【6/29〜7/1】第91回日本選手権@長居競技場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
日本のトップアスリート達が一堂に会し、
男女各18種目で争われる日本選手権。

今回の日本選手権は、今夏8月25日(土)〜9月2日(日)に
16年ぶりに日本で開催されるIAAF世界陸上2007大阪大会
の選考会を兼ねており、今大会に優勝し、参加標準記録Aを
突破した選手は世界陸上の日本代表に内定します。

世界陸上の内定を獲得するのは、果たして誰なのか。
第1日目  6月29日(金)
男子
 200m:予選・準決勝、1500m:予選、5000m:決勝、110mH:予選、400mH:予選・準決勝、
 走幅跳:決勝、やり投:決勝
女子
 100m:予選・準決勝、400m:予選・準決勝、1500m:予選、10000m:決勝、100mH:予選、
 400mH:予選、3000m障害物:決勝、走高跳:決勝、棒高跳:決勝、ハンマー投:決勝

第2日目  6月30日(土)
男子
 100m:予選、200m:決勝、400m:予選・準決勝、800m:予選、1500m:決勝、10000m:決勝、
 110mH:準決勝・決勝、400mH:決勝、3000m障害物:予選、棒高跳:決勝、三段跳:決勝、
 ハンマー投:決勝
女子
 100m:決勝、200m:予選、400m:決勝、800m:予選、1500m:決勝、100mH:準決勝・決勝、
 400mH:準決勝、 三段跳:決勝、砲丸投:決勝、やり投:決勝

第3日目  7月1日(日)
男子
 100m:準決勝・決勝、400m:決勝、800m:決勝、3000m障害物:決勝、走高跳:決勝、
 砲丸投:決勝、円盤投:決勝
女子
 200m:準決勝・決勝、800m:決勝、5000m:決勝、400mH:決勝、走幅跳:決勝、円盤投:決勝
【チケット発売情報】
【チケット発売】 ※中学生以下無料
前売券 一般:800円 高校生:300円 ※3日間通前売券 一般:1600円 高校生:800円
(当日券 一般:1000円 高校生:500円
※3日間通券 一般:2000円 高校生:1000円)
【前売券販売】 ※2007年5月14日(月)10:00から発売開始
電子チケットぴあ
 0570-02-9999(Pコード:809-006、通券680-587)
 0570-02-9977(オペレーター対応)
ローソンチケット
0570-084-005(Lコード:55972)
0570-000-777(オペレーター対応)
CNプレイガイド
0570-08-9999 
e+(イープラス)
http://eplus.jp/ (PC・携帯共通)
※事前会員登録が必要です。(無料)
JTB店頭、サークルK・サンクス各店、セブンイレブン各店、ファミリーマート各店
4ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 17:46:22
前売りチケット買ってこよう^^
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 20:05:59
関東に住んでる人間にしてみれば
世界陸上は大阪でやるんだから
日本選手権は関東でやって貰いたいよ
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 21:20:00
乙〜
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 18:45:57
テレビで見れるのですか
6/29 NHK(ハイビジョン) 17:00〜18:00
6/30 NHK(総合TV) 16:05〜18:00、NHK(ハイビジョン) 16:00〜18:00
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 16:43:50
日本選手権は楽しみだな。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 16:57:49
土曜日がおもしろそうだな。
席はどこでも値段一緒なんか?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 16:59:52
席はどこでも値段一緒 自由席だお
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 17:08:36
おーサンキュー!
早い目に行って良い席とるぞ!
あと、出入りは自由なのかな?
それなら助かるが・・
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 17:14:25
一度出たら再入場は無理だったような気がする
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 11:19:42
係員だって!チェックが厳しいからね。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 22:22:46
15日後です
今年は楽しみなレースが多いです
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 07:17:41
池田久美子選手らのセパレート姿が現れるのが楽しみやね
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 08:32:22
醍醐の2M30越えを間近で見てみたい
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 18:29:46
3日間通券が安いな〜。この前なんか4日間当日でで8千円も払っちゃったよ。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 15:32:18

日本選手権エントリー発表
http://www.rikuren.or.jp/07nihonrikujo/athlete/index.html
21ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 16:29:20
 女子の車椅子競走はいつ?。男子は最終日のトラック一発目やけど。
載ってないんだったら無いんじゃないの
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 18:04:50
 女子砲丸投で添上高校の大谷選手が優勝する確率は?。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 18:14:59
なんだよ〜、飛松の兄貴は出ないのかよ・・・
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 19:12:56
>>8
土日はゴルフ中継があるから、それが放送延長になった場合、放送時間が
短くなるかもしれん。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 19:16:59
TBSはつかえんな
世陸みたいなおいしい中継だけでなく
日本選手権も放映権とってたっぷり中継しろよ
27ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:11:35
T豚Sはスポーツ中継するな
28ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:17:11
男子5000&10000bは誰が勝つかなぁ?
5000
三津谷・佐藤・上野・入船・瀬戸・松岡・家谷・野田・高橋・大野・
中村・渡辺・松宮・白蛛E藤原・豊田・中尾・高岡・高井・小畑・
真壁・徳本・前田(貴)・池上・井川・足立・森田・金川・山本・
市之瀬・山下・小出・雨宮
10000
竹澤・大森・前田(和)・北村・野口・松宮・大野・尾田・木原・真壁・
中村・徳本・秋葉・佐藤(敦)・伊達・渡邉(浩)・野田・高橋(剛)・下里・入船・
小野・岩佐・室塚・大島・石川・保科・太田・高岡・西村・足立・森田・
上野(剛)・山口・宮本
30ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 09:50:34
5000は三津谷、10000は竹澤かな。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 18:29:12
上野
32ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 20:06:40
樹里
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 13:37:10
咲穂
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 14:39:05
恒例の池田・花岡対決を楽しみに・・・。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 20:35:34
上野
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 20:37:22
>>27 禿同!!!
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/25(月) 21:47:32
今年はやたら力入っとるな、陸連w。
http://www.rikuren.or.jp/07nihonrikujo/index.html
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 00:14:52
>>34
 今は花岡よりも岡山の方がいいと思うのだけど。
いずれにしても中野の助走スピードは他選手の脅威となりそう。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 00:39:49
イケクミ、自分のスピードをコントロールできていなかったけど、日本選手権ではブレークするんだろうか。
中野はスピードを生かせた助走がピタリと合えば6m50は跳べるだろうが…。
まだ不安定だしな…
41ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 01:15:56
>>40
 いずれにせよ靴の街の希望の星みたいだから。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 23:03:17
>>38
岡山? 桝見じゃなくて?
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 23:57:37
>>42
 桝見はケガで出遅れ気味。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sp/0000415302.shtml
 それにしても、こちらの先生は相変わらず強気でつねぇ。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 01:46:47
写真撮影は可能なのでしょうか?
45ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 02:16:21
表彰式なら撮影できるんじゃないかな
46ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/27(水) 08:23:07
>>43
この監督が池田を見たら「本気出せば7m50はいける」とかいいそうだな。
俺が勝つ!
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 08:39:24
天気悪そうだな。
ピーカンで世界選手権の暑さを実感しておいてほしいね。
花岡さんの方が好きなんですけど
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 13:01:20
50
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 14:40:16
 室伏由佳選手は円盤投のみ。
>>51
何か、腰に痛みが出たみたいだね。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 16:14:57
>>46
 「助走スピードは池田より上」なのは間違いなさそう。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/27(水) 23:31:41
ひとつお聞きしたいんですが、日本選手権のパンフレットってA4ですか?B5ですか?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 06:19:13
なんか大阪、明日から雨だと天気予報で言ってますが
56ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 08:46:40
パンフレットはタダですか?
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 09:17:15
梅雨の時期なんだから 雨くらいふるよ。
あんまりひどい雨にならないといいね。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 09:42:58
傘持って見るのうっとおしいな・・・・
60ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 09:53:28
長居競技場は高速タータンやから好タイムが期待できるな
日本記録もどれかで出るかもしれない
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 09:54:53
※順位予想、新記録確率等に目くじらをたてる方は閲覧不可
と前のページに注意書きがあるのに直リンするのはどうかと思うが

あとそれ、
ttp://www.rikuren.or.jp/07nihonrikujo/athlete/index.html
のエントリーと選手名が違うとこあるんだよな
十種競技はどの時間にやるんだろう・・・?
専門と一緒にやるのかな?
64ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 16:35:27
http://www.mierk.jp/alljapan/index.htm 

10種 
1 田中 宏昌 モンテローザ 7550 
2 池田 大介 日本大     7131 
3 右代 啓祐 国士舘大    7111 

7種 
1 中田 有紀 日本保育サ  5544 
2 横田 美帆 スポーティワン 5212 
3 早川 杏沙 中京大     5054 
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 16:37:27
http://www.mierk.jp/alljapan/index.htm

10種 
1 田中 宏昌 モンテローザ 7550 
2 池田 大介 日本大     7131 
3 右代 啓祐 国士舘大    7111 

7種 
1 中田 有紀 日本保育サ  5544 
2 横田 美帆 スポーティワン 5212 
3 早川 杏沙 中京大     5054 
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 16:43:50
待ちに待った日本選手権もいよいよ明日から
今年は大阪世界陸上の選考もかかっているので、とくに興味深い
67ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 17:08:12
そのわりにまったく盛り上がってないなww
明日の天気はまあ大丈夫そうかな

長居公園:明日の天気 - 6月29日(金)
 
時間  0時  3時  6時  9時  12時  15時  18時  21時
天気 曇り  曇り  曇り  曇り 弱雨  弱雨 弱雨  弱雨
気温  25   25   25   27   27   28   27   25
湿度  70   72   74   74   78   72   76   84
降水量 0   0    0   0    2    1   0    3
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 17:44:05
100m 塚原 10秒35
200m 末続 20秒56
400m 山口 46秒37
110mh 内藤 13秒70
400mh 成迫 48秒80
5000m 三津谷 13分44秒26
10000m 三津谷 28分28秒55
走り高跳び 醍醐 2m25
棒高跳び 澤野 5m50
ハンマー投げ 室伏 76m12

こんなもんだろ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 17:50:10
優勝者は100以外は同意だが、
100は、朝原10.34 塚原10.37 じゃないか?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 17:51:37
>>69
10000は竹澤だろう
28分05秒と予想

72ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 17:56:47
>>69
短距離種目はもっといいタイム出ると思うぞ
73ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 18:07:05
5000もメンツ的にもっと早いと思う
優勝タイムは13分30秒台前後と予想
74ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 18:36:45
つか三津谷は5000のみで10000は出ない
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 20:06:38
選手のサインもらえますか?
入場料一番安くていくらですか!?
何のために日本選手権用のサイトがあるんだ
ttp://www.rikuren.or.jp/07nihonrikujo/ticket/index.html
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 20:55:08
上野のサインが欲しい
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 21:15:48
室伏の力のこもったサインが欲しい
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 21:29:36
スタートリストはまだ出ないか?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 21:32:27
リアル予想
100m 朝原 10秒25
200m末ツグ 20秒44
400m金丸  45秒90
800m口野 1分48秒3
1500m小林 3分40秒5
5000m三津谷13分39秒
10000m松宮 28分12秒
110H内藤 13秒55
400mH為末 48秒75
3000mSC 岩水 8分39秒
幅荒川 7m95
三段杉林 16m30
砲丸村川 18m60
槍投げ村上80m80
ハンマー室伏 81m20
高跳 醍醐2m30
棒高跳沢野 5m70

本当にリアルに予想。
記録は若干高めだけど大阪が掛かってるから全体的にレベル上がると予想
82ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 21:33:24
女子100・200はどんなメンバーが決勝までいけそう?
予想聞かせて下さい。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 21:40:16
女子100 高橋、北風、信岡、福島、石田、渡辺
女子200 丹野、信岡、福島、中村、渡辺
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:28:10
5000は上野がいるしスローにはならない。
メンツ的にもラスト死ぬほど上がるだろうから高記録に期待。
高橋優太のラストに期待。
ラストなら高橋より松岡でしょう
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:31:46
俺も高橋だと思う。
この間の全日本大学駅伝予選会の高橋のスパートは
あなどれない
種目、本命、対抗、穴

100、朝原、塚原、川畑
200、末続、長谷川、斉藤
400、金丸、山口、堀籠
800、横田、口野、下平
1500、小林、田子、渡辺
5000、三津谷、佐藤悠、徳本
10000、大森、竹澤、野口
110H、内藤、田野中、八幡
400H、成迫、為末、千葉
3000SC、岩水、篠藤、内富
HJ、醍醐、土屋、江戸
PV、澤野、有木、小野寺
LJ、鈴木、荒川、藤川
TJ、石川、杉林、渡邊
SP、畑瀬、村川、井元
DT、畑山茂、小林、知らん
HT、室伏、土井、碓井
JT、村上、山本、知らん

