1 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
神大が2連覇したこの2大会。 堅実さが光った。
それと時を同じくして、それまでは予選会常連だった駒大が、
大八木コーチを迎えて急速に力をつけてきて、
「YKK」という言葉が生まれたのもこの頃である。
さらに復路のコース変更により、
10区の走者が大手町の角を曲がってくるシーンも74回大会が最後に…。
また73回大会は猛烈な向かい風と、強烈な追い風が、
2日間に大きなドラマをもたらした。
この2大会について思い出に残ったシーン・選手など語りつくしてください。
2 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 12:19:24
2連覇
いちいち分けて立てんなボケ
順大にとっての73回は、79回と同じくらい選手層が薄かった年だったな。
強い選手が浜野と三代程度しかいなかった。
でも、その浜野が9区で区間新で走ったおかげで、
辛うじてシード落ちは免れたんだっけ。
5 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 15:36:12
往路は激しい向かい風で、上位校と下位校のタイム差が例年以上。
戸塚ではすでに1区で大きく出遅れていた法政・拓殖が繰り上げスタート。
専大も往路の小田原で神奈川から19分以上離され、危うく繰り上げになりそうだった。
亜細亜・法政・復活した拓殖・東農あたりにとっては踏んだり蹴ったりの大会だったね。
6 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 19:01:20
神大が復路5区間中4区間で区間賞を取ったのは74回大会でしたっけ?
7 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/18(木) 22:50:14
順大のユニフォームがこの年だけ白が基調になっていた気がする。
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/19(金) 13:50:38
9 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 01:08:08
神大2連覇の頃は、往路で勝負が決まってしまって復路はつまらんかった〜。
それだけ、神大が安定してたって事だけど。
神大の選手はあまり記憶に残って人いないなぁ〜。
高津、市川、近藤、中澤、渡邊ぐらいしか覚えてない。
10 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 01:11:10
1年生ながら5区で3人抜きして往路優勝に貢献した勝間もインパクトあったんだけどな。
あと、2連覇する前年に4区で途中棄権した高嶋とかw
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 01:26:49
確かに勝間はガッツある走りで強かった!!
高嶋は棄権した翌年に好走したので、リベンジできて良かった。
今も現役なのだろうか?
12 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 09:31:45
73回大会終了後に放送された「もう一つの箱根駅伝」は、山梨学院がメインだった。
説教してた山学マネージャーが懐かしい。
13 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 09:40:41
>>11 勝間は佐川急便で現役、高嶋は東京電力のコーチ。
14 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 20:25:32
>>9 醍醐は「往路はトップと1分以内に付けて、復路で勝負」と言っていたが、往路取っちゃったからな
15 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/20(土) 20:31:57
中澤から襷を受ける7区の中野幹生が、
「悪いけどおそらく中澤はトップでは来ないだろう」と言っていた、
というのを中澤がインタビュアーから聞いて大爆笑
山上りの神大・近藤は職人ぽくてクールな感じが良かった。
神大は、苦労して這い上がってきた四年生を10区に置く傾向があったな。
17 :
_:2007/01/21(日) 11:52:31
74回大会では、梅木が2区で区間賞を獲得しましたが、この時の下馬評はあまり高く
ありませんでしたね。有力候補は、古田、山本、三代あたりでしたからね。
18 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/21(日) 12:06:32
2区梅木は強かったな
他を寄せ付けずって感じだった
エースとはこうゆうもんだという典型的な走り
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/21(日) 13:33:39
>>16 インタビューのときの寡黙なところが職人っぽさをさらに際立たせていたね。
余計なことは一切言わないが、結果できちんと示す不言実行の男。
ほんとうにカッコよかったよ、近藤重勝さんは。
20 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/22(月) 16:37:30
近藤といえば、日本の男子マラソンは弱いとは俺が言わせない!
って言ってた。結局近藤のマラソンのベストって2時間11分代だっけ?
