌年に前回襷を受けることも渡すこともできなかった芳養に
喜多が、嬉しそうに襷渡ししてたの思い出した
758 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 20:17:20
68回大会の6区。
順大の村松と法政の結城が並走する場面がないかなと区間発表の時期待したんだけど、さすがに法政は復路一斉繰上げで実現しなかった。
759 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 22:06:17
高校駅伝でのアンカートラック勝負は去年を初め数多し。けれどあの89年の兵庫対決に敵うものはないと思う。全日本のナベの大逆転に匹敵するすごさだよ。
地味に2人が同じ区間走ってたんだね。
760 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 22:08:40
>>758 小林修の大ブレーキの年ですな。日体の倉村も同じようなブレーキしてるのに修だけ後年になっても映像に出されて気の毒。
761 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 08:14:23
>>760 山登りのときは地味にがんばっていた記憶がある。
早稲田卒業後は日テレの日曜夕方の番組のチャレンジ企画にも出ていた。
762 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 08:16:57
>>760 小林修は早稲田を一般入試で入ったはず。
福島県では早稲田のエースPだった滝口とともに一般入試組として2人とも讃えられていた。
763 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 08:28:08
個人的にテレビ放送前に印象に残った大会ベスト5.
1.1978年:順大が完璧なレース運びで往路優勝も日体大が怒涛の反撃で
逆転優勝(瀬古2年2区で成田が区間賞。湯本温泉で観戦)
2.1980年:瀬古フィーバーに沸く。史上最強と言われた日体大が5区で
逆転。
3.1983年:2区での大塚・米重の激闘。5区岡、6区谷口等、日体大が完璧
なレース運びで大会新で圧勝(この記録は今年より上の筈)。
4.1977年:1区で中距離ランナーの石井隆士がスタートから独走して大幅区間新。
5区で大久保が区間新(4年連続区間賞)でも及ばず日体大圧勝。
5.1976年:大久保独り舞台で山中で逆転。そのまま大東大圧勝。
764 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 09:24:45
766 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 19:45:07
村松と結城のトラック勝負はマジで鳥肌が立ったぜ。俺厨房だったが。
それが箱根の6区でも実現するチャンスあったのか。
767 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 22:41:47
日大 水田大ブレーキの映像が見たい
768 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 22:42:49
日大 水田大ブレーキの映像が見たい
769 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 22:52:32
770 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 09:29:29
そんな亀レスのくせいにずうずうしく聞くなって
My 思い出の映像ランキング
1位 山学:中村の棄権。あの瞬間のポ−ズは目に焼きついている。
2位 法政:大村の山登り。心に響いた。風の強さにもびびった。
3位 サエコが明治のレポ。年に一度の神聖な楽しみが汚されたと憤慨した。
4位 中央:松田の抜かれ際。とても良い選手だったのに、いつも相手が悪かった。
5位 順大:三代の区間新。体幹のブレない走りは素敵だった。
6位 早稲田:渡辺と山学:井端の1区。なぜか渡辺2区より印象が強い。
7位 早稲田:●●←高校の後輩が主要区間を走った。もち一般入試。
8位 学連:片岡のゲッツ。鐘ヶ江といい、この年の学連は役者揃いだった。
9位 日大:清水の髪型。
10位大東:柴田の4年時。個人的に大好きだったので、凡走を見たショックが大きかった。
773 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 21:36:28
774 :
772:2008/02/03(日) 21:45:24
>>773 不思議と印象に薄いんだ、清水の髪型以上に。
松田って箱根で抜かれたのは1年次なし、2年次渡辺(早稲田)、高橋(順大)、3年次なし、4年次中村(山梨)だけだよ。
776 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 21:54:48
すげーやつばっかじゃん、十分だろ。
ブレーキ系が少ないな、力走フェチか?
