1 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
2 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 03:38:46
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 07:49:51
5 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 08:46:46
5でも追加当選
7ならみんな追加当選
最近ランナーが増えたような気がするけど、あれってやっぱり
当選組なんだろうかと勘繰ってしまう。裏山死ス
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/16(火) 11:06:26
ここは、落選組みの集まりか?
9でも追加当選しますよね?!
ボランティアで参加するヤツ等、
選手として参加する俺等のためにしっかり働けよ。
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 00:06:39
当選者もいるよ
まだ気が早いが当日用にCWXの冬用タイツを買った。
俺はまだ申し込んでない
締め切りまであと十ヶ月以上くらいあるからあせる必要ない。
15 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 15:03:43
当日参加申し込みはないのですか?
16 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 15:15:26
>>15 ゼッケン無しでよいなら、当日よしずみに8000円天渡せばおk
17 :
淀屋橋ホテルアタッシェ:2007/10/17(水) 17:40:52
18 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/17(水) 20:47:33
一人くらい自作ゼッケン付けて走ってもばれないよね
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 00:32:59
だれか、去年のゼッケンうぷしてくれ。
20 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 00:53:59
mixiの東京マラソンのボランティアコミュの管理人何様だよ
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 03:03:37
詳しく
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/18(木) 20:39:07
落選したオレも痛い
>>20 東京マラソン ボランティア
で数件ヒットしたが
どのことを言ってるの?
さくっと目を通した感じでは特に何にも感じなかったけど・・
東京マラソン ボランティア
目指せ完走! マラソン情報局
東京マラソン ボランティア 勇士
目指せ!東京マラソン
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 00:10:08
東京マラソン ボランティア
のボランティアの案内がきてないってのでキレてた・・・。
こういうやつに限って、ボランティアしてやってるっていう感じなんだろうな。
怒るくらいならやるなっつうの
27 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 00:42:55
例のコミュの雑談トピックス読んだ
彼のような方にはやめてもらったほうがいいような気がした。
28 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 02:00:41
アンケートのことにも書いてあるね。
29 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 13:53:17
>>10 まず、参加料をお支払いください。
お客様相談室
30 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 21:30:57
ランナーズ12月号の9ページ。
大田原マラソンが群馬だって。バカじゃん。
去年、東京マラソンが初マラソンだと不安だったので、練習として初めて走ったのが大田原。
前日、首都高、東北道を通って宇都宮で餃子を食いながら行ったので、絶対に栃木だよ。
ランナーズってマラソン雑誌なのに、記者は本当は現地に行ってないのがバレバレ。
でなければ、マラソン事情を知らない素人記者が適当に書いてるかだな。
しかし、大田原マラソンは良かった。
なんてったってサブ4を達成しなければ、バスに収容なんだから、良いプレッシャーになったよ。
今年も、東京マラソン前の調整レースにしよう。
間違いくらいあるだろう。
鬼の首とったかのごとく得意げになって書くことかよ。みっともない。
32 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/19(金) 23:37:23
マラソン雑誌が、開催地を間違えるのは、医者が薬の名前を間違えるようなもの。
校正を何人もでするのに、誰一人気付かなかったランナーズ編集部の完全なミス。
責められてもしょうがない。
普通、雑誌に校正はいないよ。
>マラソン雑誌が、開催地を間違えるのは、医者が薬の名前を間違えるようなもの。
全然違うw
昔、雑誌編集部にいたけど
校閲さん呼んでたよ 会社にもよるかもね
36 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 00:22:34
どっちでもいいじゃねえかよ
細かいことグダグダ言ってんじゃねえよ学生が。
必死ですね
38 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 01:06:06
校閲さんは誤字脱字のチェックだろ。
記事の内容に関しては校閲さんの管轄外
データの付け合わせくらいやってくれてたよ
というか、大田原が群馬って書いてあったら
まともな校閲さんなら指摘してくれる
どうでもいいよ。
そもそもスレ違いだし。
41 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 07:05:17
ランナーズの編集部員も、2ch見てるだろうから、慌ててるだろうな。
東京マラソンの記事も去年と大して変わらないぞ。
42 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 08:00:13
校閲校正以前に部内ピラミッドでのチェックをスルーしちゃっただけ。珍しいコトじゃない。
>>30 上京してきた俺にとっては東京でも神奈川でも千葉でも都内から電車で一時間以内で行ける場所は
東京扱いしてて、どうでもいいぽ♪
群馬だろうと栃木だろうと、どっちでもいいよ。
繰り上げ当選の発表まではしばらくネタが無いぽね
46 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 13:26:32
>>43 千葉と埼玉は一緒にしてもいいけど、
東京と神奈川は一緒にしたら駄目。
埼玉と群馬って一緒だろ
同様に 千葉と茨城、東京と神奈川も一緒だよ ついでに言うと山梨と長野っていっしょだろ
千葉県民より
48 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 15:26:53
兵庫のもれからすれば、大井川より東はみんな異国だ
49 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 21:06:14
東京のもれからすれば、大井川より西はみんな韓国だ
50 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/20(土) 21:15:01
繰り上げ当選の発表はいつになるんだ?
誤字脱字くらいいいじゃん
みんな気が付いているんだから。
おまえら、ええかげんにせい!
>>50 > 誤字脱字くらいいいじゃん
> みんな気が付いているんだから。
確かに。
大田原を小田原って書いちゃったらまずかっただろうけどね。
マラソン当たったけん、20年ぶりで東京行くげな。
東京見物でよかとこ教えてけさい。
わしは面白い博物館が好きじゃけん。
あと、新宿界隈でおすすめラーメン屋もよろしくげな。
>>50 3000人を大幅に上回る辞退者がないと再抽選はない。
去年は5000人も辞退者が出たから再抽選があった。
「マラソンブームの今は辞退者がそんなに出るとは考えにくい。今年は再抽選はしないで済むのではないか?」
というのが大会側の考えだそうな。
56 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 12:39:39
北京国際すごかったね。
ツートップの1人がもう1人に水を渡すとこなんて感動。
57 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:37:32
大田原を小田原って、誤字脱字じゃないよ。
ただ単に、無知なだけ。
58 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 13:39:53
3000人を大幅に上回る辞退者の可能性あるよ。
だって、去年も今年も重複で当選してるもん。
他にも、同じ事やってる奴いっぱいいるよ。
だから、去年と状況は同じだと思うよ。
59 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 15:15:02
神奈川県民だけど、大田原と小田原は紛らわしいなwww
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:03:21
61 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 16:31:40
サイバーエージェント(東京ベルディの株主48.1%)−日テレ(東京ベルディ株主50.7%、東京マラソン共催)
日テレ・読売枠だな。
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 17:50:09
サイバーエージェント最年少役員さんの裏工作を経ての出場がたのしみですね。
新興企業には、倫理とかコンプライアンス意識を期待することは無駄なようだ。
都庁、陸連も見てみぬ振りか?
1.コネ枠が存在するところ
2.コネ枠を持った友達が2人はいるところ、かつ自慢げ
3.コネ枠があることをブログで書いちゃうところ
4.コネ枠の場合、出場する人を抽選後に決定できるところ
5.いやいや出るっぽく書いているところ
6.まずは、シューズから、なところ
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/21(日) 19:52:37
スポンサー枠とプレス枠があるというのは有名な話なので何とも思わないが、
落ちたからスポンサー枠ちょうだい(要約)、とブログに書くのはまずかったな。
スポンサー枠が存在するのは仕方ない。
が、個人の趣味のために、スポンサー枠を使うのは許されない。
陸連、実行委員会が、ちゃんとチェックするべきだ。
スポンサー枠でエントリーしておきながら、ちょっとでも雨降ったらDNSしそうだなwww
>>64でいうところの4で
関係者枠で出れるやつがいるのは仕方ないが
そういうやつが抽選に応募できたらだめじゃん?
スポンサー枠が仕方ない?
全然仕方なくないんだが?
しかもなんだ?サイバーエージェント?そんな木っ端企業に枠提供してうちにはなしか?
マジで問い詰めてやるから覚悟しとけよ
勘違いベンチャー野郎(笑)
72 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 03:42:27
>>26 そりゃ事務局が「蕎麦屋の出前」みたいに出したと言って、
結果的に出ていないのだから切れるでしょw
でも、大人げねぇなぁw
スポンサー枠は仕方がないよ。
どんな人気コンサートや舞台だって、スポンサー用の席が必ずあるんだし。
スポンサー枠とれるのにもかかわらず、
一般枠に応募する非常識。
それをブログで公開する厚顔無恥。
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 09:34:53
>>75 本当だ!書き換えてるw
てかコメントも減ってね?
荒らされたの?
それにしてもなんで中途半端に残したんだろうね?
>>出ないならよそにまわすよ
こういう表現がスポンサー枠としてもまずかったんだろうか
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/22(月) 10:44:42
なめたやつだぬ。
78のキャッシュに書き直す前が残ってる
そういう枠があるのはまあ当然でしょう
お金出したり協力したりしてるんだろうし
大○製薬やフ○サ○ケ○グループも確か支援している企業だよね?
両社に一人づつ知り合いがいるがともに外れたらしい。
スポンサー枠で走れる人は
役員クラスかコネのあるヤツだけ。
従業員クラスは抽選で申し込むしかないよ。
役職もなく、コネのない奴等が
ひがむ姿は醜いなw
東京マラソン落選しました。
追加当選という道もあるけど、期待できませんわ。
今までこのためだけにやってきた練習は何だったのか…。バカバカしくなってきましたよ。
当選した方には悪いですけど、強い憤りを感じますよ。
もう私はマラソン辞めますわ。今までやってきた努力が全部否定されて悲しいです。
86 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 05:59:50
>>26 さすがボランティア事務局の言うことは違いますなw
>>50 待っているが,まだのようですね.
今年はあるのだろうか.
不安だ.
>>66 禿同.
あの程度で役員になれるあの会社はどうかと思われ.
>>85 今がだめでも次がある.
つーか、東京マラソン以外マラソンがないのかよ。
変なヤツだなぁ。
ま、コソクなオトコでしたな。見かけたら声かけてやろう
90 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 10:11:08
>>85 なんで東京マラソンだけなん?
頭、固すぎ
91 :
85:2007/10/23(火) 10:45:45
>>87-90 そんなことわかっとるわ!
東京マラソンは高校球児で言う憧れの甲子園のようなものだ!
何か文句あっか?
92 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 10:55:43
>>91 >東京マラソンは高校球児で言う憧れの甲子園のようなものだ!
だったら選考会の枠で出ればいいだろ。
昔の女王さまは「東京がダメなら青梅に出ればいいのに」と申しております。
俺は追加でもダメなら青梅にするお。
94 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 12:52:58
>>91 たかが、東京マラソンにすっごい思い込み。
高校球児に失礼な例え方だな。
東京マラソンはたんなるお祭りだろ
95 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 13:01:14
>>89 どんな顔で走っているのか、その日が楽しみだ
俺は落選したが、そいつ見かけたら声援送ってやろうかとおもう
「コネの優先枠はどうだ?」と
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 13:23:55
東京以外は、湘南が30kmになったので、あとは草競馬みたいな荒川しかないよ。
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 14:32:28
>>91 たかがマラソンの当落選でマラソン辞めるくらいなら辞めたほうがいい。
ここ書いたら慰めてもらえるとでも思った?
構ってちゃんは来ないほうがいいよ。
98 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 15:35:52
コネのないやつは出る資格ないから。
99 :
85:2007/10/23(火) 18:21:38
わかりました。
落選して同じ考えの人がいるかと思いましたが、違ってましたね。
東京マラソンよりも東京競馬場のフェブラリーステークスに行った方ががマシですわ。
そして、もうここには二度と来ません。サヨウナラ。
落選でしたが、とある筋にちょっとゴネてみたら出れることになりました。
このスレで枠のことを教えてもらったおかげです。
ちょっと後ろめたい気持ちもありますが楽しんできます。
東京マラソンにゴネてまで参加したい人もいるのか・・・。
第1回だから参加したけど、この先いい大会になるとは思えない。
それより有休とってホノルルかNAHAへ行った方が走る楽しさを味わえる。
俺なんて気楽に申し込んだら当選しちゃって、これから
練習始めるとこだよ。まあ10kmだけど。
ところで、お勧めのシューズ教えてください。
171cm 63kg です。
104 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 20:04:28
キャンセルしたら、申込金返ってくるの?
105 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/23(火) 20:14:49
>>103 ありがとう。アディダスかっこいいかも。週末にでも見てきます。
涙目、相手してやるからそろそろ出てこいよ
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 12:11:13
考えた結果、次の結論が得られた
1.追加当選者の発表は必ずある
2.追加当選者は東京都在住者が多くなる
理由は長くなるから書かないが…
だから安心しろ 東京在住の1次落選者(自分も含む)
追加当選を辞退した人の分はどうなるんだろう。
一次抽選でハズれて気持ちがしぼんでしまった初心者もけっこういるんじゃないかな。
「今さら当たりましたって言われてもねぇ」って人が多かれ少なかれ出てくると思うし。
定員埋まるまで(入金されるまで)二次三次やるのかね。
110 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/24(水) 15:04:34
辞退が出るのを見越してある程度多めに追加当選出すだろうね
112 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 21:07:09
追加当選の通知っていつくるんだっけ?
一読して削除しちゃったから忘れちゃったorz
贅沢な悩みだと思いますが、聞いて下さい。
自己ベスト狙いで陸連の部で当選しましたがアップする場所は
あるんですか?。
アップなしでいい結果はでないでしょうし、かといって陸連の
若いゼッケン付けて楽しんで走るのもなんか嫌だし。
114 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 22:13:20
追加は当選した人以外には何もいきません。ラッキーな方には11月の中旬頃。
アップは前回は雨なので地下道や橋の下。
115 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 22:37:34
「2回目は一気に当選倍率上がったね〜」と
ダメもとで応募したら“うっかり”当選してしまいました…
当日はどんな物を所持して走ったらいいでしょうか?
ジョギング用のリュックやポーチを持って走る人っていますか?
>>115 >ジョギング用のリュックやポーチを持って走る人っていますか?
います。
デジカメで撮影しながら、携帯電話で話しながら走っている人もいます。
どんな物を所持すべきかというのは、あなたのタイムによるので誰も
答えられません。
質問スレで聞く方がよいでしょう。
117 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/25(木) 23:50:33
食料は所持したほうがいいよ。4時間以上の方は。
118 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 01:44:48
シュラフとテントを持って走れ。制限時間内にかえれない香具師は
120 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 13:12:57
>116、115です
ありがとうございます
ご指摘、たしかに…
リュックに軽食詰めて走ることにします!
121 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/26(金) 16:15:37
122 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 00:22:07
>>114 ありがとー
あきらめて別の大会にエントリーしようかと思ってたけど
もう少し待ってみるよ。あまり期待しないでww
123 :
世陸淀屋橋アタッシェ:2007/10/27(土) 15:07:21
下位の方の黒人選手は、うちわパタパタさせながら走ってた。
第一回はカイロもって走ったよ
125 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/27(土) 16:48:00
せっかくの天気だし悪天候練習してくる
○2007年10月28日放送 21:00〜
東京MXテレビ TokYo,Boy
「緊急会議!!東京マラソンを考える〜反省そして改善〜」
今回は浅草キッド、松村邦洋、谷川真理、市橋有里が集まり、東京マラソンについて緊急会議!!前回の反省点を振り返りながらトークを展開。石原知事も東京マラソンへの熱い思いを語ります。
【出演】浅草キッド,松村邦洋,谷川真理,市橋有里
テーマ:東京マラソンを考える 〜反省そして改善〜
--------------------------------------------------------------------------------
来年2月に行われる東京マラソン2008にむけて
緊急会議!!
