全日本大学駅伝予選会 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
期日 平成19年度6月23日(土) 18:00第1組目スタート予定
場所 代々木公園陸上競技場(織田フィールド)

前スレ
全日本大学駅伝予選会を語ろう! part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1151151187/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 16:57:37
 _, ._
(・ω・ )代々木なら見にいける
3ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 17:33:36
ちぇっ、3か…
4ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 22:02:41
帝京が、穴。少なくとも今年は亜細亜よりは強い
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 22:12:10
ないない
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 22:33:00
これって一般人が観戦すると浮く?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 22:34:00
んなーこたーない
普通に面白いぞ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 22:48:41
じゃー観戦しにいこうかな☆
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 23:49:58
>>6
オレも去年このスレで同じ事聞いた。それで実際行ってみたら結構楽しめたよ。
偶然にも母校の神奈川大の奇跡的に予選通過も見られたしね。
ただ、大学駅伝に全く関心の無い彼女か彼氏、友達を連れて行くのは止めたほう
が良い。一人の方が気兼ねなく楽しめる。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 00:01:07
亜細亜選考会、間に合うか?現状8人揃わず。

菊池連投。吉川。緒方。藤田。谷津(不安定)筒井。与那覇(体重増加)
益田(壊れてる)宮田(壊れ)2年は今まるで駄目、

3枚足りない、(29分30以内)どう立て直して来るか?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 00:03:12
それでも29分30以内が5人いるならなんとかなるんじゃない?
つーか1組なんて30分ちょい切りの選手でもなんとかなるし
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 00:04:41
亜細亜ならレギュラークラスに遜色ないレベルの控え選手が何人もいそうだが、それは箱根みたいな長い距離を走るロードレースに限っての
話か?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 00:07:35
去年暮れの東海大記録会を思えば、亜細亜は心配ないのではないかな、と。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 00:40:04
亜細亜はベストタイムで見れば問題ないように見えるが、現状は全体的に調子が上がってなくてベストには程遠い感じだぞ。まぁ意図的にスローで仕上げてるのかもしれんが。
2日の東海大記録会に大勢出るようだが、ここでも上がってこないようなら危うい感じじゃないか?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:01:56
駒野ー加藤ー神澤ー阿久津ー本多ー中島ー尾崎ー竹澤
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:20:30
梁瀬ー森誠ー森宗ー徳地ー山本ー平川ー加田ー上野
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:26:35
アンカーまでもたない。
上野は2区。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:27:53
清野ー匠ー宮原ー中村ー久保ー宮城ー井上ー佐々木
19ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:29:10
>>18
予選を通過して下さい
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:30:15
>>16
最終区でモグスに抜かれる上野
21ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:31:56
四天王は全員アンカーと予想
22ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:32:11
森賢ー野口功ー野口拓ー石谷ー竹下ー谷野ー永井ー北村
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:35:31
石谷ー森賢ー野口拓ー野口功ー谷野ー竹下ー永井ー北村
24ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:38:10
阿久津ー加藤ー中島ー駒野ー本多ー尾崎ー瀬古ー竹澤
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:39:11
モグスについていって撃沈する上野
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:40:18
瀬古と上野の師弟対決
27ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:45:22
東海大記録会で亜細亜の全容がわかるね
28ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:51:41
箱根の調整が完全に失敗だったから慎重になってる可能性はあるな
29ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 14:57:15
杉本ー悠基ー皆倉ー荒川ー河野ー前川ー小泉ー伊達
30ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 15:36:23
亜細亜は東海大記録会が内部選考レースなんだろう
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 20:00:23
順位予想
1早稲田
2城西
3東洋
4中央学院
5亜細亜
32ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 00:14:09
早稲田トップはないだろ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 12:37:54
早稲田・亜細亜・東洋・城西・大東・国士館、以上持ちタイム順。
東洋は黒崎、宮田が出れないのでそんなに上に来ないだろう。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 13:33:33
東洋の黒崎・宮田は教育実習とのことだったが、麻疹が蔓延してる影響で教育実習が先送りになったなんて情報もあるぞ。
だからといって全日本予選会に出てくるかどうかは分からないが。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 00:16:55
中学が全カレを捨てて取りに来る気配。
木原も出てきそうだし早稲田黄信号か
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 00:21:45
>>33
それ竹澤入れてでしょ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 00:34:34
駒野が危機感持ってるみたいだね。今のままでは落ちると
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 08:57:05
23日にあわせて亜細亜は急ピッチで仕上げている、何も知らない人は
関カレや記録会でしか見てないので不調と思ってもしかたないが、
亜細亜はトップ通過はアクシデントがない限り大上武。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 08:57:17
神奈川、未完の大器が遂にレース復帰したらしいな。15分台だったらしいが…шшш
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 10:02:55
東洋は黒崎、宮田が教育実習が伸び出るかでないかわからないが、現状
宮田は本格化していないいので、現状では戦力外では。
但し、東洋の選手層と大西君の復帰を考えれば東海・駒沢・東洋と
来年の3強ともささやかれている布陣を考えれば、予選校の顔ぶれから
したら、トップ通過をしてほしい。可能だと思うが。
新興城西より、調整力で伝統校の維持を見せてほしい。
41ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 10:11:52
さっき夢で国士館と城西が通過する夢をみたよorz
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 10:13:50
城西、東洋、亜細亜、中央学院、早稲田

で決まりかな
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 10:16:25
今日の木原の出来がどうなのか、予餞会校は戦々恐々だろうな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 12:41:45
戦々恐々してるのは予選会校よりも中学の方じゃない?
45ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 12:44:51
木原?頼むから故障復活は来年以降で頼むわ
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 12:52:38
中央学院が怖いのかい?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 13:25:54
タマネギだけな
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 14:12:52
おら、じゃがいも。
49ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 15:26:53
大東は予選会に調整している。インカレも佐々木しかでてないし。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 21:45:11
1城西
2中央学院
3早稲田
4東洋
5國學院
51ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:39:15
木原いけそうだね
これで中央学院は堅いかな
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:41:33
>>51
木原が出ても去年の早稲田みたいな例があるからわからんよ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:44:43
木原の後ろに列が出来るみたいな感じか
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:45:17
うん、中学は1組、2組走る選手に不安あり。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:46:56
木原はもう世界選手権やユニバを諦める感じなら、予選会に絞ることができるな
56ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:47:12
そうすると木原がハイペースで走らざるを得なくなり
みんなのペースメーカーになるね
その展開なら城西の高橋有利か
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:49:09
城西の高橋、国学院の山口と武内、東洋の山本、国士舘の阿宗は
木原につけるから厳しい戦いになりそう
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:50:24
>>54
まさに去年の早稲田とかぶる
3組まで不調。そして竹澤に無理させて潰れて落選
59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:51:56
国士あたりは4組目まで予選通過の可能性を残せるかどうか・・・
木原が兵庫リレカの時の力を一人でも発揮できるなら、ついていった選手のほうが潰れるかも
実際にはちぎるまではいかないとは思うけど
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 23:52:03
武内?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 00:10:54
国士舘は3、4組目は計算できるからな
1、2組目がなかなかいけばありえるな
63ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 00:47:29
>>52>>58
去年より周りのレベルは下がってる
とは言え、何が起こるかわからないけどね
64ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 01:12:10
東洋は最終組に大西智と山本を残し、あとの6人はALL1年生でも、予選会
は通過してみせるわい!。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 01:21:17
>>64
現実的にあり得ない話は意味がない
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 06:56:31
東洋評価低すぎ、層の厚さ見ても1位通過は鉄板だろう。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 07:44:50
>>64
1年じゃなくて2年で通過してよ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 08:55:45
>>67
さすがに、過去最低レベルの2年はかんべんしてよ。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 09:40:02
東洋はだいぶ過大評価ですね
70ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 11:37:00
大東はどう?
通過できるかしら?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 11:54:35
>>68 「過去最低レベル」  せめて谷間の世代くらいと言ってくれ
   それと、アンカーは半角でね。  
72ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 12:11:31
国士舘が全日本で走るとこを見てみたいね
別に
74ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 13:17:23
國學院が全日本走るところをみたいね
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 13:45:33
>うんこ
76ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 20:41:26
なんで上武の話題はないんだ?
国学院はまだしも、国士舘は見たくない
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 22:01:11
上武が全日本なんて10年早い!
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 22:04:52
上武が全日本なんて五ヶ月早い!
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 22:05:22
上武なんかいらねーやい
81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 22:48:38
國學院と国士舘の何がそんなに違うのかが分からん
>>26
今年は前半に主力ぶち込むとかやりかねないよ
荒川ー悠基ー杉本ー伊達ー河野ー皆倉ー小泉ー前川
1と3、2と4、5〜7はどっちでも可
83ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 23:17:37
中央と中央学院の何がそんなに違うのかが分からん
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 23:18:34
>>82
誤爆かもしれんが、対駒澤だけ考えたらそのほうが良さそうだな。4区でぶっちぎりになる。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 23:21:36
上武は先ず箱根をめざしなさい!
箱根の予選会をクリアする事無く全日本の予選会クリアはありえんから。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 23:22:15
東大と大東大の何がそんなに違うのかが(ry
87ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 23:30:31
日本人と大日本人みたいなもの
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 06:53:32
すみません。シード校を教えてくださいませ。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 07:11:35
>>88
全日本上位シード 駒大・日大・中大・順大・山学大・日体大
箱根上位推薦シード 東海大
以上7校。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 09:40:58
ありがとうございます。山学シードなんですね。全日本と箱根予選会と過密なスケジュールで選手の体調管理大変ですね。モズク選手激走してしまうど箱根予選会心配ですね。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 09:49:36
>>81
マジレスすると、チーム全体を底上げできるかどうかでは?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 13:53:58
神大と大東は無理!っていう評価が多い。
逆に城西や中学、東洋あたりは鉄板みたいな扱い。
通過したら儲け物くらいで臨めるプレッシャーのない2校は案外やりそう。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 16:02:15
2ちゃんでの評価など関係なく出場する選手達には同じようにプレッシャーが掛かるだろ!
鉄板評価の3校の選手達は楽勝とは思ってないだろうし、神大、大東の選手達だって出られたら儲けもん
なんて考えて選考会には臨まんだろ。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 16:06:49
何で神大と大東を一緒にされるの?どっちのファンも一緒にされると嫌だろう。やり方も違うだろうし。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 16:09:53
>>94
力が同じぐらいだから
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 16:13:12
>>94
大東ヲタと一緒にされたくないと?w
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 16:13:38
神大は記録会に出てないから未知数だと思う。それも駆け引きだと思う。
大東は組順が最終組に出てない。色々な戦法が考えられる。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 16:21:12
なんだか持ちタイムで判断されてそうだけど。
記録はどこで出したか、どういう風に出したかによって違うと思うぞ!
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 16:57:42
去年の箱根予選会の中央学院のように戦前は持ちタイムが上位予想校よりも
劣ってたけど、上位で通過して上尾で好記録をマークしたケースもあるからな。
今もっている記録を知らせないために記録会に出てない或いは控えめの組順で走っている
策だって考えられるけどな。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 17:13:58
去年の雑誌に書いてあったけど記録会の中でも監督同士のやりとりもあるからね。
「あの選手を意識するな」とか監督から指示もある。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 17:20:26
>>99
中学は単に力をつけた結果であってトラックで力を隠す大学などありえない。
こんな予選のためにマークされないように力を隠すなんてありえないし、そこまでマークする意味だってほとんどなし。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 17:22:51
下馬評の低いところの言い訳だね
103ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 17:33:19
ともかく中学にしても専修にしても予選前に意図的に選手の記録を低めに抑えていたとは考えに
くいw調整がうまくいけば上位通過するぐらいの力はあったという事だろ。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 17:39:11
夏合宿を挟む予選会なら急激な伸びが期待できるけどな。ちなみに記録会にあまり出ない場合は戦力を隠すわけではなく単に調整のため。
トラックシーズンは隠しようがない。むしろどんどん経験を積む場だ。今の力がほぼ出る。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 17:42:55
中学、城西が強いよね
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 17:45:42
城西
中央学院
國學院
大東
国士舘
107ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 18:25:12
木原と篠藤が二人で引っ張るなら、
他大学は3組迄に30秒アドバンテージ無いとキツイ。
木原が28分30秒
篠籐が29分00秒
とかで走っちゃうと、1分は無いとキツイ。