777 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 22:02:10
21キロ地点で高橋健一と並んでいたのはチラッと見えたんだけど、戸塚では少し離されて棚。
778 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 22:06:50
松田は全日本のが印象的だ。マラソンで大成してほしかった。
779 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 11:08:44
>>760 そういえば往路は上位だったのに、いつのまにかシード落ちしてたな
原因は6区だったのか
>>769 スタートからずっと順大村松と並走してたけど、湯本を過ぎてから急速にダウン。最後は修同様完全に脚にきてる感じで大幅に順位を下げて襷リレー
781 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/07(木) 23:04:02
東海伊藤と法政徳本の二年連続棄権が妙に印象に残る
それを言うなら、中村と高島の同時棄権。
まぁ今回の1レース3校棄権も酷かったけどな・・・
783 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/08(金) 07:18:32
棄権は中村が際立って印象に残る
784 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/08(金) 07:42:33
倉村は足にきたってより高校時代から毎度やってきたフラフラやね。倉村は意識が飛んじゃうから修とは違うな
785 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/08(金) 11:45:27
石井監督は順大について行ったのがまずかったとかコメントしてたけど、村松も大して速いペースではなかった。
786 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/19(火) 01:50:46
棄権なら中村と徳本だなあ。
787 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 20:47:11
>>782 あの時は3区が山梨と神大で2位争いしていて、一番ヒートアップしていたから余計
盛り下がったよね。
788 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/20(水) 22:11:17
駒澤の松下って5区走って
次の年に6区走ったんだよね。
珍しい使われ方だな…。
松下って、何区で使われても結果残したよね。
スーパーオールラウンダーじゃん。
個人的には82回大会のftmmが順大をかわしたところ。
791 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 05:24:20
神大 勝間の1年
792 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/21(木) 19:05:48
日大の福井の3区で10人抜きって地味に凄いような気がする。
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/27(水) 00:30:19
マヤカの4年時って調子悪かったの!?
うむ、たしかに同学年ライバルの渡辺が2年連続で6分台を記録しているのに、
マヤカは前年の記録(一瞬だけ区間新になった奴)から2分以上遅れてるね。
中村の棄権で、すっかり忘れてた。
795 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/09(日) 18:40:13
age
796 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/09(日) 18:52:46
>>794 あの年はさらに藤脇も体調がおかしく、当時の山梨学院としてはらしくなかった。
797 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/09(日) 21:39:42
>>796 山梨は当時からミスが多かったよ。後年の何かに呪われたかのような負の連鎖状態ではなかったが。
前年も児玉の大ブレーキがあった(でも優勝)。ノーミスで優勝なんて70回くらいじゃないの?
でも当時の山梨はそんなブレーキがあろうとも勝てる圧倒的な力があった。
798 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 00:15:06
児玉ってどのくらいのタイムと区間順位だったの!?
799 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 00:17:39
800 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/13(木) 13:18:08
80回6区での早稲田高岡のショートカットは見ていて引いた
ショートカットって反対車線に入ったって事?
早稲田の6区は鬼門だから、それくらいのハンデがあっても妥当。
803 :
熱帯雨林:2008/03/20(木) 19:59:57
早稲田で89年から92年にいた
深谷弘氏は今何をしているのでしょうか?
ウワサによると東海テレビで営業をしているそうですが。
804 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/20(木) 20:23:45
805 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/03/21(金) 00:25:33
>>797 96年も1区里内、2区マヤカ、4区中村、6区藤脇がブレーキだから呪われていたな。
806 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/17(木) 21:28:06
age
807 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/04/18(金) 02:38:38
>>805 あれは上田監督の采配ミスだろ。
1区里内は荷が重すぎた、鈴が森を過ぎた付近でもうアップアップだったよ。
山梨が3号車の映像でとらえられたのを久々に見たので、新鮮な感じはしたが。
>>807 特に早山時代って1区は超重視だったんだがな。
前年の早大が1年の荒川を使って予想以上に走ったのも頭にあったのかな。
それまでは井幡や中村使ってたし、この年は中馬でくると思ってたが。
809 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 01:27:15
age
810 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/03(火) 01:40:54
>>808 結果的に平塚で3位だったから、それほど悪くはなかったけどな。
811 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/06/16(月) 16:53:22
>>808 あの年の1区はスローだったから、2分ですんで良かったな。妄想だが、もし72回が強風だったら神大会になってた。いくら山梨学院神奈川でもあんなに簡単に上がってこれなかった
812 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/18(金) 16:12:30
箱根といえば渡辺
4年間に渡って、耳目を集め続けたのはたしかに凄いね。
814 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/27(日) 22:28:50
箱根駅伝のビデオって手に入りません?
昔のものがみたいのですが・・・
>>814 ナカーマ
と言っても自分の場合は83回なんだけどね…
今井のところは昔ニコ動で見つけたんだけど、
他の区間も全部通しで見たいんだよなあ…
83回なら去年の年末だったか今年の最初だったかに
G+で6時間くらいのダイジェストが流れたのに
817 :
815:2008/07/27(日) 23:13:08
>>816 当時G+はおろか地デジすらなかったんで
それに関しては最初から諦めてたorz
自分は山の神が登場した81回がほしい
そういうの持ってる人同士で交換するのもダメだというなら
日テレが過去映像を売ってくれと思う
>>818 同意。激しくほしいっす!!
