【世羅連覇か】高校駅伝男子総合スレ「第27区」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ
【世羅連覇か】高校駅伝男子総合スレ「第26区」
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1174785278/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 21:10:45
【世羅連覇か】イラネ
3ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 21:11:05
4ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 21:12:12
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 21:13:14
全国高校駅伝1区・歴代順位(ベスト20)
*1位 ギタヒ    (仙台育英2)  27.48 95年
*2位 カリウキ   (滋賀学園3)  27.58 04年
*3位 ワンジル   (仙台育英2)  28.04 03年
*4位 カリウキ   (滋賀学園2)  28.08 03年
*5位 モグス    (山学大付3)  28.16 04年
*6位 ギタウ    (世羅2)     28.25 05年
*7位 カビル    (仙台育英3)  28.27 01年
*8位 ジェル    (仙台育英3)  28.31 06年
*9位 ギタヒ     (仙台育英3)  28.33 96年
10位 ムワンギ   (青森山田3)  28.38 03年
10位 ジェル    (仙台育英2)  28.38 05年
12位 ギタウ    (世羅3)     28.39 06年
13位 カビル    (仙台育英2)  28.45 00年
14位 ワイナイナ  (仙台育英3)  28.47 99年
15位 モグス    (山学大付2)  28.51 03年
16位 上野裕一郎 (佐久長聖3) 28.54 03年
17位 ワンジル   (仙台育英1)  28.55 02年
18位 ジェンガ   (仙台育英3)  28.57 94年
19位 ワイナイナ  (仙台育英1)  29.00 97年
19位 ワウエル   (青森山田2)  29.00 05年
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 21:47:54
カロキはワンジルの1年のタイムは抜きそうな気がする
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 21:54:19
1区留学生禁止になったんだから、区間記録も留学生排除しろよ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 00:04:52
クイラの区間記録更新のためにも、カロキには並走して頑張ってもらわねば

>>7
公式記録から削除しない限り、所詮それは脳内記録に過ぎない
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 09:14:20
はいはい
10ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 11:20:25
今年も世羅に期待
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 11:25:10
>>5
ルール改正のおかげで、上野は何とかベスト20には踏みとどまたな
さすがに今年5人が、上野の記録を上回る事は無いだろう
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:44:24
近畿IH5000m決勝
1 14:31.54 八木 勇樹 (3) 西脇工
2 14:36.67 中山 卓也 (3) 須磨学園
3 14:36.86 丹治 史弥 (3) 奈良学園
4 14:39.71 志方 文典 (1) 西脇工
5 14:39.77 近藤 洋平 (3) 須磨学園
6 14:47.97 松田 直久 (2) 智辯学園
7 14:53.19 小松 紀裕 (3) 日高
8 14:55.58 渡邊 嵩仁 (3) 福知山成美
9 14:56.32 松尾 直樹 (3) 草津東
10 14:57.23 久本 駿輔 (2) 清風
11 14:58.52 新松 弘祥 (3) 三田西陵
12 15:01.93 桑谷 亮佑 (2) 福知山成美
13 15:02.18 安達 大祐 (3) 清風
14 15:04.42 中村 悠二 (3) 日高
15 15:08.51 上北 泰弘 (3) 添上
16 15:08.58 西澤 誠二 (3) 比叡山
17 15:10.10 天野 健太 (1) 洛南
18 15:11.27 細川 雅史 (3) 龍野
19 15:12.61 森井 勇磨 (2) 山城
20 15:16.06 荻野 皓平 (3) 智辯学園
21 15:18.43 神原 龍之介 (3) 北陽
22 15:22.96 平井 章宏 (3) 草津東
23 15:26.29 岡田 恒平 (2) 京外大西
24 15:26.34 西山 祐生 (2) 智辯学園
25 15:28.05 服部 功太郎 (2) 大塚
26 15:37.43 池田 充伺 (3) 比叡山
27 15:37.88 西澤 俊晃 (2) 草津東
28 15:44.32 本野 裕之 (3) 北陽
29 15:45.28 松田 圭祐 (3) 和歌山北
30 15:49.38 吉川 元 (3) 日高
31 15:50.17 相原 征帆 (2) 清風
32 15:56.68 山下 信幸 (2) 大和広陵
33 15:58.72 真鍋 理人 (3) 田辺
34 16:25.09 北野井 暢平 (3) 立命宇治
35 16:53.82 坂野 宏樹 (3) 紀央館
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 19:37:24
三田も復活で楽しみになってきたな
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 19:53:52
>カロキは何でインハイ路線出てこない?

カロキは駅伝のためにやってきた
無駄なレースには出ない
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 19:58:21
>カロキは駅伝のためにやってきた
やっぱり駅伝に勝つために連れて来た助っ人だということなんですねw
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 20:00:55
どうせインハイでてても叩くくせに
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 20:02:14
もちろん叩くよ、せこいことやってるんだから
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 20:09:20
世羅の育成力はまじですごいと思うよ。

今回の留学生を3ヶ月の練習で高校トップ級に仕上げた。
とても来日前は素人だったとは思えない。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 20:23:49
だったら日本人選手も
外国人留学生に負けないぐらいに
育てて貰いたいものだな
世羅の育成は凄いね
>>12
須磨と西脇の戦いはまだまだ拮抗してるな
22ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 23:43:17
今年は西脇。
来年は須磨。
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 00:35:11
で再来年は報徳か
残念ですがそれは……
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 07:14:59
あっとおどろく外人留学生導入で独走で2校を撃破
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 09:59:37
報徳はこのまま消えていくかどうかの瀬戸際だな
27ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 10:05:41
どうでもいいけどそろそろこのスレタイ変えてくれよ
世羅の文字は見たくない
28ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 10:10:03
それは世羅に勝ってからにしてくれ。
もちろん負けたらスレタイは変わるよ
29ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 10:22:03
それじゃあ12月まで待たないといけないじゃん
30ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 10:51:30
勝手にスレタイ変えたくせに
世羅が負けたら変えてやるって
どれだけ勝手なんだよ
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 10:53:15
というかスレタイいらない
32ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 11:35:18
というかスレいらない
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 11:38:17
というか世羅いらない
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 11:41:17
>>32
いらないなら書き込まなくていいから
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 11:41:17
というかいらない
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 11:42:35
というからない
とらな
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 11:46:41
とら
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 11:56:20
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 12:23:18
t
.
しかも 【世羅連覇か】を消させないために早めに起こしてたしw

総合スレだからねぇ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 22:37:03
みんな世羅を嫌ってるね
やっぱりズルするところは反感かうなー
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 22:41:28
王者になると敵が増えるね

仙台育英、世羅と強くなればアンチも増えるね

豊川も佐久も優勝できるようになれば同じように叩かれるんだろうな
45ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 22:46:48
それはないな
豊川、佐久は正々堂々と戦ってるから
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 22:55:50
正々堂々?世羅も戦ってますが
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 22:58:28
>>42
それであんなにはやく立ってたのかww
くだらんww
>>44
それはない
現実的に
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 22:59:25
現実的に?

強くなるとアンチは増えるもんだよ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:01:07
世羅にしても昔はアンチなんてほとんどいなかった

でも最近強くなるにつれてどんどん増えてきた。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:12:54
>>49
ケニア人使ってるから叩かれてるだけじゃん
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:13:12
だれか新しいスレ立ててよ。【世羅連覇か】がないやつ。世羅ヲタをここに残してみんなで移動すればいいじゃん。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:13:55
だんだん世羅ヲタムカついてきた。香ばしいのがでしゃばるなバカ。
強くなると叩かれるのは仕方ないね
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:14:55
>>48
叩かれてるのケニア人使ってる仙台育英と世羅だけじゃん
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:16:38
お前が作ればいいじゃん。何でも人に頼るなよ
56ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:28:06
日本人だけのチームだったら優勝しても叩かれないだろ
ホントにおめでたいやつらだ世羅ヲタは
あきれるぜ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:02:36
5000mでIHに出る留学生は何人?
なにじんとなんにんって紛らわしいな
59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:37:37
京都外大西は叩かれない
理由は強くないから
世羅とか仙台育英はまだいいよ
フォローもあるから
1区だけ爆走して消えてくところはたまに話題にでるときは確実に叩きかバカにされるか
誰も褒めない、擁護しない
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 01:16:56
>>59
京都外大西ってケニア人使ってたっけ?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 01:18:42
モロッコ人かな・・・
今年のインターハイに出場するよ!
63ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 01:22:29
叩きの習性を見る限り、非黒人は叩かない
京都外大西のモロッコ人や、富山商の中国人が該当
まずは1区で独走しないとな
知名度がないとそんなのいたっけ状態
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 06:56:27
日本人が遅い。情けない。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 08:44:58
黒人の代わりに日本人7番手を起用したらきついよね。1分のリードどころか1分のハンデに…
67ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/19(火) 11:30:36
京都外大西は姉妹提携してる学校の交換留学生じゃないのか?
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 14:19:33
>>66
それは毎年恒例大会終了直後のお楽しみ
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 14:30:20
>>67
交換留学生が1年生の入学式から入ってきて卒業までいるのか?
70ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/19(火) 16:48:40
>>69
そう言われればそうだな、でもエドリフに関してはまだ1年だしわからんか。
ハッサンは大会で親父っぽいのを見かけたことがあるから家族できてるんだと思う。
予想だけど。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 17:09:42
家族で来たのなら同志社国際とかに行くような気がするけどな?
帰国子女受け入れとかしてるし言語的にも楽だろうと思う。
てか、トヨタ九州で頑張ってるね。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 22:10:35
73ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 22:15:12
モグたん鉢巻してるな、なんかかわいい。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 00:57:44
ケニア人の年齢は信用できない

生まれても3年位で半分は死ぬから
親のほうもまあ、この子は大丈夫だと思わないと
役所にも届けない→
ケニアの留学生は大学生か社会人思っていい
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 01:25:41
でも教会には洗礼受けるために生後まもなく行くでしょう
新スレできました
基地外世羅ヲタはここに残して世羅ヲタ以外の駅伝ファンはこちらへ

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182298108/l50
高校駅伝男子総合スレ「第27区」
>>76
でかした
↓から、世羅ヲタのオナニースレになりましたw
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 20:55:40
お楽しみに、年末まで残そうか
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 20:57:37
北信越 5000m
@ 14:33.10 千葉 (佐久2年)
A 14:34.25 唐川 (美方3年)
B 14:34.55 村沢 (佐久2年)
C 14:45.53 堂本 (佐久3年)
D 14:48.54 早川(美方2年)
E 14:49.04 山崎(鯖江2年)
81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:05:35
なんか佐久ってだんだん金太郎飴的な誰が出てきてもそれなりに速いって感じになってきたような
82ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:09:44
大住もこうなるよう期待されていたんだろうな
83ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 07:16:09
駅伝までは長いな
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 10:07:58
佐久はダメだろ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 12:36:35
逃げたな。また、来るだろうけど。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 12:47:28
世羅高校が優勝したから別にスレタイは問題ないと思う。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 12:54:57
連続で世羅をスレタイにいれたから問題なんじゃ?
しかも同じ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 14:18:59
世羅が優勝できなきゃスレ主を笑い者に出来る
それぐらい大きく構えていても大丈夫だろ