後中央学院は引っ張るのはダメにしても、着いていくのは意外に強いから、1組、2組もそれなりにやりそう。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 18:28:50
一番記録の出る時に出したベストとほとんど変わらない記録が6月の終わり
に出るとは思えないよ。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 18:34:38
山口が優勝しますから
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 19:34:30
>>107
木原でも良くて29分切るかくらいだと思うよ
篠藤はそこまではまだ無理だろう
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 19:37:06
松浦ー木原ー細田ー篠藤ー辻ー木村ー前澤ー大内
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 19:47:18
売名大ヲタがウザいな。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 20:47:02
毎年、高温多湿、梅雨。 確実に30分前後のタイムで走れる選手の大学がダントツ。1組目は31分前後。続く!
114ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 20:48:23
でー。そろそろ通過大学の予想しないかい?箱フリに先立って。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 20:51:27
>>113
1組目は31分前後になったのは去年だけですよ
まあ今年もレベルからしてそうなるかもしれないが
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 21:12:17
1組=30.20〜31.00
2組=29.45〜30.15
3組=29.20〜29.40
4組=28.50〜29.10

各組トップは過去の結果から予想してこんなもんかな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 21:21:24
明治は?
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 21:35:15
>>106東洋忘れていませんか。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 21:43:22
>>116
二組目そんなに速くならないよ。ただでさえ今年は飛び出しそうなのが二組に来そうにないし。
三組目も30分前後でしょ
120ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 21:45:30
二年連続外人がいないからより慎重になるんだろうね。
去年の2組はちょっと例外だね
122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 21:53:19
山本ー黒崎ー高見ー今堀ー飛坂ー宮田ー大西一ー大西智
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 23:34:16
全日本の選考会はレースの駆け引きが面白い。1組目に29分30秒前後で走れる選手が
出ても30分30秒ペースの集団からなかなか飛び出せず、終わってみればスローペース
に巻き込まれ30分40秒とかになってしまう。箱根の予選会をチームで集団走するより
も選手にとってはキツイだろうな。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 23:37:02
去年3組トップは小野だったのに軽く30分オーバーだからわからないもんだな
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 23:42:35
去年の順大って
 1組目井野・清野
 2組目長門・松瀬
 3組目小野・秀和
 4組目松岡・今井
だったのか。そりゃ予選会通らなかったら嘘だなw
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 23:47:46
>>125
予選は軽く通過したがこの時の無理が祟ったのか本戦は半分しか出れなかったな。
日本選手権とかインカレが絡むところはこの予選会は本当に疎ましいんだろうな。
今年なら早稲田とか早稲田とか
127ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 23:49:14
竹澤はなんだかんだで今年も出るんじゃねーの?
128ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 23:56:32
出るわけないだろww
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 00:01:51
竹澤は既にA標準持ってるし、ほぼ出れることは決まってるから
出てもいいような気がしないでもないがな

まあ無理しない程度に練習感覚で2組とかで29分30秒くらいで走るとか
130ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 00:02:11
>>128
去年もナベが竹澤は出さないって堂々と言ってたぞ。なんで出たの?
131ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 00:03:39
>>130
去年は世界選手権なかったからでしょ
そこまでのこだわりはなかったのでは
132ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 00:07:55
>>131
こだわりが無いならはなから出さないなんて公言しない。
A標準も切って有利な立場でチーム状況は今年も思わしくない。絶対出ないとは言えないよ。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 00:09:44
ナベは発言をすぐ翻しそうだから分からんぞ。
>>121
去年の2組って長門・松瀬が速いペースで引っ張って振り落としたんだっけ?
引っ張った本人達はラストのキレがイマイチで8位くらいだったけど…
あの戦略誰が授けたんだろう?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 00:19:01
>>132
まあ絶対出ないとは言わないが
去年と今年の状況は明らかに違うのは確か
ほとんど出ないと考えて良いだろう
早稲田と東洋が一位争い
竹澤がいれば去年の順天といい勝負。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 17:53:32
予選通過校は6校ですか?早稲田、東洋。あと4校か?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 18:04:39
>>137
ttp://www.kgrr.org/event/2007/kgrr/zenniti-yosen/essntial-points2.pdf

秩父宮賜杯第39回全日本大学駅伝対校選手権大会
関東学生陸上競技連盟推薦校選考会要項
5.期 日 平成19年6月23日(土) (18:00第1組目スタート予定)
6.場 所 代々木公園陸上競技場(織田フィールド)
8.競技方法及び選考方法 1チーム10名のエントリーを行い、当日8名の出場とする。
  当日は1校2名ずつ、4組でレースを行う。8名の合計タイムの上位5校を本戦  ←←←
  の出場推薦対象校とする。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 20:02:57
ありがと。そうか5校か。激戦だね。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 20:10:30
>>117
予想なのに1組目は40秒も幅があるwww
141ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 20:30:43
>>140
だから何?
142ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:10:58
東洋・早稲田は鉄板
残り3校を城西、中学、亜細亜、国学院、大東などで争う
事になりそう。実際には3枚の争いかな。激戦だな。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:12:51
竹澤がいない場合の早稲田はボーダーだと思うが
144ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:13:11
読みが甘い
早稲田は竹澤出なけりゃ、ちと心配
145ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:18:04
過去の傾向から1、2組はスローで大差はつかない。
大きく差がつくとしたら最終組。ということで駒数は揃っているが最終組で
勝負のできるエースがいない早稲田には不利。
ナベもそのあたりわかってると思うから組み分けや選手への指示が重要だな。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:19:36
去年の順大2組のように交互に先頭に立ってライバルを振り落としていく
作戦もあるんだろうが、リスキーだよな・・
147ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:22:03
かといって前半で貯金したい早稲田はスローペースにどっぷり浸かるわけにはいかん
当たり前の事ではあるが、当日走る8人が各組でいかにミスなく上位で走れるかが全てだろうな。
今回は、例年以上に各大学の戦力が拮抗しているだけに、
上位通過が予想されている学校でも、8人のうち2〜3人各組で下位に沈むような事でもあれば、即刻降格ラインに落とされそうな気がする。

昨年の順大や東洋のように、どの組でもそつなくレースを進めるというのが理想的ではあるだろうが。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:50:58
リアルに国士舘いきそうだ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:54:13
今年前半の組でスローを避けて積極的に行く可能性あるのは早稲田くらいだよね。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:54:26
みんな偉そうに知ったかぶりしてるが

専修を忘れてないか?
座間を忘れてないか?

全日本は明治が一番似合ぅにゃりょ(*^_^*)
153ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 23:05:04
>>151
ところで座間は万全で出られる状況なの?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 01:10:04
予選会に出場するのは

東洋、早稲田、専修、亜細亜、城西、中学、大東、法政、明治、神大、
國學院、国士舘、拓殖、東農、帝京、上武、平国、青学、関学、流経or麗澤

で20校かな?
去年の創価ほどぶっちぎり最下位の大学はなさそう?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 01:33:21
枠が5校はかなり厳しいな
実力順に行けば
早稲田
東洋
専修
亜細亜
中央学院
この5校か?

しかし、その下も
城西
大東文化
法政
國學院
明治
かなり拮抗している
少しのミスも許されないな。

ただ上武だけは絶対にありえん。
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 01:46:25
>>155
えー(゚-゚)
157ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 01:47:25
テイエムオペラオー最強
158ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 01:53:53
トラックシーズンのここまでをまとめるとこんな感じ。

城西東洋中学
亜大早大國學国士拓大
帝京専修大東
神大明治法政東農上武
159ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 01:57:29
東洋と拓殖は一個ずつ下でもいいかな。国士舘は案外侮れない。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 01:59:51
東海を忘れてないかい?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 02:01:23
えっ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 02:29:35
東海は箱根三位だから

国士舘は五月の好調が嘘のよう…
7、8番目が終わってるから無理だ
163ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 02:36:35
一組は31分ペースでいいんだぜ。記録会とはまた違って誰も前で引っ張りたがらないしね。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 02:59:37
>>155
城西はトップ通過もありえるぞ
なんで評価低いんだ
165ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 04:36:08
これだけ激戦なのも
法政が予選1位で2位の東海が本戦優勝して
神大、中大、順大が予選落ちしたとき以来だな。

俺は買うなら中央学院と東洋を軸にしたい。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 17:53:40
5つの椅子。
>>155
専修よりは城西と國學院が上じゃないかな。
逆に法政と明治はかなり厳しい。
ランク外の神奈川の方がむしろ通過する確率が高い。

>>158
比較的妥当なところか。
ただし去年は通過がほぼ確実と思われた早稲田と東海が落選している以上、
絶対に安泰と言う大学は存在しない。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 20:01:20
今春の勢いだと東農は侮れない。ボーダーライン候補。あくまでも候補だが。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 22:43:44
他スレの亜細亜情報みれば、順天がいない今年、このメンバー相手なら普通に
走れれば予想としては、枠内だろう。
早稲田。東洋。城西。亜細亜。中央学院。あとは何処が失敗するかだけ、
順調ならこのまま
170ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 07:41:38
俺は去年東海通過は意外と厳しいぞと言ってシカトされ続けたけどなw

落下予想は早稲田。竹沢出ないと意外と厳しいぞ。
穴候補は大東で。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 10:16:57
去年の東海は実力では鉄板だった。しかし2組の石田、3組の前川、藤原が悪い!1人ならとにかく3人が凡走すれば落ちるわ…
最大の誤算は荒川の故障だろ?
172ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 11:02:00
中央学院も意外と厳しい。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 11:29:04
今年は鉄板はない。東洋、亜細亜、早稲田、城西、中学がやや抜けてる程度。
実際に通過するのはこの5校の中から3校、その他2校ではないかと予想してみる。
中学は篠籐が本調子に程遠い。
こうなってくると層の薄さがまともに出る可能性がある。