減るもんじゃなし、売ってくれればいいのにね、日テレさん。
820 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/28(月) 13:28:36
友達が走った時は感動したなぁ。応援しに行った時は泣きそうだった。
821 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/07/28(月) 20:37:14
高校野球のビデオはけっこう持っている人はいるが
箱根を持っている人は、隠しているのか少ないね。
ぜひリストを公開して販売してほしい。
ちなみに私がほしいのは63〜67回。
順天堂・大東の黄金期をみてみたい。
情報求む!!!!
822 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/21(木) 00:09:30
age
823 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 13:13:30
大東の大久保さんの山登りはすごかった
824 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 13:47:25
出雲と全日本の過去のやつもほしい
825 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/08/31(日) 16:33:30
>>807 あれは上田監督が1区スローになることを読んでたんじゃないの?
今の1区はもう誰でもいいみたいになっているし。(どこでもそうだけど)
826 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/01(月) 17:50:22
箱根と言えば飛松様だろう!
飛松様の登場するシーンはすべて名場面
駒澤はあまり好きではないが、
松下の万能エースっぷりには脱帽だった。
徳本がリタイアした年にたまたま通しで録画してたもんだから
消すに消せず、以降は毎年録画してます
69回の映像、誰か持ってないかな?
復路の鶴見なんて、いま思い出しても涙が出そうになる
829 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/04(木) 04:40:03
>>148 たぶん、これは豊福嘉弘のほうを指していると思う。
85年に早稲田が2連覇した時のアンカーで、この時は区間2位。
3年・4年と4区で連続区間賞獲得。中継所で倒れこみ。4年時は
主将。
豊福知徳が出てきた時に出身高校も同じなので、血縁関係があるのかと
一瞬思ったが、九州、特に福岡では一般的な名前であり、血縁関係はない。
830 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/05(金) 07:31:20
3年前かな???
最終区
下馬評通り
駒沢優勝で
いきなり2位に
日体大
山田選手(現コニカ)区間新記録
で画面に出てきたのには
びっくり印象に残りました
831 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/13(土) 23:28:48
832 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 13:41:49
優勝した時の中央はイケメン揃いだった
男前の前田、美男子の榎木を筆頭に
833 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/20(土) 13:57:20
上野が1区ブレーキのあとの中大の先輩たちの走りは見事だった。
ノムしゅん以来、6区の真のスペシャリストをみていない
834 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 00:22:12
箱根なんか陸上競技の大会とはいえないから、どうでもいいよ。
走ってるやつもジャリタレみたいなもんw
835 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 00:26:27
汗田大学
でぶ梨学院大学
836 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 01:52:48
専大の三瓶智と城西の三瓶優太って似てね?
親戚かね。
837 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 13:45:28
箱根の思い出といえば、昔瀬古が走ってたころのことだな。
福岡で優勝した直後、今日瀬古が箱根を走りました、って深夜のプロ野球ニュースでちょこっとやんのよ。
今じゃ考えられない、ゴミニュース扱いw
瀬古にとっちゃほとんど遊びで走っただけで、気分転換にはなったようですって感じだったな。
838 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/09/21(日) 17:10:22
839 :
838:2008/09/21(日) 17:12:53
ヘンなもの貼っつけたが気にしないでくれw
あそこは「画期的」と入れた筈がおかしな操作したらしい。
DVD化するのなんて訳ないだろうが、
意外と売れないことを見抜いてんだろうw
さっきやってた出雲で今年初めて駅伝の大会観たけど、過去の懐かし映像が面白かった。
第一回大会はタスキがなくてボディータッチでタスキリレーと言うのには激ワラタwwあの当時からテレビ中継されてたのか?
842 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/17(金) 16:48:45
前回大会8区の大八木と渡辺の檄合戦はワロタw
843 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 19:45:48
保守
844 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 19:47:47
>>842 男だろコノー!!
男だろコノー!!