それとも、そんなに連覇が心配か?
そのときは仙台育英が優勝でそれはそれでしらけてるから
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 16:47:43
あっちは、世羅のことを触れないようにしてるよ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 18:03:55
総合的に話しようぜ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 18:06:38
ここが、本スレでしょ
せらおたおつ(えーえーりゃく
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 18:20:37
あげちゃえ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 18:31:18
黒人に負けたことがかなり悔しいってことだろ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 19:46:04
定期的にあげるよ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 20:02:03
あげるよ。おもしろいから
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 20:10:05
ここもあげるよ
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 20:13:12
秋田工
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 20:16:50
疲れたよ
101ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:00:06
ここ最近の1区の両雄がプライドをかけて競り合うレースのように、
二つのスレが伸びてるね
102ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:01:18
世羅も仙台育英もルール違反しているわけではないんだから問題ないのにな
103ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:07:18
そうだよ。
モラルがないだけなのに。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:26:20
1
105ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:43:40
お前らええ加減にしつこいわ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 22:45:22
最近王者の貫禄が出てきた
107ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 23:08:25
都大路は、東西の両雄がぶつかり合う、源平合戦
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 23:18:45
仙台が普通に勝つでしょ
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 23:40:52
1年生留学生のチームが優勝した例は過去に無い
110ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/21(木) 23:43:16
留学生が大会1週間前になって故障で試合に出られなくなればなぁ・・・
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 23:44:08
↑それは佐久あたりが普通にやりそう
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 00:12:50
>>110
ギタウがそうだったんじゃないの?
1年生にとっては、今まで経験した事のない日本の冬だからな
113ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/22(金) 00:22:28
ギタウが走っていれば秀和は28分台で走っていたのにな
114ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 00:30:42
どうかな
ワンジルの1年生時の記録が、28分台ギリギリでしょ
ギタウがこれを上回れただろうか

コンディションだけではなくペース配分等も不慣れ
115ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/22(金) 00:32:50
ギタウは県大会では独走で28分50で走ったよ。
ちなみにそのときのトラックの5000のベストは14分3秒。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 00:52:25
前を走る先輩留学生を見てどう思うか
ワウエルやコスマスも1年生時はそれで、オーバーペースになっているからな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 06:17:08
ここは留学生を叩くスレですか?
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 06:17:33
今年の青森は強いと思わない?
119ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 06:59:58
田村が速いからね
120ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 07:06:23
オーバーペースでも30分を切るからすごいよね、奴らは
121ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 07:18:20
八木が13分台ではしっても、1区では40秒以上は負けそう
122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 07:53:01
当たり前
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 09:42:38
5000で13分台だそうが、10キロでは29分切れない。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 09:59:50
西脇の優勝は八木の快走しかないから、外人についていってほしい
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 10:03:03
今の八木は強いですよ。10キロ28分台で走ります。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 10:07:15
>>125
トラックでそのタイムではしればチームの士気があがるけどね
西脇に必要なのは八木より福士、新庄の復活・成長でしょ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 12:14:34
1区の順位が一番重要です
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 14:05:22
八木が28分台を一区で出したとして、、、前と10〜30秒差。それを逆転できる走力が西脇にはあるか?
佐久ならともかく西脇には厳しい。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 14:11:56
志方が伸びてるだろ
1年でIH行ける奴他にいるか?五千で
131ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 14:19:29
日本人では上野しか出した人いないのに
八木は留学生だと認識されているのか?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 14:21:34
仮に八木が28分台出して志方が3区で前と10〜30秒差を詰めてひろげたとして
それを守り通せる力が西脇にある?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 14:24:36
そろそろ「伝統の力」って単語が出て来る?
28分台で走るなら27分台のケニア人を用意するまでwww
135ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 14:34:29
八木はクイラと30秒差か
西脇オタも乗って来たね
136ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 15:15:12
>>132
細川がいるだろ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 15:18:27
細川じゃ厳しいだろ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 15:52:05
西脇工の成長株は渡辺真矢で決まり。細川より強い。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 16:33:13
八木しかいないよ。他は根性がない
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 17:42:52
その前に須磨に勝てるん???
141ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 17:47:20
須磨学園はトラックは強いけどロードに弱い。西脇楽勝
142ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 18:05:45
>>141
同感
143ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 18:23:31
八木次第だな
八木と中山のタイム差どれくらいが分岐点?
145ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 19:55:28
中山の5000のタイムは?
146ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 20:04:29
中山は5千が14分18秒、1万が29分23秒
147ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 20:33:58
須磨に県大会で負けたら、坂を転げ落ちるように弱くなるだろう
そこで世羅を、ふと思い出す
148ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 20:42:16
佐久の自意識過剰ぶりが毎度のようにウザイ。

何も結果残してないくせに。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 20:46:18
留学生使って優勝してるとこより、日本人だけで準優勝したことのある佐久の方がまし
150ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 20:53:11
そう思っているのは極少数派
151ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:04:41
準優勝では褒めてくれないよ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:07:15
まあ世羅も育英も誰からも誉められてないけどな
153ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:11:35
世羅は県大会が難コースで、好タイムが出ないから、2強と言う構図を否定されやすい
そこで佐久の名前が浮上する
>>148
確かに。
押川や伊藤に逃げられ、捕まえたと思った大住までに逃げられ。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:19:24
仙台と世羅よりは佐久のほうが人気あるんじゃね?
一番は西脇だけどねw
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:24:48
>>152
世羅は古豪復活と大絶賛されたわけだが
157ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:26:38
大絶賛ってwwww
158ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:28:24


世羅ヲタ vs 佐久ヲタ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:35:20
新聞にも大きく古豪復活と書かれていたしね

OBも皆世羅の復活を喜んでいたよ
160ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:35:59
佐久は今年優勝しないと当分勝てないよ、来年は間違いなく
世羅が本命になるでしょう。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:38:05
明日は広島で注目の対決があるよ

中学生 vs 高校生
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:40:59
東京では中学生(1校)対大学生(19校)の対決があるで
>>160
むしろチャンスなのは来年じゃない?
164ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:47:18
松村は好調のようです
165ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:50:06
>>163
来年の世羅は相当強いぞ
今年よりパワーアップしたカロキに中原
それに今年の1年もそこそこ強しし。
それにスーパー1年生、松村、藤川も入ってくる。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:51:50


世羅ヲタ vs 佐久ヲタ
167ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 21:59:20
おいおいほとんど世羅のスレじゃねえかここ
世羅のスレは二つもいらん
168ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:09:38
>>150
多数派だと思うよ
俺は留学生使っての優勝は何の価値もないと思ってるから
169ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:10:57
そう思うのは自由だからいいけど、現実も見ないとね
170ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:12:09
世羅は鎧坂の復活が鍵だろ

鎧坂が今の調子だと正直厳しい。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:13:06
並の選手をそこそこ強くできるのは評価できるね佐久は
172ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:13:27
現実は“また黒かよ”が多数
173ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:14:44
>>169
これが現実
174ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:15:02
仙台・佐久・世羅

高校駅伝を駄目にした3悪党
175ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:16:16
世羅は仙台育英と仲良くしろよw
176ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:16:30
佐久はまだ全然マシ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:18:14
世羅って全然強いイメージ沸かない
佐久や豊川工の方が強いイメージがある
178ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:18:32
世羅ヲタだけど正直仙台育英とは一緒にされたくない
179ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:19:46
>>178
傍から見たら一緒ですけど
180ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:22:46
俺は世羅が留学生使い始めた時点でアンチになったが
優勝してさらに嫌いになった
そういうやはかなり多いと思う
181ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:23:33
世羅立派だよ!地元選手で頑張っているんだから。
仙台育英、佐久長聖、西脇工よりぜんぜんマシ。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:24:57
>>181
そう思うのは自由だけど、現実も見ないとね

世羅=仙台育英
183ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:25:28
>>181
そういうのは全員がそうなら初めて言えるのであって
ケニア人一人使ってるだけでなんの意味もなさない
結局は仙台育英と一緒
184ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:27:07
佐久や西脇の方が全然マシ
これが現実
185ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:28:32
やはり留学生を規制するなら県外人も規制したほうがいいんでないの

監督さんもそう言っていたし
186ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:30:07
世羅お得意の論点ずらしw
187ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:30:12
世羅の監督雑魚過ぎる
言ってることがしょぼすぎ
188ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:32:28
監督さんが言っているのは正しいと思うよ。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:34:04
正しい正しくない以前の問題
あの発言は醜い
190ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:34:03
>>188
そう思うのは自由だけど、現実も見ないとね。

世羅=仙台育英
ケニア人も県外人の一種でしかない
192ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:35:59
だから1人しかいない世羅より何人もいる西脇の方が悪いだろって言っているんだよ
193ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:36:06
世羅の監督の発言は子供のけんかだよな。
言いたいならまず自分とこの留学生をやめたうえで言うべき。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:37:34
>>192
ケニア人と日本人を一緒にしないでくれ
195ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/22(金) 22:38:43
世羅の監督は留学生を連れてきてないよ
196ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:40:58
仙台育英と世羅はまず自分のチームの中で自分のチームのケニア人より
強い日本人を育てることが出来てから偉そうなことを言いたまえ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:41:51
>>195
これって、消火器の押し売りが「消防署のほうから来ました」って言ってるみたいで笑えるw
198ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:44:37
政治家の答弁みたいだな
199ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:49:33
仙台育英のやり方はどうかと思うが
男子、女子ともに高校記録保持者を育ててる件
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 22:53:36
>>199
その点まだ渡辺監督はすごいと思えるところはある
世羅は力はないくせにただ単に売名行為を行っただけ
俺はどちらかというと仙台育英より世羅の方が嫌いだね
201ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 23:16:03
やっぱりこのタイトルは、多くのレスを生んでくれる。
このまま年末まで使用して、良いんじゃないの?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 23:16:14
ヤギが何とかしてくれるよ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 23:17:33
>>196
ガデムやフィリップより強い選手はいくらでもいるよ
204ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 23:18:32
佐久は八木クラスがいないよな
205ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 23:19:56
>>202
西脇オタご推奨の八木が、今年の要注目選手で、あることは皆承知。
クイラと何秒差か、カロキに勝てるかで、大会当日の朝まで楽しめる。
八木が3人くらいいないと勝てないだろ
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 23:23:19
八木が13分40秒ではしればおもしろい。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 23:26:58
西脇、昔は強かったよな。今の選手は何か?
209ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:01:40
>>203
そんな知らんやつ出されても困るから
210ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:05:53
ケニア人留学生が霞んでしまうぐらい、日本人選手の層が厚かったって事だな
211ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:07:26
>>210
強いケニア人がいたからだろ
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:12:12
個人競技でも同じ
ケニア人抜きでも勝てた
214ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:27:58
仙台育英が?
世羅は到底無理だからそうか
215ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:30:01
やっぱり本スレだな。
スレに勢いがある。
半分俺の自演
217ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:31:42
こういった煽るサブタイトルが付いている方が盛り上がるものよ
218ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:33:20
そういうもんだな
219ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:43:30
ほとんど世羅ヲタの自演じゃん
220ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:45:02
勢いがあるとか盛り上がるとかってw
内容はほとんど世羅叩きとその擁護じゃんw
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:47:19
ここはネタスレ