なんだかんだいって、毎年全日本の予選会は読めない。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 21:53:05
どの組も超スローペースになって
スピードがある青学通過
176ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 21:55:03
現実を見ろ
31 米澤豪 青学大 31:19.09 ←青学のエース
177ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:12:35
せっかく日本インカレで予選に出る選手見に行ったわいいが、東洋、亜細亜、専修のエースが出ててないじゃないか
やっぱり各校インカレより全日本予選の方が大事なんだな。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:13:30
専修のはデフォ
179ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:18:02
>>175
まずい釣り餌だなw
180ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:19:30
こりゃ本番まで全くわからなくなってきたな・・・
ここまで予想しにくい年は初めてかな
181ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:20:40
中央学院本気でやばいんじゃないか?
今日の篠藤13位、入学以来のワースト記録だ。
松浦も長期故障してるし、
木原も調子イマイチみたいだぞ。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:21:51
そこで明治の登場だな
183ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:23:44
なんだかどこも不安要素ばっかだなw
こうなってくると城西、東洋あたりが有利かな
でも城西も伊藤が欠場だしなぁ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:23:47
早稲田は配置を誤ると、一気に沈む可能性もありそう。
駒野と共に4組を走るのは一体誰になるのか・・・
渡辺監督も頭を悩ませているだろうな。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:24:40
亜細亜の吉川も欠場か
亜細亜の場合全日本予選を考えてのことかもしれんが
186ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:25:48
本戦ではシード争いに絡めなさそうな5校が通過すると予想w
187ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:27:33
だから、どこだ?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:32:09
>>183
伊藤の欠場は予選会の為
>>186
國學院、国士舘、明治、中央学院、城西の5校か
190ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:43:03
えっWの代わりにMなの?
191ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:43:37
>>189
虚しくないか?
192ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:45:27
本戦に出られたならシード争いに絡めそうなところって、東洋、早稲田、中学、城西ぐらいか?
193192:2007/06/08(金) 22:46:26
亜細亜を忘れてた
194ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:48:23
>>181
篠藤、日本選手権3000sc優勝候補筆頭→結果、なんと予選落ち。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:50:06
>>182
あのー、計算が立ちそうな選手が東野と石川の2人しかいないんですが?
それにエースが復活しないと、とてもじゃないが(ry
196ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:52:28
東野が今でも竹沢とライバル関係にあるぐらいだったらなぁ・・
197ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:23:33
大体ムラがけ石川に計算が立つわけがない
198ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:31:19
石川はそんなにムラないよ、大失敗レースは一度もないと思う
199ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:35:44
石川の入学後の全成績
* 2007年度
2007.4.14 東京六大学対校戦 5000mOP2 --- DNF
2007.5.12 関東インカレ 5000m決勝 14.30.56 17位
* 2006年度
2006.4.2 日体大記録会 5000m 14.39.70   
2006.4.8 六大学対抗 5000m 14.36.89   
2006.4.23 早大記録会 5000m 14.24.11   
2006.5.21 関東インカレ 5000m 14.17.08 BEST
2006.6.24 大学駅伝予選 10000m 30.25.89   
2006.7.9 日本ジュニア 5000m 14.29.10   
2006.9.16 立教対抗 5000m 14.25.70   
2006.9.23 日体大記録会 10000m 29.07.52 BEST
2006.10.21 箱根駅伝予選 20km 62.15 BEST
2006.11.5 全日本大学駅伝 7区 36.22 区間4位
2007.1.2 箱根駅伝 1区 65.52 区間16位
2007.3.4 福岡国際クロカン シニア10km 32.29 39位
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:38:14
>>196
えっ何の事でしょうか?という竹澤の声が聞こえてきそうだなw
201ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:39:12
>>199
どう判断したらいいの?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:40:51
ムラはないが平凡。計算できると言われればできる。でも4組ではやや力不足。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:46:23
>>198
ゴメン。俺安田と勘違いしてたみたい。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 00:02:14
>>190
そりゃぁ『W』がひっくり返ったら『M』になるんだもん。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 01:20:27
>>204
うまいこと言ったつもりでいるだろうけど、そのネタは既出…
206ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 21:53:29
箱根の予選会とは又異なる緊張感と、駆け引きがあるんだろうね。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 23:31:28
あの蒸し暑い空気が波乱を呼ぶ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 17:09:06
東洋―城西!!
209ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 18:35:01
順位予想
1早稲田
2東洋
3城西
4中央学院
5亜細亜
210ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 18:38:14
早稲田は落ちる
最終組の1位が誰になるのか票を募りたいと思う。

俺は国士舘の阿宗に1票
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 18:47:12
順位予想
1城西
2東洋
3中央学院
4亜細亜
5早稲田

早稲田1位はないかなー

213ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 18:50:08
神奈川の森本(^O^)
214ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 18:51:50
>>211
城西の高橋

別格
215ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 18:52:49
森本は強いけど1位はないな
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 18:56:37
高橋は1万はいつも失速するからな。それに、日本インカレの反動落ち
が出るな。勝つにしても、途中で抜け出すのは無理だから、ラストだけ
だろう。いづれにしても、日本インカレで好調だった選手よりも、
有力選手が欠場して調整に専念しているから、全日本予選はくると
思うよ。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:01:51
普通に考えて高橋か木原だろうな
木原は調子次第
阿宗もいい線はいくだろうがトップはないかな

218ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:03:33
大西、高橋、木原、山口、佐々木あたりが日本人トップ候補
219ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:04:05
過去の傾向から予想外のところがくる。

BY D
220ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:05:42
>>216
今回は出たの5000だけだし、地力が付いてるから失速するとは限らないよ
力は抜けてるからラストまで付いていけさえすれば普通に最後抜け出してフィニッシュだろう
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:06:55
10000なら木原が強い
高橋といい勝負するかも
222ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:11:41
木原はどこまで調子が戻ってるかだな
223ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:26:59
東洋の山本、早稲田の駒野はどう?
224ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:28:40
トップは無理そう
225ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:30:18
東洋はエースの黒崎、主将の宮田が教育実習のため欠場なので、簡単には通過出来ないでしょう。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:45:27
城西、東洋は簡単に通過。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:50:23
宮田はいなくても惜しい選手じゃないじゃん
228ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:51:32
宮田はトラック弱いしねww
229ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 19:52:02
高橋は1万だと
230ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 20:40:32
4組個人予想
1高橋
2木原
3山口
4佐々木
5大西智
6阿宗
7伊藤
8駒野
9森本
10山本
231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 20:59:10
山口に一票
232ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 21:00:40
関カレ1部日本人1位を忘れるな!
233ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 21:03:31
4組順位予想
1高橋
2大西智
3木原
4佐々木
5阿宗
6山口
7山本
8菊池
9伊藤
10森本
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 21:32:30
あのー木原は1万メートル28分16ですが何か。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 22:14:22
>234 あの時はあとからチェックしたら1周少なくゴールしたらしいよ。正式なタイムは29分20くらいだよ。w
236ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 22:35:18
全日本のエントリー締め切りは何日でしょうか?
237ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 22:42:07
阿宗は確変すごすぎ
13分55まで伸ばすとは想像しなかったし四大や関カレの勢いから本物だってかわったな
もしかすると一万も28分台なんてことも
238ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 23:10:52
今年の出雲駅伝の関東出場校は?
>>236
13日(水)
240ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 00:21:44
阿宗がこれだけ強いと国士舘通過もリアルにありえるな
241ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 00:25:57
>>235
嘘をついちゃぁいかんよ。
じゃぁハーフの1時間1分50はどう説明するんだい。
1万メートル28分16位の選手じぁなきゃ出せないタイムだが。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 02:02:15
昼間の13分37秒はさすがに別格だな

調子が少しくらい悪くてもまず負けないだろう
おそらく全日本予選のペースはかなり遅く感じるだろう
243ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 08:13:15
>>239
ありがとうございます。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 08:21:30
中学はトリオが揃って不調なんじゃない?
木原はまだしも、篠籐が本調子から程遠いからな。
意外とトラックの層が薄い中学は、全日本の予選通過は厳しい気がする。

トップ通過は何だかんだいって東洋・早稲田・城西あたりだろうか。
とはいってもどこも鉄板っていうほど決め手はない。
上位6校がサプライズみたいに決まる可能性だってあるし。

去年の箱根出場組+拓殖・東農辺りまではどこにもチャンスはあると見る。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 09:00:48
早稲田は最終組をまとめられるか。他は特別劣ってないと思うけど。エースがいないから
247ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 10:22:11
駒野は、28分台の力はあるよ。先月中盤までは3障中心で長い距離走ってないけど、20K59分台だし、一ヶ月で仕上がって来るよ。
もう一人は、本来なら加藤何だけどね。ハーフと5千の力なら29分前後で走るのが当然だからね。3月初めの立川から4月中旬の日体
大5千まで調子よかったから、その反動で落ち込んでいるけど、6月下旬までには、戻ってくるよ。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 11:55:22
そのためにインカレ回避したしね。加藤のエントリーされる組で早稲田の状態がわかるかもね
249ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 17:55:42
何故予選会をトラックでやるのか疑問。まあ押さえやすく、一般道だと警備とか大変なのはわかるが、楽しみないな。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:04:01
>>249
意外と楽しいぞ
251ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:13:27
>>249
むしろヲタ的には展開がすべて見れる分、ロードでやるより面白いと思う
最終組の時点で、どの大学はやばいから飛び出すはずだ、とか
252ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:26:26
>>251
あの予選会は応援している大学が出ないとつまらんよ
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:28:24
そうだよ、楽しいよ。
1組ずつタイム差がでるからね。
だから駆け引きとかすごいよ。
どっかの大学なんてトラック周辺にパソコン持込み全チーム全員のタイムを直ぐに入力してたよ。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:38:09
>>253
T海のことか
255ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:41:32
俺が見たのは国学院だったような・・
256ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:43:45
どこもやってるだろ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:49:36
東洋にはできない
258ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:50:05
駆け引きできる位余裕のある大学は今年はない
259ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:52:57
じゃあみんな闇雲に突っ込んで撃沈ですね
260ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 19:02:34

便利なリンクサイトです
http://link-more.net/




261ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 20:23:46
そんなに面白いのですか?なら今年は行ってみようかな?入場はタダなのかな?教えてください。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 20:25:05
もちろんタダです
263ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 20:29:55
あの地面に座り込んで見るのがいいんだよなぁ
選手も近いし
264ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 22:56:32
たこ焼きとか売ってるのかな?
265ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 22:59:54
屋台は去年競技場の横でやってた
266ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 23:01:53
代々木公園の出店は不味いぞ。ローソンにしたほうがよさげ。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 23:07:51
面白そうだよね
いこっかな・・
268ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 23:09:03
有名な選手ってでるんですか?
(` ´)<フレー フレー 明治
270ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 07:04:17
地面って?トラックの脇で見れるのですか?
271ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 07:42:51
いやいや、もっとです。
5コースぐらいまで入って応援できます。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 13:56:13
結構上武きそうだね
273ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 14:13:12
結構くるだろうな
各組二人×四だから最低八人
それにマネージャーやら花田もくるだろうし、結局駅伝部全員来そうだから五十人は来るんじゃね?
274ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 14:20:40
友達も来るんじゃね
275ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 14:41:31
親とかも来るだろ
276ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 14:42:57
あのオバチャンもくる?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 16:13:15
結構上武くるんだね
278ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 16:18:42
個人では高橋と木原の争いか
279ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 17:06:39
そんなまじかで選手見えるなんて興奮ものですね。迫力ありそう。是非見てみたいですね。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 17:10:48
あれかな・・?
大学の応援団というか・・
その・・
例の・・

チアガールなんて子も来ますか・・?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 17:16:43
座るとこあんの?
雨降ってたら最悪じゃない?
282ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 17:19:23
せっかくすごいPRしてるのに
水を差すような話、しないでよ!
283ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 18:18:19
>>281
座れるのはグラウンドの脇
コース周りの一番近いところはさすがにみんな立って応援する
284ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 18:34:01
全日本のメンバー発表はいつですか?
285ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 18:39:10
関東学連のエントリーの締め切りは6月13日。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 18:39:58
エントリー締め切りは明日だけど、発表はいつもしてるんだっけ?
各大学のHPとかで個々に発表するかも
287ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 19:46:13
各大学のエントリー予想を教えてください!
288ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 19:48:47
予想聞いて面白いか?
289ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 20:17:23
おばちゃんてわたらせのおばちゃんか?
そうなると30人はくるな
290ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 20:45:29
>>283
メインスタンドやバック・・・はないのか?
雨よけの屋根などわ?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 21:07:31
メインスタンドはある。
しかし、雨よけはない。
ただ言っておくが、普通のメインスタンドを想像すんなよ。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 21:08:48
でも、チアガールはいる
普通のグランドな感じ?
294ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 21:17:10
バックストレートは陸上部員ばっかなので軽く目立つと思われる
295ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 21:42:16
大井でやったら見に行かんが織田ならいくぞー
296ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 21:45:42
一般人はかなり目立つよ 邪魔だし
一般人目立つの??しかも織田ってどこ?
298ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 21:52:54
>>296
一般人が邪魔?