選手からしたら、何だよこれって感じだな
845 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 19:49:48
徳本の変なサングラスをつけてのインタビュー・・・
今となってはあれは伝説だよ。
846 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 20:43:54
覚えてるよ。戸塚でのインタビューでわざわざサングラス着替えたんだよな
こいつ馬鹿だと思った
847 :
:2008/10/21(火) 20:59:53
法政成田が日体大中村を逆転したときはマジびっくりした。
本当の真剣勝負、げすなテレビ演出なしの時代の箱根だ。
848 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/21(火) 21:07:28
高橋正仁が謙介を逆転
そして宮崎が高橋桂逸を逆転
850 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/22(水) 00:19:03
2区で順大の高橋謙介に駒沢の神谷が必死で喰らい付いたのは衝撃的だった。
翌年もそうだが、高橋は後ろにつかれるとイラつくイメージがある。
国学院が初出場した時のアンカーへの襷渡しのところで
ギリギリ間に合いそうなとこでそれが分かった途端
不安そうな表情から一変、嬉しそうに
「ラストー!!」と声をかける控えと笑顔で待つアンカーの
姿に不覚にも感動した。
852 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/24(金) 14:59:15
>>848>>849 あの年は6区宮井の爆走が大きかった。
順大の9番目の男が駒澤のエース松下相手に一分離したのが決定打になった
S枝はご愛敬w
>>852 宮井が9番目って、10番目は誰だっけ、と思ってたら下に答えが出てたw
854 :
:2008/10/24(金) 18:26:07
そういや最近ヤラセが横行してるな。
ちょw宮井は山下りのスペシャリストなのに9番手の男かよ!
どう見ても9番手は3区を走った中川だろ
「『箱根駅伝』男たちの記録」 別冊宝島編集部編
2年ぐらい前に出たやつの改訂版
このスレの住人ならこういう本好きそう
そもそも9番手が6区を走るチーム自体が希だと思うが、
(特殊区間ともいえるんだろうけどさ)
そんなチームが当時の優勝候補とかないだろw
クインテットに謙介宮崎とかいたチームだからな
859 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/27(月) 23:27:27
77回大会の順大は
高橋、宮井、宮崎の4年生トリオ
入船、岩水、奥田、坂井、野口の3年生クインテット
と役者がこれ以上ないくらい揃っていたからな。
往路で駒大に2分差つけた時点でおそらく多くの人が順大の優勝を確信したはず。
ところが8区で駒大の武井が予想以上の好走をしたのでそれが9区での高橋対決の名勝負を生んだ。
10区は完全に力の差。当時の宮崎と高橋桂では実力差がありすぎた。
駒大は当時主力の一人だった島村を故障で欠いていたのでそれが最終的に10区に響く形になってしまった。
860 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/28(火) 13:22:17
島村がいればなんて言われたよね
8区終わって順大にリードされてた時点で駒澤陣営はは負けを覚悟してたのかも知れないね
残るは謙介、宮崎相手だけに
宮崎って当時の順大では何番手くらいの選手だったんだろう。
当時最長距離の10区スペシャリストってイメージはあるんだが、
トラック記録が特段に速かった印象もないんだよな。
箱フリでは5000、10000では記録が出てこない
どうやら5000は木ネ申木支の方が速かったようだ
でもハーフだと宮崎1:03:56で出てくるから距離が長い方がいいタイプだったんだろうかね
俺の中では宮崎は長門と同タイプという印象がある。
箱根以外ではイマイチだが箱根駅伝では良い走りをするみたいな。
まあ1年生のときは4区走って区間中位だったけど。
864 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 01:12:52
クインテットの中でも野口はいいランナーだったなあ。
箱根は3年連続区間賞、全日本では今も残る区間新樹立、ハーフの記録は当時の学生新、初マラソンではサブテンにあと一歩…。
タイプ的には木原に似てたなあ
宮崎のイケメンっぷりにはウチの母ちゃんも惚れ惚れしてた
866 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 13:49:34
順大ヲタの自演いい加減にしてほしい
自スレでやれよ
あんな山の神か棄権でもしない限り目立たないような大学誰も注目しないから。
山の神と棄権と優勝と大ブレーキな
ここ4年そうだったからそりゃ話題もあるだろ
868 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 14:16:42
踏切中断まだ?
>>866 自演指摘したって構わんのだが、
取 り 敢 ず お 前 の 読 み は 外 れ て い る
870 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 19:34:32
>>867 でもクインテッドの時代は強いけど目立たない大学って印象だったな。紫紺時代のお相手さんも順大より多少有名って程度だけど。
871 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/29(水) 19:57:56
71回大会が俺は1番印象深いな
8区の大ブレーキで優勝争いが混沌としたがやはり最後は山梨が力で押し切った。10区の力量考えたら勝負は目に見えていたが。
71回といえば4位ぐらいを独走してて全然テレビに映らないままにフェイドアウトした順天
…と書いたら自演と言われるかなw
山梨と早稲田と中央が3つずつ区間賞もってった年だよね
後宮が逆転!再逆転!早稲田1着!のときか
71回って、三羽烏+ナベの早稲田VS最強山梨対決の70回と
2校棄権の72回に挟まれてるからなあ。
あんまり印象にないかもね。
それ以上に神奈川が連覇した73,74回は地味だったが・・・
75回以降は最強駒澤に順天堂が対抗できたから盛り上がったか。
71回大会はブレーキの応酬で逆転の連続で結構面白かったけどなw
876 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 07:48:38
なんか71回と77回って逆転の応酬ってのが被るんだよな
違いは71回の方がマスコミにとっておいしい大学が含まれていることくらいか。
877 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 07:51:39
瀬戸と小倉じゃあまりにも力がなあ・・・・
69回早稲田、70回山梨、73回神奈川、79回駒澤、83回順天堂
やっぱ山梨が一番強いか?