真面目に高校駅伝を語りたい人はこっちのスレだよ

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182298108/l50
222ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:49:17
世羅をビビっている証拠だな
223ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 01:43:44
このまま続けて物笑いの種にするのも一興
224ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 05:29:12
陸の王者が無視されて淋しい
全国高校駅伝優勝候補最右翼なのに
225ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 05:36:38
IDがわからないから、好きなことがいえるな
226ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 05:38:41
>>219
来るなよ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 07:08:51
八木が何とかするから
228ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 07:45:40
無理
229ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 09:02:45
八木が今年都大路走れるかどうかもわからん
230ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 09:14:20
そらそうや
231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 09:39:08
西脇は5分5分じゃないか?
八木は強いが、志方はまだ1年だし、須磨は2区にも和田がいる。抜け目がない
232ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 09:40:37
う〜ん、俺は西脇ヲタでも須磨ヲタでもないが、まだ西脇が優勢だと思うが・・・
233ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 10:41:43
こんなに早くから西脇ヲタが騒ぎ出しているが不思議だったが、
なるほど、県大会制覇が怪しいから、騒ぎを前倒ししているのね
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 10:47:28
実際のところ、八木はクイラと1区で何秒差ぐらいの実力差なの?
1分以上?
クイラの実力がよくわからん
236ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 10:56:15
昨年クイラはトラックの10000で28:20秒台で走っているから、京都でも
1分ぐらいの差は、ついてしまうだろう。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 11:16:34
八木が28分台で走れば、さすがに1分差はつかないが、
カロキと並走できる実力がないと無理だろう
238ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 11:27:51
来年からは、日本人エースと留学生の実力差が見えにくくなる
239ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 11:35:44
八木ごときでカロキと並走できるわけねえだろ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 11:54:13
八木はきっとやってくれると思う。インターハイでは13分40秒台を出すだろう
駅伝の1区では上野のタイムを更新して28分30秒くらいで走ると思う
241ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 11:54:25
アマゾンの密林地帯に10000m25分台で走る猿人みたいなのがいるそうだ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 11:59:09
どうやってタイムをとったの?アマゾンの奥地に陸上競技場があるのか
243ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 11:59:22
西脇ヲタも痛い奴が多いな
244ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 12:08:48
八木はやってくれる
この流れ八木叩きにしか見えないw
246ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 12:15:44
八木がカロキに勝てるわけないんだから勘違いせんでくれ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 12:17:04
お前はアホか
八木はそれだけ素晴らしい選手なんだよ
今年も日本人一位は当然として、都大路でも区間一位をめざしてほしいよ
248ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 12:19:50
八木の限界を勝手に決めるな。三津谷のコメントを思いだせよ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 12:20:05
ヒマラヤの雪男みたいな化物を連れてきてやっつけてやる
250ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 12:30:48
高校卒業後に突然速くなる選手がいるよね。あれを1年早くできないかなあー。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 12:35:37
>>245
世羅ヲタの自演か
252ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 12:43:13
深読みバカを何とかしてくれ
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 12:51:48
こっち来ないでください
254ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:00:14
あっちのスレじゃ八木とカロキを比較するのは、ご法度だし
やっぱりこっちが本スレか
255ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:04:28
森が国体を制した時なんて、みんな色めき立ったからな
「森はギタウに勝つ」とか、マジで議論された

今年は、みんなが八木に期待している
256ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:07:39
カロキは一回5000を走っていきなりの13分台でしょ、
比較するのは八木が13分台を出してからでしょ!
257ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:13:40
何も心配せんでよか。八木ドンはクイラにもカロキにもまっこと勝つとよ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:21:47
今年は八木とカロキは恐らく対決するだろうけど、
来年に至っては実際に対決しない訳だし、
「5000mベストのタイム差x2」って主張しても、
それが通ってしまう
259ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:26:43
こっちのスレは内容がキモチワルイ
260ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:41:58
北村はワンジルと30秒差ってのも、客観的に見たらキモチワルイ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:46:35
心配するな、八木が1位で襷を渡すようなら
全裸で白バイに特攻してやるよww
              by 北大路付近の住民
出れるかどうかもわからない西脇なんかどうでもいいから仙台育英と世羅の頂上決戦の話しろ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:53:29
>仙台育英と世羅の頂上決戦

この時期のその話をしたら身も蓋も無いのよ
今は夢を語る時期
264ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 13:57:29
言えてるね。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 14:00:04
八木はインハイで、我々を勘違いさせてくれると予想
266ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 14:28:01
八木は日本人のトップはキープするだろう
267ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 14:29:51
日本人トップで満足していてはいけない
インターハイのチャンピオンを目指せ!
268ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 14:32:10
>>267
八木次第
269ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 14:38:15
当然IH優勝を目標にしているだろう、
全国には出れないかも知れないので実力を
アピールしときたい。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 14:58:07
来年からはインターハイしか、頂点を決める大会は無い
国体を回避する留学生は多いし

八木はトラックとロードで対決できる幸せ者だよ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 15:02:25
幸せ独り占めってやつか
272ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 15:13:00
森と河野がコスマスを捕らえたときには小躍りしたがな
八木には有終の美を飾る意味で、青森山田デラングと中京カマウの二人を抜き去って欲しいね
273ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 16:29:15
留学生もデラングカマウぐらいのレベルで手加減しといてくれ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 16:31:29
分かった。今度はそうするよ
275ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 18:10:48
八木は期待されてるね
276ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 18:17:52
高校卒業後、実業団入りした選手が急激に伸びることがあるよね。そのことを八木に考えてほしい。何故だろう
277ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 18:20:26
うるへー
278ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 18:21:38
>>277
八木本人?
279ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 18:23:49
八木、もっと速く走ってもいいよ、走れるよ。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 18:26:15
壁をつくるなよってこと?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 20:49:55
中学3年 3000

八本松中 松村 8分35秒
十日市中 藤川 8分39秒
熊野中   林   8分53秒
282ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 20:55:26
世羅の1年も好調だな
283ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 21:04:10
来年に281の3人が入学すると更に強豪チームになるね
ただの早熟のカスだろw
285ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 21:07:11
仙台は全国から集めるよ
286ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 21:42:51
>>284
カスだって
287ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 21:44:31
>>284
何様だと思ってるんだ
今年勝てば4連覇いける
289ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 22:35:21
そういえば世羅は2連覇までは経験があるんだな
しかし去年で完全燃焼してしまったからな
今年は土台作りでしょ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 23:37:27
>>289
鎧坂がかわいそう
291ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 00:16:52
カロキの実力が未知数の状況で、連覇前提で戦略が出来ていたとも思えない
292ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/24(日) 00:20:54
世羅は2年前、土台作りとか言いながらいきなり2位に入ったよな。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 00:25:09
トップから1分離された2位なら可能だと思う
294ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 01:22:02
>>291
5000を楽々13分台で走る選手が未知数なのか
295ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 05:18:26
カロキが意外なタイムを出したから、連覇という言葉が出ているけど
去年に比べるとやはり弱い。去年は3本柱がしっかりしていた
296ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 07:41:14
そう思っているのは世羅を知らんだけ
297ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 08:30:25
鎧坂が調子をあげないと苦しい
298ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 08:30:29
たぶんレギュラー確定は長距離区間の(カロキ.鎧坂.中原)ぐらいで
カロキが10kを28分台(京都)で走れば連覇も可能だ。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 08:37:04
仙台
1区 クイラ 28-30
2区 斉藤  8-15
3区 橋本  24-30
4区 上野  23-30
5区 山野  8-50
6区 川上  14-25
7区 棟方  14-30

どこが勝てるの?
300ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 08:58:12
6区のタイムありえない
301ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:05:00
>>300
下りだよ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:14:02
上りだよ(笑)
303ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:26:24
橋本は下りが得意だと実況で言っていたが3区を走る?
3区は上野だと鎧坂で逆転か!
304ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:32:55
6区は30mの下りでしょ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:33:02
世羅
1区 カロキ
2区 山崎
3区 鎧坂
4区 中原

まで確定かな

4区終わった時点でどれだけリードが奪えるかでしょ。
1区は互角としても、3区は鎧坂の方が上でしょ。
4区も去年は7区で上野より中原の方がタイム良かったしな。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:35:31
>>299
仙台の優勝だな
307ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:38:00
去年も仙台の圧勝とか言っていたなw
308ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:43:09
仙台の川上は確かに実力をつけていると思うが、3,4区が
上野、橋本だと鎧坂、中原のほうがロードだと上だな
309ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 09:51:02
世羅は6、7区を誰が走るかでしょ
5区までなら世羅の方が上でしょ
最後の2区間がポイントだな
1年の北や土生が去年の中原ぐらい走れたら十分なんだが
310ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 10:02:09
2年の三輪、中祖、黒木に6区を14:45で走れる安定性をつけて
もらいたい。一年はあと竹内、折元あたりが14分台を出すと
思われるので上の二人とともにレベルアップに期待したい。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 10:11:16
現時点では仙台でしょ
312ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 10:33:12
クイラ相手にカロキの大逃げが、まずありえないから
鎧坂に掛かる重圧は、昨年の比じゃない

昨年の世羅は、今年のレースを考えていないメンバー構成
313ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 11:30:07
来年のことまで考えてメンバーを決める余裕がある高校はどこですか?
314ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 11:37:27
>>313
正論
315ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 11:45:13
仙台は来年も踏まえてオーダーを組んでるぞ。経験とか踏まえて。さすが王者だと思う。去年はうまくいかず世羅に優勝を持っていかれたが、今年もまず仙台が優勝候補筆頭と見ていい。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 11:49:28
オーダーがどうかは知らないが、今のところは誰が見ても育英が優勝しそうだろう
と言ってほしいのかな。陸の王者様
317ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 11:50:13
>>313
一昨年の世羅は、翌年の優勝を目指してたから、3km区間以外は、
1・2年生主体で望んだのでは?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 11:52:45
それは単に1,2年の方が3年生より力があったからだよ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 11:54:15
>>316
何か将軍様のような感じ
320ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 11:54:47
1・2年生のみで優勝した、2003年の仙台育英の優勝インタビューでは、
翌年の目標2時間1分59秒が早くも語られていた
321ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 12:01:48
>>320
だから何よ?
322ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 12:26:16
仙台
1区 クイラ 28-25
2区 斉藤  8-15
3区 上野  24-30
4区 橋本  23-30
5区 山野  8-45
6区 川上  14-25
7区 棟方  14-20

優勝です
323ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 12:31:12
6区のタイムはありえない
324ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 12:36:31
>>322
このメンバーだと来年は世羅に優勝のチャンスが出てくる
高校陸上界における源氏と平氏の構図
325ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 12:39:45
源氏と平氏って、あんたちょっと大げさやな
326ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 12:41:37
藤原(=西脇)の時代は、終わった。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 12:45:23
なるほど藤原氏ね。摂関政治、壬申の乱。いろいろあったな。懐かしい
お前何歳だよ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 12:53:34
仙台育英と世羅が交互に優勝しそうな予感
330ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 13:05:19
6区は30mの下りでしょ
331ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 13:13:47
>>328
お前だって?気安く呼ぶのはやめてくれ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 13:18:38
>>329
たまたま2004年にメンバーが揃ったから優勝したが、
仙台育英は奇数年の優勝が多い
他校は偶数年がチャンスで、そこに世羅が納まった
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 14:06:56
6区は上がりの方が多いんだけど
というかつまらん流れだ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 14:37:06
6区は上って、下りですよ。30mの下りです
335ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 14:49:36
?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 14:51:06
だから60m上って、30m下るってこと?アップダウンは90mだけ?
337ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 14:52:01
>>336
高低差
338ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 14:53:56
こりゃまたしっつれいしました
339ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 15:27:26
仙台育英と世羅は仲良いな
340ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 15:44:11
2強時代の到来で、ワンパターンがなくなったな
1区トップでも、そのまま押し切れない
341ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 15:53:19
どっちにしろトラックの持ち時計が14:10ないと6区14:25は無理
342ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:02:24
>>341
私は可能だとおもうが、何故?
343ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:04:19
>>341
風?
344ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:06:44
>>341
区間最高記録知ってますか?
345ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:09:44
あのね、コンディションにもよるんだよ
追い風だとか向かい風だとか
346ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:10:57
>持ち時計が14:10ないと6区14:25は無理

コンディション?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:12:22
関係ねぇよ
348ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:14:06
6区14:25は、可能です
349ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:16:14
区間記録保持者の木庭の5000mのベストタイムはどれくらい?
350ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:18:39
まったく無駄な議論してんなぁ
環境によってタイムなんていくらでも変わってくるのに
6区14:25は、選手にもよるし風にもよるけど一応可能だけど
かなりの好条件がはまらないと難しい記録ではあると思う
351ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:21:38
>>350
高低差30mだよ 
352ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:23:26
区間記録は14:16 最近では記録更新は難しい。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:25:01
>最近では記録更新は難しい

理由がわからない
354ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:26:40
なぜわからないんだ?6区にそんな強い選手を置く傾向は
最近ではないだろ
しかもこの記録はかなりの好条件がはまつて生まれた記録
355ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:26:50
川上の走力知ってる?
356ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:27:51
今の高校生では攻略できない難コースと言われている。
まあ走ってみたら!
357ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:28:53
>>356
難コース?
358ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:32:31
>>355
知ってるよ
14分20秒くらいでしょ?
359ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:34:42
>>358
下りだよ。可能だろ
360ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:36:14
ここ2,3年の傾向をみると3,4区で勝負して6区は、余裕を
持って入り無難に14:40秒台で走りきるようになっている。
仙台が6区にこだわるには世羅に4区迄でリードされるかも
と思っているからでしょう。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:36:37
上りだって
362ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:38:34
>>359
上がりだよ
下りは7区
そんなことも知らないのか
363ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:40:13
>>361
>>362
調べるよ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:41:01
6区が上り、7区が下り。
去年の6区 渡辺光 14:42 で区間2位でした?
365ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:41:47
上がり一丁
お愛想
366ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:42:53
正確に言うと6区は最初ずっと上がりで最後らへんだけ下り
367ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:54:56
6区
スタート地点 44M
最高点    68M
ゴール地点  14M