100、信岡、高橋、北風
200、信岡、丹野、福島
400、丹野、久保倉、青木
800、杉森、陣内、西村
1500、小林、吉川、桑城
5000、福士、杉原、弘山
10000、福士、脇田、原
110H、石野、熊谷、金子
400H、久保倉、吉田、青木
3000SC、早狩、なし、その他
HJ、青山、太田、知らん
PV、錦織、中野、我孫子
LJ、池田、桝見、中野
TJ、吉田、佐藤、三澤
SP、豊永、白井、吉田い
DT、室伏、山口、林田
HT、綾、室伏、山城
JT、海老原、小島、松本
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:36:31
それを考慮して13分35秒ぐらいだろうけどな
89ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:47:13
城西の高橋は1週間前に10000を走ったばかりだから調子維持できてるのかによると思うけどな
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:51:11
上野、高橋、松岡が実業団選手に競り勝って欲しい
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 22:58:26
で 結局サイン貰う機会はあるん?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 23:01:15
自分で作るしかないだろ
迷惑だろうが
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 23:02:47
>>86
13分37の選手が29分10秒台のレースで最後に力が残ってるのは当たり前だろ。
日本選手権はもっとレベル上がるし、周りの選手も中の上みたいな選手はいないんだよ。
全カレのラストを見たら松岡とかより劣ってるのは一目でわかる
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 23:36:53
日曜以外は雨っぽいな。

いまんところ有力選手の欠場でわかってるのは
ハンマーの室伏由佳のみ?
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 00:15:27
日本中の皆さんには申し訳ないが、オレも今回欠場します
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 00:15:37
全日本の予選のレベルと日本選手権を一緒にするなよw
ラストが松岡より高橋って
全カレ2種目走った松岡にラストで負けてるやん
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 00:29:17
三津谷をゴール前で交わし切る松岡の姿が目に浮かぶな
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 00:33:07
それなら高校時代の再現になるな
三津谷と松岡の直接対決は高校以来か?
100なら松岡のラストがキレまくり!
101ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 08:01:32
うーん、でも日本選手権で
マスコミの煽りも沈静化して
しまうんだろうな。

記録という現実の前で。
ちょww大阪既に炎天下
見に行く人は飲み物忘れないようにな倒れるぞ
暑いな今日は
中長距離は記録出ないぞ
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 09:36:35
記録は無理だな
105ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 09:44:49
1万の1位2位3位を当てられる人いたらすごいです。私は読めない。
福士がダントツかと言えばちょっと翳り気味だし、絹川・脇田の黄金
コンビがどういう成績を挙げるかも分からない。原はマラソンの方が
得意だし、杉原もいまいち。渋井は兵庫リレカで散々だった。弘山も
よく分からない。この1万の順位当てたら競馬長者になれるよ。
就活がてら長居によって実況しようかと思ったけどテレビ放送されそうだな
録画予約するの忘れちまったナンテコッタイ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 10:03:30
力が抜けている選手は、

女子10000福士>男子ハンマー室伏>男子200末次、女子ハンマー綾、女子400丹野、男子やり村上 など

って感じだと思うが。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 10:06:46
女子10000mは福士、絹川、杉原の順とみた。
>>107
すえじ?
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 10:18:56
女子1000m 福士、脇田、絹川、渋井、宮内(杉原棄権)
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 10:27:44
優勝タイムは2分42,3秒と予想!
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 10:31:45
>>107

室伏>>>>>>福士>>>>>>末続>>丹野、綾、村上

だろ。
室伏が負けるのは故障以外ありえないからな
福士も飛び抜けてるけど
レース展開と体調によってはわからんからな
携帯の速報サイトって無いんですか?
114ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 10:41:16
つーか、室伏は博士論文に集中していたんだから、
今、80m投げるのはきついんじゃないか?
8月末までに仕上げればいいという感覚だろうし。

福士なんかは当然ピーク調整してきてるから、
力出し切れるだろう。
何時から始まるんだい?
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 10:49:24
かといって室伏が土井に敗れるとは考えられん。
福士が脇田、絹川あたりに差しきられることはありそうだが
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 10:59:43
女子10000って中継ないんだよな。
この日程おかしいだろ、土曜日にしろよムカつく。
深夜のTBSの世界陸上のテレビで10000やってくれるのに期待だ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 11:10:43
村上A標準突破しないかな。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 11:29:43
>>114
 他の選手の付け入るスキはそこにありそう。
ただ、開催が土曜日なのはさみしい。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 11:47:05
滋賀は雨降ってきたんだけど長居はどう?
121ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 11:50:36
長居は全開で晴れてるよ。
雨降る感じしないよ、湿気はあるけどね。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 11:53:34
>>121
ありがとう
観戦する側もしんどそうだな
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 11:59:25
http://www.rikuren.or.jp/info/info070621_01.html
アスリートFMってのは長居競技場へ行かないと聞けないの?
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 12:20:19
福士が負ける場合は、悪女に脚掛けられて
こかされた場合
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 12:30:50
渋井が復活出来ると信じてる俺はアホですか?
渋井頑張れ
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 12:31:38
ネットカフェってNHKハイビジョン映るっけ?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 12:36:11
誰か男子5000、女子10000m録画してアップして!!
128ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 12:36:25
渋井もうあかんやろ
女子10000なんて放送されないだろ
6月29日(金) NHK BSハイビジョン 17:00〜18:00
→17:05〜男子5000m決勝
 17:25〜男子400mH予選
 17:45〜男子200m予選
>>124
それでも区間賞はとった。
セレッソの試合とどっちが客入るかな?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 13:33:08
実況神は?
134ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 13:42:24
福士って脇田と絹川が怖いからエチオピア合宿で性根をたたき直した
んでしょ。去年の日本選手権の1万のタイムは32秒台。これじゃA
標準突破(31秒台)の絹川・脇田連合軍に負けるから。渋井は兵庫
リレカの走りを見てオワタと思った。弘山と原はどう食い込むかだ。
>>127
同じくお願いしますm(__)m
136ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 13:43:45
そもそも女子10000は録画すらできんと思うが・・・
5000はお願いします、神様
137ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 13:49:36
余裕があったら実況します
これから行けば1500予選くらいから見られるから
今までインカレとかスーパー陸上とか見ててうまく実況できた試しがないのだけれどもorz
だからあまり期待しないで
138ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 13:50:02
1万の結果(順位)の速報住民の方お願いします。6時35分スタート
だから7時7分頃結果出てると思います。ニュース7より早い。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 13:57:36
>>134
秒じゃなくて分だろ??
5000通過15秒って…
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 14:03:47
HPやる気ねー
速報準備中ってなんだよ糞が!!!!!!!!!!!!!
141ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 14:07:48
142ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 14:10:24
なんで?金曜日土曜日日曜日夕方しか放送無いのですか?
昼間は競技してないのですか?
なぜ自分で確認しようとしないのですか?
144ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 14:14:09
競技は連日午後からだよ
今日は暑いなあ
湿気が多いから体感温度がやばい
選手の皆さん頑張って
>>141
徳島大(高知)
順天堂大(秋田)
筑波大(北海道)
筑波大(秋田)
法政大(秋田)
大阪体育大(富山)
愛知教育大(岐阜)

なんかシュールだ
146ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 14:36:04
神戸リレカの時はサンテレのネット中継あったのに
NHKバカか?
ニュース7
結果やるの?
中継の中でその日の競技結果はやるんじゃない。
ニュースでは注目選手、競技だけだろうな。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 15:04:12
FM放送があるらしいけど?
149ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 15:15:41
そりゃ長居限定だよ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 15:42:38
槍投げは村上が79m85で優勝
80m届かなかったか(・ω・)
151ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 15:47:15
女子一万の実況してやんよ
顔はよくわからんからゼッケン番号で実況するかもしれん
手に汗握る展開だったらラスト200だけ携帯で録画するし、見たい奴は携帯用のアップローダー用意しとけ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 15:49:24
男子やり投

1. 79m85 村上 幸史
2. 75m67 荒井 謙
3. 73m99 池田 康雄
4. 73m13 山本 一喜
5. 72m56 種本 祐太朗
6. 71m07 池田 龍生
今日はテレビ放送なし?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 15:59:08
>>145
福島大(岩手) ってのもある
なんか弱そうだw

その福島大の丹野さんは予選から52秒90か。
同じ組の渡辺なつみ、福岡大の田中は自己ベストを大幅に更新
明日の決勝は51秒前半が期待できるかも。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:02:24
>>153
6月29日(金) NHK BSハイビジョン 17:00〜18:00
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:02:54
朝原は?
女子1500
小林が最初の400を71で通過
800を2分23
159ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:11:01
実況の神が現れたぞ。
ありがたや
800のあと一気にペースアップした
1200を3分30
250くらいから小林独走
4分19秒68
ラスト300は49
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:13:59
オォ〜〜
お疲れ様です
163ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:18:38
吉川美香は?
ちょっと雨がぱらついてきた
思ったほど暑くはない

会場の様子
ホームストレート一階は端っこに空席が目立つけど概ね埋まってる(二回は関係者席)
ただ、ホームストレート以外はガラガラに空いてる
休み時間っぽい警備員が嬉しそうに観戦してる
>休み時間っぽい警備員が嬉しそうに観戦してる

この人たち、陸上競技フォンになってくれるかな
吉川は二位4分20
その後ろにソウ・ユカリ
167ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:25:00
警備員が実況してくれりゃあいいんだよ
>>161
>>166

予選は、そんなもんでしょう・・・・決勝が楽しみだ。
いま男子幅で荒川が跳んでファールだったけど、会場の空気というか手拍子の量が違った
当たり前だけど、どうやら陸上ヲタばかりらしい
170ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:31:01
>>166
ありがと
171ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:31:25
まあね
プログラム買えなくて選手の名前がさっぱりわからん
男子1500一組
吉井が引っ張って400を62秒
直後、小林が取って代わり800を2分04
173ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:32:31
男子1500も実況希望
まだ小林が先頭1200を3分06
渡辺和也がゴール直前に小林を逆転3分48秒73
ただ、ゴール直前は渡辺、小林、サトウケンタの上位三人とも流してた
175ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:35:16
関東は雨だけど大阪はどうなんだ?
女子10000mは記録より勝負、凡タイムで福士が残り1周で逃げ切りV
になりそうだな。
他に原、渋井、弘山、絹川、新谷、脇田と超豪華メンバーなのに土日の
どちらかにしてほしかった。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:37:35
二組
出だしはゆっくり縦列2、3列
400を69秒で通過
178ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:39:53
井野ー
600で村上が先頭に出るもペースあがらず
後ろに井野、田子がぴったりマーク
800を2分18
ラスト400で井野が先頭
1200を3分20で通過
井野がちぎってる
ラスト70は流し気味で4分00秒台
後ろから必死に追ってきた田子が逆転して一位で4分00秒60
後ろの人、井野好きすぎ
田子、井野、イバタ、クボ、村上が上位五人
天気は今にも降りそうだけど降ってない
実況神にプログラム買ってあげたい
女子100準決勝一組
一着北風11秒54
二着に高橋もえぎこ(←なぜか変換できない
185ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:53:37
北風さんかわいい(^^)

福士も絹川もがんばって!
二組
一着福島11秒73
二着石田11秒81
タカラコ撃沈五着以下
187ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 16:56:40
信岡は?
一組
高橋11秒60
信岡11秒65三着
二組
タカラコ最下位だった
中継ハジマタ!
190ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:02:55
>>188
ありがとう!
191ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:05:20
>>134
あっふぉー は
分と 秒の 区別
男子5000決勝
まずは上野が先頭
でもあんまり速くない
400を66で通過(200〜400は31秒)
男子長距離は毎年の事ながら
駆け引き重視のスローペース症候群
渡辺和也欠場
先頭は交代ミツヤ
上野、松岡が続き、1000は2分47
195ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:07:45
おおっ、実況サンクス!!
196ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:07:56
フィールド種目の情報がさっぱり入ってこないのだが…
走幅跳男子あたりはそろそろ終わる頃でしょうが、どーなったんでしょう。
>>192
200〜400も33秒だろ


みつやかっこいいな
198ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:08:39
プログラム買えない?売り切れではないでしょう
買いに行ったら見れないじゃん。
誰か買ってきて渡してやれ
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:10:21
だったら入る前にこうとけや
201ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:11:38
過去にコダワルナ
ミツヤ、259番、上野、421番松岡、悠基、松宮
2000通過不明
まだレース動かず2600通過
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:12:28
過去にコダワルナ?きみ、こだわってこまってるのかい?
ペースはどうですか?
3000は8分35
俺より速いなぁ
ラスト勝負になりそうだな・・・
3100で松宮が一気に仕掛けた
松岡だけ対応して上野以下と一気に10メートル開いた
この400は63秒
209ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:14:29
でもだーいじょうぶ
ここから大逆転
三津谷 なら



