【類稀な】順大 松岡佑起スレ Part3【出力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
故障から復活した松岡をとことん応援しましょう!
今年はついに潜在能力の覚醒が起きると思われます!
誰にも手に負えないくらいの強さを求めてガンバルんだ!
ていうかマジで頑張ってくれ好きだー!

現在のベスト記録
1500m 3'43"84
5000m 13'42"44
10000m 28'25"05
ハーフ 1゚04'08
2ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 16:03:35
3ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 16:11:08
>>1
乙です。
来週は京都ハーフ、見に行ってきます。
>>1
乙!
>>3
是非レポをお願いします。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 16:19:37
縁起も悪いということなのでガラスのエースは卒業ということで・・・
もう一つと迷ったんですがとりあえずはこれにしました
とにかくハーフのベストを速く更新して欲しいです
来週まで待ちきれませんでした・・・
意外と最近スレの消費が早いですね^^
6ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 22:57:51
松岡選手は大学何年?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 23:00:00
3年生
8ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 23:20:57
また悠基に勝つ姿がみたいな
9ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 23:51:45
>>5
> 縁起も悪いということなのでガラスのエースは卒業ということで・・・
> もう一つと迷ったんですがとりあえずはこれにしました

もう一つの候補っての教えてw
松岡3年都道府県の時のこと?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/05(月) 00:32:54
それとも、大学2年の関東インカレのこと?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/05(月) 18:47:15
関カレのこと
>>12
あの試合で、やっぱり松岡強し!と印象付けたよなー。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/07(水) 08:14:06
かっこよすぎ!!!
15ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/07(水) 08:46:02
>>1
かっちょいいスレタイだね
16ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/08(木) 06:37:05
松岡佑起は世界陸上大阪に出れる?
17ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/08(木) 18:05:56
>>9
もう一つの候補は
【可能性に】順大 松岡佑起スレ Part3【挑戦】

だった

仲村監督の発言からか松岡の発言からとるか迷いました・・・
18ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/08(木) 18:12:57
>>17
サンクス!【可能性に】順大 松岡佑起スレ Part3【挑戦】もかっこいいね!
19ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/09(金) 02:03:53
前スレ、全部埋まったよー!
記念age
20ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/09(金) 02:24:19
>>19
乙!
京都ハーフを前に埋まって、ガラスのエースを返上できたな!
21ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/09(金) 14:35:02
京都ハーフをロードシーズンの締め括りとして好記録出してほしい!!
22ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/09(金) 15:30:07
しかし何度見ても良いスレタイだ。ホント>>1乙だな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/09(金) 23:38:05
松岡に秀和つれもどしてほしいな
24ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/09(金) 23:53:35
松岡「自分の可能性に挑戦」
…カッコイイ!!
25ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/10(土) 00:33:02
松岡って非の打ち所が無いよね。
学歴(京都イチ、文武両道で有名な洛南卒)
身長(176cm、高すぎず低すぎず)
性格(真面目で妥協知らず)
その他に、顔、声…。
松岡ヲタの気質は厨ヲタに近いものがあるな
選手を過剰に持ち上げ妄想する
いいかげんキモイことにきずけやww
27ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/10(土) 07:02:38
>>26
この場合
きずく→×
きづく→○
きずく→建物を―
きづく→失敗に―
陸上板・漢字添削スレはここですか?w
で、明日の京都ハーフには出るのかね。
京都のレースに出る時は実家帰るのか?ホテルか?
31ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/10(土) 23:31:41
>>26
今井スレ?
明日、いい走りを見せて欲しいな。
アンチ松岡の奴らを黙らせてやれ。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 07:41:55
今から応援に行ってくる!
報告するから、松岡ヲタの皆さん期待してて!
34ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 08:51:58
>33
期待してるよ!
松岡のこと考えてたら松岡の夢を見た。
天気が悪くて全体的に記録低調、松岡は63'05で2位で悔しそうにしている夢でした。

でも62分台出して欲しいなぁ…
35ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:07:35
現地です!
風が強い!
松岡、確認出来ました!ゼッケン4番です!
その他に北村も確認!

その北村が単独トップ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:09:42
>35実況よろしく!
37ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:17:17
北村が集団に吸収され、大きなトップ集団を形成。
日体大が北村、石谷、笹沼などもトップ集団。
松岡もトップ集団にいます!
5キロ15分35で通過
北村には鷲見がのりうつったのか?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:24:35
風がキツイ〜
40ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:25:33
タイムは期待できないな〜
41ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:33:31
10キロ30分35で通過
中大徳地、国近などが先頭
松岡は…集団の中か?!
42ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:35:52
集団の中で力を貯めてクレバーな走りに期待!ラストがあるから焦る必要ない!
43ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:46:04
松岡は勿論だが、立命の樋口も気になるおれがいる・・・・
たしか走ってるよね、招待されてたはず
44ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:47:51
縦長の集団。トップは国近
松岡はしっかり、先頭にいます!
始めがスローだったので、ラスト期待できる模様!
今の先頭集団は10人弱
45ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:49:57
先頭は14〜15q3分切り!
46ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 09:54:30
先頭集団は他に誰がいますか?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 10:05:27
もうゴールしたよね?
そろそろゴールしてる頃か?
今日はコンディションがあまり良くないから、自己ベスト更新は難しいかな。
できれば3分台出してほしいけど。
155 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2007/03/11(日) 10:09:45
1位ガンガ2位徳地3位国近
トップが63分17
50ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 10:25:12
マジ?
学生1位は徳地ってこと?
大穴が来たなという感じだ。
で、松岡は?
トップが63分17なら、63分台は厳しいか…?
現地の人の報告を待つしかない
52ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 10:28:54
順大は松岡、井野の2人が出走。
松岡は8位でした…
徳地が2位、北村は4位。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 10:29:42
松岡は63分台だったよ
順位はともかく、悪天候の中でのベスト更新か。
お疲れさん。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 10:44:28
北村と井野と楽しそうにダウンジョグしている。
3人とも福岡クロカンから1週間で京都走った仲間かw
57ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 11:18:34
四天王スレより

>488 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2007/02/23(金) 15:12
>>481
>本命:北村
>次点:松岡
>超大穴:徳地
>
>超大穴こないかな

マジで大穴来ちゃったのか。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 11:27:59
関東スレに63'37だって書いてあった。日本人学生では徳地、北村に次ぐ3位。

とにかく、クロカンから一週間でのハーフPB乙です。

59ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 12:14:24
みんな元気ないのか? 
北村ともそんなに変わらないし、今日はまずまずじゃない?
60ゼッケン774さん@ラストコール :2007/03/11(日) 15:20:56
楽観的でいいなあ。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 15:29:28
>>60
そうか?
俺は他大ヲタで松岡ヲタだが・・
中大ヲタなんてもっとひどいぞ。今日走ったメンバーほとんどが撃沈しても、徳地一人の好走だけで箱根優勝とか言ってたぞ。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 17:51:44
松岡自己新おめでとう!雨の中お疲れ様でした!
63ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 17:55:10
雨降ってない
テレビ放送で少しは映るかな
65ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 19:54:17
松岡にしてはちょっと物足りない成績だが一週間前にクロカン走ってる
からしゃーないわな
練習の一貫だろうしあくまで今年はトラック勝負だしね
66ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 20:04:19
テレビ放送いつやるの?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 20:07:30
KBS京都で3/18の夕方
68ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 20:14:51
>>67
サンクス!一週間後か・・・
69ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 21:47:17
実況のラジオでは、北山通りの15km辺りでミゾレが降って来てる。
と言っていたし、スタート後、烏丸通りでは向かい風が強かった。
以上の事を考えると、良い結果だったよ。

ハーフのタイムも小野のP.Bと7秒差になったからね
70ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 22:06:00
松岡はもう限界だな。もう伸びない
71ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 22:10:05
これからはトラックシーズンか
72ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 22:29:15
>>70
まぁまぁ

やっと故障から復活したことだし、松岡が目指してるのはあくまでもトラックだから、トラックシーズンになれば本気の松岡が見られるかもよ
長い目で松岡主将に期待しようよ

自分は明と松岡を信じてるよ
京都ハーフ、自己ベスト更新おめ!
良い状態でトラックシーズンに入れそうですね。
期待してますノシ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/11(日) 23:34:46
なかなかだね
次のレースも頑張れ!
75ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/12(月) 17:23:12
昨日の京都ハーフでロードシーズンは終了
4月からはいよいよトラックシーズンに突入
今年も四大学対抗戦からスタートだな
76ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/12(月) 21:06:05
インカレ期待してるよ
頑張れ〜!
77ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/12(月) 22:36:19
松岡きっこ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/13(火) 16:31:21
これから期待のトラックシーズン!
今年は5千と1万に出場かな??
79ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/13(火) 22:54:28
1500と5000じゃない?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 00:05:11
去年の1500は怪我からの復帰途中だったから、
1万を捨てる代わりに、距離が短い1500を走ったんだよな。
だから今年は、本来の5千と1万に戻ると考えたんだが…。
松岡が小野スレに出没中ですww
あのスレ面白すぎる。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 08:58:48
>>80
そのとおり
それを考えると今年は5000&10000で行くんだろうね。個人的には1500で松岡vs上野を見たかった気もするけど。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 17:39:16
小野スレでの松岡のキャラ、すげぇうけるwww
85ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 17:46:37
>>84
小野スレ覗いてきたけどおもしろさがわからない。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/14(水) 18:14:17
出力ってルックスのこと
ちがうよ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 02:46:51
次のレースは何だろう?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 04:28:51
京都で優勝したガンガって全日本では中村でも先着してる
留学生としてはいまいちな人だね、それに大差で負けるなんて・・・・・
90ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 08:19:11
>>84
前の方は面白かったけど最近松岡(の中の人)が必死でおもしろくない
91ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 16:33:02
月陸だか陸マガの福岡クロカンの記事見てきたけど、松岡に関してはほとんどノータッチだね。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 16:43:44
仕方無いよ。小野と秀和の方が話題性はあるから。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/15(木) 21:58:31
感謝の気持ちを決意に変えて
>>91
でも写真の端に「松岡佑起の姿も…」ってちゃんと書いてあったね
よかた
95ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/16(金) 13:08:58
近い将来松岡が話題独占してるよ
96ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/16(金) 16:15:12
そういえば京都ハーフの会場には、
悟史とか家族の姿はなかったのだろうか。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/16(金) 17:35:02
松岡はU−23に入ったのかな??
上野、伊達、竹澤、悠基が選ばれてるから、
選ばれなかったら、ちょっと悔しいような…。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/16(金) 18:20:01
マラソン強化という観点からすると、正直松岡はちょっと違うかもって気はするけどね・・
99ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/16(金) 18:48:53
>>97
ナニソレ?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/16(金) 22:52:29
確かにマラソンの強化という意味では違うけど、
マラソン強化の為に5千や1万を強化。という意味だったら
入って欲しいな。と思った。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/16(金) 22:57:01
正直2年の故障前までだったら貰えたかもしれないけど、
現状では贔屓目に見ても難しいかなぁ。「ら」に誰が入っているんだか。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/17(土) 23:26:40
上野はマラソン走るの?
104ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/17(土) 23:36:52
つーかマラソンやらないで松岡にはトラックを極めて欲しい。
可能な限りね。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/18(日) 13:13:50
四天王スレで発見!
松岡(⌒ー⌒‥)
106ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/18(日) 22:06:17
>>97
普通に選ばれてるだろ
今の一年生から今井ら4年生のことだな
107ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/18(日) 23:28:52
北村は?
108ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/18(日) 23:34:44
>>107
チビ
109ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/19(月) 20:42:02
上野が行って北村は行かないの?
110ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/19(月) 22:03:57
>>109
どこに??
111ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 22:32:12
マラソン強化合宿
112ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/20(火) 22:39:04
予算を設けて強化するとは書いてあるが、合宿をするとは書いてないぞ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/21(水) 19:52:55
合宿じゃないの?
じゃあ何?
114ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/21(水) 22:00:10
強化=合宿では無いでしょ。
ただ単に強化費の予算を組んである。というだけ、
例えば、試合の参加費の免除だったり、遠征費の補助だったり、
色々なことが考えられるけどね
115ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/22(木) 13:13:01
松岡はもう教育実習いったの?
116ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/22(木) 17:22:24
>>97
松岡はえらばれなかったみたい
松岡マラソンにはあんまり興味無いみたいなこと言ってなかったっけ?
118ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/22(木) 21:07:07
松岡の今の髪形ドストライク
119ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/22(木) 23:26:24
>>115
洛南の教育実習受け入れ期間は6月だよ。
洛南に行くかは知らないけど。
>>116,>>117
選ばれなかった事に、ちょっと驚き。
ただ本人はトラック重視だね。
>>118
祝賀会のだろ?アレはマジ、イケメン!
またネクタイ姿ってのがイイ!
120ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/23(金) 00:22:38
>>118
どっかで見られる?
121ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/23(金) 05:57:02
>>118
見たいから教えて下さい
>祝賀会のだろ?アレはマジ、イケメン!
>またネクタイ姿ってのがイイ!

ホストのような気がしないか?
123ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/23(金) 20:07:10
>>118
見たい!マジ教えてくれ!!
124ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/23(金) 23:15:44
順大のホームページにあるよ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/24(土) 16:54:05
>>124
今井がめっちゃ姿勢良く写ってるやつ?
あれには、松岡いなかったよね?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/24(土) 20:01:28
>>124
探せない…。ヒントをお願い!
127ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/24(土) 22:45:07
順大のスポ健のHPだよ。
そこに箱根優勝祝賀会の報告があるでしょ。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 01:41:25
順大スレに貼ってあるよ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 02:35:22
順大スレに貼ってあったページの松岡は、ネクタイ姿じゃないよな?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 03:37:17
ジャージの下にネクタイしてる。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 06:16:36
選手インタビューの松岡の髪長すぎじゃない?
>>127
tnks!ネクタイしてると聞いて、スーツだと思い込んでたww
髪型は、自分は短髪派かな…。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 19:08:25
松岡はなんでも似合うと思うけど茶髪は似合わないと思う
134ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/25(日) 20:31:35
金栗杯にはでないよね…
135ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/26(月) 20:50:16
今年はまだスペってないな
井野スレで話題になってたけど、日曜日は目白ロードレースに出たんだな。
京都ハーフでロードシーズン締めくくりかと思ってたが、違うんだな。
これでロードは終わりだろうから、怪我なくトラックシーズンに臨んでもらいたい。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 11:03:11
とりあえず故障なくロードシーズンを終えることができて良かったよ。

次のレースは対抗戦とかかな?兵庫リレカとかは出ないかねぇ?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 21:08:12
139ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 22:20:20
>>138
カッコ良い!!
140ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 23:03:32
イケメンだな。
やっぱ、日ハムのダルビッシュに似てないか??
141ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 23:05:02
松岡ってイケメンなのに女っ気ないよね
>>141
硬派なところがまたカッコイイ!
143ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/27(火) 23:12:33
女っ気は全くと言っていいほど無いね。
以前、順大か何処かのスレでも、順大生が
見た事も聞いた事も無い。ってあったよ。
でも松岡って 確かに 付き合いたいというよりは遠くから見ていたいタイプ。
リアルにモテるのは弟の方じゃないか?
佑起は正統派。
見ているだけで満足できる王子様タイプかも。
悟史はもっとフランクで屈託がなくて、リアルにモテそう。
この兄弟がどんな感じで会話を交わすのか、興味がある。