下りでしょ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 16:59:13
高低差とかどうでもいいよ
実際上りの距離の方が長いんだから
369ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:00:26
世羅、世羅うるさい!!どうでもいいわ!!
370ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:05:41
ラセラセラセラ ラセラセラセラ
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:07:07
誰も世羅と言っていない
癇癪起こすなよ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:07:47
仙台育英→悪大名

世羅→悪代官
373ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:11:27
西脇→助さん
佐久→角さん

大牟田→うっかり八兵衛
374ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:22:13
八本松中 3年 松村

1500 3分57秒
3000 8分35秒
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:27:15
仙台育英の6区は順調に行くと、逃げの展開だから、
実力云々では無く、そんなタイムをそもそも狙う必要もないのでは?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:33:11
5区が終わった時点では世羅がリードしているだろ

育英の6区が逃げの展開のわけねえよw
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:34:34
走れるか、走れないかの話
378ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:43:22
西脇 廻船問屋 中村屋
佐久 郡奉行
379ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 17:49:13
>>377
そんなものを7区間合計していたらとんでもないタイムになる
380ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:35:43
>>379
可能なタイムだろ
381ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:40:15
今年は仙台だね
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:45:36
分裂して良スレになったな。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:47:14
前と変わんないよ
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:47:23
>>374
佐久に行っちゃうのか?
385ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:48:37
世羅ですよ
386ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:48:45
いや西脇みたいだぞ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:49:57
西脇はない。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:51:18
西脇オタええ加減にせえw
西脇があるわけねえだr
389ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:52:26
>>388
奇声
390ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:52:37
だってほしいもん
欲しいものは県外だろうが引っこ抜くぜ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 18:54:25
西脇の練習環境は?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 19:03:36
兵庫のへそ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 19:04:54
福岡、千葉など今は全国優勝狙えないから仙台や佐久に行く
わけでしょ、広島とは状況が全然違うのにわざわざ他県に
行く必要がない。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 19:11:55
そっかあ。西脇工へ来てくれないのか。残念
395ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 19:14:59
西脇もさすがにそこまではしないだろう
396ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 19:18:08
福岡の中学生は大牟田へいってほしいな
397ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 19:21:41
松村は上昇志向が強いと思われるからカロキがいる
世羅は地元+魅力的だと思う。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 19:23:10
世羅って上下関係とか厳しいの?
399ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 19:24:36
>>398
寮はきびしでしょ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:33:53
>>396
大牟田も留学生受け入れて、一緒に練習できる環境を作ってみるのも、
良いんじゃないの?
世羅を見ていると、地元とも上手くいっている様だし。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:43:02
>>349
14:06
402ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:44:03
兵庫代表はそのうち須磨になるでしょ。専用トラックとかありそうだし。
練習の環境がよければ選手はあつまるだろ
403ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:45:41
>>401
2年のときのタイム?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:46:22
長野代表はそのうち中京になるでしょ。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:46:51
639 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:04/12/28(火) 00:17:26
木庭は6区14:16は凄いな、3qを登って残り2qを一気に下るかなりの
難コースなのにね。最近は6区14:40切るのも難しいぐらいだし。
木庭の記録はもっと高く評価して良いんじゃないか。ていうか日本人
では更新出来ないかもしれないな。

640 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:04/12/28(火) 00:21:47
木庭は6区前半押さえて、残り2キロを5分10秒台で走ったらしいからな。

406ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:49:06
>>405
川上の走力では?
可能性はゼロに近い
408ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:51:23
木庭にできて他の日本人にできない?
409ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:52:48
6区
スタート地点 44M
最高点    68M
ゴール地点  14M
410ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:55:17
>>408
14分06秒くらいの選手を6区に置けるチームは?
411ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:56:15
>>407
14-25は可能でしょう
412ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:57:51
>>410
木庭の記録は2年のときでしょ。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 20:59:16
>>411
可能じゃないかな
まあでも走力的に14分15秒くらいの力が望ましいが
追い風なら14分20秒くらいの走力でもいけるかもしれない
414ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 21:00:53
>>412
まあ2年だとしてもそれくらいの力はあったと考えて良いだろう
415ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 21:05:36
>>414
14-16で走ったから?何だよそれ
416ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 21:09:23
お前ら西脇木庭のことなめんじゃないよ。
その辺の6区を走る選手とはわけが違う。
川上とかと比べられて木庭も可哀想だな。
5000mのベスト13分40秒、10000mのベスト28分08秒。
西脇はこのレベルの選手が当時普通に6区を走って優勝してたんだ。
今みたいに留学生とか県外選手とか取らないでな。
将来川上がここまで伸びる保障はない。あまり調子に乗らないでくれ。
因みに木庭は次の年も4区区間賞だ。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 21:15:27
すごい選手だな。きにわ選手と読むのかな。今も現役ですか?
418ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/24(日) 21:18:57
SBにいるよ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 21:33:39
>>416
なめてないよ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 21:42:52
6区・7区の記録は優勝争いを度外視してエース級を持ってこないと
なかなか抜けない記録だよ、ホントに。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:08:21
7区は13分台だよね。すごいよ。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:12:13
5区の記録も異常だろ。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:23:57
留学生が1区3区4区禁止とかになれば6区7区なんてあっさり更新されてしまう
最終的に3キロ区間だけになってすべて留学生が区間記録保持者になってたりして
424ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:25:07
遊学館  山本14分24、越智14分36、宮本14分36、上杉15分、小林15分3、岩崎15分11、上川15分15、中西15分18、桑田15分34、荒木15分37

どうや

ほとんど元近大福山だが
425ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:27:28
それがどうしたの?
426ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:28:40
山本、越智は遊学館?知らなかった
427ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:48:41
同学年の外人に負ける日本人に
呆れている人が多数派だろ
428ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:52:31
山本と越智は大会にはまだ出れないでしょ
429ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:54:39
日本人だけのチームより、留学生のいるチームの方が、
色々と勉強になるでしょう。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 22:56:12
>>429
認めたくないが、否定できない
431ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 00:58:08
432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 05:33:43
おやすみ
>>424 山本は14分29だぞ。荒木以外はみんな近大福山だね。昨日の記録会は宮本、上杉、荒木、上川がベストをだした。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 07:22:37
>>433
移籍?
おまえ知らなかったの?だいぶ前から話題になってたのに。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 09:03:24
知ってる奴は知っている
知らん奴は知らん
437ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 15:30:20
わからないことは、聞けばよい
438ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 16:06:49
近大福山は広島県大会を勝てないので、勝って全国に行ける石川に移りました。
439ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 16:39:35
すごいね
440ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 16:46:32
>>429

身近でアレ見てたら、そりゃやる気失せるわ。どんだけやっても世界に通用しない事を勉強しました(^^ゞ
441ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 16:55:49
>>438
それが本当の理由なの!?
442ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 17:45:18
外人のおかげで、日本人の水準が上がってるだろ
443ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 17:55:22
ん!? 誰に言ってんの?
444ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 18:00:59
>>442関係ないんじゃ?武井が13分台をだして何年たってんだよ(笑)
445ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 18:06:48
>>444
自分の発言で笑うなよ
446ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 18:25:50
外人の存在は世界を目指す奴には刺激になってるよ
外人の存在は学校の宣伝でプラスになってるよ
448ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 18:45:30
今の清谷と鎧坂の調子の悪さは、昨年の駅伝優勝で満足しヤル気が低下してるからだと思う。鎧坂をはずせ
449ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 19:25:01
>>446そいつらがどんだけ潰れてんだよ。
高校時代に世界を経験した清治と藤永の今の現状をみれば分かるだろ。
日本人実業団並みの留学生を目標にやれば、潰れて当たり前。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 19:28:10
清治は大学で潰されただけ
清谷が潰れたのはやっぱり外人のせいなのかな
偶然にしては出来すぎてる
452ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 19:50:44
清谷は法政の問題
453ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 20:34:56
日体大記録会の17組だけ表示されないが、何か問題でもあったのか?
454ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 20:40:24
ジュニアで世界が経験できたんだから十分じゃん
なぜジュニアとシニアの二兎を追うとするの?
455ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 21:11:09
清治と清谷を混同してる奴がいるな(ワラ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 21:15:01
外人の存在で潰れる?
457ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 21:18:08
>>449
世界をめざしてんでしょ
458ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 21:45:49
八木がやってくれるよ。たとえ潰れても
459ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 21:52:05
1,3,4区を外人禁止にしたら、留学生はとらないだろうね
460ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 22:08:38
外人のせいでいっぱい潰れてるよ!
仙台育英なんてみてみなさい(笑)
461ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 22:09:50
>>459
そこまで規制するのはまず無理だけどね
462ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 22:09:56
>>459
やれても10年後だし、今以上に少子化の状況では、全国から人を集めたもの勝ち
463ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 22:14:40
>>460
あそこは、高校駅伝優勝、大学への推薦入学及び箱根1回出場したい人限定
夢を追うのは、学生時代までだって、ケニア人の同級生見ていたら、普通は分かる
464ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 22:38:53
高校時代に日本一を達成してしまうと、満足し向上心がなくなるのでは?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 23:07:23
大学以降の競技人生を考えて、仙台育英を選んで無いでしょ
卒業生が伸びていないのではなく、伸ばそうと思う選手がそもそも来ていない
箱根駅伝出場まではみな企んでるだろう
467ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 23:58:27
>>465
するってーと何か、越県留学で宮城くんだりまで行って、留学生にでかい顔されて、
エース区間走れずに脇役に回って、優勝しても悪役で、
大学に行っても潰れて終わりの競技人生で納得してるわけだ、育英の選手は
468ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 00:14:19
人生色々、競技生活も色々
>>467がどう見てるかは、本人達は気にしていないのでは
469ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 01:31:42
気にしてないだろうな
470ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 06:08:37
陸上の選手」では食えないからな
>>461
高陸連どころか陸連そのものの動きが
駅伝に置ける外国人自体を締め出す方向で動いてるっぽいので、
あながち戯言とも言い切れないぞ。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 10:01:36
日本人は勝てないか
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 10:10:56
ここでしきりに身体能力の差を、力説すればするほど、
将来はないと諦め、選手達は学生限りで、結果を残そうと目指す。
早熟選手が増えたのは、そういった背景があるから。