らでても
勝てるよ勝てるよいけるよ
華奢な指先で
タフな微笑で

無敵のキミ
実況スレに人がいないと思ったらここでやってたのか
211ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:15:14
上野失速?
タイムでないだろうね
213ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:15:41
    259 白柳 智也  シラヤナギ トモヤ  トヨタ紡織・愛 知
松宮が松岡ふりきった
第二集団は413、徳本、カネボウ二人
421 高井 和治 タカイ カズハル 九電工・福 岡 13:44.12
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:16:42
松宮杖えええええええええぇぇぇぇぇぇ
3000〜4000は2分37
松宮と松岡50m差
松岡と第二集団はもうすぐ合流4500通過
218ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:17:20
421 高井 和治  タカイ カズハル   九電工・福 岡
413なんていないよ。みつやは418だけど
220ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:18:03
三津谷転倒、現在最下位‥
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:18:27
松宮ごときが勝てる
日本の長距離成長しねー
>>210
NHK総合じゃないと実況スレで実況にならない。
NHK総合での中継だとエロ実況になる。
>>220
テレビ中継しててすぐ嘘ってばれるんだから止めろよ
松宮ぶっちぎり
最後に詰められたけど30m差くらいでゴール13分52
二位ミツヤ、三位瀬戸(?)四位徳本
てかテレビやってたな
225ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:20:02
どういう状況で転倒したの?
みつや

転倒しにくい動きづくりしようぜ
みっつー
森下広一コーチよう
226ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:20:43
三津谷転倒したの!?信じられない・・・・・・・・・・
四位中村で徳本じゃない。ごめん
松岡は結局六位
>>225
ワロタ
明日は総合でもやってるよ
的確な実況できる日本人いないのか?
何かガッカリの結末だな。実況ありがとうございました!!
実況乙です。
結局男子5000mは、実業団勢が意地を見せたようですね。
しかし酷いレースだった
最初から標準記録を狙おうって覇気が感じられないよ
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:23:08
明日の放送で前日のハイライトとかやってくれるかなぁ??三津谷が本当に心配。
>>228
つられたレスに腹で笑ってくれてオリゴ糖

でもマジトレーニング内容見直したほうがいいよ

大ちゃんや室伏博士みならってさ
選考しにくー
237ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:23:58
松岡以外の学生の情報が皆無だが・・・まさか揃って(ry
238ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:24:28
三津谷のラストは鳥肌もんだった
200mの予選でお口直し
>>238の兄貴ィくわしくおしえて
>>234
たぶんやらない。
つか水泳の日本選手権みたいに
夜中に再放送してくれればいいんだけどね
242ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:27:12
正確な順位は?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:27:59
上野8位、悠基はもっと後ろ、14番
実況ヘタクソ
ウィンブルドンテニス2007 〜イギリス・ウィンブルドン(録画)

きょうはNEOもないのか!

NHKめ!
んじゃ俺帰るし、女子一万とかの実況は他の人任せた

てかやっぱり四着徳本だった
競技場内の電光掲示板に騙された俺ニート
247弥太郎:2007/06/29(金) 17:29:47
110mHの予選の結果なんて分かりません?(笑)
>>246
乙でした。お気をつけて〜
249ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:30:37
>>240
ラスト200まで7位くらいだったけど瀬戸とか徳本とか上野とかスパート
強いやつ全員抜き去って2位。27秒台は出してたんじゃないかあれは…
>>247
ケータイサイトにでてるよ
251ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:31:39
1 松宮
2 三津谷
3 瀬戸
252ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:31:44
1位松宮 隆行
2位三津谷 祐
3位小畑 昌之
4位中村 悠希
5位徳本 一善
6位松岡 佑起
7位
8位上野 裕一郎
9位
10位
11位
12位
13位
14位佐藤 悠基
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:31:51
日本選手権の男子長距離ってつまんねーな
見て損した!
254弥太郎:2007/06/29(金) 17:32:30
何のケータイサイト?パソコンじゃ見れない?(笑)
>>254
パソコンでも見れるよ
ttp://www.oaaa.jp/imode/r_07/jpn_ch/KYOUGI.HTM
256ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:33:39
>>250
よかったらケータイサイト教えてください
257ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:33:56
>>254
(笑)
>>253
そういう意見は貴重だ!
JAAFや各長距離チームにガツンというたれ!
>>254
ちょっと上を見ようね
260ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:35:31
悠基さん世陸ムリっぽいね…
応援してたから残念だ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:36:38
ケータイサイト
16時あたりから全然更新してねえ。(´・ω・`)
262ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:36:53
5000の代表は三津谷1人だけか
263ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:37:57
これから松宮が標準破る可能性はないの?
264ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:39:35
松宮は明日の1万も走るんだろうか?
>>256
ちょっと上を見ようね


>>258
NHKの実況だよ
>>253
世界を目指すなどと抜かしている若手の皆様が、揃ってこの有様。
こりゃ明日の1万も終始つまらない展開になりそうな予感。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:43:33
200の速報頼む
>>266さん、そのへんのことズドーンというてやってください

目を覚まさせnigjt
>>267
まだだ、落ち着け
270ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:45:55
>>263
可能性はけっこう高い
271弥太郎:2007/06/29(金) 17:47:09
400mHは〜〜〜〜〜?(笑)
>>263
世界選手権だすだけお金の無駄ですので自粛していただきます
273ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:47:58
女子の長距離も暑さを考えるとスローだろうな。
長距離種目は中継時間内にやらなくてもいいよ。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:47:59
200まだか
275ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:48:57
後から記録だしたとして、代表に追加されるもんなの?
407: 2007/06/29(金) 17:36:48 .57 ID:ZiuARxFh[sage]
為末キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 408: 2007/06/29(金) 17:43:19 .27 ID:3KiyoTs6
腹筋凄いな 409: 2007/06/29(金) 17:44:16 .64 ID:k/7vGD1P
えろい尻だ 410: 2007/06/29(金) 17:45:20 .39 ID:9vf/2he0
笑顔がかわいい。 411: 2007/06/29(金) 17:46:43 .77 ID:ddj+UbyM[sage]
えっ
向かい風1.6mで20秒63か
278ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:52:49
詳しく
279弥太郎:2007/06/29(金) 17:53:48
だれだれ?
280ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:54:14
相変わらず高平の髪形は変だな
281ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:54:30
男子200の着順教えてください!!
282ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:54:37
>>275
追加されるよ。
松宮はホクレンディスタンスでがんばれば行ける
男子200m予選・2組

1位だけになるが、末続が20秒63(-1.6)
284ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:55:23
>>283
大前は?
>>275
数年前の三津谷大森問題
286ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:56:16
男子200の決勝進出者教えて!!
第3組

高平 20秒60(0.0)

第2組の大前は2位で決勝
288ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:57:59
>>284
2組2位
289ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 17:58:57
大前のタイム分かりますか?
追加しません。
ホクレンディスタンスでがんばらないでくださいと通達します。
コニカミノルタの日本人の方々は威勢のいいのは国内だけですし、
世界大会で海外の強い方々と競り合えないので、
派遣するだけコストが

フィルムタイプ同様撤退していただきます
フィールド種目はどーなったのよ?

中継はトラック種目ばっかりですかね?
292ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:00:24
>>290
wrs
293ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:00:26
2年前の場合は三津谷もBは持ってたし、今回のルールならたぶん最初から2人とも選ばれるケースでしょ?
294ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:00:38
>>289
20"98
295ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:05:15
渋井と福士の2人で競ってラスト1週でどっちか31分台前半でかって欲しい
296弥太郎:2007/06/29(金) 18:06:27
幅は〜?(笑)
291ですが
よーやくケータイサイトが更新されたので解決しますた
男子幅跳も女子ハンマーもB標準突破は出なかった。ショボーン
298ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:08:00
渋井はむr
299ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/29(金) 18:08:02
携帯サイトのアドレスお願い。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:09:06
明日は竹澤対大森かな?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:10:00
200m
1組  塚原20'60 藤光20'78 神山20'81
2組  末続20'63 大前20'98 長谷川20'98
3組  高平20'60 斉藤20'64 田岡20'87
>>301
2組は向かい風1.6mだった
303ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:12:38
>>293
じゃあ三津谷と悠基って事なんのかな
304ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:15:17
競技別一覧表 結果でたね
http://www.oaaa.jp/r_07/jpn_ch/KYOUGI.HTM
>>303
悠基は厳しいべ。
今日上位だったらまだ可能性もあったかもしれないが・・・
306ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:20:28
 女子400決勝は実質福島大のボーナスステージ。
こんなん何年続いているのやら。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:25:09
おまえが指導者になって〜
その状況をかえるんだ!
308ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:25:44
200mの決勝進出メンバーすごいね。
A標準5人、B2人、神山だけが突破してない

309ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:27:33
>>303
2年前は三津谷・大森の1・2位だった。
今回の佐藤は撃沈だから選ばれなくても文句はいえない。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:30:57
香川出身でうどん好きな三津谷 祐のファンは
稲庭うどん販売員や四パーかわきたも応援しろよ
311ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:32:19
大阪グランプリの400Mの決勝は、福島大学の現役生VSOG生の記録会かとおもいまつた。^_^;
312ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:33:05
三津谷棄権
313ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:34:00
悠基棄権
314ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:35:37
今大阪雨降ってるよ。
かなり涼しくなってきたぽい!
5000Mかなりおもしろくなりそうな予感!
315ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:37:21
もう終わってるでしょ!?
316ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:37:32
女子棒高跳びはどっちが勝った?
あと走り高跳びのハニカットは?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:38:41
womens?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:41:33
福士はどうら
渋井は絹は脇田は?
319ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:43:40
女子1万18:25 スタート 途中経過お願いします
http://www.oaaa.jp/r_07/jpn_ch/REL030.HTM
320ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:49:25
脇田遅れた
第一集団は6人
渋井福士絹川の順
321ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:50:26
福士がスパート
周回遅れが発生してわけわかんなくなってきたw
322ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:51:00
今年の渋井は違うな。渋優勝だ
323渋谷陽子:2007/06/29(金) 18:51:29
渋井、根性だ!
324ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:52:14
ところで、マラソン代表勢は出てるのでしょうか?

原とか
325ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:52:48
渋井が3000mでスパート!
現在、福井に200m差。
>>325
ふくい??
どれが本当なんだよ?ww
328ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:56:00
>>326
わかってることをいちいちつっこむなバカ。実況は大変なんだ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:56:28
渋井対福士なのか?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:57:37
>>325なんか明らか嘘じゃん。
18時25分スタートでなんでいま3000やwww
バカみてぇな嘘つくなよ
331ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 18:58:29
福士→50m差→渋井→50m差→絹川くらい
残り1周

絹川かなり苦しそう
その後ろは脇田?
周回遅れが多くてわからん
332渋谷陽子:2007/06/29(金) 18:58:39
やった o(^-^)o!!
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:00:09
今日の為末は噂の新歩数を試してた
334ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:00:14
絹サマ世陸ケテーイ!!
335ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:00:27
渋井〜 根性みせろや!!!

by土佐
336ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:01:10
渋井北じゃん
337ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:01:33
福士321358
渋井322629
絹川324582


絹川ガッツポーズしてたけど何で?
福士のインタビューは相変わらずだなw
>>337
やっぱ福士貫禄

絹川は3位以内に入ったからガッツポーズか
339ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:03:01
ほぼ代表内定だからでしょ。
>>337
乙、かなり蒸し暑かったから
このタイムは仕方ないか・・・でもせめて
あと1分早かったら良かったのに・・・。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:05:14
3位ならガッツポーズするなわ。
>>337
ナメ猫みたいな小ネタは準備してたの?
343ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:08:04
渋井って2位だから代表なれるのかな?
344ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/29(金) 19:10:08
A福士
A絹川
B渋井

この3人で決定って感じかな?脇田の順位とタイムにもよるんだろか?
>>343
標準切ってたっけ
346ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/29(金) 19:12:01
B標準なら切ってるよ
ああ、東の時に切ってたか
348ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:15:41
>>344
これ以外にどうすれと・・・
349ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/29(金) 19:16:04
いや、兵庫リレーカーニバルで

B 渋井 陽子 三井住友海上 31.55.15 2007.4.22 兵庫リレーカーニバル
350ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:17:05
脇田は4位
最後かなり絹川追い込んでたからあまりタイム差ないんじゃないかな
>>349
すまんかった
兵庫だった
352ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/29(金) 19:19:52
>>350
つまり最後の枠を競って
「A標準突破してる私が出れなくてBしか突破していない渋井が出るのはおかしい」
という物言いがついてまた三津谷、大森と同じ泥沼論争が起こるわけだな。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:21:43
渋井は日本記録保持者、福士はトラックの女王、絹川は新星
で良いメンバーが集まったね。てか望んでた通りになった。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:23:39
日本選手権で直接対決で勝った
渋井が脇田をおさえて代表入りだろ
渋井なあ


どうも信用出来ない
356ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:26:23
てか渋井は30分48秒89の日本記録持ってるし、
世界経験も豊富だから文句ないだろう。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:26:45
渋井もホクレンで頑張ってくれw
NHKで女子3000mSCの早狩優勝の映像が流れたよ
A標準突破で日本選手権優勝だから代表内定だ
359ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:30:48
>>358のあほ
大ちゃんもでただろうが

おまえは女子オンリーヲタかw
>>359
400mHならNHKhiで生観戦してましたがなにか?
少し前のログくらい読めよアホ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:41:04
福士さん、渋井さん、絹川さん、世陸代表おめ!