前回の様子をVTRで振り返りながら、
反省、改善点をさぐります。
>>126 見たい・・・でもうちはMXが見れない。
ワンセグ携帯買って、都心へGO!!
大会当日、サイバーエージェント勤務の
>>75見かけたら
足引っ掛けてやろうっと。
ジョグノートの東京マラソン広場コミュで、
会社のスポンサー枠20名に外れたって書いている人がいるな。
去年みたいにコナミスポーツ会員のみが応募できる抽選枠とかあるんだろうか?
132 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/28(日) 22:35:33
>>131 うちの店舗では、期限がすぎてから会員に知らされた。
新規会員の客寄せに使ったんじゃねぇのかな。
外ラン禁止のコナミからのお知らせでした。
134 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 00:43:08
>>133 今年の春からチェックイン後の外出は禁止だよ。
135 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 10:23:53
外出禁止ってなに?
外走っちゃ駄目なの?
既出禁止の誤読なんだよ、きっと
137 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 14:15:23
これ以上はスレ違いになるので止めるけど
基本的に外に走れに行けなくなった。
店舗によってはスタッフがついたランランサークルがあるが、ランランだとペースを規制され、距離も短い超初心者向け。
東京マラソンに向けてスポーツクラブでランニングのトレーニングを考えてる人はコナミは避けた方がいいかも。
トレッドミルも混んでるし。
138 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 22:50:06
落選組ですが・・。取りあえず追加当選目指してるけど、
落選した人にオススメのマラソン大会!
来年4月開催の「長野マラソン」
10回記念大会だよ!
ttp://www.naganomarathon.gr.jp/ 1次募集は終わったけど2次募集があります!
春開催だしせっかくトレーニングしてきたから自己新記録目指そうと思う
139 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 23:05:09
チェックインして着替えて、
チェックアウトして外走って、
またチェックインすればいいんじゃないの?
去年フルで参加したんだけど、大会前にゼッケン貰った後なら、ゼッケンさえ本物なら顔写真の確認しないし、
ゴールした後も、メダル貰って、荷物受け取ってさよならだから、他人の名前で記録載ってもいいなら、、、、
ま、悪いことは考えない方がいいよね♪
142 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/30(火) 23:56:53
長野マラソンは、都内から行くと遠いよ。
それに当日受け付けないし、パス。
長野じゃ遠いし、そもそも開催時期も2ヶ月も違うし、
制限時間も5時間だからズブの素人向きじゃないし、
だいたい一次募集も締め切ってるし・・
東京マラソン落ちた誰にでもオススメできる大会ではないな・・
普通に考えれば荒川とかでしょ
144 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 01:08:46
>>140 多分、着替えは持って走ることになると思うけど
145 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 01:21:32
そういや、今年コナミスポーツは東京マラソンの協賛をやってないんだ。
ホノルルはまだやってるね。
146 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 01:31:23
荒川のために東京行くつもりはないなマンドクセ
147 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 02:33:15
○○回記念大会はそそられる
148 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 10:52:22
今日はひたすら入金のし忘れを祈っているオレ
そうか、今日入金期限か。
えっ、26日じゃなかった?
151 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 14:37:12
ぎゃー26日締め切りだ
落選のモレが言ってみる
>>137 わけわからん。
家帰ってから走ればいいだけじゃん。
なんでスポクラを起点にする必要があるの?
153 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 18:47:53
>>152 きっと、家に風呂やシャワーがないと思う。
154 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/10/31(水) 22:19:15
156 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/01(木) 01:58:53
ヲマイらって年に何回ぐらいフル走るの?
ヲレは年1回だけなんだ。調子あわせるの大変だし
>>152 筋トレしてから走れる。
終わったあとにプールに入れる。
やる気が出る。
など。
皇居までわざわざ移動してから走るランナーよりは
分かりやすい行動ではないかと…。
158 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/01(木) 18:47:24
>>156 シーズン初めに、大田原かつくば。
それに、東京と湘南か荒川。
東京が外れた年は減るから、2〜3回かな。
159 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 00:37:37
>>158 すごいね、そんなに走るんだ。
疑問なんだけどオリンピックとか目指すようなトップ選手はフルマラソンは年1回か2回だけど
そんなにダメージきついものなのかね?
160 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 01:12:06
走り終わってからのプールって、やったことないけど
気持ちよさそうだな
追い込んだ走りこみの後では、よっぽど泳ぎのうまい人か
脂肪分たっぷりで浮きやすい体型の人でない限り
気持ちよく泳ぐなんてとてもできないよ。
162 :
158:2007/11/02(金) 07:00:49
>>159 さすがに、間が1ヶ月しかなかった湘南は、後半バテて、タイム的には、
東京より、3分遅かった。
1番良かったのは東京だから、年2回がベストなのかもね。
163 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 10:46:07
モレの場合走った後のプールは、泳ぎじゃなくて歩きです。
リハビリ効果を期待してます。
走った後プールに入ると身体が急に冷えて頭が痛くなる。
ちょっとした風邪の状態が味わえるよ。
165 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 12:33:36
今年の東京マラソンは、せっかく当選したのにあの雨の中走らされ
冷たくて冷たくてとても東京都心の風景を楽しむどころではなかった。
そして次回はあえなく落選。正直大雪になればいいのに、なんて思ってるよ。
当選者の皆さんごめんね。性格悪くって。
166 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 15:22:08
追加募集くるまで、まったりいこう。
おまいら、基本的に一人で練習してんのか?
スポーツジムとか走友会に所属してんのか?
167 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 16:38:49
ランニングは基本的には一人で練習するものだと思う。人それぞれ
能力が違うからレベルが違いすぎると高いほうが練習にならない。
某スポーツジムの走友会に入って痛感した。勿論、レベル低すぎで
やってられなかった。
>>167 まぁ走友会って字のごとし走る友達をつくる会だからね
レベルをあげる練習は一人でやって走友会では楽しんでればいいだろ
169 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/02(金) 22:42:37
>>165 俺も今年の東京マラソンでたけど、そんなに寒くなかったよ、
最初のうちなんてカッパ着て走ってむしろ暑かったけどな・・・・
風景も十分楽しめたし、完走した瞬間また来年も出ようと思ったよ。
次回も当選したので、また楽しんできま〜す。
マラソンのコンディションとして第一回が寒すぎなのは動かしがたい事実。
個人の感覚は色々だろうがな。
171 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 10:06:31
スタートまでは寒かったけど、走り出したら、そんなに寒くなかった。
暑いよりは、寒い方が、いいな。
真冬の寒いレース=相対的に、ファンランナー、高齢者が不利
真夏の暑いレース=相対的に、エリートランナー、若者が不利
173 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/03(土) 23:37:01
MXみれ
---------------------------------------------------------------------
追加抽選のスケジュールについて
---------------------------------------------------------------------
◆10月上旬 当選者の決定通知 および 参加料入金のご連絡
(10月26日までに入金)
※未入金者が少ない場合は、追加抽選は行いません。
↓↓↓
◆11月上旬 抽選(落選者を再度抽選し、追加当選者を決定します)
↓↓↓
◆11月中旬 追加当選者決定通知 および 参加料入金のご連絡
(11月末頃までに入金)
抽選外れたのにMXの番組、2回とも一生懸命見たぜぃ
だれかMXのUPよろ。
177 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 23:10:59
追加当選ま〜だ〜
178 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 23:21:22
昨年のデータを調べてみると
11月15日にメール通知をしたようです。
179 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/04(日) 23:58:29
事務局は不正エントリーを取り締まっているのか?
どうせおまえらなんて追加当選しねえんだから
余計な期待するな。落胆する回数がもう一度増えるだけだ。
>>165 でも栄えある第1回を走ったんだから
俺もハズレて追加当選待ち。新宿のホテルはまだキャンセルしてないw
追加も外れたら応援に行くかも。前回プラカード持ってる人に感動したんだ。
「感動をありがとう」ってプラカード持ってた人がいて。
自分のためにマラソン走ってたのにね。なんか感動したんだ。
MXの「東京マラソン反省会」前編、時間勘違いしてて見逃しました
観た方、よかったらレポお願いします・・・
183 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 16:42:07
>>181 そのプラカードがいつ書かれたものか考えてみろ。
マラソンを見る前に書いたのは間違いない。
184 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 17:05:17
いや、テレビでみていて感動して思わず沿道に応援に、って筋書きだって十分に考えられる。
見てるだけで感動ですか?
そんな安い感動なんて…
↑まだお若い方と見た
>>183 ダンボールにマジックで書いてあったんだ。浅草あたりだったかな。
100%自分のために走ってた、ただ結果が欲しかっただけで。
何かやり遂げた自身が欲しかったんだ。
なのに見ず知らずの人が応援してくれて感動をありがとうなんて言って貰って嬉しかったんだ
生きてるだけでも何かの誰かの役に立ってるのかも知らないなって思った
感動をありがとうって何それw
トップランナーの劇走を見てるわけでもなし、
一般ランナーに向けてそんなこといわれてもな・・・・。
↑感動されないデブ
190 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/05(月) 22:27:13
昨夜のMXの「東京マラソン反省会」で、都知事が良い事言ってましたね。
参加者を、あと1万人増やしたい。Kから色々言って来るだろうが、お願いしたり脅したりして、来年は間に合わないが何とか増やしたい。
ゴール地点が寂しいから、ここも課題点だとも言ってた。
トイレの数、補給食など、すべて問題点を都知事も把握してるところが、ランナーには嬉しいね。
191 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 22:57:46
追加配分まだー?
192 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/06(火) 23:46:36
そこを何とかして来年の追加当選をオレにください。
当然したけど、一度も練習してない。
まいっか。
最悪当日棄権でいいや。
当日の朝って冷え込みそうですね
みんな防寒用にレインコートみたいなの着て、待ってるのかな
これって走り始めて体が温まったら
道路脇とかに置いてOKなのでしょうか?それ用のごみ箱とかあるの?
>>194 あまりよろしくないが、スタート直後に道路脇に捨てればちゃんと回収されるだろう。
恐らく来年も紙吹雪を舞わせるから、すぐに清掃作業に入ると思われるので。
196 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 07:38:55
あの吹雪は溶ける。
>>195 ありがとうございます 寒がりなんで気がかりでした
カイロを持って走ることも考えてます
198 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 14:00:12
おにぎりはいくつ持っていけばいいんだ?
199 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 15:10:06
バナナはおやつに入りますか?
201 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 18:41:38
僕のチンコは憧れの千恵美のおマンコに入りますか?
203 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 18:53:03
あー楽しいなマラソン談義って!
都内世田谷だけどホント、走るひとが増えたな。平日夜とか。
206 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/07(水) 23:28:00
同じ世田谷だけど、夜は駒沢公園が、朝は多摩川沿いを走る人が増えたね。
昼は、甘党なので走らないようにしてるので、分からない。
北に行けば、ニコタマのキルフェボン。
東に行けば、キャッスルのシナモンロール、タカギやナオキのケーキ。
南にいけば、オーボンビュータンのケーキ。
西だけが、多摩川なのでかろうじてセーフ。
こんな場所なので、気が付いたら帰りにケーキが手にと言う事があって
甘党のランナーには、昼は辛い場所だ。
金もってかなければいいだけ。
そもそもジョギング途中にお店に入るとかありえないわ。
208 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 18:43:51
おにぎり3個。チョコバー3本くらい持っていくわ。
209 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/08(木) 19:30:59
駒沢公園の陸上競技場をゴールにしてくれないかな。
そしたら、ゴール後に、温泉遺産(加水・加温なし)の湯に入ってから家に帰るんだが。
とりあえず、おしぼりを荷物の中に入れて預けておくことにしようとオモタ
長距離のロングジョッグは飴玉3個ぐらいで十分。
長距離といっても、その距離は人によって違うわけだが。
>>212 5キロで飴玉一個分だな。それ以上飲み食いする奴はきっと基礎体力が俺以下ってことで、スルーでいいよ
20キロ以下のジョギングで補給食必要ない
そうしてジョギング太りする私がここにいる
>>213 補給食の必要量と基礎体力は全く関連性がないが。
217 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 11:34:23
>>214 確かに。
ハーフマラソンで給食は出ないわなwww
218 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 11:56:15
「100 Days to RUN」だそうですよ。
219 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 12:41:12
追加まだ?
中旬じゃね?
221 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 20:34:30
追加ってあるのかなぁ。追加抽選やるときはやるってHPにでるのかな?
222 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/09(金) 20:44:21
抽選はおわっとる
223 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 02:03:41
無性に東京マラソンに出てみたくなってきた
再来年にむけてがんばってみようかな
全くの素人ですが・・
マラソン始めるとき単に自力で走ってみてトレーニング初めておkでしょうか。
それとも先生が必要?
というか無謀なのかな
26歳です。挑戦したい
>223
マラソン関係の本は何冊も出版されているんだから、
何冊か図書館でかりて読んだら?
・谷川真理著『楽しくきれいに走りたい』
・金哲彦の何冊か
・浅井えり子著『ゆっくり走れば速くなる』
・小出義雄著『知識ゼロからのジョギング&マラソン入門』
など
あと大会を見に行って他人の走りを観察する。
これでも分からない人には先生が必要かもしれない。
それより東京マラソン一本に絞ることが無謀だと思う。
一般人では抽選に当たるか2時間半以内で走れないと
東京マラソンは何年経っても走れないから。
二年連続ハズレの自分、クジ運ないから
フルを走れる年齢のうちに当選する気がしないお(´・ω・`)ショボーン
70過ぎたじいさんばあさんでもフル完走しているが
227 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 10:52:53
東京マラソンてラジオの実況あるんだっけ?
あるなら聞きながら走りたい。
おれも70過ぎになっても元気にフルマラソン走れていたらいいなー
登り坂で禿爺に悠然と抜かされたオレが来ましたよ(´・ω・`)
230 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 22:45:04
なぜ2時間半以内で走れないと駄目なん?
232 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/10(土) 23:45:07
MX見てる?
東京マラソン2008参加料のお支払い期限となっております。
誠に残念ながら締切日厳守となりますので、今後の入金手続きはできません。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
234 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 01:04:22
優先枠?
選考会の部には、前日下見があるんだな。
237 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 08:59:31
下見ツアーは一般でも可能。
前回はASICSがやってました。
238 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 09:40:45
携帯にedy入れていって途中のコンビニで買い物でおk
本番でもやった
239 :
↑:2007/11/11(日) 09:48:06
死んでしまえよ
240 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 14:23:48
>>224 ありがとうございます
紹介してもらった本、参考にさせてまらいます
次の東京マラソン沿道に応援に行きます
東京マラソン抽選って倍率高いんですね
多分自分みたいのが多いんでしょうね・・
学生の時の3キロマラソンしか経験無いけど・・・無謀にもフルマラソンめざそうかと思います。
241 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 14:27:04
申し込みはまだできますか?
>>238 お前のおかげで、マラソンによる経済効果が実証されたよ。
243 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/11(日) 21:57:49
吉野家組も結構いたな。
楊枝くわえて走る姿は、
あまり感心できんな・・・
244 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 07:20:59
中旬って昨日から19日までで?
