西脇工業高陸上競技部を応援しよう3

このエントリーをはてなブックマークに追加
5年ぶりの覇権奪回を狙う西脇工を応援するスレです。

前スレ
西脇工業高陸上競技部を応援しよう2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1165099071/

過去スレ
西脇工業高陸上競技部を応援しよう
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1158425885/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/26(月) 21:59:00
仁木
3ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/26(月) 22:08:24
新入生は?
志方は来るのか?
4ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 16:37:02
西脇最高!!
5のんちゃん:2007/03/27(火) 17:57:09
阿江って中大卒業したらどうするか知ってる?
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 18:06:53
>>5
阿江は東京電力。
立命の西川は日立電線
城西の中安は住友電工伊丹
明治の田中はマツダ、尾籠はJR九州
日体の稲垣だけ不明。引退かな?
7のんちゃん:2007/03/27(火) 18:09:07
小林っていなかったっけ?西脇じゃないかも?小林は?
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 20:14:11
須磨学園を卒業して岡山大学へ進学らしい
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 20:28:03
中央の小林?
留年じゃなかった??
優勝メンバー見事に伸びてないな・・・
尾籠が頑張ったくらいか
日体大の稲垣は故障が多かったからな。
期待はされたが、振るわなかった一人。

尾籠はフォーム改造で最終学年になって大きく伸びた。
山登りで区間2位とはびっくりだが、就職先は……
個人でレースに出るって形になりそう。

中安は旭化成時代に28分台を出したが、城西入学後は不調。
最終学年の今年は大半が故障でレースではまともに走れず。
近年力をつけている住友電工伊丹に就職するが、枠の少ない関西では脚光を浴びないだろうな。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 15:26:08
やんちゃな、こばけんは留年でつか
13ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 20:25:39
小林賢輔は報徳OB
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/30(金) 02:57:51
死ねぼけはげ
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/30(金) 13:36:22
お前が死ね
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/30(金) 13:52:47
くっさあ
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/30(金) 16:33:42
えげつなあ
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/30(金) 16:37:32
(^ε^)♪プップッ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 22:12:43
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「クソスレ」を英字で表記する
『KUSOSURE』
これを逆にすると、
『ERUSOSUK』
そしてこれを更に日本語に直すと
『エルソサク』
スレを立てたのが>>1と言う事を考えれば末尾に『クソスレ』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『エルソサククソスレ』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『エルソサク』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『クソスレ』。

20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 22:17:16
どっからでもかかってこんかい
21ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 23:09:10
○27%が公然とタリバンへの支持を認めた。
 …2005年12月のタリバン支持は3%だった。

 …調査員はこの数字よりも実質値は高いかもしれないと推測している。
 タリバン支持者たちは欧米人とタリバンについて論じることを警戒しているからだ。

○48%はアフガン政府とNATO軍が武装抵抗勢力を負かすことができると確信している
 …米軍がやって来てタリバン政権が倒された2001年末当時、アフガン人の大半は
 タリバンが国内から消し去られたと考えていた。

○49%はNATOがタリバンに負けると考えている
 …これはとても不穏な数字だ。人々の考えが真っ二つに割れている。
 ゲリラ戦において地元住民の支持と信頼を得ることは重要だが住民たちは
 勝利の行方を慎重に見極めている。

○19%は個人的には外国軍が助けになっていると言っている。
 …この数字は米軍管理地域ではわずか6.5%である。

○71%はアフガン政府も助けにならないと考えている。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 23:15:30
弱小世羅がきてるな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 23:27:36
このキチガイの独善的な書き込みには、多くの人間が迷惑しているらしく、
結構あっちこっちのコミュで話題になっていたよ。
オイラも超ウゼー書き込みを運営に通報したけどなw
他人の板にあれだけウゼー書き込みする世羅も、自分の場所は小奇麗に
してやんのな。
なめんなこの糞ガキ!って感じだね。

>最近はログインが少ない様だが
ミクシィ運営に閉め出し食らったのならいいんだが(笑)

引き蘢りは来ないようだから寝るわ。


24ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 23:29:37
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 00:32:24
はげチンカス
26ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 07:17:54
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛

27ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 14:59:34
志方、やっぱ西脇工だったんだな。正式に出たね。
28ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/01(日) 15:16:16
>27
よかったよかった
29ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 17:56:10
西脇が一番いい補強したね
嫉妬した糞バカ世羅が荒らしに来るね
30ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 11:57:04
兵庫リレーカーニバル
[5000m]
(西脇工)
八木 勇樹 3
細川 勇介 3
新庄 浩太 2
渡辺 真矢 2
仁木 崇寛 2
志方 文典 1

(須磨学園)
中山 卓也 3
近藤 洋平 3
大迫 祥太 3
鍵谷 亮 3
大江 啓貴 2
賀上 弘基 2
高橋 亮平 2
和田 悠暉 2
田村 祐一 2
品田 潤之 2
宇仁管 啓太 2
和田 拓磨 2

(報徳)
妹尾 陸 2
島嵜 岳志 2
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 12:11:51
福士また欠場かよ・・・
完全にオワットルorz
>>31
かなり長期間どの大会にもでていないな。
結構深刻な故障なのかな?まあ憶測だけど。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 06:57:28
静岡に帰ったとか?
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 11:05:04
大住も北海道へ帰ったことだし
福士も静岡へ帰ればいいんだよ
高校ぐらいまでは、強くなくても地元でやればいい

35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 11:18:07
カス高校
どなたか志方君以外の新入生情報わかりますか?

野村亮太(福崎東) 8.53.40
北野大裕(柏原)   9.00.76
綾香怜(緑が丘)   9.02.63
指出大志(鈴蘭台) 9.12.40 23.36(200) 51.16(400)

以上、4名は須磨学園のようです
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 11:45:48
大住、福士、上野、新庄...
中学時に四天王と呼ばれた世代トップの選手たちが揃いも揃って
みんな伸び悩んでいるな...
38ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 11:52:52
>>36
いい補強だ
これからは須磨の時代だな
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 14:42:34
>>37
上野と新庄は大丈夫だろ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 14:52:47
兵庫春季記録会
西脇工
[5000m]
5組
望月 慎也 3
藤田 勝久 2
長谷川 真也 2

6組
松原 基貴 3
山口 雅史 3
森 昌太 2

7組
細川 勇介 3
新庄 浩太 2
渡辺 真矢 2
仁木 崇寛 2

須磨学園
[800m]
高橋 亮平 2
和田 悠暉 2
指出 大志 1

[1500m]
1組
大迫 祥太 3
大江 啓貴 2
賀上 弘基 2
高橋 亮平 2
和田 悠暉 2

2組
鍵谷 亮 3
森岡 秀一 3
田村 祐一 2
宇仁管 啓太 2

3組
野村 亮太 1
北野 大裕 1
綾香 怜 1

5組
横田 瑛 1
日々 鷹平 1

[5000m]
和田 拓磨 2
地元の選手みんな須磨に流れてるしw
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 21:00:13
須磨はクリーンなイメージがあるからかな
ということは今年も県外選手ばっかりなんだな・・・
陸の王者に勝つためには、陸の王者と同じ事をしていてはダメだよ。
ベケレくらいの選手を連れてきて優勝を狙ってみたらどうかな。ダーティブラック西脇君。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 10:45:50
西脇が陸の王者に勝つのは永久に無理だろう
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 13:56:12
47ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/07(土) 14:32:15
>>44
もし西脇に育英クラスの留学生がいたとしたら約2分短縮できるとして
97年 2"03'18→2'01"18(優勝)
98年 2"03'32→2"01'32(優勝)
99年 2"05'06→2"03'06(優勝)
00年 2'08"10→2"06'10(5位)
01年 2"04'57→2"02'57(優勝)
02年 2"04'03→2"02'03(優勝)
03年 2"04'49→2"02'49(2位)
04年 2"06'01→2"04'01(2位)
05年 不出場
06年 2'05"16→2"03'16(優勝)

なるほどとんでもない結果になるな。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 20:29:26
八木が県記録会で 13分40秒6
49ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/07(土) 20:48:58
石田信の進路先を教えてくれ〜。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 20:51:28
>>49
石田は岸本と一緒に亜細亜大に行くよ
51ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/07(土) 20:52:04
ありがとう
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 20:55:55
八木のタイム 本当
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 21:54:01
兵庫春季記録会
西脇工
[5000m]
5組
望月 慎也 3(14'47"13)
藤田 勝久 2(14'41"25)
長谷川 真也 2(14'58"69)
6組
松原 基貴 3(14'49"17)
山口 雅史 3(14'52"25)
森 昌太 2(14'39"63)

7組
細川 勇介 3(14'29"07)
新庄 浩太 2(14'20"06)
渡辺 真矢 2(14'28"12)
仁木 崇寛 2(14'27"89)
54ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 21:57:26
春季記録会は来週だよ?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 21:57:45
兵庫春季記録会
西脇工
[5000m]
5組
望月 慎也 3(14'37"39)
藤田 勝久 2(14'31"53)
長谷川 真也 2(14'48"95)
6組
松原 基貴 3(14'29"19)
山口 雅史 3(14'32"11)
森 昌太 2(14'29"33)

7組
細川 勇介 3(14'19"92)
新庄 浩太 2(14'10"32)
渡辺 真矢 2(14'18"54)
仁木 崇寛 2(14'17"56)
56ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 21:59:57
嘘つくのもいい加減にしてほしいな。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 22:02:18
二年トリオがやったみたいですね。これなら須磨に勝てそうなので安心しました。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 22:03:20
この時期にこれはないな
59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 22:37:19
なんだ。ガセなのか。喜んで損したww
嘘で気を晴らすしかないw
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 00:02:08
しかしまあ、ここはガセ好きだねwww

懲りもせず
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 00:21:40
またネタかよ。乙
63ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 00:44:26
世羅オタだろ
昨日、神戸地区で高校地区別記録会があったようですが、東播地区も同日開催だったのでしょうか?

1500m
1 和田 悠暉 2 3:59.88
2 大江 啓貴 2 4:06.40
4 賀上 弘貴 2 4:07.70
5 和田 拓磨 2 4:09.21
6 近藤 洋平 3 4:12.29
10 高橋 亮平 2 4:16.96
11 宇仁菅啓太 2 4:17.45

須磨学園から5000mの参加者はいなかったようです。
和田つえーな。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 20:38:12
近藤、1500の
タイム悪いな
67ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 20:44:55
こりゃ現役中学生の方が強いな...
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:18:42
兵庫春季記録会
西脇工
[5000m]
5組
望月 慎也 3(14'24"39)
藤田 勝久 2(14'22"53)
長谷川 真也 2(14'38"95)
6組
松原 基貴 3(14'20"19)
山口 雅史 3(14'22"11)
森 昌太 2(14'10"33)

7組
細川 勇介 3(14'09"92)
新庄 浩太 2(13'50"32)
渡辺 真矢 2(14'08"54)
仁木 崇寛 2(14'00"56)
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:20:28
スンマセンでした!

  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  / 〈  ̄"


70ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:21:54
8組
八木 勇樹3(13'46"21)
福士 優太朗 2(14'02"54)
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:25:06
 \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
    \       ■■■■      < ━    ╋       ┓   ┃> 
      \     ■■■■    /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃> 
       \   ■■☆■■  /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   > 
         \  ■■■■■/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・> 
          彡|  ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
        彡彡|─◎─◎─|ミミ   
 ─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ─────────────── 
        彡彡| ───  |ミミミ 
       彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
       彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
      /彡彡▲■■■■■▲ミミ\     ねっておいしい
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \     ねるねるね〜る


72ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:27:24
 \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
    \       ■■■■      < ━    ╋       ┓   ┃> 
      \     ■■■■    /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃> 
       \   ■■☆■■  /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   > 
         \  ■■■■■/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・> 
          彡|  ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
        彡彡|─◎─◎─|ミミ   
 ─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ─────────────── 
        彡彡| ───  |ミミミ 
       彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
       彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
      /彡彡▲■■■■■▲ミミ\     ねっておいしい
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \     ねるねるね〜る


73ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:28:28
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
74ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:30:38
妄想は、どこまで進化するのだろうか・・・。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:32:41
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
76ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:34:11
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:36:21
兵庫春季記録会
西脇工
[5000m]
5組
望月 慎也 3(14'24"39)
藤田 勝久 2(14'22"53)
長谷川 真也 2(14'38"95)
6組
松原 基貴 3(14'20"19)
山口 雅史 3(14'22"11)
森 昌太 2(14'10"33)

7組
細川 勇介 3(14'09"92)
新庄 浩太 2(13'50"32)
渡辺 真矢 2(14'08"54)
仁木 崇寛 2(14'00"56)
8組
八木 勇樹3(13'06"35)日本新記録
福士 優太朗 2(13'43"43)
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:38:59
アホらしい
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:39:05
せめて、お疲れ様ですって一言言ってくれても…

ある社員さんの頭の中では、休憩の人が帰ってきたら
私と交代で売り場に立ってもらって、
私は帰るって段取りが出来ていたらしいんですが、
その人が帰ってくる1分ほど前に定時だったんで帰ってしまいました…。
「帰ります。」って言った時、引き止められなかったんですが、
別の社員がハァ?ってオーラ出してきたから、
何だろう?ってかこっちは「お疲れ様です。」って言ってるのに、
無視かよ…

帰りがけに交代の人とトイレで会って、意味を理解しました。

説明してくれるか、心良く挨拶くらいしてもばちは当たらんよ…。
ほんと辞めるぞ…まだ1週間もたってないけど。


80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:40:12
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛

81ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:41:31
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛

82ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:42:47
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛

83ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:45:03
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛

84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 21:51:57
東播地区は今日でした。
5000m
1位 福士 14分49秒ぐらい
2位 新庄 14分51秒ぐらい
3位 志方 14分56秒ぐらい

1500m
1位 仁木 4分6秒ぐらい
2位 森

八木君は出てません
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 22:34:36
福士復活か!
志方は即戦力になりそうだね!
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 22:36:17
やっぱり西脇は強いな
黒人頼みの世羅なんて問題外だ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 22:39:07
世羅はどうでもいい
八木抜きでも勝てた雑魚高校だし
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/08(日) 22:54:47
福士は14’40”台を出してきただけに故障しない身体作りに専念してほしいね!
新庄は兵庫RCに出るから、どこまで八木についていけるか楽しみだ。
でも、来週も記録会あるし、連戦にしてはきついような気がする。
ガセでしょ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 00:22:11
日本最大のガセ専門高校だ---------------
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 02:01:24
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 06:05:16
渡辺14分39、細川14分49。友達に聞いたから間違いない。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 07:34:51
じゃあ間違いだね
94ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 07:36:48
復活間近いね
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 07:42:05
???  真 ???
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 07:57:11
新聞載ってなかったからガセだな
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 08:23:18
マジなのかガセなのか判断しづらい微妙な記録だな
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 09:31:56
東播地区は記録会やってないよ。県記録会は来週
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 19:42:50
嘘じゃないし。しらんくせに言うな。ここは馬鹿の集まりだな。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 19:57:18
101ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 20:07:01
>>92東幡の地区別記録会だよ。俺見に行った。渡辺の成長はすごい。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 20:51:45
渡辺君以外はどうだった?
103ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 21:31:05
主力は細川と渡辺ぐらいだった。来週記録会あるから調整中。八木もでてない。来週の記録会この二人もでるよ
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 21:43:30
渡辺14分39
細川14分49
でいいの?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 21:55:18
渡辺14:31
細川14:42
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 22:30:06
104が正しい
ガセです
神戸新聞にいろんな記録会の結果が載ってたけど東幡の地区別記録会なんて載ってない
もし本当に開催されてたら確実に神戸新聞に載るから
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 23:18:14
仙台
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 23:49:14
西脇、ヤバいな
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/10(火) 04:22:36
東播地区記録会は8日に行われた。しかしまだ担当の学校が神戸新聞のほうに記録を集計して提出していないとのこと。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/10(火) 06:23:38
これが本当だったらガセって言ったやつ死ねな。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/10(火) 10:06:19
春季記録会は嘘だが、東播のほうは事実。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/10(火) 10:26:15
実際のところ今年は須磨に勝てるの?
八木だけのワンマンチーム
総合力で須磨に負けると思う
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 01:00:31
予選会前に、八木が潰れたら誰も変わりに一区走れるやつがいない。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 01:00:35
予選会前に、八木が潰れたら誰も変わりに一区走れるやつがいない。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 01:04:03
二度書きすまそ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 01:07:21
確かに29分台前半で走れそうなのは現段階八木だけだ、去年の八木みたいに14分後半から14分前半へ予選会までにタイム縮める奴が現れたらなぁ〜。
志方以外で有望なの誰が来たの?
 \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
    \       ■■■■      <  「腐ったら西脇」 > 
      \      ■■■■    /< 「臭い西脇ガ」   > 
       \    ■■☆■■  /  <   「とっても強烈なこの臭い」 > 
         \  ■■■■■/   <   「ふぁぶりーず」 > 
          彡| ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
         彡彡|─◎─◎─|ミミ   
     ─────彡彡| ┌└ ┐|ミミ─────────────── 
         彡彡| ─── |ミミミ 
        彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
        彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
      /彡彡▲■■■■■▲ミミ\     仙台育英様々
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \    素晴らしい学校ですね
                        西脇もきっとあなたのような
                        人にはなってほしいと思います  
121ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/13(金) 22:27:52
新1年

誰が入ったん?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 23:01:54
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 13:18:47
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;         );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  ( ^ω^)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r 八木チャン、楽しくハシロ・・・・・
          i_ノ┘
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 13:20:41
陸の王者のスレを汚しに来るな!
すぐ臭うから来たのが分かりますよ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 15:31:14
育英ヲタってカスだな
モラルのかけらもない
だから黒人2人とか平気で使うんだろうな
127ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 17:13:55
お宅評判悪いですよ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 19:55:00
今日どうだったの?
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 20:24:11
兵庫春季記録会
[5000m]
5組
望月 慎也 3(15'08"06)
藤田 勝久 2(15'02"15)
長谷川 真也 2(15'19"12)
6組
松原 基貴 3(14'56"79)
山口 雅史 3(15'11"23)
森 昌太 2(14'45"96)

7組
細川 勇介 3(14'33"15)
新庄 浩太 2(14'21"23)
渡辺 真矢 2(14'29"56)
仁木 崇寛 2(14'30"66)
130ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 20:34:14
兵庫春季記録会
西脇工
[5000m]
5組
望月 慎也 3(14'37"39)
藤田 勝久 2(14'31"53)
長谷川 真也 2(14'48"95)
6組
松原 基貴 3(14'29"19)
山口 雅史 3(14'32"11)
森 昌太 2(14'29"33)

7組
細川 勇介 3(14'19"92)
新庄 浩太 2(14'10"32)
渡辺 真矢 2(14'18"54)
仁木 崇寛 2(14'17"56)


131ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 20:36:58
今日はまあまあでした。ちなみに730は嘘
132ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 20:48:05
全部嘘さ〜
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 21:11:03
おはようございます。

昨晩は梅田ふきんの中華料理店で夕食。
すんげえおいしかった。

味もさることながら、おかみさん、だんなさんの人柄が素敵。

学会のなかにも救いがあることを学びました。

最近よくあたるおいらの山勘では、彼らは本当のことをしらない。


134ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 21:19:39
本当の結果は?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 21:29:32
日本最大のガセ・インチキ高校
監督も含めて!
136ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 06:39:53
129は本当なの?
お〜い九州のある高校が留学生を入れたんだって
13828:2007/04/15(日) 08:57:38
このスレ嘘多すぎですね。。。
139ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/15(日) 09:28:22
西脇工業で一番良かったのは渡辺君の14分50秒台。
他に15分をきったのは三田西陵の選手1人だけ。
彼の方が渡辺君より少しはやかった。
ただ、今後の飛躍の可能性を感じさせてくれた。
2000m手前まで山陽特殊製鋼の家谷さんについて行った。
1000mのタイムが2分45秒で明らかにオーバーペース。
完全にバテたけど、それで14分台をキープしたのは大したもの。
現時点で14分30秒台をだす力は十分あると思う。
去年の八木君とまでは言わないけど、かなりレベルアップするのは間違いない。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 09:28:50
>>137
大○田だろ
141ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 09:29:13
137           は本当みたいだ
142ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/15(日) 10:04:38
いい加減にして欲しいね
高校駅伝の1区の映像黒人が映りすぎですな
録画したものも黒人が出ているところはカットした
留学生に罪は無いけど、いやらしい高校がまた1つ増えたか・・・・・
143ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 10:26:45
もうすでにいやらしい西ワキだから留学生を入れればいいのに
そうでもしないと須磨学園に勝てないんとちゃう
137          ○西だって
145ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 16:18:25
 \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
    \       ■■■■      <  「腐ったら西脇」 > 
      \      ■■■■    /< 「臭い西脇ガ」   > 
       \    ■■☆■■  /  <   「とっても強烈なこの臭い」 > 
         \  ■■■■■/   <   「ふぁぶりーず」 > 
          彡| ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
         彡彡|─◎─◎─|ミミ   
     ─────彡彡| ┌└ ┐|ミミ─────────────── 
         彡彡| ─── |ミミミ 
        彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
        彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
      /彡彡▲■■■■■▲ミミ\     仙台育英様々
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \    素晴らしい学校ですね
                        西脇もきっとあなたのような
                        人にはなってほしいと思います  

146ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 16:31:06
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
147ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 16:32:13
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
148ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 16:33:54
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
149ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 16:36:41
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病病病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛病病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛
痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛病病病病病病病病病病病病病痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛痛
150ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 16:40:18
佐久は 今年も大量に有望新人を獲得したみたいだね。
今年は 1年早い気もするけど、都大路で悲願の頂点に ひょっとしたら行っていまうかもしれないね。
(仙台育英は 確かに今年も強そうだけど・・)
村澤、千葉、W佐々木、藤井・・2年生中心だというのに 充実した末恐ろしい戦力になってしまったね。
こんな調子で 毎年 有望新人を県内外から大量に揃えていったら、
そのうち全国大会で5位以内に入るチームが学校内で2チーム出来そうだね。
あぁ〜 恐ろしい〜〜
記録に悪影響があるとかどうとかのレベルではなく、命にかかわることなのでタバコをやめるか競技をやめるかのどちらかにしてください!