今夜はゆっくり休んでね。絹ちゃんは平成生まれ初の代表だぁ!いい夢みて
お眠り下さい。
つ脇田
363ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:43:48
絹川さんは飲酒喫煙問題はどうなったの?
世界陸上代表となってくるとこれってやばいんじゃないの?
マスコミにばれたら騒ぎになるのかな?
364ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:43:52
渋井さんはやっぱり地力あるね。
安定感があれば尚いいんだけど。
早狩はぶっちぎりだった
366ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:46:32
>>363
そんな問題あるのか?
367ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:47:44
群馬関係者は3人目か。
奥谷、諏訪、絹川
杉町も期待。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:48:00
369ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:49:58
>>366
ブログに
好きなお酒はカルーアミルク
小学6年で初めてタバコの味を覚えた。(陸上初めてからは吸ってないらしい)
とか書いてたらしい。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:51:05
真実は知らぬがアスリートが喫煙なんてしては駄目だよ
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:53:08
>>369
ソースもないのにうわさで丸呑みにするお前みたいなのが詐欺とかにひっかかるんだろうな
372ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:53:29
有名人は大変だな
373ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:53:36
>>359はアホ
374ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:53:42
どうでもいいよ、そんなの。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:54:39
>>363
なるわけないだろ
どうでもいいそんな話
376ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:55:41
>>359はアホ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:57:42
>>360
>>359はアホだよ
378ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:58:01
>>363<369
↑こんな事ばかり煽ってる犯罪者だな?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:58:24
高校野球とかは喫煙なんかばれたら甲子園出場停止とかなんとか厳しいよね
380ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 19:59:16
>>379
ばれなきゃいいのよ
381ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:01:13
バレルって目撃者がいるからだろ?
その目撃者がいないのにどうしろと?
ごめ、以下スルーします。
382ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/29(金) 20:01:48
どうでもいいことでスレ汚しするなよ。
やるならせめて絹川スレでしてくれ。
4時半か5時くらいに行った時もうプログラムは販売終了してた
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:02:54
>>379
こいつは本当に情けない奴だ。
馬鹿丸出しだ。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:03:05
えっ?
A1人B1人はOKだけど、

A2人B1人でもOKなの?
OK
387ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:04:14
当日分のプログラムでしょ?
自分も15:30くらいに行ったときはもうなかったorz
388ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:04:23
>>266
日本人同士でせこせこ小競り合いをしているようでは、
とてもじゃないが世界でなんか戦えません。

本当にありがとう(ry
389ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:06:15
1周71秒とか聞くとしょんぼりするね
390ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:06:57
384 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/29(金) 20:02:54
>>379
こいつは本当に情けない奴だ。
馬鹿丸出しだ。


こいつ最高にアホ
全板強制ID表示になればいいのに
>>379
団体競技だからね。というより高校野球だけは教育の一環らしい
393ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:10:41
外人を締め出しての結果がこのレベルの低さだ。
これが日本選手権とは?
394ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:13:07
>>391
アホまるだし
395ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:13:08
>>358おまえのほうがあふぉなんだが
396ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:13:23
393 :ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/29(金) 20:10:41
外人を締め出しての結果がこのレベルの低さだ。
これが日本選手権とは?


こいつ最高にアホ
397ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:13:50
男子5000M
398ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:14:14
2ちゃんねらーみんなアホなんだから
アホ同士仲良くしろ!
399ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:17:49
>>358を叩くなよ
ここだけが生きがいの関西人なんだから
400ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:19:28
>>399
関西人わるく言うな
401ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:19:50
>>399
レス番間違ってるぞ
叩かれてるのは>>359
あとアホにレスするな
402ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:21:13
 女子走高跳の結果は?。女子1500の決勝メンバーは??。
福士さんやったね!
速報サイトの更新遅いなぁ
>>401のあっふぉ=>>358
3時半に売り切れるとかどんだけプログラム少なかったんだ…
407ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:32:39
メール欄にageとか久々に見たわ・・・
寺田のサイトの日本選手権を楽しむページが更新されて展望が追加されてる
409ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:35:51
大森は10000M棄権です
410ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:38:26
200の記録が予選なのにあり得ない程高い。
これが長居参考記録と言われる所以か。
>>405
かもり氏ね
412ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:40:35
>>410
寺田が末続19秒台を予想してる。
>>412
日本記録出した当時の勢いならともかく
既にピーク過ぎてる今となっちゃ無理だろ
414ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:46:54
>>412
まぁ条件が揃えば確実に出ると思うけど、
ここの競技場で出した記録が実力だとは言えないな。
堅実な予想が多い中で末續19秒台予想はかなり目立つな
416ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:49:14
まあ長居は記録出るからね
それでも19秒台は・・・
417ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/29(金) 20:49:31
風なし20秒1台〜2台前半が出ればかなり期待できる。
本番でゲイがMJの記録を更新しそうだな
>>404
こっちのほうがいいかも。
ttp://www.tbs.co.jp/seriku/result/nihon_result.html
420ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:55:06
すえつぐのラスト振り返ってあの記録はすごいよな。
>>419
d
って女子棒高跳で近藤がB標準クリアして優勝してるがな!
422ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 20:58:06
>>418
本人さ、ゲイって名前で・・・気になんないのかな?
>>419
へー、こんなとこでも出してるんだ
ていうかTBSが放送権持ってたらもっとじっくり放送してたのかなあ
>>422
ファミリーネームだからどうにもならんよね
娘にパリ(Paris)なんてふざけた名前を付けたセレブもいたが
高校生とかで持ちタイムが悪い選手が出場してたりするけど
どういう基準で出場してるんだろ。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:05:39
427ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:05:46
>>422
明治大競走部に小釜(コカマ)って選手がいるけど、オカマならゲイさんと同じだったな
>>425
地区の選手権を3位以内で日本選手権B標準の突破で出場権はもらえたはず
>>421
でも総合的に判断して世界陸上の代表は育子タソで決まりだな
女子3000m障害・決勝

1 8 266 早狩 実紀 京都光華AC(京 都) 9分46秒59 NGR
2 5 92 辰巳 悦加 和光アスリートクラブ(埼 玉) 9分57秒02
3 9 150 森 春菜 第一生命(東 京) 10分01秒91
4 10 168 北野 泰子 パナソニック(神奈川) 10分19秒12
5 3 260 西山 弥生 ワコール(京 都) 10分20秒31
6 1 63 山口 麻衣子 ヤマダ電機(群 馬) 10分28秒30
7 11 252 人見 麻友 立命館大(京 都) 10分47秒07
8 4 127 平田 雅子 アコム(東 京) 10分47秒27
9 6 304 堀江 美里 武庫川女子大(兵 庫) 10分47秒32
10 7 298 瀬畠 愛美 夙川学院(兵 庫) 10分56秒83
11 2 267 狩野 美砂 京都産業大(京 都) 11分43秒23

2位の選手も標準Bを突破してるから、世界選手権に出られるか?
>>428
一応基準あってそれは突破してるんだね。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:25:25
塚原と末続と禿平って予選のタイムはまったく互角だなw
433ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:27:48
>>430
出れるんじゃない?
>>432
-1.6の向かい風の中、後ろ振り返りながらあのタイムだった
末続がちょっと抜けてるように感じた
435ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:31:31
追い風2.0m吹いたら、末続19秒台出すかも。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:35:22
ここだけの話だけど、俺長居に住んでるんだ…
>>401あばれるな
438ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:44:58
>>436 長居の競技場にか?あ、今だと段ボールもブルーシートも要らないか。
439ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:45:49
長居はただでさえ記録でてたのに、トラック張り替えたからな。
陸上日本選手権開幕、福士と早狩が世界陸上代表に内定
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070629i512.htm?from=main5
441ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:50:43
絹川が女王様(福士)にコメントを頂けるなんて光栄ですって言ってたwwwww
442ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 21:53:20
>>413
しのう

>>423
ない
TBSはスポーツを汚すことに長けてるから
2007/06/29-21:01 松宮隆、作戦通り=陸上日本選手権
 激しい勝負となった男子5000メートルは松宮隆が2連覇。
既に世界選手権参加標準記録Aを切っている三津谷が勝てば
同選手権代表へ先を越されるところだったが、
残り2000メートルで仕掛けてライバルを引き離した。
「作戦通り。タイムは考えず優勝だけを狙っていた」と思い通りの展開だった。
 自身はまだ標準記録を切っておらず、世界代表入りは今後のレース次第。
今春にはロッテルダム・マラソンで2位に入った好ランナーが、
この夏はトラックに力を注いで世界をにらんでいる。(了)
三津谷はA標準+今日の2位でほぼ確定なんじゃないのか?
>>437
アンカーのつけ方間違ってるからID無くても自作自演がバレバレwwwwwww
2chの使い方から出直して来い
446ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 22:17:23
それを言ってやるなよ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 22:23:46
NHKも女子10000を放送しないんだったらTBSに譲ればいいのに
448ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 22:26:48
山田電気の大応援団がマイコ!マイコ!って声だししてて、誰かと思ったら
山口麻衣子だった。佐倉ACから移籍して、3000SCに転向したんだね。
男子10000も放送されません
>>448
ふと気づいたら黄色い集団がいてびっくりしたw
あれは最初からあそこに陣取ってて3000scの時だけ黄色になったのかな。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 22:36:27
この板では1000の需要は高いのだが
放送ヴィジュアル的には・・・
452ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 22:37:56
>>432
フッサフッサしてるほうが勝つわ
453ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 22:41:23
>>452
禿げてないよ
19秒台ってどんな計算なんだよ。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 00:35:56
>>454
50m 5.61
100m 10.03
200m 19.72
456ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 00:44:15
土、日曜日のNHK総合で何の競技放送やるか教えて
457ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 00:51:35
>>419
>>423
放映権持ってない局がやっていいの?
今日見る限り陸連のHPよりも先にだしてるようだけど。
全然問題ないでしょ。
録画放送ならネタバレしないような取り決めがあるかも知れないけど。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 01:25:25
けちけちすんなってことよ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 04:17:38
>>423
日本選手権はこれからTBSで中継すべきだと思う。
今年だって映像製作はTBSが担当している。
野球やるよりよっぽどメリットあるはずだけどな
あとは会期は延長して欲しいね、選手にとってもゆとりのあるスケジュールに
した方が記録にもチャレンジしやすいだろう。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 04:39:52
今日もしかしたら男子5000mがハイライトだけど見れるかもしれないよ!!放送する時間ってトラック種目の時間帯だし、見れるかも。      昨日から徹夜で寝てないし。(笑)楽しみすぎて
462ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 06:57:06
>>460
でもTBSが絡むとアホなタレントばっかのうるさい中継になりそうで
それがヤダ。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 07:55:06
>>462
実業団女子駅伝ぐらいなら許容範囲じゃない?
464ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 07:55:07
大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者
(男子)
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
(女子)
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A渋井 陽子(三井住友海上) A標準突破者
B絹川 愛(仙台育英高校) B標準突破者

走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者

3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者

465ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 08:00:32
10000は絹川がAで渋井がBじゃないか?
466ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 08:06:34
【6月30日(土)日本選手権 決勝種目】
(男子)
棒高跳び 13:05開始
三段跳び 15:35開始
ハンマ−投げ 15:50開始
1500m 16:30開始
110mH 17:00開始
400mH 17:20開始
200m 17:50開始
10000m 18:10開始

(女子)
三段跳び 13:00開始
槍投げ 13:10開始
砲丸投げ 14:00開始
1500m 16:15開始
100mH 16:45開始
100m 17:30開始
400m 17:40開始
467ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 08:07:46
大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者
(男子)
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
(女子)
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者