879 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/30(木) 20:23:50
↑
チームタイプが違うからなあ
やはり70回山梨かなあ。優勝してもどこかで必ずミスをしていた山梨がこの大会だけは全くミスらなかった。
対抗は同じ70回の早稲田、触れられていないが71回の山梨と78回の駒澤かな。
神奈川連覇の頃はたしかに地味だなぁ、
最近gdgdな神奈川の紹介とか見てて、
「あれ?そういや優勝したんだっけなぁ」って思っちゃうくらいだ・・・
881 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/10/31(金) 09:03:09
亜細亜も順大(クインテットの頃)も優勝しても地味だろ。順大は今井神や難波の時は派手だったけど。
亜細亜は難波さんのアレがあったから、ある意味鮮烈
883 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/06(木) 08:51:17
>>878 タイム的には紫紺、連覇時代の駒沢が一番早い
ただ70回山梨が出した10時間台は、給水も監督の指示も無かった時代だから、当時の山梨が一番強いと思う
17分差をつけた時の順天堂は今から思い返すと強かったんだなぁ。
当時は箱根駅伝なんてあまり詳しくなかったから、
優勝するチームはそんなモンなのかと思ってたわw
テレビ放送が始まって早20数年。
今までの放送をBS日テレで再放送してくれないかな。
放送が始まったのは俺が消防のころ。乙折が「何となく」記憶にある程度。
マヤかは完璧に覚えてる。
改めて見てみたい、このスレを頭から見ていたらそう思った。
ついでに80年代の巨人戦、昔の高校サッカーなどもBS日テレで見たい。
G+なら、たまにやってるけどなぁ
887 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/20(木) 00:02:31
おそらく箱根で初めて茶髪で走ったであろう山口(法大)が須磨学園男子の監督になってたとは
あの繰り上げ襷でゴールした人(69回10区)
印象に残ってるのは
山梨学院の中村祐二。
順大の三代直樹。
5区で中大・藤原が区間新を取った時。
大鳥居の通過順位は法政・大村、中大・藤原、順大・奥田。
>579
ヘルニアをやってしまったからなぁ
練習量をつめないんでしょう
890 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 00:34:10
とりあえず73回から第2日本テレビで見られるんだっけ
見れてもダイジェストじゃなかったか?
中継+前番組+もうひとつ〜+ズームを毎年DVDで発売してほしいw
71回大会から全編(CMを含め)録画している俺大勝利
893 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 10:09:37
優勝チームがズームインに生出演するようになったのって何回からだっけ?
894 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 17:59:08
第2回大会
895 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/28(金) 17:59:57
マジで売ってくれ。
899 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 00:17:01
「小林和輝が東武東上線の電車内で女子高校生の下半身を触ったとして逮捕」だろ
900 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 08:37:19
900ゲット
901 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/03(水) 09:22:22
早稲田の武井が1年で1区区間新を出した回から映像で持ってる。
902 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 00:48:32
山梨学院が初優勝した時。68回大会。オツオリが怪我で区間賞を逃した大会。
アンカーが日の丸ハチマキ。キャプテン。メンバーの大半が高校時代に無名選手だった。
オツオリってケガしてたんか
904 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 10:03:27
オツオリは箱根が終ってから膝を手術した。
そのせいもあってトヨタに行ってからパッとしなかった。
905 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 10:14:31
あの人は今って感じだけど、オツオリさんはきっと母国のジャマイカ(で合ってる?)で子供たちとのんびり暮らしてるんだろうね。
906 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 10:20:29
オツオリさんは交通事故で夭折したよ
907 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 11:22:17
実況が「今年の早稲田は予選を圧倒的強さで一位通過」
期待してたのに箱根終わってまた予選会。
908 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/04(木) 11:52:46
早稲田の梅木、力をためていました!残していました!秘めていました!
1:6:46秒!前人未到の記録です!渡辺の伴走者は、前を走っているマヤカだったのかも知れません!
やはり駒大藤田のエンジンは違いました!