それにしても佑起は全く女っ気ないな。
高校時代は彼女がいたって話を耳にしたことはあったけど。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 00:33:56
カッコ良すぎて女性は尻込みしちゃうかもね。
あんな美形が颯爽と駆け抜ける姿を見たら、みんなコンマ1秒で惚れる。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 01:00:29
完璧な人間より、少しダメな人間に惹かれるのが乙女心っつうものよ
148ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 17:44:23
佑起は凄すぎて、話しかけれない感じがする。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 18:01:18
マンセー気持ち悪すぎ。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 21:35:43
陸上にしか興味なさそう
151ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/28(水) 23:08:14
>>149
いやいや、こんな部分もあるから、
益々応援したくなるんだよ。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/29(木) 21:08:05
陸上に一直線なわりに怪我したりして報われないタイプだな
153ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/29(木) 21:10:28
>>152
一直線すぎるから怪我するんだと思う。力の加減が必要だからね、何事も。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/30(金) 16:48:46
試合が無いから陸上の話が無いね…。
竹澤とか兵庫リレカ出るらしいけど、
松岡は四大学→関東インカレの
流れになるのかな?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 15:55:25
どうだろう。
四大学対抗は、今まで1年から必ず出場してるから
出場するのは間違いないかな?
156ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 16:02:12
松岡は大阪でなくユニバ狙いなのかな?
四大対抗→関カレ→全カレ→日本選手権→ユニバ
主な流れはこんな感じ?
松岡は兵庫リレカの1万m(一般)に出るよ。
ttp://www.haaa.jp/07taikai/07rc/

ちなみに弟の方は5000m(一般)に出るようだ。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 18:14:41
兵庫リレカ男子一般 10000m タイムレース1組
ttp://www.haaa.jp/07taikai/07rc/REL047.HTM
159ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 18:20:06
同じレースに今井は出るし、5000に悟史は出るし、小野の相方宇賀地はいるし四天王は上野以外でるし、なんだか面白いことが起きそう!
160ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 21:01:40
相変わらず男前だのう。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 22:18:44
悟史ついに13分台に入るかな?!
今までレースに恵まれなかったように感じるから
今回の兵庫は楽しみ!
163ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/31(土) 23:05:21
怪我がないのが何より
164ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 01:23:03
ついにトラックシーズンに突入!
今期は春に怪我が無かったから、
P,B更新の予感!
>>160
松岡かっこえー
井野、いつもより顔長くないか
166ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 15:36:15
いや、松岡の顔が小さいんだよ。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 15:51:41
井野スレにも、「顔が長いような気がする」ってあったけど
松岡が小顔すぎるだけなのか。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 16:42:27
>>165
井野の顔が伸び縮みするみたいだなwww
169ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 20:16:20
松岡はモデルでも喰っていけるな
170ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 22:35:52
和服が似合いそー
171ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/01(日) 22:58:48
松岡は何着ても似合いそうだが、B系とかは似合わない気がする
>>160
GJ!!みんな見つけるの上手だなぁ

松岡かっけー
173ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 14:01:41
松岡髪短すぎだろw 
ほとんど坊主だw

でもかっこいいなw
174ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 16:15:52
???いつのこと???
今の松岡?1年の千葉クロカン?
気になる!
175ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 18:53:30
マジ気になる!!
今日どこかで松岡を見たとか?!
176ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/02(月) 20:13:07
松岡の代で箱根シード落ちは嫌だな
駅伝はエースの松岡小野が好走するのは当たり前+その他のメンバーがブレーキをしない走りをすることができないとダメだよね。
松瀬みたいに長い距離に
対して安定感のある選手が出てきてくれないと…
やっぱ箱根ではなんだかんだシードは取る順天堂であって欲しいな!
とりあえず松岡にはトラックで頑張ってもらえれば良いけどね。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/03(火) 13:55:15
>>174 今だよ。僕友人なんでホントだよ。
かっこいいよ!
179ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/03(火) 14:04:52
目白ロードレースの時は結構長かったよね。
ということは、この1週間くらいで髪切ったのかな?
見てえ!!!
181ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/03(火) 16:58:36
坊主は1年のクロカン以来だな。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 00:05:51
松岡よりかっこいい人って陸上界にいるか?
しいて言えば関戸くらいじゃない?
ミス箱根がいるじゃないか。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 01:12:01
スポーツ界全体を探しても彼よりかっこいい人はいないよ。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 01:53:57
確かに松岡はかっこいいよな。
ただ同じ顔の弟がいるんだから、スポーツ界ナンバーワンとは言い切れないじゃないか。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 20:29:14
ミス箱根は綺麗な顔立ちしてるけど松岡には叶わない
187ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 21:23:41
坊主の松岡もかっこいい
高校時代からイケメンだと思ってた

勝負の年だと思って気合でも入れたんじゃないかな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 21:59:04
それにしても兵庫リレカー組が悪いよな・・・
去年の持ちタイムがなかったから仕方ないけど松岡にとってはきついだろう
189ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 22:06:31
1組と2組は28.55が境目?
190ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/04(水) 22:10:39
でも結局、トラックでは結果を出すんだよ。
そこが松岡の凄い所でしょ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 02:39:20
今現在の大学男子長距離では、爽やかイケメンNo,1だろ
しかも性格も良いからな。文句のつけようが無い
A標準(27:49)はともかく、B標準(28:06)突破してくれるといいなあ・・・
193ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 12:39:22
自己ベストは28分25秒くらいだっけ
2年の時の関カレで記録した自己ベストは28分25秒。
確か、順大記録だよね?
今年はこの記録を更新してくれることを期待します。
まずはリレカでどんな走りを見せてくれるかな。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 12:54:54
まずは日本選手権の標準を
日本選手権はA標準が28:30だから可能性はある。
世界標準はちょっとなあ・・・10000mはまだ日本人誰も突破してないんじゃなかったっけ。
そもそも世界陸上目指してるのかな?
目指してるかどうかは知らないけど、記録伸ばしてくれるにこしたことはない
199ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 14:07:43
リレカも楽しみだが、関東インカレが楽しみでしょうがない!
200ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 14:18:48
世界陸上のA標準は27分49秒だっけ。
去年の10000m日本ランク1位は悠基の28分07秒02だから、まだB標準すら誰も突破できていない。
松岡が世界陸上を目指すのかはわからないが、B標準突破くらいは目指してほしいな。
それだけの才能はあるだろう。
四大学対校は出るの?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 14:39:16
四大学対校には1年の時からずっと出ているけど、今年はどうかな。
つーか、四大対校っていつどこでやんの?
エントリーとか、どこで見られんの?
1年の時は5000mで北村に競り勝って1年生ルーキーがワンツーフィニッシュを飾ったのが懐かしい。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 14:57:21
2年のときも四大で13分台出して、快進撃が始まったからな
出るんじゃないかな
204ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 16:36:41
3年の四大学は1500にエントリーしていて、
関東インカレのA標準を突破。
大学としても優勝を狙ってるから出場するでしょ。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 16:46:06
今年の四大学対校は28日で場所は駒沢だよ。

世界陸上は目指すべき大会だけど、
今年じゃなくても良いんじゃない?
今年はユニバー代表になってくれればいい。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 19:15:39
とりあえず兵庫リレカでは日本選手権の標準記録28分30秒切りを狙ってると思う
207ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/05(木) 23:31:08
松岡は教員免許とるのかな?
じゃないとなんしに順大にいくのか分からん
209ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 04:05:22
箱根で優勝するためだよ
順大入ったのは箱根走るためだけど、
教員免許はだいたいみんなとるんじゃない?
競技続けるのだって限界あるわけだし
ランナー → モデル → 教員
212ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 23:18:55
長門とかも教員免許持ってるんだ!
213ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 23:36:16
四大って順大のほかどこ?
214ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 23:38:18
>>211
そうなったら何か嬉しいけど
松岡の性格を考えると
モデルはありえないだろう
>>213
東海大、日体大、国士舘
216ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 23:40:22
四大は体育大学の日体と東海と順天と国士舘だよ。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/07(土) 23:53:15
>215
>216
どうも!
218ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 00:21:29
多村はスペったようだけど、松岡も続くなよ
219ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 01:59:01
箱根後、ゆっくり静養に当てたから大丈夫でしょう。

それより去年の夏の実業団合宿、弟の悟史と一緒に参加したのって本当?
前スレで、松岡は兄弟同じチームになる。と言っていた人が居たけど…。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/09(月) 20:46:06
兄弟一緒になっても甘えないところがこの兄弟のいいところ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 02:22:14
普通男の双子って仲が悪い。というイメージがあるけど、
この二人は仲が良いよね
222ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/11(水) 22:20:49
女の双子のドロドロ具合に比べたら全然まし
男の双子ってつかず離れずって感じだけど、
何だかんだ仲はいいって場合が多いような気がする。

ところで、この2人が仲がいいって、みんなどこでわかるの?
大学が別になったから一緒の大会に出ることも減ったけど、仲の良さを感じさせるエピソードとか、あるの?
224ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 17:49:02
佑起は悟史について「身近に居て同じ価値観を持っているから、1番負けたくない相手」
また箱根前には悟史に「テレビでよう見とけよ」と言った。
一方の悟史は「佑起の活躍を刺激にしながら、関西で頑張りたい」

高校時代のチーム写真でも前後に居たり、隣同士に居るよ
去年の全カレで1万走り終わった悟史にゴール付近のスタンドから佑起が、
「悟史、お疲れ!」って声かけてたよ。井野を引き連れてwww

・・・気付いたらすぐ隣に佑起&井野がいたからびっくりした!!
やっぱ佑起かっこえー
去年の全カレでは同じ会場にいたのか。
関東と関西だから、同じ大会に揃う機会は滅多にないよな。
今年も揃って出場する可能性があるのは全カレだけか・・・

話は変わるけど、井野と松岡は仲よさそうだよね。
京都ハーフ、目白ロードレース、両方井野も一緒だし。
京都ハーフでは仲良くジョグしてるところ、目撃されてるね。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 21:46:01
今年は兵庫リレカも兄弟共に一般にエントリー。
全カレでは、高3のインターハイ以来となる
同じ種目での試合が見れるかも?
悟史、標準記録突破して!
229ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/12(木) 21:54:25
今年の順大は松岡次第だと思う
まあ箱根なんて松岡と小野と井野しか経験者おらんしな
231ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 23:23:10
松岡はイケメンだから10区でいいよ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 23:31:37
>>231
優勝狙えるようなチームじゃないと10区のイケメンは意味がない
233ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/13(金) 23:47:55
順大が優勝を狙えるようなら10区候補は関戸だな
234ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 00:10:43
順大スレに書いてあったけど、
早速、松岡が朝練の方法を変えたみたい。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 02:43:21
松岡が、ではないだろう。
松岡と明が相談したって順大スレにはあったよ。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 11:33:53
>>232
シード権争いしてる松岡は見たくないしな。
237234:2007/04/14(土) 16:02:30
>>235
松岡が決めた。と言う事ではなくて、
今までの、歴代の主将が変えなかった朝練を
松岡が主将になった今年、変えたね。
というニュアンスで書いたつもりでした
238ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 16:53:49
短髪松岡かっけー!
月陸見たよ。
短髪松岡すげぇイイ!
240ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 21:15:39
月陸早く見てーーー
241ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/14(土) 23:48:28
自分の地域は発売が1日遅れ。
だから今月は休み明けじゃないと見れない…。
月曜まで待てないよ!
242ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 21:33:41
松岡には五輪に出てほしいな
243ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 23:06:44
松岡って女や下半身で失敗することはなさそうだよな。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/15(日) 23:20:38
女は分かるが下半身で失敗?どういう事だ?
245ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 02:01:52
今日は悟史が今期初戦の京都インカレ5000mに出場したね。
記録は14分34秒で2位だけど、4000mまではトップを走っていたみたいだ。
来週のリレカでは13分台に期待。

佑起は来週のリレカ10000mが今期初戦か。
28分台に期待だね。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 15:16:05
月陸やっと見たよ!
短髪の松岡、ほとんど坊主だけどかっこいいな。
1月下旬に故障していたんだな、知らなかった。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 15:54:16
みんな気付いてる?佑起のサングラス姿?
自分、今回初めて見た!
248ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 16:01:09
気づいた気付いた!
初め分からなくて 次ページの服と照らし合わせて確認しちゃったw
あの松岡 ちょっとゴツいな。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 16:07:51
自分も始めは「えっ?山崎の前誰?ん?松岡?!」って感じ。
佑起のサングラス姿は、練習でしか見れないから貴重だよ
250ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 16:34:25
何をしても似合うな
251ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 16:37:15
んHKのアナ青井実
http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/img/002.jpg

松岡にビミョーに似てる
>>247
自分完全にスルーしてたww
教えてくれてthanks!
253ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 20:01:24
>>251
ほくろの位置だけだろ
下半身での失敗って要するに女孕ませるってことでしょ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 20:54:58
松岡はサングラス姿も似合うな。

順大の選手って試合の時はサングラスしないよな。
箱根の時はサングラスしていたのは秀和だけだった。
大学の方針としてサングラス禁止なのか?
>>255
小野スレで話題になってた襷の渡し方の件もあるし、それはありそうかも。
となると秀和、サングラスだわ アームウォーマーミズノのだわ 襷裏返しだわ 自由過ぎるなぁ…
ま、今更いいけど。
サングラスしない方が印象良いしな

>>256
アームウォーマーミズノもダメなの?
>>257
そっか、それは別にいいのかも。失礼。
他のメンバーはユニと同じデサントのだったし なんとなくユニとの色合いが悪いなと思って気になっただけ。
>>257
確かに!
アームウォーマーとか時計とか、カラーコーディネートしてる選手多いよね。
秀和のセンスの問題か?w
>>259
そうかも!松岡は絶対やらなそう。
そういえば、松岡はカネボウって前誰か書いてたけど 決まりなの?
いや 全然いいんだけど…ユニ以外は。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/16(月) 22:35:39
襷の渡し方で実は佑起、1年の出雲は両手渡ししてるんだよね。
アームウォーマーも秀和以外の選手は、順大とユニホームなどで契約してる
デサントを使ってたよ。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 09:03:59
佑起、両手で襷を渡したことあるんだ!知らなかった。
そういえば、秀和も1年の時はサングラスしてないね。
襷の渡し方含め、やっぱり学校の方針ってあるのかな。
http://www.rikuren.or.jp/06nihonrikujo/athlete/men_5000.html
8 306 松岡 佑起 マツオカ ユウキ 京 都 順天堂大学
>>263
それ去年のだよね?
265ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 22:01:48
秀和は少し足速いからって学校の方針破ったりしてしゃしゃりすぎ
266ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 22:38:09
全ては兵庫だね。兵庫でどのくらいのタイムが出るか。
日本選手権のA標準は28分30秒。このタイムは無理そうだけど、
28分50秒台は出て欲しい
267ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/17(火) 23:02:24
兵庫応援行くよ!
組悪いし、調子もまだ完全じゃないのかもしれないけど、頑張ってくれ!!
松岡の爆走が見てえ!!!!
268ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 00:17:46
>>266
松岡にとって28分50秒台はなんの価値もないでしょ
28分30秒はマジで狙ってると思うよ
でも組がなぁ・・・
269ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 09:32:16
そうかな。佑起は去年、1万に殆ど出てないし、
シーズンINの1本目だから、28分50秒ぐらいを狙ってると思うけど、
28分30秒切りは、関東インカレで狙うと思うんだけどな。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 13:40:17
今更だけど 京都の友達が京都ハーフ翌日の新聞を送ってくれたので、松岡のコメント。
「今の状態ならこんな程度だが、負けるのはまだ力不足ということ」
「故障や痛みを持った状態でも少しずつ結果を残せるようになった」
「地元の応援ですごく元気になれた。4月からトラックへ、気持ちを切り替えて臨みたい」
271ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/18(水) 14:06:50
>>255

順大はイケメンの選手が多いから、サングラスはあまり必要ないのです。
上野や佐藤悠基にとっては必需品ですがwww
272ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 14:23:14
>>271
そーですね(棒読み)
273ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 14:28:22
>>269
リレカの方がタイム狙いやすい
調子次第だが
274ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/18(水) 23:16:06
確かに松岡や関戸がグラサンかけてたらもったいない
サンテレビは22日生放送なのか
悟史の方がうつるかもしれんな
順大記録会14.47
14.47って誰の記録?