タバコは癌以外にも循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、精神疾患、産婦人科疾患、代謝疾患など身体のあらゆる部位の疾患に影響しています。
二コチンにより、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の収縮などがおこり、循環器疾患の引き金になります。収縮した血管にハードトレーニングで
血液がドッと流れるわけですから血管がつまって死にますよ。
実際、ハーフマラソンのゴール直後に20代前半の男性が心不全で死亡した例もあります。お酒もよく飲まれていらっしゃるようなのでなおさらです。

まずニコチンパッチや禁煙ガムなどを活用してタバコをやめる努力を懸命にしてください。もしタバコがやめられない場合は、競技マラソンをやめてください。

フルマラソンで2時間半を切ったりハーフマラソンで1時間10分を切ったりすること、
あるいはそれを達成するための日々のトレーニングは、意識したことはないのかもしれませんが命を削る行為なんですよ。
命を削る必要性のある目標を立てているわけですから、そのリスクを減らすために抗酸化栄養素(活性酸素の害から体を守る)や
骨・血管・臓器を作るための栄養素をいかに過不足無く摂取するかというのが最も努力しなければならないことなんです。

タバコ好きの人に「やめましょう」といっても、まず本当にやめられる人はほとんどいないでしょう。
危険性を充分に伝えるためには相当な時間のディスカッションが必要だし、掲示板で充分に伝えきれることではありません。
熊さんの気持ち次第です。

自分のマラソンの夢を思い浮かべてください。
とりあえず命の危険があるのでその夢はあきらめてください。
でももしそれが、簡単にあきらめることができない夢だったとしたら、練習したい気持ちやベストタイムを
出したい気持ちを一時封印して月間100q前後に練習量を落としてください。
その期間にニコチンパッチや禁煙ガムなどあらゆる方法で禁煙できるように努力をしてください。
目標レースを設定して練習の質量を高めるのはそれができてからのことです。
たまに息抜きとしてだし…と安易に考えてはいけません。死にますよ!

これからトラックシーズンですが、とりあえず全部回避してください。
目標の水準が5000m走20分とかだったら禁煙活動と同時進行してもまだリスクは少ないでしょうが、
14〜15分を目標にされるのは死のリスクに対してあまりにも無謀です。

152ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 20:37:20
151 くだらんこといっているんじゃねえよ
このうすら馬鹿 とっととこのすれから失せろ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 20:42:40
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
154ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 20:45:13
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区(4月8日)
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 20:50:49
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 20:52:15
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
157ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 20:56:03
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
158ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 21:15:13
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
こんなもんだろうな
160ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:13:32
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
161ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:25:59
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:28:04
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
163ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:31:15
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
164ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:32:32
兵庫春季記録会(4月14日)
5000m
渡辺 真矢 2 14'52"47 7組9位
新庄 浩太 2 15'00"13 7組14位
細川 勇介 3 15'04"61 7組16位
仁木 崇寛 2 15'08"60 7組18位
森  昌太 2 15'08"62 6組1位
松原 基貴 3 15'16"79 6組2位
望月 慎也 3 15'22"21 5組1位
藤田 勝久 2 16'12"13 5組18位

地区別記録会東播地区
1500m
1位 仁木 崇寛 2 4'08"59

5000m
1位 渡辺 真矢 2 15'01"52
2位 細川 勇介 3 15'11"69
3位 松原 基貴 3 15'27"92
4位 望月 慎也 3 15'35"00
165ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:37:35
記録に悪影響があるとかどうとかのレベルではなく、命にかかわることなのでタバコをやめるか競技をやめるかのどちらかにしてください!

タバコは癌以外にも循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、精神疾患、産婦人科疾患、代謝疾患など身体のあらゆる部位の疾患に影響しています。
二コチンにより、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の収縮などがおこり、循環器疾患の引き金になります。収縮した血管にハードトレーニングで
血液がドッと流れるわけですから血管がつまって死にますよ。
実際、ハーフマラソンのゴール直後に20代前半の男性が心不全で死亡した例もあります。お酒もよく飲まれていらっしゃるようなのでなおさらです。

まずニコチンパッチや禁煙ガムなどを活用してタバコをやめる努力を懸命にしてください。もしタバコがやめられない場合は、競技マラソンをやめてください。

フルマラソンで2時間半を切ったりハーフマラソンで1時間10分を切ったりすること、
あるいはそれを達成するための日々のトレーニングは、意識したことはないのかもしれませんが命を削る行為なんですよ。
命を削る必要性のある目標を立てているわけですから、そのリスクを減らすために抗酸化栄養素(活性酸素の害から体を守る)や
骨・血管・臓器を作るための栄養素をいかに過不足無く摂取するかというのが最も努力しなければならないことなんです。

タバコ好きの人に「やめましょう」といっても、まず本当にやめられる人はほとんどいないでしょう。
危険性を充分に伝えるためには相当な時間のディスカッションが必要だし、掲示板で充分に伝えきれることではありません。
熊さんの気持ち次第です。

自分のマラソンの夢を思い浮かべてください。
とりあえず命の危険があるのでその夢はあきらめてください。
でももしそれが、簡単にあきらめることができない夢だったとしたら、練習したい気持ちやベストタイムを
出したい気持ちを一時封印して月間100q前後に練習量を落としてください。
その期間にニコチンパッチや禁煙ガムなどあらゆる方法で禁煙できるように努力をしてください。
目標レースを設定して練習の質量を高めるのはそれができてからのことです。
たまに息抜きとしてだし…と安易に考えてはいけません。死にますよ!

これからトラックシーズンですが、とりあえず全部回避してください。
目標の水準が5000m走20分とかだったら禁煙活動と同時進行してもまだリスクは少ないでしょうが、
14〜15分を目標にされるのは死のリスクに対してあまりにも無謀です。


166ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:39:09
記録に悪影響があるとかどうとかのレベルではなく、命にかかわることなのでタバコをやめるか競技をやめるかのどちらかにしてください!

タバコは癌以外にも循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、精神疾患、産婦人科疾患、代謝疾患など身体のあらゆる部位の疾患に影響しています。
二コチンにより、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の収縮などがおこり、循環器疾患の引き金になります。収縮した血管にハードトレーニングで
血液がドッと流れるわけですから血管がつまって死にますよ。
実際、ハーフマラソンのゴール直後に20代前半の男性が心不全で死亡した例もあります。お酒もよく飲まれていらっしゃるようなのでなおさらです。

まずニコチンパッチや禁煙ガムなどを活用してタバコをやめる努力を懸命にしてください。もしタバコがやめられない場合は、競技マラソンをやめてください。

フルマラソンで2時間半を切ったりハーフマラソンで1時間10分を切ったりすること、
あるいはそれを達成するための日々のトレーニングは、意識したことはないのかもしれませんが命を削る行為なんですよ。
命を削る必要性のある目標を立てているわけですから、そのリスクを減らすために抗酸化栄養素(活性酸素の害から体を守る)や
骨・血管・臓器を作るための栄養素をいかに過不足無く摂取するかというのが最も努力しなければならないことなんです。

タバコ好きの人に「やめましょう」といっても、まず本当にやめられる人はほとんどいないでしょう。
危険性を充分に伝えるためには相当な時間のディスカッションが必要だし、掲示板で充分に伝えきれることではありません。
西脇ヲタの気持ち次第です。

自分のマラソンの夢を思い浮かべてください。
とりあえず命の危険があるのでその夢はあきらめてください。
でももしそれが、簡単にあきらめることができない夢だったとしたら、練習したい気持ちやベストタイムを
出したい気持ちを一時封印して月間100q前後に練習量を落としてください。
その期間にニコチンパッチや禁煙ガムなどあらゆる方法で禁煙できるように努力をしてください。
目標レースを設定して練習の質量を高めるのはそれができてからのことです。
たまに息抜きとしてだし…と安易に考えてはいけません。死にますよ!

これからトラックシーズンですが、とりあえず全部回避してください。
目標の水準が5000m走20分とかだったら禁煙活動と同時進行してもまだリスクは少ないでしょうが、
14〜15分を目標にされるのは死のリスクに対してあまりにも無謀です。


167ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:40:17
記録に悪影響があるとかどうとかのレベルではなく、命にかかわることなのでタバコをやめるか競技をやめるかのどちらかにしてください!

タバコは癌以外にも循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、精神疾患、産婦人科疾患、代謝疾患など身体のあらゆる部位の疾患に影響しています。
二コチンにより、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の収縮などがおこり、循環器疾患の引き金になります。収縮した血管にハードトレーニングで
血液がドッと流れるわけですから血管がつまって死にますよ。
実際、ハーフマラソンのゴール直後に20代前半の男性が心不全で死亡した例もあります。お酒もよく飲まれていらっしゃるようなのでなおさらです。

まずニコチンパッチや禁煙ガムなどを活用してタバコをやめる努力を懸命にしてください。もしタバコがやめられない場合は、競技マラソンをやめてください。

フルマラソンで2時間半を切ったりハーフマラソンで1時間10分を切ったりすること、
あるいはそれを達成するための日々のトレーニングは、意識したことはないのかもしれませんが命を削る行為なんですよ。
命を削る必要性のある目標を立てているわけですから、そのリスクを減らすために抗酸化栄養素(活性酸素の害から体を守る)や
骨・血管・臓器を作るための栄養素をいかに過不足無く摂取するかというのが最も努力しなければならないことなんです。

タバコ好きの人に「やめましょう」といっても、まず本当にやめられる人はほとんどいないでしょう。
危険性を充分に伝えるためには相当な時間のディスカッションが必要だし、掲示板で充分に伝えきれることではありません。
西脇ヲタの気持ち次第です。

自分のマラソンの夢を思い浮かべてください。
とりあえず命の危険があるのでその夢はあきらめてください。
でももしそれが、簡単にあきらめることができない夢だったとしたら、練習したい気持ちやベストタイムを
出したい気持ちを一時封印して月間100q前後に練習量を落としてください。
その期間にニコチンパッチや禁煙ガムなどあらゆる方法で禁煙できるように努力をしてください。
目標レースを設定して練習の質量を高めるのはそれができてからのことです。
たまに息抜きとしてだし…と安易に考えてはいけません。死にますよ!

これからトラックシーズンですが、とりあえず全部回避してください。
目標の水準が5000m走20分とかだったら禁煙活動と同時進行してもまだリスクは少ないでしょうが、
14〜15分を目標にされるのは死のリスクに対してあまりにも無謀です。


168ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:42:48
記録に悪影響があるとかどうとかのレベルではなく、命にかかわることなのでタバコをやめるか競技をやめるかのどちらかにしてください!

タバコは癌以外にも循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、精神疾患、産婦人科疾患、代謝疾患など身体のあらゆる部位の疾患に影響しています。
二コチンにより、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の収縮などがおこり、循環器疾患の引き金になります。収縮した血管にハードトレーニングで
血液がドッと流れるわけですから血管がつまって死にますよ。
実際、ハーフマラソンのゴール直後に20代前半の男性が心不全で死亡した例もあります。お酒もよく飲まれていらっしゃるようなのでなおさらです。

まずニコチンパッチや禁煙ガムなどを活用してタバコをやめる努力を懸命にしてください。もしタバコがやめられない場合は、競技マラソンをやめてください。

フルマラソンで2時間半を切ったりハーフマラソンで1時間10分を切ったりすること、
あるいはそれを達成するための日々のトレーニングは、意識したことはないのかもしれませんが命を削る行為なんですよ。
命を削る必要性のある目標を立てているわけですから、そのリスクを減らすために抗酸化栄養素(活性酸素の害から体を守る)や
骨・血管・臓器を作るための栄養素をいかに過不足無く摂取するかというのが最も努力しなければならないことなんです。

タバコ好きの人に「やめましょう」といっても、まず本当にやめられる人はほとんどいないでしょう。
危険性を充分に伝えるためには相当な時間のディスカッションが必要だし、掲示板で充分に伝えきれることではありません。
西脇ヲタの気持ち次第です。

自分のマラソンの夢を思い浮かべてください。
とりあえず命の危険があるのでその夢はあきらめてください。
でももしそれが、簡単にあきらめることができない夢だったとしたら、練習したい気持ちやベストタイムを
出したい気持ちを一時封印して月間100q前後に練習量を落としてください。
その期間にニコチンパッチや禁煙ガムなどあらゆる方法で禁煙できるように努力をしてください。
目標レースを設定して練習の質量を高めるのはそれができてからのことです。
たまに息抜きとしてだし…と安易に考えてはいけません。死にますよ!

これからトラックシーズンですが、とりあえず全部回避してください。
目標の水準が5000m走20分とかだったら禁煙活動と同時進行してもまだリスクは少ないでしょうが、
14〜15分を目標にされるのは死のリスクに対してあまりにも無謀です。


169ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 22:43:55
記録に悪影響があるとかどうとかのレベルではなく、命にかかわることなのでタバコをやめるか競技をやめるかのどちらかにしてください!

タバコは癌以外にも循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、精神疾患、産婦人科疾患、代謝疾患など身体のあらゆる部位の疾患に影響しています。
二コチンにより、心拍数の増加、血圧上昇、末梢血管の収縮などがおこり、循環器疾患の引き金になります。収縮した血管にハードトレーニングで
血液がドッと流れるわけですから血管がつまって死にますよ。
実際、ハーフマラソンのゴール直後に20代前半の男性が心不全で死亡した例もあります。お酒もよく飲まれていらっしゃるようなのでなおさらです。

まずニコチンパッチや禁煙ガムなどを活用してタバコをやめる努力を懸命にしてください。もしタバコがやめられない場合は、競技マラソンをやめてください。

フルマラソンで2時間半を切ったりハーフマラソンで1時間10分を切ったりすること、
あるいはそれを達成するための日々のトレーニングは、意識したことはないのかもしれませんが命を削る行為なんですよ。
命を削る必要性のある目標を立てているわけですから、そのリスクを減らすために抗酸化栄養素(活性酸素の害から体を守る)や
骨・血管・臓器を作るための栄養素をいかに過不足無く摂取するかというのが最も努力しなければならないことなんです。

タバコ好きの人に「やめましょう」といっても、まず本当にやめられる人はほとんどいないでしょう。
危険性を充分に伝えるためには相当な時間のディスカッションが必要だし、掲示板で充分に伝えきれることではありません。
西脇ヲタの気持ち次第です。

自分のマラソンの夢を思い浮かべてください。
とりあえず命の危険があるのでその夢はあきらめてください。
でももしそれが、簡単にあきらめることができない夢だったとしたら、練習したい気持ちやベストタイムを
出したい気持ちを一時封印して月間100q前後に練習量を落としてください。
その期間にニコチンパッチや禁煙ガムなどあらゆる方法で禁煙できるように努力をしてください。
目標レースを設定して練習の質量を高めるのはそれができてからのことです。
たまに息抜きとしてだし…と安易に考えてはいけません。死にますよ!

これからトラックシーズンですが、とりあえず全部回避してください。
目標の水準が5000m走20分とかだったら禁煙活動と同時進行してもまだリスクは少ないでしょうが、
14〜15分を目標にされるのは死のリスクに対してあまりにも無謀です。


世羅ヲタ乙
通報しといたからプロバイダから連絡来るまで待っててね
171ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 16:37:31
は〜い(^O^)
172ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 21:06:28
日体大記録会
谷野琢弥(日体大1)14.18.80→14.18.04

荒れてるようだけど谷野がわずかだけどベスト更新しましたよ。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 22:23:52
今年はなかなかいいという話を聞いた。楽しみにしている
無理っぽい
175ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 21:39:47
八木−福士−新庄−渡辺−志方−細川−仁木
176ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 22:09:16
福沢−松下−村澤−千葉−大迫−佐々木−佐々木
177ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 22:13:13
佐久長聖が初優勝を飾るお
178ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 23:18:20
福沢は中学生だぞ?意味の分からんオーダーになってますがな!
自演乙
180ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 10:28:28
/                \
         /       仙台           \
       /                       \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ    アイヤーーーーーーーーーー!!!!
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::| 仙台の相手になるような奴はいないーーー!!
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\



181ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 14:12:02
リレーカーニバルの結果

1位:八木勇樹(西脇工) 14.17
2位:中山卓也(須磨学) 14.34くらい
3位:近藤洋平(須磨学) 14.35くらい
4位:細川雅史(龍 野) 14.39くらい
5位:大江啓貴(須磨学) 14.40くらい
6位:渡辺真也(西脇工) 14.42くらい
7位:志方文典(西脇工) 14.43くらい
8位:新庄浩太(西脇工) 15.01くらい

細川勇介は欠場。

志方すげーな 高校初5000で14分43かよ
183ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 14:16:24
志方に負けてる新庄ってw
志方が早熟でないことを祈る。
なんとか北村並みにまでは育て。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 14:19:28
志方は後半のびての記録だからこれからかなり期待できるな!高校入ってまだ1カ月たってないやつの走りではないな。すごい。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 14:22:52
志方はどこからの留学生?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 14:28:59
世羅には楽に勝てそうだ
188ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 14:33:40
福士は?
189ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 14:34:52
もうだめかもわからんね
新庄とか福士とか県外止めろよ
志方見てみろ、やっぱり兵庫の選手が強いし素直に応援できる
191ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 14:46:57
世羅には楽に勝てそうだ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 14:53:50
仙台育英にも楽に勝てそうだ
今年の兵庫中学生はかなり強いみたいだぞ

194ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 15:23:05
中学生の結果、分かればお願いします。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 15:37:50
世羅にも仙台育英にも勝てそうだ






須磨には負けそう
196ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 15:38:48
リレーカーニバルの記録(中学生男子)

1位:松岡 勇気(緑が丘) 8.57.19
2位:品川 純 (山 手) 8.58.02
3位:後藤 雅晴(井吹台) 9.04.09
4位:出口 遼 (荒 井) 9.08.29
5位:樋上滝太朗(高 倉) 9.08.91 ←2年生
6位:赤松 宏樹(稲 美) 9.09.25
7位:小川 誉高(龍野西) 9.10.09 ←2年生
8位:北垣優一郎(有野北) 9.11.53

197ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 15:41:00
リレーカーニバルの記録(高校生男子)