梅木の2区区間賞は意外だったな。三代が序盤で梅木との22秒差を詰めて並んだが、
保土ヶ谷あたりから三代を突き放したんだっけ?(古田は故障で当日に外された)
勝間が5区で快走したときは、とんでもない新入生が入ってきて、
今後神大の天下がしばらく続くのかと思ったが、
2年の時はブレーキで3・4年では出番なしorz
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/22(月) 16:52:17
今度は73回、74回スレかw
74回の古田欠場にはびっくりだったな。
翌日4日にザ・サンデーで箱根の裏側を特集していたが、
第2中継車のアナが、エントリー変更時に、山梨の2区が古田ではなく尾池に変わったのを見て、
「え、うそ、古田が走んない」とショックを受けていたのが記憶に残っている。
22 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/22(月) 19:33:26
73回大会3区区間賞の松下、8区区間新の古田の新人二人は
山梨の将来のエースになってくれると思っていたのに…。
23 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/22(月) 20:04:12
山学松下が箱根を走ったのは1年の時だけですか?
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/22(月) 20:09:09
>>23 そうです。1年3区区間賞って確実にエースになってく路線だと
思ったけど。中村祐二みたいに。
25 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/22(月) 20:50:22
中村祐二みたいってどんなんなっちゃうの?
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/22(月) 21:07:34
>>25 1年3区区間賞
2年1区区間賞
3年4区途中棄権
4年2区区間賞みたいな感じだよ。
27 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/23(火) 10:22:36
3年連続で山梨の3区は報徳学園出身者でした。
28 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/23(火) 10:41:13
29 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/23(火) 10:47:26
>>28 中馬もなかなか強かったなあ。
でも、1年のときのイメージ(小林正幹にあっさり抜かれた)が強くて、いまいちな選手って思われてるよねえ
30 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/23(火) 11:12:39
73回大会は山梨学院の選手がインフルエンザに悩まされた年だな。
4区予定の中馬が重症で、選手交代を余儀なくされ、
替わりにでてきた森政が神奈川の藤本に抜かれて首位転落でしたな。
中馬は翌74回大会には4区で出場したが、思うようにペースが上がらず
神奈川の渡辺聡に離されてしまった。
ちなみに72回大会では3区を走り、神奈川の高津と競り合いながら順位をぐんぐん上げたが、
最後のスパート合戦で高津に離され、わずか1秒差で高津に区間賞を奪われてしまった。
強いんだけど何か運がなかった選手だった。
中馬は今も現役でやってるのか?
31 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/25(木) 19:25:41
>>4 いや、67回や79回は大ピンチな戦力だったが、この年はロード向きな4年生が多くて密かに期待してた。前評判も(順大にしては)そこそこ高かったし。
しかし鈴木や大崎の故障はあるにしてもあまりに惨めだった。順位を上げるべき所で下げてしまった。その後はブレーキの連続。5区と8区はあからさまな力不足。
この年好調だった2年深見が期待されてたんだが故障かな?その後は全くダメな選手になってしまった。
32 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/25(木) 19:29:33
74回の神大は最後中里と高嶋が10区を争ったらしいな。
それなら風邪の高津を思い切って外してほしかった。さすがに3本柱の1人を外すのは勇気がいるだろうが、情は捨てて1区中野7区高嶋でいってほしかった。
33 :
_:2007/01/27(土) 15:34:21
梅木は、確かこの時は1万mのタイムが29分台だったよねえ。
34 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/27(土) 15:43:31
この当時の早稲田は、記録会走らなかったからね。梅木の1万Mは
29分13秒だったかな。もっとも春のインカレで入賞した時のタ
イムだから、力はもっとあっただろうけど。5千Mは13分54秒
だったから、少なくても28分40秒台では走れただろうね。
35 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/30(火) 13:39:26
早稲田の中村ってピョンピョン跳ねていたね。
山梨の中馬と併走させたら面白かっただろうな。
36 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/01/30(火) 19:19:17
37 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/02(金) 14:31:55
日本大学の予選落ちはある意味衝撃的だったな
38 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 11:11:58
73回大会で小涌園の実況をしたアナウンサーがお亡くなりになりましたね。
ご冥福をお祈りします。
39 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 11:32:24
前年の途中棄権、73回のインフルエンザ、74回の古田欠場。
強いが調整力が・・と山梨がなりだしたころだな。
40 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/03(土) 21:47:59
後に山学は呪われてるかのようにブレーキが多くなったな。
41 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 00:47:20
黒人に頼ってるからだよ
42 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 15:44:46
>>30 中馬は引退したはず。
>>35 あー、中村いたね。
独特の走法だったな。
もともとは1500Mの選手だったっけ。
>>37 しかし、予選会での山本佑樹の走りにはびっくりだった。
確かこの時、中学時代から1度も勝てなかった古田に初めて勝ったはず。
43 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 17:46:44
>>42 このころの日大って山本姓が多かったような。
予選落ちしたときのキャプテンは佐野日大出身の山本正樹だったし。
前年には山本豪(現・明大コーチ)もいたしな。
44 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 18:19:46
9区で、順大の浜野が区間新を出した事についてはスルーですか?