245 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 15:19:57
また追加当選の季節がやってまいりますた
来た。
=====================================================================
◇◇ 東京マラソン 抽選結果(追加当選)のお知らせ ◇◇
=====================================================================
XXXX 様
受付番号:XXXX
このたびは東京マラソンへご応募いただき、誠にありがとうございました。
11月初旬に追加当選の抽選を実施いたしました。厳選なる抽選の結果、
当選とさせていただきましたことをお知らせいたします。
つきましては、下記の入金支払用URLにアクセスし、参加料および手数料の
支払完了をお願いします。
なお下記に定める期限内にお支払がない場合には、当選無効とさせていただき
ますので、ご注意ください。
247 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 16:30:31
こない
248 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 16:46:01
249 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 17:43:33
16:33にきた!!!!追加当選!
250 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 17:45:31
嘘っぽい
俺にもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
=====================================================================
◇◇ 東京マラソン 抽選結果(追加当選)のお知らせ ◇◇
=====================================================================
○○○ ○○○ 様
受付番号:○○○○○○
このたびは東京マラソンへご応募いただき、誠にありがとうございました。
11月初旬に追加当選の抽選を実施いたしました。厳選なる抽選の結果、
当選とさせていただきましたことをお知らせいたします。
つきましては、下記の入金支払用URLにアクセスし、参加料および手数料の
支払完了をお願いします。
なお下記に定める期限内にお支払がない場合には、当選無効とさせていただき
ますので、ご注意ください。
15時半過ぎに来た。
2年連続!!
でも、忙しくて2ヶ月走ってない。
諦めていたから複雑・・・
追加こねえ…orz
253 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 19:18:50
追加きたー!初参加。でも10km。がんばりまっす。
254 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 19:31:35
おまいら追加ってネタだよな
いや、本当に来てるらしいよ>追加当選
256 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 19:59:49
249だけど本当に着てるよ。>追加当選メール
本当に来てるの?追加当選
今年は早いね。昨年と同じ15日かと思ってたのに・・・
ええ、おいらのトコには来てませんとも(´・ω・`)ショボーン
258 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 20:11:02
きてない…
259 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 20:17:43
追加当選の通知は、今日来ないとアウトでしょうか?去年追加当選した方は、いかがでしたか?
あんなビルの谷間なんか走りたかぁねぇーよー!
と強がってみる…
261 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 22:29:54
いま家かえってメール見たら、追加当選きてたーーーーーーー
あきらめて下がりきったモチベーションを上げるのが大変だwwww
262 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/12(月) 22:30:45
自演だろ?
追加で当選した・・・
すっかり忘れていたから嬉しいというよりも動揺が・・・
追加当選.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!! キタワア
あと3ヶ月あるし、準備も大丈夫でしょう!
がんばろーっと。
追加当選来た。
怠けていたせいで6`太ったがそんなの関係ねぇ!
通常の3倍で逝くじょっ!
266 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 01:12:47
メールまだかな
今日メール着てないやつは落選確定。プギャー。
追加当選きたー!
怠けきった体を起こさなければw
269 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 08:05:21
270 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 09:14:39
追加当選来なかった・・・・
きたーきたーって、追加来過ぎだろ
本当は一人でレスしてるんだろ?な、なぁ・・・
272 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 10:31:17
273 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 10:31:47
最後まであきらめないぜ
今日1日メールを待ってみるよ
追加抽選・落選のお知らせメールでダメ押ししてくれたほうが
吹っ切れるのに…('A`)
276 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 13:15:17
みんないいよな、俺なんかメール送られる数日前にハードディスク壊れて
ネットに接続できなくなり当落の結果さえ分からなかった。ウイルスに
やられたみたいでパソコンショップ行って修理してもらったんだけど
もはやどうしようもない。まあ4.7倍だからどっちにしても落選だった
ろうけどね。
>>276 事務局に電話すれば当落を教えてもらえるんじゃないか?
つーか友人や家族のPCを借りるとか、いくらでも方法あると思うんだが・・・
278 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 13:52:24
>>272 箱管うらやまし
おれには来ないYO
orz
279 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 14:14:57
もう駄目だな・・
今年も荒川のどてかぁ・・・・・・・・・・・・・・
281 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 17:24:50
落選者諸君!気を落とすな。湘南国際は終わってるから選択の余地なしで
荒川市民マラソンに出場しようじゃないか。いろいろ不満もあるだろうけど
俺はこの大会でベストを出したから大好きなんだ。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД`)
`ヽ_ ノ ⊂ノ ぎんざやあさくさをはしりたいんだよぅ…
∩
⊂⌒( _, ,_) ・・・zzZ
`ヽ_つ ⊂ノ
まじで当日10kmの参加権売るよ?売っちゃうよ?
出場する・しないは自己判断と謳って売っちゃうよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
284 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 20:49:52
制限せめて1時間短くすれば良いとか思わないか?
マラソン大会なのか、牛丼食ったり コンビにで休んだりのお散歩なのか
どっちか分からなくなってきてるだろ!
一般のドライバー達にも、観光客歩き歩き参加者は迷惑な気がするのだが・・
>>284 >牛丼食ったり コンビにで休んだり
給食いっぱい用意してくれてたら、あんな事には…
286 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 21:10:44
郵送組も来た人いる?
俺は来てない。
追加当選の入金期限っていつなの?
もしかして入金しなかった人のぶん第二次追加抽選があるんじゃないか?
ガーン
メール来てない。
ショックで今日は走る気になれない・・・
290 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 21:53:31
今日追加当選来た人いる?
291 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 22:19:47
今日来なかった奴には明日いくと思うよ。
293 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 23:18:39
今日 追加当選が来たのですが、生年月日が違ってました。
募集していた頃 自分のPCが壊れていたので実家の母に頼んだのですが、他にもPC持ってない知人・親戚の分もまとめて入力したため、混同してしまったとのこと。
当日 身分証明書の提示の時、事情を話せば認めてもらえるのでしょうか?
同じような経験したことがある方 教えてください。
294 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 23:21:31
明日はさすがに来ないだろうな
295 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/13(火) 23:56:00
.
>>293 去年、同じケースでした。
事務局に電話して、訂正できましたよ。
296 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 00:04:40
>>293 あれ、そんな簡単な事で済んじゃうんですか?
ホームページでは「住所以外は変更は認めません」とか書かれていたのに…。
297 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 00:05:31
299 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 00:13:57
追加こない。いつになったら出れることやら。
篠山→長野に出るよ。
300 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 00:31:28
去年の2ちゃんは追加当選の嵐だったが今年はやけに少ないなあ。
かなりの人が振り込んだ可能性が高い。
去年は追加当選の落選メールが来ていたような気がするんだが、
今年はないのか?
去年は申し込み段階では、市民ランナー、ジョガー以外の一般人はほとんど知らないか、
気に掛けてなかっただろうが、マラソン自体があれだけマスコミで大々的に報道されて一気
に知名度が上がり、倍率も去年より高くなった。普段走ってもないのに単なるイベントととらえて
申し込んだ人がたくさんいるはずだ。
ということは、今年はコンビニ・牛丼(?)・散歩組の割合が去年よりずっと増えるということ
給食をいくら増やしても足りないだろう。はずれ組みの俺は、浅草あたりで露店でも出すかなw
追加抽選の人はかなり少ない。
手間がかかるので事務局側はできればやりたくなかったって話だし。
第一回を走ったことのある人の方が当選確率が高いらしい…。
辞退する可能性が低いからだとか。
2大会連続追加当選。ある意味このほうが確率低そう。そうでもないのかな。
305 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 11:27:18
スタートは結構詰まる?
青梅とかいきなり曲がり角があったり、
何キロか走ったと思ったら道幅が半分になったりで
いつまでたっても詰まりっぱなしなんだけど、あれくらいなんだろうか?
306 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 11:35:33
MP3プレイヤーなど付けてレース参加しても大丈夫ですか?
(モラルとして)
>>306 OKでしょう。
俺もipodシャッフルで走りました。
ただ、密閉式や大音量だと周りの音が聞こえないので
その辺は気をつけないといけないと思います。
>>306 東京マラソンならではの、延々と続く沿道の声援を聞いてたほうが楽しいかもよ。
和太鼓とか踊りとか、応援パフォーマンスも色々やってたりするし。
309 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 13:12:06
>>305 タイムにもよると思うけど、サブ4以上の集団付近は、ほとんど詰まらないよ。
スタートラインまでが、ちょっと、もさっとするぐらい。
310 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 15:28:25
サブ4以上ってw
日本語で
311 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 17:32:58
312 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 18:25:56
郵送組の追加当選はないのか?
知人から追加当選キタって連絡がありました。
ちなみに第1回大会当選者。
私は2回連続で落ちてるのに…いいなぁ。
完全ランダム抽選も良いのか悪いのか。
314 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 20:28:49
>>310 >サブ4ってw
意味もわからないでよく板に来れるな。
わからないならググれ、このカス。
315 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 21:24:45
316 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 21:38:14
どうみても「サブ4以上(の実力)」って意味です
文脈から意味を推察できないやつに限って「日本語で」とか言い出す
これだからゆとりは(ry
まだ追加当選メールが来ないんですけどー
318 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 22:09:05
「サブ4」を「完走に要する時間の基準としての4時間」ととらえるなら「以上」じゃなく「以内」
「4時間で完走出来る身体能力」ととらえるなら「以上」
そんなことよりメールが
320 :
317:2007/11/14(水) 22:42:39
誰が読んでも誤解されないような表現を心がけましょう。
仕事ならね。
>>307 自分で使った人が「OKでしょう」とか回答しても
自己弁護にしかならないから、レスの意味ない。
個人的には、ipodとか聞きながら走ってる人見ると
マラソン大会のときくらいヘッドホンつけなくてもいいだろ・・・・・、と思ってしまう。
323 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/14(水) 23:41:51
完走目的のフルマラソンじゃ、
5〜7時間走りっぱなしじゃ暇なんだよ。
皆走りながら何を考えている?
昔ホイチョイネタで男は30分に一回は、
エロスな事を考えるらしいが。
俺?もちろんエロス。
漏れは、観光がてらのコスプレランナーだから
写真撮りつつ応援してる人達に愛想を振りまくよ。
で、スタートから20〜30分後にゆっくり走り出して
1万人以上は抜くつもり。
気に入った脚のおねいちゃんの後ろをひたすらと・・・
銀座まで全速力で走って映画でも観ようかな
328 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 12:37:27
気に入った男の子の後ろをひたすらと・・・
ついてくんなバカ
やっぱメール来ねー
さよなら東京マラソン2008
また2009年にお会いしましょう ノ~
ひょっとして落選メールも来ないのか?
追加当選の落選メール?
そう。HPにも追加当選したって出てないね。
334 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/15(木) 23:19:00
追加当選来たんだけど 完全に落ちたと思っていたので、1/27の大阪ハーフ申し込んでしまっていた…。
東京と両方走る人っています?
335 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 00:17:25
>>334 当選すれば、
大阪市民ハーフ→神戸ラブラン→東京マラソン→ABC篠山マラソンの予定だったが
落選した。
マジ走りは大阪市民ハーフと篠山だが。
336 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 10:24:46
>>335 俺も大阪市民ハーフと神戸ラブランでるよ!
もちろん東京は落選しました・・・
12月の加古川マラソンで調整して東京へ弾みをつける予定だったけど・・・
337 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 13:04:57
>>336 加古川は記録狙うにはいいかもしれんが、コースが単調すぎる。
しかし、マラソンで抽選てのも困りモンだな。レーススケジュールが立てづらい。
東京近郊のマラソン大会は影響受けてんだろな。
4ヶ月前に通知が来るんだから十分だろ
339 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/16(金) 23:13:20
>>335 結構 走るんですね…。
自分はまだ走り始めて経験が浅いんで、1回ハーフ走ると2〜3ヶ月は走りたくなくなる…。
まだまだ修行が足りないってことか…。
340 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/17(土) 19:17:19
>>339 人それぞれだと思うよ。
漏れはフル走った3日後に無性に走りたくなり
ジムで10kmほど走った
341 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/18(日) 10:52:29
東京近郊のひとはコースの下見とか行く?
342 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/18(日) 16:09:57
東銀座から、築地・佃大橋・豊洲・ゴールまで歩いてきました。
きつくなる後半の登りがどの程度知っておくだけでも違いますよ。
>>341 前回、落選したけど大会前日にコースを試走したおいらが来ましたよw
昨年走ったけど試走必要?
345 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/19(月) 09:18:04
試走しました。車でwww
346 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/19(月) 11:09:34
追加当選にも漏れた負け犬は〜〜〜〜どこのどいつだ〜〜〜〜〜?
お前だよ!!
347 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/19(月) 13:21:26
おまえらレベルでコースの試走なんてちゃんちゃらおかしい。
まして、アップダウンのきついコースでもないし。
試走した時に普通の道路だったのが、当日だけマラソン色に
染まっている、そのギャップを楽しむためじゃね?
前回走ったが、スタートしてまず感動したのが新宿の大ガード。
昼も夜も車でいっぱいのあの場所が大勢のランナーで埋め尽くされてるのを見て
一気にテンション上がったな。「こりゃすげぇぇ」って感じで。
ホント、素晴らしい眺めだった(立ション除いてね)。
立ちションはその場で収容車送りにして欲しいな。
その前に十分な数のトイレ設置が第一。
今年は雨が降っていたからガード下のトイレが激混み
だったけど、スタート地点横のトイレはスタート20分前でも
並ばずに使えたよ。
354 :
世界陸上淀屋橋アタッシェ:2007/11/20(火) 16:20:46
立ちションは走路員の私が写メして通報しますYO
スタート地点のトイレは奥までたくさんあったのに、
入口のほうのトイレでで並ばれて奥までトイレがたくさんあるってわからなかった人多かったね
雨で右往左往してて混乱してたね
トイレの数はあったけど案内がわかりにくかったんだと思う
郵送組の追加当選はがきがまだ来ないんだけど・・・。
スタート地点にばっか集中してトイレ設置してもしかたがねえだろ。
皆が記録狙って爆走する大会ならともかく、
制限時間7時間もある大会なんだからよ。
358 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/20(火) 18:33:34
360 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/21(水) 10:43:49
ニュヨークシティマラソンだと女性でもスタート地点(橋の上)にしゃがんで用を足すといううわさ
361 :
341:2007/11/21(水) 12:03:44
おっ、レスがいっぱいだ。
モチ上げるのと、名所を押さえたいから試走しますよ。
3分割くらいでw
363 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/21(水) 23:35:52
男なら立ちション出来るから何処でも用を足せていいけど
女性は我慢出来なくなったらどうするんだろ?
364 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/21(水) 23:54:42
過去3回ほどニューヨークマラソンに参加していますが、
女性の座りションなんてみたことがありません。
>>364の例は極特異な例外でしょう。
>>363 家の田舎のばあちゃんは
田んぼの隅っこで立ちションしてたけどな
雨でめちゃくちゃ寒かったから尿意がすごかっただけで、
晴れれば大丈夫なんじゃね?
それにしても今年の東京マラソン新宿ガード下は異常
来年はタイホしていいよ
人が用を足してると無性に我慢できなくなるヤツがいるから
気温に関係なく立ちション野郎はいっぱい出るとオモワレ。
軽犯罪法第一条に加えて刑法第174条違反だしな。
あと、みんなやってるなら俺も・・・みたいな集団心理のせいだろうね
373 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 00:16:05
アメリカのマラソンで、
女性の立ちションならみた。
374 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 01:37:49
俺がスタートしたTブロックなんて列からはみ出してマンションの裏とか駐車場
あたりで立ちションの嵐だったよ!住民にマジで怒鳴られてみんな逃げ回ってたよ(笑)
暴そそ族
376 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 05:25:40
(笑)じゃねーよ…
377 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 13:46:29
オムツしていこうかな・・・
オムツは出した後のことを考えると困らんか?