走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者

3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
468ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 08:09:56
関西の方は、参院選の集会切り上げて
応援に行かれるのですか?
うらやましいです。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 08:34:55
今日ぼっちで観戦してきます
100の予選と200の決勝の間が2時間ってのはどうなんだろう。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 09:29:42
ベテランは関係ないだろ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 09:37:41
福士、イケクミあたりは、昨年度は実力アップが目に見えて
わかったが今年はどうなのか?
という点で福士には前半から行って欲しかったな。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 09:58:15
早くヮ2,四股ッpyu!!肢体ョヮ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 10:06:54
>>472
あのコンディションじゃ無理でしょ
日本選手権、日テレのZEROはまったくシカト、TBSは朝のワイドショーの中で少しやってたかな
476ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 11:04:58
毎歳,実況はニュくの待っ連中麦価だ鉋.ファじゅッ八゚ナゅはニュかnight
477ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/30(土) 11:32:09
大森10000m棄権ってホント?
479ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 12:33:47
報道ステーションで末續と為末だけちょっと扱ってた
あとは見てないなあ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 12:54:51
>>478
2年前にサッカーの大阪ダービー見に行ったときが同じような状況で
酷いと思ってたけど変わってねーな。掃除ぐらいしろよ…
481ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 12:55:55
つか、椅子の上を土足で歩いていく奴いるからなあ・・・
482ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 13:02:06
サカ豚があばれだしてから、汚れるようになったな…しょせん貧乏人のスポーツだからなw
483ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 13:06:14
>445

逝去
484ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 13:07:18
>>412
個人的な予想だが、

+1.5の場合・・・19秒78
無風の場合・・・20秒00(±0秒02)
-1.5の場合・・・20秒13(±0秒02)

(これはすべて末続のタイム)
485ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 13:10:04
>>460の創価学会楽天TBSマニアしのうよ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 13:13:13
>>485
今、楽天とTBSは相反してるだろ・・・
487ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 13:15:56
まあ、フルスタ宮城で、プロ野球オールスターゲームも
あることだし、大目に見ようよ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 13:28:31
 幅やら三段やら、記録が同じときは風判定にしろよナ。 
>>485
無知乙
490ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 14:11:23
>>489の市場がしんじゃったよーん
491ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 14:34:33
精神薄弱な奴がこのスレに粘着してるようだな
492ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 14:36:00
ここで豆知識

室伏兄貴の本名は室伏・アレクサンダー(Alexander)・広治
493ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 14:37:09
>>491
アンカーの後の書き込み方がおかしい奴の事?
>>492
マジで?
wikiで調べたら分かる?
495ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 14:38:26
>>492

妹は?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 14:39:10
棒高跳び男子はもう終わった?
497ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 14:46:45
>>494
日本語版以外のwikiでは普通に掲載されてる
今日もTBSのサイトの速報が一番早い
110Hの準決おしえてくれー
500ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:14:33
今日は実況きてないの?
501ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:18:29
>>499
某掲示板より

男子110mH準決勝

1組(0.0)
八幡 13.76
岩船 13.85
大橋 13.90
谷川 14.01

2組(+1.0)
内藤 13.58 NGR
田野中13.66
野元 13.81
隈元 13.87
以上、決勝進出
502ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:19:18
同じく某掲示板より

女子三段跳決勝

吉田 13m16
三澤 13m10
藤田 12m91
503ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:19:43
はやくNHK総合はいらないかな〜
片山晋呉のゴリラづら見飽きますた
504ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:22:06
まさかゴルフ延長しないだろうな・・・
ギリギリかもしれない・・・・今の感じだと
506ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:31:59
高校野球みたいに6時になったら教育に移ってくれればなぁー
また記録集売り切れとか・・・
そういうところできっちり商売してくれよ
508ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:44:43
最終組グリーン上だから調度位に終わりそうだ
509ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:48:58
あと15ふんっ!
510ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:49:03
何時から何放送されんの?
511ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:49:42
女子400mH(決勝進出2着+2)
吉田真希子 (ナチュリル)57秒85(1組)
上田千曉 (都留文大)58秒44(1組)

青木沙弥佳 (福島大)58秒90(2組)
田子 雅 (中大)59秒12(2組)

久保倉里美 (新潟アルビレックス) 57秒83(3組)
金田一菜可 (福島大)58秒61(3組)
+2
坪田愛 (龍谷大)58秒58(1組)
水上友紀 (七十七銀行)58秒58(1組)
512ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:50:13
さぶりくんは・・・どうですか・・・
513ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:50:17
どうだいゴルフで陸上に通用しそうなのはいるかい?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:51:07
>>510
6月 30日(土) NHK総合・BSハイビジョン 16:05〜18:00
16:15 女子1500m 決勝
16:30 男子1500m 決勝
16:45 女子100mH 決勝
17:00 男子110mH 決勝
17:20 男子400mH 決勝
17:30 女子100m 決勝
17:40 女子400m 決勝
17:50 男子200m 決勝
18:10 男子10000m 決勝
515ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:54:29
為末見れりゃおk
19秒台の走りが見れるかも!
10000mはいいよ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:55:54
男子400m 準決勝

1組
46.25 金丸祐三
46.60 安孫子充裕

2組
46.02 山口有希
46.05 堀籠佳宏

3組
46.47 石塚祐輔
46.56 佐藤光浩

+2
46.46 太田和憲 (2組)
46.75 佐々木雄大 (1組)
517ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:58:33
早くヮ2,四股ッpyu!!肢体ョヮ もヮ棒握っ┬
518ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 15:59:25
昨年の大阪インターハイの時も思ったけど、
出場者紹介の時に流れる音楽いいな♪
519ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:01:36
長距離オタだが女子100と男200は楽しみだな

さてビール飲みながら見るかな
520ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:02:56
>>514
放送時間から外れてる男子1万まで書いてるのは、 嫌味?

521ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:04:59
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
522ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:05:14
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
523ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:06:19
>>520
ごめんね・・・。
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:09:22
さあ、オレオ食いながら見るべ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:10:32
>>524
オレの大好物だ
すげー羨ましい
526ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:11:09
>>516
ヤマ、ホリがきてるな。
金丸にわかにピンチ
NHK実況スレの連中はエロ目的が半分位いて気持ち悪い(´・ω・`)
どうも
食器
529ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:14:34
男子の100は前評判通り朝原と塚原の一騎打ちだな。

予選は風同じでタイムも同じ。どちらもかなり流してた。
個人的には朝原の方がより流してたように思う。朝原有利と見た。
成海食うなよ
531ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:15:15
男子100m 女子200mの予選の結果わかりませんか
>>491 

自身のことをここで吐露すんなよ
533ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:19:24
うおおおおおおおおお
吉川勝利
535ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:19:52
小林?
こばは少しは学習しよう
537ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:20:23
小林\(^o^)/オワタ
538ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:20:55
吉川声高いな〜
スパートで負けんのは分かってんのに、なんで最初抑えるんだろ
吉川と小林が世界陸上か
541ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:21:53
自分のペースで走れて,さすが吉川!!頑張ってほしい
542ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:22:03
吉川しっかりしてるなぁ
小林イラネ
吉川 41680
544ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:23:03
え?小林は世界陸上には出れないんだよな?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:24:04
A標準切ればいけんるんじゃね?
546ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:24:10
室伏1回目ファール
2007/06/30(土) 16:21:58 .19 ID:7VPYssH9[sage]
200か400を走る超美人を早く出せよ

こういう奴がそんなに多いの?
あー小林まだA切ってなかったのか
じゃあ無理だな
吉川 41680
桑城 41794
小林 41865
宗  41989
550ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:26:47
男子はまあ小林で決まりなんだろうな
551ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:27:41
こっちの小林も負けろ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:27:43
渡辺和也
553ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:29:34
男子の小林は、負けたとしても他に標準切ってるやついないからな
554ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:29:48
渡辺が勝つわ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:30:02
神大出身キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
世間一般の人は

ポケット ってきいても なんのことやら

おがたさん、解説してよー
>>551をふみつぶせ
井野!
小林が優勝 34986
559ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:34:29
小林かよツマンネ
日本のチャンピョンシップで
49秒台…


なんでだー
561ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:34:51
井野が意外と頑張ったな
562ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:35:14
渡辺井野の順かな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:35:52
>>561
接触があったの井野?
男子1500mは最後大接戦だったな

小林 34986
渡辺 34989
井野 34990
>>563
そうそう。井野惜しかったねー
井野、どこへいくの?こんな雨の中
567ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:37:36
渡辺楽しみだ
大地、いいなRADER使えて
569ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:38:38
大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者
(男子)
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
(女子)
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
10000って放送ありますか?
571ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:40:25
>>570さん、地上波ありません
18時までです
>>569
相変わらずのメンバーだな
一般紙の一面に載るような超新人出て来いよ
>>572
今日の一般紙では絹川が超新人として紹介されてた
陸上オタの感覚で見てはだめだよ
574ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:45:39
>>570
わかった?
575更新:2007/06/30(土) 16:48:49
大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者
(男子)
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
(女子)
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
100mH 石野 真美(長谷川体育施設) B標準突破者
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
576ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:49:01
絹川じゃ一般へのインパクトはないね
>>572
一般的には女子駅伝と女子マラソンの定番メンバーが多いから仕方ナサス
578ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:55:14
女子やり投は吉田恵美可が日本歴代4位の57m19で優勝
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:56:39
絹川なんて世界に出れば周回遅れは必至だからな
こんなの煽りようがない
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:56:54
谷川(,,゚Д゚) ガンガレ!
581ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:56:59
高校生が世界陸上とは大したもんだな、
582ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:57:22
>>576
> 絹川じゃ一般へのインパクトはないね

一般へのインパクトがあるやつなんて室伏ぐらいしかいないw
583ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:58:17
ナイト タスク 大ハス 八幡
584ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 16:59:31
582なんかいなくても世の中動くしなぁw
585ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:00:42
586ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:01:47
110Hは内藤が13秒56で勝利
587ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:02:49
そもそも陸上の世界でそこそこ勝負になるのは室伏とマラソンぐらいしかないからな
フィギュアやゴルフと違ってスターを煽り難いよ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:02:53
内藤ヅラみたいだな
589ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:02:57
110Hの正式計時はこちら

内藤 13.55
八幡 13.75
岩船 13.75
590更新:2007/06/30(土) 17:05:15
大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者
(男子)
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
110mH 
@内藤 真人(ミズノ) A標準突破者◎内定
A田野中 輔(富士通) A標準突破者
B八幡 賢司(モンテローザ) B標準突破者
(女子)
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
100mH 石野 真美(長谷川体育施設) B標準突破者
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
591ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:05:37
室伏と高橋Q以外は一般人は興味なし
>>587
醍醐と澤野は?
593ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:06:16
>>587とマラソンぐらいしかないからな へたれがみるのは
福士は日本ではブッチぎりなのに、
世界出ると実況とかで叩かれまくりなのが泣ける。
10000はマラソンよりも長く感じるから余計に。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:10:02
モギコまだぁ?
あー、ハンマー投げどうでもいいなあ。
これ放送して終わりかよ。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:12:52
あざばだだー
598ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:15:37
為末が勝つわ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:16:02
俺が勝つわ
私が勝つわ
為末来るか
ああああああああああああああああああ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:21:00
ほら、俺が勝った
為末優勝おめ
タイムはショボーンだな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:21:58
あの展開で勝てない成迫もうダメポ
607更新:2007/06/30(土) 17:23:01
【大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者】
(男子)
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
110mH 
@内藤 真人(ミズノ) A標準突破者◎内定
A田野中 輔(富士通) A標準突破者
B八幡 賢司(モンテローザ) B標準突破者
400mH
@為末 大(APF.TC) A標準突破者◎内定
A成迫 健児(ミズノ) A標準突破者
B吉形 政衡(三洋信販) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
(女子)
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
100mH 石野 真美(長谷川体育施設) B標準突破者
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
セールスマンが来たせいで最後見られなかった_| ̄|○
609ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:26:51
今年はトラック種目で、日本記録ペースのラインが出てないね。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:28:35
後ろに立っている係員の股間が立ってたのがショック
611ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:28:55

>>595
ぶす好き?
612ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:30:02
女子1万はさぁ、渋井と脇田どっちが出れそうなの?
日本選手権2位で日本記録保持者、でもB標準の渋井か
日本選手権4位でよく転ぶ…ww、でもA標準の脇田か
613ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:30:43
陸上競技は高校の体育時間にやったことある種目が多いからいいな
50m走のタイムとか一生忘れないし。俺は50m7秒9だったけど
なんでこのタイミングでハンマー投げに行くんだよ〜
615更新:2007/06/30(土) 17:32:44
【大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者】
(男子)
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
110mH 
@内藤 真人(ミズノ) A標準突破者◎内定
A田野中 輔(富士通) A標準突破者
B八幡 賢司(モンテローザ) B標準突破者
400mH
@為末 大(APF.TC) A標準突破者◎内定
A成迫 健児(ミズノ) A標準突破者
B吉形 政衡(三洋信販) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
(女子)
100m 高橋 萌木子(平成国際大) 開催国枠  
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
100mH 石野 真美(長谷川体育施設) B標準突破者
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
616ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:32:47
室伏、サークルに不満がありそうな表情・・・。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:33:04
モギコつえぇ
何連勝だよマジ
618ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:33:09
モモコタイトル総ナメか
619ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:33:36
宝子は?
620ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:33:54
またももこかよ
嫌いじゃないけど、北風に勝たせてやりたかった
モモコかわいいよモモコ
622ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:34:41
陸上超初心者の質問でスマン、100mとかって2回目は誰がフライングしても
失格なんだよね?じゃあわざわざフライングの旗なんて立てる必要あるの?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:34:50
モモコと綾真澄がダブる・・・。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:34:54
>>619
準決
625ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:35:17
>>620
禿同
626ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:35:30
澤野サングラス外せよ
627ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:35:50
>>622
だれがやったかスタンドからみてても分かる
628ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:36:08
どうせなら育子タソ映せよ
629ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:36:22
momokomomokomomokomomokomomokomomokomomokomogikomomokomomokomomokomomokomomokomogikomomokomomokomogikomomoko
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:36:38
モギコまあまあかわいいよモギコ
631ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:36:39
>>612はさぁ
出られるの?
高橋ウザス。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:37:14
福島のユニフォーム最高ww
福島県のためのレースだな
635ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:37:28
福島大記録会ktkr
636ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:37:33
福島大が3人か
637ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:37:52
>>626 RADER外してるのも見えなきゃったのか?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:38:15
平成国際大って埼玉栄が運営してるのか
639ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:39:36
福島大卒もいるのか
640ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:39:37
ちょwwwあおきさやか?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:40:00
>>640
ここは初めてか?
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:40:33
北風のスタートの速さ、高橋のスタートの遅さ。
高橋の後半の伸び、北風の後半の失速。