この時の順大は復路は一斉スタートだったが、8区までは終始後ろの方を走っていたような記憶があるんだが・・・
追い風参考記録だからアウトです
46 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 18:32:48
74回といえば、専修の1区湯浅。
あの積極果敢な走りには目を奪われたな。かっこよかった。
47 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 18:47:27
>>46 去年は4区で不甲斐ない走りをしてしまい、
その結果、チームはシードを取れなかった。
だから4区でリベンジする気持ちもあったが、自分は目立ちたがり屋で、
カメラを独占したいから自ら1区を志願しました。
そのために茶髪にしてきました。
みたいなことを船越が実況で言ってたな。
ああ、専修が区間賞を2つとってシード落ちしたのはこの年か
50 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/04(日) 21:16:32
専修はあの強力3本柱がいてシード落ちか。
51 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/05(月) 11:42:18
福永は力のあるランナーだっただけに、2区で1時間12分台は誤算だったな。
梅木とか三代に追いつかれてオーバーペースになってしまったのかも。
8区の立花(73回大会8区4位)が前年より4分半も悪く区間最下位だったのは
もっと痛かった。
3本柱がいなくなった専修は、翌75回大会からは3年連続予選落ちとなるわけだが。
52 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/05(月) 11:51:37
53 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/05(月) 22:27:14
74回大会の中央の6区岩本(?)って結構イケメンじゃなかった?
中澤に次ぐ区間2位だったけど、走ったのはこの年だけだっけ?
54 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 09:10:27
>>51 あの時の専修の復路は、10区以外全て区間2桁だったな。
>>53 そう。
茶髪(この時は黒に戻していたが)にカラコンと、当時としては珍しいいでたちで走っていたな。
途中までは中澤を上回るペースで走っていた。
55 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 09:28:55
>>54 岩本ってあの後たしか退部したんだよな。
74回の中央といえば、走るマネージャー石黒がいましたな。
8区を走って区間2位の好走だった。
一方、山登りのスペシャリスト尾方が、神奈川の1年生勝間に振り切られて、
最後はグダグダになってしまったのは最終学年だっただけに残念だった。
ゴールの実況では、こんな尾方を見るのは初めてですとか言われてた。
そういえば尾方も勝間も佐川急便だったな。
佐川急便陸上部のHPみると尾方の名前が消えてる…
56 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 10:21:05
>>55 「尾形」じゃない?
名前が拳志とかいうかっこいい名前だったな。
結局区間賞獲れなかったんだよな…
>>56 山梨学院の尾方剛と混同してるかもしれませんが、
中央にいたのは尾方拳志です。
73・74回大会には関係ないけど、尾方拳志は1年の時(71回)は1万メートルの
持ちタイムが32分台とダントツに遅かったが、区間3位と好走。(2年で29分台を出したが)
山登りに関しては当時のエース松田和宏よりも強かったと聞いたことがある。
58 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 11:47:26
59 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 13:02:14
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 17:53:54
>>55 あの時の尾方は、膝の状態があまり良くない状態での出場だったみたいね。
最初の1kを2分47秒とかなり突っ込んで入った時に嫌な予感がしたが・・・
61 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 19:51:35
>>58 ああ、前年7区で好走した今井秀和と
3区走った佐藤(下の名前忘れた)の事か。
62 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 20:12:05
今年の4区佐藤秀和→5区今井正人のリレーの時に、
実況が「今井秀和」とか言ってたのには笑ったが、
過去に今井秀和というのが、実際にいたのか。
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 23:38:40
73回予選会の記録は異常過ぎる
出場6校が当時の最高記録を上回ってる
64 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/06(火) 23:52:43
73回の予選会は神大と山学が出てたからペースが速くなったんじゃないの
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/07(水) 01:02:23
第73回の往路は全体的にタイムが悪かった
66 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/07(水) 01:09:57
佐藤正人はいない?