悟史はリレカでベスト更新できるといいね。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 03:14:50
4月1日に行われた、順大記録会での佑起の
5千のタイムだよ。
14.47って、コメントに困るタイムだな…
試合じゃないしシーズン序盤だし、こんなもんかなとも思うが。
四大対校には出るのだろうか。
リレカ、佑起は21日で悟史が22日か。
>>255-262
順大の襷渡しは箱根での長門がデフォなスタイルだよ。
そろそろどこの実業団行くか決める頃かな。
登記陸協・京都は今シーズンが最後の可能性が高いよね。
今シーズンこそ、ひろしま駅伝で京都チームのアンカーを走ってほしいな。
去年はエントリーされたのに故障しちゃって走れなかったし…
佑起がひろしま駅伝に出たのは、高2高3の1区だけだっけ?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 19:25:58
出場は高2、高3だけだね。エントリーは中3からだけど。
就職先が佐川急便なら、来年からも京都陸協になるよ。
可能性は低くそうだけど
284ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/19(木) 22:05:11
佐川急便なら辰巳と一緒になるね
高2のひろしま駅伝はデビュー戦にして区間新樹立か。
今思えば13分台記録した直後の衝撃的デビューだったな。

でも、大学1年の時と今年はエントリーすらされてないよな。
2年の時は7区にエントリーも故障で欠場。
一昨年や今年は、打診はあったが断ったということだろうか。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 03:04:32
佐川は辰巳以外にも洛南OBばかりだよ、
順大OBでもある森川がキャプテンだし、勝間、浅尾、仙頭がいるね。
さすが、地元なだけあるね、みんな大卒だけど。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 16:35:19
森川は洛南、順大のOBでもあるからね。
でも現実的には、悟史の方が佐川に行く可能性は高そう。
>>285
一次エントリーの時の箱根前は故障上がりたし、箱根後の1月にもまた
故障してたみたいだから断ったんだろうね。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 21:47:21
松岡は富士通かトヨタ自動車の一流企業のイメージ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 22:06:11
さて、いよいよ明日は兵庫リレカ!
天気は曇り。気温20℃。
風が強そうなのが気がかりだけど…
291ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 23:10:23
ゆうき→富士通
さとし→佐川

がいいんじゃないかな
292ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/20(金) 23:16:28
富士通??カネボウかトヨタじゃない??
兄弟同じ実業団に所属してほしいけど、
可能性としてはどうなんだろう。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 10:29:32
佑起、今日の試合出るのかな?気になるな…
295ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 12:00:01
二人とも大塚製薬で間違いないから
296ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 13:13:31
おぉ!ついに確定情報が
やっぱり松岡兄弟は同じチームじゃないと!
確定情報ってどこに?
298ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 13:45:48
>>295
が確定情報じゃないの
去年から大塚製薬。って情報あったし、
去年の夏は兄弟揃って同じ実業団の合宿に参加したらしいし。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 13:53:17
どっか他にソースが出たら信じる
それより兵庫リレカは出そうなのかどうなのか
300ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 14:33:01
今、神戸に向かってるよ。今日は入場無料だからね。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 14:54:07
松岡頼むから頑張ってくれ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 14:55:07
先輩の高岡がいるカネボウに揃って入ってほしいなー
>>300
結果報告頼む
304ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 17:43:32
28'57"
ラストはぶっちぎってたよ。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 17:46:29
レポ!おつかれ!
>>304
トン!
乙でした、トップってことかな?
まぁ、メンバーが28分55秒以下の持ちタイムしかない選手ばかりだったし、
こんなもんかな。
次は四大対校かな?
次も期待してます!
やっぱり同じ組予定だった今井はいなかったのかね
308ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 19:08:05
今井は欠場です。
松岡は組トップで全体で7位。
インカレの1万のA標準を突破したから良いのでは?
仲村監督が笑顔だったので、松岡の調子は良いなと感じました
309ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 19:09:42
おそっw
相変わらずカスだなw
>>308
トンです。
徐々に調子あげて、インカレあたりで28分30秒台あたりをクリアしてもらいたい。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 19:16:28
インカレが目標なのかよw
木原とか伊達は世界を狙ってんのにな
28分30秒が日本選手権のA標準だっけ?
明日のテレビ放送、今日の結果くらいは流してくれるだろうか
314ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 20:04:33
しょっぱなこの組でこのタイムは上出来
関カレで28分30秒切ればいい
315ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 20:36:51
けっこう風が強かったですね。
できることなら二組目に回れれば楽だったのでしょうが標準記録狙いの一万始動なので上々でしょう。
2組目はやっぱり外人が独占?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 20:43:04
同意。
ラスト2千でスパートをしかけて、最後は後続を突きはしたレースでした。観戦した者から言わせてもらうと、内容は良かったと思う
318ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/21(土) 20:45:59
>>216
そのとおり!黒々としてたよ。だから松岡は日本人トップだった。
やっぱり松岡のラストはいいね!後ろがどんどん離れて 見ていて気持ちよかった。
>>318
乙です。
外人がペースメークした二組目の日本人選手より速いのは流石だね。
>>315
関西人だが確かに今日はバイク乗ってたら風で煽られてこけかけたわ。
インカレ期待やね。後々日本選手権も楽しみですわ〜
>>318
うーわ見たい。
明日その場面も放送されるといいなあ。
skyAでも放映されるのかなあ。
今日の分の放送はまずないと思う
>>323
えええええええええええええ
>4/22(日)、神戸総合運動公園・ユニバー記念競技場にて開催される
>第55回兵庫リレーカーニバルの模様をお届けします。
>第55回兵庫リレーカーニバル 4/28(土) 10:00〜13:30

skyAも22日の模様の放送と言ってるからねえ・・・。
(´・ω・`)
兵庫陸協に結果出たね。
正式な記録は28'57"39。
日本人で28分台で走ったのは松岡だけだ。

明日は競技場で悟史の応援したりするんだろうか。
類い希な出力で28分台ギリギリか・・・

松岡も終わったな
今日はテレビで悟史が見れるかな
330ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 10:08:40
>>328
風が強かったんだよ!
331ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 10:22:42
この時期にピークをもってくる選手なんていないだろw
332ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 10:24:39
兵庫リレーカーニバルって好記録が出るので有名じゃん
まぁ松岡は記録会にしか出られないけどw
333ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 10:30:21
さぁ、今日は悟史だ!
そろそろ自己ベストを更新して欲しいな。
今日は狙ってると予想
本当に生放送だから佑起のレースを見るのは無理そうだ
悟史は欠場さえしてなければ見られそう
ttp://relay.kobe-np.co.jp/2007/modules/wordpress/

昨日の兵庫リレカについて
佑起のコメントもちょっとだけど載ってる
>>335
d!
確かにいいレース運びだったと思う。中盤まで5〜6番手につけて、終盤しかけがあったときにすかさずついて2番手に上がり、しばらくしてトップに立ち ラスト1周でスパート…って感じだったかな?
きれいに決まったな という印象だった。
5000決勝、悟史いた?
ゼッケン32番、欠場にはなってなかったはずなのに
いなかったような気がするんだけど…。
>>337
エントリー番号とゼッケン番号は多分違う。
ゼッケン36が悟史だったような気がする。
関東在住なのでWEB配信のダイジェスト版を見たが、
2分弱のものなので先頭しかわからなかったww
悟史、出てたのか。
先頭が14分2秒くらいだったから、ベスト更新はムリだったかな?
わりと最後の方まで5番手くらいにいたと思うんだけど、
ゴールは10番目くらいかなあ…
ゴールシーン、小さすぎて判別ができん
確か14分17くらいで9位。
8位までしか順位と記録映してくれんかったからな・・・w
343ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 16:52:46
悟史は14分16でした。
レース序盤から佑起同様6〜8番手をキープ。佑起と違ったのは、ラストが決まらなかった所。
レース終了後、ふらついて居たから、これが今の力で出せるベストかな。
14分16だと、自己ベスト更新だよね。
何年ぶりになるんだろう・・・?
レース後の様子を聞くと、今の力で出せるベストがきちんと記録としてあらわれているような気もするね。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 18:16:44
ていうかめっちゃ映ってたやん
イケメンの顔が
346ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 19:21:33
悟史の自己ベストは確か14分17秒57だったような…。
高3で記録したから、更新したとなると4年ぶり。
決して恵まれた環境じゃない中で、頑張ってると思うよ
347ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/22(日) 21:40:05
ゆうきも頑張れよ
9位 ゼッケン36 松岡 悟史 龍谷大 京 都 14:16.57
>>349
GJ!
佑起、髪伸びるの早くない?w
351ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 12:49:02
四大走るかな?
352ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 14:27:19
>>350
月陸の写真からは1ヶ月近くたってるから
伸びててもおかしくないよ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 14:36:11
木原>>>>>>>>>>>>>>>松岡
>>349
かなり余裕ありげだね
355ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 16:08:23
>>349
将来ハゲそうだな
佐藤悠基とは違うハゲ方
356ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 18:07:13
関カレで28分30秒は切れそうだな
悠基、竹澤、伊達、北村もいるから
引っ張ってくれる
357ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 18:42:33
>>356
モグスが引っ張って、ダニエル・悠基・竹澤がついていくと思うが、松岡はついていけるだろうか?
伊達・北村の様子を見ながら進めて、リレカみたいにこの二人が離れるならこちらのグループで良さそう。
358ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 19:39:34
>>357
おそらく伊達はついていくだろうから北村もつくだろうし
普通についていくと思うぞ
二年の時が28分25秒
その時より調子はいいようだ。期待だね!
360ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 19:59:59
確かに兵庫ではついていかなかったな
マサシのつくるペースで前半は無茶なほど速くはなかったと思ったのだが
結果的に伊達は、遅れてきた悠基に一度は追い付いたが
361ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 23:18:24
関西学連スレにもあったが、
悟史は龍谷で孤軍奮闘!
佑起も順大で孤軍奮闘?
今シーズンはそれぞれのチームで、
この2人はキーマンだな…。

2人とも怪我に気をつけて、
大学最後のシーズンを戦い抜いて欲しい
佑起の場合は小野もいるし、インカレなら井野や武田菊池岡部のサンショートリオもいる。
あとは山崎関戸山田あたりがどれだけ先輩を助けられるかだな。
悟史は、龍谷大で孤軍奮闘なのか。そんなにメンバー揃ってないの?
佑起も今年の順大のキーマンだよな。
進む道が違っても、そこでの位置(キーマン)は同じなんだなw
さすが双子。

2人とも、怪我と後悔のない学生最後のシーズンを送ってほしいものだ。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/23(月) 23:34:47
龍谷は悟史が居ないと完全にアウト。
1万の記録なんて、悟史1人だけ29分30秒切り。
あとは32分台。5千も15分台のオンパレード…。
こんな環境でも腐らないのが凄いよ。
今年は悟史が孤軍奮闘するという龍谷は、今年もだけど悟史が卒業した来年以降がヤバそうだ。
悟史の1万のベストは29分台前半だけどこれって一昨年マークした記録だよね。
去年の1万はイマイチだったと思う。
全日本駅伝予選は全体の5位くらいで30分台前半だったし、全カレの1万も30分台後半だった。
29分台前半出したり30分台後半だったり、まだ1万は不安定だね。
コンスタントに29分台出せるくらいのポテンシャルはあると思うんだけど、レースに恵まれていないのだろうか。
それとも、関西の大学ってあまり1万に重きを置いていないものなのか?
366ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 01:06:53
試合に恵まれてないだけ
367ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 01:23:06
関西でしっかりチームとして練習してるのは立命と京産ぐらいだと思うよ。
関学?か関大が今年ぐらいから力入れ始めたらしいけど・・・
自分で頑張ってる感じが強いから、実業団入り後が楽しみな感じがするが、どうだろう?
368ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 16:57:16
次は四大?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 18:54:33
悟史は実業団に入った後に真価が分かると思うよ。

四大は多分出場するでしょ。兵庫を見た限り、
佑起は全く兵庫にピークを持ってきてなかったよ。
四大には5千で出場して、関カレで日本選手権の
標準切りを狙ってるんじゃない?

全カレはもしかしたら、教育実習と前後する可能性もあるし、
関カレでタイムと順位を狙ってくると思う
370ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/24(火) 23:55:13
さとしは高岡に憧れて龍谷に入学したんだっけ?
371ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 00:07:16
悟史が龍谷を選んだ真相は謎のまま
高岡に憧れていたから
ロードよりトラックに比重を置きたかったから
関西でのんびりと競技に取り組みたいから
など色々あったけど…
もう4年になったからどうでもいいかな
372ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 00:14:45
ちょっとは有るかも?だけど関係ないだろ、さすがに。
洛南の傾向として関東に行かない(行きたくない?)OR行くにはもう一つでも
そこそこ走れてる子は龍谷に行く子が多いような感じ
洛南の長距離で京産て聞いた事無いなし立命には中距離がたまに行く感じ?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 00:22:50
龍谷の1つ上に先輩の野々口も居たからな。
関東には佑起が行くから、自分は関西に残ろうと
思ったんじゃないのか
374ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 00:41:48
今、話題の特待生枠で取ってくれたからじゃないのかな?
なんせ双子だからね。親はすべて、人より2倍かかるわけだから
あっ、悪い意味じゃないよww
375ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 00:54:23
関東に行かないとは言っても、洛南→順大って進路も結構多いよね。
難波しかり。

野々口って洛南の先輩でもあるんだ!知らなかった。
悟史より下の学年には、洛南でそこそこ走って龍谷に来た子っていないの?
野々口って、去年の全カレで佑起と同じ1500mに出てたよな。
レース後、会話したりはしなかったのかな。
そこで佑起が「悟史がお世話になってます」とか言ってたらなんだかウケルw
377ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 01:21:25
うけるな!!
てか、妄想しすぎww
378ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 01:34:15
洛南から順大は昔(?)からあって、かなり強いよ
2校とも運動部の強化の点で似てるからな
洛南はバスケ、体操、水泳、陸上などを強化してて野球部は無い
順大も陸上、体操、水泳が強化部で、確か野球部は強化部から外れてる
それに順大は15年ぐらい前まで男子大学だったから、
男子校だったから洛南からは進学し易かったのかも
379ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 01:34:37
>>375
いや、基本的にはみんな関東希望だと思うよ。
でも、やっぱり記録がないと行けないしね・・・
最近は箱根が拡大して15チョイなら行かして貰ってるみたいだけど
昔はそんなことなかったはず。
友達なんか千五でインターハイ行って五千もギリ14分台だったけど
関東行くなら山梨か農大、帝京、創価て言われて
関西の某関関同立に行った。

順大に多いのは洛南OBが活躍してるからじゃない?
あと沢木さんは大阪出身だしてあんま関係ないか・・・
380372です:2007/04/25(水) 01:52:51
>>375
ごめん、関東に行かないOR行けないというのは
家庭の事情や実力がないからという意味で
実力があって問題が無いのならみんな関東に行くよ。
>>373
佑起は関東だから自分は関西って考えたのなら、悟史は佑起と別の大学に行きたかったってことなのかな。
そんなの、本人しかわからないことだけど。
悟史は高校時代はランキング10位だったし、関東の大学からもきっと勧誘されただろうにね。
佑起と一緒に来て下さいって大学もあっただろうし。
順大で一緒に走ってほしかったな。