ジャマイカじゃなくてケニア
いいえケニアです
渡辺の2区間新
当時知り合いヤンキーばっかで熱く語るも駅伝興味なくて微妙な反応された。
まぁ箱根に興味のない奴には、ナンボ言ったって無理だろうなw
15年くらい前だけど、スパイラルテープでしたっけ。
あれ今してる人いませんよね。当時他の競技にも使われてたような。
小さい頃だから記憶がはっきりせん
テレビ放送が始まって以来、もっともつまらないレース展開だったのはいつよ?
73,74回の神奈川独走か
80回の駒澤独走はつまんなかったかな・・・・・
916 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/17(水) 08:54:24
>>911 やんキーは基本走るの嫌いだしな
あとブルーカラーは陸上とか体操とか水泳とか単調な競技はあんま好きじゃないな
奴らは遊戯的要素の強い球技を好む
>915
内容的には80回が一番つまらなかったと思う。3区から独走では…
顔が大ブレーキの8区本宮しか見るべきものがなかった。
73回は山学2区中村祐二の快走のおかげで4区途中まではそれなりに面白かった。
強風のせいで差が広がって大味な展開になってしまったが。
74回は5区でトップ争いが二転三転した。
復路は神大6区中沢の区間新で神大が独走になってしまい、確かにつまらなかった。
64回の順天堂独走で2位に17分差という大会が一番つまらないように思えるが、
繰り上げの山で見ている方は逆に面白いかもしれないw
17分差みたいな完璧な独走は記録的な意味で、ある意味wktkするけど、
駒澤の手堅い独走は面白くなかったにゃ。
神奈川の時は中澤以外のレース展開すら覚えてないゎ。
小林雅幸の所だけちょっと注目してたかな。
919 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/18(木) 22:11:10
去年の山下りで
一番最初に覚えた漢字が
「武豊」だという
ランナーがいた。
仙台育英の監督だな
921 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/19(金) 10:42:05
確か清野世代は指導者に早くなりすぎ。
清野・松瀬・秀島と。母校の高校に帰ったはず。
64回はおもしろかった。
4位以下は見た目の順位とはめちゃくちゃ。
繰り上げ合戦。日中で襷の運命が分かれる。
シード争いは見た目で途中から分からず。
922 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/22(月) 19:59:18
923 :
かっちゃん(ヘンタイ):2008/12/28(日) 09:38:16
小野と仲村のホモシーン。
道路の真ん中で抱き合ってるなや。プッ
924 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 09:55:58
武井、渡辺等箱根で新記録連発していた選手が、のきなみみんなその後潰れていったことが一番の思い出だな。
とにかく箱根で走る=墓場に近いイメージ。
逆に佐藤敦みたいな箱根で微妙な活躍に終わった選手が大学出たあとに出世したり
926 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/28(日) 18:22:56
>>925 「エースが走るのと走らないのではチームの士気が違う」とかほざいてたけど、テメーにそんなことを語る資格はねーんだよ。
ナベちゃんが意外と良い指導者っぷりを発揮しているらしいのが、好感持てる
>>925 確かに。
弱体化してた早稲田のエースなのに、4年時におやすみだもんな。
凋落が始まった頃の早稲田の砦だった小林雅幸なんて、
多少体調が悪くても7区に登場して区間賞を取ったもんだがなぁ
930 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 12:45:46
>>928 4年時のとき休んでシード落ちした記憶があるけど、そのあと何食わぬ顔して琵琶湖マラソン出てたよな。
931 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/30(火) 12:49:56
今思えば73回がターニングポイントだったかな?
早山時代は売名大学から見たら別の世界の話に感じたんだろうけど、神奈川が優勝したときは、「自分たちでのやれるぞ」と思ったのではないか。
万年シード落ちだった駒澤が復路優勝したのもこの年。
駒沢っていったら4区藤田敦史の激走が衝撃的だったな・・・何回大会だったか
それ以前は失礼だけど全くといっていいほど記憶にない
933 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/12/31(水) 05:53:44
佐藤敦って選手は賢明なんだな。こんなので潰されてたまるか!俺はマラソンで活躍したいんだ!と初志貫徹したんだな。
箱根は手抜きで、自分はそのずっと後の世界を見ているぜ って言う選手が出て来て欲しい。
>>932 75回?
悲願の初優勝目前で順天堂に逆転負け喰らった時。
D橋凡走は勘弁してほしかった
936 :
持久走遅人:2009/01/01(木) 02:51:49
区間新がでた時の音たまらん
コース紹介の音楽は好きだし
CM前の懐かしいVTRもいいね
937 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 04:28:29
94年の山梨はどう考えても箱根史上最強チームだと思うんだ。
同意するか?