>>65 そりゃあねぇ、あの風じゃあタイム出ないわな。2区区間賞の中村のタイムが1:11:00だっけ?
68 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/07(水) 01:33:24
最近なら77回も風でタイムが悪かった。
國學院と棄権した東海が放送時間内に往路のゴールにつけなかったからぐらい。
69 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/07(水) 01:38:54
77回の5区で、突風の中での法政、順天堂、中央の往路優勝争いも印象的だったな。
確かあの時の法政は、今年の箱根の今昔物語で取り上げられてた大村だったよな?
強風で吹き荒れる大村のボリュームある髪の毛を見て、
「このヒトは、将来禿げるだろうなぁ」と思ってしまった。
なぜなら、俺もそんなタイプだからさ・・・orz
71 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/07(水) 09:13:56
>>67 そう。
73回は、向かい風に加えて、気温が高かったのも影響したんじゃないかと。
72 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/07(水) 10:36:45
中村祐二復活の走り あの強い風がなければ1時間7分台も狙えたかね。
73 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/07(水) 21:40:08
73回で印象に残った事といえば、早稲田の小林が7区に回ったことだな。
12月29日の区間エントリーで、小林は補欠登録だったが、
当然5区を走るとばかり思っていた。
しかし実際5区を走ったのは全く予想外の2年生酒井。
俺はこの時、「まさか小林欠場か?」とも思ったが・・・
なぜこの時小林は5区じゃなかったんだ?故障?体調不良?
>>73 直前の体調不良で、比較的負担の軽い7区へ投入。
復調するまでに一日でも時間を稼ぐために復路だったという意味もあったと思う。
武井の区間記録には20秒ほど足りなかったが、
それでも2位の駒澤・大西に1分以上の差を付けたのだから、
やはり雅幸はタダモンじゃなかった。
3年連続で異なる区間で区間賞だから、
使い勝手が良いというか、監督から見ても有り難い存在だったろうね。
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/07(水) 22:12:08
>>74 サンクス。体調不良だったのか。
あの時の早稲田は、予定通り5区小林だったら、もしかしたら往路だけでも勝っていたかも・・・
小林雅幸は、追い風が強いにもかかわらず、7区で区間新を出せなかったのは
少し残念だったな。体調が万全なら1時間1分台が出ていたかも。
レース後、「僕は7区を走る選手ではありません…」と雑誌にコメントが載っていた。
実業団で大成しなかったのが惜しまれる。
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 10:54:18
>>76 三井海上には総合職で入社した時点で本格的な競技は辞めたんじゃね?
78 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 11:30:56
>>74 やっぱり俺は2区を走ってる雅幸が見たかったぞ。
この年の早稲田の2区は誰?