379 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 18:11:13
すぐに吸収してゼリー状に固めるやつなら平気なんじゃね?
380 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 20:36:06
トイレは男女分かれてますか?
分かれていたら助かるんだけど・・・。
今日、大会に参加したけど女子トイレは空いていて、男子トイレは行列だった。
いつもとは全く逆の光景で嬉しかったんだけど。
381 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 20:55:09
382 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/23(金) 22:02:54
新宿ガード下は、男女一緒です。
仕切りもありません。但し、待ち時間ゼロです。
え? 仮設トイレには男女の区別なんてないでしょ?
今から思うと男と女が同じトイレの列に並んでるって不思議な感じだけどw
アリーmyラブみたいだ
俺は走りながらそのまま放尿したよ。
雨が降ってたから周りにはバレなかった。
でも、意外に快感で勃起したけどね。
知ってる
いくら快感でもマラソン途中に勃起させれる奴はいねえだろ。
体の整理メカニズム的に。
タイツだと勃起は目立つしね。
390 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 20:09:43
マラソン中のおっきは男のマロン
マラソン中のおっきと栗の香り
392 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 20:58:49
子供の頃先輩に皮剥いておかないと病気になるって言われて
自分で剥いといたらパンツに擦れて痛いやら、くすぐったいやらで
393 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/25(日) 21:26:55
HOW OLD ARE YOU?
>386
スタート前にトイレに行けず、雨降ってるから走りながらやればいいやと思ったのだが...
寒くて縮んでいたせいもあるかもしれんが、走りながら放尿はできないことがわかったorz
スタート前にRCチップが亀頭にしっかり装着されている事を確認して下さい。
>>395 マジレスすると、股にRCチップをつけても記録計測はされない。
磁場が感知されるのは足下の高さまでだから。
俺の巨根は通常足首まで垂れ下がっておりますが。
398 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/27(火) 01:15:29
寒いので、足首と亀首までの三俣CWX装着予定です。
400 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/27(火) 18:57:59
落選したからって荒らすなよ。
運のない奴&負け組ども
401 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/27(火) 21:13:39
うるせーバーロ!
俺たち負け組みなんだよ!!!
402 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/27(火) 23:11:57
乳首痛てー!
誰か対処方法をおしえて
>>402 フルマラソン走るのに乳首を絆創膏でガードしないお前が悪い
404 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/11/28(水) 06:40:21
マラソン歴4ヶ月の初心者でフルは初マラソンです。
5時間30分以内の完走を目標としていますが、当日のウェアは天候にもよると思いますが
ノースリーブ+アームウォーマーか長袖かどちらが適しているでしょうか?
長袖。
すこしでも肌が露出してると寒いから。
特に腕は敏感(足は鈍感)。
まあ無風で晴ならアームウオーマーでもいいけど5時間半で
アームウオーマーはちと浮くぞ。ファッションとして。
長袖にランシャツでお腹も冷やさないようにすると良いよ。
407 :
sage:2007/11/28(水) 10:46:49
そういえば、つくばマラソンでも乳首から出血してTシャツを赤く染めていた奴が何人かいたな。
それと、天気が良く気温が高かったからか、救急車で搬送されているのもぉ〜
408 :
sage:2007/11/28(水) 10:48:21
そういえば、つくばマラソンでも乳首から出血してTシャツを赤く染めていた奴が何人かいたな。
それと、天気が良く気温が高かったからか、救急車で搬送されているのもぉ〜
409 :
404:2007/11/28(水) 13:47:41
>>405>>406 回答ありがとうございます。
大会用のウェアを購入しようと思っていたので参考になりました。
確かにアームウォーマーは浮きますね。
先日の10kmの大会でも浮いてましたw
>>404 手袋も必要だよ、今はラン用の軽くていいやつが出てるよ。
薬局で使い捨てのビニール手袋買っておくといい。
冬の大会で雨の時に防寒に役立つ。
コスプレで未だに何にするか悩んでるオレが来ましたよ。(´・ω・`)
小島よしおが旬
私もせっかくなんでコスプレしようか迷ってます。
走りやすくて応援してくれる人が
少しでも受けてくれそうなのがいいんだけど・・・
30kmロードから今帰ってきました・・疲れたお♪
途中、車に引かれそうになって、びびったお♪
もう頑張りすぎて、フルマラソン出る気が失せたお♪
今日の苦しみ+12.195km分を当日味わいたくないお♪
さすがに心が折れたお♪
当日は心を10本ぐらい持っていくといいお。
それでも折れまくってストックが無くなったら
前借りして頑張れおw
私のセオリーとして四時間きれない人がコスプレはお馬鹿
楽しんだもん勝ちの時代
セオリーの使い方が違う気がする
せっかく時間制限が7時間もあるんだから
普段出来ないような重装備のコスプレでガンガッテみたい。
でも日暮れまでにはゴールしたいな。
セオリーではなく、ポリシーだな。
ポリシーって他人に対して使わないんじゃ?
>>418 さぶフォーのパフォーマンスランナーですが、なにか?
425 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/01(土) 18:34:40
サブフォーでパフォーマンスランナー?はあ?
つられてみました
426 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/01(土) 19:23:18
コスプレはやった者勝ち、楽しんだ者勝ちだとヲモウ
先週ミニスカサンタ男がいたよw
それ変態じゃん
>>426 俺も見た。
女の子のミニスカサンタを見た後だったから衝撃的だった。
遠目から見ても全然男だったw
それって周りの連中の速度を萎えさせる作戦では? w
新宿2丁目からの参戦か!?
ゲイはそんな格好しない
見られたがりの変態男、やりたかったら追随しろよ
同意だわ
433 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/04(火) 21:11:44
ここはゲイに詳しいシトが多いスレなんでつね・・・(´・ω・`)
詳しいって言うか走るゲイです。頑張ってます
>>426 彼は元々サブスリーランナーです。
ゲ○ではないはず。
僕はサブスリーランナーでゲイです。
東京マラソン2008 登録完了のお知らせ〜
とか来ナリ。
なんだあれ。今ごろ確認しましただって。
ビッグサイトくんだりまで受付にいくのは鬱。
EXPOなんぞ興味もない。
ドームに戻せ。
>>439 ドームだとマラソン当日にグッズ販売ができないから駄目なんだよ。
それに文京区は区をあげて東京マラソンに反対しているくらいだし。
>>440 「文京区は区をあげて東京マラソンに反対している」←詳しく
442 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/06(木) 20:43:45
文京区民は、来年から、全員落選にすればいいんだよ。
そうすれば、倍率下がるし、いい事ずくめだ。
文京区は最後まで東京マラソンに反対していた。
区内を一切をコースに入れないように都に要求していた。
444 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/07(金) 08:03:06
たかが文京区が反対しようが、卍石原知事がやると言ったらそれで決まり。
445 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/08(土) 08:42:16
ちっくしょー、
先月社内報にスポンサー枠で50名募集していた、
見逃した・・
446 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/08(土) 08:46:52
都庁だったりして w
なあ、不正やってるスポンサー会社は叩こうぜ!
そんなことしたらスポンサーがなくなってしまう・・・
5時間6時間かかる奴が仮装するのがオチャメなんだ
サブ3ランナーが仮装するのはイヤミだろ
別に?
なんで?
>>451 それは、コスプレしたら5〜6時間は笑いを取るためにゆっくり走れということナリか?(´・ω・`)
5、6時間かかるヤツは重いコスプレしたら完走できないだろう
455 :
:2007/12/11(火) 11:16:03
友達をゴール地点に迎えに行きたいんだけど駐車場ってあるのかな?
この田舎モン!
自分の目でゴールぐらい見ておけ
>>455 当日の交通規制がすごいから、車で行くのはやめた方がよい。
ビッグサイトに駐車場はあるけど、当日は関係者のみになる可能性が高いよ。
第一回がどうだったか忘れた。
ボランティア2次募集中
あと、2ヶ月ですね。
4月の霞ヶ浦以降、15q以上走っていません。
おまけに10月は全然走れませんでした。
今日は、通り魔に気をつけながら
江戸川河川敷を走ります。
460 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/17(月) 16:10:04
【2009年東京マラソンは3月22日開催】
日本陸連は17日、東京都内で理事会を開き、2009年の東京マラソンを3月22日に開催することを承認した。
今年の第1回大会と08年大会はともに2月中の開催だったが、日本陸連が警視庁、東京都側と検討した結果、
寒さなどの気象条件や警視庁の内部事情を考慮して変更した。
同マラソンは現在、夏に開催される五輪や世界選手権の男子代表選考会に位置づけられているため、
瀬古利彦理事が「3月下旬では準備期間が短く不安になる」と指摘したが、
日本陸連の一存では決められないとの理由で3月開催が決まった。
(時事通信)
461 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/17(月) 17:13:40
東京マラソンは春休みになったのか。
これで学生ランナーも走れるな!
確かに今年の冬マラソンは風邪ひいた人も多かったと思うよ。
これだと今度は荒川とかち当たるな。
荒川は東マラ落選組み救済大会として生き残るのか
これで雪の心配はしなくて良くなるな。
第二回は雪かも(((( ;゚Д゚)))ブルブル
東京って3月で雪降ることあるぞ
東京マラソンの男子・女子レースは統合したい
↓
統合すると「のり子大好き」が女子をストーカーして困る
↓
のり子大好きは、東京荒川市民マラソン出場に拘っている
↓
東京荒川市民マラソンは、毎年3月に実施している
↓
東京マラソンも3月に開催
まじ助かったよ。今、肉離れで練習していないんだ。
国家試験と日程が近いけど文武両道頑張るぜ!
3月にすると、箱根から期間長いからびわ湖みたいに学生が集まりそうだな。
>>465 東京マラソンは抽選でしょ?
平沢さんは今年から登録してないんじゃなかったの?
スポンサーが絶対に落とすでしょ?
将来的に東京国際女子マラソンと統合されたら、3月の名古屋国際女子マラソンが移動だな
もしかしたら名古屋シティマラソンと統合することにかもΣ(・∀・|||)
3月に東京マラソンでると4月の長野マラソンがきついなあ
長野マラソンの出場者数にも影響しそう
東京国際女子マラソン、来年で終わりだからなぁ。
再来年は女子の方統合するのか、それとも今後無しにするのか・・・
471 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 22:33:18
まだ諦めきれないオレ
アミノバリュー枠の最終締め切り昨日だっだけど、
今までの抽選で誰か当たった人いる?
472 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/18(火) 23:52:06
東京マラソンで走りたい!
>>471 うわぁ何それ?アミノバリュー枠?
キャンペーンでもしてたの?
湘南国際がフル再開したら、3月は、東京・荒川・湘南・佐倉で競合しちゃうな。
475 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/19(水) 06:36:56
>>471 大丈夫だ。落選だから、安心しろ。
締切日過ぎてから、書き込むお前のような性悪は、落ちて当然。
476 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/19(水) 08:05:11
3月は風が強いからやだ
なんで2月でいいのに
477 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/19(水) 19:08:53
絶対走って2ちゃんを見返してやる!
>>474 荒川と湘南国際が日程ずらすんじゃない?
479 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/25(火) 09:49:06
age
>>471 当選しました。
2次終わった時点で諦めていたので本当に嬉しいです。
そんなにしてまで出たいもんかね
抽選ってのは人の欲望をかき立てる物さね。
483 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/25(火) 22:17:16
網野バリューで当選>>>>>出られないやつ
網野バリューで当選>>>>>出られないやつ>>>>>>>>>>>>>
>>483
網野バリューで当選>>>>>出られないやつ>>>>>>>>うんこ>>>>>
>>483
年末年始休みにコースを試走しようかと思ってます。
その際、通しで42.195qを走った方がいいorどこかのポイント区間以降走った方がいい!
等ありますでしょうか?
487 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 14:05:02
h!
488 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 21:01:04
せっかくの本番がつまんなくなるから
試走しなくていいと思う
平らだしさ
489 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/28(金) 21:07:31
>>488 同意
>>486 記録のみを狙ってレースに参加するなら試走してもいいんじゃない?
誕生日の前に箱を開けてしまうようなもんだよ
>>486 しいてあげるなら35km過ぎてからの佃大橋の上り坂かな。
品川〜浅草間をカットした半分でも雰囲気は味わえるよ。
>>490 普段、佃大橋の上り坂は歩行者進入禁止じゃね?
橋の歩道に行くには階段を登らないと行けなかったような稀ガス
>>493 おいら試走した時その階段がわからなくて苦労したっけw
まだこれから申し込めるボランティアないかな
496 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 21:16:20
CSフジで全ゴールシーン放送age
497 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/12/30(日) 22:31:46
>>496 ありがとう!!!!知らなかった
録画した!!めっちゃ嬉しい!!!
サンクス━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ゴールがもう少しにぎやかだと良いんだけどねー
ちょっと寂しい
>>20 コイツこんなところでも叩かれてたのか・・・
リアルでも傍若無人な振る舞いで鼻つまみものなのですよ
しょうがねぇヤツだな・・・
500 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/01(火) 00:13:36
500あけおめ
北海道マラソンも3万人規模・7時間制限のシティーマラソン化へ
北海道新聞に書いてあった
ホウ
503 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/01(火) 22:02:09
やっぱり、こういうのを聞くと東京マラソンの影響はたいしたもんだね。
石原都知事は、立派だ。
寒い。
○
/⌒\ (__)
\●/(__)/⌒\
∩ (・∀・ )\●/ あけおめ ことよろ
Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
劇場版「相棒」はやっぱり東京マラソン?
>>505 高崎フィルム・コミッション撮影支援作品
映画『 相棒 -劇場版- 』
高崎フィルム・コミッションで撮影支援します映画『 相棒 -劇場版- 』のエキストラを募集をいたします。募集内容は下記のとおりとなっていますので、エキストラの皆さまのご協力をお願いいたします。
(1)作品概要
東大卒の優秀なキャリア組でありながらも、その変わった性格が災いして出世コースから外れた杉下右京警部と、警視庁のリストラ対象にされた亀山薫巡査部長が警視庁特命係の名コンビで活躍するテレビ朝日系人気ドラマ「相棒」の映画化作品。
(2)撮影予定日
平成19年7月15日(日) ※予備日7月16日(月・祝)<15日が雨天中止の場合>
(3)主な出演者
水谷 豊 ・ 寺脇 康文
※現時点では当日のキャストは確定しておりません。
(4)撮影場所
高崎市内
(5)集合時間
別添の表のとおり
時間は、現時点ではあくまでも目安となりますので、詳細はホームページにて告知いたします。
(6)集合場所
高崎市内
※エキストラが確定しましたらホームページにて告知いたします。
※高崎駅から近くの場所になります。
507 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/02(水) 02:47:04 BE:179530823-2BP(0)
>499
年末だってのに粘着乙。
どんな奴でもしっかりサポートしてくれればそれでいいんだよ。
mixi見てきたけど粘着より数段まともそうだw
509 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 14:07:25
保守age
510 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 18:20:17
北海道マラソンの価値が下落した気がするが…
時期は何時だ?
来月の東京マラソンにてフルデビューする者です。
当日の天候にもよるとは思いますがどんなウェアで走るのがお勧めでしょうか?