1位:八木 勇樹(西脇工) 14.17.79
2位:中山 卓也(須磨学) 14.31.24
3位:近藤 洋平(須磨学) 14.34.50
4位:細川 雅史(龍 野) 14.39.93
5位:大江 啓貴(須磨学) 14.40.57
6位:渡辺 真也(西脇工) 14.42.89
7位:志方 文典(西脇工) 14.43.94
8位:新庄 浩太(西脇工) 15.01.08
新庄、全く伸びてねー
199ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 15:49:47
>>196
おっ、こりゃすごいのか?その2年生二人。

密かに期待しておく。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 15:56:33
>>199
駅伝とかの有名中学じゃないからそれほど練習で追い込んでないだろうしこれからも期待できそう
201ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 16:18:27
小川は遅すぎるだろ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 16:25:59
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 16:33:34
>>202
つまり志方と同じくらい期待していいってこと?
204ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 16:55:16
>>20B意味不明。小川は遅すぎるだろ
205ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 22:47:48
松村 8:43
藤川 8:50
林   8:57

現在中3だけど、このタイムは去年の中2の時に出したタイム
9分台で凄いとか言うな
206ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 23:04:07
↑志方に比べたら全員雑魚wバイバイww
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 23:06:59
須磨に負けるよ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 23:20:35
>>205
秋と春は違う
中2秋>>中3春はよくある
俺もそう思う。
てか、松村君とか確かに現時点ではかなり
速いけど、多分中学or高校時代にピークを向かえるね。
伸びる素質はあるんだろうけど、中学の時点でほぼ使い果たしてんじゃない?
現に、八木とか、高校3年で全国トップクラスのやつは中学のときに
ずば抜けて速いやつじゃなかった。
中学と高校の前半で素質を使い果たして、もう伸びなくなってしまった
典型が佐野日大→日大(今春進学)の河野君。
彼は、中学チャンピョンで、高1で14:11で走ったけど、結局それが
現時点でのベスト記録。まぁ、いい記録なんだけど、1年の時の
方が今より速いかもしれない。
あと、同じく同世代の永田君(佐久長聖→東海大)も少し似ているところがある。
彼も、河野君の次の2全国2位(3000)であって、2年時に14:06を出したが、
3年時には14:58がベスト記録。
結果的に都大路の1区走ってたけど、ブレーキ。
まぁ、そんなもんなんですよ。
中学からずっと速かったのは、私の知ってる限りでは佐藤悠基くらい。
だから、中学では9分をちょっと切る位で、そんなに馬鹿みたいに
練習をしていないやつが高校、大学で伸びる。実業団では、どっちにしろ
ほぼ素質を使い果たしてるからあまりたいした成長もない。
だから、マラソン、3000、5000、10000の日本記録もってる高岡は、
高校卒業時には15分をちょっと切ったくらいで素質をまだまだ蓄えていたから
実業団で漠然と伸びた。
変な話、中学時代に速い人は高校でピークをむかえちゃう場合が多いから、
高校が選手をスカウトする時もその辺をよく考えて、ほどほどくらいの選手も
確保することも重要。
志方も、多分14:10くらいまでは行くと思うけど、そこで伸びきっちゃうかも
知れない。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 05:26:47
高岡は大学時代5000で日本記録を出したと思う
211ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 07:21:18
漠然と伸びたってわけわからん言葉使いやねえ。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 07:27:54
高岡は都大路の4区で区間新。すでに29分台で走ってた大牟田の緒方を倒すんだからかなり強がった
213ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 07:28:01
>>209
あんた徳本さんですか?
ブログと非常に文体が似てるんだけど
214ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 07:33:08
チャンピオンをチャンピョンと書いたり
一人称が俺やら私やらコロコロ変わったり
215ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 15:42:39
八木ー福士ー渡辺ー細川ー新庄ー???ー志方

けっこう強い?
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 15:47:42
>>213
徳本本人だな。
ブログでもチャンピョンって書いてたからなw

あと、河野は日大じゃなくて東海大進学ですよ!
217ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 15:47:44
リアル予想

八木13:50
志方14:15
渡辺14:25
福士14:30
仁木14:30
細川14:35
新庄14:40

ぐらいはいけると思う?新庄と福士がこんくらいの予想になるのは悲しいが…
218ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 16:48:47
↑絶対あたらない!
219ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 18:42:42
工業高校がんばれ
220ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 19:01:15
じゃあ俺も
八木13分55
志方14分28
渡辺14分39
仁木14分42
細川14分44
新庄14分53
福士15分03
こんなもんだろ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 19:12:07
じゃあ俺も
八木13分25
志方14分08
渡辺14分21
仁木14分30
細川14分31
新庄14分40
福士15分00
>>216
俺は表では広島の学校が第一志望校だったが、西脇からも
微妙に誘われていた。
今思えばどっちがよかったんだろう?
まぁ、八木君は僕の予想する限り、
高3:13:45or28:30
大学:13:30or28:00
実業団:27:50or2:07:00
位は行くかもしれないと思います。
彼はスピードもあるけど、TV見てる限り後半もそんなにばててなかったから
むしろハーフやマラソンの方が適性だと思う。
志方君は、八木君以上を目指すのなら、1年で14:20は切らないと厳しいと
思います。佐久長聖2年の村澤君は1年で14:24で走っていて、彼は中学
時代は3000が9:00くらいだったから、これもまた漠然と伸びています。
逆に、同じく2年の上野君(仙台育英)はすでに14:10で走ってますが、
これでは河野君と同じく、早く完成しすぎになってしまう可能性が
高いです。彼は全中3000で優勝してますから、ちょっとこれから伸びがあまり
期待できません。
全中で優勝するなんて、当たり前ですが全国でトップにならないとならんので、
それは偉大なことであることはもちろんです。
でも、早く完成しすぎる可能性が高くなるというリスクと、高校、大学の
方が大事であることを考えると、中学時代に無理をする必要はあまりない
と思います(あくまで個人的な意見ですが・・)。
そういえば、3000で新記録を出した大住君は確か佐久長聖に行って、
地元に帰っちゃったそうですが、記録の方はどんな感じなんでしょうか?
あと、大住君に次ぐ記録を持つ福士君はどこに?
西脇でしたっけ?
>>220-221
はいはい妄想妄想
224ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 19:53:26
>>223
221はともかく220はまあまあリアルじゃね
225ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 20:06:10
八木、志方はもう少し行きそう。
多分、220、221の平均くらいじゃん。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 20:37:46
駅伝で勝つには
細川・新庄・福士・志方が伸びないと
227ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 21:02:49
徳本さん。
あんたも中学時代から十分速かったでしょ。
現に広島県中学記録は未だにあんたの記録ですよ。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 21:08:55
でも、この日曜日に記録破られるね。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 22:54:20
じゃ俺も
1区 北藤 33'00
2区 村田  9'30
3区 熱田  25'35
4区 足立  25'00
5区 瀬渡   9'30
6区 長谷川 16'00
7区 宮岡  15'20
230ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 22:57:56
すげー!マジ本人?
文体見ると確かに本物っぽい
231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 23:05:04
本人臭いね 笑い
いいじゃないか
あまり詮索するのはよそうよ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 23:06:45
そうだね。
また、このスレに来て下さい。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 23:13:39
というかただたんに成長期が他の人と比べて早かったってだけじゃないの?
徳本さんのお友達の為末なんかいい例でしょ。

234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 01:29:08
一流の選手は2チャネルなんかしないだろう。
練習ばっかで忙しいから。
徳本選手を装ってる偽物だろう。多分。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 01:31:10
日清って仕事ないから凄い暇だと思う・・・
236ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 01:39:01
だから、徳本は大学院で研究するんでしょ!
237ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 01:59:57
徳本ぱちくせぇ〜 よくできてるけど
238ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 03:26:50
>>234
でもさ、上野とかはやってるってウワサもあるぜ。
別に、2chなんて悪いことでもないんだし、暇つぶしにはもってこい
だと思うんだけど。
それに、そういう人は最初から名前を言うわけないじゃん。
んで、最初のやつにはどこにも名前、人物を特定できる表現がひとつもない。
てか、なんで徳本のマネをしなきゃいけないの?誰が?なんのために?
239ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 07:42:57
自演
240ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/25(水) 00:30:41
>>209
『漠然』の使い方がチョッと違うようですけど・・・・・
241ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 18:45:08
そういや福士優太郎君リレカに、とうろくしてなかったね。
辞めたのかなぁ〜〜???
やっぱりそうか・・・
243ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 19:55:43
辞めてないから
知ったかすんなや
244ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 20:08:02
育成力0
育英力100
245ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 20:19:57
工業高校がんばれ
246ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 22:05:34
福士って気の毒だからもう地元に帰してやれよ。
1年の志方がいるし、今年の中3はそこそこ
レベル高そうだし全然問題ないでしょ。
志方 文典(西脇工) 15.06.46→14.43.94
っつーか中学時代にすでに14分台出せそうだったんだな。
この前の東海大記録会に吉田博信が出てた。青山学院に行ってたんだな。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 23:16:11
ていうか福士って何してんの?ずっと故障?
250ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 11:22:01
故障
251ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 12:00:00
福士は中距離やってた方が良かった気がする
福士は3千障害やるべき
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 21:03:12
吉田博信って?
254ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 21:35:13
福士はもう走ってる。ただ故障気味だったのはたしか。後、新庄もやっと疲労からくる筋肉系痙攣が続いてたのも大丈夫なようだ。リレーカーニバルもなんとか走り切ったけど、不本意な結果だったからね。本来なら渡辺より力あるし。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 22:08:39
>>253
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B5%C8%C5%C4%C7%EE%BF%AE+%C0%BE%CF%C6%B9%A9&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=0&y=0

吉田博信 西脇工でぐぐると5件しかヒットせず。
中学卒業時は3000mのタイムは8.57.39。都道府県駅伝にも3年の時に6区を走って区間12位とまずまずだった。
中学時代の実績じゃ野村亮太や綾香怜ぐらいだった。
5000mのベストは15.22.68。相当伸び悩み忘れられれても当然か。
256ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/26(木) 22:52:32
松村は小学校の頃から陸上をやってたよ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 23:25:40
工業高校がんばれ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 23:33:41
須磨に負けろ
259ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 20:38:32
中学時代の記録からすると
吉田選手は5000mで
14分30秒は軽く
出せていた?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 20:52:02
今年卒業した学年は、谷野、石田、薮下、坂田と、入学した時からかなり期待されていたし、実際入ってすぐは今まででも一番というぐらいよかった。しかし、坂田のヘルニアをはじめ、みんな故障で苦しんでしまった。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 21:57:48
>>259
軽くとまでは言わんが14分40〜50秒ぐらいは・・・さんざん伸び悩んでいるって言われてる新庄でも15分05秒だからね・・・
いくらなんでも15分22秒は酷すぎる。ぐぐって5件しか出ないってことは故障か理由はわからんがろくに試合にも出てないんでは?
この前の東海大の記録会では15分30秒と吉田にしてはまずまずのタイムだし復活を期待したいね。
青山学院なら上級生になれば箱根の予選に出れるかも。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 19:36:08
今年卒業した藪下って2人いたような気がするんだけど
どちらが須磨に進んだ明音の兄?
あと2人の進路先は?
263ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 11:24:29
 吉田君はあまり実績がないのに、どうして青山学院は推薦でとったのですかね?
あと、2年前に青山学院を卒業した、西脇工業出身の大中健嗣選手の高校の時の
ベストタイムはわかりますか?彼は、大学で急成長しましたよね。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 12:38:58
>>208
その中3の春(今日)松村はあっさり自己ベストを更新
8分35秒を記録
松村以外は?まさかタイム落ちてないよね?

落ちてたら爆笑モンだがw
266ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 13:55:34
そもそもは中2春で9分一桁クラスを出した選手の話だろ

5位:樋上滝太朗(高 倉) 9.08.91 ←2年生
7位:小川 誉高(龍野西) 9.10.09 ←2年生 >>196


松村とやらは1年前(中2の春)はどうだった?
267ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 13:58:12
>>264
205は
中2秋>>中3春ですらよくあるのだから 中2秋>>中2春 は当たり前ということが言いたかったんじゃないの?
268ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 14:01:14
昨年の織田記念の松村は8:57ですよ
織田記念って今日だったよな
松村とやらはどうなったんだろ
270:2007/04/29(日) 16:14:34
松村は分かったけど,他はどうなったんだろ。
271ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 16:47:26
>>269
8分35秒 県中学記録更新
272ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 21:02:37
八木が強いのは折り紙付きだが
小粒であることは否めない
273ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 21:07:21
>>266
しかし,両者とも聞きなれない学校だな。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 01:08:12
1500m
福士、新庄、仁木
5000m
八木、渡辺、志方
3000mSC
森、松原、望月
275ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 01:14:23
↑はどういう意味?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 19:19:10
仙台育英 ポール・クイラ 10000m  28分22秒93(織田記念)
ロードだともっと早いだろうから、1区で2分以上の差がついてしまう・・
277ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 19:21:36
ジェルタンとあんまり実力差がないだろうからクイラは相当強いよ
恐らく1区で27分台出すと思う
278ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 19:21:55
都王子の1区は上りだからトラックよりは落ちるよ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 19:23:07
都大路
>>278
ケニア人留学生にとって花の1区の上り坂は平坦と同じw
アップダウン関係無しに、トラックとほぼ同タイムで走りますからw

日本人に取っては魔の上り坂、これが現実orz
281ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 19:44:54
というよりもケニア人はトラックでまだまだ底を見せてない感じだよなあ
282ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 19:55:12
ギタヒが2年次に27分40秒台だからね。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 20:13:45
陸の王者の活躍をテレビでしっかり見ていてくれ
そして来年以降早く都大路に戻ってきてくれ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/01(火) 15:14:47
OBの自己ベスト

東野  賢治(明治大3)14.10.55→14.09.27
285ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/01(火) 19:04:58
八木も明治を選びそう
286ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/06(日) 22:04:49
八木の進路は
中央、明治、早稲田のいずれかになるのでは?
287ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/06(日) 22:07:37
インハイは誰がでる?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/06(日) 22:22:39
そんなもんまだ決まってねえよ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/06(日) 22:44:05
インハイ路線はそろそろ決まってるはず
290ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/07(月) 10:42:15
いつもどうり日体大です
291ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 20:59:58
800m
松原3・望月3・福田2
1500m
新庄2・仁木2・志方1
5000m
八木3・福士2・渡辺2
3000mSC
松井3・森2・藤田2
292ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 22:17:48
インハイ地区予選いよいよ明日からやね
293ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 22:43:44
>>291
細川は?
294ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 22:58:52
須磨に勝てる?
295ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 23:02:47
一.
都の西北早稲田の杜に 
聳ゆる甍は我等が母校
我等が日頃の抱負を知るや 
進取の精神学の独立
現世を忘れぬ久遠の理想 
かがやくわれらが行手を見よや
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
早稲田 早稲田 早稲田
二.
東西古今の文化の潮 
一つに渦巻く大島国の
大なる使命を担ひて立てる 
我等が行手は窮り知らず
やがても久遠の理想の影は
あまねく天下に輝きしかん
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
早稲田 早稲田 早稲田

三.
あれ見よかしこの常磐の杜は
心の故郷我等が母校
集まり散じて人は変れど
仰ぐは同じき理想の光
いざ声そろえて空もとどろに
我等が母校の名をばたたえん
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田
早稲田 早稲田 早稲田
296ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 23:03:51
細川君はでないみたい
297ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 23:10:44
明日は5000と800か。楽しみだな
298ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 23:14:55
報徳に勝てる?
299ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 23:19:31
報徳なんて余裕〜で勝てる。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 23:20:59
本当かア 今年はまじで
リベンジ狙ってるよ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 23:29:54
須磨にまけるな
302ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 13:35:39
どうなってるんだ?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 13:36:39
須磨には負けるかもりな
304ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 13:54:45
だめやん
305ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 13:57:24
須磨に負けたくなければ陸の王者にいつでも言ってくれ
留学生世話してやるよ
306ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:28:39
福士が県大会へ行くらしいやん。頑張ったね。おめ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:38:07
福士、細川、望月が1500、新庄、仁木、森が3障で県大会へ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 20:54:46
6人とも県大会に行けるなんて久々やね。よおがんばったな
309ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:46:26
せっかく出られるんだから緊張せず楽しんでおいで。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:48:43
福士の調子はどうなん?
311ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:50:46
絶好調!近畿に進めるといいね。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:50:51
だいぶん調子上がってきたんじゃない?でもまぁまだ完璧ではないみたいやし、無理しないでほしいな
313ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:52:36
今年はいろいろ経験して結果は来年出してくれればいいと思う
314ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 11:43:09
八木やってもた
315ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 11:46:10
どうした八木
316ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 11:50:51
一回くらいの失敗なんてくよくよするな
317ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 11:54:21
尾三地区記録会3000m

カロキ818
鎧坂829
中原834
318ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 12:30:23
世羅オタガセネタはやめろ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 12:31:00
八木インハイ絶望的か
320ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 12:31:50
>>318
これはホントだよ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 15:14:40
八木、志方、渡辺5000通過
322ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 15:17:31
5000通過って10000走っているのか?
323ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 15:45:21
800m
4位 石若 1
福田 2(予選落ち)
佐野 1(予選落ち)

1500m
2位 細川 3
4位 福士 2
6位 望月 3

5000m
1位 八木 3 14'17"84
2位 志方 1 14'42"57
3位 渡辺 2 14'59"88

3000mSC
3位 仁木 2
4位 森 2
5位 新庄 2
324ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 15:57:43
1500m
1位 長瀬 3
2位 青木 3
3位 佐々木 2

5000m
1位 堂本 3
2位 佐々木 2
3位 千葉 2

3000mSC
1位 村澤 2
2位 平賀 2
3位 藤井 2
325ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 17:59:42
東野が関東インカレのハーフで2位に入って明治の1部残留(多分)に貢献。
他が全滅だけに良いアピールになったな。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 18:48:06
石若ってどこの中学?
327ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 19:07:07
地区インターハイの速報記録おしえてください。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 19:21:27
800m
4位
石若1

福田2

佐野1

1500m
2位
細川3
4'05"10
4位
福士2
4'06"69
6位
望月3
4'07"49

5000m
1位
八木3
14'17"84
2位
志方1
14'42"57
3位
渡辺2
14'59"88

3000mSC
3位
仁木2
9'33"83
4位
森2
9'33"83
5位
新庄2
9'38"78
329ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 19:52:37
八木君は、大会新ですね。たしか、14分21秒
が最高だった記憶があります。どうせなら志方、渡辺をいいペースでひっぱってほしかったですね2分55秒ぐらいで福士君は、調子どうなんですかな?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 20:29:38
新庄って中学生の時の方が強かったんじゃないか?
それにしても相変わらず志方は強いな
秋シーズンで14分20秒台はいきそうだな
331ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 20:51:32
怪我あがりからしたら新庄も復活してきてると思うよ!
332ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 21:01:00
今年は全国駅伝いけるな
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 21:03:22
>>331
新庄いよいよ復活だな!
村澤も地区予選は手抜きでも圧勝だった。
全国で当たるのが楽しみだ!
334ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 21:21:24
>>329
地区予選の5000m大会記録は、北村の14分15秒じゃなかったっけ?
335ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 21:23:47
福士、新庄は中学時代の実績からしたらまだまだだと言われるかもしれないけど、でもようやく復活してきてるよ!
志方は早くも新庄、福士超えたか
八木に次ぐエースが出てきた
337ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 13:29:31
5000のタイム教えてくれません?
338ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 13:43:34
何の5000のタイム?
339ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 16:12:39
地区予選です
340ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 17:12:31
5000m
1位
八木3
14'17"84
2位
志方1
14'42"57
3位
渡辺2
14'59"88
341ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 19:01:49
ライバルがいない中での八木のタイムが光るな
留学生に果敢についていってほしい
342ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 19:05:27
14分17ってたいした事無いだろ。
地区予選で14分17は凄いぞ
無理する必要もない試合だし
344ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:35:37
リレーカーニバルで監督が13分45秒が今年度の目標と言われてたような?北村の記録更新を是非してほしい!
345ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:42:15
14分17ってたいした事無いだろて、いったい何人の子がこの記録で走れるのか・・・・・
346ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:45:01
>>345
素人か?独走でこのタイム出せるやつは滅多にいないぞ
少なくとも今年の高校生の中では八木くらいでしょ

13分台の力がないと無理
347ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:46:49
↑アンカーミス