相変わらずで素晴らしい。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:40:48
圧倒か
644更新:2007/06/30(土) 17:41:02
【大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者】
(男子)
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
110mH 
@内藤 真人(ミズノ) A標準突破者◎内定
A田野中 輔(富士通) A標準突破者
B八幡 賢司(モンテローザ) B標準突破者
400mH
@為末 大(APF.TC) A標準突破者◎内定
A成迫 健児(ミズノ) A標準突破者
B吉形 政衡(三洋信販) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
(女子)
100m 高橋 萌木子(平成国際大) 開催国枠  
400m 丹野 麻美(福島大) B標準突破者
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
100mH 石野 真美(長谷川体育施設) B標準突破者
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
645ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:41:37
女子400の現地速報よろしく!
>>638
系列校
647ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:42:16
後半、落ちすぎだな。
前半が24.5なら50.2位出さなきゃだめだろ
648ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:42:16
トッパーの決勝の詳細求む
m(__)m
誰が二位になるんだろうな
650ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:42:42
女子400の速報よろしく!
651ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:43:01
大人っぽい顔だなぁ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:43:29
走る前の顔は美人だったが、インタビューの顔がいまいち
653ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:44:04
丹野52.48
久保倉53.08
浅野53.44
654ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:44:49
4位以降もお願いします!
655ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:48:36
末続センス悪い服だなダサッ
656ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:49:24
なんだこのユニフォーム

ミズノめ!!!!!
ヤクザか
657ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:49:41
うどん販売ですか
658ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:49:59
女子400の全結果は?
末次さすが!
予想外にいいタイムだった
20秒2台はまぁまぁ。高平戻ったね
662更新:2007/06/30(土) 17:51:53
【大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者】
(男子)
200m
@末續 慎吾(ミズノ) A標準突破者◎内定
A高平 慎士(富士通) A標準突破者
B塚原 直貴(東海大) A標準突破者
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
110mH 
@内藤 真人(ミズノ) A標準突破者◎内定
A田野中 輔(富士通) A標準突破者
B八幡 賢司(モンテローザ) B標準突破者
400mH
@為末 大(APF.TC) A標準突破者◎内定
A成迫 健児(ミズノ) A標準突破者
B吉形 政衡(三洋信販) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
(女子)
100m 高橋 萌木子(平成国際大) 開催国枠  
400m 丹野 麻美(福島大) B標準突破者
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
100mH 石野 真美(長谷川体育施設) B標準突破者
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
663ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:51:58
女子100メートル2位の北風さんは世陸出れるんですか?

664ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:52:22
>>661
戻ったどころかハゲ具合はいっそう進化したぞ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:53:02
走りと着衣のギャップに衝撃

ミズノってだっさいのね
666ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:53:14
>>663
残念ですが高橋でしょう
>>664
ちょwwwww
668ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:53:21
昨日200の準決勝?に出てた藤光って人ワックスガンガンにつけててめっちゃ感じ悪かった
末續は別格だわ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:53:28
舞台俳優wwwwwwwwwwwww
671すえつぐ:2007/06/30(土) 17:53:56
タイムは?
メダル諦めたわみたいなインタビューしたね
あのウェアださいから記録出なくてよかったと正直
674ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:54:40
♀100mは誰も標準記録を突破してないので、開催地枠の1しかない。
現時点ではモモコでしょうな。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:54:46
200mといえばピエトロ・メンネア(伊)が好きだったなぁ
土井ちょっと可愛かったw
677ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:56:00
末次まだ余裕あったな
タイムまだ縮めれるかも
678ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:56:32
北風さんはなぜあんな下衆なメイクをするんですか
ちょwwDSwww
680ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:56:41
女子400の結果求む!
>>675
ソ連に犬みたいな名前の選手もいたな
682ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:56:54
>>678
北海道ではあれが最先端
683ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:57:13
あー高平二着入ってしまったか。
リレーの三走は勘弁
684更新:2007/06/30(土) 17:57:27
【大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者】
(男子)
200m
@末續 慎吾(ミズノ) A標準突破者◎内定
A高平 慎士(富士通) A標準突破者
B塚原 直貴(東海大) A標準突破者
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
110mH 
@内藤 真人(ミズノ) A標準突破者◎内定
A田野中 輔(富士通) A標準突破者
B八幡 賢司(モンテローザ) B標準突破者
400mH
@為末 大(APF.TC) A標準突破者◎内定
A成迫 健児(ミズノ) A標準突破者
B吉形 政衡(三洋信販) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
ハンマ−投げ
@室伏 広治(ミズノ) A標準突破者◎内定
A土井 宏昭(ファイテン) B標準突破者
(女子)
100m 高橋 萌木子(平成国際大) 開催国枠  
400m 丹野 麻美(福島大) B標準突破者
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
100mH 石野 真美(長谷川体育施設) B標準突破者
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
685ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:57:31
>>675
随分昔の選手ですね〜
686ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:57:36
>>681
100mのボルゾフな
687ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:57:50
675
なつかしいなまえをだしてくれるじゃねえか

どい
おちゃめだね
688ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:57:51
女子の4継の枠って厳しいの?
今のところマイルしか話題に無いみたいだけど。。。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:58:45
ちなみに犬はボルゾイ。ロシア語で敏捷という意味だそうだ
>>688
開催枠だから出られるのは出られるが
諸外国が別格だからねえ
691ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:59:36
オワタ。みんな、また明日( ・ω・)ノ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 17:59:54
10000がぁぁぁぁ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:00:22
男子110mH決勝
内藤真人 13秒55 NGR*A
八幡賢司 13秒75
岩船陽一 13秒75
田野中輔 13秒77
大橋祐二 13秒78
野元秀樹 13秒80
隈元康太 13秒96
谷川 聡 14秒00
694ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:00:25
10000mマダー?
ここまでやるんだったら10000もやってくれ…(つД`)・゚・
696ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:00:44
女子マイルは誰になる?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:01:00
澤野に「がんばらないとー」と言っていた幼女は
誰の子だい?
698ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:01:33
男子10000m 18:10〜
699ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:01:55
>>697
あれはマジウケたwww
700ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:01:58
>>697さん
そんな声かけてたこいたの?
701ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:02:19
あとは現地からの実況神の光臨を待つしかないな>10000
702ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:02:33
>>700
いた。コーチの隣にいたの。
かわいらしかった
>>675
わしは東京オリンピックの時のカナダのジェロームが忘れられん
704ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:03:00
トッパー詳細
ありがとうm(__)m
705ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:03:06
5000、1500、3しょー軽視してるからだ
ざまーミロ男子長距離関係者め

考え方変えろ 
706ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:03:25
10000やれや!
>>686
おっそれそれ
>>696
丹野と久保倉は確定だろ
あとは・・・福島大から適当に何とか出すだろうし
709ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:04:52
>>702さん、>>699さん
ほほえましいですね
そういう子にも陸上やってほしいですね
710ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:04:52
吉田なんとかさんは
711ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:06:09
>>706 >>701 >>695 >694

おまえらみたいな長距離偏重人はいらねーんだよ!
712ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:06:48
長距離種目で記録よりも勝負のレースですねとか解説がよく言ってたけど
見てる側としては全然おもんねーじゃん。これが日本最高峰のレース?あきれるわ…
713ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:07:21
三段杉林1690!

久々にいい跳躍みたぜ。
そそそそ速報きぼんんんぼnぼnぼんんnヌ速報イボンヌーーーーーー!!!
715ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:07:38
なんで高平くんの髪型は
のっぺりしているの?
716ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:07:51
>>711
いや、というか
マラソン、駅伝こんだけ人気ある日本で その予備軍であるはずの10000を映さないってどーゆーこと
って思わない?
717名無し:2007/06/30(土) 18:07:55
10000整列きたー
718ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:08:02
誰か女子400の全結果お願い!
>>712
陸上はサッカーといっしょで日本人には不向きなスポーツ
720ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:08:18
>>711
ひがむなよ
>>696
日本記録出したときのアンカー吉田と
好調の青木を変えただけで3分30秒切れると思う。
722ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/30(土) 18:08:51
1万実況お願い
723ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:09:23
サッカーはそうでもないだろ
バスケとかに比べれば身体的な差は埋められる
724ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:09:33
10000スローペース
725ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:11:31
>>713
日本歴代4位!
B標準も突破だね
726名無し:2007/06/30(土) 18:11:37
一万誰が引っ張ってる?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:12:05
そうそれが肝心
728ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:12:35
男子400mH決勝
為末 大 48秒87
成迫健児 49秒01
吉形政衡 49秒53
對馬庸佑 49秒79
河北尚広 49秒83
井原直樹 49秒89
千葉佳裕 50秒46
猪瀬友久 51秒32
729ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:13:00
>>716 しかし30分近くもだらだらとレースを映すのは無理だろう。おまけに
日本にいるケニアンと別世界のスローレースだから世界と戦えないことは皆
知っている。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:13:54
で、誰が引っ張ってんのよ!
731ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:14:05
竹沢中団。
1000通過2'51
732名無し:2007/06/30(土) 18:14:27
1000通過2分51
小野が引っ張る
>>716
室伏や末続のように、知名度の高い選手がいないからだろ。
名前知られていない選手ばかりのレースを放送しても、視聴率の低下に繋がるだけ。
放送する事自体無駄。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:14:36
世界と戦えない競技ばかりやってますが
735ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:14:41
おっせ
736ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:14:54
順天堂の小野が引っ張ってる。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:14:55
>>731
引っ張ってるのは誰?
738ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:15:22
>>729
フィールド競技って同時にやってないのかな
やってるなら交互に映して、ってことすればいいんだが
739ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:15:52
重力
740ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:16:03
>>733
民放じゃなくて、NHKなんだが、、、
741ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:16:14
小野前田大森北村
742ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:16:58
大森?
743ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/30(土) 18:17:19
大森は欠場だったんじゃ?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:17:20
なんで大森出てんの?
745ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:17:27
2000
5'46
746ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:17:29
大森って欠場じゃないの?
747ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:18:54
ガセと本物実況が混じり合ってるな
748ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:19:54
ごめ間違えた大森違う

先頭から最後尾まで30メートルくらいの一団

3000
8'45
749ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:20:07
>>718 まだ必要?