死ね
299ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/12(火) 21:57:05
 朝鮮はむかし毎年毎年3000人の美女を宗主国に献上してきた事実がある。
結果、女性不足となり性の対象として家族姉妹にまで手を出す男が大勢いた。
しばらくして、劣性遺伝子が表面化し、現在においてもなお日本人の2倍以上の奇形児が
生まれてしまうという悲惨な結果をもたらした。

当時、性欲の処理に困った配偶者のいない朝鮮男は、大量の美女を宗主国にとられ、
残りの 醜い女、奇形、白痴まで強姦し妊娠させてしまう。

これを属国であるが故の悲劇としてだけでは語れない部分がある。何故なら、
現在においても、韓国における強姦の発生率は突出して高いのである。
単純に過去の問題としてのみ捉えることはできないのである。
また、韓国朝鮮人の倫理感の欠如は、奇形を多く発生させてしまうという事実、
つまり遺伝的要素を無視して理解する事は決してできないのである。

 朝鮮人は遺伝子レベルで劣等種である。これは遺伝学的には事実だが
研究者の間では表だって言うことはタブーになっている。


300ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 22:13:04
結局20位争いの流経大と麗澤大
どっちになったんだ!?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 22:21:19
↑そんな大学いらねーよ

予選会に出させていただくだけでry)
302ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 22:23:27
>>300
1万mの上位8名の合計タイムで決まる
今月始めの東海大記録会に流経、麗澤、さらには青学や関学辺りまで1万mに多数参加していたようだが、
それは全日本予選会の出場権を獲るためだったのではと思う

創価は5000に出ていたようだが、もう諦めたのかな?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 23:08:28
で結局、流経、麗澤、青学、関学の中で予選に出られないのは?
304ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 23:10:04
エントリーが終わらなきゃわからんだろうが
305ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 23:33:09
予選の出場権はエントリーメンバーの1万bの上位8名の合計で決まるんですか?
たとえ1万bが28分台の選手でも故障でエントリーを見送ればその人はカウントされない?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 23:35:05
持ちタイムを申告する選手=予選を走る選手じゃないから、
28分台の選手のタイムを申告して、別の選手をエントリーしてもおk
307ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 07:35:57
今日の夜7時に発表らしいな!!
エントリーって大学名だけじゃなくて選手も出んの?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 08:27:50
>>307
今日のエントリー発表って何組に誰が走るかわかるの?
310ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 12:37:56
>>296
嘘をつくなよ、嘘をwww
俺は去年も行ったが一般人うじゃうじゃいるだろ。
普通にまわりにへばりついて応援してたが
誰も文句いわんし、一般人もいっぱいいるぞ。

何も心配しないで大丈夫。
だいたい一般人なんてOBも含め腐る程いるんだから
じゃまにされる訳がない。
余談だがおばちゃん、子供だってちらほらいたぜ。
OB関係者あたりが家族連れで来たと思われ。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 12:50:46
だからそれが邪魔なんじゃないの?
部員がラップを教えたりするのにさ
べつにくるのはいいけどね
312310:2007/06/13(水) 13:07:03
>>311
はぁ?
部員がラップ教えんのに、まわりに
一般客がいて何がじゃまなのよ?
別にまわりでどんちゃん騒ぎしてる訳でもあるまいし。
スペースだって充分あるしね。
声を出して応援するのだって、各大学の部員も
みんな声からして応援してるけど。

っていうか、知ったかぶりしてっけど
お前ほんとに行った事あんの?
313ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 13:12:20
流経大とか箱根予選会しか今は考えていないんじゃない!?
喜多監督は??
他の大学は知らないけど
314ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 13:20:17
まあ箱根の予選でも通過できる可能性は万に一つなのに、全日本の予選なら尚更通過できる可能性ないからな。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 13:27:49
俺も彼女と友達と三人で見に行くよ。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 13:37:27
>>315
もし大学駅伝に興味のない彼女なら連れてかないほうが良いぞ。去年、俺も彼女連れてったが「これって何が楽しい訳?」
と一蹴された。今年は絶対1人で行くw
317ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 13:45:32
予選会はOBも含め、一般の人もたくさん来ています。
部員・関係者はもちろん、陸上好きのおじさん達。
部員の友達と思われる一般学生。
中には家族連れで来ている駅伝ファンの方もいらっしゃいます。
そして、以外なのが若い女性がけっこう多いという事。
もし、贔屓の大学があるのなら
当日は是非とも現地へ行って応援してみて下さい。
自分のすぐ目の前をアスリートが
必死の形相で走る姿は、けっこうまじで感動しますよ。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 13:59:43
>>312
そんな必死になるなってwww
見たいなら勝手に行けばいいじゃん
319ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 14:29:18
>>318
だからさ、じゅまなのはお前なんだよwww
東洋黒崎くん出ないからな〜ww
321ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 17:01:56
1早稲田
2城西
3亜細亜
4東洋
5大東文化
322ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 17:09:12
5月末時点での各大学へのアンケートを基に上位八人の平均タイムを月陸が出していた。
ちなみに早稲田は竹澤、東洋は黒崎宮田が欠場を表明しているらしいので除外して算出している。
中学2917
城西2920
亜細亜2920
東洋2923
早稲田2925
国士舘2931
大東2932
明治2934
帝京2936
拓殖2936
神奈川2938
國學院2940
専修2950
法政2951
323ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 17:16:37
>>322
全然参考にならないね
324ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 17:28:24
早稲田が下だからってそんな
325ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 17:30:26
>>322
城西以外は混戦だな
326ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 17:30:51
城西はつまらないので落ちてくれや
327ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 17:32:17
確かに早稲田はボーダーだよなあ。最終組さえしのげれば
>>322
各大学共に、エントリーされている面子によって平均タイムも若干変わってきそうだな。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 17:43:40
早稲田、城西、中学はラインギリギリ
330ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 17:45:31
>325 城西は混戦にも入れずに落ちるってことだねwww
331ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 19:13:18
流経大が出るみたいだな!?
麗澤大が落ちたか??
332ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 19:17:40
法政???
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 20:01:22
HPにエントリーが出たところはどんどん速報して下さい!
334ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 20:30:56
中大

4組:上野、徳地
3組:梁瀬、森誠
2組:山庸、山下
1組:森宗、大石

楽勝だな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 20:49:43
>>334
釣りか、素人か?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:07:12
早稲田
1組高橋、高野
2組阿久津、湯浅
3組本多、中島
4組駒野、尾崎
補欠加藤、天木
337ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:08:39
早稲田 1組 高橋  高野
    2組 阿久津 湯浅
    3組 本多  中島
    4組 駒野  尾崎
  リザーブ 天木  加藤
338ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:10:28
尾崎って強いの?あまり印象ないが・・・
339ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:21:48
だいとう
1組住田、宮城
2組井上、久保
3組匠、中村
4組宮原、佐々木

OP清野、高橋
340ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:23:45
>>339
だいとう?

きもッ

他知りたいんだよぉ
341ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:30:12
>>340
ならお前が自分で調べて来いカス
342ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:34:07
…………
343ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:35:31
>>341
おいおいスルーしろよ
○○の相手してもきりがないぞ
344ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:37:08
そうだぞおまいら

大東の相手なんかする必要ないぞ
345ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:43:51
国士舘

1組高久、阿宗
2組原口、川崎
3組山中、森田
4組千葉、小島
OP岩崎、羽島
346ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:46:07
これも釣りか、素人か?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:47:03
>>345
阿宗1組!?
348ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:47:12
にわかには信じがたいくらいのオーダーだな
やっぱり釣り?
>>345
国士舘、先行逃げ切り策で来たか!










と釣られてみる
350ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:52:16
国士舘逃げ策だったら面白すぎだわ
見応えありすき゛
351ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:52:36
上が4組で順番に3、2、1組で間違えただけじゃないか?
352ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:53:51
>>351
しゃれのわからん奴だな
出世しないぞ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:54:54
早稲田は失敗が許されなさそうだな。
もちろん上位通過の可能性も十分あるが。
1組2組をうまく乗り切れば・・・
354ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:58:36
つか、1組の二人以外知らんから釣りなのか単に間違えただけなのかもわからん<国士舘
355ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 22:03:18
>>315
そうなんだ!そうなると悩むな〜。一般人はアウェーか?
全日本

1組 大熊・小鹿
2組 小橋・秋山
3組 三沢・川田
4組 馬場・鶴田

OP ハンセン・ブロディ 
357ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/13(水) 22:12:33
国士舘はインカレポイントが有るから楽勝!  





と釣られてみる。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 22:16:28
>>357
それなら1位早稲田、2位国士舘だろうなw
359ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 22:49:15
中学
4年 篠藤、松浦、木村、細田
3年 木原、辻、堀、土居
2年 大野
1年 小林

組不明。木原篠藤もエントリーされました
某スレより・・・

大西、山本、飛坂、森、今堀、高見、黒岩、川嶋
361ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 22:59:45
>>360
秘密兵器を投入してきたか東洋。
こりゃあトップ通過間違いなさそうだなw
362ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:01:40
エントリーはどこでみられますか?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:05:43
取り敢えず、正式なものはありません。
各学校のホームページ等です。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:07:05
早稲田はWILD組という現役選手のサイト
中央学院は大学駅伝部の公式HP
大東はライトグリーンの襷というHP(公式?)
国士舘は・・・シラネ

東洋は東洋スレにいる奴の脳内
365ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:15:03
多分誰も興味ないと思われる流経大
1組 藤本 小川
2組 植木 遠藤
3組 小野沢 行本
4組 和田 間島
OP 大村 那須
366ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:18:45
>>365
一人もわからんwww
367ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:18:56
>>365
確かに全員知らん名前だなw
368ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:23:07
>>366-367
ほぼ同時に同じ内容の突っ込みするな!俺もそこの大学の選手1人も知らんけど。
大西は兄弟で出ないんだ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:27:53
m9(・∀・)<テロ朝大暴走!ねぇねぇ、ハニカミ王子知ってる?今どんな気持ち?トントン トントン♪ >ウッズ


【マスコミ】 テレビ朝日に、大ブーイング・失笑と侮蔑…ウッズに「ハニカミ王子知ってる?」質問、テレ朝記者だった★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181740445/l50
【ゴルフ】「ハニカミ王子知ってる?」…テレ朝によるウッズへの質問で世界中の報道陣から失笑★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181726797/l50
【マスコミ】 日本の記者、全米オープンの記者会見でウッズらに「ハニカミ王子知ってる?」質問→ひんしゅく買う★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181718728/l50
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:36:09
>>365