高体連や陸連も、留学生との差をことさら取り上げれば、
「都大路+箱根」で、陸上には区切りを付けたいと考える選手が増えるだけでしょう。
ここで力説してもそんな影響力ねーよw
475ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 11:50:40
>>474
自分の意見がないタイプ
批判は上手なタイプ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 11:53:28
>>475便乗するのが上手いタイプ
477ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 12:00:59
>>476
便乗しても意見があればいいじゃん
478ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 12:32:23
高校駅伝や箱根が最終目標にしてる選手は多いだろうね
世界大会より箱根のが注目度高いからな
メダル取れたら話し変わるがそうじゃないなら箱根が頂点
480ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 16:22:00
>>479
そうだ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 18:41:16
長距離は心体が充実してないと速く走れないと思う。目標を達成した瞬間に自分を追い込んではしる理由が無くなり心が折れてその後伸びなくなるのではないかと思う
482ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 18:48:47
佐藤秀和だね
つっちーだね
484ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 21:36:52
清谷だね
485ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 23:37:45
世羅はアホ学校らしよ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 00:26:03
来年の高校駅伝1区区間賞の選手は、心境は複雑だろうな
譲られた区間賞なのだから
487ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 00:39:53
全然そんなことない
むしろすがすがしいだろ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 00:43:50
来年から女子みたいに男子も1区の区間賞者のインタビューが始まるのかな?
なんか、複雑だな・・・
ギタウ、カリウキは知らないけど仙台育英の子は日本語話せたはずなのに・・
489ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 00:45:05
ていうか日本人トップは素直に嬉しい
みんなガッツポーズしてるじゃん
490ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 00:50:00
それは日本人トップを喜んでいるのであって、高校生トップを喜んでいる訳ではない。
1区の区間賞とは、そういう意味だから。
来年から1区の価値もさがるね
492ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 00:56:35
IHや国体なら、留学生に付こうとする日本人も出てくるけど、
都大路ではエース区間から忽然と姿を消されて、あなたが区間賞ですって言われても
493ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 01:08:56
1区で留学生に付いて行くなんて四天王、w佐藤レベルの日本人がいて
留学生達がが1年生のタイミングでしか無理です・・・・・・
494ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 06:18:28
区間賞が30分台!
495ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 06:19:15
ここは駅伝を走った事のない奴の集まり?区間賞は何区だろうが、相手が誰だろうが取れたら嬉しい。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 06:56:36
まわりから、このスレのような見方されるからな
497ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 07:12:55
日本人のエース区間で区間賞はうれしいでしょう
>>494駅伝って個人距離じゃないし、タイムは関係ないって。
てか、ここは本気で日本人が留学生に勝てるって思ってる人が多いみたいだけど、マジ無理だから(笑)
ttp://blog.so-net.ne.jp/ktulu/2005-07-19
広島・世羅高校の男女生徒約200名がソウル・タップコル公園にて土下座。(写真は朝鮮日報による取材)

ttp://www.geocities.jp/ennohana/enisiguro437.htm
日教組の勢力の強い広島県の県立世羅高校の修学旅行は毎年韓国であり、そこでは無理やり韓国人の前で土下座させられるのです。 韓国日報によると、
「世羅高校の男女生徒約2百人は平成10年10月16日、タップコル公園の3・1(独立)運動記念塔前でひざを折って座り、
日帝侵略と植民地蛮行を謝罪する文章を朗読した」 まだ子供である高校生にとって、それらはトラウマにもなりかねない。 

北朝鮮と「連帯」する狂気の日教組
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/1289/nk150127.html


>>499
留学生もいくの?
501名門・西脇工:2007/06/27(水) 10:43:29
やっぱり世羅って頭おかしいね
だから公立なのに平気で黒人使うんだろうね
502ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 12:55:00
頭おかしいっつうか基本的にOBなんか態度でかい奴が多い。
練習ばっかりで礼儀を知らない。
つ坂口監督
504ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 14:29:30
留学生に勝てる日本人選手も出てくるんだが、都大路で競争させない事により、
100%勝てませんって、認識になってしまった。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 14:36:52
たとえば今年から留学生1区禁止とした場合

中京のカマウ(3年)に勝てる日本人選手はいないから、
カマウは1区出場が禁止となったと理解される。

カマウが1区出場禁止になる理由はそれ以外にないから。
勝てないから×
スタートから全く付いていけないから○
507ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 16:46:28
今は、右よりの発言をすれば知的に見られるよね
>>505
もうそれでいいよ

それも違う
1区独走しても後続が失速してたころはたいして問題にされなかった
510ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:02:18
1,3,4区は禁止にしてよ
511ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:02:53
勝てそうな留学生よりも、下に見られると
区間賞を獲得しても、何かハッキリしないな
512ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:03:12
>>505
要は日本の高校駅伝にケニア人はいらない
それだけ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:05:04
>>511
別に下に見られても良いよ
そんなところに拘りはないだろ
日本人一位の方がよっぽど拘りがあるのが現実
514ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:05:24
外人なしのほうがおもしろいのは確か
515ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:10:56
走りたければサッカーみたいに帰化しろ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:12:40
>>515
帰化?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:18:18
駅伝が大好きな人が多いね
518ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:22:25
森はギタウに勝つって拘っていた者もいるし、
戦わずして1区からお引取り願うのなら、
不戦敗みたいなものか
519ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:26:52
森は口だけ野郎ですよ
520ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 20:58:45
勝負してない
521ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 21:19:50
森はギタウには負けたが、コスマスには勝ったんだよな。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 21:24:31
森自身が勝負するて言ってたか?
周りだけじゃないの?
まずは>>5に名前のこすとこからはじめないと
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 21:39:20
日本人だけのレ−スじゃ
上野の記録は破れないと思う
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 21:39:24
都大路1区区間賞

第40回 29.49 武井隆次 国学院久我山
第41回 29.42 渡辺康幸 市船橋
第42回 29.34 渡辺康幸 市船橋
第43回 29.55 小林雅幸 十日町
第44回 30.17 西沢洋務 東海大三
第45回 29.37 古田哲弘 浜松商
第46回 29.15 古田哲弘 浜松商
第47回 29.46 揖斐祐治 土岐商
第48回 29.47 揖斐祐治 土岐商
第49回 29.33 中尾栄二 西脇工
第50回 29.50 前田和浩 白石
第51回 29.32 佐藤拓也 埼玉栄
第52回 29.20 加藤直人 土岐商
第53回 29.40 鷲見知彦 豊川工
第54回 28.54 上野裕一郎 佐久長聖
第55回 29.12 佐藤秀和 仙台育英
第56回 29.30 森  賢大 鹿児島実業
第57回 29.59 中西拓郎 埼玉栄
526ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 21:46:36
>>522
国体で優勝しているから、それなりに自信はあったんではないの?
まあコスマスを捕らえて、一矢報いたんだから、褒めても良いのでは
527ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 21:47:27
黒と勝負したけりゃ3区にまわればいいだけ
528ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 21:57:00
まずはインハイで勝て
529ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 22:16:30
>>527
その通り
元々日本人だけの大会なんだから
530ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 22:36:04
上野はすごいな
531ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 22:39:01
>>525
一気にショボクなるなw
532ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 22:45:49
日本の底辺は俺たちだ!!

 ∩∩   
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ世羅  /~⌒    ⌒ /  /    ( )
   |無職   |ー、 ニート   / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |在日 | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 派遣 |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |

533ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 22:47:57
>>531
?
534ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 22:53:55
ミドル級のボクサーVSヘビー級のキックボクサー
535ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 22:54:04
ショボイだろw
>>533
>>5との比較と思われ
537ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 22:56:33
カロキは本番まで待機させます
538ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 23:00:36
>>537
不気味だな
539ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 23:03:12
>>537
県大会は使えよ。負けるぞ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 23:56:04
1区を29分前後くらいで走ってくれるならいいけど
28分前後で走られるとマジ引くわ
>>525
44回って初めてジェンガが一区走った年?
西沢って選手がそのタイムだと100mも差がなかったのか。
確かジェンガも30分切ってなかったよね?
542ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 00:03:38
東海大三・・・懐かしい校名だ・・・
もはや箱根でも出身選手はいなくなってしまったからな
543ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 06:17:19
ヤクルト?
544ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 09:13:17
両角監督の母校、東海大三
545ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 11:10:39
外人は4区をはしるな!
佐藤の名前が消えるから
546ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 14:36:10
1区も2区も3区も4区も5区も6区も7区も走るな!
547ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 16:37:25
じゃあ8区ってことで
548ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 20:02:26
西ワキガ臭い
西沢洋務って都道府県長野チームの監督西沢さんの息子かな
550ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 21:32:20
仙台最強
551ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 21:45:46
>>433
ベスト出した4人のタイム分かるか?
分かるなら教えてくれ!
552ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 21:54:42
遊学館は全国にでてくるな
553ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:10:02
遊学館が出てきても仙台が優勝します
554ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:15:11
カロキ強いよ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:56:38
外人は互角!日本人は仙台の圧勝!
556ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:59:52
去年もそんなこと言ってたな
557ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 23:28:11
インターハイ予想
1.クイラ
2.コスマス
3.八木

カマウとデラングが出ていてもこの順位だろ。
鎮西のカルクワも、今の八木なら勝てるでしょ。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 23:35:25
クイラ 28’00”
カロキ 28’30”
コスマス 28’35”
八木 29’30”

青森山田は下手したら、1年生田村が1区も有り得る。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 00:21:25
クイラ27:50
カロキ28:40
コスマス28:40
ヤギ29:10
560ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 01:08:27
クイラ28:20
カロキ28:45
コスマス29:00
ヤギ29:10

八木がコスマスに付いて行くかどうかは、渡辺監督次第
561ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 01:21:17
562ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:13:11
ヤギ 29:45
563ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:19:29
カロキが不気味
クイラは底がみえてる
564ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:36:15
そもそもヤギさん都大路に出てこれるかどうか
565ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:37:27
>>564
今年で最後だから
566ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:31:38
須磨の時代がくるね
567ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:34:58
コスマスさんが区間賞とるから
568ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:36:39
多分、カロキ。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:01:05
>>567
仙台育英の留学生=区間賞ってのも、過去のものになったよな
時代は変わった
570ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:02:58
正月恒例の「また山梨学院の黒人かよ」が都大路でも聞かれるのか・・・
571ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:04:13
まあいいんじゃないか。もう恒例行事だ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:10:02
都大路は15年、箱根なんてもう20年の恒例行事
573ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:28:25
3区のごぼう抜き記録って、何人?
山梨学院の留学生は、チャンス。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:38:09
>>573
大津かカリウキ?
575ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 22:21:59
大津
576ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 22:29:20
川口
577ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 00:28:55
誰?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 01:54:57
(´・∀・`)
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 02:45:51
昔の人
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 05:56:55
マイタイ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 06:01:25
23人?24人?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 12:26:08
目黒高の川口の25人抜きが歴代最高
最近では佐久長聖の高野の20人抜きが最高
583ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 12:30:01
佐久長聖は2区の1年坊主が余計なことしなけりゃ高野30人抜き出来たかもな
584ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 13:02:50
そりゃ頑張った千葉に失礼
585ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 14:25:22
高野が20人抜きできたのも永田のおかげ
586ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:19:30
そりゃ頑張った永田に
587ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:37:20
洛南の山中も結構抜いたよな?
588ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 22:35:43
女子の小林はすごいね
589ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 22:51:57
6/30男鹿駅伝

 ▽高校男子
(1)秋田工A(秋田)2時間7分2秒
(2)青森山田A(青森)2時間9分11秒
(3)洛南(京都)2時間9分30秒
(4)大牟田(福岡)2時間9分38秒
(5)田村A(福島)2時間10分1秒
(6)酒田南A(山形)2時間10分47秒
(7)一関学院(岩手)2時間11分17秒
(8)柏日体A(千葉)2時間11分24秒
590ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:29:11
秋田工業つえーな
591ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 01:18:03
柏日体は石井走ったんかな?
592ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 06:28:13
青森はベストメンバーではない
593ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 07:14:51
大牟田も
594ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 07:26:18
この時期に駅伝なんてあるのか。富士山で走るのは知っていたけど、意味あるの?
595ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 08:14:26
>>594
難しいことを言うね
596ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 08:19:52
>>594
意味はあるんじゃない。考えてよ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 10:00:08
バカはほっとけ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 11:13:56
各区間の距離と区間賞きぼンヌ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 11:39:57
男鹿駅伝 って何処?
600ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 11:51:22
>>599
秋田
601ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 12:12:05
【高校男子区間賞】
▽1区(10.0`)=佐藤寛才(酒田南A)28分41秒
▽2区(3.195`)=高坂優輝(秋田工A)8分39秒
▽3区(4.4`)=田村優宝(青森山田A)13分39秒=大会新
▽4区(4.7`)=堀正樹(秋田工A)12分46秒
▽5区(7.62`)=石田健祐(秋田工A)23分11秒
▽6区(3.9`)=天野健太(洛南)13分46秒
▽7区(8.38`)=佐々木雅昭(秋田工A)24分52秒
602ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 12:14:34
1区は下り?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 12:14:34
佐藤KANSAIはえぇ(゜ロ゜)
604ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 12:16:21
秋田は強いね。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 12:27:40
佐藤はクイラ並だな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 12:34:41
>>601
ウソだろ
607ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 12:38:33
おれ秋田出身だけどあの男鹿の一区は400m短いよ。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 13:01:26
>>607
それだったら納得
609ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 13:03:55
>>606
新聞を丸写ししただけですよ
610ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 13:06:29
2区も速いな
>>610
最速は明らかに4区だろ
612ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 13:18:38
トータル42.195キロなの?
丼勘定でいい加減な距離掲示してるんとちゃう
613ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 13:56:36
6区は遅いな。なんだこれ?
614ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 14:03:52
六区は極端な登り