938 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 06:40:25
同意する。
早稲田全盛期に勝っちゃったから
939 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 07:17:12
外人使ってるから微妙だな
圧勝のインパクトは88年の順大
区間賞7人、区間2位が3人。
941 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 14:41:51
上武節ってすごく有名だよね
早稲田の応援部が上武節を見学に来たって話が本当だと聞いて
さすが上武だと思ったよ
箱根では農大の大根踊りに並ぶ名物になるんじゃないか?
頑張れ駅伝部!
ガンバレ上武大学!
さあ日本一ノリのいい上武節をみんなで叫ぼう!
「ジョーブ! 上武! 大丈夫!」
ハイ!もう一回!
「ジョブ、じょぶ、ダイジョーブッ! じょぶ、ジョブ、大丈夫!」
942 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 19:00:17
>>936 でも喜びの飛行もI must goのもうない・・・
943 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/01(木) 19:08:19
長距離ブロックの為に 他の種目の選手達は
正月も実家に戻れず、箱根駅伝が大嫌いになった。
予選会で落ちてくれる事を毎年願ってた。
944 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/02(金) 00:08:28
順天堂大の仲村明。
霧の中の6区、すごいスピードで駆け降りてきたあの走りは忘れられない。
テーマ曲、変わっちまったのかい(´・ω・`)
946 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/03(土) 17:13:01
人に録画頼んだらビデオテープだった。めっちゃ腹立つ
全日本の時もテープだし。なんでテープやねん。
948 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 09:24:09
2年間抜かれ続けた城西キャプテン伊藤が最終学年チーム棄権後に区間賞
949 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/04(日) 19:24:02
中継所のことを昔は「関門」っていってたような記憶があるが俺の勘違いだろうか
20年来の順大ファンですが、シード落ちの惨めさというのが、
今になってやっと分かりました。
優勝できなくても安定して上位に来るのって、凄いことだったんだな・・・
曲替わってどうなることかと思ったけど
あんまり違和感ないし悪くなかった
さすが久石だな
今回の1位2位40秒差って、箱根駅伝史上屈指の僅差だよね。
名勝負というと、何か違う気もするのが不思議なんだがw
駅伝の面白さというのは、タイム差というよりも展開なのかも知れんな。
953 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 18:36:47
大東の田中康秀ってとんな選手だったっけ?
954 :
はてな:2009/01/06(火) 20:20:47
>>917 64回は復路は区間賞が全部順天堂で、なおかつ、鶴見(9→10区)で
4位以下12チームが(トップ通過20分の)一斉繰り上げスタートという
とんでもない事態になってた。
955 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 20:27:12
武井隆二の4区区間賞実況「「やはり武井は並の男ではありませんでした!」
956 :
おまけ:2009/01/06(火) 20:48:21
>>40 今更だが、、、高橋しんさんだね。63回の山梨学大の10区。
山梨学大の初出場の年(&日テレでの中継が始まった年でもある)で、
メンバー全員が1年生だった気がする。
ケニア人留学生もまだいなかった。(オツオリ/イセナ入学前)
ちなみにこの時の山梨学大の総合順位は最下位(15位)。
>>953 名前を聞いて思い出した。
渡辺が区間新を出した時に同じ2区で断トツ区間最下位のブレーキを起こしてるね。
渡辺が67分弱で走ったところを81分以上かかってる。
たしか体調不良だったような。
>>281に書いてある
958 :
281:2009/01/06(火) 21:18:42
>>957さん
繰り上げ直前から戸塚到着までの約10分間、
トップ争いそっちのけで、ずっと映してました。
今ではこのような映し方はされなくなってるんでしょうけど。
今のように、途中給水や監督助言等ができない時でしたので、
危なっかしいと思い、ハラハラしながらも、テレビの前で応援してました。
きのう、そのビデオを見直したのですが、やはり壮絶ですね。
959 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 21:23:38
>>956 >メンバー全員が1年生だった気がする。
そうそう、全員1年生
ただし、翌年から選手が集まりだして、
初出場時の1年生は、
卒業後に長くヤクルトで活躍するの福田など一部を除いて
すべて下級生に駆逐されてしまった(つまり高橋しんさんも)
高橋しんさんのイラスト上手は学生時代から部内で有名だったようで、
山学の合宿用Tシャツは高橋さんのデザインしたものだった
オレは当時高校生だったのだが、あのTシャツは本当にほしかった
それくらい格好よかったのをよく覚えている
今、新品で残っていたらヤフオクでいくらつくだろうね
960 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/06(火) 22:20:53
・順大:本川、山田、今井の走り。
他にもかつての順大選手達の多くは、その走りに独特のカリスマ性があったように思う。順大選手の走りが、箱根の象徴だった。
・奈良 修 氏の山登り。
山登りをブランドにしてみせた偉大な人物。箱根駅伝を毎年欠かさずに観るようになったきっかけをつくってくれた。順大の今井正人氏が山の“神”と言われるようになったのは奈良氏の快進撃があったからこそ。
・
箱根駅伝に関して言えば、順大は早稲田にも匹敵するくらい
良くも悪くも色んな話題を提供し続けている気がする
中央・日大は名門には違いないが、
最近はシード確保ばっかで今一つ面白味に欠ける気がする
走り終わった選手はクールダウンやケアをするんでしょうが、その後ゴール地点に向かったりするのかな?