間島の名前は知ってた
1500mで国体の決勝とか残ってたから
372ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:39:40
すまん
国士舘だけど1組と4組まで逆でした
スマソm(__)m
373ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:40:09
早稲田と大東はHPで発表済。
374トシ:2007/06/13(水) 23:42:48
>>372
やっぱりか!
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:50:20
>>369は >>360がネタだと気付いてるのだろうか?
気づいてねえ。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 23:59:30
国士舘は逆だったがメンバーは合っている

主力格の森田が故障で外れているし、教育実習から強行出場の原口まで当たってる
関東学院を忘れたら困りますよ!
今年は秘密兵器のOOさんもいるしね。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 05:48:51
東洋メンバー 1組 櫻井、長谷川 2組 世古、大津 3組 飛坂、森 4組 大西、山本 長谷川、世古、大津が秘密兵器だ。これでトップ通過だな?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 07:27:33
まだ全大学エントリー発表ないのかな?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 09:56:15
国士舘の森田入ってるじゃん
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 11:59:12
東洋オワタ
黒崎・今掘教育実習なのに補欠て……


ってか東海何でシードなんだ?
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 12:06:19
箱根3位以内で出場権
385ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 12:37:00
Who is TOYO's HASEGAWA?
そうか知らなかった。ありがとう!!
387ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 12:45:30
東洋は黒崎と今堀がメンバー変更だな。トップ通過は決まったな。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 12:45:49
山梨のシードがなあ・・・
モグス1人の力で
389ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 12:46:46
何だよ、東洋。
前々から黒崎は予選会には出さないと公言しておきながら
結局エントリーしてきたじゃないか。

実際走るかどうかは別にしても、黒崎をエントリーメンバーに
入れておかなければいけないほど切羽詰まっているのか?
390ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 12:54:16
>>389 フッフッフ。それが作戦だよ、ちみぃ。三味線黒崎だよ。腹黒崎だよ。…実際は麻疹の影響で教育実習の時期が変更になったとのウワサ。さあ、どっちが本当でしょーか?
391ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 13:00:09
黒崎がそんなに怖いのかい?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 13:01:49
教育実習行くのは黒崎と宮田だったような・・・。
宮田は教育実習なのか!?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 13:09:28
宮田は里帰り
394ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 13:23:17
>>393 予選通ればの話だが。里帰りなら世古もそうだ。予選通ればだがな。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 13:32:15
東洋スレでやれ
誰も興味ねーから
396ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 13:57:07
ごめんね、君の大学の話題が無くて・・。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 14:02:08
東洋調子こいてんなあ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 14:05:27
通過校の予想汁
1東洋2亜細亜3早稲田4国学院5中学
399ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 14:08:03
関東学連、及び公式・公認HPを持ってる大学は速やかに、予選会に
出場する選手(組ごとに)発表しなさい!。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 14:09:47
(・∀・)
401ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 14:23:24
@東洋
A早稲田
B亜細亜
C国士舘
D城西
402ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 14:36:05
長谷川が選ばれるとは…
403ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 14:37:53
東洋は黒崎も今堀も調子が悪いらしい
落選確実
東洋は去年2位通過だったのに、シード取れなかったんだね…
今年も通過できそうだとは思うけどシード常連への道は険しいのかな?
405ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 15:09:32
亜細亜の友達に聞いたが
今みんな調子悪いらしいぞ!!
406ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 15:14:51
>404 去年は7区までは2位だった。8区で山本が脱水症状を起こすというアクシデントで8位になってしまった。つまり楽にシードされる力があるんだよ。出雲3位、箱根5位なんだからな。みんな東洋にヤキモチやいてんだな。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 15:35:55
>>406
このごに及んで、まだタラレバ言う馬鹿がいたとはww
408ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 15:52:57
>>406
山本は去年は安定感無かった
8区山本の時点で不安を感じていた人も多かったはず
それも実力なんだよ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 15:56:27
東洋調子こいてんなあ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 16:02:27
調子こいてる奴はいつか足許すくわれっから見ててみww
いつか、大舞台でやらかすぞ。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 16:04:55
万年下位クラスなんだからたまにはいーじゃんかーヽ(`Д´#)ノ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 16:06:57
>>410
東海の事かな?
413ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 16:10:35
雑草集団の大東が一位通過するよ。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 16:11:07
予選会常連校だったくせに
調子こくの10年早いだろw
415ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 16:11:23
つか東洋もすでに、戦力の割りにはって感じのチームかと
416ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 16:17:06
>>415
ここ数年は取りすぎ。部員の数が多すぎるな。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 16:41:12
部員数が多いと質の高い練習が出来なくなる
チームワークもまとまるのが大変になるしいいことなし
418ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:01:57
レビュラーになれない連中が
不平不満分子となることもあるからね
419ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:13:59
東洋消えろ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:17:19
うるへー
421ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:18:07
1早稲田
2城西
3亜細亜
4中学
5法政




10東陽
422ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:21:04
1城西
2中央学院
3國學院
4早稲田
5亜細亜
423ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:22:31
>>422
同感
424ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:48:29
みんな東洋がうらやましいんだね〜。なんか見ててかわいいね〜。アンチ東洋って一種の東洋ファンなんだよね〜。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 17:48:48
万全にエントリー出来た大学はやはり少ないね。早稲田は最終組以外は結構強そう。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 18:10:57
そうか?たぶん1年が多すぎてこけるぞ。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 18:12:11
去年の2組目の失敗を繰り返すのかw
428ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 18:19:20
加藤の調子が上がれば代えてくるっしょ?
429ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 18:25:05
選手の持ちタイム・状態を含めて考えてもズバ抜けてるチームはない。例年なら各組で上位に入らなくても
8人が20位以内で走っていれば通過の可能性は高い。も今年は5校だから少しキツイかな?
430ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 18:31:07
>>429
戦力的に抜けている大学がないだけに、
序盤で出遅れたところは、後々挽回するのが容易ではなさそうだな。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 18:33:58
どっか29分そこそこの選手を1組に置いて、思い切り逃げを打つ大学出てこないかな?
432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 18:38:26
東洋
433ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 19:12:55
黒崎と今堀を1、2組に投入。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 19:59:40
城西が抜けてるよ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 20:10:43
ナベは今年の1年に自信を持ってるよ。中島29分13秒、湯浅29分25秒、高野29分56秒とこの春に全員29分台ではしっているからね。
去年の加藤、高原は春の時点では30分切れる調子じゃなかったのに、不調でメンバー足らずに出場だったから。中島、湯浅はチーム
内のランク上位者だから去年とは事情違うよ。
>>435

あんたがそう思ってるだけだろ
勝手にナベの気持ちを代弁するなよ
>>436
あんたがそう思ってるだけだろ
>>435はチームに内通してる人かもしれない
438ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 21:54:00
メクソ、ハナクソを笑う
439ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 21:55:46
いちいちケチつけて煽るなってことだな
440435:2007/06/14(木) 22:00:19
気持ちを代弁しているわけではないよ。普通に、監督が今年の1年
は違う。中間での位置取りが落ち着いている。レースに慣れている
から大丈夫と言っていたのを聞いたんだよ。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 23:53:24
主要大学で、まともにエントリーを発表したのは、東洋、早稲田、城西、大東くらいか

HPの役割を何と心得てるのか! 役立たず!。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 00:02:32
なみへー
443ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 00:26:01
中学もエントリーメンバーは発表済み
444ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 00:41:00
>>441
城西もエントリー出てる?公式には見当たらないけど・・・
445ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 00:43:17
携帯に
446ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 00:48:33
ほんとだサンクス。
発表されてるのに城西スレで全く話題になっていないのは何故なんだ・・・
447ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 01:10:53
>>443 主要大学で と断ってるべ!。上武も流経も平国も明らかには
   なってっるの!。

   俺が知りたいのは「主要大学!!!」
448ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 01:14:14
はいはい
449ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 01:40:27
城西のメンバー教えて
450ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 02:00:36
>>447
おまえの価値観なんてどうでも良い。このスレでは通過しそうな大学が主要大学だろ!
451ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 02:19:26
DAYONE DAYONE
城西の伊藤、2組か・・・
ここで一気に他校に差をつける作戦なのか、それとも不調で2組に回ったのか。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 13:03:17
>>452
相方も田中だし、2組目勝負に出たんだと予想する。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 13:07:22
田中じゃなく翔太使う可能性もあるのでは?
455ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 13:27:21
伊藤は全カレでてないぐらいだから不調でわ?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 13:31:32
座間みたいに予選会にかけたんじゃねーの
457ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 13:40:28
座間は故障してたんよ。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 18:34:43
加藤は10000のタイムが田中よりかなり遅いからそれはないだろ
459ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 18:55:28
田中は29分一桁だっけ?今の状態はわからんが。
加藤翔太は状態良いのか?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 19:05:25
でも全カレをみる限りじゃ調子は田中より翔太の方がいいのでは?
伊藤は予選会には強いから大丈夫だろー
461ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 19:21:44
翔太は全カレ出てたか?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 19:32:01
今年も2組で流れが変わってきそうだな。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 19:39:27
大東がくる!
464ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 19:41:18
大東?
予選会出れるの?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 19:42:50
>>464
まぁ、そのような見方でも別にいいさ♪
466ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 20:05:00
翔太は出てないよーただ田中の全カレの10000のタイムとこの前日体でだした翔太のタイムじゃ、翔太の方が調子いいと思われるだけ。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 20:18:07
訂正
この前日体でだした翔太の5000のタイム
468ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 20:18:56
おいおい日体大と全カレ比べんなよ・・・
469ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 20:54:03
いずれにしても、メンバーから東洋のSS黒崎・今堀が恐らく1・2組
に入ってくるだろう。そうすると、早い段階からばらけるのでは。
早稲田は、竹澤抜きで本当に大丈夫?
メンバーから東洋鉄板・城西当確と言ったところかな。
残り3枚を他校で争う。(気象条件にめぐまれれば)
470ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 21:09:57
東洋の黒崎は教育実習じゃなかったの?
471ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 21:21:15
はしかで教育実習伸びた見たい。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 21:27:53
教育実習は東洋に限った事では無い。毎年これげ失敗したところは苦戦している。

ところで亜細亜は以外と思うような選手のエントリーだな、誰が走ってもそう変わらないと言う事か?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 22:14:41
亜細亜のメンバー出てるの?
ぜひ教えて下さい!
474ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 22:21:02
亜細亜は、俺の感じでは菊池、緒方以外は地味に思う。
それとも以外に調子が上がっていないのか?

>>473
俺がみたのは、西條さん→リンク→ヤフー掲示板→緑です
475ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 22:23:12
>>474
教えてくれてありがとうございます!
476ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 22:29:13
亜細亜にしては高校時代に実績のある選手がエントリーされてるね
477ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 22:35:25
そうなの?何か聞いたことない選手ばっかりだな・・
吉川・藤田を補欠にしてるけど、当日変更なのか調子が悪いのか。
4組菊地ともう一人が1年だが、ここと代えるのか?
478ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/15(金) 22:42:01
 ____________/
 _____             |       
       || / 開けろやゴルァ!! 性狂新聞とれやゴルァ!!   
       ||  創価を信じろやゴルァ!! 財務せいやゴルァ!!
  ドンドン!!池田先生の人間革命読めや!!香峯子抄買えや!!
   ドン ||  \  _y゚.   |  さもなきゃ仏罰だぁ!地獄に堕ちろゴルァ!!
    (( O)) |      ) ( .  |  南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||  
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
           (;TДT; )  ヒー、カルト怖いよ〜
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃ ⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
             (___)__)          \



479ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 22:44:33
洛南の二人がでてきたのか。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 22:49:58
まぁ層が厚いのも事実だろうけど、与那覇とかの主力が走れないのは予定外だとは思うな。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 23:06:02
>>479
洛南は誰?
持ちタイムはドンくらい?
亜細亜は菊池と吉川以外は2日の東海大記録会1万Mで上位に入った8人が
そのままそっくりメンバーに選ばれたな。
確かに主力数人が抜けているのは誤算ではあるが、現状でのベストメンバーという感じがする。
3組のどちらかが藤田に、4組の1年生が吉川に変わるのかな?

483ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 23:11:28
明治
1組目 卜部・石川
2組目 佐藤・長内
3組目 岡本・中村
4組目 東野・松本
補欠   伴・近藤

可能性が低いため博打に出たか、29分07秒の石川を1組にエントリー
484ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 23:12:11
亜細亜もHPなくなって、情報解りずらくなったなあ。
箱フリもコテハン最近書いてこないし。。
緑は気がつかなかった。ここしか無いのか?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 23:14:50
>>482
なるほど、東海記録会の順番でそのままレギュラーか。
箱根ではそれでピークずれがあったけど、今回は大丈夫なんだろうか?
486ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 23:18:16
>>483
明治は、安田はどうした?不調?
>>479
洛南の2人って誰?
>>487
1組の山中と3組の吉見の事だろ。
山中は2年前の高校駅伝3区で17人抜きを演じた選手。

吉見については・・・すまん、よく分からん。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 23:59:55
>>488
サンクス。吉見も相当期待された選手だが、波が大きいな。
大丈夫だろうか?
490ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:05:58
吉見も都大路で1区走ってる。
そんなに良くは無かったと思うけど、中位では来てたんじゃないかな?
491ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:11:23
最終組が少し弱い早稲田的には他大が前半から攻めてくるのは大歓迎だろうな。
ただ城西の場合伊藤は不調か故障上がりな気がするが。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:18:43
前半にエース格をもってくる作戦が吉と出るか凶と出るか?今年の箱根の1区悠基の独走みたいに今まで続いてきた流れに
変化をもたらす事になるのか?興味深いね。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:27:07
中途半端に飛び出すだけならみんなついてきて結局グダグダに終わるケースがあるから、やるならドンと行ってほしいね!
チーム事情もあまりよくなさそうだし大博打に出て一波乱起こせるか
494ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:28:02
こうしてみると、どこの大学も結構意外な配置できているな。
今年は1組から楽しめそうな予感。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:28:47
未だ判明してない主たる大学ってどこ?
496ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:29:23
>>493
> チーム事情もあまりよくなさそうだし大博打に出て一波乱起こせるか


どこの大学のこと?
>>495
神大

他は、大抵それぞれのHPにエントリーが載っている。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:30:41
>>495
國學院、法政、専修、神奈川、拓殖あたり?
499ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:31:44
>>496
流れ的に明治の事かと
500ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:32:15
國學院は出てた
洛南は今の4年にエース格が何人もいたけど、その後は層が薄い印象だな
1区走ってるのに吉見とか知らなかった…
502ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:38:04
吉見は県の1区10キロでほぼ30分ジャストぐらいで走ってたような記憶がある
503ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:39:23
洛南も大学で伸びてるのは最近少ないな。亜細亜の2人もエース格ではないが
亜細亜では相当期待の選手だったはず
504ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:41:16
去年の洛南のエースは明治で順調に劣化ルート入りか?
505ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:42:13
昔は活躍した人多かったけどね・・・・・
506ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:43:01
京都1区で安田が29分51で吉見は30分08だったかな。
安田は当時全国でもトップクラスの選手だったから力はもってるな。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:45:21
とすると、亜細亜のメンバーは、やっとここに来て伸びだした選手と言うことか?
なんだかな、、ちょと心配だが今年の他大学に強力校が少ないから、通過見込み有りと言う事か。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:45:58
三組だから相当調子上がってるんでは?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:46:04
駅伝ヲタからすると明治は選手を潰すというイメージから、良い印象はないが
高校生からしたら一応有名大学で駅伝でも古豪しかも他校よりも自由な環境と
聞けば魅力を感じるのかな?
510ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:47:04
エントリーだけ見たら岡本と松本はそのまま走りそうだな
511ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:49:28
どうなんだろうね。
その選手が伸びてきたからエントリーしたのか、与那覇・益田あたりをエントリーしたかったが不調でダメだったからこのメンバーになったのか・・
512ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:50:20
明治の補欠二人は10000走ったことのない1年だから、基本的には変更はないと思われ。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:52:12
>>511
少なくとも主力の漏れは不調でしょ。記録会でも精彩欠いてたみたいだし
>>504
松本翔のことか
洛南といえば松岡兄弟の代の印象が強すぎてその後はイマイチ印象に残らないな…
今の4年の代では大東の奥野とかやめちゃったみたいだし順大に行った渡辺も伸び悩んでるし
洛南は大学で伸びてる選手少ないな
515ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:55:10
亜細亜は、谷津、与那覇、益田、筒井等主力がごっそり抜けてるが、、
516ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:56:25
大東くるよ
517ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:56:55
実は明治4組の松本が松本翔だったら・・・
518ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:57:20
>>514
昔は国増、近藤、勝間とかいたけどな
519ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 00:58:20
>>517
ウォ〜
520ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 01:00:52
中学はどんな組分けなん
521ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 01:03:03
木原が最終組以外ならおもしろくなるなw
522ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 01:03:29
メンバー発表だけで組み分けは公表してないよ
523ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 01:05:18
案外4組目低調な感じになるかもしれないな
記録は勿論、メンバー的にも
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 01:06:24
城西や中学が3組までに安全圏に入って高橋や木原が自重すればそうなるかも
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 01:15:36
最終組もメンバー的には昨年までと違って留学生・竹澤・四天王が誰もいないからな。
チーム状況で、全カレの上野みたいに誰かしら飛び出すやつはいるだろうがw
526松本、東野:2007/06/16(土) 01:26:15
>>525
任しとけ!
527ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 01:28:11
まあ三組目までに不利な大学で毎年集団から飛び出すことはよくあるよ。
往々にして悪循環に終わるがそのせいで大概ペースはあがるw
528ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 01:50:44
意外と国士舘がまとまってるかも。二組に14分13の自己ベスト出して好調の原口投入か。
明治石川は麻疹で欠場濃厚。
だから当て馬エントリー。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 09:59:53
んなバカな。大切な補欠の枠を一つ減らすなんてことはしないだろ。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 10:06:11
大体麻疹が一人出たらその部活試合出れないでしょ?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 10:08:51
法政は?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 10:41:36
y予想は当たらないものだが、此処1~2年は必ず高人気の大学が落ちるな。
東海。去年の早稲田など、
今年の予想はめちゃくちゃ混戦だし。
俺は、農大とか専修など古いところが好きだが、、どうも難しいとこばかりで
期待だけで終わちゃうが今年は少し期待が出てきた。専修の連続頼むぞ。
534去年の予想と現実:2007/06/16(土) 10:45:34
760 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2007/05/22(火) 18:53:45
6/22時点での箱フリの予想投票→結果

1位順天堂50票→1位通過
2位東海大49票→予選落ち
2位東洋大49票→2位通過
4位法政大43票→予選落ち
5位城西大38票→3位通過
6位早稲田26票→予選落ち
7位國學大16票→6位通過
8位中学大11票→予選落ち
8位神奈川11票→5位通過
10位明治大5票→4位通過
11位東農大1票→予選落ち
11位専修大1票→予選落ち
535ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 10:56:03
拓大エントリー
1組若月・樅木
2組井上(4年)・村山
3組小路・谷川
4組久野・樋本
OP 伊藤・永野
536ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 12:50:31
関東学連は最後まで、各大学のエントリー状況を発表しないつもりかな?
>>534
この東海通過予想ってのは伊達と悠基が出ないってわかっての予想だったのかな
538ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 14:55:13
知らないやつもいたと思う
539ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 15:14:07
>>356がセクシーな構成だ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 15:19:16
>>537
基本みんな知ってたよ

ただ荒川欠場の誤算はあった
541ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 16:45:18
石田が……
542 ◆RANKING/hI :2007/06/16(土) 18:46:57
各大学のエントリーメンバー上位8人の平均タイム(エントリーが公表されているところのみ)

中学   29:20.88
東洋   29:22.34
城西   29:26.94
早稲田  29:26.95
大東   29:39.06
国士舘  29:37.67
國學院  29:41.57
亜細亜  29:46.21
拓大   29:48.16
農大   29:51.50
明治   29:52.15

※某サイトを基に計算してみました。
543 ◆RANKING/hI :2007/06/16(土) 18:50:09
大東のところ間違えていた・・・orz
大東は29:36.06です。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 18:51:45
中学は木原が稼いでるな
545ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 19:51:36
木原と篠藤のどちらかが低迷するようだと中学ピンチ
546ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 20:20:12
>>542
これって、ベストタイムの平均でしょ
多少の参考にはなるが
20〜30秒は誤差範囲だな
どうのように検討しても、戦国予選会だね
547ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/16(土) 21:07:32
レースは時計とおりにならない事は誰でも認識しているが、予想はどうしても
時計が基本。しかし時計に現れないのぼり坂の選手が何処かが焦点。
>>542を参考にすれば、早稲田位下は亜細亜、大東あたりが最後の枠争いになるな。
戦いなれた亜細亜が踏ん張れるかだ。
中学は木原頼みでは苦しいと思うぞ。
これが箱根の予選会なら別だけどな。

全日本の予選会は一人速いのがいたって役に立たない。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 08:43:19

★非常事態発生!!なんと!?元長官のみならず現職職員までもが関与が発覚・・・

 日本を守る為にスパイを監視する筈の機関が、実は敵側の二重スパイだった!?

 今こそ「スパイ防止法」制定への機は熟した!!!!制定なくば日本は完全に終わる!!!!!