>>77 三井海上は駅伝には出場しないでマラソンに専念させるって方針じゃなかったっけ。
当時の新宅監督がそんなこと言ってたと思う。
早稲田で小林と同期の藤井一博や、筑波大にいた山本泰明(営団地下鉄から移籍してきた)あたりがいた。
小林がスバルに移籍した後は、三井海上の陸上部は休部になったようだ。
監督の新宅さんは単位制の高校の監督に転身したようだし。
>>78 藤井一博です。小林と一緒に三井海上に入りましたが、その後はどうなったかは知りません。
早稲田には一般入試で入ったって聞いたことがある。クレバーな走りをした選手でした。
80 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 12:12:25
73回大会は法政と拓殖にとっては苦い思い出しかないだろうな。
法政は10区遠藤が泣きながらゴールするシーンが忘れられない。
81 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 12:17:02
>>80 2校とも、往路の戸塚中継所で繰り上げ食らってしまったからね。
蛇足だが、この時拓大の3区を走った佐藤選手のことが、後にドラマ化されたな。
82 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/08(木) 19:43:55
向かい風というと77回大会を連想する人が多いと思うが俺的には73回大会の方が印象深いな。
気温が15度前後&10m以上の向かい風という激悪コンディションだったので選手達は本当に大変だっただろう。
戸塚中継所の放送ではゴオゴオという凄まじい風音が聞こえていた。
小林については12月に入って肝機能障害を起こしていたので走れただけでも凄いと思う。
83 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/09(金) 03:16:17
>>82 だな
出雲の大混戦と全日本の予選会組の好走を見て、箱根は絶対に面白くなると思っていたが、まさかあんなに大差がつくとは
中継車の利点と単独走の難しさが分かった
山学、神大、早大、大東、中央は中継車を上手く利用して上位に残ったが、駒沢、順大、専大、亜大、拓大、法政あたりは単独走を強いられる展開もあったので上位校と大差をつけられた
84 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/09(金) 05:38:31
>>78 早稲田の藤井は進学校で有名な高松高校出身
早稲田へは一般で最難関の政経
頭はかなり良いだろう
顔もかっこよかったし走りも安定していた
85 :
ハゲGvo5z3cF:2007/02/09(金) 05:47:49
ハゲ
86 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/09(金) 09:27:51
73回の話だが、大東の3位は大健闘だったな。まさか中大や早稲田に勝つとは予想できなかった。
往路で流れに乗ったのが大きかった。
87 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/09(金) 09:31:18
ハゲで思い出したが、73回大会早稲田のアンカーは当時1年の前田泰秀だった。
西脇工業のエースとして期待されて入って、1年生のときはそこそこ活躍したが、年々劣化していったな。
最終学年(76回の年)に出雲駅伝に出てきた時にえらくハゲたなと思った。
しかもあの年の出雲は早稲田は2軍級の選手しか出していなかった。
(75回の箱根が10位で予選会行きとなり、予選会が出雲駅伝の直後だったため主力を温存)
1区前田があっという間に遅れていったのをよく覚えている。
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/09(金) 10:05:29
>>86 大東は萩原英之が1区2位で走ったので、後続のランナーが楽に走ることができた。(中継車を風よけに使えた)
(スレ違いだが)逆に柴田純一が1区で最下位と遅れた77回は強風をもろに受ける展開となり、
往路の大東は大苦戦を強いられた。(あの年は優勝候補に上げられていた)
下りのスペシャリスト金子とキャプテン真名子の区間新でシード落ちだけは免れたが。
法政はまったく逆で、73回は1区小林が大きく出遅れ最下位であぼーん。
77回は黒田・徳本のロケットスタートが決まり、力の落ちると思われた3・4区では強風を味方につけてトップを独走した。
ああいう強風の大会では1区での出遅れは致命傷ですな。
89 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/09(金) 13:05:22
>>87 前田といい、山梨の古田といい、2年以降低迷したのは非常に悔やまれるな。
90 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/09(金) 16:46:44
73回は何で山梨の国増は走らなかったの?
たしか4年だったよね?
92 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/09(金) 17:06:08
>>91 マジか?教えてくれ!
退部にでもなったのか?
94 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/09(金) 22:50:01
>>93 そうなのか?理由は怪我か何か?
7区で区間賞獲ったこともあった選手なのに!!
95 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/11(日) 09:34:23
74回大会、復路戸塚中継所での繰り上げスタートが印象に残っているな。
帝京の山口選手が13秒間に合わず、ゴール後号泣していた。
>>94 噂では、チームメイトとソリが合わなかったとか・・・
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/11(日) 13:17:38
>>95 そうだったのか…
でも、なぜ4年になってから辞めたんだ?
もっと早く辞めればよかったのに。
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/11(日) 13:30:32
>95
その山口が帝京大のメンバーの中で区間順位が一番良かったですね。
今でも現役でやってるのでしょうか?
>>97 山口は、卒業後八千代工業に進んだはず。
もう既に現役は引退しているんじゃないかな?