東洋の大西兄弟も高校、大学とずっと一緒だし、今年は日体に双子が入ったよね。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 22:47:49
まぁこういうのはね…悟史の考え方や、
色々なことがあっての決断だったんじゃないかな。

龍谷に行って1人でも、妥協せずに走ってるのは、
佑起の存在と悟史の性格があったからだと思うよ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 22:55:56
>>381
日大に双子の間違いじゃないの?
384ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 23:42:38
>>382
お互いがお互いを認め合える近い存在がいるって、すごいことだよね。
悟史は龍谷で妥協せずに走って、佑起も順天堂で記録を伸ばしてる。
2人がそれぞれの道をしっかり歩んでいるのは、
性格って面もあるだろうけど頑張っている片割れの存在があるからだと思うよ。
相乗効果って、すごいね。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 23:48:04
順大が男子校だったという事実にびっくり…
386ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/25(水) 23:56:22
あれ?知らなかったの??
女子監督の鯉川先生が女子1期生なんだよ。
その時はまだ体育学部の頃だったかな??
自分まだ小学生だったからうろ覚えだけど…。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/26(木) 21:20:48
昔は男子大なんてあったんだね
388ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 21:57:37
で、明日の四大に松岡が出るのかはわからずじまい?
389ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 22:18:49
>>388
だね。
もう行って確かめるしかないのか。
予定空けてあるし、行ってきます。
出てくれ!!
390ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 22:50:17
明日何時から?
5000が11時頃
10000が15時頃…らしい。
392ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/27(金) 23:36:27
どうも!
393ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 00:10:30
明日ってどこでやるの?
394ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 00:16:08
駒沢公園
>>389
もしよければレポよろしくです
396ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 11:27:12
13分59
ラストは山崎とのデッドヒート。
小野10000に出るっぽい。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 11:32:04
↑その他の順位もわかればレポお願いします。
>>378
スレ違いだが、
野球部がないってのは京都の高校(しかも私立)では珍しいな。
どおりで特待制度のところに名前挙がらなかったわけだ。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 11:49:25
野球部は昔まだ進学校じゃない頃、部員が中学生に暴行を加えて解散したらしい
今ではすばらしい、進学校だけど昔は相当悪だったみたいだよww
たしか、自動車科があったて聞いた。
その名残で2類が無く、今は3類と1類だけだよね。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 11:51:33
400げとです
401ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 11:57:52
>>396
トン!
シーズン序盤で、59秒とは言え13分台か。
2年前以上の活躍が期待できそうだね。
それにしても山崎は頑張ってるね。
先日の記録会でも14分7秒って話だったけど、今日また自己ベスト更新してるんじゃないか?
402ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 12:11:45
松岡13:59.20
山崎13:59.46
のワンツー。山崎ラスト速かったよ。一瞬松岡抜かれてた。
井野が14:22でオープン1位。
>>402
山崎13分台か。すげー
新エースに名乗りを上げたな。
松岡は、さすがと言う感じだな。
昼前のレースで13分台は凄いなあ
だいぶ伸びてきてるね
406405:2007/04/28(土) 12:49:01
あ、ここ松岡スレだったな。
松岡はさすがという感じだね。いい感じでインカレに向けて調整できてそう。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 12:53:41
たしか2年前も松岡は55くらいで走ってるよね。その流れでインカレ爆走したんだよね。今年も期待できるかな。竹澤と佐藤は強いけど伊達は食いたいな
408ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 13:05:45
松岡、佐藤、ハンカチ王子…ゆうき君は運動神経に恵まれるのだろうか
難波も「ゆうき」だが
>>409
充分恵まれてるって。他の「ゆうき」程ではないかもしれないが…
411ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 14:32:48
西遊記
412ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 14:46:35
でも、「ゆうき」って名前自体多いよね!
てか、オープン1位ってどういうことなの?
413ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 16:01:16
佑起、良い感じでトラックシーズンに入れたね
山アは一瞬でもラストで佑起を抜いたのは凄い
でも、結局は佑起の勝ちか…
414ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 16:21:26
>>411
じわじわ来るなw
>>412
対校のポイントがつかないオープン参加の選手の中で1位。
全体では6、7位か?…ごめん 松岡見てたら見失ったw
松岡は走り終わった後 山崎をねぎらってたよ。
主将としては、後輩の成長は嬉しいことだろう。
負けそうになってヒヤリともしただろうが。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 17:15:42
418ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 17:17:50
>>415
ありがとう!計算上だけど、結構いい方だね!
松岡、さすがw
419ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 17:54:31
何気に松岡は4大の5千を4連覇。
展開としては今回が一番危なかったかも。
あれ、去年も5000に出てたんだっけ?
421ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 19:21:41
去年も出てたよ。
ラスト1周で国士竹田や秀和らを突き放して優勝。
タイムは14分3くらいだったかな。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 19:41:30
都道府県対抗で高校ンときの松岡がいい走りしたのは、何回大会のどの区間だっけ?
高校時代の松岡はよく分からなくてさ
何回大会かは忘れたけど、高2・高3で1区連続区間賞だよ。
2年の時は19分51秒の区間新記録。
3年の時は20分7秒だったと思う。この時の2位は悠基だった。
悠基は次の年に松岡と同じタイム出して区間賞取ったね。
あの時は松岡の記録が塗りかえられなくてよかった、と思った。

高校時代の松岡の記録は今年1つ塗り替えられてるし、この記録もいつまで残るかな。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 21:52:01
山崎すごいじゃん!
秀和の穴は埋めてくれそう
425ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 22:16:47
松岡と山崎はラスト千2分39だった。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 22:25:50
>>423
ありがとう!
今、その時のビデオ観てたんだけど、最後北村とかと競り合ったりしたけど、素晴らしいスパートだったね
区間賞インタビュー、かなりハキハキ喋ってて印象良かった!

てか、1区松岡以外にも、長門や中村も走ったみたい!
>>425
…速っ!!!
428ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/28(土) 23:31:48
2.51-2.49-2.52-2.48-2.39
たしかこんな感じだった

でもロベレートで竹澤は
2.42-2.41-2.40-2.43-2.36
>>427
去年の全日本大学駅伝の予選会(10000m)でも上がり1000mは2分37位だったから
驚くにはあたらない。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 00:09:37
少なくとも今の段階では格の違う竹澤と比較してもしょいがない。
時期的に早めに13分台も出たし充分だよ。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 00:20:46
二週続けのレースで28分台、13分台。
エンジンかけてきたな!インカレで爆発するか?
432ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 00:26:27
>>425
はやいって
433ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 00:27:18
>>431
いい意味で爆発すると思うよ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 00:47:42
伊達には勝ってほしいな。
あとは外人は別にして、世陸を目指してる悠基・竹澤も関カレは全力では狙ってこないかもしれないし。
山崎きたな。
群馬の04年組は本当に強い。
須田も期待。
>>435
2004年は確か、小野・山崎に加え、
3障IH優勝の阿久津、当時2年だった深津がいたな。
それに(スレ違いではあるが)実業団では奥谷とか小林雅とかもいたので、
紛れも無く当たり年だった。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 23:15:53
松岡小野井野山崎菊池関戸

あと四人…
438ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 23:21:14
山田も29’27”をマークしているから、戦力になるでしょ?
439ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 23:27:10
渡辺ひろむく〜ん!!どこいった!?出て来〜い!!!
440ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 23:28:00
後岡部もな
それと菊池はまだわからんぞ
高校時台からロード弱いことで有名だったし
441ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 23:28:51
山崎も含めて夏以降のロードに繋げれば
442ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/29(日) 23:33:46
戦力になってもらわないと10人揃わないから。
渡辺啓か…京都ハーフに居たな…私服で。
中学、高校、大学と完璧に下降線だな…
渡辺啓って、高校からの松岡の同級生だよね。
洛南時代は駅伝メンバーにもよく入っていたが。
順大に入ってからは名前をあまり聞かなくなってしまったな…。
残念だ。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 00:30:22
私服て(汗)
最近全然名前を聞かないけどまだ選手なのか?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 05:45:39
彼は速かった。一回だけ一緒に走った事があるが、勝てる気がしなかった。
早熟だったのかな…
447ゼッケン774さん@ラストコール :2007/04/30(月) 08:32:41
松岡兄弟以外の当時の洛南メンバーっていまいちパッとするやつがいないな。
奥野なんかいい選手だったのに。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 08:33:53
啓は松岡といつも一緒に練習してたんだから強いんだ!
でもいかんせん故障が多〜て多〜て・・・トホホ
>>408
竹澤、高橋、小林といった
「けんすけ」くんも運動神経いいかなあ・・?
450ゼッケン774さん@ラストコール:2007/04/30(月) 23:51:05
ひろむ君復活の年になりますよーに
451ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/01(火) 00:49:31
悟史、関西インカレの5千、1万にエントリー
優勝したら関西王者として日本インカレ出場

佑起も5千、1万出場が確実視されてるから、
今年の日本インカレは4年ぶりに兄弟対決なるか?!
つーか実際に悟史が関西ICの5000か10000で優勝する可能性はあるの?
今のところは5000も10000も全カレの標準記録突破できてなかったよね?
去年の悟史の10000ベストは30分38秒なんだな。
自己ベストより1分以上遅い。
今年はどうかな。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/01(火) 23:00:44
兄弟対決はまだ見たくないな
お互いがもっと力をつけてからみたい
454ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 00:49:26
>>452
可能性があるとすれば5000かな
でも立命大や京産大の選手もけっこう強いし優勝となるとなかなか難しいかも
とは言っても今の感じだと可能性的には50パーくらいはあるかな
455ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 21:27:39
サトシが順大きてたらどうなってたかな?
一応ここにも

5/2の徳本ブログに松岡の話あり
あだなが「諸刃の剣」って、ヒドス…
>彼は諸刃の剣というあだながついているらしく、まだ下半身が弱いため、骨に負担がかかり故障してしまうのだそうです。

駄目じゃん。
このぐらいのレベルの長距離で一番の才能って怪我なく練習を積める体だから。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/02(水) 23:33:08
>>455
5千で13分台の記録は出てただろうな

諸刃の剣か。佑起が人1倍故障しやすいのは皆分かってる
何を今更。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 01:19:36
せめてガラスのエースと呼んで欲しかった
461ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 01:24:40
とても学生があだ名に用いる言葉じゃないな。明だけじゃないのかw
ドラクエ好きな人は使うかもしれないけど
462ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 01:26:15
>>458
下半身強化したらいいやん
463ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 01:28:09
>>462
だな。毎日走れよな。
>>461
確かにww
ものすごく呼びにくそうだしなw
465ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 01:45:52
てか徳本と松岡一緒に練習してるのか!
こりゃ松岡にとってもかなりプラスになるだろうな
こりゃ楽しみになってきた

ひょっとしたらもうすぐ待ちに待った松岡の時代がくるかもしれない・・・
466ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 01:57:45
>>465
松岡順調そうでよかったよ。徳本blogにちょこちょこ出るかもね。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 02:00:37
徳本も一緒に練習して松岡の天性の才能を感じてるようだな
徳本にスピードで上回るとはさすが松岡
オレは真近で走り見たことあるけど走りの壮大さにマジ衝撃を受けた
468ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 15:48:08
松岡ってダジャレ好き
469ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 16:32:04
>>468
いきなりかよ。 ああ見えて、基本関西人だからな
470ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 16:52:06
松岡は大学に入って順調に継続して練習積めたことない
それも実力のうちだと言われればそれまでだが
逆に伸びシロがまだ十分残ってると見ていい
もし継続して順調に練習が詰めたとしたらとんでもない力を発揮すると思う

他の四天王よりも潜在能力は一番秘めていると思う
ポテンシャル的には竹澤、悠基よりも上かもしれん
471ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 17:49:51
>>469
松岡はズームイン生出演の時、ずっとチャーミンをピコピコ動かしてたのがいかしてた
472ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 19:59:57
松岡のダジャレ聞いてみたいな
できるだけ寒いのキボンwww
473ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 21:30:30
松岡はただのスペランカー
474ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 21:44:15
今回の関東インカレは、かなり行くと思うよ
是非、佑起の生のトラックの走りを見て楽しんで欲しい
佑起はやっぱりトラックの走りが1番良いから
475ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 22:00:55
>>465
来ねーよw
妄想はチラシの裏にな
476ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/03(木) 22:02:27
くるよ
去年の関カレ1500のような走りを再び!オレはあれを見て松岡を応援し始めたんだ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/04(金) 01:02:42
徳本のブログでかなり誉められてるね。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/04(金) 01:47:20
徳本は見る目あるな
480ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/04(金) 03:26:00
今年の箱根予想の木原とかな
481ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/04(金) 08:36:48
松岡の走りってダイナミックだし、爽快感あるし、とにかくワクワクするよな。
この間の兵庫リレカでも 近くにいた高校生が 速え!速え!って興奮してた。
関カレではMAXで爆走してくれ!
1500m高校歴代2位、日本歴代11位の徳本(5000も日本歴代11位)に
> 私から見てもうらやましいぐらいのホームで、しかもラストがきれる!勝てる選手です
と言わせるんだからな。故障なく本領を発揮する日が来ることを期待。
483ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/04(金) 11:05:37
あのブログ読んで沢木って凄いんだなと思った。
ホームってフォームのことか?
相変わらず日本語がかけてないな
485ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/04(金) 23:31:46
小野や今井は強いイメージ
松岡や井野は速いイメージ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/04(金) 23:39:15
澤木先生は部長に就いても、現場を見ているのが凄い所
学生時代にヨーロッパを転戦したりして
長距離の研究者では日本でもトップクラスだからね

松岡も澤木先生から少しでも多くの事を学んで欲しい
絶対に今後の競技人生などに生きてくるから
>>485
刃物に例えると、松岡:カミソリ、小野:ナタ といったところかな。
(小野:斧 とするとあまりにベタなので)
>>487
確かに小野:斧はベタだけど、結構いい例えであるような気もする。
松岡:カミソリも正にだね。
繊細で折れやすい。
>>447
亀レスだが、大東文化大HPを見ると、奥野は3年になってるんだよね。
どこかで留年したのかな?
490ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/05(土) 21:41:49
わかる!剃刀っぽいね
491ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/07(月) 22:50:12
松岡は関カレは1500に出る?
492ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/07(月) 22:58:42
去年は故障上がりだから1500に回らざるを得なかったけど今年は一万でしょ
チームでポイント取りに行くならわかるけど今年は一万も既に走ってるし
493ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/07(月) 23:00:40
井野と山崎がなんとかしてくれるっしょ!
494ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/07(月) 23:36:54
今年は五千と一万でしょ。
ただし少しでもポイントを稼ぎに出るなら、無理を承知で1500出場も有り得るかも
出れば確実にポイントを取れるだけに、首脳陣の判断がどう出るか
495ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 20:15:32
母校が学校へ行こうで取り上げられてる
うほっ陸上部
497ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 20:33:01
あ〜、見逃したorz
498ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 20:35:06
急いでTVつけたけど既にコーラスしてた…
母校って、洛南?
柴田先生が映ってはりました
悠基と同じで松岡も関カレは1500mと5000mにエントリーなんだね。
全カレは、10000mにエントリーするのかな?
1500なんだ!?
今年の1500、面白そうだな
>>502
1500は悠基、井野に松岡、それから上野もエントリーするだろうし。
下手したら10000より面白いかもしれないね。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 22:21:59
モグスはどうなのかな?いずれにしてもこのメンバー、熱すぎでしょ!!
505ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 22:26:05
学校へ行こう見たかったぁ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 22:28:52
まあ別に松岡出たわけじゃないし
507ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 22:35:22
1500と5000か…。何で1万に出ないの?
日本インカレの出場種目が分からなくなった
508ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 22:36:07
陸上部は短かったよ。
陸上部というより柴田先生かな?
あの年で本気じゃないのにあれだけ飛ぶとはww
5m60でしたっけか
510ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/08(火) 23:53:47
ですね。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/10(木) 00:05:37
高校時代の佑起の指導者は中島先生だけどね
だって中島先生出なかったんだもん
513ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/10(木) 00:54:38
正直一万走ってほしかった・・・
最後の関カレやし
日本選手権の1万mは眼中にないのかな。
関カレはある意味参加標準記録突破のチャンスでもあったはずだが。
キャプテンなんだしチーム全体のことを考えなきゃいけない立場だからね
長距離メンバーの底上げとかいろいろ考えた上でのエントリーでしょう
516ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/10(木) 02:10:41
関カレ予想

