【6/29〜7/1】第91回日本選手権@長居競技場

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>852
浦田春生(本田技研)が72回〜73回に二種目制覇している。
特に72回はソウル五輪の選考会だったが惜しいことに標準
記録を出していなかったので五輪に出場できなかった。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:24:34
次スレよろしく!!
954ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:47:20
今日一番会場が盛り上がったのは

「なにわのおっさんパワー」
955ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:52:43
明日見に行くが
今日のほうがよかったな
明日は池久美と醍醐だけだな
956ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:55:05
日本選手権ってもうちょっと日程緩くできんのかな
100、200とか5000、10000を兼ねてる人の日程がかなり厳しいので
957ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:59:34
>>952
サンクス!
そうか浦田かあ・・・。
確かに強い時期はあった気がするけど、二連覇までとは正直意外。
958957:2007/06/30(土) 22:05:01
浦田で検索してたら、こんな自分の質問にぴったりのページ見つけたw
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/other%20sports/jpn%20sensyuken.htm
これ見ると、喜多も両種目2連覇してるんだね。
高岡は外人勢に阻まれて目立たないのが可哀想・・・。
しかし新宅ってトラックじゃ鬼のように強かったんだな。
さすがにこの辺りはリアルに見てないので認識無かった。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 22:12:19
A標準とB標準の違いって何?
>>956
客の入りがなあ
水泳の日本選手権なんかは平日やってるけど、
陸上競技場とのキャパが全然違うからなあ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 22:29:46
NHKの放送、やっぱり良いな。
変な煽りもなく、馬鹿アナの絶叫もなく、純粋に陸上を楽しめる。
TBSも見習って欲しい。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 22:33:59
オレはサッカーの松木さんのような熱くなれるのがいい
963普段はドメサカ板住人:2007/06/30(土) 22:48:57
>>962
松木はやめとけ…ただうるさいだけで単なる観客と変わらんw
新宅かあ
スティープルチェイサーとしてはすんごかったんでしょうが
指導者としては
さ い あ く  こばまさつぶし
965ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:01:47
>>961
スポーツ観戦はNHKに限るよな
箱根のときなんて、佐藤が1区区間新だしたとき「空前絶後の区間新記録ーーーーー」とかいって
いい歳こいて馬鹿じゃねーの、と思った。
本当馬鹿ばっかりだな、糞民放は
あいつらの精神年齢の低さは異常じゃないか?
くっ、フサ平負けたか・・・
967ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:18:35
陸上競技場は広すぎて他の競技(サッカーや野球以外)に比べて客の入りが少ないように見えるだけだと思うけど。
NHKは種目端折るのがイヤ。
民放のBSが一番いいかな。
煽りのVTRは編集で消しちゃえば完璧なコレクションができる。
>>965
そうそう。
「空前」はそりゃそうだが、「絶後」はありえんだろ。
すくなくとも今言えるようなことじゃない。
自分の発言に気がついてないとすればアナウンサーとしては致命的な語彙不足。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:22:08
最後に腕やら足を痙攣させなかったら空前絶後の区間新記録くらいの記録が出てたかもね
盛り上げようと必死すぎてかえって白ける場合があるのが民放の中継
972ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:22:47
女子1500の優勝者の吉川美香さんって美人じゃない?
吉川は人気が出そうだな。
あの高い声に反応するタイプもいるはずだw
>>968
NHKが放送権持てば衛星で全部やってくれるでしょ。TBSだと絶対端折るし
すぐすぐ詐欺もウザいし
975ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:25:39
>>901
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者→
B脇田 茜 (豊田自動織機) A標準突破者にしてくれ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:27:31
悲しみの新皇帝とか、やばいほど寒いキャッチコピーだしw
>>970
それでも「絶後」とはいえないだろ。
吉川はインタビューでは完全に小林を小バカにしてたよ
本音を言うのもいいがもう少し話し方に頭使った方がよい。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:31:29
1万の脇田って小動物みたいな顔で可愛いな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:32:46
>>978
なんて言ってたの?
>>961
何が純粋に陸上を楽しめるだよ
人が女子100で気分もチムポも盛り上がってるのに
急にハンマー投げのモアイに映像変えやがって
982ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:35:01
>>981
お前も凄く純粋なんだなw
>>981
いや、あれはフライングがあったからなので…。
北風さんがスタートダッシュを意識しすぎたんですかね。

ま、2度目のスタートもイイ飛び出しでしたが…。
T豚Sもアレだけど東京大会の時の日テレの実況も無様だったからなあ。
ルイスが百で勝ったときの「あっ?おっ?えっ?」は今でも記憶に残ってるw
NHKが冷静に実況してたのとは対照的だった。
985981:2007/06/30(土) 23:44:08
>>983
君の言いたい事よくわかる。
けどよくフライングの後においしいカメラワーク発揮するんだよ〜
よし!フライングだ!ヤタ
と俺喜んだ時、髭モアイに映像変わった時のムカつきわかってくれる?
986ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:45:08
【第91回日本選手権 最終日(7月1日)決勝開始時間】
14:00〜 男子 円盤投げ
14:30〜 男子 走り高跳び
14:55〜 男子 砲丸投げ
15:00〜 女子 走り幅跳び
16:05〜 女子 円盤投げ
16:15〜 男子 3000m障害
16:30〜 女子 800m
16:40〜 男子 800m
16:50〜 女子 400mH
17:05〜 女子 5000m
17:30〜 男子 400m
17:40〜 女子 200m
17:50〜 男子 100m
>>985
わからん。キモい。氏ね
988983:2007/06/30(土) 23:48:37
>>985
オレはわかるよ。ウン。

一緒に見てた奴も、何で急にハンマー投げを映すかなぁと
言ってたしねw
989985:2007/07/01(日) 00:00:13
>>988
そうか。わかってくれるか。
オマイみたいいい奴も2CHに居るんだな。
氏ねキモい言うバカばかりだと思ってたよ。
今日は君がわかってくれたからいい気分で寝れるよ。サンキューーーー
990ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:00:57
埋め
991ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:01:41
去年もそうだったけど、男子の砲丸と円盤が同じ日。
時間も近いし、掛け持ちしてる選手は大変じゃないかな?
992ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:03:08
新スレ立ちましたね。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:03:40
次スレ

【6/29〜7/1】第91回日本選手権@長居競技場 PART2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1183215287/
994ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:14:56
>>976
最速の2ちゃんねらー
とかは無かったの?
996ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:18:54
兎目
産め
998ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:22:02
>>981
久々に激しくワロタ
っ● 梅干し
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:23:26
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。