目標は3時間半です。
ちなみに下は走りづらそうとの先入観からCW-Xみたいなタイツは持っておらずハーフレースではいつもランパンです。
悪天候に備えてアンダーアーマーとCW-Xは買ったほうがいいですよ。
513 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/07(月) 19:53:16
目標3時間半って事は、混み具合から考えて
3時間くらいで走れるようなウェアにしないと無理だべ。
ってことはランパンランシャツでOKでないかい?
>>512 >>514 511です!アドバイス有難うございました。
昨年みたいな寒い日を想定してCW-Xまたは普通のタイツも買って準備しておきます。
516 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 16:06:28
>>515 にわとりの仮装なら暖かくて3時間で走れる。
517 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/08(火) 22:44:47
にわとりの仮装なんて恥ずかしくてチキンな俺には無理('A`)
>517
藻前にはひよこがお似合いさ。
当日ボラやります。30代男性です。
前日にウェアを受け取るのですが、家が近くないので都内で夜を過ごしたいと思っています。
どこかおすすめのサウナはありますか?
ボラ場所は銀座周辺ですが、それほど近くなくてもかまわないと思っています。
ひよこの衣装なんてひよっこマラソンランナーの俺には無理('A`)
>520
YOU!
たまごっちにでもなってなYO!
522 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/09(水) 19:54:17
>>519 新宿はどうでしょう?悪くないと思います
523 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/10(木) 10:21:55
524 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 18:49:18
おい!走る奴らは少しは盛り上げろ!
去年とエライ違いだな
525 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/11(金) 21:38:02
そりゃあ、第1回と第2回とじゃ、価値が違うんだからしょうがない。
ゴメソネ
東京マラソンの調整のために出場する大会のことで今頭いっぱいなの。
当選発表こそが東京マラソンのクライマックス!
大会本番なんてオマケですからw
みんなグルコサミン飲みきったか?
去年はw厨という大スターがいたのだが
ホテルは取ったか?
>>532 やはり仲間がいたかw
年末で賞味期限切れてるから早く飲もうぜ
>>533 うおっ!それだw
大掃除で何か見慣れない瓶を見つけたと思ったけどw
今から毎日飲み続けよう。
あとアミノバリューの粉末は夏までになってるけど、
見なかったことにしよう。。
凍らせておけば大丈夫・・・かな?
536 :
2年連続出場:2008/01/12(土) 19:59:02
あと1ヶ月ちょっとになりますた^^
新宿3丁目勤務なのでいつも通勤でコースの一部を歩いています
537 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 20:09:38
新宿2丁目勤務なのでいつも通勤でコースの一部を歩いています 。いや〜ん。
538 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 20:13:08
去年のつくばでサブスリー達成したので
東京でもサブスリーを目指します!!
>>534 ちょうど今日アミノバリュー見つけてさっき飲んだ
賞味期限切れまくりだったw普通に飲めたよ
540 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 22:41:58
東京マラソンは、天候さえ良ければ、自己ベストが出て当然。
だって、スタート地点より、ゴール地点の方が低い、下りのみのレースだからね。
541 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/12(土) 23:25:05
でも、後半の佃大橋のアップはキツくないすか?
543 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/13(日) 16:36:59
去年は、佃大橋のアップは下見して想定していたので言われているよりきつく感じなかった。
それより、日本橋→浅草の向かい風と我慢したトイレできつかった。
>>540 下りのみだからタイムが出ると思ってるのは素人
後半に下りがあると助かるが、前半にあるのはマイナス
545 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 07:08:19
>>544 昨シーズン走った3レースの中では、ベストタイム。
それも、トイレに行ったのは東京だけだし、自分で走ってから言わないと恥じ掻くよ。
こっちは、経験したから言ってんだから。
あれだけスタートで混雑するレースで自己ベストって・・・
応援の多さで力もらったおかげのような気もするが、どうよ?
のり子大好きは、今年も出場するとのこと。
混雑してるって言っても、フルでも2キロ地点から8車線?だったっけ?6車線かな?
あれだけ広い道路に出れば、簡単に人抜いていけるよ
それに俺はスロースターターだから最初は混雑の中、じっと我慢して体があったまるのを
待ってて最終的にあの最後ののぼり坂で、ペースを落とさずに走ることが出来た。
549 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 17:06:34
>>534 >>539 2つ3つ飲んだのは覚えていたのですが、まだ11個も残ってたw
地方からのお登りですが、そろそろ宿を取ろうとしています。
都庁まで30分前後の所要時間(宿代一万円未満)で行ければいいかなぁと思っているのですが、
これだと選択肢が多過ぎて絞り切れない (汗)
JR中央線沿い、都営地下鉄大江戸線沿いにしておくのが無難?
>549
走り終えた後のことを心配して宿を決めた方が良いようなキモス
>>549 去年はお台場のホテルで泊まった。新宿までもゆりかもめ〜山手線だし、ゴールからホテルまで近いのがいい。
552 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/14(月) 23:40:22
まだ練習してないやつ挙手ノ
>>552 まだ、そういうヤツいたら許せん!
受かったんなら最低月100位気合い入れて走れや!
二年連続落選者より
2年連続かぁ
敗因は何だろうね?
俺は今年落ちた。。多分申告タイムが駄目だったと思う(´〜`)
555 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 13:14:39
外れた原因はくじ運以外の要素はないとおも
2年連続当選者より
>>555に同意。
2年連続落選者のほうが2年連続当選者より余程多いと思う。
2年連続当選者より
557 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:13:05
それにしても過疎りすぎだな
558 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/15(火) 23:15:42
あと33日。そろそろ参加案内送付してほしい
559 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/16(水) 01:21:06
>>548 佃から逆にスピード上げられたってあんたよっぽど脚力あるんだな
あのミゾレ交じりの大雨でベスト記録だせたなんて俺には到底無理だった
俺は1番大撃沈な大会だったよ
560 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 05:42:14
561 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 08:56:30
562 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 09:01:34
7〜8時間かければ誰でも完走できるよw
あ、完歩かね
歩けば誰でも完走できるってのもなめてると思う。
普段全然運動してない人は15キロ歩くだけでもヘロヘロだよ
まあぶっつけ本番でフルマラソン走ろうなんて人もいないと思うけどw
ズームインの鳥羽アナが走るらしい
ドロドロになってるところ見たいから応援に行こうかなクスクス
567 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/17(木) 22:38:52
>>564 欽ちゃんじゃ東京マラソンですら制限時間に間に合わない
ソフトタッチのしすぎで。
568 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 00:21:51
谷川真理さん、今年は10キロですか。
569 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 01:25:00
日テレは去年もやったよね?でも中継はまたフジ?
中継は日テレ
だから日テレ社員が大量に出場する
しかも日テレでの放送はスタートから夕方まで長時間を予定してるらしい
571 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 02:48:05
良かった、オヅラじゃないな
572 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 16:22:40
小倉だってオジサンズイレブンに出てるじゃん
中継は
NHKでいいと思う。
574 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 21:54:16
こんにちは☆一文3年の石井です。
今更ながら 祝・箱根駅伝準優勝 ですね!山の神に感動しました。
来年は優勝する可能性がありそうなので、1年間頑張って応援しましょう♪
まぁそんなことはいいとして(笑)
2月17日に行われる東京マラソンのバイトの募集です。
今年はかなり放送時間が伸び、トップランナーだけを放送するのではなく、
市民ランナーやゲストランナーが走っている様子も取り上げられるそうです。
その中で、アナウンサーが各担当番組と連動して中継を盛り上げる企画があります。
A ガードランナー(走ります)
アナウンサーや、ちょっとした有名人のガードランナーとして、
フルマラソン(又は前日&当日の2日連続でハーフ)を走ります。
殆どの有名人は速くないので、フルを4〜5時間で走り切れる人なら大丈夫です。
人数:(今のとこ60人集まって)あと10人前後
1月24日(木)・29日(火)・31日(木)の昼頃から、
夢の島陸上競技場で練習会&顔合わせがあります。どれか1日参加してください。
B 東京マラソン放送に関する業務(走りません)
局内で記録集計、移動車コースガイド、その他補助など。
人数:20人以上
給与はAB共に15000円です。
ちなみに前日【2月16日】も朝からリハーサルがあるので空けておいてください。
陸同から選手&バイトとして大勢の人が参加しますし、弁当はおいしいし、色々面白いと思います☆
追いコンや合宿で出費がかさむ時期でもあるので是非!
申込みや質問は石井まで(tokyo-23@ドコモ)
ではでは、ご協力お願いします( ´∀`)
575 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 21:54:50
>>574 それって早稲田生onlyのバイトでしょ?
しかし駅伝部+陸同以外でフル5時間以内経験者って学内にそうそういるもんじゃないだろうね
577 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 22:28:52
マラソンなめてんじゃねえぞ
578 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/18(金) 23:16:48
陸上競技同好会
580 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 00:30:41
なにそのバイトw
サークル内で70人も金貰いながら東京マラソン走れるのかwww
581 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 00:56:01
俺たちの1万円はこいつらにも流れるわけか・・・何だかムカつくな
東京マラソンなんて潰れりゃいい
583 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 01:00:47
↑それは嫌だけどな
584 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 01:06:20
とマラソンヲタ
585 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 01:11:34
と田舎者
586 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 01:12:53
と越後のネットストーカー
587 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 01:13:15
顔真っ赤w
588 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 01:21:51
いや、意味わかんねーし
あのさー、同好会さんの募集見ると、放送局枠やスポンサー枠って今回は
かなり多そうだな…と、2年連続落ちの俺が悔し紛れにブツブツ言ってみる。
ここでも早稲田がw 同好会も最悪だな
591 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 06:59:06
592 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 09:01:23
何がガードランナーだよ!ふざけんな日テレ!!!
局アナをガードすることに何の意味があるんだ
3流タレントガードすることに何の意味があるんだ
みんなは足痛めながら必死こいて練習してるのにこいつらは金までもらうなんて。
>>592は
アナウンサーの背後につきまとうだろう
594 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 09:44:52
そもそもなんでそのアルバイトは「早稲田」の同好会の学生がやるんだ?
見えないところでも日テレと早稲田はムカつくほどにつながってるんだな
595 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 11:17:44
参加倍率が高く参加したくても走れない者が沢山いるのに
自分のペースで走れないとは言え
レース直前の募集で金もらって出場できるヤツがいるのか・・・
何か無性に腹立つ
596 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 12:53:48
参加案内きたー
クリアファイルかっこいいー
いい天気になりますよーに!!!!
>596
え、我が家はまだ届いていない!(新潟)
地域差があるのかな、どの変にお住まいですか?
ガードランナーが必要なアナウンサーなんて走らせなきゃ良いのに
東京マラソンの収支明細見たいなw
裏金作ってないかどうか見届けないとな
ランナーの責務だろ?
599 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 15:23:39
早稲田大学陸上競技同好会がガードランナーのアルバイトで、
東京マラソン走って15000円とか(笑)
>>594 それは日テレスポーツ局の上層部が早稲田出身だからです。
601 :
げんさん:2008/01/19(土) 15:58:53
ホテルまで取ってあるのに抽選からはずれ、未だキャンセルしていない私に、どなたか、当日出れない方権利譲ってくださ〜い。
602 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 16:37:37
日テレ 9:00−11;45 東京マラソン
11:50−16:45 もう1つの東京マラソン最大の市民マラソン生中継!
参加案内書に書いてあった、TV写るかも きゃっ!
603 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 16:45:48
>>601 早稲田大学陸上競技同好会の学生に土下座して
バイトとして走らせてもらえばいいんではなかろうか?
604 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 17:35:54
>>561 ガードランナーさえ早大生バイトが裏口で走れるんだし
日本テレビの社員アナが「当選」だといってるのもどうせ「裏口で当選」
というオチだろう。
605 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/19(土) 23:43:06
膝が痛い・・・orz
千代田区在住で今日、参加案内がクロネコメール便で届いていた。
ランナーズの定期購読と一緒。
委託されているランナーズが、まとめて発送してるということだな。
>>606 ランナーズは土曜日に来たが、参加案内は来なかった。
@神奈川県央部
当日仕事があるのはわかっているんだが、急病で休んでマラソンでるつもりだったのに、
下手にテレビに映ったらやばい('A`)
変装すればOK。
入賞したらバレるがな。
610 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 12:26:25
参加案内メール便今日来た @千葉県北西部
見ているうちになんだか興奮してきた。
去年はずれたし。
ネットで応募10kmこねー@すと
612 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 15:01:05
このスレ見て届いてるか確認したら参加案内届いてた。
ゼッケンナンバーなかなか良い番号だったぞ♪
@東京世田谷
土曜日に届いた@都内
初マラソン。ほぼ最後に近い番号なので、
荷物預けてからスタートラインを超えるまで1時間以上かかる気配。
皆さんどうやって寒さを凌ぐのでしょう。
参加案内、大阪も今日届きましたよ〜。
ゼッケンって前のみ?
そろそろ衣装考えないと@まだ来ない(家に帰って無い)
617 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 20:51:46
>>613 みんな1時間かかるよ
開会式までが長いんだから。さらに国歌斉唱や都知事達の
話聞くからそれくらい時間たつよ
参加案内キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
昨年より1時間早いタイムで申し込んだのに番号が8000番も遅い・・・
ゼッケンってタイム順だよね?
619 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/20(日) 21:41:18
うちは、まだ参加案内届が届かない・・・(兵庫)。
>>617 そうか。みんな寒いんですね。
ちょっと心配だけど、がんばる。
寒くなりませんように。
621 :
597:2008/01/20(日) 22:50:54
今日の午前に届きました、俄然モチベーションが上がって来た!
しかし、半分以上が広告って・・・・
セブンイレブン「恵方巻」の広告いらね〜
イエローチップも更新しなきゃ。
スタートまでの時間が長いので、今年は良い天気になりますように。
セブンは公式にトイレ提供してくれているのでありがたく恵方巻を食え
623 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 11:15:07
>>621 俺チップ持ってないけど、持ってない人には当日レンタルしてくれるんだよね?
今年は去年みたいな天候じゃないといいなぁ
もともと青梅マラソンの日だった2月3週って、たいがい雨降るんだよね。
参加案内に過去の天気が載っているけど、昨年が曇りってどの場所だよ…
陸連枠で応募したけどゼッケンが1万番台だった。
うわー、こんなに後ろなの?(持ちタイム3時間半)。やる気でねーなー
627 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 21:13:14
>>626 お前何にもわかってねえなぁ、シロウト君
番号は10000からだ
628 :
597:2008/01/21(月) 21:44:28
>623
参加案内を隅から隅まで読め
629 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 21:49:24
>>656 一般参加で持ちタイム3時間半だと2万5千台ぐらいだぜ
ちなみに1万以下の番号は、招待選手だけ
630 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 22:07:51
早大陸上競技同好会は、東京マラソンでの
ガードランナーアルバイト募集の書き込みを削除している。
なかったことにしようとしているようだ。
もう集まったから、削除しただけだろ
ほっとけばどんどん来るし
>>626 去年の天気は、去年の「2月17日」の天気のこと。
去年の開催日の天気ではない。
633 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/21(月) 22:44:50
私は11000番台(登記登録) 妥当なとこだろう
当然
>>626より40分ほど持ちタイムは上です
持ちタイム2時間58分の俺は一般で2万over
涙目ww
635 :
634:2008/01/21(月) 22:49:08
というわけで、チンタラ走ってる登記ランナーがいたら追い抜きざまに蹴り上げてやるから
>>626は気合入れて走りな!
クソッ!
俺は32000オーバーだけどもしかしてオミソ
オミソって何だ?
27000番台ってスタート地点からどのへん?