1上野
2佐藤
3下平
4松岡
5井野
6高谷
7高橋
8口野
517ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/10(木) 03:09:31
下平には負けないでしょ
518ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/10(木) 04:42:17
>>516
上野ヲタ乙
519ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/10(木) 05:35:12
うるへー
520ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/10(木) 12:11:20
>>516
松本は予選落ちですか
1組
1 281 上野裕一郎  中大4  長野  3分45秒63
2 12  幸田祐輔 日体大2 大阪 3分51秒60
3 343 樋口諒  慶大2 愛知 3分55秒87
4 472 山口恭平 筑波院2 福岡 3分53秒30
5 422 田中佳祐 城西大1 福岡 3分49秒65
6 253 高橋和也 早大3 埼玉 3分49秒95
7 53  松本啓典 順大3 福井 3分47秒81
8 383 谷口詳   明大1  宮崎 3分55秒53
9 205 井上陽介 日大2 北海道 3分52秒91
10 152 芳村隆一 東海大3 千葉 3分52秒36
11 356 津川貴司 山梨学4 山梨 3分49秒77
12 56  松岡佑起 順大4 京都 3分43秒84
13 283 大石港与 中大1 静岡 3分50秒00
14 493 遠藤靖士 法大1 北海道 3分55秒20

2組
1 474 泉知行 筑波院1 北海道 3分52秒83
2 358 飯塚伸彦 山梨学4 山梨 3分55秒8
3 423 五十嵐勝 城西大3 山形 3分54秒48
4 384 松本翔  明大1 京都 3分52秒82
5 151 佐藤悠基 東海大3 長野 3分45秒07
6 250 下平芳弘 早大4 東京 3分49秒44
7 314 松田桂助 東洋大1 岐阜 3分54秒17
8 204 野村和矢 日大2 熊本 3分51秒99
9 254 吉井弘樹 早大5 広島 3分51秒42
10 103 高谷将弘  国士大3 神奈川 3秒49秒30
11 10  口野武史 日体大3 大阪 3分47秒90
12 282 徳地悠一 中大3 神奈川 3分50秒94
13 55  井野洋  順大4 熊本 3分44秒69
14 11  宮崎輝  日体大3 山口 3分50秒29
15 153 藤本剛士 東海大1 千葉 3分49秒85
522ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/10(木) 22:52:41
>>521
神!?関東インカレ、1500の組分けメンバーだよね?
エントリー人数29名だから合ってるし…
ネット上に転がってるよ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/10(木) 23:43:16
ネットってすごいね
525ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 20:46:00
松岡明日は頼む

思う存分暴れろ!!
526ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 21:34:06
久しぶりに真の松岡が見れそうだな
>>523
ヒント教えてよ
ドキドキしてきた。
松岡、来い!!
529ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 23:22:12
明日ってなんかあるの?
530ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/11(金) 23:33:26
関東インカレ第1日目で1部5000mの決勝の日だよ!!
松岡の本気の力がやっとで見れる日
ツリニマジレス・・ (ry
532ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 00:43:44
松岡の本気の力?
楽しみだなw
533ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 00:45:19
うるへー
534ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 00:48:37
すまそ
535ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 06:46:36
松岡期待してるぞ!頑張れよ!
松岡がんがれ!
537ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 08:21:28
がんがれって何?
538ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 08:53:06
やばいマジ楽しみだ
最後のインカレ上野と伊達に勝ってほしいな
539ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 09:11:38
がんがれって何?
540ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 09:17:59
がんがんがんばれ

真の松岡とかよく見るけど、結果出すまで本当の松岡じゃない、みたいで松岡に失礼だと思うよ。
どんな選手にも調子の良い時悪い時があってその中で出した結果はそれはそれで受け止めてあげないと。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 09:37:04
いいんだそれで
542ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 09:42:07
完璧すぎたら逆に面白く無いじゃん
可愛げが無いと言うか・・・
松岡の場合はスピードがあるから後はそれを長い距離でどれだけ生かせるかだとおもう。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 09:55:32
あーワクワクしてきた
>>540
言葉の受け止め方の違いじゃない?
調子が良い悪いじゃなくて、怪我の影響が有るか無いか。だよ
去年の関カレでは怪我の後遺症もなく四大や織田記念だっけ?から繋げて5000はあの結果だったしな。
去年の関カレ5000mって、タイムと順位よかったっけ?

それにしても今日は結構暑いなー
風があるから、ちょっとはマシかもしれないけど、あまりタイムは期待できないかもしれないな。
去年は期待してて並だった。だからでしょ
547ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 15:26:20
>>544
去年も怪我の影響はあったんですけど・・・
548ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 15:27:47
松岡あああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーー
549ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 15:48:59
風が強いし、涼しくなってきた。
日陰で見ているとちょっと寒いくらいだ。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 15:56:02
がんばれ!!
551ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 16:10:25
松岡のスパートすげぇ!
追い上げて僅差の2位!
1位の上野の速報タイムは14.00.99。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 16:12:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

さすが松岡ああああああああぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーー
553ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 16:13:49
てか・・・・・





マジで生で見たかった!!!!!!!!!!!!!
554ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 16:17:46
ほれぼれするだろ
あのスパートは
555ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 16:41:28
そうそう、正にほれぼれするようなスパートだった。
レース中は終始5,6番手をキープしてたよ。
最後の直線で一気に前へ。
最初は上野vs伊達かと思ったら、後ろからすごい勢いで追い上げてきた松岡と竹澤と3人の勝負になった。
あと少しで抜けたのに!
残念だけど、あの追い上げはすごい。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 16:41:37
ラストで何人抜いたんだ?
かっけー!
早く映像見たい
557ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 16:43:56
しかし松岡って長い故障にもめげず
こうやってまた結果を出すからすごい

ちょっと練習したら走れるんだね
558ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:10:30
スローな展開を味方につけたね。

1500もこの調子でがんばれ!
559ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:15:02
松岡 笑顔最高!!
560ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:23:17
松岡2位か!おめでとう!
1500では上野に勝ってくれ!
561ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:26:13
>>559
笑顔見れたの!?いいな〜かっこいいんだろうな〜
>>561
表彰式にて
スタンドに集まった部員や関係者に手振ってた
小さい女の子2人は監督の娘さん??
小野が女子高生にモテてたw
563ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:39:41
かっこいい〜!!見たいな〜!!
2部の表彰式はどうだった?
564ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:43:31
今年のこーゆーのはないの?
http://www.kgr.jp/i/2006/85IC/85kanto-ic.htm
2部は…豊後が嬉しそうだったことしか覚えてない…すまん
松岡は台の上でちょっとおどけてみせたりしてたような
566ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:48:02
>>565
豊後って強かったんだ!?宇賀地や深津に勝つとは・・・すげえ!
豊後っておちゃらけてそうな顔してるもんで少し気になったから松岡スレにも関らず聞いてしまった。すまん。

松岡がおどけてみせてる・・・どんな??質問ばっかですまん。
おどける松岡…みてみたい…
>>566
ちょっとポーズ取ったくらいっす
569ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 17:56:25
そうか、かっこいいんだろうな松岡!!隣が上野だからさらにイケメンが引き立つよ!
余計なこと言わんでよろし
レース以外では上野が引き立て役か?
572ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 18:09:57
>>569
俺の女友達が一位の両隣がイケ面って言ってた(笑)
573ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 18:13:41
松岡、故障せず練習を積めれば
日本のトップになれる
その可能性は秘めてる走りだ
574ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 18:22:01
松岡最後のインカレは上野に勝ちたかっただろうな

まあまだ1500と全カレあるけど
松岡のスプリント力を見せ付けられたよ。
故障なく練習を積めたら、もっとすごくなる可能性は充分秘めてると思った。
松岡って1年の時から関カレ・全カレでの出場レースは全て入賞し続けてるよね。
これはこれで大したものだと思う。
>>576
同感。スプリントが注目されがちだけど、勝負強さも松岡の大きな武器だと思う。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 20:27:28
こんだけ故障が多い選手が毎年こんなに安定して結果を出せることもすごいな
故障ばかりだと普通はどっかで崩れてもおかしくないが・・・

松岡のすごいところはここにもある
579ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:00:19
マンセーキモイ!
いい加減にしろ
580ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:13:50
松岡のスレだし別にいいじゃん
キモイなら来なければいいじゃん
581ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:24:33
1500っていつやるの?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:28:50
一週間後
583ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 21:38:41
>>582
ありがと!
584ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 22:28:18
今日って日産スタジアムでやったの?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 22:31:29
国立
586ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/12(土) 22:33:29
佑起お疲れ!レース見たかった!!
何だかんだ言われても、やっぱりトラックの佑起は凄い!

月曜には関西インカレ。悟史はPB出した後で疲労が
残ってるかもしれないけど、優勝目指して走れ!!
前に話題になってた渡辺啓、今日来てたよ。ちゃんとジャージでw
鈴木と関戸もいたな
今日の(昨日か)5000って、3年前の関カレや全カレ5000と結構展開似てたよね。
ややスロー気味に流れてラスト1000近辺で伊達がスパートする、という。
3年前の佑起はそれに殆ど反応できずに伊達や北村と勝負することもなかったが
今回はきっちり伊達まで捕えたところに今年の充実ぶりが感じられる。

ちなみに3年前の全カレ5000のダビリは見なかったことにしてくれ。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/13(日) 12:18:17
来週は1500か
一万に出てほしかったなぁ
今の調子だったら敵は上野ただ一人!
590井野:2007/05/13(日) 13:10:24
>>589
> 今の調子だったら敵は上野ただ一人!
俺のことも忘れないでくれ。仮にも去年の全カレチャンプなんだ・・・
591ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 02:04:36
ペースがどうなるかだね。ペースが速ければ井野は辛い。
逆に遅いとラストで松岡に勝てるかも?
井野もハイペースよりキレ味勝負が得意なの?
593ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 13:33:52
月陸の松岡、テラカッコヨス!!
この時点では10000に出る予定だったんだな
10000の予定が、どうして1500になったんだろ?
確実に点を取るため?
月陸は写真も大きいから、イケメンが引き立つなww
陸マガにも似た写真があったけどこっちはちょっと小さいのが残念だ。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 15:58:21
これで実力が開花すれば
今も人気だがもっと人気出るぞ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 16:49:21
悟史の結果が気になる…。
関西はどーなってる??!
>>597
5000mは16:10からだっけ?
もう終わってる時間だけど、関西スレではレポする人いなさそうだね。
平日だから仕方ないけど。
関西学連HPに結果が載るのを待つしかないんじゃないか?
599ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 16:59:28
だよなー…。
佑起の試合結果はすぐ分かるが悟史は中々…
月陸P181の変顔してる龍谷の部員、一瞬悟史かと思ったww
というか変顔すぎて誰かわからん。

それからP187には夏のU23ヨーロッパ転戦の話が出てるな。
関カレの結果から10名弱を選ぶらしいが、松岡は10名に入れるだろうか?
一昨日の5000mではラストの強さをアピールしていたが…
601ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 17:12:50
余裕で入るだろう
上野、伊達、北村、松岡、竹澤、悠基、木原、高橋、小野
このへんかな
遠征は7月を予定しているそうだから、世陸を狙う竹澤らも遠征メンバーに名前を連ねてきそうだね。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 17:23:31
松岡ってこういう遠征初めてだし、環境の整った試合は今までなかっただろうから
一気に自己ベスト更新してきそうな予感
今調子いいだろうし故障なく順調にさえいけば・・・
604ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 18:04:33
U23のヨーロッパ遠征って 去年行ってなかったっけ?
長距離だけじゃなくて 全体から10人なんじゃないの?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 18:43:30
ユウキは去年も行ってるよ
>>599
関西学連HPに、今日の5000mの結果出てるよ!
悟史、優勝だよ!14:26.55。
おめ!何か応援する方もすげー嬉しい。

・・・優勝すると、全カレ出られるんだっけ?
もしかして兄弟直接対決がン年ぶりに実現!?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 19:37:41
さとしすげー
さすが最強兄弟
608ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 19:47:08
多分竹澤は自分とこで遠征するんじゃない?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 19:56:31
>>606
おおそうか
最後についにやったかおめでとう!!
二人とも調子よさそうだな!
これで佑起の方も優勝だったらもっと最高だったのだが・・・
でも双子で関東、関西制することになったらすごいよな
>>608
上野もまた一緒についていくかもね、種目も別だし。
悠基は竹澤と種目がかぶるから、今年は一緒には連れてってもらえなさそう。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 19:59:52
しかも悟史ずーと最初から引っ張ってるね
もしかしたら秋には13分台までいけるかもしれない

というか実業団で活躍しそうな気がする
612ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 20:02:09
>>604
U23は今年からで長距離だけでしょ
>>612
「この夏も」って書いてあるから
今までもあった各種目の有望選手の遠征だと思うよ。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 21:39:00
U23って今年できたんじゃないの?
遠征がこの夏もってことじゃないの?
それどこに書いてある?
今年からってのは長距離のU23の強化〜ってやつだっけ。
ただそれとは関係なく学連がU23の派遣をやってるね。
松岡が去年行った遠征。無論長距離じゃなく各種目の選手を派遣。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 21:49:15
悟史ーーーー!!!!!
やったぁーーーーー

確かに佑起が関東インカレで優勝してれば…
でも、これで日本インカレでの対決に現実味が帯びてきた
617ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 21:53:21
松岡って去年遠征行ったっけ?
行ってるよ
確か800を1本しか走ってないけど・・・
あの時は、他に長距離の男子選手は誰が行ったんだっけね?
800、1500、5000一本ずつ走ってるよ
他の長距離はいない。名城の坂がいたけど中距離か。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/14(月) 22:07:01
>>615
正解◎ 
今まで夏の海外遠征は関東学連が主で行っていて、
折角だからと、他の学連所属の選手も何人か選抜して行っていた。
佑起は去年この遠征でMVPを獲得!(北村や伊達は不参加)

今回のはこれをより強化的に行う(学連のは海外の試合に慣れるの目的)