>>342だった
348ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:50:20
>>346
おれは>>342に言ってるんだけど?
てか、よく読んでみ、いったい何人の高校生がこの記録で走れるんだ?
って書いてあるんだけどな〜
349ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:51:45
だからすぐ訂正してるやん
350ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:55:11
じゃあ、素直に御免て言おうね^^
>>348の必死さにワロタww
352ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 21:57:49
須磨に負けるよ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 22:12:06
八木3−志方1−福士2−新庄2−仁木2−細川3−渡辺2
中山3−和田2−近藤3−大江2−高橋2−大迫3−賀上2
三宅3−米田1−妹尾2−藤岡2−妹尾1−島嵜2−平山3
354ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 23:35:10
しかし、地区予選で14分17秒って・・・
尋常じゃねぇ

北村さんが2年の時に13分台で走った時と
同じ位の衝撃を受けたよ
八木強いな
安定感も抜群だし
北村君が3年の兵庫リレカで14分12秒で走ったときも最初から飛び出してゴールまで独走だったけど、八木君も遜色ないとですね。
ただ、北村君には松岡君等ライバルになる日本人選手が数人いましたが、今の八木君にはそのような日本人選手が見当たらないところが記録更新を難しくしそう。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 10:16:23
佐久長聖の村澤あたりがライバルじゃないかな?
14分23秒を出した試合では、風が強かったため
13分台の記録を持つ選手も14分台だった。
20秒くらいはロスしていると思われる。
ただライバルというより追いかける立場だというほうが正しいかも。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 21:09:15
八木以外の選手も伸びないと
駅伝で勝負できない
八木は日本一
ロードだと同じ兵庫の中山もかなり強い。
八木を持っても、トラックほど簡単には離せないだろうし。

須磨と西脇の戦力は多少西脇が上と言う程度。
どっかでミスが出たら負ける可能性は高そうだ。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 21:00:26
西脇工
[800m]
4位 石若 大武  1 2'01"69
[1500m]
2位 細川 勇介  3 4'05"10
4位 福士 優太朗 2 4'06"69
6位 望月 慎也 3 4'07"49
[5000m]
1位 八木 勇樹 3 14'17"84
2位 志方 文典 1 14'42"57
3位 渡辺 真矢 2 14'59"88
[3000mSC]
3位 仁木 崇寛 2 9'33"83
4位 森 昌太 2 9'33"83
5位 新庄 浩太 2 9'38"78

須磨学園
[800m]
1位 和田 悠暉 2 1'58"18
2位 指出 大志 1 1'58"36
5位 仁木 俊輔 1 2'01"90
[1500m]
1位 和田 悠暉 2 3'58"98
4位 賀上 弘基 2 4'04"14
6位 高橋 亮平 2 4'10"18
[5000m]
1位 中山 卓也 3 14'36"12
2位 近藤 洋平 3 14'47"66
3位 大江 啓貴 2 15'15"05
[3000mSC]
1位 大迫 祥太 3 9'17"31
2位 鍵谷 亮 3 9'31"77
3位 盛岡 秀一 3 9'37"00

報徳
[1500m]
2位 島嵜 岳志 2 4'05"09
4位 神谷 浩昭 2 4'11"12
6位 星野 望 2 4'14"07
[5000m]
1位 平山 拓磨 3 15'23"55
2位 三宅 啓文 3 14'33"03
4位 妹尾 陸 2 15'52"34
[3000mSC]
3位 福澤 敬史 2 10'14"23
5位 玉井 美光 1 10'22"48
362ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 21:17:07
西脇工
[800m]
4位 石若 大武  1 2'01"69
[1500m]
2位 細川 勇介  3 4'05"10
4位 福士 優太朗 2 4'06"69
6位 望月 慎也 3 4'07"49
[5000m]
1位 八木 勇樹  3 14'17"84
2位 志方 文典  1 14'42"57
3位 渡辺 真矢  2 14'59"88
[3000mSC]
3位 仁木 崇寛 2 9'33"83
4位 森  昌太  2 9'33"83
5位 新庄 浩太  2 9'38"78

須磨学園
[800m]
1位 和田 悠暉  2 1'58"18
2位 指出 大志  1 1'58"36
5位 仁木 俊輔  1 2'01"90
[1500m]
1位 和田 悠暉  2 3'58"98
4位 賀上 弘基  2 4'04"14
6位 高橋 亮平  2 4'10"18
[5000m]
1位 中山 卓也  3 14'36"12
2位 近藤 洋平  3 14'47"66
3位 大江 啓貴  2 15'15"05
[3000mSC]
1位 大迫 祥太  3 9'17"31
2位 鍵谷 亮   3 9'31"77
3位 盛岡 秀一  3 9'37"00

報徳
[1500m]
2位 島嵜 岳志  2 4'05"09
4位 神谷 浩昭  2 4'11"12
6位 星野 望   2 4'14"07
[5000m]
1位 平山 拓磨  3 15'23"55
2位 三宅 啓文  3 14'33"03
4位 妹尾 陸   2 15'52"34
[3000mSC]
3位 福澤 敬史  2 10'14"23
5位 玉井 美光  1 10'22"48
363ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 21:21:33
西脇工
[800m]
4位 石若 大武  1 2'01"69
[1500m]
2位 細川 勇介  3 4'05"10
4位 福士 優太朗 2 4'06"69
6位 望月 慎也  3 4'07"49
[5000m]
1位 八木 勇樹  3 14'17"84
2位 志方 文典  1 14'42"57
3位 渡辺 真矢  2 14'59"88
[3000mSC]
3位 仁木 崇寛  2 9'33"83
4位 森  昌太  2 9'33"83
5位 新庄 浩太  2 9'38"78

須磨学園
[800m]
1位 和田 悠暉  2 1'58"18
2位 指出 大志  1 1'58"36
5位 仁木 俊輔  1 2'01"90
[1500m]
1位 和田 悠暉  2 3'58"98
4位 賀上 弘基  2 4'04"14
6位 高橋 亮平  2 4'10"18
[5000m]
1位 中山 卓也  3 14'36"12
2位 近藤 洋平  3 14'47"66
3位 大江 啓貴  2 15'15"05
[3000mSC]
1位 大迫 祥太  3 9'17"31
2位 鍵谷 亮   3 9'31"77
3位 盛岡 秀一  3 9'37"00

報徳
[1500m]
2位 島嵜 岳志  2 4'05"09
4位 神谷 浩昭  2 4'11"12
6位 星野 望   2 4'14"07
[5000m]
1位 平山 拓磨  3 15'23"55
2位 三宅 啓文  3 14'33"03
4位 妹尾 陸   2 15'52"34
[3000mSC]
3位 福澤 敬史  2 10'14"23
5位 玉井 美光  1 10'22"48
364ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 21:47:43
八木3  中山3  三宅3
志方1  和田2  星野2
福士2  近藤3  妹尾2
新庄2  大江2  藤岡2
仁木2  高橋2  福澤2
細川3  賀上2  島嵜2
渡辺2  大迫3  平山3
365ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 21:54:29
八木3 志方2
志方1 (1年)
福士2 福士3
新庄2 新庄3
仁木2 森3
細川3 仁木3
渡辺2 渡辺3
366ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 23:36:27
福士と新庄が8キロ区間を走るのは厳しい気がするけど?
今後の伸び具合にもよるけど、現時点では渡辺と志方、仁木あたりもいいかな?
新庄と福士完全に3キロ要員だなw
368ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 20:35:13
ここの元陸上部の笹尾って奴体育教師に体罰されたってホント?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 20:38:41
仁木は3区いいよ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 20:56:37
八木−福士−渡辺−仁木−細川−新庄−志方
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 21:28:27
リアルに

八木ー福士ー渡辺ー志方ー仁木ー新庄ー細川
372ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 22:21:47
県で2位にはなれる?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 01:11:43
かなりリアルに

八木ー福士ー志方ー細川ー仁木ー新庄ー渡辺

でいいやろ
374ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 01:18:48
八木 13’55”
細川 14’27”
志方 14’28”
渡辺 14’30”
新庄 14’33”
福士 14’36”
仁木 14’38”
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 08:05:01
ここの元陸上部の笹尾って奴体育教師に体罰されたってホント?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 20:09:54
志方は2区か4区か7区
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 20:31:57
2区走れるようなら強い
378ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 20:37:24
2年後ってもしかして志方君だけ?...
379ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 21:13:43
足立先生ってどういう立場で
指導に関与してる?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 22:31:24
今日の結果です
八木 3 14'20"32
福士 2 14'26"43
新庄 2 14'27"56
志方 1 14'31"74
渡辺 3 14'35"80
細川 3 14'43"56
仁木 2 14'46"35
森 2 14'49"23
石若 1 14'56"81
松原 3 14'56"92
望月 3 14'58"23
藤田 2 15'02"46
福田 2 15'03"79
381ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 22:32:31
すいません、渡辺君は2年生です
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 22:37:06
ガセや
新庄、福士伸びてきたな
もう一人の1年も14分台か
凄いな
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 23:15:34
凄いな、妄想がww
385ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 23:19:53
病気が始まったな-----------
病院は-------
強制入院だな----------
八木、調子いいな
387ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/21(月) 21:06:44
ガセかきこして楽しいか
具体的な方策考えろや
388ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/21(月) 23:23:09
今年の西工は報徳に勝てそうですか?
はい100%
390ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/22(火) 02:23:20
兵庫県予選はいつですか?
来年から留学生1区禁止だってよかったな
392ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/22(火) 19:49:42
インハイ県予選は6月1日から3日まで
393ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/22(火) 19:53:02
しばらくは佐久のが強いだろうし
外人も3区に使えるし

優勝が厳しいのは変わりない
394ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/22(火) 19:59:56
それでも少しはマシ
395ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/22(火) 21:37:16
やったあ優勝狙えるじゃん
3区のワンジル凄かったもんな
影響少なそう
3キロ区間しかダメならケニア人撤退しそうだけど
その2kmがなかなかどうして大きかったって話になるわけよ、大抵は。
日本人もエース級が2人いて1人が3区走るならいいけど
どのチームも確実に2番手の選手でエースに比べたら遅い選手が
走る区間にとんでもなく速いケニア人相手だからな
2キロの差があるとはいえそんなよっしゃーって言える状況でもないと思う。
8キロじゃケニア人も最初から凄いスピードなんだろうな
確かにこの区間14分30秒前後の選手じゃ後ろならすぐ抜かれるし、
前ならどんどん差もひらいていくだろう。
10キロよりはマシだろうけど。
この区間でいかに強い選手を使えるかだ

結局はケニア人がいるチームが優勝ってことよ
5キロ以下なら全然違うけどな
いくら速くても3キロ5キロなら差もしれてる。
八木3区か
でもこうなると1区の価値下がるな・・・
早くて来年からだからな八木以降の世代だね
どうらるやら
ん?来年からじゃないの?
>ある陸上関係者は「目的が何なのか。見た目の問題を解消しただけではないか」と指摘した。

これにつきる
ぶっちゃけ1区を規制しても、効果は薄い。
1〜4区を禁止しないと、正直意味ないと思う。
たぶんこの影響で都大路で潰れるのは山梨学院ぐらいだと思う。

青森山田・世羅は日本人選手を1区に使うだけの余力は一応あるし、
育英にいたっては日本人エースはかなり上位のレベルになる。
むしろ3区にクイラとか置かれたら、40秒はひっくり返しかねないw
406ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/23(水) 21:28:58
何にせよ今年こそ優勝だぜ!!
頼むぞ!!
八木が見たいから県大会は勝ってほしい
って405で発言したら、渡辺公二監督も意見が同じかorz
さすが鶴谷監督とともに、常勝兵庫を築いた駅伝監督だけに、そのことは熟知済みか。
世羅の若き監督、岩本先生も3区で独走態勢になるってことを予測してる。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/field/news/20070523k0000m050136000c.html
409ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 00:46:05
(^ω^)福士と新庄がんばれお
410ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 19:36:50
全国制覇こそ西脇工業だろ!!
411ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 19:39:37
1 クイラ(仙台育英)3'55"
2 新田(東北)3'56"
3 山野(仙台育英)3'57"
4 川上(仙台育英)3'57"
5 千葉(利府)3'58"
6 三沢(石巻)4'00"
412ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 19:42:44
なんだこれ?
やっぱり外人?
413ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 19:47:09
仙台育英は強いな。
西脇の監督の考えは大変せこいな。
まるで子供の発言だな。
年齢相応の考えは出来ないのだろう。
正しく老害だな。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 20:14:02
何にせよ、75歳になってまで、グラウンドに立ち続ける。
これはすごいこと。誰もまねで出来ない情熱でしょ。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 20:56:46
??
渡辺先生はまだ70歳ですが・・・
416ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 21:19:10
育英はずるい手つかっているくせに教育上の問題だって
よくいうよ 売名のためには手段を選ばない
恥ずかしくナインか
417ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 21:54:35
育英の選手も可哀想だ。

どんなに優勝したって留学生がいたら,
優勝しても何かさっぱりしないはず。

育英の監督は区別はいけないと言っているが,
身体能力の高いアフリカ人を日本へ連れてきている時点で
この監督は日本人とアフリカ人を区別している。

この監督は留学生を使って優勝して面白いのだろうか。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/26(土) 04:33:14
>>417
「さっぱりしない」ってどういう意味だ?日本語すらできないのに、留学生問題を語ってはいけないぞ
今年は優勝するのみ。陸の王者は健在だ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/26(土) 04:38:22
陸の王者の使い方も間違ってるぞw
ただ逆に、育英の日本人が弱ければ誰も文句は言わないんだよねw
元々駅伝について熟知している渡辺監督が入る前の育英は留学生しか強くなかった。
逆に育英時代に散々たたかれた二階堂監督も失敗を生かして、日本人の強化に成功。
ここ数年の青森山田も日本人はそんなに崩れてないしね。

逆に考えるんだ。
『留学生を使っている学校は駅伝の指導経験のある監督の招聘は禁止すればいいさ』
と考えるんだw
421ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/26(土) 20:17:21
挑戦状 須磨に勝てるか? 報徳に勝てるか?
勝率33%→正解☆★
422ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/27(日) 21:10:07
エースだけでは勝てない。それが駅伝!!
奮起せよ!!
423ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/28(月) 21:13:21
5000mレギュラー平均が
14分30秒前後になるように
頑張って欲しい
424ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/28(月) 22:30:25
県大会いつ?
報徳に負けることはないだろw
今期の報徳はボロボロだし。

紛れがあるとすれば須磨。
主力の力は西脇に引けを取らない。
長距離区間でブレーキが出ると厳しいと思う。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/29(火) 19:26:32
確かにその可能性はあるが
並走になった場合、
勝負強いのは西脇工だろうね
427ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/29(火) 19:42:38
並ぶことはありえない。根本的に西脇が超越している。それぐらい普段やっている事に差がある。
普段やってることに差はあってもな
実際のレースはどうなるかとは無関係
429ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/29(火) 23:26:02
西脇は慢心があるから足元救われるよ
御大にそれはあると見た!!
>>427
まぁまともなら1分以上差をつけて西脇が勝つとは思うけど、
主力の力は拮抗してるから、確実に勝てるとはいえない。
一応須磨は西脇ほどにないにしろ主力以外もそれなりに安定してるし。

端的に言えば、負ける可能性はあるってコト。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 17:03:50
県大会は誰が出るの?
432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 17:22:57
>>429西脇高校に慢心はないだろ(笑)
433ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 23:20:42
432 西脇工業だよバ−カ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 23:51:59
慢心が無くても石本、小島、木庭世代みたいなことがある
435ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 02:20:36
あの年の県大会はひどかったね。
報徳史上最弱のチームと高校史上最強のチーム(西脇工)
勝負は走る前から見えていたのにね。
西脇工業が全国優勝したのはある意味当たり前と思ったが
報徳があのメンバーで全国3位だったのは感動したよ。
高橋・永井は当時14分50秒台の1年生だったからね。
ある意味89年以上に兵庫の駅伝の力を全国に見せ付けた大会だったと思う。
今日の兵庫IH1500予選、福士選手は棄権だったようですが故障ですか?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 15:04:45
そうとしか考えれない…
438ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 15:58:10
福士マジ復活してくれよ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 22:39:07
あいつらは、頭悪かったから仕方ない。
あほは伸びない・勝てない。当たり前。
440ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 23:15:41
京都1500
  1 3:52.06 エドリフ ヨセフ (1) 京外大西 大会新
2 3:52.33 今崎 俊樹 (2) 洛南 大会新
3 4:00.38 木村 翔平 (3) 桂
4 4:00.42 渡邊 嵩仁 (3) 福知山成美
5 4:00.67 國料 祥平 (3) 洛南
6 4:01.06 廣瀬 大貴 (1) 洛南
441ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 11:39:14
>>436
これは駄目かもわからんね
442ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 14:21:28
西脇の練習が合わないのである!
昔の軍隊式の山深い内地では最近の現代子
には我慢できないのではないかな・・・
そんな環境で伸びている人はすばらしいんだけど
合う合わないは2対8の割合・・・
合わない8割は他校にまわしてほしい
443ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 21:56:57
森に新庄は不運としかいいようがないレースだったな…まさかあそこで転倒とは
444ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 22:10:30
新庄は転倒??
445ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 22:21:11
森、新庄、大迫、橋形が飛び出し、かなり速いペースで走っていたが、4人が交錯。
森、新庄転倒。二人ともリズムを崩し、だんだんと落ちていった。
今日の新庄なんか、さすがだなぁと感じる走りだった。本当に残念。だいぶん怪我は治ってきたんだろうか。森も本当に強くなったね。明日は5000の3人に頑張ってもらおう。八木の調子があがらないのが気になるが…
446ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 14:16:35
八木、大会新で勝ったよ!
447ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 14:17:39
何分?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 14:28:01
14分09秒
449ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 14:30:29
5千全員近畿行けたの?
450ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 15:25:00
1 八木 勇樹 3 ヤギ ユウキ 西脇工 14:16.02 NGR
2 中山 卓也 3 ナカヤマ タクヤ 須磨学園 14:18.57 NGR
3 近藤 洋平 3 コンドウ ヨウヘイ 須磨学園 14:26.93
4 志方 文典 1 シカタ フミノリ 西脇工 14:41.86
5 細川 雅史 3 ホソカワ マサフミ 龍野 14:52.70
6 新松 弘 3 シンマツ ヒロヨシ 三田西陵 14:52.86
451ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 16:13:02
ここのスレは信用度ゼロだから
ガセっぽくてやだ
452ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 16:27:04
順位 ORD. No. 氏名 所属 記録 コメント
1 1 2992 八木 勇樹 3 ヤギ ユウキ 西脇工 14:16.02 NGR
2 36 3627 中山 卓也 3 ナカヤマ タクヤ 須磨学園 14:18.57 NGR
3 33 3626 近藤 洋平 3 コンドウ ヨウヘイ 須磨学園 14:26.93
4 10 2906 志方 文典 1 シカタ フミノリ 西脇工 14:41.86
5 4 2660 細川 雅史 3 ホソカワ マサフミ 龍野 14:52.70
6 39 1263 新松 弘 3 シンマツ ヒロヨシ 三田西陵 14:52.86
7 8 2999 渡辺 真矢 2 ワタナベ シンヤ 西脇工 14:53.62
8 9 2672 三宅 啓文 3 ミヤケ ヨシノリ 報徳 14:57.37
9 2 3632 大江 啓貴 2 オオエ ヒロキ 須磨学園 15:09.31
10 35 158 佐久間大知 3 サクマ タイチ 洲本 15:11.44
11 27 290 武 貴仁 3 タケ タカヒト 明石南 15:18.91
12 45 2570 藤井 啓介 2 フジイ ケイスケ 兵庫工 15:25.20
13 3 1030 井田 良平 2 イダ リョウヘイ 琴丘 15:25.71
14 28 2679 妹尾 陸 2 セノウ リク 報徳 15:31.17
15 5 160 橋形 卓磨 3 ハシガタ タクマ 洲本 15:31.55
16 34 2062 木村 逸人 2 キムラ ハヤト 神戸甲北 15:32.11
17 15 1556 室田 祐司 2 ムロタ ユウジ 神港学園 15:32.43
18 23 135 樋上 裕也 3 ヒノウエ ユウヤ 三田 15:33.02
19 13 2668 平山 拓磨 3 ヒラヤマ タクマ 報徳 15:34.40
20 17 4878 岡野 徹 1 オカノ トオル 星陵 15:37.41
453ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 16:31:56
>>450の表を貼りまくってる椰子がウザいんでどうにかしてください
454ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 17:33:25
>>453 お前のほうがウザイ
455ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/03(日) 17:40:58
>>448 ガセやめろ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 17:47:36
>>453 同意します
457ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 18:11:33
この調子だと
志方は秋口には14分20秒台
出しても不思議はないかも
駅伝は3区か4区かな
458ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 18:33:35
新庄がんばれよ 中学時代は洛南の今崎に圧勝だったのに
ずいぶん差をつけられたな
459ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 20:34:41
自己ベスト
1500m
細川勇介4.05.10→4.03.58
5000m
志方文典14.42.57→14.41.86
460ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 20:52:36
細川はせめて3分台出せ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 21:10:44
自己ベスト
3000mSC
新庄浩太2 9.38.78→9.31.29
森  昌太2 9.33.83→9.27.72
仁木崇寛2 9.33.83→9.25.80
462ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 20:53:14
3000mSC
新庄浩太2 9.38.78→9.31.29
森  昌太2 9.33.83→9.27.72
仁木崇寛2 9.33.83→9.25.80
ってこけたっけ?実力で落ちたんじゃなかった。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 21:42:25
90年代は
全国インターハイで
1500m、5000m、3000m障害
の各種目の上位独占していたのになあ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 21:49:41
>>457
佐野日大の河野だってこの時期はまだ14分50台だったからな。
10台もおかしくはないはず・・・いいのか悪いのかは別にして。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 07:44:24
そんなに無理してタイム出さないで良いと思う
タイムばかりに目が行ってしまうのは怖い
466ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 10:30:06
いやいや志方には一年生で13分台をだしてほしい
467ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 12:48:51
2年で13分台って北村以外にいたっけ?
468ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 12:50:01
八木13:50
志方14:10
渡辺14:15
新庄14:20
仁木14:20
細川14:25
福士14:30
森 14:35

ぐらいはいけるやろ
469ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 12:53:30
全国駅伝
八木29:10
福士08:35
志方24:00
細川23:20
仁木08:50
渡辺14:30
新庄14:20
優勝
470ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 12:57:51
八木ー福士ー仁木ー志方ー新庄ー細川ー渡辺

八木 13’55”
志方 14’31”
仁木 14’32”
渡辺 14’33”
細川 14’35”
新庄 14’37”
福士 14’40”

新人
1500 新庄、福士
5000 渡辺
3000SC 森、仁木

気になるんだけど、1年生に誰が入ってきたの??