640 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 02:10:28
50000番台って・・・・。
女だからか?
私も5万番台でした どの辺りに並ぶのか不安
ほとんど最後尾ですね
スタートライン超えるまでに30分
643 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 09:55:56
644 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 10:44:59
>>641 一般女子が50001〜ですから最後尾とは限りませんよ
ちなみに一般男子は24001〜45000くらい?
10000台は陸連登録者
東京マラソンが始まる前は青梅に参加してたけど
確かに2月の第3週は雨がふる
でも午後は晴れることが多くて昼スタートの青梅はなんとかなってた
また午前中は雨だったりして
646 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 18:19:34
>>636 俺も32000台、予想タイム4時間。
かなり後ろの方やな。
>>645 ひぇ
さすがに去年みたいな悪天候はないだろうと踏んでるんだが。
荷物預け時の混乱酷いし、ポンチョ貰えなかった人達もいたしな。
予想タイム4時間半で36000番台。
>>646からすると妥当な数字かな。
雨じゃなかったらカメラ持っておのぼりさんモードで走るわ。
去年はそれどころじゃなかったから。
日テレ、CSでフル中継するんだって?
先日フジでゴールシーン完全放送を見たけどつまらなかった。
マラソンは走っているのが一番楽しい。
どうせ映っても一瞬だしね
650 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 23:54:44
今さらだが
>>574って問題あるよな
>>595や
>>597 も言ってるけど
ガードランナーが5人も6人も必要なら
走らせるな。
これは都と日テレとアナのブログ等に
突撃するしかないな。
651 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/22(火) 23:56:24
何でお台場までゼッケン取りに行かなきゃいけねえんだ
そのままドームでいいのに
ゆりかもめとかを使わせたいんだろうなぁ
652 :
641:2008/01/22(火) 23:58:17
>>644 ありがとうございます 一般女子は5万番台からですか
本番数日前の参加者受付でどの辺に並ぶのかわかるのかもしれないですね
654 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 01:03:51
早稲田の学生で
バイトで走る奴がいたら
東京マラソンから永久追放するべし。
ガードランナーは、まずほとんど男子だろうね
金貰って、東京マラソン走って、日テレの女子アナがハァハァ息絶え絶えに走ってるのを
間近で4時間も5時間も観察できて・・・
運よければゴールした感激で抱き合うかもしれん・・・
勝ち組氏ね
どこが勝ち組み何だか
全然うらやましくない
臭い女なんて嫌だ
658 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 13:05:21
>>655 お前の妄想力はすげえな!
俺は自分の走りをする事で精一杯だから
女子アナとかマジでどうでもいいよ。
あとこのバカタレの集団はボランティアの方々にも
感謝の意を表して欲しいものだ。
田中ジュエリーさん、今年は完走記念プレートを作ってくれないのかな?
番組に無関係な人達の走りが
くだらないバラエティー番組の一部にされる件について
俺の近くで走ってくれなければいいよ、日テレも芸人も。ペース乱さないでくれれば
はいはい、市民ランナーはどいてね的に
女子アナ+取り巻きバイトランナーが近くに来たらやだな
ぜっけん、こねーorz
664 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 19:28:32
つか、この際ガードランナーの「存在」は認めてやるよ
アナが走るって公表した以上はミーハーが絡んでくるからな
けど走れないけどそれでも大会に関わりたいって人が
ボランティアとして多く給水所等で働いてくれてる中で
関係なかった人間がバイトとして金もらって走るってのはどうなの?
高倍率の抽選を勝ち抜けしかも1万円払わないと走れないんだぞ
せめてボランティアの方に抽選してやらせてやれよって思った
こんなことならテレビ放送もしなくていいよ
665 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 19:34:21
日本テレビと
早稲田大学陸上競技同好会の癒着はホントに汚いな
666 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 19:41:07
その同好会はオファーが来たから引き受けたまでだろう
確かに誰が見てもおいしい話だからな
彼らに罪悪感があるかどうかは知らないがまだ許せる
日テレが汚い
667 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 19:44:21
もうアナと早稲田の話はいいよ。秋田
いつまで粘着してんだよ
668 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 20:47:04
嫌々走るアナもいるんだろうなw
669 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 20:49:45
東京マラソンは
億単位の税金と
沢山のボランティア
多くの市民の協力
によって開催される。
それにもかかわらず、
裏口で走ると思われる日テレアナウンサーランナーと
バイトの早稲田ランナー
などはもっと叩かれてもよいだろ。
落選した方、怒りはこみあげてこないのでしょうか?
670 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 21:17:32
↑早稲田の学生を叩くのはどうなの?
イラつくのは分かるが学生はオファーを直接受けたからやるんだろ
断る必要もないだろ(俺は関係者じゃないが)
ダメなのは日テレだろ?
放送時間拡大して東京マラソンを積極的に取り上げようとしてるけど
ボランティアの人達や当選落選した人達の立場を無視してやってるんだからな
結局は視聴率のために東京マラソンを利用してるだけなんだろうな
東京マラソンを盛り上げようとしてるんじゃなくて。
671 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 21:44:41
日本テレビにとって、今回の東京マラソンは「利権」。
億単位の金が動いている。放映権料、CM収入。
走るアナウンサーは商売道具の電波芸者。
抽選に漏れたランナーの気持ちを無視し、
利権に群がり、おこぼれを頂こうという学生は同罪であり、
非難を浴びるべき。
日テレバイト学生は抽選に外れたランナーの気持ちを考えろ。
672 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 22:26:55
クリール樋口編集長
そういえば、日本テレビのアナウンサーが13人も東京マラソンを走るそうです。
走るのはいいのですが、しっかりトレーニングを積んで、準備を整えてから
スタートラインに立ってほしいものです。注目される立場の人たちですから、
練習もろくにしないで、勢いだけで走りだして、「マラソンはつらいもの、苦しいもの」
というイメージを視聴者に植えつけないでほしいものです。
42kmを走るだけの準備ができていないであれば、スタートラインに
立つべきではありません。東京マラソンを素晴らしいスポーツイベントにするためにも、
スポーツの本質を忘れないでほしいと思います。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/courir/article/206#extended
どーせ完走しても5時間とか6時間とかだろ
何か短距離専門でやってたのが一人エースでいるらしいが、それでも4時間切れないだろ
そんなもはやマラソンと呼べないお遊びで「私にも完走できました!感激です!一生の思い出です!」
とかドラマじみて流されても、しらけるだけなんだよ
674 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 23:34:50
いいじゃん別に。完走することに意義がある
おまえらに迷惑かかってるわけでもないし、しかもどうせわーわー言ってんのって落選組の負け組だろ?w
だまれチンカスども
おとなしくボランティアやってろよw
675 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 23:39:19
迷惑かかってるよ
アナとガードランナーとあとTVカメラとかも追っかけすんだろ?
邪魔ですよ
676 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 23:45:10
糞遅いランナーの中継なんていらないよ
677 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 23:54:16
>>675 追い抜けばいいはなし
糞アナ軍団よりチンタラ遅いんだったらグダグダ言うなよ。
3時間切ってから文句を言え
678 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/23(水) 23:58:27
遅い速いは関係ないだろ
お前のやってることは話をそらしてるだけ
679 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 00:05:16
受付、今年はドームじゃないのかよ・・・
ドームはいち早く「世界らん展日本」に予約されてしまいますた
681 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 00:18:23
ちくしょー、らん展とか西武ドームでやってろっつーの↓↓
受付ってやっぱり最終日が一番混むの?
>>677みたいなのって本気でそう思ってるから怖いよねえ。普段は温厚そうな顔して。
スポンサー枠とバイトランナーは
みんなの迷惑にならないように大きく外回りで走って
補給食取らないでね。
684 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 06:28:36
裏口アナウンサーとテレビ屋のバイトのランナーが走る市民マラソン。
これは異常すぎるだろ。
普通に考えて。
685 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 08:13:24
俺も落選した負け組ランナーだが、ここでいくら不満をぶつけても誰も見向きしてくれないぞ。
日テレの侮辱を何とかしたいなら、彼等を叩きたいところに不満をぶつけるべきだろう。
おれはそう思ってA新聞に訴えた。まぁ握り潰されるだろうがそれはそれでしかたないと思ってる
686 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 08:16:08
>>685 わかったよ。
しかるべきところにぶつけてみる。
687 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 08:55:25
週刊誌に言う 日テレに抗議したところで何の意味もない
ガードランナーが15000円をもらって正式に記録を計測されるのは明らかに問題がある
688 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 08:56:42
>>682ってこういう場でしか文句が言えないのよねえ。普段は態度がでかいくせに。
>>687 正式に記録計測されるのかは分からないけどね
オープン参加かも、どっちでもいいけど
俺はバイトじゃなくてボランティアとしてやるならまだ許せるって思う派だな
(アナが裏口で走るってことの是非はおいといて)
許せるっつってもイラつくことに変わりはないけどね
そんな他人のことなんていつまでも言ってないで
本番に向けてもっと建設的な話をしようぜ
給水ボラが一致団結して全てのポイントで
こいつらの給水拒否運動を展開すれば面白いのに
当日給水ボラに対して
「アナウンサーの取り巻きどもは無抽選で
かつ15,000円の報酬をもらって走ってますよ」
とインフォすれば、落選したボラたちは「なにー!!(怒)」ってことになるだろう
692 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 17:32:16
やっと膝の調子よくなって練習再開できるぜ。
でももうタイムは狙えないかな・・・。
やっときた@10km参加
694 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 20:21:17
きのうきた。
しかし、インチキな運営に嫌気がさしてきた。
ボイコットしていい?
695 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 20:34:26
勝手にすれば?
おまえなんかがボイコットしたってこっちは痛くもかゆくもないしw
696 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 20:48:33
>>695 お前みたいな輩がいることは残念なことだ
練習不足のふらふら日テレランナーが主役で
こつこつ練習してきた一般ランナーが脇役みたいな構成にしないでね
698 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 21:54:10
主役は女子アナ以外ありえん。次に芸人ランナーな。
市民ランナーはエキストラ、背景。
下手にうろちょろされると邪魔なんだよ!
主役を守るべくガードマンとなるランナーが必要。だから早稲田陸同と組んだ。
699 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 21:57:51
700 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 22:10:40
あと1ヶ月切ったな。
お前いらどんくらいのタイムでいけそうよ?
俺はベストは4時間13分で本番はサブ4を狙うよ
去年みたいな気候は勘弁…
702 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/24(木) 23:48:52
703 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 02:59:22
だれかフライデーに報告してよw
>>698 恥を知れ
ガードランナー見かけたら同情の目で見てやるよ
704 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 03:35:19
oha!4 松尾英里子
ズーム 羽鳥慎一 古市幸子
スッキリ 葉山エレーヌ
らじかる 宮崎宣子
いいTV 森 圭介 夏目三久
リアル 森 麻季 右松健太
ZERO 鈴木崇司 鈴江奈々
うるぐす 古閑陽子
サンデー 馬場典子
うまい具合に散らばってるな〜
アナウンス部47人から13人で倍率3.6
企業枠なんだから「当選した」って表現使うな
わざとイラつかせてるようにしか見えない
やり放題すぎんだよ、日テレは。いつか訴えられるでしょう
705 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 08:59:36
フライデー、週刊朝日、現代のHPからこの事書き込もうと思って
サイト覗いたが、意見を投稿できるようなところがないんだよ。
あればみんなもやって欲しい!
706 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 09:53:48
都庁代表5321-1111
東京都生活文化スポーツ局
スポーツ振興課東京マラソン事務局
03-5320-6896
FAX03-5388-1337
707 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 10:54:38
けど結局は企業枠だからアナが走るのは仕方ない、
企業枠自体も共催してるんだから仕方ない、
(大会運営側発信の仕事ならボランティアだけど)ガードランナーもおそらく
テレビ局側発信の仕事だからお金もらえて走っても仕方ない
で片付けられそうな気もするな。あと↑の都庁には連絡しても意味ないかと
708 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 11:07:47
「本来は実況する立場の人たちだが、走ることで今後の仕事のプラスになる。
アナウンサーにはたくさんのことをしてもらいたい」と仕掛け人のアナウンス部・大澤雅彦部長(49)は話す。
同局の「24時間テレビ」のマラソンもすべて伴走するほどマラソン好きの同部長は、
昨年4月のアナウンス部長就任の際に「東京マラソンでは走るか、しゃべるかどちらかをしてもらう」と部員に通告。
健康上の理由でドクターストップや当日の実況を担当する以外の40人が応募し、
抽選の結果13人が参加資格を取得する結果となった。
↑嘘だろこれ絶対w
>>704見れば普通に散らばってるし企業枠あるのに抽選ってwww
変に嘘つけ加えるから評判落とすんだろうなwww
早稲田びいきの箱根駅伝に、解説はひたすら瀬古押しで、東京マラソンはこのあり様
来年は他局にしてくれw
709 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 11:18:32
このマラソン、都税投入されているし、事務局は都庁なんだし、
都庁に苦情するのは無駄だというのは意味不明だよ。
710 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 11:37:33
テレビ局は共催してるんだしお互いのいざこざはお互いが消そうとするだろ
ってことで都庁に苦情しても無駄なんじゃ?って見解
711 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 11:52:22
共催より主催がつよいし、さらには納税者が強いだろ。
税金の使い方がおかしいといってやる。
いざとなれば、都に情報公開請求して、参加者の決定に係る公文書、日本テレビとの契約書等を出させる。
くだらないかもしれないが、
簡単には許さない。
ボラの二次募集に申し込んだんだけど、その後音沙汰ないなー。
ランナーとして落選した上、ボラでも落選するんか・・・。
来年は他局だよ
もう企業枠なのはバレバレなんだから、日テレ内で予選やって5人ぐらいにしろよ。
女子アナは外せないんだろうから女子を見た目で3人+速いヤツ2人ぐらいでいいだろ。
13人とかふざけすぎ。
715 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 19:41:41
生放送。
だから女子アナの前で『テレ朝万歳!テレ朝万歳!!』と叫ぶ
>712
今週の頭くらいに、封書で案内が来たよ。
落選ってあるのかな。
もし気になるのなら、一度問い合わせてみたほうがいいと思う。
717 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 20:39:17
718 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/25(金) 22:06:50
西川史子もいた合コンを
フライデーされてたアナウンサーも走りますか?