ちなみに佑起は去年の試合5千、1500、800の3本走ったよ
621ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 11:04:28
素人で申し訳ないけど、松岡って800も早く走れちゃうの!?
622ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 16:11:48
何をもって速いのか分からないけど
800のPBは1分51秒73
上に書いてある去年の海外遠征で出した記録だよ
>>622
サンクス!
どの位のタイムだと800で早いって言えるのか、わからなくてさ。1分51秒73は良い記録?
624ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 18:21:10
関東インカレのA標準は切ってるけど
日本インカレのA標準には届いてない
って感じ。順大内では現役で去年第4位の記録
625ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 19:21:53
>>624
どうも!
なるほど800、1500、500、10000とまんべんなく走れるのか!
こうゆう人って多いのか分からんけど、やっぱスピードがあるってことだね。すげーな
626ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 19:25:22
中距離やったほうが日本のトップになるんじゃないか?単発で1分51はすごいな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 19:44:26
松岡って800もやったことあったんだ
てか長距離選手で1分51秒てすごすぎやん・・・
陸マガの先月号付録(アスリート名鑑)では中距離選手のところに載ってたな。
単なるミス?記録からそう判断された?
上野は長距離だったのに…
そういえば中距離の方に名前が出ていたね。
でも800mが1分51秒なら、今回関カレに出ていたメンツと比べても遜色ないタイムだよ。
ラストの必殺スパート(と雑誌では表現されてた)があるから中距離でも結構いいセン行くんじゃないか?
630ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:31:31
てか優勝タイムだし・・・
800からハーフまで幅広いなw
さすがにマラソンには興味なさそうだけど
632ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:37:29
マラソンはやめた方がいいだろ・・・
即潰れそう・・・
633ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/15(火) 20:37:33
>>623>>625
ちょーーーいい記録
先日の関カレ1部800mの優勝記録が1:51.34、2部は1:53.90
635ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 02:17:57
>>632
本番まで行けなさそうだよね
マラソン練習の段階で…
636ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 07:29:14
マラソンはやらないって言ってたよ
今日月陸立ち読みしてきた!松岡やっぱかっけーなw
1500も期待してるぞ〜!!
638ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 20:47:57
上野に勝ってほしい
639ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 20:55:34
上野には勝てるだろ
640ゼッケン774:2007/05/16(水) 21:03:51
古豪明治復活 応援HP →フォト・ギャラリー →関カレ初日
もう見た?レースの感じとか表彰式とか。
>>640
GJ!!!
表彰式の松岡カワユス!
642ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 21:48:10
1500は松岡が真ん中に立つだろ
両脇にブサメンを従えて
誰を従えるかは知らないが
1500で表彰台の真ん中に立ってくれたらとても嬉しい
5000も兄弟揃って真ん中に立てたらよかったんだけどなー
644ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 22:12:30
>>642
釣りだと分かってても…。松岡スレでそんな言い方最低だな
645ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 23:26:06
悟史が真中に立てたのは京都インカレ2位だったことがきっと大きいよ。
西京極行って見てたんだけど、レース後戻るとき2コーナーからスパートしてみたりして、悔しさが残るんやなって思った。
今回、同じ人相手に、悟史が引っ張る同じ展開で、ほぼ同じタイム差での勝利。これをリベンジといわずして…
悟史も佑起もいつも真剣勝負なんやし、それでいいよ。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 23:29:39
井野はブサじゃないよ
あんまり釣り糸に食いつかないでください
648ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/16(水) 23:43:17
>>645
乙です!
そんなことがあったんですね
今後の悟史に益々期待

佑起も今回の悟史の結果に触発されて
インカレ優勝目指して1500はやると思うよ
>>645
レポdです
悟史は京都インカレでの悔しさをバネに関西インカレで優勝したんだね
佑起も悟史の優勝に触発されてるだろうから、1500で爆走するかもしれない
全カレ5000mでは4年ぶりの対決が現実味を帯びてきたね
ヲタもワクワクするが、きっと本人たちもワクワクだろうね
楽しみだな
自分が見た中で、佑起の(特にラストの)強さを見せつけたレースとしては
・一昨年の関カレ5000m:ラスト500だけで悠基に7秒差をつけ日本人1位
・昨年の全日本駅伝予選会:ラスト1周55秒の超絶スパート
が双璧かなと思ってるんだが、他に強烈な印象を残したレースある?
(都道府県駅伝はTVでしか見てないので対象に入れてない)
去年の全日本予選のラスト1周は55秒だったのか、知らなかった
短距離並のスピードだな、まさに超絶スパート
それにしても、松岡のラストの強さにはいつも驚かされる
双璧には負けるけど、この間の関カレのラスト直線のスパートもすごかったよ
上野を結構追い詰めていた
652ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 02:10:13
自分は去年の関カレの1500!もう凄いの一言

今年の兵庫リレカはラスト1周は58秒台で
ゴール後、それほど息が切れてなかったよ…
普通に仲村監督と話してた
653ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 03:07:13
故障なく練習を継続してできればとんでもない選手になると思わないか?
みなさん

まあそれがけっこう難しかったりするんだが
期待してしまう
654ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 15:01:31
思います!
今年はキャプテンだから
そういう面でもしっかりしないとね!
キャプテンが故障とかになったらチームの
士気に関わるからな
655ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 16:21:27
実際それができてないからベストが2年前のまま。中距離に特化したら故障減るかな?小林なんて目じゃないと思うんだが
こないだからむやみに他の選手を落とすようなレスをつけるのは同一人物か?
657ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 16:39:29
別に落としてはないだろ
他の選手「なんて」とか言わない方がいいよ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 18:24:18
激しく同意
660ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 18:58:29
>>657の醜い言い訳はまだですか?
661ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 19:33:14
まぁ、沈黙にも意味があると思おうや。
てか松岡にも陸上選手としても人としても豊かな資質があると僕らうれしくなるんやから、ここだってそういう面キープしていけたら…ってことやんな
662ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 21:17:19
いよいよ18、19日は1500かー
松岡ガンガレーー!
663ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 21:23:36
なんてくらいどこも使ってるだろ
664ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 21:42:56
>>655
松岡は長距離で大成する選手
中距離なんてやったら中途半端になるよ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 21:56:28
今井も去年は怪我しなかったしね
666ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/17(木) 22:02:39
まぁ、どの種目を重点的にやるかは本人と指導者に任せよう
松岡が元気で走ってくれるならそれで良い
Saijoさんのところに関カレの写真upされたね。
この5000のレース、上野のラスト1週が58秒だから松岡は57秒くらいのはず。
残り1100でスパートした伊達を追いかけたから、ラスト1周まで脚をためるって
訳にはいかなかったね。
4000からの上がり1000mは上野で2'33"だから松岡は2'32"かな。
1500mだと3'48"のペースだからこれはこれで凄い。
ラスト1周の段階では、上野と松岡の間は1秒以上開いてるように見えたよ
上野は先頭、松岡は5番手くらいだったと思う

5000は惜しくも優勝に届かなかったから、今日明日の1500では爆走してくれることを期待!
午後から国立に見に行ってくるよ
自分も行きます
松岡ガンガレ!!
予選1組1着3:54.00
松本とワンツー
走り終わって松本と手をたたきあってた
余裕ありそうだったね
明日が楽しみだ!!
673ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 18:02:33
まぁ、当たり前のように決勝進出

3障も良い結果に終わったから
明日の1500の決勝と1万を良い形で
終わって欲しいな
松岡、走ってなくてもかっこえー
それに松岡は顔がちっさい。
井野と隣同士で座ってたから余計に小顔が目立った。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 19:23:21
井野と松岡が並んでたのか
陸部総合キャプテンと長距離キャプテン
絶対に話しかけ難いコンビだな
677ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 19:27:58
明日・・・上野に・・・勝ってくれぃ
たのむぅぅぅぅ
678ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 20:08:09
井野と松岡結構一緒にいるよ!この前はそれに小野が加わった3人でサンショウの予選応援してた。3人ともイケてたぞ!
>>678
サンショー予選の時、松岡達応援してたんだ?
自分は水濠の辺りで見てたけど気付かなかった。どこら辺にいた?
今日は松岡井野関戸その他もろもろ、7,8人の集団で応援してたよ。
でも小野はいなかったな・・・
680ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 20:19:21
絶対優勝してほしいな〜
681ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/18(金) 22:02:15
明日の決勝も頑張れーw
1500も2位だったら・・・松岡らしいよな
>>682
確かに、らしいけど・・・最終学年だしインカレチャンピオンの座をつかんでほしい
四天王スレに、四天王でインカレチャンプの称号がないのは松岡だけだと書いてあったし

月曜に悟史がインカレチャンピオンになったし、刺激されて爆走してくれることを期待
今日のレースを見た限り、松岡はかなり勝ちたがっているように見えた。
明日 爆走してくれ!
685ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 01:03:37
優勝できる能力は十分持ってる
あとは気持ちが勝るかどうか
686ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 12:36:09
またもや2位・・・_| ̄|○・・・









松岡、1500mも2位だった…1位は井野
松岡は悔しそうだった

まだ全カレがあるよね!
688ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 12:40:00
走り終えた後ろ姿に哀愁が漂ってた…
689ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 12:41:32
いつも惜しいから悔しすぎる・・・
690ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 12:43:07
その敗戦が松岡を成長させる
これからだ
惜しいけど1位が井野ってのはまだ他の選手に先行かれるより少しだけ気分的に救われるかなー
大学的には2人で貢献したことになるし
692ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 12:44:56
松岡、お疲れさん!
この悔しさは是非全カレで晴らしてくれ。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 12:46:30
まあまあ、タイトルは取ってほしいけど
こんだけ安定して好成績を挙げる選手は稀
この悔しさでもう1、2回り大きくなることを期待しようぜ。
留学生がいない今回の1500と5000はタイトルを取るチャンスだったが…
全カレも留学生いないレースになったらタイトルを期待したい
それにしても松岡大人気だったなw
ホームストレートから結構黄色い声援が飛んでいたよ
イケメンだから?w
696ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 15:53:37
松岡のトラックでの安定感は抜群だな。
タイトルは日本インカレに持ち越し

関東は今日で終わりだけど関西は明日が最終日
悟史、5千と1万の2冠なるか??!
697ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 16:13:22
松岡、2種目で14ポイント叩きだしたのか!
さすがエースの意地
698ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 16:16:09
ポイントだけなら関カレチャンプか?
699ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 16:16:53
中長距離だけならモグスだろう
700ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 16:32:49
こんなに安定してるのもすごいわ
この選手は絶対崩れない
今日の1500、残り200m切ったあたりで順大の選手が1人転びかけてたんだが、
あれ松岡だったのでは? (ゴール近辺で見てたので遠くてよく見えなかった)
第四コーナーでの位置取りがそれまでに比べて随分後ろになってた。
たぶん他の選手と足が交錯したんだと思う。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 17:19:22
>>701
それがなかったら・・・
タラレバか・・・
703ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 17:38:32
今ビデオみたらラスト300ででつまずいてさらにポジショニングミスしたのは上野
ラスト100勝負が思うように今日は伸びず、高谷にまで抜かれた
上野転倒ってのは学生長距離スレにもちょっとだけ出てたね
705ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 17:40:22
いつものマンセーはどうしたの?w

所詮こんなもんだよ
松岡ヲタを煽りたい人があっちにもこっちにも出没している模様
707ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 18:15:57
まあ専門外の1500でこれだけやれたら大したもん
松岡ヲタがしゃしゃってるからだろwタラレバ多過ぎ
709ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 18:20:23
>>708
タラレバを言いたくなるほど可能性のありそうな選手なんだよ
710ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 18:28:43
タラレバおおすぎって>>701の 1つだけのような・・・
怪我が無かったらって事か?
ここにいる人はそこが弱さだと認めてると思うんだけどな
優勝できなかったけど最後の直線で800m優勝の好調口野を差し切ったスプリントはさすが。
本職の中距離選手も顔負けだったね。
順大スレに小野が走り終わった後の松岡井野の様子がちびっと書かれているw
松岡2位か!惜しいな!
井野松岡のワンツーで順天堂の存在感を表せた事や、松岡自身が安定してるって考えれば良い結果だけど、
全カレでは今度こそタイトル取ってくれ!!!
714ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 21:35:41
1500ではこのへんが限界かな
松岡は5000、10000で大成する選手
全カレは何出るのかな
715ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 21:39:10
日本インカレでは5千、1万で出場するでしょ!
関東インカレは標準記録を考えて
1500と5千出場だったんじゃないの?

日本インカレのA標準は28分58秒0
このA標準突破をしてるのは松岡と小野だけ
小野は今日大幅に自己ベストを更新して、松岡のベストにかなり近づいたな
しかも日本選手権のA標準まで突破
松岡もこの勢いに乗ってほしい
717ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 22:28:19
とにかく、関東インカレお疲れ様!
3週間後には日本インカレがあるから
怪我と風邪に気をつけて、今度こそ
インカレチャンピオンの座を手に入れて欲しい
2年から4年まで必ず表彰台に登ってるから
最後に真ん中にいる佑起が見たい!
718ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/19(土) 23:39:32
全カレは優勝してくれよ!
怪我するなよ!
>>590
スマソカッタ
今日は悟史が関西インカレの1万に出るんだったか
今更だけど徳本のブログ、松岡について
誠実で自分の考えをしっかり持ってるとか話すと明るいとか書いてるねw
722ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 15:53:03
悟史ーーどうだった???
1万は2時55分スタートだったんだけど・・・。

やっぱり関西は日曜でも速報は無理か・・・
>>722
そうだね、関西スレでは速報がないから学連HPに載るのを待つしかないね
月曜日も、18時頃には更新されてたみたいだし、あと2時間の辛抱だよ
悟史、10000はそんなに得意じゃないみたいだからどうなったか気になる
悟史10000も取ったっぽい!!
関西陸連に総合ポイントだけUPされていて、10000のところが「8」になってる!!
1 11 241 松岡 悟史 ( 4) マツオカ サトシ 龍谷大 京 都 29:55.01
2位に25秒差か
ぶっちぎりだなこりゃ
良かった!悟史おめ
729ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 19:09:00
5000と10000の二冠達成おめ!
全カレも二種目にエントリーするかな?
29分台か、悟史頑張ったなぁ
おめでとう!
731ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 19:54:22
立命の川上が不調だから助かったな
732ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 19:57:13
みんながベストで出る試合なんて無いからさ、変なちゃちゃは入れなさんな
スルーでよろw
これで悟史が10000だけ、佑起が1500と5000とかだったら悲しいなw
インカレで直接対決が実現すると嬉しいけどどうだろう
734ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 20:41:29
去年の全カレがそうだったよ。
今年は、悟史リレカ5000でベスト更新したし、さらに記録ねらってほしいけど。
>>734
そう言えば去年もそうだったな
去年は悟史は10000しか出場資格なかったし
佑起は怪我の影響で10000はパス
今年は悟史が折角2種目出場資格を得たんだから
5000と10000と2種目にエントリーしてほしいけど
佑起も1500と5000か5000と10000にエントリーするだろうから
5000なら直接対決が見られる確率が高いと思う
今年は佑起も悟史も調子よさそうだよね。
悟史、春から5000mは14分台前半〜30分台くらいのタイムでずっと走れてるし、
佑起も怪我なくここまで来れてる。

是非全カレでの直接対決が見たいな。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 20:54:25
兄弟共に5000が一番実力発揮できそうだな
悟史は去年10000を29分台では走れなかった。
何回走ったかは知らないが、全部30分以上かかっててシーズンベストは30分38秒。
だけど今年はシーズン初10000で29分台を出してきたんだから、調子いいんだろうね。
今年は5000のベストも更新したし、10000もベストの29分24秒を更新する走りを期待!
739ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 23:03:08
悟史、オメデトウ!!
インカレは5千に絞って、ガチンコ対決が見たい
3度目の正直になーぁれ!