志方、森田、神田、津田・・・
471ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 12:59:29
>>467
上野、松岡
伊達が13分台出したのは3年になってからだっけか
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 18:08:46
秀和 悠基も3年か
474ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 18:37:31
そう思うと北村上野松岡ってすげえなぁ
>>470
先日の兵庫IHで西脇工の中に大中という選手を見かけました。
大河内中出身の大中康平君ではないでしょうか。
>>470
その他、石若大武君(南淡中)、佐野克斗君(藍中)が入部しているようです。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 22:51:49
1年生をまとめてほしいです!
478ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 23:14:50
今のとこ

志方文典(泉)
石若大武(南淡)
佐野克斗(藍)
森田翔伍(加古川山手)
津田光介(猪名川)
大中康平(大河内)

大中康平には、大中健嗣という兄がおったな〜。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 23:19:07
NNT西日本で頑張ってますな。大中兄。
で2・3年で退部した子っていないの?大丈夫?
>>478兄弟じゃないよ。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 11:36:52
大中健嗣選手の高校時代のベストタイム分かりますか?
482ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 12:40:15
西脇工業って寮あるの?
483ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 20:39:20
NTTちゃうの?
あるよ、いちい療が
484ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:03:11
中学〜高1くらいで年令不相応に安定して強かったりすると
反動がかなり大きいからな・・
志方は14分30程度で良いと思う
485ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 21:51:29
今年も県外選手はたくさんいるの?
>>481
1500m
1999年(高1) 4:07.91
2000年(高2) 4:02.21
2001年(高3) 4:04.91

3000m
1999年(高1) 8:52.59

5000m
2000年(高2) 15:01.21 
2001年(高3) 15:01.52
【第20期竜王戦決勝トーナメント】
┌─────────────────────┐
│                    │                    │
│      ┌──────┴─────┐        │
│┌──┴─┐              ┌──┴─┐    │
││  ┌──┴─┐        ┌┴┐    ┌┴─┐│
││  │  ┌──┴┐      │  │  ┌┴┐  ││
││  │  │  ┌─┴┐    │  │  │  │  ││
││  │  │  │  ┌┴┐  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│一│一│一│四│五│六│一│二│二│三│一│
│組│組│組│組│組│組│組│組│組│組│組│
│優│四│五│優│優│優│三│優│二│優│二│
│勝│位│位│勝│勝│勝│位│勝│位│勝│位│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│木│中│谷│片│伊│戸│羽│深│富│久│佐│
│村│原│川│上│奈│辺│生│浦│岡│保│藤│
│  │誠│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│一│永│浩│大│祐│誠│善│康│英│利│康│
│基│世│司│輔│介│  │治│市│作│明│光│
│八│十│九│五│五│四│三│八│八│八│二│
│段│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│冠│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
488ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 20:18:40
大中健嗣は高校で伸びなかったね
中学時代の実績からすれば
5000mで14分30秒ぐらい出すかなと
思ってた
細川!!!
頑張れ!!!
490ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 21:21:09
大中健嗣選手の中学時代のタイムを教えてください。
今年は厳しいなー
須磨は強すぎだな
来年に期待しよう
492ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 21:45:44
グリ−ンも要注意
志方は2年で13分台間違いなしだな。
問題は北村の高2最高タイム破れるかだ
3年で高校記録と
494ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 00:50:52
>>493
河野
三田
上野
志方は兵庫出身
やつらとは違う
志方は1年で13分台可能だよ
八木もうかうかできないよ
497ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/10(日) 10:32:55
誰か全部員の名前、出身中学、ベストタイム等分からないですかね?
498ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 10:57:45
大中健嗣選手は青学でかなりのびましたよね?
499ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/11(月) 18:35:49
1年生で13分台なんて
出された方が心配になるわ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 00:25:20
>>478
森田は東播磨だよ。

あとは
小西芳紀(小野)
神崎 (?)
横山 (?)
501ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 00:29:01
森田は東播磨高校か。無名高に進学する選手が増えたな。
同級生の神田は加古川西??
502ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/12(火) 07:00:25
志方(泉)
神崎(増位)
山上(押部谷)
神田(加古川山手)
小西(小野)
大槻(市島)
横山(西脇南)
津田(猪名川)
石若(南淡)
佐野(藍)
大中(大河内)
503ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 13:26:52
宮永って大阪経済大行ったんや!!!!
504ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 13:50:46
諫早の芽原14分24
大牟田の西14分40
志方14分41
505ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 18:24:57
芽原→茅原
506ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/13(水) 21:58:09
市島の大槻は報徳では?

進路が確定できるのは、国体選考会になるな。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 19:45:30
細川、とりあえず予選突破おめでとう!
508ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 19:53:33
カロキの動画みた?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 19:54:40
細川、オメ
何とかインハイ行けよ
510ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 19:55:49
>>508
あれはCGだよ
511ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/14(木) 20:27:22
最近均衡の取れた
チーム編成ができていないね
1区・2区・3区と4区以降の
力の差が歴然としてる
八木や志方だけが頑張るのではなく
皆一丸となって
戦ってほしい
512ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 10:39:29
511 その通り
513ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 11:34:44
均衡の使い方勉強してこい
514ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 12:18:16
細川予選のタイムは?
近畿IH 1500m決勝
1 3:52.17 今崎 俊樹 (2) 洛南
2 3:52.46 細川 雅史 (3) 龍野
3 3:53.08 エドリフ ヨセフ (1) 京外大西
4 3:53.73 横津 琢磨 (3) 滋賀学園
5 3:54.01 和田 悠暉 (2) 須磨学園
6 3:54.38 坪倉 賢仁 (3) 長田
7 4:00.13 小松 紀裕 (3) 日高
8 4:01.65 細川 勇介 (3) 西脇工
9 4:03.35 前田 洋平 (3) 田辺
10 4:03.49 渡邊 嵩仁 (3) 福知山成美
11 4:04.33 栩野 圭治 (3) 日高
12 4:04.43 橋川 亮介 (3) 大阪
13 4:04.43 池田 充伺 (3) 比叡山
14 4:07.79 神原 龍之介 (3) 北陽
15 4:11.33 岡野 功 (3) 星陵
516ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 19:45:30
>>501は須磨学w
517ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 19:48:39
>>501
間違えたw
神田は須磨学。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 20:13:40
近畿IH 1500m決勝
1 3:52.17 今崎 俊樹 (2) 洛南
2 3:52.46 細川 雅史 (3) 龍野
3 3:53.08 エドリフ ヨセフ (1) 京外大西
4 3:53.73 横津 琢磨 (3) 滋賀学園
5 3:54.01 和田 悠暉 (2) 須磨学園
6 3:54.38 坪倉 賢仁 (3) 長田
7 4:00.13 小松 紀裕 (3) 日高
8 4:01.65 細川 勇介 (3) 西脇工
9 4:03.35 前田 洋平 (3) 田辺
10 4:03.49 渡邊 嵩仁 (3) 福知山成美
11 4:04.33 栩野 圭治 (3) 日高
12 4:04.43 橋川 亮介 (3) 大阪
13 4:04.43 池田 充伺 (3) 比叡山
14 4:07.79 神原 龍之介 (3) 北陽
15 4:11.33 岡野 功 (3) 星陵
519ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/15(金) 23:57:31
ところで足立先生はいつ監督になるの?
渡辺先生いくらなんでももういいのでは?
人間旬の時期ってあるもんですからね
520ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 10:36:57
志方すごいけど、
諫早の1年とか青森山田の田村弟はもっと良いタイム出してるよな
521ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 10:49:03
今日タイム出すかもしれんやん
522ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 10:54:14
山田の田村弟は14分35出したのにインハイ行けないんだよな
ちょっとキツいわな
523ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 10:55:18
今のところ全滅ですね
細川は、実力でしょうね、しかし、仁木は、いただけないな。
今日の5000mヤギは、問題ないが、一年の志方は、ボーダーラインだからねばって全国にいってほしい
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 10:56:59
>>520
大牟田の西にも負けているぞ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 10:58:07
1年で13分台期待とか言ってる奴はネタかしらんが
もうちょと前例をみような
526ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 10:59:28
今年もう1年が13分台出しているわけだが

ネタでもなんでもないでしょ
実際出している奴がいるんだから不可能ではないでしょ
527ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:14:36
まさか↑は世羅の外人のこと言ってるのか?日本人とはまた別の次元だろう。頭大丈夫か?
一年からタイム追ってると高1がピークなんてことになり兼ねんから14分30秒前後で上出来だろ。
ただ悠基だけは違ったけどあんな選手は例外中の例外。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 15:16:45
外人と比べるなチンカスwww

PCに張り付いて頭が腐ったかwww
近畿IH5000m決勝
1 14:31.54 八木 勇樹 (3) 西脇工
2 14:36.67 中山 卓也 (3) 須磨学園
3 14:36.86 丹治 史弥 (3) 奈良学園
4 14:39.71 志方 文典 (1) 西脇工
5 14:39.77 近藤 洋平 (3) 須磨学園
6 14:47.97 松田 直久 (2) 智辯学園
7 14:53.19 小松 紀裕 (3) 日高
8 14:55.58 渡邊 嵩仁 (3) 福知山成美
9 14:56.32 松尾 直樹 (3) 草津東
10 14:57.23 久本 駿輔 (2) 清風
11 14:58.52 新松 弘祥 (3) 三田西陵
12 15:01.93 桑谷 亮佑 (2) 福知山成美
13 15:02.18 安達 大祐 (3) 清風
14 15:04.42 中村 悠二 (3) 日高
15 15:08.51 上北 泰弘 (3) 添上
16 15:08.58 西澤 誠二 (3) 比叡山
17 15:10.10 天野 健太 (1) 洛南
18 15:11.27 細川 雅史 (3) 龍野
19 15:12.61 森井 勇磨 (2) 山城
20 15:16.06 荻野 皓平 (3) 智辯学園
21 15:18.43 神原 龍之介 (3) 北陽
22 15:22.96 平井 章宏 (3) 草津東
23 15:26.29 岡田 恒平 (2) 京外大西
24 15:26.34 西山 祐生 (2) 智辯学園
25 15:28.05 服部 功太郎 (2) 大塚
26 15:37.43 池田 充伺 (3) 比叡山
27 15:37.88 西澤 俊晃 (2) 草津東
28 15:44.32 本野 裕之 (3) 北陽
29 15:45.28 松田 圭祐 (3) 和歌山北
30 15:49.38 吉川 元 (3) 日高
31 15:50.17 相原 征帆 (2) 清風
32 15:56.68 山下 信幸 (2) 大和広陵
33 15:58.72 真鍋 理人 (3) 田辺
34 16:25.09 北野井 暢平 (3) 立命宇治
35 16:53.82 坂野 宏樹 (3) 紀央館
- - 川井 大介 (3) 比叡山 途中棄権(DNF)
530ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 17:31:44
志方よく走ってくれた。近藤にせりかったことは、かなり意味がある。今後駅伝では、近藤ど競り合うことになるからね。
全国でも決勝めざしてそして西脇の次期エースとしてがんばれ!!走って見せます13分台
531ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 17:43:24
スタート時の気温は30.2度。
スタートから八木が引っ張る。2.5キロ付近で先頭集団が八木、志方、近藤、丹治、中山、松田の6人に。
3キロ辺りで近藤が先頭に。すぐに志方が先頭へ、近藤、八木、丹治、中山の順。
そこから志方が積極的にいく。一時は志方が差をあける。
しかし八木はやはり強かった。ラスト1周で一気にスパート。
みるみるうちに差をあけてゴール。
やはり強い。
続いて中山、丹治、志方、近藤。少し差があいて松田。
ここまでがインターハイ進出。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 17:49:11
志方はもう普通に14分20秒台の力はあるな
秋シーズンにはひょっとしたら14分10秒台もありえるかもしれない
ただ、一年の時からあまり飛ばしすぎると後々不安なんだよなぁ
533ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 18:16:15
八木のあのレース展開は何?
534ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 18:22:05
八木
1000 2'52
2000 5'53(3'01)
3000 8'54(3'01)
4000 11'52(2'58)
5000 14'31(2'39)

ラスト1周400mは50秒
535ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/17(日) 18:26:28
ラスト400が50秒ってそれはさすがにないだろw
エルゲルージのラストと同じぐらいってw
536ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 18:41:41
ラストは54秒
537ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 19:30:15
自己ベスト
1500m
細川勇介4.03.58→4.01.64
5000m
志方文典14.41.86→14.39.71
3000mSC
仁木崇寛9.25.80→9.25.62
志方、秋ごろにまじで13分台出しそうw
539ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 23:39:46
西脇は秋冬に5000走らないだろ
国体は3000だろうし
540ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/17(日) 23:50:33
志方はとりあえず潰れなければいいよ
541ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 22:42:40
かなり急激に伸びているから
少し反動がでてくる それを
調子が悪いと思わないことかな
志方、最悪のコンディションでベストとはね
543ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:18:44
気温30度の中で
14分39秒で走る1年生って一体・・・
544ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/18(月) 23:48:49
全国で上位に入るには細川君、新庄君の成長が鍵だろうね
545ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:09:00
>>543
単に早熟
546ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:10:07
>>545
早熟だろうがすごいことには変わりない
547ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:11:20
だから、何?
548ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 00:17:25
早熟では飯は食えない
549ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 01:00:44
1年で13分台であれば伸びなくても頭打ちで
大学まで7年間通用するね。ありえないが。
13分台はともかく14分10秒台までは行くだろう
うまくいけば北村以来の2年生13分台も夢ではない
志方はまだ伸びそう。
2本柱以外がレベル低い
550ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 23:01:53
八木13:50
志方14:10
仁木14:20
渡辺14:25
細川14:30
新庄14:30
福士14:40
これぐらいは行くやろ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 23:03:41
552ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 23:06:27
553ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/19(火) 23:21:07
いくら志方が伸びても、福士新庄細川あたりが頑張ってくれなきゃ、育英や佐久には勝てないな〜
夏は誰も故障せずに順調に消化してほしい
554ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 00:57:56
渡辺、仁木に期待!
555ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:36:10
北信越 5000m
@ 14:33.10 千葉 (佐久2年)
A 14:34.25 唐川 (美方3年)
B 14:34.55 村沢 (佐久2年)
C 14:45.53 堂本 (佐久3年)
D 14:48.54 早川(美方2年)
E 14:49.04 山崎(鯖江2年)
556ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:37:34
ふーん、で?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:38:43
今年は美方が強そうですNE!
で、美方ってどこにあるの?
558ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 21:42:22
福井県
559ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 22:02:43
美方よりも輝いている学校があるだろ。気づかないのか?西脇ヲタクは
560ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/20(水) 22:06:16

       U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


561ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 04:02:55
都大路で優勝するには福士、新庄の復活が必要だな。この二人が順調に伸びてればとんでもないチームになってたと思う
562ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 04:21:18
昨年の全国駅伝で6区走ったのて誰だっけ?
563ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 07:02:05
まだまだ福士、新庄には期待していいと思うよ!なかなか怪我で思ったようには走れてなかったけど、今はだいぶん走れてるから
564ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 20:29:58
>>562
石田信
565ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/21(木) 23:37:42
563 どこまで走れているんか?
不思議なのだけれど何で新庄とか福士が
西脇にくるんだあ 何か裏で力が働いていないか?
○税とか まさかそんなことはないだろうなあ
566ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 04:02:48
>>564どうも
567ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 04:06:04
谷野 八木
坂田 福士
八木 志方
細川 細川
新庄 仁木
石田 新庄
山本 渡辺

今年のが強いかな??
568ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/22(金) 12:31:27
明らかに今年のが強いでしょ
569ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 00:57:27
渡辺は14分30くらいの力はある
570ゼッケン774さん@ラストコール :2007/06/23(土) 01:07:17
谷野<八木
坂田>福士
八木>志方
細川≦細川
新庄<仁木
石田=新庄
山本≦渡辺

ってなところ?
571ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/23(土) 01:23:09
スピードのない細川は4区より上りか平地が向いてそう。

八木ー福士ー渡辺ー志方ー仁木ー新庄ー細川
572ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 03:13:11
西脇工業で卒業後活躍した選手、伸びた選手いる?
(高校時代故障者は除く)
573ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 03:17:18
北村
574ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 03:17:30
小島兄弟
神屋伸行
藤原正和
清水兄弟
藤井周一
熊本剛
北村聡
575ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 03:19:09
奧谷とか上岡とかは高校時代は故障気味だった?
576ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 03:22:37
卒業後伸びた選手はいっぱいいるよね
神屋の同期の奥田真一郎や藤井の同期の中谷圭介もいたな
577ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 03:24:15
尾籠
578ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 03:25:29
東野
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 10:45:19
木庭
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 13:10:14
?
581ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/24(日) 14:36:04
藤井周一 活躍したか?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/26(火) 23:57:13
大学の3年以降はね
小島兄弟よりも木庭だったよやっぱり
584ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/28(木) 16:31:03
568 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2007/06/27(水) 18:39:29
石井友規(国士舘大)15.20.40→15.04.99
石井文崇(中央大)14.55.05→14.39.74

自己ベストの出したようだ。しかしまだこんなもんか。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/29(金) 23:03:13
基本的には、高校卒後、伸びないと言うことか・・・
586ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/30(土) 13:11:47
それより須磨に勝てるのか?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 11:18:05
今年は須磨の方が↑
佐久とか言ってる場合じゃない
588ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 16:39:27
>>585

どうなったら伸びたと言えるのだ?
14:30のタイムが14:20になったら伸びたと言えるとか?
589ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 16:52:34
言えると思う。
でも基準を設けるのは難しい、と言うより決まらない
590ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 20:04:31
>>588
西脇工だと他校より基準のハードル高いと思うよ
それと高校時代でピークに持ってくるからな(故障者除くが)
更なる伸びは至難の業!!