女子400m決勝
1 丹野 麻美  52:48
2 久保倉 里美 53:08
3 青木 沙弥佳 53:44
4 渡辺 なつみ 53:98
5 木田 真有  54:00
6 田中 千智  54:14
7 吉田 真希子 54:51
8 堀江 真由  55:03
750ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:20:49
やっぱりペース遅いな
751ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:21:14
下里北村前田西村
752ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:22:21
北村イケー(*^ー^)ノ
竹澤なんかブットバセー
ペース遅いとイメージ的には前田有利?
754ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/30(土) 18:22:38
松宮はいますか?
755ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:22:52
下里がんがれ
松宮2種目制覇の芽が結構あるかな
757ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:23:21
4000
11'40

まだ縦長の集団。竹沢後ろらへん。
高岡と入船のカネボウコンビ出てんの?
だったら普通に高岡本命じゃないの?
759ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:24:58
竹澤がんばれ
760名無し:2007/06/30(土) 18:25:20
1万誰獲った?
761ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:25:33
↑負けちまえ
762ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/30(土) 18:25:55
>>758
数年前ならね・・・
いかんせん高岡といえども年には勝てない
763ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:26:13
女子100m決勝
高橋萌木子 11.61
北風 沙織 11.66
信岡沙希重 11.82
石田 智子 11.83
渡辺 真弓 11.86
岡部 奈緒 11.92
清水めぐみ 12.00
福島 千里 12.87

男子200m決勝
末續慎吾 20.20A 標準
高平慎士 20.52A 標準
塚原直貴 20.64B 標準
神山知也 20.69B 標準
斎藤仁志 20.70B 標準
藤光謙司 20.73B 標準
田岡洋和 21.00
大前祐介 21.34
>>762
そんなに近走悪いのか?
このメンバーで優勝候補に触れられもしないほどに。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:26:42
5000
14'40

小田とびだした
つづけて北村佐藤前田
766ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:26:48
木原はどう?
767ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:26:50
さぶりくんは・・・
768ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:27:37
>>765
遅っ!
でも5000で飛び出し君が出たか。
いいぞ小田。
小田じゃなくて尾田だな
770ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:28:25
尾田
771ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:28:34
おっせーなぁ…
29分は切ってくれよ…
772ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:28:55
6000
17'43

北村先頭
773ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:29:06
尾田 賢典 オダ ヨシノリ トヨタ自動車・愛 知 28:15.80
774ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:29:07
あかんこりゃ遅すぎる
竹澤何してんだ
うほっ!
北村がんがれ!
ハイペースに持ち込め
776ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:29:59
北村まだ出んなー!!
777ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:30:22
遅すぎにもほどがある
竹澤出ろ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:30:55
ラスト1000でペースが上がってやっと28分台って感じになりそうだなこれは。
結果書いてる方乙であります
780ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:31:51
前田の予感
781ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:31:54
秋葉どの辺?
782名無し:2007/06/30(土) 18:32:02
1万もうゴールだよ。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:32:17
まだ一団

北村尾田

7000
20'34
竹澤はまだうしろ?
785ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:32:54
>>783
腹が立つほど遅いな
ちょっとペースが上がってきたか
787ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:33:09
勝つのは竹澤だよ。力が違う
788ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:34:01
竹澤苦しそうな感じ…
調子悪いんかな??
789ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:34:06
竹澤10番手あたりか

まだ一団
って伊達スパート
モグス兄貴にペースメーカーしてもらわないと駄目だな
791ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:34:27
狂一番ニュけナゃのハ 〒゙っ貝道HTACの着衣だ尾根
792ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/30(土) 18:34:33
やはり伊達がいったか
793ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:34:34
伊達かよっ!!!!!!!!!!?
794ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:35:05
松宮伊達少し離れて佐藤尾田木原前田
795ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:35:06
ぬらりひょんかよ。。
伊達キ━━━━(´・ω・`)━ ━━━タ!
797ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:35:43
北村いつものパターンに持ち込んで敗北
798ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:35:48
ま た 松 宮 か
799ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:36:08
ぷぅ
800ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:36:17
伊達のロングスパート復活か?
801ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:36:29
トッパ-の八幡は世界選手権代表確定かな?
802ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/30(土) 18:36:32
松宮いるのかよw
でまた松宮かww
803ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:36:54
8000
2324

竹澤あげてきた
804ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:36:55
北村来い!!カモーン!!
805ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:36:57
木原勝っていいぞ
806名無し:2007/06/30(土) 18:37:17
結果お願い!!
807ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:37:22
木原勝て
808ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:37:56
>>790としらいししんじゃしね
809ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:38:06
松宮=秋田の誇り
810ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:38:13
竹澤頼む!
811ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:38:18
木原負けろ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:38:38
9000
2611

松宮先頭でラスト1周
木原の優勝マダー
814ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:38:51
>>808
実況の邪魔するな
815ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:39:05
↑と、上野が言っていましたw
816ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:39:27
>>811
何故かな?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:39:29
実業団の勝ちが濃厚だ…学生みんな苦しそうだ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:39:29
おいおいてか5000走った松宮に負けないだろうな・・・
819ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:39:30
>>木原としのとー、日本から世界へはびゃたけって
さあ結果は
821ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:40:16
>>814 も死んだらいい
822ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:40:25
最後は瀬古
823ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:40:43
松宮竹澤伊達

2846
松宮優勝
824ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:40:47
>>821
ゴミムシwwwww
825ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:40:48
松宮きた
826ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:40:50
おいおいおいおい
実況は控えてね 
下手するとスレ一時停止になるよ
828ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:41:04
まともに状況伝えられぬがきばかりか?
氏ね━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
830ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:41:21
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
伊達が優勝とは読めなかった・・
竹澤キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
松宮2冠達成おめ
竹澤も最後にうまくまとめたな
834ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:41:45
松宮最強
松宮最強
松宮最強
松宮最強
松宮最強
松宮最強
>>824の神降臨
836ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:42:11
伊達1位
837ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:42:46
松宮空気嫁
838ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:42:53
28分46まで上がったのか、後半けっこう凄いな
839ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:43:01
で、木原は?
840ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:43:05
マジで伊達が勝ったのかよ
信じられん
841ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:43:30
松宮っておい・・・昨日走ったんだぞ・・・
842名無し:2007/06/30(土) 18:43:33
世陸代表は?
843名無し:2007/06/30(土) 18:43:39
1松宮 2竹澤 3伊達 4木原

後半松宮独走、ラストで竹澤が伊達を差す
1000  02'51
2000  05'46
3000  08'45
4000  11'40
5000  14'40
6000  17'43
7000  20'34
8000  23'24
9000  26'11
10000 28'46
松宮なのか伊達なのかはっきりしろや
846ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:44:14
優勝は伊達だよ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:44:16
松宮
何だ最後の上がりっぷりわw
松宮2日間続けて乙
850ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:44:37
伊達1位って言ってるやつ、嘘ついて何がしたいんだ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:45:13
>>831
>>836
>>846
ガセネタ流すな
852ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:45:21
2年連続長距離2冠って過去例あるの?
853ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:45:37
竹澤はお話にならない2位だな
854ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:45:39
>>720の読解力ない馬鹿はまーだいるのか
855ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:46:06
松宮284737
竹澤285627
伊達285869
前田
尾田
北村
木原
野田
856ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:46:16
松宮空気嫁
857ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:46:29
精神薄弱者がまだ粘着してるようだな
これ世界選手権の代表誰になるんだ??
竹澤は確定だろうけどもう一枠がw
859ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:46:42
ラスト1000鬼だ
860ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:46:47
松宮1位って言ってるやつ、本当のこと言って何が面白いんだ?
861ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/30(土) 18:46:49
>>844
伊達のロングスパートについていったのに
ラスト2分35秒かよ。
さすがだねえ。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:46:53
ホントにラスト1000でいったんだな
863ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:47:05
竹澤ってもしかして、海外レースのための調整のつもりだった?
>>855
松宮圧勝かよ。
なぜか期待できないチャンピオンだなあ・・・
865ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:47:40
>>858
普通に前田でしょ
866ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:47:41
>>853
確かに世界の竹澤にとって優勝できなかったことは屈辱的な出来事だな。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:47:54
>>864
の家にはコニカミノルタから関係者が派遣されます
868ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:47:56
>>863
そりゃそうでしょ渡辺も言ってたし狙うは日本記録だって
869ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:48:17
前田北村どうなるんだろうな
870ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:48:19
6/30(土) 18:46:29 に書き込んだおまえ 昨日からずっとストーキングしててやばくね?
871ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/30(土) 18:48:35
大森の故障欠場も残念だったな
いれば優勝争いだったろうに
872ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:49:21
コニカなんて
コダックにも
ふじにも
負ける
873ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:49:46
外国人選手の足元にも及ばない選手たちを過剰に持ち上げる
長距離ヲタの連中は、少し頭を冷やしたらどうなんだ?w
5千も1万も、揃いも揃ってこのザマかよ。
>>867
いつでもかかってこいやああぁぁぁぁ!!
875ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:50:35
>>873
別に持ち上げてなくね?w
876ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:50:33
反応したってことは自分が池沼だという自覚はあるみたいだな
877ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:50:39
馬鹿か日本選手権調整て・・・
これだから竹澤ヲタは・・・
気持ち悪いにもほどがあるぞ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:50:40
1万は選手出さなくていいよ。誰がでても一周抜かれる選手ばっかり
879ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:50:48
>>873
いくらんでも釣り針が太すぎます…
100メートルとかどうすんすかそんな事言ったら
880ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:50:51
 だったら大逃げを打てる選手を育てろよナ。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:51:13
今年も完全に外人隔離レースだったの?
それとも外人自体日本選手権に出られなくなったっけ?
882ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:51:14
【大阪世界陸上代表 決定又はほぼ決定者】
(男子)
200m
@末續 慎吾(ミズノ) A標準突破者◎内定
A高平 慎士(富士通) A標準突破者
B塚原 直貴(東海大) A標準突破者
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
10000m 竹澤 健介(早稲田大) A標準突破者
110mH 
@内藤 真人(ミズノ) A標準突破者◎内定
A田野中 輔(富士通) A標準突破者
B八幡 賢司(モンテローザ) B標準突破者
400mH
@為末 大(APF.TC) A標準突破者◎内定
A成迫 健児(ミズノ) A標準突破者
B吉形 政衡(三洋信販) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
三段跳び 杉林 孝法(チ−ムミズノアスレティック) B標準突破者
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
ハンマ−投げ
@室伏 広治(ミズノ) A標準突破者◎内定
A土井 宏昭(ファイテン) B標準突破者
(女子)
100m 高橋 萌木子(平成国際大) 開催国枠  
400m 丹野 麻美(福島大) B標準突破者
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
100mH 石野 真美(長谷川体育施設) B標準突破者
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
>>877
同感
舐めてるにも程がある
調整にしていいのは室伏クラスだけだ
>>867
お前の家にはあいつが忍び寄ってくる
885ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:52:44
長距離よりも末次、為末、成迫、醍醐、澤野、リレーの方がよっぽど順位いいと思う
886ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:53:01
>>874
       ――――――――、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  今、会いにいきます
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■| コニカ☆ミノルタ ■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
887ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:54:22
長距離は周回おくれ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:55:08
>>885
出てる数がちがくねえか?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:55:15
誰か>>852知らない?
男子10000は誰も出すな
マラソンも5人もいらない