みんな忘れないで。悟史は2年の時1500で
日本インカレに出てるんだよ(予選敗退でしたが・・・)
>>739
そうだっけ?忘れてた、すまん悟史
じゃあ何だかんだで悟史は全日本インカレ、毎年のようにちゃんと出てるんだな
佑起は2年のときは10000がDNFで5000がDNSだったよな・・・
741ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/20(日) 23:30:11
スレ違いになるけど佐藤悠基は不調なの?
さあどうなんでしょう?
悠基については悠基のスレで聞いた方が適切な答え返ってくると思いますよ。
佑起の今までの全日本インカレはこれか
1年 10000m6位 5000m7位
2年 10000mDNF 5000mDNS
3年 1500m2位 5000m6位
じゃあ関カレはこれでOK?
1年 5000m5位
2年 5000m3位 10000m3位
3年 1500m2位 5000m7位
4年 1500m2位 5000m2位

インカレでは、出るレースは全部入賞してるんだな、すげー
トラックでの安定感はバツグンだな
745ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/21(月) 01:08:16
てかこれはマジすごいぞ・・・
746ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/21(月) 01:15:05
松岡すげー!改めてすごいと思ったよ!
大学としては頼れる存在だよな
>>744さんが言うように、
トラックでの安定感は抜群。
失敗レースってのがほとんどない。
でも駅伝ではぱっとした成績が残せてないのが、四天王の中でも目立たない所以なのかも…
松岡ってロードよりトラック向きなのかな。
高校時代は都道府県駅伝2年連続区画賞とか、トラックよりロードで目立ってたんだけどな。
今井は松岡との対談で「松岡がロード苦手だとは思わない」つってたけどね
>>748
そうなんだ
自分それ見逃してるわ
対談で今井にそう言われた松岡の反応は?
誌上対談で特に反応は書かれてなかったのでわからない
対談てか、陸マガ増刊の寺田さんのインタビューだね。
サイトで寺田さんが2人のことほめてたやつだ。
>>751さん、それっていつの話?
寺田さんのサイトも見逃してるわ
寺田さんのサイトは確か去年の9月とか10月あたりの
日記だったんじゃないかなあ。
順大の取材に行って、最後に2人のインタビューをした、みたいな話。
選手の名前は書いてないけど時期的にも松岡と今井のことだと思う。
陸マガ増刊って今からでも手に入るかね
>>753
インタビュアーが聞こうとしてることを上手く汲んでくれるとか
説明が上手いとかそういう話だったっけ。
確か「お互いに、相手の話にツッコミを入れる」ってことも書いてあったような。
松岡が今井にツッコミ…イメージ的にはどちらもボケなんだがw
松岡があんまり今井の性格を誉めるんで
今井が「照れるよ」と言ったのだけはよく覚えているw
松岡は関西人だし、結構クールにビシバシ突っ込むイメージもあるけど
758ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/21(月) 16:29:59
>>749
反応というか、今井がコメントする前に、松岡自身「ロードが苦手とは自分では思っていません」と書いてたよ
あと「上りや下りの走りは、まだ習得できていない動きはあると思います。」とか
「今井さんの上りの走り方は、吸収してやろうという意識で見ていますね。」とか言ってた!
「マラソンには今のところ興味ない」みたいなコメントあったから、まぁやっぱり松岡はトラック第一っぽいよね
…ってこの話は既出なのかなw?そうだったらスマン!
井野スレで、松岡と井野がよく一緒にいるって話題が出てるな
全カレでは2人で悟史の応援してたとか
10000mの決勝では一緒に小野の応援してたとか
ケータイは両手打ち派だとか
760ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/21(月) 22:41:52
松岡ってB'zの稲葉さんに雰囲気が似てるな〜って思った
松岡って今年ユニバ代表になれるかな?
関カレもユニバ代表選考会なんだよね
今の段階で候補に挙がってたりするのかな?
関カレで結構アピールできたから最終選考会である全カレでもしっかり結果出してほしいね
762ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/22(火) 22:56:26
井野のスレで松岡の携帯まで話が及んでる・・・
どんな携帯持ってるかなんてどーでもイイのに
ヲタのいうよりミーハーな感じがするよ

ユニバー代表にはなる可能性大だね!
出場種目は5000かな?!
763ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/22(火) 23:17:24
この大学、創価学会だよね
764ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/23(水) 00:04:49
陸マガ増刊はまだネットで買えるよ
>>721
ブログの本文は読んでたけど、その後のコメントは読んでなかったわ
突然だけど、悟史の1500のベストっていくつなの?
全カレの標準記録を突破するベストを持ってるの?

ここで聞くのが正解かわからないんだけど、ここの人が一番詳しそうだから教えて
767ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/23(水) 02:21:01
たぶん大1の時、関西学年別で出した
3分51秒88かな?
高校時代になると分からん・・・
768ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/23(水) 22:38:39
早く二人の対決がみたいな
見られるといいね
3日間で5000と10000だとちょっと辛いよね

怪我したら困るし主将には無理させない気がするから
佑起はまた1500と5000にエントリーかもな
悟史は5000の方が実力発揮できるだろうから
2種目でもいいけど絞るなら5000にしてほしいと思う

そうすれば5000で兄弟対決が実現!
エントリー発表までドキドキだ
>>767
トンです
771ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/24(木) 09:44:23
いつエントリー発表されるの?
772ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/24(木) 09:59:44
とりあえずインカレの申し込み期限が5月28だからその日か次の日くらいかなぁ
そういえば龍谷のHPに関西インカレの結果出てるね
小さいけど表彰式の時と10000を引っ張る悟史が載ってた
774ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 00:21:08
松岡の10000も久々にみてみたいなぁ
「類稀な出力」ゆえに佑起が故障しやすいのは周知の事実だが
悟史って故障多いの?
2人のフォームとかそっくりだけど、それぞれ出力が違うだろうから
怪我の頻度や度合も違うのかね
776ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 01:56:17
悟史も約1年に1回は怪我してるよ
関西学連だから話題に上がらないだけ
高3の時は2人の故障時期が重なってたな
777ならラッキーセブン
松岡は最終学年で念願のインカレチャンピオンの称号を得るだろう


希望を述べただけです…
タイトル取ってほしいね!この間の松岡見てたら すごくそう思った。
今夜の関カレ放送楽しみだな。
>>776
どうもです
でも悟史は関西インカレ・全カレ・チャンピオンシップ・西日本インカレ・びわ湖駅伝・京都駅伝と
何だかんだで毎年のように全部しっかり出てるよね

高3の時は故障時期重なったんだっけ?
京都インターハイは悟史が制してたよね
>>780
GJ!
かっこいいというより「可愛い!」と言いたくなるような1枚でした
順スポでは完全に井野の陰だったな。ヒドス…
ウガーチの笑顔も好きだけど、
不貞腐れたような表情が一番好きだぜw
784ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/25(金) 19:56:16
松岡いい笑顔
次はチャンピオンになってほしい
787ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/26(土) 00:41:38
>>785
レア物だな〜!

>>779
インターハイの後だよ
佑起はインターハイに何とか間に合わせた感じで
まだ本調子ではなかった
悟史はインターハイの後に不調に陥り戦線離脱→軽い故障
だから日本海駅伝1区(10`)の走者は渡辺啓だったんだよ・・・

質問なんだけど、皆さん松岡兄弟のこと知ったのいつなの??
自分、洛南2年の時に全国高校駅伝で悟史が区間賞取った時
だから佑起よりも悟史の方が先に知ったんだけど
>>787
> 洛南2年の時に全国高校駅伝で
この時、佑起1区・悟史5区なんだから、当然佑起を先に知るだろ。
自分もこの時までは佑起のことはよく知らなかったが、
1区で北村(この年高校2年で13'45"出して相当に注目されてた)に
ぴったり並走して走っているこの腰高フォームの選手は誰だ!? と思ったぞ。
ちなみに、このときの1区区間順位上位10人は、
ワンジル・ムワンギ・モグス・鷲見・北村・三津谷・大野・佑起・上野・中山
ここまでが29分台、有名選手ばっか。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/26(土) 02:13:08
そう??あの時は北村と土橋に意識が集中してて
洛南の松岡は目に入ってない。ただ洛南の1区も居るな〜って感じ。
土橋って、あの時の都大路は全く目立たなかったな。30'24"で区間19位か。
彼の大学以降を象徴するようなレース。
いっそ前年のように大自爆した方が面白味があったんだが。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/sport/mandara/c_rikujo/ri51.html
男子五千メートル優勝の松岡悟史(龍大、洛南高出)
「京産大や立命の強い選手に勝てたのはうれしい。
この優勝で日本インカレに出場できるので、双子の兄の佑起(現・順大主将)と大学で初めて戦えそう。
今は向こうが断然活躍してるけどぜひ全力で競り合いたい」

悟史も直接対決を楽しみにしてるみたいだね!
792ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/26(土) 04:36:12
楽しみだね。
ハイペースになったらさすがに悟史は厳しいとは思うけど、もしかしたら秘めた力が発揮されるかもしれないね。
793ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/26(土) 21:38:37
兄弟ワンツーフィニッシュが見たい!
それはいくら何でも難しいだろう
そうなったらかなり嬉しいが
西條さんの所で関カレの写真見てきた
1500の最後の追い込みが凄かった事がよくわかった
G+待ち組ですが このシーン見れるのかな
1500はほとんど放送されなかった
>>795
ハイライト映像で下に井野のインタビューがちょこっと出ただけだった。
>>796 >>797
ありがと
期待し過ぎてた
明日は全カレエントリー締切日
佑起と悟史の出場種目は重なるのだろうか

順大スレでも松岡がどこにエントリーするか話題になってるね
1500と5000なのか、5000と10000なのか
800ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/28(月) 01:07:10
800!!
佑起と悟史のエントリーかぶってくれ!
801ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/28(月) 11:58:09
多分佑起さんは1500と5000じゃないかな。
悟史さんは5000一本か5000と10000か。。。

どちらにしろ5000はかぶりそうなので楽しみですね。是非2人そろって13分台で入賞してほしいものです。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/29(火) 11:57:22
エントリー出た?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 01:09:16
松岡頑張って
サンスポ読んでたら、サッカーの記事に「ドリブル王子・佑ちゃん」
とかいうのが出てきた。
松岡も同じ「佑」の字だし、そのうち「○○王子」とかつけられそうだ。
「スパート王子・佑ちゃん」とか?ww
でも松岡には「ちゃん」という呼称は合わない気がする・・・
806ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 15:28:19
しかしスレ伸びるの早くなったなぁ
807ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 17:16:33
ってかココで松岡を叩くヤツは少ないな。どんだけ愛されてるんだ?
エントリーはいつわかるんだろう
佑起は5000と10000にエントリー
悟史のエントリーが気になる!!
10000走るんだ!?
うわー!楽しみだ!
811ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/30(水) 20:56:03
じゃあ悟史もいっしょじゃないかな。
5000は100%、10000も出てくる可能性高いと思うけど。。。
ここにきて5000と10000にエントリーってことは、かなり調子いいってことだよね?
最後の全カレ、活躍してほしいな。
ただモグスとダニエルも5000と10000だから、優勝は厳しそうだ、とか思ってしまう・・・
814ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 00:42:47
優勝は無理だろ・・・
四天王でタイトル取ってないのは松岡だけだし最終学年だし
インカレにかける思いは強いと思うな
優勝は厳しいかもしれないけど松岡が悟史と共に爆走してくれることを期待!
悟史も松岡だと言ってみる
ここは佑起のスレだから、このスレで「松岡」といえば佑起のことなんじゃないの?
佑起も悟史もがんばれ!
819ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 08:23:31
佑起は優勝は厳しいが自己ベストは十分ある!!
悟史も入賞はキツイかもしれないが13分台をだしてほしいな!
820ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 20:36:05
>>819
がんばるわ!ありがと!
821ゼッケン774さん@ラストコール:2007/05/31(木) 22:52:15
820が本人なことについて。
本人だとしてもどっち?ww
823ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 02:00:53
佑起も悟史もがんがれ!

悟史のエントリーはまだわからないね
5000に絞るか2種目出るか…
824蓑口浩通:2007/06/01(金) 02:04:36
蓑口浩通
松岡の10000のベストって京都府記録なんだね
知らなかった
是非5000も京都府記録保持者になってほしいけど、高岡の記録はレベルが高すぎる・・・
826ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/01(金) 16:30:55
>>825
へー
高岡は在学中10000は走らなかったのかな?
>>826
最近京都陸協のホームページがオープンして、そこに京都府記録が出てた
高岡の在学中の100000ってどのくらいだったんだろ?
高岡は箱根を走るランナーではなかったから
トラックは5000にこだわり持ってやっててあまり10000は走らなかった、とか?
>>827
100kmに見えるんですが・・・
あ、ホントだ、打ち間違えたww
失礼
先月の陸マガ別冊に選手の年次ベストが出ていたので見てみた

高岡の記録
87年 31.25.99
93年 28.28.1

高岡の大学入学は89年4月で、93年3月卒だよな?
と言うことは高岡は在学時に10000を走ってない・・・のかもしれないな
93年の記録は社会人1年目の記録だろうから
京都スポーツあらかると
男子五千メートル優勝の松岡悟史(龍大、洛南高出)
 「京産大や立命の強い選手に勝てたのはうれしい。
  この優勝で日本インカレに出場できるので、双子の兄の佑起(現・順大主将)と大学で初めて戦えそう。
  今は向こうが断然活躍してるけどぜひ全力で競り合いたい」

早くエントリーが知りたい
>>831
それ既出だよ
でもこの時点で悟史は5000に出るつもりでいるんだよね
10000はどうするつもりか…

悟史が一番実力発揮できるのは5000だと思うけど
今まで全カレの標準記録突破したのが1500と10000だけだったのは意外だね
833ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 21:41:28
松岡ならモグスくらい余裕で抜かせるよ!
ハイハイ
835ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/02(土) 22:57:25
レースよかスタートラインのときが楽しい!
目立ってカッコイイのが2人、しかもそっくり…
初めて知る人もいるんじゃね?
関カレの小野といい、今日の北村といい、松岡も相当刺激受けてるよな
全カレでぜひ 自己ベスト&表彰台狙ってほしい!
そうだよな!
四天王で唯一手にしていないタイトルを取ってほしいよ
打倒モグス&ダニエル!
相当厳しいかもしれんが・・・
表彰台に登る力は充分あるよ!
今年は調子良さそうだし5000も10000もベスト更新目指してガンガレ!