主役のランナーやボランティア・応援者の市民がホントに脇役になりそうだね
雪が積もって中止にでもなったらアナウンサー達は喜びそうだが
そんなわけないか
720 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 13:20:18
さて、出走の権利を獲得しながら
一連の特待措置にご立腹の方々で
走るのやめた と言う方
ぜひ権利をお譲りください
お祭りを楽しまないなんて
もったいないじゃないですか
721 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 15:33:18
そのガードランナーどもとトラブル起こる確率かなり高いだろ
ただでさえうざいのに、特権階級ふりかざして何様だよ
沿道のカメコに期待
週刊誌に日テレの醜態を売りまくってやれ
722 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 15:37:14
>>718 宮崎宣子と葉山エレーヌ
こいつらも走るよ
723 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 15:41:31
もうさ、低脳女子アナどもは、ガードランナーに騎馬組んでもらってその上に乗っかってればいいじゃん
祭りだからちょうどお神輿みたいで盛り上がるよ
724 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 17:03:34
>>722 葉山エレーヌは陸上経験者なので、いい走りを見せてくれそうだが
宮崎の方はいままで最長で5kmしか走ったことないと番組で発言
生放送にも遅刻してくる屑アナ
こんな屑を全生放送から一人づつという取り決めのために無理矢理出場させる日テレは塵
725 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 20:19:55
とカスがわめいています
別にアナが企業枠で出てもいいんじゃね?。
どうせお祭りなんだし盛り上がっていいと思うよ。
スポンサー枠で出るランナーなんてけっこういるらしいし、まあ落ちた
人からすれば頭くるのはわかるけど、そんなに叩くことでもないだろ。
何年か前の青梅に日テレのバラエティ番組からハマジュンとかいう女の子と、
堤下とかいうお笑いの片割れが出てた。
競技指向の大会だと堤下みたいなデブがたいして練習もしないで出ると
腹立つけど、東京はお祭りでしょ。にぎやかにやろうよ。
ちなみに昨年はcs日テレのニュースに出てる女性(社員かどうか不明)が
10kmの部に出てレポートしてた。
短いレポートだったけど現場の雰囲気をよく伝えてたよ。
(フルの給食不足とかのマイナス情報も伝えてた)
ただ、今回はやすっちい「感動ごっこ」になりそうな悪寒がするがね。
726ですが、俺は青梅もお祭りだと思ってるので堤下(たしかリタイヤした)
が出てても別に悪い感情は持たなかった。
競技指向大会だったら頭に来てただろうけど。
728 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 21:28:45
百歩ゆずって裏口アナウンサー1、2名の参加は許せても、
早稲田陸同をはじめとする70名のガードランナーまで
動員して走るのは許せん。
来年も落選したらこのサークルに入って東京マラソン走るかw
だからスポンサー枠と堂々と宣言すればいいんだよ。
それをコソクにも当選と言ってることが気に入らないわけだよ、
>>726
地上波の放送とG+の放送は別内容ですか?
733 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/26(土) 23:19:08
女子アナの穴狙いに仮設トイレにカメラが設置されそうな悪寒
ゲイな俺は男性アナの高架下立ちションにワクテカ
女子アナが仮設トイレなんかで小便する筈がない
736 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 17:52:51
福士でもあのざまかぁ。
マラソンってこえぇよな。
マラソンを走ってゴールするのと、歩いてゴールするのとでは、天と地ほどの充実感、達成感が違う。
後半早歩きくらいになても2h40mとか訳わかんね
全工程全力で走ってる漏れより1hはええとかって
739 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 19:31:15
どんなタイムでも最後まで完走をあきらめない姿は、素直に真似しようと思ったよ。
色々反省点はある走りだったけど、あの根性はすごい。
740 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 20:14:14
俺は東京マラソンで結果を出す
必ず出す!!!
俺は東京マラソンで○○ポを出す
必ず出す!!!
742 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 23:30:31
東京マラソンでは福士さんみたいになる人多いのか?
俺は初マラソンであんな感じになったから不安でしょうがない…
レース以外で30km以上走ったことないけど大丈夫かな?
ちゃんと給水してても脱水症状になんでなるの?
743 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/27(日) 23:44:56
前半で無理したからに決まってるだろ
自分もハーフだと練習不足でも2時間以内に完走できる自身があるけど、
フルマラソン(過去2回荒川市民出場)だと30キロ過ぎてからが未知の領域だね。
気力+体力がないととてもじゃないけど完走(歩かないでの)が難しい。
今回はハーフ程度の距離しか練習していないので、昨日は31キロ
走る予定で出掛けたが、25キロ過ぎにエネルギー切れとなり28キロで断念した。
本番で走り切る事が出来るか心配だ。
746 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 11:55:43
747 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 12:33:40
ラッキーなことに、2回連続で出場できます。
しかし、今回は明らかに準備不足。
まずはキロ8分ペースで様子見ですね。
今年は遅いランナーにも、バナナがありますように!
>>747 私も2連続です。今年はバナナちゃんとありますようにw
昨日は新宿ハーフを楽しく走ってきました。
>>747 そこまで遅いんなら給食期待しても無理だろう。
コンビニで何か買って食べろ。
以上、外れたヤツの八つ当たり。
750 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 19:34:57
福士見てると毎日10キロ程度の練習で大丈夫か心配になってきた・・・。
初マラソンで目標4時間だけどいけるかな?
高校時代(5年前)に15キロを56分で走ったことはあるんだけど。。
752 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 20:59:47
>>747 >>748 NHKのニュースでやってたけどバナナ6万本だってさ。
ギャル曽根のような大食いが出ない限り全員に間違いなく当たる。
いや出場枠から言って、バナーナの本数はそんなに多くないはずだ(笑)
754 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 21:43:27
福士見てみんなビビりだしたか。
福士の走りは東京走るアマチュアランナーにもいい教訓を与えた。か・・・
755 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 21:43:58
去年だって、スタート地点の新宿中央公園内にバナナが積まれてたけど、あまり食べてる人いなかったぞ。
あれもカウントすれば、6万本かもな。
756 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 21:44:27
>>752 ヒント:何箇所も配る
何分割で配るのかは知らんがw
バナナ… 当てにしない方が。
単純に数の問題だけじゃないと思う
758 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 22:22:20
bananaってあっちの意味だろ(下品)
760 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/28(月) 22:29:29
六万本も食えない…ウッキー
761 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 00:16:39
6万本の半分はゴール地点においてあるんじゃないのか
俺外れたから3万本位食べておくよ
>>745 でも2時間40分なんだから、十分速いと思う…
福士はサブ3でつw
大阪国際の福士の姿見て、ビビってドタキャンするヤツいないだろうな?
766 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 15:48:10
どうせ半数のランナーは終盤歩き覚悟だから
福士の失速でびぴったりしないよ。
むしろ終盤の走りを見て、自分よりスローペースじゃん♪何とかなるって☆ってヤツ続出では。
一般ランナーはあんな根性出して走れないから大丈夫。
早めにリミッターきいてペース落ちる。
私は今週青梅で東京走る。疲れが残らないか...
昨日の福士を一般ランナーに置き換えると、32〜33kmくらいで歩いてしまう
7分/1kmにしろ最後まで粘れたのは一線級でずっと追い込んでたから
普通の人間は途中で心が折れてしまうよ
福士クラスで1km7分で粘ったとはいえないだろ。常考。
771 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/29(火) 22:18:18
772 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 01:13:57
773 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 01:18:22
俺は20キロまでキロ5分
20すぎたらキロ6分で走るぞ
4時間は切れるな
と言いたがる自己ベスト4時間23分男
福士みたいなみじめなゴールは嫌だな
今朝のズームインで参戦予定芸能人とアナの合同練習会の模様やっていた。
瀬古たんが女性にしか教えないから
エロエロ言われてたな
777 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 13:32:19
>バナナ他食料
昨年は某J社の担当者が配分を間違えたせいでスタート地点で余りまくり、
コースやゴール地点では不足しまくりだっただけだからきっと今年は大丈夫だよw
779 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 18:48:43
今年はサブ4クラスが通り過ぎたあとからバナナを置くという噂
スタート地点にバナナ置いてたの?
無駄だなぁ。必要なのは早くても20km以降だろ。
スタート前の腹ごしらえぐらい自己責任だと思うが。
猫ひろしも出るの?
谷川ハーフで負けたから、リベンジしたいんだけど勝てるかなぁ。
お前らこの一週間どんなメニューこなした?
ゴロ寝 \(^o^)/
783 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/30(水) 20:59:03
【早春みなとみらい号・みなとみらい号に乗ろうよ!】
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/01/20i1t200.htm (1)2008年2月9日(土)
東京メトロ日比谷線「北千住」〜みなとみらい線「元町・中華街」(往復)
(2)2008年2月10日(日)
都営三田線「高島平」〜みなとみらい線「元町・中華街」(往復)
(3)2008年2月11日(月・祝)
埼玉高速鉄道線「浦和美園」〜みなとみらい線「元町・中華街」(往復)
●みなとみらい号が運行される日(2月9日・10日・11日)に、
「映画ドラえもんのび太と緑の巨人伝」の公開を記念して
ドラえもんパネル展を開催いたします。(入場無料)
>>781 日曜に新宿ハーフ出てきた
今日は10キロ、先週の平日も10キロずつ
785 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 02:28:59
去年東京マラソン走ったけどスタート地点にはバナナなかったような。
あーー新宿ハーフ、俺も出ればよかった・・・
786 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 06:53:31
新宿中央公園の滝の前のテントにあったぞ。
あと、別のテントにはペット入り水も。
787 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 11:17:50
バナナを食べれるだけでも出場価値ありだな
バナナなんて入院した時や病気の時しか食べれなかった
東京マラソンの主催者ももうちょっと
世間の評判
落選者の評判
2chの評判
以上の事を十分配慮した大会にして欲しい
来年からは多分配慮して抽選してくれると思うけど
東国原知事は何枠?
日テレアナ以外で有名人て誰が出るの?
790 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 12:09:27
政治枠な。
昨年は宗男。
一方、浅野史郎は落選。
791 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 12:51:09
猫ひろしとか和田正人とか…
和田正人って箱根ランナーじゃねーかw
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 13:23:55
>>789 にしおかすみこ、勝俣州和、カンニング竹山
795 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/01/31(木) 16:35:35
あとものまねの松村も出る。
ラジオで10キロ1時間半きれるようになったといっていたが。
10キロ1時間半だと、制限時間厳しいな
谷川真理ハーフ、松村3時間、猫95分で完走。
東京マラソンの練習もかねてたのか。
松村、すごい顔で全身膨張しながら動いていたよ。
折り返しコースでランナーがまばらな後方にいたから目立ってた。
なんか、太ったというより膨らんでいたよ。
798 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 06:02:55
10キロコースは制限時間100分だから
1キロを10分で走る計算
フルマラソン42.195キロは420分で条件はほとんど変わらない
松村には厳しいと思う
芸能界の健脚自慢が出ないのは不満だね
竹山の話が出てないな。
ギャラが出るから走るんだってさ。ま、そんなもんかね。
あのデブ、バラエティのお祭りと勘違いしてんじゃねえか?
キャラづくりか何なのか知らんけど、
「出たくない、走りたくない」とか寝ぼけたこと言ってんなよ
出るな!
801 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 12:44:23
ギャラが出るから走るのは
日テレアナも同じだろ。
出たくても抽選で漏れた人に失礼だな。
アナにギャラなんか出ないよ
手当てくらいは付くかもしらんが
804 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 13:32:55
それはそうと、おまいら調整は順調か?
805 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 15:19:41
あと2週間ちょいか、まだ調整期間に入ってないょ...
毎度ながらあともう少し日にちがあればって思う
今日は久し振りに休暇を取っているんだけど、まだ走ってない。
この2週間飲み会が続いて二日酔いの日もたびたび。あーだめぽ。
去年の結果見れるとこない?runnet以外で
808 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 16:02:33
このスレの大会結果なんだが^^;
・・・・・・・・ないっぽいな
810 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 16:09:31
ありがとう
あれ?公式にあったのか、さっき調べたのに
812 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 18:53:27
アナウンサーにギャラがない?
はあ?
813 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 19:19:37
従業員なんだからギャランティはないわな
たしか報奨金がでるとか
814 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 19:45:39
バナーナはコース前半は全然なくて、コース後半は凄まじいぐらい残ってたらしいな
猫ひろしって芸人としては全然つまんないからあっという間に消えると思ってたけど
走りタレとして案外忘れられずに済みそうかもねw
816 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/01(金) 21:19:22
2月17日までモチベーションが保てねえよ
早く来てくれーーーーーーーー!
うんと運動したにもかかわらず、体重が標準よりも+3kgも。。
下半身の筋肉はあるのに、たるんだお腹がへっこまない、、こんな俺みたいな奴、いる?
ハゲ山の代わりに俺を走らせろ
819 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 00:09:33
猫ってどのくらい早いの?
ランナーズによれば、猫のくせにまあまあ速いらしい
今年は、荷物の受け取り方法をなんとかしとけよ
ログぐらい検索しろや。猫はハーフ95分。
フルだと3時間半前後の力はあると思われ
822 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 08:37:00
ぬこはえー
823 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 08:59:30
ハーフ95分の人が初フルで3時間30分を切るのは簡単ではないだろう。
824 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 09:17:46
so?
簡単だろ
95分の後に、単純にでも走り込みを少しでもしてれば
826 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 15:13:29
俺的には20`と40`じゃペース配分も疲労も脚のダメージも
全然違うから単純に倍とは考えられない
20`と同じペースで40`走ったら途中で失速する
sorilya atarimae
828 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 17:39:47
95分なら3時間半は初マラだろーがなんだろーが普通に行ける 練習続けてればな
829 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 18:24:08
ハーフが1時間35分
フルを3時間30分
倍の距離でマージンが20分はキツいと思うな
でも4時間は切れるだろう
それってスゴい
830 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 18:27:38
20分の貯金はキツくねぇよ、どんだけヌルいんだよ
おまえ、しっかり練習してマラソン出たことねぇなw
ハーフが1時間35分なら、フル3時間30分は余裕だよ
よっぽど失敗したら4時間近くかかるだろうけど
猫の身長でしかも初ハーフで95分はすごいと思う。
>>830 自分の場合、フルは ハーフ×2+30分 の法則が1年半くらい継続して成り立ってる。
例えば昨年末時点では、ハーフ1:29、フル3:28。
長い距離を走る練習が不足している、ってことかな?
834 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:00:08
余裕だよ、余裕だよって言ってる連中は高校生や大学生とかの考え。
30代、40代の人の初マラソンはそんな単純な倍計算で3時間30分が
可能だという式が成り立たないんだよ、バカタレが。
仕事も忙しい、家庭もある。練習に時間がさけないんだよ
よく考えろ。
それはフルの中間地点のタイムによって変わるでしょ
フルの中間を1:35くらいなのに後半失速してるなら距離を踏んだほうがいい
フルの中間が1:45もかかってるなら自重しすぎ
>>834 初マラソンでは難しいかもしれないけど、数回フル走れば余裕で実現できるレベル
去年、3時間半前後で陸連の部で出た人いる?。
混雑はどうでした?。
自己ベスト狙いは無理ですかね。
あと、途中のトイレはやっぱ混雑してますよね…
838 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:27:48
トイレは去年の例で言えばやばい。
タッションしてるアホが品川折り返して15キロ過ぎ大勢いたよ
あれはランナーは絶対やっちゃいけない
839 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:33:27
>>834 結局は練習不足だってこと自分で言ってるだけじゃねぇかw
もう一度言う、練習してるならハーフ95分→フル3時間半は楽勝。
840 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:33:34
30キロまでなら10キロのタイムから想像できるけど
「マラソンは30キロから」
この言葉がやっぱこわい。
841 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:36:06
842 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:36:45
スタート地点のトイレ、去年パっと見、なかなか多く準備されてたけど
それでも全然足りなかったな。かといってまわりも店とかないからトイレも借りれない
もう少し準備してほしいかな。
843 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:38:58
キロ5分を越えるような鈍足に30kmの壁はねーよw
845 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:40:00
スタート地点に並ばされてから
極寒の中、30分も待たされると思うと
アップのタイミングが難しいな
846 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:45:29
アップしてる人なんていないから!
行ったらわかるよ、あの大混乱が。
847 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 20:46:56
去年は雨降ってたのもあってアップしなかったな
848 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 21:34:10
みんなスタート地点でぴょんぴょん飛び跳ねていたよ
849 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 21:41:15
なかなか体育会系なスレですねw
スタートしてからの混雑はどうですかね?
自己ベスト狙うのなんてヤボですか?