99 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/12(月) 11:27:05
>>83 特に専修は予選会5位ながら、その2週間前の出雲では3位だったからな。
粒も揃っていたし、前年の借りを返す態勢は整っていただけにね。
直前で湯浅が発熱して、当日も風邪を押して出場したのも残念だったな。
競った展開を予想した上で、5区にあえて中原を起用したのに、
序盤に遅れたせいで、中原・小栗の健闘も焼け石に水だったな。
100 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/12(月) 11:33:00
>>94 人伝に(出身高校関係者)聞いた話だけど
注意されたかなんかで上○監督に
「一人でも強くなれる」みたいな事を言って追い出されたみたいだよ。
その後、母校で少し練習してたみたいだけど、消えちゃったね。
101 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/12(月) 11:34:43
>>99 この時中原は、変わった格好で走っていなかったっけ?
102 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/12(月) 11:44:32
>>101 スタート時はニット帽をかぶってた。
でも、ゴールするときは素頭だった。
小涌園あたりで沿道の観衆に向かって放り投げたのだろうか?
103 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/12(月) 12:00:23
>>102 そうだそうだ、帽子をかぶっていたな。サンクス
当時2ちゃんねるがあったら、中原は間違いなく
「2ちゃんベストドレッサー賞」を受賞していたなw
104 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/14(水) 09:18:57
>>101-103 おまいらよく見ているなw
中原の帽子にはSの文字が入っていたね。(色も専修カラーの緑色)
そのかわり、今では当たり前となっているサングラスをした選手はあの時代はほとんどいなかったな。
73回亜大の4区玉野(よりによって区間最下位)くらいしかいなかったような気がする。
105 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/15(木) 18:40:58
74回の5区の首位争いはよかったっすね。
先頭の早大酒井(?)を駒澤足立が抜いて、さらに神大勝間が足立をかわして神大が往路優勝。
これで神大の5区は4年間安泰だと思っていたんですが…。
106 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/15(木) 18:49:46
73回では山梨の4区森政が神大に抜かれ、小田原中継所直前で
雪崩のようにやって来た中央、早稲田、大東に追いつかれたんだよな?
森政は大学でも社会人でもやらかしてばっかりだな
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/15(木) 19:43:10
>>107 森政
2年 4区8位
3年 1区8位
4年 9区2位 だっけ?
109 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/15(木) 19:53:59
森政に関しては、73回よりも74回の方がやらかした印象が強いな。
序盤からやたら汗をかいていたから、調子が悪いのかと思ってずっと見ていたら
11キロ過ぎに脱落・・・
不安が的中したよ。
110 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/15(木) 19:55:33
>>109 解説も汗の量が多いって言ってたしな。
つーか、2区が尾池だったからあそこで遅れちゃダメだろ!?
111 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/15(木) 20:07:28
2年生のときは中馬が風邪をひいていて代役4区。
3年生のときはエース古田が直前に故障発生。
2年生のときはまだしも3年生のときはかなり動揺があったと思う。
2区が尾池だったからこそ俺が頑張らないと!というプレッシャーも強かったんじゃないかな?