参考までだが
俺なりの基準からいうと14:30のタイムが14:20⇒まあセーフかなてと
591ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 20:06:33
追加だけど
14分前後の選手が、更に伸びんの難しい
592ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 20:08:14
更に追加だけど
14分半ばの選手が記録更新すること・・・これは十分ありえる
593ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 20:18:02
てか、大学の選手は箱根を見据えてる訳だから5000が伸びないのはしょうがなくないか?
594ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 20:47:21
5000だけでもないだろう
595ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/01(日) 20:48:39
長距離種目全般的に
レポート(笑)    男子クラスの団結(笑)  
電気工事士(笑)   調理実習(笑)      
オームの法則(笑)  工場就職(笑)
電気科(笑)     携帯電話没収(笑)
実習(笑)      学校指定カバン(笑)
危険物取扱者(笑)  校長訓戒(笑)
資格ポイント(笑)  ライントレーサー(笑)
工業祭(笑)     漢字テスト(笑)
テスター(笑)    電卓(笑)
製図(笑)      傘差し運転禁止(笑)
普通科には負けないぞ(笑)   青体操服(笑)
597ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 23:04:06
1日に滝野で行われたレースの結果です。
5000m
1位 福士 2年 14分58秒92
2位 松原 3年 15分19秒61
3位 小西 1年 15分20秒39

10000m
1位 新庄 2年 30分06秒29
2位 細川 3年 30分28秒32
3位 松井 3年 30分43秒02
598ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/03(火) 23:39:54
ようやく新庄君が力をつけてきたね
599ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 00:38:33
その結果ほんとですか?
600ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 02:51:53
この時期のこのタイムは良すぎる
ガセでしょ
601ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 03:32:06
がせですか。やっと新庄が本来の力を見せ始めたと思ったのに
602ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 19:47:03
ガセに決まり
滝野に陸上競技場ないから
603ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/04(水) 21:39:48
世羅スレにはこんなのがあったぞ!

1日に滝野で行われたレース、西脇工の選手の結果です。
5000m
1位 福士 2年 14分22秒92
2位 松原 3年 15分19秒61
3位 小西 1年 15分20秒39

10000m
1位 新庄 2年 29分48秒29
2位 細川 3年 30分06秒32
3位 松井 3年 30分43秒02
604ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/07(土) 02:09:16
記録会とか無いの?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/09(月) 02:27:13
そのうち国体予選があるだろ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/10(火) 22:50:12
八木を全国高校駅伝に出場させてくれ。みんながんばれ。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 01:38:23
国体予選いつあるんですか?ちなみに誰が何に出場するんですか?
608ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 02:17:57
八木の自己ベストは?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 02:40:19
>>608
14.01.57
610ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/11(水) 14:19:05
速すぎる
八木選手、神戸市垂水区?須磨区?出身だよね。
神戸市民も西脇工業を応援しています。
須磨学園なんて軽く蹴散らしてください。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/12(木) 21:15:13
今回の選挙は、誰に投票するではなく、自民・公明以外に投票しょう
613ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/14(土) 18:50:43
男子少年B 3000m タイムレース総合結果
http://gold.jaic.org/hyogo/i/07/07hyo-i/REL202.HTM#CONTENTS
614ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/14(土) 18:54:28
う〜ん、志方にはもう少しがんばってほしかったな
せめて一桁は出しておきたかった
まあ仕方ないけど・・・
615ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/14(土) 18:58:29
この雨、風なら上出来じゃないですかね?
616伏見の西工ファン:2007/07/14(土) 19:37:47
志方は私も上出来だと思いますよ。2位との差を考えても。明日は渡辺真矢、仁木、細川、森の5000を期待してます。
でも何故八木は出ないのでしょうか?郡市対抗駅伝以来の渡辺和也との再対決、須磨中山との対決(近畿IHでは中山が
最終周で転倒してどちらが強いのか判断つかなかった)を見たかったのに。
また、福士&新庄もどうして出ないのでしょうか?
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/14(土) 21:02:09
志方・石若・大中以外の1年は横山翔、小西芳紀、津田光介、佐野克斗か。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/14(土) 21:13:35
>>614
一桁ってお前どんだけだよ
619ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/14(土) 21:42:44
どんだけぇ〜
620ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/14(土) 21:45:42
1位  8:07.31
志方 文典 1
西脇工高・兵 庫
2位  8:47.62
佐野 克斗 1
西脇工高・兵 庫
3位  8:54.85
綾香 怜 1
須磨学園高・兵 庫
4位  8:55.23
大中 康平 1
西脇工高・兵 庫
5位  8:56.68
吉村 喜一 1
姫路商高・兵 庫
6位  8:57.88
横田 瑛 1
須磨学園高・兵 庫
7位  9:00.07
妹尾 大 1
報徳高・兵 庫
8位  9:03.03
北野 大裕 1
須磨学園高・兵 庫
9位  9:05.28
横山 翔 1
西脇工高・兵 庫
志方は北村超えるかも
622ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 00:06:35
たった20秒サバ読んだだけだし〜
623ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 01:22:51
>>614
3000の高校記録知ってて言ってるの?北村、八木も国体で8分20台だったんだし
十分すぎる。むしろ伸び悩まないか心配なくらい。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 01:42:35
ある意味、三田の8’13”は凄い記録だな。
中学時代は野球部に所属しながらも8’40”で走ってたから、
予想はできていたけど、まさか10秒台前半までは考えられなかった。

今年は三田タイプが多い。
田村弟、茅原、山野、志方あたりが強そうだ。
下手したら、中学生の松村も絡んできそうだな。
625明石のおっさんw:2007/07/15(日) 04:17:07
age
626ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 13:39:23
3000は中学生でも30秒台ぐらいは良く出るからな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 13:46:37
松村   八本松(広島) 8:35
藤川   十日市(広島) 8:39
林     福江(長崎)   8:45
市田孝 吉野(鹿児島)  8:47
市田宏 吉野(鹿児島)  8:47
永井   城端(富山)   8:48
新庄   綾部(京都)   8:49
628ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 18:33:37
渡辺真矢が15分6秒で細川勇介とほぼ同着。
彼、リレーカーニバルからベスト出てないね。あの小柄な体で速いリズムで走る姿が印象的だな
629ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 18:50:53
弱いな
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 21:16:15
確かに最近、八木と志方以外が15分切れてない
細川、渡辺、新庄、仁木は14分後半で走れて当たり前だと思うんだが…
631ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 21:17:35
>>628
渡辺と細川は組が違う
細川は2組一着
632ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 21:29:22
630きっと渡辺はまだまだ伸びるよ。仁木や新庄と切磋琢磨してどんどん己を磨いてほしい。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/15(日) 23:12:58
2組で走ってた子達は明らかにそれぞれ決められたペースで走ってたから、結果を鵜呑みにするのはよくないと思いますが
1年の志方がすでに2番手とは・・・
2、3年がふがいないのか志方が凄いのか
635ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/17(火) 13:18:33
来週の兵庫ユース東播予選は誰が出場?
636ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/17(火) 13:35:11
>>634
両方
637ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 20:34:06
志方駅伝4区担当ちゃうの?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 20:59:40
ジュニアは誰が走る?志方は2区
639ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 21:01:49
志方は3区だろ
現状では志方君を2区で使う余裕はないでしょう。
3区か4区が妥当では。


1区 八木勇樹
2区 新庄浩太
3区 渡辺真矢
4区 志方文典
5区 福士優太郎
6区 仁木崇寛
7区 細川勇介

福士は走るかわからんが、森か佐野を使ってもいいかもしれないな
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 22:43:47
志方は確かに強いが、1年を長距離区間に使うなんて・・・
かつての西脇の面影もないな
北村も1年から強かったが、5区だった
643ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 22:45:10
他校と比べるとやっぱ3区が不安だな、
もう1本信頼できる選手が育てば3区八木もありなんだが。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 22:54:14
渡辺は弥彦駅伝(違うかも)では8キロ区間を走ってたし、1年の時に10000をロードで30分36秒で走った実績もあるからなぁ。
渡辺が3区か、調子によっては1区に起用されて八木を3区にもってくることも考えられないか?あいつは典型的な長距離タイプの選手だぞ。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 22:56:01
育英 1区クイラA 13:50 3区上野A 14:10 4区川上B 14:21
世羅 1区カロキ@ .13:47 3区鎧坂B 14:14 4区中原A 14:25

やはり2強と比べたら厳しいね
646ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 22:57:16
正直1区は誰でもいい
でもクイラとカロキから確実に1分以内でこれる奴にしてくれ。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 22:58:17
はあ〜???
648ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 22:59:48
はぁ?って何だよw誰に言ってんの?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:02:53
八木3区が理想。
だからって1区に他の選手使って15位ぐらいに沈んだらその時点であぼーんだしなぁ
650ゼッケン774さん@ラストコール :2007/07/18(水) 23:07:23
県駅伝は西脇八木と須磨中山が走り終わった時の差がポイントだな
30秒差までなら残り区間で西脇が逆転可能な範囲ってところか
1区に八木以外を使って15位以内で来れる訳ない
だから西脇ヲタは・・・・
652ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:11:52
都大路の1区では去年の様に日本人が団子状態でレースを展開しそうだから、八木はやはり3区で他の選手を1区に起用した方が良さそう
653ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:13:21
熊本が使えなくて代わりに稲垣を1区に使った時は12位スタートで後手後手に回ったからな
あの時は3・4区の水野・阿江がピリッとしなかったのもあるが。
八木3区はなかなかリスキーだよ。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:14:44
志方の成長頼みだな、八木3区論は。渡辺も現時点では1区は難しいだろうな・・
655ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:19:53
やはり八木以外に1区を30分以内で確実に走れる選手が必要だな。
656ゼッケン774さん@ラストコール :2007/07/18(水) 23:21:18
谷野ってかなり必要な役割だったんだな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:24:34
ホンマにそれ。谷野みたいな選手がいてくれれば…
658ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:25:55
1区八木じゃ正直勝てないよな?12月までになんとかしないと駄目だな、こりゃ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:33:57
八木が留学生について行けるぐらいまでに成長するか
渡辺が1区で日本人集団についていけるぐらいまでに成長するかだな

やっぱ最強は
1区八木
2区和田
3区近藤
4区中山
5区細川
6区大迫
7区志方
だろ?
これなら世羅育英にも勝てる
660ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:37:34
須磨がうらやましいわ
八木ほど強くないが中山に次ぐ存在の近藤がいるから。
西脇にはそれがいない。近藤に近いレベルの選手がいたら楽なんだろうがな
661ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/18(水) 23:40:19
>>659
須磨の方が多いぢゃねーかww
これは西脇危うしと言ってるのか?
なんか都大路の話ばっかだが足元掬われんなよ、油断はできんぞ
662ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 00:38:09
1区 八木
2区 志方
3区 新庄
4区 福士
5区 仁木
6区 細川
7区 渡辺
663ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 00:39:01
1区 新庄
2区 森
3区 志方
4区 福士
5区 佐野
6区 仁木
7区 渡辺
>>660
近畿IHで志方君は僅差ながら近藤君より先着しているのでトラックでの力は既に両者互角に近いような気もします。
ただ、ロードで抜群の走りをみせる近藤君と比較した場合、志方君がどこまで迫れるかは未知数ですが・・・

それよりも大江君が復調してきたときに対抗できる選手が絶対に必要だと思いますが、現状では渡辺君、細川君あたりが有力でしょう。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 01:31:01
1区 八木3 中山3
2区 志方1 和田2
3区 新庄2 近藤3
4区 福士2 大江2
5区 仁木2 綾香1
6区 細川3 賀上2
7区 渡辺2 大迫3

1区 志方2 大江3
2区 新庄1 和田3
3区 新庄3 賀上3
4区 福士3 綾香2
5区 佐野2 北野2
6区 仁木3 野村2
7区 渡辺3 高橋3
666ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 02:02:30
日本人No.1の八木+中学時代最強すぎる福士と新庄もいて、おまけに志方までいるのに何だこの様は??
福士と新庄の2人が伸びないんだから仕方ない
668ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 02:09:55
みなさん原因は何だと思います?まぁ故障が一番の原因だと思うけど、なぜにこんなに故障するのかな?期待しすぎて追い込みすぎ?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 14:41:40
単に指導が悪いだけでは?
670ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 16:44:50
スカウティングの段階で須磨学園に負けている。有力選手の70%
を持っていかれている。須磨学園の一人勝ち・報徳学園の一人負け。
残り物の西脇工業・・・・・
671ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 20:18:03
 心配するな。卒業生として言わしてもらう!
 他校とは、心技体 あらゆる面で普段やっていることが違いすぎる!!
 よって、負けるはずがない。断言できる!!
 敵はやはり、数年後の報徳1校だけだ。今は、苦労しているが、あの苦労が怖い。須磨学園は、本当の苦労を知らない。このスレで言っても通じるか疑問だが、結果を見てもらえれば一目瞭然。
 こうご期待!!!
新庄・福士は中学の指導者が無理やり伸ばしすぎただけ。
高校でいまいちだからって西脇のせいにされても・・・。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 21:30:20
報徳より須磨だよ
当面の強敵は
県予選1区30秒以内ならやられる
674ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 21:45:59
須磨などに負ける気がしない
675ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/19(木) 21:50:01
西脇工がロードに強いのは認めるが、トラックでも好記録を出してほしい。
細川には14分30秒では走ってもらわないとな!
676報徳OB:2007/07/20(金) 00:06:10
今年はウチは残念でしたが八木君期待してますよ!
高校総体が近いですが皆さんがんばってください。
ウチの選手たちはこれからを期待しますが
この夏は皆さんの勇姿を見るのが楽しみです。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 11:48:11
西脇工って、大学進学後選手伸びなかったら
大学の責任にするんだろう
678ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 11:50:21
他の高校もそうなじゃねぇの?
679ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 11:50:50
西脇に限らず、どこも同じ。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 11:57:08
例えば、有名なところでは清治以降佐久長聖からJには誰も行かない
681ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 12:23:38
西脇工で伸びなかったら中学のせい
西脇卒業後、大学で伸びなかったら大学のせい

ふざけんな西脇ヲタ
682ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 12:53:13
進路に関して、選手の意向が殆ど尊重されずに、監督の好き嫌いだけで進路先が決まってしまう西脇工業。
選手がかわいそう。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 13:56:01
まあそういうところだ
仕方ない
684ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 15:51:30
>>682
大学側から監督に○○が・・
そりゃ監督も○○はほしいから・・
685ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 22:45:39
福士も新庄も最初から使えてないだろ。
それを西脇が壊したとかそっちの方が無理がある。
中学の記録なんてまだ体が全然出来上がってないし
その後も順調に伸びるかなんて大いに疑問。
高校→大学より中学→高校の方がその度合いは大きい。
自分勝手なヲタはお前の方。何様なんだバカが。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 22:48:37
インターハイ5000m予選3組で八木と中山は対決
687ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 22:51:41
西脇が大学の責任にしてるなんて聞いたことがない。
過去にあからさまな進路変更ってあったか?
先輩が伸び悩んだことが原因での進路変更ってあったか?
688ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 23:07:49
ない。てか、2チャン以外で聞いた事がない。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/21(土) 23:27:57
西脇ヲタは最低だな
西脇は昔みたいに地元兵庫の選手中心でいった方がいい
静岡とか県外の選手に手出すから、こうなるんだよ
中学卒業して親元離れて見ず知らずの土地に行くともなると
いろんな面で環境変化は大きいわけで
その辺をフォローしてあげる体制がないと
691ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 09:34:50
兵庫県高校ジュニア地区予選東播地区(7月24・25日、加古川)
1年800m
石若
1年1500m
大中
横山
1年5000m
志方
佐野
1年3000mSC
小西
津田
2年800m
福田
長谷川
2年1500m
新庄
藤田
2年5000m
渡辺
福士
2年3000mSC
仁木
692ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 09:36:40
訂正

1年800m
石若
1年1500m
大中
横山
1年5000m
志方
佐野
1年3000mSC
小西
津田
2年800m
福田
長谷川
2年1500m
渡辺
藤田
2年5000m
福士
新庄
2年3000mSC
仁木

福士と新庄が5000M?復活の兆しか?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 10:09:40
卒業生に現役サブテンランナーが4人もいる高校なんてほかにないよな。
小島(兄)
小島(弟)
藤原
奥谷
卒業後伸びないなどとほざいてる他校のオタいるけど。
695明石のおっさんw:2007/07/22(日) 13:34:05
age
696ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 23:35:01
渡辺が1500を走るの?
ガセじゃない?
697ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 23:51:29
また、西脇工ヲタ名物のガセですかw

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 18:19:55
実業団の記録会です!西脇勢がかなりのタイムを出してきました。

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/22(日) 20:52:35
1位 14:12.42
蔭山 浩司
山陽特殊製鋼
2位 14:13.25
中東 了介
山陽特殊製鋼
3位 14:16.94
福士優太朗 2
西脇工
4位 14:19.16
新庄 浩太 2
西脇工
5位 14:27.93
近藤 洋平 3
須磨学園
6位 14:28.81
渡辺 真矢 2
西脇工
7位 14:31.93
細川 勇介 3
西脇工
8位 14:40.91
渡邉 真一
山陽特殊製鋼
9位 14:41.75
仁木 崇寛 2
西脇工
10位 14:42.58
片山 祥太
住友電工伊丹
11位 14:42.68
新松 弘※ 3
三田西陵
12位 14:43.06
近藤 陽平
住友電工伊丹
13位 14:47.29
中西 健二
山陽特殊製鋼
14位 14:49.37
三宅 啓文 3
報徳
15位 14:52.31
大江 啓貴 2
須磨学園
16位 14:53.16
森 昌太 2
西脇工
17位 14:55.43
塩塚 慎吾
山陽特殊製鋼
18位 14:58.62
佐野 克斗 1
西脇工
698ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 08:42:18
そりゃガセだよ
俺は西脇住みの西脇ヲタだけど、そんなの聞いたことない。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 15:19:03
このままでは須磨にやられる 1区で離しても2区で和田、3区で近藤・・厳しい いくら志方が伸びてると言っても 3キロ区間に強い人がいないのも西脇の弱点かも 和田は強いからな
700ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 15:37:21
2区は新庄で大丈夫だよ!去年の全国高校駅伝5区を区間3位で走っている。
3区は渡辺で充分に近藤と渡り合える。西脇工楽勝
701ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 16:34:53
福士、復活か!?
702ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 20:07:56
和田って3キロをどれぐらいで走れるの?去年は近畿駅伝を走ったみたいだけど…。去年の兵選では8分53で渡辺真矢に次ぐ5位だった。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 22:15:53
>>694
その程度しか居ないのか
全国から優秀な選手集めてくるのに

大多数は、高校が頂点!!
704ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 22:25:15
>全国から優秀な選手集めてくるのに

>大多数は、高校が頂点!!