851 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 22:19:06
混雑はすることはするけどみんなそれなりに飛ばすから大丈夫だよ
852 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/02(土) 22:23:34
陸連はスタートラインまで50mくらいで
ロスタイムは20秒なかった
800m地点からは道幅も広いので
自己ベスト出るよ
前回、当日夜の情報番組で都庁の屋根があるような場所で
大勢のランナーがスタート前にぐるぐる走りまわっている様子が
紹介されたけど、あれは一応アップ?
>>853 アップだけど、あれは招待選手だけだったでしょ
並ばなくて済むから
落選組ですが、浅草あたりから紛れ込んでバナナと人形焼食べてもいいですか?
857 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 00:02:33
あのぐるぐるには
一般選手が多かったと思うけど
858 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 00:15:30
確かにその屋根んとこでアップしたけどもう少し雨天時のことも配慮してほしかったな
まぁそれでもいろんな施しはされてたからトータル的には満足したけど。
東京マラソンの調整のはずの青梅、明日は雪か...
2/17は風邪で欠席か病み上がりだったりして。
861 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 00:41:13
晴れてほしいなー
862 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 06:51:35
落選した俺に権利を譲るなら今ですよ
青梅中止らしい。。
864 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 08:49:33
中止になっても参加費は戻ってこないんだろう?
865 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 09:15:29
出場する人は 家、宿舎ですべて用意して荷物を渡すだけにして出て。
シューズにチップ、ユニフォーム着ていく、ウェストポーチ持参で走る人はもうしてく。
ひざ、かかとにサポーターする人はもうして行った方がいい。
直前着用がいいというけど現地でキッチリ装着はナカナカできない。
去年は雨だったから十分な場所の確保が出来なかったのもあるけど。
当日は荷物をさっさと預けてスタート地点の余韻を楽しんで欲しい。
自分は失敗した用意で時間がかかりトイレでも並ばされ
あれよあれよとスタート地点に誘導・・・
東京マラソンは記録を狙うのは狙うでいいけど
景色とか雰囲気を思い切り堪能して頂きたい。
東京でもし中止になったら参加費痛いなー
次回の抽選に当たる保証もないし。
金曜日に直前最後の長距離練習(約42キロ)しておいて良かったよ
>>865 10kmの俺は景観など見てる暇無い。視界に映るは先行者の背中のみ。女性のケツのみ。
去年はランニンググローブを荷物入れにしまってしまい、失敗した。
一度、荷物を預けたら、もう戻し利かないから、気をつけれよ。
トイレは去年の倍近くはあるって話だよ。それでもどのタイミングで、ってのは難しいよなー
870 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 15:34:35
さ、出走権をヤフオクに出そうか
871 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 15:43:12
プロ選手、みたく走りながら小便したら、トイレの心配ないのに。
あーもうシンスプリントで半月まともに走ってねえ・・・
30km走もできなかったし、1km4分の10km走もできなかったし
こんなんじゃ自己新でサブスリーどころか、途中で故障棄権しそう・・・
諦めるか。旅費もかかるし ('A`)
873 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 18:03:07
あきらめるな サブ3とかなめた事言ってんじゃねえ!
這ってでも東京へ出て来い!!!
874 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 18:20:43
棄権するなら走りたがってる俺に権利を売ってくれ
サブ3を狙って、故障して途中棄権するのはかっこ悪いぞ。
体調悪いなら悪いなりにまとめて、7時間で完走するほうがかっこ良いぞ。
876 :
872:2008/02/03(日) 18:32:17
いや、7時間とか恥ずかしくて記憶から抹消しますからww
1週間前でもこの調子だと出走取りやめるわ
877 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 20:43:35
売ります
878 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 21:17:46
ところでゼッケン番号が27000番台で、申請タイムが3時間30分なんですが、
スタートライン超えるまでに何分くらいかかるでしょうか?
あと、何キロくらいでスムーズに走れるようになります?
ちなみに申込み時点より走力が上がってまして、最低でも3時間1桁分台ではゴールできると思います。
879 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 21:22:23
ヤフオクで手ぐすね引いて待ってるぜ
880 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 21:25:49
881 :
878:2008/02/03(日) 21:32:26
>>880 ありがとうございました。
つくばで同じような申告タイムでスタートライン通過まで1分以上かかったので
2分くらいかかるのかなと思いましたが・・・
まあつくばはスタート付近の道幅が狭いので、単純比較はできませんね
882 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 21:41:24
お互い頑張りましょう
あと申告タイムは適当でいいみたいですよ
自分はいい位置でスタートしたかったので20分サバ読みましたw
883 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 22:40:14
>>882 マナーの問題だよ。
お前みたいなのがいるから、前が詰まって混雑するんだよ。
さっさと消えな。
他の人を考えないアホ。
迷惑だ。
884 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 22:44:26
俺の場合、前は混雑してませんけどねw
885 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/03(日) 23:08:03
近未来通信マンセー
886 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 00:02:24
東京も中止になったらどうしよう。
遠征費、宿泊費、エントリー料がパーだ・・・。
2月に入ってからバイトを断って調整してるのに。
貧乏人の私には経済的損失が大きすぎる。
887 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 00:12:34
まぁ中止になっても遊びに来なよ
888 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 00:41:50
いったいどんだけ遠くから上京すんだよw
自分相当な晴れ女でレースの日はいつも晴天
だが何あの去年の東京マラソンはw
今年も大雨か今日みたいに雪が降ったとしたら
それは慎ちゃんが強力な雨男か、もしくは普段の行いが(ry
遠征費 高速深夜バス
宿泊費 ユースホステルか、格安ビジネスホテル
エントリー 1万
これにすれば、なんとか抑えられるのでは?
沖縄から来るのかな?
出走者2万5千は好天を望み、
落選者5万人近くは、恨みで悪天を望み。。。。
毎年東京マラソンは悪天になったりして。
891 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 01:17:21
宿泊場所まだ決めてねー
このままいったらファミレスかもw
892 :
872:2008/02/04(月) 01:22:29
893 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 01:33:22
10`も入れて出走3万人
落選10万人だね
ウチに泊めてやろう
896 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 02:01:58
あのコミュのEXPOトピック、WA○とかいう輩。
なんだこいつは。
何様だ?
897 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 02:16:28
898 :
895:2008/02/04(月) 02:21:29
あたい女だけど何にもしないよ
だって翌日フル走るんだから、体力温存しなきゃならないし早く寝ちゃうしね
やった方が早く寝れる
900 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 02:24:46
かさ
901 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 02:26:23
30kmまでしか走ったことがないのにフルなんて完走できるのだろうか不安。
20km過ぎると筋力不足で足が出なくなって失速する。
体重が減らない・・・・。
焦りまくり!!!
902 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 02:37:18
本当の話だけどだいぶ前のランナーズに前日セックスした方がいいとか書いてあったよ
たしかヤった後はよく寝れるからって理由だった気がするw
嘘つけwセックスは体の疲労が溜まるからやるなよ
904 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 03:45:30
長袖一枚じゃ寒いかな?
予想タイム4時間半のランナーですが・・・。
905 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 06:18:26
>>904 天候・気温次第だね
朝のコンディションで決めるしかない
>>901 福士だって完走できたんだから大丈夫だよ
>>896 コミュ主も今回の人も感じ悪い。
うるさい人には辞めてもらったほうがいい。
あたいって言う女は抱けないだろ。
909 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 10:29:13
大会前はオナ禁するのがデフォ
910 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 12:00:16
ストイックですね
911 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 14:50:24
あと2週間か
だれか、いい調整方法教えて
912 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 15:03:47
何もしない
913 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 15:08:42
さぼりバネたぷーり溜めまーす
素人は30kmまで練習すれば十分。
自分の力考えたペースで30kmまでいき、
あと粘る。
これでよし。
あと2週間。なるべく足には疲労を残したくないですからね。
ならば、腕振りの練習しましょう。
レースで辛くなった時に、上半身の力で前に進むのです。
ひじを直角に、肩の力を抜いて、
足を軽く前後に開いて、ひざでリズムを取りながら、片方につき100回腕を振る。
その際、ひじを後ろにひく意識ではなく、
前に振った時に親指の先が鼻の高さに来るように心がけて。
決して肩をすくめるような、腕振りにはしないこと。
916 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/04(月) 23:45:25
俺、最長距離は15キロ(60分)なんだけどフル3時間半切れるかな?
>>916 ぎりぎりいけるんじゃないの?
俺もそれぐらいの走力あるけど、3時間22分の記録持ってるよ
ま、俺は10kmでゼッケンは3000でキリ番ゲットだけどね、きゃぴ♪
ちょwww ゼッケン3000さん、
受付でプログラムもらうから実名ばれるよw
919 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 00:00:16
10km男子は3001〜だから、3000は存在しないジャン
922 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 01:28:29
自分でゼッケンネタふったんだから今年は存在するんでしょうw
923 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 06:36:11
キリ番取ったのが嬉しくてつい書き込んだが
指摘受けて慌てて誤魔化したってトコか
スレを汚すな
924 :
sage:2008/02/05(火) 07:02:47
おれ15キロ64分かな
まぁキリ番の人ちょっと面白かったから応援するよw
今日は試走行くか〜
試走やってる人います?帰りって汗臭いけど電車使って戻る感じですか?
冬だからまだマシかもしれないけど
俺は試走するけど42kは走ってないよ
10〜15k走ったら折り返して、を数日やって全コースまわるかんじ
結構コース走ってる人は週末見かけるね
928 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 15:08:51
5マソは安いな
欲しい人は倍でも買うぞ
930 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 19:08:14
100万出すよ
931 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 19:21:33
入札件数: 0 (入札履歴)
希望落札価格: 50,000 円クソワラタwwwwwww死ねよwwwwwwwwww
933 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 20:01:17
>>929 俺、落選者w
通報しちゃったの?
俺、走りたいんだけど
俺も通報しといたわ
私も通報しました。
手渡しってことなので、その場で。。。。
937 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 23:53:07
その場で現行犯タイーホw
938 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 23:56:43
なんで逮捕なんだよ。
違法性なし。
939 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/05(火) 23:58:34
別にいいじゃん!お互いが合意するならさ、ほっといてやれよ。
それより逆に金もらって女子アナや松村達のガードランナーを
する連中のほうがよっぽどおかしいだろ!
1万のチケットが5万で売れる
↓
来年も申し込み殺到
↓
転売屋参入
↓
さらなるプラチナチケット化
大会本部には本人確認の徹底を求む
そういや去年は松村スタート地点にいたよね。
今年は走るそうだが大丈夫かい?w
1人で何通も申し込みしたみたいなカキコどこかで見たんだが、みんなそうだったの?
重複当選したらどうなったんだろう
ウソつきってことで落選?
943 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 00:07:23
転売ヤーは死ね
944 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 00:20:19
営利目的で転売する人は罰則を設ければいい
都合で出られなくなった人が参加証を有効に使ってほしいとオークションに出すのはいいだろう
しかし1万払わなくて済んで5万せしめるのはいかがなものかと
さすがに転売買ってまでは走らんだろ
買ったのバレたら、今後抽選前に弾き飛ばされるかもしれんし、
もうこの先一生走れんわけでもないし
転売ヤーは、今後選手として走る走らないに限らず
東京マラソンの受付拒否くらいにしてもらわないと
>>944 >都合で出られなくなった人が参加証を有効に使ってほしいとオークションに出すのはいいだろう
ダメだ!無料で出走権譲るってことはちょくちょく行われてるが、金の授受はしちゃならん
それがランナーのマナー
実際、出場出来なくなった奴から参加権利譲ってもらったてな話は、東京マラソンに限らずよくあるけど、
>>925リンク先みたいに、もの凄く上乗せして転売みたいな商売目的な輩は徹底的に排除すべき。
949 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 00:40:09
金積んで、苦しい思いをするなんてただのドMだな
ま、憧れの女子アナに伴走する権利だと思えば
いくらでも出すだろうが
ま、女子アナに伴走する早大ガードランナーに伴走する権利だけどな
オークション板にも貼り付けて晒し者にしてやってよ
おまいら、当然ガードランナー弾き飛ばすよな
おまいらがガードじゃ危ないと
ライブ会場みたいに当日ダフ屋がいたらウケるなw
「3万でマラソン走れるよ〜」みたいなw
俺は女子アナの回りで終始「おちんちんびろーん」を連呼して
絶対電波に載せられない様にしてやる!
955 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 01:21:25
それなら早大生が、
ガードランナーで金もらうのはランナーとして許せるのか?
ランナーとしては許せない...かな
決まってる以上は仕方ないから訴えたりするつもりはないけど
許せないというよりはまぁこいつら腐ってるな、くらいの目で見ると思う
口頭であれば公然わいせつにあたらない?
仮装でおちんちんなんかつけてたら捕まるだろうけど
>>957 おちんちんなんてフレーズ、テレビで芸人が連呼してるだろw
くだらないこと考えてるね。
960 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 02:09:45
ずいぶんスポーツマンシップに則ったスレですね
961 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 06:53:05
行政が絡み、企業が絡み、マスゴミが絡み
利権争いだけのお祭りにスポーツマンシップなんてない
割り切って楽しめ
962 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 07:00:35
今日明日あたりで次スレですか
8km地点は…もう皇居外周か?
↑それ、さすがに度が過ぎるぞ
ちょっと引いた
966 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 07:43:49
結局、当日までこのネタに付き合わなくちゃいけねーのかよ
つまんね
ずっと地名できてたのに ぶーぶー
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 10:14:41
大丈夫だよ、俺がちゃんとしたスレたてるから
東京参戦の方、今週来週ってどんな調整されていますか?
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 11:48:14
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 12:15:10
>>969 昨日の夜は30km走したよ
25kmまでkm6分ペース、それでもけっこう疲れたなぁ
最後の5kmはkm4分30秒まであげた。
目標は3時間20分切ること!
972 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 12:42:31
8`地点だと内堀通り、竹橋を通過した辺りだな
10`組はそろそろスパート
フルマラソン組、まだまだ先は長いぞ
973 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 14:31:51
誰か次スレ別に立ててくれ(俺は無理だから)
早稲田の糞ガードランナーの肩持つわけじゃないけど気分悪くなるし
レスの更新度的に当日までのラストスレになるだろうし
974 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 14:42:30
たしかにスレタイは重要だ
だれか立て直してくれ
975 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 14:45:22
976 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 14:47:50
乙!
ウメ
ブリブリブリッコ
ブリッコブリブリ
今日中に梅
膿め
梅
982 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 17:25:30
頼むから晴れてくれ。梅梅
>>925 5万円で買った人がいるな。来年は申し込み殺到か・・・
984 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 18:07:18
大雪かつ大寒波こい
ume
986 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 19:59:31
>>983 今年すでに申し込み殺到で倍以上の落選者を出してるわけだが
その割に売買の話が出ないのはさすがだと思う
来年も転売目的の申し込みはほとんどないと思う
987 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 20:01:14
さすがじゃねーだろ。
うめー
中止になったのはオ 梅ー
>>986 転売禁止ってマナーというかランナーとしての常識だろ?
うめ!
ビールうめっ
10km出るよ。
目標は60分以内だよ。
何気なく申し込んで思いがけず当選してから数ヶ月。
人生が少し変わったよ。
亀だがスレタテ乙
995 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 22:15:23
ビール飲みてぇーな。この野郎っ!
↑オイラも10`走るから夜死露苦ね。
2ちゃん慣れしてないんだが亀ってなに?
ウサギ乙
999 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 22:32:03
1000なら女子アナと結婚
1000 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2008/02/06(水) 22:33:46
1000なら夏目三久と結婚
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。