【朝鮮総連支援】 なんと「現職」の公安調査庁職員が仲介と判明…北朝鮮関係の調査部署に所属★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182026347/l50
550ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 08:51:40
>>548
役には立つと思うが
551ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 09:29:59
>>547は結局時計と名前でけの予想だな
俺は、早稲田、中学も危ないと思う
552ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 12:34:49
早稲田、かなり好調に仕上がってます。
3,4組の選手はもちろん、ここにきて
高橋・阿久津がかなり上げてきているようです。
あとは加藤のしあがり具合では高野・湯浅との入れ替えか。
もし加藤がだめでも高野・湯浅もかなり調子良さそうです。
たぶん通過は大丈夫じゃないですかね。
地元情報でした。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 12:38:54
追加で。
尾崎・中島も練習では駒野をさすくらいまでに
仕上がってるようでした。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 13:38:26
大東が順調
555ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:08:33
高林ー宇賀地ー深津ー安西ー豊後ー平野ー池田ー堺
556ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:36:51
東洋は主力が怪我をしているから落選する可能性が高い
557ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 14:59:02
>>553
そりゃ、駒野が心配
558ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:01:20
>>556 怪我してんのはおまえのノウミソだ。氏ねよ、くされちんぽ野郎!
559ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 16:41:02
東洋は4組が強力、SSに黒崎、今堀たとえ、1・2組で出遅れても
通過する力は有ると思うが。恐らく、何だかんだ言って1・2組にSS
を投入するだろう。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 16:42:51
なるほど、東洋は1・2組をけん制させずに、混乱させるきだな。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 16:48:42
野球板で虐められた東洋ヲタはこっちに移動していたのか
562ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 16:52:47
スタートは何時だ?
563ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 16:53:44
ごめん書いてあった
あと一時間後か
>>562-563
開催日時については>>1を参照しましょう。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 17:20:19
現地の方速報お願いします
部外者でも観戦出来るの?出来るなら当日仕事早く終わる予定だし、現地行って実況する。
できるできる。
去年なんて、一人で行って酒のみまくって
盛り上がってたぜ。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 20:42:02
エントリーされた選手の平均タイムは
中央学院が一番上ですが…
569ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 00:23:58
城西怪我人続出
570ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 07:38:25
>>566=567
自演乙
571ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 07:40:50
>>566-567
自演おつ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 07:57:28
トップ通過は東洋
573ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 09:19:11
だろうね
順位はどうだっていいよ
575ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 22:45:02
そっ、5位以内ならね
576ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:13:37
東洋は落ちるよ確実に
577ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:19:39
<東洋は落ちるよ確実に

あんた神奈川ヲタでしょう。バレバレ。

578ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:22:09
早稲田も確実に落ちる
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:27:54
松浦亜弥カワイイー
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:29:36
>>577
東洋だけが落ちたとしても神奈川には関係ないだろ。東洋、城西、早稲田、亜細亜、中学
ぐらいが落ちないと5位に入れそうにない。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:35:15
そうですか
582ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:36:13
農大はムリけ?本線出場なら三重県のOB組織での動員力は
早稲田には負けるが東洋大学程度なんぞ足元にも及ばないのだが、、、
583ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:39:28
>>582
ガンガレ
農大なら行けるら
584ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:42:50
東洋・早稲田・城西・國學院・農大
585ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:47:14
城西
早稲田
亜細亜
中学
大東
国士舘
586ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:54:57
國學院の神宮関連の動員力も半端ねえって!
587ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:59:17
>>582
田舎の名士には農大卒多いしな。
588占い師の予想:2007/06/19(火) 00:03:29
@城西
A大東
B東洋
C神奈川
D亜細亜
589ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:07:43
農大って大根踊りするところですか?
あれ、かわいいですね。
大根を右手に、ニンジンさん左手に持って踊れば、カラフルなのに・・
590ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:12:03
>>589
いいアイデアだな
明治に1枠ょろにゃりょm(_ _)m
592ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:23:13
>>591
黙ってろや

IP組は!
593ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:31:54
にゃり自重
594ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 01:20:39
亜大きびしい。
別の東洋・城西・早稲田が全部予選突破できなくても驚かない。
それくらい全日本予選は難しい。
>>570-571

       U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
597ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 09:25:46
>>595
>別の東洋・城西・早稲田が・・・
何に対して別なの?
598ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 11:02:01
あげあししか取れない奴は氏ね
599ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 11:44:50
えっ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 11:56:30
>>570-571>>596
自演乙
601涙目で600GET↑wwwwwwwww:2007/06/19(火) 12:21:20
  
602バカ:2007/06/19(火) 12:58:51
帝京来る!
603バカ:2007/06/19(火) 13:00:13
帝京来る!
604バカ:2007/06/19(火) 13:02:38
帝京来る!
605大富豪:2007/06/19(火) 13:06:39
帝京来るよマジ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 13:08:13
帝京のエントリーを提供して下さい!
607ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 15:59:07
見に行けそうにありません。予選会のTV放送ってありますか?
608ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 17:32:40
>>607
テロ朝に聞け
609ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 17:45:40
スカパーでもBSでもいいから
どっか放送しないのかな
わけわからん海外スポーツ放送するより、視聴率獲れると思うんだが
610ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:05:33
九年ぶりに母校が出られるかもしれない
611ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:44:38
んなもんやるわけないだろ。見に行け。会場は楽しいぞ
612ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:46:07
箱根予選会は中継してるんだけどな
613ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:52:32
それ言い出したら全地区の予選放送しないといけないだろ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:53:48
別に平等にみんなやる必要はないだろ
615ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:54:23
チアガールに、たこ焼き、ビール片手に大声出せば、日ごろの鬱憤ぶっ飛ぶぜ、走る選手はどうでもいい
616ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:55:03
NHKでさえ6大学の早慶戦とかしか放送してないだろ
注目度の高い地区を取り上げる
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:56:39
関東インカレは関東ローカルで放送されたな
618ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:57:04
一般人はこんな予選会注目してないって
619ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:57:48
無茶な文句ぐだぐだ言ってないで見に行け。楽しいぞ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:58:11
いや、早稲田が勝った、法政が勝ったとかやってればそれだけで無知なOBは歓喜するからおk
621ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:59:07
そりゃ東京近辺に住んでたら見に行きたいよ
622ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 18:59:50
九年ぶりに母校が出るから、全国大会をみるべし
623ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 19:50:50
9年ぶりというと何大かね?
624622:2007/06/19(火) 20:01:49
出雲も九年ぶりかも知れない
625ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 20:56:42
@城西
A早稲田
B東洋
C中学
D神奈川

これで決まりしょう。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:00:37
最寄り駅は代々木でいいんか?
627ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:05:45
代々木八幡か原宿かな
>>622
専修OB乙
629ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:07:27
JRだと代々木でも原宿でもおなじかな
小田急だと参宮橋
いずれも歩いて5〜10分
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:08:37
観戦するのには入場料や金銭的なものはいるの?
631ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:09:58
代々木八幡
632ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:14:03
代々木八幡より参宮橋かな
633ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:15:10
千代田線の代々木公園駅が1番近くね?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:15:25
無料で見れるって何回言わせればry)
場所は自分が気に入ったとこで見るんだな
635ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:17:56
>>632
参宮橋から行けるのか
今回そこから行こうかな
636パパ:2007/06/19(火) 21:18:56
今週いよいよ決まる〜
637ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:20:48
土曜夕方の天気は?
638サンクス:2007/06/19(火) 21:23:31
でしょ!多分…
639ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:39:56
入場は無料
競技場はどこからでも見れる
コースの手前までいける(一部本部と関係者席は除く)

最寄り駅
代々木公園内だからどことも言えないが
JR山手線は代々木・原宿
千代田線は代々木公園
小田急線は参宮橋・代々木八幡
これならどこからでも徒歩10分以内ではいける
640ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:44:22
俺は原宿から歩くよ。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:44:24
城西が断トツ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:46:20
公園内というかNHKの真横だよね
643ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:47:51
オレは小田急沿線に住んでるから代々木八幡だな
644ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 21:57:11
この時期、雨が降らなければ蒸し風呂のようで
雨が降れば、屋根がない・座れない・・
645マーボール:2007/06/19(火) 21:59:37
雨だったら選手も観に来た人も大変だよ〜
646ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 22:03:37
確かに!
雨は非常に困る
647ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 22:58:36
蒸し風呂も困るww
648ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 23:09:07
このままいくと傘さしながら見るのか
絶対ヤダなぁ
649ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 00:33:26
観客席ってあるの?
650ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 00:56:55
原宿から歩くのが一番良いと思うよ。
参宮橋・代々木八幡だとけっこう距離あるから
えらいめにあうよ。
代々木公園・代々木八幡もいっけん近く感じるけど、坂があるし
入り口が東側一ケ所しかないので、けっこう歩かされるよ。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 00:58:46
訂正
参宮橋・代々木八幡→参宮橋
652ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 01:28:45
>>639
代々木から10分は無理

渋谷からなら15分
653ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 07:32:37
原宿か代々木公園か代々木八幡で大して変わらん
654ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 09:04:03
23日 雨だしなぁ スタンドも雨よけの屋根もないし
見てるほうはきつい
655ワンピース:2007/06/20(水) 09:06:20
土曜晴れる事を祈るしかない!!
656ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 09:18:23
代々木公園駅で降りて、原宿駅から帰った
俺が断言する。
原宿が一番近い。
地図上の距離は関係なし。
原宿からだと代々木公園沿いに歩いて
一度信号渡るだけ。
代々木公園駅はじめじめした今の季節
まじ坂がきつい。
雨が降った日にゃうんざりすると思うよ。
悪い事は言わない。
原宿にしといたほうが良い。
参宮橋は論外。
死ぬ程、歩くはめになる。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 09:23:24
明治神宮前も原宿と一緒やな
658ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 09:24:13
雨降ると座れないのがキツイ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 09:26:35
コンビニ情報求む
原宿から現場へ行くとして
競技場までコンビニはあるか?
660あ…:2007/06/20(水) 09:29:27
俺も知りたい!教えて下さい!
661ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 09:30:11
なるべく最も競技場から近いコンビニね!
662ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 09:51:15
ところで
コンビニでの傘っていくら位するの¥
663ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 10:14:23
原宿から行くなら途中にはない。竹下通りの中に行って買うべし
664ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 10:30:54
サンクス
じゃ、駅のキヨスクででも飲み物やらを調達するとしよう
665ラッキ!:2007/06/20(水) 11:20:32
あと3日でトウとう5枠が決まる!東洋、城西は濃厚で、早稲田、中学はしっかりエースと1年が走れば通過とみられる、あとは何処が来てもおかしくないと思う!
666ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 11:27:49
まぁ、持ちタイムだけでみるとそうだろうな。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 11:33:37
去年の8人の平均の持ちタイムはどうだったの?
668ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 11:34:37
東洋、城西だって濃厚という程でもないし早稲田、中学にしてもエースと1年が当日、
予定通りの走りが出来る可能性の方が低い。亜細亜、国士舘、国学院、専修、大東、神
奈川、法政までいれると11校すべてにチャンスあり!
669ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 11:37:48
残念ながら東洋、城西は濃厚だよ。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 11:40:49
城西は断トツ。東洋、早稲田、中央学院までは確定
あとはどこがきてもおかしくない
671ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 11:45:28
当日の結果を見ればハッキリする事なんだが城西が予選会で快走するイメージが
湧かん。メンバー的には申し分ないんだけどな。
6725000m:2007/06/20(水) 11:57:09
東洋、城西、早稲田、この3校はタイムからして強い!でも予選会は何が起きるか分からないから、他の大学にもチャンスがあり、また面白い、以外な大学が快走する事が起こると私はみる!決戦まであと3日・!楽しみです!
673ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 12:02:28
晴れ時々曇り所により一時雨みたいな予想だな
674ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 12:21:14
一時に雨だから夕方の6時以降は大丈夫だな!
蒸し風呂とシャワーだけは勘弁してくれよ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 12:30:44
代々木八幡から行きな
途中コンビニ2つくらいあるから
677ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 16:01:15
飲み物くらいなら、原宿駅の表参道口の改札出た所に
いくらでも売ってるよ。
コンビニも竹下通りなんて行かなくても
表参道口の信号渡ったところにAM・PMが
あるから大丈夫だよ。
なにしろ、原宿駅の表参道口か千代田線の
明治神宮駅がベスト。

678ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 16:05:04
城西はやらかす

それが城西
679ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 16:10:41
>>659
ニューデイズがある
680ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 16:45:38
ほとんどの人はJRだと思うので原宿でおK
小田急線で来るなら代々木八幡
681ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 16:54:01
>>680
俺は家が藤沢なんで丁度、小田急で行こうかJRで行こうか迷ってるところだった。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 17:10:56
車で行くべし
683ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 17:12:22
どこでもドアで行くべし
684ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 17:13:03
小田急の方が確実に安いと思う
685ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 17:55:27
おならロケットでいくべし
686ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 17:55:41
傘持っていったほうがいい?
687ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 18:06:09
>>628
違います
688ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 18:14:00
早稲田は落選
689ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 18:59:15
明治が5位
690ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 19:13:54
>>689
5位というところが健気
明治は予選通過狙ぅにゃりょ(*^_^*)ノシ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 19:45:41
トップ通過は中央学院ですが何か
693ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 20:00:33
どう見ても東洋の圧勝です。ほんと(ry
694ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 20:06:36
東洋は固いだろうな。城西は少し不安があるが、通過はするだろう。今回も早稲田が何かやらかしてくれそうな気がする。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 20:12:08
早稲田、たとえば何してくれるの?
696ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 20:14:30
早稲田は棄権するらしい
697ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 20:41:00
まず高橋がこける。
焦った湯浅が次にこける。
本多はいつものようにこける。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 20:58:53
大勢の予想で上位になってる大学(東洋、城西、早稲田、中学辺り・・)
結構プレッシャーあるだろうな
今年のような混戦なら、たとえこれらの大学でも1/8のブレーキでアウトは十分
これらの大学の1組目、計8人が
全員ちゃんと走れるか・・?
699ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:05:53
全大学全員がちゃんと走れるわけがない
誰かは絶対ブレーキする
ブレーキ出したところが負ける
それだけ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:06:42
でもブレーキがなくても勝てるとは限らない
701427:2007/06/20(水) 21:10:17
>>659
>誰かは絶対ブレーキする
>ブレーキ出したところが負ける
どこも勝てないじゃん
702ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:13:03
高橋が快走する
703ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:14:16
どこの高橋?早?城?
704ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:15:29
城西が一歩リードかな
あとは全然わからん
705ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:16:30
早稲田は安定感ないからなぁ
明治の足音が聞こぇてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
707ヨーグルト:2007/06/20(水) 21:26:57
明治は可能性あまりないんじゃない!松本君があまり走れてないからね!
夢くらい見せて下さいな
709ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:35:08
にゃり、ほどほどにしとけ
710ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:53:40
マジレス
明治、松本、4組
これって、どう考えればいい?
関カレの走りじゃ、1組目ぐらいは使えそう

それが4組
復調した?
それとも、明治に全く選手がいない?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:58:50
きっと監督か主務が松本と石川を間違えて逆に書いた
712ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 22:01:21
なるほど・・
考えられること・・
最悪じゃん?
713ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 22:09:57
明治と亜細亜は去年以上の強さがないから微妙だね!
714ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 22:12:17
明治が出ても盛り上がらない
715ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 22:25:32
早くレースがみたいが東洋、城西はやはり強いし、早稲田も戦力があり中学も木原、篠藤が快走すると怖い、亜細亜は菊地等が快走するかもしれないし、帝京、国士館、神奈川、専修、拓大、明治、大東、法大この13校が争うとみる…L
716ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 22:49:20
全日本の予選は怖いよ。
1人でも棄権したらアウトだしね。
2年前は東海の佐藤悠基が1組目(?)で棄権して終わったしな。

717ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 23:05:33
>>716
それを考えると
箱根予選会はインカレポイント、2人棄権でもおk
なんだかなぁ
悠基はルール知ってたのか?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 00:12:00
>>715
國學院は印象薄いんだなw
國學院カワイソス・・・
721ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 08:08:51
國学院だって山口がいるから入る可能性はあるよ!
722ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 08:23:34
@早稲田
A城西
B亜細亜
C東洋
D国士舘
E中央学院
F大東文化
G法政
H帝京
I國學院
J専修
K明治
L拓殖
M神奈川
723ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 10:46:05
@城西
A東洋
B早稲田
C中学
D帝京
E亜細亜
F國学院G国士官
H明治I法大
J拓大K神奈川L専大M東農大
724ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 10:52:34
国学院は武村がインカレ撃沈してたからな。2人揃わないと、層が薄いからきついだろう。中学も篠藤は疑問?インカレあれはないだろう。木原頼みでは…
東洋、早稲田、城西は層の厚さで通過。29分台が14〜15人いるから、本番に調子がいいのを持ってこれるのは強み。悪条件時のレースだから、エースより総合
力勝負。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 11:42:40
確かに東洋、城西は堅いな。早稲田、中学は当日の状態によってはトップ通過もあるが
10位ぐらいにもなり得る。この2校は振り幅が大きい。国学院、国士舘も通過ライン
に絡んできそうな感じがする。あと亜細亜、大東、神奈川あたりは底力を見せれば通過
もある。専修、明治、帝京、法政はちょっと苦しいか!
726ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 12:29:59
国士舘の評価高くね?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 12:36:19
去年の専修は長谷川、座間無しで3組目終了まで通過圏内にいたから今年も座間が走ればおもしろいんじゃない?
専修、情報どころかエントリーも出てないな
どうなんだ コノ大学は
729ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 12:58:26
去年の予選会みたいにいきなり出て来たら(笑)だね!
730ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 12:59:16
木原の状態次第だけど、最終組は大西がひっばる展開か。
高橋はひっぱらないだろーし。
そこでどうバラけるかだね。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 13:00:27
神奈川は今年は相当厳しいだろ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 13:12:57
単勝オッズ

早稲田  4.5
城西   5.3
東洋   5.5
中学   7.8
国士舘 11.5
亜細亜 12.5
大東  15.0
明治  17.5
國學院 18.0
法政  18.2
専修  19.3
神奈川 20.5
拓大  25.5
農大  35.3
帝京  40.0
上武  85.0
関学 115.0



733ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 13:14:48
東洋が1番人気だろ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 13:16:54
>>733
人殺しの三流大は出てはいけないことになっております。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 13:36:50
去年の8人平均の1万の持ちタイムってどうだったの?知りたいな。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 13:47:07
天気予報だと、土曜日の午後からは蒸し風呂だな
ドライアイの俺にとっては絶好のコンディション。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 15:02:19
>734 人殺しはおまえ
739ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 15:36:22
>>732
早稲田は人気ない
740ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 15:40:43
人気の城西、伝統の早稲田
>>728
お前陸上知らん奴だな。
専修は強いよ、箱根予選組みとは自力が違う。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 17:55:35
座間が出れるなら結構強そうだが・・・
743ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 17:57:10
座間は麻疹とのウワサが…
744ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 17:59:59
座間はチャライ
745ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 18:07:42
>>741
箱根シード校の中で1番影薄いけどな。
>>741
じゃ、お前まず専修のエントリーから
書け。それからだ、ボケ
747ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 18:55:57
帝京大学は予選5番目に入れますか?
748ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 18:56:44
後ろから?
749ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 19:31:25
@城西
A東洋
B中央学院
C早稲田
D亜細亜
E国士舘
F大東文化
G國學院
H法政
I明治
J拓殖
K帝京
L専修
M神奈川
750ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 19:33:15
1位流通経済大
2位関東学院大
3位平成国際大
4位青山学院大
5位帝京大
751ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 19:49:42
青山以外はFランク大学
5イ立 日月彡台
753ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 19:56:18
>750 書いてて疲れない?
754ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 20:21:02
15イ立 日月シ台
755ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 20:40:25
>>702
早稲田
1イ立 日月シ台
757ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:14:55
明治は良くて3位じゃね。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:16:34
明治は仲悪そう
759ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:18:27
それはないと思う。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:24:01
松本、安田、東野が快走したところでドボン
761ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:28:28
全日本5区2位、箱根6区11位(微妙)の中村もおるで
762ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:28:46
>>749
知性のカケラもない、正真正銘馬鹿。
全日本から中村選手(区間2位)が特に伸びたにゃりょ(*^_^*)
出雲は出れなぃから今年も全日本と箱根を狙ぇ〜
他校ファンの皆様も応援ガンガレ!ガンガレ! ノシ
764ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:33:19
安田はエントリー漏れ
全日本大学駅伝優勝回数
1位 日本体育大学…11回
2位 大東文化大学…7回
3位 駒澤大学…6回
4位 早稲田大学…4回
5位 福岡大学…3回
766ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:43:16
専修のエントリー出たな
   1組 米山 昇吾 C 堀越
      五十嵐裕太 @ 荏田

   2組 井上 直紀 A 報徳
      田中 貴大 @ 土浦日大

   3組 嬉野 純平 A 諫早
      五ヶ谷宏司 A 専大松戸

   4組 座間 紅祢 C 藤沢翔陵
      木下 卓己 B 堀越

   補欠 郷間 章  C 那須拓陽
      柴内 康寛 C 横浜
767ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 21:43:53
>>764
きっと監督と主務が安田を忘れてオーダー表を提出したんだ
768ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 22:00:39
>>766
専修は地味に強い2年生を2組、3組に固めてきたか
この辺がドタバタしてる明治とは違うんだろうな・・・
769ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 22:09:55
専大座間が快走すると怖い〜本当何処の大学にもチャンスがありありだね!
770ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 22:26:53
明治ガンダレ!ガンダレ!
771ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 22:57:10
専修ガンバレ

でも本当に、どこの大学にもチャンス有りですね
明治超ガンガレ!
773ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 00:17:12
座間はトラックはそれほどでもないと思うよ。
ロードは強いが・・・。
>>766
専大厳しいかと思ったけど、メンバー見るとほぼベストメンバーだな。
通過ラインを争う位置には来そうだな。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 08:51:00
なんだかんだいって明日決まるんだよね!
776ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 10:14:11
明日は蒸し風呂っぽいな
777ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 10:15:01
華麗に777ゲット
778ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 10:22:46
明日か…渋谷で競馬したあと現地いくかな
779ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 10:24:32
>>730
佐々木がひっぱるんじゃない?
インカレもそうだったし
専修のメンバー、何気に侮れない気がする。
箱根でいやらしい好走したメンバーがきっちり入ってるじゃないか。
>>774>>780
3組まで粘れれば、4組で一発逆転もありうるかもね。

>>776
波乱続出の予感・・・
782ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 11:02:58
あすは晴れるみたいだって
783ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 11:10:47
早く明日にな〜れ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 11:14:43
とにかく見に行く我輩としては雨じゃなきゃなんでもいーぞ
785ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 11:45:09
今日の雨は明日の午前中にはあがり、その後は晴れる可能性もある
こういう場合って、蒸し風呂?さわやかな感じ?
マボロベネディックって感じ!
787ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 11:56:08
座間じゃん!
788ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 12:02:46
東海大………
789ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 12:59:14
専大通過と予想!
790ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 13:08:35
じゃ、東洋、城西、早稲田、専修、亜細亜、中学
これでもう6校だ
791ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 13:26:34
専修が箱根シードってことすっかり忘れてたw
座間しか印象に残ってねえ。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 13:27:55
たしか9区で城西の靴を踏んだんだよな
793ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 13:28:18
専大は厳しい
794ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 13:38:02
最高気温30度だって。夜でも25度はありそうだな。1組目30分40秒、2組目30分20秒、3組目30分00秒、最終組29分20秒がトップタイム予想。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 13:43:36
客観的に見て早稲田、城西、東洋はかなり有力。
中央学院、国士舘、国学院、専修、亜細亜は横一線。
中央学院は木原と篠藤で稼がないと厳しい。
亜細亜はここ最近の調子から考えるとやや劣勢か。
大穴は法政。

796ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 13:47:01
>>795
お〜い、明治、わすれな〜いでちょ!
797ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 13:47:51
大穴は拓殖
798ゼッケン774さん@ラストコール
去年の予想は順天・東洋・東海は確実みたいな感じだったっけ?
エース2枚落ち東海は有力評価?