松岡の5000は順大記録、10000は順大記録&京都府記録でいいんだっけ?
学生歴代だとどのくらいになるのだろうか?
5000が23位、10000が28位
840ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 19:51:41
>>839
類希な出力ねぇ〜ww

ふ〜ん
841ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/03(日) 21:11:03
やっぱ入賞じゃなくて優勝してほしいよ
>>840
×→類希
○→類稀
>>835
それは選手に失礼。
ただスタートラインというか、スタート前の様子とかも楽しみだよな。今回は10000もあるから近くで見られるし。その点では 悟史に10000も走ってほしい。
エントリーまだ分からないのかな?
>>843
そうだね。
10000ならメインスタンド側からのスタートになるから、近くで見られるね。
そういう意味では、悟史が2種目エントリーだといいな。
悟史のエントリーはまだわからないね。
学連サイトにエントリーが出るまでわからなさそう。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/04(月) 22:03:23
全カレっていつから?
全カレは8日〜10日@国立
佑起が出る10000は8日、5000が10日
悟史は5000に絞るのか、両方出るのか・・・早く知りたい
>>805
為末がこんなことを言ってますよw
ttp://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20070604-208684.html
> 帰国便では早大の斎藤佑樹投手が先発した3日の東京6大学野球、
> 早慶戦が3万6000人の観衆を集めたことを知り、
> 「陸上にも何とか王子が出てくればいいけど…」と話した。

さ、松岡の出番だw
>>847
でも、今の松岡って王子って感じじゃなくね?
1年の時なら王子って感じの初々しさがあったけど
今は最上級生で主将だし、王子じゃ風格がないよ
インカレ地上波でテレビ放送ある?
今のところ予定はないようだよ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 15:55:56
私の予想では悟史君は5000のみだと思います。
関西でのレースを見ましたが、10000は現在のところ真剣に取り組んでいないのでは・・・
練習できていて自信があったなら前半から彼ならもっと飛ばしていってたでしょう。
おそらく5000メインに取り組んでいると思うので、あの10000は置く走りになってたと思いました。


個人的には両方出てほしいところですが・・・・・。。。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/05(火) 22:21:25
松岡の方が王子っぽいけど、早稲田ってだけで竹澤が王子にされそう
松岡は王子というか貴公子だな
854ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 00:28:37
陸上界のベッカム!
華麗なフォーム、天分にも恵まれてる。
なんでベッカム?
松岡はあんな派手な生活は好まないと思うけど。
856ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 01:22:08
ごめんね、私生活は差し引いて。純粋にプレーのみ。
もちろん堅実派だと自分も思うよ。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 06:02:32
松岡君は本当ッにカッコいい♪♪絶対彼女はいるな。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 06:04:59
女子高生のあたしでも惚れ惚れしちゃうもん!!でも、もし将来松岡君が結婚とかしたらどうなんだろう??
859ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 06:06:08
いない
年増の私でも惚れ惚れしちゃうよ。
もうすぐ全カレだけど、結局悟史のエントリーはわからずじまい?
当日行くしかないのか・・・
8日午前中から行ってパンフ買う人、レポよろ
自分は8日の午後か夕方から行きます
全カレもうすぐか!
関カレで1500に出たのはやっぱ確実に得点取るためだよな
今回の全カレは5000ももちろん久々な10000が楽しみだ!
本人は悟史が5000のみエントリーだったらそっちのが気合い入りそうだが
6/08(金)17:55 10000m
6/10(日)15:05 5000m
864ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/06(水) 22:22:12
全カレって日産スタジアムでやるんだっけ?
悟史、2種目エントリーして!
結局悟史のエントリー状況は8日にならないとわからないのか・・・orz

天皇賜杯 第76回日本学生陸上競技対校選手権大会
  2007年6月8〜10日 国立競技場
  入場料1000円(中学生以下無料)
入場料1000円もするんだよな
関カレの倍ってのは貧乏学生にはキツいよorz
スレ違いでスマソが、全カレのチケットって通しで使える?
8日と10日に見に行こうとしたら、それぞれ1000円ずつ払う必要あるのかな?
ちなみに、関カレは通しで使えず、毎日チケットを買い直す必要があった。
多分全カレも毎日チケット買うんじゃなかったかな?
通しで1000円なら関カレよりレベル上がるのに料金安くなるよ
それって何か変じゃね?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 11:23:56
>>867
1000円をケチるくらいなら結果だけ見て、あー、行きたかったな〜って言ってれば?
なんでそんな嫌な言い方するんだ
872ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 14:06:41
>>867
入場口にいる自分の大学の陸上部に言えば入れてもらえるよ
873867:2007/06/07(木) 14:24:22
>>872
残念ながら自分の大学の陸上部は関カレ出場者もいないような弱小部だから、そうもいかないんだorz
874ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 19:01:47
そういえば高校の同級生、奥野が辞めたみたいだな。
高2の頃の活躍を見ると残念だ
>>874
本当だ、部員名簿に名前がない!本当にやめたの?
>>489さんが5月5日に見た時は4年じゃなくて3年になってるって話だったけど
876ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 20:04:44
明日からのインカレ、天気には恵まれそうに無いね
877ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 20:28:58
あのあの、質問いい?

自分陸上初心者なんですけど、大学から陸上始めたらどれくらいタイム伸びますかね?
やっぱ高校からやってないと厳しいの?
いよいよ明日 久々の10000だな。
関カレでは点稼いだけど、主役は小野に持って行かれたからな。
そろそろ松岡に主役になってもらわないと!
ガンガレ松岡!!!
879ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 22:03:07
>>877
高校時代何部?
880ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 22:05:28
>>877
高校は演劇部の人でも箱根走った人もいるよ。
明日悟史走るかな?
>>881
気になって早く行ってしまいそう
でも10000は17:55なんだよなぁ
>>882
確かにww
順大スレで井野が選手宣誓するんじゃないかって話題も出てるし
もしかしたら開会式から行っちゃいそうw
>>883
井野の宣誓、たしかにちょっと見たいな
でも9:30は早いなー
入退場自由ならなぁ
松岡が宣誓なら絶対行くんだけどw
>>883
松岡が宣誓するなら絶対行くw
井野の宣誓、ちょっと見たいよな
入退場自由なら行くけど
9:30に入って10000決勝の17:55まで競技場にいるなんて選手でもないのにあり得んw
886ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/07(木) 22:48:17
>>884-885
井野の宣誓”ちょっと”見たい、て・・・
もっと井野に興味示してやろうぜ
>>886
入退場自由なら行くよ
でも9:30の開会式から1500決勝までかなり競技場に居座ることになるし、井野ヲタでも迷うんじゃ?
松岡ヲタなら10000は外せないから、9:30から18:30くらいまでかかることを考えると迷うだろう
888ゲット

佑起、明日表彰台に登ってくれ!
悟史、明日走ってくれ!
889ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 03:13:17
あたしなんか行きたくても周りに誰1人と陸上ファンがいないから寂しい・・・。こないだ松岡佑起って人知ってるって聞いたら誰それ??って言われたもん。1人で見に行くわけにも行かないし、最悪だぁぁぁ。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 03:19:38
一人で見に行く人もけっこういるんだが
891ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 04:11:16
いるいる!
ムリヤリ誰か連れて行って気ぃ遣い続けるよりは1人の方がなんぼかマシ。
松岡のレース始まったら友達どころじゃないしなw
892ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 04:14:13
別に1000円だし何回かその都度買えばよくね?

貧しいやつら
893ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 05:30:09
というか他の競技もけっこう楽しめるし
894ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 06:47:56
いよいよ勝負の朝!
895ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 10:32:36
悟史くん一万エントリー


走るといいですね!
>>895
ありがとうございます!もちろん5000もエントリーですよね?
今日、悟史くん走るといいですね!
自分もこれから見に行きます
897ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 11:14:19
1人で見に行く人いるんですかぁぁ??もし1人で行って松岡に握手求めたらどうかなぁ。ってゆうか松岡って話しかけやすい??
自分は一人で見に行くことの方が多いです
今日も一人で行きます
選手に接触するのは自由ですが、レース前やダウン中なんかに話しかけるのはマナー違反
松岡が話し掛けやすいかは別として、場所とタイミングをわきまえていれば問題はないと思います
899ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 11:35:35
松岡君は超やさしいですよ♪♪握手とかしてもちゃんと手握ってくれるし。ふつうに「松岡さん」って話掛ければいんじゃないんですか?
900ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 11:37:13
900なら自己新で表彰台!
松岡ガンガレ!!
まだ10000mスタートまで6時間近くあるのにwktkしてきますた
松岡ガンガレ!
悟史、10000mは欠場するのか・・・
>>902
え、そうなのか?
本当ならエントリーがあるだけにガッカリだ
何でわかるの?
>>903
学連のHPにスタートリスト載っていました。
5000mには出場するみたいですね。

ttp://www.iuau.jp/i/ev2007/76jic/KYOUGI.HTM
905ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 11:54:41
悟史・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
906ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 12:13:23
もうすぐ1500の予選だね★☆井野の出番だ!!競技場行ってる人で松岡見た人いる?1万出るんだよね、今日。
907まっツー:2007/06/08(金) 13:06:03
佑起が5000でまた2位以下だと思う人は黒★、優勝すると思う人は白☆
908ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 13:24:49
>>907
100%優勝しないから安心しろ

1500mは井野と山崎が決勝に残ったね
909ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 15:01:58
何で100%??留学生が出るの?
910ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 15:04:17
>>909
出るよ、しかも二人。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 15:16:30
モグスとダニエル??でも竹澤は2人に勝てるかも。だって5000のベストタイムはモグスよりもダニエルよりもイイんだから。しかも竹澤は5000に絞ってるしね。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 15:17:43
>>911
いいなー、おまえのポジティブさ。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 15:24:46
学校が休みで暇なんだもん。だから勉強はしないでコレばっかりやってるんだけどずっと見てるとおもしろいよね^^自然と一人事いってたり(苦笑・・・
914ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 15:39:34
10000メートルに悟史出んじゃんけ
915ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 17:33:36
>>911
竹澤が勝てても松岡が勝てない事には・・・
916ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:03:25
悟史欠場か・・・
917ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:07:51
5千に絞ったか・・・賢明だな
これで5千が楽しみになるな
918ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:13:56
10000スローで進んでる
松岡にチャンスあり!?
919ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:21:48
やばい来るかも・・・
920ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:23:07
この面子じゃ松岡が勝って当たり前
負けたらアホ
悠基とかいますけど・・・
922ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:24:58
小野もいますけど・・・
923ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:26:31
昔のつよい悠基はもういない
うがちよりも先に遅れた
924ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:29:02
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
925ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:30:40
日本人一位キタ!
ダニエルにも勝って2位!
926ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:31:51
つええええええええ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:33:27
強いのはもちろんのこと

なんという安定感・・・
928ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:35:57
佑起さすが!!
何だかんだでトラックの強さは凄い!!
松岡やったね!おめでとう。
新スレ立てるの早すぎないか?
陸上板なんて950過ぎてからでも余裕だと思うんだが
931ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:41:36
常に上位に食い込むこの安定感は素晴らしい
あとは駅伝で結果を残すだけだな

おっとまだ5000があったか
932ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:42:44
みんな応援しててよかったなーー
松岡、最後の全カレで見事!おめでとう!!!
933ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:43:00
ラストスバート、会場はどよめいて松岡に拍手を送ってた
ダニエルとガンガを置き去りにしたスパートは本当にすごかった!
934ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:45:49
ラスト、マジカッコよかった!
松岡最高!!
935ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:45:53
>>930
ごめん興奮しすぎて立てちゃった・・・
まあ最近消化早いしいいかなぁって・・・
こっちを消化してから使ってください
936ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:48:43
埋め
>>935
まあとりあえず乙

【スプリント】順大 松岡佑起スレ Part4【ラストスパート】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1181295620/
938ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:49:29
>>935
スレ立てしたら、ちゃんと誘導しろよ!
939ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:49:53
たぶん1500の井野と山崎の活躍の影響もあったんじゃないかな
気合入ったんだろう

>>935
940ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:50:37
学生タイトル獲得って実は日本選手権に勝つより難しい気がする
ようはモグスの出場次第ということなんだけど
941ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:50:43
>>938
ごめんごめん
ちょっと立てるの早かったから950超えたら誘導しようかと・・・
942ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:52:31
埋め
943ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:55:02
この調子だと5000もいい結果が出るかもな
疲労度もそんなにないだろう
944ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 18:55:12
スレ立てた>>935乙!

埋めるのはまだ早すぎるような・・・
945ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:02:42
今日は勝負の試合だから記録は望めなかったけど
最近継続して練習できているからかなり強くなってきている
と見ていいだろう
記録の出やすい記録会とかに出れば自己ベストを大きく上回ってくる可能性はある
この調子で故障さえしなければ・・・
946ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:06:54
ここ最近松岡を貶すやつもいなくなってきたなw

947ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:14:50
まあこれだけ安定して結果出してたらね
故障してた時や故障上がりの時は、もう駄目だとか弱いとか言われてたけどね
表彰式、大サービスだったな
モグスと肩組んだりして
やっぱ笑顔が最高!
949ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:22:51
>>948
誰か写真うp頼む!!
950ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:24:15
950
チームメイトからの「おめでとー!」って声に笑って応えてたな!
自分が賞状もらった時は一瞬小さくピースしただけだったけど、最後にモグスと肩組んでピースしてくれて、大サービスだったなw

個人的には表彰台の真ん中に立ってほしかったけど、モグス相手なら仕方ない
952ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:26:01
しかし松岡の全盛期はやっぱり2年前
練習さえ出来れば枯葉最強だ
でも怪我をしない努力、才能、運みたいなのがある
それも含めて結果は出る
ここがスポーツの難しいところなんだよな
次の5000では2年前のように、勝負強いだけじゃないところを見せてほしい
期待してるぜ松岡
写真は何枚か撮ったけどどうすればうpできるかわからん
954ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:29:11
>>953
なんとかせんかーい
とりあえず帰宅してからやってみるよ
そんなに期待しないで待ってて

それにしても今日も松岡のラストはすごかったなぁ…ラスト1周でダニエルと4秒近くの差をつけるスパート
ラスト1周は56〜57秒くらいでカバーしてたかも
956ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:41:59
一万のラストを56〜57秒か・・・
957ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:47:11
正式記録

2 30 139 松岡  佑起 マツオカ ユウキ 順 大
京 都 28:55.66

一応今シーズンのベスト
958ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:53:28
>>955
よろしく!
959ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 19:57:54
松岡日本人トップの2位おめ!
悠基や小野だけでなくダニエルにまで勝ったのはすごい
この調子で5000も日本人トップだぁ
960ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 20:23:10
5000は悟史も出るし、なんと言っても四天王が勢ぞろい
悠基、竹澤、小野、高橋あたりもいるしかなりレベルの高い勝負になりそう
961ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 20:25:16
楽しみすぎる・・・
松岡、今日はゴール後も余裕だったもんね
レースに恵まれれば、自己新もいける気がするよ!
963ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 20:28:25
今日の松岡のスパートはすごかった!
残り120mくらいで両手をだらんと下げたから「絶対くる」って思ったw
テレビ中継やってほしかったなあ
965ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 20:29:56
順大絶好調だな!!

これで悟史も燃えてくれれば5000がまた楽しみに・・・・
>>963
だらんと両腕を下げるのが、松岡がギアを入れ替えるシグナルなのか?

そういえば松岡ってよく唇なめてるよな
前にテレビに出てたときもそうだし、今日も表彰式では照れくさそうに唇なめてた
967ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 21:10:13
2ちゃんなら言える・・・
私を舐めてほしい・・・
968ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 21:11:13
キモっ
今日は1440-1415で2855
前半がかなりスローだったんだよな
レースに恵まれれば結構いい記録が出そう
970ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 21:17:17
最終学年だしどうせならどこかで記録狙ってほしいな
海外とかのレースにも出てほしい
971ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 21:42:17
10000の順位教えて!
972ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 21:55:54
関東学連スレ見れば全順位分かる。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:14:02
松岡おめでと!ホントおめでと!
5000も頑張って!!
974ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 22:18:06
そろそろ5000と10000のベストを更新してほしいな
2年のままだし
975ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:00:37
去年の全日本予選思い出した
976ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:31:24
ラスト1周は常に55、56秒前後でカバーしてるね
兵庫リレカもラスト1周は55秒だった
今日の佑起、誰かが2位集団の先頭で小スパートをかける度に真っ先について行き、
「こんなに頻繁に反応しててはラストで伸びないのでは」と気になったが
それも杞憂だった。
途中かなり脚を余していたみたいで、今は相当調子良いのでは? とオモタ。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:37:48
>>976
今日のラスト1周は59秒前後だよ。
モグスに煽られたこともあり、その前の1周も65秒とペースが上がったため
ラスト1周で爆発、とまではいかなかった。
ちなみにダニエルとの4秒差は第四コーナー出口付近・残り120〜130mだけでついた差。
たった100m強でぐいぐいと後続を離していく松岡に、会場はどよめいていたな

なにせ関カレ1500ではあの口野に競り勝つくらいだからな
981ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/08(金) 23:57:19
意外と減り早かったな
次スレ

【スプリント】順大 松岡佑起スレ Part4【ラストスパート】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1181295620/
982ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 00:18:52
松岡って日本選手権出れる?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 00:22:25
一万は無理だが五千は出れる
984ゼッケン774さん@ラストコール:2007/06/09(土) 00:23:49
>>983
そうなんだ!
出場するんだろうか・・・
出るなら見に行こうかなぁ
表彰式の写真個人のブログで見つけたんだけどすげえ重い・・・
全カレを見に夕方5時頃千駄ヶ谷経由で行ったら、チケット売場近辺で
アップ中の松岡に遭遇。何か得した気分。
一瞬「待てよ、実は今のは悟史かも」と思ってたがDNSと聞いて佑起と確信。