例えば往路1区の選手が箱根に向かったりとか
そのまま都内に留まり翌日のゴールを大手町で待つのかな
963 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 01:52:59
今回の城西は棄権したところの映像が全く残ってなかったけど
15年くらい前の順天堂の浜野の棄権はどんな感じだったのかな?
確か、日テレの放送時間中には浜野は行方不明だったはず。
あの頃はまだ棄権もほとんどなかったからみんな状況を把握できてなかったのかな?
今ならもっとテレビに取り上げられてたはず。
確か疲労骨折。あの当時はカメラ台数が少なかったから、単に下位選手を探し切れなかっただけでは?
下位というか4位だか5位だかを独走でトップ争いともシード争いとも
まったく関係ないところにいたからノーマークだったんだよね
でも全然ゴールしないから「あれ?」ってことになった
下位ではなかったのですね。失礼しました。当時学生でリアルにテレビで観ていたはずなのに忘れてしまって。
中継がノーマークだったのは確かに言える。
967 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 02:56:13
俺は高師の茂木さんの大逆転かな。
現地で見ていたが、ラスト1kmのスピードは素晴らしかった。
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 03:36:22
>>965 確かゴールで「順天堂がまだ来ていません」なんて言ってたよね。
そして、その後疲労骨折で大井付近で倒れて棄権しました。ってなったよね。
>>962 芦ノ湖で往路優勝チームインタビューで1区の選手も出とるやん
>>963 そういえば映像で棄権の瞬間を見たこと無いかも。
その頃は「ふーん棄権かぁ」くらいにしか思わなかったんだけど、
実はかなり珍しい出来事だったのよね。
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:36:07
浜野に関して、関係者は誰も使わないと思っていた
横溝さんが浜野の蒲田通過で、「使わないと思ってたんですがね」と発言
沢木が横溝さんに、区間エントリー発表前に「浜野はダメだ」と洩らしていたという
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 15:46:59
法政の大村ヲタはおらんのか?
ここだけの話、小学校の担任の名前と同姓同名だった
>>970 そして結果的になぜ使ったのだろう?
区間記録も出した選手だから、力はあったんだろうけど。
973 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/07(水) 18:09:02
浜野って故障してからも何kmか走ったのかな?
それともすぐ止められたの?
あの頃は棄権自体珍しかったから関係者も慌てただろうな。
>>971 大村ヲタではないが、
襷を渡す相手がいないとわかった時の表情とか
山登りでの名勝負とか、とにかく印象に残る選手だったね
976 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/11(日) 23:14:22
古田無念の欠場、代わって尾池出場
977 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 02:00:07
早大の櫛部の大ブレーキ
978 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 09:02:24
箱根登山鉄道の踏切だね。
979 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 16:29:18
>>972 浜野は1年から主力扱いだったから力はあったし、沢木も将来のエースと期待してた選手
同期の菅野が10区予定だったが、沢木が信用できなかったんだろう
故障中の浜野>経験の浅い菅野 と沢木は判断した
棄権判明後に放送された蒲田の定点では、浜野がかなり苦しそうだった
980 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 17:15:31
木原が一年の時区間賞とってインタビューされた時。瀬古『名前覚えとくよ』
木原『はい…。』
そろそろ次スレを頼む
982 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 21:10:18
順大にいた自衛隊出身の山田和人のイメージが強い。
山田とか武井は走ると2〜3分の差を付けてたな、
でも2人とも2区は走ってないね。
984 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 21:53:20
逆に暗黒期の大東の選手は走るたびに2分以上差をつけられたような気がする。
985 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/14(水) 21:55:26
櫛部以上のインパクトはもう現れない。
986 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/15(木) 01:24:35
でもタイム的には櫛部より遅い奴もいるんだよな、水田とか田中とか。
彼らがブレーキした時はどんな実況がされてたんだろうか。
小学生の頃、テレビで田中のブレーキを見て箱根に興味を持った