佐久長聖のことを言ってるのですか?あそこは大学に行ったらさっぱりですね。

>>694は全部県内出身の選手です。過去の駅伝優勝も県内出身で達成した
ものばかりです。嘘ついてまで西脇を貶めても無駄です。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 22:26:20
エリートも高校時代で終わりか
無名校からでも強い選手が出てくる
将来活躍する選手(分子)/高校時代強い選手(分母)で評価すると
西脇工全国的に低いだろうな

706ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 22:27:24
西脇工も佐久も同じ低レベルや
707ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 22:34:26
全国でトップクラスだろうな
この2校
708ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 22:38:12
佐久長聖は強いだろ
間違いなく今の西脇工業よりも須磨学園よりも上
709ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 22:39:47
>>672
福士の中学は陸上部が無い。
中学時代はまともな練習、指導が受けれなかった。
西脇に入って初めてまともに陸上をやったようなもの。
そこで怪我……。
まだまだ伸びる要素はある。
新庄にしても今はいまいちだけど
大学関係者には素質の高さで注目されてるらしいね
やはり走りのセンスはいいらしい
711ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/23(月) 23:39:41
新庄は駅伝でよく見るけど、バネのある走りは独特だよ。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 00:47:44
>>704
今年の箱根を走った佐久出身選手
1区 佐藤悠基(東海大) 区間新
3区 上野裕一郎(中大) 区間賞
    藤森憲秀(早稲田) 区間3位
5区 小山裕太(山学大) 区間5位

さっぱりですねw
713ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 03:18:49
今日は誰が走るんや?
714ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 06:02:35
今日は1500と3000mSCが行われます。結果が出れば速報書き込みたいと思います。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 07:39:52
今日走るのは、
1年1500m
横山翔 佐野克斗
2年1500m
新庄浩太 福士優太郎
1年3000mSC
小西芳樹 津田光介
2年3000mSC
森昌太
716ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 08:19:38
訂正
1年3000mSC
小西芳紀 大中康平
717ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 14:55:11
1年3000mSC
小西芳紀 DNS
大中康平 9:45.73
2年3000mSC
森昌太 9:31.16
718ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 15:09:12
1年1500m
佐野克斗 4:06.41
横山翔 4:14.01
2年1500m
福士優太郎  4:04.58
新庄浩太 4:07.86
順位は?
720ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 15:15:01
大中康平  1位
森昌太   1位
佐野克斗  1位
横山翔   4位
福士優太郎 1位
新庄浩太  1位
721ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 15:19:01
訂正
福士優太郎と新庄浩太が同じ組で走って福士が1位、新庄が2位
ありがとう。
で何の大会?記録会?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 15:25:04
兵庫ユース選手権
東播予選会です。
明日は5000mで仁木崇寛と渡辺真矢が走ります。
THANKS A LOT
725ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 15:39:42
>>724
you a welcome
726ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 16:09:12
この大会はみんな本気で走ってこのタイム?それとも地区大会やからながしてる?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 16:43:57
佐野は最初からめちゃめちゃ突っ込んでたから、おそらくは本気でこの大会に望んでいたかと。
他の面子も本気だと思う。
ただ、森は多少流していたかと思える。最初から三木の下屋と並んでレースを展開して、ラストで一気に突き放してたからまだ多少の余裕はあるかと。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 16:47:52
今日は暑いから好記録は期待できなかった。ただそれなりに走れていた。
本番は県大会で須磨学園との対決!
729ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 16:57:12
佐野は最初の400mを60秒、800を2:07っていうタイムで通過してラストは多少落ちたけど、独走で4:06っていうタイムはなかなかの好記録では?
明日の5000mは1年生では志方文典と津田光介、2年生は渡辺真矢と仁木崇寛がエントリー。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 17:07:57
おいおい 東播大会で満足していたら、県大会・近畿大会では戦えないぞ!
731ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 18:52:42
県大会はいつ?
732ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 19:14:42
県ユースは8月20日頃からです
733ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 21:22:48
八木はどうしたの?
734ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 22:34:48
八木は3年だから出れないでしょ
志方は出るの?
735ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/24(火) 23:47:18
志方はおそらく欠場。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 00:27:28
インターハイがあるって言っても欠場するまでもないと思うけどな
調整がてらに15分30秒くらいで軽く走れば余裕でトップでしょ
県大会は8月後半なんだし出ないのはもったいないと思うのだが
一応主要大会だしね

737ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 07:43:33
B級大会DNSは一流選手の証し
738ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 09:24:46
広島県八本松中の松村(1500m-3:57.3000m-8:35)の須磨学園入学が決定した。
・・・西脇工業を倒して都大路に行くと意気込む・・・

須磨学園は女子が県外の有望新人を獲得(広田・森)して成功したことから
男子も県外出身者獲得に本格的に乗り出した。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 10:48:30
もうこんな時期から決定?
またガセじゃないの??
740ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 10:53:39
私立は待遇がいいから早く決まるみたい。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 10:57:25
じゃあ大江とか綾香の入学もこれくらいの時期には決まっていたってこと?
742ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 11:02:13
大江や綾香は中山・近藤を慕っていたからじゃない!
743ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 11:13:01
なるほど…
これから西脇工業はますます不利な状況になってくるだろうな
兵庫の選手だけでどれだけ須磨に対抗できるかな。
緑ヶ丘の松岡勇気と藤田強気も須磨かな
時代は須磨よ
745ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 11:44:31
西脇工にとっては都大路より先ずは兵庫県駅伝を如何に勝ち抜くかが課題となってくる訳だな。見る側としては都大路より兵庫県駅伝で繰り広げられるであろう西脇工と須磨学のデッドヒートの方が楽しみ。
世羅とか頭おかしい学校が広島にあるのは事実だが,
わざわざ兵庫の須磨学園へ来るのか?

ただ県外からいくらでも獲るのは自由だが,県駅伝で黒人がいるのは望ましくないな
747ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 12:23:16
1年生5000m
志方文典 DNS
津田光介 1位 15:56.81
2年生5000m
渡辺真矢 1位 14:36.78
仁木崇寛 2位 14:45.37

渡辺と仁木が共に自己新の好タイムを出しました!!渡辺は最近低迷していたから心配だったが安心したよ。仁木も調子が上がってきているみたいだな。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 14:02:12
県では渡辺は20秒台狙えるぞ!!頑張って!!!!
749ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 14:06:27
訂正
渡辺真矢 14:35.78
750ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 17:05:22
津田よわ…
神崎洋人や石若大武はなんで出場しなかった?あの2人の走りを見たかった。特に神崎はどうしてる?
751ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 17:20:31
渡辺、仁木のタイムは本間なん?この時期に、しかも今日とかくそ暑い日にそんなタイムでる?ガセやろ
752ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 17:36:32
>>738
西脇への刺客が来るのか。手強いな。城を枕に討ち死にするか
753ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 18:02:25
ガセじゃないよ
754ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 18:05:41
もしホントにこのタイムで走ったんだとしたら相当強いぞ
まあガセやろうけどな
755ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 18:07:05
訂正
仁木崇寛 14:48.37
訂正ばかりでごめんなさい!!渡辺と仁木のタイムはガセではありませんよ。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 18:10:50
ここのスレはソースがないと信用できない
757ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 18:27:57
渡辺と仁木は本当にあのタイムで走った。加古川の競技場で実際にレースを見たが3位の三村(明石南)や4位の下屋(三木)、5位の長尾(明石南)たち後続集団を圧倒していたよ。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 18:49:26
なんで渡辺はあんな好記録を出せた??仁木と競り合った結果か??まぁ実際のレースを見てないから何ともかんとも言えんのだが…
ほしホントなら14分10秒台の力はあるよ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 18:58:21
西脇ガセ高校---------これからも永遠に!
761ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 20:03:50
須磨有利と
見ていたがやはり西脇も強い
秋には五分五分の戦力か
県駅伝での対決が待ち遠しい
762ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 20:14:56
綾香怜や野村亮太がどれほどの力をつけたか気になる
763ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 21:35:04
西脇の県外選手獲得の失敗例を見てるから誰も
真似はしない
多感な青少年期に親から離れて、あんな辺鄙な
ところで一人頑張れるのは難しい
今年からまた地元の中学生をわんさかとっている
のがその反省
764ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/25(水) 23:29:18
しっかし、未だに渡辺と仁木の記録をガセとか言ってるやつがいるのか。
今までガセばっかり書き込んだ西脇ヲタ死ね
どうせガセじゃないのか?隠れ西脇ファンの俺だが正直信じきってはいない。




しかし、万が一本当なら14'20くらい出そうだな(・∀・)
766ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 01:14:59
多分ガセだよ。渡辺この前まで15分かかってたし
767ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 01:23:19
全国駅伝までに
5000、10000
八木13:50、28:30
志方14:10
渡辺14:20、29:30
仁木14:30
細川14:35
新庄14:40
福士14:40

これぐらいは普通にいくだろうから西脇強いな
768ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 01:52:10
↑福士伸びてね
須磨は今年逃したらかなり痛いな。
1、2年の戦力は西脇の方が上だし。
須磨は今年までかな。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 03:11:39
来年は松村が来るから須磨は来年も強いよ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 03:14:29
ガセ脇工
771ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 03:52:41
ガセ乙。どうせ15'40くらいだったんだろ
772ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 05:08:14
渡辺と仁木のタイム本当だよ。見に行ったし。ガセとか言ってるやつ死ね。
オオカミ少年を見ているようだww
774ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 05:22:16
渡辺と仁木のタイム本当だぜ。まあいずれわかるよ。ガセとか言ってるやつ恥ずかしい。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 06:14:43
本当はどっちなんだ?
ソースが無いからやっぱりガセなのか?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 06:34:54
いずれ兵庫陸協に出るよ!
777ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 06:40:42
まだガセと言われているのか…。ここまで信じられないと俺も辛いし渡辺と仁木が可哀相。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 07:32:23
渡辺と仁木を認めないんじゃなくて、西脇のスレはガセが本当に多いからな
779ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 10:41:29
志方は東播ユースでDNSしたけど、兵庫県ユースには出場可能だ。
(県IHでベスト8の者は地区予選免除になる。)
780ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 18:40:32
B級大会DNSは一流選手の証し
781ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 18:42:57
>>779
そうなのか!それを聞いて安心した
ガセガセと言ってるやつが悪いんじゃなくて
今までここでガセ書いてたやつが悪い
783渡辺真矢の親友:2007/07/26(木) 19:03:46
西脇工業ファンとして
一切ガセネタを記載しないことをここに誓います!!
784ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 19:18:29
これからは本当にいいスレにしよう!
785ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 19:20:36
タイム本当だよ。俺の友達に聞いた。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 19:23:36
そんなタイム出しても須磨に負けるんだから立派なもんだよな
787ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 19:41:15
西脇工業がいつ須磨に負けた?まぁ今年も来年も西脇が須磨に負けるなんて今の戦力から見てありえないけどね。
5000mで渡辺に勝てる2年生なんて兵庫にいない
788ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 19:46:32
別に5000で勝つ必要は無いんよ
駅伝で勝てばいいだけ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 19:55:02
5000が強いってことは、少なくとも長距離区間には強いって証拠じゃない?
まぁ、去年の仙台育英みたいになっては意味無いんだけど
790ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 19:57:09
渡辺は伊那駅伝や弥彦駅伝の8キロ区間である程度の実績残してるから県でも活躍するだろう。弥彦で須磨に負けたのは望月と松原みたいな雑魚を使ったから。
791渡辺真矢の親友:2007/07/26(木) 21:07:55
俺は西脇住みだし、ガセネタ書き込まれてもガセだと直ぐにわかるから。
ホンマにいいスレ目指そう
792ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 21:25:43
全国駅伝までに
5000、10000はこれくらいいくだろう
ちょっと控えめだが
八木13:30、28:10
志方14:00
渡辺14:10、29:20
仁木14:20
細川14:25
新庄14:30
福士14:30
793ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 21:37:54
細川は残念ながら、そこまで伸びないかと…
794ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 22:04:24
森も強くなってるだろ!リストに入れてやれよ。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 22:29:44
八木は10000のタイムが悪くないか?
796ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 22:31:36
八木13:30、27:50これくらいならOK?
797ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 22:36:27
はぇ〜
八木にはそこまでの力があるのか!?
798ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 22:40:36
神様仏様八木様
799ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 22:42:59
八木ゎ大工になる!
800ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 22:44:15
大工さんもいいね
801ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 22:54:01
a
802ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 22:56:05
兵庫陸協がはよアップしてくれたら良いのに
803ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/26(木) 23:43:16
兵庫陸協の更新マジ遅いorz
804ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 20:30:27
森5000走ったらどれくらいでるかな?
805ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 20:55:54
14:25くらいだろう
806ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 20:57:49
この感じだったら
秋口にはチーム平均
14分20秒前後まで行くかな
黄金期みたいに
807ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:02:58
八木13:30 志方14:00 渡辺14:10 仁木14:20
細川14:25 森14:25 新庄14:30 福士14:30

上位7人の平均タイムは14:11くらいかな。過去最高じゃん。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:04:48
これなら2時間切れるかも知れない。いや切るに違いない!
西脇工業優勝だ!
809ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:09:46
八木と細川はそこまで伸びるかな…?渡辺と新庄と福士は間違い無く、それくらいの力はありそうだが。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:13:24
志方以外の1年で来年・再来年のチームを支えそうな選手って誰?
811ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:16:15
佐野と大中は強くなりそう。佐野のスピードは魅力だ!
812ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:20:34
横山翔も期待できる!!
813ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:21:15
横山翔も期待できる!!
814ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:22:07
連投しちゃった(^ω^;)
スマソ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:26:07
負けるなんてとんでもない
816ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:35:26
誰が負けるなんて言ってるんだ。
817ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:47:40
須磨ヲタ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 21:58:54
松村が入学する来年は完敗するだろうが、今年は勝つ
八木 14:00  中山 14:10
志方 14:25  近藤 14:15
渡辺 14:25  大江 14:35
仁木 14:35  大迫 14:40
細川 14:40  和田悠14:40
森   14:50  鍵谷 14:40
福士 14:50  和田拓14:50
新庄 15:00  森岡 15:00

走りやすい天候とレース展開に恵まれたとして、現時点での実力はこのくらいでしょうか
まだ時期尚早ですが、県駅伝では2区を誰が走ったとしても15秒差までなら須磨の和田悠暉君に並ばれ先着を許すような気がします。
2区で先着できる可能性があるとすれば福士君が完全復調し、中学全盛期からさらに飛躍した走りができたときではないでしょうか。
無駄な妄想してるとマジ負けるぞ。
和田悠はホントに強い。福士が復調しようともまず無理。
大江、近藤の2人も持ちタイム以上にロードに強いのが特徴。
上位4人の総合力では須磨のほうが上と見たほうがいい。
ただ須磨の弱点はその4人から下がまったく育ってないということ。
大迫も長い距離では怖く無いし、他はさらに手薄。
どう考えても西脇が須磨に負けることは無いと見るのが妥当だな。
まあ大きなブレーキでもあれば別だけど。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 22:36:42
和田悠暉と鍵谷ってそんなにはやいか?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 23:04:38
和田悠は15分22秒かな?1500mは3分54秒。
使う区間によっては詰められるかもね
823ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 23:06:57
2区3kmなら新庄で十分だ。去年の全国高校駅伝5区で区間3位
824ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 23:29:52
松村は西農だよ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/27(金) 23:31:29
大牟田です。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 02:56:35
渡辺が伸びたのは我ら西脇工にとっては相当大きいね。
福士、新庄も渡辺に刺激されて頑張れ!!
827ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 07:45:45
819 は相当な須磨学園贔屓だな?
現時点でのタイムが良すぎる(希望的タイムなら分かるが)
和田悠基にしても3000mまでは速いが、5000m14:40は無理
鍵谷の14:40もありえない。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 09:03:06
男子3000m
@松村元輝(八本松3・広島) 8'35"35
A藤川拓也(十日市3・広島) 8'39"38
B林慎吾(福江3・長崎) 8'45"59
C市田宏(吉野3・鹿児島) 8'47"21
D市田孝(吉野3・鹿児島) 8'47"71
E藤沢怜欧(日枝3・滋賀) 8'49"71
F宇戸勇人(西諫早3・長崎) 8'51"33
G有村優樹(伊集院3・鹿児島) 8'52"37
Gオセイ・ダニエル(川口岸川3・埼玉) 8'52"37
I若林良樹(誠風3・大阪) 8'52"61
J勝亦祐太(富士岡2・静岡) 8'52"84
K林昇平(熊野3・広島) 8'53"11
L木村勇貴(田布施3・山口) 8'53"18
M吉村大樹(加治木3・鹿児島) 8'53"32
N永井秀篤(城端3・富山) 8'53"60
O藤岡孝彰(所沢小手指2・埼玉) 8'54"12
P後藤雅春(井吹台3・兵庫) 8'55"30
Q門田裕幸(芝谷3・大阪) 8'55"33
R植木章文(嵐山玉ノ岡3・埼玉) 8'55"74
S品川純(加古川山手3・兵庫) 8'56"20
829ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 09:04:08
男子1500m
@松村元輝(八本松3・広島) 3'57"82
A的野遼大(福江3・長崎) 4'04"30
B藤沢怜欧(日枝3・滋賀) 4'04"88
C勝亦祐太(富士岡2・静岡) 4'05"16
D市田孝(吉野3・鹿児島) 4'05"50
E市田宏(吉野3・鹿児島) 4'05"54
F林慎吾(福江3・長崎) 4'05"74
G大久保雄矢(伊勢崎二3・群馬) 4'05"91
H有村優樹(伊集院3・鹿児島) 4'06"48
Iオセイ・ダニエル(川口岸川3・埼玉) 4'06"78
J藤岡孝彰(所沢小手指2・埼玉) 4'06"90
K松田司(菊川3・山口) 4'06"91
L吉村大樹(加治木3・鹿児島) 4'07"02
M植木章文(嵐山玉ノ岡3・埼玉) 4'07"11
N高田尚吾(さい宮原3・埼玉) 4'07"23
O徳留駿(杉戸3・埼玉) 4'07"30
P関根優(熊谷富士見3・埼玉) 4'07"34
Q江口匡彦(熊谷富士見3・埼玉) 4'07"61
R藤川拓也(十日市3・広島) 4'07"85
S江原大二朗(熊谷富士見3・埼玉) 4'08"75
830ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 10:04:57
須磨学に圧倒的な力がないかぎり西脇工だと思う。
西脇工は県大会や大舞台での勝ち方を知っているが須磨学は知らない。この差はかなり大きいと思う。
数年前など報徳のほうが飾磨工より弱いと言われながらも(森本の代や小林の代)駅伝では西脇工以外相手にならなかった事もその一つだと思う。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 10:10:31
須磨学園は張子の虎だよ。5000mの記録はナイターばかりだし見掛け倒しだ。
・・・中山と近藤は力があるけど他は未知数だ!
832819:2007/07/28(土) 11:07:53
>>827
おっしゃられるとおり須磨学園のタイムは条件が揃ったとしても甘かったようですね。

和田悠君については5000のタイムよりも3キロ区間だと圧倒的に強いであろうとういうことが問題でしょう。
鍵谷君の場合3000SCで春季記録会9:23、兵庫IH9:22の実力からすると14:40あたりで走っても不思議ではないかと思いました。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 12:01:41
1区 渡辺真矢
2区 新庄浩太
3区 八木勇樹
4区 志方文典
5区 福士優太郎
6区 細川勇介
7区 仁木崇寛

渡辺を1区に起用しても中山には大差は広げられないのでは?渡辺は典型的な長距離選手だし、ロードの経験もある程度は豊富。過去に確実な成果を上げている3区に八木を起用すれば、多少の差なら余裕で挽回は可能な筈。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 12:59:59
>>832
3障なんてあてにならない
835ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 13:23:21
明石南の福田直人や洲本の橋形拓磨は三障で飛躍的に実力を伸ばしているが5000は遅いのだろうか?
836ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 14:02:43
>>833
渡辺ブレーキで大差がつき、2区に入って更に差が開き、神様仏様八木様でも挽回不可能になる
予感がするぞ。やっぱり1区は八木様しかいないだろう。小細工しちゃ勝てない
837ゼッケン774さん@ラストコール :2007/07/28(土) 14:34:28
去年谷野が1区だった理由はどんなレースでも1区なら確実にそれなり
の順位、タイムでもってくることができたから。
渡辺が谷野並みの安定感があれば通用する作戦だけど現時点じゃ無謀
な感じがするな。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 14:39:36
>>832
おいおい3000SCで9:23程度で14:40で走れるわけないだろ
人にもよるがせいぜい15分ちょっとかかるぞ
839ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 14:55:29
やはり1区は八木かなぁ…
渡辺は3区を走るべき?
石本、大阪キング番組対抗駅伝出場中
841ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 15:08:47
石本の走りめっちゃ楽しみwww
842ゼッケン774さん@ラストコール :2007/07/28(土) 15:13:56
谷川真理なんざ相手にならんだろ・・・。
石本って芸人になったの?
844ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 15:15:42
いや、そこはオールスター感謝祭の大島健太のように空気を読むんでは・・・・
845ゼッケン774さん@ラストコール :2007/07/28(土) 15:23:53
何キロ走るんだろ?全長は2.5キロらしいけど
846ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 15:26:06
もうちょっと売れたら感謝祭で目立てるかもね
847ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 15:41:35
八木 13:50  中山 14:10
渡辺 14:20  近藤 14:20
志方 14:30  大江 14:30
仁木 14:35  大迫 14:40
細川 14:40  鍵谷 14:50
福士 14:45  和田 14:50
森  14:50  田村 14:50
新庄 14:50  森岡 15:00
848ゼッケン774さん@ラストコール :2007/07/28(土) 15:41:43
1200mか、本気で走ったとしたら3'30秒前後だろうか?
こりゃ谷川を追いかける展開かな
850ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 15:51:29
川畑おそすぎて谷川と離れすぎた
鳥川・・・ったく遅れすぎw石本が全然写らないじゃないか
あ。川畑かw
つまんね
854ゼッケン774さん@ラストコール :2007/07/28(土) 15:55:00
3'27秒・・・・。ガチで走ったみたいだな。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 15:58:28
ほとんど写らなかったが走るフォームが前傾で変わってなかったな
>>854
計ってたのかw乙、一線を退いてるしこんなものか。
TBSの感謝祭でも見てみたいな
石本にハンデつけて一人で走らせろよ
まあ一般の人からしたら誰?だしねw
858ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 16:37:22
>>847
志方はもっとはやい
八木 13:50  中山 14:10
渡辺 14:20  近藤 14:20
志方 14:20  大江 14:30
仁木 14:35  大迫 14:40
細川 14:40  和田 14:50
福士 14:45  鍵谷 15:00
森  14:50  田村 15:00
新庄 14:50  森岡 15:10