あっぷだうん激しい

一区はほぼ下りかな
615ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 14:07:07
入賞が確実なチームは出ないが、入賞を目指すチームは出場する大会?
616ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 14:07:17
報徳、佐久長聖、滋賀学園も参加したはずだが
どうだったんだろう
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 16:31:56
滋賀は外人いる?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 17:13:22
≫617
滋賀学園はカリウキ以降は留学生は居ないよ。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 17:35:50
佐藤の名前を覚えましょう
620ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 17:36:30
>>607
おれもそう聞いた。
あと二区も200メートルほど短いらしいから合計600メートルはちがうな。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 17:49:08
正確に距離を測ればいいのに
622ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 18:12:29
秋田は強いな
623ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 21:33:23
花輪校は強いはずだ
624ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 23:38:44
農三顧問の那賀野鷹雪。
お前は農三の恥じだ。
女子に対するハレンチ行為と、
ストカー行為をやめろ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 06:16:57
>>624
やめろ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 06:56:04
問題発言だな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 08:28:56
問題発言だ
628ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 10:12:15
>>624
警察に通報したら
629ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 11:32:24
男鹿駅伝1区は当時洛南の松岡が28’52”だから、今回のタイムは速いよ。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 12:33:44
正確な距離が知りたいな
631ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 15:28:41
現地に赴いて測ってみたら?
632ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 19:28:49
 
633ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 19:48:31
現地へ行って測るほど興味はない
635ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 19:51:16
じゃあ佐藤寛才は今年13分台を出す?
>>634
これおもしれぇえええぇぇlっぇええ!
家の周りの練習コースを測るのにうってつけだわ。

637ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 20:05:46
もちろん出すだろう。ヤギよりも強い
638ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 20:06:09
距離が間違えてなければ、それくらいの力があるだろうね
639ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 20:38:22
距離は明らかに短い。俺が測ったとこでは9.8Kだった。2区は3Kくらい。他の区間はやや長めもありトータルは42.195Kある。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 20:40:03
おれ数年前男鹿の一区走った。
当時5000が15分10秒くらいだったのに29分50秒くらいで走ってしまった。だからおれも短いと思う。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/02(月) 23:05:46
短いね
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 01:06:21
うむ
643ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 06:16:04
距離が正確ではない駅伝は珍しいな
644ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 06:55:58
育英が走れば4分台だね
645ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 07:11:54
秀和世代の育英が走れば二時間切りだな。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 07:15:57
ワンジルが一人で走ったら6分台がでるね
647ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 07:49:49
>>643けっこう多くない?白河駅伝なんかもおかしいよ。
>>647どこが?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 08:19:16
>>647
白河はおかしくないよ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 09:49:29
車ですが男鹿を全区間測定しました。カーブを性格に測定すればほぼ42.195kmありました。私の車では若干それを超えました。
ただ,このコースは,カーブが多いコースですので,中央ラインと左端をうまく最短距離で走れば少しずつ距離は短縮できると
思います。どの駅伝もそうですが,このコースはそれが多いということだと思います。また,1区も10kmありました。ただ,
平坦(1箇所25m程度の坂越えがある)であることと,若干の追い風になりやすい地形ですのでタイムが出やすいということ
なのです。大きな大会で歴史もある大会ですので,規定にのっとって測定されていると思います。距離をわざわざ短く測定する
はずがないのです。距離は規定通りに測定され,走るコースどりで若干短縮されているというのが正確なところだと思います。
ただコースは難コースです。180mの高低差を何度も上り下りしながら走ります。また,6区は3.9kmで180m上りっぱなしです。
あのタイムとなるのはわかるコースです。今年の佐久長聖はそこでブレーキ(1分〜2分:区間38位)をおこしてしまったのが
敗因でした。この区間を無難に走っていれば2時間9分台5位程度といった昨年並みの成績が残せたはずです。男鹿のコースに
関しては,いろいろ書き込みがありましたが,今話したことがかなり近いのではないかと思います。参考にして下さい。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 09:57:12
関係者乙
652ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 10:08:44
>>650
ありがとう
653ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 12:33:05
佐藤の今後に注目だね
654ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 14:39:11
?
655ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 14:42:19
>>650
誰も読んでないと思われるが
読めよ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 15:01:44
>>655
読んだよ
658ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 16:30:23
俺も読んだ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 16:56:23
>>634
なにそれ?
660ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 18:35:47
外人はでてないの?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 18:49:47
>>650
そもそも高校駅伝の計測に規定もへったくれもないんじゃね?
あくまで最高記録扱いだから。
駅伝で公認タイム扱いさせるには6区間制のみ。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 19:17:52
>>661
間違えた?
663ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 22:46:54
>6区間制

何?
664ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 06:15:19
>>663
勘違い
>>662-664
>>661の意味は公認される駅伝編成が6区間ってこと。
5-10-5-10-5-7.2195の6区間・42.195qで編成された駅伝コースが国際公認記録になる。
2005年にコース変更された国際千葉駅伝や、北京国際女子駅伝などがこれに該当する。
ちなみに世界記録はケニアで1時間57分06秒、日本記録は1時間58分58秒出ともに2005年に千葉で記録。

ただし未公認だが2003年のエチオピアが5区間で1:55:59を5区間のときに出しているので、こっちが実質最高記録。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 07:00:18
高校駅伝だからね
667ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 07:05:49
距離を正確にださないと、記録を見てもおもしろくないよね
668ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 07:07:14
国際公認記録の話されてもな・・・・
そもそも世界の高校生世代が駅伝なんてしてるのか?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 07:16:52
走った選手も正確な距離が知りたいと思ってるよね。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 07:17:08
なんか発言の意図を履き違えてるよな
国際公認記録じゃないから距離の計測に規定なんてなく、正確な距離とは言い難い
っていうことを言いたいんだろ?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 07:22:02
距離の計測のやり方知ってる?教えて
672ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 07:24:18
それだったら距離を中途半端に公表するな
673ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 08:58:08
けちけちすんなよ
距離ぐらいいいじゃないか
674ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 09:12:12
ttp://blog.so-net.ne.jp/ktulu/2005-07-19
広島・世羅高校の男女生徒約200名がソウル・タップコル公園にて土下座。(写真は朝鮮日報による取材)



ttp://www.geocities.jp/ennohana/enisiguro437.htm
日教組の勢力の強い広島県の県立世羅高校の修学旅行は毎年韓国であり、そこでは無理やり韓国人の前で土下座させられるのです。 韓国日報によると、
「世羅高校の男女生徒約2百人は平成10年10月16日、タップコル公園の3・1(独立)運動記念塔前でひざを折って座り、
日帝侵略と植民地蛮行を謝罪する文章を朗読した」 まだ子供である高校生にとって、それらはトラウマにもなりかねない。 



北朝鮮と「連帯」する狂気の日教組
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/1289/nk150127.html

675ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 09:59:58
>>673
ただ走るだけじゃおもしろくないだろ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 10:09:09
右・左・右

繰り返し
677ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 12:22:36
世羅高校は右から左へ受け流したのか
678ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 13:49:50
>>671
国際陸連(日本陸連)のやり方
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/39485/

ただ、地方の高校駅伝の場合とかは、○○県高体連公認コースとか、
○○競技場付設マラソン(駅伝)コースとかになるよね。
どの程度の精度で測ってるかは知らない。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 18:14:31
世羅のカロキが不気味だな。チラッと見せてまた隠したからな。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 19:07:58
カロキは速いよ
知ってるから

681ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 19:23:37
一昨年は、ベスト14分2秒8の選手が、1区で区間賞を取ったものな
682ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 19:35:43
試合にでてなかったからだろ?
上野が2区で区間賞を取った時は15分台だった。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 19:50:23
カロキってギタウよりは上でしょ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 20:07:18
なんだかんだ言っても、世羅は歴史のある名門校だから
就職先もいくつかパイプがあるから、実力があって意欲のある留学生は来る
685ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 20:13:06
>>683
686ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 20:28:53
カロキなんてどうでもいいし
687ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 20:54:36
また世羅ヲタか・・・
688ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 20:55:16
カロキがどうでもいいって・・・
また痛い目に合うぞ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 20:56:54
痛い目みてもいいよ
留学生なんて相手にするだけ無駄
690ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 20:59:39
朝鮮世羅ヲタは相変わらず空気が読めないね
691ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 21:20:16
痛い目?
なんだそれ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 21:22:59
カロキを語ったらダメ?
693ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 21:26:40
いいよ
694ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 22:10:52
高校駅伝だからいいよ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 23:15:47
駅伝バカ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 00:39:07
なぜ自分達のスレで話を続けないのかね。
わざわざスレ分割したのに、なぜここを使うのよ。

>>690なんて自分で分割スレ立てたが、閑散としているので寂しいんだろうね。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 00:40:31
うるへー
698ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 06:23:41
>>696
鋭い指摘
699ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 06:49:41
お互いが意識してるからスレの伸びがすごいね
700ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 07:13:12
何で分割したの?
701ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 12:10:42
全部読め
702ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 21:37:19
>>696=>>698
バレバレの世羅ヲタ自演
703ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 21:42:28
朝鮮土下座低脳世羅ヲタ>>696=>>698のワンパターン「カロキが不気味」
この自演レスでスレを伸ばすのに必死だね
世羅高校の売国教育について

http://baikokudo.fc2web.com/seisaku/education.html
http://www.geocities.jp/the_rising_sun_flag/syazai3.html

390 名前:  :02/08/21 17:00 ID:hc3sIxlJ
俺世羅高校から車で一時間くらいのとこにすんでるんだけど。
世羅高校ってむっちゃ田舎でまわりになにもないど田舎だよ。
こんなとこでサヨク教育受けたらそりゃ頭のおかしい人間になるんだろうな と思うよ。


世羅朝鮮高校はとんでもない高校だね
検索すると次から次へと出てくるね
ヲタの頭がおかしいのも頷けるね
708ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:09:46
>>702
>>698だけど696とは別人だから。ここは一人じゃないよ。

深読みバカ
709ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:12:17
>>702
必死に観察するな。
ここに来るな。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:14:22
>>708=>>709
低脳朝鮮世羅ヲタ早速登場w
必死すぎるww
711ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:15:30
>>710
意味がわからない

必死にみえるか?
712ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:16:41
>>711
お前も韓国で土下座したの?w
713ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:17:21
>>712
それしかないのか?
714ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:17:43
http://www.geocities.jp/the_rising_sun_flag/syazai3.html

390 名前:  :02/08/21 17:00 ID:hc3sIxlJ
俺世羅高校から車で一時間くらいのとこにすんでるんだけど。
世羅高校ってむっちゃ田舎でまわりになにもないど田舎だよ。
こんなとこでサヨク教育受けたらそりゃ頭のおかしい人間>>708=>>709になるんだろうな と思うよ。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:19:34
>>713
ああやっぱり土下座したんだwww
その話題には触れてほしくないみたいだね低脳くんw
716ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:19:45
頭が悪いと突然言われても?