それに負けるようではダメと言われればそれまでだけど。
112 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/15(木) 20:22:18
当時俺の住んでいた地域ではこの頃は直前番組は放送せず、7時45分からの中継だった。
74回はスタート前から、ショックを受けたな。
出場校紹介のところでアナウンサーが、「エース古田を欠きました、苦しい展開になりました山梨学院大学」
と言った時には、一体何があったのかと耳を疑ったよ。
113 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/16(金) 00:43:42
>>107 森政は練習では神
一時期坂口監督が、「森政が一番強い」と言っていた
ストライド走法だから、体調が悪いと良いリズムが作れず、疲労してブレーキしてしまうんだろうな
練習が良くて本番に弱いことから精神的に問題があると考えられる事もできる
東海大の高塚が似たフォームだったけど、彼の場合は精神力があるから、目立つブレーキはしていないと思う
114 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/16(金) 09:57:47
昔の写真見て気づいたのだが、
73回優勝の神大で、9区高嶋だけが違うユニフォームで走っていた。
(神奈川大の文字のフォントが違う。他の9人は今のタイプを着ていた。)
73回の高嶋が着ていたのは、前回棄権した時と同タイプのユニフォームだった。
前回のことを払拭するためにあえて着たのだろう。
>>113 森政は山梨時代も練習では強かったと上田監督が言っていたような気がする。
高塚は74回の3区(3年の時)に5人に抜かれるブレーキを起こしている。(6位から11位へ転落。区間12位)
それが遠因となって東海はシード権を失った。主将となった75回では5位躍進の原動力となったが。
駅伝では目立った活躍はしていないが、マラソンで2時間8分台を出すようなランナーになるとは思わなかったな。
115 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/16(金) 22:10:03
73回か・・・
中大は全体的に見れば、あまり見せ場がなかったな。
前にも誰か書いていたけど、74回はマネージャー石黒が走ったり、
6区の岩本の激走があったりと、それなりに楽しめたが。
116 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/17(土) 11:53:28
74回の森政は後半は少し盛り返したけどな。
ブレーキした高津をかわして、最後は後半ペースダウンした西田に詰め寄ったから。
117 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/17(土) 23:52:15
73回大会のときは区間5位だから別にブレーキしたわけじゃない。
後方の4選手がすべて森政よりもいいタイムで走ったのは不運だったな。
ラスト3kmのペースダウンと中継所手前で抜かれたことの印象が強いからブレーキと感じる人が多いんだろう。
ラスト3kmのあの向かい風ではペースダウンもやむを得ないか。
118 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 00:05:13
>>117 区間5位だけど上位四人と二分くらいあったからね。
三区までの良い流れを壊してしまったし、やっぱブレーキだと思うよ。
119 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 00:08:29
120 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/18(日) 08:53:28
121 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/19(月) 12:07:10
森政はあんなグダグダな走りでも区間5位だったな。
中継車を風よけに使えたため、それほどタイムロスしなくて済んだかも。
アテネ五輪代表の諏訪(東海)でさえ森政より30秒ほど遅い区間7位だった。
73回の3区以降(往路)は中継車では5位までの大学(神奈川・山梨・大東・中央・早稲田)しか映していなかった。
6位東洋以下は風をまともに食らって苦戦していた。
バイクカメラがあの時代にあったら少しは風がふせげたかも?
122 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/20(火) 02:29:37
>>114 そいえば高塚は一回やらかしてたな
諏訪が作った流れを壊してしまった
123 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/23(金) 09:18:31
74回の1区で東洋の酒井俊幸が鼻血を出しながら走っていたのを思い出した。
翌75回はキャプテンでありながら出番がなく(アンカーの予定だったらしいが)、
おいしいところを柏原誠司に持って行かれてしまった。
ニューイヤー駅伝で鼻血を出しながら優勝のゴールテープを切ったこともあった。
今は福島に帰って母校の高校で教えているはず。
(先日の東京マラソンでは2:28:32で走ったようです)
124 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/23(金) 11:57:00
>>123 74回の東洋は、1万M28分台が3人いたんだよね。
本番でもダークホース的な存在になるかと思われたが、
1区で出遅れたのが響いてしまった。
125 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/24(土) 13:04:56
74回の東海は戦う前からすでに戦意喪失状態だったね。
北海道合宿で怪我人が続出して、12月に入った頃から、
新居監督が「うちは今回はシードを手放すことになるでしょうね。」と語っていたほど。
それが今では上位常連に。
ここ5年ほどで勢力図がここまで変わってしまったことに驚きを隠せない。
勢力図ねえ・・・・・
上位に安定してるのは順大、中央くらいで
神奈川、山梨学院、早稲田、大東が凋落組、
駒澤、日大、東洋、東海、日体は躍進組か。
127 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/26(月) 07:01:03
もうだめだね
128 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/26(月) 22:46:29
129 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/02/27(火) 15:52:29
130 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2007/03/04(日) 01:40:57
age
131 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
今、第2日本テレビで73回大会のダイジェストを観てるんですが、順大のユニが今と違うような気がするのは自分だけ…?