こんなもん
西脇有利と見る
860ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 18:42:45
それぞれのいまんとこの持ちタイム順だとどんな感じですか?
861ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 19:00:25
松村須磨学園進学ってほんと?
松村なら5000Mでも結果出してるし福士や新庄と違って即戦力だし
まだ伸びそうなので結構怖いな
862ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 20:20:20
西脇工業の敵でなし
863ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 20:40:02
今年は1時間台の記録とともに優勝だ
864ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 20:44:42
インターハイの5000も八木がクイラに勝つと思うぜ。僅差だが
865ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 20:48:40
さすがに留学生は無理かと…
志方はかなりのところまで行きそうだがな
866ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 20:59:39
志方はまだまだだ。今年は経験の年。あまり期待しない方がいい。
その分八木に頑張ってもらおう。久々に日本人が優勝するチャンスだ。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 21:32:04
本当の歳なら八木が勝つが

留学生は身体も実年齢も社会人
八木は逆立ちしても勝てないねー
868ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/28(土) 23:56:18
今のベストこれぐらい?
八木 14:00  中山 14:20
渡辺 14:35  近藤 14:25
志方 14:40  大江 14:50
仁木 14:45  大迫 14:50
細川 14:50  和田 15:00
福士 14:55  鍵谷 15:00
森  15:00  田村 15:00
新庄 14:50  森岡 15:10
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:28:24
まぁ、それくらいかな
早く全国IHでの八木、志方、近畿ユースでの渡辺、仁木の活躍が見てみたい。特に八木と渡辺の本当の強さが今後わかるかもしれないし
870伏見の西工ファン:2007/07/29(日) 08:45:31
渡辺及び仁木の14:35、14:38ガセかと思ってましたけど本当なんですね。
兵庫陸協のスタートリストにアップされてました。

http://hyogo.jpn.ch/

うまく行けば、下記の持ちタイムぐらい本当に行けそうですね。

   現在のベスト  都大路まで
八木 14:01      13:45
渡辺 14:35      14:10
志方 14:39      14:10
仁木 14:48      14:20
細川 14:46      14:30
福士 14:47      14:30
新庄 15:00      14:30

志方、渡辺、仁木の現在のベストは30度近い猛暑の中での記録ですので、
良い環境では△10-20秒は確実でしょう。
また、新庄、福士のベストは昨年の記録ですので、怪我さえ無ければ
秋口以降の5000mの大会では確実に記録を伸ばして来ると思います。
また、控えの森も14:40程度までは記録を伸ばせる可能性は十分
あると思います。

もしかすると仙台育英、世羅とも互角に戦える史上最強の戦力に
なる可能性も十分あると思います。
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:15:05
伏見の西工ファンさん、お久しぶりです。
今年はなかなか期待しても良さそうですね。
渡辺監督も虎視眈々と頂点を狙っておられるみたいです。
兵庫の中学生のレベルがまた昔のようにまた高くなってきてますしね。
全盛期に少しずつではありますが近付いているような気がします。
福士君、新庄君は力を発揮しだしたようですよ。
まだまだこれからですが。
本来の力が出せば渡辺君を越えると聞きました。
頑張ってほしいものです。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:26:58
伏見の陸上ファンさんの的確な予想には、いつも関心させられます、さすがですね。
実際、新庄と福士は今まで怪我で全く本領発揮できていない。その2人が遂に怪我から復帰したとなると、爆発的に記録更新してくることもありえる。特に福士はね。渡辺、仁木、福士、新庄の4人は全国トップクラスの実力を持った2年生であることは間違いない
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:05:13
しかし、渡辺と仁木はほとんど低迷することなく順調に強くなっているよな
この2人は大学に行っても竹澤や上野や木原みたいに箱根で大暴れしそう。将来がすごく楽しみ
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:28:15
今年は優勝しかないなあ
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:30:37
伏見の西工ファンさんと、京都の西工ファンさんの話も久しぶりに聞きたいな!あの人もいろいろ詳しく教えてくれた。
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:57:42
秋の姫路選手権、東播総体での記録更新に期待しましょう。特に姫路選手権では山陽特殊製鋼の選手が数多くエントリーするし、夕暮れ時のレースとなるので非常に良いコンディションでの大会となります。事実、去年は谷野もそのレースで14:18を出しました。
特に渡辺、新庄、福士、仁木の大幅な記録更新を期待したいです
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:32:35
兵庫ユースの1年5,000mで津田君が走ったことは、
佐野君より力が上ってことかな?
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:34:20
暑いのに、簡潔に書けよ
読み難い
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:44:38
久々の優勝が狙えるメンバーだね。県外から引っ張ってきて良かったね
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:45:49
そうですね、姫路選手権、後は神戸女子長距離選抜記録会も記録が狙えますね。期待しておきましょう。
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:45:55
そりゃあ、いつまでも兵庫に拘っていてはあかんやろ
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:50:17
県内じゃないといけないというのはおかしい
常に新しさを求める開国派西脇工業は時代の最先端にいる
今年はまた優勝旗を取り戻すことができそうだ
新たな時代の幕開けだ
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:03:05
高校記録更新を狙えるのは西脇だけ
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:04:59
そのとおり今年は新記録を出して優勝だ!
885ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/29(日) 12:19:03
留学生等この10年ほどで情勢も変わってきた。
須磨の台頭も脅威。兵庫県の中心付近に位置するため、
神戸・阪地地区だけでなく東播地区の中学生も持って行かれる恐れが。
県外選手取りは苦肉の策か。
でも毎年取らないのは良心。できれば県内の選手だけで頑張りたい。
渡辺監督もそれが本望なのでしょう。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:42
県外から選手を取りまくって批難を受ける学校が多いが、俺はもっと速くなりたいっていう志しを持って、他の都道府県の強豪校に来る選手を尊敬するよ。だから佐久長聖も西脇工業も批難しない。さすがに世羅や仙台育英はどうかと思うが…
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:38:00
ナイターで渡辺を走らせたい
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:14:39
邪魔はしない
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:26
優勝タイムは1時間59分48秒
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:33:46
1時間台は無理だろう!
メンバー全員が14:20秒以下なら2時間1分台の大会新記録
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:41:06
1時間台や大会新は無理だったとしても、去年の世羅のタイムには大分迫れる、又は越えられるのでは?今年は世羅や仙台育英もうかうかしていられない
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:55
豊川工、九学、秋田工には勝てる。ただ佐久長聖が今年も黙ってはいないだろう
伊那や弥彦での強さに西脇工は全く歯が立たなかった…
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:42
>>890
高校新を出してるようなときの西脇がそんなかんじだったぞ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/29(日) 22:48:40
全員が14分20秒でも育英の記録は難しいような
今の西脇にギタヒが入ってもまだ微妙だと思う
895ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/29(日) 22:51:54
八木が頑張ったらいけるよ! 1区 28分台
896ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/29(日) 22:53:50
八木なら27分50秒台くらいで走れると思う
八木なら28分台は可能だろう
けど、さすがに27分台は厳しいと思うよ
898ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/29(日) 23:27:50 O
八木が大工になるとは意外だった
899ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/30(月) 16:14:34
八木インハイしっかり勝ってくれよ!
900ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/30(月) 21:23:44
三田や中山も八木と一緒に14分切りそうな予感
901ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/30(月) 21:35:38
>>892
佐久は先週の記録会の3千で8分30切ったやつが一人もいなかったぞ。
西脇は8分20秒台が何人も居るし完全に逆転しただろ。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/30(月) 23:03:03
>>901
この時期に、しかもIHに5人も出るチームがタイム出せる訳ないだろ
村澤は最近8分17秒で走ってるし
903ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/30(月) 23:51:32
八木、志方、渡辺、仁木は確実に8分20秒台で走れるな。
福士と新庄は走れるか?復活したとは言ったものの、やはり心の奥に「本当に大丈夫なのか?」という不安が根付いてしまっている。
やはり5000で渡辺と同等かそれ以上のタイムで走って、復活したという<証拠>が見てみたい
904ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 01:10:55
渡辺の評価がここ最近で急上昇したな。やはりあの35秒という好タイムは大きかったか
905ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 01:48:54
そりゃ出した環境を考えたら驚異的だからな
906ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 02:01:08
最悪のコンディションでのタイムだし。渡辺には是非とも最高のコンディションの中で走ってもらいたいな。10秒台が出る可能性も十分ありえる。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 11:33:20
やっぱり中学時代、9分を切るか切らないかのタイムで走った、伸びしろを残した選手が高校で1番伸びるな。渡辺も八千代中学時代は9:02がベストだった。仁木のベストも9:02だったなぁ。
90828:2007/07/31(火) 14:28:49
俺も東播地区だけど、5000mの1周ごとのラップは、すごかったぞ?
ずっと69〜71のイーブンだった。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 14:46:18
中学時代の福士3000m8分24秒、新庄8分27秒で今は停滞期?
環境に慣れて故障しなければ一気に大化けするだろう・・・・・
910ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 18:32:27
新庄はやってくれるよ
来年は弟も来るわけだし下手な格好は見せられないでしょ
逆に頑張りすぎて故障再発しちゃう危険もあるけど・・・
911ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 18:53:00
その弟の方も・・・
912ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 18:54:48
弟って3000mどれくらいで走ってるの?
913ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 19:01:54
去年8分43秒かな?今の中3では松村に次ぐタイムで走っていた。今年は故障に苦しみながらこの前8分55秒。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 19:09:38
地元に洛南という名門校があるのに・・・
915ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 19:11:32
洛南に特待ないんじゃないの?
だから公立に行くんじゃない、3人兄弟で大学まで考えると
916ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 19:18:34
もう一人はどんな感じ?
そういえば10年ぐらい前に報徳に新庄っていたな、関係ないか
917ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 20:33:18
福士と新庄は過去の人
でも今年は優勝を狙える
918ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 20:37:40
中学時代無理しすぎなんだよ
須磨に入るとの噂のある松村なんかも高校ではいずれ通用しなくなる
志方も同じで所詮は中学レベル
松村も新庄も来なくていいのに。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 20:46:36
現に福士、新庄が渡辺や仁木に追い抜かれてメンバー争いの崖っぷちにいる状況
921ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 22:07:07
加えて森が頭角を表しているだけに、2人は更に崖っぷち。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 22:40:07
飼い殺し
>>915
常識的に考えるといくら県立でも県外で下宿するならかなり高くつくけどね。
授業料以外での金銭面の補助のようなものでもないと。不思議だ。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 22:54:03
新庄(弟)の場合、京都府の綾部市から洛南高校に通うのは無理だから西脇だろう。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 22:57:36
金銭的補助は当然あると思う なければこないだろう
公的資金ではないことを祈っているけどね
926ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 23:16:07
>>916
一番上は地元に残ったよ。
中学時は800か1500でそこそこ速かったと思う
927ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 23:16:44
これだけは言うときますが、
金の補助は一切ありませんよ^^
928ゼッケン774さん@ラストコール:2007/07/31(火) 23:56:51
寮がある時点で怪しいもんだが・・・
どこかの学校に比べたら無いに等しいでしょう
929ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 00:03:57
モバゲータウンって知ってる?ゲームやSNS、占いや小説がぜーんぶ無料で遊び放題だよ!ここに本文を貼り付けてね
http://mbga.jp/AFmbb.nevg25afd7/
930ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 00:05:32
わざわざ京都、静岡から来て、それでたいした結果も残せない新庄と福士。
一方の渡辺はいつも自宅からチャリで西脇工に通学。普通の学生となんら変わらない生活スタイル。それで彼の14:35というタイムは須磨の近藤に次ぐ今シーズン兵庫4位のタイム。
この生活環境にも何かしらの影響があるのだろうか…
931ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 00:41:03
中学時代からトップクラスの福士、新庄、志方
地元出身の志方だけは伸びてる
932ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 01:51:52
たまたま福士新庄が故障で伸び悩んでるだけ
谷野は順調に伸びたじゃないか
西脇工って地元の学生がほとんどのローカルな高校でしょ
通学圏外の県外から行くとこじゃないと思う
同じ関西地区ならまだしも遠くから来ると浮きそうな感じがする
関西て独特な風土があるし
仙台育英なんかは県外出身だらけで、馴染みやすそうだけど
934ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 09:23:37
☆今年は細川に注目だ!

渡辺・志方の影に隠れ目立たないが、近畿IH 1500mで8位(4分1秒)で走り
スピードも付いてきている。秋には5000mを14分20秒台で走るだろう。
3年生の意地を見せてくれるのは間違いない!!! ファイト 細川
935ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 17:46:32
細川って中学時代強かった割りにいまいちだよな。中山や松本大地に勝ってたことも
あったのに・・
936ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 19:56:16
14分20秒台で
5000を走るには
1500が3分台の力は
いる
937ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 20:09:33
今年こそ優勝だね
大会新じゃなくても勝てればいい
938ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 20:30:42
純粋な兵庫県人だけでメンバーを編成してほしい
新庄と福士はいらない
939ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 21:55:32
14分20がそんな簡単に出るわけない。

去年の坂田。
3分53秒でもそんな記録でてない。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/01(水) 21:59:57
八木 3:57 14:01
中山 3:53 14:18
近藤 4:09 14:21
>>938
それがやっぱ1番だよな。
県外から獲るのはもう止めてほしい。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/02(木) 06:59:59
近藤すごいな!
943ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/02(木) 15:50:27
インターハイ 1500m予選 和田(須磨学園) 3分55秒63 予選落ち
向こうにもう既に張ってるのに、誤爆か確信犯か
945ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/02(木) 21:18:17
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★


946ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/02(木) 21:22:36
今どき越境入学に難癖つけるなんてナンセンス

おらが村根性丸出しで恥ずかしいと思われ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/02(木) 21:29:27
おらが村根性?
田舎者が非常に排他的なのは、まず第一点に彼らは自我が未熟で、自らが
依存する地縁・血縁共同体以外の地では生きていけないことが考えられる。
日本型ドン百姓にとって「Aという土地が住み難ければBへ移住すればいい」
という発想は至難なのである。そこで自己を環境に適応させるのではなく
環境を自己に都合のよい状態に維持することに人生のエネルギーの大半を費やし
それを乱す潜在性のあるものには、いきおい嫌悪感、警戒心、排撃心を強く持つ。 
田舎者が「おらが村」というテリトリーに進入する余所者に冷たいのは、一種の恐怖感
の顕れである。
15'00で4'00くらいじゃね?4'12で16'00。3000は9'05くらいだと思っている。
兵庫の学校は1500に力を入れてないだけで、八木も中山も近藤ももっと出るだろ。











多分
950ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/03(金) 02:08:23
1500に出るならそれ様の練習を積まなきゃ5000が14分台でも1500を4分切るのはムリ。距離は短くなるがトラック3周と3/4をほぼ全力のハイペースで走るのは思いのほかキツイ。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/03(金) 21:02:05
いよいよ5000の予選が明日だね。八木は大丈夫だけど志方はどうだろう
952ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/03(金) 22:36:44
志方ゆっくり寝てくれ
953ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 03:48:45
てか、1500と5000のタイムの関係なんて人によるんだけど
954ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 16:35:57
八木、志方決勝おめ!!
955ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 16:41:40
志方のために八木が2組よりペースを抑え目にレースしたってことは無いかな
予選突破は確実とはいえそこまでの余裕は無いかw
956ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 17:29:13
現地組ですけど、私の思い込みかもしれませんが、八木君はかなり先頭でペースを押さえていたように思います。志方君はラストで川上君などが飛び出した時に、集団の真ん中にいてなかなか抜け出せず、前が追えませんでしたね。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 17:55:54
志方今晩もしっかり寝るんだぞ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 17:55:58
>>955
さすがにそこまでやらんだろw
もし万が一ラスト勝負で負けたら次がないのは3年の八木の方なんだから
959ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 18:04:28
でも少しは意識して走っただろうな!
960ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 18:05:45
八木ガンバ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 19:43:50
しっかりねろって言っても歯磨きをきちんとしないといけないと思う
962ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 19:50:59
歯磨きも大事だけど、マッサージも入念にしないといけないだろ
963ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 20:52:57
八木には留学生の連勝記録をストップさせてほしい
964ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 20:54:09
     三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i    
  晋晋晋   '無能晋三晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋     
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋     
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i    
   I │  // │ │ \_ゝ │ I        
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     
    │   ノ (___) ヽ  │      
    │    I     I    │     
     I    │    I    I     
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/       
       ヽ_      'ノ 
965伏見の西工ファン:2007/08/04(土) 21:45:41
志方、とうとうIH決勝まで進んだのですね。実家が近くなので、彼には特に
期待していましたが、期待に応えてくれました。西京極で彼の積極的な走り
を見た時にももしかしたらIH決勝まで行けるかもしれないと思いましたが、
よくやってくれました。明日は、潰れても全然構いませんので、とにかく
行けるところまで先頭について行ってください。最初から自分の持ちタイム
で行くのではなく、積極的な走りを期待します。無茶はしてはいけませんが、
無理はして下さい。



優勝は、コスマス、クイラ、八木、中山、三田等の争いになると思いますが、
八木には最後の最後まで留学生について行って欲しいです。彼のような
負けん気の強い努力家なら留学生にも勝てる可能性はあると思います。
また、中山、そして復活してきた三田という良いライバルが決勝に残って
いますし。

とにかく明日の決勝は楽しみですね。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:03:35
志方には、とにかく挑戦者として頑張ってほしい
そして美しい国日本をめざしてくれ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:05:20
志方はまだ一年だからそんなにプレッシャーもないだろう。
だから,伸び伸びと走ってくれることを期待。

>>966
そして以降が無駄だった。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:11:16
志方はIH5000b決勝に3回出られる可能性がある訳だな。
俺も1回でも良いからその舞台に立ちたかったな〜。いや近畿で良いから出たかったなw
969ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:24:34
早熟でないといいんだが
970ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:26:11
志方は育英の上野とは違うと思うぞ
来年もインターハイ5000の決勝の舞台で走るだろう
971ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:29:41
来年のことより明日の方が大切
チャレンジャー志方がんばってくれ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:32:52
三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i    
  晋晋晋   '無能晋三晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋    
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋     
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋     
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i    
   I │  // │ │ \_ゝ │ I        
   ヽ I    /│  │ヽ    I/     
    │   ノ (___) ヽ  │      
    │    I     I    │     
     I    │    I    I     
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/       
       ヽ_      'ノ 
志方君がんばってね。ぼくも再チャレンジャーだ
973ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:35:02
思わず笑ってしまったが、縁起が悪いな
惨敗しそうじゃないか
974ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:38:29
祟り神乙
975ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:39:40
中尾の時代だったっけ。決勝に3人残ったのは。その頃に比べると小粒かな
976ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 22:40:45
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 23:26:02
稲垣、阿江、北村の時も三人決勝進出したはず。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/04(土) 23:31:19
97年(奥田、神屋、中尾)、98年(中尾、清水将、藤井)は2年連続で3人全員が入賞。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/05(日) 06:09:40
あの頃は異常なくらい強かったな。その3人で1,3,4区が安心して見ていられた
兵庫県の中学のレベルが下がってきたから、今は厳しいのかな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/05(日) 06:10:52
金属バットでペッパーイン!(大阪泉佐野)
981ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/05(日) 06:14:23
志方朝飯しっかり食べろよ
982ゼッケン774さん@ラストコール:2007/08/05(日) 06:46:52
たまごご飯がいいよな
983ゼッケン774さん@ラストコール
983なら
八木がクイラに勝つ