会話してないし。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:21:23
奇声?
触れてもいいよ。

触れてください。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:21:55
世羅ヲタは食いつきがいいなあw
朝鮮人そっくりだw
719ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:23:13
俺、世羅高校出身ではない。

詳しく触れてください。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:23:39
公立でも平気で黒人使えるのも頷けるねw
721ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:24:55
>>718
自分で言って、自分で笑う奴のほうが頭がおかしのでは?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:25:20
世羅の鎧坂って奴終わってるねw
723ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:26:37
>>720

触れてくれよ。詳しく
724ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:26:51
>>721
やっぱり世羅ヲタの日本語はおかしいねw
売国教育を受けてるだけのことはあるねw
725ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:27:52
>>723
ttp://blog.so-net.ne.jp/ktulu/2005-07-19
広島・世羅高校の男女生徒約200名がソウル・タップコル公園にて土下座。(写真は朝鮮日報による取材)



ttp://www.geocities.jp/ennohana/enisiguro437.htm
日教組の勢力の強い広島県の県立世羅高校の修学旅行は毎年韓国であり、そこでは無理やり韓国人の前で土下座させられるのです。 韓国日報によると、
「世羅高校の男女生徒約2百人は平成10年10月16日、タップコル公園の3・1(独立)運動記念塔前でひざを折って座り、
日帝侵略と植民地蛮行を謝罪する文章を朗読した」 まだ子供である高校生にとって、それらはトラウマにもなりかねない。 



北朝鮮と「連帯」する狂気の日教組
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/1289/nk150127.html
726ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:28:47
食いついたよ。

朝鮮人にそっくりかどうかは、わからないが
727ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:31:10
泣くなよ世羅ヲタw
その行間空けは何か意味あるのかい?w
728ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:34:40
>>725
それについて、あなたの意見を教えて。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:37:06
会話にならない
730ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:41:38
俺のほうが、頭悪いか?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 22:51:59
おやすみ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 23:03:29
常に監視されてるね
733ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 23:12:49
800m-和田
1500m-和田
5000m-近藤、中山
3000mSC-大迫、鍵谷
734ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 23:14:44
お疲れ様
735ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 23:52:30
>>732
やっぱり寂しいんだよ。
分割スレ立てたことを後悔している模様。
以前は、sageでレスして、このスレが目立たないようにしていたが、
今では返事が欲しいからageでレスするように変わったし。
2強抜きで駅伝を語るってのが無理な話だ
737ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 00:31:39
>>736
よく考えもせず分割スレ立ててしまった、「しょうがない」人なんだよ。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 00:35:53
そうだな、今年の高校駅伝は西脇工と佐久長聖の2強がいなければ話にならない
739ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 00:48:07
そうそう、ここは本スレだから、学校を限定などしない
740ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 06:16:04
いじめるな
741ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 06:56:12
彼は賢くないな
使い切ったらどっちみち統合だろうな……
743ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 10:01:08
>>742
それでいいよ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 13:28:20
あちらのスレ主も、既にこちらに移住済みだから、
あの話題限定スレは放置されるんじゃないの?
結局、寂しさに勝てなかった
745ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 13:35:09
みんな、世羅が気になってしょうがないんだよなw
746ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 14:30:01
世羅がいないと盛り上がらんもんね!

747ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 14:54:46
>>746
そこまで言わないでください。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 18:14:34
昨日の夜は激しくやったみたいだね。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 18:26:37
ところで、「秋田工は世羅より強いかも」
という件はどうなりました?
750ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 18:29:35
世羅の方が強いに決まってるやろ
751ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 18:31:43
来るぞ
日本人だけでも世羅のが強い
753ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 19:11:14
230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 23:26:36
世羅ヲタこっちくんなよ
仙台育英と仲良くしてろ

754ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 20:06:25
世羅は日本人だけだと入賞もできない
これが現実
755ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 20:16:03

〇∧〃   でもそんなの関係ねぇ!
 / )      そんなの関係ねぇ!
 < \
756ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 20:38:44
煽るね
757ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 20:42:57
>>754
日々、空想が現実にならないかと願って止まないと。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 21:10:34
根拠無く世羅の方がが強いと言っても説得力なし

男鹿駅伝  1 秋田工業高校A 2゚07'02"
1区<2>伊藤正樹 28'43"
2区<1>坂優輝 08'39" (1) 0゚37'22"
3区<3>須合拓也 14'37"(2) 0゚51'59"
4区<1>堀 正樹 12'46"(2) 1゚04'45"
5区<1>石田健祐 23'11"(1) 1゚27'56"
6区<4>港 一馬 14'14"(1) 1゚42'10"
7区<1>佐々木雅昭 24'52" (1) 2゚07'02"

世羅の仮想オーダーと比較してどうよ?
759ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:26:42
>>758
1区の伊藤は速いな。クイラクラスだな。すごいな秋田工は。おめでとう!
760ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:27:11
世羅のオーダー 現段階で
1区カロキ@ 5000 13:47
2区土生@  3000 *8:42
3区鎧坂B  5000 14:14
4区中原A  5000 14:37
5区北@    3000 *8:45
6区三輪A  5000 14:55
7区山崎A  5000 15:05

やはり世羅の方が上では?
761ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:29:32
カロキは10キロとなると未知数だからな。
何とも言えんな
伊藤に負ける可能性もある。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:37:28
>>760
そんなに速く感じないのだが
763ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:40:59
カロキ、日本海駅伝ぐらいでデビューだろう?
29:00〜20ぐらいでは走れるはず、伊藤とは残念ながら
比べものにならないと思う。
>>760
むしろ留学生いてそれだとやばいだろ
765ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:43:18
>>762
1区で1分以上は差が付くと思うよ。
3区でも開くんじゃないの?
世羅が負ける要素はないと思うが。

秋田が勝つならどんな展開?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:44:02
秋田調子に乗りすぎだろw
王者に勝つとか
ええ加減にせえ
767ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:44:37
秋田の挑発に乗らないのが王者の余裕か
768ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:45:27
確かに速く感じないが、競争が激しいから1,2年は
秋以降5000の記録もかなり伸びてくるよ!
769ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:45:43
伊藤はカロキに勝つ
770ゼッケン774さん@ラストコール :2007/07/06(金) 22:46:02
秋田工は故障者が続出しそうな予感がする
771ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:47:34
結局は1区のアドバンテージは大きいのよ。
後のランナーは楽に走れる。
伊藤がカロキに付いていけば話は別だが

クイラが引っ張ってくれればカロキも好タイムが期待できそうだし。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 22:48:49
>>758
こいつらの5000のベストってどんなもん?
773ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 23:02:00
伊藤正樹 13:45
坂優輝 14:40
須合拓也 14:40
堀 正樹 14:40
石田健祐 13:55
港 一馬 14:20
佐々木雅昭 14:10

774ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 23:05:34
やっぱあ伊藤は強いね。八木を上回ってるから日本人で一番強そうだ
石田もなかなかいいタイムでで走っているね
佐々木も他のチームではエースになれるくらいだ
775ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 23:07:07
これならカロキに勝つのも頷ける
776ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 23:08:53
ほじゃきんのーえー秋田工は強えな
全国優勝するんとちゃうかあ
仙台育英よりも強いぞきっと
777ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 23:12:30
そりゃあ強いだろ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 23:12:31
>>773が本当なら優勝するかも
779ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 23:43:42
【秋田工初制覇か】
780ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/06(金) 23:46:30
世羅云々を差し引いても秋田工ヲタ調子に乗り過ぎ
おいおい、なんで王者世羅への挑戦者が秋田工なんだよ
県予選すら怪しい西脇がしおらしくなるのはわかるが仙台育英、佐久、豊川ヲタあたりはなにやってんだよ
782ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 01:24:14
世羅ヲタの次は秋田工ヲタかwww
783ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 06:55:43
世羅は15分台がレギュラー?秋田工が勝つよ
都大路でどこが勝つかよりどこが出るか、のほうがまともな話し合いになりそう。
福島・栃木・群馬・神奈川・東京・兵庫・熊本
このあたりは混戦か?
785ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 11:12:30
熊本って状況が一変したの?
786ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 11:25:49
大分も結構熾烈じゃないか?、あと愛知とか
787ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 11:51:55
広島も熾烈だ。西条農の4本柱は全国レベル
788ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 11:55:01
世羅ってカロキ居なかったらリアルにやばくない??
したら鎧坂一区だもんなwwwこりゃ勝てんは。


仙台のがまだ日本人だけでも優勝争いしそう。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 12:41:25
>居なかったら

こういう実現しそうも無い仮定って、意味あるの?
日本人しかいない学校の指導者って、常にこういう仮定を元に、
選手に対して指導しているの?
790ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:11:33
788は馬鹿だから仕方ない
791ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:30:19
世羅は留学生いなかったらカスチーム
ってことだろ
所詮留学生におんぶにだっこ
792ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:34:32
はいはい
793ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:36:09
788は糞馬鹿だから仕方ない
794ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:47:03
15分台がレギュラーってw
795ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:48:32
世羅って留学生いなかったら広島で勝てなかったりしてw
796ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:50:26
そのチームに負ける全国の強豪チーム・・・
797秋田工ヲタ:2007/07/07(土) 13:52:32
ニグロ頼みの世羅なんて、もはや眼中にないからw
敵はエリート集団笹かま育英だけ。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 13:55:48
秋田工とか地味すぎw

華がないんだよ!
799秋田工ヲタ:2007/07/07(土) 14:00:53
ニグロ高校も、笹かま育英も、黒人がいなけりゃ所詮ゴミ同然のチームw
800ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 14:03:47
800
801ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 14:36:11
秋田港ヲタって阿呆
802ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 15:20:05
留学生連れてくるならせめて高校生にして下さい
高1で社会人並の体してるのってどう考えてもおかしい
803ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 15:33:40
うるへー
別に世羅や仙台育英が詐称させてるわけじゃないだろ
805ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 16:37:04
あいつが、こっちに来てるな
806ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 16:39:18
あっちこっちそっちどっち
あれこれそれどれ
あのこのそのどの
807ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 16:47:38
秋田工業も過去最強だけど外人がいる世羅には勝てないだろう。
>>798
世羅も華ないと思うが
809ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 18:16:54
華って、目立つ選手のことでしょ
810ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 18:21:48
秋田は地味だ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 18:24:51
工業は地味だ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 18:26:14
>>789
それが現実だから仕方ない
813ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:07:19
アンチ世羅が、世羅抜きのスレを立てては見たが、
禁断症状からか、結局我慢できず、寂しくなって、舞い戻ってきた。

>76 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 09:16:15
>新スレできました
>基地外世羅ヲタはここに残して世羅ヲタ以外の駅伝ファンはこちらへ

このように高らかに宣言し、賛同した人も多いだろうに、
スレ主としての責務も果たさず、自己愛からか、彼らを簡単に切り捨てて、
今では完全放置のスレと化す。

彼も今回の事で自覚したでしょう。
世羅抜きでは、カロキ抜きでは、生きてはいけない自分自身を見て。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:09:09
あげ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:14:10
いじめるなよ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:17:35
秋田工は一回入賞したくらいで調子に乗っている。
この時期と秋以降とでは大きく実力が変わってくる。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:18:01
というかもうスレタイに世羅は入れないでくれ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:22:06
いや、この分割のあとはスレタイに世羅を入れるべきだ。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:24:24
>>818
別に分割したわけじゃないだろ
ここが終わればもう一つの方を使えばいい
どんなけ自己中なんだよ
820ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:39:59
世羅は留学生ぬきなら西条農業にも負けるそうだ。
情けない
821ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:43:09
西農ヲタも調子に乗っている、今季14分台の選手もいないのに
4本柱だって、如水館にも負けそうだ!
822ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:43:43
世羅は県立なのに留学生を税金で呼ぶのは、相応しくないんじゃないかな?
私学なら小子化の中、生き残り掛けて宣伝のためにケニヤ人よぶのも理解で
きるよ。 その点からいえば世羅は卑怯だよ。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:45:52
今年の西農は強いぞ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:46:18
>>817
そうなると、彼が今後立てることとなるスレタイと重複してしまうからな。
かれも世羅ヲタとの同居は、本意ではないでしょう。

>>819
話題限定スレである向こうへの移住強制は、↓のようなレスもある以上、
世羅ヲタも望んでいない。

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182298108/230
230 名前:ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/05(木) 23:26:36
世羅ヲタこっちくんなよ
仙台育英と仲良くしてろ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:48:37
私は世羅校出身ですが、レギュラーで活躍してたのは全て学区外から来たランナーでしたよ。
地元の学生の成功例は、宮広と坂口康と麓みどりぐらいだよ。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:50:50
同じ人間なのに、なぜ日本人はケニヤ人にまけるんだ?
827ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:50:54
>>824
世羅だけのためにスレ作るのはおかしいだろ
それだったら世羅のスレがある意味がない
ここは全部の高校のスレでなければならないだろ
828ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:51:14
>>820
>留学生ぬきなら