95年の渡辺くらいの人間がいりゃいいが
あいつ自身豚になるわ
竹澤は記録だけで期待できんわ
891ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:55:49
短距離は周回ないからねぇ
ってかまた無茶な論争したがってる子が居るわな
892ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:56:02
簡単に学生に引っ張らせたり、飛び出しを許してしまう
実業団勢はもう揃いもそろって引退ものだな。失望したよ。
>>886
おう来いや!ボコボコにしてやんよw
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
>>892さん、いうたれいうたれ!
895ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:58:45
というよりも昨日5000走った松宮に負けてる時点で全員引退ものだろ
竹澤?なんだよこいつ
896ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 18:59:20
>>893
  ……ぶっちゃけた話
  普段あんまりテンション高くないんで
  無理にテンション上げるとつかれるんよ
    ∧_∧
    ( ・ω・)っへ
    <_つ____二つ
897ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:00:23
>>888
それだけの数を生み出せるほど短距離、跳躍系の選手が優秀ってことだろう
>>897
それでいいいのか
そのままでいいのか
899ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:06:22
いいんじゃない
900ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:06:45
【大阪世界陸上代表有力選手】
(男子)
200m
@末續 慎吾(ミズノ) A標準突破者◎内定
A高平 慎士(富士通) A標準突破者
B塚原 直貴(東海大) A標準突破者
1500m 小林 史和(NTN) B標準突破者
5000m 三津谷 祐(トヨタ自動車九州) A標準突破者
10000m 
@竹澤 健介(早稲田大) A標準突破者
A前田 和浩(九電工) B標準突破者
110mH 
@内藤 真人(ミズノ) A標準突破者◎内定
A田野中 輔(富士通) A標準突破者
B八幡 賢司(モンテローザ) B標準突破者
400mH
@為末 大(APF.TC) A標準突破者◎内定
A成迫 健児(ミズノ) A標準突破者
B吉形 政衡(三洋信販) A標準突破者
走り幅跳び 荒川 大輔(大阪陸上競技協会) 開催国枠
棒高跳び 澤野大地(ニシ・スポーツ) A標準突破者◎内定
三段跳び 杉林 孝法(チ−ムミズノアスレティック) B標準突破者
槍投げ 村上 幸史(スズキ) B標準突破者
ハンマ−投げ
@室伏 広治(ミズノ) A標準突破者◎内定
A土井 宏昭(ファイテン) B標準突破者
十種競技 田中 宏昌(モンテローザ) B標準突破者
マラソン 
@奥谷 亘(SUBARU)◎内定
A諏訪 利成(日清食品)◎内定
B大崎 悟史 (NTT西日本) ◎内定
C尾方 剛(中国電力)◎内定
D久保田 満(旭化成)◎内定
補欠 佐藤 智之(旭化成)
901ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:10:16
【大阪世界陸上代表有力選手】
(女子)
100m 高橋 萌木子(平成国際大) 開催国枠  
400m 丹野 麻美(福島大) B標準突破者
1500m 吉川 美香(パナソニック) B標準突破者
10000m 
@福士 加代子(ワコ−ル) A標準突破者◎内定
A絹川 愛(仙台育英高校) A標準突破者
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者
100mH 石野 真美(長谷川体育施設) B標準突破者
3000m障害 
@早狩 実紀(京都光華AC) A標準突破者◎内定
A辰巳 悦加(和光アスリ−トクラブ) B標準突破者
走り高跳び 青山 幸(大阪陸上競技協会) 開催国枠
槍投げ 吉田 恵美可(京都産業大) 開催国枠
ハンマ−投げ 綾 真澄(丸善工業) B標準突破者
棒高跳び 近藤 高代(長谷川体育施設) B標準突破者
砲丸投げ 豊永 陽子(生光学園) 開催国枠
三段跳び 吉田 文代(秋田ゼロックス) 開催国枠
七種競技 中田 有紀(日本保育サービス) B標準突破者
マラソン
@原 裕美子(京セラ) ◎内定
A土佐 礼子 (三井住友海上)  ◎内定
B小崎 まり (ノーリツ) ◎内定
C橋本 康子 (セガサミー) ◎内定
D嶋原 清子 (資生堂) ◎内定
補欠 加納 由理 (資生堂)
902ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:10:23
 また、日本もアフリカ人の長距離選手を帰化させろよナ。 
カタールなどの中東諸国はそれで成功してきているのやから。 
むろんそのための環境づくりは必要やけど、アフリカ人が日の丸つけて走るのが見たくなったヨ。 
最近澤野の劣化ぶりが気になる。今日の試技も期待感0だったんだが。
中長距離は相変わらず厳しいな。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:12:18
>>902
まず5億払って日清のゲディオン帰化させたい。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:14:23
アホか?
帰化した奴が勝っても、ちっともうれしくねーよ
ゲディオン・ガトゥーニ
→加藤ゲディオン
907ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:15:50
アテネ五輪の時みたいに長距離は代表一人でいいよ
908ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:17:15
この調子だと男子の中長距離の連中は、出場しても恥を晒すだけになりそうだな。
せいぜい織田裕二にネタにされないように頑張ってください。
恥を晒すだけになるならおまえが出たほうがいいんじゃね
慣れてるだろうし
910ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:19:38
>>905
 カタールに帰化して成功を収めたアフリカ人の1人は、
「カタールの人たちは僕のことを自分の家族みたいに接してくれている」
などと語っているらすい。
 高校野球で何やかんや言われている野球留学にも相通ずるところがあるようでつ。
>>899
成長しないおっさんおっす
912ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:21:19
妄想上のカタール人
913ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:24:11
陸連の大会速報は全然速報ちゃうじゃん
914ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:24:44
日本選手以外は3レーン走るルールにしよう
今のNHKのニュースでは400Hだけやってた
やっぱり2人抜けてると絵がおもしろいのかな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:25:12
カタールに帰化したアフリカ人は暑いのでケニアで練習や生活して
国籍だけもらってレースに出場してるみたいだけどw
そもそもケニアをはじめとするアフリカの国自体欧米が勝手に作ったものだから
愛国心も糞もないだろう
>>915
あと俺の室伏兄貴も(・∀・)
918ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:29:38
>>916
エチオピアは違うけどな
919ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:29:58
ケニアでは就職難だけどカタールに行けば生涯年金保障
ケニア陸連もカタールからの多額の移籍金で頬をひっぱたかれてNoとはいえない
>>917
あじゃあ400Hの前にやってたのか
悪かったなオマイの兄貴のこと見てなくて

ってオマイのかよ
921ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:34:57
>>905
田舎者?
帰化すれば立派な日本人
人種差別は良くない。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:36:42
あのスレのおかしな人がいるのか
923ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:38:20
 明日は心斎橋で世界陸上関連のイベントが15時からあるらすい。
ゲストは井上悟ほか。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:38:50
>>920
400mHの前に2投目と6投目の映像が流れてたよ
925ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:38:52
スローペースwとか言ってる奴ってもちろん素人だよね?
この暑さで選手権レースなんだからスローなんてのは当たり前の話。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:43:50
竹澤が記録だけ?
全カレラスト勝負で勝って今日も2位のランナーによく言えるなw
おいおい、試合中に心斎橋で?
ふざけんなよ
競技場に招けよ
jaafも大阪市もさとるさんもあふぉだな
そんなことを当たり前にしてるから弱い
929ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:45:20
どんだけスローペースであったとしてもゴールタイムが28分台っていうのははやいよね。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:46:37
駅伝でいつもぶっちぎりごぼう抜きの小林がオイデオイデされるシーンなんて初めて見たよ
びっくりしたなモー
931ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:47:53
>>925
競技場に来てない人もいる。その人たちのために
実況してるんだよ。今日のレースをハイペースと解説すれば
良いのな?www 頭使ってねー
932ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:48:38
>>928
こういう馬鹿は世界大会の決勝レースでもみてから書き込め
933ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:49:53
>>932のにわかがほえております!
934ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:51:59
バカどおしで、すぐけんかするな
馬鹿が3匹?
変換が稚拙でアンカーの書き方がおかしい奴は誰かれかまわず喧嘩売ってるな
937ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:54:59
>>921
おまえはその帰化した立派な日本人なんだろ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:55:34
ひいきの選手が負けて発狂してるに10プログラム
結果が悔しくて荒らすやつが一番腐ってる
>936
自演
941ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:58:38
>>938
上野ヲタに30プログラム
942ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 19:58:46
>>921
当然応援もするし、勝てば素直にうれしい。
ただ、そういう選手にナショナリズムの高揚感は覚えない。
これは誰でも当たり前だと思うよ。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 20:00:28
>>931
誰もお前みたいな読解力のない奴には言ってないよ
トータス
>>939
それは、おまーえーだー
945ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 20:12:37
男子三段跳
杉林孝法16m90(+0.2)B 標準
十亀慎也16m04(-0.0)
藤林献明15m85(-0.7)
7位 小松隆志15m59(+0.2)
今年の12月で40才になる小松選手すばらしい
小松てまだ現役だったのか
てか40前か・・・
947ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 20:29:37
トリプルすげえじゃん
こういうこまっあんみたいな人を紹介しろ
日本の小松は彩夏ってこだけじゃないんやでえ
そういえばベイの工藤とかKING KAZUとか改めて注目されてるし
いいかもしれんね
949ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 20:37:56
♪こーまつのおーやぶん
950ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 20:38:45
ここにもおっさんが
951ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 20:55:56
小松の親分に関する記事はこちら
http://www.kochinews.co.jp/rensai05/05spokao04.htm
>>852
浦田春生(本田技研)が72回〜73回に二種目制覇している。
特に72回はソウル五輪の選考会だったが惜しいことに標準
記録を出していなかったので五輪に出場できなかった。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:24:34
次スレよろしく!!
954ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:47:20
今日一番会場が盛り上がったのは

「なにわのおっさんパワー」
955ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:52:43
明日見に行くが
今日のほうがよかったな
明日は池久美と醍醐だけだな
956ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:55:05
日本選手権ってもうちょっと日程緩くできんのかな
100、200とか5000、10000を兼ねてる人の日程がかなり厳しいので
957ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 21:59:34
>>952
サンクス!
そうか浦田かあ・・・。
確かに強い時期はあった気がするけど、二連覇までとは正直意外。
958957:2007/06/30(土) 22:05:01
浦田で検索してたら、こんな自分の質問にぴったりのページ見つけたw
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/other%20sports/jpn%20sensyuken.htm
これ見ると、喜多も両種目2連覇してるんだね。
高岡は外人勢に阻まれて目立たないのが可哀想・・・。
しかし新宅ってトラックじゃ鬼のように強かったんだな。
さすがにこの辺りはリアルに見てないので認識無かった。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 22:12:19
A標準とB標準の違いって何?
>>956
客の入りがなあ
水泳の日本選手権なんかは平日やってるけど、
陸上競技場とのキャパが全然違うからなあ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 22:29:46
NHKの放送、やっぱり良いな。
変な煽りもなく、馬鹿アナの絶叫もなく、純粋に陸上を楽しめる。
TBSも見習って欲しい。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 22:33:59
オレはサッカーの松木さんのような熱くなれるのがいい
963普段はドメサカ板住人:2007/06/30(土) 22:48:57
>>962
松木はやめとけ…ただうるさいだけで単なる観客と変わらんw
新宅かあ
スティープルチェイサーとしてはすんごかったんでしょうが
指導者としては
さ い あ く  こばまさつぶし
965ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:01:47
>>961
スポーツ観戦はNHKに限るよな
箱根のときなんて、佐藤が1区区間新だしたとき「空前絶後の区間新記録ーーーーー」とかいって
いい歳こいて馬鹿じゃねーの、と思った。
本当馬鹿ばっかりだな、糞民放は
あいつらの精神年齢の低さは異常じゃないか?
くっ、フサ平負けたか・・・
967ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:18:35
陸上競技場は広すぎて他の競技(サッカーや野球以外)に比べて客の入りが少ないように見えるだけだと思うけど。
NHKは種目端折るのがイヤ。
民放のBSが一番いいかな。
煽りのVTRは編集で消しちゃえば完璧なコレクションができる。
>>965
そうそう。
「空前」はそりゃそうだが、「絶後」はありえんだろ。
すくなくとも今言えるようなことじゃない。
自分の発言に気がついてないとすればアナウンサーとしては致命的な語彙不足。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:22:08
最後に腕やら足を痙攣させなかったら空前絶後の区間新記録くらいの記録が出てたかもね
盛り上げようと必死すぎてかえって白ける場合があるのが民放の中継
972ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:22:47
女子1500の優勝者の吉川美香さんって美人じゃない?
吉川は人気が出そうだな。
あの高い声に反応するタイプもいるはずだw
>>968
NHKが放送権持てば衛星で全部やってくれるでしょ。TBSだと絶対端折るし
すぐすぐ詐欺もウザいし
975ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:25:39
>>901
B渋井 陽子(三井住友海上) B標準突破者→
B脇田 茜 (豊田自動織機) A標準突破者にしてくれ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:27:31
悲しみの新皇帝とか、やばいほど寒いキャッチコピーだしw
>>970
それでも「絶後」とはいえないだろ。
吉川はインタビューでは完全に小林を小バカにしてたよ
本音を言うのもいいがもう少し話し方に頭使った方がよい。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:31:29
1万の脇田って小動物みたいな顔で可愛いな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:32:46
>>978
なんて言ってたの?
>>961
何が純粋に陸上を楽しめるだよ
人が女子100で気分もチムポも盛り上がってるのに
急にハンマー投げのモアイに映像変えやがって
982ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:35:01
>>981
お前も凄く純粋なんだなw
>>981
いや、あれはフライングがあったからなので…。
北風さんがスタートダッシュを意識しすぎたんですかね。

ま、2度目のスタートもイイ飛び出しでしたが…。
T豚Sもアレだけど東京大会の時の日テレの実況も無様だったからなあ。
ルイスが百で勝ったときの「あっ?おっ?えっ?」は今でも記憶に残ってるw
NHKが冷静に実況してたのとは対照的だった。
985981:2007/06/30(土) 23:44:08
>>983
君の言いたい事よくわかる。
けどよくフライングの後においしいカメラワーク発揮するんだよ〜
よし!フライングだ!ヤタ
と俺喜んだ時、髭モアイに映像変わった時のムカつきわかってくれる?
986ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 23:45:08
【第91回日本選手権 最終日(7月1日)決勝開始時間】
14:00〜 男子 円盤投げ
14:30〜 男子 走り高跳び
14:55〜 男子 砲丸投げ
15:00〜 女子 走り幅跳び
16:05〜 女子 円盤投げ
16:15〜 男子 3000m障害
16:30〜 女子 800m
16:40〜 男子 800m
16:50〜 女子 400mH
17:05〜 女子 5000m
17:30〜 男子 400m
17:40〜 女子 200m
17:50〜 男子 100m
>>985
わからん。キモい。氏ね
988983:2007/06/30(土) 23:48:37
>>985
オレはわかるよ。ウン。

一緒に見てた奴も、何で急にハンマー投げを映すかなぁと
言ってたしねw
989985:2007/07/01(日) 00:00:13
>>988
そうか。わかってくれるか。
オマイみたいいい奴も2CHに居るんだな。
氏ねキモい言うバカばかりだと思ってたよ。
今日は君がわかってくれたからいい気分で寝れるよ。サンキューーーー
990ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:00:57
埋め
991ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:01:41
去年もそうだったけど、男子の砲丸と円盤が同じ日。
時間も近いし、掛け持ちしてる選手は大変じゃないかな?
992ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:03:08
新スレ立ちましたね。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:03:40
次スレ

【6/29〜7/1】第91回日本選手権@長居競技場 PART2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1183215287/
994ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:14:56
>>976
最速の2ちゃんねらー
とかは無かったの?
996ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:18:54
兎目
産め
998ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:22:02
>>981
久々に激しくワロタ
っ● 梅干し
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 00:23:26
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。