世羅ヲタだけ残そうとして、分割スレ立てたのに
言っている本人が破るんだから、本当に耐え症が無いね
829ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:52:00
今は広島県も学区は撤廃されているが、以前も世羅高は学区はなかったと思うが
830ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:52:40
スレタイに世羅を入れるのが悪い
831ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:53:50
>>827
激しく同意
832ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:56:26
>>829
昔は普通科は学区があったよ。だから陸上部は機械科や農業開発科にいってたよ
833ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:57:09
鳥栖工と白石はどっちが勝ちそう?
834ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:57:33
優勝できなきゃ笑い者にすればよいじゃん
現にこのスレタイの方が盛り上がっている
835ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:58:24
普通科以外は全県が学区だから学区外というのはおかしいでしょう
836ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 22:12:11
>>826
高地トレーニングを導入している長距離選手が多いことから見ても、
その効果は高く、それゆえケニア人の子供時代からのトレーニング量に、
生涯かかっても追いつけないから
837ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 22:16:56
ということは、子どもの頃からケニアへ留学させて、15でカンバックさせればいいのかな
838ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 22:18:12
>>836
その理屈ならメキシコやチベットの人も長距離強いことになるが、黒人には
太刀打ちできない。 やはりDNAの違いでしょう。 モロッコなんかは低地
なにに世界的なランナーを排出してるしね。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 22:26:30
アジアの鉄人室伏父が日本人女性と結婚してたら金メダリスト室伏広治なかっただろう。
ルーマニア人の血を受け継いだからせいこうしたんだ。
日本人女性が、ダグラスワキウリやオツオリあたりと結婚してたら今頃、
高校生の日本人1万27分台や、中学生の3千の7分台が誕生してただろう。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 23:11:21
モロッコは国内に高地トレーニングに適した高原地帯があるよ。
ぶっちぎりの高校ナンバーワンの選手を無視して語れとかアホすぎ
ケニア人は科学的にみて日本人より成長が2、3年早いらしいよ。

現に大学4年にもなれば日本人選手との差って縮まってるんじゃない?
843ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 00:39:02
女子は現に勝てる選手がいるんだよな
でも男子に合わせてルール改正って、
まるで女子まで力不足にされていまうのは、
釈然としないね
844ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 01:11:19
>>838
まあアフリカ人は奴隷とか厳しい条件で生き残った末裔だからな。
遺伝的に弱いのは淘汰されているんだろう。

チベットは虐殺真っ最中だからな。走るなんてとてもとても。
メキシコはバリオス(27分08秒23)とかいたから素質的には十分だが
メジャーなスポーツが他にあるからな。ケニアほどはどうしても強くはならん。
女子のスポーツなんてたいがいの国はてきとーだからな
男子だとそれなりなら食っていけるつーか貧困脱出の手段になるから
貧乏国でもすごいの沸いてくる
846ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 01:32:26
加呂樹
東アフリカへのイスラムの浸透が進めば女子はかなり安泰に
848ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 06:33:13
827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 21:50:54
>>824
世羅だけのためにスレ作るのはおかしいだろ
それだったら世羅のスレがある意味がない
ここは全部の高校のスレでなければならないだろ

あっちにいけば
849ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 11:37:36
あげるね
850ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 14:40:02
あげる
851ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 14:41:15
いらない
852ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 15:11:38
いる
853ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 15:42:59
854ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 18:00:20
ネタがないね
855ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 20:18:49
>>848

同意
脳内順位を披露したがる人が、別スレを立てて抜けたことで、
公式記録に基づいて、全部の高校についてレスできるようになったのだから、結果的によかった。
856ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:10:12
>>848=855
誰もレスしてくれないからって自分でレスしちゃったなw
誰もそんなこと思ってないよw
高校駅伝スレは一つでいい
スレタイなしで
857ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:23:58
変なのが来るから分かれていていいだろ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:34:24
>>856
深読みバカ
859ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:36:16
>>856
お前は来るなよ。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:37:17
>>857
分かれていていいわけないだろ
重複だろうが
861ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:37:53
ここで流れを読まずにあぱぱぱぱー
862ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:39:50
重複。どっちが本スレ?
最近世羅のスレが全然伸びてない
864ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:41:25
どうでもいいけどスレは一つにしろ
865ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:41:34
衆議院議員も重複立候補が認められているからいいんじゃない?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:42:18
じゃあこっちは比例代表で
867ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:42:46
>>863
世羅の住人が、頑張ってるだろ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:43:33
スレタイなくていいよ
869ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:44:11
スレタイなかったらスレ立ちません
870ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:44:55
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1182957447/

777 :とりぷるせぶん◆777gET2f/t:2007/07/07(土) 07:07:07 ID:wSevEnc7

(σ´∀`)σ ゲッツ!! 777


778 :重要無名文化財:2007/07/07(土) 07:09:01 ID:n1uTumG2
>>777

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)ポカーン


(゚д゚)
871ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:45:29
監視されてるな
872ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:45:35
世羅連覇かとかいうのがいらない
キモチワルイ
873ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:47:34
世羅ヲタは自分らのスレ伸ばせよ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:47:50
>>872
キモチワルイ人は、あっちに行けよ
875ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:47:57
>>872
それが嫌なら向こうに行けばいいじゃん
そのためにあるんだろ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:49:46
このスレは中立の立場の人が語る場か?
877ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:51:46
だから重複だろ
勝手なこと言うなコラ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:52:39
嫌ならあっちいけよって
自己中にもほどがあるなこいつら
879ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:53:46
このスレは、スレタイはどうでも良くて、相手を言い負かしたい奴が集まってるんだろ。
ここは世羅ヲタが張り付いてるな
世羅ヲタ引きこもり多すぎ
このスレが終わればあっちのスレにみんな行けばいいっしょ

二つある意味がない
882ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:56:09
>>878
あなたは違うの?協調性があるの?
883ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:57:13
世羅連覇かを無くせばすべて済む話
884ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:58:22
879 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:53:46
このスレは、スレタイはどうでも良くて、相手を言い負かしたい奴が集まってるんだろ。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:59:14
世羅ヲタがムキになってこのスレ伸ばしてるだけだろ
日中引きこもって
886ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 22:59:19
だから向こうに行けばいいじゃん
なぜここにいるんだ・・・
887ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:00:18
世羅ヲタのどうでもいいこだわりで
スレが分裂してしまった。
マジめんどいわ。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:00:23
また変なのが一杯湧いてきたな
889ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:01:06
>>885
両方がムキになってます。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:01:08
ここってネタスレでしょ?
891ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:01:34
そうでもないよ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:02:35
どうでもいいこだわりでもないだろ
世羅には連覇がかかっているんだから
893ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:03:18
>>892
そういうのは総合スレに持ち込むなよ
世羅のスレでやってろ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:03:36
1000なら世羅広島県大会で敗退!
895ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:04:14
このスレ、伸びるな。みんなこんな感じが好きなんだね。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:04:42
誰だよ次スレ勝手に立てた奴
897ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:06:08
新展開だ。おもしろい
898ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:07:15
【世羅連覇か】高校駅伝男子総合スレ「第28区」
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1183903440/

もう900なんで立てておいた

ここが嫌な人はこっちに行けばいいだけ
高校駅伝男子総合スレ「第27区」
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182298108/

それでまとまっているんだから。
899ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:08:22
>>898
前から、そうなんだけど
900ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:09:02
>>898
901ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:09:48
900
902ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:12:47
895 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:04:14
このスレ、伸びるな。みんなこんな感じが好きなんだね。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:15:31
なんで最近世羅を叩いている奴が多いんだ
勘違いしすぎだろ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:17:30
世羅ヲタは死んだほうがいい
905ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:17:32
>>903
世羅について触れたら、過剰に反応するし
906ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:19:05
>>904
まだ、いるの?
もはや完全に主役は世羅だな
仙台育英の時代オワタ
ざまああああ
908ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:29:35
寝ても覚めても、憎い世羅

世羅との決別宣言までして、ここから出て行ったのに
禁断症状が出てきたのか、無意識のうちのこのスレ覗きに来ている
こういうのを世羅依存症とでも言うのだろう
909ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:32:31
世羅ってもうネタじゃん
910ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/08(日) 23:49:36
>>907
公立vs私立と言う構図が素晴らしい
仕込が良かったな
地元の子を集めて私立強豪を倒す公立って図式だな
あ、ケニア人使わないやる気なし校はどうでもいい
っていうか、そんなに898は空気よまなすぎ。
スレ乱立させて(・∀・)されて俺最強ヒヤッハッーとかされても困るんだが……

案外27を重複させたヤツと同一人物なんじゃないか?
913ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/09(月) 19:40:15
優勝 仙台育英
2位 世羅
3位 佐久長聖

3年連続ワンツー達成
914ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/09(月) 21:50:28

たまには最下位を予想しようぜ!
915ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/09(月) 22:57:20
県駅伝終わっていないんだから、最下位予想はまだ早いだろ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 19:21:06
上げw
917ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 20:41:55
age
918ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 23:02:03
埋め
919ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 23:03:22
さげ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 07:14:27
全国高校駅伝出場組は佐賀インターハイ出場者が何人?
921ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 07:17:15
自分で調べろ。即答できる人はいないよ
922ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 11:26:18
世羅て誰か出んの?
中原 クイラ 川上 棟方 橋本 斉藤 三田 早川 酒井 八木 伊藤 村沢 堂本 千葉
924ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 19:21:16
コスマスは、今年出ないの?
925ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 19:24:29
もちろん出るよ!
926ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 19:28:32
八木は表彰台まで行けそう?
クイラ、コスマス、その次?
927ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 19:32:20
どれくらい強いか分からんが、鎮西の留学生(ディション)もいる
928ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 19:40:34
>>927
実力は八木同等にあるとは思うが、上級生に煽られて、後半失速すると予想
929ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 19:42:02
カロキが駅伝1本だからね
930ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 19:47:46
八木がインハイで好成績出せば、去年の日本人があんまりだった反動から、
その後の国体→都大路も、盛り上がる材料が出てくるんだがな
空気読まずに須磨
932ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 20:16:55
須磨に一度奪われると、西脇は一気に古豪の仲間入り
八木も重い物背負って、1区走ることになるんだ
933ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 21:00:03
須磨の時代がくるよ
934ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 21:25:24
須磨学園は3年生(中山・近藤・大迫)だけが元気。
2年生は伸びていないし、1年生もたいしたことない。
西脇工業の時代はまだまだ続くよ!
935ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 21:32:32
渡辺監督が退いたら終わりだ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 21:37:34
>>935
なるほど
937ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 21:45:17
「伝統の力」
まさか県大会で、言うところにまで追い詰められているとは
938ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 21:48:24
>>937
レベルの高い争いだよね
報徳にたいしてより須磨にたいしてのが使いやすいな
伝統の力
940ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 21:55:59
>>935
勇退ってより引導を渡されて終わりってタイプでは
941ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 23:16:40
>>935が現実
942ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 23:22:49
寂しいな
943ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 00:12:45
公立だけに福島の田村のように、見る影も無く凋落か
944ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 06:16:49
田村か
945ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 06:34:52
>935
渡辺監督より厳しい足立コーチがいるから大丈夫
946ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 06:53:47
渡辺監督で人が集まってんじゃない
947ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 07:10:02
八木以外はドーピングやれよ。検査されないだろ。
PAURKUIRA14分06秒34仙台育英
八木勇樹 14分16秒 西脇工
中山卓也 14分18秒 須磨学園
岡本尚文 14分29秒44田村
三田裕介 14分30秒38豊川工
押山裕貴 14分30秒38中京
949ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 12:23:07
何の記録?
950ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 12:41:34
IH路線でのベストタイム順じゃね?
同じレースを比較してない時点であまり意味ないと思うが
ただの参考です
952ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 14:26:12
>>948
クイラ・コスマス・八木の3強でFA?
953ゼッケン774さん@ラストコール
クイラの1強